母子家庭の育児について語るスレです。
基本はシングルマザーや予備軍専用(離婚後の生活や仕事の相談等)です。
次スレは>>980踏んだ人が立ててください
こちらは離別・未婚専用です。
死別の母子家庭は該当スレに行ってください。
アンチ母子家庭、煽り、叩き、知人ボッシー話はスルーで。
荒らしがきても絶対に目を合わせてはいけません。
(未対応の板なので、ワッチョイ導入できず)
ここは育児板です。離婚の是非やひとり親の恋愛については板違いです。
×1板へ行って下さい。該当スレがたくさんあります。
・過去スレ
母子家庭の育児について語るスレ10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1509612577/
母子家庭の育児について語るスレ11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1518792867/
母子家庭の育児について語るスレ12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524403467/
母子家庭の育児について語るスレ13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531024349/
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535147218/
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547872468/
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560688458/
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1578221179/
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1590118480/
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1600143819/
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1608110530/
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1630063969/
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1639191247/
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1650810604/
探検
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/25(土) 09:28:10.96ID:H9CmtUG7
2022/06/28(火) 22:51:45.16ID:zi3cWDec
給付金入ってた
コロナで仕事なくても給料八割保証で有給入れれば普段と変わらないから給付金分ずっと得してる
コロナで仕事なくても給料八割保証で有給入れれば普段と変わらないから給付金分ずっと得してる
2022/07/01(金) 10:38:06.27ID:YoN/IVPT
給付金マジで有り難い
これから夏休みに向けてお弁当持っていくの怖いから外出先での飲食代増えるなーって考えてた所だったか凄く助かる
もっと子が育ってバリバリ働けるようになったら納税頑張るわ
これから夏休みに向けてお弁当持っていくの怖いから外出先での飲食代増えるなーって考えてた所だったか凄く助かる
もっと子が育ってバリバリ働けるようになったら納税頑張るわ
2022/07/01(金) 11:04:46.40ID:O1DONPuy
給付金ってなんの?ごめんわからないから教えてほしい
2022/07/01(金) 15:04:18.50ID:wErtrqhY
低所得の子育て世帯への給付金でしょ
6月までに給付ってニュースで見た気がする
6月までに給付ってニュースで見た気がする
7名無しの心子知らず
2022/07/01(金) 18:35:08.43ID:CXZZPFKW すみません、質問させていただきたいのですがどこのスレに立てればいいのか分からず、お門違いだったらすみません。
最近「シングルマザーになるかも」
ってへらへらした感じのLINEが友人からきたんですが
障害年金者でも出産、育児の国の補償?とかもらえるでしょうか?
友人には彼氏がいますが、腹の中の子が彼氏との間の子なのか
一回だけマッチングアプリで出会ってヤッタ男との子なのか分からないそうです。どちらも結婚するつもりはなさそうです。
詳しいかた教えてください。
最近「シングルマザーになるかも」
ってへらへらした感じのLINEが友人からきたんですが
障害年金者でも出産、育児の国の補償?とかもらえるでしょうか?
友人には彼氏がいますが、腹の中の子が彼氏との間の子なのか
一回だけマッチングアプリで出会ってヤッタ男との子なのか分からないそうです。どちらも結婚するつもりはなさそうです。
詳しいかた教えてください。
8名無しの心子知らず
2022/07/01(金) 19:22:55.09ID:CXZZPFKW 続投すみません。
友人は他に相談できる人が居ないからと頼ってくれるのですが、私も知識がなく
みなさまのお力をいただければと思います。
当人は産みたいそうですが、お金がないそうで
こういった場合、どこに訊ねるのが正解なのでしょうか?(役所でもどこの課なのかわからず)
友人は他に相談できる人が居ないからと頼ってくれるのですが、私も知識がなく
みなさまのお力をいただければと思います。
当人は産みたいそうですが、お金がないそうで
こういった場合、どこに訊ねるのが正解なのでしょうか?(役所でもどこの課なのかわからず)
2022/07/01(金) 19:37:18.91ID:Tta0XWiL
本人が真剣に考えないとどうにもならんよ
2022/07/01(金) 19:53:44.02ID:d9oarSV9
シングルマザーにならなくても特別養子があるしね。検索すればすぐ出てくる
とりあえず役所に行けば入口に総合案内あるし、なければ適当な職員捕まえて聞けば教えてくれるよ
とりあえず役所に行けば入口に総合案内あるし、なければ適当な職員捕まえて聞けば教えてくれるよ
2022/07/01(金) 20:56:43.29ID:0suOwAGx
障害年金者でその生活しててヘラヘラしてるってことは精神障害者?
まともな子に育つと思えない
とりあえずかかりつけの病院と地域の福祉課でしょ
釣りてあってくれ
まともな子に育つと思えない
とりあえずかかりつけの病院と地域の福祉課でしょ
釣りてあってくれ
2022/07/01(金) 21:02:57.55ID:VHfmZaCw
2022/07/01(金) 21:10:36.36ID:IZ+ub28D
>>8
誰が父親かわからないような状態で産むのは子供が可哀想じゃないのか?他人の気持ちになって考えてみろと言ってやって欲しい
誰が父親かわからないような状態で産むのは子供が可哀想じゃないのか?他人の気持ちになって考えてみろと言ってやって欲しい
2022/07/01(金) 21:12:43.17ID:Bfvqcyxs
あー!仕事でムカつくことあったけど帰宅しても話せる人いない
めちゃくちゃに罵詈雑言言いたいけど子どもの手前そうもいかない
めちゃくちゃに罵詈雑言言いたいけど子どもの手前そうもいかない
2022/07/02(土) 00:45:55.01ID:by3Jrm9P
金払うから愚痴聞いてくれる人欲しいわww
16名無しの心子知らず
2022/07/02(土) 06:56:03.96ID:h/QoUw2c2022/07/02(土) 15:06:00.49ID:JJCPdcXS
そんな話ここでされても
親子で風邪ひいてしんどいわ
親子で風邪ひいてしんどいわ
2022/07/04(月) 00:53:58.26ID:AC7XmeT0
一人息子に好きな子ができたんだって
正常な発達過程とはいえ、ママが一番大好き!て
よく言ってくれてたから寂しいな
正常な発達過程とはいえ、ママが一番大好き!て
よく言ってくれてたから寂しいな
2022/07/04(月) 09:08:15.22ID:27fLRhHE
好きな子ができた、って教えてくれるだけでかわいいわよ!!
2022/07/04(月) 21:34:16.88ID:z148Wmbx
うちの息子も最近できた彼女の写真チラッと見せてくれて
そしたらすごく可愛くて
なんかこんな息子と付き合ってくれるなんてと嬉しくなったわ
そしたらすごく可愛くて
なんかこんな息子と付き合ってくれるなんてと嬉しくなったわ
2022/07/05(火) 17:58:00.51ID:lh5ax8A9
ンフフ
みんな可愛いね
みんな可愛いね
2022/07/12(火) 00:12:37.58ID:ONzeRuLm
絶対無理だと思って、◯◯中学に合格したらスマホ、ゲーム無制限ね!と約束してたら
相当下位だろうけど合格してしまい
相当下位だろうけど合格してしまい
2022/07/12(火) 00:16:07.60ID:ONzeRuLm
>>22
途中でしたすみません
延々ゲームやってるから、当然定期テストはボロボロで深海魚
取り上げようとすると「僕頑張ったじゃん!」と憤慨する
働いてなければ宿題やった後ね!と監視できるけど
私が家にいない間は好き放題してるし宿題やってないこともあった
こんな時もう1つ監視の目があればなあ
途中でしたすみません
延々ゲームやってるから、当然定期テストはボロボロで深海魚
取り上げようとすると「僕頑張ったじゃん!」と憤慨する
働いてなければ宿題やった後ね!と監視できるけど
私が家にいない間は好き放題してるし宿題やってないこともあった
こんな時もう1つ監視の目があればなあ
2022/07/12(火) 14:31:39.46ID:f2ggIg4y
>>18
で、あなたの息子は彼女妊娠させても結婚せず「うちのママは独りで僕を産んで育てたんだからお前もそうしろよ」って言い放って
シンママのあなたも嫉妬で彼女が息子と幸せになるのは許さないから結婚反対するんでしょ?
彼女の人生のためにもあなたの息子とは別れて他に良い男性探すべき
で、あなたの息子は彼女妊娠させても結婚せず「うちのママは独りで僕を産んで育てたんだからお前もそうしろよ」って言い放って
シンママのあなたも嫉妬で彼女が息子と幸せになるのは許さないから結婚反対するんでしょ?
彼女の人生のためにもあなたの息子とは別れて他に良い男性探すべき
2022/07/12(火) 18:20:09.54ID:qKWg/4Qh
スルー検定はじまりました
2022/07/13(水) 11:21:17.33ID:MLCuLr9D
自分の子供の交際相手はその親を見極めないとね
相手の親が未婚シンママだったら何が何でも別れさせるべき
未婚シンママの子供は女なら未婚シンママ遺伝、男なら避妊サボり強姦魔だから
未婚シンママ自体が軽蔑されて当然の痰壺
相手の親が未婚シンママだったら何が何でも別れさせるべき
未婚シンママの子供は女なら未婚シンママ遺伝、男なら避妊サボり強姦魔だから
未婚シンママ自体が軽蔑されて当然の痰壺
2022/07/13(水) 15:36:03.82ID:lhR0sahV
結婚してないのに妊娠出産とか気持ち悪いw
ブスが未婚のクセに出産の10月10日前に汚い膣おっぴろげてゴムなし男とヤッたんでしょ頭悪い
それに結婚して貰えなくて惨めwww
シンママは子供そっちのけで育てもせず家に男連れ込んで「ママだってラブラブしたい!」
何なら男が子供虐待しても助けもせず逆に男に加担するからね
既婚者の私は格上の立場からシンママ馬鹿にしてまーすw
ブスが未婚のクセに出産の10月10日前に汚い膣おっぴろげてゴムなし男とヤッたんでしょ頭悪い
それに結婚して貰えなくて惨めwww
シンママは子供そっちのけで育てもせず家に男連れ込んで「ママだってラブラブしたい!」
何なら男が子供虐待しても助けもせず逆に男に加担するからね
既婚者の私は格上の立場からシンママ馬鹿にしてまーすw
2022/07/13(水) 17:26:43.95ID:34IkQTbY
親戚から某スタジアムのロイヤルシートペアチケをもらったので
子に友達と行く?私と行く?と聞いたら、間髪いれず
「ありがと!友達と行くね!」だってw
即学校のグルチャで聞いて行く人決まってたわ…成長が嬉しくもあり寂しくもあり
無事一人立ちできるまで育てられるといいなー
子に友達と行く?私と行く?と聞いたら、間髪いれず
「ありがと!友達と行くね!」だってw
即学校のグルチャで聞いて行く人決まってたわ…成長が嬉しくもあり寂しくもあり
無事一人立ちできるまで育てられるといいなー
2022/07/13(水) 23:26:20.88ID:qbOwUt4Q
育児板にシンママスレとか図々しい
シンママは単純に産んだだけで育児してないでしょ
子供と暮らしてる家に男連れ込んで裸で大股開いて性欲発散してるクセに
シンママ気持ち悪い
まともに育児してる既婚者に失礼だから×1板か喪女板でやれ痰壺ども
シンママは同じ人間じゃないから
シンママに人権は不要
シンママは汚い
シンママは売国奴
シンママは単純に産んだだけで育児してないでしょ
子供と暮らしてる家に男連れ込んで裸で大股開いて性欲発散してるクセに
シンママ気持ち悪い
まともに育児してる既婚者に失礼だから×1板か喪女板でやれ痰壺ども
シンママは同じ人間じゃないから
シンママに人権は不要
シンママは汚い
シンママは売国奴
2022/07/14(木) 07:17:20.63ID:SkKwvV/b
夕飯の準備とかレジャーの時、どうしても手が足りないなぁって思う時があって日々分身出来たらいいのにって思う
元夫がいた頃も役には立たないから状況は変わらないんだけど、動ける大人があと一人ほしいわ~
元夫がいた頃も役には立たないから状況は変わらないんだけど、動ける大人があと一人ほしいわ~
2022/07/14(木) 07:31:36.95ID:MBQg8qWM
2022/07/14(木) 07:46:04.54ID:5l3ZLBMD
>>30
わかる
いつもはジジババと一緒に行ってたキャンプ、今春は都合がつかなくて
2人で行ったらテント設営の時1人じゃ無理すぎた(1時間以上かかった)
子が戦力になるまで、大人しくホテルか車中泊にすることにするわ
というかほんとに日用品食料品諸々の値上げが無理すぎる……
狙ってたワンタッチのテントがめちゃくちゃ値上がりしてる
買い物しないので物の値段が分からんとか言ってた円安に無策の日銀総裁しばきたい
わかる
いつもはジジババと一緒に行ってたキャンプ、今春は都合がつかなくて
2人で行ったらテント設営の時1人じゃ無理すぎた(1時間以上かかった)
子が戦力になるまで、大人しくホテルか車中泊にすることにするわ
というかほんとに日用品食料品諸々の値上げが無理すぎる……
狙ってたワンタッチのテントがめちゃくちゃ値上がりしてる
買い物しないので物の値段が分からんとか言ってた円安に無策の日銀総裁しばきたい
2022/07/15(金) 10:22:40.67ID:ONs4jA2T
子供と2人でキャンプは疲れるから私はちょっと良いホテルでのんびりするのが良い
中学生の娘もアウトドア派じゃないから合う
中学生の娘もアウトドア派じゃないから合う
2022/07/16(土) 02:36:47.52ID:G3LIZqrS
いまだに前の旦那を恨んでる。
2022/07/16(土) 20:36:34.27ID:G3LIZqrS
バイトだったのに、大雨で避難指示出てるからやめた。保障がないから事故ってもバカらしいし。
2022/07/16(土) 20:51:42.29ID:W65lcqhN
3連休、天気悪いし面会入るかなと思ったらなんの連絡もないや
2022/07/17(日) 18:45:26.89ID:sPocZWWX
コロナ陽性者多くて修学旅行行けるかな?
