X



トップページ育児
1002コメント522KB

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレpart93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:15:47.22ID:1t6jo9vr
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド92人目
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 18:19:41.99ID:lB+T60R9
昨日運動会だったわ
小学高学年だから健常児たちはすごくしっかりしてて大人っぽい子も
係でアナウンスしたり先生の代わりしたり
自分の子がこんなんだったら親は幸せだろうなあと羨ましくてしょうがない
なんで自分の子はスレタイなんだろうって悔しくてしょうがない
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 19:01:15.77ID:aGPZqq5M
見ちゃダメはおかしい人を見るととばっちり食らうからって事だと思ってた
腹立つけど
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 19:07:01.81ID:hIECK4Db
さすがに、普通にじろじろ見ると失礼だからじゃないの?
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 19:48:24.87ID:RuybcKBh
変なのいると見たくなるからね
あの人何?とか言われたら嫌だし、みちゃダメでいいと思う
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 20:04:09.98ID:Q8bQWhK6
手足がないとか車椅子の人とかをこっちが冷や冷やしちゃうくらい凝視してる子供とかいるし「(失礼になるから)あんまり見ちゃダメ」と注意したくなるのはわかる
本人に聞こえる範囲で言っちゃうのはアレだけど
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 20:23:00.35ID:1PBm0EK5
>>58逆にネットスーパーだとクレームの原因になりやすいから売り場で一番いいものを選ぶって
前テレビでネットスーパーの特集してるときにやってたよ
全部がそうとは限らないけどさ
でもお肉とか300gを注文して304gとかちょっと多く入ってるやつが来ると嬉しいw
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 20:31:09.09ID:pEslV8L0
子供が小さい時は多動に加えて癇癪に夜驚まで加わってたから、大変ねーと言われたらやっぱり他人から見たら普通じゃないんだよなって思ってた。
大変に感じるのは私の忍耐力が足りないからじゃないよね?って?

だから診断名下りた時はある意味納得したしホッとした。
産まれてから3年弱毎晩何時間も泣いて睡眠不足になるとこれって拷問の一種?って思ってた。
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 20:41:45.32ID:fz8Hceau
ってか、いきなりスレタイ前提で大変ねって話しかけられたらショックだわ。他人から見て普通の子に見えないんだなって。
公園やキッズスペースでスレタイっぽい子や明らかになんらかの障害ありそうな子を見たことあるけどわざわざ話しかけない。
もし定型児だったら失礼だし、親が自覚ない人や未診断の子もいると思う。
もし相手側からうちの子自閉で〜療育(支援級)通ってて〜って話しかけられたらうちの子もですよって言う。
前に公園でうちの子そっくりな特性な子がいて思わず話しかけそうになった。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 20:47:45.48ID:3EgKfNRJ
そもそも「大変ね〜」って声かけはスレタイ前提なの?
普通に大変そうと思って声かけたのではなくて?
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 21:04:54.16ID:ijmh9TOI
ここにきてる人たちの子は、思わず大変ねと声をかけられるくらい特徴的な子は多いと思うし
「うちの子はこれが通常運転、こんなにかわいいのに失礼な」と言えてしまうくらい愛が深いって、とてもいいことだと思う
それと同時に、我が子の振る舞いがそれぐらい状況に即してなかったと感じたほうがいいんじゃないかな
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 21:31:26.24ID:pEslV8L0
うちは小児科のプレイスペースから脱走して、さらにそのまま病院の入り口からも脱走しようとするのを何度も何度も繰り返してたら大変ですね。って言われたわ。

確かにこれがうちの普通なんだけど決して楽ではなくて毎回必死に追いかけ回してたから大変だったわ。
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 21:34:13.91ID:pEslV8L0
公園も遊具に飽きたらすぐ公道に脱走しようとするから、郊外の大きな公園に車で行ってた。
なんか常に追いかけ回してた。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 21:38:39.24ID:/IU5z/on
子供が通う幼稚園に多動の子がいて、この前、お迎えの時に少し早く園に着いたからのんびり待ってたら多動の子が教室を脱走して園庭をくるくる回ってた
加配の先生も追いかけ回して大変そうだった
うちの子は大人しくてヘルプを言うことがまだ出来ないから放置気味でもどかしい
うちの子も困ってるんだけどね・・
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 21:51:42.77ID:s2d3Le9w
公園でも追いかけないといけないのが大変だわ
自由に遊ばせたいけどさぁ、動きが素早すぎて周りにぶつかりそうだし遊具で遊べば足元危ないしで追いかけながら後ろからワーワー言ってしまう
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:33:22.94ID:aVK/JbCJ
>>70
うちも同じ
今でこそ遊具でそれなにり遊べるけど、2歳〜3歳の頃は公園の遊具は秒で飽きて公園遊びは数分で終了
からの公道へ脱走
小児科やイオンなんかのプレイスペースも常に脱走
靴下で逃走する息子を追い掛けてた
そうそう、なんか常に息子を追い掛けてた思い出
我家もドライブがてら郊外の広い公園に良く行ってた
あとはダム
ダムの周りて案外遊歩道や芝生のみの公園があって放牧してた
今はウロウロぐにゃぐにゃこそするけど病院の待合いで待てるし、スーパーで手を繋いでレジに並べる
定型より劣るけど本人比では成長したなと改めて思った
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:01:05.91ID:OoTtWZMM
>>57
学童代わりに使ってると普段から限度額近くなってる家も結構あるんよ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 23:41:25.11ID:WgtXJ0o0
多分私も旦那も私実家も傾向あるんだけどさ、実家おかしくて子供時代最悪で生んだ子供はスレタイで私と旦那も子供の進路とか教育とかで揉めてて
なんかもー人生つまらない、しんどい
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 00:22:01.99ID:vkujbB0R
>>75
お疲れさま
うちも実家は似た感じ
逆に夫は「何言ってもお前が決めるんだから好きにしたら?」と言う人なので好きにさせてもらってる
反対意見は言わせない
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 00:22:19.78ID:pz6/fJRo
幼児期、近場の総合遊具が楽しい公園がことごとく河川敷に降りられる川と大きい道路沿いで、指示無視で脱走するスレタイ児と行くのが苦痛過ぎて、室内遊戯施設のパス買って通った
夏はクーラー入ってるし、お金で子の安全と体調ボロボロの自分への労り時間買ってたわ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 01:18:32.00ID:FHvL75tU
>>7
> スレタイ子が結婚したいって紹介されたら嬉しいけど子供は作らないで欲しいと思うよ

1,じっさい問題発達障害って遺伝するんですか?統計を見ればわかるんじゃないの?

2,ひどい話だ。
自分はこども作ってるのに、
>結婚したいって紹介されたら嬉しいけど子供は作らないで欲しい  

周りが差別するのにまず第一番に親がそんな考えを持つの? 優生思想じゃないか。

さっきの遺伝で考えたら、親も祖父母も障害者でなくとも、現実に障害児は生まれますね?

