X



【親の愚痴】障害児育てたくない 101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/06(水) 12:54:39.01ID:cW0XhSfz
ここは【障害児・難病児を育てている親】の愚痴スレです。
障害の種類や病名は何でもOKです。
当事者、様子見、第三者の書き込みはNGです。

愚痴、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいのです。
また、子どもが障害をもって苦しいのはどの障害でも一緒です。
苦労自慢・大変自慢は止めましょう。
障害者叩きが目的ではないので、無闇な中傷は禁止です。
文字を使っての反論ができずAAを多用する荒らしはスルーしましょう。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ち着きました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

ここは愚痴吐き場ですので
無用な絡み、煽りはされませんようご配慮願います。
また絡み、煽りにはレスは無用、スルーされますようにご理解の程お願いします。
健常児のみの親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。

愚痴を吐くだけのつもりで書き込まれた方、もしくはレス不要な方は
1行目など目立つところに 【絶対レスしないで下さい】など目印をつけて下さい。

>>980を踏んだ人は次スレを立てること。

前スレ
【親の愚痴】障害児育ててなくない 99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1576826347/
【親の愚痴】障害児育ててなくない 100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597302028/
2022/05/07(土) 08:19:02.96ID:pxt+xUcx
>>666
今すぐ児童相談所に相談した方がいいよ。高校卒業後だと確実に詰む
大人の重症施設は誰かが亡くならないと入れないし常に満床
子供の年齢が18歳以下なら児相介入して保護して貰える可能性があるけど成人してしまったら介入されなくなるから空きが出るまで自宅待機待ちが基本

