X

【子どもみまもり】GPS・スマホ追跡機能について語ろう★2【監視】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの心子知らず
垢版 |
2022/03/31(木) 09:47:45.43ID:NAoVGz/P
子どもに持たせるGPS装置全般について語り合うスレ。
スマートフォンの追跡機能についてもオッケー。
スマートフォンの扱い方・マナー云々についてはスマホスレッドでお願いします。
次スレは>>980立ててください。

※前スレ

【みまもり】GPS・スマホ【監視】

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1554553882/
2023/04/12(水) 13:05:47.43ID:FTPLnxIz
まもサーチ今日は朝からいるはずのない場所でずーっと更新止まってて意味わからない
家でも学校でもない、強いて言うなら家と学校とその場所で二等辺三角形が作れるような所
通学路ですらない知らん工場の中なんだけど何なの
2023/04/12(水) 13:07:00.14ID:t264/uqu
それ危なくない?
2023/04/12(水) 13:07:39.00ID:FTPLnxIz
ちなみにまもサーチはランドセル、追加のお守り代わりに水筒にAirTag付けてるけど
AirTagはちゃんと学校にあるんだよねぇ更新もされてるし
2023/04/12(水) 13:29:33.77ID:uuTYh1OK
>>687
工場の強い電波に取られてる
2023/04/12(水) 13:33:07.75ID:8oMS4uZG
まもサーチ誤作動あるよね
うちも登校時間過ぎたころ隣の市にいることになってて学校にちゃんと来てるか電話してしまったことがある
2023/04/12(水) 14:22:55.74ID:HHWdsDCK
越境するほどの誤差はどうなのw

まもサーチとあんしんウォッチャーを兄弟で持たせてる
挙動はほぼ同じ
それぞれ、たまにどこかのWi-Fiに引っ張られるけれど想定内
まもサーチの方が引っ張られやすいように見える

