X



トップページ育児
1002コメント522KB

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレpart93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:15:47.22ID:1t6jo9vr
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレです。
煽りや単発荒らしはスルーしてください。
次スレは>>980が立ててください。
荒らしや煽りはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。
専用ブラウザを使って荒らしや煽りをあぼーんにし、完全無視に徹しましょう。

※前スレ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド92人目
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 08:22:32.54ID:CkvN94/o
>>769
私一人も見たことないんだよね。
途中から療育園の子。
そもそも、我が子以外の自閉症や発達障害の子を実際に見たことが無い。
民間療育しかも個別だから、見る機会が無いんだよね。
療育でチラッとすれ違うとかで、もしかして自閉かな?とかは感じるけど。
ここにいると沢山いそうな錯覚するんだけど…苦笑
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 08:26:25.20ID:lfhANyp4
あ、でも2歳半で診断出た時は、遅れがある障害があると言える状態としか言われなかったな
うちの主治医賢いわ
自閉傾向はSTとかの方が先に言ってたな
2歳頃には指摘されてた
で、高機能って診断名に付いたのは、確か正常域になってからだった
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 08:51:45.63ID:RVTZY7ZP
>>769
幼稚園から療育園に移ったけど他害多動も癇癪もパニックもなく幼稚園にもいつも相談してたけど園では楽しくやってるし上記の特性も全然ないといつも言われてたけど療育園に転園したよ
理由は行き渋りがあったから
朝は嫌がりながらも促したら行けてたし園についたら切り替えて順応してたけど二次障害怖かった
その頃療育園にも空きが出て通い始めたら子が「療育園の方が良い色々分かりやすい」って言ったから療育園に転園したよ
DQ70の軽度知的と自閉は軽い方だと思う
HSCと診断も受けてるから二次障害になりやすいと言われてたから先生から見て問題なくても専門家から見たら無理してるんでしょうね、って意見もあったから

療育園に入ってからは行き渋りもなくなり少人数で見通し立ちやすいし先生達も人数多くSOSを出しやすい、気づいてもらいやすい環境に安心してるみたい
うちは女児だけど幼稚園で定型女児についていけないのもあったみたい
今はおっとり系の同じくらいのDQの子と仲良くしてて本当に療育園に変えてよかったと思ってます

こう言う例もあります
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 08:56:49.99ID:qiL4iOki
>>757
これな
うちの幼稚園は無法地帯で重度知的の子もいてるし他害バリバリの子も3人いる
しかし親達には「やんちゃだけど元気がある証拠、問題ないですよ」って言ってたし深刻に話さないし我が子が他害なんてしてるの知らなくて保護者からクレーム来て教えてくれなかった園にキレて辞めてたよ
それくらい保育士や教員に迷惑がかからなければ放置する園もあるよ
大きな怪我さえしなければ両者ともに報告しないって方針の園だった
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:03:18.57ID:9MHoPwlh
他害報告しない園は地雷
他害児の親は子供が他害してるの知らないままにこやかに挨拶してて
周りの子や親はあの子に噛まれた!押された!泣かされた!と報告しあってるから他害児親子は知らないまま距離置かれてる
誰もあなたの子他害してますよなんて言えないもんね
先生が報告してくれないと
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:10:09.37ID:7TO7Jo5/
ちょっと前に賢い子は自分で状況判断のパターンをデータ処理して社会性を身につけるってあったけど
発達検査の数値は高いのに社会性は全く身に付かない子って結構いるよね
うちはそのタイプで6歳の検査ではIQ120超えてたけど社会性は全く身に付いてない
頭は良くて知識も豊富だけど、相手の反応をガン無視して自分の話したいことだけを一方的にベラベラ喋るし
「そんなこともわからないんなんて君はバカなんだね」とか普通に言ったりするから友達なんて全然いない
頭はいいはずなのに何でこんなこともわからないんだと頭抱える日々だわ…
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:14:11.11ID:ym/ZP57T
園から問題ないですよって言われる場合、園はこれ以上の配慮はしないですよってことなのかな
>>670なんだけど先生にもう一度相談しようかなって思ってたんだけどこれ以上の配慮を求めるのは求めすぎなのかな
加配の先生もクラスに入ってるけどあくまでクラス全体にひとりついてるだけでうちの子のためだけじゃないし
子どもがもう色々気づき始めてるからなんとかしてあげたいけど悩むのもしんどい
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:18:39.87ID:C0MzfmXY
>>776
頭がいいと共感力があるのは違うからじゃない?
頭のいい人みんなが社会性があるとは限らないし、社会性のある人みんなが頭が良いとは言えない

>>777
SSTや小集団の療育は受けさせてないの?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:19:26.03ID:yFz0ZD7k
園が他害報告してなくても、被害受けた子供が親に喋るからあっという間に親同士のネットワークで情報が広がるんだよね。
でも他害親は気づいてなくて謝罪も出来ないから悪循環。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:20:27.62ID:lfhANyp4
>>776
分からないから障害なのよw
自閉症は社会性・コミュニケーション・想像力の障害
3分野全てが顕著って事は、それだけ自閉度が高くて自閉症が重いって事
SSTを受けてもすぐには実生活に結び付かないし、一生出来るようにはならない事も沢山あるけど、
大多数の人がする好ましい言動や振る舞いをパターンで教えて、とにかく引き出しの数を増やすしかないと思う
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:20:53.22ID:soTej3Xu
>>776
本に載ってるような「形の変わらない情報」の処理は得意だけど、人の心とか常に変化して目に見えない情報の処理はてんでダメなのがアスペルガーだからね…

うちのもそうだよ
「人の心とか見えないから分からない」って本人が言ってた
だから他人の立場に立つ視点が必要になる国語は相当不得意
その他の教科は今のところ単なる知識にすぎないから何とかやれてるけど、「これらをもとに自分の考えを書きましょう」になると途端にパニック起こして爆発してる
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:28:32.85ID:ym/ZP57T
>>778
集団療育でSSTやってるけどまだ身についてないから先生が少ない保育園でお友達と遊ぶのは難しいみたい
本人もお友達と遊ぶの苦手なのって言っててひとりで遊んでるようなんだけどひとりが好きなわけではなさそうなんだよね
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:35:21.02ID:uA2tEuB1
>>770
健常の子がスレタイ児を虐める可能性もあるんだけど、、健常の子は保育士が見てない場所でやるよ現場見ちゃって頭いいなって思ったわ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:37:05.42ID:S+EFYEoy
幼稚園保育園は園児の数に対して先生が少ないよね
小学校だけじゃなく、保育園幼稚園の定員についても変えて欲しい
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:37:33.73ID:EicYyjNJ
>>782
横からごめん
私は751だけどあなたのお子さんと似たタイプ
SSTで何やってますか?
うちの子は療育の場では何回も同じシーン設定してやるから出来てるようになったけど実生活には全く出来ないまま
多分劇のセリフを覚えてるようなだけで応用がきかない状態なんだよね
本当に一人で遊ぶのが好きならいいんだけどお友達と遊びたい気持ちはあるからみてて歯がゆいですよね
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:52:46.77ID:ezCoEGz2
うちは逆で、本人はお友達とそんなに遊びたいとは思ってないのに
周りの子から遊ぼうと誘われるとうまく断れないまま流されるから疲れるらしい
よく「僕は一人で遊びたいのにみんなが遊ぼうって言ってくるから疲れる」って愚痴ってる
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:53:54.03ID:S+EFYEoy
SSTではシーンを設定して教えてるの?
うちの所は活動させてその中で出会した場面で必要なことを教えてるよ
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:54:32.97ID:bCgNUwej
年少だけど
会話はようやく簡単な返事が返ってくるくらいになった
かくれんぼとかは役割理解できないし
それでもどこに相談しても療育は行かなくていいと言われてる
療育行かせるなら仕事もやめなきゃいけないしやめたら生活苦しくなるしでも子どもがこのままでいいのかと考えてまとまらないわ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 09:55:16.29ID:ym/ZP57T
>>785
毎回同じことをやってるわけではないけど少人数でルールを決めてゲームをしたり、〇〇の時はどんな気持ちになるかな?っていうのを絵カードを使って学んだりしてるよ
先生が横について都度どう思う?とかどうしたらいいんだっけ?って声かけてくれたら考えられるけど普段の生活では全然できないよ
最後の本当にそうで人大好きな子だから絶対友達ほしいはずなのに今はお友達と関わることに自信がないみたいでひとりを選んでるから見てて辛い
どうにかしてあげたいけど親が出来ることって何があるんだろう
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 10:01:55.93ID:RIgLLdOa
>>788
ここにいるってことは自閉の診断ついてるんだよね?知的な遅れはないのかな?
個人的には本人の苦手をフォローしたり、周りの環境調整や親の理解のためにも療育には通った方がいいと思う
ただ仕事があるとね…私も仕事しながら療育通わせてたけど、フルタイムじゃなくてもかなり忙しくて大変だった
知り合いに正社員からパートにしてもらって時間の融通利かせた人もいたかな
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 10:18:52.11ID:khyijMSh
他害報告なくて寝耳に水だったのまさにうちだわ
さすがに相手に怪我させるようなレベルのは報告するみたいだけど、うちはふざけてお友達を頻繁に押したりしてたみたい
そんなの全然知らなくて、相手のママからLINEが来て初めて知って衝撃だよ
次の日先生に聞いたら「確かに押すことはありますけどその場でお互い謝って解決してますから〜」って言われた
子にはとりあえずお友達は絶対に押さないことって約束してそれ以降は何も言われてないけど、今後もちゃんと守れるか心配すぎる…
他害をやめさせるってどうやって教えたら良いんだろ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 10:21:29.71ID:hfAeUDhs
>>788
私も平日は仕事してるから療育は年少から週1回土曜日に行ってるよ
民間のところなら土曜もやってると思うけど、仕事を辞めないといけないのは何故?
