X



旦那が激務で実義両親も頼れない35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/09(日) 21:20:06.68ID:Xo/ZIzj1
旦那が激務のうえ、実・義両親も遠距離だったりして、ほとんど1人で育児中の奥様、引き続き語り合いましょう。
育児をするうえで、大なり小なりツライ状況は誰でもあるものですが、
誰にも頼れない上に、激務で疲れ切った旦那にストレスをぶつけるのも申し訳ない(っていうか不毛)だし、
でもこのままじゃ煮詰まってしまう…、 というような、
持って行きどころのない悩みをもつ皆さんのためのスレです。
辛さを語り合うのも、建設的な意見を書くのもよし、
皆さんで、知恵を出し合ったり、励ましあったりしましょう。次スレは>>980お願いします。
私980だけど手が離せない、無理ってときは言ってね。
※このスレの住人は本当に毎日ギリギリの状況で頑張っている方が大多数です。
「そんなに恵まれてるのに辛いとか言うなんて」「私のほうが大変だった」「ってかその程度で激務っていう?」などのレスは
定期的につきますが、うんうん追いつめられた状況だとピリピリしちゃうよね、くらいにマターリ流しましょう。


※関連スレ
旦那が単身赴任で実義両親も頼れない [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1471409620/

※前スレ
旦那が激務で実義両親も頼れない34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1540177670/
2020/03/01(日) 22:52:35.83ID:v8Y9v19i
ついでに>>980踏んだのでたててきます
2020/03/01(日) 22:53:39.06ID:v8Y9v19i
次スレです
旦那が激務で実義両親も頼れない36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583070787/


確か今は保守要らないんだっけ?
2020/03/01(日) 23:20:36.95ID:OVaVzdYD
>>982
スレ立てありがとう

旦那に、コロナで会社休みになる事あり得るかなー?と軽く聞いたら心底嫌そうな顔で「経済が回らなくなる方がコロナより被害が大きいだろ」(つまり休む気は毛頭ない)と言われたでござる
2020/03/01(日) 23:59:53.33ID:B1lhxvSQ
デスクワークじゃないし電車通勤でもないからなんにも変わってない、相変わらず休みもない
部品が中国から入ってこなくなってるとかでコロナ落ち着いたらそれはそれで遅れた分でまた忙しくなりそう
物理的に出勤できないとかでもない限り変わらなさそうだわ
2020/03/02(月) 07:24:07.88ID:hkuXPvzC
うちは人前に出る仕事だからコロナコロナでイベントが次々と中止になりまくってる
それで家にいられる時間が増えればいいし実際に最初の頃は家にいられる時間も増えたんだけど、だんだん配信型イベントをやれみたいな流れになってきてて今はなんにも忙しさなんて変わらない
最初に「ワンオペしばらく回避できる!」って期待しちゃったぶん落差がしんどい
2020/03/02(月) 09:30:21.61ID:i7z4tkmO
兵庫の田舎で皆車通勤、男性社会だから会社ではあんまりマスクしてる人はいないみたい
うちの夫はコロナ関連で製品の増産が決まってますます多忙になったわ…
ただ仕事上品薄になってるものが入手できるのはありがたい
使用期限があって製造上どうしても生じてしまう余剰分を会社の許可を得て皆で分けあってる
2020/03/02(月) 23:01:34.84ID:tZGRoabr
>>986
パストリーゼ?
2020/03/02(月) 23:16:27.94ID:YXKuj4qe
>>987
業務用の次亜塩素酸絡みの仕事してる
業者向けで一般向けでないので知名度はあまりないと思う
2020/03/03(火) 02:37:50.94ID:vqR7tLaa
>>980
うちは車で通勤だけど仕事先がめちゃくちゃ人が居る
更に肺気胸に一度なってるからコロナになったらアウト
2020/03/03(火) 18:03:15.31ID:q50qDP21
うちも夫と子どもが肺炎で数回ずつ入院経験あり
やばいかな…
共働きなので保育園に預けてる
2020/03/03(火) 19:59:21.48ID:B4czD3pj
>>990
地域による
2020/03/05(木) 16:26:27.87ID:9Ed6BU1F
夫が病院勤務で当直中に発熱したのに上司に報告しても帰らせてもらえなかった
夫は体が弱くてちょくちょく発熱するしもともとブラックな職場だけどさすがにこれだけコロナが流行ってるんだから発熱者に勤務させちゃダメでしょ
2日で熱下がったから検査してないけどもし夫がコロナだったら袋叩きにされて自己管理がなってないとか言われるのが目に見えてる
夫の職場への怒りがわくけど夫はあと1年は辞められないっていうしクレーマー妻とも思われたくないから我慢してる
わたしは体丈夫なんだけどもし自分が病気になったら子どもの世話ができなくなるプレッシャーがすごい
2020/03/05(木) 16:33:25.91ID:T8g0GfJn
>>992
医師?
発熱した医師に診られるって恐怖でしかないわw
2020/03/05(木) 18:40:46.15ID:UQt/m3Zx
発熱しやすい人が病院勤務ってそもそも向いてないのでは
2020/03/05(木) 19:59:28.89ID:hhcQ8VDs
医師看護師は患者から風邪もらいやすい人いるよ
年数重ねれば耐性ついたりもするけど激務旦那様じゃ免疫落ちてそうだものね
せめて早く良くなると良いね…お大事に
2020/03/08(日) 11:11:39.92ID:ezUBZgpQ
>>992
それコロナでしょうに
2020/03/11(水) 14:26:26.71ID:Jfesr88A
オーマイのこれ、本当にパッケージ左上通りの出来上がりでびっくりしたわhttps://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_yokubariplate/detail/1217219_4722.html

スーパーで398円、ナッシュよりかなり安いし断然美味しいw
同シリーズの他のは食べたこと無いから見掛けたら食べてみようと思う
998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 20:23:13.07ID:ymbeiV1x
>>997
これシリーズ常備してる
どれも大体美味しいし助かってる
2020/03/11(水) 21:47:56.66ID:kEDIZom9
ステマ?
ちがうよね?
明日買ってみるよw
2020/03/11(水) 22:16:39.50ID:ujj3lxcM
ステマだとしてもこういうのあるの知らなかったからしれて有難いわ
出産後里なしの里こない派だから買いだめしておこう(平日はコーポの宅配弁当予定)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 276日 0時間 56分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況