これを逆に考えれば、障害者から健常児が産まれる場合も多々あるはずだ。
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 07:30:29.63ID:NnnrPkZJ
1〜3歳の時は多動が酷くて公園や散歩してもフラフラして遊具で遊んでてもすぐに飽きて走りだすし、公園外に脱走しようとして大変だったな。
4歳〜多動はだいぶ落ち着いたけど、3歳までは孤立型だったのが積極奇異になって
知らない人にグイグイ話しかけたりよその親子グループが遊んでる所に乱入しようとして白い目されるようになって違う意味で大変に。息子にとって幼少期〜小学生現在も公園遊びは難易度高い。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 08:00:47.86ID:lPOWf1yb
小学校に入ってからデイが平日の遊び場になっているかな
大人の目があるところで同じように精神的に幼い子と気兼ねなく遊べるから凄く助かってる
学校の宿題や持参した課題(公文)もやって帰ってくるし物凄く有難い
長期休みの居場所としての機能も助かる
本人も楽しく通っているしうちはデイ様々だわ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 08:01:30.93ID:oTvPxv5q
うちの男児スレタイは3歳前くらいまではとにかく興味のあるものから離すのが大変で公園行ったのに横の工事の看板とかに執着してたな。
5歳の今は私自身が公園で困ることは無いけど、遊具でルールを守らない子(通り道を塞ぐ小学生とか)に少し離れた場所で文句言ってて声が大きいからヒヤヒヤする。
子供の言ってることは正しいんだけど、私自身が子供の頃「ちょっとそこの男子!」系の文句言いたがり女子だったので嫌われてたから子供が心配だわ。
正義の押し付けで空気読めてなくて、定型の人望あるような子が言うのとみぎわさん系の傾向ありのルールを守るこだわりがある私がいうのでは大分違った。
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 08:22:28.03ID:NnnrPkZJ
>>80
本当にデイは助かってる。一人っ子で近所や公園で遊び相手がいないから平日はもちろん、土祝や長期休暇も利用させてもらってる。体力があって人が好きな息子にとってありがたい場所だ。
未就園児時代は未就園児対象の母子分離デイがなくて大変だった。療育園は14時で終わるから夜就寝するまでが長くて長くて。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 08:55:27.12ID:7ZPkHlUv
学校もデイも行ける子は将来なんとかなりそうで羨ましい
作業所とかも毎日ちゃんと通えそうだし
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 09:39:29.03ID:NnnrPkZJ
>>86
今は機嫌良く通ってるけど、いつかデイに行くの嫌がる日が来るかもしれないし、学校やデイでは問題なかったのに作業所が合わなくて二次障害起こしたり引きこもりになる話を聞くし、まだまだ人生長いからわからないよ。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 10:24:43.18ID:hbj/nfzI
>>82
うちもそう
一人っ子だから子供同士のやりとりが圧倒的に少なくてデイ様々だよね
うちは平日4日と土曜で週5で行ってる
長期休みもありがたいわ
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:33:54.29ID:JiCItlpi
たぶん登校拒否という発想がない。嫌がってもそれが聞いてもらえるという発想がない
一度妥協したら終わりだと思ってる
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 11:56:53.95ID:R4WwOHtE
義兄家族が子供3人、私達一人っ子、義妹家族が子供2人だったんだけど、義妹が3人目妊娠中だと義親から聞いた。
順調に妊娠・出産してる報告聞いて、健常児を育ててる話を聞くと複雑。
妊娠はおめでたいことだけど心から喜べない。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:37:09.07ID:k3k4kWxf
うちの子はまだ幼稚園児なんだけど、少し上のお子さんがいるママにデイの話しを聞いてびっくりしたんだけど
自分のうんちを投げつけたりする子がいてるらしい
そんな話し聞いた事なかったから…
凄く稀な話なんかな?
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:43:50.11ID:1kLY9Jgu
手帳あっさり更新できてしまった
3歳→IQ51(参考値)5歳→IQ63
生活年齢は4歳まで上がったけど精神年齢は3歳4ヶ月
幼稚園では加配なく過ごしてるけど、
年長は思えない幼さ
就学相談で「普通級は全然お考えではないですか」って
聞かれたけど、支援級一択だよな
知的は今六年生一人しかいないらしく、卒業してしまったらうちの子一人になる
情緒級は2クラスあるけど情緒に難のある子が多いから
あまりお勧めしないと言われてしまった…
今月支援校も見学する予定
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 17:46:54.87ID:UbWBDDsk
>>91
弄便と言って重い子に見られる症状
テンプル=グランディン博士も幼少期は自分の便を壁になすり付けたりしてたらしい
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 18:04:32.33ID:NnnrPkZJ
>>92
学校によって支援級の生徒数全然違うよね。自宅から1番近い小学校の支援級を見学したら情緒級・知的級合わせて9人だった。各学年0〜2人。全校生徒が少ないから支援級生徒数少ないかも。
市内にマンモス校があってそこは支援級の生徒が約35人ほどいるらしい。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 18:43:28.56ID:x8uwdN7/
うちの市内のマンモス校は55人
もう、小規模校の学年人数相当だよね…
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 18:46:34.93ID:3FhuSKeW
うちの市内ものマンモスは支援学級10クラスあるよ。毎年増えてる。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 20:00:22.10ID:UotmogY8
療育園通ってたママ友の子の学校は一年生2クラス、支援級は1人しか居ないから今のところずっと普通級で支援級の先生が横にずっと居ると言ってた
それは良いのかなと思ってたけど、そのママはクラスの子もお世話しないといけないタイプって理解してくれるわウフフと納得してたからすごいなと思ったわ
我が子がその立場だったらそんなダメなのかと落ち込むタイプだから
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 20:04:16.86ID:1kLY9Jgu
92です、いいなぁそんなに支援級の数が多いのか…
うちは普通級もギリ2クラスなのでクラクラしてしまう
もし相性が悪い子ができても翌年はクラス別にしてもらえるね
うちだとざっくり1〜3年と4〜6年で分けてるみたい
学習の進度を考えたらそりゃそうだよなって
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 20:15:46.45ID:4i7k1C1z
叩かれるかもしれないが相談に乗ってください
小1スレタイ息子が最近他害するようになってしまった
元々癇癪が激しく多動や不注意もあるADHD併発なんだけど、これまで療育でも幼稚園でも他害や自傷は一度もなかったのがここ1ヶ月で立て続けにお友達や先生を叩いたと。
場面は様々だけど、理由としては主に自分が1番になれなかったときや勝負に負けたときなどで、相手は悪くないというのは本人も言っていて、帰宅してすぐ今日お友達を叩いちゃった…ごめんなさい…って言ってくるので悪いこととは認識している様子
療育にもずっと通っていて、専門医も月1で受診して現在リスパダールとインチュニブも飲んでるけどそれだけでは抑えられないみたいで、あとはどうしたらいいだろう…
今日は1番に教室に入れなかったから先に教室に来てたお友達に上靴を投げたらしくて、明日から1番に教室に入れるよう早く登校させるべきか、でもそうしたら逆にこだわりが強化されて今後もし1番じゃなかった時により一層ひどい癇癪を起こすのではないかという懸念もある
他害があったけどこうしたらおさまったなど何でもいいので経験を聞きたいです、よろしくお願いします
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 20:16:22.87ID:4i7k1C1z
だらだら書いてたらすごい長文になってしまった、すみません
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 20:22:52.28ID:UotmogY8
>>99
今互いにを心配されているスレタイ子は支援学校なのか支援級か普通級なのかがわからないと答えにくいかと
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 20:45:26.22ID:HW9igk9C
>>99
学校でお子さんが困っていることはないかな
不安や困りごとがあると拘りが強くなる傾向はあるよ
勉強や集団指示についていけない、友達とトラブル、ずっと座っているのが苦痛とか
うちは自分ができないことがあるって自覚すればするほど癇癪や自傷が増えてたよ
一番病は出ちゃうと低〜中学年のうちは続くかも
変に配慮したり勝たせたりしないで勝ったり負けたりの経験を積んでいくしかないってうちは言われたよ
周りが見えるようになって自分だけが負けてるんじゃないいつも勝てるわけじゃないって知って
納得していくしかない、勉強や学校以外のことで好きなことで肯定感守ってって
薬も必要なら飲んだら良いと思うけど環境調整が必要なんじゃない?
普通期なのかな、話聞いて休めるスペースが校内にあるといいかも
1年生だと疲れが出てくる頃だから無理しないで休憩も大事だよ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 21:39:43.24ID:4i7k1C1z
>>99です
情報が抜けていてすみません、普通級です
就学前相談では支援級を希望しましたが判定は通級相当となったものの校区になく、授業を抜けて車送迎必須になるため厳しく普通級になりました

>>102
ありがとうございます、まさに慣れない小学校で困りごとがたくさんあるようです
元々一番病はあったんですが手を出すことはなかったのでこのままひどくなる前に手を打ちたいなと思いまして…
今のところ休める場所は学校では特にないようです、学校はできたら休ませたくないけどそうも言ってられないのかな
やはり1番は環境調整ですよね
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 21:53:04.44ID:HW9igk9C
>>104
朝の支度、帰りの支度、授業の始まりと終わりの支度、給食の支度とかタスクスケジュール組んであげると良いかも
あと持ち物一覧表と筆箱の中を整理整頓しやすいようにマークつける
たぶん教室内にいるだけで精一杯なんだと思う
先生には指示の時は様子見て個別に声かけを頼む
普通級だと頼めるのそれくらいかも
療育ではアドバイスもらえないのかな
うちも一年時はかなり落ち着かなかったけど支援級に移籍したらストンと落ち着いたよ
集団ってうちの子にはすごく疲れるみたい
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 21:58:49.15ID:NJh6h6pw
自分でも最低だと思うけど吐かせて
障害児の育児ブログたまに見てるんだけど息子よりもIQが低いけど穏やかで友達もいて周りとうまくやれてる子が心底羨ましい
うちの息子多動癇癪があって他の子ともうまく遊べない
なのにIQが中途半端にあるからどうしても普通に混ざらないといけない
辛いわ
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 21:59:41.37ID:RlFxblND
>>99
年齢が違って参考にならなかったらごめんなさい
5年生の時学校から挑戦性反抗障害じゃないかって児童精神科を薦められるくらい荒れてたんだけど、一人部屋にしたら会う先生みんなに何があったか聞かれるほど激変した
結局、原因は明確には分からなかったけど1人でのんびり出来たのが良かったのかも知れない
的はずれだったら申し訳ないです
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 22:44:29.83ID:LxGZyJJn
>>107
横からすみません
1人部屋にして1人でのんびりできたのが良かったのかもということですが
お子さんは幼少時から1人が好きとか1人遊びが好きとか集団にいると疲れてそうなど、
思い当たる節はありましたか?

学校は疲れるから休息させてあげて的なことを療育先の先生からよく言われるのですが
うちは1人でいるのが苦手なようで、加えて常に動いていたいタイプらしく
どうやって休ませようかと頭を抱えています。
1人部屋にすることで休まるのならと思いまして・・・。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 00:00:58.63ID:9VqWUpwN
>>104
お母さんの心労お察しします
私の知っている他害の子の多くは、お母さんの前では比較的良い子、が多いです
その為に親と周囲の評価に差が出る場合があるのでもしも可能なら状況を確認した方がいいかもしれない難しいけれど
とりあえず何があっても他害はしないように言い聞かせた上で朝は早く行かせた方が無難かな
環境調整ができればそれが1番だけど、仮に支援級に移ったとしても1番病の子は瞬間湯沸かし器でちょっとした事でキレると思う
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 00:07:45.05ID:9VqWUpwN
↑最後ごめん、支援級に移る必要はないとかそういう意味はないです念の為
早く落ち着きますように
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 00:26:02.76ID:EsO596UD
>>108
いいえ、逆に人といるのが好きで距離を近く取りすぎるタイプです。
聴覚過敏があるのでそちらは関係しているような気がします。
1人で動くのが好きな子であれば、トランポリンやエアバイクを部屋に置くのはいかがでしょうか。
うちは動くのが嫌いな子ですが、エアバイクをゆるゆる漕ぐのは疲れすぎず落ち着くようです。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 00:54:08.06ID:8vs3rtbz
高学年、通級のASD
去年あたりから徐々に学校での独り言が目立つようになってきてしまいました

