どんなにどんなに頑張ってもどうにもならないことある
信頼関係を築くとかそんなのみんなやってるし、泣いてイヤイヤしてるから信頼関係が築けてないと思ってる?
上の子がめちゃくちゃ育てにくいタイプで色々相談して回ったけど母親の前で思いっきりイヤイヤしてるほうが信頼してる証と言われた
下の子は女児で言葉の理解が早いので説得すれば何とかなるし、自分からも意思を伝えてくれるからイヤイヤギャーはほとんどない
でも我慢しすぎてイヤイヤ封印してるのだとしたら思春期あたりで反動がきそうだから気をつけて見てあげないとなって思う
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part151【成長】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/14(月) 19:00:23.76ID:3Qp3HAzs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています