子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
携帯で立てられない人は踏まないように気を付けてください。
東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
携帯サイト
http://m.tokyodisney...amp;uid=NULLGWDOCOMO
前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート40【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553680004/
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート41【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558857959/
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート42【TDS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/10(土) 13:51:44.61ID:5s9vbQ/H
258250
2019/09/02(月) 13:23:05.79ID:yDyNKpQC 色々な意見をありがとうございます
翌日が幼稚園のため2日目は閉園までいないでパレード前くらいの時間にスカイツリーシャトルで帰るつもりで前日アフター6予定してました
パレードはまともに見られないというのは、席を取ることは不可能でどこかで立見なのか、混んでて何重にも人垣があってほとんど見えないのか、どんな感じですか?
帰りの時間もパレード前の方が空いてるとか、始まると空いてるとかあったら教えてください
翌日が幼稚園のため2日目は閉園までいないでパレード前くらいの時間にスカイツリーシャトルで帰るつもりで前日アフター6予定してました
パレードはまともに見られないというのは、席を取ることは不可能でどこかで立見なのか、混んでて何重にも人垣があってほとんど見えないのか、どんな感じですか?
帰りの時間もパレード前の方が空いてるとか、始まると空いてるとかあったら教えてください
259名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 13:41:59.37ID:9W9+dqfn 単純にパレードの時間は眠くて子供が起きてられないでしょ
260名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 13:51:58.37ID:s0cpqjew 都内住みならそこまでミッチリ予定つめなくても…と思わなくもない
パレード見せてあげたいって気持ちは分かるけど、座り見のための場所取りとか翌日朝イチにインすること考えたら、
ほぼパレードだけのためにアフ6はもったいない気もする
それなら賛否両論あるだろうけど幼稚園休ませて夜までいるとか
パレード見せてあげたいって気持ちは分かるけど、座り見のための場所取りとか翌日朝イチにインすること考えたら、
ほぼパレードだけのためにアフ6はもったいない気もする
それなら賛否両論あるだろうけど幼稚園休ませて夜までいるとか
261名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 14:23:19.84ID:Kc5dElpX >>258
アフ6の日はパレード見るのがメインなら1時間前に場所取れば普通に座って見られるよ
10年行ってないってことはご夫婦そんなに場所とかこだわりないだろうし
1歳はともかく4歳は起きてられると思う
昼寝してから来れば尚いいけど
帰りはパレード終わったらどっと人が帰るから始まる前とか始まってからは大して変わらないんじゃないかなー
アフ6の日はパレード見るのがメインなら1時間前に場所取れば普通に座って見られるよ
10年行ってないってことはご夫婦そんなに場所とかこだわりないだろうし
1歳はともかく4歳は起きてられると思う
昼寝してから来れば尚いいけど
帰りはパレード終わったらどっと人が帰るから始まる前とか始まってからは大して変わらないんじゃないかなー
262名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 14:57:28.65ID:kpP82qOq >>255
先月エミオンスクエアに2泊したけど温泉つきは本当にありがたかったです。
疲れて帰って来てオムツはずれまだの子と父は部屋のお風呂(これも洗い場ありトイレ別でありがたい)母は温泉と一気にお風呂タイムを終わらせられたのが良かった。(父は一息ついて温泉に浸かりに行った)
温泉には子供用の全身泡ソープが各洗い場に置いてあったりお湯も熱すぎない40℃前後でゆっくりつかれました。
あとチェックイン時ロビーにウェルカムドリンクがあって落ち着きない我が子ものみながらチェックインを待てたのも良かったかな。
オリエンタルホテルは子連れで宿泊したことがないので比較はできないのですが参考になれば...
先月エミオンスクエアに2泊したけど温泉つきは本当にありがたかったです。
疲れて帰って来てオムツはずれまだの子と父は部屋のお風呂(これも洗い場ありトイレ別でありがたい)母は温泉と一気にお風呂タイムを終わらせられたのが良かった。(父は一息ついて温泉に浸かりに行った)
温泉には子供用の全身泡ソープが各洗い場に置いてあったりお湯も熱すぎない40℃前後でゆっくりつかれました。
あとチェックイン時ロビーにウェルカムドリンクがあって落ち着きない我が子ものみながらチェックインを待てたのも良かったかな。
オリエンタルホテルは子連れで宿泊したことがないので比較はできないのですが参考になれば...
263名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 15:28:13.76ID:bPvrXpcQ エミオンにウエルカムドリンクなんてあった?
264名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 19:32:11.90ID:1pBJgnUI クリスマスの時期にミラコスタポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ピアッツァグランドビュー(4名対応)←という部屋を予約しました
3歳子連れだし寒いので部屋からゆっくりショーを見たいのですが、ファンタズミックはみえるでしょうか?
