X

【天使の】4歳~5歳児の日常【悪魔の】 ★45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/25(土) 08:19:55.62ID:lMSYt48L
4歳~5歳児の日常を語るスレ

>>980を踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。


※新一年生スレは年長組の4月1日からpart1がスレ立て可能になります。
来年度の新一年生スレpart1を立てる議論は3月31日以降「園児の年長児を持つ親のスレ」でお願いします。

※関連スレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】
園児の年中児を持つ親のスレ
園児の年長児を持つ親のスレ
■幼稚園児を見守る親のスレ ■
【園による】保育園児を見守る親のスレ【園に聞け】



※前スレ
【天使の】4歳~5歳児の日常【悪魔の】 ★44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1652539719/
2022/08/17(水) 22:11:54.42ID:aX10pjbp
ポケモン買おうかなって思ってた
2022/08/17(水) 22:16:42.22ID:1A01HHnl
Switch第二子以降なら年少ぐらいから普通にやってるわよ
ポケモンもマリオもどうぶつの森もマイクラもやってるわ
2022/08/17(水) 22:23:30.15ID:8xtH+VcP
>>725
どうぶつの森やりたいって言うから誕生日に買ったけど、週に1回1時間する程度だったわ

ゲームよりも人形遊びしよう!と毎日毎日何時間もごっこ遊び…つらいわ
2022/08/17(水) 22:24:24.67ID:pmHcpPuX
まさに上に兄弟が居るから年少からやってた
Switchは見守り設定すれば1日で遊べる時間を決めたり、終わりにする時刻をきめたりできるから、むしろスマホよりも時間管理しやすいと思うよ

うちはSwitch本体は私のモノで、貸してあげてるって事にしてるから子供に占領されるってことは無いな
2022/08/17(水) 22:29:45.24ID:bYfjoHAS
欲しがらなければ与えなくていいんじゃないかな
うちは小学生になってからと思ってる
2022/08/17(水) 22:33:31.43ID:qTNNe5Kt
5才年中だけどポケモン買ってデビューする予定
親もゲームの内容把握して最初のうちは一緒に遊ぶのが前提なら大丈夫そうかなって
2022/08/17(水) 23:33:09.75ID:djggAPlj
Switchやってるけどテレビモードでしかやらせてない
あとあんまり一人でもやらせてないかなー家族みんなで協力するゲームとかがメインだけど楽しい
2022/08/17(水) 23:38:01.88ID:pgGe6pVo
うちも上に兄がいるからもうゲームしてるけど持ち歩きはさせてない
そして時間制限はしなくてもすぐ飽きてる
これは性格によるよね
2022/08/18(木) 00:10:12.18ID:XMgs1q0G
ゲームなんかテレビと同じで無駄だよ
2022/08/18(木) 00:11:32.18ID:4FIRIUoR
無駄のない人生なんてつまらないものよ
2022/08/18(木) 00:21:34.48ID:v8JU4/KX
自治体の子育て講座みたいなの言ったらスマホやゲームは子供の発達に良くないからまだ与えないほうがいいと説明されたよ
もう少し大きくなって制限つけながら上手に付き合いましょうとのこと
それと解禁した後に依存症の様になったら完全に禁止にして病院行くようにと
依存するかどうかは生まれ持った資質?病気?で小さな頃に制限したせいとかではないらしい
2022/08/18(木) 00:51:25.64ID:xbBX9rIS
わざわざ親が提供してるからね
親もゲームに依存してるんだと思う
2022/08/18(木) 04:53:10.54ID:+FLQyRX3
子を口実にして親がやりたいだけだよね
2022/08/18(木) 05:06:33.25ID:X+On5bEB
>>734
5chやりながら何言ってんだ
2022/08/18(木) 07:31:43.41ID:UJiXqQNi
>>739
www
2022/08/18(木) 09:31:15.97ID:IQULdfp+
>>736
そりゃそういう子育て講座で「園児にゲームやらせてもいいわよ~w気にしすぎよみんな!ただ時間決めるなり内容を精査するなり夫婦や家族で話し合ってネ!」なんて言うわけないわな
2022/08/18(木) 10:03:13.46ID:Ez4PInts
今はスマホやタブレットとはうまく付き合っていきましょう、が主流かと思ってた
743名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 10:04:51.08ID:oWv9EHH6
もう既にYouTube依存してるわ
2022/08/18(木) 10:11:23.25ID:Tb1hoeLR
タブレットが無いからYouTubeは見ないけどSwitchはやってるわ
持ち歩きなし、時間制限有りでスレタイになって少しくらいで解禁した
今は年長だから周りの友達もSwitchの所持率はかなり上がったと思う
745名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 10:36:25.77ID:UMybAYz3
>>731
アルセウスなら5歳には難しいと思うよ
2022/08/18(木) 10:40:20.36ID:nLTNNX5j
コロナ自粛世代だし多そうだよね
ほとんどの人は制限しつつうまく使ってると思う
2022/08/18(木) 10:43:34.80ID:IGYCdOLX
>>745
予定なんだからSVでしょ
2022/08/18(木) 10:55:53.14ID:eCrambb0
むしろまだまだ体や手先の感覚を使った遊びや、おままごとのようなやり取り遊びの方が楽しい年齢だから、頼むから静かにYouTube見ててくれよ!って思う時でも構って遊んで〜だわ
動画は?飽きた〜ヤダ〜だってさ
2022/08/18(木) 11:08:31.06ID:30zh+KU0
>>745
えっそうなの?アルセウス買うつもりだった
もうちょっと調べるわ…
2022/08/18(木) 11:54:35.57ID:wajE1EBb
時間制限なり出来てればいいけれど、実際は守れてない家庭の方が多いんじゃない?
割合の話ね
2022/08/18(木) 12:04:36.42ID:p3Fl/LpE
小学生になればSwitch持っていない子のほうが少数派だもんね
2022/08/18(木) 12:12:51.53ID:OGocRvwI
【反日】朝鮮カルトの壺とズブズブ
自●党(チョン)は日本の敵

