今年は「プレゼント交換がしたい!」という子の要望で、実家でパーティー・実父と子でプレゼント交換をして子は大喜び
そしてさっき子の枕元にプレゼントを置いたところ

旦那がサンタの格好をして枕元にプレゼントを置く様子を私が撮影→翌朝子にその動画を今までは見せてたんだけど、6歳になりそろそろそのサンタの背格好からパパだと気付きそうなので今年はやらず...
サンタを信じさせるのもいつまでやるかなと
兄弟から真実を知らされるパターンが多い(私もこれ)のか、周りの一人っ子は結構な年齢になるまでサンタを信じてた子が多いみたいなんだよなー