自主的に算数のドリルとか欲しがって数字の勉強をしてるのはいいんだ。
でも間違えてて指摘すると機嫌悪くなるのは小学校行きだしたらなんとかなるんだろうか。
心情的には「いっぱいかんがえたのに!」「なんでちがうっていうの!」だと思うんだけど
だからって5+3を6と答えてて丸はつけられない。機嫌よく解いてても答え合わせで拗ねる。
間違えるのはいいし叱ってもないんだけど、たぶん私に違いを指摘されるのが嫌なんだろうな。
日々の言動からするとなーんか一段下に見られてるような気がしなくもない‥
勉強教えるのはいいけど、聞いてくれるのか‥苦労が絶えん。