>>622
うちの地域では自宅に来てもらうことができます。
出向いてみてもらうなら、すぐ都合がつく託児所でもいいですよね。
ファミサポだと予めの面談とかあるし、緊急の場合すぐ都合つくかもわからないし。
双子、別々に預けるようになるなら私は預けないかも。
お互いがいるから安心って感じがする。
120人待ちだとなかなか希望を通すのが難しそう。
>>623
私も子供が成長したら、双子専門のファミサポかシッターで社会貢献したいです。
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart52【イパーイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
624名無しの心子知らず
2019/06/12(水) 15:28:45.45ID:dSJ6ylk4■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています