X



【育児中でも】ファッションについて語ろうpart36【オサレ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/08/22(木) 12:03:14.28ID:GaPDxE0U
育児中だけどオシャレしたい!オシャレダイスキ!そんなママ達がお洋服、靴や小物、ヘアスタイル、お気に入りのお気に入りのお店やブランドなどについて語り合うスレです。
雑談、質問、相談なんでもおk。
育児中であるだけで、年齢、系統、被服費も様々です。
自分と感覚が違うものを、ただpgrするだけのレスはやめましょう。

※育児に関係のない話題はNGです。
オサレだけを語りたい場合は該当する板でどうぞ。

ダサを自覚している人、ちょっと勉強中…という方はこちらへドゾー↓

【せめて】第94回ダサママ反省会【小綺麗に】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1564701684/

真ダサママがマターリ語り合うスレ43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562332574/

低年齢児餅のママンも、高学年餅のママンも仲良く使ってください。
荒しは華麗にスルーいたしましょう。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart35【オサレ】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1563313463/
2019/10/10(木) 19:50:09.38ID:MZrfJK72
>>866
??
そんなの気にせずROMってたらいいんでないの?
2019/10/11(金) 00:39:09.21ID:Wirlo98u
>>868まさかきっちり前閉じてないよね
トレンチは着崩さないとダサいよ
前全開で抜き襟気味に着てもだめ?
2019/10/11(金) 00:40:48.35ID:Wirlo98u
あ、トレンチじゃないかゴメン
でも前開けた方がいいと思う
2019/10/11(金) 07:20:29.64ID:YpyDbGdg
>>870
ありがとう
前は開けてたけどプラス腕まくりしたらなんとかいけそうな感じかも
ボトムが黒でも白でも大丈夫そうだし返品しないで着てみるわ
2019/10/13(日) 12:51:20.56ID:M2O83K5A
襟抜いたり肩落としたりすると途端に頑張ってる感が出る
トレンチさらりと着たいけど結局しっくりくるのに一度も出会ったことないなぁ
カチッとジャケット着るかロングのシンプルなコートをしっかりと着るのが似合ってる気がする
2019/10/13(日) 15:47:38.31ID:r9ZciBzL
運動会に着ていく服がない…
2019/10/13(日) 17:21:37.56ID:Y+yFWAe7
秋服のほうが運動会コーデお洒落できそう
うちは5月のクソ暑い日だったから涼しさしか重視できなかった
大きめフーディにレギパンとかカットソーとスキニーにシャツジャケットとかどうかな
綺麗めなら薄手のリブニットにサロペットやワイドパンツとか
2019/10/13(日) 18:30:46.85ID:aTiAoLk6
親も綱引きするから運動着にスニーカーだよ
2019/10/13(日) 18:55:50.52ID:Kv7tVVA4
>>875
お揃いコーデで行こうかと思うけど、父母それぞれとお揃いしか持ってないから、どっちにしようか迷い中。
三人お揃い買っておけば良かったなと思うけど、もう来週だわ。
2019/10/13(日) 19:55:31.06ID:a+v7FYzS
>>874
運動会って子供に夢中で他の親なんかあまり見てないよ
保護者がなに着てたかなんて家帰って覚えてないもん
それより子供のビデオやら写真とるのに必死だし気になるのは子供の順位
他の家で気になるのはどちらかと言えばお弁当
みんなどんなのもってきてるのかなーと歩きながらチラチラ見てしまう
みんな豪華なお弁当ですごい
2019/10/13(日) 20:08:18.25ID:m6a3Cw1C
そう?結構見るけどな
動きやすそうなのに可愛い格好だと参考になるしどこの服だろ?とか気になっちゃう
でもおしゃれな人をつい目で追っちゃうというだけで、別に運動会ならTシャツデニムでもダサとも思わないよ
機動力重視でいいと思う

暑いかと思って薄手で行ったら観覧席が日陰で思いのほか寒かった
この時期は羽織りものもお忘れなく…
2019/10/13(日) 23:21:33.80ID:qA2MXTPp
>>877
お揃いってどういうこと?保育園の運動会かな?
お洒落したいから悩んでるのかと思ったけどお揃いなら一週間もあれば何かしら揃うんじゃないかな知らんけど
2019/10/14(月) 00:24:13.35ID:PeOfG3Ks
一万超えのオーバーサイズシャツに一目惚れした
でも、流行が終わるかな?とか33歳でオーバーサイズシャツ買って、あと何年着られるかとか考えると迷ってます
皆さんならどうしますか
2019/10/14(月) 00:25:23.62ID:PeOfG3Ks
貼り忘れた
これです
https://zozo.jp/sp/shop/beautyandyouthunitedarrows/goods/44485240/?did=73585756&;rid=3095
2019/10/14(月) 00:38:31.63ID:xLA1ppDn
なんか着こなし難しそう
今年限りじゃないの?こんな大きさ
高いね
2019/10/14(月) 01:40:09.77ID:CQZ8uX4N
>>882
ブラウンの方かわいいね
春までちょいちょい着れるだろうし自分なら買うかも
33はもちろんアラフォーでも着て大丈夫なデザインだと思う
でもすごく今年っぽいので来シーズンもいけるかはわからないね
旬なデザインは気分が上がるからどっちを取るかだね
2019/10/14(月) 02:06:38.58ID:WMHhJ8Qn
スタイルよくなきゃ旦那さんの服着てきた人になりそう
2019/10/14(月) 08:27:17.27ID:xcOoXzGR
気に入ったのなら1万超えてても高いと感じないかな
でも何年着られるかな?って気にしたらいけないアイテムだと思う
来シーズンはナシかもしれないし、着れたらラッキー的なアイテムかと思う
2019/10/14(月) 09:17:02.56ID:md24+6K/
ボアジャケットって今年もいけるかな?去年は買わなかったけど、今年になって欲しくなってきた
2019/10/14(月) 09:19:58.99ID:PeOfG3Ks
>>882です
ご意見ありがとうございます!
やはり、今年感強いですよね
背も高くないし着られてる感あるので、見送りたいと思います
そしてやはり一万超で高いと思うので、迷いがあるということですね
2019/10/14(月) 11:01:21.86ID:JQ0tQ3cT
>>887
去年安いの買ったけど、暖かくて軽くて重宝したから今年も買ったよ
今年も売り場で見かけるからいけると信じてるw
コーデュロイの方が今年の流行りっぽいけど、真冬は厳しい

去年のはボアがみすぼらしくなったから公園とか専用になる予定
2019/10/14(月) 13:08:37.06ID:Aj0/qKqA
>>887
今年はさらにメーカーや種類も増えてるよ。
育児中なら洗濯しやすく、軽くて暖かくて重宝する。
ノーカラーならパーカーにも重ねやすくていいよ。
2019/10/14(月) 19:58:23.33ID:a00jbhSm
hykeのボアコート今年も同じの出てたから今年も一軍として着ることにしたよ
ユニクロのメンズフリースがふわふわで暖かそうで欲しかったカラー買えて嬉しい!近所遊びで重宝しそう
2019/10/14(月) 20:04:56.63ID:md24+6K/
レスありがとう!
今年も行けそうだね、やっぱり子供いると洗えるのが強いよね、買ってみます!
2019/10/14(月) 22:01:34.96ID:uHZ36105
hyke可愛いよね
ジャパニーズブランドって体にしっくりくるけどなかなか可愛いのがない
2019/10/15(火) 07:18:57.45ID:VuURRQ34
今週の木曜日、幼稚園で上の子の誕生会あるのに着るもの無くてどうしよう
8月に二人目出産したんだけど、妊娠中ずっと入院してて筋肉無くなったうえに、産後太りとむくみで手持ちの服が軒並み入らない

田舎で近くにしまむらとパシオス、ハニーズくらいしかお店無いし、ネットで頼んでもギリ届くかどうか…
首すわり前の赤ちゃん抱えて試着もできないし、寝不足で市外まで運転するのも怖い
写真とられるからあんまり適当な格好で行けないし、体型見苦しいからせめて着るものでちょっとでも見た目を誤魔化したい
産後のボケ頭で直前になるまですっかり抜けてて、どうしよう状態
2019/10/15(火) 08:27:02.49ID:Oq70KA2P
>>894
小さい赤ちゃんいるんなら、多少微妙な服装でも許されるよ
とりあえずハニーズでトルソー買いでもしたら普通に大丈夫じゃない?
ビッグシルエット流行ってるしなんとなく体型も誤魔化される気がするw
2019/10/15(火) 09:29:58.26ID:GUkoorlT
>>894
たぶん当日は赤ちゃんを抱っこしてるよね?
ほとんど見えないからあまり気にしなくていいと思う
2019/10/15(火) 09:43:01.10ID:ZIPUpNQK
個人的には首すわり前とか動かない時の方が試着しやすかったかな。
ベビーカー乗せてたら、お店の人が試着室のカーテン前で見ててくれたし、ユニクロやしまむらなら試着室に寝かせておいても動かないし。
ズリズリしてた頃が一番無理だった。言ってわかるわけでなし、試着室カーテンから出て行こうとするし。
しまむらなら、無地のビッグシルエットのニットとか、アンサンブルの普通のニットもあるだろうから、とりあえずそういうのはどうだろうか。
子どもと並んで写真とるなら、子どもの横に屈むくらいで、母の全身が写るわけでもないだろうし。
2019/10/15(火) 09:43:56.72ID:VM5hoe5N
>>894
しまむらかハニーズでリブっぽいタイトスカートに長袖のシャツか適当なブラウスか
上からかぶるだけのワンピースにカーデとかじゃだめ?
流行りとかあまり気にしないでそこそこ綺麗にみえる感じのやつ
2019/10/15(火) 11:04:41.01ID:J8aniEBj
>>894
昔に比べると品質悪いけどニッセンは?
返品は簡単だから気になる商品サイズ違いで頼めばいいし、
急ぎ便なら明日か明後日には来ると思うよ。
最後に頼んだのは数年前、しかもキッズ物だから今は違ってたらゴメン。
2019/10/15(火) 13:19:48.84ID:coyV3pCD
赤ちゃん抱っこしていたら上半身はほとんど見えないよ
座ったら下半身も目立たないしメイクと髪が一番大事な気がする
首から上が整っていたら他は目立たないよ
2019/10/15(火) 13:59:07.35ID:WulY2sPd
ユニクロのニットのセットアップになるやつとかハニーズのインスタ見て気に入ったのまるごと買うとかはどうかな
語弊があるだろうけど赤ちゃんは最強の免罪符というか、赤ちゃん抱いてるだけでダサも小デブもかなり許されると思う
髪にアイロン通してツヤツヤにしてちゃんとしたメイクするだけで写真は乗り切れるよ
2019/10/15(火) 14:00:37.38ID:WulY2sPd
あとZOZOTOWNやAmazonのお急ぎ便使うとか
2019/10/15(火) 14:32:06.63ID:BqKOS+RZ
ニットのセットアップはチョイスによっては体型出やすいの多い気がするから一か八かの時は避けた方が良い気がする
生地がしっかり目のストーンとしたワンピース最強
2019/10/15(火) 14:42:10.24ID:FcfiEiXy
春先に同じような状況で下の子産んで着れる服無くなったから、取り敢えずしまむらでカシュクールのロングワンピ買って着てたよ
下にリブレギンス履いたり履かなかったりして
授乳しやすくて良かった
2019/10/15(火) 16:15:08.90ID:6Tst4I5X
知り合いでニットのセットアップをよく着る人がいるんだけど、下着のラインがわかるからちょっと気になる
全然インナーを感じさせない上手な着方なら素敵なんだけど
ピタッとしたリブじゃなくてゆったりしたニットワンピも試着事あるけど屈んだりした時にインナーのラインが気になって結局買えなかった
ニット系ワンピやスカート着るときってみんな下着に工夫してるのかな?
2019/10/15(火) 16:41:43.43ID:eY6K0xvU
ライン浮かないのとお尻綺麗に見えるから太もも半分くらいまであるガードルタイプの下着にするかな
ブラはそこまで気にしてないかも
2019/10/16(水) 01:06:57.78ID:vXj1OcTA
ニットワンピやニットのセットアップが好きでよく着るけどブラはモールドのつるっとしたやつ、個人的にストラップレスはどうしても形が崩れて好きじゃないので肩紐が出そうな時はヌーブラ
下はティーバックかな 細い紐みたいなやつじゃなくてストレッチレースで幅広めのやつが食い込まないから履き心地良くて気に入ってる
体系が目立つ服は更にSPANX履いたり補正下着も着るんだけど日本の補正下着って意外とデコボコしてラインが響くものも多いからアメリカのAmazonで買ったりしてる
2019/10/16(水) 10:47:42.81ID:3ulbN37N
>>907
ストレッチレースのTバックはどこの物履いてますか?
2019/10/16(水) 11:55:21.57ID:rtBiO6zm
髭じゃない証拠を
2019/10/16(水) 12:55:28.38ID:ddUDSO3D
9ヵ月の娘に5万円のニット噛みちぎられたwもう笑うしかない
歯が上下揃うと威力すごいんだね…
もう少し成長するまで安い服着ることにするわ
2019/10/16(水) 13:42:41.04ID:DD8+Aj/A
二万円のワンピース下ろした日に限って子供が水溜まりで盛大に転んで大泣きしたからもちろん抱っこして帰ったわ…
手洗い可だからまだよかった
2019/10/16(水) 14:31:55.90ID:+g7HuvyJ
もうほぼほぼそんなことなくなったからと、ちょっと高めのお気に入りの服を着たら、ベトベトの手でギューしてきた。
笑顔でギューして心で泣いた。やっぱりまだ汚れて良いやつ着とく。
2019/10/16(水) 16:23:42.04ID:v5EJ3YNt
なぜか高い服着てる時に限って汚されるアクシデントね
2019/10/16(水) 21:14:58.66ID:pAdR9sOx
>>908
総レースのストレッチレースだとハンキーパンキーってところのが有名だけど私はコサベラってブランドのが好き!ちょっと高いけどすごい長持ちするから結果的にはそんなに高くないかも
2019/10/16(水) 22:56:40.68ID:ramly+St
11月上旬に子連れでディズニー行くんだけど、
子供小さいから動きやすさトイレしやすさ、汚れてもいいことを第一に考えると
結構なダサいコーディネートになってしまう
ここの皆さんならどんなコーディネートにしますか?
2019/10/17(木) 05:16:06.97ID:BO6HPFad
>>915
今の時期ならディズニーのパーカー着てごまかしてしまうかな。
2019/10/17(木) 05:48:47.80ID:BbYJsype
長めのワンピースにリブレギンスってまだ履いても大丈夫かな?
2019/10/17(木) 05:52:39.23ID:We38neWw
>>917
大丈夫じゃないかな?
安田美沙子がそのコーデしてた
雑誌とかでも見る気がする
2019/10/17(木) 06:43:17.65ID:BbYJsype
>>918
ありがとう
レギンスがヨレヨレになってきたから買い足すか悩んでたところ
2019/10/17(木) 06:57:13.81ID:S7BOUsbT
>>915
その時期って日によっては暖かったり寒かったり激しいから難しいよね
昨年行った時はとにかく動きやすさ重視でダサいとかよりもひたすらシンプルだった
2019/10/17(木) 07:32:30.19ID:8S/Fg8oi
>>915
朝晩は冷えるから、中に着込める物を持ち歩くのも良いよ。
ヒートテックみたいの、トイレ行けば脱ぎ着できるし、薄いから荷物にもなりにくい。
2019/10/17(木) 07:58:00.65ID:YESE08v4
結構みんなダサいけど基本スポーティーにしとけば浮かないと思う
スカートとか履いて来ちゃうのは高校生まで
2019/10/17(木) 09:04:25.92ID:babjsxOs
気合い入れてお洒落してる方がダサく見えるって時もあるからね…
TPO考えたら動きやすい方が良いわ
2019/10/17(木) 11:11:09.40ID:JeKYSq4N
ディズニー、スウェットトップスやマウンテンパーカーとかでいいんじゃない?
ヘアメイクとイヤリングorピアスちゃんとすればおしゃれ感出ると思う
子を抱っこしながらアトラクション乗り降りとかするし、スカートよりもパンツが良いと思う
個人的には、そういうレジャーの時は自分一人のおしゃれ頑張ってる人よりも子どもや家族と色味や系統そろえてる人のがオシャレに感じる
2019/10/17(木) 12:14:59.65ID:Fjy61hnE
子供と一緒にディズニーのTシャツとかパーカー着るけどみんな着ないのかな?
2019/10/17(木) 12:31:14.78ID:nJjhUcnQ
>>925
着ないなぁ
独身時代からキャラクターのカチューシャとか帽子とかも着けない派だったし、親子おそろいにしたい欲もないし
2019/10/17(木) 12:37:52.06ID:eNTik8oM
私はユルっとしたロングワンピ一択だ
ウエストの締め付けがなくてしゃがんでも腰が見える心配ないしどんなシチュエーションでも一番動きやすい
アトラクション乗り降りの時だけ一瞬手で押さえれば後はノーストレス
2019/10/17(木) 12:46:52.68ID:MFx+WQjd
私はスキニーにゆったりトップスが動きやすい
ブラックデニム(グレーっぽい)スキニーが万能過ぎる!
これから寒くなったら足首出せないのが辛いな
2019/10/17(木) 12:58:42.58ID:j/jFm4aX
ディズニーで売ってる服はディズニーにはなじむけどリアルで着てる人がいるとギョッとはする
派手すぎるし、違うとしてもあーランドに売ってたねって感じになるから自分は買わない
ユニクロとか普通のブランドでディズニーコラボの商品なんかは普段も使いやすいかな
行くとしても年に一、二回だからそんな感じ
バンバン行く人にはいいかもね
でもそういう人はコスプレするのかな
2019/10/17(木) 13:08:05.89ID:AvRAX1qi
近郊に住んでると急に行こっかってなるから服考えてる余裕ない
2019/10/17(木) 13:09:34.74ID:YSHCMf7m
ディズニーの服って子供はともかく大人はリアルで着たらだめでしょ
パークの中でお揃いで着てる親子いるけど
地方感出てる人かマイルドヤンキーが多い気がする
おしゃれママはカチューシャとか耳付きキャップ被ってる人が多い
2019/10/17(木) 13:37:33.48ID:zYTBBASJ
>>925
20代のママならギリセーフだけどそれ以上は痛々しい
まだディズニーコラボとかでアパレルブランドから出てるディズニーTシャツとかならいいかもしれない
2019/10/17(木) 14:07:21.12ID:mU/twV//
私は普段の服やアイテム使ってディズニーバウンドする派
>>915はランドだけど、先月シーで家族でダッフィーバウンドしてきた
ディズニー好きだけど、買っても身につけないから色で寄せて楽しむことが多い
2019/10/17(木) 17:53:01.52ID:OaSkKrQc
インスタで幼児連れでテーマパークや水族館行く時もエルメス持ってる人いるけど、そういう人の子はおとなしいタイプなのかしら
2019/10/17(木) 18:33:49.04ID:MFx+WQjd
>>934
エルメス日常使いで汚れても平気!買い換えるわ♪な人
知らんけど
2019/10/17(木) 18:53:04.61ID:L0lQMQWo
>>934
二軍扱いとか?
私も新しいバッグ手に入れたら今までのは汚れてもいいバッグとして扱うときあるし
もしくは普通にお金持ち

あとレンタルサービスしてる友達は汚れ気にせずガンガン持ち歩いてたなー
抵抗ない人ならそういうのもありなんかもね
2019/10/17(木) 20:14:56.41ID:m+CwDgon
いくらレンタルと言えどあまりに酷い汚れはクリーニング代とかかかるのでは?
