混合育児をしている人のスレです
母乳とミルクのいいとこどりマターリいきましょう
※ミルクの減らしかたは子の体重増加によります
心配な方は医師・助産師・保健師など専門に相談すること
>>980踏んだ人は次スレを立てて下さい
<関連スレ>
・母乳増やしたい 完母目標の混合については母乳スレへ
母乳育児スレッド その121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583038386/
・完ミへの移行方法については親切スレへ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ204【育児】©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581469162/
※完ミスレは混合を含め母乳の話は厳禁なので親切スレを利用しましょう
<前スレ>
【母乳】○●混合育児のスレッド18●○【ミルク】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552158638/
【母乳】○●混合育児のスレッド19●○【ミルク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/13(月) 11:36:07.69ID:RNCwvjy5
292名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 13:58:51.57ID:qUf8hm1B 完ミに向けて母乳を減らしてるけど初めてπがパンパンでたぶん乳腺だろうってところが石みたいに硬くなってた
吸ってもらったらすぐ石もなくなってπも柔らかくなったけど出すぎて困るお母さんたちは気を抜くとこうなることが多いんだろうか
私はそんなに痛くなかったけどきっとこれにも痛みがプラスされて大変だろうに
出ないより出る方がいいじゃんってずっと思ってたけど少しつらい気持ちが分かった気がする
吸ってもらったらすぐ石もなくなってπも柔らかくなったけど出すぎて困るお母さんたちは気を抜くとこうなることが多いんだろうか
私はそんなに痛くなかったけどきっとこれにも痛みがプラスされて大変だろうに
出ないより出る方がいいじゃんってずっと思ってたけど少しつらい気持ちが分かった気がする
294名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 14:40:04.59ID:qUf8hm1B >>293
母乳があまり出なくて成長曲線にギリギリ収まってる感じで3ヶ月になって完ミ決意したよ
断乳、卒乳は3日間あげも搾りもしちゃだめらしいけど張って仕方ないときとかぐずったときくらいしかあげないゆるい断乳してる
母乳があまり出なくて成長曲線にギリギリ収まってる感じで3ヶ月になって完ミ決意したよ
断乳、卒乳は3日間あげも搾りもしちゃだめらしいけど張って仕方ないときとかぐずったときくらいしかあげないゆるい断乳してる
295名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 15:46:18.79ID:vfizJ3bj296名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 16:03:10.57ID:jqCnu/Ep297名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 16:15:03.29ID:s9yotK7H298名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 19:08:57.74ID:dDhP7MrO 生後1ヶ月、母乳寄り混合
極力母乳増やしたくてミルクは1日2回しかあげないようにしてたけど不機嫌なことが多く、今日ミルク追加したらすごく落ち着いた
適度にミルク使った方がいいんだなあ
なんかどうしても母乳神話が頭に残っててさー
極力母乳増やしたくてミルクは1日2回しかあげないようにしてたけど不機嫌なことが多く、今日ミルク追加したらすごく落ち着いた
適度にミルク使った方がいいんだなあ
なんかどうしても母乳神話が頭に残っててさー
299名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 19:17:08.10ID:Oq76asxB うん
それでいいとおもう
神話とかはわからないけどおっぱい吸ってるの可愛いからおっぱいもあげてるけど
大人でも昼に焼肉食べ行ったから夜は少なくていいや〜ってなるように
赤ちゃんも日中必要量満たしてれば夜中もそんな起きない気がするしその方が本人も快適だと思う
それでいいとおもう
神話とかはわからないけどおっぱい吸ってるの可愛いからおっぱいもあげてるけど
大人でも昼に焼肉食べ行ったから夜は少なくていいや〜ってなるように
赤ちゃんも日中必要量満たしてれば夜中もそんな起きない気がするしその方が本人も快適だと思う
300名無しの心子知らず
2020/06/26(金) 23:15:02.48ID:cbb5ACQz 忙しすぎて料理できてないし質素な宅食なのに三食たべない日もあって自分の生産する母乳成分に自信ないから混合で安心してるよ
身体に良く美味しいものたらふく食べてる母乳は最高の栄養だろうなぁ…
身体に良く美味しいものたらふく食べてる母乳は最高の栄養だろうなぁ…
301名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 00:36:32.29ID:u7TeBBO0 食事とれてないなぁ
食べるよりとにかく寝たくてずっと1日2食、それも適当
ゆっくり座って食べる時間もないし
カルシウムと鉄だけはサプリで摂ってるけど
やっぱ量食べないとダメかなあ
食べるよりとにかく寝たくてずっと1日2食、それも適当
ゆっくり座って食べる時間もないし
カルシウムと鉄だけはサプリで摂ってるけど
やっぱ量食べないとダメかなあ
302名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 06:48:34.13ID:/OQrE/dZ 母乳のためには、母の食事、水分、睡眠
食事は一回最低1.5膳、間食にもおにぎり、
水分は1日2リットル、
赤ちゃんが寝てる間に自分も寝て、家事は赤ちゃんが起きて機嫌のいい時に済ませるようにね
って桶谷で言われたよ
テキトーになってた食事量と水分見直したら、しなしなおっぱいが少し張りを取り戻した
でもさっき手で搾乳したら、両方で40しかとれなかったけど
食事は一回最低1.5膳、間食にもおにぎり、
水分は1日2リットル、
赤ちゃんが寝てる間に自分も寝て、家事は赤ちゃんが起きて機嫌のいい時に済ませるようにね
って桶谷で言われたよ
テキトーになってた食事量と水分見直したら、しなしなおっぱいが少し張りを取り戻した
でもさっき手で搾乳したら、両方で40しかとれなかったけど
303名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 11:49:08.61ID:rTpbX0YK 生後10日
幸い今は顔面にぶちまけるくらい母乳が出てるんだけど退院したら子が全然飲まなくなってしまった
入院中は片乳5分ずつと飲む分ミルク足しでわりと3時間ごとで飲んでくれてたけど
退院したら片方5分たって乳首を外すともう終わりとばかりにもう一つを吸わない
時間置いてもう一方からくわえさせると飲むので抱きかたとか乳首の形とかではなさそうなんだけど
もう面倒になって来たから随時片乳だけ欲しがるだけあげるようにしてる
ミルクもギャン泣きしてる時じゃないとあんまり飲まない
でもギャン泣き時に量間違えると母乳飲まずバキバキにはって辛い
搾乳機とか買って決まった回だけミルクにしてパイは圧抜きすべきなんだろうか
あんまり使わなくなっちゃったら高い買い物だなと思ってまだ買ってないけど
幸い今は顔面にぶちまけるくらい母乳が出てるんだけど退院したら子が全然飲まなくなってしまった
入院中は片乳5分ずつと飲む分ミルク足しでわりと3時間ごとで飲んでくれてたけど
退院したら片方5分たって乳首を外すともう終わりとばかりにもう一つを吸わない
時間置いてもう一方からくわえさせると飲むので抱きかたとか乳首の形とかではなさそうなんだけど
もう面倒になって来たから随時片乳だけ欲しがるだけあげるようにしてる
ミルクもギャン泣きしてる時じゃないとあんまり飲まない
でもギャン泣き時に量間違えると母乳飲まずバキバキにはって辛い
搾乳機とか買って決まった回だけミルクにしてパイは圧抜きすべきなんだろうか
あんまり使わなくなっちゃったら高い買い物だなと思ってまだ買ってないけど
304名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 12:24:23.31ID:yj6MszKF うちもその頃は片乳5分吸わせてさあもう片方ってしたらπ拒否して寝落ちしてたから、一回の授乳で片乳ずつあげるようにしてたなあ。くすぐったりして起こしても、咥えさせたら吸わずに寝落ちで諦めた
その分、片乳を15〜20分くらい続けて吸ってくれてた
新生児の頃は1.5〜2時間おきに授乳してたから片乳ずつでもバキバキにはならなかった
その分、片乳を15〜20分くらい続けて吸ってくれてた
新生児の頃は1.5〜2時間おきに授乳してたから片乳ずつでもバキバキにはならなかった
305名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 12:44:25.36ID:rDtK0Rvc >>303
混合のやり方にこだわりないなら毎回ミルク足さなくてもいいんじゃない?
私は入院中は似たような授乳方法で、今はほぼ完母で足りなさそうな時だけミルク足してるよ
授乳一回毎に片乳ずつ授乳の人もいるみたいだから飲ませ方は子に合わせていいと思うし、ミルク足してπのリズム狂うなら完母の方が楽かもよ
搾乳は手搾りで圧抜きできるなら搾乳機は要らないかも
私は搾乳機だと全然出ないから一式譲りたいくらい
混合のやり方にこだわりないなら毎回ミルク足さなくてもいいんじゃない?
私は入院中は似たような授乳方法で、今はほぼ完母で足りなさそうな時だけミルク足してるよ
授乳一回毎に片乳ずつ授乳の人もいるみたいだから飲ませ方は子に合わせていいと思うし、ミルク足してπのリズム狂うなら完母の方が楽かもよ
搾乳は手搾りで圧抜きできるなら搾乳機は要らないかも
私は搾乳機だと全然出ないから一式譲りたいくらい
306名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 13:52:32.05ID:rTpbX0YK307名無しの心子知らず
2020/06/27(土) 15:49:54.53ID:DLVpXo3D >>306
病院で手搾りの仕方は教わった?
前に母乳育児スレに書き込んだやつだけど参考に
359 名無しの心子知らず[sage] 2020/05/30(土) 14:00:31.16 ID:u5Wwk0Yi
>>358
動画だけど私が病院で教わったのはこんな感じ
親指と人差し指で乳輪を押し込んで挟んで搾る
https://youtu.be/8Rx7SRx2GOY
>>この方法で指の位置をかえながら、数回リズミカルに繰り返します。
これについてはこのページの「手での搾乳」のとこが分かりやすいかな
https://nakiyamanaibaby.com/milking/
病院で手搾りの仕方は教わった?
前に母乳育児スレに書き込んだやつだけど参考に
359 名無しの心子知らず[sage] 2020/05/30(土) 14:00:31.16 ID:u5Wwk0Yi
>>358
動画だけど私が病院で教わったのはこんな感じ
親指と人差し指で乳輪を押し込んで挟んで搾る
https://youtu.be/8Rx7SRx2GOY
>>この方法で指の位置をかえながら、数回リズミカルに繰り返します。
これについてはこのページの「手での搾乳」のとこが分かりやすいかな
https://nakiyamanaibaby.com/milking/
309名無しの心子知らず
2020/06/30(火) 12:24:41.91ID:hdwOe32T 母乳寄りからミルク寄りに移行してるけど最近うんちの出が悪い
ちゃんと母乳のおかげてお通じ良かったのねと感心と同時に少し後悔
順調に母乳も枯れてきてるから後戻りはできないぞ
ちゃんと母乳のおかげてお通じ良かったのねと感心と同時に少し後悔
順調に母乳も枯れてきてるから後戻りはできないぞ
310名無しの心子知らず
2020/06/30(火) 12:53:06.04ID:Rjp3b+lT311名無しの心子知らず
2020/06/30(火) 13:33:26.31ID:6QIszgUM 3ヶ月で母乳の飲みが悪くなって、母乳相談室買ってみた
今まで母乳実感使ってて乳首だけ付け替えたんだけどすごく飲みずらそう。
やっぱり母乳相談室は新生児から使ってないと今さら無理かなぁ。
今まで母乳実感使ってて乳首だけ付け替えたんだけどすごく飲みずらそう。
やっぱり母乳相談室は新生児から使ってないと今さら無理かなぁ。
312名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 00:14:06.84ID:aaA1DWcp ギリ母乳より混合
こないだ桶谷行って少し母乳量増えたと思ったのに生理再開
まだ4ヶ月なのにがっかり
悪露も2ヶ月近く続いてやっと生理ない快適な日々になったと思ったのに
量減らないといいんだけど
こないだ桶谷行って少し母乳量増えたと思ったのに生理再開
まだ4ヶ月なのにがっかり
悪露も2ヶ月近く続いてやっと生理ない快適な日々になったと思ったのに
量減らないといいんだけど
314名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 22:15:32.95ID:aaA1DWcp315名無しの心子知らず
2020/07/01(水) 23:38:23.25ID:jL8wYDfa もうすぐ1歳なのにまだ生理来ないや
混合だから早く来るって思ってたけど人それぞれだね
混合だから早く来るって思ってたけど人それぞれだね
316名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 15:11:39.24ID:n0NvLVmu もうすぐ7ヶ月。離乳食始めて1ヶ月。混合面倒くさくなってきた。
今ミルク120ミリ×4回、母乳5、6回
ギャン泣き、寝かしつけに母乳あげてるから
やめられない。
今ミルク120ミリ×4回、母乳5、6回
ギャン泣き、寝かしつけに母乳あげてるから
やめられない。
317名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 17:28:13.44ID:woOzB8+a 全く同じ状況
本には授乳間隔があいて楽になるとかあるのに全然楽にならない
混合のせいか子どももちょっとずつしか飲まなくなった
完ミや完母なら一気飲み出来るのかな
どっちも少しずつだからちょっとしか飲めない
100ミリ飲んだらいい方でそれ以上あげても飲めない
そして1時間くらいすると次は乳を欲しがる
ややこしすぎる…
本には授乳間隔があいて楽になるとかあるのに全然楽にならない
混合のせいか子どももちょっとずつしか飲まなくなった
完ミや完母なら一気飲み出来るのかな
どっちも少しずつだからちょっとしか飲めない
100ミリ飲んだらいい方でそれ以上あげても飲めない
そして1時間くらいすると次は乳を欲しがる
ややこしすぎる…
318名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 17:34:09.11ID:woOzB8+a 今は二回食だけど三回になったら対応できるんだろうか
子はミルクが欲しい時とπが欲しい時があるみたいで自分の欲しいものじゃないとイヤイヤされる
断乳するにも乳が張って夜間授乳ですらまだやめられないのにどうなっていくのか不安だわ
もっと早いうちにどちらかだけにしておけばよかった…
子はミルクが欲しい時とπが欲しい時があるみたいで自分の欲しいものじゃないとイヤイヤされる
断乳するにも乳が張って夜間授乳ですらまだやめられないのにどうなっていくのか不安だわ
もっと早いうちにどちらかだけにしておけばよかった…
319名無しの心子知らず
2020/07/02(木) 18:24:43.51ID:n0NvLVmu320名無しの心子知らず
2020/07/04(土) 09:15:02.17ID:0aF9jEBL 今までミルク120作って飲みきるのほとんどなかったけど最近全部飲んでくれることが多くてそろそろミルクの量増やしてみようかなと思ってたけど
先程120飲み終わってギャン泣きされたゲップも出たから足りないのかな?とりあえずπ加えさせて凌いでる
3ヶ月、5.1キロで最近やっと総量600超えてきたから量が少ないとは思うけどあんなに泣いて10.20たして泣き止むものなのか不安
先程120飲み終わってギャン泣きされたゲップも出たから足りないのかな?とりあえずπ加えさせて凌いでる
3ヶ月、5.1キロで最近やっと総量600超えてきたから量が少ないとは思うけどあんなに泣いて10.20たして泣き止むものなのか不安
321名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 20:21:15.74ID:u+8syo/4 2回食の7ヶ月
最近離乳食(11時)と離乳食(18時)の間の授乳時にあんまり飲んでくれない
1時間かけてトータル40mlとか…
離乳食食べさせすぎなのかな
離乳の直後はミルクか母乳を50〜100ml飲ませてる
最近離乳食(11時)と離乳食(18時)の間の授乳時にあんまり飲んでくれない
1時間かけてトータル40mlとか…
離乳食食べさせすぎなのかな
離乳の直後はミルクか母乳を50〜100ml飲ませてる
322名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 20:52:48.92ID:iwkuhj6A 生後20日で母乳がどれだけ直母で飲めてるのかイマイチよく分からないんだけど皆どうやって把握してますか?
産院いたときは母乳もまだそこまで出てなくて左右10分ずつ飲ませて15mlとかしか飲めてなかった
最近は搾乳すると左右10分ずつで40mlくらい出てるんだけど搾乳<直母らしいからもう少し飲めてるのかな?
吐き戻しが多くてミルクをあげすぎかと思って減らしたんだけど体重が思うように増えずどうしたらいいか分からない
産院いたときは母乳もまだそこまで出てなくて左右10分ずつ飲ませて15mlとかしか飲めてなかった
最近は搾乳すると左右10分ずつで40mlくらい出てるんだけど搾乳<直母らしいからもう少し飲めてるのかな?
