買ってよかった点、悪かった点、材質、チェックポイント
現役の小学生のお父さんお母さんからのアドバイス
使用中ランドセルの写真upも大歓迎です。
次スレは>>970を超えたら立てて下さい。
鞄工房山本・土屋鞄についての話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
※ 百貨店リンク外しました(毎年URLが変わるため)
※過去スレ
ランドセル選び総合62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1593940683/
ランドセル選び総合63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598657612/
ランドセル選び総合64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1611229477/
ランドセル選び総合65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1613863097/
ランドセル選び総合66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1615121643/
ランドセル選び総合67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616028416/
ランドセル選び総合68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1616882230/
ランドセル選び総合69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617867553/
ランドセル選び総合70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1618667754/
ランドセル選び総合71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1619707782/
ランドセル選び総合72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1620733567/
ランドセル選び総合73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1621661728/
ランドセル選び総合74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623575002/
ランドセル選び総合75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1631802253/
ランドセル選び総合76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1645224118/
ランドセル選び総合78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1648097422/
ランドセル選び総合79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1649369467/
※前スレ
ランドセル選び総合80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1650632844/
ランドセル選び総合81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/12(木) 22:15:22.34ID:CyKTo1ak
2022/05/12(木) 23:04:54.47ID:CyKTo1ak
□…取付オプションあり(カバー、ケース除く)
○…オーダーメイドあり(生地パーツの色変更)
※()内は本社・運営元の所在地
~工房・メーカー1~
○生田 (大阪府大阪市)https://www.randsel.jp/
○池田屋(静岡県静岡市)【ぴかちゃん】https://www.pikachan.com/
◆五十嵐(東京都台東区)https://www.igarashi-kaban.com/
○板倉 (愛知県北名古屋市)http://kitanagoya.or.jp/hp/itax/
○伊藤一製鞄所(愛知県津島市)https://www.try-randoselu.com/
□牛田 (愛知県津島市)【ベルちゃん】https://www.ushida.co.jp/
○宇野 (岐阜県岐阜市)https://www.unokaban.jp/
榮伸 (東京都中央区)〈日程・製品情報〉https://www.kk-eishin.com/
○【コノサキ】https://conosaki.net/
◆【フェリー・デ・エマイユ】http://ransel.net/
◆大峡 (東京都足立区)【御用達職人】http://www.ohbacorp.com/ransel.php
◆大隈 (福岡県福岡市)【うさぎのマーク】https://ohkuma.co.jp/
◆タケコシ(三重県四日市市)【ぴょんちゃん】https://takekoshi-mie.com/
◆トラヤ(静岡県静岡市)https://www.toraya21.co.jp/
□カザマ(奈良県桜井市)【妖精の翼】https://www.kazamarandoseru.com/
○ガルソン(埼玉県さいたま市)http://www.galson.co.jp/
○神田屋(東京都豊島区)【カルちゃん】https://kandaya-kaban.net/
○羅羅屋【ララちゃん】(埼玉県川口市)https://raraya.co.jp/
○協和【ふわりぃ】(東京都千代田区)※車椅子対応・ユニバーサルデザインあり https://fuwarii.com/
◆黒川 (富山県富山市)https://www.kurokawa-kaban.com/randoseru/
◆樋口 (埼玉県川口市)https://higuchi-kabankobo.co.jp/
◆クロスター(東京都台東区)https://croster.co.jp/
□三栄【らんどせる屋さん】(愛知県名古屋市)https://randoseruya.jp/
◆【オンリーワンランドセル】https://randoserus.jp/
◆【ピピコロ】https://www.rakuten.co.jp/pipicolo/?force-site=pc
○スドウ(東京都葛飾区)https://randoseru.tokyo/
○セイバン(兵庫県たつの市)【天使のはね】https://www.seiban.co.jp/
○…オーダーメイドあり(生地パーツの色変更)
※()内は本社・運営元の所在地
~工房・メーカー1~
○生田 (大阪府大阪市)https://www.randsel.jp/
○池田屋(静岡県静岡市)【ぴかちゃん】https://www.pikachan.com/
◆五十嵐(東京都台東区)https://www.igarashi-kaban.com/
○板倉 (愛知県北名古屋市)http://kitanagoya.or.jp/hp/itax/
○伊藤一製鞄所(愛知県津島市)https://www.try-randoselu.com/
□牛田 (愛知県津島市)【ベルちゃん】https://www.ushida.co.jp/
○宇野 (岐阜県岐阜市)https://www.unokaban.jp/
榮伸 (東京都中央区)〈日程・製品情報〉https://www.kk-eishin.com/
○【コノサキ】https://conosaki.net/
◆【フェリー・デ・エマイユ】http://ransel.net/
◆大峡 (東京都足立区)【御用達職人】http://www.ohbacorp.com/ransel.php
◆大隈 (福岡県福岡市)【うさぎのマーク】https://ohkuma.co.jp/
◆タケコシ(三重県四日市市)【ぴょんちゃん】https://takekoshi-mie.com/
◆トラヤ(静岡県静岡市)https://www.toraya21.co.jp/
□カザマ(奈良県桜井市)【妖精の翼】https://www.kazamarandoseru.com/
○ガルソン(埼玉県さいたま市)http://www.galson.co.jp/
○神田屋(東京都豊島区)【カルちゃん】https://kandaya-kaban.net/
○羅羅屋【ララちゃん】(埼玉県川口市)https://raraya.co.jp/
○協和【ふわりぃ】(東京都千代田区)※車椅子対応・ユニバーサルデザインあり https://fuwarii.com/
◆黒川 (富山県富山市)https://www.kurokawa-kaban.com/randoseru/
◆樋口 (埼玉県川口市)https://higuchi-kabankobo.co.jp/
◆クロスター(東京都台東区)https://croster.co.jp/
□三栄【らんどせる屋さん】(愛知県名古屋市)https://randoseruya.jp/
◆【オンリーワンランドセル】https://randoserus.jp/
◆【ピピコロ】https://www.rakuten.co.jp/pipicolo/?force-site=pc
○スドウ(東京都葛飾区)https://randoseru.tokyo/
○セイバン(兵庫県たつの市)【天使のはね】https://www.seiban.co.jp/
2022/05/12(木) 23:05:34.99ID:CyKTo1ak
~工房・メーカー2~
◆土屋 (東京都足立区)https://tsuchiya-randoseru.jp/
◆【グリローズ】https://grirose.jp/
□キシル【アタラ】(静岡県浜松市)https://www.atara-xyl.jp/
○近藤 (愛知県名古屋市)http://kondo-kaban.jp/
○ナガエ(愛知県名古屋市)http://www.nagae-bag.co.jp/
◆天地堂(埼玉県川口市)https://www.tenchido.com/
○トヤマ(群馬県前橋市)https://www.toyamakaban.jp/
◆ナース【キッズアミ】(東京都足立区)https://www.naas.co.jp/
◆中野【ナカノランドセル】(大阪府東大阪市)https://www.n-rando.com/index.html
□中村 (東京都足立区)https://www.nakamura-kaban.net/
□ノムラ(大阪府大阪市)https://nomurabag.com/
○羽倉 (兵庫県豊岡市)https://www.hakura-randsel.jp/
○ハシモト【フィットちゃん】(富山県富山市)https://www.fit-chan.com/
◆ラ・ポンテ【アーティファクト】(富山県富山市)〈ハシモトグループ〉https://artifact-af.jp/
◆林 (埼玉県坂戸市)https://hayashi-kaban.com/
◆早水 (岐阜県岐阜市)https://userweb.alles.or.jp/bag-hayamizu/
◆ヌマタ【バンビ】(茨城県水戸市)https://banbi.co.jp/
◆フジタ(山形県山形市)https://www.fujita-randoselu.jp/
□プライベートコーポレーション【堀江鞄】(大阪府大阪市)https://horiebag.com/
○松崎 (埼玉県ふじみ野市)【なかよしらんどせる】https://11-randoseru.com/
マツモト(愛知県春日井市)〈日程・製品情報〉https://kk-matsumoto.co.jp/
◆【くるピタ】https://kurupita.jp
○松山 (愛知県春日井市)※内装持ち込み可 http://www.ma.ccnw.ne.jp/kaban/
○〈スマホ対応サイト〉https://www.randoseru-m.com/
○萬勇 (愛知県あま市)https://www.manyu-randoselu.jp/
◆水野鞄(愛知県名古屋市)https://mizuno-randoseru.com/
○三輪 (愛知県愛西市)https://www.e-randoseru.jp/
◆宮本 (広島県福山市)【カープランドセル】http://shop.bag-miyamoto.net/
□村瀬 (愛知県名古屋市)https://murase-randoseru.com/
□【ミュータス】https://mu-randoseru.com/
◆アランド(愛知県岡崎市)〈村瀬鞄行正規代理店〉https://www.arand.jp/
◆土屋 (東京都足立区)https://tsuchiya-randoseru.jp/
◆【グリローズ】https://grirose.jp/
□キシル【アタラ】(静岡県浜松市)https://www.atara-xyl.jp/
○近藤 (愛知県名古屋市)http://kondo-kaban.jp/
○ナガエ(愛知県名古屋市)http://www.nagae-bag.co.jp/
◆天地堂(埼玉県川口市)https://www.tenchido.com/
○トヤマ(群馬県前橋市)https://www.toyamakaban.jp/
◆ナース【キッズアミ】(東京都足立区)https://www.naas.co.jp/
◆中野【ナカノランドセル】(大阪府東大阪市)https://www.n-rando.com/index.html
□中村 (東京都足立区)https://www.nakamura-kaban.net/
□ノムラ(大阪府大阪市)https://nomurabag.com/
○羽倉 (兵庫県豊岡市)https://www.hakura-randsel.jp/
○ハシモト【フィットちゃん】(富山県富山市)https://www.fit-chan.com/
◆ラ・ポンテ【アーティファクト】(富山県富山市)〈ハシモトグループ〉https://artifact-af.jp/
◆林 (埼玉県坂戸市)https://hayashi-kaban.com/
◆早水 (岐阜県岐阜市)https://userweb.alles.or.jp/bag-hayamizu/
◆ヌマタ【バンビ】(茨城県水戸市)https://banbi.co.jp/
◆フジタ(山形県山形市)https://www.fujita-randoselu.jp/
□プライベートコーポレーション【堀江鞄】(大阪府大阪市)https://horiebag.com/
○松崎 (埼玉県ふじみ野市)【なかよしらんどせる】https://11-randoseru.com/
マツモト(愛知県春日井市)〈日程・製品情報〉https://kk-matsumoto.co.jp/
◆【くるピタ】https://kurupita.jp
○松山 (愛知県春日井市)※内装持ち込み可 http://www.ma.ccnw.ne.jp/kaban/
○〈スマホ対応サイト〉https://www.randoseru-m.com/
○萬勇 (愛知県あま市)https://www.manyu-randoselu.jp/
◆水野鞄(愛知県名古屋市)https://mizuno-randoseru.com/
○三輪 (愛知県愛西市)https://www.e-randoseru.jp/
◆宮本 (広島県福山市)【カープランドセル】http://shop.bag-miyamoto.net/
□村瀬 (愛知県名古屋市)https://murase-randoseru.com/
□【ミュータス】https://mu-randoseru.com/
◆アランド(愛知県岡崎市)〈村瀬鞄行正規代理店〉https://www.arand.jp/
2022/05/12(木) 23:06:08.40ID:CyKTo1ak
~工房・メーカー3~
□モギ (群馬県桐生市)https://mogi.me/
盛田【モリタのランドセル】(東京都渋谷区)〈日程〉https://e-bag-morita.com/?mode=pc
◆〈公式通販サイト・製品情報〉https://www.morita-co.jp/c/randoseru
◆山本 (奈良県橿原市)https://www.kabankobo.com/
○ヤマヨシ(大阪府大阪市)https://yamayoshi-randsel.com/
○ゆめや(千葉県大綱白里市)https://yumeya-kan.jimdo.com
□ヨコヤマ【横山鞄】(岐阜県岐阜市)https://www.yokoyamakaban.com/
○オーエスケイ・ぷろぐれす【大林鞄】(愛知県豊川市)https://osk-progress.co.jp/
○ももちゃんランドセル製作所(栃木県宇都宮市)https://momochanrand.wixsite.com/momo-rand/contact
○ランセル【ももちゃんランドセル】(埼玉県北葛飾郡)〈正規販売店〉https://momochan-randoseru.jp/
○アイピーシー【スガタキ】(東京都台東区〉https://item.rakuten.co.jp/sugataki/c/0000000100/?force-site=pc
◆ヒダカーフ(岐阜県高山市)http://hidacalf.com/
◆宮内【アルプスカーフ】(長野県飯田市)https://www.alps-calf.co.jp/
□ヘルツ(東京都渋谷区)https://www.herz-bag.jp/webshop/products/list21.html
◆まみ[ガルヴァ](愛知県名古屋市)【まみちゃんランドセル】http://www.e-kaban.co.jp/
◆グランド【サク*ハナらんどせる】(大阪府大阪市)https://www.sakuhanarandsel.com/
◆【新幹線ランドセル】http://grand.jpn.com/
□山耕[イクラボ](福井県越前市)【ダイナソー恐竜ランドセル】https://ikulab.jp/
カワノ(千葉市松戸市)〈製品情報〉https://kawano-japan.jp/about-rand/
◆〈直営通販サイト〉※来店予約案内あり https://www.kawanobag.com/
◆フジクラ(埼玉県川越市)http://www.fujikurakaban.com/
萬正 (愛知県岡崎市)〈日程〉https://itp.ne.jp/info/237732750187850390/
◆〈製品情報〉http://lyon-manshou.co.jp/feature/
□東京屋(宮城県仙台市)https://bag1098.com/
◆松尾 (兵庫県姫路市)https://www.matsuo-bag.com/
◆池田地球(大阪府大阪市)【地球ナサランドセル】https://chikyubag.com/
□モギ (群馬県桐生市)https://mogi.me/
盛田【モリタのランドセル】(東京都渋谷区)〈日程〉https://e-bag-morita.com/?mode=pc
◆〈公式通販サイト・製品情報〉https://www.morita-co.jp/c/randoseru
◆山本 (奈良県橿原市)https://www.kabankobo.com/
○ヤマヨシ(大阪府大阪市)https://yamayoshi-randsel.com/
○ゆめや(千葉県大綱白里市)https://yumeya-kan.jimdo.com
□ヨコヤマ【横山鞄】(岐阜県岐阜市)https://www.yokoyamakaban.com/
○オーエスケイ・ぷろぐれす【大林鞄】(愛知県豊川市)https://osk-progress.co.jp/
○ももちゃんランドセル製作所(栃木県宇都宮市)https://momochanrand.wixsite.com/momo-rand/contact
○ランセル【ももちゃんランドセル】(埼玉県北葛飾郡)〈正規販売店〉https://momochan-randoseru.jp/
○アイピーシー【スガタキ】(東京都台東区〉https://item.rakuten.co.jp/sugataki/c/0000000100/?force-site=pc
◆ヒダカーフ(岐阜県高山市)http://hidacalf.com/
◆宮内【アルプスカーフ】(長野県飯田市)https://www.alps-calf.co.jp/
□ヘルツ(東京都渋谷区)https://www.herz-bag.jp/webshop/products/list21.html
◆まみ[ガルヴァ](愛知県名古屋市)【まみちゃんランドセル】http://www.e-kaban.co.jp/
◆グランド【サク*ハナらんどせる】(大阪府大阪市)https://www.sakuhanarandsel.com/
◆【新幹線ランドセル】http://grand.jpn.com/
□山耕[イクラボ](福井県越前市)【ダイナソー恐竜ランドセル】https://ikulab.jp/
カワノ(千葉市松戸市)〈製品情報〉https://kawano-japan.jp/about-rand/
◆〈直営通販サイト〉※来店予約案内あり https://www.kawanobag.com/
◆フジクラ(埼玉県川越市)http://www.fujikurakaban.com/
萬正 (愛知県岡崎市)〈日程〉https://itp.ne.jp/info/237732750187850390/
◆〈製品情報〉http://lyon-manshou.co.jp/feature/
□東京屋(宮城県仙台市)https://bag1098.com/
◆松尾 (兵庫県姫路市)https://www.matsuo-bag.com/
◆池田地球(大阪府大阪市)【地球ナサランドセル】https://chikyubag.com/
2022/05/12(木) 23:06:45.10ID:CyKTo1ak
~企画・コラボ~
ワイズ[サンポケット](千葉県千葉市)【サンリオ】〈日程・製品情報〉https://www.sunpocket.jp/
□〈直営店・通販サイト〉https://www.rakuten....-rand/?force-site=pc
◆ライフイット[きなこ×こどもと暮らし](東京都目黒区)【ずっとランドセル】https://kodomotokura...m/contents/randosel/
◆こどもりびんぐ[コクヨ×あんふぁん](東京都千代田区)【らくろくランドセル】https://enfant.livin....jp/osaka/randoseru/
□アクタス(東京都新宿区)https://online.actus...or.com/sp/schoolbag/
クラブン[うさぎや](岡山県倉敷市)〈日程・製品情報〉https://www.8989usag...co.jp/2022randoseru/
◆[倉敷文具ルカルカ]〈本社直営店・通販サイト〉https://item.rakuten...sagiya/c/0000001133/
◆シブヤ[シブヤ文房具](大阪府大阪市)https://item.rakuten...05157/?force-site=pc
□赤ずきんちゃん[東西南北屋](大阪府豊中市)https://item.rakuten...00118/?force-site=pc
◆ギャレリア・ニズム[ギャレリア](群馬県高崎市)【ギャレリアキッズ】https://www.galleria-nism.com/news/1139/
◆ケイ・ユー[ブイ・ラボ](神奈川県川崎市)【武将ランドセル】https://v-lab.jp/
□ジーエスエス[おりじなるぼっくす](神奈川県横浜市)https://orgyokohama....b.fc2.com/index.html
◆マイアット【ピーターラビット】(東京都中央区)〈公式通販サイト〉http://www.peterrabb...grp&;gid=1999573
◆阪神タイガース(大阪府西宮市)https://shop.hanshin...787&;cid=catalog
◆エルク[イーカモ](宮崎県小林市)【自衛隊ランドセル】https://jsdf-randoseru.com/
◆ベガコーポレーション【ロウヤ】(福岡県福岡市)https://item.rakuten...low-ya/c/0000000512/
◆ニトリ(北海道札幌市)【わんぱく組】https://www.nitori-n.../kodomono/schoolbag/
ワイズ[サンポケット](千葉県千葉市)【サンリオ】〈日程・製品情報〉https://www.sunpocket.jp/
□〈直営店・通販サイト〉https://www.rakuten....-rand/?force-site=pc
◆ライフイット[きなこ×こどもと暮らし](東京都目黒区)【ずっとランドセル】https://kodomotokura...m/contents/randosel/
◆こどもりびんぐ[コクヨ×あんふぁん](東京都千代田区)【らくろくランドセル】https://enfant.livin....jp/osaka/randoseru/
□アクタス(東京都新宿区)https://online.actus...or.com/sp/schoolbag/
クラブン[うさぎや](岡山県倉敷市)〈日程・製品情報〉https://www.8989usag...co.jp/2022randoseru/
◆[倉敷文具ルカルカ]〈本社直営店・通販サイト〉https://item.rakuten...sagiya/c/0000001133/
◆シブヤ[シブヤ文房具](大阪府大阪市)https://item.rakuten...05157/?force-site=pc
□赤ずきんちゃん[東西南北屋](大阪府豊中市)https://item.rakuten...00118/?force-site=pc
◆ギャレリア・ニズム[ギャレリア](群馬県高崎市)【ギャレリアキッズ】https://www.galleria-nism.com/news/1139/
◆ケイ・ユー[ブイ・ラボ](神奈川県川崎市)【武将ランドセル】https://v-lab.jp/
□ジーエスエス[おりじなるぼっくす](神奈川県横浜市)https://orgyokohama....b.fc2.com/index.html
◆マイアット【ピーターラビット】(東京都中央区)〈公式通販サイト〉http://www.peterrabb...grp&;gid=1999573
◆阪神タイガース(大阪府西宮市)https://shop.hanshin...787&;cid=catalog
◆エルク[イーカモ](宮崎県小林市)【自衛隊ランドセル】https://jsdf-randoseru.com/
◆ベガコーポレーション【ロウヤ】(福岡県福岡市)https://item.rakuten...low-ya/c/0000000512/
◆ニトリ(北海道札幌市)【わんぱく組】https://www.nitori-n.../kodomono/schoolbag/
2022/05/12(木) 23:08:02.47ID:CyKTo1ak
~工房・メーカー4~
◆富士 (大阪府大阪市)http://www.e-bag.co.jp/ransel/html/top.html
◆三協【ニノニナ】(大阪府大阪市)https://www.ninoynina-brandsite.com/
◆ラピス【リリコ】(大阪府堺市)https://www.lirico.co.jp/
◆片山家具【京都ランドセル工房】(京都府宇治市)https://kyotorandoselu.com/
サシケイ[サシケイ家具](愛知県瀬戸市)【ラヴニール】〈店舗情報〉http://sashikei.com/index.html
〈製品情報〉http://lavenir.sashikei.com/
◆〈直営店・通販サイト〉https://store.shopping.yahoo.co.jp/lavenir-randoseru/?device=pc&;
◆綜合家具ヤマケン【トゥインクル】(愛知県江南市)http://twinkle-schoolbag.shop/
◆イトーキ【クノーク】(東京都中央区)https://eshop.itoki.jp/shop/pages/randoseru-qnorq.aspx
◆ボンズ(東京都港区)https://vonds.jp/
◆ユー・アンド・アイ(大阪府大阪市)〈アオキ工場直営店〉http://randoseru-youandi.net/
コクホー(大阪府大阪市)〈日程・製品情報〉https://kokuho-randoseru.com/
□〈直営店・通販サイト〉https://www.rakuten.co.jp/kokuho/?force-site=pc
◆フクズミ【ふくふくらんど】(石川県白山市)https://www.fukufukuland.com/
◆オリエンタルランド【東京ディズニーリゾート】(千葉県浦安市)https://www.tokyodisneyresort.jp/happy/randoseru2022/
◆富士 (大阪府大阪市)http://www.e-bag.co.jp/ransel/html/top.html
◆三協【ニノニナ】(大阪府大阪市)https://www.ninoynina-brandsite.com/
◆ラピス【リリコ】(大阪府堺市)https://www.lirico.co.jp/
◆片山家具【京都ランドセル工房】(京都府宇治市)https://kyotorandoselu.com/
サシケイ[サシケイ家具](愛知県瀬戸市)【ラヴニール】〈店舗情報〉http://sashikei.com/index.html
〈製品情報〉http://lavenir.sashikei.com/
◆〈直営店・通販サイト〉https://store.shopping.yahoo.co.jp/lavenir-randoseru/?device=pc&;
◆綜合家具ヤマケン【トゥインクル】(愛知県江南市)http://twinkle-schoolbag.shop/
◆イトーキ【クノーク】(東京都中央区)https://eshop.itoki.jp/shop/pages/randoseru-qnorq.aspx
◆ボンズ(東京都港区)https://vonds.jp/
◆ユー・アンド・アイ(大阪府大阪市)〈アオキ工場直営店〉http://randoseru-youandi.net/
コクホー(大阪府大阪市)〈日程・製品情報〉https://kokuho-randoseru.com/
□〈直営店・通販サイト〉https://www.rakuten.co.jp/kokuho/?force-site=pc
◆フクズミ【ふくふくらんど】(石川県白山市)https://www.fukufukuland.com/
◆オリエンタルランド【東京ディズニーリゾート】(千葉県浦安市)https://www.tokyodisneyresort.jp/happy/randoseru2022/
2022/05/12(木) 23:08:36.32ID:CyKTo1ak
~量販店・ファッションブランド~
○イオン(千葉県千葉市)【かるすぽ】https://www.aeonretail.jp/kidsschool/
◆イトーヨーカドー(東京都千代田区)https://www.itoyokad...l/fashion/schoolbag/
加藤忠(大阪府大阪市)〈日程・製品情報〉http://www.katochu.co.jp/
□【ラトリエ デュ カルターブル】https://latelier-on-line.stores.jp/
◆ナルミヤ・インターナショナル[ナルミヤ](東京都港区)https://www.narumiya...ine.jp/shop/t/t2577/
◆ファッション・コ・ラボ[ハッカ](東京都渋谷区)〈ハッカ公式通販サイト〉【ハッカキッズ】https://hakka-online.../210222HAKKA_RANSEL/
◆グラム【キューポット】(東京都渋谷区)https://www.q-pot.jp/randsel/
◆ピッコロカンパニー[ランドセル ワールド](兵庫県神戸市)〈加藤忠公認ショップ・百貨店販売品あり〉https://www.rakuten....oseru/?force-site=pc
□スィーツ・パーティー・マーケット[ショパンランド](長野県長野市)【信濃】https://chopinland.com/
◆志風音[シフォン](東京都中央区)https://www.shiffon-...fon/c/kids_schoolbag
◆ピーヴィーエイチジャパン【トミー ヒルフィガー】(東京都千代田区)https://japan.tommy..../kids/backpack/2021/
◆サマンサグローバル【サマンサタバサ】(東京都港区)https://samanthathav.../category/schoolbag/
◆ニューエラジャパン【ニューエラ】(東京都目黒区)https://www.neweraca...jp/products/12503011
□ビームス(東京都渋谷区)【ビーミング バイ ビームス】https://www.beams.co...ming_randoseru_2022/
◆【こどもビームス】〈大峽製鞄×こども ビームス、インセクトコレクション〉https://www.beams.co...odomo_randoseru2022/
□テル・ア・テール【フェフェ】(東京都渋谷区)https://www.fafa-shop.com/randoseru/
◆キャサリンコテージ(千葉県市川市)https://item.rakuten...00998/?force-site=pc
◆三起【ミキハウス】(大阪府八尾市)https://www.mikihouse.co.jp/randoseru/
◆ファミリア(兵庫県神戸市)https://www.familiar...s/randoseru2022.html
○イオン(千葉県千葉市)【かるすぽ】https://www.aeonretail.jp/kidsschool/
◆イトーヨーカドー(東京都千代田区)https://www.itoyokad...l/fashion/schoolbag/
加藤忠(大阪府大阪市)〈日程・製品情報〉http://www.katochu.co.jp/
□【ラトリエ デュ カルターブル】https://latelier-on-line.stores.jp/
◆ナルミヤ・インターナショナル[ナルミヤ](東京都港区)https://www.narumiya...ine.jp/shop/t/t2577/
◆ファッション・コ・ラボ[ハッカ](東京都渋谷区)〈ハッカ公式通販サイト〉【ハッカキッズ】https://hakka-online.../210222HAKKA_RANSEL/
◆グラム【キューポット】(東京都渋谷区)https://www.q-pot.jp/randsel/
◆ピッコロカンパニー[ランドセル ワールド](兵庫県神戸市)〈加藤忠公認ショップ・百貨店販売品あり〉https://www.rakuten....oseru/?force-site=pc
□スィーツ・パーティー・マーケット[ショパンランド](長野県長野市)【信濃】https://chopinland.com/
◆志風音[シフォン](東京都中央区)https://www.shiffon-...fon/c/kids_schoolbag
◆ピーヴィーエイチジャパン【トミー ヒルフィガー】(東京都千代田区)https://japan.tommy..../kids/backpack/2021/
◆サマンサグローバル【サマンサタバサ】(東京都港区)https://samanthathav.../category/schoolbag/
◆ニューエラジャパン【ニューエラ】(東京都目黒区)https://www.neweraca...jp/products/12503011
□ビームス(東京都渋谷区)【ビーミング バイ ビームス】https://www.beams.co...ming_randoseru_2022/
◆【こどもビームス】〈大峽製鞄×こども ビームス、インセクトコレクション〉https://www.beams.co...odomo_randoseru2022/
□テル・ア・テール【フェフェ】(東京都渋谷区)https://www.fafa-shop.com/randoseru/
◆キャサリンコテージ(千葉県市川市)https://item.rakuten...00998/?force-site=pc
◆三起【ミキハウス】(大阪府八尾市)https://www.mikihouse.co.jp/randoseru/
◆ファミリア(兵庫県神戸市)https://www.familiar...s/randoseru2022.html
2022/05/12(木) 23:09:17.38ID:CyKTo1ak
~変わり種~
□一澤信三郎帆布(京都府京都市){同志社小の指定ランドセル}https://www.ichizawa...ucts/details/88.html
○彩工房(広島県尾道市){耐久性の向上と機能性を加えた帆布ランドセル}【ランザック】※車椅子対応・ユニバーサルデザインあり https://www.saikobo-shop.jp/
◆ことゆく社【ことゆくラック】(静岡県浜松市){豊岡鞄メーカー縫製・3年間保証・ママさんデザイナー開発のナイロン製軽量ランドセル}※ユニバーサルデザインあり https://www.cotoyukuraccu.jp/
□ダイワホーサン(奈良県宇陀市){学校指定採用実績・6年間保証・特殊ナイロン生地}【ディーランド】※ユニバーサルデザインあり〈製品情報・直営通販サイト〉https://www.h-daiwa..../blog/features/item/
□〈直営店・採用実績最新情報、限定モデルあり〉https://www.rakuten....e.jp/gold/dland2010/
□一澤信三郎帆布(京都府京都市){同志社小の指定ランドセル}https://www.ichizawa...ucts/details/88.html
○彩工房(広島県尾道市){耐久性の向上と機能性を加えた帆布ランドセル}【ランザック】※車椅子対応・ユニバーサルデザインあり https://www.saikobo-shop.jp/
◆ことゆく社【ことゆくラック】(静岡県浜松市){豊岡鞄メーカー縫製・3年間保証・ママさんデザイナー開発のナイロン製軽量ランドセル}※ユニバーサルデザインあり https://www.cotoyukuraccu.jp/
□ダイワホーサン(奈良県宇陀市){学校指定採用実績・6年間保証・特殊ナイロン生地}【ディーランド】※ユニバーサルデザインあり〈製品情報・直営通販サイト〉https://www.h-daiwa..../blog/features/item/
□〈直営店・採用実績最新情報、限定モデルあり〉https://www.rakuten....e.jp/gold/dland2010/
2022/05/13(金) 04:53:29.09ID:wjV9mSQC
スレ立て乙です
2022/05/13(金) 07:25:37.23ID:oOG/IWsI
男児プレジア新色増えるんだね
2022/05/13(金) 09:40:17.83ID:7UIl6eEo
池田屋の刺繍シールを池田屋のランドセル以外に使ってる方いますか?
クラリーノに貼って使うつもりですが剥がれやすいとかそういうことがあるか知りたくて。
クラリーノに貼って使うつもりですが剥がれやすいとかそういうことがあるか知りたくて。
14名無しの心子知らず
2022/05/13(金) 13:25:39.63ID:6O7WTeOn からだに合うランドセルが一番いいのは分かる。色々自分の子供のためにと苦労して調べたのも分かる。だけどほんの1年2年ランドセルについて調べたからって、専門家気取りで強度を語ったり、6年経った人工皮革の劣化についてネットに落ちてる誰が載せたか分からない写真を証拠に熱弁したり、デザインで選ぶ人たちを陰で嘲笑ったりしている姿は醜い。
2022/05/13(金) 15:10:08.88ID:AUleMnru
親目線デザインで選ぶ人達はこれまた大手メーカー品を嘲笑ってるからどっちもどっちよ
16名無しの心子知らず
2022/05/13(金) 17:37:03.10ID:/BZwzTw2 あとは値段=価値と思ってる人達もいますし…そもそも他人と比べるものじゃないですよね
2022/05/13(金) 17:51:06.89ID:B9vqubWC
いちおつです
メルカリで6年使ったファミリアの本革ランドセル元値15万円らしいけどベルトだけやたらボロッボロでビックリした
あそこだけ素材違うのかな
メルカリで6年使ったファミリアの本革ランドセル元値15万円らしいけどベルトだけやたらボロッボロでビックリした
あそこだけ素材違うのかな
2022/05/13(金) 19:22:08.60ID:nxu4RjDr
>>17
現行モデルのファミリアランドセルは、背当てとベルト裏は人工皮革と書いてある
本革にしても人工皮革にしても普通あんなにならないよね…ベルト留め具の当て皮なんて赤ちゃんがしゃぶってガジガジしたんかと思った
でもベルトがシワシワになるのは本革の方がなりやすいイメージ
現行モデルのファミリアランドセルは、背当てとベルト裏は人工皮革と書いてある
本革にしても人工皮革にしても普通あんなにならないよね…ベルト留め具の当て皮なんて赤ちゃんがしゃぶってガジガジしたんかと思った
でもベルトがシワシワになるのは本革の方がなりやすいイメージ
2022/05/13(金) 19:33:01.32ID:ddhoLC5X
2022/05/13(金) 21:42:57.28ID:vg45UfQT
やっとニノニナのラフルールのライラックで決まった!
前スレにもあったけど夫が色に口出してきて紫のランドセルなんて〜刺繍は6年になった時〜とか色々言ってたけど子どもも私も絶対譲らなかったわw
前スレにもあったけど夫が色に口出してきて紫のランドセルなんて〜刺繍は6年になった時〜とか色々言ってたけど子どもも私も絶対譲らなかったわw
2022/05/13(金) 23:01:31.72ID:MYEwrF7c
親が「この色にしなさい」って押し付けるのは良くないけど
何かしら理由があって「この色はダメ」ってのは問題ないと思ってる
あれもダメこれもダメで実質「この色しかダメ」ってパターンじゃなければ
何かしら理由があって「この色はダメ」ってのは問題ないと思ってる
あれもダメこれもダメで実質「この色しかダメ」ってパターンじゃなければ
2022/05/13(金) 23:19:24.53ID:7gA+/46x
そうかねぇ
例えば現物見て惚れ込んで絶対この色がいいなと思ったのに、親がその色ダメって言ったら、その子にとっては選択肢ゼロに等しいと思うんだけど
他ならどれでもいいと言われても、他の色じゃ代わりにはならないよね
他の物見ても時間おいても気が変わらず、その色で起こりうるデメリットも説明された上で本人がそれを選ぶなら、何色でも尊重してあげたいな
例えば現物見て惚れ込んで絶対この色がいいなと思ったのに、親がその色ダメって言ったら、その子にとっては選択肢ゼロに等しいと思うんだけど
他ならどれでもいいと言われても、他の色じゃ代わりにはならないよね
他の物見ても時間おいても気が変わらず、その色で起こりうるデメリットも説明された上で本人がそれを選ぶなら、何色でも尊重してあげたいな
2022/05/13(金) 23:23:33.46ID:MYEwrF7c
プライベートで使うものなら自由で良いけど一応学用品だから
親の判断で「学校に相応しくない」ものは却下するのは有り
「私がその色好きじゃないから」って理由なら無し
というのが個人的な考え
親の判断で「学校に相応しくない」ものは却下するのは有り
「私がその色好きじゃないから」って理由なら無し
というのが個人的な考え
25名無しの心子知らず
2022/05/14(土) 02:52:05.56ID:rfpp7WVC プレジア今年中に新色出るなんて思わなかった
もう買っちゃったんだけど交換できるのかな
もう買っちゃったんだけど交換できるのかな
2022/05/14(土) 04:28:37.25ID:aCckPNn2
村瀬のオリジナルランドセルカバーはどうしてあんなにオカンアート感があるの
私がランドセルカバー作ったら似たようなデザインになる自信があるわ
私がランドセルカバー作ったら似たようなデザインになる自信があるわ
27名無しの心子知らず
2022/05/14(土) 06:05:45.35ID:fN3zQ4sI >>25
注文したランドセルが家に届く前ならお店に要相談なのでは
できるかどうか別として
どこの販売店も家にランドセルが届いてからは、不備がない限りは個人的都合での返品交換は不可だから、交換希望の相談は早めが良い
注文したランドセルが家に届く前ならお店に要相談なのでは
できるかどうか別として
どこの販売店も家にランドセルが届いてからは、不備がない限りは個人的都合での返品交換は不可だから、交換希望の相談は早めが良い
2022/05/14(土) 06:52:17.85ID:mdoOf4QO
>>19
なるほど、やっぱり別素材なのね
浮いてきたから子供が剥がしちゃったのか女児でもあんな風になるとはだね
ファミリアのランドセルちょっと良いなと思ってたけど値段と質と機能が釣り合わないしやっぱりブランド価格だな
なるほど、やっぱり別素材なのね
浮いてきたから子供が剥がしちゃったのか女児でもあんな風になるとはだね
ファミリアのランドセルちょっと良いなと思ってたけど値段と質と機能が釣り合わないしやっぱりブランド価格だな
2022/05/14(土) 07:20:57.09ID:RdvcZvrS
プレジア、ここへきて新色かぁ
これはモヤる人多そう
これはモヤる人多そう
2022/05/14(土) 07:45:00.98ID:wQjZc6I6
31名無しの心子知らず
2022/05/14(土) 08:13:59.38ID:229eZVvr ニノニナに決めたんだけど、注文のページには、結構キツめに、「注文後のキャンセルや色変更は絶対できません」的に書いてあった
それを見て、毎年途中で変更してほしいとか言ってくる人多いのかな?という印象を受けた
でもこのタイミングで新色出すのはなー
それを見て、毎年途中で変更してほしいとか言ってくる人多いのかな?という印象を受けた
でもこのタイミングで新色出すのはなー
2022/05/14(土) 08:24:45.48ID:5MrDENl0
プレジア候補外の私のですらモヤってるわw
早期で購入した人より出足遅い人の方が選択肢が多いってなんだかなぁと思うわ
早期で購入した人より出足遅い人の方が選択肢が多いってなんだかなぁと思うわ
2022/05/14(土) 08:49:15.61ID:wUtqSYD2
なるほど早割って在庫処分のためのものだったんだ
2022/05/14(土) 08:53:12.76ID:8FNr6NaU
いやいや、楽っしょんも7月頃投入してるし、今期のランドセル揃うのは8月って考えるべきだと思うよ
2022/05/14(土) 09:00:27.65ID:FkSGz4/Y
毎年この時期から新色出るのはどこもよくあることだよ
2022/05/14(土) 09:03:03.92ID:MXSigxPr
もう買ったなら新作情報見るのやめたらいいのに
2022/05/14(土) 09:28:22.38ID:5MrDENl0
そういうものなんだね
なんかすみませんでした
なんかすみませんでした
2022/05/14(土) 09:31:18.20ID:YJJoasrr
相談すれば変えられそうな気もする
今期村瀬が店舗に並ぶ前にプレジアか村瀬で悩んでたんだけど、お店の人にプレジアで契約して後で村瀬に変更してもいいと言われたわ
まあ増産なんて程遠い2月の話だけど
今期村瀬が店舗に並ぶ前にプレジアか村瀬で悩んでたんだけど、お店の人にプレジアで契約して後で村瀬に変更してもいいと言われたわ
まあ増産なんて程遠い2月の話だけど
2022/05/14(土) 11:40:26.41ID:XdP0DvbC
ランドセル購入時期はどんどん早まっててここ来てる人はGWくらいには決めなきゃって考えが多いかもだけど、ランドセル新作出揃うのって6、7月が普通じゃない?2年前の上の子のときまわりでは夏頃購入したとこが多かったな
まあプレジアは生産数限られてるから早く決めなきゃって思うだろうし後から新色追加されたらモヤるのもわからなくはない
まあプレジアは生産数限られてるから早く決めなきゃって思うだろうし後から新色追加されたらモヤるのもわからなくはない
2022/05/14(土) 12:20:14.94ID:H8FQOtN9
>>40
そう、ここ見てる人はけっこうランドセル選びを早くから考えたり悩んだりしてるし工房系や生産数も少なめの狙いだったりだからGW頃には購入してる人多いよね
うちも4月中に買ったわ
でもリアルではまわりでは5月にもう決めてる人は少なかったよ
そう、ここ見てる人はけっこうランドセル選びを早くから考えたり悩んだりしてるし工房系や生産数も少なめの狙いだったりだからGW頃には購入してる人多いよね
うちも4月中に買ったわ
でもリアルではまわりでは5月にもう決めてる人は少なかったよ
42名無しの心子知らず
2022/05/14(土) 12:22:45.67ID:gIKRjBP/ もう注文したのに延々とスレや情報を検索してしまう者です…
展示会で背負った感じは問題なさそうだし、子供が気に入ったデザインなんだけど、耐久とかフィッティングとかそこまでがっつり比較して決めたわけじゃないから今さら色々見てしまいます…
もうキャンセルできないから本当に今さらですが!
ちなみにニノニナのAir +のシルバーにしました!デザインは本当に好き!
展示会で背負った感じは問題なさそうだし、子供が気に入ったデザインなんだけど、耐久とかフィッティングとかそこまでがっつり比較して決めたわけじゃないから今さら色々見てしまいます…
もうキャンセルできないから本当に今さらですが!
ちなみにニノニナのAir +のシルバーにしました!デザインは本当に好き!
2022/05/14(土) 12:36:08.41ID:jO01kXdh
ここを見つつ夏ごろには決めればいいかな派だよ
7月の展示会で確定出来たらいいかなって
でもそれはうちが男児だからかもね
7月の展示会で確定出来たらいいかなって
でもそれはうちが男児だからかもね
2022/05/14(土) 12:42:50.55ID:BCFOVicJ
>>39
うちも2年前に上の子のランドセル買ったけど2年前は特別遅かったんだと思う
コロナ禍初期で幼稚園も休園だったり商業施設も休業や再開しても制限あったし
上の子の時グリローズなんだけど5月中頃に店舗行って6月に購入してもまだ余裕だったから同じ感覚でいたら
今年は現時点で3分の2は売り切れで驚いたわ
うちも2年前に上の子のランドセル買ったけど2年前は特別遅かったんだと思う
コロナ禍初期で幼稚園も休園だったり商業施設も休業や再開しても制限あったし
上の子の時グリローズなんだけど5月中頃に店舗行って6月に購入してもまだ余裕だったから同じ感覚でいたら
今年は現時点で3分の2は売り切れで驚いたわ
45名無しの心子知らず
2022/05/14(土) 12:47:58.80ID:229eZVvr >>39
ニノニナ、土屋、グリローズとかはもう出揃ってるよね?
ニノニナ、土屋、グリローズとかはもう出揃ってるよね?
2022/05/14(土) 12:58:13.31ID:MSSZH4Tk
尼のタイムセール
2021年度版のふわりぃが33000円ぐらいだよ
4割引ぐらいかな
2021年度版のふわりぃが33000円ぐらいだよ
4割引ぐらいかな
2022/05/14(土) 13:00:31.13ID:h3k0KTVF
2年前は緊急事態宣言で展示会は軒並み中止、ショールームも閉まってたから出足が6月だったよ
秋ごろまでは在庫保証したメーカーや工房も多かったので夏頃にゆっくり探してた人が多かった
そっちのが本来は理想だよね
秋ごろまでは在庫保証したメーカーや工房も多かったので夏頃にゆっくり探してた人が多かった
そっちのが本来は理想だよね
2022/05/14(土) 13:03:27.45ID:Xe4tYRBz
一部の人とはいえ新色追加ないって言ってたのに追加あるのと、いろんなメーカーで出揃うのは普通8月っていうのはまた別の話な気がするわ
生産コストの関係でそういう選択肢があるなら、余計なこと言わずに今後のプランは未定とかで濁しておけばよかったんじゃないかなーと思った
生産コストの関係でそういう選択肢があるなら、余計なこと言わずに今後のプランは未定とかで濁しておけばよかったんじゃないかなーと思った
2022/05/14(土) 13:38:15.76ID:yDbdCmg7
2022/05/14(土) 13:51:01.27ID:yoD8Y1pK
周りの男児は最近ようやくカタログ請求してみたって感じの人が多いわ
ここの人との温度差がすごくてカタログ色々持ってるだけで私めちゃくちゃやる気ある人みたいになってる
ここの人との温度差がすごくてカタログ色々持ってるだけで私めちゃくちゃやる気ある人みたいになってる
2022/05/14(土) 13:56:43.95ID:Ky1wPT0m
私ももう購入済だけどランドセル情報見るの楽しいからついついここ見ちゃうなあ
2022/05/14(土) 14:06:29.84ID:F9/t596Q
>>51
うちもうちも
うちはその辺で試着したら天使のはねがジャストフィットで、すぐ決まっちゃった
百貨店よりイオンのが品揃え良いって地域で、どこのショールームも合同展示会も無い田舎だから、ニノニナもグリローズも百貨店モデルも見てない
今ここ見るのと、来年それらの見たかったメーカー背負ってる子を見られるかもしれないのが楽しみ
うちもうちも
うちはその辺で試着したら天使のはねがジャストフィットで、すぐ決まっちゃった
百貨店よりイオンのが品揃え良いって地域で、どこのショールームも合同展示会も無い田舎だから、ニノニナもグリローズも百貨店モデルも見てない
今ここ見るのと、来年それらの見たかったメーカー背負ってる子を見られるかもしれないのが楽しみ
2022/05/14(土) 18:10:23.97ID:JoXCht+s
おしゃべりクソ店主
55名無しの心子知らず
2022/05/14(土) 19:16:55.64ID:1yzuA4k2 >>54
私はブログやYouTubeでの情報参考にしてラン活してる。色んな情報助かってます。
私はブログやYouTubeでの情報参考にしてラン活してる。色んな情報助かってます。
2022/05/14(土) 19:35:27.94ID:JoXCht+s
ごめん毒舌的な褒め言葉のつもりだったんだけど中傷みたいになってしまった
私もブログもライブもランドセル選びの助けになってます
私もブログもライブもランドセル選びの助けになってます
2022/05/14(土) 19:55:54.97ID:Axw/+rUZ
前スレからお世話になっています
フィッティング写真を撮りにイオン行ってきたけどろくな写真撮れなかったわ
最終的にふざけてピースしたりポーズしたり思うようには行かないものですね
本人はセイバンが楽と言っていたけどセイバンもフィットちゃんも肩ベルト掴んで歩くし横向き写真は前かがみもしくは反り腰
重い重いばかり言っていた
ニノニナ希望だから変わりにマリクヮとポルジョも背負ったけど一番重いと言っていた
両方ともキューブ型で幅が狭いせいでベルトから本体が片方落ちちゃって直しても動くと落ちる
腰張り体型だからだと思う
これだ!みたいのが全然感じられなかったけどセイバンでいいかな
おそるおそる写真送ってみようか悩んで入るけど不鮮明だと怒られそうだな
フィッティング写真を撮りにイオン行ってきたけどろくな写真撮れなかったわ
最終的にふざけてピースしたりポーズしたり思うようには行かないものですね
本人はセイバンが楽と言っていたけどセイバンもフィットちゃんも肩ベルト掴んで歩くし横向き写真は前かがみもしくは反り腰
重い重いばかり言っていた
ニノニナ希望だから変わりにマリクヮとポルジョも背負ったけど一番重いと言っていた
両方ともキューブ型で幅が狭いせいでベルトから本体が片方落ちちゃって直しても動くと落ちる
腰張り体型だからだと思う
これだ!みたいのが全然感じられなかったけどセイバンでいいかな
おそるおそる写真送ってみようか悩んで入るけど不鮮明だと怒られそうだな
58名無しの心子知らず
2022/05/14(土) 21:01:39.16ID:rfpp7WVC プレジアの新色、早く決めたいからサンプルの写真とか早くあがらないかな。あのデザインで買い渋った人大勢いそうだからかなり人気出ると思うんだよね。
2022/05/14(土) 21:32:08.86ID:7qu5fq3Q
展示会、百貨店、イオン、ヨーカードーでいろいろなランドセルを試して
フィットちゃんとふわりぃでお気に入りを見つけられた
この2つは公式ショップが行動圏にあるからフィッティングとかちゃんと見て決められそうだ
フィットちゃんとふわりぃでお気に入りを見つけられた
この2つは公式ショップが行動圏にあるからフィッティングとかちゃんと見て決められそうだ
2022/05/14(土) 21:39:36.15ID:GBTyXKW0
61名無しの心子知らず
2022/05/14(土) 22:25:52.26ID:AXbbn65k 文句が書き込まれるほどプレジア人気なのか〜
2022/05/15(日) 00:40:22.83ID:bgYbHDpi
ほぼほぼ絞ったつもりで高島屋行ったら限定の村瀬を発見してツートンカラー可愛くて良いなぁ…ってなっちゃった
子供は子供で突然コードバンに目覚めてこれいいね!って言うし夏くらいまでにゆっくり決めよう…
子供は子供で突然コードバンに目覚めてこれいいね!って言うし夏くらいまでにゆっくり決めよう…
63名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 06:09:13.70ID:s+jqaZ6Q セイバン直営店に行って来ました。店舗によって様々だと思いますが、狭い店舗に私達を含め4組ほどがぎゅうぎゅうおられました。週末なのである程度混み合うのは覚悟して行ったのですが、暑い日中にクーラーもつけず子は汗だく、フィッティングや機能についての説明もあまりされず、子も私も嫌になって帰路につきました。正直セイバンなら近隣量販店に置いてありますし、平日空いている量販店で説明を受けても十分だったかな。。。と反省しました。大手&直営店で期待しすぎたかもしれません。感染対策が不十分と感じる場面も多々あったので、量販店で取り扱いのあるものはそちらでフィッティングし、不明点などはメーカーへ電話で問い合わせでよいかもしれません。
2022/05/15(日) 07:11:31.14ID:3oFCJNad
>>63
セイバンのすべての直営店は土日祝は完全予約制の1組45分で案内される筈だけど
全国12箇所のセイバンの直営店で土日祝に4組も入れる狭い店舗ってどこか逆に気になる
我が家も今日の午後に予約取ってるけど、前日に予約番号の案内メール届いたし完全予約制ぽかったよ
(一階フロアと二階フロアで男女別の二組の可能性はあるけど)
セイバンのすべての直営店は土日祝は完全予約制の1組45分で案内される筈だけど
全国12箇所のセイバンの直営店で土日祝に4組も入れる狭い店舗ってどこか逆に気になる
我が家も今日の午後に予約取ってるけど、前日に予約番号の案内メール届いたし完全予約制ぽかったよ
(一階フロアと二階フロアで男女別の二組の可能性はあるけど)
2022/05/15(日) 07:25:08.90ID:HHM1i/50
2022/05/15(日) 07:40:42.14ID:FqrunzqG
>>63
うちはフィットちゃんがそれに近い感じだったな。
時間予約制だけど退店の時間が規制されてなくて結局結構な人数が入ってた。
3月に行ったけど、商品説明より「このモデルは人気で4月には完売します」とか品薄商法されたしあんまり良い印象ないな。
うちはフィットちゃんがそれに近い感じだったな。
時間予約制だけど退店の時間が規制されてなくて結局結構な人数が入ってた。
3月に行ったけど、商品説明より「このモデルは人気で4月には完売します」とか品薄商法されたしあんまり良い印象ないな。
2022/05/15(日) 07:43:44.51ID:KE7ir88B
>>62
そうなんだ ネットで見るとどぎつい色の組み合わせだなって感じたんだけど実物みたら印象かわるんだろうね
そうなんだ ネットで見るとどぎつい色の組み合わせだなって感じたんだけど実物みたら印象かわるんだろうね
2022/05/15(日) 07:59:56.51ID:2TEPZoPL
うちはセイバンもフィットちゃんも対応良かったよ
店舗とかスタッフによって対応違いそう
大手でもあまりマニュアル化されてないのかもね
店舗とかスタッフによって対応違いそう
大手でもあまりマニュアル化されてないのかもね
69名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 08:33:29.27ID:phDnIDlk 留め具の受け側(ランドセル下についているやつ)って、どのメーカーもメッキなのでしょうか?
先日、気に入っていたメーカーのものをみていたら、ゴールドのメッキが剥がれて白いプラスチックが見えていてガッカリしました。
各メーカーこんなものなら、まぁいっか、となるのですが、、、
価格帯は6万円から7万円のものです。
先日、気に入っていたメーカーのものをみていたら、ゴールドのメッキが剥がれて白いプラスチックが見えていてガッカリしました。
各メーカーこんなものなら、まぁいっか、となるのですが、、、
価格帯は6万円から7万円のものです。
2022/05/15(日) 08:42:05.96ID:/D9KE51W
うちも春休みの平日なのに4組だった
ジジババまで総出のとこは店員ぴったり張り付いて母子2人のうちは放置
別家族の下の子が展示ランドセルを何個も床にぶん投げ出したから帰った
全色展示してるから色味の確認のつもりで行ってフィッティングなんかは期待してなかったけど、色々ひどくて衝撃だったわ
ジジババまで総出のとこは店員ぴったり張り付いて母子2人のうちは放置
別家族の下の子が展示ランドセルを何個も床にぶん投げ出したから帰った
全色展示してるから色味の確認のつもりで行ってフィッティングなんかは期待してなかったけど、色々ひどくて衝撃だったわ
71名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 08:46:45.36ID:iy8PtxgG 初めて相談します。来年小学校に入学する男の子がいる父親です。
私はランドセルは3万円ぐらいの安物で良いと思っているのですが、妻は「3万円のなんて耐久性が不安、6万円ぐらいのブランド物のが良い!」と言って聞く耳を持ちません。
妻側の祖父母が買ってくれる事にはなってるので、妻は「どうせお父さんが買ってくれるんだから」と言うんですが、
義父の家も別に裕福な家庭というワケではないので負担をかけたくはないのです。
そこで質問なのですが、ニトリやイオンで売ってる3万円代のランドセルは耐久性は無いのでしょうか?
高い物でも安い物でも男の子なんて雑に扱うんだからどうせボロボロになるだろうと思ってるのですが。
ニトリやイオンのでも保証はあるので壊れたら保証してくれるみたいですし。
経験者の方のご意見を聞きたいです。
私はランドセルは3万円ぐらいの安物で良いと思っているのですが、妻は「3万円のなんて耐久性が不安、6万円ぐらいのブランド物のが良い!」と言って聞く耳を持ちません。
妻側の祖父母が買ってくれる事にはなってるので、妻は「どうせお父さんが買ってくれるんだから」と言うんですが、
義父の家も別に裕福な家庭というワケではないので負担をかけたくはないのです。
そこで質問なのですが、ニトリやイオンで売ってる3万円代のランドセルは耐久性は無いのでしょうか?
高い物でも安い物でも男の子なんて雑に扱うんだからどうせボロボロになるだろうと思ってるのですが。
ニトリやイオンのでも保証はあるので壊れたら保証してくれるみたいですし。
経験者の方のご意見を聞きたいです。
73名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 08:58:36.58ID:Qhra0Yqx 3万は最低ラインです。今のランドセルの平均は6万ほどなので、6万でブランド物という訳では全くありません。今のランドセルは6年経ってもほとんど型崩れしませんが、周りが綺麗な形のまま自分のお子さんだけベコベコに潰れていいなら良いと思います。
メーカーの保証は型崩れなどは対応してないですよ。ランドセルに関しては奥さんの意見を尊重するほうが親子両方にとっても良いと思いますよ。
メーカーの保証は型崩れなどは対応してないですよ。ランドセルに関しては奥さんの意見を尊重するほうが親子両方にとっても良いと思いますよ。
2022/05/15(日) 09:03:35.10ID:dZcbeydj
6万がブランド…?
現代では6万が普通の値段で3万が安物なのはご存知?
6万と3万両方見せてお子さんが本気で気に入ったなら3万でもいいと思うけど、親が3万縛りで義両親にお願いしたら、うちは孫の大事な節目にまともな金額すら出し渋る程貧乏と思われてるのか、って恥かかせる事になるのでは
現代では6万が普通の値段で3万が安物なのはご存知?
6万と3万両方見せてお子さんが本気で気に入ったなら3万でもいいと思うけど、親が3万縛りで義両親にお願いしたら、うちは孫の大事な節目にまともな金額すら出し渋る程貧乏と思われてるのか、って恥かかせる事になるのでは
2022/05/15(日) 09:06:18.83ID:L4ac78v9
型落ちなら余裕で3万、出来は6万のと同じ
2022/05/15(日) 09:12:55.48ID:bj8TaTvh
ブランドランドセルって言われてすぐ思い浮かぶのってメゾピアノぐらい(女児物だけど)だけど10万超えよ?
むしろ6万が一般的なランドセルの最低ラインに近くて、ブランドはそこにブランド料金が加算されるもんよね
どの6万のランドセルを旦那さんはブランドと仰ってるのか知りたいわ。まずご自分がランドセルの事もうちょっと調べたら?
そうしたら奥さんの言い分が至極まともだと分かると思うけど
むしろ6万が一般的なランドセルの最低ラインに近くて、ブランドはそこにブランド料金が加算されるもんよね
どの6万のランドセルを旦那さんはブランドと仰ってるのか知りたいわ。まずご自分がランドセルの事もうちょっと調べたら?
そうしたら奥さんの言い分が至極まともだと分かると思うけど
2022/05/15(日) 09:15:45.59ID:KNff6Oj+
壊れて買い替えありならツバメランドセルだな
2個買っても4万いかないでしょ
2個買っても4万いかないでしょ
2022/05/15(日) 09:16:15.21ID:h31/h6A/
>>71
奥さんのいうブランドランドセルがどういう物を指してるのかわかりませんが、ファッションブランドのランドセルで6万円で買える物はない気がする
でもランドセルの品質は必ずしも値段に比例するわけではないので、6~7万円のランドセルならいい物はたくさんあるよ
ただ3万円台のランドセルとなると最低ランクの物になるであろうとは思う
奥さんのいうブランドランドセルがどういう物を指してるのかわかりませんが、ファッションブランドのランドセルで6万円で買える物はない気がする
でもランドセルの品質は必ずしも値段に比例するわけではないので、6~7万円のランドセルならいい物はたくさんあるよ
ただ3万円台のランドセルとなると最低ランクの物になるであろうとは思う
2022/05/15(日) 09:19:07.01ID:h31/h6A/
みんな言ってるけど、たぶんこのスレは奥さんの言ってることに同意する人の方が多いと思うので、あなたの方が聞く耳持ってない印象だと思うよw
2022/05/15(日) 09:20:12.93ID:6SdyNr/6
スポンサーが妻側祖父母なら、予算は妻と祖父母で話し合えば良いと思うの
安物で良いです、と夫が横から口を出すのは逆に失礼じゃないかな
安物で良いです、と夫が横から口を出すのは逆に失礼じゃないかな
2022/05/15(日) 09:21:29.65ID:flP1mreh
みなさん書いてる通り3万円代のはやっぱりそれなりの作りなんじゃないかな
祖父母に負担かけたくないなら祖父母には3万円だけ出してもらって差額は自分達で出すとか(多分祖父母は全額出すと言うでしょうが)
型落ちや割引で安く買えるものもあるしお子さんがどうしてもその3万円のがいいと言ってるのでなければもう少し予算上げて探したほうがいいと思う
祖父母に負担かけたくないなら祖父母には3万円だけ出してもらって差額は自分達で出すとか(多分祖父母は全額出すと言うでしょうが)
型落ちや割引で安く買えるものもあるしお子さんがどうしてもその3万円のがいいと言ってるのでなければもう少し予算上げて探したほうがいいと思う
2022/05/15(日) 09:24:18.25ID:HHM1i/50
3万の安物という認識はあるみたいだけどその安物はブランド付加価値がないだけではないからなぁ
ある程度の機能性や品質を求めると3万では買えない
それでもお子さんがいいというのであればいいのでは?
ある程度の機能性や品質を求めると3万では買えない
それでもお子さんがいいというのであればいいのでは?
2022/05/15(日) 09:27:49.71ID:PUrYrxOS
>>71
優しい旦那様ですね。義両親様に負担をかけたくない気持ち、わかります。
提案なのですが、安価で、耐久性を求めるなら、型落ち品を視野にいれられてはどうでしょうか?ここで名前が出てきた工房でも前年度の型落ちを販売したりしていることもあります。また、6月末くらいまで早期特売会みたいのをショッピングセンターとかでもやっていませんか?そういうのを利用すれば3万まではいかなくても4万代くらいでセイバンやフィットちゃんなど購入できるものもあると思います。
優しい旦那様ですね。義両親様に負担をかけたくない気持ち、わかります。
提案なのですが、安価で、耐久性を求めるなら、型落ち品を視野にいれられてはどうでしょうか?ここで名前が出てきた工房でも前年度の型落ちを販売したりしていることもあります。また、6月末くらいまで早期特売会みたいのをショッピングセンターとかでもやっていませんか?そういうのを利用すれば3万まではいかなくても4万代くらいでセイバンやフィットちゃんなど購入できるものもあると思います。
2022/05/15(日) 09:32:55.68ID:h31/h6A/
つけちゃ悪いの?
2022/05/15(日) 09:35:48.41ID:Qbn6svEY
2022/05/15(日) 09:40:33.21ID:HhGzoUYM
(笑い)は句読点じゃないんだが
リアルでもフヒフヒ笑いながら話してる人?
リアルでもフヒフヒ笑いながら話してる人?
2022/05/15(日) 09:42:03.93ID:aMSgzobA
絶対アフィじゃん
よく相手できるね
よく相手できるね
2022/05/15(日) 09:49:29.78ID:LNMsVB/a
ね、アフィ釣りのネタにしか見えない
2022/05/15(日) 09:58:20.78ID:txBeByyP
優しい旦那様ですね…とかレスしてる人も頭悪そうでザワザワするんだけど思ったより釣れなかったから投下した仕込みくさいよね
2022/05/15(日) 09:59:41.29ID:mJvLWcJK
嫌儲でやれ
2022/05/15(日) 10:01:57.27ID:nbk/sO5X
セイバンのエシカルとか買ったらいいよ
2022/05/15(日) 10:23:04.36ID:KE7ir88B
「親が買ってくれるから」発言にモヤるのはわかるけど、金出さないのに口だけ出したり嫁と義実家のやりとりに干渉するのは慎重になったほうがいいかも。
正直ここで情報仕入れて理論武装しても嫁と義実家が受け入れるとは思えない。
正直ここで情報仕入れて理論武装しても嫁と義実家が受け入れるとは思えない。
100名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 10:28:05.29ID:hXcQxUcZ ランドセルの予算って人によっても経済事情によっても違うからねえ
うちは義母実家が今時のランドセルの価格を知らなくて5万くらいしてもいいからええやつやつ買えよ!って言ってきて、うちの両親は百貨店信者(百貨店で売ってる高いものイコール良いものと思ってる)だから10万出せばそこそこの買えるだろ?と言ってきた
離婚してシングルの知り合いは離婚前に義実家に買ってもらった上の子のランドセルと下の子のランドセルに差をつけたくないって毎月少しずつランドセル貯金してて同じとこの7万円代のやつ買ってたけど、別の知り合いはランドセルは学校で使うものを持ち運びできればいいんだし、とネットで2万もしないやつを選んでた
うちは義母実家が今時のランドセルの価格を知らなくて5万くらいしてもいいからええやつやつ買えよ!って言ってきて、うちの両親は百貨店信者(百貨店で売ってる高いものイコール良いものと思ってる)だから10万出せばそこそこの買えるだろ?と言ってきた
離婚してシングルの知り合いは離婚前に義実家に買ってもらった上の子のランドセルと下の子のランドセルに差をつけたくないって毎月少しずつランドセル貯金してて同じとこの7万円代のやつ買ってたけど、別の知り合いはランドセルは学校で使うものを持ち運びできればいいんだし、とネットで2万もしないやつを選んでた
101名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 10:35:11.77ID:f0yh8l7K >>100
拘らない人は本当ギリギリに投げ売り価格で買ったらOKって人もいるよね
知り合いが今年入学の子のランドセルを2月に見に行って選んだら店の人に来年度モデルですが…って言われたらしい
今年度分はもう片隅に追いやられていて第一希望の色は無かったから第二希望になったって
その知り合いにうちはもう来年度入学の分を決めて今月中には買う事は言ってないw
拘らない人は本当ギリギリに投げ売り価格で買ったらOKって人もいるよね
知り合いが今年入学の子のランドセルを2月に見に行って選んだら店の人に来年度モデルですが…って言われたらしい
今年度分はもう片隅に追いやられていて第一希望の色は無かったから第二希望になったって
その知り合いにうちはもう来年度入学の分を決めて今月中には買う事は言ってないw
102名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 10:36:20.06ID:mJvLWcJK ?
103名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 10:42:49.05ID:PGie4QWB 2月に買いに行って第一希望が~はさすがにないなぁ、売れ残りでなんでもいいってスタンスじゃないのに2月に買いに行くのか…対して安くもないと思うし、それだったら普通に型落ちでいい気がしちゃう
さすがに2月はぎりぎり過ぎて怖いな
さすがに2月はぎりぎり過ぎて怖いな
105名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 11:35:40.91ID:xfsu+Muv 親が納得の上で安いのを買うのはいいけど2万円くらいのランドセルのレビューで「孫へのプレゼント用に買いました」っていうのはいろいろ勘ぐってしまう
義両親から2万のランドセルをプレゼントされたら反応に困る
義両親から2万のランドセルをプレゼントされたら反応に困る
107名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 12:44:30.75ID:MbXYYSfa メルカリで、それなりの値段するであろうキッズアミのコラボモデルか何か(未使用)が投げ売り価格になってて、説明読んだら「義母に別のランドセルをプレゼントされたのでこちらは使わなくなりました」とあって、うわぁ親子で楽しく選んだんだろうに気の毒…と思った事ある
いかにも女の子が好むデザインだったから
いかにも女の子が好むデザインだったから
10871
2022/05/15(日) 13:09:26.56ID:iy8PtxgG >>71です。色々なご意見ありがとうございます。
私のブランドという認識に誤りがあったかもしれません。
かばん屋さんの等の専門店で作られてるランドセルの事をブランドと思っておりました。あと、天使の羽根のような有名な商品とかも。
お金を出してくれる方に対して「安いので良いですよ」というのが失礼になるという認識も無かったので目から鱗です。
私は出来るだけ節約するのを心掛けているので他人に奢って頂く時や自分の親からプレゼントを頂く時も出来るだけ相手に負担をかけないように考えておりました。
ランドセルも予算が6万なのでしたら3万円台のを買って貰って残りのお金で皆で食事をしにいくとかの方が幸せになれるのではないかと。
ところで、3万円台のランドセルってそんなに耐久性はないのですか?6年は持たないものですか?
私のブランドという認識に誤りがあったかもしれません。
かばん屋さんの等の専門店で作られてるランドセルの事をブランドと思っておりました。あと、天使の羽根のような有名な商品とかも。
お金を出してくれる方に対して「安いので良いですよ」というのが失礼になるという認識も無かったので目から鱗です。
私は出来るだけ節約するのを心掛けているので他人に奢って頂く時や自分の親からプレゼントを頂く時も出来るだけ相手に負担をかけないように考えておりました。
ランドセルも予算が6万なのでしたら3万円台のを買って貰って残りのお金で皆で食事をしにいくとかの方が幸せになれるのではないかと。
ところで、3万円台のランドセルってそんなに耐久性はないのですか?6年は持たないものですか?
109名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 13:25:07.65ID:0gTpDgoi >>108
強度はものによるかな
あと扱い方
貴方のお子さんの性格に大きく左右されるからそこはよく考えなよ
壊れた場合に奥さんに安物買ったからって詰られるのとかも計算に入れてね
あと祖父母が出してくれるってのは精一杯の気持ちだから予算が提示されてるなら予算額で探す方がベターだと思う
婿殿が提示予算の半額でランドセル買って来てみんなでメシに行こうぜってのは個人的にはちょっとムカつく
強度はものによるかな
あと扱い方
貴方のお子さんの性格に大きく左右されるからそこはよく考えなよ
壊れた場合に奥さんに安物買ったからって詰られるのとかも計算に入れてね
あと祖父母が出してくれるってのは精一杯の気持ちだから予算が提示されてるなら予算額で探す方がベターだと思う
婿殿が提示予算の半額でランドセル買って来てみんなでメシに行こうぜってのは個人的にはちょっとムカつく
110名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 13:40:03.23ID:psjUrEfY 安物は安物なりの耐久性だと思う。色々口コミとか見ると使用して7ヶ月で革が剥離したとか書いてあった。
ニトリとかの安価ランドセルの耐久性とか修理対応とか調べたら書いてる人いるから調べてみたら?
あと妻側の祖父母がお金出してくれるならあまり口出さないほうがいい
ニトリとかの安価ランドセルの耐久性とか修理対応とか調べたら書いてる人いるから調べてみたら?
あと妻側の祖父母がお金出してくれるならあまり口出さないほうがいい
111名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 13:42:19.40ID:RSK/xYVn >>108
浮いたお金で食事って結局支払わせるのなら素直に奥様が希望されている6万円位のランドセルを買ってもらってそのお礼に義両親にご馳走する方がいいのでは?
浮いたお金で食事って結局支払わせるのなら素直に奥様が希望されている6万円位のランドセルを買ってもらってそのお礼に義両親にご馳走する方がいいのでは?
112名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 13:52:10.63ID:ogcm3YgV >>108
義実家が買ってくれるのなら奥さんと子どもに任せるが一番みんな幸せになれると思うよ、奥さんにだって色んな考えがあるでしょう
自分の実家が出してくれるならまだしも、義実家が出してくれるのに口はさむのはどうなのって思っちゃうわ
義実家が買ってくれるのなら奥さんと子どもに任せるが一番みんな幸せになれると思うよ、奥さんにだって色んな考えがあるでしょう
自分の実家が出してくれるならまだしも、義実家が出してくれるのに口はさむのはどうなのって思っちゃうわ
113sage
2022/05/15(日) 13:52:37.63ID:F4Jr90JO せめて、孫に使ってほしいお金なんだから、どうせもらうのなら、ランドセルを少しでも安くあげて余ったなら食事じゃなくて、お子さんの入学式の服とか、入学式の写真撮って写真立てと共に贈るとか、お子さんと祖父母のために使ってあげるとかはどうだろう
形に残るものにしてあげた方が、私が祖父母なら嬉しいかも…
形に残るものにしてあげた方が、私が祖父母なら嬉しいかも…
114名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 13:55:05.20ID:SYW+mY1E >>108
そもそもお子さんの希望について何も書かれてないのが気になる…
まだ見に行ってないのかもしれないけどレスの感じだと奥さんがカタログとか見せてるのでは?
個人的にはこの先何度も機会があるだろう義両親との食事会よりお子さんが選んだ好きなランドセル背負って
ニコニコしながらありがとう!って言ってる入学式の動画の方が何十年先も見る度に幸せな気持ちになれると思う
そもそもお子さんの希望について何も書かれてないのが気になる…
まだ見に行ってないのかもしれないけどレスの感じだと奥さんがカタログとか見せてるのでは?
個人的にはこの先何度も機会があるだろう義両親との食事会よりお子さんが選んだ好きなランドセル背負って
ニコニコしながらありがとう!って言ってる入学式の動画の方が何十年先も見る度に幸せな気持ちになれると思う
115名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 13:55:40.10ID:hbHMeJBh >>108
義父母は孫のために、として考えてるのに安いものにして食事に行きましょうと提案するってかなり失礼ですよ。
義父母は孫のために、として考えてるのに安いものにして食事に行きましょうと提案するってかなり失礼ですよ。
116sage
2022/05/15(日) 13:59:55.65ID:F4Jr90JO 子供の希望聞いて、結果的にちょっと残ったなら他に使う、位のが良いなと思う
六万あげたのに、婿が勝手にこっちの懐心配して3万の買われるとか祖父母のプライドがズタズタにされそう
祖父母にとって奥様は、いつまでも自分の子供なんだから、頼りにされたいし喜ぶ顔が見たいんじゃないかな…
六万あげたのに、婿が勝手にこっちの懐心配して3万の買われるとか祖父母のプライドがズタズタにされそう
祖父母にとって奥様は、いつまでも自分の子供なんだから、頼りにされたいし喜ぶ顔が見たいんじゃないかな…
117名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 14:01:39.98ID:FbsbPNTm だからアフィでしょ
アホすぎる
アホすぎる
118名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 14:17:51.71ID:nmqJl5kh 話ずれるけど安いランドセルと言えば
ミュータスのアルファスター/アルファハートはすごい優秀だよね
あの値段で機能も軽さも良いしハシモト製だっけ?コスパつよい
ミュータスのアルファスター/アルファハートはすごい優秀だよね
あの値段で機能も軽さも良いしハシモト製だっけ?コスパつよい
119名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 14:58:07.39ID:zX1kOEQ+ このランドセルスレの大量のテンプレを全く見ずに書き込んでるんだよ、それこそイオンさえ入ってるのに
見れば価格の相場くらいは察せられるのにしないんだからアフィ確
見れば価格の相場くらいは察せられるのにしないんだからアフィ確
120名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 15:34:16.37ID:dZcbeydj 孫のためにもらうお金を安物で浮かせて、自分もご相伴に預かれる食事に使う って常識ないね
それこそどっかのまとめで見たパターン。何で子供に我慢させてアナタが得してるわけ
6万買ってもらってアナタが祖父母の食事代出すもんでしょ恥ずかしい
それこそどっかのまとめで見たパターン。何で子供に我慢させてアナタが得してるわけ
6万買ってもらってアナタが祖父母の食事代出すもんでしょ恥ずかしい
12171
2022/05/15(日) 15:47:05.40ID:RdMm5aPG 誤解がないように書いておきますが、6万のお金を貰って3万のランドセルを買って後は勝手に食事代に使うというワケではないですよ。
別に食事というのは1つの例で出しただけで、3万円のランドセルを頂くだけで充分という意味です。
祖父母というのは孫が可愛いからと無理して高い物を買ってしまうという傾向があると思うのです。
自分の子供にお金がないと思われたくないという見栄もあるかもしれません。
なので必要ではない金額を無理に出す意味はないと思うのです。
「親が出してくれるから」と何でも甘えてしまって、親の生活が苦しくなるようでは本末転倒です。
3万のランドセルがすぐにボロボロになるのでしたら6万を出す価値はあるのでしょうが、
ニトリやイオンがそんなにお粗末な商品を作るとは思えないのです。
別に食事というのは1つの例で出しただけで、3万円のランドセルを頂くだけで充分という意味です。
祖父母というのは孫が可愛いからと無理して高い物を買ってしまうという傾向があると思うのです。
自分の子供にお金がないと思われたくないという見栄もあるかもしれません。
なので必要ではない金額を無理に出す意味はないと思うのです。
「親が出してくれるから」と何でも甘えてしまって、親の生活が苦しくなるようでは本末転倒です。
3万のランドセルがすぐにボロボロになるのでしたら6万を出す価値はあるのでしょうが、
ニトリやイオンがそんなにお粗末な商品を作るとは思えないのです。
122名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 15:49:18.42ID:CsfucjdH >>108
ランドセル予算6万で3万の買って残り3万で義両親と娘家族で食事に行って幸せになれるって、誰が幸せになれるんだろ?
奥さんとご両親でランドセルの話をした上での金額だろうし、それを勝手に裕福そうじゃないのに!とか失礼にも程があると思う
もしかしたらランドセルのために孫が生まれてから毎月1000円貯金してたかもしれないじゃん
ランドセル予算6万で3万の買って残り3万で義両親と娘家族で食事に行って幸せになれるって、誰が幸せになれるんだろ?
奥さんとご両親でランドセルの話をした上での金額だろうし、それを勝手に裕福そうじゃないのに!とか失礼にも程があると思う
もしかしたらランドセルのために孫が生まれてから毎月1000円貯金してたかもしれないじゃん
123名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 15:52:35.76ID:CsfucjdH >>121
ゴメン、ちんたら書いてるうちにかぶってしまった
奥さんは耐久性や背負い心地なんかを踏まえてブランド品って言ってるんだと思う
それをニトリの6年後の写真とか見つけてこれぐらい丈夫だとか、背負い比べてあんまり違いがないって説明すればいいんじゃないかな?
このスレはそれなりにランドセルにこだわりある人が多いから、ニトリでいいよ!って人はあんまりいないと思う
上も下も見たうえで、みんなそれぞれの予算のランドセル買ってるからね
ゴメン、ちんたら書いてるうちにかぶってしまった
奥さんは耐久性や背負い心地なんかを踏まえてブランド品って言ってるんだと思う
それをニトリの6年後の写真とか見つけてこれぐらい丈夫だとか、背負い比べてあんまり違いがないって説明すればいいんじゃないかな?
このスレはそれなりにランドセルにこだわりある人が多いから、ニトリでいいよ!って人はあんまりいないと思う
上も下も見たうえで、みんなそれぞれの予算のランドセル買ってるからね
124名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 16:02:41.32ID:h31/h6A/ >>121
例えばイオンのかるすぽのラインナップだと、本体価格が一番高いもので68000、一部安いものだと30000普通に考えて同じわけないと思いませんか?
どんなに高くても全く劣化しないものなんてないわけで、高いものと安いものを比べたら型崩れしてくる早さや傷の付きにくさ等、劣化の度合いは違うんじゃないの?
安いものって芯材や素材のクオリティ下げたりしてコストダウンしてるわけだから
例えばイオンのかるすぽのラインナップだと、本体価格が一番高いもので68000、一部安いものだと30000普通に考えて同じわけないと思いませんか?
どんなに高くても全く劣化しないものなんてないわけで、高いものと安いものを比べたら型崩れしてくる早さや傷の付きにくさ等、劣化の度合いは違うんじゃないの?
安いものって芯材や素材のクオリティ下げたりしてコストダウンしてるわけだから
125名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 16:16:50.48ID:NAz5rG+0 ラン活って一種のお祭りみたいなもんなので張りきってる妻や子供やジジババに今回は任せてもいいんじゃないかな
あなたが言ってることまあわかるよ
あなたが言ってることまあわかるよ
126名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 16:36:19.27ID:f0yh8l7K ニトリの家具や雑貨はお粗末な時あるけどね
とりあえず予算内で子どもに候補上げさせてから考えたらいいんじゃないの
子供の意見も聞かず先ず義実家の懐事情気にしてるのどうなん?
とりあえず予算内で子どもに候補上げさせてから考えたらいいんじゃないの
子供の意見も聞かず先ず義実家の懐事情気にしてるのどうなん?
127名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 16:42:05.65ID:LZlpG2PZ だからセイバンのエシカルにしなよ
4万に限りなく近い3万円台だから
4万に限りなく近い3万円台だから
128sage
2022/05/15(日) 17:02:32.06ID:4/yDPmO0 榮伸の展示会モデルとかも安そう
今日学習机を見に小さな家具屋に行ったら、型落ちのフェリードエマイユやシブヤランドセルの半被せとかあって、15,000円位だったよ
いつの型かわからないけど…かわいかったし、うちならその値段なら有りだった〜
ハシモトフィットちゃん型落ちも10,000円位であったけど、マスコットのキーホルダーが加水分解でベタベタしてたから、一体いつのなんだろうと思って怖かったけど
今日学習机を見に小さな家具屋に行ったら、型落ちのフェリードエマイユやシブヤランドセルの半被せとかあって、15,000円位だったよ
いつの型かわからないけど…かわいかったし、うちならその値段なら有りだった〜
ハシモトフィットちゃん型落ちも10,000円位であったけど、マスコットのキーホルダーが加水分解でベタベタしてたから、一体いつのなんだろうと思って怖かったけど
129名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 17:15:41.78ID:nbk/sO5X サンポケットランドセル、男児の四つ編み前じめいつ出たの?知らなかったわー
どのくらい売れるのか個人的に気になるわ
どのくらい売れるのか個人的に気になるわ
130名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 17:23:49.52ID:SphggSky 121さんは優しい人なんだよ。色んな人の事を考えすぎるんだろうね。でも、まずは子どもさんの一大イベントだから子どもさんの希望するランドセルにしてあげる事が大切じゃないかと思います!
131名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 17:46:23.73ID:dYNsDVJH セイバンのエシカルと同じようなコンセプトの神田屋トラディショナルも4万切ってるね
神田屋のアウトレットも安いけど女の子向けしかないね
神田屋のアウトレットも安いけど女の子向けしかないね
132名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 17:55:17.34ID:hbHMeJBh 義父母に高いお金をだしてもらうのが忍びない、というのも分かるけど、だったら3万だけもらって差額は自分達で出せばよいのでは?
それから、ニトリも上は5万、イオンも上は7万しますよ。
それから、ニトリも上は5万、イオンも上は7万しますよ。
133名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 17:56:04.02ID:fZRTF4Vq 人工皮革は寿命が7~8年だからあまり古い型落ちは避けた方がいいと思う
高学年でランドセル使わなくなるような地域ならあり
先月、百貨店で村瀬のボルカの型落ちが半額で売ってたよ
色が好みなら買いだと思った
こういうのは出会いだよね
高学年でランドセル使わなくなるような地域ならあり
先月、百貨店で村瀬のボルカの型落ちが半額で売ってたよ
色が好みなら買いだと思った
こういうのは出会いだよね
134名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 18:01:39.36ID:7PgmoJPU >>123
ニトリのランドセルなんて新興じゃ6年あれば仕様も変わる
メルカリで6年前のニトリ見てみたらボロボロだったけど現在ニトリの店頭にあるのは側面の補強板の形も違って見た感じそこまで悪くなさそうだった
ニトリのランドセルなんて新興じゃ6年あれば仕様も変わる
メルカリで6年前のニトリ見てみたらボロボロだったけど現在ニトリの店頭にあるのは側面の補強板の形も違って見た感じそこまで悪くなさそうだった
135名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 18:06:39.94ID:KE7ir88B 女児モデルばかりだけどイオン北海道のオンラインショップで旧モデルが安く買えるよ
136名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 18:16:12.19ID:dZcbeydj >>121
うん元々誰もそうは思ってないよ、けどやってる事は結果として同じって意味よ
3万でも6万でも、買った後にアナタ夫婦持ちで食事会開くの当たり前だから
それから、祖父母の見栄と決めつけてるけど、それはあなたの考えであって他人も同じと思い込んでない?
機能もデザインも色々なランドセルが並ぶ中、孫にこれしか選べないって狭〜い選択肢しか与えないのも、入学して周りがカッコいいランドセル背負ってるのも、祖父母からしたらすごく後味悪いと思うよ?
大事な節目の買い物で最低限みじめな思いしないよう、とか周りと比べちゃって嫌な思いしないよう、も愛情だと思えないのかな
そりゃニトリでいいって家庭もあるけど、それは子供も妻も祖父母も全員納得してる場合だから
既に常識の違いで色々地雷踏んでそうなあなたが、相手に失礼なく全員を説得できると思うなら、言ってみたらいいんじゃないかな
うん元々誰もそうは思ってないよ、けどやってる事は結果として同じって意味よ
3万でも6万でも、買った後にアナタ夫婦持ちで食事会開くの当たり前だから
それから、祖父母の見栄と決めつけてるけど、それはあなたの考えであって他人も同じと思い込んでない?
機能もデザインも色々なランドセルが並ぶ中、孫にこれしか選べないって狭〜い選択肢しか与えないのも、入学して周りがカッコいいランドセル背負ってるのも、祖父母からしたらすごく後味悪いと思うよ?
大事な節目の買い物で最低限みじめな思いしないよう、とか周りと比べちゃって嫌な思いしないよう、も愛情だと思えないのかな
そりゃニトリでいいって家庭もあるけど、それは子供も妻も祖父母も全員納得してる場合だから
既に常識の違いで色々地雷踏んでそうなあなたが、相手に失礼なく全員を説得できると思うなら、言ってみたらいいんじゃないかな
137名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 18:29:24.52ID:PUrYrxOS >>136
なんかあなたの価値観押し付けすぎてウザいわ。そしゃベスト・オブ・ベストをめざすのもいいけど家庭事情とか、その家庭の雰囲気とかもあるんだからさ、こうあるべき!とかじゃなくて、色々な選択肢を出してあげたらいいんじゃない?あれだめこれだめこうあるべき!って普段から言ってそう、
なんかあなたの価値観押し付けすぎてウザいわ。そしゃベスト・オブ・ベストをめざすのもいいけど家庭事情とか、その家庭の雰囲気とかもあるんだからさ、こうあるべき!とかじゃなくて、色々な選択肢を出してあげたらいいんじゃない?あれだめこれだめこうあるべき!って普段から言ってそう、
138名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 18:37:36.93ID:Qhra0Yqx ランドセル選びに旦那が口挟むとろくな事ない的な事言ってたけど本当この旦那の言い分聞いてたらその通りだと思ったわ
139名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 18:43:21.00ID:Wj96xIFU140名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 18:50:40.71ID:uLRcX38c そもそも3万のランドセルが相場って自分の小学生の時だわ
その時との物価の上がり方の違い考えればそれがかなり低い金額だとわかると思うけどな
その時との物価の上がり方の違い考えればそれがかなり低い金額だとわかると思うけどな
141名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 18:59:01.05ID:Or3edr7S 五月人形や雛人形にグレードがあるようにランドセルにもグレードはあるよね
ここは私含めて素人の集まりだからグレードがどれくらい強度や耐久性に影響するか説明できる人はいないんじゃないかな
実際に見に行って直接店員さんに聞けば望んだ答えが聞けると思う
ちなみに最低グレードのものはランドセルにお金を出せない貧困層でも手が届くように何とか低価格を維持しているらしいから言い方は悪いけど貧困層御用達でも納得できるならアリかも
昔は3万円台でもそれなりに十分な質のランドセルが買えたんだよね
大型化高性能化と同時に少子化による販売数減と学生鞄の廃止の影響でその分をランドセルに上乗せして今の価格になっていると思ってる
ここは私含めて素人の集まりだからグレードがどれくらい強度や耐久性に影響するか説明できる人はいないんじゃないかな
実際に見に行って直接店員さんに聞けば望んだ答えが聞けると思う
ちなみに最低グレードのものはランドセルにお金を出せない貧困層でも手が届くように何とか低価格を維持しているらしいから言い方は悪いけど貧困層御用達でも納得できるならアリかも
昔は3万円台でもそれなりに十分な質のランドセルが買えたんだよね
大型化高性能化と同時に少子化による販売数減と学生鞄の廃止の影響でその分をランドセルに上乗せして今の価格になっていると思ってる
142名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 19:08:06.22ID:M4hBJf0x 奥さんも本当は、教材が昔より重くなってる事とかランドセル症候群の害とか考えてるのに、この人が普段からカネカネ言うせいで、機能性とか説明してもどうせ「子供にそんな大層な機能w」とか「昔は皆我慢したんだし〜」とか理解しなそうで「お金の心配無いならいいでしょ」って言い方してそう
6万て極めて妥当な値段でしょ。親に買わせるからって理由しか頭にない女ならもっと高い物にするわ
6万でゴチャゴチャ言われる奥さん可哀想になってくる
6万て極めて妥当な値段でしょ。親に買わせるからって理由しか頭にない女ならもっと高い物にするわ
6万でゴチャゴチャ言われる奥さん可哀想になってくる
143名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 19:11:24.45ID:+70JgECb なんか伸びてると思ったら…
アフィにマジレスしすぎ
アフィにマジレスしすぎ
144名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 19:12:06.79ID:WHA+9v14 そりゃニトリかセイバンだったらセイバンのほうが耐久性いいっしょ
ケチケチめんどくさい奥さんイライラしてそー
ケチケチめんどくさい奥さんイライラしてそー
145名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 19:19:04.59ID:62zfKWBS なんかここも話題枯渇してるね、みんな釣りに釣られるくらいには
もう今からラン活始めるタイプの人はこことかは見ないのかなぁ、ついつい買ったけど楽しくて長居してしまってる、ほんと祭りよね
一人っ子だしもうラン活できないの寂しいなぁ、女の子のランドセル選んでみたかった
もう今からラン活始めるタイプの人はこことかは見ないのかなぁ、ついつい買ったけど楽しくて長居してしまってる、ほんと祭りよね
一人っ子だしもうラン活できないの寂しいなぁ、女の子のランドセル選んでみたかった
146名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 19:19:11.91ID:A3mRX8Ap まぁ本当に6万のランドセルが必要なのか?ニトリ3万じゃダメなのか?と思う気持ちは分かる
それでここで違いを聞くとかならわかるけど、耐久性が違うとレスくれてる人もいたのにニトリやイオンがお粗末な~って言って聞く耳持たないところはどうかなと思う
個人的にはニトリって値段通りの家具雑貨ってイメージだから、3万ランドセルがお粗末でもまぁニトリだし3万だし…って思っちゃうな
それでここで違いを聞くとかならわかるけど、耐久性が違うとレスくれてる人もいたのにニトリやイオンがお粗末な~って言って聞く耳持たないところはどうかなと思う
個人的にはニトリって値段通りの家具雑貨ってイメージだから、3万ランドセルがお粗末でもまぁニトリだし3万だし…って思っちゃうな
147名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 19:20:32.45ID:dZcbeydj >>137
え、あのレスがベストオブベストしか認めないと読めたの?
子供にもう少し色々な選択肢をって文中で私言ってるんだけどな
自分の価値観しか頭にないの、あの旦那さんの方だと思うんだけど…
奥さんだって自分の親にどの程度の負担が重すぎないかぐらい考えての値段設定だと思うし、低価格のランドセル馬鹿にしてるように読めたならごめんね?
皆納得してるならいいって意味だよ
え、あのレスがベストオブベストしか認めないと読めたの?
子供にもう少し色々な選択肢をって文中で私言ってるんだけどな
自分の価値観しか頭にないの、あの旦那さんの方だと思うんだけど…
奥さんだって自分の親にどの程度の負担が重すぎないかぐらい考えての値段設定だと思うし、低価格のランドセル馬鹿にしてるように読めたならごめんね?
皆納得してるならいいって意味だよ
148名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 19:46:37.17ID:ttGKP3QZ もう嫁と娘に決めさせる、以上!
この人に何を言っても響いてないし
嫁側の祖父母がお金出すんだから口を出さない
この人に何を言っても響いてないし
嫁側の祖父母がお金出すんだから口を出さない
149名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 19:58:13.87ID:eGjfVOkT 金の出どころが嫁側実家でよかったよ
これで旦那側実家や家計から出すって話だったらもう3万ラインしか選択肢ない
これで旦那側実家や家計から出すって話だったらもう3万ラインしか選択肢ない
150名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 20:00:25.41ID:AA5+ZufT 他人のランドセルでこんなに熱くなれるのが凄い
ラン活終わったなら他に楽しみでも見つければいいのに
ラン活終わったなら他に楽しみでも見つければいいのに
151名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 20:28:45.58ID:Qhra0Yqx 自分が金出すから文句言うならまだ百歩譲って自由だけど、嫁の実家に出してもらっといて文句垂れるとか器のちいせえ旦那だな
152名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 20:36:33.59ID:Wk2raRyQ 工房系はGWまでに買い終わってるだろうしスレ民も徐々に入れ替わっていく感じかな
154名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 21:06:20.61ID:20NkwIkr 自分のとこは旦那側の両親が出してくれたけど、旦那は一切興味なくて良かったと思った。
155名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 22:26:34.56ID:bgYbHDpi ミラくるっロックってちゃんと発音できるか自信ないけど発音する機会もないし周囲に確認しあえるラン活者もいない
156名無しの心子知らず
2022/05/15(日) 22:43:48.27ID:Fvu8woJc 子の希望色のランドセルがあまりないから3万でも体型に合えばとイオン見に行ったけど、はなまるランドセルのちゃっちさに驚いたわ
牛革の質感も鋲4つもデザインなんて気にしたことないけど、さすがにDカンがプラスチックなのは無理
あれ明らかに周りより安っぽく見えるし、そもそも壊れそうと思った
牛革の質感も鋲4つもデザインなんて気にしたことないけど、さすがにDカンがプラスチックなのは無理
あれ明らかに周りより安っぽく見えるし、そもそも壊れそうと思った
158名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 04:43:19.68ID:i0KOKCyM159名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 09:51:41.70ID:KLUkIVqW 既出かもしれないけど、この記事でランドセルの破損事例が色々載ってる中にニトリがあるね
https://www.ranransel.info/trouble/
大半が私にはどこのランドセルか分からないけど、このスレの人なら背カンや背当ての形からどこのか分かるんじゃないかな
破損よりも冒頭の土屋のかぶせが一番衝撃的だけど…
https://www.ranransel.info/trouble/
大半が私にはどこのランドセルか分からないけど、このスレの人なら背カンや背当ての形からどこのか分かるんじゃないかな
破損よりも冒頭の土屋のかぶせが一番衝撃的だけど…
160名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 10:24:15.90ID:XbkSGhnT 1年黄色いカバーしちゃうからウキウキでステキなの買っても2年生にならないとお目見えせずウキウキ感をすっかり忘れる2年目、長子の反省から次女は冷静に買ったわ
161名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 10:46:46.82ID:q04NLXNi ラン活終了!
双子の女児なんだけど、私の希望ではグリローズとリリコを背負わせたかったけど、結局一人はニノニナ、もう一人は榮伸の百貨店モデルに決めた
グリローズはタイミングが合わなくて展示会に行けずじまいでちょっと心残りもあるけど、娘達が納得してるからいいかな
双子の女児なんだけど、私の希望ではグリローズとリリコを背負わせたかったけど、結局一人はニノニナ、もう一人は榮伸の百貨店モデルに決めた
グリローズはタイミングが合わなくて展示会に行けずじまいでちょっと心残りもあるけど、娘達が納得してるからいいかな
162名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 12:32:54.09ID:xZxguAbe ラン活終わったー!
コノサキのつむもの桃花にした。
刺繍入りのやつ選ぶかなと思ったら意外とシンプルなの選んでびっくりしたけど、いい笑顔で『これにする!!』って言ってきてこちらも嬉しくなった。
本当に色々悩んで悩んで毎日ここ読んで調べた日々、楽しかったな。
ラン活終わってもここ見たいくらいランドセルにはまった
自分語りスマン
コノサキのつむもの桃花にした。
刺繍入りのやつ選ぶかなと思ったら意外とシンプルなの選んでびっくりしたけど、いい笑顔で『これにする!!』って言ってきてこちらも嬉しくなった。
本当に色々悩んで悩んで毎日ここ読んで調べた日々、楽しかったな。
ラン活終わってもここ見たいくらいランドセルにはまった
自分語りスマン
163名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 13:46:17.98ID:m3c2/anj 前スレで子どもがニノニナリトルベリー(カフェクリーム)とセイバンモデルロイヤルクリスタル(水色)で迷っていると書いたものです
その後話し合って最終的に子どもに好きなものを選んでもらいカフェクリームに決めました
カフェクリームが一番好みだったけど色んな人に白はやめた方がいいと言われるから悩んでいたみたい
ポチった時の喜んだ顔を見たら嬉しくなったよ
子どもに汚れが目立ちやすいことやマメにお手入れしようねとは話しています
その後話し合って最終的に子どもに好きなものを選んでもらいカフェクリームに決めました
カフェクリームが一番好みだったけど色んな人に白はやめた方がいいと言われるから悩んでいたみたい
ポチった時の喜んだ顔を見たら嬉しくなったよ
子どもに汚れが目立ちやすいことやマメにお手入れしようねとは話しています
165名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 14:08:51.49ID:MvDxUzal >>163
おめでとう
ご主人の反対があった方だよね、娘さんの希望がかなってよかったね
カフェクリームもクリスタルの水色も綺麗だったけど、とにかくお嬢さんが選んだもので決まってよかった
それにしても色んな人に白はやめた方がいいと言われるのが不思議、オフホワイトのバッグ持ってるけど別に汚れないしくすまない、ニノニナはキャメルを差し色にしててピリッと綺麗だよね
おめでとう
ご主人の反対があった方だよね、娘さんの希望がかなってよかったね
カフェクリームもクリスタルの水色も綺麗だったけど、とにかくお嬢さんが選んだもので決まってよかった
それにしても色んな人に白はやめた方がいいと言われるのが不思議、オフホワイトのバッグ持ってるけど別に汚れないしくすまない、ニノニナはキャメルを差し色にしててピリッと綺麗だよね
166名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 14:16:07.59ID:GFOo1AL5 親がランドセルをきちんと定期的に拭くことをしてあげられる人なら
白含め淡い色でも問題無い
白含め淡い色でも問題無い
168名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 15:39:46.91ID:Y3pEyH24 メルカリに6年使ったランドセル山ほど出てるけどどうすんの?一部の人は買うだろうけど、そんなにいらんだろ。
169名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 16:18:26.94ID:GpfnHXwJ ミントグリーンも汚れるかな?
私は管理する自信ない、子も几帳面ではない
私は管理する自信ない、子も几帳面ではない
170名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 16:27:45.61ID:x8YSCsPp というか汚れないランドセルなんて無いでしょ
目立つか目立たないだけ
目立つか目立たないだけ
171名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 16:42:29.26ID:toFMNzdy172名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 17:05:32.97ID:xf7JIl5r キッズアミラビットワイド、レンタルで試着したけど
どうも娘の体型にしっくりこなくて
ぶかぶかで浮きまくり。。
軽量、大容量がよくてここにしようと思ってたからショック。
どうも娘の体型にしっくりこなくて
ぶかぶかで浮きまくり。。
軽量、大容量がよくてここにしようと思ってたからショック。
173名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 17:05:36.16ID:zIymhENW パステルの淡いミント二年目だけどまだ汚れてない
同じランドセルで1年使った人がフリマに出してたけどちょっと汚れてたな
中も黒ずみが目立ってた
うちは、かぶせはカバーしてほぼ毎日ざっと汚れチェックしてて
汚れ見つけたら都度水で少し濡らしたティッシュで拭いたら簡単に取れる
月1くらいは水で濡らした固く絞った布で全体的に拭いてる
中は手提げ入れて汚れないようにしてる(ラクリンバッグ)
ランドセルの中に入れる物はアルコール消毒して拭く
各作業5分もかからない
同じランドセルで1年使った人がフリマに出してたけどちょっと汚れてたな
中も黒ずみが目立ってた
うちは、かぶせはカバーしてほぼ毎日ざっと汚れチェックしてて
汚れ見つけたら都度水で少し濡らしたティッシュで拭いたら簡単に取れる
月1くらいは水で濡らした固く絞った布で全体的に拭いてる
中は手提げ入れて汚れないようにしてる(ラクリンバッグ)
ランドセルの中に入れる物はアルコール消毒して拭く
各作業5分もかからない
174名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 17:21:03.67ID:vZubbzI3176名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 17:42:08.88ID:z3ds/lHl 販売員さんツイ、伏せ字になってるのが何か分かる方いたら教えてほしい
177名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 17:48:05.65ID:Rp/UdBhs 前スレでお世話になった者です
結局ニノニナのラ・フルールのドレッシーキャメルを購入しました
娘はずっとラベンダー系の色がいいと言っていたのに、実物を見ると急にキャメル推しになり、夫も圧倒的にキャメル推しで…私はミントグリーンがとてもかわいいと思ったんですが、本人のいいと思う物が一番ですよね
高学年になったら落ち着いた色の方がいいしなぁ…と諦めきれない自分に言い聞かせてますw
上でインナーバッグが話題に出てましたが、ランドセルの中ってそんなに汚れるものですか? 第一子なので見当がつきません
結局ニノニナのラ・フルールのドレッシーキャメルを購入しました
娘はずっとラベンダー系の色がいいと言っていたのに、実物を見ると急にキャメル推しになり、夫も圧倒的にキャメル推しで…私はミントグリーンがとてもかわいいと思ったんですが、本人のいいと思う物が一番ですよね
高学年になったら落ち着いた色の方がいいしなぁ…と諦めきれない自分に言い聞かせてますw
上でインナーバッグが話題に出てましたが、ランドセルの中ってそんなに汚れるものですか? 第一子なので見当がつきません
178名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 18:01:42.58ID:U+pw5f5v 前スレでアイボリー何年も使ってる子が、低学年のうちはカバーして毎週拭いてたけど、後は学期末に拭くだけで全然綺麗という話があったな
うちはミントだけど、汚れが目につかなきゃ拭かないだろうなと思う(そして多分そんなマジマジと普段子供のランドセル見やしないから、汚れ気づくの遅そう)
うちはミントだけど、汚れが目につかなきゃ拭かないだろうなと思う(そして多分そんなマジマジと普段子供のランドセル見やしないから、汚れ気づくの遅そう)
179名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 18:03:42.80ID:Rrk5Yje/ ランドセルの中がどうなるかはメルカリとかで中古ランドセルの中見たらわかるよ
180名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 18:07:07.64ID:BjiDHHCG 目に見える汚れもだけど毎日学校に持って行く物ってだけで汚いって思うから毎日拭いてる
181名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 18:22:00.34ID:cAvcIO81182名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 18:30:08.03ID:eV4/g9rc 背当てが黒ずんでるランドセルってロッカーに背当て下にして置く時に汚れるのかな
見た目は擦れた跡に入り込んだみたいな汚れだし
見た目は擦れた跡に入り込んだみたいな汚れだし
183名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 19:01:56.31ID:URyKsN7G マンガアプリの広告で山本の動画を頻繁に見せられるんだけど、なんだこれ、って毎回思う
185名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 19:13:41.64ID:NOOg4ZX8 プレジア持ってる方いますか?ロッカー入るのか、見た目とか周りと比べてでかすぎないか聞きたい。
あと収容力大きくて良かったとかそこまでいらなかったかとかも。
あと収容力大きくて良かったとかそこまでいらなかったかとかも。
188名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 20:12:41.50ID:TiNSFHHs189名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 20:27:04.54ID:x8YSCsPp191名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 21:45:47.29ID:UjA/RB4i そして販売員さんそのツイート消してる…?珍しい
192名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 22:39:18.26ID:z3ds/lHl193名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 22:51:00.08ID:FGlOcM3b 私もプレジア検討してたけど、学校に電話してみたら高さ18.5センチって言うんだよね
18.5センチじゃ入らないランドセルのが多いんじゃないかと思うんだけど…
プレジアって一部の小さいロッカー使っている学校以外ほぼほぼ入るってYou Tubeで言ってたけど一般的なロッカーの高さってどれくらいなんだろう
ちなみに外寸20.5センチとあった近所の子が持ってるランドセルは余裕で入ってるんだって
前ポケとか潰れたら入るってことなんだろうか
18.5センチじゃ入らないランドセルのが多いんじゃないかと思うんだけど…
プレジアって一部の小さいロッカー使っている学校以外ほぼほぼ入るってYou Tubeで言ってたけど一般的なロッカーの高さってどれくらいなんだろう
ちなみに外寸20.5センチとあった近所の子が持ってるランドセルは余裕で入ってるんだって
前ポケとか潰れたら入るってことなんだろうか
194名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 23:19:30.77ID:NOOg4ZX8 プレジアは外寸何センチあるの?
195名無しの心子知らず
2022/05/16(月) 23:21:15.13ID:2flod20f 18.5ってロッカーというより棚って感じだね
うちはロッカーにランドセルと道具箱と手提げも入れる大型タイプだったから学校によって色々なんだろうね
うちはロッカーにランドセルと道具箱と手提げも入れる大型タイプだったから学校によって色々なんだろうね
196名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 00:27:44.07ID:4OftjuOQ 日焼けは同色の新品と並べると明らかだけど並べなければ気にならないかな?
197sage
2022/05/17(火) 00:33:51.24ID:0aEQTi2X そんなにオプチャで推されてるメーカーってどこだったんだろ
それともフィッティングの話かね?
それともフィッティングの話かね?
198名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 07:04:11.04ID:3aQaHLgr オプチャ見てるとやたらふわりぃ出てくるなぁとは思う
199名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 07:25:45.20ID:NTj3XAEk ふわりぃといえば、以前イオンでふわりぃ見た時に花柄があって可愛いなーと思ったんだけどこれ型落ち?そんなの書いてなかったんだけど
値段も値引きなかったし
https://i.imgur.com/ZDyfpXS.jpg
値段も値引きなかったし
https://i.imgur.com/ZDyfpXS.jpg
200名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 07:52:47.38ID:3aQaHLgr202名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 08:16:12.26ID:xG42kOw3 薄いピンクとかは色焼けしやすいってどこかで書いてありました。
203名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 08:46:33.11ID:qzRpKMxD204sage
2022/05/17(火) 09:43:25.13ID:QvSCGAVr >>201
本当だ
ふわりぃは大容量を探したら行き着く割にそこまでイオンやデパートでライン揃ってるの見かけないからわからないでも無いけど、ガルソンてそんなに強度がこれぞと言うメーカーなの?
うちは存在自体ここ見るまで知らなかったし、結局カタログ取り寄せなかったわ
本当だ
ふわりぃは大容量を探したら行き着く割にそこまでイオンやデパートでライン揃ってるの見かけないからわからないでも無いけど、ガルソンてそんなに強度がこれぞと言うメーカーなの?
うちは存在自体ここ見るまで知らなかったし、結局カタログ取り寄せなかったわ
205名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 09:49:10.36ID:aY2v5Sg6 埼玉県民ですがガルソンさんは小さなところでやってる工房ですね。
修理とかもコロナ前は電話したら「夕方に取りに行くね、替えのランドセル置いとくね」くらいやってくれてたところなので地元には結構人気ですね。
あそこの人達が業者の様にオプチャで勧誘するはちょっと思えない…
修理とかもコロナ前は電話したら「夕方に取りに行くね、替えのランドセル置いとくね」くらいやってくれてたところなので地元には結構人気ですね。
あそこの人達が業者の様にオプチャで勧誘するはちょっと思えない…
206名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 10:07:29.36ID:KKs1YzqE ガルソンって以前から普通に人気あるよね。あの付近工房色々あるから都民も気軽に比較検討しやすい。土屋中村みたいに盛大じゃないし、普通に結構良いから、知る人ぞ知るみたいなの見つけた気持ちというか。
207名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 10:10:32.09ID:DtkWxxEL208sage
2022/05/17(火) 10:35:19.56ID:0aEQTi2X209名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 10:41:25.93ID:aY2v5Sg6 >>208
私も販売員さん容量大きい方がいいって言ってたからふわりぃの人と思ってたんですけどそれなら「軽いだけじゃダメ」「強度も大事」とか言わなそうだよなと思って結局分からずですね…。
どこの工房かも気になりますが身バレしたくないって言ってたし詮索しないのが一番な気はしますが
私も販売員さん容量大きい方がいいって言ってたからふわりぃの人と思ってたんですけどそれなら「軽いだけじゃダメ」「強度も大事」とか言わなそうだよなと思って結局分からずですね…。
どこの工房かも気になりますが身バレしたくないって言ってたし詮索しないのが一番な気はしますが
210sage
2022/05/17(火) 10:44:44.25ID:0aEQTi2X211名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 10:48:45.92ID:aY2v5Sg6212名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 15:49:49.21ID:iOPV7geJ そして謝罪ツイが・・・
前にここもたまに見てる発言してたしふわりぃじゃないよってことですかね。
あとうちの子が通ってる小学校(東京都墨田区)はロッカーが縦25cmでした。だいたいのランドセルは問題なく入りそうな感じです。
前にここもたまに見てる発言してたしふわりぃじゃないよってことですかね。
あとうちの子が通ってる小学校(東京都墨田区)はロッカーが縦25cmでした。だいたいのランドセルは問題なく入りそうな感じです。
213名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 15:52:40.77ID:LfBCTP+k 子が欲しい色じゃなくて親好みの色のランドセルを勝手に買ったっていうツイート見てなんとも複雑な気持ちになった
誰が使うんだよ…理解できない
誰が使うんだよ…理解できない
214名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 16:00:40.88ID:cAB2paIx まだ赤か黒だけの時代は、祖父母が勝手に買ってきてプレゼントするの定番だったけど、ごく最近まで(というか今も稀に)勝手に買ったらしい祖父母のレビューとか散見する
その家がずっとその調子なら子供本人もそういうもんだと思ってるんだろうけど、「子供の欲しい色」と書いてあるなら一応希望は聞いたって事よね…
その家がずっとその調子なら子供本人もそういうもんだと思ってるんだろうけど、「子供の欲しい色」と書いてあるなら一応希望は聞いたって事よね…
215名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 16:59:40.15ID:K9WYsV7u >>193
18.5のロッカー小さいね。ベルトを下にして入れるとして、ベルトぶん浮き上がるわけだし少し潰して入れてる?ってかんじだね。
18.5のロッカー小さいね。ベルトを下にして入れるとして、ベルトぶん浮き上がるわけだし少し潰して入れてる?ってかんじだね。
216名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 17:02:43.86ID:LfBCTP+k >>214
子は◯◯か◯◯の色がいいって言ってたと書いてあったから希望は聞いたんだろうね(一応伏せとく)
お子さんの気持ちはあくまで想像しかできないけど、考えたら辛くなった
しかも買ったのは渋めの色…
子は◯◯か◯◯の色がいいって言ってたと書いてあったから希望は聞いたんだろうね(一応伏せとく)
お子さんの気持ちはあくまで想像しかできないけど、考えたら辛くなった
しかも買ったのは渋めの色…
217sage
2022/05/17(火) 17:51:23.93ID:0aEQTi2X 何日か前のTwitter?で、色は選ばせてあげるから店には連れて行きません!リリコの中で何にするかは母に任せてくれ!みたいな人を見て、物凄く理解できないって思った
どっちがマシかは分かんないけど、子供が使うものなのに親のエゴが凄い
どっちがマシかは分かんないけど、子供が使うものなのに親のエゴが凄い
218名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 18:24:39.18ID:FbziLzFU ふわりぃのレンタルランドセルサービス利用したんだけど、返送が佐川急便で、めちゃくちゃ不便!自動音声で集荷依頼したのに時間指定できない上に夜まで待っても来なかった!
問い合わせようにも自動音声しかないから連絡つかず、結局翌日車で片道1時間の営業所まで持って行った。
ヤマトにしてくれー
問い合わせようにも自動音声しかないから連絡つかず、結局翌日車で片道1時間の営業所まで持って行った。
ヤマトにしてくれー
219名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 19:01:23.89ID:nG2kIR4y 子の希望でニノニナフェリーチェのラベンダーに決まった
親はライラックの方が好みだったけど子はラベンダー一択だった
親はライラックの方が好みだったけど子はラベンダー一択だった
220名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 19:29:19.58ID:B6SdR/xM221名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 20:06:52.14ID:BMqCBFvl 大丸福岡天神で、明日1日限りで、11000円だって!
うちは全然近くないけど、お近くの方いいねー。
うちは全然近くないけど、お近くの方いいねー。
222名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 20:10:20.34ID:BMqCBFvl >221の続き
メゾピアノ・アナスイ・安ピカ・地球NASA
大丸松坂屋オリジナル・ハッカ・
村瀬鞄行・ディーゼルなど。
色は水色・赤・白・茶など様々で、柄は花柄など、
プリンセス・ガーリー系が多いです。
昔ながらの「THE・男の子」なランドセルは
1点しかありません・・・
って。
メゾピアノ・アナスイ・安ピカ・地球NASA
大丸松坂屋オリジナル・ハッカ・
村瀬鞄行・ディーゼルなど。
色は水色・赤・白・茶など様々で、柄は花柄など、
プリンセス・ガーリー系が多いです。
昔ながらの「THE・男の子」なランドセルは
1点しかありません・・・
って。
223名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 20:26:46.95ID:cAB2paIx 逆に子供に振り回されすぎちゃう?って目が点になったのもあったな
気が変わりやすいの知ってたから、本人が惚れ込んだやつ散々念押しして購入ポチッたけど、後から「ランドセルの色変えれん?」言われ、何で早めに購入しちゃったのか、子供が気に入らないランドセルて6年過ごすなんて可哀想すぎて自分を呪いたい…
とあって、ごめん何言ってるか分からないと思った。
大して説明もせず子供と衝動買いしたならともかく、何度も確認・念押ししたらしいのにそこまで親が悪いのか
だいたいその色が気に入ってない訳でもないだろうに、自分の発言に責任持たせんかい
気が変わりやすいの知ってたから、本人が惚れ込んだやつ散々念押しして購入ポチッたけど、後から「ランドセルの色変えれん?」言われ、何で早めに購入しちゃったのか、子供が気に入らないランドセルて6年過ごすなんて可哀想すぎて自分を呪いたい…
とあって、ごめん何言ってるか分からないと思った。
大して説明もせず子供と衝動買いしたならともかく、何度も確認・念押ししたらしいのにそこまで親が悪いのか
だいたいその色が気に入ってない訳でもないだろうに、自分の発言に責任持たせんかい
224名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 20:35:53.89ID:qcnY7GIz >>215
でも近所の新一年生は余裕で入るって言ってるんだよね
校長先生がわざわざ測りに行ってくれたんだけどほんとに18.5なのかもあやしくて
でも高学年から順にロッカー取り替えていってるらしいから新旧混在してるのかな
1年生の教室のロッカー見に行きたい~
でも近所の新一年生は余裕で入るって言ってるんだよね
校長先生がわざわざ測りに行ってくれたんだけどほんとに18.5なのかもあやしくて
でも高学年から順にロッカー取り替えていってるらしいから新旧混在してるのかな
1年生の教室のロッカー見に行きたい~
225名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 20:50:48.13ID:eDJBQdxB226名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 22:15:55.15ID:jsUVKGGP 次女のラン活中です。高学年の長女にいろいろと相談してますが、そんな中で、最初は自分のランドセルが一番良いと言っていたけど、段々本音が出てきて、今なら茶か黒の刺繍無が良かった。幼稚園の頃の私が何と言おうと、無理矢理買っちゃえば良かったのに…と。確かに昔はピンクや水色とか可愛いお洋服が大好きだったのに、ガラリと趣味が変わった。皆さん子供の意見を重視して選んでますが、うちの長女の意見が衝撃的だったので悩んでます。高学年になって後悔みたいな経験された方はいませんか?
227名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 22:44:12.75ID:fR+HykQ6 むりやり茶か黒買ってたら、それはそれでずっと覚えてて文句たれそう
高学年になれば良くても、最初の時点で自分の気持ち尊重してもらえなかったしこりは残るんでは?
自分の欲しかった色を周りの子が持ってるの毎日目にする訳だし…
私は高学年で嫌になったらカバーかけるかリュックに変える?って提案する
周りも低学年は透明カバーで高学年になると柄カバーで気分変えてる子が多い
趣味変わって嫌になるか、ただの学用品になって気にしないかは子供によるから、自分で選べなくて納得できない気分で一年生に上がる方がマイナスかなと個人的に
高学年になれば良くても、最初の時点で自分の気持ち尊重してもらえなかったしこりは残るんでは?
自分の欲しかった色を周りの子が持ってるの毎日目にする訳だし…
私は高学年で嫌になったらカバーかけるかリュックに変える?って提案する
周りも低学年は透明カバーで高学年になると柄カバーで気分変えてる子が多い
趣味変わって嫌になるか、ただの学用品になって気にしないかは子供によるから、自分で選べなくて納得できない気分で一年生に上がる方がマイナスかなと個人的に
228名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 23:29:50.12ID:4OftjuOQ 低学年の間に好きなピンクや水色を堪能できたからこそ好みが大人っぽく変化していったとも思える
もし無理矢理茶色や黒のランドセル買ってたら今も不満持ち続けてそう
もし無理矢理茶色や黒のランドセル買ってたら今も不満持ち続けてそう
229名無しの心子知らず
2022/05/17(火) 23:31:43.52ID:VzmuHH6d >>226
難しいですよね、、、。今そう言われても、一年生のその子はやっぱりそう思ってなかったわけだから、無理矢理親が決めても高学年になるまで根に持ちそうだし。
同じ園のママさんも上の子が小6のとき、ピンクが大好きでピンクのランドセルにしてた子達は、みんなピンクを嫌がるようになってるって言ってたなぁ。
難しいですよね、、、。今そう言われても、一年生のその子はやっぱりそう思ってなかったわけだから、無理矢理親が決めても高学年になるまで根に持ちそうだし。
同じ園のママさんも上の子が小6のとき、ピンクが大好きでピンクのランドセルにしてた子達は、みんなピンクを嫌がるようになってるって言ってたなぁ。
230名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 00:16:52.06ID:kP8TqnRR 高学年になってくるとランドセルなんて必要無いと思ってくる
ランドセルが嫌だから目立たない色を欲しがるのは当たり前
ランドセルで喜んでくれる時期に好きな色を買うのが幸せってもんよ
ランドセルが嫌だから目立たない色を欲しがるのは当たり前
ランドセルで喜んでくれる時期に好きな色を買うのが幸せってもんよ
231名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 00:27:49.22ID:9QfptjEo うちもママ友からの又聞きだけど
ピンク系は年々嫌がるようになる
というのは聞いた
華美なデザインは正直どうあがいても飽きるというのは人生経験的にわかってることだから衝撃受けるほどか?とは思うが
>>230
地域によるからね
ピンク系は年々嫌がるようになる
というのは聞いた
華美なデザインは正直どうあがいても飽きるというのは人生経験的にわかってることだから衝撃受けるほどか?とは思うが
>>230
地域によるからね
232名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 00:34:31.87ID:2OGg1Dc3 紫とかは高学年でも好きだったりするけどね
233名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 01:12:46.68ID:qXWVTpWl 逆に私立進学で学校指定焦茶ランドセルになった自分は赤が良かったのになーって長く思ってたよ
カバーなんて付けられないしね
でも高学年になるとどうでも良くなったんだが
カバーで変化付けられるんだから高学年はそれで対応したらいいんじゃないの?
高学年こそ気持ちに折り合いつけられるでしょ
カバーなんて付けられないしね
でも高学年になるとどうでも良くなったんだが
カバーで変化付けられるんだから高学年はそれで対応したらいいんじゃないの?
高学年こそ気持ちに折り合いつけられるでしょ
234名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 02:08:44.39ID:8K9ueb+d うちの小4は紫だけど、今選ぶならミントがいいって言ってるわ
これが茶系に行くなら好みが落ち着いたのかと思うけど紫からミントは正直大差ないなと思ってる
ハートの刺繍に関しては特に何も言ってこない
>>226の妹さんの第一希望は何色?
姉の経験談に頼り過ぎず妹の意見を第一に考えてあげたら?
これが茶系に行くなら好みが落ち着いたのかと思うけど紫からミントは正直大差ないなと思ってる
ハートの刺繍に関しては特に何も言ってこない
>>226の妹さんの第一希望は何色?
姉の経験談に頼り過ぎず妹の意見を第一に考えてあげたら?
235名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 07:22:45.12ID:M2y4rqQt 今は茶か黒がいい、何と言おうと無理矢理勝っちゃえば良かったのに も、まだまだ視野の狭い子供の言い分というか、親が優しいから好き勝手言っちゃってんなぁ…って気がする
本当にそうしてたら絶対恨むだろうに
勝手に決められる悔しさや悲しみを知らないからそういう言葉が出るんだよ、長女さん幸せだね(煽りじゃなく)
本当にそうしてたら絶対恨むだろうに
勝手に決められる悔しさや悲しみを知らないからそういう言葉が出るんだよ、長女さん幸せだね(煽りじゃなく)
236名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 07:43:32.61ID:8aDQmUJF 自分もそう思う
最初に欲しい色を買ってもらったからこそ、今は違う色を好きになってそっち買えばよかったのにと思うんであって、最初にその色を買ってたらこの色好きじゃないのに…となってたら大きくなったときにその色好きにならなかったかもしれないし
最初に欲しい色を買ってもらったからこそ、今は違う色を好きになってそっち買えばよかったのにと思うんであって、最初にその色を買ってたらこの色好きじゃないのに…となってたら大きくなったときにその色好きにならなかったかもしれないし
237名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 07:50:46.70ID:NC4YHDDx それは希望のピンクを買ってくれたからこそ、今ピンクを嫌になってるわけな結果論で
もしもピンクを買ってもらってなかったら、それこそ一生ピンクをのランドセル買ってもらえなかったって言ってる思うの
大人でもずっと「好きなランドセル買ってもらえなかった」っていう人いるじゃん
気になるなら希望を叶えるラインで、少し落ち着き目のデザイン選んであげればいんじゃない?あとはカバーで対応で全然いいと思う、6年間趣味が変わらないなんて普通に考えてないんだから、高学年に合わせる必要ないと思うよ
もしもピンクを買ってもらってなかったら、それこそ一生ピンクをのランドセル買ってもらえなかったって言ってる思うの
大人でもずっと「好きなランドセル買ってもらえなかった」っていう人いるじゃん
気になるなら希望を叶えるラインで、少し落ち着き目のデザイン選んであげればいんじゃない?あとはカバーで対応で全然いいと思う、6年間趣味が変わらないなんて普通に考えてないんだから、高学年に合わせる必要ないと思うよ
239名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 08:00:19.88ID:N8QRiAaY で次女の希望は何なの?
長女の意向を叶えて次女の希望を無視したら次女が病むよ
高学年で思春期に片足突っ込んでる子の話を真に受けすぎだと思う
長女の意向を叶えて次女の希望を無視したら次女が病むよ
高学年で思春期に片足突っ込んでる子の話を真に受けすぎだと思う
240名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 08:14:30.75ID:BVBKsMGU 沢山アドバイス頂き、ありがとうございました。高学年である長女の好むランドセルの色が変わる事は想定内でしたし、既に学用品って扱いになっているので後悔という程ではありませんが、それでも当時のラン活を思い返し、長女の意見を優先したのに「無理矢理買っちゃえば良かったのに…」と言われるのはショックでした。次女はお姉ちゃんと一緒のランドセル(ローズピンク)か水色が欲しいのに、その一方でお姉ちゃんに褒めてもらいたくて焦茶にしようかと迷っている様子。もし焦茶に決めたら、1年生になった時に他の子を見て羨ましがるだろうし、でも本人も迷ってるくらいなら焦茶を推すべきか、私自身とても悩み、難しいです。
241名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 08:30:31.50ID:ecn3Fbjr お姉ちゃんの意見を母妹ともに優先しすぎでら
本人の好みが一番よ
最初にワクワクして小学校に通えることが一番大事なんだから
本人の好みが一番よ
最初にワクワクして小学校に通えることが一番大事なんだから
242名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 08:31:35.66ID:MzwAmgR5 妹は姉への憧れありますもんねー
「あなたが6年間使うランドセルだから、好きな色選んでいいんだよ。お姉ちゃんも年長さんのときは違う色が好きだったんだから。」って背中押すかな。
他の人も言ってるけど自分で決めるってことが大事で、高学年になるにつれて好みが変わるのは成長の証。
コメ主さんが姉に対して「あのとき本人の好みを優先したのに…」と思う必要も全くない。
「あなたが6年間使うランドセルだから、好きな色選んでいいんだよ。お姉ちゃんも年長さんのときは違う色が好きだったんだから。」って背中押すかな。
他の人も言ってるけど自分で決めるってことが大事で、高学年になるにつれて好みが変わるのは成長の証。
コメ主さんが姉に対して「あのとき本人の好みを優先したのに…」と思う必要も全くない。
244名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 08:34:02.37ID:ckRVIus8 >>240
ローズピンクも水色もいいと思うよ。後悔するかどうかなんて考えてもしょうがない。あとパール入ってるかどうかでも印象違うよね〜
ローズピンクも水色もいいと思うよ。後悔するかどうかなんて考えてもしょうがない。あとパール入ってるかどうかでも印象違うよね〜
245名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 09:16:54.99ID:BVBKsMGU 長女の事ですが、学校のロッカーサイズ、容量の事、みんなが背負ってるランドセルの色とか、いろいろ質問してる中で、最初は自分のランドセルが一番と言っていたけど、最終的に出てきた本音なので、このタイミングでラン活してなければ、知る事が無かったのかなとは思ってます。
次女には、いろんな事は考えなくて良いから、好きなランドセルを選べば良いんだよと伝え、そして子供が選んだランドセルを後押したいと思います。本当にありがとうございました。
次女には、いろんな事は考えなくて良いから、好きなランドセルを選べば良いんだよと伝え、そして子供が選んだランドセルを後押したいと思います。本当にありがとうございました。
246名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 09:50:03.96ID:VslWAgBZ 澤田屋に目つけてたら
近所のデパートで出店してたから
本人に選ばせてサクッと買った
届くの8月以降だけど
近所のデパートで出店してたから
本人に選ばせてサクッと買った
届くの8月以降だけど
247名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 10:45:26.25ID:9QfptjEo うちも次女入学のとき長女高学年だ
ランドセル選びには当然参加してくるんだろうな…
大変だ
ランドセル選びには当然参加してくるんだろうな…
大変だ
248名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 10:51:54.17ID:L7kYmn8s ランドセルやっと決まった!キャメル〜紫〜ピンクと本当に欲しい色の本音を聞き出して、全部かわいいから全部欲しいという娘のわがままはさすがに聞けなかったw
249名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 11:02:28.79ID:vN0Zb0r0 うちの子も全部欲しいって言ってたw
250名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 14:30:06.16ID:AZXx8Zef うちの三年娘は下の子のランドセル選びに付き合わせたら
今ならこれにする~って選んだの紺色だった
でも下の子はそんな意見には全く惑わされず薄めのピンク選んでる
そろそろ注文しないと売り切れそうだからピンクに決めるかな
今ならこれにする~って選んだの紺色だった
でも下の子はそんな意見には全く惑わされず薄めのピンク選んでる
そろそろ注文しないと売り切れそうだからピンクに決めるかな
251名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 15:02:25.04ID:M2y4rqQt みんな自分の希望言いたくなっちゃうよね
大人ですらそうなんだからw
大人ですらそうなんだからw
252名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 15:31:35.39ID:ZxdjbxEz そんなお子様にこそレインボーランドセル
253名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 18:04:04.31ID:rS/0MMF2 意外とここの人でプレジア検討してる人少ないのかな?もしいたらどんな感じか聞きたい
254名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 20:47:01.90ID:RP4KqGLT255名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 21:02:08.36ID:it8IEi+6 我が子はもうくるピタ以外目に入らない模様
百貨店モデルのシャンパンゴールドが決め手らしい
百貨店モデルのシャンパンゴールドが決め手らしい
256名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 21:26:17.35ID:FM7BYsUZ 我が家も女子でプレジアです。本人は色のこだわりだけで、刺繍などのこだわりなし。買ったら、本人は満足で届くの毎日楽しみにしてるよ。
257名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 21:55:22.30ID:iGlsPs5Y うちも女児でプレジア購入済み。
本人、それほどこだわりないタイプかな?
ランドセルのCM見ても食いつかないし。
それプラス、事前にあまりいろんなランドセル情報見せてなかった。
プレジアはシンプルすぎるわけでもなく細部もちゃんと可愛いし、なにより子供の身体にベストだったのが決め手に。
本人、それほどこだわりないタイプかな?
ランドセルのCM見ても食いつかないし。
それプラス、事前にあまりいろんなランドセル情報見せてなかった。
プレジアはシンプルすぎるわけでもなく細部もちゃんと可愛いし、なにより子供の身体にベストだったのが決め手に。
258名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 22:06:28.58ID:Iq/1Z3yf プレジアやキッズアミは肩ベルトの薄さは気にならないですか?肩に合ってたら痛くなったりはしないのかな
259名無しの心子知らず
2022/05/18(水) 22:28:06.96ID:RP4KqGLT >>258
全く気になりません
うちの子の体にウェーブが合ってるし、上の小6男がキッズアミのクラリーノですが肩ベルトの作りはすごく良いです
下の小2がハシモトフィットちゃん(楽ッションではない )ですが肩ベルトは貧弱
6年前のキッズアミより進化してるプレジアなら間違いないと思って他は考えずにプレジアから好きな色選ばせただけでラン活終了
全く気になりません
うちの子の体にウェーブが合ってるし、上の小6男がキッズアミのクラリーノですが肩ベルトの作りはすごく良いです
下の小2がハシモトフィットちゃん(楽ッションではない )ですが肩ベルトは貧弱
6年前のキッズアミより進化してるプレジアなら間違いないと思って他は考えずにプレジアから好きな色選ばせただけでラン活終了
260名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 06:12:27.04ID:/KmA3uSZ アマゾンでランドセル買った事ある人いますか?
プライム会員なら返品無料らしいのですが、家で試着して気に入らなければ返品しても大丈夫なんでしょうか?
プライム会員なら返品無料らしいのですが、家で試着して気に入らなければ返品しても大丈夫なんでしょうか?
261名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 06:28:10.01ID:tr37Pj81 >>260
Amazonのルールをよく知りませんが、試着したら未使用品じゃないから返品はダメなのでは?肩ベルトを通したら穴のところにあとがつくという話しを聞きましました。
Amazonのルールをよく知りませんが、試着したら未使用品じゃないから返品はダメなのでは?肩ベルトを通したら穴のところにあとがつくという話しを聞きましました。
262名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 06:48:49.85ID:EAoutYm2263名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 07:26:47.89ID:7WSKDDvH プレジア買った人、新色出てショック受けてる人いそう
ブラックブルーが1番人気っぽいし
ブラックブルーが1番人気っぽいし
264名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 07:29:30.22ID:tCYUcThC 姉妹が同じランドセルになることってみなさんどう思いますか?
姉はニノニナのラ・フルールのシェルピンクを使っていて可愛くて気に入ったのか全く同じ物を欲しがっています
違う色にしておいた方がいいんじゃないかと言っても聞きません、大分売り切れてきているので早く決めたいのが親の本心です
姉はニノニナのラ・フルールのシェルピンクを使っていて可愛くて気に入ったのか全く同じ物を欲しがっています
違う色にしておいた方がいいんじゃないかと言っても聞きません、大分売り切れてきているので早く決めたいのが親の本心です
266名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 07:59:54.79ID:Puu7yFO+ プレジアはスペックいいけど、他社が同じスペックの出したらすぐそっちに流れそう。デザインも特段良いわけではないし
268名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 08:58:35.97ID:LmCzUDLe >>264
いろんなランドセルを実際に見せてそれでも姉と同じ物を希望するならそれでいいと思いますよ
いろんなランドセルを実際に見せてそれでも姉と同じ物を希望するならそれでいいと思いますよ
269名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 09:35:35.42ID:naXyuUwh 姉妹お揃いでも色違いが多くない?
他の似たテイストのや同じ色味のを見せてみてそれでもどうしてもというなら希望に添った方がいいのかな
同じ榮伸のフラワーリース、京都ランドセル工房のスリジエとかシブヤの森ガールあたりで刺さるのないかなぁ
他の似たテイストのや同じ色味のを見せてみてそれでもどうしてもというなら希望に添った方がいいのかな
同じ榮伸のフラワーリース、京都ランドセル工房のスリジエとかシブヤの森ガールあたりで刺さるのないかなぁ
270名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 09:39:49.38ID:k30DCChd ニノニナは数年前のモデルでも色味とか一緒なの?
昔はみんな赤いランドセルだったんだしおそろいでも問題ないと思うけど
モデルチェンジしてて微妙に違ったりはしないのかしら
昔はみんな赤いランドセルだったんだしおそろいでも問題ないと思うけど
モデルチェンジしてて微妙に違ったりはしないのかしら
271名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 09:40:29.72ID:U8IBicm+ >>264
普通にそういう姉妹見るけど問題ないと思うけどな
一緒にいるのって登校時くらいであとは別々だし
ところでシェルピンクって今期導入色じゃなかったっけ?
2022まではラブリーピンク(はっきりしたピンク)、2023でシェルピンク、コットンピンク、ライラックが出てきたと記憶していたけど
普通にそういう姉妹見るけど問題ないと思うけどな
一緒にいるのって登校時くらいであとは別々だし
ところでシェルピンクって今期導入色じゃなかったっけ?
2022まではラブリーピンク(はっきりしたピンク)、2023でシェルピンク、コットンピンク、ライラックが出てきたと記憶していたけど
272名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 09:47:45.11ID:7WSKDDvH これからプレジア並の収容力のスペックのランドセルが普通になってくるのかなぁ。
今は大マチ12がスタンダードだけど、あと数年で13.5が当たり前になるんだろうか。
他社が出してきたとして強度がないベコベコランドセルが大量発生にならないといいけど
今は大マチ12がスタンダードだけど、あと数年で13.5が当たり前になるんだろうか。
他社が出してきたとして強度がないベコベコランドセルが大量発生にならないといいけど
273名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 09:55:08.31ID:cdDEHgkU >>272
榮伸あたりがやりだしたら売れそう…と思ったけど、コクヨやってるから13.5って多分できるんだよね
プレジアが売れたから来年あたり追従するとこでてくるかな?けどラウンドファスナーにするのはやっぱ難しいのかしら
天使のはねとかは大容量やらないのかね~爆売れしそう
榮伸あたりがやりだしたら売れそう…と思ったけど、コクヨやってるから13.5って多分できるんだよね
プレジアが売れたから来年あたり追従するとこでてくるかな?けどラウンドファスナーにするのはやっぱ難しいのかしら
天使のはねとかは大容量やらないのかね~爆売れしそう
275名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 10:03:54.95ID:/e8MY1ei276名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 10:20:11.78ID:Kux3F/+g >>264
自分の話になっちゃうけど妹がなんでもかんでも真似してくるの結構嫌だったからお姉ちゃんの気持ちが気になるかも
もちろんお姉ちゃんが嫌がってるから変えろって言うのはあれだけど親が気にしてくれてるってだけで真似されても仕方ないと思える気がする
そんな懸念ない仲良し姉妹だったら余計なお世話ごめん
自分の話になっちゃうけど妹がなんでもかんでも真似してくるの結構嫌だったからお姉ちゃんの気持ちが気になるかも
もちろんお姉ちゃんが嫌がってるから変えろって言うのはあれだけど親が気にしてくれてるってだけで真似されても仕方ないと思える気がする
そんな懸念ない仲良し姉妹だったら余計なお世話ごめん
277名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 10:20:19.40ID:cdDEHgkU >>275
コクヨ専売だったんだ!知らなかった、じゃあ榮伸からはコクヨ以外の13.5は今のところ出ないのかぁ…売れそうなのに残念
コクヨ専売だったんだ!知らなかった、じゃあ榮伸からはコクヨ以外の13.5は今のところ出ないのかぁ…売れそうなのに残念
279名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 10:29:36.87ID:cPW4tNa2 大マチが大きくなると、他の部分にしわ寄せがいく。
280名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 11:35:16.08ID:t3KrfwEX >>264
シェルピンクって2023年度入学からの新色だけど間違いかな?
シェルピンクって2023年度入学からの新色だけど間違いかな?
281名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 15:31:56.23ID:FdcA5O13 今年はいいとして、来年のランドセルの価格どうなるんだろうね
軒並み1万くらい上がるのかな
軒並み1万くらい上がるのかな
282名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 16:30:12.98ID:jWSALeFF 毎年1割ずつ上がってる。今年の税込価格が来年の税抜価格。
つまり自民党が捏造した消費税がすべての悪の元凶。
消費税が無くなれば値上げも無くなる。
つまり自民党が捏造した消費税がすべての悪の元凶。
消費税が無くなれば値上げも無くなる。
283名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 17:36:02.19ID:hMbwZEzF 楽天やyahooのRUKARUKAというお店に榮伸の大マチ13.5cmモデルが3万円強で売ってるね
イオンとかニトリの3万円モデルよりよさそう
イオンとかニトリの3万円モデルよりよさそう
284名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 18:49:29.84ID:cbORwN4h 倉敷文具か、シンプルで大マチサイズ重視にはいいよね
カラーも豊富だし
でもこの手の前締めベルトにあそびのないタイプはリコーダーの持ち運びの時にベルトにケースつけられなくてちょい不便な気がするんだけどどうなんだろう
上の子のは小マチ広がるからベルトも調節できて本体と小マチの間くらいに着脱できるリコーダーケースつけてる(毎日毎週ではないけどまあちょこちょこ持って行ったり持って帰ったりある)
試したことないけど斜めに入れれば大マチに入るのかな?リコーダーくらい手持ちでも問題ないっちゃないけど
カラーも豊富だし
でもこの手の前締めベルトにあそびのないタイプはリコーダーの持ち運びの時にベルトにケースつけられなくてちょい不便な気がするんだけどどうなんだろう
上の子のは小マチ広がるからベルトも調節できて本体と小マチの間くらいに着脱できるリコーダーケースつけてる(毎日毎週ではないけどまあちょこちょこ持って行ったり持って帰ったりある)
試したことないけど斜めに入れれば大マチに入るのかな?リコーダーくらい手持ちでも問題ないっちゃないけど
285sage
2022/05/19(木) 19:47:55.24ID:0+VAZEoa286名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 20:09:16.89ID:Ht0+WAW7 我が家も妹が姉と全く同じの選んで、姉は滅茶苦茶嫌がった
なのでフィットちゃんのカタログ自体を封印したわ…
なのでフィットちゃんのカタログ自体を封印したわ…
287名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 20:11:35.47ID:zhXofG4L ララちゃんのアクティブ一択でした!
おまいら、さよなら!
おまいら、さよなら!
288名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 21:16:00.46ID:Puu7yFO+ 榮伸のシンプルイーキューブ、百貨店モデルと量販店モデルの違いって、かぶせの反射材以外なにがある?前ポケットのかたちとか? 新しく出たスチールブルー、男児が選ぶのはどう思うか聞きたい。
289名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 22:41:50.62ID:A/EoIapW ここに時々出てくるバンビのランドセル、榮伸かも疑惑あるけど、ホントかも
この前榮伸の展示会行った時に店員さんがシェルピンクとライラックは今のところ自社だけしか出していない色だから他の子と被りにくいよと言っていた
そしてバンビも今期シェルピンク出してきている
友達がバンビ持ってるけど作りが似ていて、学習院型だし11.5cmだしベルトのスライド無いけど榮伸な気がしてきた
この前榮伸の展示会行った時に店員さんがシェルピンクとライラックは今のところ自社だけしか出していない色だから他の子と被りにくいよと言っていた
そしてバンビも今期シェルピンク出してきている
友達がバンビ持ってるけど作りが似ていて、学習院型だし11.5cmだしベルトのスライド無いけど榮伸な気がしてきた
290名無しの心子知らず
2022/05/19(木) 23:02:37.66ID:tCYUcThC >>264です
ごめんなさい身バレはしないと思うんですが、うちの学校の周りでは同じ色の子が居なくて例えとしてシェルピンクと入れてしまいました
上の子が嫌がるかもしれないので上の子にもそれとなく聞いてみます
ありがとうございました
ごめんなさい身バレはしないと思うんですが、うちの学校の周りでは同じ色の子が居なくて例えとしてシェルピンクと入れてしまいました
上の子が嫌がるかもしれないので上の子にもそれとなく聞いてみます
ありがとうございました
291sage
2022/05/20(金) 00:43:57.37ID:mxwEl2mN292名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 09:30:54.52ID:U5dFg1SS 黒川、モギ、ガルソンはぼぼ確だと思ってるからその並びだとバンビも…?
293名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 09:48:45.83ID:xQGU7YQt うん、シェルピンクは榮伸だけだと榮伸が言ったんだからほぼ間違いないかと
元々私が上の子用を榮伸製他社品買ってて、その話していた時に言っていたし
バンビすごく綺麗だよ、持ち手付けたり自動ロック付けてくれたんだからマチサイズも変更して欲しかったなー
元々私が上の子用を榮伸製他社品買ってて、その話していた時に言っていたし
バンビすごく綺麗だよ、持ち手付けたり自動ロック付けてくれたんだからマチサイズも変更して欲しかったなー
294名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 10:24:12.83ID:jG9NafM8 毒舌さんがツイの人フォローしたって見て少し(笑)
ここでも同一人物説がちょっと出てたけど違ったのね。
ガルソンは昔工房見学させてくれて実際に見たことあるけど部品とかが榮伸ってことですかね?
まあどこにでもありそうなフォルムではありますが…
ここでも同一人物説がちょっと出てたけど違ったのね。
ガルソンは昔工房見学させてくれて実際に見たことあるけど部品とかが榮伸ってことですかね?
まあどこにでもありそうなフォルムではありますが…
295名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 10:52:17.71ID:0vJw5UgF エイシンのシェルピンクとカザマのサクラは同色じゃないの?
296名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 11:22:48.14ID:g2j5U+BU >>295
同じ色だね
同じ色だね
297名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 13:32:07.29ID:n/Jx8sm2 ニノニナリトルベリーに決定で色をホイップピンクにするかフレッシュラズベリーにするか悩んでたはずが、突然カフェクリームがいいと言い出した
お友達がミルク色のランドセルを買ったからとのことだけど汚れそうだし悩む
在庫少なくなってきてるし早く決めてほしい
お友達がミルク色のランドセルを買ったからとのことだけど汚れそうだし悩む
在庫少なくなってきてるし早く決めてほしい
298名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 13:43:26.11ID:e56gJuDa ニノニナのリトルベリーのカフェモカで悩んでたのに、実店舗でコレトの水色に変わった…
ホイップピンクも汚れ目立ちそうだけどアリなら、カフェモカもいい色だと思うけどなー
ホイップピンクも汚れ目立ちそうだけどアリなら、カフェモカもいい色だと思うけどなー
299名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 17:11:30.33ID:3K0JGlf0 前にもここにバンビは榮伸。と書いたけど、違うよ。と流された。私は榮伸だと思うな。どうみても榮伸と同じ作りだよね。
300名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 17:56:01.45ID:uKn19Y1i スライドロックが無かったりサイズが11.5だったり、今まで持ち手やワンタッチロックがなかったり、榮伸製であれば相当機能減だったよね?
あまりに他の榮伸と違う事と地元に根付いたカバン屋さんがまさか自社で作ってないとは考えもしなかった
バンビ、作りは綺麗で、上の子の時惜しいなーと思って見ていた
あまりに他の榮伸と違う事と地元に根付いたカバン屋さんがまさか自社で作ってないとは考えもしなかった
バンビ、作りは綺麗で、上の子の時惜しいなーと思って見ていた
301名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 18:18:48.31ID:L72bCU2s OEM先の仕様で作ってるなら製造会社は気になるけど、委託元の仕様だったら作ってる会社はあまりこだわる意味なくない?
スマホの製造会社がどこか気にする?
スマホの製造会社がどこか気にする?
302名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 19:11:31.43ID:T8sB/YiL バンビ初めて見たけどデザインいいね
12.5なら候補に入ってた
12.5なら候補に入ってた
303名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 19:13:35.36ID:D45Njx2e >>299
黒川の軽量仕上シリーズも榮伸。それのサイズ違いって感じだから恐らく榮伸だと思う。黒川みたいに自社で作ってないのに作ってるみたいな書き方するカバン屋増えたね
黒川の軽量仕上シリーズも榮伸。それのサイズ違いって感じだから恐らく榮伸だと思う。黒川みたいに自社で作ってないのに作ってるみたいな書き方するカバン屋増えたね
304名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 19:38:50.51ID:9UC3336I 池田屋はどこが製造しているかご存知の方いますか?
自社製ではないと聞くのにアフィブログで工房系にされているのは何故なんだろう
自社製ではないと聞くのにアフィブログで工房系にされているのは何故なんだろう
305名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 19:43:56.35ID:3K0JGlf0 バンビはLINEの問い合わせで自社製と言われた。正直に榮伸と言えばいいのに。私は製造元とか気になるかな。
307名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 21:14:44.49ID:6DZYKLGM 池田屋は某大手メーカーだよ
308名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 21:59:43.46ID:T8sB/YiL >>307
どこ?ヒントほしい
どこ?ヒントほしい
309名無しの心子知らず
2022/05/20(金) 23:56:23.57ID:I3r/YtPA ハシモト?
