旦那が激務のうえ、実・義両親も遠距離だったりして、ほとんど1人で育児中の奥様、引き続き語り合いましょう。
育児をするうえで、大なり小なりツライ状況は誰でもあるものですが、
誰にも頼れない上に、激務で疲れ切った旦那にストレスをぶつけるのも申し訳ない(っていうか不毛)だし、
でもこのままじゃ煮詰まってしまう…、 というような、
持って行きどころのない悩みをもつ皆さんのためのスレです。
辛さを語り合うのも、建設的な意見を書くのもよし、
皆さんで、知恵を出し合ったり、励ましあったりしましょう。次スレは>>980お願いします。
私980だけど手が離せない、無理ってときは言ってね。
※このスレの住人は本当に毎日ギリギリの状況で頑張っている方が大多数です。
「そんなに恵まれてるのに辛いとか言うなんて」「私のほうが大変だった」「ってかその程度で激務っていう?」などのレスは
定期的につきますが、うんうん追いつめられた状況だとピリピリしちゃうよね、くらいにマターリ流しましょう。
※関連スレ
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1471409620/
※前スレ
旦那が激務で実義両親も頼れない34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540177670/
探検
旦那が激務で実義両親も頼れない35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/09(日) 21:20:06.68ID:Xo/ZIzj1
724名無しの心子知らず
2019/12/30(月) 19:25:48.16ID:7usm5YJE 一日も休みない上、長男→私→次男の順にインフル発症。みんな2日差で発症して病院連れてくのもほんと大変。
元々でかけたりする予定もなかったけど、年末から寝正月だわ。
元々でかけたりする予定もなかったけど、年末から寝正月だわ。
727名無しの心子知らず
2019/12/31(火) 11:47:20.39ID:OwGNp9/L ここは辛い辛いって話しかしちゃいけない雰囲気よね
正月休みだーやっと休めるー!って書こうもんなら総攻撃
なんだかな
それぞれ休めるタイミングは違うだろうけどそういう日があってもいいと思うんだけど
正月休みだーやっと休めるー!って書こうもんなら総攻撃
なんだかな
それぞれ休めるタイミングは違うだろうけどそういう日があってもいいと思うんだけど
728名無しの心子知らず
2020/01/01(水) 09:38:14.53ID:71LC6rwx 休める日が無い人もいるからね…
729名無しの心子知らず
2020/01/01(水) 09:54:10.55ID:pwkawp80732名無しの心子知らず
2020/01/01(水) 23:15:41.71ID:5jusaHjB733名無しの心子知らず
2020/01/01(水) 23:30:40.71ID:s4MxWXfO >>732
他のタイミングで休めたとしても、お正月に家族揃ってるかどうかって結構気持ち違うと思うよ
1/1に仕事で代わりに1/2が休みならまだしも1/7が休みとかなったって、その日にはもう普段の生活に戻っててお正月感ないじゃん
他のタイミングで休めたとしても、お正月に家族揃ってるかどうかって結構気持ち違うと思うよ
1/1に仕事で代わりに1/2が休みならまだしも1/7が休みとかなったって、その日にはもう普段の生活に戻っててお正月感ないじゃん
734名無しの心子知らず
2020/01/01(水) 23:47:23.18ID:5jusaHjB >>733
そうね、でも私が言いたいのは家族団欒したい話ではなくて自分が休める日があるかどうかの話だよ
そうね、でも私が言いたいのは家族団欒したい話ではなくて自分が休める日があるかどうかの話だよ
735名無しの心子知らず
2020/01/01(水) 23:51:31.89ID:PTDFPVFC みんな、もう一度1を読もう
736名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 00:25:26.39ID:tbgKgbdb もっと加入条件ゆるやかな激務スレがあっても良いと思う。
実家はちょっと遠いけど頑張れば頼れるんだけど・・・とか、旦那は土日必ず休めるんだけどね・・・
でも激務ったら激務だし、気軽に頼れない孤独感を感じてる家庭もあると思うから。
実家はちょっと遠いけど頑張れば頼れるんだけど・・・とか、旦那は土日必ず休めるんだけどね・・・
でも激務ったら激務だし、気軽に頼れない孤独感を感じてる家庭もあると思うから。
740名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 08:52:33.52ID:9/TE8CT1 土日休めて実家が少し遠いとか言ったら対象の人もの凄い多くなりそう
741名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 09:39:19.44ID:slCk/n9Y 土日休めて実家は遠方だけど頼めばなんとか…って普通家庭だよね
742名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 10:00:19.82ID:xAYzqilW 平日日中のみワンオペの人集まれ
なんてスレタイがぴったりだと思うの〜
なんてスレタイがぴったりだと思うの〜
743名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 10:14:11.03ID:uWFZkcAu 中には1ヶ月休みがなくてたまに帰ってきても6時間後には再び出勤って言う時期と、土日は必ず休みで定時に帰って来るって言う時期がある人も居るんじゃないかな?
