X



ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/17(火) 20:00:52.76ID:FswB04Ax
さよよママ友付き合いって子供が絡んでくるから難しい?

・学生の頃の友達=気が合えばOK
・ママ友達(親子2組で)=(ママの性格+子供の性格)X2 すでに複雑

ママ友付き合い上手くいってるけど、ちょっと疲れたママも
ママ友付き合い苦手あまりしてない、ちょっと寂しいママも寄っといで。
上手なお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなんでも構いません。
みんなでマターリしましょう。

次スレは>>980 さんよろしく


関連スレ
ママ友が欲しいけど出来ないママ 25人目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447093943/

ママ友不要スレッド9人目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1446636221/

幼稚園の送り迎えがツライ奥様35人目 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479476790/


※前スレ
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part96
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535852117/
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part89 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1453970678/
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part90
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1461556743/
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part91
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1468491823/

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1517984239/
2020/09/20(日) 16:17:29.73ID:NAFFZcB2
優しいけど裏表なくて精神的に強い人いるよね
嫌なことを回避して深く考えずスルーする力もある
知り合いの若いママにいるけど心から尊敬する
その人といると自分も変われた気持ちになるけど別の集団に入ると途端に元の自分に戻ってしまう
2020/09/20(日) 16:18:06.61ID:A7FQIHcO
>>460
そうとは限らない
知らず知らずのうちに人を不快にして切られた人もいると思う
2020/09/20(日) 18:01:27.15ID:NqH6Zbw3
切った側は、切った相手が他の誰かと仲良くしてるのがムカついて仕方がないみたい
あんたは私が切ってやった奴と仲良くしてるんだよという意味がわからない上から目線でマウントしてくる
2020/09/20(日) 20:12:44.49ID:2EpfqJR9
私が重すぎて相手に負担をかけてしまったことがあるけどその人は優しかったな
だからあの頃は本当にごめんなさいという思いだけです
2020/09/21(月) 18:27:22.59ID:iEca0JFm
>>462
私が不快にしてることもあるし、不快な思いをさせられてることもある
器が小さすぎる自分の問題なんだ
2020/09/22(火) 09:51:49.10ID:70fVdrjZ
トラブルがあって外されたってたまに見るけど、具体的にどんな事があったんだろう?
グループって感じではないんだけど、この日遊べる〜?って色んな人に声かけて(発案者は毎回バラバラ)来れる人で遊んでるうちにメンバーが固定されてきた感じ。
そんな感じのメンバーだからみんなフットワーク軽いし話も合うし楽しく気楽に付き合ってるんだけど、今年長さんでこの先付き合い長い人だと中学まで一緒の予定だからトラブルがこわい。
様々だとは思うけど、トラブルのきっかけとか教えて欲しいな〜。
2020/09/22(火) 10:24:06.54ID:gBSY/nPE
>>466
自分がまさにその中と外の中間に居る立場
うちは小規模園の4年保育なんだけど、1年目は人数少なくてグループの壁とか無く皆仲良かったんだけど、学年上がって人数増えたら少しずつグループが出来てきた
最初のうちは誘われてだけど私はパートもしてる関係で参加率悪かった
そうしてるうちに、参加率高い人達がもっと密になってて、いつの間にか私の居ないLINEグループが出来てるんだよね。ショックだよねでも
「私がハブられた」んじゃなくて自然に「仲良しグループが私の外で出来た」が正解なんだろーなーと納得してる
今でも誘われない訳でもなくまぁまぁ一緒に遊んだりしてる。でも誘われない事もある
もやっとする事もあるけど、まー仕方ないよね
女って面倒くさい(こんな些細な事ウジウジする自分も含めてw)
2020/09/22(火) 11:15:50.28ID:70fVdrjZ
>>467
>>466です
まさにそんな感じです!
外そうと思って他でグループLINE作るわけではもちろんなく、参加する人だけでその日の相談したり後で写真やりとりしたりするのに参加してない人は煩わしいかなと思って他のグループLINEでやりとりする事が増えて、って感じなんですよね。
でも、入ってない人からしたら気になりますよね…ハッとしました、気を付けよう。
仕事してるママさんだと、明らかに無理だろうな〜って日とかは最初から声かけない事もあるし、本当に気にしなくていいと思う。
土日にパパが仕事でいない人だけで遊んだりとかもするし、本当に○人グループ!って感じで固定されてないから気楽なのもある。
2020/09/22(火) 11:49:54.45ID:XWPTSXVN
>>466
小学生以上になると子供同士も気が合う合わないって出てくるし異性で遊ばなくなったりもする
そういう時に子は子、親は親で割り切れればいいのだけど、なんでうちの子は誘ってくれないの!?ってキレて誕生日会に乗り込んだ親はいた(グループでその子だけ呼ばれなかった訳じゃなく、クラスで仲良い子を誘っただけなのに…)
2020/09/22(火) 11:54:48.54ID:gBSY/nPE
>>468
ですよね。結構あるあるなんだと思う。自分も深く考え過ぎないように気を付けよう
もう1件ママ友トラブルが同園であって
Aママが子供同士のちょっとした喧嘩に対してBママCママに直接クレームを申し立てた。
Aちゃんが母親に園での出来事をちょっと愚痴ったのか、それをAママが大袈裟に捉えちゃったみたいなんだよね
子供同士はその後すぐ仲直り。だけど親同士はそうも行かなくて、その後Aママはちょっと孤立ぎみに。
私はそのグループとは仲良い訳ではないので噂で耳に入っただけなんだけどいろいろ怖いと思ったわ
でも子供達は孤立したりせず園で仲良くしてるみたいなのでそこまで問題視もせずかな
2020/09/22(火) 11:59:16.60ID:qWT03irg
>>467
それはトラブルがあって外されたわけではないよね
2020/09/22(火) 13:44:24.35ID:QnZbz+BS
トラブルって言っても喧嘩とか揉めたとかでハブかれた人の話は聞いたことないな
変な人が疎遠にされるとかは時々ある
2020/09/22(火) 23:03:58.41ID:mZquJUCl
私の場合は、

