ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。
>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。
※前スレ
◇◇チラシの裏 493枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1599726978/
探検
◇◇チラシの裏 494枚目◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/16(水) 14:59:21.66ID:/NOVXtwA
674名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 17:06:34.30ID:ARHnqdJL テレビつけなきゃつけないで平気な2歳
夫に預けると延々とアマプラかディズニープラス見せてる
私の父親の方がもっと外に連れ出してくれるわ
仕事で疲れてるからと言われたので1週間子供と実家に帰って静かな環境作ってたのに「居ないと寂しくてそれはそれで気が休まらなくてダメだった」ってなんだんだ
夫に預けると延々とアマプラかディズニープラス見せてる
私の父親の方がもっと外に連れ出してくれるわ
仕事で疲れてるからと言われたので1週間子供と実家に帰って静かな環境作ってたのに「居ないと寂しくてそれはそれで気が休まらなくてダメだった」ってなんだんだ
676名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 17:57:12.35ID:D2Q9yw0K うるさくないのは良いけど、食事の用意とか片づけとか掃除洗濯を自分でする方が面倒だなと思ったのでは
677名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 18:34:42.65ID:7uX82/Du 多機能重視で新しいマザーバッグ探してたらウエットティッシュホルダーとかペットボトル日本入るポケットとか色々便利機能付いてて最近のは凄いなーって思ってたら遂に赤まで入る時代になってて驚いた。ベビーベッド搭載とか凄い。
でもグシャッてなりそうで怖い。
でもグシャッてなりそうで怖い。
678名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 18:42:02.91ID:REM+I/Vs 父子で公園に行ってほしい
明日で4連休終わりだわ
私が家事回して子供の相手して、その間夫はずーっとテレビ
疲れたから子供と寝落ちしたいと言えば最近そうやってすぐ寝るよねと言う
相手して欲しいならもっとがんばってよ
愛も期待も底をつきそう
明日で4連休終わりだわ
私が家事回して子供の相手して、その間夫はずーっとテレビ
疲れたから子供と寝落ちしたいと言えば最近そうやってすぐ寝るよねと言う
相手して欲しいならもっとがんばってよ
愛も期待も底をつきそう
679名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 18:42:08.94ID:RJXRS6BX680名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 18:50:55.48ID:v9WAurUn すごい
どこで使う想定なんだろう
中のクッションは別に持ち歩くのかな
どこで使う想定なんだろう
中のクッションは別に持ち歩くのかな
681名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 19:19:59.00ID:KtF+lg2B 出先でこれ広げてるの見たら笑える
682名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 19:21:07.50ID:kouQ6g1b 使うときは来てほしくないけど避難所とかではすごい便利そう
683名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 19:25:34.22ID:r0MJt2Nw ご飯食べる時に使うとか?
684名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 19:27:45.68ID:zSTwuQnB マザバスレで反応薄かったからってわざわざチラシに出張か
ダサ…
ダサ…
685名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 19:28:52.54ID:uFAZ6dIv 上の子のために低月齢でお花見やハイキング行く時に便利そう
686名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 19:30:23.38ID:WnZRXwQ9 確かに使うシチュエーションが避難所以外思いつかないね…
子がアレルギー持ちなので惣菜などの利用がなかなか難しい
主菜は下味冷凍したものを炒めるだけ、焼くだけとかで何とかなるけど副菜がどうしてもワンパターンになってしまう
茹でるだけのブロッコリーや枝豆、子が食べてくれたら常備するのになぁ
子がアレルギー持ちなので惣菜などの利用がなかなか難しい
主菜は下味冷凍したものを炒めるだけ、焼くだけとかで何とかなるけど副菜がどうしてもワンパターンになってしまう
茹でるだけのブロッコリーや枝豆、子が食べてくれたら常備するのになぁ
687名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 19:34:28.54ID:MFR2/HpJ 有料施設とか?
一人500円とかの室内遊び場みたいなのあるよね
ジュース買ったりアイス買ったりはするだろうな
お昼食べに行くとなると更に掛かるし
遊ぶ時くらい好きにお金使えないならそもそも無理に来なきゃいいのになぁと思ってしまう
一人500円とかの室内遊び場みたいなのあるよね
ジュース買ったりアイス買ったりはするだろうな
お昼食べに行くとなると更に掛かるし
遊ぶ時くらい好きにお金使えないならそもそも無理に来なきゃいいのになぁと思ってしまう
688名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 19:34:56.38ID:MFR2/HpJ スレ間違えた
すみません
すみません
689名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 20:20:05.80ID:qKCCy1nx 5000円しないのか
意外とお安いのね
意外とお安いのね
690名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 20:22:28.50ID:Aqa3KcA7 これで寝かせられる場所なら、バスタオルひいとけば十分じゃないかと思ってしまう
691名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 20:34:38.20ID:0SoJb8du 体育館にバスタオルだけだとクッション悪くない?
692名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 20:46:37.83ID:jTMyPxqG 来年度から幼稚園に行く子が使い続けている水筒のストローがボロボロ
前にもちぎれかけたので新しい部品と交換して今回も替えようとしたけど店に在庫がない
幼稚園ではコップのついた水筒が指定されているのでどっちにしろ今使っている水筒は持っていけない
今の水筒に子がとても愛着を持っていて家でもそれでお茶を飲みたがるので新しいのと平行して使いたかったけど、すっぱり新しいのに切り替えたほうがいいのかも
この先成長していけばもっと大きい水筒に買い換えていくし
ただEテレのみいつけたのご飯の椅子の歌を思い浮かべてしまって、少ししみじみしてる
前にもちぎれかけたので新しい部品と交換して今回も替えようとしたけど店に在庫がない
幼稚園ではコップのついた水筒が指定されているのでどっちにしろ今使っている水筒は持っていけない
今の水筒に子がとても愛着を持っていて家でもそれでお茶を飲みたがるので新しいのと平行して使いたかったけど、すっぱり新しいのに切り替えたほうがいいのかも
この先成長していけばもっと大きい水筒に買い換えていくし
ただEテレのみいつけたのご飯の椅子の歌を思い浮かべてしまって、少ししみじみしてる
696名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 20:54:01.12ID:OD7fzerc 美容院行ったら中学生くらいの男の子が髪切ってたんだけどその後ろを母親がピッタリくっついて見守ってて、美容師さんがこんな感じでどうですか?って言ったあと5分以上「前髪をあと1cm」とか「後ろはもっと刈り上げて」とか注文入れてて恐怖だった
その間男の子がずっと能面の顔してたのが忘れられないし自分はああいう母親にはなりたくないわ
その間男の子がずっと能面の顔してたのが忘れられないし自分はああいう母親にはなりたくないわ
698名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 21:04:50.31ID:Gva+YhL8 >>693-695
ありがとう
店になかったからすぐにネットで調べたんだけど、ちょうどいい時期かと思って新しい水筒に早く慣らす意味でも買い替えを考えてた
でも子としては急に変わると寂しいよね
ネットで新しい水筒と一緒に部品も検討してみる
ありがとう
店になかったからすぐにネットで調べたんだけど、ちょうどいい時期かと思って新しい水筒に早く慣らす意味でも買い替えを考えてた
でも子としては急に変わると寂しいよね
ネットで新しい水筒と一緒に部品も検討してみる
701名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 21:27:16.50ID:tBEEG2Mu 6歳児の顔の産毛が気になるけど剃れない
眉毛なんてごんぶとで、まぶたまであるし、口の周りにもうっすら髭みたいになってるのに…
鏡見せて、ここに生えてるよ、きれいにしようとか声かけしたり
私が使ってるフェイスシェーバー見せてみたりしたけど、怖がってダメだった
日焼けしてるし、毛自体は細いから、近くで見ないと分からないけど、女の子だしある程度整えたいんだけどな…
眉毛なんてごんぶとで、まぶたまであるし、口の周りにもうっすら髭みたいになってるのに…
鏡見せて、ここに生えてるよ、きれいにしようとか声かけしたり
私が使ってるフェイスシェーバー見せてみたりしたけど、怖がってダメだった
日焼けしてるし、毛自体は細いから、近くで見ないと分からないけど、女の子だしある程度整えたいんだけどな…
702名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 21:28:29.08ID:0SoJb8du >>696
中学生男子の採血にぴったりくっついて来たママさんが居たけど、待合室でお待ちくださいって待ってもらったことがある。
当時まだ子供いなかったから、今思えばすごいビビリな子だったりして、とちょっと思った。
中学生男子の採血にぴったりくっついて来たママさんが居たけど、待合室でお待ちくださいって待ってもらったことがある。
当時まだ子供いなかったから、今思えばすごいビビリな子だったりして、とちょっと思った。
703名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 21:35:48.24ID:7uX82/Du706名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 21:51:16.73ID:qTLdyoH8707名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 21:55:07.24ID:9VsC49b+ >>696
中学生って髪型の校則が厳しかったりするから、せっかく切ってきたのにそれじゃダメだったとかあるんだよね
小学校の頃なんて別に邪魔になれば切るくらいで良かったんだけど
耳についたら切るとか言われると、なるべく短くしておかないとしょっちゅう髪を切りにいかなくちゃいけなくなる
ちなみに本人に任せるとちょっと長めに切ったあげく「これじゃまだ校則違反だって言われたー」とか言いやがる
中学生って髪型の校則が厳しかったりするから、せっかく切ってきたのにそれじゃダメだったとかあるんだよね
小学校の頃なんて別に邪魔になれば切るくらいで良かったんだけど
耳についたら切るとか言われると、なるべく短くしておかないとしょっちゅう髪を切りにいかなくちゃいけなくなる
ちなみに本人に任せるとちょっと長めに切ったあげく「これじゃまだ校則違反だって言われたー」とか言いやがる
708名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 21:57:59.29ID:2HknYMuO あぁ、なる程!ってなるレスだわ
709名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 22:02:41.38ID:W6sXoWcr 3歳娘の寝息がぷうぷうで可愛くて隣で悶えた
710名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 22:03:24.92ID:X+deyBGQ 0歳のうちの子はぷうぷうオナラしてるわ
712名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 22:15:57.26ID:+pEy4D6X ぷうぷうしてる3歳も0歳も可愛いw
出産する前は他人の子供の話なんて何とも思わなかったけど子供産んでからは共感したり可愛いな〜って思うようになった
運動会で違う学年の子見ても「小さい頃はあんな風だったなー」とか「あんな事ができるようになるのかな…」って感動してしまう
出産する前は他人の子供の話なんて何とも思わなかったけど子供産んでからは共感したり可愛いな〜って思うようになった
運動会で違う学年の子見ても「小さい頃はあんな風だったなー」とか「あんな事ができるようになるのかな…」って感動してしまう
713名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 22:17:45.02ID:0SoJb8du714名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 22:19:37.44ID:0U0wsKST715名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 22:24:13.87ID:tXjIh7cm うちの息子は人前では大丈夫!大丈夫!って強がってるけど実はビビリなんだよね
でも病院で初対面の先生や看護師さんなんてすぐに信じるだろうし損な性格だと思う
本当は怖かったり嫌なら泣いて暴れてもいいのにな
でも病院で初対面の先生や看護師さんなんてすぐに信じるだろうし損な性格だと思う
本当は怖かったり嫌なら泣いて暴れてもいいのにな
716名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 22:28:51.13ID:WnZRXwQ9 今日子どもと歩いてたら、前を歩いてた人が落とし物してそのまま急ぎ足で去りかけてたんだけど
私が、これ本当にさっきの人のかな?とまごついてるうちに(私は落とす所を見てなかった)
子が「落としてますよー!」って大きめの声で呼び掛けてくれて無事落とし主にお返しできた
普段シャイな性格だから咄嗟に大きい声出せて驚いたし、短時間で状況判断して行動できててちょっと感動した
私が、これ本当にさっきの人のかな?とまごついてるうちに(私は落とす所を見てなかった)
子が「落としてますよー!」って大きめの声で呼び掛けてくれて無事落とし主にお返しできた
普段シャイな性格だから咄嗟に大きい声出せて驚いたし、短時間で状況判断して行動できててちょっと感動した
717名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 22:30:09.82ID:+kzaRUq7 断乳二日目
乳がガチガチに張って辛いので最低限の家事だけやってあとはほぼ寝てる
なのに明日義妹を家に呼ぶんだと
家中荒れ放題だけど掃除する気力なんてないって
乳がガチガチに張って辛いので最低限の家事だけやってあとはほぼ寝てる
なのに明日義妹を家に呼ぶんだと
家中荒れ放題だけど掃除する気力なんてないって
721名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 22:46:16.13ID:zLzoGioO >>719
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part16【オパーイケアは?】[無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1556169694/
いろーーーんな理由があるから気になるなら見てみたら
【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part16【オパーイケアは?】[無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1556169694/
いろーーーんな理由があるから気になるなら見てみたら
722名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:05:01.57ID:EGTlmYxQ 汚れが溜まりやすいへその形状ってあんのかな
上の子は普通にお風呂で洗うだけで一度も気になったことないけど、下はすぐ汚れが溜まる
基本放置でいいっていうけど見た目黒くなって汚いから気になって、でもてこでも掃除させてくれないから寝てる間にオイル垂らしてしばし放置
そのあと拭き取ろうとしたら熟睡して起きないから綿棒でちょちょっとぬぐってとりあえず見えてる部分は綺麗になった
スッキリした
上の子は普通にお風呂で洗うだけで一度も気になったことないけど、下はすぐ汚れが溜まる
基本放置でいいっていうけど見た目黒くなって汚いから気になって、でもてこでも掃除させてくれないから寝てる間にオイル垂らしてしばし放置
そのあと拭き取ろうとしたら熟睡して起きないから綿棒でちょちょっとぬぐってとりあえず見えてる部分は綺麗になった
スッキリした
723名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:06:27.26ID:YU3xetXV 0歳児スレ見てると6ヶ月過ぎても夜中2時間ごとに起きてるとか夜泣きが終わらないとかいう人が結構居て、うちの子は比較的手がかからないタイプだということがわかった
3ヶ月過ぎくらいから夜中は起きないし昼寝もセルフ
日中も理由なく不機嫌みたいなこともほぼなくていつもご機嫌
離乳食も好き嫌いなくよく食べてる
育てやすい子でよかったー
3ヶ月過ぎくらいから夜中は起きないし昼寝もセルフ
日中も理由なく不機嫌みたいなこともほぼなくていつもご機嫌
離乳食も好き嫌いなくよく食べてる
育てやすい子でよかったー
724名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:09:34.59ID:Ax7FAKYI725名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:12:24.91ID:aay50+CH726名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:13:08.02ID:YU3xetXV >>724
ありがとう
0歳スレとか最近育児大変な人がキレてたりで荒れてるから言いにくい
リアルでも育てやすい って言うと大きくなると手がかかるタイプになるよとか言ってくる人が必ず居るね
そんなのは相手にしないで子を全力で可愛がるよ
ありがとう
0歳スレとか最近育児大変な人がキレてたりで荒れてるから言いにくい
リアルでも育てやすい って言うと大きくなると手がかかるタイプになるよとか言ってくる人が必ず居るね
そんなのは相手にしないで子を全力で可愛がるよ
728名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:16:50.42ID:YU3xetXV729名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:17:51.24ID:KtlVotQd731名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:18:46.75ID:9d4ggF1a732名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:19:21.17ID:mKgHDGaD733名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:20:44.66ID:oms45IbH734名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:22:49.28ID:hfnrml7y735名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:23:12.43ID:NNAngidz 言いにくいなら言わなきゃ良いのに
そこまでして私は育児楽でよかったーって知らしめたいの?不思議だわ
そこまでして私は育児楽でよかったーって知らしめたいの?不思議だわ
737名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:24:07.77ID:H1P0QV5c 育てにくい子の話はしんどいスレとか愚痴スレいけばいいのに
740名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:26:20.62ID:TXQM4NaL 0歳スレ久しぶりに見たけど自分の子供が0歳だった時とスレの内容とか流れ全然変わってないな
741名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:26:43.21ID:YdwvZOjm 不幸な話が嫌いな人はネット向いてない
Twitterで幸せ自慢してればいいよ
わざわざ不幸な話が多い便所の掲示板覗いておいてそれはないな
Twitterで幸せ自慢してればいいよ
わざわざ不幸な話が多い便所の掲示板覗いておいてそれはないな
742名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:28:03.30ID:jHyKoBKK 育てやすい子のスレってあるんじゃなかったっけ
743名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:30:32.38ID:YU3xetXV チラシの裏だから言いたいこと書いただけだよ〜
うちの子は今日もお利口さんで世界一可愛いってことです
不幸自慢したい人と議論したい訳ではないのでこれ以上ごちゃごちゃ言わないで
うちの子は今日もお利口さんで世界一可愛いってことです
不幸自慢したい人と議論したい訳ではないのでこれ以上ごちゃごちゃ言わないで
744名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:30:42.84ID:vbh6IqEx 育てにくい子の親の書き込みと育てやすい子の親の書き込みを見ていればわかる
遺伝とか育て方が影響してるんだなって
遺伝とか育て方が影響してるんだなって
746名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:31:29.96ID:ohW8p6SS ネットは他人の苦労をみてうちはまだマシって思う場では
749名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:32:55.08ID:FJRm6ef7750名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:33:18.34ID:7W98CPAy751名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:33:58.27ID:aK7Q47ye753名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:35:30.32ID:rCEr1Wyu >>744
産まれた日から飲まない、寝ない、ほにゃほにゃ可愛い声ではなく甲高い声で泣きまくる、小さな音でも即起きる等々あるし、そういう育てにくいタイプは親の育て方とか関係ないでしょ
4〜5歳になって喋り方やマナーの悪さ見て親の育て方が〜なら分かるけど
産まれた日から飲まない、寝ない、ほにゃほにゃ可愛い声ではなく甲高い声で泣きまくる、小さな音でも即起きる等々あるし、そういう育てにくいタイプは親の育て方とか関係ないでしょ
4〜5歳になって喋り方やマナーの悪さ見て親の育て方が〜なら分かるけど
755名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:37:37.93ID:wXe3bNWB 生まれた時からのは、環境や育てかたより遺伝でしょうね
758名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:39:04.79ID:pLMS/Z2G まぁ遺伝はあるよね
うちの子、私や夫がよく寝る大人しい子だったらしくてそのまんまそれだし
うちの子、私や夫がよく寝る大人しい子だったらしくてそのまんまそれだし
759名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:39:18.18ID:fQnZVrIt >>744
もちろん元々の性質はあるだろうけど、親の性格とか接し方でも違ってくるよね
そもそも親が神経質だと子も神経質な子になりやすい
要領悪くて親に余裕がないと色々連鎖してめちゃくちゃになる
これ言うと生まれた瞬間から育てにくい子はいるから親の接し方は関係ない!!って全否定してくる人が必ず出てくるけど関係ない事はないわ
もちろん元々の性質はあるだろうけど、親の性格とか接し方でも違ってくるよね
そもそも親が神経質だと子も神経質な子になりやすい
要領悪くて親に余裕がないと色々連鎖してめちゃくちゃになる
これ言うと生まれた瞬間から育てにくい子はいるから親の接し方は関係ない!!って全否定してくる人が必ず出てくるけど関係ない事はないわ
760名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:39:34.12ID:22aQ3JlH トンビからはトンビしか産まれないからね
761名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:41:23.00ID:BEaB5+y4 たまにギャン泣きするけどギャン泣きも愛おしくて可愛いから
育てにくくても別にいいや
夜中起きちゃった時も甘えてくれてかわいいし幸せ
育てにくい育てやすいって子供がどうとかじゃなくて
親がどう受け止めるかもありそう
育てにくくても別にいいや
夜中起きちゃった時も甘えてくれてかわいいし幸せ
育てにくい育てやすいって子供がどうとかじゃなくて
親がどう受け止めるかもありそう
762名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:42:34.48ID:4Q0dgpbb 育てやすいスレあったよね?