前者の時期はスレ該当だけど、後者の時期は違うよね
そう言う人は後者の時期は書かなければ良いだけなのにバカ正直に書くから荒れるだよ
でも、基本は1の
※このスレの住人は本当に毎日ギリギリの状況で頑張っている方が大多数です。
「そんなに恵まれてるのに辛いとか言うなんて」「私のほうが大変だった」「ってかその程度で激務っていう?」などのレスは
定期的につきますが、うんうん追いつめられた状況だとピリピリしちゃうよね、くらいにマターリ流しましょう
だと思うよ
前者の時期はスレ該当だけど、後者の時期は違うよね
そう言う人は後者の時期は書かなければ良いだけなのにバカ正直に書くから荒れるだよ
でも、基本は1の
※このスレの住人は本当に毎日ギリギリの状況で頑張っている方が大多数です。
「そんなに恵まれてるのに辛いとか言うなんて」「私のほうが大変だった」「ってかその程度で激務っていう?」などのレスは
定期的につきますが、うんうん追いつめられた状況だとピリピリしちゃうよね、くらいにマターリ流しましょう
だと思うよ
744名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 12:12:22.96ID:m08Xh8Ep 平日日中ワンオペってもう月齢スレでいいじゃんってなる
745名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 13:20:08.71ID:MFNjnJYJ 平日日中ワンオペとか鼻で笑うわ
先月ママ友のランチ会で平日日中ワンオペ大変なのぉ〜とか言ってるやついたけど本当のワンオペやった事ねー癖に何甘ったれた事言っとんじゃって言ったら場が凍り付いたわ
それ以来そのママ友達と会ってないけど環境に恵まれた奴の話聞いてイライラするなら1人の方がマシ
誰にも頼れず毎日一人で育児やってたら心荒むよね
先月ママ友のランチ会で平日日中ワンオペ大変なのぉ〜とか言ってるやついたけど本当のワンオペやった事ねー癖に何甘ったれた事言っとんじゃって言ったら場が凍り付いたわ
それ以来そのママ友達と会ってないけど環境に恵まれた奴の話聞いてイライラするなら1人の方がマシ
誰にも頼れず毎日一人で育児やってたら心荒むよね
746名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 13:36:26.69ID:ylsLez0a 分かるわ…
747名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 14:15:09.84ID:lPPd/0ow 本当のワンオペってもうシングルしか当てはまらないと思うわ
748名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 14:52:15.22ID:+9L2TrSQ >>745
平日日中ワンオペじゃない人って祖父母と近居または同居とか、夫が在宅勤務で協力的な人なんだろうかw
普段は恵まれた他所の話聞いてても何も思わないけど、自分か子供が体調不良になると一気に隣の芝生が真っ青に見えてしまうなぁ
平日日中ワンオペじゃない人って祖父母と近居または同居とか、夫が在宅勤務で協力的な人なんだろうかw
普段は恵まれた他所の話聞いてても何も思わないけど、自分か子供が体調不良になると一気に隣の芝生が真っ青に見えてしまうなぁ
749名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 15:37:01.18ID:hoi6b7LG 平日ワンオペは前提として、
・夫が土日休み、小さい子供2人
・夫が土日片方しか休めない、小さい子供1人
だと、前者の方が後者より大変かもよ
本人の体力や性格の差異もあるだろうし
スレ条件に当てはまるかどうかは主観で判断して、愚痴を言い合える場にしたらいいんじゃないの?
・夫が土日休み、小さい子供2人
・夫が土日片方しか休めない、小さい子供1人
だと、前者の方が後者より大変かもよ
本人の体力や性格の差異もあるだろうし
スレ条件に当てはまるかどうかは主観で判断して、愚痴を言い合える場にしたらいいんじゃないの?
750名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 16:03:14.47ID:SpHferh0 >>749はぁ?
751名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 16:20:52.84ID:uOpx/jeW753名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 16:48:10.74ID:MFNjnJYJ >>748
だと思う
だからそれ以外のほとんどの人が平日日中ワンオペ()で当たり前なんだよね
毎日1人で育児している身としては土日ちゃんと旦那いる癖に平日ワンオペつらぁぁいっ日中はワンオペなのぉぉってピーチクパーチクうるせぇ奴とは分かり合えないわ
自分が体調不良になった時もわかるよ
実家近い人羨ましいよね
私もこの間胃腸炎になって子供の面倒どころじゃなくなって瀕死状態でファミサポに頼んで預かって貰ったわ
運良く予約取れたからよかったもののもし空きがなくて予約取れてなかったらと思うとゾッとする
頼る人がいないと毎日綱渡り状態だよね
だと思う
だからそれ以外のほとんどの人が平日日中ワンオペ()で当たり前なんだよね
毎日1人で育児している身としては土日ちゃんと旦那いる癖に平日ワンオペつらぁぁいっ日中はワンオペなのぉぉってピーチクパーチクうるせぇ奴とは分かり合えないわ
自分が体調不良になった時もわかるよ
実家近い人羨ましいよね
私もこの間胃腸炎になって子供の面倒どころじゃなくなって瀕死状態でファミサポに頼んで預かって貰ったわ
運良く予約取れたからよかったもののもし空きがなくて予約取れてなかったらと思うとゾッとする
頼る人がいないと毎日綱渡り状態だよね
754名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 16:53:37.98ID:f5jEcYnk 昔ママ友が「今晩一人だから子供のお風呂入れられないわ」って聞いて???ってなった事がある
普段はご主人と二人で入れてて、ご主人が居ない時は近くの実母が手伝いにきてるらしい
そんな恵まれた環境で子育てしたかったって思った
私は出産翌日から上の子をお風呂に入れてた
二人同時へ入れるために入浴前後は全裸で部屋を彷徨いてるの何て想像出来ないだろうな
たまに旦那が休みの時にゆっくり食事したり、ゆっくりお風呂入るのが幸せ
普段はご主人と二人で入れてて、ご主人が居ない時は近くの実母が手伝いにきてるらしい
そんな恵まれた環境で子育てしたかったって思った
私は出産翌日から上の子をお風呂に入れてた
二人同時へ入れるために入浴前後は全裸で部屋を彷徨いてるの何て想像出来ないだろうな
たまに旦那が休みの時にゆっくり食事したり、ゆっくりお風呂入るのが幸せ
755名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 16:57:10.58ID:IoVATI7t ギスギスのところ豚切り
この時期毎年、自分1人で新年初売に行って福袋買ったり買い物袋ぶら下げてお茶してみたいわーと妄想する
暇すぎて昨日ショッピングモールに行ったけど結局子供が行きたいところだけ回って1時間持たず終了
戦利品はプラレール(非セール品)
むなし
この時期毎年、自分1人で新年初売に行って福袋買ったり買い物袋ぶら下げてお茶してみたいわーと妄想する
暇すぎて昨日ショッピングモールに行ったけど結局子供が行きたいところだけ回って1時間持たず終了
戦利品はプラレール(非セール品)
むなし
756名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 16:57:37.30ID:YsUQKlDS 平日日中ワンオペ辛いって言ってる人ってさすがに聞いたことないけど、いつも19時に帰ってくる旦那が出張でお風呂どうしよーとかはよく聞く
そんなに大変なら1日くらい入らなきゃいいじゃんっていうとデモデモダッテってなるのがちょっと面白い
うちは土日家にいるから、どうしてものときは頼めるんだけど、朝早くから夜遅くまで仕事しててそれでも終わらないとか言ってるから、
私が何か頼んで仕事が終わらなくて、客先から怒られてメンタルやられたら困ると思って頼めない…
家にいるのに役立たずだから余計にイライラする
そんなに大変なら1日くらい入らなきゃいいじゃんっていうとデモデモダッテってなるのがちょっと面白い
うちは土日家にいるから、どうしてものときは頼めるんだけど、朝早くから夜遅くまで仕事しててそれでも終わらないとか言ってるから、
私が何か頼んで仕事が終わらなくて、客先から怒られてメンタルやられたら困ると思って頼めない…
家にいるのに役立たずだから余計にイライラする
757名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 16:59:45.66ID:YsUQKlDS758名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 18:26:02.96ID:ViZLt4k8 旦那が休みでやっとゆっくり一人で買い物できる!と思ったら旦那がインフル疑いで隔離になってしまった
明日やってる病院探して、ごはんも隔離部屋に持っていき家事も洗い物増えただけ
これで子供にうつってたら、旦那は仕事始まって看病するの私だけ。最悪。
だから予防接種家族全員でしようって言ったのに旦那だけ絶対かからないって言い張ってこのザマ
去年も同じような感じだったなあ
初売りに並んだり、福袋買ってウキウキしたい
義実家や実家に帰って子供見てもらって、こたつでお酒のんでなーんにも考えずうとうとしたい
明日やってる病院探して、ごはんも隔離部屋に持っていき家事も洗い物増えただけ
これで子供にうつってたら、旦那は仕事始まって看病するの私だけ。最悪。
だから予防接種家族全員でしようって言ったのに旦那だけ絶対かからないって言い張ってこのザマ
去年も同じような感じだったなあ
初売りに並んだり、福袋買ってウキウキしたい
義実家や実家に帰って子供見てもらって、こたつでお酒のんでなーんにも考えずうとうとしたい
759名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 19:44:20.45ID:/08ZxCrN 1年ぶりの夫の連休が終わった
両実家に行ったら3連休なんてあっという間
昨年は年少の上の子が友達のように家族で泊まりの旅行に行きたいと言い出したけど、そんなの無理よ
私一人で4歳と2歳の面倒を見る旅行なんて行きたくないけど何か工夫次第でハードル下がるかな
両実家に行ったら3連休なんてあっという間
昨年は年少の上の子が友達のように家族で泊まりの旅行に行きたいと言い出したけど、そんなの無理よ
私一人で4歳と2歳の面倒を見る旅行なんて行きたくないけど何か工夫次第でハードル下がるかな
760名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 20:03:39.27ID:IoVATI7t761名無しの心子知らず
2020/01/03(金) 20:09:26.18ID:uWFZkcAu763名無しの心子知らず
2020/01/04(土) 08:57:05.74ID:zVUDlOnt >>762
横だけど子供が6歳になれば楽になるのかしら
もうすぐ3歳いて妊娠中だけど、しんどくて3年後くらいにワープしたいわ
しんどいの承知で二人目作ったけどさ…やっぱり早く終わってくれと思ってしまう
横だけど子供が6歳になれば楽になるのかしら
もうすぐ3歳いて妊娠中だけど、しんどくて3年後くらいにワープしたいわ
しんどいの承知で二人目作ったけどさ…やっぱり早く終わってくれと思ってしまう
764名無しの心子知らず
2020/01/04(土) 09:15:07.88ID:Q766Bb4Q >>763
うちは年齢差開けて今2人目妊娠中上は年長6歳なんだけど、
年長になると男女問わず自分の事はほぼ自分で出来るから楽だよ。
ただ、7年ぶりの子育てになるし親の私が高齢出産になるからその点はやや不安があるけど。
ワンオペなら尚更、親の体力第一と捉えるなら年齢差はあまり広げない方がいいなと個人的には感じた。
うちは年齢差開けて今2人目妊娠中上は年長6歳なんだけど、
年長になると男女問わず自分の事はほぼ自分で出来るから楽だよ。
ただ、7年ぶりの子育てになるし親の私が高齢出産になるからその点はやや不安があるけど。
ワンオペなら尚更、親の体力第一と捉えるなら年齢差はあまり広げない方がいいなと個人的には感じた。
765名無しの心子知らず
2020/01/04(土) 09:53:43.56ID:78WwsLbm 個人的には20代で第一子を産んでるなら4歳は最低あけた方がスレタイだと楽で良い
でもあんまり開けすぎると一人っ子が2人になっちゃうから金銭的には大変
でもあんまり開けすぎると一人っ子が2人になっちゃうから金銭的には大変
766名無しの心子知らず
2020/01/04(土) 14:54:21.59ID:tBGCh3gZ >>764>>765
763だけどレスありがとう、年齢も書かずにすみません
今35で二人目産んですぐに36になる。時間がなくて3歳差なんだ
37歳までに二人目出産できなかったら私の体力的に一人っ子を考えてた
上の子が早生まれ、私が春生まれだから、私がすぐ年取る気がするw
やっぱり年齢離した方が楽だよね…私も早く結婚して20代で産みたかった
年長になるとそんなに身の回りのことをできるようになるんだね
今の姿からは想像できないけど楽しみ
もう腹くくって頑張るわ
763だけどレスありがとう、年齢も書かずにすみません
今35で二人目産んですぐに36になる。時間がなくて3歳差なんだ
37歳までに二人目出産できなかったら私の体力的に一人っ子を考えてた
上の子が早生まれ、私が春生まれだから、私がすぐ年取る気がするw
やっぱり年齢離した方が楽だよね…私も早く結婚して20代で産みたかった
年長になるとそんなに身の回りのことをできるようになるんだね
今の姿からは想像できないけど楽しみ
もう腹くくって頑張るわ
767名無しの心子知らず
2020/01/04(土) 15:34:19.28ID:78WwsLbm768名無しの心子知らず
2020/01/04(土) 17:41:24.87ID:TXEjKcty 子連れ旅行について聞いた759です
教えてくれた方々ありがとう
友達との違いに気づいた4歳
なんでうちは(パパは)といろいろ疑問のよう
子供のために頑張って旅行してみる
教えてくれた方々ありがとう
友達との違いに気づいた4歳
なんでうちは(パパは)といろいろ疑問のよう
子供のために頑張って旅行してみる
769名無しの心子知らず
2020/01/04(土) 22:57:13.31ID:xybCGy9b >>763
うちの六歳はお風呂1人で入れるようになったから大分楽
髪が長くてそれだけは拭いてあげないとまだうまく出来ないけど、一通り洗うのと着替えるのを1人でやってくれるのは助かる
でもスレタイゆえ下二人の世話でばたばたしてると皺寄せがいってしまってて申し訳ない
うちの六歳はお風呂1人で入れるようになったから大分楽
髪が長くてそれだけは拭いてあげないとまだうまく出来ないけど、一通り洗うのと着替えるのを1人でやってくれるのは助かる
でもスレタイゆえ下二人の世話でばたばたしてると皺寄せがいってしまってて申し訳ない
770名無しの心子知らず
2020/01/05(日) 00:11:12.15ID:xpnezj+j うちは年齢差5歳空いてしまったけど、妊娠中の4歳〜小学校上がるくらいまではなかなか外出できず、小学校上がったら人が多い休日しか無理で、
高学年になったら下の子と行きたい場所が違ってくるし、中学生からは部活や塾あるかもだし…とか考える
2〜3歳差だと上の子の記憶がある年中あたりから旅行とか行けていいなーと思う
高学年になったら下の子と行きたい場所が違ってくるし、中学生からは部活や塾あるかもだし…とか考える
2〜3歳差だと上の子の記憶がある年中あたりから旅行とか行けていいなーと思う
771名無しの心子知らず
2020/01/05(日) 01:27:35.44ID:1sgyvkzB このスレで何歳差が良いかは母親のキャパにかかってる
二歳差や年子なんて人間としての尊厳を失うくらい大変だと思う
あと、タイミングを取るのもスレタイなら難しいよね
うちは激務の中でも比較的暇で週1くらいなら休めそうな時期に産みたかったけど、それを逆算すると激務でほとんど家に居ない時期だから、中々タイミングが取れなかった
二歳差や年子なんて人間としての尊厳を失うくらい大変だと思う
あと、タイミングを取るのもスレタイなら難しいよね
うちは激務の中でも比較的暇で週1くらいなら休めそうな時期に産みたかったけど、それを逆算すると激務でほとんど家に居ない時期だから、中々タイミングが取れなかった
772名無しの心子知らず
2020/01/05(日) 20:49:39.30ID:t2KMIQv+ 実母が入院して、これから介護とまではいかなくても色々気がけてあげないといけなくなりそう
上の子は6歳だからまあいいとして、下の子まだ1ヶ月
旦那は当然アテにはならないし、これから先が不安でしたかない
やるしかないんだけどさ
上の子は6歳だからまあいいとして、下の子まだ1ヶ月
旦那は当然アテにはならないし、これから先が不安でしたかない
やるしかないんだけどさ
774名無しの心子知らず
2020/01/14(火) 16:15:34.71ID:lwWu/m/E うちは双子でそれこそ新生児〜3歳までは死ななきゃOK精神で子育てしてきた
幼稚園くらいはまだ親の出番が多くて予定がふたり同じというのは何かと大変だったけど、小学生になったら保護者会とか1日でいいしかなり楽だと思う
が、一時期が本当に大変だから双子オススメとは言えないw
私が体調崩して来月入院手術予定、子どもたちは同じマンションの友達の家を1泊ずつ、3泊4日の予定
旦那より遠い親戚より、身近な友達がいつも助けてくれてありがたい
幼稚園くらいはまだ親の出番が多くて予定がふたり同じというのは何かと大変だったけど、小学生になったら保護者会とか1日でいいしかなり楽だと思う
が、一時期が本当に大変だから双子オススメとは言えないw
私が体調崩して来月入院手術予定、子どもたちは同じマンションの友達の家を1泊ずつ、3泊4日の予定
旦那より遠い親戚より、身近な友達がいつも助けてくれてありがたい
775名無しの心子知らず
2020/01/14(火) 20:56:37.05ID:O9QIej/B 今日夫と喧嘩の挙句「本当に最近は奴隷扱いされてるとしか思えない」と言われてしまった
私なりにほとんど一人で育児して夫のやりたい仕事にもついていって文句は言うけど出来る限り理解してやってきたつもりだったんだけどな
確かに普段激務夫で頼れる人もいないし夫が休みの時や頼れる時はここぞと頼りにして色々言ってきた自覚はある
これくらいのわがまま聞いてもらって当たり前って思ってた所もある
でもなんか疲れた
普段あまり怒らない夫が今日はキレ気味だった
一昨日もご飯いるかいらないかの連絡がなかったからその時ちょっと言って「明日からはいらない時は連絡する。連絡なかったらいると思っておいて」と言われたから連絡無かった昨日は作っておいた
けど帰ってきたらご飯あるか確認もせず仕事しに行ったので「ご飯は?」と聞くといらないと
その時本気でキレてしまって多分その時きれすぎたのも原因なんだと思う
もう幽霊と住んでるとでも思った方が楽かな
私なりにほとんど一人で育児して夫のやりたい仕事にもついていって文句は言うけど出来る限り理解してやってきたつもりだったんだけどな
確かに普段激務夫で頼れる人もいないし夫が休みの時や頼れる時はここぞと頼りにして色々言ってきた自覚はある
これくらいのわがまま聞いてもらって当たり前って思ってた所もある
でもなんか疲れた
普段あまり怒らない夫が今日はキレ気味だった
一昨日もご飯いるかいらないかの連絡がなかったからその時ちょっと言って「明日からはいらない時は連絡する。連絡なかったらいると思っておいて」と言われたから連絡無かった昨日は作っておいた
けど帰ってきたらご飯あるか確認もせず仕事しに行ったので「ご飯は?」と聞くといらないと
その時本気でキレてしまって多分その時きれすぎたのも原因なんだと思う
もう幽霊と住んでるとでも思った方が楽かな
777名無しの心子知らず
2020/01/14(火) 21:30:22.50ID:XIFSoFCS むしろ、ご飯いるときだけ連絡しろ
778名無しの心子知らず
2020/01/14(火) 23:10:00.27ID:7n3XyqsE779名無しの心子知らず
2020/01/14(火) 23:16:52.99ID:j7/W5c5p スレタイで旦那さんのご飯作ってる人いるのね偉すぎるわ
家で食べてたら旦那さんの体にも悪くない?
割り切って外で食べるものと思ってもらおうよ
家で食べてたら旦那さんの体にも悪くない?
割り切って外で食べるものと思ってもらおうよ
780名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 00:37:10.44ID:DtERoxOh 別に要らないって言われたら次の日に回せばいいじゃん
最近Twitterでもそんな感じでいらないって言ってくるの遅いから腹立って捨てたってのが炎上してたけど、次の日に食べればいいだけでしょ?
そして次の日は作らなくて済むわけじゃん
その日にしんどい思いして作ったのに!ってキレる人よく見かけるけど、その分次の日にしんどい思いしなくて済むようになってむしろラッキーじゃない?
最近Twitterでもそんな感じでいらないって言ってくるの遅いから腹立って捨てたってのが炎上してたけど、次の日に食べればいいだけでしょ?
そして次の日は作らなくて済むわけじゃん
その日にしんどい思いして作ったのに!ってキレる人よく見かけるけど、その分次の日にしんどい思いしなくて済むようになってむしろラッキーじゃない?