吐き戻しが多くてミルクをあげすぎかと思って減らしたんだけど体重が思うように増えずどうしたらいいか分からない
323名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 21:53:52.68ID:oZ+B/YSp スケール買ったからはかってる
324名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 22:07:17.10ID:tMjGONRY スケール買うか迷ってる人はとりあえず買えばいいと思う
使わなくなったらメルカリで売ればいいんだし
需要あるからそれなりの値段でも売れるよ
使わなくなったらメルカリで売ればいいんだし
需要あるからそれなりの値段でも売れるよ
325名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 22:09:11.49ID:5C+XeFq2 私は買うほどでもないかなって程度だったから近所のイオンの授乳室に行ってスケール置いてあるから測ったよ
326名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 22:13:13.00ID:rcQYvaS4 私は1ヶ月健診の時に哺乳量測定してもらったよ
今20日なら病院に測定してもらえるか確認してみては?
今20日なら病院に測定してもらえるか確認してみては?
327名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 22:17:29.20ID:mQpAJ8wo 私も哺乳瓶拒否が始まって母乳足りてるのか不安だったから1ヶ月検診の時に測ってもらってそこでいろいろ相談したよ
相談してからでも遅くないんじゃないかな、スケール買うの
相談してからでも遅くないんじゃないかな、スケール買うの
328名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 22:23:07.03ID:3vINcZK8 ダスキンからスケール借りてる。
けど3ヶ月以上借りるなら買うのとそんなに差がないよ。
近くにリサイクルショップあれば不要になった時売り飛ばせるし。
悩むなら借りるか買うかしても十分じゃないかな、特に産後間も無いこのスレの住人なら。
けど3ヶ月以上借りるなら買うのとそんなに差がないよ。
近くにリサイクルショップあれば不要になった時売り飛ばせるし。
悩むなら借りるか買うかしても十分じゃないかな、特に産後間も無いこのスレの住人なら。
329名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 22:25:43.99ID:AlC1dxHX コロナでショッピングモールとか保健センター行けないから買ったわ
330名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 22:29:29.07ID:unxAlO6z 授乳の悩みの半数以上は母乳足りてるかな?とかなんだから(私の個人的な意見)産後1ヶ月までの家庭にスケール貸し出しとか自治体がやってくれたら助かるね
うちは買ったから色々捗ったわ
うちは買ったから色々捗ったわ
331名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 23:06:29.69ID:5U9RvCbj 出てる人はいいけど
逆に思い詰めてノイローゼ加速になりかねんと思うよ
測るなっていう助産師保健師さんいるくらいだし
せめて週に一回、体重計で体重増えてるなくらいにしとけと
逆に思い詰めてノイローゼ加速になりかねんと思うよ
測るなっていう助産師保健師さんいるくらいだし
せめて週に一回、体重計で体重増えてるなくらいにしとけと
332名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 23:31:44.33ID:xRYhfr4T 私は産院で厳しくされて辛かったから解放された今は>>331のようにしてる。自分が疲れたり夜間とか寝てほしいときはミルクだけにしたりしてゆるくやってるよ。体重も育児日記には週1でしか書いてない。母体がリラックスしてる方が赤ちゃんも飲みやすそうだよ。
333名無しの心子知らず
2020/07/06(月) 23:59:05.80ID:y1ZasXLa334名無しの心子知らず
2020/07/07(火) 00:17:11.58ID:6+No77AM 3ヶ月目前にしてようやく母乳寄り?になりつつある
基準がわからないけど
ミルク1日4回合計300mlなら母乳寄りってことで良いよね
基準がわからないけど
ミルク1日4回合計300mlなら母乳寄りってことで良いよね
335名無しの心子知らず
2020/07/07(火) 01:31:23.90ID:wWHRgvpg スケール買ったけど結局めんどくさくなって週一回の体重測定に使うだけだったわw
気になる人は測ってみてもいいけど自分がそれによって追い詰められる性格って分かってたらやめた方がいいよ
あまり気にしすぎるのもよくない
気になる人は測ってみてもいいけど自分がそれによって追い詰められる性格って分かってたらやめた方がいいよ
あまり気にしすぎるのもよくない
336名無しの心子知らず
2020/07/07(火) 19:27:14.31ID:weWEtM0D 生後55日で母乳の分泌が悪く混合です。
今までは母乳のあと泣いて欲しがったらミルクを足すやり方で日中60g夜間は100gの計5回合計で約350gミルクをあげていました。
ミルクを足す時間は特に決めていなかったのですが大体同じくらいの時間に欲しがっていたので上記のやり方で毎日同じくらいの量ミルクを飲めていたのですが、ここ3日ほど母乳の後は寝落ちをして30分後くらいに空腹で泣き出します。
母乳量を増やしたいので乳を含ませ、終わったらミルクを足そうとするのですがまた寝落ちしてしまい飲んでくれません。
ミルクを足す時間を決めて時間が来たら欲しがらなくても飲ませたほうがいいのでしょうか?
直母の哺乳量は調子が良い時で80g悪い時は20g程しか飲めてないです。
今までは母乳のあと泣いて欲しがったらミルクを足すやり方で日中60g夜間は100gの計5回合計で約350gミルクをあげていました。
ミルクを足す時間は特に決めていなかったのですが大体同じくらいの時間に欲しがっていたので上記のやり方で毎日同じくらいの量ミルクを飲めていたのですが、ここ3日ほど母乳の後は寝落ちをして30分後くらいに空腹で泣き出します。
母乳量を増やしたいので乳を含ませ、終わったらミルクを足そうとするのですがまた寝落ちしてしまい飲んでくれません。
ミルクを足す時間を決めて時間が来たら欲しがらなくても飲ませたほうがいいのでしょうか?
直母の哺乳量は調子が良い時で80g悪い時は20g程しか飲めてないです。
337名無しの心子知らず
2020/07/09(木) 17:34:34.16ID:4BCq8+TE 夕方って母乳の分泌すごい落ちるんだな…
夜間の1/3くらいだわ
夕方も夜間と同じくらい出れば完母いけるんだけどな〜
夜間の1/3くらいだわ
夕方も夜間と同じくらい出れば完母いけるんだけどな〜
338名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 10:48:03.07ID:mZKeUdbp 夕方のしょぼしょぼπのために一日一度だけ寝る前のミルク足してる
乳量増やさなきゃーと焦るより気楽でいいかんじよ
乳量増やさなきゃーと焦るより気楽でいいかんじよ
339名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 21:14:50.37ID:wuGht1Gn 1ヶ月半、ミルク寄りの混合なんだけど完ミにしようか迷ってる
直母両乳20分調子良いときで30、悪い時で10くらい
こんな少ししか出ないならあげても仕方ないかなと思いつつ完ミに踏み出せない自分がいる…
ミルク寄りの混合の人はパイどれくらい出てるんだろう
直母両乳20分調子良いときで30、悪い時で10くらい
こんな少ししか出ないならあげても仕方ないかなと思いつつ完ミに踏み出せない自分がいる…
ミルク寄りの混合の人はパイどれくらい出てるんだろう
340名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 21:25:37.35ID:MYP2A+dN >>339
私も同じくらいの母乳量だよ。
生後2ヶ月だけど低出生体重児だから体重がまだ3kgしかなくて、
飲む力が弱くて直母飲みきれず私の母乳の生産量が減って混合になり今に至る。
だけど子の飲む力がついてきてここ数週間で母乳量も増えてきてるから、
もうしばらくは母乳諦めずにやろうかなって思ってる。
体質である事は大前提として、子が飲めるなら
悩みながらでも混合でもう少しやってみてもいいんじゃないかな。
しんどくなったら完ミでいいや、くらいの気持ちで。
(もし母乳にそこまで思い入れが無いとかだったらスルーして)
私も同じくらいの母乳量だよ。
生後2ヶ月だけど低出生体重児だから体重がまだ3kgしかなくて、
飲む力が弱くて直母飲みきれず私の母乳の生産量が減って混合になり今に至る。
だけど子の飲む力がついてきてここ数週間で母乳量も増えてきてるから、
もうしばらくは母乳諦めずにやろうかなって思ってる。
体質である事は大前提として、子が飲めるなら
悩みながらでも混合でもう少しやってみてもいいんじゃないかな。
しんどくなったら完ミでいいや、くらいの気持ちで。
(もし母乳にそこまで思い入れが無いとかだったらスルーして)
341339
2020/07/10(金) 21:27:02.21ID:MYP2A+dN ちなみに子はスタミナが続かないのか片乳しか飲めないんだけど、
片方搾乳しながら飲ませてる。
私の体質なのか、これが最も絞れる。
片方搾乳しながら飲ませてる。
私の体質なのか、これが最も絞れる。
342名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 22:58:42.69ID:qmEpP7DJ >>336
亀になっちゃったけど母乳量を増やしたいならミルクを足す時間決める必要はないんじゃない?おしっこ出てること確認してとにかく頻回授乳した方がいいよね
そういうわけじゃなく赤ちゃんの体重の増えが心配とかだったらキッチリミルクあげるのもありだと思うけど
私も同じくらいの日数だけどミルク足すのは寝てほしい夜間とか足りてなさそうな夕方とかなんとなくでやってるよ
亀になっちゃったけど母乳量を増やしたいならミルクを足す時間決める必要はないんじゃない?おしっこ出てること確認してとにかく頻回授乳した方がいいよね
そういうわけじゃなく赤ちゃんの体重の増えが心配とかだったらキッチリミルクあげるのもありだと思うけど
私も同じくらいの日数だけどミルク足すのは寝てほしい夜間とか足りてなさそうな夕方とかなんとなくでやってるよ
343名無しの心子知らず
2020/07/10(金) 23:09:52.59ID:gC+5BVI0 >>341
私も同じ。搾乳しとけば胸カチカチにもならないし、子のタイミングとずれても安心でペースがつかめて母乳量が増えた。
私も同じ。搾乳しとけば胸カチカチにもならないし、子のタイミングとずれても安心でペースがつかめて母乳量が増えた。
344名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 00:57:27.74ID:QsJGkeQ8 >>339
今3ヶ月で私も少しか出てないけど、
一度π拒否された事があって、その時すごく悲しくて、直母やめるなんて絶対無理って思った
それ以来母乳増やすようにがんばってる
やめるのはいつでもできるから迷ってるなら続けてみては?
今3ヶ月で私も少しか出てないけど、
一度π拒否された事があって、その時すごく悲しくて、直母やめるなんて絶対無理って思った
それ以来母乳増やすようにがんばってる
やめるのはいつでもできるから迷ってるなら続けてみては?
345名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 06:29:56.01ID:zJLupUPl 朝の母乳量は増えてきて両乳で20〜30だったのが40ぐらいになったのに次の授乳(3時間おき)で18その次は6とかで全然増えてなかった・・・
日中の母乳がこんなに少ない事に驚いたわ
日中の母乳がこんなに少ない事に驚いたわ
346名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 10:08:35.50ID:C7Zmvyoo 修正9ヶ月、生後11ヶ月
搾乳しても出なくて生後4ヶ月くらいの頃計ってもあいた時間×10mlですぐイラネされる期間もあったけど細々続けた
3回食になって何故かミルク拒否が多くなったんだけど逆に母乳は飲んでくれてぐずっててもおとなしく寝てくれて、その顔見てたら続けてよかったと思ったよ
泣いても笑ってもあと少しで終わるしね、振り返れば一瞬だった
搾乳しても出なくて生後4ヶ月くらいの頃計ってもあいた時間×10mlですぐイラネされる期間もあったけど細々続けた
3回食になって何故かミルク拒否が多くなったんだけど逆に母乳は飲んでくれてぐずっててもおとなしく寝てくれて、その顔見てたら続けてよかったと思ったよ
泣いても笑ってもあと少しで終わるしね、振り返れば一瞬だった
347名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 12:39:09.33ID:pGT0PGzC 母乳のことって深く悩みがちだけど、子育て人生でほんの一瞬のことなんだよね、たしかに
348名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 15:54:09.17ID:C7Zmvyoo そうそう
だから逆にいえばやっぱり子の人生に別に影響はないと思う
どっちでも親の好きにすればおk
だから逆にいえばやっぱり子の人生に別に影響はないと思う
どっちでも親の好きにすればおk
349名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 16:04:45.88ID:u4fQY+qr かけがえのない一瞬で、やり直しがきかないからこそ悩んじゃうんだろうなぁって思う
350名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 16:41:59.84ID:jNPNhtf2 母乳メインでミルク1日2回昼と寝る前にあげてるんだけど便秘気味になってきてしまった
先週まではよく出てたのにどうしたんだろう
先週まではよく出てたのにどうしたんだろう
351名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 18:21:53.66ID:A5YnX0VX352名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 18:43:18.04ID:ove+dcjl 産後入院してたころの名残で1日5回くらいミルク足してたんだけど、2ヶ月になった今夕方18時までミルク無しでもお腹空いたって泣かれなかった
今晩御飯の用意するのにゆっくり授乳する暇なくてミルクあげたけどもしかしてミルク無しでも1日いけるのかなー
完母でいきたい!とかはないんだけど過剰にミルクあげすぎてないか心配
母乳量測りに行くか
今晩御飯の用意するのにゆっくり授乳する暇なくてミルクあげたけどもしかしてミルク無しでも1日いけるのかなー
完母でいきたい!とかはないんだけど過剰にミルクあげすぎてないか心配
母乳量測りに行くか
353名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 18:58:03.63ID:6bjvXr4L んくんくπを吸ってる姿可愛いよね
354名無しの心子知らず
2020/07/11(土) 21:04:02.73ID:P+BesPlQ 低月齢の頃からミルク嫌いなんだけど、完全拒否になってほしくなくて毎日2回ミルクあげ続けて早半年
飲みムラありつつなんとか寝る前に100くらい飲んでるけど、よく考えたら私がやってるから、夫がミルクをあげる練習は全然してないことに気付いた
飲みムラありつつなんとか寝る前に100くらい飲んでるけど、よく考えたら私がやってるから、夫がミルクをあげる練習は全然してないことに気付いた
355名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 17:48:03.66ID:RL62+8yJ >>354
うちの子もう半年になるんだけど、この間手が離せなくて旦那にミルク作ってって頼んだらスプーンに山盛りの粉ミをどかどか哺乳瓶に入れてて目眩してしまった
すり切りは!?!?って言ったらなにそれ初めて聞いたみたいな顔されて脱力してしまった
せっかく混合だからミルクの時はもっと色々やらせればよかったと後悔したよ…
うちの子もう半年になるんだけど、この間手が離せなくて旦那にミルク作ってって頼んだらスプーンに山盛りの粉ミをどかどか哺乳瓶に入れてて目眩してしまった
すり切りは!?!?って言ったらなにそれ初めて聞いたみたいな顔されて脱力してしまった
せっかく混合だからミルクの時はもっと色々やらせればよかったと後悔したよ…
356名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 17:51:27.56ID:PLTjiuYI わかるミルク飲ませてーってお願いしてもはんと飲ませるだけで作るのと消毒や後片付けは私なんだよな
母乳メインだからたまのミルクくらいは良いとこ取りでもいいんだけどさ……
母乳メインだからたまのミルクくらいは良いとこ取りでもいいんだけどさ……
357名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 21:10:36.34ID:lF4BV6Ty うちの夫は缶に書いてある量を信じてて「今日はたくさん飲むかもしれない」とか言って毎回多く作っては余らせる
いつもそんなに飲まないのにミルクもったいないだろ
いつもそんなに飲まないのにミルクもったいないだろ
358名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 21:45:44.50ID:QQ0r1Umt 寝る前にミルク足してる方、どのくらいの量にしてますか?
今までは母乳+60mlで朝まで寝てたのが6ヶ月過ぎてから夜中起きるようになり、かといって増やしても夜中起きるし真面目に飲まなくて困ってる
空腹関係なくただ夜泣きが始まったのかな?
今までは母乳+60mlで朝まで寝てたのが6ヶ月過ぎてから夜中起きるようになり、かといって増やしても夜中起きるし真面目に飲まなくて困ってる
空腹関係なくただ夜泣きが始まったのかな?
359名無しの心子知らず
2020/07/14(火) 21:47:01.40ID:7sbM4huV たくさん飲ませたがる…夫あるあるだわ
うちの子は飲むには飲むけど吐いちゃうから、仕事増やすんじゃねーよ(# ゚Д゚)となる
うちの子は飲むには飲むけど吐いちゃうから、仕事増やすんじゃねーよ(# ゚Д゚)となる
360名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 01:22:28.13ID:ssSXCawI >>322 です
1ヶ月検診だったので体重測定とミルク量の相談してきました
体重は問題なし。今のやり方のままでOK。
と言われただけで、結局どんだけ母乳が出てるかは分からなかったけど今まで通りやってみようと思います。
たまに大人用の体重計50g単位ので測る程度にして。
帰りに寄ったショッピングモールの授乳室にスケールと身長測るのがあったから、近くを通ったら利用してみます。
1ヶ月検診だったので体重測定とミルク量の相談してきました
体重は問題なし。今のやり方のままでOK。
と言われただけで、結局どんだけ母乳が出てるかは分からなかったけど今まで通りやってみようと思います。
たまに大人用の体重計50g単位ので測る程度にして。
帰りに寄ったショッピングモールの授乳室にスケールと身長測るのがあったから、近くを通ったら利用してみます。
361名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 17:58:05.55ID:LchIn/Wt 睡眠導入剤を服用する場合、母乳は何日ぐらいあげらのを避けるべきでしょうか。これまで漢方を飲んでいたのですが、効きが悪いため薬を飲み始めることになりました。薬剤師には4時間あければ大丈夫と言われたけど信用できない…
363名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 18:15:24.22ID:cm3W2p/U ネットの匿名の書き込みのが信用できるのね
364名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 19:07:11.69ID:NKcaglEA そのまま断乳すればいいのに
365名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 19:25:18.19ID:uuV7RZSk 医者もそんなに母乳に影響あるなら処方箋出さないよね。薬剤師は処方箋に従って出してるからプロを信じる方がいいよ。
366名無しの心子知らず
2020/07/15(水) 20:24:52.17ID:S4pnOrFl >>361
他の人が言うように薬剤師さんを信じるのが一番良いという上で
心配ならここで処方薬調べてみるのはどうだろう
https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist_aiu.html
他の人が言うように薬剤師さんを信じるのが一番良いという上で
心配ならここで処方薬調べてみるのはどうだろう
https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist_aiu.html
367名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 00:11:14.01ID:yowhjoTu >>361
4時間て言われたなら多分マイスリーでしょ?体の中から薬が半分抜ける時間が2時間、倍で4時間なら1/4になるから影響が出にくいと言われる根拠がある数字。更に2時間で1/8、24時間経ったら1/4096
特別母乳に出やすい薬でもなく4L以上の血液から数十mlの母乳にどれだけ移行するだろうね
混合スレに書き込むくらいだし余程ご心配でしたらミルクにしたらいいとおもいます
信用ならない薬剤師より
4時間て言われたなら多分マイスリーでしょ?体の中から薬が半分抜ける時間が2時間、倍で4時間なら1/4になるから影響が出にくいと言われる根拠がある数字。更に2時間で1/8、24時間経ったら1/4096
特別母乳に出やすい薬でもなく4L以上の血液から数十mlの母乳にどれだけ移行するだろうね
混合スレに書き込むくらいだし余程ご心配でしたらミルクにしたらいいとおもいます
信用ならない薬剤師より
368名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 01:25:15.93ID:AAolOmOK マイスリー飲んでるけど3時間あけろって言われてるなあ
飲んだ後3時間までの母乳は搾って捨ててる
飲んだ後3時間までの母乳は搾って捨ててる
369339
2020/07/16(木) 06:05:02.89ID:ZgB8ib13 ほら薬剤師さん怒らせちゃったじゃん
370名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 08:26:43.39ID:06cQ9B4f >>361
単純に疑問なんだけど、ここで薬飲むのやめて◯日経ったら大丈夫だよって言われたらそうするの?
睡眠導入剤なら毎日飲むんだよね?服用中は完ミにするのかな?
母乳枯れそうだし、薬の心配しなくていい完ミに移行しちゃった方が良いのではって思っちゃう
単純に疑問なんだけど、ここで薬飲むのやめて◯日経ったら大丈夫だよって言われたらそうするの?
睡眠導入剤なら毎日飲むんだよね?服用中は完ミにするのかな?
母乳枯れそうだし、薬の心配しなくていい完ミに移行しちゃった方が良いのではって思っちゃう
371名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 08:51:12.72ID:0q9CkrZ0 産院で産前にカロナール、産後にロキソニン出してくれてたんだけどそれダメだったのかな?