まもサーチは設定したエリアの出入り通知や位置情報が履歴で90日残る
あんしんウォッチャーは7日分かな?
で、この点ではまもサーチのほうがいい

電池持ちはまもサーチが使用3年目とあんしんウォッチャーが今月からなので単純比較はできないけれど体感として、あんしんウォッチャーの方が保ちがいい気がする

あんしんウォッチャーでキャンペーンやってたから、気になる人は検索してみて
2023/04/12(水) 14:32:12.90ID:cJZy14BK
新一年生、みてね第三世代使い始めたけどいい感じ
子供の足で大体5〜6分くらいで行き来してるんだなぁとかわかる
朝は登校班あるし、帰りは一年生だけでの下校班下校
買った必要性あったかはまだわからないけど、今はまだ保護者迎えだから5月頃からは下校の様子がわかる安心さを実感しそう
692名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/12(水) 14:41:43.89ID:JE2ER4x5
うちもみてね今月から使ってるけどかなり良い
2023/04/12(水) 14:47:21.35ID:QZOnxXBA
みてね去年から使ってて、最初の頃は2つ隣の県にワープしたりしてたけど最近全然ワープしない
精度改善されてるのかな
2023/04/12(水) 15:00:01.51ID:8nq8qy4+
>>689
まもサーチ使って3年目だけど、そんなレベルの誤作動は一度もないな。
ただ、学校のWi-Fiと干渉して学校ついてランドセルを置くと校庭からちょっと出た所にいることになってる。
695名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/12(水) 15:38:01.76ID:Nh7pBMDv
みてね、今日全く動かず…
今までちょこちょこ反応して無い時あったけの全く動きないのは始めてだわ
どうしたもんかな…
696名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/12(水) 15:41:26.95ID:Nh7pBMDv
2年生だし、そろそろ公園1人も考えてるからマイファーストフォン検討中だけど
マイファーストフォンはGPSとしてはどう?
設定した場所の出入り通知とかあるのかな?
充電はスマホ感覚で毎日するから気にしない
2023/04/12(水) 16:02:52.84ID:7C9SvQkw
新一年でBOT使い始めて数日だけどランドセル移動させただけで更新されるくらい精度いいんだね
同じ学校で使ってる人に聞いたら充電も1ヶ月くらいもつらしい
2023/04/12(水) 16:11:42.44ID:+epPv6Ri
>>684
どこかなならBluetooth常時接続しておけばよかったのに
2023/04/12(水) 17:12:09.04ID:3GbtXgW1
>>698
消費電力ケチってオフにしてたの。。。
2023/04/12(水) 19:18:39.45ID:8LLSdjlP
みてねみまもり第三世代いかが?
けっきょく、バッテリー容量、
ちゃんと公開して皮革したら、どこがどうなの?
みてねノ2000が最大か?
2023/04/12(水) 20:43:25.50ID:4pqutwda
みてね第三世代利用してるけど、1分間隔で更新してくれるし何より呼び出しボタンのお陰で迎えに行くタイミングと場所がわかって便利。学校で「本当に困った時は押していいよ」って子供に言っててそれも安心材料になってるっぽい(このあたりは子供の性格もあるだろうけど)私は買って良かったと思ってる。