781名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 01:34:37.10ID:wwJ5U1gr そうそう、とりあえず夫分も含めて作ってもし不要なら次の日に回して自分の朝か昼ごはんにする
私は翌日も同じおかずで平気だけどそれが嫌な 人もいるから難しいとこだけど…
スレタイで食事の要不要待ってる行為は精神衛生上ほんとに良くない
出来ればちゃんと作りたての美味しいおかずを食べてほしかったけど、イラつきの火種になることが多くて諦めた
私は翌日も同じおかずで平気だけどそれが嫌な 人もいるから難しいとこだけど…
スレタイで食事の要不要待ってる行為は精神衛生上ほんとに良くない
出来ればちゃんと作りたての美味しいおかずを食べてほしかったけど、イラつきの火種になることが多くて諦めた
782名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 01:44:15.42ID:8I+iGPWO なんかぞんざいな扱いされてるみたいで腹立つんだよね
夫のためにしてやったことを見向きもされないともっと有り難がれよと思ってしまう
ご飯ももっと楽しみに帰って来いよって思う
夫のためにしてやったことを見向きもされないともっと有り難がれよと思ってしまう
ご飯ももっと楽しみに帰って来いよって思う
783名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 04:17:51.80ID:583mSJUk 仕事なんだからしかたなくない?
疲れ果ててる時に連絡するの気力すらないなんてよくあることじゃん
疲れ果ててる時に連絡するの気力すらないなんてよくあることじゃん
784名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 04:40:45.91ID:AmoyYEsa 無駄にするご飯や労力が発生するなら謝ればいいのにしないからキレるんじゃ?
785名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 07:38:07.22ID:j2a4h7EA 776の言う通り二人とも精神的に疲れてるんだよ
例え可愛い大事な我が子の世話でも思った以上にストレスが溜まって余裕がなくなってるはず
二人とも悪くない
例え可愛い大事な我が子の世話でも思った以上にストレスが溜まって余裕がなくなってるはず
二人とも悪くない
786名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 14:50:52.55ID:6yg3N8m5787名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 14:58:30.21ID:+8PGDXwS 外でランチだって楽しくてしてる訳じゃないじゃん
なんならスレタイなら食べる時間もないくらいじゃないの
なんならスレタイなら食べる時間もないくらいじゃないの
788名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 15:54:23.62ID:uBXjk6fi そうやって夫に理解出来ればスレタイでもうまくいくんだろうな
私は無理だわ
家の事も子供のことも全部私で夫の世話やご飯もやって当たり前ってなるとやるせなくなる
何かイベントや記念日とか大事にしてくれたり感謝の一言を頻繁に言ってくれないと保てない
私は無理だわ
家の事も子供のことも全部私で夫の世話やご飯もやって当たり前ってなるとやるせなくなる
何かイベントや記念日とか大事にしてくれたり感謝の一言を頻繁に言ってくれないと保てない
789名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 16:04:27.46ID:vqYEyasQ 私はとにかく仕事したくない(してもいいけど外に出たくない)からそれだけでも夫に感謝だわ
790名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 16:27:49.17ID:HODyDrjC うちも>>775みたいなことあったな
最初からご飯いらないって分かってれば、子供と二人だし出来合いで済ませたりするから、やっぱりご飯いらないが安易な感じで続いたらストレス溜まるかも
自分も仕事してて妊娠中で必死に作ってるから無理だ
捨てることはせず次の日に回すけど
解決策は夫のご飯の有無に関わらずサボることだったわ
最初からご飯いらないって分かってれば、子供と二人だし出来合いで済ませたりするから、やっぱりご飯いらないが安易な感じで続いたらストレス溜まるかも
自分も仕事してて妊娠中で必死に作ってるから無理だ
捨てることはせず次の日に回すけど
解決策は夫のご飯の有無に関わらずサボることだったわ
791名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 17:05:54.66ID:PwFILmi4 子供出来てから1回も夫用に作ったことないわ
792名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 18:39:16.60ID:9qz+NotK 手付かずのものなら残り物食べるの全然抵抗ないし一回分浮いたわラッキーって思う
793名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 18:43:33.92ID:/pV815N9 残り物っていうけど別に残飯ではないし
量的に夫の1食は私と子供の1食になるから楽でいいけどな
それが嫌でランチずるい!とか思うならフルで働きに出た方が向いてるタイプだと思う
どっちが良いとか悪いじゃなく向き不向きの問題かと
嫌なものは嫌だろうしさ
量的に夫の1食は私と子供の1食になるから楽でいいけどな
それが嫌でランチずるい!とか思うならフルで働きに出た方が向いてるタイプだと思う
どっちが良いとか悪いじゃなく向き不向きの問題かと
嫌なものは嫌だろうしさ
794名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 19:01:08.89ID:dY4OqjRI うちは夜食べなくても朝にそれを食べて出勤してる
朝は元々そんなに食べないから、晩に食べるか朝に食べるかだけだから別に腹も立たない
夫が自分で温めてるし
そもそも夫が帰って来たら私はもう寝てるし、朝も出掛ける時にはまだ寝てるw
新婚時代は起きてたけど、イライラするくらいなら眠たい時は寝た方がお互いが穏やかでいられるから、そうなった
朝は元々そんなに食べないから、晩に食べるか朝に食べるかだけだから別に腹も立たない
夫が自分で温めてるし
そもそも夫が帰って来たら私はもう寝てるし、朝も出掛ける時にはまだ寝てるw
新婚時代は起きてたけど、イライラするくらいなら眠たい時は寝た方がお互いが穏やかでいられるから、そうなった
795名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 19:30:54.84ID:8I+iGPWO みんな楽できていいとか残り物は嫌だとかランチがずるいとかじゃなくて単純に自分が作ったご飯を軽く見られてるのって腹立たないの?