日頃のモヤモヤがあってヤンチャなママ友の子供をつい怒ってしまったんだけど、それ以来親同士で会話ができなくなって、私はいつも行ってる公園に行けなくなって(相手親子は普通に毎日来る)

数ヶ月たって他のママさんが仲裁に入ってくれて、私が、全面的にこちらが悪いって謝罪して、向こうもイヤイヤうちの方こそ話しかけれずごめん…て言ってくれて、また以前のように公園にも行けるようになったし、向こうも普通に話してくれるようになったな

まさにトラブルだったけど、その仲裁してくれたママさんに救われて、孤立はしなくて済んだ
2020/09/23(水) 08:28:51.86ID:QwRDMq1q
ママ友いらないみたいなスレあったよね?
2020/09/23(水) 08:29:51.65ID:QwRDMq1q
↑誤爆です
2020/09/25(金) 22:59:38.62ID:3/jhg873
国道沿い且つ傾斜に家屋が並び、公園がない地域住み。家の前はバス停。。本当に気が休まらない。常に事故と不審者の心配ばかり。
477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 23:51:43.75ID:UBzbTfi+
二人目が産まれて育休なので時間ができたから上の子が生まれたときに出来たママ友数人に先日LINEしてみたんだけど、肝心のいつ会おうかって所で既読スルーされててへこんでる。