療育センターで保育園に行ってるなら療育は必要ないと言われたけど、自分で探して入れた
今年長だけど、うちは結果的に行かせて良かったよ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 10:40:47.01ID:YC2npngo
>>790
>>792
ありがとう
仕事が医療関係で月〜金に加えて土曜も仕事があるのとパート採用を法人でやってないからパート希望なら退職になるんだよね
収入も5:5だから辞めるとダメージでかい
仕事柄、関わりの基礎知識は持ってるというのもあるから余計に療育は勧められてないんだと思う
旦那はそこまでしなくてもと言うけど
やはり行かせたほうがいいかな
自分もやりきって就学むかえるならまだしもこのままだと後悔しそうだ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 10:42:16.47ID:YC2npngo
センターの人には日曜日まで療育行かせたら親子ともに休む暇がなくて疲れきるよと言われてる
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 10:57:52.61ID:O8VICPqJ
>>793
保育園にフルタイム勤務+土曜日に預けてて園側から何も言われてないなら
お子さんはそれなりに集団生活に適応してるんだと思うよ
先生が少なくて手薄になる延長保育時間や土曜保育で対応ができないなら園から話が出るはずだから
療育も毎週通わせるんじゃなくて隔週1回通わせるくらいでもいいんじゃないかな?
月に2回休んだり早退するのも大変だとは思うけど、毎週よりは負担が少ないし
月2回なら事情を話せば会社にも理解してもらえるかもしれないし
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 11:05:09.49ID:yFz0ZD7k
旦那さんもし土曜日休みなら代わりに療育に行くっていう選択肢もある。ママばかり頑張らなくていいよ。でも上の人が書いてるようにお子さんは療育の緊急性がないから無理しなくていいかと。
重度な子や療育園に通うような子なら、送迎とか療育のために仕事辞めたり転職したり会社に交渉して時短勤務にせざるを得なくなるし。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 11:07:45.56ID:eVfhyPQj
元気いっぱいの人のやんちゃな子もいれば
大人しい子もいます
ですよね
前に出たい子もいれば恥ずかしがり屋な子もいます
みんなそれぞれ違ってそれがいいですよね♥
でね!!それね!!
お父さんお母さんにも言えるんだよ♥
いろんなお母さん!
いろんなお父さん!
が、いていいんですよ(^^♪
あなたのやり方で
あなたらしく子育てしよう🎵
コーチカウンセラー幸山悠香(こうやまはるか)
https://www.facebook.com/HarukaGaga/videos/187250776651322
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 11:43:36.16ID:sjUPvNvD
スレタイの兄弟の下の子を発熱で病院連れてったんだけど、小柄でお菓子ばっかり欲しがるんです、牛乳飲まないしって話したら「偏食があるのね」って決めてかかられた… 上がスレタイだから、下も完全に決めてかかってる気がする
診察も聴診器当てた後にうちの子が「次はお耳」って言ったら、「順番覚えてるなんて凄い記憶力ね!」ってこだわりから来てるって言われてるようでなんかモヤッた
実際のところ、下の子も多分アスペなんだろうと思うけど、知的もないし態々診断貰うのも嫌だなと思ってる
上の子もアスペだけど、診断貰ったせいで何でも自閉由来色眼鏡でみられて将来の選択肢狭まってるようで、下の子の診断は躊躇してる
見透かされて言われてんのかもしへないけど
なんか嫌だなぁ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 11:58:45.51ID:k6mBm7wS
>>798
親が問題を認識しながら放置するのはいいことだとは思えないけどね
別に配慮は一切いらない、何か苦手な事があっても特性由来でできないことがあっても
定型の子と同じように扱われて構わない、できないのはただ本人が不真面目なだけだと思われてもいいっていうなら別だけど
もしかしたら何事もなく上手くいくかもしれないけど
診断つくレベルなら上手くいかなくて二次障害起こすリスクの方がでかすぎる気がする
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 12:16:49.81ID:sjUPvNvD
>>799
診断つくレベルってのも医師によらない?
正直上の子はグレーでも良かったんじゃないかと思うわ
知的もないし、トラブルも起こしてない
擬態して本人比ではすごく負担かかってるのは分かるけど、それは学校側の対応が変わってどうにかなるもんなのかな
社会出てやっていけてるアスペが子供の頃診断受けて配慮されまくり、本人が背伸びしなきゃ行けないことは全スルーで育ったら、今のように働けてるかな?
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 12:29:21.20ID:mXUxWI6J
>>800
それ医者に言ってみたら?
「知的もないし、トラブルも起こしてないうちの子に診断が付くのは納得いかない
このくらいならグレーでもいいんじゃないですか?もしグレーではないって言うなら納得できる理由を教えて下さい」って
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 13:06:58.19ID:9MHoPwlh
>>798
そんなにモヤるなら別の小児科連れてけば?
褒められてもモヤ、決めつけられてると感じてもモヤ、なら何言われても不信感なんじゃないのかな
アスペだとか絡ませてこない新規のかかりつけを作るで解決
うちの子も発達小児科のかかりつけと、風邪症状や内科を診てもらう普通の小児科のかかりつけと2つ行ってるよ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 13:13:40.81ID:9MHoPwlh
文面読むと798のほうが「下の子をアスペだと言われたくない、兄弟揃って診断されたくない、そういう目で見ないでほしい」という心の防衛反応が働いてるように思うよ
それならば何も知らない新規の小児科で見てもらったら心がザワザワしないでスムーズだと思うのよ
兄が自閉だとかも聞かれない限り言わないで行けばいい
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 13:44:26.93ID:jAGs1vX+
>>805
> でも実際は多分アスペなんでしょっていう

兄弟ってぜんぜんちがう。恐ろしいほど違う。だから障害の可能性低い。

ID:BQ0/mw/1のような悪人になったらいけない。

俺達は苦労している。とてつもなく疲れ切っている。逃げられないといえば逃げられない。

自分の宿業だからだ。逃げてもついてくる、だから転換しかない。

しかしID:BQ0/mw/1のような悪人になったらいけない。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 13:49:53.10ID:jAGs1vX+
>>798
> スレタイの兄弟の下の子を発熱で病院連れてったんだけど、小柄でお菓子ばっかり欲しがるんです、牛乳飲まないしって話したら「偏食があるのね」って決めてかかられた…

>>「偏食があるのね」って決めてかかられた…

この部分がよくわからないのですが... これが「決めてかかられた」ことになる?
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 13:52:00.96ID:PWmjldJY
色眼鏡で見られる≒配慮されてるってことなのよね
定型の子なら怒られることもアスペなら仕方がないって諦めてもらえる
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 13:59:48.99ID:q7Z5OQh5
困り事がなくて診断にさえ納得いかないレベルなら何で病院行って診断受けたの?と思うのだけど…
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 14:09:27.45ID:UPBVba/3
スレタイが偏食多いっていうのはよく聞く話だけどさ
そもそも偏食って特定の食品の好き嫌いってことだから牛乳飲まないっていうのはイコール偏食じゃないのかな?
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 14:19:28.33ID:CkvN94/o
>>809
困り事
昔は、母親ならしんどいの当たり前の空気あって学力高いスレタイは見逃されてきたらしいよね。 
逆に言うなら、昔なら困り事ではない範囲のお子さんも沢山いそう。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 14:25:46.33ID:jAGs1vX+
>>686
> https://www.seikyoonline.com/article/FA395C5969F573F9F76026842B141BC5

僕は自分で貼りながら自分では見てなかったし、まともに文も目を通してなかった。

兄弟でともに発達というのは数は多いのかもしれない。うちは違うから、それだけを根拠に書いた。
>>704
> 私の周りの学会員は不幸な人ばっかりだ
> まぁ不幸だから入信するのかもしれないけどw
> カネコマなくせに熱心にお布施してて不幸オーラすごい
> リンク先の人は子供がスレタイと分かって入信しちゃったのかな

ところで704は「やっぱりそうなのか...この娘もなのか...」その瞬間の気持ちを わからないの?
その瞬間の絶望というか、何と表現していいかわからないその瞬間にくらべれば、学会員かどうかなんか、どうでもいい違いじゃないの?

大事なのは「この人・近藤由佳さん」が わが子は「人生に挑み抜く勇者」と感じるに至った
プロセスじゃないの?

おれはまだ読んでないからわからないから、今から読む。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 14:28:37.01ID:XwwC1U6Z
困り事はあるよ
他人に迷惑をかけるよう内容ではないけど、そういう意味では療育受けて良かったと思ってる
でも、グレーでも受けれるしわざわざ診断いらなかったなって
診断は転居に伴い紹介状依頼したら「それなら診断だしますね」と
まー当時は凸凹凄かったし、今見ててもアスペだなぁと思うから納得なんだけど、そこまで過剰なサポートは本人のためにならない気がするし、何でもかんでも自閉だから出来ないね!挑戦させたらダメって決めつけられるのが嫌なんだよね
可能性のめをつまれてる気がする
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 14:34:22.52ID:ubGnJWTY
たぶんだれも挑戦したらだめなんて言決めつけてないような気がする
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 14:42:31.37ID:jAGs1vX+
>>813
> まー当時は凸凹凄かったし、今見ててもアスペだなぁと思うから納得なんだけど、そこまで過剰なサポートは本人のためにならない気がするし、何でもかんでも自閉だから出来ないね!挑戦させたらダメって決めつけられるのが嫌なんだよね
> 可能性のめをつまれてる気がする

凄いよく理解りますよ。そして「気がする」んじゃなく、事実でしょ。

なんでも両面ありますもんね。...でもその一方で障害は厳然としてあるというこの現実は否定できない。

俺なんかすべてを投げ出そうとしてる。疲労が溜まっていて。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 14:44:35.31ID:6TemKzJZ
よく分からん
グレーでいけると思うなら何にも言わずに習い事でも何でもさせて可能性広げてあげればいいだけ
普通級にいる子の診断は配慮のためにはなるけど可能性を狭めることにはならないと思う
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 14:46:13.07ID:a+/+B54n
横だけど、うちは保育園に入園する際に言葉が遅くて療育通ってる事を伝えたら「診断書提出すれば加配の先生が付くのでお願いします」と言われた。
診断は戸惑ったけどそういう事ならと診断つけて貰ったけど、実際はクラスにいるやんちゃで多動気味な子の方が加配の先生の手がかかってる状態。
そのやんちゃ子は診断とかはないけど言葉とかやりとりはしっかりしてるしそのうち定型に紛れて落ち着くんだろうなと思う。
うちは受動型で手が掛からないし後回しにされてる印象で、診断まで付けたのにモヤモヤするよ。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 14:49:56.02ID:jAGs1vX+
和樹くんと和歌ちゃんの母親になれた感想は?

https://youtu.be/wz7zSkck8Dc?t=428

「ありがとう。」って感じかもしれないです。

2人じゃなきゃダメだったと思います。和樹だけでもダメだったし、和歌だけでもわからなかった。
---------
ところで息子を捨てようとしてる俺の今の感想は、コイツがいたから

二度のがんを乗り越え交通事故も乗り越えた。コイツがあまりにもメチャクチャで、がんの不安とかを考えてる間もなかった。

そのことについては「ありがとう!!」しかない。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 15:09:06.99ID:sKPKywb+
>>813
うちの子は診断当時、典型的な自閉症って感じだったけど
今は自閉が薄れたから自閉に関してはグレーに変わったよ
専門医から見てグレーって診断できるのなら、とっくにグレーって言われてるんじゃない?
それに医者や療育から自閉だからダメ、できないって言われたとしても
親も本人もやりたい、やらせたいって事なら外野の意見なんか無視してやればいいのにって思う
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 15:15:09.22ID:ezCoEGz2
>>820
だよね、結局親が勝手に可能性狭めてるだけしゃん
医者の診断には納得できてなくて不満タラタラなのに、医者が自閉だからダメって言うことは素直に従ってるってわけわからん
別にやりたいなら何でもやればいいのに
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 15:47:49.05ID:OIMZMvjs
教育的支援も福祉支援も医療支援も、こちらから求めないと得られないよね
求めて求めてやっと得られたり、得られない場合もある
診断付いただけでどうのとはならないよ
就学先や進路を決めるのは親と本人だもの
だから>798の言い分にはものすごく違和感がある

...もしかして、実際は重いけど親が受け入れられてなくて、周りが気を遣ったり配慮してる状態とかなのかな
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 15:57:02.33ID:LD5sHoIj
>>816
確かに。むしろ可能性を守るのが診断だね。
診断がなければ、昔の頭の悪い教育だと「勉強はできてもだらしないから」
と叩かれて才能を潰されてたけど、診断があればそういうのは許されない。
だらしないことを憎まない程度なら、できなきゃクビレベルの合理的配慮だ。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 16:18:31.34ID:sgriQ1aH
>>813
自閉度も成長に伴って変わることもあるから、一度自閉と診断されても薄くなれば診断変わるよ
うちの子が診断された時は中度から重度の自閉症だって言われたけど、今は自閉は傾向レベルに変わったし
親がいくらグレーだと思ってても医師から何も言われないってことはそういうことだよ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 16:36:02.36ID:/PUMWM8A
うちの子も2歳の頃が特性凄かったな。段々と薄れてきてるような気がする。
と言ってもまだ3歳なのですが…
こだわりあるし偏食だし多動で集団になると違和感だけど、比較的いつもご機嫌な事が多いです。
療育行き始めたのですが本人は楽しく行ってます。まだ診断つけたくないなと思ってしまう
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 16:36:05.90ID:8HHW6BPU
CBDオイルって自閉症改善にいいのかな
水素水レベルの眉唾モンかな…
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 16:41:51.33ID:Ns8BnsZj
>>826
“こだわりあるし偏食だし多動で集団になると違和感”
これで特性が薄れたと感じるレベル…
これって本人は好き勝手やれててご機嫌でも周りは困ってるパターンじゃないの?
そもそも診断ついてないならスレチ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 16:52:25.20ID:lc5wxs+7
低学年の頃は毎年個別面談をお願いして色々相談してたので
要所要所で配慮があったけど
高学年以降は落ち着いてきたのでこちらからのアピールをやめたら配慮もなくなった