テスト中やプリントに集中して書いてる時、考えを口に出してしまったり、鼻歌を歌ったり
元々、家でゲーム中や宿題中にずっと喋ってたり、同じ歌を延々歌い続けたりして、注意しても全く止まらず、本人も自分の意思で止めるのは難しいと言っていたのが、学校でも出るようになってきたんだなと言う感じ

特に勉強について行けないと言う様子は無くて、担任からは注意されると止めようとするが、無意識に出てしまうようだと言われました

これは、投薬でもしないと止められないのかな
対処法など分かる方が居たらお聞きしてみたいです
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 05:19:54.08ID:UQcUUCfm
>>90
私の友人も今3人目妊娠中で、隣の家は2人目生まれたところだ。
もう1人だけでも育児が大変すぎるしもういっぱいいっぱいで2人目なんて考えられない。でも周りは2人目、3人目産んでる人が多くて、定型児の育児ってそんなにイージーモードだからポンポンと産めるのか?って思う。
療育関係は結構一人っ子多いけど、定型児だと2人以上産んでる家庭が多いな。
高齢出産とかでも健康な子産んでる。
私は20代半ばで産んだのにスレタイだわ。
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 07:33:30.60ID:iDvR29Jh
>>108
多動があって積極奇異タイプ?
うちがそうで人が好きだけど特性から思うようにならないフラストレーションが集団では常にあって
それがストレスになって他害や自傷になってたよ
何故そうなったかの理解が足りないから自分が悪いんじゃないかとか不当な扱いだと勘違いしたりね
その辺の理解を手伝う必要があるし思った以上に疲れてるから休み休みいく必要もある
聴覚過敏あるなら低学年の普通級は辛いと思うよ
イヤマフかノイズキャンセラ使えない?

人が好きって療育なんかだとプラスに言われるけど
幼児期と違って学童期はトラブルの種にもなるから諸刃でもある
相手あってのコミュニケーションだからさ
人にくっついて動きたがるのはいま何をしたら良いかが分からず人頼りになってるから
周りを見る力は大切だけど広い範囲で見ることはできないからそうなっちゃう
そういうのも疲れる理由になるよ
当人が人を望んでもそれでストレスが上回るなら上手に休んだ方がいいよ
隣の部屋でブロックとか本読むとかそういうのでも低学年は充分だよ
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 07:49:44.92ID:EsO596UD
>>108
ごめんなさい >>112ですが読み落としてました1人でいるのが苦手なんですね
動物はどうかな
うちは私のアレルギーで飼ってあげられないけど、飼ったら120%安定しそう
猫犬カフェ行った後は疲れが取れるみたい
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 07:59:23.60ID:gxG500KL
幼稚園普通級支援級の子の方が投薬してる子が多いね。
療育園と支援学校って意外と投薬してない子が多い。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 08:01:44.04ID:iDvR29Jh
横に横であれだけどペットは上手に関われないとペットが可哀想だよ
強引に触られたり追い回されるのは動物もストレスだから
保護動物譲渡でも譲る条件に発達障害のお子さんがいる家はお断りと明記してるとこもある
そのへん上手く大人が教えられるなら大丈夫だけどさ
うちは猫がいて可愛がってるけどしつこいと噛まれたり引っ掻かれたりして程度学んだけど
好きな時に好きなようにかまえるものじゃないって言うのは前提で飼った方がいいよ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 08:16:13.71ID:UQcUUCfm
>>115
うちも積極奇異で多動タイプ。
人が好きで人懐っこい子に見えるけど、
実は家族やクラスメイトや先生に、わざと悪いことしたり嫌がることをして反応を見る遊びをしてる。試し行動というか。
友達と遊びたいっていうわりに一方的なコミュニケーションで会話も噛み合わないし
自己中な遊び方をして嫌がられてる。
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 08:18:29.20ID:BeRIzjm3
>>118
支援級もそんなにいないよ
一番投薬多いのは普通級で通級利用してる子じゃないかな
普段の生活の場が環境調整しようがないから
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 08:33:37.02ID:EsO596UD
>>119
そうかそれはあるかも
猫犬カフェとかふれあい動物園とかで動物との関係を結べるか見てからの方が人も動物も幸せだね
飽きずに毎日お世話出来るかの適性もあるしね
うちは可愛がれてもそこは無理そう
毎日のルーティンが出来ない
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 08:53:58.33ID:Tmz0yOa8
>>123
本当そうだよね
ウチも動物園行くと餌やり楽しそうに何度もやりたがるし学校でもウサギに餌やりするの喜んでやってるらしいけど実際飼うのは無理だろうなぁ
多分あげたいだけご飯あげてあと何もしなさそう
自分のおやつとかあげちゃダメなものもどんどん食べさせるだろうし
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 09:08:39.42ID:BeRIzjm3
>>122
そんな事はないよ?
知的障害だけなら児童相談所と教育センターと役所だけで検査も診断も手帳の発行も就学判定も出来るから、かかりつけ医持ってない子も沢山いるし
年金の取れる年齢になって、慌てて診断書を書いて貰える病院探す人多いよ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 09:23:26.53ID:iDvR29Jh
うちは猫カフェ巡りして飼い方接し方をみっちりレクチャーしてから飼ったよ
上手に関われるかをかなり見て飼いたいって言い出してから2年くらいかけた
普段のお世話は私だけど子供も休みの日は世話してる
1匹はたくさん抱っこしてたの覚えてて弟みたいに思ってるようで子供が泣いてると寄り添うよ
1匹は遊ぶ時と寝る時は寄ってくるけど他は基本的に距離取ってるライバル的存在
動物の個体差や特性によってだいぶ違うからそういう意味での見極めもしたほうがいいかも
コミュ力的には犬の方がいいって聞いたけどうちは犬は子供の方が下手すぎてやめた
犬がコミュ取れないのに困った顔して私と子供の顔を交互に見ててダメだなってw
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 09:51:36.99ID:BeRIzjm3
>>127
自閉症スペクトラムやADHDは、知的障害の無い子の方が多いんだよ
そういう子は普通級行くから投薬が必要なの
あとはごり押しもいるから
特別支援学級や特別支援学校にも多動や自閉の強い子はいるけど別に多数派ではないし、生徒の人数に対して先生も多いから、対応出来るんだわ
環境を整えられるかどうかってそういうのも含めてだから
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 09:56:44.98ID:gxG500KL
療育園や支援校って最後の砦というか強い多動他害パニックの子も受け入れてくれるし、先生の数も多いからその手がかかる子につきっきりで対処出来るからだと思う。
投薬拒否や口腔過敏で投薬できない子もいると思うし。
普通級通級、交流多めの支援級は、健常児との集団生活に適応できるように投薬する子が多いのかなって。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 09:58:15.91ID:Q/5q8KgR
知的のある子が支援校、知的のない自閉や多動が支援級ってのは納得できないんだよね
どちらも支援校じゃないのかな
支援級の先生は対応する術を習ってないだろうから
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 10:09:35.01ID:HpV0AFhB
そういう意味で言えば支援校の先生も知的障害への対応は分かっていても
発達障害に関してはそこまで専門的かと言うとそんな事も無いのではないかと
発達障害自体、程度も傾向も幅広過ぎて一律で決めて良いのか?という問題もありますし
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 10:11:40.33ID:Q/5q8KgR
そしたら発達障害児への対応を教えていない国の責任になるのか
うーん、なんで普通級に入れるんだろうなぁ
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 10:27:11.56ID:UQcUUCfm
>>130
私の地域は知的がなくても自閉が強い子は支援校を選べる。
でも、知的ありじゃないと支援校にかよえない、IQで支援校や支援級の進路を決められる情緒、情緒級がない地域もまだまだあるからね。
支援校の教室や先生が足りなくて知的重度じゃないと支援校に通えない地域もあるし。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 10:54:45.76ID:YEmvVjy5
私のとこは支援学校はバッサリ知的と肢体があるかないかで決められてる
毎年支援級に見学の案内が来るんだけど問い合わせたら
知的ないんですかそうですかご希望の内容ではないと思うが見学だけはされますか?
みたいな対応されてしまったよ
肢体の生徒で知的ない生徒もいるんじゃないかと思うけどそういう生徒は最初から支援ルートなんだろうね

情緒やボーダーの子は普通級か支援級で義務教育過ごして
必要そうだったら支援学校高等部か特別高等支援学校に行く感じだわ
でも小中も支援級は専門知識のない先生がほとんど
あっても知的しか知りませんとか
主治医に先生とは専門知識をゆっくり伝えて育てるくらいの気持ちでって言われたけど
やっと分かってもらえたと思ったら異動してまた最初からやり直しだからガックリくるよ
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 11:01:27.05ID:BeRIzjm3
>>130
特別支援教育の免許を持っているかという意味なら、特別支援学校にも持ってない先生はいるし、特別支援学級にも持っている先生はいる
でも、免許の有無で分かるのは初期の志だけよ
どの先生も現場でノウハウ覚えてくのが現状だから
だって教科書的な子ばかりじゃないもの

あと、普通級って別に普通の子だけが集まる所ではなく、障害のある子から底辺家庭の子まで、あらゆる子供が義務教育を受ける為の所なのよ
だから、質の良い教育環境を求める人は私立に行くでしょ
障害のある子の場合も、特別支援教育を受けたいと希望を出して、初めて特別支援学級や特別支援学校という選択肢が生まれるだけの事
知的障害が無くて勉強が出来たり、定型児との関わりに成長を期待する親はそりゃ普通級を望むよね
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 11:05:30.49ID:yUst6ZnU
一番ネックなのは「予算」でしょ
支援学級は最低でも児童8人に対して先生1人、2クラスになったら先生3人とか付くからね
支援学校は6人に1人とかだっけ
更に教材や教室、活動スペースも確保しなくちゃいけない
そりゃ簡単には増やせないよ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 11:12:39.21ID:YLDYHQNQ
うちの地域は情緒級が数少ない(区に2つとか)
今年長で、校区外の情緒級のことを聞いたら「情緒は多動の子メインだからお子さんには合いません」とばっさり言われた
自閉症やADHDの子が対象と書いてあるんだけど、実態はキャパがないから無理なんだろうね
色んなタイプの子を受け入れている支援級がある地域はいいなーと思うよ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 11:17:49.93ID:BQJUWRXS
>>137
大量にいるグレーの中で、扱いにくい多動や他害は他より高確率で見つけられて
情緒級につれて来られるからそうなるわな。
大人しいタイプの自閉や身辺だらしないだけのADHDなら普通級の方が穏やかに
過ごせる地域の方が多いくらいかも(担任に診断を伝える前提で)
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 11:28:31.52ID:eClKA8ry
>>130
ここ10年くらいで教員免許取った先生は教職課程に特別支援教育が入ってるはずだよ。だから比較的若い先生は普通級でも理解があるなと思う。若いゆえに柔軟なだけかもしれないけど。
子の学校では10年近く支援級にいるのに未だに怒鳴ったり力技で制してるベテラン先生がいるよ。。
でも結局知識があっても活かせるかどうかは先生のスキルや性格にもよるよね。
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:49:28.41ID:CDtBa7IE
小学校を勉強だけの場として見るなら知的有無だけで分けるのはありなのかもしれないけど
今はそういう時代でもないのにね
同じ園出身で知的級に行った子は穏やかだしニコニコしてるしお友達の輪に入って遊べてるのに
完全ポツンでいじけて土いじりしか出来ないしたまに癇癪起こして白い目で見られてるうちの子がIQ足切りで普通級なのはおかしいなーと良く思う
IQにしたって大人と一対一の検査だから高く出てるだけで集団での検査ならもっと別の数値が出るのにな
一応比較的情緒級多い自治体でもこれ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:04:10.53ID:gxG500KL
障害児でも知的ニコニコ系や穏やか軽度スレタイって可愛がられるよね。
集団行動でトラブル起こさないから普通級や支援級で大きな問題がなかったりするし。うちは多動癇癪こだわりありな自閉重度系だから健常児はもちろん療育でも少し嫌な顔されたりするから辛いわ。家の中でも外でも手がかかる。
0142108
垢版 |
2021/06/01(火) 13:05:29.61ID:UyEYC13n
>>117
レスありがとうございます
人が好きでも1人部屋は落ち着くんですね、うちもその可能性あるかもなので
1人部屋にしてエアバイクなどはどうか聞いてみようと思います。
うちもペットを飼ったら情緒安定しそうです。
犬猫好きなのですが、構いすぎになりそうなので子との相性を一番に考えて長期的にいこうと思っています。
アドバイスくださった方ありがとうございました。
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:14:51.65ID:1orEGnLR
>>130 20年近く前に教員免許取ったけど特別支援教育あったよ
普通の学校に教育実習に行くように支援学校にも実習に行った
多分その頃から教免課程には必修だったと思う
まぁだからと言って必ず理解があるかどうかは人によると思うけど
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:31:58.39ID:bBPHwykg
話変えてすみません
特児の申請書というのでしょうか
対処になるか否かの通知がまだ届きません
今まで3年間受けてますがこんなに遅かったことはありません
受けている方、もう届いてますか?
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:52:36.59ID:HpV0AFhB
>>144
ウチは最初の申請の承認通知が初回入金日の前日くらいに届きました
去年の末くらいの事ですけど、コロナの関係で遅れているとかあるんですかね?
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 14:03:49.99ID:BeRIzjm3
特児に関わらず、色んな事務手続きの連絡がいつもより遅れてる印象よ
地域によるだろうけど、役所も50%とか70%出勤に絞ってたりするし、個人情報の関係で自宅でテレワークするのは難しいだろうから、仕方ないんじゃないかな
うちの市なんて有期期限が2年から3年に延びたくらい
心配なら電話で聞いてみたらいいけど、その分作業は更に遅れる
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 14:59:27.52ID:BQJUWRXS
>>141
頑固な癇癪持ちの子との交流、世の不条理を知るにはいいと思うんだけどなぁ
初めて出会う不条理が、頑固で攻撃的でコミュ強(=いじめっ子)だと悲惨だし
頑固で癇癪持ちで群れない子でIQ近ければローリスクでソーシャルスキル磨けそう
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:53:58.38ID:ThBNNU4R
>>114
> 定型児の育児ってそんなにイージーモードだからポンポンと産めるのか?って思う。

そんなわけない。だから少子化ものすごい
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:56:20.85ID:ThBNNU4R
>>90
> 順調に妊娠・出産してる報告聞いて、健常児を育ててる話を聞くと複雑。
> 妊娠はおめでたいことだけど心から喜べない。

他人を羨むのなんかバカらしい。不幸の根源じゃないか。

ここであなたがネガティブな話を書くのが嫌なわけじゃないから。あなたの正直な気持ちに対して、自分も正直に思うことを書いてるだけ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 17:59:14.62ID:ThBNNU4R
>>141
> 障害児でも知的ニコニコ系や穏やか軽度スレタイって可愛がられるよね。
> 集団行動でトラブル起こさないから普通級や支援級で大きな問題がなかったりするし。

それも二面性あるのでないか?健常でもニコニコ・穏やかだけなんてあり得ないし。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:02:37.30ID:ThBNNU4R
>>147
> 頑固な癇癪持ちの子との交流、世の不条理を知るにはいいと思うんだけどなぁ
> 初めて出会う不条理が、頑固で攻撃的でコミュ強(=いじめっ子)だと悲惨だし

おれはこの考えはたぶん根本的まちがいだと感じる。

> 頑固で癇癪持ちで群れない子でIQ近ければローリスクでソーシャルスキル磨けそう

特にこの一行はふざけてると思う。そんなもんでソーシャルスキルなんか身につくかと。

今苦労しなくてもあとで苦労する。若きうちに徹底的に苦労しまくるしかない。

ローリスクなんかあり得ない。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 18:41:21.06ID:cEAz/7oe
今日は、スレタイ息子が脱水で保健室行き。
喉の渇きが鈍感で水分補給ができないので、いつも夏は死ぬんじゃないかと気が気でない。
最悪のシナリオは、1人暮らしで体調不良に気づかずに死亡。
いつも夢にみてしまう。
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:05:24.55ID:M4myC6Yf
論破する俺tueeeおじさん
弱った人叩いて気持ち良くなったらはよ帰ってくれ
みんな疲れてる
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:14:08.22ID:ThBNNU4R
>>154
> 論破する俺tueeeおじさん
> 弱った人叩いて気持ち良くなったらはよ帰ってくれ
> みんな疲れてる

おれも弱ってるし疲れてるよ。気持ちよくなんかなってねえよ。

掲示版だから誤解はもとより当たり前だろ?
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 21:40:19.37ID:9VqWUpwN
>>152
水筒は持って行っているんだよね?
もうある程度パターン化して無理矢理スケジュールに水飲みの予定を組み込むのはどうだろう
学校着いたら一口飲む、授業の終わりや休み時間の終わりに飲むとか
決めておかないと自分からはなかなか飲まないかもしれない
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:11:49.16ID:W00bQKtc
中1反抗期になって持っていかないようになりました。
小学校まではメモリ付水筒で見える化していたのとクラス全体の声かけで水分補給していました。全く親の言うこともききません。大人になったら、過労に気づかず救急車に乗るタイプです。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 23:16:32.83ID:NmoXGNTV
うちは知的、自閉、ADHD、協調性運動障害全部盛りの小一支援級。IQ76でボーダーと言われてる。

お友達と一緒に遊ぶの大好き、他害は無く、穏やか。でも言葉が遅いので説明とか苦手で、自閉もあるのでコミュ力低め。

授業中お友達にちょっかいかけたりはしないけど、椅子に座って居られなくて、席を立ったり、机の下でゴロゴロする時もあり、それが多動からなのか、知的のせいで授業つまらなくてなおかつ自閉だから他人からの視線どうでもいいとおもっているからなのか、わからない。当人になんで離席するのか聞いても分からないらしい。

勉強はできる時と全然できないときの気分の差で成績が全く違う。まるでオンとオフの切り替えがあるみたい。とはいえ、基本は知的なのでひらがなまだ完璧じゃないし、さんすうも今がギリギリ、これからついていけなくなりそうな感じ。

無いものねだりなのかもだけど、自閉とかADHDがもっと強くていいから、記憶力や計算力とか、運動神経が良いとか、これだけは強い!ってものが欲しかったなぁと思う。

小一になり、どんなに家庭学習させても理解が深まらない事を目の当たりにして疲れた。この子は将来どうやって生きていくんだろう。

長文愚痴すみません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況