2023/04/12(水) 21:15:38.86ID:5IZZmr3S
充電長持ちするの本当に良いね
旦那がそのポイントをすごい推してて聞き流してたけど納得
2023/04/12(水) 22:58:01.05ID:OJwlga6b
みてね第3世代と保険でAirTag使用
ここでの評判を見つつ、田舎なのでメートル単位のずれはそこまで気にならないし…とみてね買ったけど普通に精度良かった
バスで今どこの辺りを走ってるのかもわかるし、この道路を曲がったからもうすぐ着くとバス停で待ち構える事もできる
アプリに通知場所登録しておけば学校やバス停の到着出発をポイントポイントで教えてくれるし、本当に便利なシロモノだったわ
高頻度・微弱Wi-Fi除外しない設定で4月初めに充電してバッテリー残90%というところ
704名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/12(水) 23:50:34.50ID:QJmJd409
botトークけつあな結構いいわ
トーク機能は学校では使わせないけどトランシーバーみたいに楽しんでコミュニケーションにもなるしな
705名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/12(水) 23:50:56.15ID:QJmJd409
botトーク結構いいわ
トーク機能は学校では使わせないけどトランシーバーみたいに楽しんでコミュニケーションにもなるしな
2023/04/12(水) 23:53:21.88ID:Ld5BLwBv
>>704
確定しすぎてるからそういうことになる
707名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/13(木) 00:32:28.27ID:70PmrNak
トーク付きはbotが無難かな?
アミュリンク考えてるけどレビューがいまいち
アプリのレビュー見てみたらbotもあんまり良く無い
ここでのbotの評価は悪くないみたいな書き込みは結構ある
アミュリンクは使ってる人居ないかな
708名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/13(木) 17:18:34.52ID:Rz2mORpo
>>706
709名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/13(木) 20:02:03.03ID:fRbX3hx5
実家(子供の祖父母)がBOTをプレゼント(本体代も維持費も義実家)してくれるそうなんだけど
購入に会員登録が必要でそこを実家にしても管理は私(子供の母)がする事はできますか?
会員登録を私にするとさすがにクレカ番号教えてもらうのは抵抗ある
それと実家離れてるから住所も違うし苗字も違うから登録者とクレカ名義人が違うのも出来るかわからない

一応問い合わせはしてるんだけど時期的に忙しいのかまだ返答無し
管理者以外が支払いしてる人居たら教えて下さい
2023/04/13(木) 20:18:59.63ID:fOlCeNSX
>>709
説明書を見返したけど、位置確認のアプリを使うときに本体を購入した時に登録したメールアドレスとパスワードでログインしないといけない
自分のアプリ画面を見たら、そこに登録した名前や住所、クレカ番号の下4桁などが出てる

