★テンプレ 

■園とのやりとり関連 

Q:「お帰りなさい」と言われたが何て返せば? 
A:「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等

Q:入園式では何を着て行けば? 
A:幼稚園ほどフォーマルではないところが多い。
ここではちょっと綺麗めスタイルが多いが、スーツでもジーンズでも園による。
上の子がいる人や園に聞いてみる事を推奨。 

Q:連絡帳のネタがない  
A:以下について、どんな様子でどれ位笑った泣いた、初めて!頑張った!親は困ったなど 
・絵本/音楽/動画/オモチャ関連 
・親/兄弟/祖父母/他人との会話等 
・手伝い/片付け/食事/歯磨き/睡眠etc 

■保育園の利用について 

Q:親が仕事休みでも預けていいの?買い物してから迎えってアリなの? 
A:園によりOKの所もある。 

Q:長期休暇(お盆・夏休み等)の協力保育って? 
A:保育士の連休確保その他の理由で、出来るなら休ませるよう園から協力を要請される場合がある。 
家庭や仕事の都合との兼ね合いで園や家族と相談しましょう。 
そもそも要請しない園あり。

以上の内容全てにおいて、 
園によって対応は様々です。 
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。 
園、先生、兄弟児のいる他の保護者にも聞いてみましょう。 

★番外編 気になる保護者関連 
他の保護者が気になるなら、>>2のママ友相談室や愚痴スレへどうぞ 

Q:挨拶返してくれない
A:色んな人がいる。体調や子どもに精一杯で挨拶できない場合も。 

Q:化粧や服装が仕事してない感じ or パートか内職らしいんだけど? 
A:職種は多様。スーツとは限らない。地域差もあり。就業以外の要件で保育園利用している人もいる。