全景みられなくても良いです。
ファンタズミック終わってしまうそうなので、今更ながら初めてみます。
3歳子連れだし寒いので部屋からゆっくりショーを見たいのですが、ファンタズミックはみえるでしょうか?
全景みられなくても良いです。
ファンタズミック終わってしまうそうなので、今更ながら初めてみます。
265名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 19:48:14.05ID:u0ebbeXE 今週の金曜日に三歳児を連れて二回目のディズニーにいく予定です
前回はランドにいったのですが マークトウェイン号やウエスタンリバー鉄道が休止中でした
船や鉄道が好きなので今回は乗せてあげたい気持ちもあり またランドに行こうかなと思ってるのですが 暑そうなのでシーの方が涼しそうというイメージのなのでシーに変更しようかと悩んでいます
実際に子連れだと暑さの中 ランドとシーどちらが遊ばせやすく過ごしやすいですか?
前回はランドにいったのですが マークトウェイン号やウエスタンリバー鉄道が休止中でした
船や鉄道が好きなので今回は乗せてあげたい気持ちもあり またランドに行こうかなと思ってるのですが 暑そうなのでシーの方が涼しそうというイメージのなのでシーに変更しようかと悩んでいます
実際に子連れだと暑さの中 ランドとシーどちらが遊ばせやすく過ごしやすいですか?
266名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 19:55:28.56ID:6NQJ7z3w マメラグ目当てで夏に行ったけど、人が多かったから蒸し暑かったw
でも直射日光避けられて良かった
自分が鳥目なのかもしれないけど、子を見失いそうになって怖い
でも直射日光避けられて良かった
自分が鳥目なのかもしれないけど、子を見失いそうになって怖い
267名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 19:57:45.11ID:rxVOuV1K マーメイドラグーンは涼しいけど、暗いので怖がる子供もいる。
268名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 20:04:53.52ID:ZY1+4c0d269名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 20:05:23.52ID:FH4NkpkL >>264
部屋によるんじゃないのかな?
ツインの3名対応のグランドビューの部屋に泊まったことがあるけど
真横からショーが見られて当たり部屋だった。
一つ横にずれたら建物で半分ぐらい見えなくなったと思う。
部屋によるんじゃないのかな?
ツインの3名対応のグランドビューの部屋に泊まったことがあるけど
真横からショーが見られて当たり部屋だった。
一つ横にずれたら建物で半分ぐらい見えなくなったと思う。
270名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 22:21:24.28ID:9QwfuwrL271名無しの心子知らず
2019/09/02(月) 22:26:56.92ID:7Kr+rFhJ >>264
それなりに満足できると思う
アメフロ側とアラビア側とそれぞれにあるから、どっちにアサインされるかによる
アメフロ側だと山がちょっと切れるし、海の全景は見えないけど広場のステージは見える
アラビア側だとバケパ席とザンビの間ぐらいで山は教会で見えないけど、海は全景見える ファンタズミックはちょうど真横ぐらい
アメフロ側は2、3階にあるから子連れになってからはこっちばっかりアサインされるようになった
ベビーカーで移動しやすいからかなーと勝手に思ってる
遊園地板にミラコスタのスレあるからそっちが詳しいかも
長文スマソ
それなりに満足できると思う
アメフロ側とアラビア側とそれぞれにあるから、どっちにアサインされるかによる
アメフロ側だと山がちょっと切れるし、海の全景は見えないけど広場のステージは見える
アラビア側だとバケパ席とザンビの間ぐらいで山は教会で見えないけど、海は全景見える ファンタズミックはちょうど真横ぐらい
アメフロ側は2、3階にあるから子連れになってからはこっちばっかりアサインされるようになった
ベビーカーで移動しやすいからかなーと勝手に思ってる
遊園地板にミラコスタのスレあるからそっちが詳しいかも
長文スマソ
272名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 12:27:28.03ID:v01s8PUX やっぱり子連れだから配慮ってあるのかな?
パーシャル1回だけ泊まった事あるけど、当たり部屋だった。
パーシャル1回だけ泊まった事あるけど、当たり部屋だった。
273名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 14:47:50.39ID:FK5lW+2U 9/8に行く予定なんだけど雨予報だ
降水確率50パーという微妙な数字で、曇り予報に変わるといいな
でも最近の天気予報は悪化することはあっても好転はしないよね
1歳だから雨なら延期だわ
降水確率50パーという微妙な数字で、曇り予報に変わるといいな
でも最近の天気予報は悪化することはあっても好転はしないよね
1歳だから雨なら延期だわ
274名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 14:51:01.78ID:7g5VQW4k ピーカンより曇りくらいがいいけどね。
雨降りませんように。
雨降りませんように。
275名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 15:16:51.95ID:R79wcv9j 1歳児と東京ベイ舞浜に宿泊します
パークとホテル間の移動はモノレールとホテルまでのバスを乗り継ぐのと
ホテルから舞浜駅直行バスを使うのとどちらが早いか、何分くらいかかるか分かる方がいたらお願いします
パークとホテル間の移動はモノレールとホテルまでのバスを乗り継ぐのと
ホテルから舞浜駅直行バスを使うのとどちらが早いか、何分くらいかかるか分かる方がいたらお願いします
278名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 18:18:13.26ID:QbH61IeX >>275
エントランスにいるベルに聞けば、今だったらこっちのルートが早いと教えてくれる
自分の場合は、リゾートライン行きのバスが出たばっかりで、舞浜行きがすぐ来る時間帯、ランドに行く予定で聞いたら、舞浜行き、駅から徒歩を勧められた。
エントランスにいるベルに聞けば、今だったらこっちのルートが早いと教えてくれる
自分の場合は、リゾートライン行きのバスが出たばっかりで、舞浜行きがすぐ来る時間帯、ランドに行く予定で聞いたら、舞浜行き、駅から徒歩を勧められた。
280名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 18:20:42.91ID:v01s8PUX281名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 18:30:06.26ID:v01s8PUX282名無しの心子知らず
2019/09/03(火) 20:42:59.88ID:R79wcv9j283名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 06:43:55.82ID:I0VkhpLT 【茨城】逮捕のベトナム人実習生、容疑を否認 包丁購入は認める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567521700/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567521700/
284名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 19:54:34.67ID:LV1ecbna285名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 21:48:32.02ID:NF//Xbya 増税前に年パス駆け込もうか悩んでる
同じ考えだし、ハロウィン時期混むからやめといた方が無難かな
同じ考えだし、ハロウィン時期混むからやめといた方が無難かな
286名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 22:37:24.42ID:94J0FRiZ ランドであれば、スターツアーズなら事前知識が無くても割と楽しめるし待ち時間も少ない上、乗る度に変化があるのでおすすめ
造りや雰囲気が近未来で、男の子なら確実に気に入るはず
ジェットコースターが苦手な子、あんまりディズニーに興味がなくて飽きてきちゃった子、天候不良で雨宿りしたい、ちょっと空いた時間を使いたい等
色々と丁度いいんで重宝してます
降りてくる時に子供がメガネ返し忘れる事がよくあるので注意
まあ最悪近くのキャストさんに言えば預かってくれます
造りや雰囲気が近未来で、男の子なら確実に気に入るはず
ジェットコースターが苦手な子、あんまりディズニーに興味がなくて飽きてきちゃった子、天候不良で雨宿りしたい、ちょっと空いた時間を使いたい等
色々と丁度いいんで重宝してます
降りてくる時に子供がメガネ返し忘れる事がよくあるので注意
まあ最悪近くのキャストさんに言えば預かってくれます
287名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 22:52:12.58ID:em6fMn2F スターツアーズやニモは酔いやすい子には要注意
うちの子は平気だったけど私は子供の頃から酔いやすい体質で、映像を見て座席が揺れるタイプのアトラクションが一番苦手です
母子だけで行って子供が乗りたがった時は行くけど、乗ってる間はずっと目を閉じてひたすら耐える
うちの子は平気だったけど私は子供の頃から酔いやすい体質で、映像を見て座席が揺れるタイプのアトラクションが一番苦手です
母子だけで行って子供が乗りたがった時は行くけど、乗ってる間はずっと目を閉じてひたすら耐える
288名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 22:59:22.24ID:k06YVkda 友達は幼い頃にスターツアーズの一番後ろに乗って足が浮いた状態になったのが怖かったと言ってたな
リニューアルしてから乗ってないんだけど、後ろの席に座ると子供なら足がぷらぷらしちゃうってことはある?
リニューアルしてから乗ってないんだけど、後ろの席に座ると子供なら足がぷらぷらしちゃうってことはある?