できはじめの頃、悪阻重いと子供の知能が高いみたいな話が出たとたん
デモデモ!アテクシも悪阻酷かったの!!が大量に現れて
ここで爆笑されてた記憶があるw
できはじめの頃、悪阻重いと子供の知能が高いみたいな話が出たとたん
デモデモ!アテクシも悪阻酷かったの!!が大量に現れて
ここで爆笑されてた記憶があるw
765名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:45:04.19ID:joIz4RtL >>761みたいな人もいる
結局は余裕のない人が「生まれ持った性質で育てにくい〜」云々言い訳に使ってるだけなんだよね
結局は余裕のない人が「生まれ持った性質で育てにくい〜」云々言い訳に使ってるだけなんだよね
766名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:48:41.46ID:/NiUr9Sk 兄弟だって育てやすさ違うし持って生まれた性質じゃないの
767名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:48:56.84ID:Lpulq6VT 不細工で手のかかって親のキャパがないのが最悪と
768名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:51:05.22ID:z8DIw5ji >>766
兄弟3人共よく寝てよく食べて何も困るようなことがなかったから、4人目いったらびっくりするぐらい寝なくて、食べない子がうまれてこんなはずじゃなかったって言ってる人がいたわ。
兄弟3人共よく寝てよく食べて何も困るようなことがなかったから、4人目いったらびっくりするぐらい寝なくて、食べない子がうまれてこんなはずじゃなかったって言ってる人がいたわ。
769名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:52:43.58ID:R7smBOiv770名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:53:02.88ID:zVzY9MIL773名無しの心子知らず
2020/09/21(月) 23:56:01.36ID:frzA4REC 育てやすいスレが過疎る理由がわかる流れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 渡邊渚さん「毎日大量の誹謗中傷コメントや殺害予告が送られてくる」「結構ギリギリな状態」2次被害によるストレスが大きいと明かす [muffin★]
- 【川崎女性死体遺棄】「弟ならやりかねない」アメリカに逃亡していた顔面タトゥーの元彼が緊急帰国、逮捕の舞台ウラに家族の説得か [樽悶★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★4 [お断り★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 ★2 [おっさん友の会★]
- ローソン店員、客にわいせつ疑い 神奈川県警が逮捕 [少考さん★]
- 「人間100人vsゴリラ1頭」、勝つのはどっち? [お断り★]
- 【石破朗報】key作品の曲ランキング、決まるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- インフレ、物価高、すべての値上げがヤバイけど、働けない老後詰んでね、働かないと賃上げの恩恵ないし [943688309]
- 日本人の8割、「リコリス・リコイル」の主人公2人の名字を知らない [399583221]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 前田日明ってどんぐらい強かったん?
- なんか最近コテスレ荒らされてない?