【岸田内閣】統一教会と閣僚らの関係は「調査の必要なし」
…国民の声ガン無視の“開き直り”に非難轟々 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1660770985/
岸田内閣、改造失敗か 
報道各社の世論調査で支持率下落相次ぐ
識者「早々の解散に追い込まれる可能性」 ★10 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660481014/
1年半ぶりのゴルフを家族と満喫中の岸田
「出だしはパー3つ」
パーはお前の頭だと話題 [296617208]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660628583/
韓国の旧統一教会が大規模抗議集会へ 
在韓日本人ら4000人参集 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1660733221/
【中央日報】文政府
「日本哨戒機に追跡レーダー照射しろ」
…事実上の交戦指針★2 
[08/18] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1660782747/
韓国「徴用工問題」で“新たな火種”…!
官民協議会が“即炎上”で、
日韓関係の「最悪状態」がまたヤバくなる…![8/18] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1660784393/
2022/08/18(木) 12:15:28.79ID:wfokz2HD
それがそうでも無いよ>751
上が小一になって親同士Switchの話になるけど、30人ほどいてSwitch持っていたのが4組、うち2人が上の子関係、1人が親自体ゲーマーで元から持っていて、もう1人はリングフィットの為に親が買ってそのソフトだけは子供もやるそうだ
持ってない人達にも高学年の上の子がいる方も勿論いて、iPad等は与えているけどSwitchはまだとか、3年になったらSwitch買ってあげると約束したけど3年になったら友達と集まって遊ぶことが激減して買う目的無くなったとか話してた
公園でゲームもちよってみんなで遊んでいるのを昔よく見たけど、確かにコロナ以降そういうの見なくなった
2022/08/18(木) 12:28:29.47ID:qslILRjV
そういう学校もあるんだね
うちの3年生の周りにはSwitch持ってない子ほぼいないわ
持ち寄らなくてもオンラインでも出来るし
2022/08/18(木) 12:40:07.88ID:d0yn8N5W
>>750
YouTubeも含めれば1日2時間はやってるわ
2022/08/18(木) 13:04:50.97ID:h7XtVg1q
スマホだゲームだタブレットだYouTubeだ、そら近視の若い子が増えるわけだよな
757名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 13:57:28.20ID:k1oyFtI7
スレで拾ったけど既出かな?
https://vmed.jp/wp-content/uploads/db27d417b5cd453001cc3a37caa4fa8f.pdf
2022/08/18(木) 14:02:13.32ID:PWwuBVwn
いま年長だけど
保育園でマイクラポケモンカービィピクミンの話普通に出てて攻略情報とかボス情報とか普通に知ってるし
お絵描きもみんなかなり細部まで正しく描いてたりするから(友達と交換してくる)
みんなゲームデビューしてるんだなーと思ってたら実際はうちの子含めほぼYouTuberの実況プレイが情報源だったわ
2022/08/18(木) 14:03:47.64ID:+Qk1WT9S
>>757
マルチ、クリック禁止
2022/08/18(木) 14:07:59.91ID:zNrXNFN+
>>722
17人に1人の子どもに後遺症 3歳男児「また髪が抜けちゃった…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b85a58956da2499a690c580862bc9d189a2ecb40
2022/08/18(木) 16:12:44.55ID:lPqfrEge
>>758
うん、うちもそんな感じ
YouTubeは解禁するけどゲームはいがいとみんな遅いんだなと思ったわ
2022/08/18(木) 16:39:16.15ID:RwqjNOqm
うちは逆に私も夫もゲーム全くやらないから何も分からない
子が欲しがったら買おうと思うけど、何買えばいいのかもどういうのがいいのかも無知すぎてどうしたらいいのやら
子にどうやるの?って聞かれたとしても全く分からないだろうし疎すぎるのも問題だなと思ってる…
2022/08/18(木) 16:56:13.98ID:OgzAFz/j
いざ買うってなったらスマホで調べれば色々分かるから心配いらないよ
Switchなら本体と余裕があれば別売りのコントローラー(付属のコントローラーはもろいからたぶん子どもはすぐ壊す)も買って、あとは子どもが好きなソフト買えばよいよ

うちは旦那がゲーム買ってもらえなくて友達の家にゲーム目当てで行っててみじめだったらしいから早くから買ってあげた
よそでこじきみたいなことするくらいなら普段から触らせてあげたくて…でも週1で30分くらいしか遊ばないかな
2022/08/18(木) 20:52:14.37ID:d2X35/Ir
Switch高いしwiiとWIIUやってる
ゲームソフト中古で安いし買い放題や
2022/08/18(木) 21:44:39.41ID:d+hNUIBP
ゲーマー多いのね
うちの夫は、テレビは無駄だと言って付けない
子は、ゲームの存在すら知らない
私もテレビ見れないから苦痛だったけど、夫の意見は正解だと思う
2022/08/18(木) 22:24:35.81ID:VocOPMML
>>765
すごいね
自分がテレビ見られないのは全然大丈夫なんだけど、テレビがないと子供が暇した時にかまってかまってになっちゃって無理だわ
家事してる時とか自分がゆっくりしたい時はテレビ見てて~ってやっちゃう
2022/08/18(木) 22:36:51.59ID:30zh+KU0
うちの子料理番組好きでEテレの今日の料理とか好きで見てるわ
全然食わないのに…
768名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/18(木) 23:33:29.31ID:kvpAO8re
>>767
私も小さな頃、同じく食べない子だったけど料理番組好きだったな
ボブロス画法のボブの絵画教室ってテレビ番組も好きだったから、単に何かが手際良くサクサク出来上がっていくってところを見るのが好きなのかも
2022/08/19(金) 00:18:35.74ID:zOD70zkl
【悲報】日本国民 VS 日本国憲法に従わない壺カルトチョン自●党【内戦状態】

【🏺】自●党(旧統一教会) 憲法53条に基づく臨時国会要求を拒否
日本の憲法には従わない構え
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660813704/
 8月18日、野党は、臨時国会の召集を求める要求書を議長に提出した。旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)と閣僚らの「接点」が相次いで表面化しており、新型コロナウイルスや物価高への対策についても速やかに議論する必要があるとしている。
 要求書は立憲民主、国民民主、共産など野党5党が参加し、
衆議院議員126名の連名で提出されたが、日本維新の会は加わっていない。
自民党は早期召集には応じない構えだ。
 臨時国会の召集は憲法53条で決められているのに、なぜ要求に応じないですむのか――。
news.yahoo.co.jp/articles/690c8847f6f62b3aff050c682f6d8344e8fedfee
日本国憲法
第五十三条
内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。
いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、
内閣は、その★召集を決定しなければならない★。

【爆笑】自●党(統一教会)信者「反日がー!」とかいう今世紀最大のブーメラン【馬鹿】
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660828934/