310名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 00:32:43.19ID:Qz0G4jtC こういう売り方って消費者庁とかが咎めてくれないのかね
価格高騰の遠因でもあると思う
このスレの誰かTwitterとかで問題提起してほしいw
価格高騰の遠因でもあると思う
このスレの誰かTwitterとかで問題提起してほしいw
311名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 01:27:32.94ID:diKJOCCv ノムラのアウトレットで買った牛革、届いた
思ったより軽いのに驚き
しかしこれからほぼ一年塩漬けになるわけだけど、カビとかはえないか心配だな…
思ったより軽いのに驚き
しかしこれからほぼ一年塩漬けになるわけだけど、カビとかはえないか心配だな…
312名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 02:31:58.99ID:q6HDryrY ノムラのアウトレット安くていいよね
うちもノムラだけどベージュ希望でアウトレットは選択できなかった…羨ましい
個人的にはパールピンクの半かぶせ欲しかったw
アイドルみたいでかわいい
うちもノムラだけどベージュ希望でアウトレットは選択できなかった…羨ましい
個人的にはパールピンクの半かぶせ欲しかったw
アイドルみたいでかわいい
313sage
2022/05/21(土) 02:57:55.91ID:vnPA2L8A >>299
バンビに聞いたけど否定されたと書いたのは多分私な気はする!すいません
でも、地元の他社ランドセル販売員さんは、自社もあるけど一部榮伸だったと思いますって言ってた(だから聞いてみた)
おそらくデザインシリーズは榮伸なのかなーと思ってた
バンビに聞いたけど否定されたと書いたのは多分私な気はする!すいません
でも、地元の他社ランドセル販売員さんは、自社もあるけど一部榮伸だったと思いますって言ってた(だから聞いてみた)
おそらくデザインシリーズは榮伸なのかなーと思ってた
314名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 09:09:52.87ID:GYGNi6BY ノムラ、萬勇が作ってるやつもある?萬勇が作ってる市川鞄広と似てるシリーズがあるよね。
316名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 13:49:34.99ID:P3oHm2vh ついに買ってしまった
親のほうがこれでいいのか?とドキドキしてしまうね
親のほうがこれでいいのか?とドキドキしてしまうね
317名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 15:15:55.25ID:f7vYP23Y318名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 16:36:25.30ID:eU6Om1OX うちも買ってしまった
しかも子がラン活に飽きてしまって最終確認について来なかったので、4月に見たっきり
実際届いた時にこれやだと言われそうで怖い
しかも子がラン活に飽きてしまって最終確認について来なかったので、4月に見たっきり
実際届いた時にこれやだと言われそうで怖い
319名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 17:51:01.21ID:ZL3MDBT1 決まったランドセルが完全受注生産で売り切れのないものだからのんびりしてしまってるわ…来月には買いに行こう
ところで、ここのみなさんは名入れはどうしました?
入れるか入れないかずっと悩んでる
ところで、ここのみなさんは名入れはどうしました?
入れるか入れないかずっと悩んでる
320名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 20:11:12.12ID:mkuargo0 うちも今日高島屋でフラワーリース買って2月にお渡し予定だそう
薄いピンクで可愛いの、が子の要望だったので4月からセイバンニノニナコノサキ高島屋と回ったけど
ラン活に飽きたらしく最後に行った高島屋でピンクだしこれでいいっとなった
投げやりというか適当というかな感じだけど大丈夫かな、と親としては若干心配
薄いピンクで可愛いの、が子の要望だったので4月からセイバンニノニナコノサキ高島屋と回ったけど
ラン活に飽きたらしく最後に行った高島屋でピンクだしこれでいいっとなった
投げやりというか適当というかな感じだけど大丈夫かな、と親としては若干心配
321名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 20:24:48.73ID:IVkgGv+E 年長になったばかりの子に来年から6年間使うものを選んでもらうってのがそもそも難しいよね
ラン活シーズンもっと後ろにずれて欲しい
ラン活シーズンもっと後ろにずれて欲しい
322名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 20:44:30.63ID:1CneDMVW325名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 21:24:50.91ID:wfaeOgdB326名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 21:51:17.46ID:GwItgHZj マセルは、レソトの首都。マセル県の県都。同国最大の都市であり、カレドン川の河岸に位置する。 ウィキペディア
327名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 22:52:01.97ID:UOCYKjqQ 本人の成長もだけど、やっぱり二学期も終わりに近づいてくると、子供同士の雰囲気も入学ムードになって自覚が出てくる感じする
6年使うんだよと今言うより、その頃に言う方が身に差し迫って聞こえるだろうね
6年使うんだよと今言うより、その頃に言う方が身に差し迫って聞こえるだろうね
328名無しの心子知らず
2022/05/21(土) 23:05:56.15ID:lgGmgfe/ 学校のロッカーが小さい方は、どういったランドセル選ばれてますか…?
男児で特にこだわりも無く、これから実物見に行くかってところで、ロッカーの大きさを調べたら高さが22センチしか無いことが判明
フィットちゃんやセイバンの標準モデルで外寸20.5から21センチあるので、肩ベルトも考えたら入れるのギリギリですよね…
ロッカーの入れやすさを考えたら、敢えて背中や肩ベルトのパットが少ないモデルにした方がいいのか…?とか悩んでいます
男児で特にこだわりも無く、これから実物見に行くかってところで、ロッカーの大きさを調べたら高さが22センチしか無いことが判明
フィットちゃんやセイバンの標準モデルで外寸20.5から21センチあるので、肩ベルトも考えたら入れるのギリギリですよね…
ロッカーの入れやすさを考えたら、敢えて背中や肩ベルトのパットが少ないモデルにした方がいいのか…?とか悩んでいます
329名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 00:37:36.10ID:G3a0ZAts >>328
22cmってかなり狭いね
上の子のランドセル本体外寸は20.5くらいだけどベルト下に寝かせて床から測ってみたらかぶせの一番高いところで23cmになったよ
328さんの学校の低学年の子なんかほとんどが押さえ込んで入れる形になってるのでは?
とりあえずランドセル見に行くときにはメジャー持って行って測らせてもらった方がいいかも
ららやとかマツモトや三栄鞄みたいな肩ベルトをぺたんと倒せるタイプがいいのかも、と見てみたらららやは外寸が22.5cmあったわ
22cmってかなり狭いね
上の子のランドセル本体外寸は20.5くらいだけどベルト下に寝かせて床から測ってみたらかぶせの一番高いところで23cmになったよ
328さんの学校の低学年の子なんかほとんどが押さえ込んで入れる形になってるのでは?
とりあえずランドセル見に行くときにはメジャー持って行って測らせてもらった方がいいかも
ららやとかマツモトや三栄鞄みたいな肩ベルトをぺたんと倒せるタイプがいいのかも、と見てみたらららやは外寸が22.5cmあったわ
330名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 07:00:33.04ID:8Nop0QeU331名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 08:27:56.06ID:TcnPCXmo 息子のラン活終わった
自分で選んだものを持たせてあげたいけど可愛いもの好きの息子が女の子向け選んだらどうしよう…とか思ってたけど
息子が興味なくて「選ばせる」ってのが何より難しかった
色の希望は赤→真っ黄色と変わってネットで色々見せても「違う」としか言わない
結局イオンでかるすぽのメタリックネイビーを見て「これがいい」と即決
母は時間かけた機能比較とか工房系検討とかもしたかったけど君が選んだならそれが一番だと注文してきた
メタリックネイビー良い色だったので楽しみ
自分で選んだものを持たせてあげたいけど可愛いもの好きの息子が女の子向け選んだらどうしよう…とか思ってたけど
息子が興味なくて「選ばせる」ってのが何より難しかった
色の希望は赤→真っ黄色と変わってネットで色々見せても「違う」としか言わない
結局イオンでかるすぽのメタリックネイビーを見て「これがいい」と即決
母は時間かけた機能比較とか工房系検討とかもしたかったけど君が選んだならそれが一番だと注文してきた
メタリックネイビー良い色だったので楽しみ
332名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 09:21:45.98ID:Qiysd6hv >>331
うちの息子も可愛いもの好きでピンクの服や上履きを選んだりしてたからそういう心配はあったけど
最近はクラスの子に女の子って言われるからとか考えるようになってきてランドセルは完全に男児向け青を選んでた
そもそも買い物嫌いで、好きなものじっくり選ぶよりさっさと決めて帰りたい方が勝るから「コレ!はい帰ろ!」って感じだけどw
うちの息子も可愛いもの好きでピンクの服や上履きを選んだりしてたからそういう心配はあったけど
最近はクラスの子に女の子って言われるからとか考えるようになってきてランドセルは完全に男児向け青を選んでた
そもそも買い物嫌いで、好きなものじっくり選ぶよりさっさと決めて帰りたい方が勝るから「コレ!はい帰ろ!」って感じだけどw
333名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 09:34:18.19ID:hFlkK2yK >328
ららやのスリムタイプなら20cmだけど、置き勉可とかなのかな?
ららやのスリムタイプなら20cmだけど、置き勉可とかなのかな?
334名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 10:28:25.57ID:Ka1+QrNs >>317
村瀬ボルカのアリスブルーにしたよ
はじめは赤以外に違和感があって6年間大丈夫か?と躊躇したけど一ヶ月気持ちが変わらなかったから購入
同じ幼稚園の子も青や紫が多いから時代は変わったんだなとラン活を通じて感じたよ
村瀬ボルカのアリスブルーにしたよ
はじめは赤以外に違和感があって6年間大丈夫か?と躊躇したけど一ヶ月気持ちが変わらなかったから購入
同じ幼稚園の子も青や紫が多いから時代は変わったんだなとラン活を通じて感じたよ
335名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 10:36:47.79ID:0JbC/0nY おめ!いい色買ったな!
336名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 14:01:44.70ID:I0VontEf 大手のカタログはだいたい取り寄せたんだけど
このスレのテンプレに乗ってるメーカーまで手が回りきらなかった
刺繍がガーリー系なやつでオススメメーカーあったら教えて下さい
このスレのテンプレに乗ってるメーカーまで手が回りきらなかった
刺繍がガーリー系なやつでオススメメーカーあったら教えて下さい
338名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 14:30:56.26ID:5efSAl+Z ここではふわりぃは強度が、、、という話がよく出るけど、普通に使ってる分には大丈夫なのよね? 実際子が使ってる人いないかな?
339名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 16:22:43.60ID:/gkiM6XS あんなにブラウン系がいいと言ってカタログ見ていたのに、友達が買ったレインボーステッチの入ったランドセルがいいと言われ始めて困った
レインボーステッチをメインに一から調べ直すの辛いよ
レインボーステッチをメインに一から調べ直すの辛いよ
342名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 16:33:14.50ID:Mlo8P3Ev >>339
私ならララちゃんのオーダーでベースカラーキャメルにレインボーステッチですべてを終わらせるかもしれん
私ならララちゃんのオーダーでベースカラーキャメルにレインボーステッチですべてを終わらせるかもしれん
343名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 17:03:05.22ID:UQb6ylmp カザマランドセルってどう?
展示会に行けそうなのがそこぐらいしかなくて
展示会に行けそうなのがそこぐらいしかなくて
344名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 17:10:59.36ID:5efSAl+Z >>343
いいんじゃない?ただ、今はレンタルもあるし色々試着してみたらどうかな?カザマがお子さんに合うかわからないし。
いいんじゃない?ただ、今はレンタルもあるし色々試着してみたらどうかな?カザマがお子さんに合うかわからないし。
345名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 17:13:54.94ID:UdRdLWO0 >336
ガーリー趣味でよく出てくるのは
リリコ、ニノニナ、シブヤ、京都ランドセル工房、東西南北屋
辺りと、百貨店系のブランドものかな
ガーリー趣味でよく出てくるのは
リリコ、ニノニナ、シブヤ、京都ランドセル工房、東西南北屋
辺りと、百貨店系のブランドものかな
346名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 17:18:39.45ID:0JbC/0nY レインボーステッチって羅羅屋とももちゃん以外にあったっけ?
347名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 17:22:35.40ID:sFaRG7hX >>343
悪くはないと思う
おんぶショートのうちの子にはピッタリで、クラリーノだし欲しい機能は割と揃ってたので一時期候補にしてたよ
大マチサイズと中の柄が引っかかって他のにしたけど
カザマの内装、無地ならもっと売れそうな気がするわ
悪くはないと思う
おんぶショートのうちの子にはピッタリで、クラリーノだし欲しい機能は割と揃ってたので一時期候補にしてたよ
大マチサイズと中の柄が引っかかって他のにしたけど
カザマの内装、無地ならもっと売れそうな気がするわ
349名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 17:30:22.19ID:si+BQIBD 今まではパール系の茶色とパール系のネイビーで迷ってたのに一周回って赤かキャメルが良いと言い出した
なんか普通というかつまらんというか親が誘導したと思われそうなチョイスだなと薄っすら思ってしまった
何でも良いんだけどまたコロっと変わるのだけ怖いから夏までは様子みようかな
なんか普通というかつまらんというか親が誘導したと思われそうなチョイスだなと薄っすら思ってしまった
何でも良いんだけどまたコロっと変わるのだけ怖いから夏までは様子みようかな
350名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 17:59:10.42ID:/gkiM6XS352名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 18:22:35.31ID:H8n7aMzB >>347
横からすみません、347さんは結果どこのランドセルを選ばれましたか?
うちもカザマを候補に入れようかと思っているのですが、容量が気になっていて
マチサイズを考えるとmu+、フィットちゃん(中マチが多少ゆとりありそう?)あたりに我が家は落ち着きそうな気がしています
横からすみません、347さんは結果どこのランドセルを選ばれましたか?
うちもカザマを候補に入れようかと思っているのですが、容量が気になっていて
マチサイズを考えるとmu+、フィットちゃん(中マチが多少ゆとりありそう?)あたりに我が家は落ち着きそうな気がしています
353名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 18:24:29.87ID:XiTFYn0R >>338
たしか強度アップしてからそんなに経ってないから、過去のモデルの話は当てにならないんじゃないかな
今年展示会行った人はみんな店員さんから「どうぞ潰してみて」と言われたと口を揃えて言ってるぐらいだし、大丈夫なんじゃない?
たしか強度アップしてからそんなに経ってないから、過去のモデルの話は当てにならないんじゃないかな
今年展示会行った人はみんな店員さんから「どうぞ潰してみて」と言われたと口を揃えて言ってるぐらいだし、大丈夫なんじゃない?
354名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 18:31:14.00ID:1ntef6Dl >>334
うちも村瀬に決まりそう
機能とか店員さんの説明とか申し分なくて親子ともにここでいいよねってなってるんだけど、子が選んだのがレザーボルカなんだよなぁ…
たった200gの差とはいえども通う予定の小学校がそこまで近くないからボルカにしなくていいのか親が勝手に悩んでる状態
うちも村瀬に決まりそう
機能とか店員さんの説明とか申し分なくて親子ともにここでいいよねってなってるんだけど、子が選んだのがレザーボルカなんだよなぁ…
たった200gの差とはいえども通う予定の小学校がそこまで近くないからボルカにしなくていいのか親が勝手に悩んでる状態
355名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 18:35:31.07ID:OXlCXuM8356名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 19:09:10.86ID:5efSAl+Z357名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 19:21:05.54ID:rufqDYzX >>354
うちも小学校遠くてボルカか悩んでいたけど、背負い比べたらそんなに変わらないそうで、より丈夫な所が気に入ったらしく子がレザーボルカの方を選んだよ
うちも小学校遠くてボルカか悩んでいたけど、背負い比べたらそんなに変わらないそうで、より丈夫な所が気に入ったらしく子がレザーボルカの方を選んだよ
358名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 19:25:13.32ID:SvyXiBQo あの人の影響というより、榮伸がすごくかたいから店舗で確認するとふわりぃはあれれ?ってなる
あとランドセル販売員さんに、未来ポケットなど拡張型ポッケは型崩れするから、荷物ドカドカ入れるけどランドセル管理を子供任せにするならオオマチ大きなコクヨがいいと言われた
あとランドセル販売員さんに、未来ポケットなど拡張型ポッケは型崩れするから、荷物ドカドカ入れるけどランドセル管理を子供任せにするならオオマチ大きなコクヨがいいと言われた
359名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 19:28:01.33ID:lMI5MJJe >>328です
皆さんありがとうございます
やはり狭いですよね…マツモトの肩ベルトが倒れるタイプ、候補に入れてなかったので見てみます
フジタも立ち上がり背カンじゃないので収納しやすかったりするのでしょうか…?
置き勉はわからないのですが、上履き給食袋などの持ち帰りはバッグに入れて手持ちのようなので、容量は重視しなくても大丈夫かと思ってます
あと地元のランドセルよく扱ってるお店にも問い合わせしてみます!
大手で丈夫でそこそこ容量あって軽いやつぐらいしか考えてなかったので、今、色んなメーカーの外寸をひたすらチェックする日々です
皆さんありがとうございます
やはり狭いですよね…マツモトの肩ベルトが倒れるタイプ、候補に入れてなかったので見てみます
フジタも立ち上がり背カンじゃないので収納しやすかったりするのでしょうか…?
置き勉はわからないのですが、上履き給食袋などの持ち帰りはバッグに入れて手持ちのようなので、容量は重視しなくても大丈夫かと思ってます
あと地元のランドセルよく扱ってるお店にも問い合わせしてみます!
大手で丈夫でそこそこ容量あって軽いやつぐらいしか考えてなかったので、今、色んなメーカーの外寸をひたすらチェックする日々です
360名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 19:37:28.39ID:lMI5MJJe >>328
ちなみにセイバンはスゴシリーズでストレートファスナーだと外寸奥行19センチのが何種類かありました
あと池田屋は全種外寸20センチ
コノサキのシンプルなモデルは外寸20センチでした(キューブ型はコンパクトなのかな)
あとニノニナは、ラウンドファスナーでも20センチのモデルが結構あるのですが、外寸小さめなんでしょうか
しかし、20.5センチと20センチって誤差レベルかも?
また実物見て測りまくることにします
ちなみにセイバンはスゴシリーズでストレートファスナーだと外寸奥行19センチのが何種類かありました
あと池田屋は全種外寸20センチ
コノサキのシンプルなモデルは外寸20センチでした(キューブ型はコンパクトなのかな)
あとニノニナは、ラウンドファスナーでも20センチのモデルが結構あるのですが、外寸小さめなんでしょうか
しかし、20.5センチと20センチって誤差レベルかも?
また実物見て測りまくることにします
361名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 20:07:45.80ID:1ntef6Dl362名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 20:37:55.46ID:I0VontEf363名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 23:26:08.92ID:Lv6FXW2z364名無しの心子知らず
2022/05/22(日) 23:40:08.96ID:/zmC4uQ8 >>352
ID変わってるけど347です
うちは子の希望色の関係で選択肢が少なく、大マチとクラリーノを妥協して結局革のランドセルを選びました
内装が無地ならカザマにしたと思うけど、男児だから将来的にあの内装を気にするんじゃないかと不安で選べなかった
大マチ重視するとふわりぃかイオンのオーダー位しか選択肢がなく、素人目にみても明らかに体型に合っていなかったのがきつかったわ
mu +の13.5センチはランドセルの中心部分の数値で、端だと12.5なのでカザマとほぼ変わらないかもね
12.5のランドセルと並べて比べたけどカザマはほとんど変わりなかったので
ID変わってるけど347です
うちは子の希望色の関係で選択肢が少なく、大マチとクラリーノを妥協して結局革のランドセルを選びました
内装が無地ならカザマにしたと思うけど、男児だから将来的にあの内装を気にするんじゃないかと不安で選べなかった
大マチ重視するとふわりぃかイオンのオーダー位しか選択肢がなく、素人目にみても明らかに体型に合っていなかったのがきつかったわ
mu +の13.5センチはランドセルの中心部分の数値で、端だと12.5なのでカザマとほぼ変わらないかもね
12.5のランドセルと並べて比べたけどカザマはほとんど変わりなかったので
365名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 04:14:04.36ID:Q1PHj+GS >>364
352です、教えて頂きありがとうございます
革にされたんですね、やはりどこかで折り合いをつけないといけないですよね
mu+が実質12.5というのが衝撃、知らなかったので有益な情報ありがとうございます
それなら大人しく榮伸系から好きなものを選んでも良い気がしてきました
カザマが意外と大きめのようなので、見に行ってみようかと思います
ふわりぃ、イオン(キッズアミ)がしっくりこなかったの同じです
フィットちゃん系でマチ13、前ポケットもある程度収納できるタイプとか作ってくれないですかね
352です、教えて頂きありがとうございます
革にされたんですね、やはりどこかで折り合いをつけないといけないですよね
mu+が実質12.5というのが衝撃、知らなかったので有益な情報ありがとうございます
それなら大人しく榮伸系から好きなものを選んでも良い気がしてきました
カザマが意外と大きめのようなので、見に行ってみようかと思います
ふわりぃ、イオン(キッズアミ)がしっくりこなかったの同じです
フィットちゃん系でマチ13、前ポケットもある程度収納できるタイプとか作ってくれないですかね
366名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 07:17:34.36ID:wyU2lsMu >>343でカザマランドセルについて聞いた者です。
レスくれた方、ありがとうございます。
カザマは造りは大丈夫そうですが、マチが12cmというのが気になるところみたいですね。
私は今の小学生の持ち物事情をよく分かってないので12cmというのがどれぐらいなのか理解していませんでした。
実際のところ、12cmは短くて不便なのでしょうか?
経験談をお聞きしたいです。
レスくれた方、ありがとうございます。
カザマは造りは大丈夫そうですが、マチが12cmというのが気になるところみたいですね。
私は今の小学生の持ち物事情をよく分かってないので12cmというのがどれぐらいなのか理解していませんでした。
実際のところ、12cmは短くて不便なのでしょうか?
経験談をお聞きしたいです。
367名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 07:55:24.75ID:Ovcqqw0o >>365
それこそフィットちゃんでマチ13のが出てるはず。デザインが気に入るかわからないけど。。
カザマはベルトが太めで、華奢な子はベルトが肩からはみ出したりする。うちがそうだった。
正直12.5と13は誤差範囲だと思うよ。容量で悩むなら13.5にしたほうがいい。
それこそフィットちゃんでマチ13のが出てるはず。デザインが気に入るかわからないけど。。
カザマはベルトが太めで、華奢な子はベルトが肩からはみ出したりする。うちがそうだった。
正直12.5と13は誤差範囲だと思うよ。容量で悩むなら13.5にしたほうがいい。
368名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 08:07:11.96ID:W3rT/Ovp フレームの大きさって12cm、12.5cm、13.5cmしかないはず(フレームのない工房系除く)
13cmって記載のところは板厚が入ってたりするので、カタログを当てにしないで実寸を測ってみたほうがいいよ
12と12.5は5ミリ差だからどう考えるか、多くの子が使ってる天使のはねは12cmだし
13.5は一回り大きいので容量重視の人は13.5以上推奨
13cmって記載のところは板厚が入ってたりするので、カタログを当てにしないで実寸を測ってみたほうがいいよ
12と12.5は5ミリ差だからどう考えるか、多くの子が使ってる天使のはねは12cmだし
13.5は一回り大きいので容量重視の人は13.5以上推奨
369名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 09:08:20.09ID:xSLTOb/e370名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 09:57:16.10ID:FBXShtfJ マツモトが13センチ表記に変えたの最近な気がする
371名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 10:45:20.11ID:Ovcqqw0o プレジアがもう少しデザイン良ければ買うのにな。13.5だし、小マチは箱マチだし、前ポケはラウンドだし。
372名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 11:08:36.30ID:VwjjqwI1 >>366
カザマ使ってる新一年生女児です
端を測ったら12.5あった
中央は中マチ側に大きくたわむようにしてあるからギュウギュウに詰め込んで結構入る
月曜に国語算数一式、筆箱、連絡袋、スリム水筒、体操袋、上履きが全部入ってるよ
決めるときにフィッティングとデザインを取って大きさは諦めたんだけど、実物はカタログ値より大きいから満足してます
カザマ使ってる新一年生女児です
端を測ったら12.5あった
中央は中マチ側に大きくたわむようにしてあるからギュウギュウに詰め込んで結構入る
月曜に国語算数一式、筆箱、連絡袋、スリム水筒、体操袋、上履きが全部入ってるよ
決めるときにフィッティングとデザインを取って大きさは諦めたんだけど、実物はカタログ値より大きいから満足してます
373名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 11:38:02.95ID:bdWfatQk >>370
マツモトの場合はふわりぃは13.0cmがあるからそれで13表記にしてるのでは?
マツモトの場合はふわりぃは13.0cmがあるからそれで13表記にしてるのでは?
374名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 11:40:50.71ID:ZHua+oBv 中マチってどこよ
375名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 11:54:00.86ID:bdWfatQk376名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 12:19:43.91ID:LdNbQ1Bu プレジアの正面のデザインが何かダサいんだよな。プレジアの機能で見た目サードが1番良い。
同じキッズアミの製品なんだから作れるはずなのにね。
同じキッズアミの製品なんだから作れるはずなのにね。
377毎日いっくん5ちゃんねら
2022/05/23(月) 12:29:38.43ID:Vb6Nl+zA378名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 12:47:42.44ID:Qd7+0JGf 素朴な疑問だけどフィットちゃん合う子にカザマって合うの?
カザマはS字ベルトだからセイバン合う体格向きかと思ってた
キッズアミ・ふわりぃ・フィットちゃんが同じ体格の系統で、セイバン・村瀬や土屋・カザマが同じ体格ってイメージ
カザマはS字ベルトだからセイバン合う体格向きかと思ってた
キッズアミ・ふわりぃ・フィットちゃんが同じ体格の系統で、セイバン・村瀬や土屋・カザマが同じ体格ってイメージ
380名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 13:19:54.01ID:G9TAwqbS 質問です。
子供がニノニナのランドセルを希望しているのですが、展示会場が遠くて行けません。コノサキも同じエイシンだとスレで見ましたが、コノサキの展示会場も遠いので行くのは難しいです。
ニノニナはフィットちゃん背カンを使っているとカタログにありましたが、フィットちゃんが身体にあっていればニノニナのランドセルもあうのでしょうか?
子供がニノニナのランドセルを希望しているのですが、展示会場が遠くて行けません。コノサキも同じエイシンだとスレで見ましたが、コノサキの展示会場も遠いので行くのは難しいです。
ニノニナはフィットちゃん背カンを使っているとカタログにありましたが、フィットちゃんが身体にあっていればニノニナのランドセルもあうのでしょうか?
381名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 13:49:03.43ID:W3rT/Ovp >>378
多分「背カン」×「ベルト」の形状で色んなタイプがあるんだと思う
背カンだけならカザマは多分フィットと同じ?おんぶ型だけど、ベルトの形状で言うならS字だから天使のはねとかに近いからどっちに近い背負い心地とも言えないのでは…
あと背当ての形状も関わってくるし…
うちは天使のはねは合わなかったけど、村瀬はフィッティングしてもらっていけたから、素人が見るのは難しいなと感じた
多分「背カン」×「ベルト」の形状で色んなタイプがあるんだと思う
背カンだけならカザマは多分フィットと同じ?おんぶ型だけど、ベルトの形状で言うならS字だから天使のはねとかに近いからどっちに近い背負い心地とも言えないのでは…
あと背当ての形状も関わってくるし…
うちは天使のはねは合わなかったけど、村瀬はフィッティングしてもらっていけたから、素人が見るのは難しいなと感じた
382名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 13:58:30.37ID:rRiKUmm4 >>380
ハシモト製のフィットちゃんと榮伸のフィットちゃんは全く同じというわけではないみたいだよ
イオンがあれば、イオンに売ってるポール&ジョーとマリークヮントがニノニナと同じ作りだから合わせられるよ
男の子ならイオンにあるアンダーアーマーで
ハシモト製のフィットちゃんと榮伸のフィットちゃんは全く同じというわけではないみたいだよ
イオンがあれば、イオンに売ってるポール&ジョーとマリークヮントがニノニナと同じ作りだから合わせられるよ
男の子ならイオンにあるアンダーアーマーで
383名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 14:19:22.56ID:rXpi0R0I >>380
あとはフェリーデエマイユなら全国のカバン取り扱い店に置いてあるからHP見て近ければ行くのもあり
あとはフェリーデエマイユなら全国のカバン取り扱い店に置いてあるからHP見て近ければ行くのもあり
384名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 15:00:51.97ID:d/F5rSlV >>378
うちの子は肩幅が狭いからかハシモトフィットちゃんはいけるけどカザマはベルトが幅広くて合わなかったよ
ハシモトフィットちゃん→背中もベルトも合う
榮伸フィットちゃん→背中にやや隙間・ベルトは合う
カザマ→背中はおさまりいいがベルトが合わない
ほんと背負わさないとわからないし背負わせても素人目にはよくわからん
うちの子は肩幅が狭いからかハシモトフィットちゃんはいけるけどカザマはベルトが幅広くて合わなかったよ
ハシモトフィットちゃん→背中もベルトも合う
榮伸フィットちゃん→背中にやや隙間・ベルトは合う
カザマ→背中はおさまりいいがベルトが合わない
ほんと背負わさないとわからないし背負わせても素人目にはよくわからん
385名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 16:03:56.84ID:G9TAwqbS386名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 16:19:47.02ID:Id7bq6sY >>382
娘がニノニナのアンドベーシックにしたいと言い出した。3月に展示会には行ったけど、その時はフィッティングとか全然気にしてなかったから、先週土曜に確認のために展示に行こうと予約してたら雨で中止。次の日は予定があって結局参加出来ず・・・。
榮伸のフラワーリースと毒舌さんの店に置いてあるマリクワとポール&ジョーは合ってると言われたんだけど大丈夫かな?
イオンのとはまた違う作りなのかな?
娘がニノニナのアンドベーシックにしたいと言い出した。3月に展示会には行ったけど、その時はフィッティングとか全然気にしてなかったから、先週土曜に確認のために展示に行こうと予約してたら雨で中止。次の日は予定があって結局参加出来ず・・・。
榮伸のフラワーリースと毒舌さんの店に置いてあるマリクワとポール&ジョーは合ってると言われたんだけど大丈夫かな?
イオンのとはまた違う作りなのかな?
387名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 16:51:04.24ID:d/F5rSlV388名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 19:41:39.05ID:Id7bq6sY >>387
ありがとうございます。
ニノニナ大丈夫そうな感じですね。
私が村瀬を気に入り、娘も良いと言っていたので購入しようとしていたのですが・・・。
“ママが気に入ってるランドセルにした”と娘が言ってるのを聞いて、一から娘の希望を整理していったところニノニナのアンドベーシックになりました。
キャメルで刺繍なし希望だったけど、よくよく聞いてみたら中(ポケット含め)がかわいいのが良かったみたい。サイドもいい感じとのこと。使うのは娘だしフィッティングも大丈夫そうなので娘の希望を優先することにしました。
ありがとうございます。
ニノニナ大丈夫そうな感じですね。
私が村瀬を気に入り、娘も良いと言っていたので購入しようとしていたのですが・・・。
“ママが気に入ってるランドセルにした”と娘が言ってるのを聞いて、一から娘の希望を整理していったところニノニナのアンドベーシックになりました。
キャメルで刺繍なし希望だったけど、よくよく聞いてみたら中(ポケット含め)がかわいいのが良かったみたい。サイドもいい感じとのこと。使うのは娘だしフィッティングも大丈夫そうなので娘の希望を優先することにしました。
389名無しの心子知らず
2022/05/23(月) 21:25:12.70ID:JdWgjEsT イオンで見てきたらセイバンが合っているように思えましたが、セイバンに近いフィッティングで他にも候補を増やすとしたら、どこがおすすめですか?身長は普通、やや痩せていて肩幅狭めです。
390名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 01:06:32.39ID:F2tWg0Ew お風呂上がったら毒ちゃんライブ終わってたがーん
391名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 01:15:45.66ID:hk7W9QrA >>390
中身書けないけど中々神回でしたよ。
中身書けないけど中々神回でしたよ。
392名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 05:41:51.63ID:Hh8Rqmhv このライブ見たい子の寝かしつけと同時に21時くらいに寝てしまう…起きれん…
神回だったのか、くっそーー(T_T)
神回だったのか、くっそーー(T_T)
393名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 05:42:48.19ID:Hh8Rqmhv ↑ なんか文章変になってる、すみません。
394名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 07:43:58.87ID:6rB8Et9k 肩幅せまくてなで肩の小柄な娘、セイバン、榮伸、ナース、ハシモトと見て結局フィットちゃんの楽ッションになりそう
395名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 10:22:35.08ID:uX85beq2 なで肩の子はベルトがハの字の方がいいんだろうねぇ
396名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 10:45:22.92ID:oKSOPbSE ナースの13.5はかぶせと本体の隙間が気になるなあ。ふわりぃとかは気にならないのに。隙間作って良いことないでしょうに。
397名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 11:36:23.17ID:LM1txq41 >>396
隙間がある方が私はありがたい
ギュウギュウに詰め込んだ時かぶせに余裕がないとロックが閉まらない
うちの子無理やりロックするから壊れないかヒヤヒヤする
体操服とかリコーダーとか図書バッグとかかぶせの間に挟んで帰ってくるし
子供によるよね
隙間がある方が私はありがたい
ギュウギュウに詰め込んだ時かぶせに余裕がないとロックが閉まらない
うちの子無理やりロックするから壊れないかヒヤヒヤする
体操服とかリコーダーとか図書バッグとかかぶせの間に挟んで帰ってくるし
子供によるよね
398名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 12:25:24.57ID:oRtpbBX2 荷物多い時は本当に、かぶせに色々挟めるとすごく助かるって話はよく聞くよね
399名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 13:13:40.28ID:oKSOPbSE >>397
かぶせの余裕は、ロックを三段階にすることで解消したらいいのに。わざわざデフォルトで隙間作ることに疑問を感じているんだけど。
かぶせの余裕は、ロックを三段階にすることで解消したらいいのに。わざわざデフォルトで隙間作ることに疑問を感じているんだけど。
400名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 13:29:03.56ID:LM1txq41 >>399
それはそうだね
でも三段回ロックでさらに隙間もあればより良いんだけど
うちの子ほんと詰め込むので
詰め込まない前提なら隙間は見た目が悪くてデメリットってことになるのかな
でもナースの13.5の隙間ってそこまで気になるほど大きい?
ストレートポケットだから隙間が大きくなるのかもしれないね
それはそうだね
でも三段回ロックでさらに隙間もあればより良いんだけど
うちの子ほんと詰め込むので
詰め込まない前提なら隙間は見た目が悪くてデメリットってことになるのかな
でもナースの13.5の隙間ってそこまで気になるほど大きい?
ストレートポケットだから隙間が大きくなるのかもしれないね
401名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 13:47:06.46ID:n50lbEqy 隙間あると横から見たシルエットが醜いからなんか嫌w
402名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 13:48:29.79ID:nRI4qLhk ここでイオンの3万のランドセル買ったと言ったら場違いすぎるだろうか
カタログも現物見ても意思が変わらなかった娘を尊重したけど、無理にでも高いもの買った方が良かったかなと少し不安だ
カタログも現物見ても意思が変わらなかった娘を尊重したけど、無理にでも高いもの買った方が良かったかなと少し不安だ
403名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 13:58:36.09ID:oz8Sescd 仮にロックを三段階にしたら5000円以上は値上がりしそう
全体のバランスから強度から造りを見直しだろうし…
全体のバランスから強度から造りを見直しだろうし…
405名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 15:05:14.40ID:XxstYvOL もう届いてしまった
梅雨もこれから出し保管場所に悩むわ
梅雨もこれから出し保管場所に悩むわ
406名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 15:08:03.67ID:jQ5z7Q8f コクヨが面白いこと始めた
他社なら展示品在庫品も6年保証つけて1.5-2.5万円で売ってくれるところだけど、ここはメーカーじゃないから仕方ないとは思う
思考は好き
https://www.kokuyo-shop.jp/sp/categorylist.aspx?CCD=F2000338
他社なら展示品在庫品も6年保証つけて1.5-2.5万円で売ってくれるところだけど、ここはメーカーじゃないから仕方ないとは思う
思考は好き
https://www.kokuyo-shop.jp/sp/categorylist.aspx?CCD=F2000338
407名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 15:08:55.83ID:n50lbEqy ランドセル年々高くなってるよね
下の子のランドセル買う時いくらになってるんだろうって恐ろしい
下の子のランドセル買う時いくらになってるんだろうって恐ろしい
408名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 15:44:02.16ID:hk7W9QrA >>402
製造はふわりぃですし、そもそも悪いものではないので良いと思いますよ(*´∀`*)
製造はふわりぃですし、そもそも悪いものではないので良いと思いますよ(*´∀`*)
410名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 18:41:37.98ID:TiJgeRql >>402
子の希望に添わないで
値段だけで決めることに対して言われていただけで
お子さんの希望であれば問題ないと思いますよ
色だったり、見た目で1番好きだったのなら
他人がどうこう言うものじゃないと思う
子の希望に添わないで
値段だけで決めることに対して言われていただけで
お子さんの希望であれば問題ないと思いますよ
色だったり、見た目で1番好きだったのなら
他人がどうこう言うものじゃないと思う
411名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 19:54:15.86ID:ZIBnDDDL ランドセルの値段知ってる人はこだわりがあって平均かそれ以上のものを見てるだろうから
3万のランドセル背負ってても多分値段わからないよ
3万のランドセル背負ってても多分値段わからないよ
412名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 20:26:14.05ID:eTyWcZPI >>410
子の希望に沿わないでって書いてるけど、子供は値段なんて分からないんだから「3万のは安物っぽいから嫌」なんて言わないだろ
3万のランドセルを何個か並べて好きなの選べって言ったらその中から好きな色を選ぶだろうよ
結局安いのを反対してるのは大人なんだよ
子の希望に沿わないでって書いてるけど、子供は値段なんて分からないんだから「3万のは安物っぽいから嫌」なんて言わないだろ
3万のランドセルを何個か並べて好きなの選べって言ったらその中から好きな色を選ぶだろうよ
結局安いのを反対してるのは大人なんだよ
414名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 20:54:51.96ID:hF7Pn9p5 >>412
値段分からないからこそ、こっちが可愛いカッコイイって言って3万以上の選ぶんじゃん
3万のしか見せずにこの中でどれか選べ!って言ったら3万のを選ぶしかないけど、それは果たして子の希望に沿っているのか?という話
値段分からないからこそ、こっちが可愛いカッコイイって言って3万以上の選ぶんじゃん
3万のしか見せずにこの中でどれか選べ!って言ったら3万のを選ぶしかないけど、それは果たして子の希望に沿っているのか?という話
415名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 21:08:51.90ID:cDNeIgsS >>412
402、410さんはこのスレのはじめの方にあった義父母に負担かけたくないから「3万くらいの安物」でいいんじゃないかって考えの人からの一連の流れを踏まえて書いてるんでしょう
実際に安物ってわかってその状態からもかわいそうに感じてしまうのは中華製の1万もしないようなやつくらいだよね
ツバメとか実物どうなんだろうなー
402、410さんはこのスレのはじめの方にあった義父母に負担かけたくないから「3万くらいの安物」でいいんじゃないかって考えの人からの一連の流れを踏まえて書いてるんでしょう
実際に安物ってわかってその状態からもかわいそうに感じてしまうのは中華製の1万もしないようなやつくらいだよね
ツバメとか実物どうなんだろうなー
416名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 21:10:37.91ID:eD4ol1us417名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 21:31:01.59ID:bbTVKlrH フィットちゃんだけは嫌だと思う今日この頃
418名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 21:43:09.26ID:4o399x5K 上の子がナースの13.5使ってるけど「あらやだ!他の子のランドセルよりかぶせと本体の隙間が大きくて変!」とか思ったことないわw
419名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 21:43:14.99ID:KX3qeFOf 子供に色々な価格帯やデザインのランドセル見せた上で3万円のものをチョイスしてくれるならむしろ安く済んで万々歳って思っちゃうな私なら
422名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 22:33:45.56ID:8yfkbW7b >>419だと思う
貧乏だから安いのしか見せてないって文脈ではないと思ったけどなー
予算の半額で済んだならよっしゃ差額貯めて4年生になったら買い換えるか!くらいの気持ちになってしまいそう
それで結局そういうことにはならず6年使いそう
貧乏だから安いのしか見せてないって文脈ではないと思ったけどなー
予算の半額で済んだならよっしゃ差額貯めて4年生になったら買い換えるか!くらいの気持ちになってしまいそう
それで結局そういうことにはならず6年使いそう
423名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 22:43:45.42ID:uX85beq2424名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 22:49:01.90ID:oKSOPbSE 大体ランドセルの選択肢多すぎなんよね。カラー少し減らしたら価格を抑えられるのでは。 とくに女児モデルのコストを男児モデルで吸収しているわけだし、少し減らしてもまだまだ選択肢はある。毎年上がり続けているランドセルの値段をせめて上がらない努力をしてほしいな。セイバンが素材を変えてきたのもそういったことを考えたからなのかなと。
425名無しの心子知らず
2022/05/24(火) 22:54:31.76ID:8yfkbW7b 子供減ってるからね…
426名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 00:14:57.67ID:89S1N8m+ 子供に選ばせようとしても、6歳だとランドセルが何物かが理解できないので、結局親が選ぶことになるよな
427名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 00:48:07.28ID:kL8QS4+0 本人は別に欲しいわけじゃなかったりするからね…
同じフロアにキッズスペースがあったりすると気もそぞろだし
同じフロアにキッズスペースがあったりすると気もそぞろだし
428名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 10:00:29.09ID:JAbOnVao 榮伸使ってるけど、マチがセイバンより大きいはずなのに奥行(?)が同じ、そしてセイバンはカブセが割と緩く作られているので、もっとキュッと作った方がしまって見えてカッコイイのにと思ったりはした
が、そう思ってみていたのは最初の何日かで、よそのランドセルみても今はもう何も思わない
が、そう思ってみていたのは最初の何日かで、よそのランドセルみても今はもう何も思わない
429名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 10:29:37.68ID:7KPYOuiZ 今朝低学年の子が背負ってたのを一瞬見ただけなんですが、ネイビーでサイドに三日月の刺繍があるランドセル、どこのかわかる方いますか
検索してみたけどセイバンのファンタジーマジカル、地球NASAのスペースランドムーン、くるピタバービーのではなかったです
ニノニナみたいに小さな星か花かが集まって三日月をかたどってた気がしますが覚え違いかも
三日月だけじゃなくてちょっと星空っぽく見えるような感じで、かぶせとか他の特徴はよく見てなくてわかりません
検索してみたけどセイバンのファンタジーマジカル、地球NASAのスペースランドムーン、くるピタバービーのではなかったです
ニノニナみたいに小さな星か花かが集まって三日月をかたどってた気がしますが覚え違いかも
三日月だけじゃなくてちょっと星空っぽく見えるような感じで、かぶせとか他の特徴はよく見てなくてわかりません
430名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 10:45:35.44ID:mOhNVaiS432名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 11:22:30.88ID:7KPYOuiZ433名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 12:03:13.63ID:vxG+TXfB トゥインクルホロスコープはかぶせ裏も綺麗でガーリーすぎず、いいよね
434名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 13:51:32.71ID:spSxCOnG キッズアミのエレファントキューブとラビットワイドは、同じ大マチ13.5で
作りも似てるのに、価格差が結構あるのは何故かご存知の方いらっしゃいますか?
デザイン的にはラビットの方が落ち着いていて好みなんですが、なんであんなに安いのか、かえって心配になって^^;
作りも似てるのに、価格差が結構あるのは何故かご存知の方いらっしゃいますか?
デザイン的にはラビットの方が落ち着いていて好みなんですが、なんであんなに安いのか、かえって心配になって^^;
435名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 15:40:32.27ID:/NYkYFD8 >>434
同じナースのエレファントキューブとは比べ物にならないほどラビットワイドはヤワな作り
そして軽量化のためにあらゆるところが薄くてペラペラ
一度触り比べてみればよく分かりますよ
でも比較対象がランドセル界最強の頑丈さだから余計にそう感じる部分もあるかな
ランドセルとして最低限必要な強度はあると思います
同じナースのエレファントキューブとは比べ物にならないほどラビットワイドはヤワな作り
そして軽量化のためにあらゆるところが薄くてペラペラ
一度触り比べてみればよく分かりますよ
でも比較対象がランドセル界最強の頑丈さだから余計にそう感じる部分もあるかな
ランドセルとして最低限必要な強度はあると思います
436名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 16:55:39.31ID:kp5lOeyj 990gのランドセルめちゃ軽かったけど、耐久性とか不安になってやめた、、軽すぎるのは大抵前ポケもストレートだしね。エレファントはあのデザインが、、それならプレジアがいいかな
437名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 17:20:23.87ID:ywM9n17r ラウンドポケット使用中だけど使用感は良いが汚れが気になる
革側についた汚れは拭けばすぐ取れるけどファスナー部分の汚れはなかなか取れない
ストレートは普段かぶせで隠れてるからラウンドより汚れにくそう
革側についた汚れは拭けばすぐ取れるけどファスナー部分の汚れはなかなか取れない
ストレートは普段かぶせで隠れてるからラウンドより汚れにくそう
439名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 20:57:32.03ID:spSxCOnG キッズアミのエレファントキューブとラビットワイドは、同じ大マチ13.5で
作りも似てるのに、価格差が結構あるのは何故かご存知の方いらっしゃいますか?
デザイン的にはラビットの方が落ち着いていて好みなんですが、なんであんなに安いのか、かえって心配になって^^;
作りも似てるのに、価格差が結構あるのは何故かご存知の方いらっしゃいますか?
デザイン的にはラビットの方が落ち着いていて好みなんですが、なんであんなに安いのか、かえって心配になって^^;
440名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 21:51:15.52ID:spSxCOnG >>435 ありがとうございます。そうなんですね。実物見れないので参考になります。 女児だし軽い方がいいかなと思ったんだけど、やっぱりそれならエレファントの方が良さそうですね。
キッズアミ購入した人の過去ブログで、特別セールで今期のものが4割引で買えたって見たんですが、今年もあるんですかね?
キッズアミ購入した人の過去ブログで、特別セールで今期のものが4割引で買えたって見たんですが、今年もあるんですかね?
441名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 22:48:14.13ID:XLIG0lXc >>438
買った時に入ってたウレタンスポンジを取り出さずに入れて使ってると潰れずに4年目に突入してる。
買った時に入ってたウレタンスポンジを取り出さずに入れて使ってると潰れずに4年目に突入してる。
442名無しの心子知らず
2022/05/25(水) 23:47:31.10ID:2IgWfVGb たしかカザマは前ポケットの潰れ防止加工してるんだよね
まったく潰れないわけではないけど中古の画像みると他よりキレイな気はする
まったく潰れないわけではないけど中古の画像みると他よりキレイな気はする
443名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 02:14:23.70ID:tV92h8Ie 男児なんですが、今日、子と二人でランドセルを初めて見に行きました。
買い物ついでにぼーっと見に行っただけだったんですが、黒にレインボーのステッチが入っていたのが印象に残り、かわいかったね!と帰宅した旦那に子と話したところLGBTを連想させるからダメだの一点張り。
それに決めたわけでもないし、まだ色々みたいし……。
そもそも子供の持ち物にそこまで気を使う?
虹もレインボーカラーもかわいいね!じゃダメなのか……と軽い気持ちの話題が、それでなにかあったらどうする!と強く言われてビックリしています。
私が気にしなさすぎでしょうか?
買い物ついでにぼーっと見に行っただけだったんですが、黒にレインボーのステッチが入っていたのが印象に残り、かわいかったね!と帰宅した旦那に子と話したところLGBTを連想させるからダメだの一点張り。
それに決めたわけでもないし、まだ色々みたいし……。
そもそも子供の持ち物にそこまで気を使う?
虹もレインボーカラーもかわいいね!じゃダメなのか……と軽い気持ちの話題が、それでなにかあったらどうする!と強く言われてビックリしています。
私が気にしなさすぎでしょうか?
444名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 02:38:43.66ID:KH+v3+9T 親か子供がLGBTだと思われたらどうするって事なのかな?
黒にレインボーステッチ如きじゃ全く思わないし仮にLGBTだと思われて起こるなにかってなんだろう…
候補に残りそうなら実物見せるとか会社でLGBT連想するか聞いてみて貰うとかで解決するといいね
黒にレインボーステッチ如きじゃ全く思わないし仮にLGBTだと思われて起こるなにかってなんだろう…
候補に残りそうなら実物見せるとか会社でLGBT連想するか聞いてみて貰うとかで解決するといいね
445名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 03:53:55.06ID:tV92h8Ie >>444
こんな夜中に反応していただけて、ありがとうございます。
私も知ってはいたものの、レインボーカラーから直接結びつけて考えたことはありませんでした。
まして子供同士ならそこまでは知らないのでは?と言ったのですが、海外の子なら知ってて当たり前のことだし、目立つことでいじめられるかもしれないから、特別な理由がないならレインボーカラーはもちろん、黒以外のランドセルも選択肢から排除したいと言われました。
そんなに気を使って選ばなきゃいけないのかな……とわからなくなってしまった次第です。
こんな夜中に反応していただけて、ありがとうございます。
私も知ってはいたものの、レインボーカラーから直接結びつけて考えたことはありませんでした。
まして子供同士ならそこまでは知らないのでは?と言ったのですが、海外の子なら知ってて当たり前のことだし、目立つことでいじめられるかもしれないから、特別な理由がないならレインボーカラーはもちろん、黒以外のランドセルも選択肢から排除したいと言われました。
そんなに気を使って選ばなきゃいけないのかな……とわからなくなってしまった次第です。
446名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 05:50:44.69ID:/mP5/Qx+ >>445
うちの夫もランドセルは黒じゃないといじめられるとか言ってました。だから通う小学校の登校時に学校の近くまで行って、黒以外に青や緑、シルバーなどもいた事、今はランドセルカバーをかけるから、そこまで気にしなくてもいい事を伝えてやっと納得しました。
あと、妹がオーストラリアに住んでいてこどもが現地の幼稚園に通ってますが、写真を見せてもらいましたが、現地のオーストラリア人もレインボーカラーのスカートをはいていたりしました。妹のこどもも虹の絵のティーシャツを持っているから、レインボーのものを身に着けたら何かされる、というわけでもないみたいですよ。
うちの夫もランドセルは黒じゃないといじめられるとか言ってました。だから通う小学校の登校時に学校の近くまで行って、黒以外に青や緑、シルバーなどもいた事、今はランドセルカバーをかけるから、そこまで気にしなくてもいい事を伝えてやっと納得しました。
あと、妹がオーストラリアに住んでいてこどもが現地の幼稚園に通ってますが、写真を見せてもらいましたが、現地のオーストラリア人もレインボーカラーのスカートをはいていたりしました。妹のこどもも虹の絵のティーシャツを持っているから、レインボーのものを身に着けたら何かされる、というわけでもないみたいですよ。
447名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 05:57:42.66ID:/mP5/Qx+ >>446
レインボーカラーのスカートは幼稚園に通うオーストラリア人のこどもがはいていました。わかりずらくてすいません。おとなはわかりが、こどもなら何かされるとかはなさそうでした。
レインボーカラーのスカートは幼稚園に通うオーストラリア人のこどもがはいていました。わかりずらくてすいません。おとなはわかりが、こどもなら何かされるとかはなさそうでした。
448名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 05:58:08.74ID:EaeKkueL >>445
レインボーカラーが嫌っていうのはまだいいとして、黒以外のランドセルも排除っていうのら理解出来ない。息子さんが黒希望なら別にいいんだけど。
うちの小学校の男の子のランドセル見ても今は本当に多種多様。青や赤、黄色、キャメルや緑など色んな色持ってるし、今は黒以外を持ってても全然おかしくない。息子さんが好きな色を選ばせてほしい
レインボーカラーが嫌っていうのはまだいいとして、黒以外のランドセルも排除っていうのら理解出来ない。息子さんが黒希望なら別にいいんだけど。
うちの小学校の男の子のランドセル見ても今は本当に多種多様。青や赤、黄色、キャメルや緑など色んな色持ってるし、今は黒以外を持ってても全然おかしくない。息子さんが好きな色を選ばせてほしい
449名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 06:35:32.39ID:hn+2mLMf >>443
大人って最初は固定概念から入るから仕方が無いと諦めて、もう少し後にまたラン活スタートするのはどう?
うちは女児だから、最初は昔ながらの赤以外ダメ、刺繍皆無と言われたけど着地点は今どきの色で刺繍沢山
大人って最初は固定概念から入るから仕方が無いと諦めて、もう少し後にまたラン活スタートするのはどう?
うちは女児だから、最初は昔ながらの赤以外ダメ、刺繍皆無と言われたけど着地点は今どきの色で刺繍沢山
450名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 07:53:18.45ID:ARXMlriZ カザマのペールミント購入された方いますか?
現物が店舗に置いてなく、ネットのみの購入(カザマのサイトではない)みたいなので迷っています。
現物が店舗に置いてなく、ネットのみの購入(カザマのサイトではない)みたいなので迷っています。
451名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 08:12:30.43ID:8Q8Za6ru 子供の持ち物に○○以外ダメって言う父親がそんなにいてびっくりだわ。昭和かよ
つーか70代のうちの父でも昭和当時そんな事言わんわ…
スマホダメとか学校にドレス着てっちゃダメなら分かるけど、何色でも刺繍入りでも本来の用途に何ら支障ないだろ
つーか70代のうちの父でも昭和当時そんな事言わんわ…
スマホダメとか学校にドレス着てっちゃダメなら分かるけど、何色でも刺繍入りでも本来の用途に何ら支障ないだろ
452名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 08:32:05.49ID:GoAyMAIt 土屋が来年キノコでつくった人口革のランドセル販売するらしい
新作なのにまた大マチ11.5…牛革よりも安いんだろうか
新作なのにまた大マチ11.5…牛革よりも安いんだろうか
453名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 09:42:01.68ID:tyG7mVmv >>452
ググってきた。すごいね…キノコとか…
キノコの菌糸?から作られるんだね。生地の強度とかどんなんなんだろ。
湿気すごい時ランドセルからキノコ生えそうとか思ってしまったw 絶対生えないだろうけど
ググってきた。すごいね…キノコとか…
キノコの菌糸?から作られるんだね。生地の強度とかどんなんなんだろ。
湿気すごい時ランドセルからキノコ生えそうとか思ってしまったw 絶対生えないだろうけど
454名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 10:01:09.37ID:cbgELN9r マチ幅12.5作ったばっかなのにw 革も高騰しているようだし、企業取り組みとしてはいいんだろうけど、自分が買うかと言われたら買わないわ
455名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 10:04:48.53ID:pj9W++Zg 大人の鞄ならいいよ、でもランドセルでは絶対選ばないわ
456名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 10:09:15.30ID:dSTCDdXf 土屋って・・・個性的だな
457名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 10:16:18.50ID:tV92h8Ie 443です。
みなさんからお話聞けて、ちょっとほっとしました。
使うのは子だし、赤と黒しかランドセルがない時代でもないので、好きなものを選ぶことが悪みたいな言い方をされてちょっと私もカチンと来ていたのかもしれません。
近所の子たちをみてもランドセルの色は多種多様なので、時間をかけて旦那を説得したいと思います!
ありがとうございました。
みなさんからお話聞けて、ちょっとほっとしました。
使うのは子だし、赤と黒しかランドセルがない時代でもないので、好きなものを選ぶことが悪みたいな言い方をされてちょっと私もカチンと来ていたのかもしれません。
近所の子たちをみてもランドセルの色は多種多様なので、時間をかけて旦那を説得したいと思います!
ありがとうございました。
458名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 10:30:10.81ID:oc1Bvka3 愚痴になってしまうけど友人に子供のランドセルの色を水色にする話をしたら
やめなよ赤がいいよ!育ちのいい子はみんな赤だよ
と言われてしまった
友人の子は今年小1でコロナもあり実物を見ないで赤を選んで買ったそうだからそもそものランドセルに対する価値観が違うし
自分の時代は赤だったから赤じゃないとという気持ちはわかるけど育ちとかそういう考えの人がいることが悲しい
赤じゃない子をみて育ちが悪いのねと思われることもあるのか
やめなよ赤がいいよ!育ちのいい子はみんな赤だよ
と言われてしまった
友人の子は今年小1でコロナもあり実物を見ないで赤を選んで買ったそうだからそもそものランドセルに対する価値観が違うし
自分の時代は赤だったから赤じゃないとという気持ちはわかるけど育ちとかそういう考えの人がいることが悲しい
赤じゃない子をみて育ちが悪いのねと思われることもあるのか
460名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 10:37:35.21ID:F3VEA7f2 そんなひと居るんだwww
育ちって。トメトメしいwww
育ちって。トメトメしいwww
461名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 11:13:40.49ID:d6FIwCCT 定番物を好む大人って個性を認められず差別的な人多いよね
そして自分の考えを押し付けるようにアピールしてまわる
このスレでも似たような人よくいる
そして自分の考えを押し付けるようにアピールしてまわる
このスレでも似たような人よくいる
462名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 11:19:40.22ID:FhczxZ21 キラキラネームと同じ扱いなのか
赤以外が珍しかった時代はそのケもあったかもしれないけど今は普通だよね
地域によってはまだ珍しいのかな?
自分が子供の時は「お婆ちゃんが高いやつ買ってくれたのよ!」とか言われても自分で選んだ物じゃないし何の思い入れもなかった
色々選べる今時の子がちょっと羨ましい
赤以外が珍しかった時代はそのケもあったかもしれないけど今は普通だよね
地域によってはまだ珍しいのかな?
自分が子供の時は「お婆ちゃんが高いやつ買ってくれたのよ!」とか言われても自分で選んだ物じゃないし何の思い入れもなかった
色々選べる今時の子がちょっと羨ましい
463名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 11:23:58.53ID:0O2J6Nzn LGBTの人も育ちの人もさ、色とかで他人を差別したり区別したりする誤った価値観を子どもに押し付ける親って、その子どもどんなふうに育つのかなって思っちゃうよね
そう育ててきたら、もしかしたら同じようなことで他人を差別したりする子になっちゃうのかもな…
ほんとに負の連鎖だから親の古い価値観はアップデートしなきゃだよね
今の時代、好きな色のランドセルを持てばいいと思う、周りみんなが赤黒の時代じゃないんだから
そう育ててきたら、もしかしたら同じようなことで他人を差別したりする子になっちゃうのかもな…
ほんとに負の連鎖だから親の古い価値観はアップデートしなきゃだよね
今の時代、好きな色のランドセルを持てばいいと思う、周りみんなが赤黒の時代じゃないんだから
464名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 11:24:55.28ID:cbgELN9r >>458
人のうちのランドセルの色に口出しする&育ちがどうとか言うなんて、ほんとになんなんだろうね。ちょっと引くレベルなんだけど。
人のうちのランドセルの色に口出しする&育ちがどうとか言うなんて、ほんとになんなんだろうね。ちょっと引くレベルなんだけど。
467名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 12:32:50.03ID:x9Eo1rE+ うち逆に、上の子は子どもの希望で赤になったんだけど、「昭和だねーw」て言われたことあってイラッとした
468名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 12:46:14.08ID:IDmdEzW7 ええとこのは財布は黒、車は白、ランドセルは赤と決まってる
470名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 12:48:56.03ID:v5WA6HXC 高級車といえば黒じゃない?
白といえば軽トラ、それか買取価格を気にする人によく選ばれる…
白といえば軽トラ、それか買取価格を気にする人によく選ばれる…
471名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 13:40:08.98ID:iFaV53eY ラン活終わった
光るランドセルがいいからゴールドがいいって言われてゴールドやシルバーを見てきたけど結局黒になった
どれ見ても光り方がいまいちだったみたいで納得せず鋲やらを自由にカスタムさせたらまぁこれでいいかなと終了
イカ釣り漁船のように光るランドセルがあれば大喜びだったんだろうけどそんなものはないのよ…
光るランドセルがいいからゴールドがいいって言われてゴールドやシルバーを見てきたけど結局黒になった
どれ見ても光り方がいまいちだったみたいで納得せず鋲やらを自由にカスタムさせたらまぁこれでいいかなと終了
イカ釣り漁船のように光るランドセルがあれば大喜びだったんだろうけどそんなものはないのよ…
472名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 13:58:36.71ID:jx9GXrvD すみません、教えてください。池田地球のランドセルってどこが作っているのでしょうか?
息子が最近気になっているのですが、全く調べてなかったところでしたので…。
息子が最近気になっているのですが、全く調べてなかったところでしたので…。
473名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 14:14:03.02ID:+jULMGfJ どなたか、横浜近郊でシンプルイーキューブのスチールブルーを置いてあるところを知りませんか?
息子がこだわり強めで、京浜東北線のラインのような青に近い水色を希望しており、いわゆる水色では色が薄すぎるらしく…
男児用のブルー系は紺に近い暗めの青ばかりで見向きもしません
スチールブルーもネットで見た感じだと希望より淡めの色だけど、今のところこれが一番近そうだから実物を見てみたいです
息子がこだわり強めで、京浜東北線のラインのような青に近い水色を希望しており、いわゆる水色では色が薄すぎるらしく…
男児用のブルー系は紺に近い暗めの青ばかりで見向きもしません
スチールブルーもネットで見た感じだと希望より淡めの色だけど、今のところこれが一番近そうだから実物を見てみたいです
474名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 14:41:28.25ID:5NvEx/Pp 東西南北屋でレンタルはだめなん
じっくり試せて良かったよ
じっくり試せて良かったよ
478名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 16:19:10.14ID:+jULMGfJ >>476
池田屋、色はかなり希望に近いんですけど、ここであまり話題にならないから、評判良くないのかと思って候補から外してました
池田屋、色はかなり希望に近いんですけど、ここであまり話題にならないから、評判良くないのかと思って候補から外してました
479sage
2022/05/26(木) 16:21:37.80ID:He6ytPVk 神奈川の榮伸の取扱店にはそもそもスチールブルーなかったの?色見るだけなら、スチールブルーってエイシンにもフェリードエマイユにもあるんじゃなかったっけ?
エイシンランドセルコレクションなら結構神奈川取扱してるよね?それこそおりじなるぼっくすとかもないのかな?
エイシンランドセルコレクションなら結構神奈川取扱してるよね?それこそおりじなるぼっくすとかもないのかな?
481名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 16:30:09.25ID:+jULMGfJ482名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 16:38:48.28ID:C/JQkK+A 榮伸の問い合わせフォームで聞いた方が早い
わりとすぐに返事くれるよ
わりとすぐに返事くれるよ
483名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 16:53:25.15ID:0O2J6Nzn >>473
プーマスピードスター、パールメタルマリンの色とかってちょっと違う?そもそもパールが違うかな
プーマスピードスター、パールメタルマリンの色とかってちょっと違う?そもそもパールが違うかな
484名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 17:00:48.95ID:+jULMGfJ 榮伸の問い合わせフォームから問い合わせたところ、フェリーデエマイユのHPの取扱店のURLと、おりじなるぼっくすを紹介されたんです
で、それぞれに電話で問い合わせたけどスチールブルーは置いてないと…
でもたぶんスチールブルーも理想とは違うと言われそうなので諦めます
皆さん相談に乗っていただきありがとうございました
で、それぞれに電話で問い合わせたけどスチールブルーは置いてないと…
でもたぶんスチールブルーも理想とは違うと言われそうなので諦めます
皆さん相談に乗っていただきありがとうございました
485名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 17:05:14.10ID:RwiYmJOJ 池田屋別に評判悪くないよ
一度見てみたら
一度見てみたら
486名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 17:33:48.27ID:/LJJzCfA そうかな?
池田屋と中村鞄このスレで評判良くないよね。
うちは中村鞄だけど。
池田屋と中村鞄このスレで評判良くないよね。
うちは中村鞄だけど。
488名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 18:02:15.33ID:2Udf0smN 評判よくないというよりは、これといって可もなく不可もなく、という感じ
敢えて選ばないよねって意味では評判よくないのかもしれないが、気にいった部分があれば別にいいんじゃない?という程度かと
敢えて選ばないよねって意味では評判よくないのかもしれないが、気にいった部分があれば別にいいんじゃない?という程度かと
489名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 18:03:00.84ID:2C9REVDD ストレートファスナーなのと、刺繍否定の理由が変だから?
あと背カンは立ち上がりだけどベルトのクッションが薄そうだなという気はした
そのへん気にせず体に合ってれば問題ないよね
あと背カンは立ち上がりだけどベルトのクッションが薄そうだなという気はした
そのへん気にせず体に合ってれば問題ないよね
490名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 19:15:08.08ID:9oygYN7I491名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 19:49:59.68ID:AbhCvUgg492名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 20:34:15.32ID:q5nZNSdE 来年はサステナブルな素材のランドセルがはやるのかな?
まあ買わんけど
まあ買わんけど
493名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 20:49:10.87ID:gNLa8mxx 池田屋は立ち上がりじゃなかったはず
それで候補から外してる人が多いのでは?
それで候補から外してる人が多いのでは?
494名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 20:59:32.51ID:qt0UXlha コクヨの6年以下保証が登場した経緯を考えると、多様性を認めるという意味でSDGs的な取り組みによって性別関係なく好きな色のランドセルを選べるようになったお陰で、無駄な在庫も増えて廃棄も増えて環境負荷という意味ではアンチSDGsな状況になってることがわかる。
皮肉な話だな。
皮肉な話だな。
495名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 21:42:56.19ID:Sm3aWbgC あのギボシベルトがどうにも嫌だ
496名無しの心子知らず
2022/05/26(木) 22:28:47.82ID:nAtYmY1U 静岡県民だからか池田屋のランドセルの子、周りにすごく多い
なんとなく池田屋で、と決めた人も多いかんじだけど悪い評判は特に聞かないよ
保証が手厚いのは男の子にとってはかなりプラスポイントじゃないかな
なんとなく池田屋で、と決めた人も多いかんじだけど悪い評判は特に聞かないよ
保証が手厚いのは男の子にとってはかなりプラスポイントじゃないかな
497名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 07:50:45.37ID:FuwajjlN 池田屋、うちの子は背負い心地は一番良かったって言ってた
でももっと可愛くないと嫌だと言ってるから多分選ばない
でももっと可愛くないと嫌だと言ってるから多分選ばない
498名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 09:08:49.52ID:GxHwzeea 池田屋みたいなノーマル背カンが合うのってどんな体型なんだろ。重り入れたらほとんどの子隙間あくよね?
私も子も池田屋のデザイン好きなのに重り入れたら全然体型に合ってなくて悲しかった
私も子も池田屋のデザイン好きなのに重り入れたら全然体型に合ってなくて悲しかった
499名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 09:55:54.62ID:qm+l+laP あれノーマル背カンなの?
HPには立ち上がりって書いてあるけど
HPには立ち上がりって書いてあるけど
500名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 10:32:08.73ID:VWbhZm6E 土屋鞄のショールーム行ってきたけど、土屋鞄は自動ロックではないんだね。
今時、何で自動ロックを採用しないんだろ?
今時、何で自動ロックを採用しないんだろ?
501名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 10:55:10.99ID:szZDzsla 色々見てセイバンに決めたんだけど、オプションのサイドケースを子が欲しがっている
縦笛と30センチ定規くらいしか入らなそうだし、そもそもサイドケース使ってる子を見たことない
サイドケース使ってる方いたらどんな感じか教えてください
縦笛と30センチ定規くらいしか入らなそうだし、そもそもサイドケース使ってる子を見たことない
サイドケース使ってる方いたらどんな感じか教えてください
502名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 11:22:32.99ID:wOmmFtMp 池田屋のランドセル背負ってる中学年くらいの子を見たけど
サイドが折れてるわけではないけど凄く湾曲してて、池田屋は丈夫さが売りじゃなかったのかとちょっと思った
そうでなくても池田屋はデザインがシンプルなくせに垢抜けないなと思ってる
サイドが折れてるわけではないけど凄く湾曲してて、池田屋は丈夫さが売りじゃなかったのかとちょっと思った
そうでなくても池田屋はデザインがシンプルなくせに垢抜けないなと思ってる
503名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 12:04:06.15ID:rH+Xygt/504名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 13:08:43.66ID:+0lfh1e6 >>501
別のとこのリコーダーケース付きのを買った知り合いがいるけど3年になりリコーダーの宿題が毎日出る時に役立ったけどそれまでは全く使わなかったみたい
そして学校指定で買ったリコーダー付属のケース自体がけっこう大きくてランドセルのリコーダーポケットに出し入れしにくいらしく結局リコーダーケースは別で細身のやつを書い直してた
子供からしたら他の子とちょっと違うポケットがついててカッコいい!とただそれがあるのが良かったそうで、めちゃくちゃお気に入りポイントだったみたい
別のとこのリコーダーケース付きのを買った知り合いがいるけど3年になりリコーダーの宿題が毎日出る時に役立ったけどそれまでは全く使わなかったみたい
そして学校指定で買ったリコーダー付属のケース自体がけっこう大きくてランドセルのリコーダーポケットに出し入れしにくいらしく結局リコーダーケースは別で細身のやつを書い直してた
子供からしたら他の子とちょっと違うポケットがついててカッコいい!とただそれがあるのが良かったそうで、めちゃくちゃお気に入りポイントだったみたい
505名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 13:15:19.68ID:1KZ14IfP マンユウランドセルね、あれ笛ケース固定で外せないのがネックだよね
あのせいで購入やめた人何人か知ってるわ
あのせいで購入やめた人何人か知ってるわ
506名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 15:48:10.75ID:MjurN42B 萬勇はオーダーにすればリコーダーケースがなしになるね。肩ベルトのカーブが強くてうちは合わなかった。
507名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 17:44:57.04ID:alT1yovX リコーダーケース、別にあって困るもんじゃないし特別主張が強いわけでもないし。
あれがついてるからやめる!とはならない。うちは男児だけど萬勇は有力候補の一つだよ。
あれがついてるからやめる!とはならない。うちは男児だけど萬勇は有力候補の一つだよ。
508名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 17:58:23.04ID:aLuODbLN >>500
うちの子たち手動1人自動2人だけど、手動でも全く困らないよ
むしろ手動の方が使いやすいとすら思う
自動はうまくはまらなかったり回らなかったりすることがあるから
でも手動を希望する人はほとんどいないだろうし土屋も今後は自動になっていきそう
うちの子たち手動1人自動2人だけど、手動でも全く困らないよ
むしろ手動の方が使いやすいとすら思う
自動はうまくはまらなかったり回らなかったりすることがあるから
でも手動を希望する人はほとんどいないだろうし土屋も今後は自動になっていきそう
509名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 20:24:24.03ID:mq5dG0x8 池田屋は立ち上がり背カンじゃない時点で論外だなぁ
土屋は上の子の時は立ち上がり背カンじゃなかったのに結局立ち上げてるみたいだし…自動ロックも後々対応するのでは?
あとリコーダーケースは重くなるしゴミ入るしいらない
土屋は上の子の時は立ち上がり背カンじゃなかったのに結局立ち上げてるみたいだし…自動ロックも後々対応するのでは?
あとリコーダーケースは重くなるしゴミ入るしいらない
510名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 20:28:06.02ID:zTAD6lZh そうそう、リコーダーケース使う機会非常に限られているのに外せず、かつ中にホコリや砂が溜まるから親が定期的に綺麗にしてあげなきゃいけなくてめんどいという話聞くし、不要なものは要らない
あっても不便ではない、じゃないからな
あっても不便ではない、じゃないからな
511名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 20:31:19.37ID:szZDzsla 501です
ありがとう、萬勇鞄のサイドケース見てみた
あーこれならコンパクトで邪魔にならないし使わなくてもまぁいいかと思える
セイバンのはつけ外しできるんだけどけっこうモコッと出っ張る
もし3年生まで使わないならしまいこんで忘れそうだからいらない気がしてきた
ありがとう、萬勇鞄のサイドケース見てみた
あーこれならコンパクトで邪魔にならないし使わなくてもまぁいいかと思える
セイバンのはつけ外しできるんだけどけっこうモコッと出っ張る
もし3年生まで使わないならしまいこんで忘れそうだからいらない気がしてきた
512名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 23:04:13.75ID:KO9IXpZw 上の子が萬勇だけどサイドポケットに折り畳み傘入れてる
学校に置いてていいんだけど下校時に降ってきたら嫌だからって毎日入れてる
作品丸めて入れて帰ってきたこともあるし、あったらあったで子供なりに活用するよ
学校に置いてていいんだけど下校時に降ってきたら嫌だからって毎日入れてる
作品丸めて入れて帰ってきたこともあるし、あったらあったで子供なりに活用するよ
513名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 23:17:06.60ID:4Rz6RV+v 折りたたみ傘、どんなに軽量でも250gくらいあるような
リコーダーケースとあわせて300gになったら、1200gのランドセルも1.5kgになるのかと思ってしまった
リコーダーケースとあわせて300gになったら、1200gのランドセルも1.5kgになるのかと思ってしまった
514名無しの心子知らず
2022/05/27(金) 23:32:32.68ID:Yt5M5t/z515名無しの心子知らず
2022/05/28(土) 02:34:20.38ID:hWzxjyXK ランドセルなんて普通に背負えて多少潰れようが荷物がそこそこ収まって例え子がどどめ色をチョイスしたとしても楽しく6年使えればいいんだとふと思う深夜
子供が元気ならもうそれでいい本当に
すみませんね突然
子供が元気ならもうそれでいい本当に
すみませんね突然
516名無しの心子知らず
2022/05/28(土) 03:42:47.23ID:IdOIFp36517名無しの心子知らず
2022/05/28(土) 06:06:51.98ID:r5JR+d3g 5月までは革メインの展示で置くスペースがなかったってだけかと
518名無しの心子知らず
2022/05/28(土) 07:35:43.93ID:sudXbyfA 毒舌のとこのシンプルeキューブの件はなぁ
僕しか把握してないのですみません
じゃねーよとは思った
展示スケジュールとか普通共有しとかないとなんじゃないのかね
僕しか把握してないのですみません
じゃねーよとは思った
展示スケジュールとか普通共有しとかないとなんじゃないのかね
519名無しの心子知らず
2022/05/28(土) 20:28:14.75ID:yyDY7GFb ニノニナ、リトルベリー、フレッシュラズベリーに決定しました!!やっとラン活が終わった!決まってホッとする反面、寂しいなあ!
520名無しの心子知らず
2022/05/28(土) 22:57:19.63ID:8MU0sZiD 歳の離れた兄と姉は松山かばんのコードバンだったのだけど、マチ11cmで1450gというのが小さくて重いので、末っ子は軽くてマチの大きいものにしようと思ってます
ただ本人は上の子のコードバンのツルツルが気に入っているので、マチ大きめで重すぎず、コードバン並みにツルツルしたものを探してます。できれば予算は7.5万くらいまでが希望です
グリローズのフルールセミグロスが割と良いと思ったのですが、出遅れて売り切れてしまいました。フルールグロスだとちょっとツルテカ過ぎです。ほかによいものご存知ありませんか?
ただ本人は上の子のコードバンのツルツルが気に入っているので、マチ大きめで重すぎず、コードバン並みにツルツルしたものを探してます。できれば予算は7.5万くらいまでが希望です
グリローズのフルールセミグロスが割と良いと思ったのですが、出遅れて売り切れてしまいました。フルールグロスだとちょっとツルテカ過ぎです。ほかによいものご存知ありませんか?
521名無しの心子知らず
2022/05/28(土) 23:11:04.04ID:1n+1nfvA >>520
個人的にはコードバンのツルツル感と人工皮革のツルツル感は全く違うと思うからどれも当てはまらないな
負担軽減ちゃんとしたセイバンや村瀬のコードバンなら体に合えば重さ感じにくくなるかも?予算オーバーだけど
個人的にはコードバンのツルツル感と人工皮革のツルツル感は全く違うと思うからどれも当てはまらないな
負担軽減ちゃんとしたセイバンや村瀬のコードバンなら体に合えば重さ感じにくくなるかも?予算オーバーだけど
522名無しの心子知らず
2022/05/28(土) 23:30:30.58ID:3bRA4J+3523名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 00:05:34.01ID:WpQujItN 子供に シンプルで鋲が無いやつ希望と言われて、羽倉見せて気に入らず、グリローズ見せたらツヤツヤのやつ気に入っちゃった。可愛いけど傷つくに決まってるし買いたくない…。
鋲なんかどうでもいいから他のシンプルなの見せればよかった…
鋲なんかどうでもいいから他のシンプルなの見せればよかった…
524名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 05:01:09.16ID:AaFJOkdS525名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 06:28:09.31ID:S0210jyS こちらで色々相談に乗っていただいたりと実際の販売員でもいい人に巡り会えたので無事に決まりました!
ありがとうございましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
526名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 06:36:13.97ID:UdBYT/U1 うちもラン活終わりました!
今決めてくれたら…と対応してくれたおまけが全員サービスだったのがちょっとモヤッてるけどw
あとは子の気が変わらないのを祈るだけ
今決めてくれたら…と対応してくれたおまけが全員サービスだったのがちょっとモヤッてるけどw
あとは子の気が変わらないのを祈るだけ
530名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 10:36:50.38ID:eTnPPoS+ あのぞうさん、手乗りサイズかと思ったらランドセルサイズなのね
子に見せたら絶対傾くから見せなかったw
子に見せたら絶対傾くから見せなかったw
531名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 10:39:19.11ID:d+LV6DAi532名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 13:20:28.43ID:ooaI3xrs フィットちゃんメール多すぎやわ。
他は週1くらいなのにフィットちゃんは週5とかで届く、ここだけなんでやろ?
他は週1くらいなのにフィットちゃんは週5とかで届く、ここだけなんでやろ?
533名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 19:20:03.18ID:XlIwDIKY 前スレあたりで黒に赤ラインで相談したものだけどレザーボルカの黒に決まった
ここで勧められてモギ本店まで行ったけど背負い心地が好きじゃなかったのか重い重いと連呼して赤じゃなくていいとなった
おりじなるぼっくすでは村瀬は肩が合ってないと言われて他メーカー背負ったものの本人がレザーボルカがいいと譲らず
最初の数ヶ月はチェストベルトで乗り切るわ
ここで勧められてモギ本店まで行ったけど背負い心地が好きじゃなかったのか重い重いと連呼して赤じゃなくていいとなった
おりじなるぼっくすでは村瀬は肩が合ってないと言われて他メーカー背負ったものの本人がレザーボルカがいいと譲らず
最初の数ヶ月はチェストベルトで乗り切るわ
534名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 20:17:19.62ID:4mDfpqbY ランドセル決まっておめでとうやけど、合ってないの購入とかまで書かなくてええよw お疲れ様!
黒川今年はまだ受付してるやつあるのか。去年はもっと早かった気がするけど。ところで黒川って他より重めなんだけどなにか理由ある? 数値を正直に書いてるだけなんだろうか。
黒川今年はまだ受付してるやつあるのか。去年はもっと早かった気がするけど。ところで黒川って他より重めなんだけどなにか理由ある? 数値を正直に書いてるだけなんだろうか。
535名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 20:32:32.77ID:xdKZa/nG536名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 21:37:30.43ID:gS3x8syQ レザーボルカ、というか村瀬のランドセルは工房系ランドセルの中では
私の中でトップオブトップ
かっこいいし機能的だしいいよね
私の中でトップオブトップ
かっこいいし機能的だしいいよね
537名無しの心子知らず
2022/05/29(日) 22:30:12.32ID:j05URQxM 本人がデメリット知った上でそれでも気に入ったというならアリだよね
合わないと痛くなるとか、そんなに深く考えてないかもしれないけど、自分で選んだ物だから納得して使うでしょ
後付けの肩ベルトカバーなんかもあるし
合わないと痛くなるとか、そんなに深く考えてないかもしれないけど、自分で選んだ物だから納得して使うでしょ
後付けの肩ベルトカバーなんかもあるし
538名無しの心子知らず
2022/05/30(月) 11:55:57.35ID:JRKh39fC 販売員さんの消されたツイ、最初のが読めないのだけど土屋の事?
539名無しの心子知らず
2022/05/30(月) 18:57:44.89ID:vg5ADUWW 接客トークで子供を誘導して…みたいな話だったと思いました。
販売員さんの圏内だとホテルで展示会するとこってあとありましたっけ…?
再うpに期待
販売員さんの圏内だとホテルで展示会するとこってあとありましたっけ…?
再うpに期待
540名無しの心子知らず
2022/05/30(月) 19:14:30.29ID:9f4qO6J7541名無しの心子知らず
2022/05/30(月) 19:42:04.93ID:XWFMAUlT さんぽセル、批判に対抗するためクラファンはじめる
土屋、きのこの革のランドセルをつくる
山本、トマト栽培はじめる
最近のランドセル業界ちょっとおかしいw
土屋、きのこの革のランドセルをつくる
山本、トマト栽培はじめる
最近のランドセル業界ちょっとおかしいw
542名無しの心子知らず
2022/05/30(月) 21:37:02.54ID:JRKh39fC >>539
都内にあるメーカーで、ホテルでよく出張展示会やってるのが土屋に当てはまったから、もしかしたらそうだったのかなぁと
都内にあるメーカーで、ホテルでよく出張展示会やってるのが土屋に当てはまったから、もしかしたらそうだったのかなぁと
543名無しの心子知らず
2022/05/30(月) 23:35:42.99ID:pgrrR3Cn さんぽセルって今更ながら初めて知ったわ
学校からOK出るなら使える子は使えばいいと思うけど、迷惑にならない使い方は親が教えないといけなそうだね
キャリー持ってる人の後ろは歩きにくいから、混み合ってきたらなるべく体にくっつけるとか、下駄箱の所では邪魔になるから背負うとか
外走らせるタイヤだから学校内では走らせちゃダメだし、ロッカーしまうのもタイヤ拭かないととか…
守らせるの低学年にはキツイな。うちなんかめちゃくちゃ学校まで遠いから使えたら便利だけど
学校からOK出るなら使える子は使えばいいと思うけど、迷惑にならない使い方は親が教えないといけなそうだね
キャリー持ってる人の後ろは歩きにくいから、混み合ってきたらなるべく体にくっつけるとか、下駄箱の所では邪魔になるから背負うとか
外走らせるタイヤだから学校内では走らせちゃダメだし、ロッカーしまうのもタイヤ拭かないととか…
守らせるの低学年にはキツイな。うちなんかめちゃくちゃ学校まで遠いから使えたら便利だけど
544名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 00:06:14.40ID:1ffNzZeD 通う小学校、タブレットを持ち歩く日はノー教科書でいいことが判明して歓喜
昨今のランドセルの軽量化や負担軽減機能等メーカーによる企業努力には頭の下がる思いだけど
やっぱり何より荷物自体が軽いに越したことはない
昨今のランドセルの軽量化や負担軽減機能等メーカーによる企業努力には頭の下がる思いだけど
やっぱり何より荷物自体が軽いに越したことはない
545名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 05:46:05.13ID:FL+1EDcw 文科省が教科書を学校に置いておくことを推奨してるけど、学校は頑な
https://www.kyobun.co.jp/news/20180906_02/
https://www.kyobun.co.jp/news/20180906_02/
546名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 05:47:32.22ID:WrMI69Gv さんぽセルをOKするなら、もはやランドセルである必要ないよね
背負えるキャリーバック
背負えるキャリーバック
547名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 07:37:21.62ID:IKgSTe6m さんぽセル使うなら最初からキャリーバッグでいい…
時代錯誤な古い価値観の学校は
置き勉を認めないせいで、ランドセルメーカーがどんなに軽量&負担軽減&安価化頑張ってもその努力を無かったことにしているどころか
「ランドセルは重くて高い物」と印象操作で悪者にして、地元の布ランドセル業者と癒着している
みたいなイメージがある※個人の感想です
時代錯誤な古い価値観の学校は
置き勉を認めないせいで、ランドセルメーカーがどんなに軽量&負担軽減&安価化頑張ってもその努力を無かったことにしているどころか
「ランドセルは重くて高い物」と印象操作で悪者にして、地元の布ランドセル業者と癒着している
みたいなイメージがある※個人の感想です
548名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 09:54:23.16ID:z28qgys6 ツイの販売員さんもさんぽセル語るって言ってたしちょっと楽しみ
毒舌さんもツイの人ももちろんアンチもいるけどランドセルを広告目線じゃなくてぶった切るから結構好き。
ここも見てるっぽいのでこれからも頑張って欲しい。
毒舌さんもツイの人ももちろんアンチもいるけどランドセルを広告目線じゃなくてぶった切るから結構好き。
ここも見てるっぽいのでこれからも頑張って欲しい。
549名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 10:31:00.22ID:skC2W6Zu 実は販売員さんは身バレ上等なのかしら
地域晒してるし
地域晒してるし
550名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 11:00:30.19ID:szc8/f+U キャリーバッグだとロッカーに入らないしねぇ
ランドセルサイズのキャリーバッグで同じくらい丈夫で、背負わなきゃいけないシーンも多いから背負った時の負担も少ない…だと結局ランドセルなんだよな
上記満たしててキャリー機能もあって値段がランドセル+さんぽセルより安いなら大歓迎だけど、誰もそんなん作らんよなぁ
ランドセルサイズのキャリーバッグで同じくらい丈夫で、背負わなきゃいけないシーンも多いから背負った時の負担も少ない…だと結局ランドセルなんだよな
上記満たしててキャリー機能もあって値段がランドセル+さんぽセルより安いなら大歓迎だけど、誰もそんなん作らんよなぁ
551名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 11:17:17.11ID:1ffNzZeD 高いとか重いとか言われつつも廃れる気配がないのが
ランドセルが有能な証拠だと思う
ランドセルが有能な証拠だと思う
552名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 11:55:22.08ID:Slwc4u0F 教室が3階4階なこともあるから背負えるもののほうが楽だよ
キャリーじゃ抱えて階段昇り降りしなきゃいけなくて大人でも大変
キャリーじゃ抱えて階段昇り降りしなきゃいけなくて大人でも大変
553名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 12:02:28.57ID:+tUedwPy >>552
さんぽセルはその点、装着したまま背負えてキャリー部分は短く畳めるからよく考えられてるんだよね
さんぽセルはその点、装着したまま背負えてキャリー部分は短く畳めるからよく考えられてるんだよね
554名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 12:41:43.31ID:s2Z2InfS >>549
前にDMで相談した時にめちゃくちゃフェイク入れてるからメーカーに「埼玉と東京に勤務してるおたくの店員」と言っても特定は出来ないって言ってましたね。
前にDMで相談した時にめちゃくちゃフェイク入れてるからメーカーに「埼玉と東京に勤務してるおたくの店員」と言っても特定は出来ないって言ってましたね。
555名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 14:59:59.53ID:oCF3zq4R ここでDMの内容は晒さないほうがいいよ
557名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 17:53:46.72ID:mmUa3ENT >>551
今日上の子が遠足でリュック登校、帰りは2教科分の教科書と荷物を持って帰ってきたけど疲れた肩痛いってしんどそうだった
いつもはもっと沢山の荷物をランドセルに詰めて元気に帰ってくるからやっぱりランドセルの背負う機能って凄いと思ったよ
今日上の子が遠足でリュック登校、帰りは2教科分の教科書と荷物を持って帰ってきたけど疲れた肩痛いってしんどそうだった
いつもはもっと沢山の荷物をランドセルに詰めて元気に帰ってくるからやっぱりランドセルの背負う機能って凄いと思ったよ
558名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 18:09:58.81ID:karcOEcz 村瀬のクラリーノモデルって自社製でしたっけ?
559名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 18:33:10.77ID:7qfZn83d さんぽセルとやらが便利なのって、ほんとに平坦なところだけだと思うんだけど
自分より後ろに引きずって歩いて、車道なら車に引っ掛けられないか心配だし、段差をスムーズに超えられるとも思えない
自分より後ろに引きずって歩いて、車道なら車に引っ掛けられないか心配だし、段差をスムーズに超えられるとも思えない
560名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 18:46:26.79ID:vtcFhutL561名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 18:47:21.81ID:vtcFhutL562名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 19:06:04.15ID:karcOEcz564名無しの心子知らず
2022/05/31(火) 19:35:02.45ID:ieTu2Y1C >>558
ミュータスの製造はハシモト
村瀬のレザーフォートはクラレ製、多分クラリーノの上位互換みたいな感じかな
うちはボルカグレイッシュにしたけど、レザーフォートの質感めっちゃいいよ
人工皮革で見た中では一番気に入ったので、レザーじゃなくてもありかと
ミュータスの製造はハシモト
村瀬のレザーフォートはクラレ製、多分クラリーノの上位互換みたいな感じかな
うちはボルカグレイッシュにしたけど、レザーフォートの質感めっちゃいいよ
人工皮革で見た中では一番気に入ったので、レザーじゃなくてもありかと
565名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 05:15:47.06ID:atCmm/Uu ランドセルいくつか見たけど
子がセイバンのモデルロイヤルクリスタルのジュエルホワイト×シャーベットミントに一目惚れ
子の気に入ったものを買ってあげたいけどまかさの白
やっぱり汚れるよね
子がセイバンのモデルロイヤルクリスタルのジュエルホワイト×シャーベットミントに一目惚れ
子の気に入ったものを買ってあげたいけどまかさの白
やっぱり汚れるよね
566名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 06:29:03.19ID:LynAYV6V >>565
うちも3ヶ月くらい前にセイバン行ったら同じものを気に入った
他にもカタログたくさん見せてモールやデパート行って色々見ても気持ちが変わらないようだから、今週末に予約しに行くよ
汚れやすいことは十分伝えて透明カバーも使うけど、まぁそれでも濃い色に比べたら汚れるよね、きっと
そこも含めて自分で選んだということで
目をひく可愛いさだしセイバンだから機能もいいと思うよ
うちも3ヶ月くらい前にセイバン行ったら同じものを気に入った
他にもカタログたくさん見せてモールやデパート行って色々見ても気持ちが変わらないようだから、今週末に予約しに行くよ
汚れやすいことは十分伝えて透明カバーも使うけど、まぁそれでも濃い色に比べたら汚れるよね、きっと
そこも含めて自分で選んだということで
目をひく可愛いさだしセイバンだから機能もいいと思うよ
567名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 09:06:53.71ID:ug+3iEwK 学校まで徒歩30分以上で通学路がずっと広くて整備されてるような環境なら
初めてキャリー型考えるかもしれない
>>563
高級な物がいいならハイブラのリュック派がもっと増えてると思う
そして安価モデルも普及しない
「ランドセル」が便利なんだよ
初めてキャリー型考えるかもしれない
>>563
高級な物がいいならハイブラのリュック派がもっと増えてると思う
そして安価モデルも普及しない
「ランドセル」が便利なんだよ
568名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 09:17:15.20ID:rRSWGKFo569名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 09:21:35.65ID:rRSWGKFo570名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 09:24:19.57ID:CaaybVj9 ランドセルは日本の文化的なところがあってみんなが選ぶという面もあるけど
本当に重い、不便、高いだけのものだったらやっぱり廃れてると思うよ
昔中学生にとって定番だった手提げの学生鞄なんて、それこそ重くて肩掛けすらできない不便な物だから
もうほぼ絶滅してるでしょ
本当に重い、不便、高いだけのものだったらやっぱり廃れてると思うよ
昔中学生にとって定番だった手提げの学生鞄なんて、それこそ重くて肩掛けすらできない不便な物だから
もうほぼ絶滅してるでしょ
571名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 09:27:46.70ID:rRSWGKFo >>570
国や自治体が大々的にランドセルは重たいので、通学には自由な鞄を使用するようにと通知を出し続ければランドセル文化はなくなるかもしれないね。
国や自治体が大々的にランドセルは重たいので、通学には自由な鞄を使用するようにと通知を出し続ければランドセル文化はなくなるかもしれないね。
572名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 09:32:22.35ID:WAZ2L1AL なんでランドセル嫌ってる人は周りも巻き込もうとするの
周りが気になるならランドセルにしたらいいし、嫌なら好きなリュックにすればいいのに
ランドセルそのものを抹消しなきゃ気が済まないのか
周りが気になるならランドセルにしたらいいし、嫌なら好きなリュックにすればいいのに
ランドセルそのものを抹消しなきゃ気が済まないのか
573名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 09:38:41.09ID:9h3M+/JE ネット社会で公立小ではランドセル強制ではないなんて周知の事実なのに(特に小学生親にとっては)
布ランドセルやリュックが殆ど選ばれないのはなんでだろうね
昔は男子は黒、女子は赤でそれ以外なんてありえないのが常識だったけど、デザインやカラーバリエーションは豊富になったのにね
布ランドセルやリュックが殆ど選ばれないのはなんでだろうね
昔は男子は黒、女子は赤でそれ以外なんてありえないのが常識だったけど、デザインやカラーバリエーションは豊富になったのにね
574名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 09:40:49.86ID:9h3M+/JE ※ランドセル廃止論者への皮肉です
575名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 09:42:52.77ID:o2yz95Jb ランドセルが悪ではなくて荷物の重さが悪だよなぁ
さんぽセル調べた時に出てきたペットボトル九本背負ってるイメージ画像が衝撃
さんぽセル調べた時に出てきたペットボトル九本背負ってるイメージ画像が衝撃
576名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 09:46:12.36ID:o2yz95Jb578名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 10:29:20.21ID:p+A7wueY ニノニナリトルベリーに決まったんだけど色が決まらない
ピンクも赤もいいなぁでもキャメルもラベンダーもいいしーとか延々言ってる
どれも気に入ってて決め手に欠けるみたいな場合は親がちょっと誘導してもいいのかな
白やミントは汚れそうだから赤かキャメルにしない?みたいな感じで
このままじゃ決まりそうにない
ピンクも赤もいいなぁでもキャメルもラベンダーもいいしーとか延々言ってる
どれも気に入ってて決め手に欠けるみたいな場合は親がちょっと誘導してもいいのかな
白やミントは汚れそうだから赤かキャメルにしない?みたいな感じで
このままじゃ決まりそうにない
579名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 11:32:43.80ID:BBAjnE7T ゆっくり決めてもいいかも
うちはニノニナ、キャメルに決めて早々に注文したけど、今になってミントグリーンが良かったかも…って言い出してる
母親の私はミントグリーン推してたのに、って感じだよ
色変更はしてもらえないだろうし、なんとかキャメルの良さを訴えていくつもりだけど
うちはニノニナ、キャメルに決めて早々に注文したけど、今になってミントグリーンが良かったかも…って言い出してる
母親の私はミントグリーン推してたのに、って感じだよ
色変更はしてもらえないだろうし、なんとかキャメルの良さを訴えていくつもりだけど
580名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 11:45:56.28ID:O1RzDI+y 子供産まれた時はこの子の就学までにランドセルなくなればいいと思ってたけど、年中になって調べれば調べるほど、子供の利便性や負担軽減でランドセル以上のものはないという結論に達したわ
今の親って昔よりずっと子供の生活全般を細やかに考えてるし、その上でランドセルを選んでるのに、現代育児の現場から遠い人間ほど、横並びでランドセル買う馬鹿親ってイメージ先行で叩くんだなと思った
誰が我が子の負担になるだけの物にあんな値段出すかよ
今の親って昔よりずっと子供の生活全般を細やかに考えてるし、その上でランドセルを選んでるのに、現代育児の現場から遠い人間ほど、横並びでランドセル買う馬鹿親ってイメージ先行で叩くんだなと思った
誰が我が子の負担になるだけの物にあんな値段出すかよ
581名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 11:52:41.02ID:o2yz95Jb 利便性云々より最近は様々なデザインで高価なランドセルが多くなってしまい
学校がランドセルを煙たがるようになってきたな
色やデザインを指定するとクレームくるし
面倒になって指定カバンに変更する学校が増えてきてる感じ
ちなみに関西
学校がランドセルを煙たがるようになってきたな
色やデザインを指定するとクレームくるし
面倒になって指定カバンに変更する学校が増えてきてる感じ
ちなみに関西
582名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 11:54:35.22ID:iXDfacQq 京都と滋賀の一部では、ランドセルじゃない鞄が標準の地域も
朝ドラで背負う黄色いリュック、京都の小学生に広まったワケ » Lmaga.jp
https://www.lmaga.jp/news/2022/02/396885/
朝ドラで背負う黄色いリュック、京都の小学生に広まったワケ » Lmaga.jp
https://www.lmaga.jp/news/2022/02/396885/
583名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 11:58:01.69ID:rQkf6Shp それこそ家庭の判断でいいよね。リュック駄目ですという学校も少ないだろうし。ただ、子供はみんなと違うことを嫌がったりするから、ランドセル反対派はまわりを巻込んで我が子だけ、の状況にしたくないんだろうね。
584名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 12:12:54.82ID:vGCbzjMq585名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 12:21:53.68ID:9hI3wv+G 自分自身、ランドセルが重い痛いと思った記憶ないしすごく愛着持ってたから、今のランドセルは大きくなってるのに当時のランドセルの重さとそんなに変わらなくて負担軽減や安全面の機能も進化してる上に色やデザインも豊富になってすごくいいなと思ってるし子供もランドセルがいいと言ってるからランドセル一択
知り合いAは自分がランドセル重くて汚れて潰れて嫌だったのと子供が小柄だからランリュック系も検討してて、ランドセルとどちらも背負ったりしてみて子が気に入って合ってるやつを選ぶらしく今のところランドセルになりそうな感じ
知り合いBはみんなの前で「ランドセルは子をじわじわ虐待してるようなもん」とまで言った上「でもまわりがみんなランドセルだから違うのだと子が可哀想、不満だけどみんなに合わせるため仕方なくランドセルにした」そうでめっちゃ引かれてる
子供がどうしてもランドセルがいいと言ったからではなく、虐待とまで思うランドセルを自分で勝手に選択しておいてなんなのかわからん
ランリュック系もチラホラ見かけるしランドセルの色やデザインは多様で通学鞄に何の制約も偏見も同調圧力もない、何も心配せず好きなの選べるような学校なのに
知り合いAは自分がランドセル重くて汚れて潰れて嫌だったのと子供が小柄だからランリュック系も検討してて、ランドセルとどちらも背負ったりしてみて子が気に入って合ってるやつを選ぶらしく今のところランドセルになりそうな感じ
知り合いBはみんなの前で「ランドセルは子をじわじわ虐待してるようなもん」とまで言った上「でもまわりがみんなランドセルだから違うのだと子が可哀想、不満だけどみんなに合わせるため仕方なくランドセルにした」そうでめっちゃ引かれてる
子供がどうしてもランドセルがいいと言ったからではなく、虐待とまで思うランドセルを自分で勝手に選択しておいてなんなのかわからん
ランリュック系もチラホラ見かけるしランドセルの色やデザインは多様で通学鞄に何の制約も偏見も同調圧力もない、何も心配せず好きなの選べるような学校なのに
586名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 13:08:08.79ID:fzDQTKeV カザマランドセルくわしい方いますか?
色はキャメルで、プリオとエステラで迷ってるんだけど、プリオはツヤ無し?エステラはつや有り?でしょうか?実際見に行けばいいのでしょうがまだ先になりそうで。子はつやがある方が喜びそうです。
色はキャメルで、プリオとエステラで迷ってるんだけど、プリオはツヤ無し?エステラはつや有り?でしょうか?実際見に行けばいいのでしょうがまだ先になりそうで。子はつやがある方が喜びそうです。
587名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 13:33:40.62ID:fLSutSc9 ニノニナ売り切れる前に!と思って展示会のあとすぐ買ったけど納期が1月ならまだまだ○だなぁ
こんなに余裕ならポイントいっぱいつく日を選んで頼むんだったなー
こんなに余裕ならポイントいっぱいつく日を選んで頼むんだったなー
588名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 13:47:29.33ID:p+A7wueY589名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 14:18:06.63ID:Ww+EB4cM >>586
カザマの革見本が手元にあるんだけど、エステラに使われてるクラリーノエフはツヤあるよ
プリオはカザマオリジナルでつや消し
今はもうカタログ請求しても見本ついてこないのかな
大人目線だとプリオの方が質感良く見えるかも
カザマの革見本が手元にあるんだけど、エステラに使われてるクラリーノエフはツヤあるよ
プリオはカザマオリジナルでつや消し
今はもうカタログ請求しても見本ついてこないのかな
大人目線だとプリオの方が質感良く見えるかも
590名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 14:48:01.47ID:7eCL4/Ev591名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 18:23:10.36ID:6x8t26w8 子供が通りすがりの小学生(1,2年生くらい)の子のランドセル気に入ったんだけど、それがどこのランドセルか分からない。真っ赤なランドセルに白鳥の刺繍。どなたかご存知ですか?
592名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 18:28:51.58ID:j4aSX2qB >>591
白鳥と聞いてヴェルニカ(レッド×キャメル)が思い浮かんだけど、刺繍の位置に特徴ありすぎること触れてないから多分違うよね
白鳥と聞いてヴェルニカ(レッド×キャメル)が思い浮かんだけど、刺繍の位置に特徴ありすぎること触れてないから多分違うよね
593名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 19:51:27.42ID:dV++uG7i594名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 20:09:10.74ID:wgo8s8cY ニノニナ、GWに本店に見にいった時はリトルベリーのミントが人気って店員さんから聞いたな
うちの子は結局リトルベリーを選ばなかったけども
うちの子は結局リトルベリーを選ばなかったけども
596名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 20:25:27.34ID:6x8t26w8 子供が通りすがりの小学生(1,2年生くらい)の子のランドセル気に入ったんだけど、それがどこのランドセルか分からない。真っ赤なランドセルに白鳥の刺繍。どなたかご存知ですか?
597名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 20:28:09.05ID:6x8t26w8 >>592
あーそれじゃないんですよね…。フラワーリース的な場所に2羽だったかな。あれ白鳥じゃないのか?もしかして。
あーそれじゃないんですよね…。フラワーリース的な場所に2羽だったかな。あれ白鳥じゃないのか?もしかして。
599名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 20:44:47.49ID:O/vCO9V4 リトルチュチュの小鳥…はさすがに白鳥とは間違えないか
602名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 21:37:53.43ID:p9jUmfyi603名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 23:29:41.49ID:QBs9mcCr >>589
586です。ありがとうございます。
やっぱり大人目線だとプリオですよね。値段の差も素材なのかな。
子は女子なのですが、鋲と引手を選ぶのに夢中でそれが選べればあとは何でもいいそうなのである程度親が決めちゃえるかな。
586です。ありがとうございます。
やっぱり大人目線だとプリオですよね。値段の差も素材なのかな。
子は女子なのですが、鋲と引手を選ぶのに夢中でそれが選べればあとは何でもいいそうなのである程度親が決めちゃえるかな。
604名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 23:51:04.27ID:WGgFEvKH 娘はずっとミントグリーン推し
色々調べてポルジョのクリザンテームキャットに決まりかけたんだけど、デパートに実物を見に行ったら展示されていた姫娘超プレミアムエレガントに目移りされた
身長高め横幅普通体型で、背負わせた時のフィッティングはどちらも問題なし
でも姫娘は小マチが2cmくらいしかなくて、手を入れてみたけど使いにくそうだった
大マチや前ポケットはよく話題になるけど、小マチがあまり話題にならないのはあまり重視しないポイントだからなのだろうか…
刺繍多めが良いならいっそニノニナリトルベリーのミントにしようかなと思ったけど、近くの展示会が終わっていて実物を見れないのが悩ましい
色々調べてポルジョのクリザンテームキャットに決まりかけたんだけど、デパートに実物を見に行ったら展示されていた姫娘超プレミアムエレガントに目移りされた
身長高め横幅普通体型で、背負わせた時のフィッティングはどちらも問題なし
でも姫娘は小マチが2cmくらいしかなくて、手を入れてみたけど使いにくそうだった
大マチや前ポケットはよく話題になるけど、小マチがあまり話題にならないのはあまり重視しないポイントだからなのだろうか…
刺繍多めが良いならいっそニノニナリトルベリーのミントにしようかなと思ったけど、近くの展示会が終わっていて実物を見れないのが悩ましい
605名無しの心子知らず
2022/06/01(水) 23:54:58.60ID:6x8t26w8 >>600凄すぎ!これこれこれ。ありがとう。明日子供に聞いてみます。
606名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 01:39:44.70ID:ra2EFapG607名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 03:36:35.00ID:CKQAvTbw608名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 05:14:30.71ID:VTMDBBqg >>604
コマチには普段箱型筆箱とユニクロのポケッタブルパーカー入れてる
ちょっと寒くなった時の羽織もの、学校に置いておくこと出来ないから常に持ち歩いてて、部屋が換気のため窓開いてるから結構使うらしい
ラウンドファスナー内はよく言われるパンツ靴下ハンカチマスク割り箸といった学校指定の予備入れてGPS
コマチには普段箱型筆箱とユニクロのポケッタブルパーカー入れてる
ちょっと寒くなった時の羽織もの、学校に置いておくこと出来ないから常に持ち歩いてて、部屋が換気のため窓開いてるから結構使うらしい
ラウンドファスナー内はよく言われるパンツ靴下ハンカチマスク割り箸といった学校指定の予備入れてGPS
609名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 05:36:33.31ID:bFY1Y/8c611名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 08:11:15.56ID:hXIKVGyy はねぴた現ラインナップじゃないんだね
そのはねぴたドリーミィとは全然デザイン違うけどサイドにインコみたいな小鳥が2羽いるゆめタウンのハーモニーバードはどうかな
系統があまりにも違うけど鳥つながりで
そのはねぴたドリーミィとは全然デザイン違うけどサイドにインコみたいな小鳥が2羽いるゆめタウンのハーモニーバードはどうかな
系統があまりにも違うけど鳥つながりで
612名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 08:17:21.71ID:pxSzm+X6 横からで申し訳ない。コクホーでもシリーズによって小マチの大きさが違う? 低学年のうちは全然問題ないだろうけど、高学年になったときのことを考えると、できれば筆箱入るくらいの大きさがあるといいよね。
613名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 10:25:41.70ID:HLqOgzr+614名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 11:11:52.93ID:SYw/gtvP セイバンの予定だけど小マチ全然使える気しない
大マチがそもそも12センチだし…
使う人多いってことはそれでも十分ってことなんだろうか?
大マチがそもそも12センチだし…
使う人多いってことはそれでも十分ってことなんだろうか?
615名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 12:24:25.69ID:BYkBdVfA 乱暴男子なんだけど池田の自分で壊しても補償に引かれてる
これは本当に壊れて使えなくなった時だけ?
傷や剥げが目立つとか型崩れは補償してくれる?
ぶっ壊れた時は無償修理してもらえるところも多いと思うんだけど、上の子1年普通に使っただけで角が剥げてて、乱暴息子だとすぐに剥げたり傷がつくだろうなと思っているんだけど、使用に問題ない場合は無理かな?
これは本当に壊れて使えなくなった時だけ?
傷や剥げが目立つとか型崩れは補償してくれる?
ぶっ壊れた時は無償修理してもらえるところも多いと思うんだけど、上の子1年普通に使っただけで角が剥げてて、乱暴息子だとすぐに剥げたり傷がつくだろうなと思っているんだけど、使用に問題ない場合は無理かな?
616名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 13:14:55.87ID:g2MTzjkj 姫娘なんちゃらは大マチが12.5センチだね
ここの書き込みやネット記事でも、小マチ薄いランドセルに折り畳み傘や箱型筆箱を突っ込んでる人いるから、意外と入りそうだけどな
大マチカッチカチの定評あるエイシン製だと無理なんかな
ちなみにうちセイバンのモデルロイヤルだけど、小マチは普通に色々入りそうだよ。意外と生地柔らかいし、小マチの入口がウェーブカットみたくなってて出し入れしやすそう
ここの書き込みやネット記事でも、小マチ薄いランドセルに折り畳み傘や箱型筆箱を突っ込んでる人いるから、意外と入りそうだけどな
大マチカッチカチの定評あるエイシン製だと無理なんかな
ちなみにうちセイバンのモデルロイヤルだけど、小マチは普通に色々入りそうだよ。意外と生地柔らかいし、小マチの入口がウェーブカットみたくなってて出し入れしやすそう
617名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 13:32:02.96ID:aS5E7Wqu 小マチのポケットは大きくてラウンドファスナーが絶対いいよ
出し入れしやすい
意外と小まちに入れるものが多くて上の子は大きめにしてよかったと思ってる
出し入れしやすい
意外と小まちに入れるものが多くて上の子は大きめにしてよかったと思ってる
620名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 14:03:34.71ID:7CZ2AlKY 榮伸のランドセル使ってる
大マチ12.5cm小マチ3cm
他と比べたことないから小マチが固いとか狭いとかそれほど気にしたことないな
型崩れ嫌派だから詰め込まないけど筆箱はたまに入れてていつもはiPad入れてる
姫娘検索したけど小マチが何センチなのか書いてない
まぁ2cmだったら薄めケース付けたiPad入れにはなるな
大マチ12.5cm小マチ3cm
他と比べたことないから小マチが固いとか狭いとかそれほど気にしたことないな
型崩れ嫌派だから詰め込まないけど筆箱はたまに入れてていつもはiPad入れてる
姫娘検索したけど小マチが何センチなのか書いてない
まぁ2cmだったら薄めケース付けたiPad入れにはなるな
621名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 14:18:37.61ID:7zNJJfmQ >>593
自分の中でニノニナってリリコの劣化版だという印象で本社や製造元が同じなのも納得って感じてたわ
自分の中でニノニナってリリコの劣化版だという印象で本社や製造元が同じなのも納得って感じてたわ
623名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 14:27:29.80ID:6Ypne/SC ニノニナに決めたんだけど親(お金出してくれる)にそんな安いのでいいの?って驚かれた
百貨店見たあとにニノニナ見ると随分安く感じるね
値段相応なのかなぁ
まぁいいけど
百貨店見たあとにニノニナ見ると随分安く感じるね
値段相応なのかなぁ
まぁいいけど
624名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 14:30:33.93ID:P3GEZdjs うちはニノニナにしたかったのに百貨店を子供が希望してすこしがっかりしてるわw
まぁ子供の希望でいいんだけどさ…
まぁ子供の希望でいいんだけどさ…
625名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 15:52:50.67ID:6qR0h8xW626名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 15:57:25.36ID:yXj0QWdv リリコとニノニナは似たようなナスカン使ってるし男児モデルは似たようなデザイン
ニノニナは大人しめのリリコって感じ
ニノニナは大人しめのリリコって感じ
627名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 16:21:11.69ID:XakQkV6L 展示会と百貨店と直販と通販と、どれがいいんだろ
ポイントやオプションが付くメリットがない百貨店って、何がメリット?
ポイントやオプションが付くメリットがない百貨店って、何がメリット?
628名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 16:31:32.96ID:pzjXgCAf 百貨店はそこの百貨店のカードで買うとそれなりにポイント付くよ
あとなんかトラブル起きたら間に入って解決してくれる
あとなんかトラブル起きたら間に入って解決してくれる
629名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 16:36:23.25ID:g2MTzjkj リリコとニノニナ一緒にするのは無理がある…方向性違うよね
リリコがフランスならニノニナはイギリスって感じ
日本人が外国人から「日本の文化は中国の劣化版なんでしょ?」と言われてエーッと思うようなもんだわ
リリコがフランスならニノニナはイギリスって感じ
日本人が外国人から「日本の文化は中国の劣化版なんでしょ?」と言われてエーッと思うようなもんだわ
630名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 17:34:22.19ID:ufvJER2s 感じ方は人それぞれでしょう
631名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 17:35:52.00ID:GhL6416k 方向性違うとも思えないけど・・・
ニノニナ好きな人が気が付いてないだけでどちらも似てるよ
ニノニナ好きな人が気が付いてないだけでどちらも似てるよ
632名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 18:26:14.07ID:VTMDBBqg リリコはゴスロリ、アンティーク系って感じ
633名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 19:11:14.50ID:3BDGViBA >>627
楽天でも売ってたけど子供に大切にしてほしいし、1年生になるんだって自覚を持たせたかったから、店舗に行って背負わせてこれにするってその場で買ったよ
お金払って書類書いて手続きしてるところを子供にも見せて大事にしてねって言っといた
安さを求めるならポイントとか考えて買うといいかもね
楽天でも売ってたけど子供に大切にしてほしいし、1年生になるんだって自覚を持たせたかったから、店舗に行って背負わせてこれにするってその場で買ったよ
お金払って書類書いて手続きしてるところを子供にも見せて大事にしてねって言っといた
安さを求めるならポイントとか考えて買うといいかもね
634名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 19:47:05.59ID:UJJdXDLa 現地で買えるならうちもそうしたなぁ
去年村瀬で購入したけど、渋谷店はその場で購入手続きできなくてオンラインで購入。
でも子と一緒にPCの前に座って「今日背負ったこれ買うよ。ここクリックしたらもう変えられないからね」と本人にクリックさせて買った
大げさ?
去年村瀬で購入したけど、渋谷店はその場で購入手続きできなくてオンラインで購入。
でも子と一緒にPCの前に座って「今日背負ったこれ買うよ。ここクリックしたらもう変えられないからね」と本人にクリックさせて買った
大げさ?
635名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 20:22:38.23ID:pxSzm+X6 >>633
う〜わ押し付けがましいw 別にそんなん見せなくても大事にするの当たり前だし。見せたところで忘れるわw店舗で買ったとてどうせカード払いだしさ
う〜わ押し付けがましいw 別にそんなん見せなくても大事にするの当たり前だし。見せたところで忘れるわw店舗で買ったとてどうせカード払いだしさ
636名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 20:23:24.45ID:rYne8MTx よそはよそ、うちはうちでいこう、な!
637名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 20:28:56.32ID:d0U55EcM >>632
ゴスロリってドギツイ色にフリフリで薔薇とかの刺繍ゴリゴリで小悪魔的な雰囲気だからちょっとイメージ違うと思う
ゴスロリってドギツイ色にフリフリで薔薇とかの刺繍ゴリゴリで小悪魔的な雰囲気だからちょっとイメージ違うと思う
638名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 20:57:10.00ID:rudEENXr >>635
押し付けがましいかもしれないけど、祖母からお金貰ったのもあるし、普段ネットでポチポチが多いから、ちょっと特別感を出したかっただけ
押し付けがましいかもしれないけど、祖母からお金貰ったのもあるし、普段ネットでポチポチが多いから、ちょっと特別感を出したかっただけ
640名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 22:33:07.82ID:PHiLVky8 村瀬いいけどその場でもネットオーダーってって思う
散々職人だしてきて最後は機械かよっていう
自分がアナログだから尚更なんだろうけど
散々職人だしてきて最後は機械かよっていう
自分がアナログだから尚更なんだろうけど
641名無しの心子知らず
2022/06/02(木) 23:19:45.59ID:FNzJ/3IG642名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 00:37:49.96ID:ulG71cCO >>604ですがレスくれた皆さんありがとう
微妙な違いはあるものの、ポルジョも姫娘もよく似てたんだよね
「同じところが作ってるんですか?」と店員さんに聞いたら「いえ、違うメーカーですよ」と言われたんだけど、やっぱり榮伸なのかー
写真で比べるとこんな感じ
https://i.imgur.com/rzxZMyR.jpg
あの後小学生向けの筆箱を調べたけど、硬い2cmマチでは入れるのは難しそうだ
娘は割と大雑把なタイプだから、小マチの使い勝手が悪いと大マチにぐちゃっと適当に入れてしまいそうでどうしても気になる
透明のランドセルカバーでかぶせをキラキラ華やかに出来るものもあったから、娘と改めて相談してみようと思います
微妙な違いはあるものの、ポルジョも姫娘もよく似てたんだよね
「同じところが作ってるんですか?」と店員さんに聞いたら「いえ、違うメーカーですよ」と言われたんだけど、やっぱり榮伸なのかー
写真で比べるとこんな感じ
https://i.imgur.com/rzxZMyR.jpg
あの後小学生向けの筆箱を調べたけど、硬い2cmマチでは入れるのは難しそうだ
娘は割と大雑把なタイプだから、小マチの使い勝手が悪いと大マチにぐちゃっと適当に入れてしまいそうでどうしても気になる
透明のランドセルカバーでかぶせをキラキラ華やかに出来るものもあったから、娘と改めて相談してみようと思います
643名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 08:51:51.35ID:to9VDSvI 側面の上部にガッチリとした何か強そうなものが入ってるのが分かると榮伸だなーと思う
644名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 08:53:15.78ID:CTDrTvoW 筆箱はソニック製とかだと大マチの教科書ノート入れた上に乗せるタイプがあるし中に入れなくても乗せておけば良いんじゃない?
646名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 09:08:38.55ID:to9VDSvI647名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 09:23:08.06ID:khPPtmGs648名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 10:28:39.47ID:/14RcLQw ポルジョの刺繍かわいい
649名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 11:38:45.29ID:iPqXEfq9 ランドセルじゃない小売店で働いてたけど、正直商品のOEM元がどこがなんて考えて売ってたことなかったから、熱心な販売員さんじゃないとわからないんじゃないかな、仕入れは別々なメーカーだから
ここにいる人の方が多分詳しいと思う
ここにいる人の方が多分詳しいと思う
650名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 11:58:00.31ID:Lt1IvlEY ポルジョは前ポケットのブランドロゴどーんさえなければなぁ
あれ恥ずかしいよね
子どもには理解できないかもしれないけどあれだけはどうしても許せなかった
あれ恥ずかしいよね
子どもには理解できないかもしれないけどあれだけはどうしても許せなかった
651名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 12:41:45.71ID:0+JBSeMI ロゴ入れたがるのなんでなんだろうね
リリコも今年リニューアルしてからあちこちの刺繍の文字がliricoってロゴに変わってしまい残念な気持ちになった
リリコも今年リニューアルしてからあちこちの刺繍の文字がliricoってロゴに変わってしまい残念な気持ちになった
652名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 12:43:20.06ID:F7y7u98j リトルベリーのカブセの素押しもない方が良いと思う
653名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 18:25:58.04ID:0j1puxpn654名無しの心子知らず
2022/06/03(金) 20:30:35.42ID:veQb7B3X655名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 07:40:44.97ID:4AeXU9Ew ロゴドーンはコーデの邪魔するしダサいよな
656名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 08:30:14.50ID:q//NQPYU 村瀬のボルカにしようと思ったんだけど、百貨店でボルカが売っているところあるかわかる?
1店舗村瀬の扱ってたけど、匠かな牛革のものと百貨店オリジナルデザインのものしかなかった
1店舗村瀬の扱ってたけど、匠かな牛革のものと百貨店オリジナルデザインのものしかなかった
659名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 12:14:58.56ID:7eb+VzEA 愛知なら本店行けるじゃん
660名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 14:47:01.86ID:l5U72zGF >>575
いやこれ、悪質なミスリードだよ→?「60kgの大人に換算すると、18kg」?
そもそも、単純に体重で倍率を掛けてること自体、根本的に誤り
「相対成長スケーリング」で調べるといい
身体小さいほど、(自分の体重に対しては)力持ち
アリは小さいから自分の体重の最大5000倍の重量を持ち上げられる
いやこれ、悪質なミスリードだよ→?「60kgの大人に換算すると、18kg」?
そもそも、単純に体重で倍率を掛けてること自体、根本的に誤り
「相対成長スケーリング」で調べるといい
身体小さいほど、(自分の体重に対しては)力持ち
アリは小さいから自分の体重の最大5000倍の重量を持ち上げられる
661名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 14:56:52.66ID:9GmWFL00 ニノニナのリトルベリー、ライラックに決まりました
このスレすごく参考になったよ
ありがとう
このスレすごく参考になったよ
ありがとう
662名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 15:16:31.17ID:ZVVvScGg >>660
確かにそれは大袈裟ではあるけど、やっぱ3キロや5キロは子供には重いよなぁ
筋トレ中のように正しい姿勢で体痛めないよう持つのと違って、子供の行き帰りって姿勢も歩き方もバラバラだし
米袋と思うと、大人の私でもちょっと気合入れてから持たないと体勢崩れるし、買い物カートにいれるまでの短時間じゃなくずっと持ってろと言われたら、背中にぐるぐる巻きにしてピッタリ密着させてくれないと嫌です、ってなるw
大人でそれだからなー、体固くなった大人と違って子供は成長途中でぐにゃぐにゃだし
確かにそれは大袈裟ではあるけど、やっぱ3キロや5キロは子供には重いよなぁ
筋トレ中のように正しい姿勢で体痛めないよう持つのと違って、子供の行き帰りって姿勢も歩き方もバラバラだし
米袋と思うと、大人の私でもちょっと気合入れてから持たないと体勢崩れるし、買い物カートにいれるまでの短時間じゃなくずっと持ってろと言われたら、背中にぐるぐる巻きにしてピッタリ密着させてくれないと嫌です、ってなるw
大人でそれだからなー、体固くなった大人と違って子供は成長途中でぐにゃぐにゃだし
663名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 17:51:53.50ID:hCgR7AgO >>658
松坂屋、三越、高島屋
松坂屋、三越、高島屋
664名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 18:00:39.23ID:TqAct63b 小さいほど体重比では力持ち
軽量級トップ選手はデッドリフトで体重の5倍挙げられる
中量級以上でそんな数字ムリ
軽量級トップ選手はデッドリフトで体重の5倍挙げられる
中量級以上でそんな数字ムリ
665名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 18:42:07.61ID:1i70kVGy 相対成長なんちゃらは骨格筋肉が既に出来上がってる成人や成人近いアスリートの話じゃん
過剰な負荷で成長に歪みが出やすい子供にあてはめんなよ
過剰な負荷で成長に歪みが出やすい子供にあてはめんなよ
666名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 19:18:29.57ID:vr281tBG 愛知も広いからなー
670名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 20:54:20.42ID:glNIDx+D671名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 21:20:28.12ID:f9KjzoLn クロスターの粋ってどこが製造しているんでしょうか?
673名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 21:34:27.89ID:/FIfmUjQ クロスターは自社(樋口鞄工房)じゃないの?
674名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 21:40:40.37ID:g2t/3Ahp クロスターは今商社で別のメーカーも扱ってるはず…多分榮伸とどこか…
ごめん、粋はクラリーノとエアロキャッチだから樋口じゃないや、ミズノだっけ?
ごめん、粋はクラリーノとエアロキャッチだから樋口じゃないや、ミズノだっけ?
675名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 21:43:47.86ID:f9KjzoLn676名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 21:54:09.21ID:f9KjzoLn677名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 22:01:05.73ID:g2t/3Ahp >>676
と思ったんだけど、水野も樋口もクラリーノは使えなかったような…混乱させてごめん、どこが作ってるんだろ?
と思ったんだけど、水野も樋口もクラリーノは使えなかったような…混乱させてごめん、どこが作ってるんだろ?
678名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 22:03:40.91ID:/FIfmUjQ そうか、クロスターイコール樋口ではないのね
ちょっとみてみたらエアロキャッチはマツモトも使ってて商標はケントクっていう金具製造の会社みたいよ
毒さんが書いてる関東大手工房の製作を裏でしている実力派ランドセル製造専門会社さん、ってどこだろうね
クラリーノ使う11社のどこかなんだろうし問題なくしっかりしてそう
ちょっとみてみたらエアロキャッチはマツモトも使ってて商標はケントクっていう金具製造の会社みたいよ
毒さんが書いてる関東大手工房の製作を裏でしている実力派ランドセル製造専門会社さん、ってどこだろうね
クラリーノ使う11社のどこかなんだろうし問題なくしっかりしてそう
679名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 22:05:23.32ID:g2t/3Ahp 過去スレ情報共有しておくと、
クラリーノのランドセルを製造できるのは以下の11社のみ
アオキ、榮伸、大峡、カザマ、協和、後藤重、三栄、セイバン、ナース、ハシモト、武藤鞄
この中に名前のないものはOEMで委託製造らしいよ
クラリーノのランドセルを製造できるのは以下の11社のみ
アオキ、榮伸、大峡、カザマ、協和、後藤重、三栄、セイバン、ナース、ハシモト、武藤鞄
この中に名前のないものはOEMで委託製造らしいよ
680名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 22:14:25.96ID:KrpyhAlP その情報はちょっと眉唾だと思ってる
村瀬が入ってないのおかしくない?
村瀬が入ってないのおかしくない?
681名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 22:20:23.68ID:g2t/3Ahp 村瀬クラリーノあったっけ?レザーフォートじゃないの?
682名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 22:21:51.63ID:8s6xbHWi >>680
クラレ公式サイトに載ってるクラリーノランドセルメーカー一覧だけど、一部しか載ってないってこと?
クラレ公式サイトに載ってるクラリーノランドセルメーカー一覧だけど、一部しか載ってないってこと?
683名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 22:25:28.73ID:EGRbf12M 村瀬も委託してるんじゃないの?
684名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 22:28:14.76ID:glHJVqmy 村瀬ミュータスは委託だけど
村瀬ボルカはレザーフォートで自社よね
村瀬ボルカはレザーフォートで自社よね
685名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 22:30:41.71ID:+EYra9cZ そうそう、ミュータスの製造はハシモト
村瀬は革以外はレザーフォートだと思ったけど、華の人工皮革ってなんだろうね?ミュータス以外は自社だと思ってるけど
村瀬は革以外はレザーフォートだと思ったけど、華の人工皮革ってなんだろうね?ミュータス以外は自社だと思ってるけど
686名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 22:40:22.66ID:/FIfmUjQ 村瀬のカタログに人工皮革はクラリーノとコードレを厳選して使用、レザーフォートは村瀬独自の素材、との説明あるみたいだから特に表記されてない分はコードレなのかな?
もうランドセル決まっちゃったのにランドセルにハマっちゃってまだここ覗いてるしいろいろ調べちゃうわ
もうランドセル決まっちゃったのにランドセルにハマっちゃってまだここ覗いてるしいろいろ調べちゃうわ
687名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 23:18:21.64ID:Vpb1Ig7k それより土屋が入ってないのが不思議
クラリーノだけ外部委託なんてありえるのかな
クラリーノだけ外部委託なんてありえるのかな
688名無しの心子知らず
2022/06/04(土) 23:29:17.38ID:jY9Mph5N 村瀬ボルカを購入後自宅に届いた時、中にクラリーノのキャンペーンハガキ?がついてたよ
689名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 01:31:24.09ID:cRGwOpnK >>615
遅レスだけど、補償の対象は使用が困難なレベルの破損だけだよ
えぐい傷だろうが使えるなら無償の対象外
販売員に今までどんなパターンありましたか?って聞いたけど明確な回答なかったしほぼ事例無さそうだなと思った
正直使えなくなるほどの破損なんて自分で(もしくは他人が)肩紐や被せをハサミで切るくらいしか浮かばないけど、そんなことほぼ無いよね
遅レスだけど、補償の対象は使用が困難なレベルの破損だけだよ
えぐい傷だろうが使えるなら無償の対象外
販売員に今までどんなパターンありましたか?って聞いたけど明確な回答なかったしほぼ事例無さそうだなと思った
正直使えなくなるほどの破損なんて自分で(もしくは他人が)肩紐や被せをハサミで切るくらいしか浮かばないけど、そんなことほぼ無いよね
690名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 04:56:31.25ID:3KiRYf4z mu+つかってるうちの子、潰れまくりだよー。
692名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 08:52:54.06ID:3KiRYf4z >>691
男の子だから、まあ雑だよ。
まず、かぶせも凹んで来てるw
ちなみに今3年生。
背負ったまま壁ドンとか平気でするし、台にして乗ったりする。
置き勉だから基本ランドセルすかすかなんだけど、手に持ちたくなくて、月金は上履き入れに水筒までぎゅうぎゅうにして来たりするから、ボコボコしてる。
クラリーノだし、伸びやすいのかもね。
買った当時は匠にしたら?って言ったんだけど、mu+がいい!て頑なだったから親的には気にしてない。
ただ、型くずれはすごいよ、と。
男の子だから、まあ雑だよ。
まず、かぶせも凹んで来てるw
ちなみに今3年生。
背負ったまま壁ドンとか平気でするし、台にして乗ったりする。
置き勉だから基本ランドセルすかすかなんだけど、手に持ちたくなくて、月金は上履き入れに水筒までぎゅうぎゅうにして来たりするから、ボコボコしてる。
クラリーノだし、伸びやすいのかもね。
買った当時は匠にしたら?って言ったんだけど、mu+がいい!て頑なだったから親的には気にしてない。
ただ、型くずれはすごいよ、と。
693名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 08:55:48.83ID:phd4hFsO 台にして乗ったり…
それは、そういう使い方をしてはいけない、って教えなかったせいでは
どんなランドセルだって潰れるし、mu+潰れまくりだよ、とか失礼にもほどがある
それは、そういう使い方をしてはいけない、って教えなかったせいでは
どんなランドセルだって潰れるし、mu+潰れまくりだよ、とか失礼にもほどがある
694名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 09:04:18.25ID:l9+ANEWx クラリーノって伸びやすいんだ
ここでアンジュエールはクラリーノよりイマイチ、って話見て
購入したのがアンジュエールグロスだから微妙なのかなって思っちゃった
近所の多分同じやつ使ってる高学年の女の子、ちょっとボロくなってきてる
ここでアンジュエールはクラリーノよりイマイチ、って話見て
購入したのがアンジュエールグロスだから微妙なのかなって思っちゃった
近所の多分同じやつ使ってる高学年の女の子、ちょっとボロくなってきてる
696名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 09:16:28.16ID:McN0Kzl5 mu+はハシモトの一般的なランドセルより軽量にしてるから補強が弱いんじゃない?
697名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 09:48:09.71ID:7Cg/m0nq >>694
アンジュエールってまだ使用始まって2〜3年じゃなかった?高学年なら違くない?
なんかアンジュエールやばい説って、ここの過去スレ75で一回話題になっただけで、それ以降誰も実際どうなのか言及してないから眉唾な気がするんだけど
5ちゃん以外でも書いてたり写真あげてる所ないか探しまくったけど全然出てこないよ
スレ75でも、クラリーノタフロックでも使い方荒い子は2年目でシワ出てるって結局書いてあったし
アンジュエールってまだ使用始まって2〜3年じゃなかった?高学年なら違くない?
なんかアンジュエールやばい説って、ここの過去スレ75で一回話題になっただけで、それ以降誰も実際どうなのか言及してないから眉唾な気がするんだけど
5ちゃん以外でも書いてたり写真あげてる所ないか探しまくったけど全然出てこないよ
スレ75でも、クラリーノタフロックでも使い方荒い子は2年目でシワ出てるって結局書いてあったし
698名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 13:48:55.98ID:G/l7cVYA >>662 それも間違い
小さな子供の方が素早く動けるのは、小さいと身体比で力が強い物理的に当然のこと
特に鍛えてない場合、大きく成長するほど体重が負担になって鈍くなる
筋力を鍛えてたとしても、素材の強度がたいして変わらないから
重さや力があちこち負担になる
小さな子供の方が素早く動けるのは、小さいと身体比で力が強い物理的に当然のこと
特に鍛えてない場合、大きく成長するほど体重が負担になって鈍くなる
筋力を鍛えてたとしても、素材の強度がたいして変わらないから
重さや力があちこち負担になる
699名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 14:23:23.37ID:D21CrieX700名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 14:33:11.20ID:eAbi00nH イオンで、年長男児があーこれにする!って感じで適当に選んだのが天使の羽のライトギア
なんか柄ついてるけど、別にいいよね...
本人的にはいいらしいし
買い物大嫌いな子と旦那と抱っこ紐の赤ちゃん連れでもう見に行くの面倒
なんか柄ついてるけど、別にいいよね...
本人的にはいいらしいし
買い物大嫌いな子と旦那と抱っこ紐の赤ちゃん連れでもう見に行くの面倒
701名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 14:33:48.21ID:c0OISkH5 なんでモデルロイヤルってあんなに刺繍でかいのばっかりなんだろう
子供にアピールするのはもう少し安いモデルにして、あの価格帯だと両親祖父母にアピールしたほうがいいんじゃないかなぁ…
子供にアピールするのはもう少し安いモデルにして、あの価格帯だと両親祖父母にアピールしたほうがいいんじゃないかなぁ…
703名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 15:21:40.32ID:K0gSO80K 親祖父母の好みより子供が気に入ったものを買う層が多いのでは?
うちも年中の頃はロイヤルクリスタル希望で私は内心コレか…だったけど
機能はいいんだし子の希望が変わらなければ買うつもりだったよ
うちも年中の頃はロイヤルクリスタル希望で私は内心コレか…だったけど
機能はいいんだし子の希望が変わらなければ買うつもりだったよ
704名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 17:44:56.71ID:6QcQ3X9c まさに親的にはこれかと思ったけど娘が譲らなかったのでモデルロイヤルコスメを購入した
705名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 17:48:59.59ID:5417eeZ5706名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 18:09:26.08ID:6eJpP/jn アウトレット型落ちのセイバン買おうと思うんだけど、モデルロイヤルシリーズは何が変わったんだろ?
サイズが同じだからあんまり変わらない気もするんだけど
人工皮革だから劣化するとしても3年くらいなら変わらないと思って買った
サイズが同じだからあんまり変わらない気もするんだけど
人工皮革だから劣化するとしても3年くらいなら変わらないと思って買った
707名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 18:38:26.02ID:lTL0Kl65 >>705
土屋鞄の工房は東京に1箇所と長野に2箇所
社員数も600名いるから鞄会社としてはかなり大規模だよ
ちなみに大手のセイバンでも社員数360名
土屋が好きなわけじゃないんだけど企業規模的に委託する必要がないと思えるんだよね
土屋鞄の工房は東京に1箇所と長野に2箇所
社員数も600名いるから鞄会社としてはかなり大規模だよ
ちなみに大手のセイバンでも社員数360名
土屋が好きなわけじゃないんだけど企業規模的に委託する必要がないと思えるんだよね
709名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 18:59:11.82ID:buKC7GA7 前に土屋の求人みたけど生産管理の正社員で年収300万から390万、製造パートアルバイトは時給880円くらいでなかなか厳しいなーと思った
ハシモトの直のパート求人も同じくらいの時給だったわ
ランドセルなんて少子化の今売れる数も限られるし、ほとんどが小学校入学時の一度しか買わないだろうし、原材料の値上がりもあったら年々高くなってるのもやむなしかなあ
ハシモトの直のパート求人も同じくらいの時給だったわ
ランドセルなんて少子化の今売れる数も限られるし、ほとんどが小学校入学時の一度しか買わないだろうし、原材料の値上がりもあったら年々高くなってるのもやむなしかなあ
710名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 19:08:11.97ID:hXwbRwyN >>709
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3006288098/
<賃金内訳>
年額(基本給):3,918,000円~
固定残業手当/月:23,500円~(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3006288098/
<賃金内訳>
年額(基本給):3,918,000円~
固定残業手当/月:23,500円~(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
714名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 20:07:40.03ID:edK674H3 >>697
アンジュエールがエフより質が落ちるというのは私も店頭で聞いたし間違いないわ。タフロックはシワというより折れに弱いよね。傷には強いけど。 やはり人工ならエフが無難かな。
アンジュエールがエフより質が落ちるというのは私も店頭で聞いたし間違いないわ。タフロックはシワというより折れに弱いよね。傷には強いけど。 やはり人工ならエフが無難かな。
715名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 20:19:19.47ID:KCW5hjVp >>693
うち男児3人いて、甥っ子も3人いるけど、同じように躾けて育ててもそれぞれだよ
言わなくても丁寧に扱う子もいれば、何度言ってもダメな子もいる
一人ならやらないのに、誰かと一緒だとやることもある
我が子が気を付けてても周りの友達がランドセルを乱暴に扱ってくることもある
mu+の実際のレポ、有意義じゃない?
我が子のランドセルのことなのにそんなに失礼なことかな
うちもハシモト製のランドセルの子いるけどたしかに作りは弱い印象ある
モデルにもよると思うけど
うち男児3人いて、甥っ子も3人いるけど、同じように躾けて育ててもそれぞれだよ
言わなくても丁寧に扱う子もいれば、何度言ってもダメな子もいる
一人ならやらないのに、誰かと一緒だとやることもある
我が子が気を付けてても周りの友達がランドセルを乱暴に扱ってくることもある
mu+の実際のレポ、有意義じゃない?
我が子のランドセルのことなのにそんなに失礼なことかな
うちもハシモト製のランドセルの子いるけどたしかに作りは弱い印象ある
モデルにもよると思うけど
716名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 20:33:45.24ID:7Cg/m0nq >>715
叩かれてるのは、最初に子供の使い方が荒いとか乗ってるとか書かずに、mu+潰れまくりとだけ書いたからだよ
どういう使い方してるのって質問してくれた人がいたから良かったけど、あれがなければmu+の質が悪いと一方的に広める行為でしかない
個人的には自分のランドセルにノリで乗っかろうが自由だと思う(故意にハサミで切ったり使えなくなるような事しなければ)けど、mu+のせいみたく見える書き方はマズイでしょ
叩かれてるのは、最初に子供の使い方が荒いとか乗ってるとか書かずに、mu+潰れまくりとだけ書いたからだよ
どういう使い方してるのって質問してくれた人がいたから良かったけど、あれがなければmu+の質が悪いと一方的に広める行為でしかない
個人的には自分のランドセルにノリで乗っかろうが自由だと思う(故意にハサミで切ったり使えなくなるような事しなければ)けど、mu+のせいみたく見える書き方はマズイでしょ
717名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 20:41:40.68ID:op4HCO0A ナチュールといえば、おりじなるぼっくす中野店のブログに、毒舌さんがナチュール特にオススメな理由があると書いてあった
内容は伏せられてるけど気になるな
https://ameblo.jp/alt7727/entry-12745364783.html
内容は伏せられてるけど気になるな
https://ameblo.jp/alt7727/entry-12745364783.html
718名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 21:03:21.78ID:phd4hFsO719名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 21:18:28.11ID:p7gLFMHq 特定したいけど難しい
けど今日スーパーセールで値引き後5万以下でナチュール買ったのでそのブログは嬉しい
モギかニノニナにしようと思っていたけど紫系が子供好みじゃなく迷走していましたが、結局セイバンの紫で着地しました
これにてラン活終了
親的には、色だけで言うなら紫系色ならグリローズと土屋のアトリエが素敵だなーと思っていたけど子供には全く刺さらず、ニノニナのライラックは本物見て白っぽいと嫌がり、結果機能のセイバンにいってくれたから私も不満なく決まった
けど今日スーパーセールで値引き後5万以下でナチュール買ったのでそのブログは嬉しい
モギかニノニナにしようと思っていたけど紫系が子供好みじゃなく迷走していましたが、結局セイバンの紫で着地しました
これにてラン活終了
親的には、色だけで言うなら紫系色ならグリローズと土屋のアトリエが素敵だなーと思っていたけど子供には全く刺さらず、ニノニナのライラックは本物見て白っぽいと嫌がり、結果機能のセイバンにいってくれたから私も不満なく決まった
720名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 22:18:52.36ID:O1fW48iw イオンの早期予約販売会行ってきた
大手メーカーで色々背負わせたい地方民には有難いイベントだわ
普段置いてないセイバンのモデルロイヤル等各種モデルもあるし、スポーツブランドも一通り揃えてるから榮伸やキッズアミも確認できたし、フィットちゃんはもちろん、ららちゃん、ふわりぃも種類は少ないがあった
しかし、毒舌さんのアドバイスを参考に、まずはシンプルなモデルを背負わせようとしたけど、男子だと結局見て気に入ったモデルしか背負ってくれず、全部試すのは無理だったわ
大手メーカーで色々背負わせたい地方民には有難いイベントだわ
普段置いてないセイバンのモデルロイヤル等各種モデルもあるし、スポーツブランドも一通り揃えてるから榮伸やキッズアミも確認できたし、フィットちゃんはもちろん、ららちゃん、ふわりぃも種類は少ないがあった
しかし、毒舌さんのアドバイスを参考に、まずはシンプルなモデルを背負わせようとしたけど、男子だと結局見て気に入ったモデルしか背負ってくれず、全部試すのは無理だったわ
721名無しの心子知らず
2022/06/05(日) 22:43:15.62ID:HZ/u956a >>714
どこの店頭?質の違いまでちゃんと説明してくれるお店があるなら行ってみたい
どこの店頭?質の違いまでちゃんと説明してくれるお店があるなら行ってみたい
722名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 00:02:35.99ID:3F5bG7G0 mu+のエクシードに決めようとしてたところだからこの流れ不安になる
村瀬のボルカもいいなぁっておもってるけど、子供がエクシード一択なんだよなぁ
村瀬のボルカもいいなぁっておもってるけど、子供がエクシード一択なんだよなぁ
725名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 08:45:06.52ID:MK1VhVUc >>722
うちは女児だから比較にならないかもだけど
mu+使ってる3年生、かぶせも大マチもゆがんで無いしクラリーノが伸びてる感じもしないかな
ランドセルカバー外すと2年間使ったと思えないくらいキレイだし
ちなみにランドセルいつもパンパンに詰め込んでくる大雑把な性格
ただかぶせ側を下にして置かない、ランドセルを開けっ放しにしないって約束は守ってるから本当に使い方によるとしか
うちは女児だから比較にならないかもだけど
mu+使ってる3年生、かぶせも大マチもゆがんで無いしクラリーノが伸びてる感じもしないかな
ランドセルカバー外すと2年間使ったと思えないくらいキレイだし
ちなみにランドセルいつもパンパンに詰め込んでくる大雑把な性格
ただかぶせ側を下にして置かない、ランドセルを開けっ放しにしないって約束は守ってるから本当に使い方によるとしか
727名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 09:24:20.49ID:1kRkiVXi まあまあエクシードのパンツに見える話題は定期的に上がるよね
私も脳味噌腐っててパンツにしか見えなくなった
本人や親がよくても周りの子にいじられる可能性があると思うと選びづらい
私も脳味噌腐っててパンツにしか見えなくなった
本人や親がよくても周りの子にいじられる可能性があると思うと選びづらい
728名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 09:27:42.94ID:5llytsg9 パンツの話は過去スレで話題になってたけど、このタイミングで蒸し返すのはイジワルだわ
台にしたり壁ドンしたりしたらどんなに強靭なモデルでも潰れると思うから、ミュータスなら通常の使い方なら問題ないでしょ、お子さん気に入ってるならもう親が迷わないほうがいいよ、ある程度思い切りも大事
台にしたり壁ドンしたりしたらどんなに強靭なモデルでも潰れると思うから、ミュータスなら通常の使い方なら問題ないでしょ、お子さん気に入ってるならもう親が迷わないほうがいいよ、ある程度思い切りも大事
729名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 09:34:27.77ID:d55zZFTZ よくパンツって言われてるけどあれ見てパンツだって思う小学生はそんなにいないだろうしそれを口に出してからかう子はもっといないと思う
731名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 09:42:31.73ID:Dmt0E2HM 私もパンツっぽさは一瞬思ったけどここでも言われていたのか
画像と実物で印象結構違ったりするから実物はそうでもないのかと
画像と実物で印象結構違ったりするから実物はそうでもないのかと
732名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 09:48:56.38ID:fsrF8fFC エクシード(女児)のパンツと池田屋のベイマックスはこのスレの定番ネタだから…
現物とか本人にいうのとは別なので力抜いてちょうだい
現物とか本人にいうのとは別なので力抜いてちょうだい
733名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 09:49:26.24ID:aqj1ltJa 今の子はあまり他人の持ち物弄ったりしないよね
たまたまうちのクラスが民度高いだけかも知れないけど
たまたまうちのクラスが民度高いだけかも知れないけど
734名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:08:58.60ID:rHGOybqD どっからどう見てもパンツだわ
丁寧に中央にリボンまでつけて・・・デザインした人が脳味噌腐ってると思う
丁寧に中央にリボンまでつけて・・・デザインした人が脳味噌腐ってると思う
735名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:09:35.42ID:i+4SKc88 園時代からみんなそれぞれ自分の好きなキャラ、モチーフのグッズを使ってきてるから違ってるのが当然なんだよね
学校で一斉購入の物もかなり少ないし
他人の持ち物が自分の感覚から外れてたとしてもイジるって空気は微塵もないわ
学校で一斉購入の物もかなり少ないし
他人の持ち物が自分の感覚から外れてたとしてもイジるって空気は微塵もないわ
736名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:15:55.56ID:P9O2TlKk 赤はまだマシだけど他の色はリボンの色も目立ってて更に…
なんならパンツの下はキャミに見える
なんならパンツの下はキャミに見える
737名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:16:42.32ID:Dmt0E2HM 池田屋確かにベイマックスだね
カタログ取り寄せる程度に検討したけど言われるまで気が付かなかった
鋲と鋲の間の縫い目って何のためなんだろう?そもそも鋲の役割もよく知らないけど
カタログ取り寄せる程度に検討したけど言われるまで気が付かなかった
鋲と鋲の間の縫い目って何のためなんだろう?そもそも鋲の役割もよく知らないけど
738名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:20:40.74ID:+HJOe9EN パンツは2年前娘のランドセルでこちらにきてる時にも言われてて、可愛いと思ったけど候補から外したw
パンツと言われてパンツに見えたらもうパンツにしか見えないw
別に可愛いし、誰かが持っててもおかしいとは思わないけど、学校で誰かが気付いて悪ふざけでパンツと言われてしまえばずっと気になるだろうからね…
結局シンプルにボルカにしたよ
パンツと言われてパンツに見えたらもうパンツにしか見えないw
別に可愛いし、誰かが持っててもおかしいとは思わないけど、学校で誰かが気付いて悪ふざけでパンツと言われてしまえばずっと気になるだろうからね…
結局シンプルにボルカにしたよ
739名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:26:43.25ID:nSFswk9R740名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:27:28.52ID:TYdZn3Kz 最近の小学生たちはランドセルの色でからかうとかなさそうだよね
周り見てもいろんな色のランドセル見かけるから子どもの好きな色でいいかなと思いつつも高学年になったときの事を考えると悩む
男児で黄色系がいいと言われてます
周り見てもいろんな色のランドセル見かけるから子どもの好きな色でいいかなと思いつつも高学年になったときの事を考えると悩む
男児で黄色系がいいと言われてます
741名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:34:25.28ID:NaK8sgtB からかうからかわないなんてそんなの結局人によるんだし
子供がクラスメイトガチャに外れないよう祈っとくしかないと思う
子供がクラスメイトガチャに外れないよう祈っとくしかないと思う
742名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:36:34.49ID:7fQCCz1Y >>740
男子は黒系がほとんどでたまに青や茶やシルバーの子が少し
女子は本当にカラフルで何色でも目立たないと思う
年々カラフルでデザインも凝ったデザインになって行くからランドセルでからかうとかないんじゃないかな
女子はませてくるからランドセルのデザインにあれこれ思うようになるかもしれないけど、男子って無関心な子が多いと思う
でも黄色系は少ないから、学区の同下校の様子見させたりして男の子は黒系が多いよと教えた上でそれでも黄色がいいならいいんじゃないかな?
個性出せるっていいことだと思う
男子は黒系がほとんどでたまに青や茶やシルバーの子が少し
女子は本当にカラフルで何色でも目立たないと思う
年々カラフルでデザインも凝ったデザインになって行くからランドセルでからかうとかないんじゃないかな
女子はませてくるからランドセルのデザインにあれこれ思うようになるかもしれないけど、男子って無関心な子が多いと思う
でも黄色系は少ないから、学区の同下校の様子見させたりして男の子は黒系が多いよと教えた上でそれでも黄色がいいならいいんじゃないかな?
個性出せるっていいことだと思う
743名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:43:42.16ID:ErGnehUg >>740
日頃から個性的で目立つことが好きな子なの?
どう言う言葉で傷付くかって人それぞれだから難しいところ
黄色ランドセル背負ってれば、「目立つね」「変わった色だね」「見たことない色だね」など大人でも悪気なく言うと思うけど、その言葉に傷付くか子もいるかもしれないし、言われてすごく嬉しいと思うかもしれない
お子さんのメンタルや性格を親が判断するしかないと思う
日頃から個性的で目立つことが好きな子なの?
どう言う言葉で傷付くかって人それぞれだから難しいところ
黄色ランドセル背負ってれば、「目立つね」「変わった色だね」「見たことない色だね」など大人でも悪気なく言うと思うけど、その言葉に傷付くか子もいるかもしれないし、言われてすごく嬉しいと思うかもしれない
お子さんのメンタルや性格を親が判断するしかないと思う
744名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:44:02.78ID:Dmt0E2HM 園で何かにつけからかってくる子がいる
考えすぎかもしれないけどランドセルでもこじつけで何か言ってきそうなタイプだしクラスガチャは不安
考えすぎかもしれないけどランドセルでもこじつけで何か言ってきそうなタイプだしクラスガチャは不安
745名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 10:50:30.79ID:9VensmQC パンツのデザインも子供と見に行って、親がこれパンツみたいだからやめよとか言うと、入学して背負っている子がいると、これお母さんがパンツみたいって言ってたよ、とか言うかもしれない(親が言ってたのをそのまま言っただけで悪気はない)
そしてそれを聞いていた男子がパンツパンツと男子が大好きなワードで盛り上がるかも
(こちらもパンツというワードが楽しいだけでからかうつもりはない)
そして本人は傷付く
1年生だとこんな感じじゃない?
そしてそれを聞いていた男子がパンツパンツと男子が大好きなワードで盛り上がるかも
(こちらもパンツというワードが楽しいだけでからかうつもりはない)
そして本人は傷付く
1年生だとこんな感じじゃない?
746名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 11:14:21.01ID:JsHEgj+D 一見してどこがパンツ?って思ったけど、パンツと言われて一度パンツに見えたら、もうパンツ以外の物に見えなくなってしまった…
747名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 11:36:52.83ID:capJPEvJ 勿論、このスレの人は現物を前にパンツとは言わないと思う
私も脳みそ腐ってるらしく、パンツのおまたからオシッコ出てるように見える
でも子供が気に入ってこれにすると言われたら止めないわ
私も脳みそ腐ってるらしく、パンツのおまたからオシッコ出てるように見える
でも子供が気に入ってこれにすると言われたら止めないわ
748名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 11:44:02.58ID:Qj3BZWLY 上で黄色のランドセルの話出てて思い出したけど、校区に差し色とかバイカラーじゃなく全面真っ黄色…というか山吹色のランドセルの女の子いたよ
小3ぐらいかな、男の子で黄色はこのスレでちょくちょく出てくるけど、女の子もいるんだなぁと思った
全面黄色は珍しいけど他の子もランドセルの色自体はほんと色々とりどりだから、その子が浮いてるとか変人に見えるとかは全然ない
思い切った色にしても周囲が普通に受け入れてる環境なんだな、と嬉しくなったよ私は。自分の子通わせる学校だから
小3ぐらいかな、男の子で黄色はこのスレでちょくちょく出てくるけど、女の子もいるんだなぁと思った
全面黄色は珍しいけど他の子もランドセルの色自体はほんと色々とりどりだから、その子が浮いてるとか変人に見えるとかは全然ない
思い切った色にしても周囲が普通に受け入れてる環境なんだな、と嬉しくなったよ私は。自分の子通わせる学校だから
749名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 11:52:56.74ID:s6KETKF3 >>748
周囲が受け入れてるかなんてわからないんじゃない?
さすがに登下校中に見てわかるようないじめはないだろうけど、学校内では変な色とか一言言われる程度はあるかもしれないよ
そういうこと言う子はいないと信じたいけど、6年間毎日背負って行くわけだし、1回も嫌な思いをせずにいられるかは本人しかわからない
周囲が受け入れてるかなんてわからないんじゃない?
さすがに登下校中に見てわかるようないじめはないだろうけど、学校内では変な色とか一言言われる程度はあるかもしれないよ
そういうこと言う子はいないと信じたいけど、6年間毎日背負って行くわけだし、1回も嫌な思いをせずにいられるかは本人しかわからない
751名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 12:32:07.27ID:Qj3BZWLY >>749
確かにそうだけど、うちの辺てかなり田舎だから逆に意外だったんだよね
見た目通りの雰囲気でのんびりしてるか、実は閉鎖的かのどちらかだろうと思ってて、
閉鎖的な方なら親や祖父母がまず拒否感示して、そんなの虐められるよ!と止めそうな気がしたんだけど、買ってあげたという事は全体的にのんびりしてる方なんだな、と感じた
確かにそうだけど、うちの辺てかなり田舎だから逆に意外だったんだよね
見た目通りの雰囲気でのんびりしてるか、実は閉鎖的かのどちらかだろうと思ってて、
閉鎖的な方なら親や祖父母がまず拒否感示して、そんなの虐められるよ!と止めそうな気がしたんだけど、買ってあげたという事は全体的にのんびりしてる方なんだな、と感じた
752名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 12:39:46.03ID:fVB34O7f 親が想像で語るよりも、5、6年生が自分や友達のランドセルのデザインや色についてどう思っているか聞いてみたいな
高学年のお子さんいる方どうですか?
高学年のお子さんいる方どうですか?
753名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 13:23:01.86ID:Xdt0n9z4 ブログとか見てると池田屋買ったってのがやたら多いんだけど、そんなに人気なのかな?
背カンは立ち上がりじゃないし、前ポケットもラウンドじゃないし…
シンプルだしカラーは素敵なのが多くて魅力的ではあるし、保証も範囲広いのはいいなと思うけど。
池田下げとかじゃなくて、単純に人気の理由が気になった。
背カンは立ち上がりじゃないし、前ポケットもラウンドじゃないし…
シンプルだしカラーは素敵なのが多くて魅力的ではあるし、保証も範囲広いのはいいなと思うけど。
池田下げとかじゃなくて、単純に人気の理由が気になった。
754名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 13:27:55.23ID:8ZgTV+/d >>753
私も池田屋の人気気になる!
周りで池田屋って子が結構いるし、保証が手厚いからそこに惹かれて池田屋調べたけど立ち上がり背カンじゃなかったからあれ?と思って…
デザインもシンプルで悪くはないけどオシャレって感じもない
でも値段は手頃だなと感じた
私も池田を下げるつもりはないし、乱暴男子だから保証の手厚さに惹かれてるから、池田屋の良さを知りたい
私も池田屋の人気気になる!
周りで池田屋って子が結構いるし、保証が手厚いからそこに惹かれて池田屋調べたけど立ち上がり背カンじゃなかったからあれ?と思って…
デザインもシンプルで悪くはないけどオシャレって感じもない
でも値段は手頃だなと感じた
私も池田を下げるつもりはないし、乱暴男子だから保証の手厚さに惹かれてるから、池田屋の良さを知りたい
755名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 13:59:56.78ID:4immBbom 横浜の池田屋は店員さんが親切で今まで行った範囲では一番丁寧に説明してくれて好感度高かったわ
756名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 14:11:07.57ID:rHMm/cHk 知り合いで池田屋を買ったのは反ワクチン、自然派の左翼っぽい人
彼女と話していて、近年のランドセルの高額化を苦々しく思ってはいるが、かるすぽみたいな安価な大手量販店モデルにも流されたくないという意思を感じた
生協信者みたいな人に好まれそうだと思う(勝手すぎるイメージごめん)
彼女と話していて、近年のランドセルの高額化を苦々しく思ってはいるが、かるすぽみたいな安価な大手量販店モデルにも流されたくないという意思を感じた
生協信者みたいな人に好まれそうだと思う(勝手すぎるイメージごめん)
757名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 14:40:45.59ID:r6D1Q5Zn >>753
銀座に店鋪あること、全国で展示会してることは大きいと思う。山本も似た感じの展開してるよね。広告に力を入れている部類だし、候補に上がりやすいのかな。
銀座に店鋪あること、全国で展示会してることは大きいと思う。山本も似た感じの展開してるよね。広告に力を入れている部類だし、候補に上がりやすいのかな。
758名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 14:46:36.65ID:1kRkiVXi ブログやインスタで話題なものは広告に金かけてんだなーと思う
あまり物の良し悪しの判断にはならないかな
あまり物の良し悪しの判断にはならないかな
759名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 14:49:22.25ID:5llytsg9 イメージ戦略じゃないかな、私もなにも調べる前のカタログの第一印象はなぜかよかった
色々知ると候補からすぐ外れたけど
色々知ると候補からすぐ外れたけど
760名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 15:02:18.65ID:d55zZFTZ 有名だし装飾なしでシンプルだけど色展開はたくさんあって他の子とかぶりにくそうだし子供思いっていうキャッチコピーと工房系ってイメージで親の心はつかみそう
761名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 15:04:19.54ID:RCaubPGz >>752
4年生だからちょっと聞きたい対象から外れてるかもしれないけど、ランドセルに全く興味ないし話題にものぼらない。地域的には自由度高くて男女問わずカラフルな感じではある。思い返せば友達のランドセルが話題になったのは1年の最初の方だけだったな
並んで歩いたらランドセル見えないし、教室着いたらロッカーに仕舞っちゃうしで実は人のランドセルってそんなに見ないよね。
それより筆箱とか鉛筆とかそっちの方が話題になるわ
4年生だからちょっと聞きたい対象から外れてるかもしれないけど、ランドセルに全く興味ないし話題にものぼらない。地域的には自由度高くて男女問わずカラフルな感じではある。思い返せば友達のランドセルが話題になったのは1年の最初の方だけだったな
並んで歩いたらランドセル見えないし、教室着いたらロッカーに仕舞っちゃうしで実は人のランドセルってそんなに見ないよね。
それより筆箱とか鉛筆とかそっちの方が話題になるわ
762名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 16:51:25.88ID:XjFr8wIB YouTube見てて何度も流される広告のところはうんざりしたわ
ニノニナにした
ニノニナにした
763名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 18:42:33.00ID:SPSOoMUb 池田屋はランドセルに縫い付けてあるタグに
子ども思い
と書いてあるのは止めてほしかった
子の持ち物なのに大人が前に出ているようでいたたまれない気持ちになる
子ども思い
と書いてあるのは止めてほしかった
子の持ち物なのに大人が前に出ているようでいたたまれない気持ちになる
764名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 19:28:18.76ID:reTumNEC 色々カタログ取り寄せたり見に行ったりしたけど結局子供がこれがいいというセイバンのモデルロイヤルになったしかもコスメ
こんなゴテゴテな模様と親は思うけど子供には魅力的なんだろう
機能的には問題ないし喜んでるからいいか
こんなゴテゴテな模様と親は思うけど子供には魅力的なんだろう
機能的には問題ないし喜んでるからいいか
765名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 20:08:40.04ID:d8Q1APeP コスメかわいいじゃない
背伸びしてる感じで微笑ましい
背伸びしてる感じで微笑ましい
766名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 21:24:06.13ID:TWEXfJer >>764ランドセルって見れば見るほど刺繍が普通に見えて来るから不思議。シンプルなのが良いと思ってたのにみて行くうちに、え?無くて大丈夫なの?とすら思えてくる。
767名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 21:24:06.47ID:TWEXfJer >>764ランドセルって見れば見るほど刺繍が普通に見えて来るから不思議。シンプルなのが良いと思ってたのにみて行くうちに、え?無くて大丈夫なの?とすら思えてくる。
768名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 22:37:10.33ID:r6D1Q5Zn 安全ナスカンだとプラスチック部分が少し残念に感じるんだけど、そこにこだわりすぎてもなでも安全が、、というループ
769名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 23:14:22.40ID:bKfCK2NX 娘がランドセルの色を焦げ茶か水色で悩んでる
近所の一年生をちらっと見たことがあるけど紫や赤が多くて茶や水色は少なそうだったから親も悩んでしまってる
本人が気にしない性格なら良いんだけどやっぱり少ない色だと気になるかな…
近所の一年生をちらっと見たことがあるけど紫や赤が多くて茶や水色は少なそうだったから親も悩んでしまってる
本人が気にしない性格なら良いんだけどやっぱり少ない色だと気になるかな…
770名無しの心子知らず
2022/06/06(月) 23:22:38.51ID:8Hr1sRBW771名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 03:30:41.24ID:yi9aHDpa ニノニナのライラックてかなり白っぽい薄い紫だよね?
6年生の時もっと白く薄くなりそうで怖い
6年生の時もっと白く薄くなりそうで怖い
772名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 04:25:17.31ID:qBAbbnpm >>769
うちの学校では水色は紫と同じくらい多いよ
赤、ピンク、水色、紫は定番色になった
その次は茶が多いよ
焦茶より薄めの茶が多い感じがするから、無難に行くなら水色をオススメする
水色ならクラスで数人いるから気にならないと思うよ
地域差もあるだろうけどね
うちの学校では水色は紫と同じくらい多いよ
赤、ピンク、水色、紫は定番色になった
その次は茶が多いよ
焦茶より薄めの茶が多い感じがするから、無難に行くなら水色をオススメする
水色ならクラスで数人いるから気にならないと思うよ
地域差もあるだろうけどね
773名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 06:01:17.03ID:I6+01MUa >>770>>772
ありがとう
過去レポでも茶や水色は0もしくは少なかったみたいなレスがちらほらあり心配になってしまってた
それとなく赤や紫に誘導してみても色は茶か水色らしくて…普段の色は紫が好きって言ってるのにランドセルは違うと
色ひとつでこんなに悩むとは思ってなくて難しい
ありがとう
過去レポでも茶や水色は0もしくは少なかったみたいなレスがちらほらあり心配になってしまってた
それとなく赤や紫に誘導してみても色は茶か水色らしくて…普段の色は紫が好きって言ってるのにランドセルは違うと
色ひとつでこんなに悩むとは思ってなくて難しい
774名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 06:26:02.95ID:iXEOIttn 朝に駅に向かうときにすれ違う女児ブラウンとサックス・ミントが2大勢力だけどな
多分三鷹3小の子たち
多分三鷹3小の子たち
775名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 07:16:11.16ID:jvIgV2Hf うちの子の学校の1~3年生くらいの女子は3人に1人がラベンダーか?って感じでほんとびっくりする
776名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 07:19:09.91ID:cWra1/T8 みんなと同じじゃないと気にしちゃうタイプか気にしないタイプかは子供の性格によるけど親ならどっちかは何となくわかるんじゃない?
同じ学年クラスの子に何色が多いかはわからないよね
水色や焦げ茶はクラスに一人くらいはいると思うけれど多数派がいいのなら赤系やラベンダーやキャメルが無難かも
水色も前からある水色と最近多いミント系だとイメージ違うしね
同じ学年クラスの子に何色が多いかはわからないよね
水色や焦げ茶はクラスに一人くらいはいると思うけれど多数派がいいのなら赤系やラベンダーやキャメルが無難かも
水色も前からある水色と最近多いミント系だとイメージ違うしね
777名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 07:52:23.50ID:ow4TA6x5 去年小学校で出会った仲良し三人全員寒色カラー
パールのエメラルドグリーン ミント パールの水色
並ぶと可愛い
今年入学はキャメルの子がかなり増えてた
パールのエメラルドグリーン ミント パールの水色
並ぶと可愛い
今年入学はキャメルの子がかなり増えてた
778名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 08:03:20.71ID:omb6ErO9 女子は全員違うんじゃないかってくらいみんな違うなあ
男子はおとなしそうな子はママの好みっぽいトラッドクラシックで元気な子はスポーツブランドっぽいやつ(偏見)
男子はおとなしそうな子はママの好みっぽいトラッドクラシックで元気な子はスポーツブランドっぽいやつ(偏見)
779名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 08:22:05.27ID:0NpOc/c5 ヤンキー系はシルバーやゴールド
780名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 08:39:40.42ID:kl61T/jv ランドセルって親の趣味も出るんだなー
781名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 08:43:07.34ID:UnMTZXp1 女子は何色でも気にならないけど男児は黒紺以外だと結構目立つね
後ろ髪だけ長い系の男児が赤いランドセルで目立ってる
後ろ髪だけ長い系の男児が赤いランドセルで目立ってる
782名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 09:24:05.41ID:jexGk0A6 そういう色による偏見はやめたほうがいい、子供の好きな色にしてあげたいっていう、普通の親がヤンキーっぽいからってシルバーやゴールド、赤選ぶのをためらっちゃったら子供が気の毒
別に色によって性格がどうとか、そんなのないから男の子だって好きな色選べばいいよ
別に色によって性格がどうとか、そんなのないから男の子だって好きな色選べばいいよ
783名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 10:16:49.92ID:N3CpKWEn おとなしめ性格の男児
色を息子に選んでもらった結果キャメルになった
親が誘導したと言われるのかなーと不安
色を息子に選んでもらった結果キャメルになった
親が誘導したと言われるのかなーと不安
784名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 10:33:01.24ID:aNmJq8fs 何度も出てる話題だとは思うけど、結局子供本人達は親がここでワーワー言ってるほどには、他人のランドセルの色に興味ないしどうでもいいと思ってる
いじめられるとか浮いてるとか、どういう色だと性格がどうのとか、親の勝手な取り越し苦労だよ
いじめられるとか浮いてるとか、どういう色だと性格がどうのとか、親の勝手な取り越し苦労だよ
785名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 10:39:36.93ID:HqQJQ3i9 ランドセルの色が変だからいじめられるんじゃなくて
ターゲットになったからランドセルの色でからかわれるんだよね
とはいえあんまりいない色だと悪気なく○色だねってコメントされ続けてイライラする子もいるだろうとは思う
ターゲットになったからランドセルの色でからかわれるんだよね
とはいえあんまりいない色だと悪気なく○色だねってコメントされ続けてイライラする子もいるだろうとは思う
787名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 10:54:58.93ID:bfvhL87S 740です
ランドセル自体興味がないのか朝小学生見かけても何も言わないです
ただ七五三の袴選びの時黄色(マスタード)を見ると速攻これがいいと言い他は見向きもしなかったです
ランドセル店に連れて行くとこうなりそうです
本人が後悔しなければなんでもいいのですが大きくなると好みも変わるかもしれないなと思いつつ悩ましいところです
ランドセル自体興味がないのか朝小学生見かけても何も言わないです
ただ七五三の袴選びの時黄色(マスタード)を見ると速攻これがいいと言い他は見向きもしなかったです
ランドセル店に連れて行くとこうなりそうです
本人が後悔しなければなんでもいいのですが大きくなると好みも変わるかもしれないなと思いつつ悩ましいところです
789名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 11:19:04.97ID:jexGk0A6 うーんただ黄色に限っては探さないとない色ではあるから、黄色がない販売店に連れて行ったら黄色のランドセルってないんだなぁと思って、そこにある色から選ぶかもね
絶対黄色って強い意志がないなら、メーカー絞ってこの中から好きなの選んででいいような…それでも絶対黄色って言うなら探してあげるとか
絶対黄色って強い意志がないなら、メーカー絞ってこの中から好きなの選んででいいような…それでも絶対黄色って言うなら探してあげるとか
790名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 11:34:27.14ID:KRJnRhwj カバーを好きなやつ選ばせるってのが一番いいと思うけどね
ランドセルは無難なやつにしておいて、カバーだけキャラもとか黄色でも赤でも派手なの選べばいいと思う
嫌になったら取るか変えるだけだし色々楽しめると思うよ
ランドセルは無難なやつにしておいて、カバーだけキャラもとか黄色でも赤でも派手なの選べばいいと思う
嫌になったら取るか変えるだけだし色々楽しめると思うよ
791名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 11:46:58.57ID:jl2QLlJV まさに今、色で悩んでるからこの流れ参考になる
内気で気が弱い男児なんだけど、本人の希望は水色一択
水色は今は女の子の色だよ、意地悪な子に変とか言われるかも知れないよ、と言い聞かせてるけど、本人の意思は固くそんなの気にしない!と言う
めちゃくちゃ打たれ弱い子で、幼稚園で意地悪されてもその場で嫌と言えず、帰ってからメソメソするくらい
近所の小学生はほぼ黒で、紺すらほぼ見かけない
こういう性格の子だとやっぱり無理矢理にでも黒とか紺に誘導すべきだろうか?
内気で気が弱い男児なんだけど、本人の希望は水色一択
水色は今は女の子の色だよ、意地悪な子に変とか言われるかも知れないよ、と言い聞かせてるけど、本人の意思は固くそんなの気にしない!と言う
めちゃくちゃ打たれ弱い子で、幼稚園で意地悪されてもその場で嫌と言えず、帰ってからメソメソするくらい
近所の小学生はほぼ黒で、紺すらほぼ見かけない
こういう性格の子だとやっぱり無理矢理にでも黒とか紺に誘導すべきだろうか?
792名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 11:57:02.03ID:ow4TA6x5 地域的に水色の差し色入ってる黒ランドセルのがいいかもねぇ
793名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 11:57:30.74ID:ZJcDlMb9 >>791
水色6年間使うことで精神面で鍛えられるか、ボロボロにやられるか、何事もなく過ごせるかは誰にも分からない
私なら内側や縁取りなど目立たない場所が水色な物にするとか、カバーを水色にする、文房具や手提げカバンなどを水色にするとかで妥協してもらうかな
水色6年間使うことで精神面で鍛えられるか、ボロボロにやられるか、何事もなく過ごせるかは誰にも分からない
私なら内側や縁取りなど目立たない場所が水色な物にするとか、カバーを水色にする、文房具や手提げカバンなどを水色にするとかで妥協してもらうかな
794名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 12:22:54.94ID:0aovlH8q >>791
一般的な水色は、女の子っぽいけど、今年流行りのジェンダーレスな色味の水色なら、男女関係なくいけそうな気もする。香久山の水色とか。大人っぽくて、高学年になっても素敵だと思うけどな。地域的に浮きまくるかもと心配なら、上にもあるように、黒がメインで縁取り、カバー裏、前じめのとこなど部分的な水色で妥協するようにするとか。
一般的な水色は、女の子っぽいけど、今年流行りのジェンダーレスな色味の水色なら、男女関係なくいけそうな気もする。香久山の水色とか。大人っぽくて、高学年になっても素敵だと思うけどな。地域的に浮きまくるかもと心配なら、上にもあるように、黒がメインで縁取り、カバー裏、前じめのとこなど部分的な水色で妥協するようにするとか。
795名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 12:31:18.10ID:P+GZKGj5 水色でカッコイイ男の子っぽいデザインがついているといいけどなかなかなさそうだね
例えば土屋鞄のNo.8 RECOプレミアム 牛革ハイブリッド プリズムブルーみたいな色だと、男女共にモデルの子が背負っているけど違和感ないよ
水色でも青に近い濃いめを選んだらどうかな?
例えば土屋鞄のNo.8 RECOプレミアム 牛革ハイブリッド プリズムブルーみたいな色だと、男女共にモデルの子が背負っているけど違和感ないよ
水色でも青に近い濃いめを選んだらどうかな?
796名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 12:34:00.86ID:jl2QLlJV >>791です
バイカラーが嫌いらしく、縁取りとか背当てが水色も提案したけど全然違う!と怒ってた
水色カバーでも嫌だと言うが、黄色い交通安全カバーは許容できるらしく不思議
服や持ち物にこだわりのない子だから、ランドセル選びも親が主体でイケると思ってたのになぜかランドセルの色だけは頑なで困る
バイカラーが嫌いらしく、縁取りとか背当てが水色も提案したけど全然違う!と怒ってた
水色カバーでも嫌だと言うが、黄色い交通安全カバーは許容できるらしく不思議
服や持ち物にこだわりのない子だから、ランドセル選びも親が主体でイケると思ってたのになぜかランドセルの色だけは頑なで困る
797名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 12:38:19.24ID:jl2QLlJV800名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 12:55:09.61ID:Efik/kRq 打たれ弱いのに意志が強いのか
801名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 12:56:33.02ID:k3kMjMKy >>797
友達の息子さんは羽倉のオーダーで水色にしてた
女の子はカラフルで男の子は黒紺しかいない地域
本人がシュミレーションで選んだのをそのまま決めたらしいけどもし途中で何かあったらフラップカバー交換するかなといってた(もちろん息子さんには水色は女の子が多いとか色は変えられないよと説明したらしい)
友達の息子さんは羽倉のオーダーで水色にしてた
女の子はカラフルで男の子は黒紺しかいない地域
本人がシュミレーションで選んだのをそのまま決めたらしいけどもし途中で何かあったらフラップカバー交換するかなといってた(もちろん息子さんには水色は女の子が多いとか色は変えられないよと説明したらしい)
802名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 12:57:06.69ID:2HJDvwTj 上の読んでてシルバー!?ゴールド!?と思ったけど画像検索してみたらそこまで違和感なかった
https://www.fit-chan.com/details/images_s/fit234az/fit234az-slv-ma1.jpg
ウルトラマンぽい
https://www.fit-chan.com/details/images_s/fit234az/fit234az-slv-ma1.jpg
ウルトラマンぽい
803名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 13:06:05.25ID:DL+/u/wZ >>802
NIKEのシルバーを持っている子をたまに見かける
NIKEのシルバーを持っている子をたまに見かける
804名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 13:07:48.10ID:Z0YpEdaQ 高学年になると男子ってスポーツブランドのイメージだからNIKEとかadidas、PUMA辺りは無難なのかな
805名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 13:31:35.91ID:FK1iAueq >>796
参考までに
WEARで見つけた男の子✕水色ランドセルの写真
https://wear.jp/sp/eriyui128/21268358/
個人的には全然アリだと思うけど、本人に見せたら「こんな感じ!イイ!」となるか「やめとく」となるか…
まぁ他の人も言うように半年ぐらい置いて意思確認する方に一票だな
時間と共に好みも変わるし、本人の周りを見る視野も育ってくるから、それでも意志が固ければ私なら希望通りの買ってあげる
参考までに
WEARで見つけた男の子✕水色ランドセルの写真
https://wear.jp/sp/eriyui128/21268358/
個人的には全然アリだと思うけど、本人に見せたら「こんな感じ!イイ!」となるか「やめとく」となるか…
まぁ他の人も言うように半年ぐらい置いて意思確認する方に一票だな
時間と共に好みも変わるし、本人の周りを見る視野も育ってくるから、それでも意志が固ければ私なら希望通りの買ってあげる
806名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 13:44:10.77ID:EKKcrM+K >>805
こういうマーキーズの服きてそうな子で小さいうちならまだかわいい
高学年の男の子がこの色のランドセル持ってたらさすがに浮きまくる
でも他人に何を言われても気にしないで我が道をいってほしいと考えているなら男児の水色もいいんじゃない
本当は好きな色選ばせてあげたいよね
でもからかいの対象になったとき本当に後悔すると思う
こういうマーキーズの服きてそうな子で小さいうちならまだかわいい
高学年の男の子がこの色のランドセル持ってたらさすがに浮きまくる
でも他人に何を言われても気にしないで我が道をいってほしいと考えているなら男児の水色もいいんじゃない
本当は好きな色選ばせてあげたいよね
でもからかいの対象になったとき本当に後悔すると思う
807名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 14:20:23.56ID:kLBCBskR >>806
何のかんの言いながら結局全否定でワロタ
他人に何を言われても気にしないで我が道をいってほしいと考えているなら男児の水色もいいんじゃない とか親にプレッシャー与えまくるし、マルチ商法とか押し売りの人が使いそうな話の持っていき方ね
親切そうな口ぶりで散々ネガティブな事吹き込んで誘導する感じが
何のかんの言いながら結局全否定でワロタ
他人に何を言われても気にしないで我が道をいってほしいと考えているなら男児の水色もいいんじゃない とか親にプレッシャー与えまくるし、マルチ商法とか押し売りの人が使いそうな話の持っていき方ね
親切そうな口ぶりで散々ネガティブな事吹き込んで誘導する感じが
808名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 15:49:21.30ID:jexGk0A6 シンプルイーキューブのスチールブルーとかじゃ濃すぎるのかな?この色なら水色寄りで男の子でも違和感なさそうだけど…
そこまで強い意志があるなら尊重してあげても良さそうだけどね、女児っぽい水色でなければ水色だからってからかわれるかなぁ…心配な気持ちはわかるけど
そこまで強い意志があるなら尊重してあげても良さそうだけどね、女児っぽい水色でなければ水色だからってからかわれるかなぁ…心配な気持ちはわかるけど
809名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 16:06:36.06ID:8B8FkMYg 村瀬のレザーコンボのサックスとかは?
810名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 17:05:44.74ID:9GSFX6QS 内気で気の弱い子が、そんなにも頑なになれるくらい水色と希望しているなら、自分が親なら喜んで男児が背負える水色のランドセル探す
もしそれでからかわれたりして困って、本人が希望したらダークトーンのランドセルを中古かなにかで買い直せばいいと思う
誘導したりして無理やり黒のランドセル買い与えても、子どもは「親がいじめを心配して黒を買ってくれた。ありがとう」とは思わないだろうよ
「水色が欲しかったのに」って気持ちを抱えたまま黒のランドセル背負って毎日学校行くのを想像するとめちゃくちゃかわいそうで悲しい
もしそれでからかわれたりして困って、本人が希望したらダークトーンのランドセルを中古かなにかで買い直せばいいと思う
誘導したりして無理やり黒のランドセル買い与えても、子どもは「親がいじめを心配して黒を買ってくれた。ありがとう」とは思わないだろうよ
「水色が欲しかったのに」って気持ちを抱えたまま黒のランドセル背負って毎日学校行くのを想像するとめちゃくちゃかわいそうで悲しい
811名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 17:16:28.80ID:ow4TA6x5 もう少し待てば水色から好みが変わる可能性もあるかもなぁ
812名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 17:20:57.17ID:Us6+/ci5 自分も買うとしたらイオンのはなまるランドセルで男の子っぽい柄の水色かなぁ
安いからなにかあれば買い直しやすいし
背負い心地とか機能性は諦めるというか、それこそ背負い比べてみてこっちは水色あるけどこっちはないんだってで納得させる
安いからなにかあれば買い直しやすいし
背負い心地とか機能性は諦めるというか、それこそ背負い比べてみてこっちは水色あるけどこっちはないんだってで納得させる
813名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 18:05:43.81ID:GUN8qUfO 水色はアナ雪世代の上級生がまだいるね
男の子だとドラえもんカラーなのかな
見かけても水色だ~ぐらいしか思わないと思ったけどWEARの例はクセが強くて個性的な親が透けて見えた
男の子だとドラえもんカラーなのかな
見かけても水色だ~ぐらいしか思わないと思ったけどWEARの例はクセが強くて個性的な親が透けて見えた
814名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 18:16:33.80ID:jl2QLlJV 水色男児母です
皆さんご意見ありがとうございます
めちゃくちゃ参考になります
私としても本人がこれだけこだわるなら、好きな色のランドセルを持たせたいと思っているんですが、なんせ豆腐メンタルな子なので…
幼児のうちは男児の水色小物もたくさんあるのに、なんでランドセルになると急に黒紺になるんだろ
皆さんご意見ありがとうございます
めちゃくちゃ参考になります
私としても本人がこれだけこだわるなら、好きな色のランドセルを持たせたいと思っているんですが、なんせ豆腐メンタルな子なので…
幼児のうちは男児の水色小物もたくさんあるのに、なんでランドセルになると急に黒紺になるんだろ
816名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 18:31:46.00ID:ycwmXpQN 買い替え前提で安いのってことでしょ
それもありだと思うよ
でも年長の秋冬くらいまで待ってそれでも気が変わらないのなら水色買っていいと思う
からかわれても言い返せるようになったり気にしない精神が育つかも
それもありだと思うよ
でも年長の秋冬くらいまで待ってそれでも気が変わらないのなら水色買っていいと思う
からかわれても言い返せるようになったり気にしない精神が育つかも
817名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 19:37:29.75ID:eqmblvL5 買い替えるにしても、低学年の負担の大きいときに機能が不十分な安物ランドセル背負わせる気持ちがわからない
子供が入学に向けてワクワクした気持ちで選んだランドセルの色が水色だからって、「買い替えるかもしれないから安いのにしとけば」なんて私は思わないなぁと嫌味じゃなく思うんだけど
子供が入学に向けてワクワクした気持ちで選んだランドセルの色が水色だからって、「買い替えるかもしれないから安いのにしとけば」なんて私は思わないなぁと嫌味じゃなく思うんだけど
818名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 20:04:45.31ID:aCoho8xT さっきプレジア届いた
現物を背負わず決めたけど一言目に「背中がピッタリする!」と言われて安心
そしてすっかり忘れてたから入学予定の小学校に一応確認したらロッカーの高さ23cmって回答もらってワロタ
いや笑えないな…
現物を背負わず決めたけど一言目に「背中がピッタリする!」と言われて安心
そしてすっかり忘れてたから入学予定の小学校に一応確認したらロッカーの高さ23cmって回答もらってワロタ
いや笑えないな…
819名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 20:46:27.48ID:9eY7aZsM820名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 20:51:57.84ID:DNYJLxWm 大丈夫じゃない?
あらかじめロッカーサイズ確認して買う親なんてまれだろし
入らない子はロッカーの上に置いたりしてそう
あらかじめロッカーサイズ確認して買う親なんてまれだろし
入らない子はロッカーの上に置いたりしてそう
821名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 22:08:47.07ID:wT8eTOid 村瀬の写真館見てたら、ちょうどレザーコンボのサックス背負った男の子がアップされてたけど、素敵だと思ったよ
822名無しの心子知らず
2022/06/07(火) 23:50:56.51ID:IJ0i3R58 布製ランドセルのNuLANDってのを見つけたんだけどこのスレの住民はどう思いますか?
保証が1年しかなくて、まだ6年の実績が無いってのが気になるとこですが
保証が1年しかなくて、まだ6年の実績が無いってのが気になるとこですが
823名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 08:10:16.64ID:c9AAgfWh 安くない実績ない保証短い学校で浮く買い替え前提
わざわざ布製を選ぶメリットがない
わざわざ布製を選ぶメリットがない
824名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 08:11:03.33ID:rHNNO05C >>818
プレジア検討してるんだけど実際の高さって何センチになる?
ロッカー問題さえ解決したら決めたいんだけどな
ロッカー高さ23.5じゃ厳しいかな?
少し上から押されても小さくならない感じ?
教えてもらえると助かります
プレジア検討してるんだけど実際の高さって何センチになる?
ロッカー問題さえ解決したら決めたいんだけどな
ロッカー高さ23.5じゃ厳しいかな?
少し上から押されても小さくならない感じ?
教えてもらえると助かります
825名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 08:17:15.59ID:Z634NgNA かぶせ開けたらすぐ出し入れできるランドセルと違い、かぶせ開けたらファスナーがあって低学年には面倒だし、かぶせのマグネットも一発で留まらず、どう見ても出し入れが面倒そう
6年持ちそうな布に見えないし、負担軽減はランドセルの方が圧勝
ランドセル嫌がるようになった高学年の1〜2年間だけなら使わせてもいいかなって感じだけど、それにしちゃ高いからナシだな
ちなみにランドセルとNuLAND比べた動画
これ分かりやすかった
https://youtu.be/L46AOADe7dM
6年持ちそうな布に見えないし、負担軽減はランドセルの方が圧勝
ランドセル嫌がるようになった高学年の1〜2年間だけなら使わせてもいいかなって感じだけど、それにしちゃ高いからナシだな
ちなみにランドセルとNuLAND比べた動画
これ分かりやすかった
https://youtu.be/L46AOADe7dM
826名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 08:17:48.07ID:LAFK63wQ827名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 08:19:05.17ID:z5N63A6y プレジアってかぶせが他のやつより長いらしいけど1年生の間つける黄色のカバーは入るのかな?
プレジア買った人に聞きたい
プレジア買った人に聞きたい
828名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 08:59:52.10ID:Sqr/DDSM NuLANDはメーカーが6年保証を付けてない段階で耐久性が無いと認めてるようなものだよね
クラウドファンディングで2万円ぐらいで売ってるのなら試してみても良いかもだけど
クラウドファンディングで2万円ぐらいで売ってるのなら試してみても良いかもだけど
829名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 09:01:32.73ID:Uf2vsNrl 6年保障って、買ってから6年だよね?
いま買って6年生になったら保証期間切れてるじゃん。
いま買って6年生になったら保証期間切れてるじゃん。
830名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 09:27:40.85ID:72/ERf/b NuLANDは設計が全然子供思いじゃないなと思った
出し入れ煩雑だし、留め具の形状も中の荷物固定ベルトも低学年に使いこなせるとは思えない
背カンの立ち上がりのような機能ないから、本体がいくら軽くても荷物が重きゃ負担が身体直撃するだけだし、今や大抵のリュックについてるチェストベルトすら無い
ランドセル=悪って刷り込まれた大人の自己満で作られた製品だとすら思う
出し入れ煩雑だし、留め具の形状も中の荷物固定ベルトも低学年に使いこなせるとは思えない
背カンの立ち上がりのような機能ないから、本体がいくら軽くても荷物が重きゃ負担が身体直撃するだけだし、今や大抵のリュックについてるチェストベルトすら無い
ランドセル=悪って刷り込まれた大人の自己満で作られた製品だとすら思う
831名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 09:29:53.91ID:hpCXWtnQ >>827
黄色の交通安全カバーって地域によって大きさ形状違うからここで聞いてもあまり参考にならないかもよ
カバーに入らなかった時はサイズの合う透明カバーに挟んで使うとか暇やゴムを付け足すとか色々と工夫してつけるやり方あるからググってみるといいよ
黄色の交通安全カバーって地域によって大きさ形状違うからここで聞いてもあまり参考にならないかもよ
カバーに入らなかった時はサイズの合う透明カバーに挟んで使うとか暇やゴムを付け足すとか色々と工夫してつけるやり方あるからググってみるといいよ
833名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 09:42:03.19ID:xhLNT/qi 登下校してる小学生のランドセルガン見しちゃうんだけど肩ベルトに手を入れてる子ほんと見かけない
私の頃は入れて歩くのが普通だったから機能進化してるんだなって実感する
私の頃は入れて歩くのが普通だったから機能進化してるんだなって実感する
834名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 09:53:47.95ID:k6gzxpHq >>825の動画見る限り、低学年の子にデメリットしかなかったw
フラップのマグネットは使い辛そうだし、学校で荷物出し入れする時に絶対一人だけモタモタすることになる
モタモタしてると焦ってしまうから高確率でファスナー噛ませるだろうし、学校でファスナー噛んだらどうすんだ?って思った
フラップのマグネットは使い辛そうだし、学校で荷物出し入れする時に絶対一人だけモタモタすることになる
モタモタしてると焦ってしまうから高確率でファスナー噛ませるだろうし、学校でファスナー噛んだらどうすんだ?って思った
835名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 10:01:27.70ID:9iBGVTg8836名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 10:04:25.19ID:KRk77cS8 動画の大人も閉めづらそうにしているね
837名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 10:15:37.57ID:Sqr/DDSM NuLAND、まだ買うには時期尚早な気がするね。
あと何年かしてレビューが増えた頃なら考えても良いかも。
コンセプトは良いと思うのでレビューが増えて改良を重ねて保証も6年付けられるぐらい自信が持てたら売れると思う。
あと何年かしてレビューが増えた頃なら考えても良いかも。
コンセプトは良いと思うのでレビューが増えて改良を重ねて保証も6年付けられるぐらい自信が持てたら売れると思う。
838名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 10:28:34.10ID:/xKhfzTA 一番の問題は改良重ねる為にはどこかの子供がヒトバシラーにならないと駄目って事だな…
データ取りに無償サンプル配りまくるような体力あるとは思えないし現時点で買ってレビューまでしてくれるのは
ランドセルは悪い慣習派だろうから偏ったデータしか取れなさそう
データ取りに無償サンプル配りまくるような体力あるとは思えないし現時点で買ってレビューまでしてくれるのは
ランドセルは悪い慣習派だろうから偏ったデータしか取れなさそう
839名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 10:28:34.71ID:BmPFScYh そこまで軽いわけじゃないから、筆箱を布製にするとか、中身を軽量化した方がいい気がする
それにこれから梅雨時期とかゲリラ豪雨とかもあるけど大丈夫なんだろうか?
ランドセルは中まで入り込むことはよっぽど無いし、拭くか放置でもすぐ乾くけど、布製だと濡れたら干さないといけないよね
行きにびしょ濡れになったら、帰りも湿ったままとか気持ち悪そうだし、生乾き臭や汗臭くなりそう
色褪せもするだろうし、ファスナーも結構壊れるよな
2年くらいしか持たないんじゃ無いかな
それにこれから梅雨時期とかゲリラ豪雨とかもあるけど大丈夫なんだろうか?
ランドセルは中まで入り込むことはよっぽど無いし、拭くか放置でもすぐ乾くけど、布製だと濡れたら干さないといけないよね
行きにびしょ濡れになったら、帰りも湿ったままとか気持ち悪そうだし、生乾き臭や汗臭くなりそう
色褪せもするだろうし、ファスナーも結構壊れるよな
2年くらいしか持たないんじゃ無いかな
840名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 10:31:23.26ID:uiWDrKJH 小学生男子で雨降ってて傘持っているのに、なぜかささない子をよく見かける
リュックじゃ濡れが心配だね
リュックじゃ濡れが心配だね
841名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 10:41:00.26ID:7qXX+Onn842名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 10:44:54.13ID:ndyMcfAQ 登山用のリュックとかでも大差なさそう
843名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 11:17:19.32ID:DDF8xqJq 使いづらそう…
ゴムバンドで重心を背中に寄せるとか子供がいちいちやるかね
天使のはね方式のほうが合理的だと思うわ
ゴムバンドで重心を背中に寄せるとか子供がいちいちやるかね
天使のはね方式のほうが合理的だと思うわ
844名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 11:38:08.28ID:SCQlyPhd 何よりも軽いのが子供のためだと思い込んでる自称意識高い系な親が選んでる印象
負担軽減とか強度とか使い勝手とか全く頭になさそう
負担軽減とか強度とか使い勝手とか全く頭になさそう
845名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 11:43:09.80ID:AL+6X4ub846名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 11:54:45.90ID:7qXX+Onn ランリックも使い方によっては全然6年間もたなくて2回買い替えたって話も聞くし
水や衝撃には弱そう
あと作ってる会社が1社だけ?で、これが指定されてる学校だったら癒着を感じて気持ち悪い
通学鞄のひとつの選択肢と用意されてるだけなら全然アリなんだけどね
我が家は選ばないだけで
水や衝撃には弱そう
あと作ってる会社が1社だけ?で、これが指定されてる学校だったら癒着を感じて気持ち悪い
通学鞄のひとつの選択肢と用意されてるだけなら全然アリなんだけどね
我が家は選ばないだけで
847名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 11:58:44.52ID:VR6JAEpm せめてコスモス色ならいいのにね
848名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 12:08:22.30ID:1AKQaBYw 3年生くらいになればよっぽど小柄じゃなれば普通のリュックでもランドセルでもなんでもいいんじゃない?
そもそも軽さではなく背負った時に軽く感じるのはどれかで選ぶといいと言われている
軽さで下手にランリックや軽量ランドセル選ぶより、負担軽減に力入れてるメーカーとかのしっかりしたランドセル選んだ方が体の負担が少ない気がする
そもそも軽さではなく背負った時に軽く感じるのはどれかで選ぶといいと言われている
軽さで下手にランリックや軽量ランドセル選ぶより、負担軽減に力入れてるメーカーとかのしっかりしたランドセル選んだ方が体の負担が少ない気がする
849名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 12:33:59.45ID:lx1RBf91 ランリックは背負ってる画像見たら、荷物の重さで後ろに引っ張られてるように見える
本体軽くてもあんまり意味無いように感じるかな
本体軽くてもあんまり意味無いように感じるかな
850名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 12:42:24.49ID:8PZOwf9b ランドセル6年間使う地域なんだけど、そもそもランドセルではないといけないって言うルールがあるのかな?
ランリックはランドセルとみなされるの?
普通のリュック背負っていったら注意されるんだろうか?
学校によって違うんだろうけど、許可を取る基準がわからない
ランリックはランドセルとみなされるの?
普通のリュック背負っていったら注意されるんだろうか?
学校によって違うんだろうけど、許可を取る基準がわからない
851名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 12:57:11.14ID:7qXX+Onn >>850
公立ならランドセルは義務じゃないので
究極風呂敷でもオーケー
公立小にランドセル以外を禁止する権限はない
うちの子が通う小学校の入学案内には用意するものに「ランドセル」とは書かれてたけどあくまでも推奨なだけで
リュック使ってる子もいるし注意もされてないよ
公立ならランドセルは義務じゃないので
究極風呂敷でもオーケー
公立小にランドセル以外を禁止する権限はない
うちの子が通う小学校の入学案内には用意するものに「ランドセル」とは書かれてたけどあくまでも推奨なだけで
リュック使ってる子もいるし注意もされてないよ
852名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 13:01:11.98ID:Sqr/DDSM でも「みんなと違うから嫌だ〜」って絶対なるよね
853名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 13:02:13.68ID:KUgj8Ow2 学校もランドセル準拠で物渡してくるしね
854名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 13:06:09.31ID:SCQlyPhd855名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 13:38:19.31ID:EjzWuMaJ セイバンのロイヤルクリスタルに決まったんですが、どこで買うべきか悩んでいます
セイバン店舗は無いので、近所のイオン、イオンのキッズリパブリックオンライン(イオンの店員さんがお得だと言っていたような)、セイバンオンライン、どれが良いでしょうか
イオンで買ったら修理の際にイオンに持っていけば良いですが、キッズリパブリックでもイオンに持っていけば良いのかな
セイバン店舗は無いので、近所のイオン、イオンのキッズリパブリックオンライン(イオンの店員さんがお得だと言っていたような)、セイバンオンライン、どれが良いでしょうか
イオンで買ったら修理の際にイオンに持っていけば良いですが、キッズリパブリックでもイオンに持っていけば良いのかな
856名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 14:12:21.34ID:bv3Z9cDo 義務ではないなら高学年になって勝手にリュック使い始めてもいいのかな
友達と一緒にリュックに移行すれば次々と私もー僕もーとなりそうな気もする
友達と一緒にリュックに移行すれば次々と私もー僕もーとなりそうな気もする
857名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 14:54:44.99ID:OswRQTdY リュックで思い出した
ゆっくりクラスの子達の一部がリュック通学してるのもあってかリュックはダサい風潮がなんとなくあり
みんな卒業までランドセルなんだと近所の人から聞いたけど返答に困ったわ
ゆっくりクラスの子達の一部がリュック通学してるのもあってかリュックはダサい風潮がなんとなくあり
みんな卒業までランドセルなんだと近所の人から聞いたけど返答に困ったわ
858名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 15:01:01.48ID:Z634NgNA >>855
セイバンはどこで買っても正規品なら保証は同じだから楽天オススメ
楽天内のほとんどの取り扱い店はセイバンの早期割と同じ10%引き価格だし、ちょうど今スーパーセール中で、日本テレフォンショッピング楽天店がその値段から更に2000円オフクーポン出してるよ!
