お漏らしして、申告してくれたときは、どんな言葉掛けしてますか?

3歳7ヶ月。
うちは、教えてくれてありがとう。次はトイレでしようね。と言っていたのですが
凄いプレッシャーだったようで「次はトイレでする、次はトイレでする…」と念仏のように言い続けたり
おしっこを半日以上我慢するようになってしまいました
今まで唯一できてた朝一のトイレも「出ない、やり方がわかんない」とできなくなり、漏らすとできないできないと号泣したり
一日の半分以上落ち込んだような様子で精神状態が心配な感じになってしまいました
でもおむつを勧めると、「赤ちゃんじゃないから」とシクシク泣いて拒否。。

なので、大丈夫だよ!漏らしたら拭けばいいんだよ☆と言っていたら
今度は一時間に1回とか急に漏らしまくるようになりました
そして「漏らした!拭いて!」
次はトイレで…と言うと、「だって拭けば大丈夫なんだよ!」と言うようになってしまいました

なんかもうやるせなくて怒ってしまいましたが、子供からしたら拭けばいい☆と言われたのに、
怒られても混乱させたんだろうな
でもさぁ…って気持ちです
なんかいい言葉掛けないですかね…
てかもう心底疲れた。一年以上やっててまだこんな状態かよ