スマホと本体の紐付け方は、アプリに本体に記載してあるコードナンバーを入力する形だった
2023/04/13(木) 20:23:11.45ID:fOlCeNSX
よく読んだら聞きたいのは管理者以外が支払いしているひとだったね
横からごめん
2023/04/13(木) 20:43:55.28ID:zpwvyt61
まもサーチ2を使ってるんだけど、契約開始時からずっと、学校の校門をくぐったあとから位置情報がズレてたんだけど、始業式始まってからそれが直ってる。
なんなら教室の位置までわかるぐらい正確になった。
うちだけかな?
ズレてる方、直ってます?
2023/04/13(木) 23:07:19.00ID:zYuXC/qJ
>>712
まもサーチ2で特に最近変化はないけど
学年上がって教室の場所が大きく変わったとかある?
うちは北棟の教室のときはランドセルが机にあるかロッカーにあるかもわかるけど南棟だと校門の外とか隣のマンションとかで止まって動かない
2023/04/13(木) 23:39:31.53ID:PDrdWWRl
>>709
うちが契約(支払い)者で嫁が追加見守り人

嫁のスマホアプリからも自宅や学校の範囲の設定/編集、各種通知の詳細設定なんかはオーナー端末と同じだけできる
ただしモード(頻度優先、バッテリー優先、機内)変更や見守り人の追加/削除はオーナー端末からのみって感じ

あとうちのはトーク非対応なのでその部分はわからないな
715名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/13(木) 23:46:20.56ID:T6Qua8QD
>>709
そう高いものでもないからお金だけ頂いて自分で設定する方がいい
2023/04/14(金) 00:41:37.58ID:DPirSq9i
>>713
階数が変わったぐらいで教室の位置はほぼ変わってない。
1年目と2年目(階数変わらず)上記の状態だったのに今年度は正確になってありがたい。
2023/04/14(金) 07:19:49.89ID:idy1I9Si
my first foneシリーズ、通話は結構できるって書き込み見るんだけどGPSの精度はどうだろう?
前に数百メートルずれるってレビューみかけて、GPSの意味無いのでは?と迷ってる
今はまもさーち+キッズスマホ(通話のみ。GPS機能はキャリアじゃ無いため使わない)持たせてるけど、ごちゃごちゃ持たせるより腕時計型の方が楽そう?って思って
GPSの精度さえしっかりしてたら欲しい
718名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/14(金) 07:30:42.05ID:0zP5iV/K
無茶を言うな
それでGPSの意味が無いと思うならお前が持てるものなどこのスレでは出ない
719名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/14(金) 08:00:50.98ID:eJgyaZlb
>>714
ありがとうございます
設定変更をこちらが出来ないのは面倒ですね…
2023/04/14(金) 08:05:00.64ID:fmp5weWB
久々にbotが更新されてないような
2023/04/14(金) 08:47:37.20ID:S5ZoRAzY
まもサーチ3にしたんだけど、外では正確
昨日までは、学校内では200mくらいずれてた
今日は学校にはいる100mくらい前で更新が止まってる
これじゃあ学校についたのかすら分からない
2023/04/14(金) 08:57:03.60ID:7s9/WUPs
>>717
うちの地域の場合GPSがズレたことは無いよ
大きなビル等は無い住宅街住みで機種はR1
2023/04/14(金) 10:05:50.37ID:1FexWlOS
720だけど、bot更新されてないとおもったら、家に忘れただけだった…
2023/04/14(金) 10:32:03.22ID:JSlG5pwF
>>721
仕組みを理解して設定すれば解決する話
校舎内のランドセルの中までGPS電波は届きにくい
2023/04/14(金) 10:39:33.60ID:mtIpl8/T
まもサーチとみてねが主流なのかな
うちは小学校の連絡がミマモルメでくるから
GPSもミマモルメ使うべきか
他のアプリ入れて他社GPS入れるか悩んでる
基本的なランニングコストは大差ないからあとはアプリの仕様とGPSの精度くらいかね?
ミマモルメ使ってる方いますか?
2023/04/14(金) 12:01:18.70ID:6cKWwuq0
>>719
ですねー
特にモード変更はリアルタイム位置の更新ボタン代わりとしても使える機能、
なのでもし自分がそれを使えないとなると余計な不安を抱えてやきもきする時間が増えるだろうなーとは思います
2023/04/14(金) 12:04:07.38ID:33nz5h5r
>>725
学校の門にミマモルメのなんかが置かれてて、校門出入りの際に通知来るやつで使ってる(学内学童からのレンタル)

ミマモルメのGPS追える方のサービスはあんまりスレ内では見たことないねぇ
サービス提供地域限られるからかな?
2023/04/14(金) 12:27:40.09ID:LRBE/5xy
ミマモルメの校門で通知するのは、かなり精度高くて便利
gpsは買おうと思ったけど、アプリの評価がとても悪くて買う気が失せた
2023/04/14(金) 12:46:25.27ID:DseK0mtj
>>725
うちはミマモルメ
まだなんの設定もしてないから早くしなきゃなーと思いつつ半月杉田
2023/04/14(金) 12:53:53.27ID:ob1BSPug
>>713
机にあるかロッカーにあるか分かるってどういうこと?
2023/04/14(金) 13:21:14.06ID:OZn1M6wD
昨日、自転車で甲州古道の調査に行ってきた(*^^*)
https://twitter.com/Kotchian35/status/1646729451512958980

赤鉛筆が甲州街道の古い道だよ。今は痕跡が分かりづらくなっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/14(金) 14:13:28.63ID:dy7xqlS4
>>725
ミマモルメのGPSはアフター対応がひどいみたいだから口コミ調べて検討した方が良いかも
うちも学校にミマモルメついてるけどGPSは他の使ってる人が多い
2023/04/14(金) 14:38:11.76ID:1DgrA4Fq
広いところに遊びに行くときにも持たせたいんだけど角形の端末だけで持ち歩く時ってどうしてます?
これから薄着になるからポケットに入れとくのも落としそうで
リストバンドみたいになるグッズとかないかなと思って探してるんだけどエアタグ用のはあるけど角形のは見つかってない
2023/04/14(金) 14:48:02.46ID:UsAdF2k3
キーホルダーつきのポーチに入れて移動ポケットかショルダーバッグに入れてるよ
バッグの中にタグやフックがあればそこに引っ掛けると落とす心配もない
2023/04/14(金) 15:59:37.36ID:mtIpl8/T
>>727
>729
>732
ありがとうございます
校門通過の通知は正確だしすごい良いからGPSもいいのかと
無駄にアプリを複数入れるのが嫌でまとめられるならと思ったけど
アフターもいまいちと聞くと
支払いも年払いで途中解約しにくそうだし再検討かな
口コミ見てきます
2023/04/14(金) 21:50:00.91ID:k75redAX
>>733うちも移動ポケット
内側に紐ループつけて本体はカラビナ付きポーチに入れてるから
そのカラビナを移動ポケット内のループに引っ掛けてる
ちなみに本体を入れてるのは100均のイヤホン入れみたいな小さなポーチがジャストフィット
2023/04/14(金) 22:48:29.31ID:tHA3MbQx
>>734>>736
ありがとう参考になります!
2023/04/17(月) 14:39:01.01ID:aPvdvSqO
>>733ダイソーに多分ちょうど良さそうなのあったよ
うちのまもサーチ2はピッタリ入った、こういうののことだよね?
JANのせとく→4549131062830
https://i.imgur.com/8rygcxb.jpg
https://i.imgur.com/v6DZZGS.jpg
2023/04/17(月) 14:41:34.30ID:aPvdvSqO
子供にはゴム緩め(大人の私が付けても緩めだった、多分男性を想定してる)だから
ちょっと縫い留めてあげた方が良さそうだけど100円で試すにはちょうど良さそう
740名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/17(月) 15:46:08.70ID:bYri1ASn
733じゃないけど、これ良さそうね!
足に付けたら遊んでても気にならないかな?
今度ダイソー探してみよっと
このスレ見てて良かった、ありがとう
2023/04/17(月) 16:29:32.67ID:Y3SBJDPx
>>738
まさにこういうのー!ありがとうございますダイソーいってきます
742名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/17(月) 20:02:48.36ID:Ol1Kbcbc
別にいいけどそんなに年がら年中着けておくの?
2023/04/17(月) 20:08:06.35ID:NKlljWeo
botトーク、子ども側から送れてない時がある
ちゃんと赤く光ってるんだけど3回くらい送って一回しか送れてない
同じ人いますか?
2023/04/17(月) 21:25:34.62ID:sILzfl0N
>>742
キャンプやアスレチックに行くとき付けさせたいのよね
745名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/18(火) 15:19:35.10ID:26yVefW5
1人で公園とか行くなら年中付けるでしょ
そのためほGPSじゃないんかい
学校行き帰りより遊び行く時の方が重要だと思うけど
2023/04/19(水) 12:05:16.10ID:AMnZqkbq
月定額なんだしフル稼働させない理由がない
2023/04/19(水) 14:14:03.19ID:T+BiRjT8
年がら年中心配で持たせたい人がこのスレで購入を検討したり、所持していたりするわけで

普段は首にかけるスマホストラップみたいなの付けてて、遊具で遊んだりするのがわかっている時はお菓子入れてるリュックに入れて持たせている
2023/04/19(水) 14:59:48.64ID:pabOc60h
学校はGPS、それ以外では使い古しのスマホなので夏休みとかすごくもったいない気分になってるw
2023/04/19(水) 21:42:05.83ID:BzU0Dgmd
肩からポシェットとかだとアスレチックや遊具で遊び倒す時に紐が引っかからないか心配になるし
移動ポケットもハンカチ入れてるやつを学校で落として無くしたことあるから
リストバンドとかウエストポーチとかで嵩張らず肌身離さず持てると良いよね
子供本人が付けてて邪魔!って外すのも意味ないし
登下校の位置確認だけが目的の人もいるかもしれないけど少数派じゃないのかな
2023/04/19(水) 23:39:01.62ID:LRG7xW5U
セリアのヒップバッグ?ウエストに巻く細いポーチに入れてベルト位置に巻かせてある

https://cycling-ob-urayasu.com/seria-17/8408/
2023/04/20(木) 00:24:30.42ID:3yP33FK4
bot、旦那がアカウント作って購入手続きしたんだけど実際メインで見守るのは私だからと私の携帯にアプリを入れ旦那アカウントでログインしてオーナー(?)になった
数日後遅れてさっき旦那も自分の携帯でアプリを入れ同じアカウントでログインしてみたら、本体と繋がなくとも見守れるようになったっぽい
同一人物として別々の携帯2台で見守るのって不具合あったりするんだろうか
実際そんなことやってる人います?
2023/04/20(木) 04:32:17.13ID:Pa5qI0i8
>>751
やったことはないが、仕事用とプライベート用でスマホ2台持ってるとか壊れて修理に出す間予備機使うとかも考えられるから、同一人物が複数台スマホ使っても不具合あるように思えないけどな
もしあるなら私も知りたい
753名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/20(木) 07:31:18.60ID:HbpZytsO
本体と繋がなくてもって言うのはおかしな認識
アカウントを本体に紐付けるための端末がスマホなだけだから
最初にオーナーアカウントで繋いでいればどの機種でログインしても代わらないでしょ
別に複数機種で同一アカウントにログインしても問題ないんじゃない?
特に意味があるとも思えないし
2023/04/20(木) 11:48:32.06ID:ejuOal5m
myFirstFone S3買ったけど、ビデオ通話が繋がらないね。
普通の電話は繋がるけど、これは通話料かかるし、改善されないと、つらいなぁ
2023/04/20(木) 13:47:55.20ID:OzrRXUq4
>>751
自分のメインスマホとサブスマホの両方で子供のbotを見守ってるけど全く問題ないよ。
2023/04/20(木) 18:43:47.16ID:QIbKH5/2
>>754
設定もう一度確認したほうがいいんじゃない?
本体のほうかSIMの契約のほうかにミスがあるかもよ
2023/04/20(木) 18:47:03.75ID:Nu6QgJwt
>>754
IP電話じゃないの?
758名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/20(木) 22:01:11.67ID:Z7r77qjK
地方大都市だけど、エアタグがこんなに機能するんだなと驚いてる
先生もiPhone持ちが多いんだろうね
朝7時半に親と分かれて、送迎付きの学童も行ってるから10時間前後親のiPhoneと離れてるけど、今のところ一度も鳴ってないし
しゃべりたい、ボタン欲しいとか、ガチガチに確認できないと不安!!っていうのじゃないならエアタグ全然ありだなーというのが2週間使った感想
iPhoneのシェアすごいんだなと感心してる
2023/04/20(木) 22:29:11.28ID:qm5lygIf
AirTag持たせるなら、自己責任の元で無音化しておけ
2023/04/20(木) 22:53:48.12ID:Rrhud4jL
>>756
>>757
ガチャガチャいじってたら直りました。ありがとう。
バージョン押したら、新しいファームウェアが降りてきてたけど、これが利いたのかなあ?
2023/04/23(日) 00:10:09.35ID:EDi3kIhk
通話とかいらなくて
2023/04/23(日) 00:21:35.38ID:EDi3kIhk
すみません途中で送ってしまいました
東京23区で通話無し、徒歩7分の登下校用のみで使うとしてGPSの正確さだけで選ぶなら
botトークとまもサーチとどちらがいいでしょうか
サイト見るとbotトークが自信ありそうで傾いてたんですがスレ見ると最近調子良くなさそうなので迷ってます
それか他におすすめがあれば教えてほしいです
763名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/23(日) 03:36:32.71ID:oHRZ+JI9
どちらがいいかなんて質問は意味わかんねーな、どちらも買ったことある奴なんていねえだろ常識考えろよ