その自宅待機すら障害児施設から上がってくる子や緊急性高い人が優先されるから順番なんてくるかどうか分からない
2022/05/07(土) 08:26:46.62ID:pxt+xUcx
>>667
施設に入れたまま会いに来ない人いるよ
親と連絡取れなくて困ってる話も職員さんから聞いたことがある
大人の施設が足りなくて障害児施設に30代40代の大人がいる所もある。私の子供がいる施設がそうだから
670名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 20:35:21.41ID:75E+iGCV
>>667
入院する機会もぱったりなくなり、今は毎日元気ですね。いいことなんですが。
671名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 20:44:51.27ID:75E+iGCV
>>668
すでに1年前位に児童相談所を通して入所の希望を出していますが、施設に空きがなく何の音沙汰もなしです。もうホント、どこにも助けてもらえない。
2022/05/07(土) 20:51:18.83ID:DXzUV8XX
ヘルパーさん頼めないの?
2022/05/07(土) 20:55:35.97ID:IXsmOOeu
下の子が障害児なんだけど、上の2人に「あんたたちで協力して世話するのよ」って言ったら
「ふざけるな!」「絶対嫌だ」と言われた。大学も遠方の大学にしたいと。大学なんて行かずに地元で公務員になれば良いのに。
2022/05/07(土) 22:45:19.40ID:hnT7Y0MC
地域差あるのでアレだけど老人施設に入所する障害児もいるって話を放デイで働いてる人のブログで読んだ。お金あるならアリかも知れない。
2022/05/07(土) 23:08:47.61ID:qW2vg+uF
お金、無限にかかりそう
676名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 23:23:44.19ID:75E+iGCV
>>672
ヘルパーさん頼む必要はないんですよね。
医ケアがないんで。
ショートステイが1番助かりますが、コロナの影響で利用回数が減りました。ショートがないとしんどいです。
677名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 23:25:00.86ID:75E+iGCV
>>674
なるほど。
678名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/07(土) 23:29:20.77ID:75E+iGCV
>>673
うちは上の子が障害児で下の子に「俺はお母さんみたいに世話できない。」と言われたけど、私がもしもに時は上の子は施設に入所するし、お金は上の子に手当てが出るからかからないし、あなたは時々面会に行ってくれればいい。あなたは好きなことをしていいと言ってるよ。
2022/05/07(土) 23:42:34.62ID:LXLfT1Bc
>>678
その人定期的に同じこと書いてる荒らし
親を叩かせたいみたいだけどあまり釣れない
2022/05/07(土) 23:52:27.27ID:DXzUV8XX
幼いうちはかわいそうだからと手元に置きたくなるけど、先を見通せば手に負えなくなるお荷物になるのは確定だからさっさと施設に放逐するのがベターよな
2022/05/08(日) 01:58:14.66ID:503axU5R
施設に運良く入れても、どこかの病院に受診するだのでいちいち親族の付き添いを要請されるから、時々面会に行けば良いなんて甘いもんじゃないよ
682名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/08(日) 13:52:44.49ID:21NvW9Z+
>>681
そっかぁ。そこまで考えてなかったなぁ。
2022/05/08(日) 15:31:13.41ID:Gvbc3eh8
障害者の入所施設 待機者1万8000人余 背景に「老障介護」か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220506/k10013613071000.html
2022/05/08(日) 21:55:00.64ID:b2g6IrLi
GWが終わって、また普段の日々か…
こどもの日に埼玉まで野球を見に行ったんだけど、球場にいるかわいいライオンのマスコットを見ながら「外はメスだけど中はオッサンなんでしょ?」と言い放つ息子………
メスって言うな、メスってw
685sage
垢版 |
2022/05/09(月) 18:37:35.06ID:hh0B+7C5
>>673
お世話なんてとんでもないわw人生を狂わす権利なんてないのに。
きょうだいに障害児がいるだけで結婚はほぼ無理で気の毒なのに、さらに上乗せするとは絶句。
(本人が良くてもその親が結婚反対する。ひどいと親類まで反対するよ)
2022/05/09(月) 18:46:11.37ID:8s0Da8T1
お金持ちはまあいけるよ。金だよ、お金。
2022/05/09(月) 20:43:37.44ID:p14PBNWf
>>686
隔世遺伝とかあるから金があっても厳しいな
2022/05/09(月) 21:16:18.88ID:8s0Da8T1
お金が沢山あればだけどお世話したい人が躍り出てくると思うよ?
2022/05/09(月) 23:33:15.43ID:3Moh497L
本当に自分の子供がどうなってもいい。知らん。
くらいの覚悟があればお金がなくても遠方施設や病院に収容は出来ると思うよ
身寄りなければ勝手に行政が何とかするしね
罪悪感をどうするかだよ
2022/05/10(火) 06:48:26.86ID:h6cM2hJH
親は良くてもきょうだい児は気の毒
2022/05/10(火) 07:57:59.34ID:AwCz+SJB
はいはい
2022/05/10(火) 09:13:36.47ID:uzpSZ+Df
兄弟児はせめてめっちゃ勉強して外国で働いてくれ そうすりゃ諦めつくから
…って思ってたけど下の子勉強嫌いのカツオとしんちゃん足したタイプなので暗雲たちこめてきた
2022/05/10(火) 13:40:35.21ID:4ANnxeNB
>>687
遺伝性じゃなくてもお断りされるよ
もし子供が生まれて障害児だった場合、当然親や親族に恨まれる
遺伝性はないと言ってあってもまあ修羅場
障害児がいない家庭側の目線では「障害児はうちの血筋には居ない、あんたのせい」とかまあ修羅場
リアル知人のところがそう
2022/05/11(水) 10:42:31.87ID:CC7PFLn5
>>693
そうだよなあ、厄介者扱いだよな
実親も義親も表面的にはかわいがってくれるけど内心どう思ってるのかわからんしね
2022/05/11(水) 16:49:00.24ID:mE6KlgM+
もう、ぶっちゃけ障害児産むのは運がなかったとしか思うしかない
そう思わないとやってられない。確率。機械でもエラーは起きる。
先天性は別として後天的は誰もがそうなる可能性はあるわけだし
障害児と発覚した時点で知的とかはどうしようもないが、身体とかなら治療拒否の選択肢がほしい
お金の無駄だと思うしどんな子供でも生きてて欲しいと願う親だけ税金で助けてあげてくれ。自分は助けて欲しくないし看取らせて欲しい。医ケア必要な我が子見るの辛すぎ
2022/05/11(水) 17:12:00.22ID:4FosBbFu
運だよ誰でも確率ある
2022/05/11(水) 22:07:18.76ID:Cn4gGkDd
確率が異常に高い家系ってあるよね
兄弟全員別々の障害とかの家も少なくない
2022/05/11(水) 22:43:37.64ID:Ruh65SNk
3回の出産でトリソミー2人の人のブログがあったね
2022/05/11(水) 23:23:47.07ID:KS5UMaAM
上が発達で支援級、下はダウンの知り合いいるわ

三人いて下二人が障害もちとかもいた
みんな男の子
うちはスレタイ児一人いるけどやっぱり男子
もしきょうだい児が男の子やったらもれなく障害もちだったのかな…
2022/05/12(木) 17:22:41.98ID:M9xb0wjJ
運というか遺伝ね
2022/05/12(木) 17:44:59.39ID:orCR2DeP
まあ発達障害は遺伝するっちゃ遺伝するけど祖父母の代とかから飛んでくるからもうどうしようもない
2022/05/13(金) 14:56:53.61ID:aZ7P4uF5
そうだよね、たまたま自分が子育てする代に当たっただけで
うちの家系にはいない!とか言っても遡ってみたらわかんないよね
どこの家系でもどこかに居たと思うな
2022/05/13(金) 15:05:22.49ID:ncv7vfQq
「ケーキの切れない非行少年たち」って漫画読むとスレタイ児将来に絶望しかわかなくなるのでオススメ
2022/05/13(金) 16:02:08.68ID:nqga2peu
>>703
小学生の時の同級生で、この子生体反応が薄くて生きていけるのか?
みたいな子がぽつぽついたけど、今考えるとボーダーや知的だったんだろうな
2022/05/13(金) 19:48:42.45ID:DI/89K93
>>702
知的や発達は集まるよ
兄弟全員とか親も子もとか。
2022/05/13(金) 20:31:42.47ID:aZ7P4uF5
じゃあここに来てる人もみんなそうなる?
2022/05/13(金) 21:57:07.62ID:2b4PhsG+
わりとその傾向
2022/05/14(土) 02:30:39.93ID:2pMWRfPW
診断してもらってないから確証は無いけど私も傾向有りかグレーぐらい
大人になってというか子ども産んでから気づいたよ
分かってたら子ども産んで無いかも
709名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/14(土) 20:45:45.62ID:7yta1L3o
ただの無能ガイジを2Eと思い込みたい親って気持ち悪い
2022/05/14(土) 23:50:01.54ID:Jb25aJfz
たまにいるよね不登校の我が子は特別な感性を持っているから集団に馴染めないだけ!
ロボットみたいに学校に行ける子供がむしろ無能!みたいな逝っちゃってる親w 
んでその次は社会に馴染めなくてただの引きこもり数十年コース
2022/05/15(日) 12:27:52.51ID:hAkIFVIs
>>710
たまにではなく結構いません?
「今の学校はおかしい!それをなにも感じない麻痺している子供達の表情の無いこと!」とか言って、不登校の自分の子をまともで普通で賢いと言う人。
2022/05/15(日) 19:43:40.89ID:7Ir2I8qv
>>711
結構いますね
そのくせ不登校の子供が少しでも登校したら狂喜乱舞がダダ漏れで見ていられないw
713名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/25(水) 07:45:52.74ID:DVV/yzBr
大人になって自分で収入を得ることのできる技術があるなら良いけど幼稚園のお遊戯を見て歌やダンスの才能があると思い込んで楽譜は全然読めない、みたいな感じでどんどん突き進んじゃうと地獄を見るね
714名無しの心子知らず
垢版 |
2022/05/29(日) 14:09:53.81ID:UDkfOGy3
自称ギフテッドの無能に成り果てる運命
2022/05/29(日) 14:28:38.43ID:yPuOk5bC
夢なんて見るもんじゃない
叶わないと知り、現実の惨状に打ちのめされるだけ
2022/06/02(木) 23:45:47.80ID:cKf7yp2w
支援学校のPTAやってるが変な人多すぎで病んでる
世の中こんなに自分が自分がばっかりで話が通じない人がいるとは思っていなかったよ
今まで普通に他人とコミュニケーション取って来てたけど私がおかしいんだろうか
心療内科に通うべきかな
頭おかしくなりそう
2022/06/04(土) 18:10:44.26ID:WnCuHmob
フツーの小学校も大概だから
PTAの役員会に出たけど子供が支援級と分かったとたんに距離置かれて、意見を出そうものなら「オマエの意見はいらねえよ」臭がプンプンでゲンナリしたわ
はいはい、言われたことだけやればいいんデスヨネー
2022/06/04(土) 19:03:26.46ID:0JjkZbW2
酷いと思うわ
2022/06/04(土) 20:39:23.47ID:bZ+mSa06
SDGsだの何だのって言われてるけど学校もましてや親たちも未対応なんだよね
言葉だけが虚しく響く
2022/06/05(日) 06:08:39.55ID:Luw4k50F
>>717
やっぱり差別されるんやね
ちっとも理解なんか進んでないのな
2022/06/05(日) 08:21:39.47ID:R+5CIDZR
うちのスレタイ児と一緒の小学校に義妹の子供らも言ってるけど親子ともども態度が露骨だよ
子供はこっち来んなって感じだし親も学校内では私見ると逃げる
タヒねって思うよ
2022/06/05(日) 08:48:47.55ID:4kJCyuXA
学年で1人だけの支援級児童だから、端っから居ないも同然よ
当然父兄間の交流もなく
数年前、コロナ禍になる前の夏休みに学校に集まるイベントがあってウチのは支援級でやったんだけど、交流級で記念撮影をしたときに呼ばれなかったんだよね
まあ交流だから仕方なしと思ったけど、交流級の教室に貼られた写真に自分がいないとウチの子が寂しがっていたよ

今年は林間学校で一泊するけど、ウチのが参加しないで欲しいって思われてるんだろうな
2022/06/05(日) 09:28:44.54ID:iO9urMDh
医療ケア児で施設入所希望していると以前書き込みした者です。
入所が決まりました。
障害児施設なのに大人の方も何人かいて誰かが亡くならないと入所出来ない(大人も子供も)という現実を見てしまい、早めに入所希望を出して良かったと思ってしまいました。
現場はこんな状況なのに障害者施設を減らそうとする国の方針が理解できない。福祉削りたいだけかなって思ってしまう。
2022/06/05(日) 10:04:33.49ID:R+5CIDZR
福祉削るってんならスレタイ児ごと国が引取ってよ もう疲れたよ
2022/06/05(日) 12:40:00.73ID:2MzCk+ow
>>721
親戚なのがまわりに知られたくないのかな?
726名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/05(日) 18:32:42.45ID:CqxLW9z9
>>721
うちの小学校が珍しいのかな?
子供達みんな気にかけて可愛がってくれる
有難いなって感謝してる
小規模だからかな?
2022/06/05(日) 19:57:18.62ID:R+5CIDZR
721だけどかわいがってくれるかどうかは子にもよると思う
うちは可愛げゼロの宇宙人ASDなんで無理だった
親戚もバレバレなくせに一緒にされたくない体をとってるよ
2022/06/06(月) 02:53:25.45ID:8Hfbi2WV
>>723
お子さん何歳ですか?
うちも重心児寝たきりなので自分が抱っこできなくなる前に
次の生活を考えたいと思ってます…
2022/06/06(月) 08:08:56.01ID:c4cAK5d+
>>728
2歳です。共働き世帯だから私が会社辞めて在宅介護するか施設か悩んだけど経済的な事や今後の事考えると施設しかないなって結論になって早めに希望出しました。上に年齢が近い健常の子もいるので。

重心だと施設探すの大変ですぐには入所出来ないから待機待ちをしてた方がいいと思います。空いた時に連絡が来ても断る事も出来ますから。
重心児施設は病院と一緒になってる所も多いのである意味自宅より安全だし。(そう思うようにしてます。。)
2022/06/06(月) 08:49:54.28ID:yxEbXms4
きょうだい児がいるなら施設入りはベストだよね
自分に手をかけてもらえない寂しさは大きさなればなるほど身に沁みてくるから
医療ケアじゃ、世話ばかりでどこにも出かけられないだろうし
2022/06/06(月) 12:23:24.30ID:wNrbN+ix
>>729
貴重な話ありがとう
純粋に羨ましいな
うちはこれ以上医ケア依存度が上がったらダメ元で相談したい
気持ち的には1歳にしてもう限界
2022/06/06(月) 12:26:43.42ID:wNrbN+ix
すみません
>>731
>>728さんではなく横レスです
施設入所の話はなかなか聞けないよね
SNSとかでは18歳とか母親に持病あって措置入院とかばかりで
2022/06/06(月) 20:36:48.93ID:SEBPMCtV
障害児に産んでしまって申し訳ないという気持ちはある
これからも本人も苦労するんだろうなって思う
2022/06/06(月) 20:44:02.08ID:bkmVVQ6H
身体だけの時はそういう気持ちあった
後から知的と発達もあると分かってからは抜け落ちた
2022/06/06(月) 20:47:34.74ID:aLXCa6sf
なにも申し訳なくないよ
被災者と同じだから
2022/06/06(月) 21:45:08.72ID:kj6TRlh2
水頭症の影響が今後発達に影響するってさ
身体だけじゃなく知能にも影響するのかと思うと絶望しかない
2022/06/07(火) 00:01:00.22ID:QaXwP3l4
障害者の権利とか社会進出を訴えるような活動してる脳性マヒのおばさんが
「311の後、福島で放射能の影響によって障害児が生まれるんじゃないかって不安を持つ県民が多いって聞いて、現地まで行って障害児が生まれて何が悪い!私達の存在を否定するのか!って訴えて来た」ってドヤ顔で語ってるのをテレビで見た
2022/06/07(火) 06:01:27.08ID:d61cTtlS
>>737
ずれてるなあ
ただでさえ暮らしにくいのになぜ分断を進めるようなことを言うのか
2022/06/07(火) 11:06:41.96ID:bafZFaT3
どこぞの車椅子クレーマーみたいだな
2022/06/07(火) 22:11:14.06ID:pwPv52pT
>>729
早くから動いて判断されたんですね。心中お察しします
うちは4歳ですがまさに仕事復職できずに辞めて色んな不安の中在宅で医ケア児見てます
参考になります、ありがとう

母親と認識されず仕事もできず家族でお出掛けも出来ない人生…
他人から見ると人生終わった、って感じでしょうが当事者の人生は死ぬまで終わらない
兄弟は作らないと決めましたが作る人の気持ちはわかります
人間なにか希望が無いと生きていけないなと思います
2022/06/08(水) 00:23:22.87ID:SwkG1DTs
そうだよね、希望が欲しいよ
このまま水頭症がよくならずに知的障害が起きて発狂するような子になったら救いがなにもない
一人で導尿出来るようにならんと社会復帰は絶望的になる
2022/06/08(水) 06:55:35.49ID:9+lYb4Cl
>>740
作らないのが賢明だと思います。作る人の気持ちはわかりません。
2022/06/08(水) 08:26:19.12ID:qrKKJtcQ
>>740
作られた子は生まれたときから絶望を背負わされる
2022/06/08(水) 08:28:14.03ID:qrKKJtcQ
生まれて医ケア児と分かった時点で施設に入れるしかないよな
先がないもの
絶望の一本道しか
そこまでして生かしておく意味が見いだせない
2022/06/08(水) 10:08:25.55ID:SwkG1DTs
障がい者を抱えて、世間から除け者にされたように暮らすのが耐えきれない
うちは今のところ医ケアはないけど、通院と手術がたくさん予定されてる
もっと気楽に短期でも施設に預けられるようになればいいのにな
2022/06/08(水) 12:46:35.12ID:Y5ROt7Xj
※2022/06/07 18:36

 特別支援学校に通う長男(8)を殺害しようとしたとして、岡山県警備前署は7日、母親のパート従業員、藤井典子容疑者(35)(岡山県和気町)を殺人未遂容疑で逮捕した。長男は搬送先の病院で死亡し、同署は容疑を殺人に切り替えて調べている。

続きは↓
読売新聞オンライン: 「子どもを殺し自分も死ぬ」、特別支援学校に通う8歳長男の首絞めた母親逮捕.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220607-OYT1T50227/
※前スレ
【岡山】「子どもを殺し自分も死ぬ」、特別支援学校に通う8歳長男の首絞めた母親(35)逮捕 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654646851/
747名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 12:53:29.23ID:SwkG1DTs
>>746
気持ち分かるわ
知能があうあうレベルなら自分の寿命の直前に一緒に死ぬかもしれん
2022/06/08(水) 13:20:36.32ID:q9AHTxen
寿命の直前ならもうそのままでいいんじゃない?w
749名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/08(水) 13:23:33.99ID:SwkG1DTs
子供だけ残すわけにいかんだろ
障害者が生まれた時点で人生半分終わったようなもんだしな
2022/06/08(水) 13:44:06.05ID:xbAJkfIr
>>747
このスレであうあうレベルとかそういうこと言う?w
人生終わるってのは同意だけど
2022/06/08(水) 14:52:40.53ID:KPsAhXwY
>>744
現実は簡単に預けられないし自分で見るしか無いので
親が今を生きる希望として兄弟を望むのは仕方ないと思っちゃいます
明らかに世話役として兄弟を産むのは絶対間違ってるけど

絶望の末路がこのニュース記事だと思うので…
2022/06/08(水) 19:39:09.69ID:sreJomtF
>>751
兄弟の負担を考えてみてよ
親は出産までは普通の人生があったんだよ?
兄弟はどうだ?
2022/06/08(水) 20:21:02.51ID:KPsAhXwY
>>752
私自身兄弟産まない選択をしてるけど望む人の気持ちはわかると言ってるだけなので論破しようとしなくていいですよ
お互い自殺しない様に子供の介護頑張りましょうね
2022/06/08(水) 20:37:18.93ID:bqf7tKC6
誰かゴルゴみたいのに親子ともども一瞬でパァンって撃ってほしい
それがだめなら自分がいつタヒぬのか知りたいよ スレタイ子供置いてあの世行けない
2022/06/08(水) 23:45:35.25ID:ggvHA+Dj
一人だけ異物な感じ
この前家族でお出かけした時、スレタイ児が飲み物取りに行った時に「今ここにいる人数だけが家族ならいいのに」って思った
スレタイ児がいるだけで穏やかにすごせない
2022/06/08(水) 23:51:53.06ID:yhv0Phjr
スレタイ児産んでから夫がEDになった。また産まれたらと思うと怖くて勃たないって。おかげで兄弟児の心配なし。
2022/06/08(水) 23:58:10.22ID:cUJ95LUR
わかる範囲で自分でも夫でも障害ある人いる?
2022/06/09(木) 03:15:38.18ID:cGskWzol
私自身がグレーに近い感じかなって思う。診断受けたことないけど
親戚は中度、軽度の自閉症と発達系が数人
やっぱり遺伝かな?産むんじゃなかった。わかってたら産んでない。
夫の親戚は疎遠なので知らん
2022/06/09(木) 07:04:57.16ID:KEm/G5Zx
>>756
気持ち分かるわ
人生のすべてが狂うね
760名無しの心子知らず
垢版 |
2022/06/13(月) 06:59:34.34ID:Fj0+w/SE
Youtuberのキラキラレインボーファミリー大嫌い。兄弟いたらそんなに心配なく暮らせるでしょ。あのプンプン漂ってくる余裕が鼻につく。
2022/06/13(月) 14:46:20.96ID:mFJ1jTy2
カメラ回ってないとこだとどんな感じかわからんよ
2022/06/13(月) 15:12:23.98ID:1VEeXGU8
第一子が該当児です
女性に生まれて子どもが欲しくて絶対に産みたかった
何故スレタイ児を育てる人生になってしまったのだろう…
746がもしシングルマザーなら苦労がたたって長生きできないんじゃないかな
この子を残して死ねないから絞殺したという 746の気持ちわかるわ
2022/06/13(月) 15:20:01.39ID:oFTwcVYH
誰も障害児なんて育てたくないんだよ
水頭症の手術がうまくいってなくて発達の遅れがでると言われたよ
手術もこれから2回予定されてるし、保育園も入れられないしこれから仕事どうするか考えないといけないしなあ
2022/06/13(月) 18:41:35.22ID:HIfvBAJU
>>760
その兄弟が面倒見ずに放り出すかもね
2022/06/13(月) 21:23:40.65ID:vkSLXI9Y
兄弟に頼もうなんて大間違いよ
2022/06/13(月) 21:30:45.39ID:sxkbdr52
自分の母がADHDの馬鹿女だ
一番上の兄を幼児の時高いところから落として頭蓋骨骨折させて、幸いに後遺症はなかったが、そこで育児に不適格者と自覚すれば良いものを、その後自分を、その後妹を次々産み、妹は知的障害。
妹を妊娠した時に中絶するよう父に言われたことを恨んでいるようだが、本当に中絶して欲しかった。
妹の顔を見るのも嫌。
2022/06/13(月) 21:55:30.85ID:+n1dmjN3
障害児を持った場合、すくいになる事があるとすれば兄弟ではなくお金。大金
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況