289名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:04:43.09ID:Y0OrL9SP 年取ったせいかスタツアは目をつぶっててもひたすら酔っちゃうや
あと3Dメガネ返すところ、前にナチュラルに自前のメガネ放り込んでて気づいて大慌てしてる人を見かけた事がある
あと3Dメガネ返すところ、前にナチュラルに自前のメガネ放り込んでて気づいて大慌てしてる人を見かけた事がある
290名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:21:07.32ID:xhXLx1cq 同じく歳のせいか酔いやすくなってアトラクションしんどい
タワテラは平気だから横揺れがだめなのかなぁ
今まで平気だったティーパーティでもこの間酔った
タワテラは平気だから横揺れがだめなのかなぁ
今まで平気だったティーパーティでもこの間酔った
291名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:36:25.94ID:W5CsFJpp ティーパーティーみたいのは昔からダメだわ
スターツアーズも若い時から酔う
ニモとその前のストームライダーだっけ?は大丈夫だった
スターツアーズも若い時から酔う
ニモとその前のストームライダーだっけ?は大丈夫だった
292名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:38:11.35ID:TaGQf96x293名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:39:02.40ID:g+kQ6zaR スターツアーズ の最後列は椅子が高くなっているから、大人でも足ぶらぶらになるよ。
294名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:47:00.67ID:e+Wb5SF9 初めてのスターツアーズで最後列に当たってしまい、振られまくって二度と乗らないと断言されたわ(当時5歳)
小学生になっても絶対乗るとは言わないからよっぽど怖かったんだろうな、と思って無理に勧めないことにしてるわ
小学生になっても絶対乗るとは言わないからよっぽど怖かったんだろうな、と思って無理に勧めないことにしてるわ
295名無しの心子知らず
2019/09/04(水) 23:59:58.76ID:yQfGkbZQ みんなスターツアーズ酔うんだね
うちの五歳児大好きなんだけど、私はあの空間に入った瞬間酔うw
ニモはクラゲのシーンさえなければ大丈夫かな
うちの五歳児大好きなんだけど、私はあの空間に入った瞬間酔うw
ニモはクラゲのシーンさえなければ大丈夫かな
298名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 06:28:54.16ID:OuyY7l+k 混雑予想見て空いてるタイミングだと思い有給取っていざ今日行くんだけど新グッズの発売日なのね…知らなかった…混雑予想カレンダーってその辺考慮されてないのかな?
299名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 07:12:34.08ID:58jRWvFW >>285
今月中に引換券だけ買っておいて、ハロウィン終わってから年パス発行するのは?
うちは娘の誕生日が11月で、そのときに更新する予定でいたけど、増税のことすっかり忘れてた。
思い出させてくれてありがとう。
今月中に引換券だけ買っておいて、ハロウィン終わってから年パス発行するのは?
うちは娘の誕生日が11月で、そのときに更新する予定でいたけど、増税のことすっかり忘れてた。
思い出させてくれてありがとう。
300名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 07:12:46.37ID:oEKpy/AD >>298
混雑予想は目安にはなるけど大ハズレする事もあるしサイトによってバラバラだから信用はしない方が良いかも
過去の統計でデータ出してるだけだと思うから細かい情報は考慮されないよ
今日ランドならエンポーリアムとプラネットMとワンマンズドリームだけ激混みだけどあとは平和だと思う
混雑予想は目安にはなるけど大ハズレする事もあるしサイトによってバラバラだから信用はしない方が良いかも
過去の統計でデータ出してるだけだと思うから細かい情報は考慮されないよ
今日ランドならエンポーリアムとプラネットMとワンマンズドリームだけ激混みだけどあとは平和だと思う
302名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 07:16:09.33ID:58jRWvFW ところで、増税後の金額ってどこかに載ってる?
公式サイト見たけど、パスポート料金のページに増税について何も書いてなくて。
公式サイト見たけど、パスポート料金のページに増税について何も書いてなくて。
303名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 07:35:21.46ID:AEav5Qe1 便乗して質問良いでしょうか
10日が久しぶりの平日休みだったので
ランドに行く予定なんですが
ハロウィン初日って平日でもかなり混み合うんでしょうか
10日が久しぶりの平日休みだったので
ランドに行く予定なんですが
ハロウィン初日って平日でもかなり混み合うんでしょうか
304名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 07:43:17.41ID:0nIIFHa/ 行く日が雨予報の時、どのくらいの降水確率と天気予報で言ってたら行く/行かないのラインってみなさんある?
連れて行く子の年齢に左右されそうだけど、曇り時々雨くらいなら行く人が多いのかな
連れて行く子の年齢に左右されそうだけど、曇り時々雨くらいなら行く人が多いのかな
306名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 08:37:47.84ID:i1Bx5+zc >>303
あくまで去年だけど、単純に人はかなり多かった
道とかは歩きにくいし、失敗したかと思ったけど
パレード目当て勢多いからかそちらに集中してアトラクは結構空いてた
でも、基本人数多いから食べ物関連は難民気味だった
パレードも座って観れると思わない方いいかも
あくまで去年だけど、単純に人はかなり多かった
道とかは歩きにくいし、失敗したかと思ったけど
パレード目当て勢多いからかそちらに集中してアトラクは結構空いてた
でも、基本人数多いから食べ物関連は難民気味だった
パレードも座って観れると思わない方いいかも
307名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 08:43:58.11ID:KOUiFF/m 同じく増税前に年パス考えてた
ハロウィン混むかな〜も同じだけど
ハロウィンの後に年パス買ったところで来年またハロウィンあるんだからずらす意味なくない?
ハロウィン混むかな〜も同じだけど
ハロウィンの後に年パス買ったところで来年またハロウィンあるんだからずらす意味なくない?