どちらにしろレンタルだから汚れてもいいやーってエルメスやらのハイブラ使うのって何だか品が無いわ
2019/10/17(木) 20:43:57.90ID:L0lQMQWo
>>937
そりゃそうだと思うよ
乱雑に扱うんじゃなくて、自分の財布事情では普段使いできないバッグを普通使いできるって意味
ああいうのって短いサイクルで次のに行くんだろうし
なんにせよ私は使ってないし今後使うつもりもないので勝手に言ってるだけだけど
2019/10/17(木) 22:23:13.44ID:zYTBBASJ
レンタルしてでも持ちたいってほどハイブラも流行ってないしね
2019/10/17(木) 22:31:52.66ID:RLgj0kNK
使いたいときに確実に借りられるの?
人気だと無いとかないのかな?
2019/10/17(木) 22:48:03.60ID:4wvorbk7
>>915です
皆さんアドバイス有り難う
羽織り持っていかなきゃって思ってたけどヒートテックのインナーは考えつかなかった
マウンテンパーカーじゃ寒いのかな?って思ったりしていた
11月は一回も行ったことないから気温にもよるけどいまいち分からなくて
確かにシンプルがいい気もするね
私も一度もカチューシャとかディズニーの服とかも着たことないから、普通に動きやくシンプルな格好にしてみる
参考にします有難う!
2019/10/18(金) 00:09:25.52ID:8Bjky5qB
10月後半の夜で既にダウン着たかったわw
夕方〜夜も滞在してるんならホッカイロ持っていってもいいくらい
みんな元気だよね
2019/10/18(金) 08:09:26.25ID:hRhhhR5T
舞浜は海風で寒いから11月だとダウンの人も普通にいると思う
その日の気温にもよるけどマウンテンパーカーじゃ薄いかも

うちはレジャーの時はインナーダウンを持ち歩いてるよ
私はユニクロので子供たちはTAIONのやつ
2019/10/18(金) 08:43:13.41ID:t+y+v/dZ
シーなんか風が強いから日が落ちると本当に寒いよね
子供には風通さないウインドブレーカー必ず持っていってる
945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/18(金) 12:01:22.17ID:rmVk+DZq
今年の春からほっこり系を卒業して綺麗目カジュアル路線に変更しました
ビームスとかアーバンリサーチとか、夏はその辺で買い物してました
初めての秋で着るものに困ってます
この時期トレンチコート、マウンテンパーカーじゃない系統で羽織りものを探してます
トレンチコートはウエストで絞るのが似合わなくて、マウンパはジャンパーっぽいのが似合わないので選択肢から外してます
ちょっとしたお出かけにきちんと感もほしいので、ブランドとかじゃなくオススメの形、デザインがあれば教えてください
2019/10/18(金) 12:11:03.49ID:gahmpYTa
ノーカラーのコートは?
丸襟じゃなくて深いV字、もしくはIラインになるもの
今ベーシックな色からビビットカラーまでたくさんでてるよ
2019/10/18(金) 12:12:40.44ID:gahmpYTa
ビビットじゃなくてビビッドでした
深めの青やグリーンたくさん出てて欲しくなる
948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/18(金) 12:38:16.80ID:NzMRo6vN
キーネックってもう流行り終わった?
2019/10/18(金) 13:42:29.94ID:sqlZj+CZ
>>946
横だけど、ノーカラーのコートの下にいつも悩む…
タートルか、ストール巻かないと首が落ちつかなくて
2019/10/18(金) 15:04:33.95ID:N6A5gcL/
>>948
今年キーネックのニットいっぱい見かける
2019/10/18(金) 15:28:00.21ID:2urk9SPb
>>945
ステンカラーコートはどうかな?
トレンチと同じような雰囲気で使えて、でもトレンチよりベルトや肩周りのパーツが無くスッキリ着られるからいいと思うよ
952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/18(金) 16:10:53.52ID:NzMRo6vN
>>950
ありがとう!買うか悩んでたやつ買うわ
2019/10/18(金) 21:26:55.09ID:1dUYJYES
>>945です
アドバイスありがとう!
ノーカラーのコート、大きくブイになってるやつ見かけるからそれ系で探してみようかな
あと襟はないけど大きめのラペルだけついてるのとかドラマでよく見るな
明日早速見てくる
ステンカラーはほっこり系の時のカチッと服で使ってて、私的に新しさがないので今回はノーカラーを試してみますね
ありがとう
2019/10/19(土) 14:43:27.59ID:PzQbn4PV
やっぱり都会に住んでるとオシャレになるのかしらん?
https://i.imgur.com/XdSwf6i.jpg
2019/10/19(土) 15:00:48.20ID:SE+CKsvV
>>954
そのアミアミの靴変だと思うけど流行ってるの?
2019/10/19(土) 15:31:49.40ID:cPTnZYof
左の人は魔女のコスプレに見える
2019/10/19(土) 15:46:29.59ID:qjcEHTwT
魔女の人は少し微妙だけど
みんなそこそこ美人でスタイルもよさそうだからなにきてもそこそこおしゃれに見えそう
2019/10/19(土) 18:11:16.67ID:PzQbn4PV
very妻でもZARAとか買うらしい

https://i.imgur.com/3Hg6ipf.jpg
2019/10/19(土) 19:07:08.19ID:irVOX/aI
>>954
お洒落にみえない……………
2019/10/19(土) 19:32:50.12ID:wgS8xlXB
それ雑誌最近のじゃなくない?
スタイリング古くさいんだけど
2019/10/19(土) 19:56:27.16ID:jOdNgrni
ジレとかレースアップサンダルとか私が高校生くらいの時の流行りだったような
2019/10/19(土) 21:23:19.55ID:Q+nULmoc
>>934
エルメスのどのタイプか分からないけどバーキンやケリーなら持って行くよ
3才男児だけど走って追いかけたり抱っこはしなくていい
周りも普通に使ってる
ってゆーか別にエルメスじゃなくてもバッグがそんなに汚れる事ってある?
2019/10/19(土) 21:31:50.83ID:mu5c5r1l
亀レスすぎて何事かと
2019/10/19(土) 22:01:04.49ID:FC98wcRE
ここの人達って毎月どのくらい洋服代使ってる?
シーズンごとにまとめ買いの人もいるのかな
最近子供の服ばかり買ってしまって、自分は後回しになってるから気づいたら子供の服ばかり買って金欠になり、安物を買う状態
去年のプチプラニットワンピ見たら毛玉がすごくて貧乏臭すぎて結局は安物買いの銭失いな気がしてきた
昔実家から持ってきた毛玉取りが機能しなさすぎなんだけど、今の毛玉取りって進化してるのかな?
2019/10/19(土) 22:10:18.12ID:SKW0FjnM
毛玉取りも限界あるよね
私も子供達の服ばかり買って自分プチプラ着てたけど、まさに安物買いの銭失いだからやめた
やっぱり安物ってわかる特に年取るとみすぼらしい
2019/10/19(土) 22:54:22.52ID:7crstygI
子供はいろんな服着てるのにママさんがいつも代わり映えしない地味服またはダサ服だと
実際はともかく傍目にはそれしか楽しみしかないのかな、と思ってしまう
2019/10/19(土) 23:02:32.97ID:cPTnZYof
>>964
30年前の実家にあるやつと、数年前尼で買った毛玉取り、機構は全く一緒だった
電池が単2から使いやすい単3になり、毛玉を貯めておくスペースが増えてたくらいw
2019/10/19(土) 23:03:05.34ID:INsqOvB1
>>964
合うサイズのブランド&在庫が限られてるから、気に入ったのがあったら、値段問わず買ってる。
同じの2つとか色違いとかw
でも普段着ならトータル5,6万程度。
欲しいのがない月は全く買わない。
コートやニットの金額は高くても買ってるな。質が違う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況