botトークを23区で使ってるが位置情報はかなり正確だし電池持ちもよくて今のところは不満はねーよ。トーク機能もあんま使わないけど使い勝手は悪くないしいざという時の安心にはなるな
言いたいことはそれだけだ
2023/04/23(日) 06:36:36.29ID:9IqEscrS
オコなの?
2023/04/23(日) 06:47:00.94ID:9IqEscrS
>>762
第1世代botを約3年使用して調子悪かったのは数えるくらい。通話不要ならトーク機能はいらないのでは?位置情報のズレは1,2メートルのズレはたまにおきる程度だからほぼ正確だとおもう。
2023/04/23(日) 09:18:17.28ID:/YTlIv6w
>>762
インスタやTwitterで両方使ってる都内の方いるよ、聞いてみたら?
767名無しの心子知らず
垢版 |
2023/04/23(日) 10:42:44.26ID:jqcl7Pfx
マンションやビルに囲まれた所に住んでる方いますか?
みてね使ってるけどぼちぼち反応しない時ある
高い建物が多いとやっぱり精度落ちるのかな?それともみてねが弱いのかな?
2023/04/23(日) 12:27:48.23ID:EDi3kIhk
>>763,765
実際使われてる方のご意見ありがたいです
学校まで真っ直ぐなのでGPSだけでいいと思っていましたがサーバー不調も無さそうですし
使いたくなったらトーク機能も備わってるbotトークを買おうと思います
ありがとうございました
2023/04/23(日) 13:38:09.87ID:EFK/8p6m
>>767
GPSはマンションなどの建物の中は受信しにくくなるし、高層階ビル街なんかだと干渉してズレることはよくあります。それはみてねに限らず
2023/04/23(日) 14:29:52.96ID:/pEnmGJn
>>762
bot第2世代発売から使って丸3年の一人目、botトークをトークなし480円でこの4月から使ってる二人目持ちです
2台の精度はほぼ同じ、二人とも頻度優先モードで、朝は大体誤差1分で「自宅を出発しました」「学校に到着しました」連絡が来る
位置情報の精度は許容範囲だし、不具合は覚えてる限りで3年間で一度だけあった(後で障害報告があった)
登下校にしか使用していないこともあるけれど、上の子の3年使用botも未だに月イチ充電でバッテリーの劣化は感じていないよ
2023/04/24(月) 00:35:19.17ID:i61wAFPc
BOTうちも丸3年。
バッテリーの劣化は感じてない。
けど新品時よりは劣化してるんだろーなー。
みてねの第三世代に替えようかな。迷い中。
2023/04/24(月) 07:53:30.14ID:+DhwE/3l
スマホ自体は、基本的に年中サイレント&バイブ通知もオフ
そのかわり格安スマートウォッチ(Xiaomi Miband)と連携させてる
bot通知も手元ですぐ確認できてほんともうこれなしにはいられない
普段より早い下校なのうっかりして買い物してたときにもいち早く気づいてすぐ帰宅できて間に合ったこともあって
2023/04/24(月) 11:56:52.92ID:9mtGpEWs
キッズスマホ、キッズケータイもこのスレ?
2023/04/24(月) 12:31:54.54ID:7Ccjahe1
はい
2023/04/24(月) 17:52:32.33ID:jxThrzDx
>>767
2周波GPS対応のどこかな2は変わってくるかもしれんが
iPhone14Proレビューを見るとそんなに変わらんかもしれない
iPhoneでは14Proだけ2周波GPS対応
2023/04/25(火) 18:37:07.03ID:jRNsB1mU
みてねみまもり第二世代だけどバッテリーこれほんとに一ヶ月もつ?消費めっちゃはやい
2023/04/25(火) 20:50:24.88ID:gv4yAFTa
>>776
うちはせいぜい10日しかもたない
2月の不具合で交換になる前の端末は一週間くらいだったのてで、個体差が大きくてハズレ端末を引いてるのかと思ってる
2023/04/26(水) 01:23:08.42ID:IolxYFVK
第2世代
4/1から一度も充電せず、いま60%
2023/04/26(水) 22:26:13.33ID:mANUMEdT
myFirst Fone S3買った
アプリmyFirst Circle入れて親の端末1台目は連携とれて
2台目連携させて繋げるまで半日かかった
付属の説明書には載ってないし
検索かけてもメーカーの説明不十分なやつしかないしで海外製は初期設定大変だった
2023/04/29(土) 09:47:04.19ID:JHNh9+am
うち購入したばっかで一週間で50%まで減るわ
みてねみまもりgps
使用は通い介護してる認知症の徘徊独居老人につけてる
毎日デイに行ってて家の出発帰宅とデイへの到着出発をお知らせするようにしてて省エネモード
2023/04/29(土) 10:14:59.76ID:M6i+n1G6
ここ育児板ですよー
2023/04/29(土) 11:26:04.13ID:4jIqiRpC
>>781
まあ、目的は少し違うけど、
共通することが多いから問題ないでしょ
2023/04/29(土) 14:08:34.85ID:ugNvTMvX
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
2023/04/29(土) 19:15:06.28ID:zl5SthyW
ダメなものはダメでしょ
たとえ老人につけていてもこの板に書き込むなら寄り道癖のある子につけてて減るのが早い、くらいに書き換えないと
それができないなら書き込んじゃダメだわ
ルールは守らないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況