308名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 08:50:18.02ID:kS/UUKEX 増税ってまだ本決定じゃないらしくはっきりと明記は出来ないらしい
309名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 11:00:29.16ID:55MdgaO/ 初めてアンバサダー泊で今週土日に行きます。
ハッピー15利用やネットのFP初なんですがイマイチ使い方がわかりません。
ハッピー15は開園15分前に入れる特典ですがそれすら何時間も前にゲートに並ばなければ特典の意味がないですか?
また、アプリでチケット読み込むのは事前にではなく園内に入ったらアプリ内のFPページに入ってからでしょうか?
アプリの利用も初めてでわけわからなくなってます。
ハッピー15利用やネットのFP初なんですがイマイチ使い方がわかりません。
ハッピー15は開園15分前に入れる特典ですがそれすら何時間も前にゲートに並ばなければ特典の意味がないですか?
また、アプリでチケット読み込むのは事前にではなく園内に入ったらアプリ内のFPページに入ってからでしょうか?
アプリの利用も初めてでわけわからなくなってます。
310名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 11:15:10.06ID:EWJ4/ct8 >>309
夏休みの話なのでちょっと様子が違うかもしれないけど、アンバを7:00頃に出発するバスに乗ってシーに行くと7:10?頃に到着。45分オープンで中に入れたのは5分後くらいかな?ギリギリに行くと一般と大して変わらない、むしろ遅い?になりそう。
パークの中に入らないとアプリへの登録は出来ないから、ファストパス取りたかったら入ってから登録しないといけないよ
ちなみに↑の日は、トイマニ40分待ちに並びつつソアリン9時台のファストパス取れました
夏休みの話なのでちょっと様子が違うかもしれないけど、アンバを7:00頃に出発するバスに乗ってシーに行くと7:10?頃に到着。45分オープンで中に入れたのは5分後くらいかな?ギリギリに行くと一般と大して変わらない、むしろ遅い?になりそう。
パークの中に入らないとアプリへの登録は出来ないから、ファストパス取りたかったら入ってから登録しないといけないよ
ちなみに↑の日は、トイマニ40分待ちに並びつつソアリン9時台のファストパス取れました
312名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 12:08:46.57ID:55MdgaO/ お二方ありがとうございます!
ゲート自体が違うんですね。中に入ってからチケット読み込むのはかなりもたつきそうですね。
駐車料金を考えて2日目はシーに停めよかと思っているのですが、7時だとみなさんかなり朝食を早く済ませる感じでしょうか?
ゲート自体が違うんですね。中に入ってからチケット読み込むのはかなりもたつきそうですね。
駐車料金を考えて2日目はシーに停めよかと思っているのですが、7時だとみなさんかなり朝食を早く済ませる感じでしょうか?
313名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 12:27:36.38ID:8F6za3Df >>312
チケットはQRコードの読み込み画面まで準備してればかざすだけなのでそんなに時間かからないよ
朝食は前日にパン買っておいて並びながら食べてか、最初の目的果たしたらお店入るかかな。他の人もそんな感じの人多いよ。7時台はバス混むから遅くても7時台最初のバスに乗る、位の気持ちで挑むといいかも
チケットはQRコードの読み込み画面まで準備してればかざすだけなのでそんなに時間かからないよ
朝食は前日にパン買っておいて並びながら食べてか、最初の目的果たしたらお店入るかかな。他の人もそんな感じの人多いよ。7時台はバス混むから遅くても7時台最初のバスに乗る、位の気持ちで挑むといいかも
314名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 16:19:17.72ID:AEav5Qe1315名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 17:13:24.63ID:RP9anqVm >>313
そうなんですね。
今回バケーションパッケージで行くのでししが、朝食をレストランではなく特典のパンとかに変えて早々に車で出発した方が無難でしょうか。
せっかくのオフィシャルホテルを楽しみたい気持ちもありますが・・・
バケーションパッケージのプランに含まれるレストランの食事ってメニュー固定で費用は含まれているんですよね?
そうなんですね。
今回バケーションパッケージで行くのでししが、朝食をレストランではなく特典のパンとかに変えて早々に車で出発した方が無難でしょうか。
せっかくのオフィシャルホテルを楽しみたい気持ちもありますが・・・
バケーションパッケージのプランに含まれるレストランの食事ってメニュー固定で費用は含まれているんですよね?
316名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 17:16:30.34ID:7KEzX9pV クリスマス時期の平日ならハロウィンより混雑まだマシかなと思って12/12〜13でランホやシェフミ予約したらワンマンの最終日だった
ランドやっぱ混むよね…
ランドやっぱ混むよね…
317名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 17:57:10.32ID:q3GYRTwW >>316
葬式厨は集まるだろうけどその人らはラス回に命かけるだろうしたぶんショーベース周辺に張り付いてるだろうからアトラクや他のショーは通常運転じゃないかな
ワンマンを見たいなら倍率は尋常じゃなく高いと思うけど、期待しないで行ってみて抽選当たったらラッキーという感じ
葬式厨は集まるだろうけどその人らはラス回に命かけるだろうしたぶんショーベース周辺に張り付いてるだろうからアトラクや他のショーは通常運転じゃないかな
ワンマンを見たいなら倍率は尋常じゃなく高いと思うけど、期待しないで行ってみて抽選当たったらラッキーという感じ
318名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 20:02:50.22ID:/UrM16a2 >>315
バケパは使ったことないから朝食の事は分からないけど1回ホテルに戻るってのは無しなの?
例えばFP取りたいだけなら、アーリーで入って乗りたいFPを取った後ホテルに戻って朝食。目的の時間まで部屋で荷造りとかしてチェックアウト、車でシーへ移動、とか。たぶんチェックアウト12時だと思うんだよね
まずは15分早く入って何がやりたいか考える所からじゃない?別にやりたいこと無いならホテルでゆっくりすればいいし
バケパは使ったことないから朝食の事は分からないけど1回ホテルに戻るってのは無しなの?
例えばFP取りたいだけなら、アーリーで入って乗りたいFPを取った後ホテルに戻って朝食。目的の時間まで部屋で荷造りとかしてチェックアウト、車でシーへ移動、とか。たぶんチェックアウト12時だと思うんだよね
まずは15分早く入って何がやりたいか考える所からじゃない?別にやりたいこと無いならホテルでゆっくりすればいいし
319名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 20:06:34.54ID:CTEeO1m6320名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 20:37:06.14ID:K6WgpbhS321名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 20:38:01.52ID:Nnqff5+i322名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 20:39:56.60ID:CTEeO1m6323名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 21:08:40.38ID:mwKaULD0 色々なご意見ありがとうございます。今回初日夜がシェフミ、翌日12時からケープコッドでランチです。
単純にアンバサダー初めてだし、朝食付いているなら食べたいなって言うケチ臭い悩みです。
2日目は16時には出発して帰ることになるかと思います。個人的にはマリタイムバンドを見たかったのですが、台風も怪しくなって来たので何を優先すべきか悩みどころです。乗れないアトラクションも出て来ますよね?
単純にアンバサダー初めてだし、朝食付いているなら食べたいなって言うケチ臭い悩みです。
2日目は16時には出発して帰ることになるかと思います。個人的にはマリタイムバンドを見たかったのですが、台風も怪しくなって来たので何を優先すべきか悩みどころです。乗れないアトラクションも出て来ますよね?
324名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 21:41:30.25ID:terKgYAe >>323
日曜12時にケープコッドってかなり並ぶんじゃ?
アーリー使わずに朝食食べて、お昼食べるのもまた並んでってかなり損な感じ
アーリーで入って遅めの朝食食べて、15時ごろにケープコッドで遅めのランチとかどうかな
アンバの駐車場はチェックアウト日の14時まで置けるみたいだし、
16時までしかいられないならそのままアンバに車置いて追加料金払っほうが安く済む気がするけど…
日曜12時にケープコッドってかなり並ぶんじゃ?
アーリー使わずに朝食食べて、お昼食べるのもまた並んでってかなり損な感じ
アーリーで入って遅めの朝食食べて、15時ごろにケープコッドで遅めのランチとかどうかな
アンバの駐車場はチェックアウト日の14時まで置けるみたいだし、
16時までしかいられないならそのままアンバに車置いて追加料金払っほうが安く済む気がするけど…
326名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:22:09.49ID:EkoqulvK 関西だけど三連休、ソアリン付きのファストパス+ホテル見たけど埋まってた。みんな予約早いわよね…
327名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:25:41.11ID:K6WgpbhS328名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:32:03.92ID:CTEeO1m6 基地外はあぼーん
329名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:32:34.53ID:K6WgpbhS330名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:35:52.92ID:K6WgpbhS >>328
自己紹介乙
自己紹介乙
331名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:40:25.27ID:bii0ugRH 8日台風かーショックだ
332名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:45:12.81ID:hxOd03KS 私も8、9とホテル予約してて格安サイトで取ったからキャンセルできるけど返金なしで行くか悩んでる....
電車動いてたら行こうかな??それでホテル楽しむのもありかなーって思ってきた
電車動いてたら行こうかな??それでホテル楽しむのもありかなーって思ってきた
334名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:49:35.34ID:bii0ugRH >>332
9日は電車で帰宅?
京葉線は風に弱いから行くと決めた場合、バスでほかの路線に出れるルート探しておくといいと思う
我が家は子が1歳だから、台風が熱帯低気圧とかにならない限りナシの方向だわ
悲しい
9日は電車で帰宅?
京葉線は風に弱いから行くと決めた場合、バスでほかの路線に出れるルート探しておくといいと思う
我が家は子が1歳だから、台風が熱帯低気圧とかにならない限りナシの方向だわ
悲しい
335名無しの心子知らず
2019/09/05(木) 22:59:22.22ID:hxOd03KS >>334
ありがとう!電車で帰る予定!
