X



【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 22:05:41.41ID:e1k9x521
4歳〜5歳児の日常を語るスレ

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

来年度、小学校に入学する人のスレ

2020年度新一年生の保護者【令和2年度】part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1576050698/

※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は3月31日以降このスレでお願いします。

園児の年長児を持つ親のスレ 1学期
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554381198/

園児の年中児を持つ親のスレ 2学期
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529423823/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581388311/
697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/24(金) 19:23:25.21ID:hET0ISzT
>>696
思ってる事あれそれ言ってたら離婚してるだろうね
それが毎回飯時だから困るんよ…何もしてない時ならそうする時もある
698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/24(金) 19:27:03.81ID:hET0ISzT
>>695
子供と嫁のセットかなー
ちょっと愚痴も入ったけど5歳の子は情緒不安定なんだろうか?否定すると違う!って言って泣き出す
それに対して嫁は面倒くさい!いい加減にしてと言っちゃうからこの発言も普通なのかなって、前は怒ってたりしたけど闇雲に怒るのも良くないなと思いつつここで聞いてみた
2020/04/24(金) 19:28:52.29ID:iVeGumXQ
>>696
思いつきでイキナリは確かにやめてほしいけど…そこは奥さんと相談してやってくんじゃないのと思ったけどこの父親は確認とかしないで奥さんにキレられるかもね
2020/04/24(金) 19:32:57.09ID:pzxL0GN7
貝の味噌汁出したら気に入ってそれしか食べない
変わった料理じゃないと興味ないふう…。
2020/04/24(金) 19:37:31.68ID:/avNvB4M
嫁にアドバイスだけはやめとけ
女性がほしいのは助言ではなく共感

あと子どもにインスタントは…!と気が張ってるかもしれないから
これ見せるか同じ内容を伝えてあげて
https://www.ippaikaasan.com/entry/2020/04/20/203757
2020/04/24(金) 20:11:14.53ID:SlxzwjUs
>>692
インスタントしか作れないけど作るよって言われたら毎回は頼めないわ
だってインスタントなら自分で作ったって大した手間じゃないもの
今まで何もしようとしてこなかったからそう言えてしまうんだよ
料理の本見ながらでも少しずつこれまでにやってたら子供が5歳になるまでにインスタントしか作れないとか普通ないと思う
2020/04/24(金) 20:56:57.57ID:XEtnxQMs
前もどこかでこんな書き込みしてたよね?
文句ばっかり言って自分からは何もしようとしない、でもでもだってでいつも口だけ
そんな父親嫌だわ
テレワークなら通勤時間ないんだからその時間使って料理してやれよ
ツイッターにレンジでできる簡単レシピたくさんあるんだからゲームばっかりしてないで調べて作ったら
夫とうまくいかないストレスが子供に向きがちだからフォローしてやれよ
2020/04/24(金) 21:04:36.24ID:+eDxj9Ie
>>703
スルースルー
2020/04/24(金) 21:19:16.83ID:ZS5Q74Mh
家遊びのネタが尽きてきた…子も暇暇と言っててかわいそうだ
ワークや習い事でやってる(お休み中)ピアノの練習なんかは勧めてもなかなかやる気を出さないことが多いし
家事のお手伝いは比較的やってくれるけど、もちろんこちらでお膳立てしないといけないので
5歳に危険なくお願いできるちょうどいい具合の家事となるとそう毎日は発生しない
散歩だけのつもりで外出しても公園行きたいと言うしなかなか…
あと2週間だけど多分延びるだろうし、困ったなぁ
2020/04/24(金) 21:27:17.30ID:/avNvB4M
あと料理が好きでこだわりがあって
>>696みたいにキッチンさわられたくないとかあるかもだし
作るだけで片付けないとかもイラつくしw
子どものフォローを一切引き受けるとか
下の子いるなら上の子もガマンが来てるでしょ
五歳でもし男児なら外遊びできないって相当だし
このあたり見てフォローしてあげて
https://twitter.com/fukumitsuu/status/1253148554878570496?s=19
https://twitter.com/asa_natsu_haru/status/1253458218384150528?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/24(金) 21:40:04.43ID:aOjxnlh8
>>706
みんなスルーしてるんだから触れないで
2020/04/24(金) 22:55:50.85ID:Hrug1zdg
5歳年長
暇な時間に本を読む習慣をつけたいんだけど、おすすめありますか?
遊びも含んだ学べる本みたいのを探しているけど、娘はおしりたんていを頑なに見ようとしない…
とても面白そうなのに
ドリルというより本、て感じのものが良いんだけど
2020/04/24(金) 23:20:40.65ID:ETMq0IC9
>>708
ストーリー系じゃなくてもいいのかな
ウォーリーをさがせのスヌーピー版は難易度別に課題が設定されてて面白かったよ
得意な子はミッケでいいんだろうけど
あと普通に料理の本読んでる
2020/04/24(金) 23:25:33.66ID:1efqjHZ5
>>708
すごろく好きならアベベのぼうけん
その他だと100円たんけんも気になっているから今度買おうと思ってるよ
2020/04/24(金) 23:29:42.23ID:zQLgljiF
>>708
うちはなぜ?どうして?シリーズが好きだよ
全部ふりがな振ってあるし、イラストがかわいいから読みやすいみたい
2020/04/25(土) 01:06:31.94ID:aXUdWsQf
>>708
こんがらがっちシリーズは上の子が年長くらいの時にはまってた
大人が読んでも面白かったよ
2020/04/25(土) 04:41:47.65ID:bT282aUV
>>709 ->>712
すごい!!皆さん有り難う!見たらどれも良さそうだったので1冊ずつ買ってみようと思います!
なぜ?どうして?シリーズはこころのふしぎが気になったけど、最初に読むには重たいですかね?定番は1年生の かがくのふしぎ なのかしら?
2020/04/25(土) 05:50:52.88ID:kBMYzw00
うちは鉄棒が絶望的な5歳女児。
体がかなり重い上に筋肉無いからなあ。
今はコロナもあってチャレンジもしてないけど、どうしたものか悩み中。
縄跳びは手と足が別々のタイミングで運動するからかなり難易度高し。うちは異年齢保育の園だけど、そこで流行ったタイミングで出来るようになった。
女児は本当に同調圧力強くて、全員必死でやるから出来る子は年少でもあっという間。
うちはかなり苦戦したっぽいが、それでも見られるレベルにはなった。
親が色々考えてやらせてもまるで無理だったから、この点は集団生活のメリットだと思うわ。
2020/04/25(土) 06:32:13.94ID:S1F7S/hf
年中女子
おしゃれにあまり興味がない…
周りの子達はいつも可愛い服着てるので、ママ友さんと話すと「うちの子は、家でいつも鏡見て服決めたりお化粧したりしてる」とか「この服が良いと言って聞かさない」とか。
うちは「ママ、服出してー(自分で出すの面倒だから)」て感じで、服を選ぼうとすらしない。(もちろん、人にやらせようとするのは良くないので自分で出すように教えています)
お気に入りの服もあまりない。
一応、保育園でお友達に褒められたりすると「この洋服を●●ちゃんが可愛いって言ってくれたの」と喜んではいる様子。
私はお洒落に興味がないオタクで、学生時代生きづらかったので…せめて上下柄まみれみたいなコーデをしない位になって欲しいけど、お洒落に興味を持てるにはどうすれば…
2020/04/25(土) 06:46:43.50ID:E5Mzib6u
>>707
叩きまくってたやん…
2020/04/25(土) 06:49:33.33ID:vp5JtS+M
>>715
親の服装がベースになる気がする
2020/04/25(土) 06:55:02.63ID:0Q2k/m2e
>>715
何でも着てくれるならどれ着ても(大人が見て)可愛くなるように持ち服を整理するのはどうかな