ASDの診断名があっても使わなければ定型と同じ扱いになるだけだよ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 16:59:57.97ID:lfhANyp4
>800のグレーでも良かったというのは、下のお子さんのように診断を付けないで曖昧なままにしておけば良かったという意味じゃない?
いくらなんでも、専門医以上に見立てや診断が出来るつもりで言ってる訳ではないでしょ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 17:04:19.47ID:Gdm5tGKe
診断つけるデメリットって医療保険に入りづらくなるくらいかな
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 17:06:03.95ID:ezCoEGz2
私の心が狭いからこう思うのかもしれないけど
ハッキリ診断されるのは嫌だから曖昧にしておきたい
だけど支援は受けたい、医療とも繋がってたい、療育も通いたい
これってただのワガママなんじゃないかって思うんだよね
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 17:07:51.14ID:qiL4iOki
>>791
他害あるなら療育園に移った方が良さそう
他害あるのに平気で幼稚園通い続けてるママ2人知ってるけどやっぱり保護者からかなり嫌われてるよ
メンタル強いのか鈍感なのか全く気にしてないみたいだけどやっぱり陰でかなり嫌われてヒソヒソされてるよ
普通は他害あれば親が参ってしまいすぐ対応するよ
園に問題ないと言われても鵜呑みにしない方が良いよ
そりゃ先生からしたら子供が子供を押しても怪我したり大泣きして授業にならないくらいとかじゃなければ「心配ないですよー」で済ませる先生もいる
先生なんだからみんなプライド持って正義感強いって信じてしまうけど結婚前の教員とかどうせ辞めるしって感覚の人や事なかれ主義、適当な人も居る
困るのは被害児は勿論他害児自身でもあるんだから早めに適切な対策してくれる場所に行くべきだよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 17:25:58.02ID:/PUMWM8A
正式な診断はついてませんが市の発達相談では医師に自閉症と言われました
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 17:37:10.07ID:OD81b9WI
>>836
保健師や心理師に自閉症だと言われたならともかく
医師から自閉症だと言われたのに正式な診断ついてないってちょっと意味がわからないんだけど
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 17:53:22.37ID:OIMZMvjs
>>832
過剰なサポートは本人の為にならないとか言ってるから、支援はいらないんじゃない?
園や学校には診断名がある事をを告げず、配慮も求めず、療育や病院にも気に入らないなら行かなきゃいいだけなのにね
それが子供にとってどうかと言うのは別の話として
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 17:56:51.78ID:yFz0ZD7k
>>837
発達外来の専門医者に診断されたわけじゃなく、市の検診や発達相談に来てた町医者や小児科医に
自閉症と言われたとか?
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 17:58:01.98ID:ubGnJWTY
そういう人に限って普通級にゴリ押ししておいて配慮がたりない!うちの子かわいそう!と喚いてるイメージ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 18:03:32.08ID:2TAiVlxD
>>838
ほんとそれ
ハッキリ診断されるのは嫌(でも支援は受けたいし、療育も通いたい)
医者の診断は納得できない(でも医療とは繋がってたい)
過剰なサポートはいらない(でも適度なサポートは欲しい)
ってどんだけ我が儘なんだって思う
そんなに自閉自閉言われるのが気に入らないなら病院も療育も行かず
園や学校には黙って定型と同じように扱ってもらえばいいだけの話
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 18:12:52.99ID:2TAiVlxD
>>839
それでも医師が診断したんだから正式な診断には変わりない気がするけどなぁ
骨折や風邪は内科の医師に診断されようが外科の医師に診断されようが、骨折は骨折だし風邪は風邪なんだからさ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 18:17:49.09ID:XwwC1U6Z
>>832
まさにこれだけど、ワガママかな?
診断つけずに療育や支援受けれる地域なんて沢山あるし、わざわざつける必要なかったなって思ってるよ、実際
困った時はサポートしてほしいよ、そりゃ
でも、十把一絡げに自閉だからって本人に不必要なレベルで手助けするのはやめて欲しいという意味
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 18:20:48.58ID:/PUMWM8A
ワガママっていうのは目から鱗でした。確かにそうですね。すみません。
一応発達の専門医に自閉症とは言われました。ただ検査は3歳になってからという事でして。
確かに2歳より特性は薄くなってますがまだまだ真っ黒です。でも療育行ったりしてこのまま薄くグレーにならないかなと淡い期待があり、急いで検査しなくてもいいのかななんて思ってしまって。
でも確かにワガママな事が言ってますね。3歳になったら検査します。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 18:24:18.19ID:kV4vzKKN
>>833
簡単に療育園とは言うけどさ
入園基準も地域差あるしね…
うちの地域の療育園は知的中度〜重度ばかりで無発語のお子さんも多いよ
言葉あっても二語文程度だったり
いくら他害があっても、うちみたいな療育園だと知的に遅れが無い子はつまらないだろうね
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 18:47:56.16ID:bP9T3SCE
>>843
診断されるのは嫌だけど、うちの子ちゃんのニーズにバッチリな支援は欲しいって