今日はうまくできたなーって時に限っていらないとか朝食べるって言ったのに結局朝も時間なくて食べてもらえなかった時とかそもそも料理を見ても無かった時とか
私はそっちの方が気になるわ
もちろん子供のご飯に回して楽できたーってメリットもあるんだけど
今日はうまくできたなーって時に限っていらないとか朝食べるって言ったのに結局朝も時間なくて食べてもらえなかった時とかそもそも料理を見ても無かった時とか
私はそっちの方が気になるわ
もちろん子供のご飯に回して楽できたーってメリットもあるんだけど
797名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 19:59:22.85ID:MkwduzJJ798名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 20:16:54.39ID:8I+iGPWO 確かに自己満なんだけどね
誰からも評価されないって滅入るよ
みんな満たされててうまく行ってて羨ましいわ
誰からも評価されないって滅入るよ
みんな満たされててうまく行ってて羨ましいわ
799名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 20:20:16.21ID:IEP2Dbs2 疲れてるのよ
youしばらく出前とお惣菜で暮らしちゃったら
youしばらく出前とお惣菜で暮らしちゃったら
800名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 20:30:41.78ID:DtERoxOh >>795
次の日に旦那に食べさせればいいじゃない
私はそうする、モノによるけどうちは子供とは別メニューの事が多いから子に回しづらいってだけなんだけどw
軽く見られてるとか思ったことなかったわ、一応謝ってはくれるし
次の日に旦那に食べさせればいいじゃない
私はそうする、モノによるけどうちは子供とは別メニューの事が多いから子に回しづらいってだけなんだけどw
軽く見られてるとか思ったことなかったわ、一応謝ってはくれるし
801名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 20:47:24.37ID:Ht7KZ0nG 軽く見てるわけじゃないだろうけど、人によっては食事が本当にどうでもよかったりするからね
あなたのことじゃなくてお腹に入ればなんでもいいとか、なんなら忙しかったら入らなくてもいいみたいな人も多いからさ
積極的に今日は作って!て言われない限りカップ麺買い置きしておけばいいのよ
あなたのことじゃなくてお腹に入ればなんでもいいとか、なんなら忙しかったら入らなくてもいいみたいな人も多いからさ
積極的に今日は作って!て言われない限りカップ麺買い置きしておけばいいのよ
802名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 20:58:03.90ID:9qz+NotK 夫の稼ぎで買った食材だからいいやーと思うくらいにはプライド無くなったわ
803名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 21:21:13.52ID:FDhI3QZv >>798
いや分かる、めちゃくちゃ分かるよ
評価されたいし労られたいし感謝されたいよ
人間なんだから当たり前だよ
スレタイなの分かってて結婚したんだからって言うけど、うちは途中からスレタイになってまだ激務前の考え方と変えられなくてしんどいし寂しい
いや分かる、めちゃくちゃ分かるよ
評価されたいし労られたいし感謝されたいよ
人間なんだから当たり前だよ
スレタイなの分かってて結婚したんだからって言うけど、うちは途中からスレタイになってまだ激務前の考え方と変えられなくてしんどいし寂しい
804名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 21:35:48.53ID:e/BAMrIA 評価かぁ
夫は何しても感謝してくれるから心の余裕が出来るのかもしれない
こっちも激務で働いてくれてることに盛大な感謝してるし
あとはそもそもの生まれ育ちながらにできた自信の有無とか
夫は何しても感謝してくれるから心の余裕が出来るのかもしれない
こっちも激務で働いてくれてることに盛大な感謝してるし
あとはそもそもの生まれ育ちながらにできた自信の有無とか
805名無しの心子知らず
2020/01/15(水) 22:23:58.97ID:N6BcbGl7 食べられなくても頑張りを認めてほしいな。甘えてるのは分かっている。
夫が帰ってこられない日は自分だけだからカップラーメンとか卵かけご飯でいいけど
帰ってこられる予定の日は乳児みながら作って
それで突然ご飯いりません、翌日も当直でいませんってなると
ただただむなしい。
料理が苦じゃなけりゃ問題ない気もする。
夫が帰ってこられない日は自分だけだからカップラーメンとか卵かけご飯でいいけど
帰ってこられる予定の日は乳児みながら作って
それで突然ご飯いりません、翌日も当直でいませんってなると
ただただむなしい。
料理が苦じゃなけりゃ問題ない気もする。
806名無しの心子知らず
2020/01/16(木) 10:07:25.92ID:hgKIiB1f >>795
私は旦那が急にいらないと言った夕食を「朝食べるから」って言われるだけでイラつく心の狭さだよ
朝食はパン1枚とコーヒーレベルだから、なんで朝食なのにこんなちゃんとしたやつ出さなきゃいけないんだよ!と
「じゃあ次の日の夕食」って言われても作った時よりマズくなってる(私のせいでマズくなってる訳じゃない)のどうしてくれるんだよ!って思う
なので、自分が余力ないなーってときは夕食作り無しってLINEしてる
私は旦那が急にいらないと言った夕食を「朝食べるから」って言われるだけでイラつく心の狭さだよ
朝食はパン1枚とコーヒーレベルだから、なんで朝食なのにこんなちゃんとしたやつ出さなきゃいけないんだよ!と
「じゃあ次の日の夕食」って言われても作った時よりマズくなってる(私のせいでマズくなってる訳じゃない)のどうしてくれるんだよ!って思う
なので、自分が余力ないなーってときは夕食作り無しってLINEしてる
808名無しの心子知らず
2020/01/16(木) 21:04:40.15ID:JwSLGhOl ご飯作らないとか急に言うなら向こうの要らないも受け入れなよw
それはいくらなんでもひどいわw
それはいくらなんでもひどいわw
809名無しの心子知らず
2020/01/17(金) 13:16:53.43ID:rOGANYZH 家族や自分の健康より大事な仕事なんだね
811名無しの心子知らず
2020/01/17(金) 14:39:08.66ID:S3IMovcA 家族に食べるなっていってるわけじゃないのに、なんで家族の健康と仕事比べるの?