で、これ可愛い!これも可愛い!と褒めてればその基準がお子さんのセンスの基礎になっていくのでは
現時点の興味の有無と思春期以降のそれはあまり関係ない気がするけど、センスを磨く手助けをしてあげて悪いことはないと思う
2020/04/25(土) 06:56:08.58ID:aVoc1tp2
ずっと18キロ前後をいったりきたりしてたのに昨日体重計ったら19キロこえてた…運動不足だよなぁ
公園行こうにも今週ずっとさみーんだよ風つよいし暖かい地域が羨ましい
2020/04/25(土) 07:09:32.06ID:K0eQthIr
>>713
亀でごめん
女児でおしり探偵キライとなると女の子らしい世界観のものしか受け付けてくれない可能性も
長女がそのタイプで幼稚園〜小学校低学年時代はゾロリすら駄目だった
もしもお子さんがそんな感じの子ならあんびるやすこさんのルルロロシリーズ見ながらお菓子作るとかなら乗ってくれそう
2020/04/25(土) 07:11:03.58ID:K0eQthIr
ごめん
ルルロロじゃなくてルルとララだorz
2020/04/25(土) 07:54:48.52ID:j63C73qM
>>714
トランポリンから始めてみては
2020/04/25(土) 08:22:57.11ID:CRis4Fd3
うちも鉄棒が全然ダメで、コツだけでもと思いコナミの短期教室に申し込んだけど開催中止になってしまった。
夏休みは短期教室やるといいな。
2020/04/25(土) 09:00:07.08ID:F49RKDIl
>>715
最後の文に答え出てる。
服に興味があるお子さんのママさんの服装とあなたの服装比べてみ?
2020/04/25(土) 09:09:39.20ID:0jor6ze+
>>715
みんな既に書いてるけど、ダサママの子はやはりダサいのは定説かと
まずは自分が興味持たないと子供は変わらない気がする
これはファッション以外にも言えることだけどさ
2020/04/25(土) 09:27:46.09ID:E5Mzib6u
ダサママだけどほんとかわいい組み合わせとかわかんなくて
モデル子の来てるまんま買って着せるし
なんなら福袋とか全シーズン出してほしいと思ってる

これとか見て女児向けの本買ってみようと思った
http://ryu-tamako.blog.jp/archives/12555700.html
2020/04/25(土) 10:06:05.10ID:C7qnb7ab
>>713
711だけど、うちはまさにこころのふしぎなぜ?どうして?が一番好きだよ
おばけはどうしてこわいの?とかごはんの前に「いただきます」っていうのはなんで?とか身近な疑問がたくさん載ってるから面白いみたい、全然重くないよ
2020/04/25(土) 10:07:06.64ID:s1OpLcc+
>>715
おしゃれ興味ある娘は本人の資質もあるけどまずは親のマネから入ってる気がするから、親が鏡の前で顔作ったり自分の衣装悩んで娘にアドバイス求めたりとかしてみては
2020/04/25(土) 11:46:22.81ID:4cMgzgTT
関係ないと思う
ダサママでも女子力高い子いるし、その逆も
単に性格が遺伝しただけでしょ
>>715さんがいくつか知らんが、今はオタクの人も市民権得てる印象だから生きづらくないかもよ
思春期になれば目覚めるかも知れんし
2020/04/25(土) 12:08:49.83ID:hil5gNpj
>>728
親の真似ではないような?園の友達の影響とかテレビのキャラクターの真似が主じゃない?