9日の午後には台風抜ける予報だったから帰りまで考えてなかった....
うちは4歳だから、強行しようかと思ってるけどあまりに雨風強かったら考える。
お互い台風が熱帯低気圧とかになるように祈ろう
ありがとう!電車で帰る予定!
9日の午後には台風抜ける予報だったから帰りまで考えてなかった....
うちは4歳だから、強行しようかと思ってるけどあまりに雨風強かったら考える。
お互い台風が熱帯低気圧とかになるように祈ろう
336名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 00:06:02.34ID:Czpegyry >>329
私もそれかと思ったけど、あのバケパはスタンダードフロアしかないんだよ
(ドナルドルームに泊まってもマイアニ選択できるという謎仕様)
323の口ぶりだとアンバの宿泊者限定パンセットには変更できるっぽいし、レストラン選択するよりは金額は安くなるよ
ただし、直前でどこまで変更できるかは不明
私もそれかと思ったけど、あのバケパはスタンダードフロアしかないんだよ
(ドナルドルームに泊まってもマイアニ選択できるという謎仕様)
323の口ぶりだとアンバの宿泊者限定パンセットには変更できるっぽいし、レストラン選択するよりは金額は安くなるよ
ただし、直前でどこまで変更できるかは不明
337名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 08:56:40.86ID:vMYETfAy 私も8.9で初アンバサダーで9にランド行くから台風ほんとにショック。
でも9の日中には台風いきそうよね。
8の夜は大江戸温泉行くつもりだったけど無理そうね…あー悲しい
でも9の日中には台風いきそうよね。
8の夜は大江戸温泉行くつもりだったけど無理そうね…あー悲しい
338名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 09:33:27.41ID:zFDWjJfM 9日ハロウィングッズの再販日だから行く予定だったけど厳しいかなぁ
339名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 09:53:23.03ID:cQadSZzj スニーク狙いの私は諦めてます
どうせ風キャンだし台風去っても熱キャンだよ
どうせ風キャンだし台風去っても熱キャンだよ
340名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 11:04:51.38ID:eptYnCeC >>325
IE変わりました。
ありがとうございます。
ケープコッドはパッケージパッケージです。前に電話で聞いたら2日目はパークの方が高いと聞いていたので移動するつもりでしたが14時までならバスが良いですね!
マリタイムバンドはやはり朝食捨てないと無理ですよね。
IE変わりました。
ありがとうございます。
ケープコッドはパッケージパッケージです。前に電話で聞いたら2日目はパークの方が高いと聞いていたので移動するつもりでしたが14時までならバスが良いですね!
マリタイムバンドはやはり朝食捨てないと無理ですよね。
341名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 11:23:39.71ID:eptYnCeC >>336
すみません、レスを見て確認したら朝食なかったです。何回か予キャンセルして取り直したので他のと勘違いしてました。ワゴンかパンセットの二択ですね。
すみません、レスを見て確認したら朝食なかったです。何回か予キャンセルして取り直したので他のと勘違いしてました。ワゴンかパンセットの二択ですね。
342名無しの心子知らず
2019/09/06(金) 18:57:31.36ID:qp2EUO0F 気になったんだけど、バケパ朝食でアンバのパンセット選択したら
あれ1人1セットなの?
あれ1人1セットなの?
343名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 14:31:11.22ID:pDz/R0Q3 台風前の暑さはあるけど、雨も風もなし
日曜でも空いててベビーカーが押しやすい
久しぶりに来たし、子供いると大変だし疲れちゃうけどやっぱり楽しいね
あとはショー見れたら満足だったなー
アプリ外れたw
日曜でも空いててベビーカーが押しやすい
久しぶりに来たし、子供いると大変だし疲れちゃうけどやっぱり楽しいね
あとはショー見れたら満足だったなー
アプリ外れたw
345名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 16:51:27.79ID:pDz/R0Q3346名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 16:55:29.24ID:NXHlJX9n 明日は地方から飛行機で行く
辛い暑さになりそうだね
地方だと天気見てキャンセルもキャンセル料が高額だから躊躇う
辛い暑さになりそうだね
地方だと天気見てキャンセルもキャンセル料が高額だから躊躇う
347名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 18:22:51.38ID:3YcdMWRs >>346
大人も帽子必須、ハンディ扇風機あるならもっていった方がいい
園内で売ってるのはあまり風量が強くないから
あとは体拭きシートとかかな
一度涼しくなってからの真夏日だったから結構こたえた
飛行機無事に飛ぶといいね、楽しんできて!
大人も帽子必須、ハンディ扇風機あるならもっていった方がいい
園内で売ってるのはあまり風量が強くないから
あとは体拭きシートとかかな
一度涼しくなってからの真夏日だったから結構こたえた
飛行機無事に飛ぶといいね、楽しんできて!