保育園が始まってからは土日も殆ど会えなくなって疎遠になってたのはあるけど寂しいな。
2020/09/28(月) 00:10:59.94ID:JFgAzePt
そりゃそうだろ
ママ友は大人の暇つぶしの相手じゃない
2020/09/28(月) 00:31:43.71ID:0kiAjROZ
全く同じこと書こうと思ったわw
会えなくてもちょいちょい連絡を取り合っていてその対応をされたのなら可哀相だけど
暇だから連絡してきたってのが透けて見えたんだろうね
480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 04:15:32.73ID:9VmcJIoM
>>479
会えなくなっても少しやりとりはあったんですけどね。でもグループで会ったのも1年以上前なのでやはり向こうとしては気まずくなったのかな。
2020/09/28(月) 04:59:15.87ID:Ow2YngO2
会ったり出来るのも育休の間だけでまた疎遠になる予定なんでしょ?
関係が続かないとわかっているのにわざわざ会って親交深めたいと思う奇特な人はマルチか宗教だよ
482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 07:56:04.16ID:9VmcJIoM
>>481
そうですよね。
SNSでコメントしあったりこっちが勝手に距離感を勘違いしてしまってたみたいです。
他の人のコメントも読んで何だか吹っ切れました!
2020/09/28(月) 09:14:50.35ID:UEXW/+vc
相手の良い部分より悪い部分に目がいってしまう私みたいなタイプはママ友いない方が楽なんだろうな
昨日久しぶりに上の子の友達のママさんと子供とで4人で出かけたけど、やっぱりストレスになってしまった
自分達だけで出かける方が楽、だけど子供が遊びたいって言うと時々は付き合わなければと思うし難しいね
2020/09/28(月) 10:08:48.21ID:NnhBF4HK
低学年なんですが、よその子でいけすかない子がいた場合(友だちに意地悪するとかではなく空気が読めない、しつこく話しかける、大人に対する口調が生意気など)、でもクラスも習い事も同じで家も近所の場合、その相手にどうしてほしいですかね…

いけすかない子=うちの子なんですが、家族はそういうのはサラッとなにもないように振る舞えというのですが、距離をおいてほしいと望んでるのではと考えてしまい、しんどいです。

子どもに注意してはいるのですが、まだ成長段階ですしすぐ治るとも思えず(発達障害も疑ってます)ママ友はどんどんうちの子を嫌いになってるのが手に取るようにわかる…と言った状況です。こども同士は親友!というわけでもないですけど、それなりに仲良くしてもらってます。
2020/09/28(月) 12:24:28.88ID:ENRgo/lP
>>484
この性格を無理に変えなくてもいいのでは
将来日本から出る人材になるかもしれないし、私だったら習い事とか別の居場所用意してあげるかも
2020/09/28(月) 12:26:09.01ID:ENRgo/lP
なんかズレた回答してしまった、ゴメン
2020/09/28(月) 13:53:35.87ID:jTkv4+9h
>>484
近所の同級生で中学年になってから発達障害診断おりた子がいる
近所で幼稚園からの付き合いだっんだけど、大人げなくて申し訳ないがその子の事が本当に苦手だった
親御さんにわからないように他の子に意地悪したり手柄を横取りしたりもしていた
その親御さんは「うちの子空気読めなくてー」とかは言っていたけれど、意地悪等は本当に気付いていないのか見て見ないフリをしているのかスルーでそれが一番嫌だった
だからサラッと何もないように振る舞うってのが一番悪手な気がする
お子さんに注意もした上で「こういう事で悩んでいる、発達障害も疑って然るべき所に相談している」って伝えてくれたら印象は違ったと思う
2020/09/28(月) 14:02:20.83ID:N4Xw1TV4
>>484
子によって育て易さは異なります。よく頑張られていますね。

その場に相応しくない振る舞いをしたら子を簡潔に注意する。帰宅後、不適切な理由と正しい振る舞いを教えて理解させる。時間をかけて社会性を育てていきましょう。今回の対応はそれだけで大丈夫です。

ママ友に好かれる為に子育てしているわけではないので。

お子さんにたくさんの経験をさせ、得意・不得意を把握し、長けた能力を伸ばせる環境を用意してあげてください。貴方のやるべきことは将来、お子さんが社会に適応し能力を発揮できるよう育てることです。
2020/09/28(月) 15:06:50.61ID:CQugvUY5
ママ友に好かれる為に育児している訳じゃないけど、ママ友に嫌われると社会性を育む機会が減るのよね
2020/09/28(月) 15:19:44.55ID:VSUh57xE
もう低学年ならママ友含めた付き合いもせいぜいあと一、二年でしょ
後は子供同士で揉まれて痛い目にもあって成長していくよ
2020/09/28(月) 19:38:27.29ID:MWtM4YKf
この人と話してるといつまでも話していられる
時間が経つのが早くてお別れがくると少し寂しくなる
無言が続いてもなんともない
こんな人が最近できてしまって戸惑ってる
2020/09/28(月) 19:42:09.39ID:BAy4VRqZ
恋だな
2020/09/28(月) 22:51:42.09ID:NnhBF4HK
484です