あと持って生まれた性格、嗜好
2020/04/25(土) 12:12:01.47ID:Yv3ZZW6V
うち3姉妹だけど上の二人がスレタイの時はあんまりファッションに興味なかったけど、小学校になってから急に興味が出たよ
一番下の5歳児は最初からファッションに興味ありまくり
もちろん、姉二人の影響もあるんだろうけど性格や個性もあるんじゃないかなー
2020/04/25(土) 12:24:20.75ID:lvl/AQUJ
私も関係ないと思う
Veryから出てきたみたいな服装のママと紺コートの子ペアなんて、おしゃれに見えるだけで全然ファッションセンスはないんだろうし、志茂田景樹なんてファッションセンスの塊だよ
要は、大人の思う「おしゃれファッション」って単なる社会性だから、子供に教えれば(躾ければ)柄柄は着なくなるよ
逆に本当にファッションが好きならいつまでも柄柄を着るし、大人がコントロールできるものではない
志茂田景樹のように
2020/04/25(土) 12:30:02.46ID:pAfBZVar
それはちょっと違うような…
2020/04/25(土) 12:44:03.40ID:Zt/r25nO
オシャレは親関係ないけど身だしなみは親関係あると思ってるから気を付けてる
2020/04/25(土) 13:14:47.15ID:WL4yWdzt
うちは親の私は最低限しか興味がないが、五歳の娘はこだわる方で本人が気に入らないと着てくれなくなってる。
親もあるかもしれないが、本人の資質もあるかと。
2020/04/25(土) 13:17:21.81ID:Gx0aum69
兄弟によっても違うしね
2020/04/25(土) 13:43:19.90ID:aiy9j+Lt
車と電車の柄がついてれば何でもいい男児親の私低みの見物
トミカのロンTにプラレールの半袖T重ね着してトミカが見えない!って怒ってるわ
この世で一番格好いい服は整備士が着てるツナギだって言い張って
ツナギ服買ってほしいとねだられた子供が着ると可愛いんだけどね
あとはスタイルが良ければユニクロTシャツとデニムでも格好良く見えるから
センスがないならスタイル良く(太らず痩せすぎず)育ててあげるのがいいよ
2020/04/25(土) 15:11:56.84ID:bT282aUV
>>720
有り難うございます!見てみたら可愛くて娘好みな感じでした!
一緒に菓子作りも楽しそう
2020/04/25(土) 15:13:20.80ID:bT282aUV
>>727
有り難うございます!
最初にそれ買ってみることにします!
2020/04/25(土) 15:42:01.83ID:uP+xvKKx
見た目が昭和っぽい親の子はもれなく昭和な見た目な子だよ。
西松屋で5000円好きに服かえたとしてもセンスない親は全身ピンクとかもっさい服買うでしょー
2020/04/25(土) 16:07:32.37ID:nE7p2fyE
よその家のこの服装に口出しするのは昭和令和関係なく民度低いと思うわ
2020/04/25(土) 16:23:49.72ID:E5Mzib6u
>>740
西松屋にセンスいい服あるの…?
2020/04/25(土) 16:42:12.50ID:SZw1qeq6
>>742
西松屋でも上手に着こなしてるモデルさんたくさんいるじゃん
2020/04/25(土) 17:12:29.39ID:UDn88FmB
西松屋パクリデザインも結構あるよね
2020/04/25(土) 17:13:27.39ID:4NaSBQWD
さすがにスレ違い
2020/04/25(土) 17:22:36.93ID:/rvFj+l7
西松屋で買った水着がお友達とお揃いで喜んでたんだけど実物見たらお友達のはちゃんとしたブランドのでうちのがパクリだったことあるw
2020/04/25(土) 17:30:36.54ID:5o4nv+vG
>>746
あるある、子どもたちが同じ熊だねーって見せあってたけど片方はミキハウスで片方は西松屋のパクリのやつだった。
ちょっと微妙な空気流れた。
2020/04/25(土) 17:57:32.90ID:5QQII1Sa
西松屋は例えに出しただけで西松屋どうこう言いたかったわけじゃないので…
2020/04/25(土) 18:19:32.21ID:TqCjaa0Q
西松屋スレでやって
2020/04/25(土) 18:21:14.44ID:4pcY574H
結局顔
かと言って前髪ぱっつん丸メガネお団子ヘア無駄に長い丈の服装は量産すぎてかっこ悪い
2020/04/25(土) 18:28:07.82ID:0jor6ze+
嫌な流れになってるから
早く>>715が締めてー!
2020/04/25(土) 18:52:06.41ID:4oJfLGgS
>>751
嫌な流れになってるとか725書いたお前が言うのかよw
2020/04/25(土) 18:59:11.36ID:T4NQXurK
なるほどね、昨日の髭か
2020/04/25(土) 19:25:41.17ID:q2gLTzSM
おさんぽビンゴというのを知った。家族で乳児寝かしつけがてら2時間近く散歩したりするので、早速ビンゴを作って4歳の子に色を塗ってもらった
明日を楽しみにして眠ったわ
2020/04/25(土) 20:05:23.10ID:b9/gPy6a
ノンアルコール除菌ウェットティッシュをいつも卓上に置いて手口ふきに使ってたんだけどコロナ騒動で買えなくなった
ノンアルコールだからコロナに有効じゃないと思うんだけどな
2020/04/25(土) 20:15:42.29ID:0Q2k/m2e
>>754
ググった
これいいね!適当に内容変えて自作したら製作時間も含めて良い時間潰しになりそうだ
ありがとう
2020/04/25(土) 21:12:34.73ID:PJQGA+6F
>>755
そうそうノンアルコールも買えなくなったよね
ノンアルコールの意味がわかってない年寄りが買い占めたと思ってる 完全に偏見だけど
2020/04/25(土) 21:18:50.03ID:rSK2M+xS
でも水で拭くだけでも何もしないよりずっといいらしいからな
2020/04/25(土) 21:20:35.01ID:WL4yWdzt
>>755
うちも子供用に常備してて、たまたま騒動前に間違って余計に買ったから、現時点でもまだ予備がある。ただ、ぼちぼち買わないとヤバイな〜と、売り場見てるが売ってないね…。
2020/04/25(土) 21:47:42.76ID:C7qnb7ab
うちの地域はノンアルコールは大量に売ってる
「除菌」の表示をみて手に取ると全てノンアルコール…
神奈川県湘南地域です
2020/04/25(土) 22:24:01.84ID:TwOEHRxs
中国地方
スーパーやドラッグストアには除菌シート関係は見かけないけど、ダイソーにはアルコール、ノンアルコールともに売ってる
一人一個しか買えないけど
2020/04/25(土) 22:32:54.59ID:vnAOVk13
>>755
コロナ関係なく普段アルコール入りシートを使ってたけど今買えなくなった人はノンアルコールの買うしね
2020/04/26(日) 00:02:06.44ID:TPd3aQxz
大阪市内住みだけど、運が良かったらたまーにアルコール除菌グッズ、マスク買える
2020/04/26(日) 00:31:58.06ID:4+gh4dNY
ノンアルウェッティにアルコール(80%)染み込ませたらええやん
除菌ウェッティと書いてあっても成分表記に「水」が一番最初に来ていたら意味は無い
2020/04/26(日) 00:35:10.74ID:GZJ6EMlA
スレタイ見直したわ
2020/04/26(日) 07:51:31.95ID:LMluf7RF
ノンアルコールで除菌ですらない水99%のウェットティッシュも売ってないわ
スレタイ児が生まれた頃から使ってる愛用品だったのに

マスクを嫌がって困ってる
たまには出かけるけど2歳の弟は喜んでしてくれるのに5歳なりたて兄はすぐにはずそうとする
2020/04/26(日) 07:52:16.05ID:zSB1OMdc
>>761
(スレチになっちゃうけどダイソーのはアルコール量少ないよ)
2020/04/26(日) 08:01:42.89ID:9VAfXrts
>>764
そのアルコールが買えないわけで
2020/04/26(日) 08:21:40.78ID:4+gh4dNY
コンビニで弁当買えば小さいウェッティ貰えるよ‪w
2020/04/26(日) 10:31:25.45ID:xtynjXa4
会話の噛み合わない人がいるね
2020/04/26(日) 11:27:39.35ID:BUdnmfqN
ウェットティッシュなんていつもお尻ふきなんだけどうち…
2020/04/26(日) 11:40:14.47ID:2/oEde8P
スレタイ児だけの家庭ならおしりふきは必要ないから無い家庭の方が多いよ
ウェットティッシュないからっておしりふき買って本当に必要な赤ちゃん待ちが困ってるみたいよ
2020/04/26(日) 11:42:43.23ID:higgZ1d2
トイトレ終わってからもおしりふき箱買いしてたわ
774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/26(日) 11:49:07.78ID:I195ZQeo
>>773
うちもw
ずっとグーンを手足拭きテーブル拭きとして愛用してますw