腱鞘炎で行った整形外科で、授乳中ならロキソニンじゃなくてカロナールにしますねって言われた
もう飲んじゃったからダメでもどうしようもないんだけど。
腱鞘炎で行った整形外科で、授乳中ならロキソニンじゃなくてカロナールにしますねって言われた
もう飲んじゃったからダメでもどうしようもないんだけど。
373名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 08:53:57.80ID:oHHwr76y >>371
ママのためのお薬情報
│(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/index.html)
└授乳中に安全に使用できると考えられる薬
(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html)
(0歳スレテンプレより)
ママのためのお薬情報
│(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/index.html)
└授乳中に安全に使用できると考えられる薬
(https://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html)
(0歳スレテンプレより)
376名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 12:05:23.43ID:BZ87EOv6 うわータイムリーな話題
アレルギーで耳鼻科行ってきたんだけど授乳中って伝えたのに上のサイトに載ってない薬が処方されてる
薬剤師さんに相談したら「飲んでる間は母乳やめてください」と言われそれは無理があるって言ったら曖昧なこと言って終わり
田舎の病院と薬局だからどっちもあんまり知識ないのかな
アレルギーで耳鼻科行ってきたんだけど授乳中って伝えたのに上のサイトに載ってない薬が処方されてる
薬剤師さんに相談したら「飲んでる間は母乳やめてください」と言われそれは無理があるって言ったら曖昧なこと言って終わり
田舎の病院と薬局だからどっちもあんまり知識ないのかな
377名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 12:36:43.81ID:t8e9jzqD >>373に載ってる薬以外飲んだら問題あるわけでもないし、このスレの人なら授乳控えることもできるんじゃないの
378名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 13:11:56.04ID:7ppzwQFi379名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 13:53:46.65ID:YFOXtwnO >>378
医師からは授乳中も大丈夫と説明をうけたのに、薬局の説明書やWebサイトで調べた薬の添付文書には授乳を避けるようにと書かれており不安になることがあるかもしれません。
これらはお薬を使うにあたって知っておくべき情報が書かれている文書ではありますが、授乳中の使用に関する項は、「授乳を中止」と記載されていても科学的な裏付けが乏しい場合が多いのが現状です。
医師からは授乳中も大丈夫と説明をうけたのに、薬局の説明書やWebサイトで調べた薬の添付文書には授乳を避けるようにと書かれており不安になることがあるかもしれません。
これらはお薬を使うにあたって知っておくべき情報が書かれている文書ではありますが、授乳中の使用に関する項は、「授乳を中止」と記載されていても科学的な裏付けが乏しい場合が多いのが現状です。
380名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 13:58:42.80ID:Bw//u1rq 製薬メーカーとしては避けた方が好ましいとしか書けないよね授乳婦ましてや乳児にバンバン人体実験出来ないし
昔からの薬ならデータが蓄積されてこれなら安心かな?って薬がある
昔からの薬ならデータが蓄積されてこれなら安心かな?って薬がある
381名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 15:07:23.17ID:W/TWF0cO 禁忌とされている薬=害があると証明されたもの
それ以外は実験のしようがないから安全とも危険とも確証がないものが多いから授乳中は極力薬を飲まない方がいいって薬剤師さんから説明受けたことある
それ以外は実験のしようがないから安全とも危険とも確証がないものが多いから授乳中は極力薬を飲まない方がいいって薬剤師さんから説明受けたことある
382名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 15:34:12.43ID:R76OHHgk 製薬会社が責任とれるわけじゃないしね。
383名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 22:02:58.15ID:DqtUUkeU 6ヶ月、ミルク拒否気味の混合
最近体重増加が芳しくないのでカップフィーディングとかやってみようかと思うんだけどよくわからない
普通に大人のコップでいいのかな?
それとも赤ちゃん用のマグ?
ピジョンのコップ飲み口は8ヶ月からになってるけどどうなんだろう
あと、哺乳瓶嫌がるけどスパウトなら飲むってパターンもある?
最近体重増加が芳しくないのでカップフィーディングとかやってみようかと思うんだけどよくわからない
普通に大人のコップでいいのかな?
それとも赤ちゃん用のマグ?
ピジョンのコップ飲み口は8ヶ月からになってるけどどうなんだろう
あと、哺乳瓶嫌がるけどスパウトなら飲むってパターンもある?
384名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 22:15:32.46ID:UUzbbPzA385名無しの心子知らず
2020/07/16(木) 22:15:54.74ID:HHIAHX/S >>383
6か月なら哺乳瓶以外のもので飲ませて良いと思う
というのも、哺乳反射が消えてきて飲み方が変わってくる時期だから
大学でそういう研究をしてたんだけど、一緒に研究してた助産師さんは
https://www.dietitian.or.jp/news/upload/images/aec041f33071d6c0a7b768074ebeb34cf966e0cc.pdf
の7ページ目が一般的というか定められた飲ませ方と言っていたよ
6か月なら哺乳瓶以外のもので飲ませて良いと思う
というのも、哺乳反射が消えてきて飲み方が変わってくる時期だから
大学でそういう研究をしてたんだけど、一緒に研究してた助産師さんは
https://www.dietitian.or.jp/news/upload/images/aec041f33071d6c0a7b768074ebeb34cf966e0cc.pdf
の7ページ目が一般的というか定められた飲ませ方と言っていたよ
386名無しの心子知らず
2020/07/17(金) 05:08:24.59ID:N5liKiMJ387名無しの心子知らず
2020/07/17(金) 06:16:19.31ID:THj/mlVI 搾乳すれば薬飲んでもミルクで対応できるじゃん
389名無しの心子知らず
2020/07/17(金) 10:47:21.37ID:weRykgyk391名無しの心子知らず
2020/07/17(金) 11:38:28.10ID:THj/mlVI ミルク嫌がってるならこのスレで相談しないのでは?ミルク嫌がる、薬剤師も信用できないなら赤ちゃん何飲むのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 【テレビ】ほぼ100インチの大画面ブラビア登場! 実売110万円だがすごい迫力 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- ママさん「余命宣告を受けた息子ちゃんの為にSwitch2を優先的に買わせて!!」→ 「任天堂から冷たい返事がありました…」 [455679766]
- 【動画】ちんさん、車間距離を空けてるトラックにブチギレwwwwww [394133584]
- このスレの>>1と>>2の間に表示されてる広告を報告するスレ
- 今世界中で流行りの靴がこれwwwwwwwwwwwwwナイキブームは終了 [271912485]
- (ヽ゚ん゚)「(世の中腐ってやがる...死ねっ死ねっ死ねっ!)」散歩中の犬「ワンワン!」( ヽ^ん^)「(ニチャア)」こういうことあるよな [851881938]
- Chatgptのユーザーの12%がエロチャット相手として利用してると判明。OPENAIはバージョンをマイナスにしてでも食い止める方針 [159091185]