348名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 22:25:34.25ID:+GSxUxHt 未就学児を連れて行きやすい時期って、3月の春休み始まる前か4月、5月のGW後とかでしょうか?
冬は閑散期みたいですが寒いし、浦安だから海風も強そうだし
未就学児と言っても年齢で変わりそうですが、季節としては春が過ごしやすく狙い目な感じですか?
冬は閑散期みたいですが寒いし、浦安だから海風も強そうだし
未就学児と言っても年齢で変わりそうですが、季節としては春が過ごしやすく狙い目な感じですか?
350名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 22:53:35.42ID:7Y8iaOc2 3月は去年は35周年ファイナルだったから満遍なく普通に混んでたけど、普段はどうなのかな
4月はイースターと「春休みを外して来た」人でそこそこ混んでた
5月もイースターそれと修学旅行だらけ
全体的に子供が多いから、子供向けの乗り物に波があって運次第だった
あと5月の25日が年パス除外日だから、その日が美女と野獣エリアオープンでは?って言われてるね
前後1週間は避けたほうよいかも
4月はイースターと「春休みを外して来た」人でそこそこ混んでた
5月もイースターそれと修学旅行だらけ
全体的に子供が多いから、子供向けの乗り物に波があって運次第だった
あと5月の25日が年パス除外日だから、その日が美女と野獣エリアオープンでは?って言われてるね
前後1週間は避けたほうよいかも
351名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 23:00:36.69ID:D7GX0/Kv そういえば美女と野獣エリア通路が解放されて通れるようになったね
ガストンの酒場とか間近で見れる
子供が素直に感動できる年齢のうちにこういう新しい事を一緒に体験できるって本当に嬉しいな
ガストンの酒場とか間近で見れる
子供が素直に感動できる年齢のうちにこういう新しい事を一緒に体験できるって本当に嬉しいな
352名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 23:04:54.02ID:JlLcBWnx 3月どころか春キャンが始まる1月から学生が徐々に増え始め、2月以降は平日も学生でごった返してますよ
ただ学生はショーパレよりも絶叫系アトラクがメインなので、幼児連れとは目的が違うからそこまで混雑は感じないかも
幼児連れでおすすめなのは4月の3〜4週目の平日やGW明けの平日ですね
5月25日が除外日になってるのはグーフィーの誕生日だから?とも噂されてます
去年のミッキーやドナルドの誕生日がえらいことになってたそうで、まずはグーフィーの誕生日を除外して様子見、いずれはミッキーやドナルドの誕生日も除外することも検討しているのでは、と言われています
ただ学生はショーパレよりも絶叫系アトラクがメインなので、幼児連れとは目的が違うからそこまで混雑は感じないかも
幼児連れでおすすめなのは4月の3〜4週目の平日やGW明けの平日ですね
5月25日が除外日になってるのはグーフィーの誕生日だから?とも噂されてます
去年のミッキーやドナルドの誕生日がえらいことになってたそうで、まずはグーフィーの誕生日を除外して様子見、いずれはミッキーやドナルドの誕生日も除外することも検討しているのでは、と言われています
353名無しの心子知らず
2019/09/08(日) 23:32:49.84ID:n6kBK4Nr 5月25日は運動会の振替休日で小学生くらいのファミリー多そう
うちは年パだけど、運動会の振休だったら宿泊&ワンデー課金するつもりではいる
うちは年パだけど、運動会の振休だったら宿泊&ワンデー課金するつもりではいる
354名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 00:12:05.62ID:HXLO2+HD355名無しの心子知らず
2019/09/09(月) 12:00:14.85ID:smhtDjWs 5月の平日は基本空いてて快適なんだけど
下旬の土日曜日は毎年神奈川県とかの運動会なので、
翌月曜日は振替で休みなので月曜日だけど小学生でごった返すんよ
グーフィー関係なく「5月下旬の月曜日」は混雑時日曜日並みに混むよ
下旬の土日曜日は毎年神奈川県とかの運動会なので、
翌月曜日は振替で休みなので月曜日だけど小学生でごった返すんよ
グーフィー関係なく「5月下旬の月曜日」は混雑時日曜日並みに混むよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- 【テレビ】芦田愛菜“好きな納豆の食べ方”語る「週に2〜3回くらいは食べますよ」 [湛然★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 大阪万博、ジジイババアの排除に成功 [834922174]
- うつ病、肛門を刺激し便秘を解消で改善、さらに日光浴と併用で高い効果、便秘がちな日本人に朗報 [249548894]
- 祝日労働は割増賃金にする法律つくれ😠
- 中国「今年の7月、日本が危ないらしいから不動産購入は慎重にな」自国民に注意喚起😫 [583597859]
- ___埼玉県で異次元の少子化対策。『大学誘致』。結果子供を産まない若い女性が大量に集まって出生率が急激に下がってしまう(0.68)… [257926174]