2020/04/26(日) 11:59:49.73ID:OmvZj7w1
>>773
うちスレタイ児しかいないけど、いまだに箱買いだよ。
便利よね。
2020/04/26(日) 13:02:42.48ID:XW7RGfxO
おしりふきは使用期間終わっても箱買いするぜ
便利すぎ
2020/04/26(日) 13:55:36.29ID:ufYBtpTk
おしりふきが口拭きに使えるって知らなかった
なんとなくお尻拭くやつで…って思ってしまうけど余ってるのがあるから無かったら仕方ないから使ってみよう
2020/04/26(日) 14:16:20.37ID:EAXQVCZH
うちもおしりふき何年も買ってる。
ムーニーがお気に入り。
ちょっとしたときに使えるし手放せないww
2020/04/26(日) 14:55:34.69ID:QQDlrLdK
でもパンパースとかいいやつだと
ヒアルロン酸とかしっとりぬるぬる成分があるから
テーブル拭きとかには不向きよね
顔に塗りたいわ
2020/04/26(日) 14:55:58.88ID:i4hnNcKY
おしりふきと手口ふきは気の違いがわからない
けど、おしりふきは手口ふきに普通に使ってるw
2020/04/26(日) 15:25:04.82ID:IAbNw9oI
>>769
あれ単なるウェットティッシュでアルコール入ってないけど何言ってんの
2020/04/26(日) 15:50:20.29ID:QQDlrLdK
いや別にアルコール入ってなくてもいいのに
入ってないのすら売ってないよねって話だから
2020/04/26(日) 17:19:27.99ID:vSuyphMa
>>777
お尻拭きと手口拭きはパッケージ以外中身は何も変わらないメーカーも多いよ
2020/04/26(日) 17:31:13.34ID:AqHeioec
嫌いスレとかモヤスレで「おしり拭きをウェットティッシュ代わりにする人」って書く人時々いるよね
このご時世、そんな事言ってられない
2020/04/26(日) 17:48:00.66ID:G/0BiTON
>>784
お尻ふきをウェットティッシュ代わりにするのは構わないけど同じパックからお尻も手口にも使っている人には引く
子持ちはウェットティッシュ代わりで便利だと知ってるけどその他の人からはパッケージからして理解しづらい光景よね
2020/04/26(日) 19:18:28.95ID:hcbjPOKh
>>785
荷物減らしたいし普通にやってたわ
2020/04/26(日) 19:31:35.29ID:G/0BiTON
>>786
荷物減らしたいのはわかる
だけど大人に置き換えるとトイレに設置してあるペーパーで自分の口拭くようなものだから自分は無理だ
2020/04/26(日) 20:25:58.21ID:m0kB+Bo1
おしりふきケースに入れて使うしパッケージなんて見えないわw
2020/04/26(日) 20:43:35.25ID:HlFfLf8r
>>785
同じパックから手口にもお尻にも使っているかどうかなんて分からなくない?
人のバッグの中までジロジロ見てるの…?
2020/04/26(日) 20:48:39.34ID:aFgQqJCJ
>>789
バッグの中身を覗かなくてもお尻を拭いてる時とおやつや食事時に手口を吹いてるところを見て同じものを使ってたら引くって話でしょ
私は引くまではいかないけどガサツな人なんだなーと思っちゃうかも
2020/04/26(日) 20:50:02.65ID:cY//tCmJ
自粛中の遊びの工夫とか何かしてますか?
上にあったお散歩ビンゴは取り入れたいと思いました
2020/04/26(日) 20:58:18.69ID:jfHrW9qC
>>790
同じものを2つ持ってるのか同じパックから使ってるかどうかは分からないじゃん
2020/04/26(日) 21:06:38.55ID:G/0BiTON
>>789
790が書いてある通り
そのシーンの前後で同じピタットだったり目の前で使われたら分かるよ
2020/04/26(日) 21:09:09.12ID:oWn8q/Av
私全部同じビタット使ってるわw
>>793こういうゲスな人にそんなことで引かれてるとはw
2020/04/26(日) 21:10:32.69ID:54IZNmFo
>>793
勝手に同じ物だと決め付けて引いてるってことか
その考えに引くわー
2020/04/26(日) 21:21:42.82ID:edHkViVQ
仮に目の前で同じの使っても実際どうかなんて分からないよね
私は安売りしてた時に買った全く同じくまのがっこうのビタット5個を何にでも使ってるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況