なんてワガママな親なんだろうというのが率直な感想だわ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 19:00:12.18ID:bP9T3SCE
>>844
検査って多分発達検査のことだと思うけど、この検査はあくまで知的障害があるかどうかを判断するもので
自閉症があるかどうかを判断する検査じゃないよ、参考にはするだろうけど
発達の専門医から自閉症と言われたならお子さんが自閉症なのは確定診断で間違いないよ
ただ発達検査をしていないから知的障害に関してはあるのか無いのかはわからないけどね
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 19:22:59.74ID:ezCoEGz2
>>843
診断ついてるからってそんなにあの子は自閉だから手助けしなきゃ!みたいに扱われるもん?
それって自閉とか関係なく、端から見ててあの子は手助けが必要な子だって思われてるからサポートされてるだけじゃないの?
うちも診断済だけど園からはほとんど手助けとかされてないし、普通の子と同じように扱われてるけどなぁ
加配も付いてないし、加配がついてる子の親には案内があった
就学に向けての講演会のお知らせや、コーディネーター訪問の案内もなかったし
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 19:43:00.09ID:RJN6rxNQ
>>847
診断の有無ってそんな必要?
「注意が逸れるので部屋の掲示物は全て外してほしい」レベルの配慮を求めるなら必要だろうけど、「気が散りやすいから一番前の席にしてください」レベルなのに診断いるとは思えない
ニーズバッチリな支援に診断が必要な意味はなんなのかな?
診断の有無より、子供の状態をどれだけ親や支援者が把握してるかが一番大切だと思うわ
それで支援の必要が個性の範囲を大きく逸脱して支援級行きレベルなら診断も必要だろうけど、普通級に席置いとけるレベルなら別にいらんだろうとは思うよ
と言うか、私が言いたいのは診断が嫌なんじゃなくて診断された結果「全員支援級レベルの要支援児ですね!」と思われるのが嫌なんだよね…
たぶん、こういう話題があって某スレは通級普通級と支援級、IQ別に分かれたんだよね
荒れる話題だったね
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 19:52:34.90ID:sv0Oj+pu
>>850
「一番前の席にしてください」レベルならそれこそただのグレーだから診断つかないと思う
診断ついたというならそういうこと
特性薄れてるからもうグレーなはず、と納得いかないならもう一度医師に診断お願いしたら
現状では親の欲目で見てるとしか思われないよ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 19:55:10.45ID:8GOIfKNB
少なくともこのスレにおいては診断の有無は必要だし
診断がいるとは思えない子の話は兄弟児でもスレチなのでは
診断なしで療育だけ受けてる子は療育ばなしスレとかあるし
このスレで診断いらないと思うんだよねーって語り口はスレタイ児持ちの今悩める人には喧嘩売ってんのかって感じだと思うけど
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 19:57:23.05ID:CGuO9Jo4
うちは支援を貰いやすくなるから診断をつけてもらったよ
じゃないと普通級にいたら支援は本当に貰えなくなるからさ
学校と先生に理解をもらうためにつけたと言っても過言ではない
子供が必要以上に悪く思われたりスパルタ受けたりしないための手段として利用してる
普通級はそこまで見てもらえないし親が言うだけだと先生によってはハイハイで済まされちゃうよ
診断名ついたら支援級に一束されちゃうとか考えたことない失礼だよ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:02:20.05ID:Z4+HSwG8
>知的もないし、トラブルも起こしてない
>擬態して
るのは上の子の話だよ
で、
>診断受けて配慮されまくり、本人が背伸びしなきゃ行けないことは全スルー
なんて書いてるからおかしいと言われてるだけ
本当に普通級で定型児に混じってやっていけてるなら、そんな対応しないよ
何度も言うけど、診断受けてるだけで学校がそこまで色々やってくれるなんて事はありえない
子供の実態と親の認識が乖離してるだけでしょ
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:03:04.21ID:9rOjrpgm
診断があるからこその支援や療育だからね
自治体によっては診断が無くてもと言うけど診断を付けられるのを嫌がる親によって療育を受けられなくなるのを避けてるだけで実際には療育が必要な時点で健常とは言いにくいと思うよ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:04:19.45ID:lfhANyp4
>>850
思ったよりダメだこりゃな人だった...
普通級スレでも受け入れられないと思うよ、その言動は
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:08:26.06ID:IW6e7GIW
>>846
子供が通ってた療育園は、軽度知的やボーダーがクラスの7割でその中に発語なし重度や中度がそのなかに混じってる感じだった
身体やダ○ンは別のクラスって感じだった
てっきり全員重度や中度だったら先生達が疲弊するから、軽度の中に混じらせてるっと親同士で話してたけど違うかったんかな
ホント地域によって違うのやめてほしい、知的ボーダーや軽度は支援級、高機能は通級、それ以外は支援校で決まってしまえばこっちも小学校悩まなくていいのに
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:14:01.39ID:Csb4AQiA
例え診断がついてても園や学校側がサポートはいらないと判断した場合は
親の方から働きかけでもしない限りサポートは受けられないのが普通、働きかけてもサポートが受けられない場合さえある
なのに親が働きかけてもないのにサポートがあるのは親側がどう思ってようが
園や学校側からは“この子はサポートしないといけない子”って判断されたと考えて間違いない
本当に定型と混ざって何の問題もなくやれてるならサポートなんかされるわけないのにね
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:15:31.44ID:99SIItpa
>>850
診断がある方が必要な支援を考えやすくなると思うよ

> と言うか、私が言いたいのは診断が嫌なんじゃなくて診断された結果「全員支援級レベルの要支援児ですね!」と思われるのが嫌なんだよね…
支援が欲しいのにそう思われるのが嫌ってどういうこと?よくわからない
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:18:08.13ID:99SIItpa
>>858
自閉症の子は週一の通級のみでうまく過ごせるのかな
自閉症の支援級、知的の支援級それぞれ別にちゃんとあればいいのに
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:21:50.63ID:lfhANyp4
>>861
通級は良くも悪くも中途半端だからね
騙し騙し9年間通える子も沢山いるけど、みんな予後は割と微妙
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:22:44.48ID:Csb4AQiA
>>850
それさ
診断された結果、全員支援級レベルの要支援児と思われる→×
支援級レベルの要支援児と思われてるあなたの子どもが診断された→○
だよ
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:31:54.80ID:w+IvCq2L
>>858確かに迷わなくてもいいけど、知的の数値だけで進路決められるの嫌だな。
知的ボーダーや軽度でも自閉が重い子は支援級で馴染めなかったりするから、数値だけじゃなく自閉の程度や特性によっても進路決められるようにしてほしい。
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:36:11.82ID:d93BH4Yx
支援級の子でも交流で手が掛からなくなったり、人手の足りない学校なら高学年になったら支援の手はかなり減らされるよね
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:41:04.55ID:ezCoEGz2
少し上でも話題になってたけどIQが高い=集団生活に適応できるじゃないし
IQだけで単純に決めてしまうのはやっぱり無理があると思う
個人的には70年代くらいまでのアメリカみたいに地域の各学校にそれぞれの特性や障害に特化した様々なクラスを作って
生徒は自分の特性や障害に応じたクラスのある学校までスクールバスで送迎みたいになってくれたらなと思う
今はアメリカでも予算がかかりすぎるからってこの方式は廃止されちゃったみたいだけどね
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:43:04.39ID:sjUPvNvD
うちも加配なしだし、園でのトラブルもなしだよ
診断は伝えてあるし、何か困り事があったら都度相談してる
ただ地域柄支援が手厚くて、診断済みはとりあえず情緒級へって地域
90以下はとりあえず知的級へだから、基本IQ100くらいの子達はとりあえず情緒級入れるのが常道になってる
そして幅をきかせてるのがうちの医師
専門医の資格はないけど、院内にSTがいて、昔から療育してるから発達も専門ではないものの見てますって感じ
それが、就学相談とかにもくい込んでくる
医師の見立てが大袈裟すぎて、ちょっと登園渋ると「この子は喋れるようになったけど(そもそも言葉の遅れなし言語凸なのに)出来ないことだらけだからって先生に説明しろ」とか言われて、療育先と園の先生に話したら「大袈裟すぎよ、大事にしなくても簡単に解決するよ、普通の子でもよくある話」と言われて本当にその通りだった
引っ越してきたから、この医師とうちが診断受けた医師とでは診断に関する考えが違うのかもしれない
引越し前は診断した医師(療育センター長の専門医)から「幼稚園は加配なしで、周りから学ぶ力があるから皆にもまれてたら凹の部分は伸びてくると思います。療育も不要(療育が手薄な地域だった。このあと頼み込んで無理やり入れてもらった)小学校はこのIQだと普通級になる。小学校上がってからが問題の本番ですけど、投薬とかも不要そうだね。大学は都会の大きなところに進んでね。発達の子のサポートが充実してるから」って感じだったから、引っ越したら「取り敢えず支援級ね、転ばぬ先の杖!」って医師の対応でなんだかなぁという感じなのよ
批判があるのは仕方ないと思ってる
でも、これが率直な気持ち
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:46:53.70ID:lfhANyp4
普通級、普通級+通級、支援級と経験したけど、どの学級でも成長を妨げられるような不必要な支援なんて受けた事無いし、何なら他のお子さんを手伝う側に回ってたよ
一括りにするなと言ってる本人が、支援級レベルのとまとめて語ってるの、とても残念な感じね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:48:09.69ID:Z4+HSwG8
>>867
だからね、そこまで言うなら通院をやめればいいだけだよ
全て解決するよ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/12(土) 20:49:46.75ID:ssbWgeYO
>>867
別に医者からどう言われようが867が普通級で大丈夫だと思うなら
支援級は蹴って普通級に入れたらいいだけの話じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況