うち、上の子はひとり暮らしだから家事するようになった
同じ県内ではあるので時々用事あってアパート行くけど、
ご飯作って待っててくれてご馳走になってる
家にいた時はほとんど何もやらず文句ばっかりのダメ男だった
下の子は高校生だけど、多分地元Fラン行けたら御の字
学費で金飛んでくので実家住まいになるけど、
高校卒業したら「共同生活者」として協力させる
「お手伝い」のレベルじゃなくて、親がやってる家事は
下の子も同等にやらなきゃいかんよ、と説いてる
大学生のお子さんをお持ちの方 [無断転載禁止]9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
828名無しの心子知らず
2020/11/06(金) 03:10:41.01ID:x6C5En2C■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています