X



成績が悪い中高生を持つ親のスレ70

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/25(金) 09:36:46.98ID:+PAV10A0
学校の成績が悪くて就職や進学に
不安と焦りを感じている親限定のスレ。
一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
励ましあいましょう。
もちろん愚痴も吐き出そう。

※全国平均未満、オール3未満が目安です。
成績優良の子を持つ親はご遠慮下さい

※本当は出来る子なんだと思っていても言わないのが大人です。

※的外れな親切の押し売りもご遠慮下さい

※進学校で成績が悪い親は他の該当スレへどうぞ
あくまで平均的公立中、偏差値50未満のレベルの学校で成績が悪いと悩む方のスレです。

※次スレは>>980にお願いします。

※関連スレ
やる気がない子はこちらも活用
偏差値順位等制限なしの緩やかスレ
進学校から底辺まで意欲なし深海魚の愚痴はこちら
【やる気スイッチ】意欲のない中高生以上の親のスレ【どこ?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550143674/
成績が悪い中高生を持つ親のスレに該当しない成績が悪い中高生を持つ親のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582640203/

※前スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ69
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1642975755/
2022/08/20(土) 09:04:19.72ID:kZRhLjbe
>>884
クソバイスいらんから自分の子供の心配してろ
886名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/20(土) 10:17:46.11ID:CwD3CK9G
底辺高1年の息子。もう面倒みるの疲れた
18才までは保護者責任として何でも世話するけどそこから先は知らん。家から追い出したい
どんな仕事就こうが、フリーターでもホームレス野垂れ死にでも、好きにしてもらいたい。関わりたくないよ
2022/08/20(土) 11:50:42.64ID:rJVFilmT
>>896
家族じゃないけどやるだけやってあげた後に訪れるその心境には覚えがある
後々酷いことになったと噂に伝え聞いたけどあっさりした感想しか出て来なかった
どうしたって本人が自分で背負うべきことがあるんだから仕方ないよね
2022/08/20(土) 11:57:14.36ID:xyN0HBD2
>>887
家族じゃないのになんでここにいるの?
2022/08/20(土) 12:12:30.00ID:YaHE7Sjl
スレタイ警察ご苦労さまです

今のところ子どもには関わりたくないとまでは思わない
でもそうなってしまうのが怖いのよ
2022/08/20(土) 13:12:05.38ID:mj+iY4j7
>>883
わかりすぎる
我が子に勉強させるのにこんなに気力体力使うのかってなる
勉強始めようと促すと横に倒れてしまいどうしたらいいのか力づくで起こして引きずったこともあるけど、体育の授業後かってくらい体力消耗するだけで勉強なんか全然進まない
小学生の時からこんなで、本人がやらないからって今まで一緒に(無理やり?)やりすぎて逆に自分から勉強しなくなってしまったんじゃと考えたりしてる
本人にやる気がなきゃ無理やりやらせても仕方ないんだよね、放っといてもどっちにしてもうちの子はやらないんだろうなと思う
ちなみ長男はやらないけど次男はやるから、親がどうこうよりやっぱ生まれ持ったもんがでかちのかな…ここのみんなだと思うけど、本当に疲れるよね…
2022/08/22(月) 08:49:28.81ID:b25yCTjQ
進学先をいろいろと見学中@中二
登校型の通信制ってどうなんだろう
少人数で個人別の習得度によって勉強の進み方があって
一斉授業よりもスレタイ子に向きそう
通信制といっても行事や部活もあるし
私立行くなら学費も同じくらいだし通信制いいなと思い始めてる
普通の受験よりも試験も簡単そうだし
2022/08/22(月) 09:10:46.37ID:/LYybpfx
>>891
それちょうど過去ログ読んでたときに答えてた人いた
答えてるのは今現在通わせている人
コピペすると長くなるからスクショ貼るね
https://i.imgur.com/eqMmb3k.jpg
https://i.imgur.com/6pNrUZF.jpg
https://i.imgur.com/pXKrPzl.jpg
2022/08/22(月) 14:59:41.68ID:PtwfLAWb
>>891
何度も通信制に編入、転入しようか迷いながら現在高3になったわ 大学進学は諦めたのでこのまま高校で就職をお願いできたら
という感じ

首都圏か関西圏なら結構頻繁に通信制の合同説明会や学校見学があるから是非参加を 基本いいことしか言わないから
話半分で聞いた方がいいかな 学校によって学費も単位取得のやり方も全く(全くね)違うから比較は大事 
大学進学ありきで単位取得も未来予想図も進むところもあれば、高校にこれただけで良し、その後の話はまた別ね みたいな所もある
この2つがミックスしてるところもあったわ 個人的にはミックスが結構きついかなと感じた
学力だけがネックならまずは普通に受験するのがいいと思うよ 通信とういう最後の砦があるという気持ちは大きかった
2022/08/22(月) 17:46:18.06ID:b25yCTjQ
>>892
>>893
ありがとう
私立都立通信といろいろと見学して比較検討しかないね
まさに学力がネックで、早く受験が終わって私が楽になりたい気持ちも強く...
私立校や私立通信だと向こうも商売だから魅力的な事しか言わないから惑わされるし
とりあえずあと一年あるからさらに情報収集に頑張るよ
2022/08/22(月) 17:58:15.26ID:D9l5+JG7
都立だとエンカレッジスクールもあるけど、定期テスト無しだなんて
とにかく登校させることを目標にしてるのかな

来週都立模試なのに、過去問ほとんどやってないし、やったやつを丸付けしたら20点…
解説しようとしたら部屋に閉じこもっちゃった
もう諦めてごはん作るわ
896名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 19:28:22.44ID:1GxvCRTs
実際のところ、通信制高校と公立底辺高校って生徒の学力水準、卒業難易度を比較するとどうなんだろうか
2022/08/22(月) 19:34:23.49ID:tcfgFaIz
通信は成績不良よりも不登校とかスポーツ選手が多いんじゃないの
2022/08/22(月) 19:37:38.49ID:lT0FJRJF
>>892が載せてくれた画像のように、通信制は、スポーツや芸術で海外に留学してる子も在籍してたり、医学部志望がいたり、ピンからキリまでいる。
都立底辺校は同じようなレベルの子が集まってて、そこに馴染めないとキツイ。
普通の学力があればどちらも卒業は容易だけど、成績は通信制の方が取りやすいよ。
2022/08/22(月) 20:23:53.96ID:s8N24t5y
通信はなんだかんだで退学率高いよ
理由は色々だろうけど

全日→通信のほうが転校しやすいし
二次募集もあったりするから
入れそうなら全日受けたほうがいい
2022/08/22(月) 20:44:38.48ID:1UCq9i63
うちの中3も都内の登校型通信制と県内の私立全日制とで迷ってる
塾の先生も学校の担任も通信制にいい顔しないし私も子が行きたいと言うならそれでいいと思いつつも正直あれだけ塾等にお金かけたのに通信制かという葛藤もある
2022/08/22(月) 22:16:40.76ID:PGRAgqUF
成績悪くても毎日学校行けるなら、私立全日制がいいよ。
毎日学校行ってれば、なんとか進級卒業だけはさせてくれるよ。
2022/08/22(月) 22:36:40.56ID:busGfE12
今楽したいだけの子が通信制行ったところで続かないよ
そしてドロップアウトしたら受け皿もない

あれはそこそこ勉強は出来るけど同年代との人間関係が無理…
っていうタイプや、勉強より他にやることがある子のためのシステムよ
903名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/22(月) 22:51:55.54ID:tjU/ZaNV
通信はそんな感じなんですね
底辺全日、通信どちらにしても将来は「下流」といわれる生活や仕事で辛酸なめる可能性高いんだろうから、せめて高校までは一般的な高校生活を体験して人生の想い出を作ってもらいたい
友達とくだらない話で盛り上がったり部活したり、ありきたりな青春時代を経験してもらいたいな
2022/08/22(月) 23:38:49.16ID:/VAzyiZa
高校中退した子の4割強が通信に入りなおすというデータもある
その大多数は退学率の高い底辺高から流れてきてるんで通信は下流の末端の水門みたいなもの
だから中学から直で通信に行くのはよほどの事情がないと無駄に思える
2022/08/23(火) 07:49:12.49ID:i3YUx80W
近所に単位制の公立高校がある
通信もやっていてぼちぼち二学期編入の試験だ
2022/08/23(火) 07:49:58.42ID:J88ki3C9
五教科赤点の課題、夏休み明けに提出できそう
やればできるじゃん~
2022/08/23(火) 09:14:30.30ID:nJkC6B5X
通信考えてる親だけど、検討してるのは週5通う登校型通信
うちの子にはオンラインは絶対に向かない...
制服や部活や行事もあるから全日私立と対して変わらないかなあと
2022/08/23(火) 11:04:06.20ID:3vCoqfny
この流れでそうじゃないってことがわからないなら何言っても無駄だろうなって感じ
2022/08/23(火) 11:12:29.96ID:vmcFllll
登校型通信は全日制を名乗れないわけで似て非なるもの
全日制が素晴らしいという保証もないが、通信制は運営上の規制のゆるい学校(企業)だということは知っておいた方がいい

「令和の日本型学校教育」の実現に向けた通信制高等学校の在り方に関する調査研究協力者会議(第7回)議事録
ttps://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/171/mext_00012.html

>次に、広域通信制高等学校をめぐる問題点について、具体的に述べさせていただきたいと思います。
 私立の広域通信制高等学校については、これまでも全日制課程と見まがうような形で通学コースが設置されていることや、塾と連携して大学受験対策に特化した指導が行われていることなど、学校教育本来の目的からかけ離れた教育活動の実態が指摘されてきました。

>高等学校通信教育制度の目的は、「定通振興法第1条」にあるとおり、勤労青年に対して教育の機会均等を保障することであり、この目的を達成するために、最低収容人数や設備、教員の編成等の基準について弾力的な運用が可能とされ、教育課程の基準も全日制課程と比べて特例的に緩和されているのが実態です。

>制度発足当初の目的と実態が大きく乖離している現状において、このような特例措置がかえって不健全な学校運営や教育活動を常態化・助長する大きな要因になっているのは明白なことであります。
2022/08/23(火) 11:31:09.61ID:jk1/Tmk1
結局親が楽になりたい気持ちが強いんじゃないの
疲れる気持ちは分かるけど中2ならまだ一年以上あるんだから、下ばかり見ていたらだめよ
2022/08/23(火) 15:07:34.26ID:GwI9kqcW
登校型通信なら底辺だろうとエンカレッジだろうと全日制狙った方がいいと思う
不合格だったり入学後に躓いたら通信検討すればいいんじゃないかな
うちも両方検討したけどやっぱり全日制に決めて良かったと思う
2022/08/23(火) 15:20:11.39ID:Q7/fujM3
逆に通信制高校やめて全日制高校に行くは難しいだろうからね
初めから通信制だと、選択肢が1つなくなるってことだ

でも、登校型通信制高校に通わせて良かったって書き込みもあったはず
みんなうまくいくといいよね
2022/08/24(水) 00:42:04.23ID:XPu0R2u8
>>896
自分が見学に行った広域通信制は「アルファベットを書けないレベルの子が大勢いる」って言ってた
「通信制は本当に最後の最後の砦です。全日制にして。そこが本当にダメになってからで間に合います。」
って言われた。
2022/08/24(水) 00:43:02.18ID:Rdf0Egjn
>>913
ずいぶん商売っ気ないつうしんだね
2022/08/24(水) 00:57:34.97ID:XPu0R2u8
そう良い人だった
2022/08/24(水) 15:38:13.52ID:hKHa3vzE
うちは全日制から通信に変わったけど
通信では自分で自分を律しないと
さらに低みに流れていくよ

就職は全日制の方が面倒見が良いイメージ
何かで通信制はバイトから就職する子が多いと
見かけた
2022/08/24(水) 16:32:02.99ID:V6WjykEv
今朝部活の先生から来ていないと電話きた
心配で仕事有休取って帰ってきた
腹痛で寝てたみたいなんだけど、二日連続
うちにいても家事もする気になれないし、本当時間がもったいない
2022/08/24(水) 20:07:32.78ID:bwccFvC2
本当に腹痛なら仕方ない
2022/08/25(木) 09:00:16.87ID:7dE/LNTN
うちの子(中2)も勉強大嫌いでやらせようとしてもてこでも動かないタイプなのに、近くに住んでる義母が大学行かなきゃだめに決まってるだろみたいな人で本当に辛いよ
2022/08/25(木) 09:16:23.27ID:fn58WQDI
>>919
わたしも同僚がこども大卒(関東ならマーチ以上みたいな)至上主義で悪口きくのしんどい
2022/08/25(木) 10:56:51.00ID:ofFsnJCQ
うちなんか旦那がそのタイプ...
2022/08/25(木) 11:59:14.83ID:Fw2xpsqL
トップとビリには男子が多い印象だけど勉強できない女子持ちの人もいる?
2022/08/25(木) 12:01:14.80ID:A0alYY0x
何その質問
2022/08/25(木) 12:08:03.88ID:H4WbN/NO
>>922
うちの子と同じタイプ持ちいますかって意味ならそう名乗ったほうがいいよ
2022/08/25(木) 18:17:04.48ID:TSCJhRTx
底辺校の部活体験に行ってきた
うちの子のようにぼんやりしてる子がいっぱいいた
そりゃあ当たり前なんだけどなんか心配になる
926名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/26(金) 07:18:05.04ID:V8bD5PAZ
底辺校は学力以前にコミュニケーションの反応が薄い、鈍い感じの子が多いよね
情緒発達や自尊心低さとかも影響してるのかも。
大学でも上位校ほど活気、活発なタイプが多い
2022/08/26(金) 09:25:20.38ID:tIYKsm0P
部活に勤しみ過ぎて先の事全く考えていない
部活で高校や大学、ましてや将来的に何か希望があるわけじゃないのに
真面目なのは良いけど要領良く生きて欲しい
他の子はうまく休んでるらしいし
そもそも勉強する時間が取れない事が問題
ある程度の学力までは時間が必要なんだよね、理解にしても記憶にしても
2022/08/26(金) 09:27:49.48ID:tIYKsm0P
>>926
これ、正にうち 
部活のお子さん達見たけど、反応の良さに驚く
下の子が反応が良いと言われるけど、学力と関係あるのかもね
2022/08/26(金) 12:21:35.66ID:NDsssr3Y
下の子が反応が良いって何の話?
2022/08/26(金) 12:52:05.54ID:CJcxVo6y
>>926
それ塾の講師も言ってた
上位クラスの授業は活発だって
下の方はあまり発言とかもないらしい
2022/08/26(金) 12:58:01.99ID:3NfFLCXo
興味関心意欲って感じだよね
2022/08/26(金) 13:01:47.73ID:bfiSm93E
>>929
まだ小学生なんだけど、担任に言われてらしいのよ
何か指示された時、一度聞いたらサッと動いて作業も早く終わりにすることが出来る
それが他の子よりも際立つらしい、集中力があるんだろうね
親から見てもそう
2022/08/26(金) 13:46:00.37ID:KD55cEsv
利発ってやつよね
2022/08/26(金) 14:05:36.16ID:iED/GBMe
>>926
もしかして底辺校ってスポーツもできない子が多いのかな
スポーツできる子だいたい友達多くクラスでも目立ってたりそこそこの地位があるような
ガリ勉でコミュ障の子もけっこういる気がするけどスポーツできてコミュ障ってあまり聞かないし
本当底辺な子は勉強もだめスポーツもだめコミュ力もない、自信のない子が多いのかもしれないね…
2022/08/26(金) 14:06:25.89ID:Ager3yB1
底辺校だけど部活の加入率多分2割以下
野球部とかバレー部は試合に出られなくて他部活から助っ人借りてなんとかやってるみたい
ゆるーく部活って楽しそうでいいと思うけどね
中学のガチぶりが地獄だったから
2022/08/26(金) 15:43:53.85ID:KD55cEsv
>>925,926
これまさにうちの子も当てはまって悩んでる
夏休み勉強見てるけど分かるようになりたいって気迫がないのよね
例えば単語が分からなくてもテキストの前後探したらあるかもとかのガッツもないし
これを当て嵌めたら解ける!って回路の繋がりもない
欲が無いと言えば言葉はいいけどヤル気がない…
2022/08/26(金) 15:46:19.84ID:KD55cEsv
むかし塾のCMでやる気スイッチってコピーがあったけど
あのCM見たら親は、先生がスイッチ見つけてくれるのかな!(なんせプロだから)って期待すると思うんだけど
ホントにぃ??ってくらいうちの子スイッチがない
ゲームだけはヤル気ある
2022/08/26(金) 16:39:52.44ID:bkuiPYN7
うちの子のやる気スイッチはOFFとOFFのようだ
2022/08/26(金) 17:11:21.18ID:I7clX23E
うちやる気スイッチのとこ通ってるよ(フランチャイズだけど)
「やる気スイッチ押せなくてスイマセン」って言われたよww

行くなら直営へ
いやわからんけどなんとなく
2022/08/26(金) 17:52:43.89ID:8tHvNlES
スレタイでも自分の頭で考えて納得できるかどうかを基準に生きてる子は夢や目標さえ見つかれば勉強するんだろうね
そう考えると無気力系のスレタイには厳しいわ
2022/08/26(金) 20:40:13.03ID:zJmxLlII
>>939
マジかー。それは辛いなー
2022/08/26(金) 21:10:54.64ID:2tq/J7En
五体満足でイジメもなく登校できてるだけでいいじゃないか
くらいに構えておかないとだめなのかな
やる気スイッチ見当たらないまま中3の夏が終わる…
2022/08/26(金) 21:20:55.60ID:Slc7mtVp
笑顔で学校いってるだけで100点満点ってやつね
赤の他人ならなんとでも言えるけど我が子でもそれ言えるのかな...
別に優秀さを求めてるわけではないのに
2022/08/26(金) 22:45:06.55ID:I+QEYxnp
>>942>>943
学校行くと具合悪くなるとか家で荒れるとか不登校だとかのブログ読んでると
友達もいて学校だりーと言いつつも通えてるのは本当に幸せだと思う

まぁ成績は悪いんだけど…
今日はYouTubeで読書感想文の書き方を観ながら宿題やってたわ…
そんなんでちゃんと書けるのか謎
2022/08/26(金) 23:47:34.45ID:A9rM/qbm
>>944
そんなことまでケチつける?
感想文の書き方を自分で調べて勉強するなんて
2022/08/27(土) 00:00:24.66ID:0jprjw+p
>>945
これだけ書いときゃオッケーwみたいな動画だったんよ…
2022/08/27(土) 01:39:20.28ID:pdWlD17d
>>946
横だけどヤル気ゼロゼロのうちの子からしたらYoutubeで検索して
どうにかしようとするだけでいいなあと思ってしまった
でも上手く書く方法とかじゃなくてこれだけ書いときゃって動画なのかってガッカリは分かるな
2022/08/27(土) 01:41:54.50ID:mECJs0u7
税の作文をみんなと同じ提出日に出せたことだけは2学期の出だしとしてよかったことにしよう
前半は本からの抜粋で後半は私が書いたけどな
2022/08/27(土) 09:48:47.19ID:B9KiyxOm
>>936
これ同じすぎる。答え探すなんてのはもちろん、字を書くことが面倒くさいらしい。
国語のワーク答え見て全部赤で書くことになったんだけど、答え丸写しすら「多い、面倒くさい、やらない」って1行書いてブチギレてワークぶん投げた、あまりに進まなすぎて絶望した
950名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/27(土) 10:00:52.98ID:+7ixjRe4
目立つの好きだしやる気ないこともないけど
気の利いたことを言える頭がない 自覚はあるみたい
2022/08/27(土) 10:45:44.98ID:LEV5h1dZ
親の前でブチぎれて投げ出すの?
頻繁に癇癪起こすなら診察受けた方がいいよ
2022/08/27(土) 11:26:17.07ID:XYvCyI+d
>>951
頻繁にじゃないけど、国語のワークでは何度か投げ出したことあるよ
あと、やる気がない、危機感がない、ルーズ
でも部活の遠征の駅で待ち合わせでは遅れたことないから、最低限の危機感はあるのだろうか…
2022/08/27(土) 12:12:14.11ID:LEV5h1dZ
お母さんにだけ甘えてる説もある
先生や友達といるときの態度がまともならね
父親が相手したらどうかな
2022/08/27(土) 12:23:44.58ID:316mMYJe
スレタイ父親が威厳あると思うのには無理があるのでは
まあうちもだけどね
2022/08/27(土) 13:15:22.97ID:XYvCyI+d
>>953
甘えもありそうだよね
とにかく勉強(特に国語)が嫌いみたいで、勉強に関しては本当に嫌がって、てこでも動かなくなる。勉強さえなければ割と平和だと思うんだけどね…
>>954
スレタイの父親がどんな感じが気になるね。うちはやたら長男(勉強嫌い)に甘く、遊びに積極的なタイプ。小さいうちはいいけどさ…
2022/08/27(土) 22:48:31.98ID:RgsdT6U4
明日模試なのにもう寝てる
テスト期間中は早寝で、それ以外は夜ふかし
ため息しか出ない
2022/08/27(土) 23:44:22.00ID:LsPi+8U1
電池が切れているとスイッチ入れても動かないのは当然 
そんなスイッチがあるなら文部科学省が採用しているよ
2022/08/27(土) 23:54:25.65ID:mECJs0u7
父親なんて自分は関係ないみたいな態度
早く勉強しろよーって口だけは言って隣でゲームしてる
学校のこともなんも調べない
指摘したら聞いてやるから説明しろって言われてさ
同じ親なのになんでこっちがプレゼンすんのか意味わかんなくてやめた
2022/08/28(日) 00:05:40.57ID:5K2z75+c
うちの旦那はなーんにも言わない
全部丸投げだよ
志望校決めるのも無関心
2022/08/28(日) 06:02:18.87ID:1D3vC07M
子どもの勉強を見ているけど問題文にきちんと「子どもと大人が合わせて12人いました」と書かれているのに
私「子どもと大人、それぞれの人数は分からないけれど何人いるのかな?」
子「分からない」もしくは「問題文読んでなかった」
こんなのどうすればいいの
私の子ども時代なら教えてもらうのに問題文すら読んでないなんて何だその態度は!って張っ倒されてた
それ飲み込みながら「問題文音読してみてね」と促すも音読すらしない
もうどうしたらいいか分からないわ
2022/08/28(日) 06:03:54.25ID:1D3vC07M
私「子どもと大人、それぞれの人数は分からないけれど全部で何人いるのかな?」
に訂正
普通こんな段階経なくてもポンポンって分かるもんじゃないですか
泣きそう
2022/08/28(日) 06:07:19.53ID:WN0rOhFS
文章題が苦手なのはLDの可能性もあるけど国語の成績はどう?
2022/08/28(日) 06:19:35.17ID:1D3vC07M
それがLDではなくIQの問題でもなくです
2022/08/28(日) 08:03:11.18ID:QBCNXck7
>>963
本当にIQに問題がないなら反抗期かな
音読の指示も聞けないのではね…
高学年くらいからは親子関係が良好じゃないと、教えるのも難しいよ
2022/08/28(日) 09:18:05.07ID:QmNsA6TZ
>子どもと大人、それぞれの人数は分からないけれど何人いるのかな?

もっとシンプルに「全部で何人」と聞かないと答えられない子もいる
「それぞれの人数は分からないけれど」という前置きが混乱させた原因ではないかしら

話が長いと伝わらない子ならうちにもいるわ
読み書きができてないし言語能力は低いタイプ
学校の先生に言われたことも聞き取れなくてよく友達に教えてもらってる
2022/08/28(日) 09:45:01.17ID:v+j75p7w
子供の希望で工業高校に見学行ったら
見たことのないような機械がいっぱいあって面白かった
説明会で先生が、「親御さん世代だと工業高校は荒れてると思いがちですが、
今はそんなことはないですよ」と言っていたけど
確かにヤンキーっぽい子は見当たらず理系好きなオタクっぽい子が多かった
工業高校は不良漫画の舞台のイメージだったけど見る目変わったわ
2022/08/28(日) 10:04:46.21ID:zosyXDEU
自分たちの世代では、A工の生徒と目が合うと殴られる
B工と目が合うと犯られる、C高と目が合うと殺られる…とまで言われていたのに
今やAとCは甲子園出場、BとCは別の種目でインターハイ常連
以前も書いたかもしれないが、中学校の進学説明会で「お母さんたち、昔のイメージは捨ててください」と言われたよ
2022/08/28(日) 10:15:12.91ID:a5gSPhpr
就職のこと考えたら工業高校いいと思うわ
残念ながら家から通いやすい範囲にはないので選択肢から外れてしまった
大学には行かなそうだから高校で何かしらの資格を取って将来に備えられるといいんだけどな
2022/08/28(日) 12:28:42.69ID:mN0BwDhb
うちから歩いて行けるところに偏差値45くらいの工業高校あるんだけど、私たち世代はそれこそ今日から俺は!みたいなヤンキーしか居なかった。子供の同級生でやんちゃな子が何人か進学したけど真面目に資格取って地元の企業に就職して親大喜びしてるよ。就職考えてるなら取れる資格は取っとけくらいの勢いで行かないとだよね。
2022/08/28(日) 13:31:17.89ID:g5cmJTGI
資格とれるのいいよね
うちの子不器用だから絶対無理そうだけど...
2022/08/28(日) 15:49:12.53ID:1D3vC07M
>>965
それぞれ何人か分からないけれど取り敢えず全員で何人かは分かっていて、ってとこが肝の問題だったんです
x+y=12の式が立てれないといけない
でも聞き方の工夫は大事ですね
心がけてみます

で↑で1回解き方を教えたから第2問同じことをしたらいいだけなのに「……?」で手が止まる
同じことしたらいいだけだよ??と言いたくなるのを堪え…
何で分からないんだろう
2022/08/28(日) 16:42:48.72ID:ZX7sFuSy
>>971
概念での計算が苦手なタイプは多いよね
小学校中盤から躓く原因に挙げられる小数・分数・割合系とか
目に見えないものを推察したり形のないもので計算するのが難しい

そういう意味で「?と?で12」と考えるより先に「全部で何人?」と聞くのは有効だと思う
全部で何人?→12
じゃあ子どもの数は?→分かんない→そうそう分からないよねじゃあ○にしとくね
では大人の数は?→分かんない→じゃあとりあえず□にしとくね
じゃあ○と□を合わせると何人いるか当てられる?→ここで12を答えられるようなら次のステップにいけるかも

「それぞれの数は分からないけれど」がつくと問われてることの理解が困難になるのかもしれない
「それぞれの数は分からないのに、大人と子どもの合計わかる訳ないじゃん」みたいな受け取り方するというか

教えるのが面倒なのは確かだけれどもw乙です
2022/08/28(日) 17:26:06.23ID:1D3vC07M
>>972
具体的にありがとう助かります
話しかけ方考えてみるね
2022/08/28(日) 23:43:41.36ID:xBh0inW6
>>971さんの子とうちの子がそっくりすぎる
数の概念がないから文章問題は理解できずしかも簡単な計算すら指を使わないとできない(そして間違える)
そんな子が商業高校へ進学するのは無謀かな
偏差値も内申もあと僅かに足らないんだけど加点制度でなんとかなりそうではある
やりたい部活がそこそこの成績をのこしてる高校でスレタイ子が入れそうなのは商業高校しかないのよね
数字に弱い子が簿記とかできんのかな
2022/08/29(月) 07:59:25.26ID:oaAstMTX
数の概念が概念がないのも学習障害の一種なんだよね
976名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/29(月) 08:05:34.99ID:RhObZUTP
いま電車なんだけど制服の男女グループで、女の子立たせて男が平気で座っててびっくり
うちのスレタイ息子でもさすがにここは立つと思うわ
2022/08/29(月) 08:16:27.68ID:wdy4F5Oy
簿記は文章題ばかり
出てくる概念や問題の意味を理解する難しさは中学レベルより上かと
用語が社会並に多い算数のイメージね
計算機は使えるんだけど問題文を読んで解くスピードを早くないと資格に受からない
頭の回転が特別に遅い子にはあんまり向いていないと思う
だから今現在は学力低くても向いてそうな子のタイプは、
レシピ見ただけで人数分考えて手際よく料理作れる子
そろばん3級はとれた子
楽器弾ける子(太鼓の達人上手い子含む)

商業高校に入るのは偏差値や倍率次第
でも簿記資格とって推薦で就職するのは簡単ではない
2022/08/29(月) 08:22:53.24ID:5nyOdL6E
そこそこの成績のところじゃなくても、入りたい部活があるとこなら他の学校でもいいのでは?
苦手な科目のうえに部活やりすぎて更に成績落ちるとかじゃ困るよ
資格がとれる方が良さそうではあるけど、商業以外も探したら
2022/08/29(月) 09:34:06.02ID:MQjlJkhG
やりたい部活も未経験なら強豪校入っちゃうとそっちでも活躍できないしメリットがないのでは
偏差値50くらいの学校でも簿記試験前は1日8時間簿記やらせてやっと全員合格みたいな感じだし
数に弱くて要領の悪いスレタイには絶対無理だよ可哀想なことになるよ
2022/08/29(月) 10:15:21.32ID:B6sofeqx
>>974
簿記は授業と定期テストに関してはなんとかなるよ。
数字が違うだけの同じ問題を繰り返し練習するし、その数字が違うという懸念も電卓使えるからね。
資格となると難易度は上がるけど。
簿記も心配だろうけど数学のカリキュラムはどうなんだろう。
うちの近くにある商業科は3年間かけて数IAしかやらないんだけど、数II以上もやるとなると結構難易度が変わってくるかと。
2022/08/29(月) 10:39:52.01ID:B6sofeqx
スレ建てようとしたけど
NGワードに引っかかって建てられないです
2022/08/29(月) 11:29:47.39ID:9TD4jLmk
スレたて挑戦してみます
2022/08/29(月) 11:46:59.76ID:9TD4jLmk
すみません、こちらもNGワードで建てられませんでした。
原因がよく分からなかった・・・
2022/08/29(月) 11:48:30.66ID:4FZ4XURt
やってみるね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況