仕事してくれてるおかげで暮らせてるのに
仕事してくれてるおかげで暮らせてるのに
812名無しの心子知らず
2020/01/17(金) 15:20:12.47ID:YJ7Bmdhj 自分が要領良くないからだけど食べてもらえなくて辛くなるような料理をする余裕がない
813名無しの心子知らず
2020/01/20(月) 09:30:40.54ID:UjNY//b9 夫が休みで今寝てる下の子連れて車でどっか行ってる
私はこたつに一人で入ってるんだけど子供がみんな幼稚園小学校でいない人ってこんな感じなのかな天国過ぎる
私はこたつに一人で入ってるんだけど子供がみんな幼稚園小学校でいない人ってこんな感じなのかな天国過ぎる
814名無しの心子知らず
2020/01/20(月) 12:47:24.34ID:GMYs7h7c815名無しの心子知らず
2020/01/20(月) 13:30:52.77ID:H3xUS5Cd >>814
ありがとう
今ちょっと用事で一人で外出させてもらってるんだけど最近夫とギクシャクしてて(恐らくお互い疲れから)、一人で外出してるとつい早く帰らないとって思ってしまうんだけど今日はちょっとストレス発散させてもらうわ
夜は夫に出かけてもらうことにする
ありがとう
今ちょっと用事で一人で外出させてもらってるんだけど最近夫とギクシャクしてて(恐らくお互い疲れから)、一人で外出してるとつい早く帰らないとって思ってしまうんだけど今日はちょっとストレス発散させてもらうわ
夜は夫に出かけてもらうことにする
818名無しの心子知らず
2020/01/23(木) 18:53:51.17ID:tZjil2jF 旦那と死別したひとのブログ見て、心から気の毒に思った
だけど両実家兄弟に亡くなった直後からひたすら支えられて、心の傷を癒すためにホテルで豪遊(子ども義実家預け)とかしてるのモヤモヤした
私やここのスレの人なら本当にシャレにならないと思った
帰る義実家も実家もないしね
だけど両実家兄弟に亡くなった直後からひたすら支えられて、心の傷を癒すためにホテルで豪遊(子ども義実家預け)とかしてるのモヤモヤした
私やここのスレの人なら本当にシャレにならないと思った
帰る義実家も実家もないしね
819名無しの心子知らず
2020/01/23(木) 19:10:47.94ID:cdQp7Mx0 普段実家に頼れないだけで帰れる人は居るんじゃないかな?
うちは要介護状態なので帰った所で頼れないけどw
うちは要介護状態なので帰った所で頼れないけどw
821名無しの心子知らず
2020/01/23(木) 19:23:17.78ID:pwuohOIj 旦那が激務で海外出張多いので、いつか飛行機事故で死ぬんじゃないかとかそれこそ新型肺炎になるんじゃないかとか考えてるわ
ほんとこのスレの住人が旦那さんと死別したらどうなっちゃうんだろ
うちも実家には帰れないし
ほんとこのスレの住人が旦那さんと死別したらどうなっちゃうんだろ
うちも実家には帰れないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 日本人「天津飯の起源は日本だホルホル」中国人「天津に天津飯そっくりの料理が昔からアルけど、こんな単なる卵料理の起源くらい日本でいいよ [257926174]
- 昭和日本人「とにかく造れ!造りまくれ!」 俺「その維持やメンテは?」 50年後インフラ老朽化が社会問題化 俺「だから言ったのに…」 [452836546]
- ストリート喧嘩でギリギリ使って良いプロレス技💪
- reddit民「日本人の英語コメントってなんでI am Japaneseから始まるんだい?」 [253839187]
- 【ザ・ジャップ仕草】 母親「小児がんで余命宣告を受けた息子の為にSwitch2を優先的に買わせて」 任天堂「駄目です🤪」 [833348454]