ご意見ありがとうございます。
確かにあと数年ですよね
適度な距離感を保ってほどほどにやってけたらと思います。
2020/09/29(火) 16:58:25.13ID:Oslbr/sK
ザワつくニュース見ると疎遠でも生きてて欲しいと思うわ
2020/09/30(水) 01:28:08.61ID:4L/qgn0i
>>484
積極奇異じゃないのかな
2020/10/01(木) 21:35:11.94ID:atMRJqmD
本当はもっと距離を縮めたいとか話したいとか欲がたくさんある
でも自分さえ我慢すれば平和になる
誰にも迷惑かけないように傷つけないようにしたい
周りを乱すようなことをしたくない
2020/10/01(木) 22:47:51.35ID:VwDOKfdk
>>496
>誰にも迷惑かけないように傷つけないようにしたい
>周りを乱すようなことをしたくない

コレわかる。相手を思い遣ったつもりがいつも空回り。もう自分は常識的な思考ができない頭なんだと諦めて、積極的な人付き合いはしないようにしてる。
2020/10/03(土) 14:44:08.53ID:U+oX03eJ
あるママが私のことをボスママと噂している
自分ではそう思わないし、その人は少し苦手なタイプではある
ストーカーのようなことをされて避けていたこともある
その人が変わり者なのもあるし、ボスママの件を誤解だと思っているママたちもいる
だからあまり気にしないようにしているが
何も知らないママたちにもあの人ボスママ!ひどい人!と言っているので、距離を置かれたりする
何より我が子とも関わらないように触れ回っている
知らないところでヒソヒソされていると思うとしんどい
499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/04(日) 23:05:37.44ID:ojX1tLqY
子供が3歳0歳。支援センターに行くとよく会って喋るママさんいるんだけど、なかなかLINE交換しませんかって言えない。
もし向こうが本当はあんまり乗り気じゃないのに…って思ってたらって考えると一歩踏み出せない。こんな感じで3年間連絡取り合うママ友はいないわ…。
幼稚園入ったら変わるかなぁ。
2020/10/04(日) 23:15:37.04ID:L7AsniNQ
寒くなる前に今度公園で遊びませんか?とかって探り入れてみたら?
2020/10/04(日) 23:56:23.08ID:KgC4Ye/e
>>499
支援センターとかで出会う関係の方が気楽だと思うし誘ってみたら?
入園したら最低でも3年は付き合わなきゃいけないから意外と慎重になる
私はクラス委員やってるから連絡先知ってたり話すお母さんはたくさんいるけどプライベートで一緒に遊ぶ人はほぼいない
いわゆるママ友は園外の人が多い
でもあまり深い仲になりすぎてトラブルあっても嫌だし今ぐらいの関係がちょうどいいかなとも思ってる
2020/10/05(月) 00:07:47.94ID:GYZvkYHL
いきなり連絡先交換を申し入れるよりは、どこか遊びに行きませんかと誘う方が私もいいと思う
目的を明確にしとかないといきなり連絡先聞かれても構えられてしまいそう
状況が良さそうな今頑張らなきゃ、正直幼稚園入ったところで劇的に変化なんてしないと思う
503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 01:16:36.13ID:SCuD9tHQ
>>499です。
やっぱり公園にお誘いするのがいいのかなぁ…
ただ、うちの子はひたすらブランコ、あちらは話を聞いてたらひたすらアスレチック(ジャングルジムなど)らしいから、2人で公園に行ってもバラバラになりそうでw 支援センターだと一緒におままごとしたりジャンプしたりして楽しそうなんだけどなぁ。
ちょっと発達の事で共通点があるから(お互い遅め)、今度会った時に話しませんかって聞いてみようかな。いきなりデリカシーないかな。
急にランチしませんか、はハードル高いよなぁ。
まあ、その時にならないと言えるか言えないか分からないけど…、良かったら支援センター同じ日に行きませんか、が1番無難かしら?
504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/05(月) 06:00:55.42ID:oKLug/MQ
【社会】理解できない“学歴マウント”「“妹の友達が医者夫婦”と自慢された」「母親は京大、父親は同志社」 ★4 [樽悶★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601836582/
2020/10/05(月) 06:41:14.49ID:jgAUZ5ZF
よくある手だけど、子ども同士が楽しそうに遊んでたら写真撮ってもいいですか?って聞いて、その後に可愛く撮れたのでLINEで送ってもいいですか?って聞く
もちろんSNSとかにはアップしませんって言うよ
2020/10/05(月) 07:52:02.23ID:i3KfAWnG
>>505
コミュ障の姉が入園式でそれやってて同じコミュ障の私は「がっついてんなぁ〜」て思ってしまったよw
まぁ今でもたまに公園遊びしてるみたいだからオッケーなのかな
2020/10/05(月) 08:42:41.53ID:Kg/Wyj0h
多少強引でもあなたと親しくなりたいと気持ちが見える方がいいんじゃないかな
PTAとかただの連絡網として交換したら発展しないし
2020/10/05(月) 08:50:14.25ID:mCPWWA+q
ちょっとがっつくくらいじゃないと進展しないよね
何もしなくても周りから近づいてくる人ならともかく
2020/10/05(月) 10:45:29.95ID:prcyjQ7W
>>503
近場で支援センターみたいな遊び場や自治体が主催しているような子供のイベントがないか調べて誘ってみたら?
若しくは相手にお勧めとかを聞いてみて、一緒に行ってみませんかと誘う
初めての所だと勇気がいるから…とか○○ちゃんと一緒だと楽しそうだから…とか誘い方は色々あるよ
バラバラになりそうだとしても公園でもいいんじゃない?
もしかしたら二人一緒なら違う遊び方をするかもしれないし
なんかデモデモダッテっぽく見えて本当に誘う気あるの?って感じがするよ
2020/10/05(月) 12:42:49.24ID:wXw+RvxA
気軽な感じで「交換まだだったよね?いい?」ってリア充ママさんに言われて嬉しかったことある
2020/10/05(月) 13:07:37.65ID:TVAFyGil
>>509
デモデモだってとは思えないけどな
連絡先聞くときの緊張が伝わってきたけど
2020/10/05(月) 15:15:49.24ID:E6yLG71J
同じコミュ障同士、上から目線口調はやめようや
2020/10/05(月) 19:38:33.92ID:lURGHPxP
月日が経つと状況が変わることはあるけど気持ちは変えられないね
2020/10/06(火) 06:55:26.95ID:tI+9ZcFS
ママ友いないから、学校関係のお母さんのLINE一人も知らないや。

ママ友いないと、学校の「休む時は学校に連絡せず、お友達に連絡帳渡して」システムに困ってる。

なのでLINEで「うちの子に連絡帳お願いしてもいい?」なんて頼めない。

インフルエンザとかの時にお友達に対面で渡すのも迷惑だし、帰りに連絡帳持ってきてもらうのも申し訳ないと思うんだけどな。

そんな為にママ友付き合いするのも失礼な話だし、こどものお友達のお母さんとか挨拶程度かわすの人はいても、結局誰にも連絡先聞けてない。

結局いつも私がチャリダッシュで学校に届けて、帰りは先生が退勤帰り(うちを通る)に入れてくれる。
来年、帰りうちを通らない先生だったらどうしようかな。
2020/10/06(火) 09:42:01.00ID:ywkg5mD4
>>514
学校に欠席の電話連絡するのは?
連絡帳使わないと駄目なの?
2020/10/06(火) 10:12:07.52ID:pL7d7gl7
暗に家族同士交流してください〜って言ってるのかな

そんなの無理な人もいるんですって前例をこれを機に作って欲しいね
2020/10/06(火) 10:25:51.14ID:ok3xWaZ2
>>516
でもこれまでも絶対いたハズだよね

>>514学校に直接連絡してみたら?
2020/10/06(火) 11:17:20.01ID:zP439tny
うちの学校は電話禁止だよ。
ファックスか連絡帳なんだけど、うちにはないから直接持っていってる。
帰り道にクラスメイトのしっかり者女子が投函してくれる。
2020/10/06(火) 11:37:41.88ID:am6RCpig
今までずっと電話連絡OKだったのはラッキーだったのか。連絡帳システムめんどくさいね。。私も預けれる友達いないから詰んでたわ。
2020/10/06(火) 12:17:59.27ID:tI+9ZcFS
>>515
>>517
学校に電話連絡禁止なんです。
ほんとに、電話連絡がOKならいいのですが。
ありがとうございます。
2020/10/06(火) 13:02:51.80ID:HdfadWdx
電話禁止か〜先生が対応しきれないってことなんだろうか
転勤して来た人も知り合いいないよね
2020/10/06(火) 13:05:47.21ID:B6YhrJDU
親じゃない人が電話しても学校側にはわからないからダメって聞いたことがある
極端な話、登校中に誘拐して発覚を遅らせる為に犯人が親のフリして休みの連絡してもわからない訳だしね
2020/10/06(火) 13:11:44.06ID:ywkg5mD4
電話連絡無理なのは困るね。