回し者みたいでごめん、ちょうどうちもロイヤルクリスタルそこで買ったんで嬉しくなってしまった
うちもイオン会員で株主カードも持ってるからそっちで買おうとしたけど、リパブリックの割引&ポイントバックより楽天の方がポイントバック込でお得だったんで
楽天会員じゃなかったり、会員でもランクでポイント利率違うから、場合によってはイオンとお得さ同じくらいかもしれないけど
セイバンはどこで買っても正規品なら保証は同じだから楽天オススメ
楽天内のほとんどの取り扱い店はセイバンの早期割と同じ10%引き価格だし、ちょうど今スーパーセール中で、日本テレフォンショッピング楽天店がその値段から更に2000円オフクーポン出してるよ!
回し者みたいでごめん、ちょうどうちもロイヤルクリスタルそこで買ったんで嬉しくなってしまった
うちもイオン会員で株主カードも持ってるからそっちで買おうとしたけど、リパブリックの割引&ポイントバックより楽天の方がポイントバック込でお得だったんで
楽天会員じゃなかったり、会員でもランクでポイント利率違うから、場合によってはイオンとお得さ同じくらいかもしれないけど
859名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 15:34:04.70ID:VgiLCeju (笑)
正しく同じでセイバンモデルロイヤルナチュールを日テレ楽天で2000円引きクーポンかつ5の付く日のスーパーセールで買ったわ
4.8万くらいだった
正しく同じでセイバンモデルロイヤルナチュールを日テレ楽天で2000円引きクーポンかつ5の付く日のスーパーセールで買ったわ
4.8万くらいだった
860名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 15:35:47.02ID:tnWOtjAq861名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 15:47:38.27ID:Z634NgNA862名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 15:53:30.96ID:HaGtskrE 天使のはねがピッタリかつ緑・青系希望の娘
「あまり刺繍が大きいやつは将来的に糸が切れたり汚れたりが目立つかも」などを伝えた上で自分で選ばせたら無事一番無難なナチュールのミントになった
「あまり刺繍が大きいやつは将来的に糸が切れたり汚れたりが目立つかも」などを伝えた上で自分で選ばせたら無事一番無難なナチュールのミントになった
865名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 17:29:06.11ID:REh0OcDy 上でWEARの話があったけど、入学式コーデの参考にしたくてちょこちょこWEARでキッズコーデ見てる
みんなランドセル似合ってて可愛いけど、たまに肩からベルトが派手に浮いてる子いて心配になる
ポーズ取ってるせいだと思いたいけど、うちの子は色々ポーズ取ってもベルト浮かなかったんだよな
みんなランドセル似合ってて可愛いけど、たまに肩からベルトが派手に浮いてる子いて心配になる
ポーズ取ってるせいだと思いたいけど、うちの子は色々ポーズ取ってもベルト浮かなかったんだよな
866名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 18:42:30.77ID:91yPFYdH867名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 18:48:44.30ID:KUgj8Ow2 ゆっくりさんて
気に入らないなと思ったらスルーしなよ
みんなそうしてんのよ
気に入らないなと思ったらスルーしなよ
みんなそうしてんのよ
868名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 19:16:00.68ID:KuCnZY3+ 今ランドセルを使ってる人、小マチと前ポケットには何を入れていますか?
ランドセルに興味ない男児なのである程度候補を絞っているんだけど、旦那は大マチに全部荷物を入れるから大マチが大きければ小マチ等は何でも良いとのこと(コクヨ推し)
私は細々したものも入れると思うし前ポケットはラウンドファスナー希望なんだけど実際何入れるの?と聞かれると答えられず…
ランドセルに興味ない男児なのである程度候補を絞っているんだけど、旦那は大マチに全部荷物を入れるから大マチが大きければ小マチ等は何でも良いとのこと(コクヨ推し)
私は細々したものも入れると思うし前ポケットはラウンドファスナー希望なんだけど実際何入れるの?と聞かれると答えられず…
869名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 19:31:33.26ID:RRVjGiY0870名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 19:36:29.55ID:rhHLvI8H >>850
市から学校説明会などでは持ち物にランドセルと書かれていますが規定はありません、ただし両手が空いて棚におさまるものにしてくださいってお知らせがきたよ
始業式とか以外は昔から6年間ランドセルしか見ないエリアだけどね
市から学校説明会などでは持ち物にランドセルと書かれていますが規定はありません、ただし両手が空いて棚におさまるものにしてくださいってお知らせがきたよ
始業式とか以外は昔から6年間ランドセルしか見ないエリアだけどね
871名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 19:44:00.59ID:sRnKJowI >>868
男児で大マチ重視はある意味正解なんだけど、様々な予備を入れとかなきゃいけない学校だと困るかも
同じ自治体でも学校による慣例が全然違ってることも多いので、入学先に上の子がいるママさんに聞いてみるのが確実だよ
男児で大マチ重視はある意味正解なんだけど、様々な予備を入れとかなきゃいけない学校だと困るかも
同じ自治体でも学校による慣例が全然違ってることも多いので、入学先に上の子がいるママさんに聞いてみるのが確実だよ
872名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 19:54:28.41ID:cmnoJtLo >>868
小マチ
着替え(ズボンパンツ)、予備の帽子、眼鏡
眼鏡を使うようになる前は筆箱を入れてた
今見たら何故か赤白帽子も入ってたw
前ポケット
予備のハンカチ、ティッシュ、マスク、テレカと親の連絡先を書いた紙
小マチ
着替え(ズボンパンツ)、予備の帽子、眼鏡
眼鏡を使うようになる前は筆箱を入れてた
今見たら何故か赤白帽子も入ってたw
前ポケット
予備のハンカチ、ティッシュ、マスク、テレカと親の連絡先を書いた紙
873名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 20:18:53.46ID:rOwerRWo >>868
中身については小学生いなくて答えられないんだけど、大容量でラウンドなら両方兼ねてる毒舌さんとこのプレジアは?
14.5はコクヨしかないけど、13.5はあるし。うちは女児だから候補にしてないけど、男児ならいいなと思う
中身については小学生いなくて答えられないんだけど、大容量でラウンドなら両方兼ねてる毒舌さんとこのプレジアは?
14.5はコクヨしかないけど、13.5はあるし。うちは女児だから候補にしてないけど、男児ならいいなと思う
875名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 20:35:52.00ID:3jB3RIIt うちの子は小マチにタブレット入れてるんだけど本来の使い方とは違うのかな
でもぴったりサイズなんだ
でもぴったりサイズなんだ
876名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 20:38:01.11ID:1ZhFpgiX877名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 20:45:36.84ID:e8LxHP4w878名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 21:01:06.43ID:oi32ck0t >>868
長男小6
コマチ…重要なプリント、タブレットがオオマチに入らない時のみタブレット
ポケット…鍵、マスク予備
次男小2
コマチ…筆箱
ポケット…鍵、GPS、マスク予備、ハンカチティッシュ予備
二人ともオオマチ13.5、コマチは薄め、ポケットもストレートです
長男小6
コマチ…重要なプリント、タブレットがオオマチに入らない時のみタブレット
ポケット…鍵、マスク予備
次男小2
コマチ…筆箱
ポケット…鍵、GPS、マスク予備、ハンカチティッシュ予備
二人ともオオマチ13.5、コマチは薄め、ポケットもストレートです
880名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 21:51:31.84ID:z5N63A6y881名無しの心子知らず
2022/06/08(水) 21:54:11.48ID:KuCnZY3+ >>868です
まとめてのお返事で失礼します
小マチと前ポケット、入れるもの沢山ありますね!
後出しウザですが、子どもは色だけは希望があるみたいで深緑っぽい色がいいと言っています(それもありコクヨ推し)
そしてぼっち育児なので周りに情報交換できるママ友がいません
皆さんに色々教えていただき大変参考になりました
子も親も納得できるランドセル選びができるように目一杯悩んでみようと思います
ありがとうございました
まとめてのお返事で失礼します
小マチと前ポケット、入れるもの沢山ありますね!
後出しウザですが、子どもは色だけは希望があるみたいで深緑っぽい色がいいと言っています(それもありコクヨ推し)
そしてぼっち育児なので周りに情報交換できるママ友がいません
皆さんに色々教えていただき大変参考になりました
子も親も納得できるランドセル選びができるように目一杯悩んでみようと思います
ありがとうございました
882名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 00:22:48.55ID:g8sLysdh 天使のはね、大マチは実寸の方が大きいとのレス見てうちのロイヤルクリスタル測ってみた
端っこが12.5、真ん中は13センチだった
真ん中14.5センチだった人は前じめが小マチまで覆ってないナチュールとかだったのかな
写真でもクリスタルよりナチュールの方が真ん中膨らんでるように見える
5ミリくらいは誤差の範囲とは言うけど、測って実際数字見るとびっくりするね
となるとプレジアやコクヨなんて実寸は更にもっと大きいのか?
端っこが12.5、真ん中は13センチだった
真ん中14.5センチだった人は前じめが小マチまで覆ってないナチュールとかだったのかな
写真でもクリスタルよりナチュールの方が真ん中膨らんでるように見える
5ミリくらいは誤差の範囲とは言うけど、測って実際数字見るとびっくりするね
となるとプレジアやコクヨなんて実寸は更にもっと大きいのか?
883名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 02:41:01.45ID:+Pq3zqdh >>881
うちも上の子が深緑希望で村瀬のボルカにしたよ
ラウンドファスナーのポケットで小マチに筆箱とお箸セット入れてる
最近は置き勉で荷物少ないから筆箱を小マチに入れたほうがランドセルの中で泳いで蓋が空いたりとか無くていいと思う
うちも上の子が深緑希望で村瀬のボルカにしたよ
ラウンドファスナーのポケットで小マチに筆箱とお箸セット入れてる
最近は置き勉で荷物少ないから筆箱を小マチに入れたほうがランドセルの中で泳いで蓋が空いたりとか無くていいと思う
884名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 08:03:54.72ID:ixxHit9r >>866
気に食わないからと噛みつかないでほしい
見てると思ったからゆっくりさんとオブラってるんだけど
実際はそんな言い方してないからね
あなたが私につっかかる事でこのレスで余計に傷つけた人がいるかもしれない
もうやめてね
気に食わないからと噛みつかないでほしい
見てると思ったからゆっくりさんとオブラってるんだけど
実際はそんな言い方してないからね
あなたが私につっかかる事でこのレスで余計に傷つけた人がいるかもしれない
もうやめてね
885名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 08:23:42.81ID:ndX7qscR886名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 08:54:35.56ID:s70NyHEc 私はニノニナなんだけど月金の荷物と小さめ水筒は入る
ただ、上履きを手で持たせるのはなんだかなーと思って結局斜めがけレッスンバッグに上履きだけ入れてる
高学年になると月金入らなくなるのかな
ただ、上履きを手で持たせるのはなんだかなーと思って結局斜めがけレッスンバッグに上履きだけ入れてる
高学年になると月金入らなくなるのかな
887名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 09:25:33.63ID:S2P4Xmp8 >>882
うん、ナチュールを見ました
比較対象が榮伸だったから、すごく膨らむんだなって印象だったんだけど、よく言われるふわりいのように柔らかいってことも無かった
12cmマチと言うけど月金の荷物全部入りそうと思ったけど使ってる人は実際どうなんだろ
とはいえもうナチュール買ったけど
うん、ナチュールを見ました
比較対象が榮伸だったから、すごく膨らむんだなって印象だったんだけど、よく言われるふわりいのように柔らかいってことも無かった
12cmマチと言うけど月金の荷物全部入りそうと思ったけど使ってる人は実際どうなんだろ
とはいえもうナチュール買ったけど
888名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 09:56:23.09ID:AhLGuQiX ナチュール可愛いよね。来年もあるかなーー。いま年中。
890名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 10:18:14.26ID:g3oZ8wR5 ナチュール好きな人は伊勢丹にあるロイスターのノルディックも好きそう
これも人気みたい
これも人気みたい
891名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 10:21:38.48ID:XxoEFJXg 土屋鞄を取り上げて今年のランドセルカラーはジェンダーレスって新聞記事ネットで見たけど、この流れを受けて2023入学男児のランドセルカラーは多様化がもうちょっと進んでると良いなあ。
892名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 10:27:39.84ID:kyrVcyy7 赤色を選ぶ男の子って結構いるの?
894名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 11:06:09.35ID:l9v/TuVo 昨日、3年生ぐらいの男の子でゴールドのランドセル見たなあ
落ち着いたゴールドというか、パールみの黄土色というか、大人っぽい色に見えた
学童から出てきた所で一緒にいたお父さんが持ってて、むしろお父さんに似合ってたw
本人が持っても違和感ないだろうけど
落ち着いたゴールドというか、パールみの黄土色というか、大人っぽい色に見えた
学童から出てきた所で一緒にいたお父さんが持ってて、むしろお父さんに似合ってたw
本人が持っても違和感ないだろうけど
895名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 11:33:41.36ID:S8sC8TUr ラン活終了!前にここで質問した者です。
娘の体型にセイバンしか合わず、ナチュールか森ガールSPで迷ってました。シブヤの展示会に行ったところ、娘が気に入り森ガールSPに決まりました。
展示会に行ってみな!と後押ししてくれた方、ありがとうございました。ちなみに2022年版買いました。
娘の体型にセイバンしか合わず、ナチュールか森ガールSPで迷ってました。シブヤの展示会に行ったところ、娘が気に入り森ガールSPに決まりました。
展示会に行ってみな!と後押ししてくれた方、ありがとうございました。ちなみに2022年版買いました。
897名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 12:14:54.70ID:kyrVcyy7898名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 13:13:33.40ID:VYguXmEk899名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 13:34:54.31ID:DExmb+++ ニノニナのラベンダーの色は、榮伸の例えばフラワーリースのラベンダーと同じ色と思っていいのかな?白っぽいという書き込みを見て気になるのだけど現物を見に行けず、榮伸なら見られるので
他にクノークのラベンダーや伊勢丹ロイスターのラベンダーも同様かな。榮伸の制作ですよね?
他にクノークのラベンダーや伊勢丹ロイスターのラベンダーも同様かな。榮伸の制作ですよね?
900名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 16:25:00.02ID:Lkg+lN+u 薄いって言われてるのはラベンダーじゃなくてライラックだよ
ピンクにも見える薄紫で綺麗な色だと思ったけどね
フラワーリースのライラックとニノニナのライラックは一緒
ピンクにも見える薄紫で綺麗な色だと思ったけどね
フラワーリースのライラックとニノニナのライラックは一緒
902名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 17:16:09.02ID:BxeoxFmY セイバンのノルディックはなくなっちゃったのよね
モデルロイヤルベーシックとノルディックの代わりにナチュールという感じなのかな
モデルロイヤルベーシックとノルディックの代わりにナチュールという感じなのかな
903名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 17:21:35.38ID:S8sC8TUr >>896
ありがとうございます!金属だったと思います。
ありがとうございます!金属だったと思います。
904名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 17:24:05.39ID:S8sC8TUr >>897
保証書には入学から6年と書いてありました。
保証書には入学から6年と書いてありました。
905名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 17:45:48.37ID:3IaLHlRD 販売員さんのツイ、黒川かなって思ったけど人工皮革推してるソースが確認できなかった
メルマガも5月以降止まっちゃって寂しいわ
メルマガも5月以降止まっちゃって寂しいわ
906名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 17:52:34.03ID:DExmb+++ >>900
ライラックの間違いでした!
ライラックは同じ色なんですね。ありがとうございました。
伊勢丹ノルディックかわいいですね。7年前に上の子のランドセル選びで伊勢丹ロイスターを見た時は、キューブ型の強度がイマイチかなと思ったのですが(実際歪んでる展示品もあった)、今は強くなってるのかな
ライラックの間違いでした!
ライラックは同じ色なんですね。ありがとうございました。
伊勢丹ノルディックかわいいですね。7年前に上の子のランドセル選びで伊勢丹ロイスターを見た時は、キューブ型の強度がイマイチかなと思ったのですが(実際歪んでる展示品もあった)、今は強くなってるのかな
907名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 17:59:51.19ID:DExmb+++ ロイスターノルディック可愛いね
これエイシンかな?こんなに可愛いデザインも色もあって今は本当に選びきれないね
うちはもう買っちゃったけど
これエイシンかな?こんなに可愛いデザインも色もあって今は本当に選びきれないね
うちはもう買っちゃったけど
908名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 18:00:24.91ID:DExmb+++ まさかのID被り
909名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 18:14:12.19ID:+5lp1wOr 男児がどれを見てもいいね!としか言わず反応が同じでつらい
背負わせたり機能でメーカーは絞ったけど決め手がないので宙ぶらりん
どうすりゃいいのかせめて色くらい希望出してくれ
背負わせたり機能でメーカーは絞ったけど決め手がないので宙ぶらりん
どうすりゃいいのかせめて色くらい希望出してくれ
910名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 18:53:11.56ID:g8sLysdh911名無しの心子知らず
2022/06/09(木) 20:56:12.36ID:QCY6B4GX ロイスターのリセランドセル、ナスコン×ガンメタが個人的にめちゃくちゃ好み。可愛いなあ。
912名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 06:07:22.65ID:w3U7Ivmh ロイスターのノルディック見てみた
本当に可愛いね、お値段もまあまあお手頃
実物見に行きたい
本当に可愛いね、お値段もまあまあお手頃
実物見に行きたい
913名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 09:09:31.04ID:G1k5ANyl ロイスター、榮伸だと思うけど他の榮伸(コノサキとかニノニナとか)より肩ベルトが太いね。背負いやすそうだし可愛い。
914名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 09:10:03.37ID:ZPPZaXHM 池田地球にした
915名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 09:25:26.09ID:KAiZ5TP6 3月生まれの来年入学のウチの子、何かにつけて周りの子よりリアクションが遅れてる気がする。
早く生まれてる同級生の子がもう自転車をこいで乗ってるのにウチの子は自転車に乗ろうともしない。
そんなウチの子はランドセルにもあまり興味がない。
他の子は来年小学生になる事にワクワク感を募らせてランドセル選びをしているのに、ウチの子は「ランドセルってなに?」みたいな感覚。
早生まれの弊害を感じている。
早生まれの親御さん、ランドセル選びはすんなり進みましたか?
早く生まれてる同級生の子がもう自転車をこいで乗ってるのにウチの子は自転車に乗ろうともしない。
そんなウチの子はランドセルにもあまり興味がない。
他の子は来年小学生になる事にワクワク感を募らせてランドセル選びをしているのに、ウチの子は「ランドセルってなに?」みたいな感覚。
早生まれの弊害を感じている。
早生まれの親御さん、ランドセル選びはすんなり進みましたか?
916名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 09:36:20.73ID:66n8MM1U >>915
上の子早生まれだったけど年長なる前からランドセルには
興味しんしんだったよ
あれもこれも可愛いってなって選ぶの大変だったけど
生まれ月より性格や環境だと思うよ
男の子は特に何でもいいみたいな子も多いし
ちなみにうちの子自転車乗れるようになったのも年長の秋だったから今乗れなくても全然平気だよ
上の子早生まれだったけど年長なる前からランドセルには
興味しんしんだったよ
あれもこれも可愛いってなって選ぶの大変だったけど
生まれ月より性格や環境だと思うよ
男の子は特に何でもいいみたいな子も多いし
ちなみにうちの子自転車乗れるようになったのも年長の秋だったから今乗れなくても全然平気だよ
917名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 09:37:11.37ID:JDILk8Lb >>915
それって早生まれは関係なくない?
性格的な問題な気がする
興味がある幅が狭いのか、ただ自転車とランドセルに興味がないだけじゃない?
自転車は早い子は3歳くらいから乗りこなしているし、大人になっても怖くて乗れないと言う人もいるし、興味を持って練習するかしないかの違いだと思う
それって早生まれは関係なくない?
性格的な問題な気がする
興味がある幅が狭いのか、ただ自転車とランドセルに興味がないだけじゃない?
自転車は早い子は3歳くらいから乗りこなしているし、大人になっても怖くて乗れないと言う人もいるし、興味を持って練習するかしないかの違いだと思う
918名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 09:58:10.83ID:BFyuicaT 四月生まれの女児だけどママが決めたのがいい、色もなんでもいい、それよりキッズスペース連れてけ状態だよ
もう私の好みで決めたるわ
ちなみに自転車は田んぼのあぜ道をグングン乗り回している
もう私の好みで決めたるわ
ちなみに自転車は田んぼのあぜ道をグングン乗り回している
919名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 10:03:10.23ID:YafjJhOY うちも早生まれで色々遅れてる
自転車はくっそビビリで絶対興味持たないし、私も昔そうで小3でやっと乗れるようになったから期待してない
ランドセルに関しては、量販店から持ち帰ったカタログ見せたらフーンてスルーされたけど、セイバンのカタログ届いたら、一緒に入ってた子供向けのランドセル読本をびっくりするほど熱心に読み出して、すぐ決めてた
絵本しか知らなかったのが、自分にも読めるマンガというものを初めて目にして衝撃だったらしいわ
他の人も言うように個性じゃないかな。うちは女児で本と可愛い物が好きだからたまたま趣味に合致してズキューンとなっただけというか
周りで入学気分が盛り上がってくる秋頃にその気になるのが、むしろ一般的じゃないかねぇ
自転車はくっそビビリで絶対興味持たないし、私も昔そうで小3でやっと乗れるようになったから期待してない
ランドセルに関しては、量販店から持ち帰ったカタログ見せたらフーンてスルーされたけど、セイバンのカタログ届いたら、一緒に入ってた子供向けのランドセル読本をびっくりするほど熱心に読み出して、すぐ決めてた
絵本しか知らなかったのが、自分にも読めるマンガというものを初めて目にして衝撃だったらしいわ
他の人も言うように個性じゃないかな。うちは女児で本と可愛い物が好きだからたまたま趣味に合致してズキューンとなっただけというか
周りで入学気分が盛り上がってくる秋頃にその気になるのが、むしろ一般的じゃないかねぇ
920名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 10:06:39.73ID:h3Z8vtN1 >>915
12月生まれ。2歳上に兄がいてランドセル選びする時に一緒に付き添って背負ったりしていたからか、自分も早く欲しい!色は青にする!と2年前から言っているよ
友達が公園でよく自転車に乗っているけど、自転車には興味はなく、ストライダーが大好きでストライダーで自転車の友達追いかけてる
焦らなくてもいいんじゃないかな
12月生まれ。2歳上に兄がいてランドセル選びする時に一緒に付き添って背負ったりしていたからか、自分も早く欲しい!色は青にする!と2年前から言っているよ
友達が公園でよく自転車に乗っているけど、自転車には興味はなく、ストライダーが大好きでストライダーで自転車の友達追いかけてる
焦らなくてもいいんじゃないかな
921名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 10:29:12.16ID:kOh8nmtx ここを見て予習していたのに結局子が気に入った2万の型落ちを購入することになりそう
大マチ12センチなのは気になるけど老舗メーカーで卒業まで補償あるそうだし機能に不満があれば途中でまた型落ちを購入できる値段だからもういいかな
大マチ12センチなのは気になるけど老舗メーカーで卒業まで補償あるそうだし機能に不満があれば途中でまた型落ちを購入できる値段だからもういいかな
922名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 11:36:58.72ID:bXt5ZbLx 5月生まれの男児だけど、兄がいてもランドセルに全く興味なかったよ
同じ5月生まれで上の子がいる友達も「ママ買ってきてー」だよw
お兄ちゃんのランドセル背負ってその気になってる女子もいるし、ほんと人それぞれだと思う
ランドセルには興味なくても鋲は選んでくれたり、何かしら自分で決めた感が得られるといいね
同じ5月生まれで上の子がいる友達も「ママ買ってきてー」だよw
お兄ちゃんのランドセル背負ってその気になってる女子もいるし、ほんと人それぞれだと思う
ランドセルには興味なくても鋲は選んでくれたり、何かしら自分で決めた感が得られるといいね
923名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 11:42:11.85ID:YVEPPFIV >>915
うち4月生まれ来年入学だけど同じ感じだよ。
自転車乗りたがらないし、ラン活もどれでもいい感じで大変だった。なんとなくフィッティング合うメーカーから好きな色選んでもらって気が変わる前に買った。
周りの子自転車乗ってると焦るよね。
上手く言えないけど大丈夫だよ。
うち4月生まれ来年入学だけど同じ感じだよ。
自転車乗りたがらないし、ラン活もどれでもいい感じで大変だった。なんとなくフィッティング合うメーカーから好きな色選んでもらって気が変わる前に買った。
周りの子自転車乗ってると焦るよね。
上手く言えないけど大丈夫だよ。
924名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 12:28:49.19ID:IqG/y5Ss 上の子のランドセル買った時は今すぐ僕も欲しい!で色の好みとかも語ってたけど今は興味を無くしてなんでも良いになってる
925名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 20:28:11.63ID:wzmgAow2 一周してモデルロイヤルクラシックが再候補
でもこの無装飾とシャーベットピンクが合ってないような気もして悩む
でもこの無装飾とシャーベットピンクが合ってないような気もして悩む
926名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 21:13:29.86ID:9rL684Ue >>824
大変遅くなって申し訳ない
穴を小さい方から2つ目に通した上で小マチ等に入っていたスポンジは抜いて置いてみた
フィッティング的に正しい位置のまま置くと25cm超えてしまう
ベルトを横にズラして置くとギリギリ23.5cmくらい
試しにその状態で上から押してみたら21cmくらいまでは凹むけど小マチの底の部分がたわむので
毎日長い時間押し込められて…ってのが積み重なるとそこにすぐシワが出来そうな印象だった
https://i.imgur.com/zvy7NGc.jpg
https://i.imgur.com/YAA1N5K.jpg
https://i.imgur.com/XXlOtYC.jpg
大変遅くなって申し訳ない
穴を小さい方から2つ目に通した上で小マチ等に入っていたスポンジは抜いて置いてみた
フィッティング的に正しい位置のまま置くと25cm超えてしまう
ベルトを横にズラして置くとギリギリ23.5cmくらい
試しにその状態で上から押してみたら21cmくらいまでは凹むけど小マチの底の部分がたわむので
毎日長い時間押し込められて…ってのが積み重なるとそこにすぐシワが出来そうな印象だった
https://i.imgur.com/zvy7NGc.jpg
https://i.imgur.com/YAA1N5K.jpg
https://i.imgur.com/XXlOtYC.jpg
927名無しの心子知らず
2022/06/10(金) 21:54:53.24ID:qMUFcMm8 ベルトをずらしてとか子供はやらなさそう
肩ベルトの防犯ブザーとかもぶら下げたりするとまた嵩張るよ
無理やり押し込んで被せが傷だらけになりそうだからカバー必須だね
肩ベルトの防犯ブザーとかもぶら下げたりするとまた嵩張るよ
無理やり押し込んで被せが傷だらけになりそうだからカバー必須だね
928名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 09:12:25.94ID:fzdqcWSJ 素朴な疑問なんだけど、普通のリュックによくあるサイドのポケットって何でランドセルには付けないの?
水筒とか刺せれたら便利なのに
水筒とか刺せれたら便利なのに
929名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 09:20:38.67ID:suc4uaQL930名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 12:52:52.15ID:kDx1vsoW >>929
いや、そこだけ素材変えたら良いやん
いや、そこだけ素材変えたら良いやん
931名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 13:10:49.38ID:k6BPK9VJ 耐久性を担保できないのでは
932名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 13:26:57.16ID:OJDv9Lry >>930
伸びない生地に伸びる生地でポケットつけて水筒なんか入れたら一年持たずに破れると思うよ
本体も同じ柔らかい生地なら両方で重さや揺れを吸収できるけど、本体がランドセルのような固い生地だとポケット側の縫い目や生地に衝撃かかる一方
それにそこだけ異素材ポケットって普通に考えてカッコ悪すぎない?
伸びない生地に伸びる生地でポケットつけて水筒なんか入れたら一年持たずに破れると思うよ
本体も同じ柔らかい生地なら両方で重さや揺れを吸収できるけど、本体がランドセルのような固い生地だとポケット側の縫い目や生地に衝撃かかる一方
それにそこだけ異素材ポケットって普通に考えてカッコ悪すぎない?
933名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 14:39:14.95ID:dePrllyl >>932
強度や見た目はメーカーがなんとでも出来る事でしょ
それ以上に出来ない理由が何かあるはず
サイドポケットが付いてるリュックだとたいていの人が水筒やペットボトル入れるんだから
利便性があるのは立証されてる事なんだし
強度や見た目はメーカーがなんとでも出来る事でしょ
それ以上に出来ない理由が何かあるはず
サイドポケットが付いてるリュックだとたいていの人が水筒やペットボトル入れるんだから
利便性があるのは立証されてる事なんだし
934名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 14:43:19.91ID:Ij5ewWD+ サイドポケットは後付けで売ってるよ
https://www.pikachan.com/products/detail/30
https://www.pikachan.com/products/detail/30
935名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 15:20:19.23ID:suc4uaQL >>933
メーカーが何とでも出来なかったからその機能ないんでしょ
これだけメーカーもデザインも多種多様なのに誰もそれやらないんだから
どんだけ研究しても工夫してもモノが革と布なのは変わらないんだから、上で言ってるような革と布の特性無視した事まで出来ると思ってんの?
上みたいに後付けが強度・デザイン的に限界なんでしょ
メーカーが何とでも出来なかったからその機能ないんでしょ
これだけメーカーもデザインも多種多様なのに誰もそれやらないんだから
どんだけ研究しても工夫してもモノが革と布なのは変わらないんだから、上で言ってるような革と布の特性無視した事まで出来ると思ってんの?
上みたいに後付けが強度・デザイン的に限界なんでしょ
936名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 15:35:24.74ID:5LqRaUUb 水筒入るほど側面が飛び出してるランドセルとか絶対使いづらいだろ
ロッカー入るの?
そこだけ伸縮素材にしたら6年持つか怪しいし
非伸縮素材で大マチの幅を削れば行けるかもしれないけど
ロッカー入るの?
そこだけ伸縮素材にしたら6年持つか怪しいし
非伸縮素材で大マチの幅を削れば行けるかもしれないけど
937名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 15:41:03.51ID:ABYkiBtm 最初からサンドセルみたいなもんでしょ?
見た目悪いし需要ないわ
見た目悪いし需要ないわ
938名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 15:56:02.94ID:AaCRHjW/939名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 16:04:44.67ID:u/7YUqSS 子供の選んだランドセルがドラグーンなんだけど、側面のドラゴンの紋章、もし高学年で恥ずかしくなったらこのサイドポケット付けて隠すのもありか…
940名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 16:12:17.80ID:h6BL9y4O ドラグーンの子、自分で選びました!って感じがしていいよね
小6なんてまだまだドラグーン大好きじゃない?まで思う
小6なんてまだまだドラグーン大好きじゃない?まで思う
941名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 16:14:09.51ID:7pIgd6bt 普通に裁縫セットでドラゴン選ぶ子だっているよね
942名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 16:57:58.01ID:qSASbsda >>939
小6男だけど裁縫セットドラゴンだわ
同じの持ってる子何人もいる
中学生もみんなそのまま持って行ってるよ
ドラグーンが恥ずかしくなったとしても隠すほど気にする子はほとんどいないと思う
周りの男子も他人の持ち物なんて興味無いからドラゴンでも何も言われないし
まあドラゴン大好きって子も聞かないけど、男子は女っぽいもの以外は許容できる感じだよ
小6男だけど裁縫セットドラゴンだわ
同じの持ってる子何人もいる
中学生もみんなそのまま持って行ってるよ
ドラグーンが恥ずかしくなったとしても隠すほど気にする子はほとんどいないと思う
周りの男子も他人の持ち物なんて興味無いからドラゴンでも何も言われないし
まあドラゴン大好きって子も聞かないけど、男子は女っぽいもの以外は許容できる感じだよ
943名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 17:28:18.30ID:yn3s9cex >>927
上の子大マチ12cmの楽ッションだけど正しい位置だと25cm位だしずらしても23cm位だよ
ギリギリだからベルトはずらして入れてるって言ってた
最近の肩ベルトしっかりしてるやつは結構嵩張ると思う
上の子大マチ12cmの楽ッションだけど正しい位置だと25cm位だしずらしても23cm位だよ
ギリギリだからベルトはずらして入れてるって言ってた
最近の肩ベルトしっかりしてるやつは結構嵩張ると思う
944名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 19:13:25.71ID:3EFxZc6d945名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 19:18:50.64ID:LkjownxR 今日はサイドポケット粘着さんか
誰もあなたにランドセル強要してないから、自分のお子さんにはリュック持たせなよ
誰もあなたにランドセル強要してないから、自分のお子さんにはリュック持たせなよ
946名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 19:20:43.84ID:aJB/9jE6 ランドセルの横に水筒挿したら走った拍子に飛んでく気がする
948名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 19:53:31.61ID:yguvdCCG 横に水筒みたいな重いものあったら重心ズレて歩きにくそうだな
949名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 20:02:30.08ID:qYuh6JzR 池田地球ってチェストないの?ふわりぃが作ってるんだよね?
951名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 20:28:30.99ID:LkjownxR そんなに水筒大マチに入れたくないならみらいポケット買えば解決
よく入ったなと思うけど小マチに水筒突っ込んでる人の写真あったわ
よく入ったなと思うけど小マチに水筒突っ込んでる人の写真あったわ
952名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 20:44:34.64ID:V955y5sr953名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 20:51:02.29ID:kSdfnBXE ワイ男子の気持ち理解者、セイバンプーマを推す
955名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 21:14:25.27ID:ABYkiBtm スピードスター赤は男児でも女児でも目立ちそうだと思う
956名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 21:21:56.20ID:YhSsVB3s 正直プーマってスポーツブランドとしては2流3流のイメージ
それならナイキかアディダスがいい
それならナイキかアディダスがいい
957名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 21:30:27.83ID:AaCRHjW/ スポーツブランドは、こだわりのある子にはのちのち厄介そうというか
なんらかの応援したいチームが現れた時、そのチームが使ってるブランドと違ったら「やっぱり〇〇が良かった」とテンション下げそう
昔働いてたスポーツ用品店ではそんな男ばっかりだった
なんらかの応援したいチームが現れた時、そのチームが使ってるブランドと違ったら「やっぱり〇〇が良かった」とテンション下げそう
昔働いてたスポーツ用品店ではそんな男ばっかりだった
959名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 22:03:17.95ID:gGXnZHvx プーマのマークは猫みたいで可愛いから一番好きだわ
960名無しの心子知らず
2022/06/11(土) 22:26:38.58ID:8S8N8a58 以前ロッカーの高さ22センチで相談したのですが、セイバンのモデルロイヤルで決まりそうです(あとは色だけ)
実物色々見て測ってみたけど、背カンが立ち上がるモデルは、結局どれも少し潰さないと入らなさそうだったので、子供の背負いやすさ優先にしました
あとラウンドファスナー付きの方が外寸大きめでも、かぶせに余裕があり、少しの力で潰せてロッカーに入れやすそうでした
背カンが倒せるモデルは実物を見に行くのが困難だったのと、子が小柄で2キロの重りを入れるとセイバン以外痛くて無理だったので諦めました
ここで色んなランドセルがあることを知り、本当色々勉強させてもらいました
ありがとうございました
実物色々見て測ってみたけど、背カンが立ち上がるモデルは、結局どれも少し潰さないと入らなさそうだったので、子供の背負いやすさ優先にしました
あとラウンドファスナー付きの方が外寸大きめでも、かぶせに余裕があり、少しの力で潰せてロッカーに入れやすそうでした
背カンが倒せるモデルは実物を見に行くのが困難だったのと、子が小柄で2キロの重りを入れるとセイバン以外痛くて無理だったので諦めました
ここで色んなランドセルがあることを知り、本当色々勉強させてもらいました
ありがとうございました
962名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 00:57:43.72ID:nHc3lrq2 スポーツブランドではないけど、ノースフェイスのがでたら迷うわ
胸のところにバックルついてて、もちろん笛付き
下の子は先日ふらっと立ち寄った村瀬でレザーボルカ買ってしまった
何色がいいとか全く希望をいってくれなくて困っていたけど、お店に入ったらコンビカラーのレザーボルカを離さなかった
運命の出会いのような姿をみてつい買ってしまった
本当は別のお店で買う予定だったんだけどまあいいか
胸のところにバックルついてて、もちろん笛付き
下の子は先日ふらっと立ち寄った村瀬でレザーボルカ買ってしまった
何色がいいとか全く希望をいってくれなくて困っていたけど、お店に入ったらコンビカラーのレザーボルカを離さなかった
運命の出会いのような姿をみてつい買ってしまった
本当は別のお店で買う予定だったんだけどまあいいか
963名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 07:25:15.54ID:iS+ueIKC ドラグーン、セイバンの男の子売上ランキングずっと一位だよね
初登場時はネットでいじられまくって話題になって、いまや看板商品…開発者嬉しいだろうな
初登場時はネットでいじられまくって話題になって、いまや看板商品…開発者嬉しいだろうな
964名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 08:09:23.26ID:bHFoDaUe いろいろ言われがちだけど、ドラグーンの側面は中高生が着るブレザーの胸ロゴっぽいから高学年でも大丈夫そう
965名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 08:26:04.80ID:86OPCdKa 以前色に悩んでると相談した>>769ですが
下校中の子を見たら確かに全学年を通して赤や紫が多かったけどちらほら焦げ茶や水色の子もいて
変わったカラーだとグレー?(最近流行りのくすみカラーっぽい色)の子もいたりしてカラフルだったので別に何色でも良いかって気持ちになりました
答えてくれた方々ありがとう
下校中の子を見たら確かに全学年を通して赤や紫が多かったけどちらほら焦げ茶や水色の子もいて
変わったカラーだとグレー?(最近流行りのくすみカラーっぽい色)の子もいたりしてカラフルだったので別に何色でも良いかって気持ちになりました
答えてくれた方々ありがとう
966名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 09:12:57.94ID:Wj2Awubd うちの男子はドラグーンに好感もってるみたいだからナイキ推すわ
子はナイキ大好きだからナイキのでしかもシルバーがあるってわかったら大丈夫そう
MIZUNOのグラブレザーランドセルも気になるけど取り扱い少ないのよね
子はナイキ大好きだからナイキのでしかもシルバーがあるってわかったら大丈夫そう
MIZUNOのグラブレザーランドセルも気になるけど取り扱い少ないのよね
967名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 09:13:07.36ID:nhcKtjeZ ドラグーン何がそんなに言われたりイジられるんだかさっぱり分からない
普通にいいと思う
男児ものにしては派手だというなら、最近増えた黒に差し色赤や青のバイカラーの方がよほど派手だし目立つ
普通にいいと思う
男児ものにしては派手だというなら、最近増えた黒に差し色赤や青のバイカラーの方がよほど派手だし目立つ
968名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 09:35:25.26ID:UiYNlMrY 今小3の子はドラグーンの黒×金ステッチに一目惚れして即決まったんだけど、今年は金ステッチ出てないんだね
下の子も金がいいし横のエンブレムもカッコ良くないと嫌だ、兄と一緒のがいいと言って聞かないし困ったわ
下の子も金がいいし横のエンブレムもカッコ良くないと嫌だ、兄と一緒のがいいと言って聞かないし困ったわ
969名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 09:41:20.65ID:/VGZZhco ドラグーンは男の子が甲冑着てランドセル背負ってる広告のインパクトが強くてあれこれ言われてるだけだと思う
970名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 09:45:48.95ID:hrTqAljC ドラグーンは最初の時のモデルの子が鎧着てるのが余計変なインパクトが強かったというか…
ランドセル単体は言われるほど中2ではないと思う
ランドセル単体は言われるほど中2ではないと思う
971名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 09:47:32.80ID:h/rw/260 ドラグーンを庇う気はないけどナイキとどこが違うねんというのはある(アディダス派)
972名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 09:49:09.92ID:hrTqAljC973名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 10:06:07.32ID:hrTqAljC974名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 10:59:00.37ID:AyaG8r3y976名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 11:05:24.69ID:bHFoDaUe 小学生で中2ならむしろ大人っぽいじゃん
978名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 12:28:22.87ID:86rvn22T 鎧着てるCM知らんから製品自体だけ見れば何とも思わんなぁ
中2ぽい言われてる今の広告に関しても、女児向けランドセルのモデルがお姫様ドレス着てたり、外人の子がロココ調の部屋や英国式庭園でウフフアハハしてるイメージ写真と、同じようなもんじゃん
ちなみに女児親だから別にドラグーン好きとかじゃない
中2ぽい言われてる今の広告に関しても、女児向けランドセルのモデルがお姫様ドレス着てたり、外人の子がロココ調の部屋や英国式庭園でウフフアハハしてるイメージ写真と、同じようなもんじゃん
ちなみに女児親だから別にドラグーン好きとかじゃない
979名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 12:30:01.31ID:Wj2Awubd980名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 12:34:09.64ID:C3MJu1WM ドレス着てランドセルを背負い学校へ行くというのはやろうと思えばできるが
鎧は・・・w
鎧は・・・w
981名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 13:00:35.42ID:KITQXdgo ドラグーンよく見てみたら外装より内装の方が濃いなと思った
982名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 13:03:21.13ID:bHFoDaUe ドラゴンボール
ドラゴンクエスト
いつの時代もドラゴンは少年に刺さるのか
モデルロイヤルアリス可愛いけど無駄に高くて悩む
ドラゴンクエスト
いつの時代もドラゴンは少年に刺さるのか
モデルロイヤルアリス可愛いけど無駄に高くて悩む
983名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 13:06:12.22ID:jLVqIVEE 怒羅権はナイフ刺しちゃったけどな
984名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 13:19:43.68ID:34z6bX4S 中2中2言うけど、小6まで使っても全然平気じゃないと思うわけで
985名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 15:17:41.69ID:SrHQWHlz986名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 15:23:31.66ID:EGGj8PzN コノサキの鎧に比べたら至ってノーマルなランドセルだわ
987名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 15:41:52.49ID:Sf2GIJ62 ランドセルに車輪付けて転がせれるようにしたら楽なんじゃね?
988名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 19:25:33.95ID:fCchCpor989名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 19:35:35.43ID:nhcKtjeZ さんぽせるも学校に確認したら結局ダメってとこ多いみたいね
て事は似たような機能のものは全部ダメでしょ
て事は似たような機能のものは全部ダメでしょ
990名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 20:08:12.24ID:hrTqAljC >>989
さんぽセル、うちは使う気はないけど
学校が使用を禁止するのってどういう権利で?って思う
先日6キロくらいのランドセル背負ってみたけど、大人でも肩に食い込むな…と思う重さでこんなの毎日背負ってる小学生可哀想だと思った
個々の判断でいいのに
さんぽセル、うちは使う気はないけど
学校が使用を禁止するのってどういう権利で?って思う
先日6キロくらいのランドセル背負ってみたけど、大人でも肩に食い込むな…と思う重さでこんなの毎日背負ってる小学生可哀想だと思った
個々の判断でいいのに
991名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 20:09:50.82ID:jLVqIVEE 重くてもいいから、それならバス送迎やって欲しいな。
992名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 20:38:28.51ID:34z6bX4S さんぽセル、実際使ったら肩ベルト絶対擦ると思うのよね
993名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 20:51:49.79ID:bHFoDaUe994名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 20:59:10.09ID:C3MJu1WM アメリカの学校って教科書もノートも筆箱も持っていかなくていいんだってね
なんで日本で同じようにできないんだろう
なんで日本で同じようにできないんだろう
995名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 22:11:09.75ID:FEaPiYxB >>994
教科書は一人一人ロッカーがあるんだと思うけど、文房具類は新年度に以下のものを持って来てください、鉛筆1ダース、消しゴム10個、色鉛筆◯◯メーカーのもの一揃い、みたいに担任から連絡が来てクラスに持っていって1年間皆で使うんだよ
当然持ってこない人もいるし、我が子の物を用意するよりよっぽど面倒
文房具代を徴収して用意してくれるんなら楽だけど
教科書は一人一人ロッカーがあるんだと思うけど、文房具類は新年度に以下のものを持って来てください、鉛筆1ダース、消しゴム10個、色鉛筆◯◯メーカーのもの一揃い、みたいに担任から連絡が来てクラスに持っていって1年間皆で使うんだよ
当然持ってこない人もいるし、我が子の物を用意するよりよっぽど面倒
文房具代を徴収して用意してくれるんなら楽だけど
996名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 22:35:46.71ID:C3MJu1WM 卒園祝いやら入学祝いやらの戴き物で沢山余ってるから喜んで持って行きたいw
だがメーカー指定されるのは困るね
だがメーカー指定されるのは困るね
997名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 22:43:54.27ID:qLcD86NV 別にさんぽセルアンチじゃないけど
成長期の子供だと偏って体歪みそうかも
成長期の子供だと偏って体歪みそうかも
998名無しの心子知らず
2022/06/12(日) 22:54:15.74ID:nhcKtjeZ >>990
私の読んだ話だと、通学中に車とかに引っかけられて危険(本人がよけてるつもりでも、引きずってるさんぽセルは意識に入ってなくてはみ出してるケース多そう)、ロッカーに入らない、ロッカーが傷つく、校内で破損した場合責任が取れない、等
私の読んだ話だと、通学中に車とかに引っかけられて危険(本人がよけてるつもりでも、引きずってるさんぽセルは意識に入ってなくてはみ出してるケース多そう)、ロッカーに入らない、ロッカーが傷つく、校内で破損した場合責任が取れない、等
999名無しの心子知らず
2022/06/13(月) 06:51:36.97ID:f6Q7qhut 学校と時代によるけど修学旅行の時とかみんなリュックだったよね
大人になってトランクの方が楽だったよなぁと思ってたけど
トランクが駄目な理由があったのかな
それと同じな気がする
大人になってトランクの方が楽だったよなぁと思ってたけど
トランクが駄目な理由があったのかな
それと同じな気がする
1000名無しの心子知らず
2022/06/13(月) 07:19:15.19ID:/1BlrPKq 私の時代だけど、トランクだと柔軟さがないから生徒40人分はトランクに入らないって言われたなあ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 9時間 3分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 9時間 3分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 万博の来場者数、開幕5日目は8万人(※関係者1.5万人) 5日間集計で42万人超 博覧会協会 [少考さん★]
- 与沢翼氏が衝撃告白「今からとんでもないこと書きます」覚せい剤使用、妻と離別し連絡不能など赤裸々に [ネギうどん★]
- ひろゆき氏、『遅刻良くない教』の人々にチクリ 「遅刻しないだけで、自分の地位が安泰だと誤解してる」 [冬月記者★]
- 【クマ】維新・串田氏、わなで捕らえたクマも発砲の対象「おかしい」 国と水掛け論 [少考さん★]
- SBI北尾会長、フジ改革構想発表「清水さんは残すべき」「堀江くんに悪いことした。あの人の能力を生かしたい…」 人事も言及 [冬月記者★]
- 「運賃1000円」着服で「退職金1200万円」が全額不支給、最高裁の判断は「適法」…原告の請求棄却 京都市営バス [ぐれ★]
- 【石破悲報】中国企業さん、プラダやヴィトンに提供していた2000ドルの製品を20ドルで販売し始めてしまう😂 [359965264]
- ChMateとかアプリいくらクッキー削除しても書き込めずひっそり終わる😢 [118990258]
- 100キロ近いデブなのに消費税が~税金が高すぎるとか言ってるやついるけど医療費事故負担100%とかでも受け入れるのかな [943688309]
- 【悲報】大阪万博➕65000 [616817505]
- 【悲報】大阪万博0勝5敗(残日数179日) [616817505]
- 三大、車持ってない東京日本人の言い訳「都内は車いらない」「都内は駐車場代高い」 [739066632]