ついに、壺カルトチョン自●党は、日本国憲法すら無視し始めた!
770名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 07:38:58.01ID:UrMmVKt/
愚痴
上の子がどうやら風邪の始まり
夜中、何度もあーー!!!!!って声で起こされ暴れ回る
鼻水が苦しいくらいでそんなに暴れる?蹴られて痛いしイライラする。なんなんだもう。
2022/08/21(日) 07:42:16.87ID:ZmIYoVpt
それはお子さん辛くて可哀想に風邪変わってやりたい と思うところじゃないのかしら、人それぞれか
2022/08/21(日) 09:41:43.48ID:lrD5STuo
そんな叫んで暴れるならただ鼻水が苦しいだけじゃないんじゃない?
中耳炎とか頭痛腹痛とか何かあるのでは
2022/08/21(日) 10:14:02.64ID:VnOLo4+Z
>>770
体調悪いのに子供が可哀想だわ
愚痴は愚痴スレに書きなよ
774名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 11:53:30.91ID:UrMmVKt/
>>772-774
鼻水苦しいのはわかるけど、そんな暴れなくてもいいじゃんと…親を起こして拭いて!っていのでもいいし、寝てる中暴れて蹴ってというのが最高にイライラしたと言うだけの話
2022/08/21(日) 12:21:04.83ID:BHeObEQ7
普通の親ならそこまで暴れまわったら鼻水以外の要因も心配すると思うわ
776名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 12:59:37.99ID:UrMmVKt/
>>775
ここまで引っ張るつもりなかったから後出しになるけど、風邪で鼻水になったら初日は毎回こうなのよ
薬飲み始めたら薬の眠気と効果?で収まるけど、症状で始めた初日は、夜中毎回親子で苦しんでる
2022/08/21(日) 13:03:20.89ID:vWY58K9K
そんなに鼻苦しそうなら吸引器買って吸うとかは?
親子ともに大変じゃん
2022/08/21(日) 13:27:22.87ID:zESJIbXV
愚痴にそんなに言わなくてもよくない?当然吸引等してるでしょ
その上で、暴れて蹴らなくても起こしてくれればいいのになって話じゃないかな
2022/08/21(日) 13:57:21.69ID:CGGdRj04
疲れてたら愚痴だって言いたくなるわな
2022/08/21(日) 14:05:56.33ID:7Wcnm5xn
>>779
専用スレあるよ

【育児してると】愚痴吐きスレ★5【溜まるよね】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1656235488/

【24時間365日】子育てってしんどい・・・164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1659509766/
781名無しの心子知らず
垢版 |
2022/08/21(日) 14:08:25.01ID:rbf3uuve
愚痴スレに行かないし、なによりもageてるし釣りだろ
可哀想な子もこんな話で悩んでるは居ないよ
2022/08/21(日) 15:23:32.33ID:AgRzUmLX
ごめん上げてるつもりなかった
Janeってデフォルトでsage入ってなかったっけ?意図的にageない限り常に入ってたから気にしてなかった。いつのまにか消えてた。
あと愚痴ならここでもたびたび出てるし、そもそも愚痴スレ知らなかった
もちろん吸引機は使ってた上の話でした
夫婦共に夜中叩き(蹴り?)起こされイライラして寝不足な中だったので吐いてしまったごめんね
2022/08/21(日) 20:21:42.90ID:xHmIeHnR
言い訳Maybe
2022/08/22(月) 00:01:12.79ID:ZsLqDzeQ
愚痴も愚痴憎しさんもこれで解決
2022/08/22(月) 19:17:02.72ID:fpcJXPgp
お手伝いの課題で皿洗いをやったら楽しかった?ようでちょくちょく自分から洗ってくれるようになった
洗い終えて得意気な顔してるの可愛い
2022/08/23(火) 09:56:12.23ID:4LqHZI6t
この2ヶ月で手足口病含めて3回目の風邪…
4月から下の子が保育園に行き始めたというのもあるだろうけど、去年は全然風邪ひかなかってのに…
今週末習い事の発表会なのに大丈夫かいな
今回は熱出てないのが不幸中の幸いだけど、有休が消えていく…
2022/08/23(火) 14:51:33.58ID:MmkPdKjZ
子供プレート皿+お椀が楽すぎて手離せないんだけどいつまで許されるのかなー
2022/08/23(火) 15:30:43.74ID:xQwxb1eB
プレート皿にご飯、お椀に汁物ってこと?
うちは逆で、すくいやすいプレート皿に汁物、茶碗にご飯だわ
こぼすのが心配で小さい頃から汁は少量で具を多めに盛り付けてたけどそろそろお椀にしなくちゃと思ってる
2022/08/23(火) 16:21:26.31ID:JTdVnFSk
4歳が毎日「ママ、ウルトラマンごっこしよ」って誘ってくるんだけど家事もあるし仕事で疲れてるしでお断りしたら
「そんなん言うならもうママと二度と遊んであげへんからな!」って関西弁丸出しで言うようになってきた
自分と遊ぶことがママにとって物凄く価値のあることだって思ってるんだなぁ
自信満々で面白い
2022/08/23(火) 17:06:53.57ID:fml1MA0+
離乳食用の食器セットに入ってたコンビのベビーレーベル深皿っていう汁碗に持ち手付いたようなのまだ使ってるわ
もうすぐ小学生だしそろそろ離乳食食器は卒業しなきゃなぁ
2022/08/23(火) 22:47:50.15ID:hMzj5NYd
>>789
そういえば言い争いになった時に
もうママと習い事行かない!
もうママのご飯食べない!
もうママの買ったお菓子食べない!とか言ってて
うん、それ損するのあなただけどなと思った
2022/08/24(水) 02:42:08.03ID:VGMsk9pE
>>790
(ビョルンのエプロンがいまだに現役だなんて言えない…)
2022/08/24(水) 11:00:01.11ID:Y6hoSYY5
>>792
うん気持ち悪いから絶対言わない方がいいよ
障害あるお子さんならごめんね
2022/08/24(水) 12:31:34.49ID:wGRCZHwU
障害はないよw
うっかり服やテーブルを汚されるのが嫌だから家でだけ付けさせてる
外食ではダイソーのエプロン付けさせたりハンカチを胸元に挟んでから食べさせる事が多い
服が少しでも汚れるのが嫌なんだよね…食べこぼしのシミって汚らしくて
他の子はもう何も付けないのかな?
2022/08/24(水) 12:48:22.43ID:OCbqtaEV
4歳なった頃から拒否するけど親としてはエプロンして欲しくて外食の時も使い捨ての一応持ち歩いてるよ
カレーの時とかは頼んでしてもらってる
服汚されるの嫌だ
ビョルンでも何でも使える物は使ったらいいと思うよ
2022/08/24(水) 12:59:17.18ID:ULlL/lck
エプロンは2歳後半で卒業した
カレーとミートソースのときはナフキンを前にかけるくらいはしてる
2022/08/24(水) 13:06:01.56ID:2e0qKLsX
もう()で話さないの?
2022/08/24(水) 13:22:34.77ID:aObF0uaa
ビョルンはつっかえて食べにくそうだから処分したけど使ってたし服に汁飛ぶの嫌だから麺類とカレー食べるときはうちでも外でもエプロンしてるよ
辛辣なレスの意味がわからない
2022/08/24(水) 13:28:00.52ID:zcwRDZtq
気持ち悪い書き方だから変な人に煽られただけでしょ
変な絡み方する人にまともにレスするだけ無駄
2022/08/24(水) 13:28:28.61ID:peMS/m8b
ラーメン屋でも紙エプロンくれるとこあるしね!
実際気をつけてても飛んだりするしつけてくれるならつけて貰った方がいいわ
ビョルンはサイズ的に厳しくなってくるけど
2022/08/24(水) 14:07:06.60ID:huoUZU4p
うちも年少児だけどまだシリコンビブ使ってるわ
殆ど零さないんだけどたまに盛大に胸元にボトっと落とすこともあるし付けてて良かったと思うことも多い
嫌がったらやめようと思ってるんだけど何故か中々嫌がらないんだよね
2022/08/24(水) 14:07:46.35ID:wGRCZHwU
>>799
( )つけてすみませんでした
2022/08/24(水) 14:44:40.10ID:eI8hjsbr
もう大丈夫かなと思ってエプロンしない時に限って汚すよね
そして取れないやつであーエプロンすればよかったって後悔するから大体してる
2022/08/24(水) 14:50:04.24ID:WxAavC5t
>>802
消えろ
2022/08/24(水) 17:05:50.70ID:akddlpZ7
ビブは嫌がって1歳くらいで卒業したな
紙エプロンとかもしないけど気になるような汚し方されたことないや
でもその前にミートソースとかナポリタンとか好きじゃないから食べないのも大きいかもw
2022/08/24(水) 17:12:19.01ID:HjjMlQed
3歳になった頃からやっとエプロンしてくれるようになって4歳過ぎた今は「エプロンちょうだい!」と催促されるわ
まだまだ綺麗に食べられないのでエプロンしててほしい
2022/08/25(木) 11:48:01.58ID:Lpdl1JEC
3歳の時に保育園でエプロン不要になってから家でも拒否するようになったな
カレーでも何でもよく溢すけど手洗いすればすぐ落ちるし気にしてないわ
2022/08/25(木) 11:58:57.52ID:9t30xFRh
幼稚園のカレーパーティーで白い体操服を盛大に汚してくるけど、手洗いと日光できれいになるよ
2022/08/25(木) 12:05:50.61ID:S38vua4Q
手洗いもしたくないし乾燥機かけて終わらせたいので汚されたくない
2022/08/25(木) 12:33:19.58ID:s4RQYDf5
手洗いってウタマロ石鹸でやってるの?
手洗いしても全然取れないからカレーとミートソースは日光にお世話になってるけど泥汚れとか絵の具が困る
2022/08/25(木) 13:30:28.00ID:OGwAlbME
>>810
私はカレー汚れをウタマロするとカレーの色が変わるのがなんか嫌で台所用洗剤で洗ってる
泥汚れと絵の具はウタマロと洗濯板で一発で落ちるし、洗濯板でやれば大抵落ちるわ(服のダメージは考えないものとする)
2022/08/25(木) 13:39:43.16ID:Yw8TiPVV
汚れそうな時はスモック着用だけど、スモックのシミは綺麗に取れなくても気にしてない
2022/08/25(木) 15:24:47.78ID:TzEIuo/m
何で幼稚園の制服、体操服とか靴下って白なんだろう
絶対汚すのわかってるんだし手洗い必須のものとか勘弁してほしい
全て紺or黒にしてくれ
2022/08/25(木) 15:52:59.16ID:IqcIr1Ho
うちは靴下は紺ハイソックス指定だけど、ちょうどいいサイズで毛玉できにくくてできれば名前欄が付いてるってやつを探すのが大変だから白が良かったな~と思ってたw
2022/08/25(木) 15:53:02.52ID:3FsG4vqS
なんでもかんでもオキシ漬けしてるわ
普通に落ちてる
2022/08/25(木) 16:28:05.49ID:TUj5+Vdu
濃い色物だとむしろ何付いてるかわからなくて毎回手洗い必須になるから白か薄い色がいいなぁ
自分が通ってた園がそうだったけど私服+自前スモックタイプの園服が親が楽な方選べて一番良さそう
2022/08/25(木) 16:28:55.92ID:Q98y1cWi
靴下は紺で指定日以外は自由
園服がアイロン必須なのが面倒
ポロシャツの園がうらやましい
2022/08/25(木) 17:54:40.13ID:jBEWPwlx
アイロン嫌いで私服園選びましたわ
一応園服はスモックタイプのセーラーだから丈詰めとかもなく、手作り指定品もなし、ダラにはぴったりな園だわ
2022/08/25(木) 18:48:13.78ID:9zobZkxt
5歳5ヶ月なんだけどまだおもちゃを口に入れる
気持ち悪くてさっきひっぱたいてやった
2022/08/25(木) 19:25:59.18ID:leDCMXFB
>>819
そういうのは愚痴その他スレに書くといい
少なくともこのスレよりは共感或いは同調を得るだろう
2022/08/25(木) 19:26:59.02ID:UdDIwJ2S
>>819
久しぶりじゃん
もう釣りってバレてるから他所でやんなよ
2022/08/25(木) 20:45:05.04ID:jNO46TW8
基本私服登園で楽だったのが急に制服と体操服に変わっちゃって面倒になっちゃったわ
11月からは制服のみになるんだけどズボンが洗う度に毛玉つくから面倒だわ
2022/08/26(金) 21:18:43.70ID:ve8sm0lk
>>446
Z会のワーク教えてくれてありがとう
4歳で4〜5歳のろんりかたちやったけれど、めちゃくちゃ面白かったらしく、2日で終わっちゃったよ
2022/08/26(金) 23:26:41.50ID:vuR5QFGP
ふと学童保育について調べてたら、なんかアパートの一室のようなこじんまりとしたところが数カ所あるだけだった
これ、共働きが多い今賄えるのか??
これならアフタースクールみたいなところが…と思ったけど、毎日預けると月5万…下の子も入るとその2倍…家計死ぬわ
まだ先だけど、でも答えが見つからない気がする
2022/08/27(土) 01:04:39.21ID:KFwNJtZg
>>824
地域差あるかもだけど学校の敷地内にあるとこ多いよ
だいたい学校のHPにちらっと載ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況