うちは出欠早退連絡用のスマホアプリがあって、欠席する際はスマホで1タップで済む。
もちろん電話連絡も可。

連絡帳のみの場合は、私も自分で学校に渡しに行くと思う。
ママ友付き合い下手だし、人に頼れない性格でもあるし、悶々とするよりかは自分で対処して早く片付けたい。
2020/10/06(火) 13:16:44.26ID:OhfKPIl7
うちはまだ幼稚園だけど欠席した際の配布物を誰に届けてもらうか書いて提出しなければならない
2年連続提出してないけど特に問題なく欠席した時の配布物は子供が出席した時にまとめて持たせてもらってる
おことづけ表が教室に貼ってあって、みんな3人くらいまで書いてる中うちだけ空欄なのはちょっと恥ずかしいけど
2020/10/06(火) 18:37:48.37ID:bcRx7vzN
連絡帳システムじゃないけど、もし連絡帳なら自分で出しに行くかも
休む頻度が同じくらいならお互い様だけど一方的だとなんだか気を使うよね
かといって休むならそれなりの理由があるわけだから子供を置いて連絡帳を出しに行くのも場合によっては大変だよね
2020/10/07(水) 09:31:52.29ID:dHZBC3xk
こんなにネットの普及した時代に連絡帳って…
ラインでもなんでもいいから使えばいいのにね
2020/10/09(金) 07:40:37.01ID:gxXrYxLR
会ったら話そうと思ってることがあるのになかなか会えないものだね
2020/10/12(月) 13:21:11.41ID:vMzKPXk/
運動会しんどかった…
どうしてみんな初めましてのママ相手でもあんなにすんなり会話できるんだろ
隅っこにいたけどキョロキョロしちゃって不審者っぽくなったし最悪
ママ友なんていらねって感じで堂々としてる人が羨ましい
2020/10/12(月) 14:13:31.74ID:vBzjUJ4+
仲良くなりたいなと思うママがいても向こうにはそう思ってもらえないことばっかり
どう頑張っても挙動不審なコミュ障オーラ全開だろうしな
物腰柔らかくて話しやすいママに憧れる
2020/10/14(水) 11:50:30.59ID:BSGRneoP
きっかけを見つけようと思ったまま2、3年経った気がする
2020/11/01(日) 07:17:27.71ID:FawjAwrH
子どもが仲いいお友達を作って、「○○ちゃんと遊びたい!」とか、一緒帰る約束とかしてくれたら、それをきっかけに出来たりするよね。
うちの子どもは私に似て、人見知りで自分から誘ったりしないから、いつも最速で家に帰ることになる。
2020/11/01(日) 15:33:51.48ID:5B/jDo86
>>531
そういう時にお友達のお母さんが明らかに自分とタイプ違っても普通に話せる?
うちの子と仲良くなった子のお母さんをこの前初めて見かけたんだけど、金髪カラコンタトゥーの若ママで地味で高齢な私は挨拶するので精一杯だった…
2020/11/01(日) 18:47:24.50ID:FawjAwrH
>>532
確かに、年齢や見た目も含めていろいろ価値観違うと難しいね。
そう考えると、子どもが同級生とか近所ってだけでママ友を作ろうとするのはもともと難易度高いのかもな。
こどもの為なら、多少合わない人とコミュニケーションとるのも育児の仕事と思ってがんばれるかもしれないが、大きく違うとがんばれないわ。
2020/11/02(月) 11:21:01.46ID:KHpxD7LC
ミニ運動会、縮小開催なのに疲れた孤独につかれた
2020/11/03(火) 17:20:53.71ID:7D3+QFwG
ママ友親子と公園に行った。途中ママ友のママ友(子連れなし)が合流。それは全然いいんだけど、自分の子供放ったらかしで二人でずーっとおしゃべり。
その間私が子供達の見守りと遊び相手をしてた。
40分くらいして、さすがに私もキレて、一応にこやかに挨拶して先に帰ってきた。
慌てたように「なんかごめんね汗」って言われたけど、都合のよい扱いされてめちゃくちゃ悲しく、まだ遊びたかった我が子には申し訳なく、なんかどっと疲れた…
2020/11/03(火) 17:51:36.88ID:pciYyIaY
>>535
よく帰ってきた!
GJだよ
もうその人とは個人的に付き合うのはナシだね
2020/11/03(火) 18:24:25.95ID:7D3+QFwG
>>536
ありがとう
優しいレスに救われた
2020/11/03(火) 23:18:24.35ID:s+3SOVtc
何かきっかけでまた話せるようになれたらいいのに
2020/11/04(水) 10:37:28.45ID:YL6Q/PAu
コロナで行事が簡素化されて丁度良い
ずっとこのままが良いと思ってしまう
540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 12:18:02.25ID:1++0/S1H
>>539
同じー。今年度はめっちゃ楽だわ。
2020/11/04(水) 12:31:15.48ID:Y8htGBhS
同じバス停の人がうち含め3人いるんだけどうちは他の2人とは挨拶程度
他2人は家が近所のようでよく喋ってる
うち1人にはたまに挨拶無視されるし寂しく感じる日もあるんだけど、会話を聞いてたらただ天気の話とか暑いとか寒いとか軽い感じの話しかしないようなので無理してその中に入るのも後々しんどいだろうなあと思う
積極的に入らないかわりに挨拶は自分からするようにしてるんだけどそれでいいよね
2020/11/04(水) 12:34:23.28ID:nP8owYMZ
軽い話しかしてないなら加わったって別にしんどくはないんじゃないの
二人にしか通じないような話なら無理に入らなくていいと思うけど
2020/11/04(水) 12:42:25.61ID:ZGL3tAw7
興味のない軽い話続けるのってきついよ
2020/11/04(水) 12:55:15.02ID:Y8htGBhS
そうその軽い話を顔を合わせたら必ずしなきゃいけない空気がしんどい
深い仲になれれば楽しいんだろうけど毎日天気の話だけの関係を続けるのはしんどい
2020/11/04(水) 13:02:52.18ID:Oul6yD3/
>>541
私はバス停で自分だけポツンは自分が耐えられないから軽い話しかしてない状態なら普通に入っておく
2人にしかわからない話で盛り上がるようになったらもう入れないし
バスだと普通の送迎と違って先生と会う機会も少ないし情報少ないから同じバス停の人とは仲良くなっておきたい、気になる事とか気軽に聞きたいし
そういうのに特に困ってないなら別に無理して輪に入る必要はないと思う
2020/11/04(水) 13:16:03.04ID:/hpZJ45L
天気の話すらしたくないのに深い仲になれば楽しいはずってそんな訳あるか
2020/11/04(水) 13:20:19.64ID:ixmSI2gI
バス停が同じ程度で深い仲になる方がキツいわ
ものすごく気が合う親友レベルならいいけどそこまでの人ってなかなかいない
毎日顔を合わせなきゃならない人は世間話程度の関係が一番楽
幼稚園の付き合いは広く浅くが一番
というか天気の話すら苦痛なのに深い仲になんてなれないでしょw
どんな人とだって最初は軽い話なんだしさ
2020/11/04(水) 14:22:24.83ID:EOgpmeq1
>>546
学生の頃とか友達と下らない話してても楽しかったし仲いいなら楽しいと思うよ

今はそんなのすっかりできなくなったというか面倒になってしまった
2020/11/04(水) 15:46:06.38ID:nBy1NxGn
バス停とか毎日少人数で同じメンバーで集まるのってきついなぁ。
大人数でぽつんより目立つよね。
2020/11/04(水) 18:36:00.81ID:RX0uZzFy
>>549
幼稚園バスで毎日つるんでるという昔からの友人にしんどくない?って聞いたら、みんな内心早く帰りたいって思ってるよって
ほんと時間の無駄だよね
2020/11/04(水) 19:48:55.75ID:lcj879pw
人生も残り半分くらいだしいつ死ぬかもわからないし後悔はできるだけしたくないけど
今のままでは死んでも死にきれないことがあるわ
2020/11/04(水) 19:56:56.34ID:KVWjOnk+
>>551
ママ友関係で死んでも死にきれないってどんだけ比重が大きいの…
2020/11/04(水) 21:07:05.68ID:fT03E5aK
最近転園してきた
お迎えの後一緒に公園とか行けるようになったママさんが何人かできたんだけど、自己紹介の延長のような身の上話はある程度終わってこの先は何を話せばいいのやらって状況
コミュ症だから?沈黙が怖くてなんか喋らなきゃ!って話題振って別れた後一人反省会の毎日
相手はそこまで気にしてないのかもしれないけどもし嫌な気持ちになってたり痛いやつだと思われてたらどーしよーって思いつつ同じこと繰り返してる
もうやだ子供達みたいにブランコ乗るだけで超盛り上がったりしたいよ
2020/11/04(水) 22:58:28.53ID:nBy1NxGn
>>550
やっぱり大変そうね。
こどもがからまなきゃ、キッパリはっきりも出来るだろうけど…。
バス停で立ち話らご近所も迷惑だろうなぁ。
2020/11/04(水) 23:00:45.42ID:nBy1NxGn
>>553
おつかれさまです。
転園して、そこまで出来たら上出来なんじゃないかな。
話題をふってくれる人はすんごくありがたい。
いい人なのね。
2020/11/04(水) 23:45:10.96ID:fT03E5aK
>>555
いやいやもう多分コミュ障が必死こいてる感ヤバいと思う
あなたこそいい人だわ
2020/11/05(木) 06:49:06.94ID:MO+L/nHU
何か爪痕残したい芸人みたいに、面白いこといわなきゃみたいになってしまう
もしそれで周りがウケて笑ってくれてても、遊びには誘ってもらえない。でも大人しいあの人にはいろんな人が寄ってきてお出掛けやらしている
ほんとピエロだよなー自分

テンション高く話しても変だったかなて反省会、テンション低く話してもつまんないかなて反省会
2020/11/05(木) 18:54:31.05ID:oOLEn5ji
>>552
どこに重きを置くかは人それぞれだよ
2020/11/05(木) 21:56:57.94ID:pwsR1Fjg
>>557
わかる
私はさらに、うちの子は〜で、って何気に自分の子供を下げて話題提供するクセあるから直したい
2020/11/05(木) 22:51:23.83ID:yX21s8qQ
おもしろくない話や自慢や愚痴ばかりで、みんな愛想笑いや覚めた目なの気付かなくて、本人大満足ってお母さんより、反省会してて向上心があっていいと思う。

しかし、こどもの付き合い以外で、ママだけで会うきっかけってなんなのかしら。
毎日送り迎えで顔合わせて世間話するお母さんでも、お茶でもしようーとかの話にならない。
感じのいい話が合いそうなお母さんもいるけど、理由なくいきなり誘っても気持ち悪がられそうだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況