職場はピリピリしてるし母娘2人だからかなり気をつけてるけど、学校はそうでもない
職場はピリピリしてるし母娘2人だからかなり気をつけてるけど、学校はそうでもない
2022/07/17(日) 23:52:45.77ID:2n1LPA4s
スーパー銭湯行ったら三連休だし混んでたな。コロナ大丈夫かな
2022/07/24(日) 09:21:45.61ID:NNvopnN2
私はボッチなんだけど中1の息子がリア充すぎて…
土日も遊びに行ったり図書館やフードコートで友達と勉強して全然家にいない
LINE制限してもグルチャ個チャ男女問わず延々連絡きてる
特定の女子といい感じらしく、スマホも見せてくれなくなった
ちょっと前まではママ、ママってベッタリだったのになって寂しさが半端ない
第一志望の共学じゃなくて男子校に放り込んでおけば今頃まだ一緒にお出かけしてくれてたのかな
このまま子が巣立ったら独りだなあ
子離れ辛いな、外の世界に目を向けなきゃいけないなあ
土日も遊びに行ったり図書館やフードコートで友達と勉強して全然家にいない
LINE制限してもグルチャ個チャ男女問わず延々連絡きてる
特定の女子といい感じらしく、スマホも見せてくれなくなった
ちょっと前まではママ、ママってベッタリだったのになって寂しさが半端ない
第一志望の共学じゃなくて男子校に放り込んでおけば今頃まだ一緒にお出かけしてくれてたのかな
このまま子が巣立ったら独りだなあ
子離れ辛いな、外の世界に目を向けなきゃいけないなあ
2022/07/24(日) 09:43:58.39ID:cHJlIjkL
受験重なる思春期に再婚は難しいけど、彼氏くらいならいいんじゃないかな
母子だとどうしてもべったりになるよね
母子だとどうしてもべったりになるよね
2022/07/24(日) 17:36:01.33ID:nVgfJMXA
子供のスマホなんか元々見ないよ…
彼氏はいるけど真ん中の子が不安定になっちゃったのでお付き合い控え中
別れまでは考えないけどこういうとき独り身のように自由にはできないね
親離れしてくれたら少し楽になるのかな
彼氏はいるけど真ん中の子が不安定になっちゃったのでお付き合い控え中
別れまでは考えないけどこういうとき独り身のように自由にはできないね
親離れしてくれたら少し楽になるのかな
2022/07/24(日) 22:21:44.97ID:BEeeNJqO
子供のスマホたまにチェックしてるわ
今の時代何あるかわからないし
今の時代何あるかわからないし
2022/07/27(水) 19:47:01.24ID:Ef+Tw0nT
離婚後初の子供の誕生日が近づいてて、元夫も含めて誕生日パーティーしたいって言われたんだけどマジで憂鬱
自宅に招き入れたくなさすぎて具合悪くなりそう
自宅に奴の体臭が残ったりトイレ使われるのも嫌だし(腹弱くてすぐ汚すから)子供には手料理食べてほしいけど、元夫に食べられたくない
とりあえずケーキを食べる会にして、ご馳走は別でにしようかな…
自宅に招き入れたくなさすぎて具合悪くなりそう
自宅に奴の体臭が残ったりトイレ使われるのも嫌だし(腹弱くてすぐ汚すから)子供には手料理食べてほしいけど、元夫に食べられたくない
とりあえずケーキを食べる会にして、ご馳走は別でにしようかな…
2022/07/27(水) 19:49:31.27ID:Ef+Tw0nT
離婚前の1年位私側に落ち度作りたくなくて用意してた食事は餌のように無言で食べられてたから本当に手料理出したくない
2022/07/28(木) 00:04:58.54ID:25F0ShhC
外食すれば
2022/07/28(木) 00:34:51.52ID:5jjwuV1F
自分なら合同ではやらない
最初にやると毎年恒例になるから別々にやるほうがいいよ
最初にやると毎年恒例になるから別々にやるほうがいいよ
2022/07/28(木) 03:09:24.18ID:FQpecKY7
え、外じゃダメなの?家なんて嫌すぎる
2022/07/28(木) 11:40:29.48ID:TJg37uNx
誕生日パーティーもだけど旅行なんかも家族でしたいと子供に言われて悩む
子供たちに父親の悪口は言わないようにしているけど例えば
○年生で高熱出した時お父さんは何してたっけ?→一人で旅行してたよ、とかゴルフ行ってたよ
と事実を話すとなぜか悪口を言ってると取られるので難しい
本当の事なんだけどな、ウソをつくのも嫌だし仕事してたとでも言えばいいのかウソだけど
そしてこういう奴だから会いたくないんだけど子供たちには慕われている
子供たちに父親の悪口は言わないようにしているけど例えば
○年生で高熱出した時お父さんは何してたっけ?→一人で旅行してたよ、とかゴルフ行ってたよ
と事実を話すとなぜか悪口を言ってると取られるので難しい
本当の事なんだけどな、ウソをつくのも嫌だし仕事してたとでも言えばいいのかウソだけど
そしてこういう奴だから会いたくないんだけど子供たちには慕われている
2022/07/28(木) 14:12:31.18ID:lylCHMkr
一緒に旅行はないわ、ないない
同じ部屋で寝て、トイレも共有とか本当に無理すぎる
なんなら車の同乗も無理だわ
もう離婚してるんだから子供のために自我を押し殺してそんな我慢する必要は無いし美化した嘘をつく必要もない
同じ部屋で寝て、トイレも共有とか本当に無理すぎる
なんなら車の同乗も無理だわ
もう離婚してるんだから子供のために自我を押し殺してそんな我慢する必要は無いし美化した嘘をつく必要もない
2022/07/28(木) 20:58:12.84ID:Q1WAMV6e
2022/07/29(金) 20:43:24.41ID:XOBgfbr8
離婚してまで元夫絡みで嫌な思いする必要なんてないよ
でも子供の為に我慢してあげるべきなのかなって悩むよね
そのうち子供もたまーに会えばいいや、位になるよ
でも子供の為に我慢してあげるべきなのかなって悩むよね
そのうち子供もたまーに会えばいいや、位になるよ
2022/07/29(金) 23:19:36.26ID:2f2Lk63S
51だけどありがとう
子供たちは自由に行き来して好きな時に父親とご飯なんかも行ってるから
そういう感じになってしまうんだよね
顔も見たくない元旦那を悪く言わないようにするって難しいわ
子供たちは自由に行き来して好きな時に父親とご飯なんかも行ってるから
そういう感じになってしまうんだよね
顔も見たくない元旦那を悪く言わないようにするって難しいわ
2022/07/31(日) 19:36:11.48ID:J6/ENYU6
インドア派だけど子がアウトドア好きだからキャンプ連れてけってうるさい
キャンプなんて自分もしたことないのにできないわ
日帰り海で我慢してもらうけど海もしんどい
電車移動だし絶対なんかしら不備があるわ
なにも出来ない自分が情けないから人生経験と思ってがんばるけど憂鬱でならない
キャンプなんて自分もしたことないのにできないわ
日帰り海で我慢してもらうけど海もしんどい
電車移動だし絶対なんかしら不備があるわ
なにも出来ない自分が情けないから人生経験と思ってがんばるけど憂鬱でならない
2022/07/31(日) 21:00:15.62ID:uBclARud
>>58
一人でキャンプ行かせたら?私がキャンプとか無理だし仕事あるしでそうしてた。キャンプ難易度も期間も選べるよ
一人でキャンプ行かせたら?私がキャンプとか無理だし仕事あるしでそうしてた。キャンプ難易度も期間も選べるよ
2022/08/11(木) 09:20:33.05ID:7UxURiir
子が今度元夫の奥さんに初めて会うんだけど気に入られるといいな
最初会わせるの嫌だったんだけど今はもうみんなに可愛がられてほしい、みんなで育児すればよくない?みたいな気持ち
子はお盆玉にワクワクしてる
最初会わせるの嫌だったんだけど今はもうみんなに可愛がられてほしい、みんなで育児すればよくない?みたいな気持ち
子はお盆玉にワクワクしてる
2022/08/11(木) 13:09:04.06ID:8LO99WTN
2022/08/11(木) 22:00:48.17ID:jcvDKOsW
すごいな、寛容で
うちは自分も会わないし、子とも会わせないで欲しいわ
異母兄弟とかできても合わせたくないし
うちは自分も会わないし、子とも会わせないで欲しいわ
異母兄弟とかできても合わせたくないし
2022/08/11(木) 22:44:31.79ID:PnyEZutz
うちも
不倫の果てに子供出来たバカ共、合わせる顔があるなら出してみろとは思ってるんだけど
私はプリの顔すら知らないんだよね…
色んな形の元夫婦像ってあるんだね、憎み合ってないのはとても良いな
向こうは連れ子と合わせて子供3人、現状どうなってるかは少し気になるな
プリは公営住宅に住むほどの金無し女だったけどちゃんと教育出来てるのかな
うちの子は県トップ難関中学で頑張って上位キープ中だけど?って自慢しに行ってやりたい
不倫の果てに子供出来たバカ共、合わせる顔があるなら出してみろとは思ってるんだけど
私はプリの顔すら知らないんだよね…
色んな形の元夫婦像ってあるんだね、憎み合ってないのはとても良いな
向こうは連れ子と合わせて子供3人、現状どうなってるかは少し気になるな
プリは公営住宅に住むほどの金無し女だったけどちゃんと教育出来てるのかな
うちの子は県トップ難関中学で頑張って上位キープ中だけど?って自慢しに行ってやりたい
2022/08/12(金) 05:02:00.25ID:d4kPy31n
プリとの再婚と、離婚後しばらくして相手が出来て再婚では気持ちも全く違うだろうね
2022/08/12(金) 12:14:23.99ID:C9Bsc+AZ
元夫の再婚相手に可愛がられて欲しいって気持ち羨ましい
どんな離婚だったのかな
円満協議離婚?
どんな離婚だったのかな
円満協議離婚?
2022/08/12(金) 15:46:56.37ID:PMfCNBqx
>>67
60です
不倫もなく喧嘩してからの円満スピード離婚でした
離婚して8年くらい経ってるから余計かもしれません
子の反抗期や軽度の発達障害もあり私一人で頑張るというのが難しく、子の味方が増えればいいかなと
60です
不倫もなく喧嘩してからの円満スピード離婚でした
離婚して8年くらい経ってるから余計かもしれません
子の反抗期や軽度の発達障害もあり私一人で頑張るというのが難しく、子の味方が増えればいいかなと
2022/08/13(土) 13:06:26.01ID:6Z/9XPcQ
クソみたいな旦那のいない長期連休快適すぎる
母子家庭って想像してたより悲惨じゃないし楽しいわ~
母子家庭って想像してたより悲惨じゃないし楽しいわ~
2022/08/13(土) 15:46:52.94ID:+PDexTbx
旦那もいないし義実家に行くとかも無いし、子どもとどこか出かけても私が疲れたら帰ればいいだけだからほんと楽。
子どもたちもある程度好き勝手するから私も好き勝手できてノンストレスで快適。
シングルになって後悔すること何一つ無い
金銭面も散財男いなくなって共働きだった結婚当時より逆に裕福 w
子どもたちもある程度好き勝手するから私も好き勝手できてノンストレスで快適。
シングルになって後悔すること何一つ無い
金銭面も散財男いなくなって共働きだった結婚当時より逆に裕福 w
2022/08/13(土) 17:54:25.77ID:iL0D56SE
子供欲しいなぁ
男要らんから何とかならんかな
男要らんから何とかならんかな
2022/08/13(土) 17:59:30.61ID:iL0D56SE
Twitterで息子が恋愛対象のキモシンママ居てたけどたまにいるよな。女って男より理性ないからやばい
2022/08/13(土) 22:10:00.33ID:cy9ZoJgp
2022/08/13(土) 23:14:53.28ID:75Qy9Cps
実家が太いから旦那と暮らしてた時より楽
嘘つき不倫野郎に鬱にされたけど寛解したし精神衛生上とても良い
子供も優しくて賢くて
嘘つき不倫野郎に鬱にされたけど寛解したし精神衛生上とても良い
子供も優しくて賢くて
2022/08/13(土) 23:16:14.15ID:75Qy9Cps
78名無しの心子知らず
2022/08/14(日) 01:39:07.86ID:uW6Ae92L 准看護師目指そうかなって思い始めて来た。ここで准看護師で働いてる人いますか?
2022/08/14(日) 02:18:17.51ID:ax9oPExn
>>78
働いてはいないけど准看護師は長年廃止論が叫ばれてるし、学校も求人も減ってるよ
近くに准看学校があればいいけど、ないなら資格取得自体厳しいと思う
待遇の面でも看護師の母が「准看はやめたほうがいい」と昔よく言ってたの思い出した
廃止されても国家試験に受かれば正看護師として働けるらしいけどね
働いてはいないけど准看護師は長年廃止論が叫ばれてるし、学校も求人も減ってるよ
近くに准看学校があればいいけど、ないなら資格取得自体厳しいと思う
待遇の面でも看護師の母が「准看はやめたほうがいい」と昔よく言ってたの思い出した
廃止されても国家試験に受かれば正看護師として働けるらしいけどね
2022/08/14(日) 17:04:29.22ID:FUCsCJV0
実家ある人いいなぁ
実家なくても離婚したくらい結婚生活が嫌だったから離婚して楽にはなったけど、やっぱり一人じゃやばいなって時もある
子供も祖父母から愛されて幸せだよね
男見る目ないから再婚もこわい
実家なくても離婚したくらい結婚生活が嫌だったから離婚して楽にはなったけど、やっぱり一人じゃやばいなって時もある
子供も祖父母から愛されて幸せだよね
男見る目ないから再婚もこわい
2022/08/14(日) 17:41:23.69ID:xkwnjXxP
私も実家はあるけど毒親なもんで実家頼れなくて親一人子一人で生活してるけど、他の大人との親密な関わりが少なくて大丈夫かな?ってちょっと心配してる
なので母子家庭向けシェアハウスに引っ越そうかなぁって考えてるんだけど、住んだことある方いますか?
なので母子家庭向けシェアハウスに引っ越そうかなぁって考えてるんだけど、住んだことある方いますか?
83名無しの心子知らず
2022/08/14(日) 21:37:28.86ID:uW6Ae92L 唐突につぶやいたコメにお返事ありがとうございます。正看護師目指したいんですが高校中退の学歴なので准看護師目指そうと思いました。電車で30分くらいのところに2ヶ所くらい准看護学校ありました。准看護師の奨学金制度がある病院も今の職場よりは離れてしまうけど遠くはなく託児所もあるところは何ヶ所か見つけました。あとは最初にかかるお金だなあ…
2022/08/14(日) 22:39:37.73ID:1bRTzEW1
准看はなくならないと思うよ、医師会が何が何でも廃止させないよ
2022/08/15(月) 06:11:01.71ID:gUoEnuZy
准看取ったあとに正看取ることも出来るし
子持ちましてやシングルだと凄く大変だとは思うけど取れれば仕事には困らないしね
子持ちましてやシングルだと凄く大変だとは思うけど取れれば仕事には困らないしね
2022/08/18(木) 19:44:53.67ID:+pvV+dLg
看護師大変だけど、本当に給料と求人には困らないしシングルいっぱいいるし取れるなら頑張って正看目指して頑張れ~!本当に実習大変だけど最近は人間扱いしてもらえる実習先が多いって聞くしパワハラも少ないらしいよ
実家の手が借りれるなら借りたほうがいいと思う
当時20歳の私でも自分の生命維持するので精一杯だったから
実家の手が借りれるなら借りたほうがいいと思う
当時20歳の私でも自分の生命維持するので精一杯だったから
2022/08/23(火) 11:28:24.56ID:K9zozR2D
遂に下の子がコロナになったー。保育園で出てたし私も発熱外来やってる医療従事者だからいつなってもおかしくないしいつかなるもんだと思ってたけど。
家庭内感染は多分防げないだろうし何とか乗り切ろう。
近くに誰も頼る人がいないから困るわ。
まぁなんとかなるか
家庭内感染は多分防げないだろうし何とか乗り切ろう。
近くに誰も頼る人がいないから困るわ。
まぁなんとかなるか
2022/08/24(水) 03:42:14.40ID:HgFJnxgB
既婚男性との子供を産んだけど、いつまで援助してもらえるか不安
2022/08/24(水) 19:26:32.67ID:xeSd+eR3
子供2歳で私は平日仕事
夕方帰ってからおやつを食べさせてしまう(その間に調理)
そのあとご飯食べながらYouTube、自分もスマホを触ってしまう
食器片付けてお風呂いれて、またYouTube、スマホ
こんな生活してて大丈夫かな
朝全然時間ないけど、みんさん朝夜ご飯作るのかな
夕方帰ってからおやつを食べさせてしまう(その間に調理)
そのあとご飯食べながらYouTube、自分もスマホを触ってしまう
食器片付けてお風呂いれて、またYouTube、スマホ
こんな生活してて大丈夫かな
朝全然時間ないけど、みんさん朝夜ご飯作るのかな
2022/08/24(水) 19:27:00.79ID:xeSd+eR3
みなさん、の間違いでした
2022/08/24(水) 20:47:40.57ID:qI6osMOz
実家の姉が未婚シングルマザー。既婚者のセフレ?みたいな男の子どもをみごもり実家に頭下げて、都会の仕事もやめて実家に子どもと居候し三年目。
久しぶりに帰ったら、家の主みたく家具レイアウト変えたり掃除したり、母親に子ども預けてランチしたり。
しかも40代だから高齢出産なのに、パートのままで、相手に認知も求めてない模様(むしろ、相手に妊娠したことすら言ってなさそう)
親も親で、孫かわいいのか、姉が逆ギレするタイプで怖いのか、早く正社員の仕事見つけろとも言わない。
どうすれば、シングルマザーの姉が自立して家を出ていきますか?
シングルの皆さん教えてください。
都会で親の頼りもなく共働きで子ども二人育てている私からしたら、姉の人生は舐めすぎだと思います。
久しぶりに帰ったら、家の主みたく家具レイアウト変えたり掃除したり、母親に子ども預けてランチしたり。
しかも40代だから高齢出産なのに、パートのままで、相手に認知も求めてない模様(むしろ、相手に妊娠したことすら言ってなさそう)
親も親で、孫かわいいのか、姉が逆ギレするタイプで怖いのか、早く正社員の仕事見つけろとも言わない。
どうすれば、シングルマザーの姉が自立して家を出ていきますか?
シングルの皆さん教えてください。
都会で親の頼りもなく共働きで子ども二人育てている私からしたら、姉の人生は舐めすぎだと思います。
2022/08/24(水) 21:45:21.59ID:0fellbq+
子供、育児の話じゃないから家庭板向きでは?
両親の姉への教育が間違ってたとかって話なら育児かもだけど、さすがに40代の子供の教育の仕方なんてわかんねーや
両親の姉への教育が間違ってたとかって話なら育児かもだけど、さすがに40代の子供の教育の仕方なんてわかんねーや
2022/08/24(水) 21:57:09.96ID:C1SI6nec
>>89
何が大丈夫かな?なの?
良いか悪いかで言ったらダメに決まってんじゃん
でも仕方なくそうしてる人が多いのはわかるよ
ご飯は朝仕込んだり前日の夜に用意しておく
便利調理家電、タイマーフル活用で
市販のお惣菜でも無添加のとか結構あるし2歳なら量もまだ少ないし作り置きで回せないかな?
きついこと言うけど自分がスマホいじりたいからyoutube見せながら食べるって最悪だよ
子どもとの時間作りたくてもできないんじゃなくて放棄してるじゃん
シングルだからじゃなくてあなた自身が人の親になった自覚足りないんじゃない?
せめてスマホほ子ども寝てから触れば?
何が大丈夫かな?なの?
良いか悪いかで言ったらダメに決まってんじゃん
でも仕方なくそうしてる人が多いのはわかるよ
ご飯は朝仕込んだり前日の夜に用意しておく
便利調理家電、タイマーフル活用で
市販のお惣菜でも無添加のとか結構あるし2歳なら量もまだ少ないし作り置きで回せないかな?
きついこと言うけど自分がスマホいじりたいからyoutube見せながら食べるって最悪だよ
子どもとの時間作りたくてもできないんじゃなくて放棄してるじゃん
シングルだからじゃなくてあなた自身が人の親になった自覚足りないんじゃない?
せめてスマホほ子ども寝てから触れば?
2022/08/24(水) 22:20:20.97ID:l7deoPxc
確かにご飯中にYouTubeやスマホはやめた方がいいよね
うちはご飯をちゃんと食べたらYouTube見ていいよーってご褒美的なポジションにしてたよ
私はその間に夜ご飯の片付けと次の日の夜ご飯の下準備をしてた
でも毎日は疲れちゃうから手抜きも必要
うちはご飯をちゃんと食べたらYouTube見ていいよーってご褒美的なポジションにしてたよ
私はその間に夜ご飯の片付けと次の日の夜ご飯の下準備をしてた
でも毎日は疲れちゃうから手抜きも必要
2022/08/24(水) 22:51:22.98ID:4Oveemr9
タブレット持たせて見させながら食事してる家もある。なんかいろいろだよ
2022/08/24(水) 23:04:32.97ID:do+ZLAiM
ご飯中のテレビはいいけどYouTubeだけは絶対嫌だわ…
2022/08/24(水) 23:56:04.19ID:8eInVoh0
テレビとYouTube何が違うの?
2022/08/25(木) 00:59:56.49ID:QaU/VUut
テレビはみんなで同じものを見るから会話が生まれる
YouTubeもテレビでみんなで見れば良いのかな?
でも子供の見たいYouTubeは私がつまんないのよね
YouTubeもテレビでみんなで見れば良いのかな?
でも子供の見たいYouTubeは私がつまんないのよね
2022/08/25(木) 11:20:31.22ID:NcWOMYqJ
元夫と大体月3回位面会交流させてて泊まりにも行くんだけど、毎度就寝が23時過ぎで翌朝10時過ぎまで寝かせて…ってあっちの生活リズムに合わせられて時間狂って帰ってくるのマジでムカつくわ
一緒に暮らしてるときからそうなんだけど、外食出前夜更しテレビ見せ放題のリカバリは全部こっちって納得いかないわ
約束守れないなら宿泊はなしにしたいんだけどコレって訴えられたりするかな?
一緒に暮らしてるときからそうなんだけど、外食出前夜更しテレビ見せ放題のリカバリは全部こっちって納得いかないわ
約束守れないなら宿泊はなしにしたいんだけどコレって訴えられたりするかな?
101名無しの心子知らず
2022/08/25(木) 11:57:20.20ID:NcWOMYqJ >>100
月に3~4回で引き渡しは自宅、何処かに行く際は行き先を伝えてもらう、交際相手は会わせない、衣食住の料金負担は夫側、過度のプレゼントは禁止位しか決めてなかったのよ
月に3~4回で引き渡しは自宅、何処かに行く際は行き先を伝えてもらう、交際相手は会わせない、衣食住の料金負担は夫側、過度のプレゼントは禁止位しか決めてなかったのよ
102名無しの心子知らず
2022/09/01(木) 11:32:09.40ID:vK8INtYV 昨日某番組でシングルファザーが家事も仕事もしつつ子供育てて絶賛されてたけど
なんなら私も全く手当ももらわずフルタイムで子供2人育てたよ偉い
誰も褒めてくれないから自分で褒めるw
なんなら私も全く手当ももらわずフルタイムで子供2人育てたよ偉い
誰も褒めてくれないから自分で褒めるw
103名無しの心子知らず
2022/09/01(木) 11:37:08.48ID:oXEgd1AF >>96
うちもこれ、スマホはダメと毎回毎回アホみたいに注意し続けている
そうするとその次のレスのようにテレビと何が違うのかと反論してきてウザイ
スマホ見ながら食事はせっかく作ったのに味わかってないんじゃ?と思うし
(テレビも変わらないと言われるけど)みっともない感じがするんだよね
テレビ消してもいいんだけど朝仕事行く前の忙しい時間に
ご飯食べながら天気やニュースチェックしたいしどうしたものか
うちもこれ、スマホはダメと毎回毎回アホみたいに注意し続けている
そうするとその次のレスのようにテレビと何が違うのかと反論してきてウザイ
スマホ見ながら食事はせっかく作ったのに味わかってないんじゃ?と思うし
(テレビも変わらないと言われるけど)みっともない感じがするんだよね
テレビ消してもいいんだけど朝仕事行く前の忙しい時間に
ご飯食べながら天気やニュースチェックしたいしどうしたものか
104名無しの心子知らず
2022/09/01(木) 12:09:56.29ID:Z4yM0lhi スマホはテレビと段違いに集中させられている、集中してるんじゃない、させられてる
あんたは操られてんのよって言ってやりな
恐ろしく集中力がなくなり、目が悪くなり、脳の一点だけが激しく反応してる、操られた抜け殻人間だ!と笑
親の前で快楽にふけってるオナと同じだと言ってやりたいけどそれは嫌がられるだろうね
テレビと違って完全に1人の世界だし、家族と食卓についてるのに失礼すぎる
ご飯は餌じゃないよと
せめて食事中は親子ともスマホ禁止
あんたは操られてんのよって言ってやりな
恐ろしく集中力がなくなり、目が悪くなり、脳の一点だけが激しく反応してる、操られた抜け殻人間だ!と笑
親の前で快楽にふけってるオナと同じだと言ってやりたいけどそれは嫌がられるだろうね
テレビと違って完全に1人の世界だし、家族と食卓についてるのに失礼すぎる
ご飯は餌じゃないよと
せめて食事中は親子ともスマホ禁止
105名無しの心子知らず
2022/09/01(木) 12:15:11.09ID:Z4yM0lhi >>103
アレクサに聞くとかラジオなど音声メディアで聴くとか、通勤中にするとかかなぁ
いっそのことニュース断ち勧めるけど
朝のテレビやめたら脳のゴミが減ったというか、頭がクリアになった
ニュースは知りたいなら自分から取りに行くようにして、とにかく朝から嫌なニュースや人の意見頭に入れないようにしてる
アレクサに聞くとかラジオなど音声メディアで聴くとか、通勤中にするとかかなぁ
いっそのことニュース断ち勧めるけど
朝のテレビやめたら脳のゴミが減ったというか、頭がクリアになった
ニュースは知りたいなら自分から取りに行くようにして、とにかく朝から嫌なニュースや人の意見頭に入れないようにしてる
106名無しの心子知らず
2022/09/04(日) 14:44:38.28ID:/a4doqub SNSで見てるけど
本当に下らない事で離婚する馬鹿女居るよな
離婚するなら計画立てるか自分に落ち度考えろよ
本当にアホ女が増えた
本当に下らない事で離婚する馬鹿女居るよな
離婚するなら計画立てるか自分に落ち度考えろよ
本当にアホ女が増えた
108名無しの心子知らず
2022/09/04(日) 15:40:49.78ID:u3lRBbkk 下らないかどうかなんて人によるだろ馬鹿か
109名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 14:16:27.37ID:N/FodWbg 当方男なんだけど、ちょっと母子家庭の人達に聞きたい事あるんだけど大丈夫?
110名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 16:37:24.50ID:LeHZk8WL なに?
111名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 18:17:55.21ID:N/FodWbg >>110
ありがとう、聞きたい事は色々あるんだけど答えれる範囲でいいんで
1つ目は母子家庭だと時間の管理が大変だと思うんだけど、ここがこうならもっと楽なのにもっと時間作れるのにって部分はなに?
制度的な部分も含めてもらえると参考になります
2つ目は母子家庭でしか味わえない充足感があるのか?
3つ目は将来的にやはりパートナーは必要なのかどうなのか
まだあるんだけど、とりあえずこの3つが聞いてみたいんです
ありがとう、聞きたい事は色々あるんだけど答えれる範囲でいいんで
1つ目は母子家庭だと時間の管理が大変だと思うんだけど、ここがこうならもっと楽なのにもっと時間作れるのにって部分はなに?
制度的な部分も含めてもらえると参考になります
2つ目は母子家庭でしか味わえない充足感があるのか?
3つ目は将来的にやはりパートナーは必要なのかどうなのか
まだあるんだけど、とりあえずこの3つが聞いてみたいんです
112名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 18:54:33.19ID:o1+aVYux アンケとるならちゃんと調査会社通せ
113名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 18:56:32.40ID:KG2Jyoje 1.養育費をたんまり強制的に取れれば仕事もセーブできて時間たくさん作れる
2.辛いことも苦しいことも、楽しいことも嬉しいことも独り占め
3.必要かどうかは考えたことないけどパートナーはいる
2.辛いことも苦しいことも、楽しいことも嬉しいことも独り占め
3.必要かどうかは考えたことないけどパートナーはいる
114名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 18:57:31.96ID:KG2Jyoje バスが来なくて暇だから答えちゃった
115名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 19:34:55.45ID:N/FodWbg >>112
俺が俺の為に知りたいと思っただけなんだけど、何か問題あったりするの?
>>113
>1.養育費をたんまり強制的に取れれば仕事もセーブできて時間たくさん作れる
これは養育費を今現在貰ってない、或いは全然足りてない、という解釈で大丈夫?
>2.辛いことも苦しいことも、楽しいことも嬉しいことも独り占め
深いっスね。これは同じ立場にならないと絶対分からない系だろうな
>3.必要かどうかは考えたことないけどパートナーはいる
それは今そう考えながらもお付き合いしてるパートナーが居る、なのか必要性の話なのか
ちょっと分らなかった(アホなんで)からどっちか教えて貰えると助かりやす
>>114
答えてくれてありがとう^^
俺が俺の為に知りたいと思っただけなんだけど、何か問題あったりするの?
>>113
>1.養育費をたんまり強制的に取れれば仕事もセーブできて時間たくさん作れる
これは養育費を今現在貰ってない、或いは全然足りてない、という解釈で大丈夫?
>2.辛いことも苦しいことも、楽しいことも嬉しいことも独り占め
深いっスね。これは同じ立場にならないと絶対分からない系だろうな
>3.必要かどうかは考えたことないけどパートナーはいる
それは今そう考えながらもお付き合いしてるパートナーが居る、なのか必要性の話なのか
ちょっと分らなかった(アホなんで)からどっちか教えて貰えると助かりやす
>>114
答えてくれてありがとう^^
116名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 20:16:20.42ID:RXhhkQEQ 今どきその顔文字はやばいぞ
117名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 20:29:22.72ID:G7APoWfB スレチだから構わなくていいよ
118名無しの心子知らず
2022/09/05(月) 20:34:24.56ID:N/FodWbg119名無しの心子知らず
2022/09/06(火) 00:22:49.45ID:MJ4GBwNf アンケートとる目的は何なのよ気持ち悪い
120名無しの心子知らず
2022/09/06(火) 06:51:24.04ID:deGDoe1v >>119
困窮している母子家庭同士での共助や連帯を事業として展開可能かどうかを模索しております
自分の母親も今の父と結婚するまで幼い兄二人をつれ生活保護を受けていた(母は今でいう発達障害)ようで
当時の話をあまりしたがりませんが、兄から聞くと相当大変だったらしいです
その事もあり、昨今の社会情勢からも母子家庭での大変さというのをどうすれば解消できるかを考えております
何かこう書くと宗教の宣伝みたいになるかなと思って伏せたんですが、逆にそれが怪しさになったしまったようで
上に書いた以外の思惑はありませんのでもし良ければ色々お聞かせ願えないかなと^^;
困窮している母子家庭同士での共助や連帯を事業として展開可能かどうかを模索しております
自分の母親も今の父と結婚するまで幼い兄二人をつれ生活保護を受けていた(母は今でいう発達障害)ようで
当時の話をあまりしたがりませんが、兄から聞くと相当大変だったらしいです
その事もあり、昨今の社会情勢からも母子家庭での大変さというのをどうすれば解消できるかを考えております
何かこう書くと宗教の宣伝みたいになるかなと思って伏せたんですが、逆にそれが怪しさになったしまったようで
上に書いた以外の思惑はありませんのでもし良ければ色々お聞かせ願えないかなと^^;
121名無しの心子知らず
2022/09/06(火) 19:28:06.80ID:T3sCGhBv >>111
①家事や送迎にかかる時間がどうしてもあるからそこを分担できたら楽
②自分と子供の事だけ考えていればいいから煩わしさが無くて最高
③同じ熱量で家庭運営できるならパートナーがいたほうが金銭面や安全面的に安心かも
でも現実的にはそんな人中々いないと思うので不要
①家事や送迎にかかる時間がどうしてもあるからそこを分担できたら楽
②自分と子供の事だけ考えていればいいから煩わしさが無くて最高
③同じ熱量で家庭運営できるならパートナーがいたほうが金銭面や安全面的に安心かも
でも現実的にはそんな人中々いないと思うので不要
122名無しの心子知らず
2022/09/06(火) 20:33:22.85ID:deGDoe1v >>121
お答えありがとうございます^^
@家事や送迎にかかる時間がどうしてもあるからそこを分担できたら楽
となるとやはり便利なのはベビーシッター、或いは家政婦さんとなりますか
費用の面で誰でも気軽にとはいかないのがネックですね
A自分と子供の事だけ考えていればいいから煩わしさが無くて最高
自分も散々見てきましたが、男は自分にしか興味がない人が多いですね
もちろん家庭的な人も居るにはいるけど家事育児を率先してというのはあまり聞きません
日本の男の「金だけ稼いでくればいいだろ」という部分が最も悪しき伝統だと思ってます
B同じ熱量で家庭運営できるならパートナーがいたほうが金銭面や安全面的に安心かも
でも現実的にはそんな人中々いないと思うので不要
まぁそういう男は売れ線でしかも奥さんやら彼女さんももニッコリでしょうから、中々市場には出ませんね(笑
男が持つ身勝手さがDNAレベルでないことを自戒も含めて願うばかりです・・・
とても参考になりました、ありがとうございました^^
お答えありがとうございます^^
@家事や送迎にかかる時間がどうしてもあるからそこを分担できたら楽
となるとやはり便利なのはベビーシッター、或いは家政婦さんとなりますか
費用の面で誰でも気軽にとはいかないのがネックですね
A自分と子供の事だけ考えていればいいから煩わしさが無くて最高
自分も散々見てきましたが、男は自分にしか興味がない人が多いですね
もちろん家庭的な人も居るにはいるけど家事育児を率先してというのはあまり聞きません
日本の男の「金だけ稼いでくればいいだろ」という部分が最も悪しき伝統だと思ってます
B同じ熱量で家庭運営できるならパートナーがいたほうが金銭面や安全面的に安心かも
でも現実的にはそんな人中々いないと思うので不要
まぁそういう男は売れ線でしかも奥さんやら彼女さんももニッコリでしょうから、中々市場には出ませんね(笑
男が持つ身勝手さがDNAレベルでないことを自戒も含めて願うばかりです・・・
とても参考になりました、ありがとうございました^^
123名無しの心子知らず
2022/09/07(水) 09:42:23.55ID:81EtRseF 空気読まないおじさんが乱入するからスレ止まったじゃないの
然るべき場所は他にあると思いますが
実家上流やバリキャリシングルや医療従事者や生活保護スレスレまで
バラバラなこのスレで聞かれてもと思う
然るべき場所は他にあると思いますが
実家上流やバリキャリシングルや医療従事者や生活保護スレスレまで
バラバラなこのスレで聞かれてもと思う
124名無しの心子知らず
2022/09/07(水) 18:42:06.08ID:OGFvk5ww >>123
幅広い職業や立場の方々の意見が聞きたかったのでこちらのスレに書かせてもらったんですけど
どうにも空気読めなかったようで申し訳ないです
他のスレを探してみます、ご迷惑おかけしました
質問に答えてくれた方々意見くれた方々ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
幅広い職業や立場の方々の意見が聞きたかったのでこちらのスレに書かせてもらったんですけど
どうにも空気読めなかったようで申し訳ないです
他のスレを探してみます、ご迷惑おかけしました
質問に答えてくれた方々意見くれた方々ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
125名無しの心子知らず
2022/09/09(金) 13:18:20.90ID:5KKfHK7x 元夫がクソスギ
子供に全然興味なくて全然面会してくんない
養育費払ったら勝手に子育てしてくれるとでも思ってんのかね
子供に全然興味なくて全然面会してくんない
養育費払ったら勝手に子育てしてくれるとでも思ってんのかね
126名無しの心子知らず
2022/09/09(金) 21:28:19.59ID:6+u5hNDW 子供が中学になるから広い部屋に引っ越したいけど頼れる身内もいないから引っ越せない
身寄りない人とかどうやって転居してるんだろう
身寄りない人とかどうやって転居してるんだろう
128名無しの心子知らず
2022/09/09(金) 23:02:34.31ID:8uIl9859 かれこれ六年間養育費も面会も連絡もないけど関わりがないほうが気楽で良いわ
子ども3人とおかしく楽しく暮らしてるから
将来子供に迷惑がかからないうちにどこかで静かに死んでて欲しい
子ども3人とおかしく楽しく暮らしてるから
将来子供に迷惑がかからないうちにどこかで静かに死んでて欲しい
129名無しの心子知らず
2022/09/10(土) 07:37:59.89ID:G9cbTf+y >>126の収入わからないからそこは置いといて、保証会社も審査基準あるから収入低いと通らないよ
社会保険入ってれば大体のところいけるらしいけど国保だとダメだと。
前にも書いたことあるんだけど私の場合離婚にあたって引っ越しした頃は扶養内パートで国保。
300万の残高証明あれば保証会社通るって言われて一瞬だけ親戚に300万借りて残高証明取って即返した。
あと県によるけどこの辺の県営住宅は保証人はいらない。ただ緊急連絡先みたいなの2人書かないといけないっぽい。
保証人頼むのは難しいけど連絡先くらいならって人がいれば県営はいけるかも。
市営住宅は原則1人保証人いるって書いてあった。
ビレッ○ハウスは保証会社不要だった気がする(どこもそうかはわからない)
どうしても選択肢は限られるけど親身になってくれる不動産屋さんとかもあるし色々聞いてみたらいいよ
社会保険入ってれば大体のところいけるらしいけど国保だとダメだと。
前にも書いたことあるんだけど私の場合離婚にあたって引っ越しした頃は扶養内パートで国保。
300万の残高証明あれば保証会社通るって言われて一瞬だけ親戚に300万借りて残高証明取って即返した。
あと県によるけどこの辺の県営住宅は保証人はいらない。ただ緊急連絡先みたいなの2人書かないといけないっぽい。
保証人頼むのは難しいけど連絡先くらいならって人がいれば県営はいけるかも。
市営住宅は原則1人保証人いるって書いてあった。
ビレッ○ハウスは保証会社不要だった気がする(どこもそうかはわからない)
どうしても選択肢は限られるけど親身になってくれる不動産屋さんとかもあるし色々聞いてみたらいいよ
130名無しの心子知らず
2022/09/10(土) 10:26:15.54ID:aPJV/P4f131名無しの心子知らず
2022/09/10(土) 11:34:34.66ID:UMGhx6mE 職場じゃダメなの?
132名無しの心子知らず
2022/09/12(月) 09:53:28.48ID:kESqz7IE 【悲哀】山上徹也さん、兄の遺体に覆いかぶさって号泣…非情な統一教会への復讐を誓っていた
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662928578/
(記者)
「山上容疑者を知る立場として、
なぜこの事件は起きたと考えますか」
(伯父)
「兄の葬式の時に徹也が遺体に覆いかぶさって
大泣きしたと親戚から聞いている。
これが今回の事件の1番のおおもとだと思う」
(記者)
「容疑者の兄が亡くなったことが、
事件につながるというのはどういうことですか?」
(伯父)
「旧統一教会は母親の多額の献金によって結果的に、
生活ができないほど困窮状態に追い込んだでしょ。
旧統一教会がそれを知っていたのに手を差し伸べなかった。
兄貴をそこまで追い詰めた非情さ。徹也は非情さを感じて怒りを募らせたと思う」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220909/k10013809921000.html
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662928578/
(記者)
「山上容疑者を知る立場として、
なぜこの事件は起きたと考えますか」
(伯父)
「兄の葬式の時に徹也が遺体に覆いかぶさって
大泣きしたと親戚から聞いている。
これが今回の事件の1番のおおもとだと思う」
(記者)
「容疑者の兄が亡くなったことが、
事件につながるというのはどういうことですか?」
(伯父)
「旧統一教会は母親の多額の献金によって結果的に、
生活ができないほど困窮状態に追い込んだでしょ。
旧統一教会がそれを知っていたのに手を差し伸べなかった。
兄貴をそこまで追い詰めた非情さ。徹也は非情さを感じて怒りを募らせたと思う」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220909/k10013809921000.html
133名無しの心子知らず
2022/09/12(月) 18:54:20.07ID:vjd0vNWE 子供を塾にやりたくて元旦那に支援お願いした
そしたら一応オーケーもらえたんだけど毎月の塾の支払い証明とと学校の成績表見せろって言ってきた
支払いの証明は百歩譲って分かるけど成績表はありえなくない?なんかせこいよね
そしたら一応オーケーもらえたんだけど毎月の塾の支払い証明とと学校の成績表見せろって言ってきた
支払いの証明は百歩譲って分かるけど成績表はありえなくない?なんかせこいよね
134名無しの心子知らず
2022/09/12(月) 19:00:57.70ID:PHYZHiAe イヒ限契
急定約
げ放者
!送 09/12 19時00壺
急定約
げ放者
!送 09/12 19時00壺
136名無しの心子知らず
2022/09/22(木) 17:19:31.07ID:KYqleJRG 元夫とは離婚してからの方が淡々とした関係が築けている。子供も週1くらいいくんだけど、正直平日毎日フルタイムで土日祝にいろいろ片付けたいから、ありがたいし。
ただ、漠然といろんな不安はあって、やっと上の子の学費貯まりだしたけど下のも初めてかなきゃいけないし、両親高齢だし、心筋症やってポリープとったりピロリとったりで体もどうなるかわからない、こんな人生になる予定じゃなかったなあ。たまにすべて投げ捨てたくなる。
ただ、漠然といろんな不安はあって、やっと上の子の学費貯まりだしたけど下のも初めてかなきゃいけないし、両親高齢だし、心筋症やってポリープとったりピロリとったりで体もどうなるかわからない、こんな人生になる予定じゃなかったなあ。たまにすべて投げ捨てたくなる。
139名無しの心子知らず
2022/09/23(金) 16:20:02.38ID:Lej41AET 中三の娘の塾代が今月だけでも八万円。家賃と同じ
成績良くないから塾に乗せられてどんどん増えてくよ
自分でもよく払えてると思うわ
手取り20万、ボーナス養育費なし
家計どうなってるのかよくわからないけどお手当てありがたい
成績良くないから塾に乗せられてどんどん増えてくよ
自分でもよく払えてると思うわ
手取り20万、ボーナス養育費なし
家計どうなってるのかよくわからないけどお手当てありがたい
140名無しの心子知らず
2022/09/23(金) 19:04:03.94ID:guRiWb5b 元旦那とは淡々とした関係すら築けないわ。月1.2回父親のところに泊まりに行ってとか自由に行き来してとかたまに親子揃ってお出かけしてる家庭見てるといいなぁーそんな関係でいられるってことは父親としてはまとも、少なくとも子どもの身の安全は確保できる人間なんだろうから羨ましいなーと思う気持ちと、うちのゴミ元旦那で想像してしまうから気持ち悪いなとかそんな仲良くできるなら離婚する必要なかったんじゃ?みたいな黒い気持ちも沸いてくる。
それぞれだから思っても口には出さないしいい関係築けるにこしたことはないんだからいいと思うんだけど。
私は一生会いたくもないし連絡取りたくもないし私の人生に一生関わって欲しくない。
○されかねないから安心して子どもを任せることなんてできないし、そんな奴と結婚して子ども2人もつくった人生を私は一生後悔していくんだろうな。
下の娘は可愛くて仕方ないけど、多分発達障害だった元旦那に性格が似てきた発達障害の上の息子育てるの正直しんどい。
上の息子は元旦那のところに行った方が幸せなのかもしれないとすら思ってる。
それぞれだから思っても口には出さないしいい関係築けるにこしたことはないんだからいいと思うんだけど。
私は一生会いたくもないし連絡取りたくもないし私の人生に一生関わって欲しくない。
○されかねないから安心して子どもを任せることなんてできないし、そんな奴と結婚して子ども2人もつくった人生を私は一生後悔していくんだろうな。
下の娘は可愛くて仕方ないけど、多分発達障害だった元旦那に性格が似てきた発達障害の上の息子育てるの正直しんどい。
上の息子は元旦那のところに行った方が幸せなのかもしれないとすら思ってる。
141名無しの心子知らず
2022/09/23(金) 19:24:56.47ID:0QILssxA >>140
うちは毎週のように会わせてるけど毎回ヒヤヒヤしてるよ
父親として子が求めるから渋々了承してるけどそれでも本音は会わせたくないし連絡とるのすら毎回苦痛
何で必死こいて育ててるのはこっちなのに美味しいとこ取りみたいな真似しなきゃいけないんだって悔しい気持ちもある
クソ野郎を父親にしてしまった後悔はずっと尽きないよ
でもずっと一緒に暮らすよりはマシかなとこの生活に甘んじてるだけ
うちは毎週のように会わせてるけど毎回ヒヤヒヤしてるよ
父親として子が求めるから渋々了承してるけどそれでも本音は会わせたくないし連絡とるのすら毎回苦痛
何で必死こいて育ててるのはこっちなのに美味しいとこ取りみたいな真似しなきゃいけないんだって悔しい気持ちもある
クソ野郎を父親にしてしまった後悔はずっと尽きないよ
でもずっと一緒に暮らすよりはマシかなとこの生活に甘んじてるだけ
142名無しの心子知らず
2022/09/24(土) 14:19:19.23ID:1dGLG0bq 先日8回目の離婚記念日だった
毎年、気がついたら過ぎてたり意識しないように記憶葬ったりしてたけど、今年は元夫の話題が出てしまい娘にお父さんもいたら良かった…って泣かれてしまって嫌な日になってしまった
私は8年かけてやっとどーでもいいわ!まで来たけど、娘にとっては全然良くないんだよな…
元夫の悪口も言わないようにしてきたし、父親奪われたとしか思えないかも
でも離婚したほうが絶対に幸せだったからちゃんと向き合わなきゃ
仕事やら何やらで余裕なくて大人の手ほしいけど元夫のはいらん
毎年、気がついたら過ぎてたり意識しないように記憶葬ったりしてたけど、今年は元夫の話題が出てしまい娘にお父さんもいたら良かった…って泣かれてしまって嫌な日になってしまった
私は8年かけてやっとどーでもいいわ!まで来たけど、娘にとっては全然良くないんだよな…
元夫の悪口も言わないようにしてきたし、父親奪われたとしか思えないかも
でも離婚したほうが絶対に幸せだったからちゃんと向き合わなきゃ
仕事やら何やらで余裕なくて大人の手ほしいけど元夫のはいらん
143名無しの心子知らず
2022/09/25(日) 11:36:39.58ID:NBLglHLh 久々に実家に帰省した
2人で暮らすより爺婆ちゃんと4人で暮らす方が子供にとってワイワイ賑やかで良いんだろうなと思った
今の会社は辞められないから地元では暮らせないんだけど
まだ未就学児だからそう感じるのかな
2人で暮らすより爺婆ちゃんと4人で暮らす方が子供にとってワイワイ賑やかで良いんだろうなと思った
今の会社は辞められないから地元では暮らせないんだけど
まだ未就学児だからそう感じるのかな
144名無しの心子知らず
2022/09/25(日) 11:51:41.10ID:eduEEsL0 何日帰省したか知らんけど短い期間だからそう思うだけだよ
145名無しの心子知らず
2022/09/30(金) 07:24:11.65ID:eLhV29Ub 娘小1が最近登校渋りしてるんだけど、仕事は幸い時間の融通きかせてもらえるんだけど毎日毎日ってわけにもいかず(金銭的に)こんな経験ある人いない?
ちなみに親族はいない
ちなみに親族はいない
146名無しの心子知らず
2022/09/30(金) 09:29:31.00ID:z7BHIaTn うちの小2の息子、1年後半から登校しぶりしてた。
職場は理解あったから休んだり遅れて出勤したりしてた。
パートだから金銭的にもあまり余裕は無くて気持ち的にも余裕無くなってきたから2年になってからは
私はあなたが学校に行かなくても仕事に行きます。
私が仕事に行ってる間はゲームもYouTubeもテレビも何もしたらいけません。
何もせず家にいなさい。
って言ったら私が出勤するまでには出るようになった。
職場は理解あったから休んだり遅れて出勤したりしてた。
パートだから金銭的にもあまり余裕は無くて気持ち的にも余裕無くなってきたから2年になってからは
私はあなたが学校に行かなくても仕事に行きます。
私が仕事に行ってる間はゲームもYouTubeもテレビも何もしたらいけません。
何もせず家にいなさい。
って言ったら私が出勤するまでには出るようになった。
147名無しの心子知らず
2022/09/30(金) 21:47:17.88ID:Cr1wM8DB 娘が中三で渋りだした
仕事休んで1日デートしてその後は仕事行って、彼女が動けるようになるまで待ったよ
はじめは塾から行けるようになったな
仕事休んで1日デートしてその後は仕事行って、彼女が動けるようになるまで待ったよ
はじめは塾から行けるようになったな
148名無しの心子知らず
2022/10/04(火) 03:00:05.50ID:8WES38GZ 高校生の子の大学費用を考えてたら眠れなくなった
元旦那は少額の養育費もしょっ中遅れて全くアテにならず
下の中学生のも考えないといけない
社会人になった途端奨学金という借金抱えさせるのはなるべく避けたい
最近は気がつくとお金のことばかり考えてしまってもう疲れた
元旦那は少額の養育費もしょっ中遅れて全くアテにならず
下の中学生のも考えないといけない
社会人になった途端奨学金という借金抱えさせるのはなるべく避けたい
最近は気がつくとお金のことばかり考えてしまってもう疲れた
149名無しの心子知らず
2022/10/04(火) 07:20:29.25ID:3Rrt4lWM 奨学金借りてもらって卒後親が払うじゃ駄目なの?
150名無しの心子知らず
2022/10/04(火) 08:21:05.08ID:8WES38GZ 一応それも考えてる
でも頑張って老後資金も貯めていかないと子供に迷惑かけられない
でも頑張って老後資金も貯めていかないと子供に迷惑かけられない
151名無しの心子知らず
2022/10/04(火) 15:15:59.93ID:I7CvXmhp 氷河期世代なので大学は行かせたかったけど、専門科のある高校の先生の話聞いたら大企業とか大手インフラから毎年募集かかるらしくて(しかし子どもたちは魅力感じなくて蹴るらしい)、工業高校とか商業高校で頑張らせて就職してスキルアップして転職したほうがいいのかなと思い始めた
私が資格もなく苦労したから手に職をつけてほしい
私が資格もなく苦労したから手に職をつけてほしい
152名無しの心子知らず
2022/10/04(火) 15:50:13.86ID:OfJPTfZI 商業高校卒なんだけど大学出てればなと思うこと多い
簿記資格で仕事には就けてきたけど、他の仕事って考えたときに大卒資格ないと駄目な仕事がけっこうある
簿記資格で仕事には就けてきたけど、他の仕事って考えたときに大卒資格ないと駄目な仕事がけっこうある
153名無しの心子知らず
2022/10/04(火) 16:22:52.82ID:VWAP066i 高卒だけど大学より専門なりなんなりで資格取っとけばよかったなと思うことが多い。
今からでも何か資格取りに行きたいけど、今の生活維持しつつ資格取りにいけないかなと離婚してから2年程ずっと考えてる。
比較的難しく無くて短期間で取れるけど使える資格無いかな。
今からでも何か資格取りに行きたいけど、今の生活維持しつつ資格取りにいけないかなと離婚してから2年程ずっと考えてる。
比較的難しく無くて短期間で取れるけど使える資格無いかな。
154名無しの心子知らず
2022/10/04(火) 22:23:53.49ID:WS18mMv4 自分は保育士とったよ
母子家庭の人が多く通う学校だから授業は午前で終わりで無料の託児もあったし高等技能訓練促進費も貰えたしすぐ就職できた
しかも今はコロナでリモートだから凄くラクらしい
母子家庭の人が多く通う学校だから授業は午前で終わりで無料の託児もあったし高等技能訓練促進費も貰えたしすぐ就職できた
しかも今はコロナでリモートだから凄くラクらしい
155名無しの心子知らず
2022/10/04(火) 23:43:55.38ID:jzgJRXZf 例えば子どもが熱出したとかって時って授業出れないわけだけどどうするの?
156名無しの心子知らず
2022/10/05(水) 00:30:59.34ID:ATeOabPz158名無しの心子知らず
2022/10/05(水) 01:05:06.89ID:fHc+Pyl6 私は大卒だけど氷河期で大卒の恩恵があまりなかった
ずっと非正規
上の子は残念ながら大学行ける頭もその気もないけど、それはそれで良いと思ってる。どうにかなる
下の子もやはり頭良くないけど塾行って頑張ってるし大学行きたいなら協力はしようと思うよ
ずっと非正規
上の子は残念ながら大学行ける頭もその気もないけど、それはそれで良いと思ってる。どうにかなる
下の子もやはり頭良くないけど塾行って頑張ってるし大学行きたいなら協力はしようと思うよ
159名無しの心子知らず
2022/10/05(水) 11:25:40.65ID:QD5IsvzX 今幼児が大学に行く頃は大卒がどこまで有利かわからないけど、今高校生で大学に行くか迷ってるなら、明確にやりたいこと、就きたい職業がなければ大卒の資格は持っといていいと思う
元夫が高卒で、転職にかなり手こずった
大卒でないとはなから弾かれる
外資は他の資格で見てもらえたけど、可能性広げる意味でもまだまだ大卒であることは日本では重要だし、新卒で就職というワンチャンは日本ではでかい
元夫が高卒で、転職にかなり手こずった
大卒でないとはなから弾かれる
外資は他の資格で見てもらえたけど、可能性広げる意味でもまだまだ大卒であることは日本では重要だし、新卒で就職というワンチャンは日本ではでかい
161名無しの心子知らず
2022/10/05(水) 12:52:05.02ID:MvIrisaJ162名無しの心子知らず
2022/10/05(水) 16:31:19.48ID:Ks7te098 一生転職しない、かつ、高卒と大卒で生涯賃金変わらない会社に属するまたはフリーランスでやる、って条件の時だけだと思う高卒でも問題ないのは
それ以外の人は大学行った方が稼げると思う
それ以外の人は大学行った方が稼げると思う
163名無しの心子知らず
2022/10/05(水) 18:03:06.96ID:nBA5hvaM そりゃそうだろうけど、実際問題大学に行ける子と行けない子がいるんだから
割りきって考えるのも必要
割りきって考えるのも必要
164名無しの心子知らず
2022/10/06(木) 09:31:05.12ID:e5EBgTXX 高専とかどう?
国公立だし就職率もいいし、高卒よりは給料もいい手に資格もつけれる
偏差値だってそんなに高くないし
国公立だし就職率もいいし、高卒よりは給料もいい手に資格もつけれる
偏差値だってそんなに高くないし
166名無しの心子知らず
2022/10/06(木) 10:45:54.56ID:xLoKz1HM 地域差もあるのかな、高専って偏差値高めなイメージあったけど
167名無しの心子知らず
2022/10/07(金) 08:15:52.75ID:3laMzhxO うちの学区の高専もトップ高狙えるくらい学力ないと受からないわ
168名無しの心子知らず
2022/10/10(月) 00:59:40.44ID:QKnU2WIy エスクル江戸川支部
169名無しの心子知らず
2022/10/10(月) 15:15:03.00ID:sNWfysMM 人に元の事をいう時なんて言ってる?
元夫とか元旦那とかなんか言いたくないし事務的に他人アピールしながら説明したい
元夫とか元旦那とかなんか言いたくないし事務的に他人アピールしながら説明したい
170名無しの心子知らず
2022/10/10(月) 17:43:25.68ID:+ZFc6+Gd 前の人とか、子どもの父親とかw
172名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 05:28:57.54ID:Yg3pIy4n 低収入だけど家買ったって人いますか?
『貯金ゼロでも』『シングルマザーでも』『家賃を払うより長い目で見れば得』みたいな、都合の良いことを書いてあるホームページを時々見かけるけど、ああいうのはなんか微妙だったりするのでしょうか?そんな上手い話があるわけないですよね?
質が悪かったり、すごく不便な場所にしか建てられなかったりとか、何かしらあるのでしょうか?
今は社宅に住んでるけど、ここを出る時にまた賃貸にするか、家を買うか…悩みます。
家買った人、自分と子どもが何歳の時に買いましたか?差し支えなければ、収入や月々の支払い、どんな場所にどんな家を買ったか等教えてください。
『貯金ゼロでも』『シングルマザーでも』『家賃を払うより長い目で見れば得』みたいな、都合の良いことを書いてあるホームページを時々見かけるけど、ああいうのはなんか微妙だったりするのでしょうか?そんな上手い話があるわけないですよね?
質が悪かったり、すごく不便な場所にしか建てられなかったりとか、何かしらあるのでしょうか?
今は社宅に住んでるけど、ここを出る時にまた賃貸にするか、家を買うか…悩みます。
家買った人、自分と子どもが何歳の時に買いましたか?差し支えなければ、収入や月々の支払い、どんな場所にどんな家を買ったか等教えてください。
173名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 07:20:07.68ID:Lp+cKQaZ >>172
選択的シングルだけど妊活中に頭金なしの35年フルローンで駅徒歩5分の新築マンション買ったよ
年収はそこそこだけど定年まで働けばなんとかなりそう
子育て中のファミリーが多いから多少うるさくてもお互い様で苦情にならないし
娘にとっては同じくらいの経済環境の友だちが身近にできるのはメリットかな
私は持ち家にしてよかったと思ってる
選択的シングルだけど妊活中に頭金なしの35年フルローンで駅徒歩5分の新築マンション買ったよ
年収はそこそこだけど定年まで働けばなんとかなりそう
子育て中のファミリーが多いから多少うるさくてもお互い様で苦情にならないし
娘にとっては同じくらいの経済環境の友だちが身近にできるのはメリットかな
私は持ち家にしてよかったと思ってる
174名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 09:01:47.30ID:H24OgtHR 話逸れるけど選択的シングルって言い方なんだろうね
私も自分が離婚を選んだから選択してるんだけど
私も自分が離婚を選んだから選択してるんだけど
175名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 10:05:03.50ID:R0KukBFu 選択的というと意識高いイメージ
不要な夫は手放して1人でやってくことをセレクト、みたいなw
不要な夫は手放して1人でやってくことをセレクト、みたいなw
176名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 11:05:05.83ID:3RJ14o4w 未婚シンママじゃないの?
キモいし子供が可哀想
キモいし子供が可哀想
178名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 11:19:51.86ID:H24OgtHR >>176
そこまでは言わないけど余計な一言だなと
離婚だって一方的に言い渡された訳じゃなく、選択の結果なんだけどなーと思うわ
非婚さんも結婚したくてもできなかった人もいるわけだし
養育費がないと言いたかったのかもしれないけど、そんなの非婚も離婚も関係ないしね
そこまでは言わないけど余計な一言だなと
離婚だって一方的に言い渡された訳じゃなく、選択の結果なんだけどなーと思うわ
非婚さんも結婚したくてもできなかった人もいるわけだし
養育費がないと言いたかったのかもしれないけど、そんなの非婚も離婚も関係ないしね
179名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 13:31:27.38ID:tUz51rU+ >>176
子供がかわいそう?このスレで言うこと?あなたも子供かわいそうって陰で言われてるかもしれないのに
とはいえ選択的シングルって言い方もおかしいよね
既婚未婚問わず選択してシングルになった人がほとんどじゃない?
今の日本で一方的に離縁なんてないわけだし
子供がかわいそう?このスレで言うこと?あなたも子供かわいそうって陰で言われてるかもしれないのに
とはいえ選択的シングルって言い方もおかしいよね
既婚未婚問わず選択してシングルになった人がほとんどじゃない?
今の日本で一方的に離縁なんてないわけだし
180名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 13:39:23.51ID:O9gF0IOj >>174
元旦那に一方的に出ていかれたとか事故で亡くなったとか、否応なくシンママになった人は選択的ではないのでは
元旦那に一方的に出ていかれたとか事故で亡くなったとか、否応なくシンママになった人は選択的ではないのでは
181名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 14:54:55.59ID:H24OgtHR182名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 18:07:04.08ID:3RJ14o4w 未婚シンママって将来的に子供が結婚したいとなっても応援せずにヒステリックに妨害しそう
未婚ママは息子がもし彼女を妊娠させたら堕ろすか独りで産むか強要して絶対に結婚させないんでしょ
だから未婚ママは嫌い
身近に未婚ママの元に生まれた人が居たら付き合うなって若者に言いたい
未婚ママは息子がもし彼女を妊娠させたら堕ろすか独りで産むか強要して絶対に結婚させないんでしょ
だから未婚ママは嫌い
身近に未婚ママの元に生まれた人が居たら付き合うなって若者に言いたい
183名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 18:59:42.75ID:+rlam3xX 妄想で叩いたり言葉狩りしたりなんなのw
女の敵は女って感じ
頼むからシンママ同士で醜い争いしないでよ
女の敵は女って感じ
頼むからシンママ同士で醜い争いしないでよ
184名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 19:16:06.14ID:3RJ14o4w 未婚出産なんて完全に母親のエゴだし格下だから一緒にされたくない
軽蔑するわ
軽蔑するわ
185名無しの心子知らず
2022/10/13(木) 20:58:56.05ID:Aw6SrVhk なんだただのクソか、スルーすれば良かった
186名無しの心子知らず
2022/10/15(土) 07:50:35.32ID:XTZWGByU 資格試験の勉強が終わらない
眠いけど起きなきゃ。がんばろう
眠いけど起きなきゃ。がんばろう
187名無しの心子知らず
2022/10/15(土) 09:20:05.15ID:0aS1g4yJ 子がコロナ陽性出て私も発熱咳倦怠感が出てきて全然動けないし、頭回らない
体調悪いと気持ちが滅入って、誰も頼れないし誰も大変なの共感なんてしてくれないとウジウジしちゃってまたそれも悔しい
体調悪いと気持ちが滅入って、誰も頼れないし誰も大変なの共感なんてしてくれないとウジウジしちゃってまたそれも悔しい
188名無しの心子知らず
2022/10/15(土) 12:44:42.77ID:qSFn1cF+ >>187
わかるよー。私も比較的最近コロナで一家全滅した。大変だよね。
頼れる人もいなくて市の食料支援頼んだりネットでカップ麺の詰め合わせとかのど飴とか買って耐え忍んだ。
子ども達は2日くらいで元気になったけど時差でかかった私はその後1週間まともに動けなかった。
ご飯は食べないと死ぬけど洗濯も掃除もやらなくても死なないし、子どもの年齢にもよるけど最低限のことだけしてできるだけゆっくり療養してね。
私なんて丸2週間自宅療養だったけど、その間カップ麺にお湯入れる事しかしてないよ w
子どもはゲームYouTubeやり放題で充実してたっぽい。
わかるよー。私も比較的最近コロナで一家全滅した。大変だよね。
頼れる人もいなくて市の食料支援頼んだりネットでカップ麺の詰め合わせとかのど飴とか買って耐え忍んだ。
子ども達は2日くらいで元気になったけど時差でかかった私はその後1週間まともに動けなかった。
ご飯は食べないと死ぬけど洗濯も掃除もやらなくても死なないし、子どもの年齢にもよるけど最低限のことだけしてできるだけゆっくり療養してね。
私なんて丸2週間自宅療養だったけど、その間カップ麺にお湯入れる事しかしてないよ w
子どもはゲームYouTubeやり放題で充実してたっぽい。
189名無しの心子知らず
2022/10/15(土) 17:11:49.53ID:4YWugrDh190名無しの心子知らず
2022/10/15(土) 19:32:30.06ID:/EcMYq2e 頼る親族いないシンママには備蓄が必要って今回身に沁みて実感したよ
結果コロナでは無かったんだけど、誰か家事回してって本当に心の底から思った
結果コロナでは無かったんだけど、誰か家事回してって本当に心の底から思った
191名無しの心子知らず
2022/10/16(日) 11:31:03.25ID:q4n0jo5o 大きくなるにつれて親ガチャはずれで申し訳なくなってくる
金なくて習い事も部活もやらせてあげれなかった
金なくて習い事も部活もやらせてあげれなかった
192名無しの心子知らず
2022/10/16(日) 15:43:26.95ID:bcAs8lTI PTAなくなんないかなー
オヤジの会とかあの活動に張り切ってる人間の子供ばっか優遇される
オヤジの会とかあの活動に張り切ってる人間の子供ばっか優遇される
194名無しの心子知らず
2022/10/24(月) 18:28:05.55ID:7OHxO/51 子供高校生だけど家建てたい
最近、高齢化した時に契約できるアパートないんじゃないかと不安
最近、高齢化した時に契約できるアパートないんじゃないかと不安
196名無しの心子知らず
2022/10/24(月) 21:05:24.06ID:gq4YFRFV 家はうちの地域だと高齢者住宅とか市営県営とか色々あるからどうにかなりそう
それよりできるだけ子どもに迷惑かけないように老後資金貯めたい
家買っちゃったら自分が病気になって働けなくなったり定年後に修繕費払えないとかなるのが怖い
それよりできるだけ子どもに迷惑かけないように老後資金貯めたい
家買っちゃったら自分が病気になって働けなくなったり定年後に修繕費払えないとかなるのが怖い
197名無しの心子知らず
2022/10/24(月) 22:36:06.79ID:0ALSLG2F みんな老後資金っていくら位で考えてる?
自分はほとんど国保で厚生年金ないから年金月5~6万かなぁと思ってそこに貯金使って暮らすってかなり溜め込まなきゃキツそうと感じてる
自分はほとんど国保で厚生年金ないから年金月5~6万かなぁと思ってそこに貯金使って暮らすってかなり溜め込まなきゃキツそうと感じてる
199名無しの心子知らず
2022/10/30(日) 22:25:06.68ID:R/QR3G8C 毎日毎日子供の学費と先々の不安ばかり考えてるせいでイライラするし、ほんとに良くないの分かってるけど子供の無駄遣いにますます苛立つ。
少しでも何か買えば、母に考えているのかと言われるし。もうなんかお先真っ暗なことばかりで気が滅入る。
役所の非正規で働いてるけど、お荷物にしかなってないように思えてくるし、なんでもっと考えて人生すごしてこなかったのか毎日後悔ばかり。
昔はここまでネガティブじゃなかったのに、お金がないってほんとに心を消耗させる。
子供らもお金ないのが嫌ならいっそもう旦那のとこに返したい。
私とはダメだったけど今子供とはいいみたいだし。
なんかもう何もかもしんどい。
上の子また不登校になりそうだし。
死にたいのに死ぬ勇気もない。
幸せそうな人たちみんな憎たらしく思ってしまう時あってますます自己嫌悪になるわ。
明日からまた、人間関係劣悪な仕事場で働くしかない。
ダメだ。あまりにネガティブすぎると思ったら生理前だ。。
少しでも何か買えば、母に考えているのかと言われるし。もうなんかお先真っ暗なことばかりで気が滅入る。
役所の非正規で働いてるけど、お荷物にしかなってないように思えてくるし、なんでもっと考えて人生すごしてこなかったのか毎日後悔ばかり。
昔はここまでネガティブじゃなかったのに、お金がないってほんとに心を消耗させる。
子供らもお金ないのが嫌ならいっそもう旦那のとこに返したい。
私とはダメだったけど今子供とはいいみたいだし。
なんかもう何もかもしんどい。
上の子また不登校になりそうだし。
死にたいのに死ぬ勇気もない。
幸せそうな人たちみんな憎たらしく思ってしまう時あってますます自己嫌悪になるわ。
明日からまた、人間関係劣悪な仕事場で働くしかない。
ダメだ。あまりにネガティブすぎると思ったら生理前だ。。
200名無しの心子知らず
2022/10/30(日) 22:44:01.40ID:zb11vl3i そうなんだよ、お金お金お金
支払いのこと考えたら子どもと過ごしても心ここにあらずって感じ
子どもはまだ幼児だから無邪気で、こんな心で子育てして申し訳なく思ってしまう
元のところに行った方が幸せなのかなとか
自分のこれまでの人生考えると自分を殴りたくなるし、これからを考えるとしにたくなるな
支払いのこと考えたら子どもと過ごしても心ここにあらずって感じ
子どもはまだ幼児だから無邪気で、こんな心で子育てして申し訳なく思ってしまう
元のところに行った方が幸せなのかなとか
自分のこれまでの人生考えると自分を殴りたくなるし、これからを考えるとしにたくなるな
201名無しの心子知らず
2022/11/01(火) 00:20:44.32ID:1yXx4bSg 健康と食物
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1653898025/l50
がんが懸念される食事 牛乳と前立腺がん、パンと腎臓がん
https://www.news-postseven.com/archives/20190125_851944.html
牛乳値上げ(11月)
乳がん発生率 -乳製品
https://quiz-hima.com/ans093pic01.jpg
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1653898025/l50
がんが懸念される食事 牛乳と前立腺がん、パンと腎臓がん
https://www.news-postseven.com/archives/20190125_851944.html
牛乳値上げ(11月)
乳がん発生率 -乳製品
https://quiz-hima.com/ans093pic01.jpg
202名無しの心子知らず
2022/11/01(火) 09:15:20.13ID:xanmQ4Dv 離婚で中1の冬休みに転校する事になって、申し訳なさでいっぱいだったけど、高1になった今、転校してよかった、気の合う友達もいっぱい出来たし、学校行くのが嫌じゃなくなったと言われて、少し安心した
田舎のこじんまりした人間関係で、保育園の時から陰キャグループでいじられるタイプで、中学でもそれが続いていたから、学校帰ってきてからの暗い顔を見るのが辛かったけど、
笑って帰ってくるようになってよかった
田舎のこじんまりした人間関係で、保育園の時から陰キャグループでいじられるタイプで、中学でもそれが続いていたから、学校帰ってきてからの暗い顔を見るのが辛かったけど、
笑って帰ってくるようになってよかった
203名無しの心子知らず
2022/11/01(火) 22:55:29.05ID:M71/lGUS まさか今の時代で母子家庭が小学生にバカにされる教育を親に受けてるんだなと愕然とした出来事
よく物を学校でなくす息子。先日買ってあげたマリオの鉛筆セット五本と消しゴムと定規をその日持っていったまま全部無くしてきた。
明らかにおかしいよね?って聞いても息子は無くなってたしか言わない。
仕方ないから学校に電話して息子の机とロッカーを調べてもらったら全部鉛筆が折れた状態で見つかって、新品の消しゴムもズタズタで定規も新品だったのにサインペンで真っ黒に塗りつぶされてた。一応別れた旦那にも相談したらすぐに警察に通報してくれて「相手は小学生だけどかなり悪質で、前から持ち物が無くなっているなら常習生がある」として学校へ連絡してもらって先生と校長と捜査してもらって犯人が判明した。
犯人は同じクラスで普段から母親に母子家庭は出来損ないとからなんとかバカにしていい対象だと教え込まれたらしい。
警察には厳重注意を親子でされたのみでこちらは不安だからと弁護士を雇ってその親に二度とやらないという誓約書を書いてもらった。終始父親に犯人の母親とその息子が怒られてたけどね。親が理由の出来事なので次は親に被害届を出す事を誓約書に入れたし、父親の働く職場に内容証明送る。自宅に送るとこの犯罪母子が捨てちゃうからね。
先生も一人一人確認出来ないのは知ってるが実際に事件が起きてしまったので、息子は学校へ行きたくないと言っているので転校させるつもり。
うちの子供の件が発覚して別の母子家庭の子供のいじめがどんどん出てきてるからどんだけ先生は放置してるんだよって流石に呆れた。まだ筆記用具が被害で良かった。子供が怪我させられてたら事件だからね。とは言っても筆記用具の被害が一万円札超えてるからこちらはかなり痛いけど。
これ今年の5月に実際に起きた出来事ね。
よく物を学校でなくす息子。先日買ってあげたマリオの鉛筆セット五本と消しゴムと定規をその日持っていったまま全部無くしてきた。
明らかにおかしいよね?って聞いても息子は無くなってたしか言わない。
仕方ないから学校に電話して息子の机とロッカーを調べてもらったら全部鉛筆が折れた状態で見つかって、新品の消しゴムもズタズタで定規も新品だったのにサインペンで真っ黒に塗りつぶされてた。一応別れた旦那にも相談したらすぐに警察に通報してくれて「相手は小学生だけどかなり悪質で、前から持ち物が無くなっているなら常習生がある」として学校へ連絡してもらって先生と校長と捜査してもらって犯人が判明した。
犯人は同じクラスで普段から母親に母子家庭は出来損ないとからなんとかバカにしていい対象だと教え込まれたらしい。
警察には厳重注意を親子でされたのみでこちらは不安だからと弁護士を雇ってその親に二度とやらないという誓約書を書いてもらった。終始父親に犯人の母親とその息子が怒られてたけどね。親が理由の出来事なので次は親に被害届を出す事を誓約書に入れたし、父親の働く職場に内容証明送る。自宅に送るとこの犯罪母子が捨てちゃうからね。
先生も一人一人確認出来ないのは知ってるが実際に事件が起きてしまったので、息子は学校へ行きたくないと言っているので転校させるつもり。
うちの子供の件が発覚して別の母子家庭の子供のいじめがどんどん出てきてるからどんだけ先生は放置してるんだよって流石に呆れた。まだ筆記用具が被害で良かった。子供が怪我させられてたら事件だからね。とは言っても筆記用具の被害が一万円札超えてるからこちらはかなり痛いけど。
これ今年の5月に実際に起きた出来事ね。
204名無しの心子知らず
2022/11/01(火) 23:53:34.45ID:ENdb7QFr 令和にまだそんな事言ってる親っているのね
逐一素早く的確に対処されてて素晴らしいから万が一うちの子が被害にあったら参考にさせてもらうわ
逐一素早く的確に対処されてて素晴らしいから万が一うちの子が被害にあったら参考にさせてもらうわ
205名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 04:07:57.37ID:qjg2vLcc 元旦那good job
206名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 10:23:09.21ID:QmucEooZ >>203
それだけ親がしっけり対応してくれたら離婚してようが子どもは守られてるって感じると思う
母子家庭っていじめのまとになるのか
今はまだ年少だから無いけど、そのうち幼稚園でもいじめあるのかな
親が金持ちならシングルでもいじめられないのかな
悔しいし怖い
私もそこまでしっかり対応できるよう見習おう
それだけ親がしっけり対応してくれたら離婚してようが子どもは守られてるって感じると思う
母子家庭っていじめのまとになるのか
今はまだ年少だから無いけど、そのうち幼稚園でもいじめあるのかな
親が金持ちならシングルでもいじめられないのかな
悔しいし怖い
私もそこまでしっかり対応できるよう見習おう
207名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 10:29:17.92ID:QmucEooZ 母子家庭の不登校児でも成田悠輔さんみたいなすごい人もいるし、スティーブジョブズも里子だし
日本の不寛容、みんな一緒でないとってほんと嫌
日本の不寛容、みんな一緒でないとってほんと嫌
208名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 12:28:22.63ID:7C7vGwnq 小1の娘の同級生は母子家庭をカミングアウトしても「そういう子もいるよね」って寛容に受け止めてくれる子ばかり
環境に恵まれてると実感したわ
環境に恵まれてると実感したわ
210名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 13:26:20.90ID:IB9Mpx/0 えー中3長女も小6次女も受け入れてもらってるけどなー
どんだけ民度低い地域に住んでんの
どんだけ民度低い地域に住んでんの
211名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 14:21:46.07ID:kXHFoT7I 民度なんて適当な言葉使って貶めたいだけじゃん
嫌なやつ
そもそもいじめっ子なんて進学校にも田舎にもどこにでもいる
4人に1人がサイコパスなんだから地域なんて関係ないよ
嫌なやつ
そもそもいじめっ子なんて進学校にも田舎にもどこにでもいる
4人に1人がサイコパスなんだから地域なんて関係ないよ
212名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 16:42:05.54ID:u09saD6Y 母子家庭が理由でいじめる子なんて今も昔も見た事ないけどな
213名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 19:06:27.46ID:HEt+5F6x そりゃ周りの環境にもよるでしょ
私自身も母子家庭育ちだけどチクチク嫌味言うやつ、同情するふりして見下す奴は大人でも子供でもいたよ
面と向かって母子家庭の子とは遊んじゃいけないって言われてハブられた事もあるし
私自身も母子家庭育ちだけどチクチク嫌味言うやつ、同情するふりして見下す奴は大人でも子供でもいたよ
面と向かって母子家庭の子とは遊んじゃいけないって言われてハブられた事もあるし
214名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 20:08:10.05ID:qF02BDjD どんな理由で離婚したかわからないけど元旦那に相談できる関係性も、元旦那がしっかり話し受け止めて警察に話が行くぐらいお子さんを大切に思ってるとこもいいね
そのクソ母子より遥かに両親から愛されてそう
そのクソ母子より遥かに両親から愛されてそう
215名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 23:23:55.41ID:uGXSdp4S216名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 23:30:20.31ID:MzbeLBTw この件はいじめを仕向けたのが今の世代の子供ではなく昔の概念を持ってると思われる大人だからなぁ
217名無しの心子知らず
2022/11/05(土) 06:18:26.46ID:1zAiVTeQ 私も今は珍しいことじゃないし、息子の学年には息子含め10人ほど、母子家庭、父子家庭がいるから母子家庭だからという理由でいじめとかはないけどやっぱり大人側の偏見は拭えないんだなと思うことがあった。
うちは、校区変えないまま苗字が変わったんだけど息子の女友達が苗字変わって嫌なことないか?って急に聞いてきたらしく、なんで?って聞き返したら女の子の父が言っていたと。
そのお父さんいいひとで快活な感じで女の子も息子が怪我したらおぶろうかなんて言ってくれる男前な子だからほんとに心配してくれたんだろうけど、母子家庭イコール不幸みたいな感じにはなるんだなあと地味にショックだわ。
今日、元の会社の祭りで毎年家族でいっていたけど今は息子だけが行っている。
だんだん元に似て顔だけ異様に可愛いずんぐりむっくり男子になっていて、元はやたら見た目が気になる人だから会社の人の前で息子を邪険にしないか気になる。
私が太ってた頃なんか、会社の人に紹介すらしてくれなかった。自分もデブのくせに。
あの人と離れてストレスがなくなって私は7キロ痩せた。ストレス太りがあるのをあの人といて始めて知ったわ。
息子はガリガリだったのが今肌ツヤもよく健康だからそれを喜んでほしいけど、そういう人間じゃないから別れたんだったわ。
人としておかしい人だったな。
うちは、校区変えないまま苗字が変わったんだけど息子の女友達が苗字変わって嫌なことないか?って急に聞いてきたらしく、なんで?って聞き返したら女の子の父が言っていたと。
そのお父さんいいひとで快活な感じで女の子も息子が怪我したらおぶろうかなんて言ってくれる男前な子だからほんとに心配してくれたんだろうけど、母子家庭イコール不幸みたいな感じにはなるんだなあと地味にショックだわ。
今日、元の会社の祭りで毎年家族でいっていたけど今は息子だけが行っている。
だんだん元に似て顔だけ異様に可愛いずんぐりむっくり男子になっていて、元はやたら見た目が気になる人だから会社の人の前で息子を邪険にしないか気になる。
私が太ってた頃なんか、会社の人に紹介すらしてくれなかった。自分もデブのくせに。
あの人と離れてストレスがなくなって私は7キロ痩せた。ストレス太りがあるのをあの人といて始めて知ったわ。
息子はガリガリだったのが今肌ツヤもよく健康だからそれを喜んでほしいけど、そういう人間じゃないから別れたんだったわ。
人としておかしい人だったな。
218名無しの心子知らず
2022/11/05(土) 19:55:18.74ID:9s7aLVZP 離婚してちょうど一年になるんだけど、去年の今頃とは比べものにならないくらい元気で顔色もいい感じ(当社比)
ストレスは万病の元って本当にそうだなって実感した一年だった
年の瀬に近づいてきてイベントが増えるから離婚前は鬱々とした気持ちだったけど、今年はウキウキできて本当に幸せ
ストレスは万病の元って本当にそうだなって実感した一年だった
年の瀬に近づいてきてイベントが増えるから離婚前は鬱々とした気持ちだったけど、今年はウキウキできて本当に幸せ
219名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 19:45:53.08ID:peWy/wlK 頑張って子供のために働いてきたけど疲れた。
他のシンママの人は再婚したりしてるけど私は見つけられなかったなぁ。
もう男のために家事するのも男親の介護をするのも嫌だから、子供が独立したら自由気ままに生活するつもりだけどすごい寂しさもあるのか毎朝ハッて起きたりする、、
他のシンママの人は再婚したりしてるけど私は見つけられなかったなぁ。
もう男のために家事するのも男親の介護をするのも嫌だから、子供が独立したら自由気ままに生活するつもりだけどすごい寂しさもあるのか毎朝ハッて起きたりする、、
220名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 20:20:24.19ID:uHTwbw13 私も再婚ないな
生活リズムや精神面が乱されたりするのが嫌すぎる
さっき疲れすぎて昼寝しちゃったんだけど、昔片思いしてて叶わなかった人が出てきてうまくいくかどうか微妙なあたりで目が覚めた
こうやって振り回されるのも怖いから恋愛しようと思えないや
生活リズムや精神面が乱されたりするのが嫌すぎる
さっき疲れすぎて昼寝しちゃったんだけど、昔片思いしてて叶わなかった人が出てきてうまくいくかどうか微妙なあたりで目が覚めた
こうやって振り回されるのも怖いから恋愛しようと思えないや
221名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 21:08:25.77ID:tGN93VHi 全然寂しくないし、これほどの自由はもう手放せない
誰と暮らしても価値観って何かしらは合わないだろうと思う
趣味多いし子供が成人して出て行っても多分一生楽しく1人で暮らせる気がする
誰と暮らしても価値観って何かしらは合わないだろうと思う
趣味多いし子供が成人して出て行っても多分一生楽しく1人で暮らせる気がする
222名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 21:54:36.39ID:08r/x7+O 私は再婚は半分諦め、半分は諦めてないかも
家族で楽しくとか、子どももう1人欲しいという思いはまだ捨てきれない
子どもと2人きりの生活も楽しいんだけど、子どもの幼児期が終わりに近づいてくるにつれ、子どもがいつか巣立つのが寂しくてたまらない
毒親にならないためにも、まずは自分が精神的に自立なきゃだよなぁ
家族で楽しくとか、子どももう1人欲しいという思いはまだ捨てきれない
子どもと2人きりの生活も楽しいんだけど、子どもの幼児期が終わりに近づいてくるにつれ、子どもがいつか巣立つのが寂しくてたまらない
毒親にならないためにも、まずは自分が精神的に自立なきゃだよなぁ
223名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 22:17:44.86ID:RPOoibgX 母は父と死別したんだけど、1人で生きていくのは寂しい、再婚できたらなと考えてたんだって
そしたら母の友達(バツイチ)が、「再婚なんて生半可な気持ちではするもんじゃない、なぜなら、あなたが一生懸命働いて手に入れたこの家も、大きくした会社も、再婚相手の子どもに相続権ができるから。今あなたの目の前の子どもに全て残すべき」って言われて覚醒したって言ってた
それ聞いて、私も、楽しいこと共有したり、寂しい時に肩抱いてくれる人は欲しいけど、再婚まではしたくないかなと思った
そしたら母の友達(バツイチ)が、「再婚なんて生半可な気持ちではするもんじゃない、なぜなら、あなたが一生懸命働いて手に入れたこの家も、大きくした会社も、再婚相手の子どもに相続権ができるから。今あなたの目の前の子どもに全て残すべき」って言われて覚醒したって言ってた
それ聞いて、私も、楽しいこと共有したり、寂しい時に肩抱いてくれる人は欲しいけど、再婚まではしたくないかなと思った
224名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 23:41:21.73ID:X2qznI9Y 彼氏いるけど再婚は絶対しない
嫌だよ家に他人がいて気を使うなんて
子ども達とだけの生活が快適すぎる
嫌だよ家に他人がいて気を使うなんて
子ども達とだけの生活が快適すぎる
225名無しの心子知らず
2022/11/07(月) 08:41:56.72ID:NB0LrU// うちも再婚はない
子供が娘だし他人のおっちゃんと一緒に住むのは自分だったら嫌すぎるから
子供が娘だし他人のおっちゃんと一緒に住むのは自分だったら嫌すぎるから
226名無しの心子知らず
2022/11/07(月) 12:01:37.59ID:Sn+fkBKo 私も今の所再婚願望はないなー
するにしても子供が独立してからだな
するにしても子供が独立してからだな
227名無しの心子知らず
2022/11/07(月) 12:55:24.32ID:iGiIPEtQ 好きな人ができても籍を入れるメリットを何一つ感じなくなったなぁ
もう子供は年齢的に産まないし、親戚付き合いはもう懲り懲りだし、相手の介護したくない、入籍するメリットって子供産むことしか思いつかないや
もう子供は年齢的に産まないし、親戚付き合いはもう懲り懲りだし、相手の介護したくない、入籍するメリットって子供産むことしか思いつかないや
228名無しの心子知らず
2022/11/07(月) 19:38:06.85ID:4iyFoMzv 子供に新しい父親がほしい、っていう感覚がないので再婚するにしても子供が巣立ってからだな
>>223のところみたいに会社も家もないし、子供の数も彼より多いのでなんの杞憂もない
>>223のところみたいに会社も家もないし、子供の数も彼より多いのでなんの杞憂もない
229名無しの心子知らず
2022/11/07(月) 19:44:34.85ID:4hYfNimQ 再婚考えた時期もあったけど、結局不安なだけと気付いた
離婚したての頃は専業主婦からやっと見つけたパートでカツカツの生活してたんだよね
生活が安定して生活習慣も自分と子供の良いように定まってる今は再婚したいとは思わない
ここに一人増えてその人のために色んな時間変えたり場合によっては住環境から変えて…とか考えたら嫌で仕方ない
子供も女子だし変なの見抜けなくて事件沙汰になったら嫌だし
好きな芸能人見て娘と二人でキャーキャーしてるけど現実では恋愛も全く無し
離婚したての頃は専業主婦からやっと見つけたパートでカツカツの生活してたんだよね
生活が安定して生活習慣も自分と子供の良いように定まってる今は再婚したいとは思わない
ここに一人増えてその人のために色んな時間変えたり場合によっては住環境から変えて…とか考えたら嫌で仕方ない
子供も女子だし変なの見抜けなくて事件沙汰になったら嫌だし
好きな芸能人見て娘と二人でキャーキャーしてるけど現実では恋愛も全く無し
230名無しの心子知らず
2022/11/07(月) 20:24:38.12ID:ijTKpbLr いまは恋愛しなくてもいいかなって感じだけど子供が巣立ったらカワイイ年下と付き合うのが夢w
それまで体型維持だけはしておきたい
それまで体型維持だけはしておきたい
231名無しの心子知らず
2022/11/07(月) 21:15:37.20ID:nWo9NGWx 再婚したくてアプリいれたり婚活パーティ行ってみたりしたけどそもそも好きな人ができない
子どもとの時間が1番大切と思ってるからまあそりゃ無理だよね
子どもとの時間が1番大切と思ってるからまあそりゃ無理だよね
232名無しの心子知らず
2022/11/07(月) 22:39:37.24ID:9bWZhOMO 2年程付き合ってる彼氏いるけど再婚は無いなー。子ども達が巣立っても付き合ってたら再婚もありえるかもしれないけど約15年後も付き合ってるとは思えない w
子どもに会わせる気も今のところ特に無いし、今更誰かと一緒に住むの面倒すぎる。
結婚に何のメリットも感じない。好きな人とずっと一緒に居たいとも思わない w
子どもに会わせる気も今のところ特に無いし、今更誰かと一緒に住むの面倒すぎる。
結婚に何のメリットも感じない。好きな人とずっと一緒に居たいとも思わない w
234名無しの心子知らず
2022/11/08(火) 10:44:07.50ID:K1fZGTEI 車なしで子を自転車に乗せて移動してたけど、車ない人は小学1年生からの学童や習い事や皮膚科とか歯医者の送迎ってどうしてますか?
たまの風邪ならタクシーだけど毎日なら費用かかる
ファミサポやシッターや民間の送迎サービス?とかお金で解決できるのか、2人でそれぞれ自転車(病院なら家から行けるけど学童のお迎えは子供は歩きになるし)とか、何年生からは一人で行けるよとか事情を知りたいです
たまの風邪ならタクシーだけど毎日なら費用かかる
ファミサポやシッターや民間の送迎サービス?とかお金で解決できるのか、2人でそれぞれ自転車(病院なら家から行けるけど学童のお迎えは子供は歩きになるし)とか、何年生からは一人で行けるよとか事情を知りたいです
235名無しの心子知らず
2022/11/08(火) 15:02:33.20ID:xscpmF0D 自転車に乗せられなくなるまで後ろに乗せて、乗れなくなる頃には一人でも平気になる
236名無しの心子知らず
2022/11/08(火) 15:04:09.22ID:xscpmF0D てか学童って方向が同じ児童と一緒に帰るしお迎え間に合わないので一年の頃から行ってないよ
239名無しの心子知らず
2022/11/08(火) 17:45:37.83ID:Vn1eV9Re それでもそうせざるを得ないって話でしょ
めんどくさ
めんどくさ
240名無しの心子知らず
2022/11/08(火) 22:16:28.94ID:srfDgPkz 赤前抱っこで前後二人乗せて4人乗りで保育園通ってたけど、それで怒られたらどうせいっちゅーねんって感じよ
241名無しの心子知らず
2022/11/08(火) 23:26:21.86ID:3YcEIHSS 前抱っこで自転車とか怖すぎる
車買えよ
車買えよ
242名無しの心子知らず
2022/11/09(水) 00:01:59.95ID:d6dspS2h ─
シングルの敵はシングル
シングルの敵はシングル
243名無しの心子知らず
2022/11/09(水) 08:33:43.15ID:R2FmNuad 都会は車送迎禁止よ
244名無しの心子知らず
2022/11/09(水) 17:37:05.53ID:ZN8qLwn+ 養育費は私に使い込まれたら嫌だから教育費しか払いたくないっていう元に、教育費の内訳と領収書つけたスプレッドシート送り付けてやった
それを払うか払わないかで今後弁護士に頼むかどうか決める
腹立つー
それを払うか払わないかで今後弁護士に頼むかどうか決める
腹立つー
245名無しの心子知らず
2022/11/09(水) 19:40:28.78ID:6fksM5EW そういうとこやぞ定期
246名無しの心子知らず
2022/11/09(水) 22:13:35.89ID:7qUKjlMh うちも弁護士挟むか悩んでる。
毎月は養育費払えないからボーナス払いでと言いつつ、それすらも払わない。
いい加減にしてほしい。はやく法整備して。
毎月は養育費払えないからボーナス払いでと言いつつ、それすらも払わない。
いい加減にしてほしい。はやく法整備して。
247名無しの心子知らず
2022/11/10(木) 00:59:40.70ID:5mosRedf 公正証書にて毎月いくら払うって決めたら、相手の職場わかってるなら上司に直接相談してその額を自分に振込みしてくれ、とか話をしに行けるかと
そのようにしますけど!会社にバレますよ!って元に言う
それくらい徹底的にやる
そのようにしますけど!会社にバレますよ!って元に言う
それくらい徹底的にやる
248名無しの心子知らず
2022/11/10(木) 04:19:21.11ID:ljXvBBp9 公正証書はお守りだよね
弁護士頼むのお金かかったし、調停期間のことは思い出したくもないし公正証書含む書類を自宅保管してるのも苦痛だけど
離婚してから友人に連絡したくなくて疎遠になって、今職場の人間関係も悪くて孤独だなと感じる
上司の理解も得にくい職場だから昇給もなさそうだし将来に不安もある
精神的と金銭的な支えがほしい
弁護士頼むのお金かかったし、調停期間のことは思い出したくもないし公正証書含む書類を自宅保管してるのも苦痛だけど
離婚してから友人に連絡したくなくて疎遠になって、今職場の人間関係も悪くて孤独だなと感じる
上司の理解も得にくい職場だから昇給もなさそうだし将来に不安もある
精神的と金銭的な支えがほしい
249名無しの心子知らず
2022/11/10(木) 08:36:16.35ID:egALyvw1 公正証書のお陰で強制執行で差し押さえてやった事あるよ
作成依頼した行政書士に相談して手続きを進めたら慌てたのか「急に知らない人間が会社に差し押さえしてもやるわけない」とか言ってたけど、その言葉そのまま家裁の人に言ったら「会社は面倒は避けたいからむしろ払うよw」って鼻で笑ってた
その後減額調停起こしてきてアホな調停員の言動に裁判官と苦笑いする場面もあったけど調停にかかった費用も全て回収できて、それに懲りたのか今は毎月払ってくれてる
作成依頼した行政書士に相談して手続きを進めたら慌てたのか「急に知らない人間が会社に差し押さえしてもやるわけない」とか言ってたけど、その言葉そのまま家裁の人に言ったら「会社は面倒は避けたいからむしろ払うよw」って鼻で笑ってた
その後減額調停起こしてきてアホな調停員の言動に裁判官と苦笑いする場面もあったけど調停にかかった費用も全て回収できて、それに懲りたのか今は毎月払ってくれてる
250名無しの心子知らず
2022/11/10(木) 10:15:54.67ID:/5L1l7k8 そこまでなった人に聞きたいんだけど、面会どうしてます?
そんな人でも会わせてる?
そんな人でも会わせてる?
251名無しの心子知らず
2022/11/10(木) 12:32:49.80ID:MLfy+uqe 連絡くれれば好きな時に会える、と公正証書に記載したけど最初の数年逢いに来ただけでもう5年以上音沙汰無し
養育費だけは毎月振り込まれてる
養育費だけは毎月振り込まれてる
252名無しの心子知らず
2022/11/10(木) 23:41:03.43ID:gWnzQZwH うちは裁判離婚だったけど、判決で決まった慰謝料と共有財産も払われないまま行方がわからなくなり養育費ももう2年未払い。全部で600万ぐらいになる。高すぎるけど、勉強代と思ってもう諦めてる。
253名無しの心子知らず
2022/11/11(金) 02:01:50.10ID:BLfIMEDl 養育費は振り込まれてるけど調停後向こうが養育費抑える為に退職したせいで2人で2万円程度。
DV(面前DVあり)で離婚したから面会は第三者機関使うって私が主張。
子どもは別に会ってもいいけど会わなくてもスタンスなのに元は会わせろって言ってくるから、じゃあ面会にかかるお金は元負担でって言ったら2人の子どもなんだから、子どもの為なんだから折半すべきとか言って2年近くずっと調停でモメてるわ。
元々の仕事辞めて手取り半分くらいのとこに就職し、私の収入ありきで借りた住宅ローン(元の単独ローン)払い続けてるし、車も買わないといけなくなった(元々私の親の車使ってたから別居後取り上げた)からお金がないんだと。
月1で会わせろって言うくせに前回の面会から4ヶ月後の調停で次の面会の日程の話出なかったし、そこまで子どもと会いたいとも思ってないくせに嫌がらせしたいだけなんだろうね
離婚成立して普通に生活してるのに面会だけ決まらなくて数ヶ月に1回仕事休んで時間取られるのだるすぎるわ
DV(面前DVあり)で離婚したから面会は第三者機関使うって私が主張。
子どもは別に会ってもいいけど会わなくてもスタンスなのに元は会わせろって言ってくるから、じゃあ面会にかかるお金は元負担でって言ったら2人の子どもなんだから、子どもの為なんだから折半すべきとか言って2年近くずっと調停でモメてるわ。
元々の仕事辞めて手取り半分くらいのとこに就職し、私の収入ありきで借りた住宅ローン(元の単独ローン)払い続けてるし、車も買わないといけなくなった(元々私の親の車使ってたから別居後取り上げた)からお金がないんだと。
月1で会わせろって言うくせに前回の面会から4ヶ月後の調停で次の面会の日程の話出なかったし、そこまで子どもと会いたいとも思ってないくせに嫌がらせしたいだけなんだろうね
離婚成立して普通に生活してるのに面会だけ決まらなくて数ヶ月に1回仕事休んで時間取られるのだるすぎるわ
254名無しの心子知らず
2022/11/11(金) 03:36:00.25ID:4lu3kYk/ うちも会わせてない。子どもが希望すればとの話だったけど最後に会ったときやっぱこの父親ダメだと再確認して。子も特に強く希望してない。一応折に触れて子と話題にはしている
いわゆるお堅い仕事なので体裁のためなのか養育費は払ってる(でも公正証書作る段階で算定表より値切られた)
子がもう少し大きくなったら養育費もらってること話すつもり。薄給だから教育費貯められるのはありがたい
職場ですごく頼りにしてる先輩が上司とうまく行かなくて退職考えてると相談受けて辛い
これからのこと考えると喪失感すごいし仕事辞めて良いよと言ってくれる家族がいて羨ましい…
私も苦手な上司だから逃げたい気持ちはあるけど、こどもから母親に仕事辞めてなんて言わせる状況絶対に避けたいもんな
いわゆるお堅い仕事なので体裁のためなのか養育費は払ってる(でも公正証書作る段階で算定表より値切られた)
子がもう少し大きくなったら養育費もらってること話すつもり。薄給だから教育費貯められるのはありがたい
職場ですごく頼りにしてる先輩が上司とうまく行かなくて退職考えてると相談受けて辛い
これからのこと考えると喪失感すごいし仕事辞めて良いよと言ってくれる家族がいて羨ましい…
私も苦手な上司だから逃げたい気持ちはあるけど、こどもから母親に仕事辞めてなんて言わせる状況絶対に避けたいもんな
255名無しの心子知らず
2022/11/13(日) 08:02:02.43ID:ZJSzOXOZ 毎週末会わせてるし、行事も一応呼んでるからか何年も養育費のことで離婚できなかったのが嘘のようにちゃんと振込まれるようになった。
ただ、やはり父親としては欠けているから、子供がどれだけ頑張っても頑張ったなの声かけもないしもちろん、誕生日、クリスマスも何もなくご褒美もない。
まあ猫アレルギーの息子がいるのに猫飼う頭おかしい人だから発達なんだろうけど。
仕事、私も上司とあわないし人間関係しんどい。辞めたい。。
でも、簡単に辞めて転職先なんか今ないよなと思うとためらう。
専業主婦だったときに、資格とっとけば良かった。パソコンできるくらい今どこにでもいる。
事務畑から肉体労働に変えるしかないかなとか、悩みすぎてるせいで白髪と薄毛が止まらない。泣きたい。
少し前は困った時や寂しいい時に大丈夫だよと話し聞いてくれて励ましてくれる異性ほしいなあと思ってたけど、そもそもが男運ないからこうなったのが滲みでてるのか久しぶりに会った同級生やらに露骨に遊び相手や軽い扱いにしようとされてへこんでもういいやとなった。
一生1人で生きるには、手堅い仕事しないとなあ。あーあ息子巣立ったらもうポックリ逝きたいなあ。この世に未練なんもないわー。
ただ、やはり父親としては欠けているから、子供がどれだけ頑張っても頑張ったなの声かけもないしもちろん、誕生日、クリスマスも何もなくご褒美もない。
まあ猫アレルギーの息子がいるのに猫飼う頭おかしい人だから発達なんだろうけど。
仕事、私も上司とあわないし人間関係しんどい。辞めたい。。
でも、簡単に辞めて転職先なんか今ないよなと思うとためらう。
専業主婦だったときに、資格とっとけば良かった。パソコンできるくらい今どこにでもいる。
事務畑から肉体労働に変えるしかないかなとか、悩みすぎてるせいで白髪と薄毛が止まらない。泣きたい。
少し前は困った時や寂しいい時に大丈夫だよと話し聞いてくれて励ましてくれる異性ほしいなあと思ってたけど、そもそもが男運ないからこうなったのが滲みでてるのか久しぶりに会った同級生やらに露骨に遊び相手や軽い扱いにしようとされてへこんでもういいやとなった。
一生1人で生きるには、手堅い仕事しないとなあ。あーあ息子巣立ったらもうポックリ逝きたいなあ。この世に未練なんもないわー。
256名無しの心子知らず
2022/11/13(日) 09:30:58.31ID:H5Ut/JNd 仕事ってやっぱり探すの難しいよね?
30手前で結婚それまで派遣、今専業で40手前離婚して職が見つかるだろうか
離婚後どこに行くかも迷ってる
私の実家は田舎すぎて職がない&親との関係が良くないので帰りたくない
今の自治体は子供への補償が手厚い&子に軽い障害があるので
別の自治体に行くとその障害系の手続きと病院やなんやかを探すのが面倒すぎる
でも今の自治体に居続ける意味もないし旦那の近くで過ごすのも嫌
でも旦那とこのまま生活を続けるのも嫌
デモデモダッテすぎるけどどうしたらいいかずっと迷ってる
30手前で結婚それまで派遣、今専業で40手前離婚して職が見つかるだろうか
離婚後どこに行くかも迷ってる
私の実家は田舎すぎて職がない&親との関係が良くないので帰りたくない
今の自治体は子供への補償が手厚い&子に軽い障害があるので
別の自治体に行くとその障害系の手続きと病院やなんやかを探すのが面倒すぎる
でも今の自治体に居続ける意味もないし旦那の近くで過ごすのも嫌
でも旦那とこのまま生活を続けるのも嫌
デモデモダッテすぎるけどどうしたらいいかずっと迷ってる
257名無しの心子知らず
2022/11/13(日) 10:13:32.28ID:gk/LvJwt >>256
その状況なら早まって離婚しないほうがいいよ
向こうから切り出されてるとかではないんだよね?
心を無にして我慢できるところまでは我慢、その間に何とか資格取るなりしたらいいのでは
今の自治体にいる意味はあるよね。子供の保障手厚いんでしょ?
現状変えられないでも別れる親には頼りたくないなら母子施設もあるけど多分それは嫌だよね
仕事探すのは難しいけどあれは嫌これは嫌としなければ何かはあるよ
介護なんかは無資格でも求人沢山ある
その状況なら早まって離婚しないほうがいいよ
向こうから切り出されてるとかではないんだよね?
心を無にして我慢できるところまでは我慢、その間に何とか資格取るなりしたらいいのでは
今の自治体にいる意味はあるよね。子供の保障手厚いんでしょ?
現状変えられないでも別れる親には頼りたくないなら母子施設もあるけど多分それは嫌だよね
仕事探すのは難しいけどあれは嫌これは嫌としなければ何かはあるよ
介護なんかは無資格でも求人沢山ある
258名無しの心子知らず
2022/11/13(日) 11:16:05.04ID:e7DmwU3F >>256
仕事は選ばなければなんとかなる。
いきなり正社員とかじゃなくてもパートでも派遣でもいいわけだし。
私なら今の自治体に残って離婚前に働き始め、旦那の生活圏外に引っ越す。
家借りるにも基本的には働いてないと借りられないよ。
デモデモダッテできる余裕あるなら勢いで離婚しない方がいいよ。
水面下で着々と離婚に向けて準備して時が来たら離婚したらいい。
兎に角今から仕事探して働く事をおすすめする
仕事は選ばなければなんとかなる。
いきなり正社員とかじゃなくてもパートでも派遣でもいいわけだし。
私なら今の自治体に残って離婚前に働き始め、旦那の生活圏外に引っ越す。
家借りるにも基本的には働いてないと借りられないよ。
デモデモダッテできる余裕あるなら勢いで離婚しない方がいいよ。
水面下で着々と離婚に向けて準備して時が来たら離婚したらいい。
兎に角今から仕事探して働く事をおすすめする
259名無しの心子知らず
2022/11/13(日) 13:46:51.33ID:H5Ut/JNd >>257,258デモデモダッテにありがとう
やっぱり職探しが先だよね、選ばなければありそうなのはそれはもちろんなんだけど
この辺学童激減区で民間もかなり少なくて、働かないと学童預けられないのに
学童預けないと働けないの狭間でまずそこが問題なんだよね
子が小学生低学年で一人留守番もさせられないのがキツい
でもひとつずつクリアしていける方法とか模索してみる
母子手当と障害手当と職業支援と生活保護で当面生きていきたいとか思ったけど
実家が対面のために生活応援できるとか言われるだろうしそうしたら実家帰りになるし
子に負担がかかるのは可哀想なのでどうにか頑張りたい愚痴にありがとう
やっぱり職探しが先だよね、選ばなければありそうなのはそれはもちろんなんだけど
この辺学童激減区で民間もかなり少なくて、働かないと学童預けられないのに
学童預けないと働けないの狭間でまずそこが問題なんだよね
子が小学生低学年で一人留守番もさせられないのがキツい
でもひとつずつクリアしていける方法とか模索してみる
母子手当と障害手当と職業支援と生活保護で当面生きていきたいとか思ったけど
実家が対面のために生活応援できるとか言われるだろうしそうしたら実家帰りになるし
子に負担がかかるのは可哀想なのでどうにか頑張りたい愚痴にありがとう
260名無しの心子知らず
2022/11/13(日) 16:46:12.45ID:e7DmwU3F >>259
障害あるなら放課後デイは?行ってないのかな?
うちの子も小学校上がってから障害わかって、次3年生なんだけど3年生になるのと同時に学童じゃなく放デイにして、1ヶ所じゃ週5.6日通えないから2.3ヶ所送迎付きのところ契約しようかなと思ってる
うちの子は最悪留守番できるからそれでいけるかなと。
放デイなら働いてなくても行けるしいいんじゃない?
障害あるなら放課後デイは?行ってないのかな?
うちの子も小学校上がってから障害わかって、次3年生なんだけど3年生になるのと同時に学童じゃなく放デイにして、1ヶ所じゃ週5.6日通えないから2.3ヶ所送迎付きのところ契約しようかなと思ってる
うちの子は最悪留守番できるからそれでいけるかなと。
放デイなら働いてなくても行けるしいいんじゃない?
261sage
2022/11/13(日) 19:22:40.63ID:CKSvVYvs 子供中高生なんだけどどっちも週末家にいると寂しくはないけど大変だな
自由がない、本当にのんびりもできない
小さい子とはまた別の大変さなんだよね、吐き出し
自由がない、本当にのんびりもできない
小さい子とはまた別の大変さなんだよね、吐き出し
263名無しの心子知らず
2022/11/13(日) 20:49:35.96ID:H5Ut/JNd >>260ありがとう、放ディは利用してるけど今の自治体は最大で月14日までしか
受給者証では通えないのよ…タイムケア合わせても+5日なのでフルタイムだとキツい
まずは徐々に…って言うのも今平日週4で普通の習い事をしてその送迎があるので
子の学校の時間内で収まる職から始めないと旦那に怪しまれてしまう
旦那がシフト勤務なので毎月仕事曜日も変わるし隠れてって言うが難しい
別れ話を切り出すと即離婚届出せよみたいな短絡的旦那なので下準備してから別れたい
書いてて本当デモデモダッテ過ぎるね、時短パートか資格取得から真剣に考える
受給者証では通えないのよ…タイムケア合わせても+5日なのでフルタイムだとキツい
まずは徐々に…って言うのも今平日週4で普通の習い事をしてその送迎があるので
子の学校の時間内で収まる職から始めないと旦那に怪しまれてしまう
旦那がシフト勤務なので毎月仕事曜日も変わるし隠れてって言うが難しい
別れ話を切り出すと即離婚届出せよみたいな短絡的旦那なので下準備してから別れたい
書いてて本当デモデモダッテ過ぎるね、時短パートか資格取得から真剣に考える
264名無しの心子知らず
2022/11/13(日) 22:33:57.66ID:oMkmr1Wl マンガ人生最大の失敗の離婚しなかった側の人たちみたい
265sage
2022/11/15(火) 07:59:24.69ID:YrvPFM0V >>262
娘2人だよ
元夫が突然家出して離婚になったんだけど、うちも当時未就学児2人
悲しいとかじゃなくてお金の無さに涙が出たことあったけど、なんとか生きてこられたよ
途中無職期間があったけど、実家もないからやはりずっとフルタイムは物理的にも私の体力&精神的にも無理あったから、休み休みでしか自分は無理だったなあと今になれば思う
その分借金もあるけど、今は女3人で基本的には楽しいよ
前書いたみたいに時々疲れるけどw
未就学児、かわいいだろうなあ
娘2人だよ
元夫が突然家出して離婚になったんだけど、うちも当時未就学児2人
悲しいとかじゃなくてお金の無さに涙が出たことあったけど、なんとか生きてこられたよ
途中無職期間があったけど、実家もないからやはりずっとフルタイムは物理的にも私の体力&精神的にも無理あったから、休み休みでしか自分は無理だったなあと今になれば思う
その分借金もあるけど、今は女3人で基本的には楽しいよ
前書いたみたいに時々疲れるけどw
未就学児、かわいいだろうなあ
266名無しの心子知らず
2022/11/18(金) 09:05:53.74ID:FRl5sqPO267名無しの心子知らず
2022/11/18(金) 09:11:33.07ID:sOoL8f2B >>251
まったく同じ状況だ
離婚後すぐにコロナ禍が始まったから、会う機会もなかったけど、子にLINEよこすわけでもないし、高校受験の励ましの言葉も、誕生日も忘れてるくらいだから、息子はATMだと思うようにしていると、小遣いくれればいいわと言っている
父親像がこんなだから、今のところ自分は父親にはなりたくないと言ってる
まったく同じ状況だ
離婚後すぐにコロナ禍が始まったから、会う機会もなかったけど、子にLINEよこすわけでもないし、高校受験の励ましの言葉も、誕生日も忘れてるくらいだから、息子はATMだと思うようにしていると、小遣いくれればいいわと言っている
父親像がこんなだから、今のところ自分は父親にはなりたくないと言ってる
268名無しの心子知らず
2022/11/20(日) 21:12:06.27ID:e5H59bAt 疲れた。もう、なんか何もかも捨てたい。
夫といた時も嫌だったけど、子供も実は嫌だった。常に夫と一緒になって私を馬鹿にする子供に愛情なんか欠片も、ない瞬間ばかりだった。
でも母親が子供捨てたら叩かれまくる世間体に負けた。
だから正直義務で育ててるだけ。じゃあ産むなよばーかと自分でも思うし、お前が男見る目ないからこうなったんだろ、死ねよと毎日思う。
子供にももう申し訳ない。
早く巣立ってほしい。そしたらお願いだから、早く天から迎えにきてもらいたい。
もう生きてくことが辛い。仕事もうまくいかないし、友達も私利用されてる?と思うことが増えた。母は常に私にダメ出ししかしない。
事故や事件にあうひとみるたび、不謹慎ながら次こそ私の番かもと期待してしまう。
夫といた時も嫌だったけど、子供も実は嫌だった。常に夫と一緒になって私を馬鹿にする子供に愛情なんか欠片も、ない瞬間ばかりだった。
でも母親が子供捨てたら叩かれまくる世間体に負けた。
だから正直義務で育ててるだけ。じゃあ産むなよばーかと自分でも思うし、お前が男見る目ないからこうなったんだろ、死ねよと毎日思う。
子供にももう申し訳ない。
早く巣立ってほしい。そしたらお願いだから、早く天から迎えにきてもらいたい。
もう生きてくことが辛い。仕事もうまくいかないし、友達も私利用されてる?と思うことが増えた。母は常に私にダメ出ししかしない。
事故や事件にあうひとみるたび、不謹慎ながら次こそ私の番かもと期待してしまう。
270名無しの心子知らず
2022/11/21(月) 01:39:30.79ID:CeOEqqdl 世間体気にして親権取るようなあんたといると子供幸せにならないから旦那か施設に入れな
271名無しの心子知らず
2022/11/21(月) 07:26:38.40ID:+Id0JJMW 実際親権取る意味わからない
自分の時間もないしお金もないのに引き取って育てるのはなぜ?
子が可愛いからだけ?
会いたい時は会えるでしょ?
自分の時間もないしお金もないのに引き取って育てるのはなぜ?
子が可愛いからだけ?
会いたい時は会えるでしょ?
272名無しの心子知らず
2022/11/21(月) 10:08:26.50ID:Gc0/+xtj273名無しの心子知らず
2022/11/23(水) 17:40:51.38ID:YeEfCe9h https://youtu.be/kSO40aevOhc
よすあきが鍋探してるよ
よすあきが鍋探してるよ
274名無しの心子知らず
2022/11/26(土) 23:26:03.24ID:gjMVA22K 離婚してちょうど二年、最近やっとうつっぽいのがなくなってきた気がする
離婚、別居なんかでお金無さすぎて辛かったのもあるし
元旦那に車盗まれたり、新居にピンポンされたり、手紙届いたりしてて余裕がなくて楽しいと思えなかった
子供が楽しめるようにはしてたけど自分は楽しいことはなかったんだよね
最近は、自分も楽しみたいと思ったり
何より、読書をしようと思えるようになった
今日はブルーインパルスも見れて楽しかった、時間が少しずつ解決してくれるんだなー
お金は今もギリギリだけど、気持ちのゆとりが出来てきて節約とかにも気持ちを回せるようになった
頑張って幸せになるぞーー
離婚、別居なんかでお金無さすぎて辛かったのもあるし
元旦那に車盗まれたり、新居にピンポンされたり、手紙届いたりしてて余裕がなくて楽しいと思えなかった
子供が楽しめるようにはしてたけど自分は楽しいことはなかったんだよね
最近は、自分も楽しみたいと思ったり
何より、読書をしようと思えるようになった
今日はブルーインパルスも見れて楽しかった、時間が少しずつ解決してくれるんだなー
お金は今もギリギリだけど、気持ちのゆとりが出来てきて節約とかにも気持ちを回せるようになった
頑張って幸せになるぞーー
275sage
2022/11/27(日) 17:54:57.87ID:9o0/7yCb 今日いいお天気で子供どこか連れてってあげたかったけど
お金もかかるしどうにも疲れてて午後寝てしまった
1年くらい生活保護とか受給できないかなって最近真剣に考えてる
半年でもいいわ、ちょっとゆっくりしたい
ほんとに疲れた
お金もかかるしどうにも疲れてて午後寝てしまった
1年くらい生活保護とか受給できないかなって最近真剣に考えてる
半年でもいいわ、ちょっとゆっくりしたい
ほんとに疲れた
276名無しの心子知らず
2022/11/27(日) 19:48:32.03ID:oXhE41Q3 一度生活保護受けちゃったらそこから這い上がれなさそう
車無いとまともな仕事無いし、でも生活保護になると車手放さないといけない時点でハードル高い
車無いとまともな仕事無いし、でも生活保護になると車手放さないといけない時点でハードル高い
277名無しの心子知らず
2022/11/27(日) 21:16:06.76ID:+jgJoOAs 生活保護受けてたけど抜け出せるよ
職業訓練にも通えるし、就職支援も手厚かった。保護申請もコロナ禍だったからわりとすんなり通してくれた
セイフティーネットが受けられるんだなっていうのは、すごく安心感にもなった
自治体によるのかもしれないのはあるけど、申請迷ったけどどうにもならなくて飛び込んだら優しくて本当に有難かったよ
職業訓練にも通えるし、就職支援も手厚かった。保護申請もコロナ禍だったからわりとすんなり通してくれた
セイフティーネットが受けられるんだなっていうのは、すごく安心感にもなった
自治体によるのかもしれないのはあるけど、申請迷ったけどどうにもならなくて飛び込んだら優しくて本当に有難かったよ
278sage
2022/11/27(日) 21:40:31.03ID:9o0/7yCb >>277
ありがとう、参考になります
うちの場合子供はもう留守番できる歳だし、私だって健康体
働けるでしょ?って言われそうで
でも内面は心も体もぐったりでぎりぎりの感じで一応出勤だけはしてる状況
薄給すぎて、お金で解決も無理なんだけどこれまたぎりぎり食べてはいけるライン
様子聞くだけでも行ってみようかな
ありがとう、参考になります
うちの場合子供はもう留守番できる歳だし、私だって健康体
働けるでしょ?って言われそうで
でも内面は心も体もぐったりでぎりぎりの感じで一応出勤だけはしてる状況
薄給すぎて、お金で解決も無理なんだけどこれまたぎりぎり食べてはいけるライン
様子聞くだけでも行ってみようかな
279名無しの心子知らず
2022/11/28(月) 09:12:04.41ID:lOwsAZGQ280名無しの心子知らず
2022/11/29(火) 05:56:31.71ID:hALG81xO >>268です。レスくれてありがとう。
>>269
メンヘラ、、かな。田舎なので、カウンセリングがきちんとした精神科が少なくていくつか行きましたが睡眠薬くれて終わりとかでした。
元夫が酷いモラハラで、あの人よりは私のがマシかと思って預かりました。
>>270
何度もそれも考えました。でもできなかった。
>>271
269にも言いましたが元夫がモラハラで、私含め息子や娘に酷い言動ばかりで離れたので、元夫には子供は育てられないかと。
>>272
ありがとう。やっぱり精神が崩壊してきてんのかな。
どれだけ必死に日々頑張っても、子供は反抗的だし報われず疲れきって愚痴ってしまいました。
すみません。ありがとうございました。
>>269
メンヘラ、、かな。田舎なので、カウンセリングがきちんとした精神科が少なくていくつか行きましたが睡眠薬くれて終わりとかでした。
元夫が酷いモラハラで、あの人よりは私のがマシかと思って預かりました。
>>270
何度もそれも考えました。でもできなかった。
>>271
269にも言いましたが元夫がモラハラで、私含め息子や娘に酷い言動ばかりで離れたので、元夫には子供は育てられないかと。
>>272
ありがとう。やっぱり精神が崩壊してきてんのかな。
どれだけ必死に日々頑張っても、子供は反抗的だし報われず疲れきって愚痴ってしまいました。
すみません。ありがとうございました。
281名無しの心子知らず
2022/11/29(火) 07:47:22.24ID:Qb4PmaYR282名無しの心子知らず
2022/11/29(火) 08:32:23.99ID:brN9tVRU >>281に同意
一時的に離れてもまた元気で元に戻れたら、いつか、そんな事もあったねと笑えるよ
逆に無理してこのまま続けて悪化して取り返しつかないことになるよりマシ
預けるかどうかはさておき、とりあえず相談だけでもしてみて
一時的に離れてもまた元気で元に戻れたら、いつか、そんな事もあったねと笑えるよ
逆に無理してこのまま続けて悪化して取り返しつかないことになるよりマシ
預けるかどうかはさておき、とりあえず相談だけでもしてみて
283名無しの心子知らず
2022/11/29(火) 13:42:05.77ID:Gx7xIyEK 児相とか役所の子ども課の人たちって優しいよね
数年前もうほんと無理…って電話したらその日の夜に訪問に来てくれて次の日には子供一時保護してくれたわ
あの日があったから今子供と笑って暮らせてるし一時的に離れることは恥ずかしいことでもなんでもないよ
数年前もうほんと無理…って電話したらその日の夜に訪問に来てくれて次の日には子供一時保護してくれたわ
あの日があったから今子供と笑って暮らせてるし一時的に離れることは恥ずかしいことでもなんでもないよ
284名無しの心子知らず
2022/11/30(水) 08:13:04.16ID:svF/Fi4R >>276
自治体の福祉課に必ずしとも福祉に詳しい
もしくは真剣に取り組んでいない
上の命令で命の危険がなければ取り合わない役人さんもいるから
地元の民生委員さん経由で社会福祉士さん
紹介してもらって後ろ盾をつけてから
生活保護申請はした方がいい。
自治体の福祉課に必ずしとも福祉に詳しい
もしくは真剣に取り組んでいない
上の命令で命の危険がなければ取り合わない役人さんもいるから
地元の民生委員さん経由で社会福祉士さん
紹介してもらって後ろ盾をつけてから
生活保護申請はした方がいい。
285名無しの心子知らず
2022/11/30(水) 08:14:35.54ID:svF/Fi4R あとは、ひとり親支援してくれる課の人にも事前に伝えておくと良いと思うよ。
286名無しの心子知らず
2022/12/03(土) 08:00:07.31ID:ceO2Ul1P 同居家族の所得で児童扶養手当打ち切りになった!かなりキツイ
287名無しの心子知らず
2022/12/03(土) 13:06:17.99ID:2KURZwKA 二馬力なら仕方ないのでは
うちも来年から長男就職だから色々と打ち切られちゃうのかな、困った
うちも来年から長男就職だから色々と打ち切られちゃうのかな、困った
289名無しの心子知らず
2022/12/03(土) 15:23:06.25ID:8/Ixgf5y 都営交通無料券が無くなるの地味に痛いんだよねぇ
290名無しの心子知らず
2022/12/03(土) 16:27:02.58ID:wkof0Lax 今まで母子家庭補助なんてもらったことないから、それくらい払いなよとしか思えん
291名無しの心子知らず
2022/12/03(土) 16:53:20.44ID:Cey/3189292名無しの心子知らず
2022/12/04(日) 15:32:30.02ID:j+0roJi5 先月やっと届け出せた
自分の所得だけで児童扶養手当3人の限度額超えてるから、特に手当とか無いと思ってたけど、ひとり親の医療費助成とか受けれる手当もあるみたいで有難い
自分の所得だけで児童扶養手当3人の限度額超えてるから、特に手当とか無いと思ってたけど、ひとり親の医療費助成とか受けれる手当もあるみたいで有難い
293sage
2022/12/04(日) 19:58:05.60ID:FR+RbGSh フリーランスだから、営業かけたらもっと仕事増えるかもしれないけど、部分支給でも児童扶養手当貰えるうちはもらって仕事セーブしたい
じゃないとかえってシッターだの出費が増えるし、子供との時間もとれないし
目指したいのは超時給の良い短時間仕事だわ…
じゃないとかえってシッターだの出費が増えるし、子供との時間もとれないし
目指したいのは超時給の良い短時間仕事だわ…
294名無しの心子知らず
2022/12/04(日) 22:58:03.40ID:4PS7+bEG シングルで知らない土地で知り合いも少なくて不安で同じ境遇の人と話したいなぁと思ってた時にママ向けの育児セミナー(お土産付き)みたいなの行ってみたら
講師の人が同い年、子の年齢同じ、ほぼ同じ時期に同じような理由で(旦那モラハラ)離婚とすごく共感してたのに最後の最後に実は再婚することになって旦那さんになる人が来てくれました〜☆って登場してズコーってなったわ…
シングル向けセミナーじゃなかったし勝手に共感した私が悪いんだけど、なんか騙された感が拭えない
ちなみにお土産は旦那さんの会社の新商品でSNS
拡散を約束させられた
こういう強さが生きるコツなのか…
講師の人が同い年、子の年齢同じ、ほぼ同じ時期に同じような理由で(旦那モラハラ)離婚とすごく共感してたのに最後の最後に実は再婚することになって旦那さんになる人が来てくれました〜☆って登場してズコーってなったわ…
シングル向けセミナーじゃなかったし勝手に共感した私が悪いんだけど、なんか騙された感が拭えない
ちなみにお土産は旦那さんの会社の新商品でSNS
拡散を約束させられた
こういう強さが生きるコツなのか…
295名無しの心子知らず
2022/12/04(日) 23:04:22.57ID:tEbAO6Yw うちは下の子が13歳で児童扶養手当が出るのがあと5年、養育費も20歳までだから今パートで勤めてる大企業の正社員登用の話に乗ろうと思ってる
仕事内容も責任者という立場も変わらないなら給料多く貰った方がいいと周りに言われまくってたけど下の子が不登校だから迷ってた
2人の子が私立大学に通える程度には貯金できたけどこの先どうなるか分からないし
仕事内容も責任者という立場も変わらないなら給料多く貰った方がいいと周りに言われまくってたけど下の子が不登校だから迷ってた
2人の子が私立大学に通える程度には貯金できたけどこの先どうなるか分からないし
296名無しの心子知らず
2022/12/05(月) 18:30:01.11ID:sKkYfYuH 年1回元夫と連絡取らなきゃいけなくてLINE開いたらうっかり昔受信したメッセージを見てしまってめちゃくちゃ偉そうで腹立つ文章で最悪の気分
だけど離婚を決めた私の判断は間違ってなかったと再確認
だけど離婚を決めた私の判断は間違ってなかったと再確認
297名無しの心子知らず
2022/12/06(火) 09:22:50.79ID:WN2iHRSN わかるわかる、偉そうで自分の事しか考えてない文章
少しだけでも子供の事を考えてる発言でもあったらと思ったら、全く無しよ
だから離婚したんだと再確認した笑
少しだけでも子供の事を考えてる発言でもあったらと思ったら、全く無しよ
だから離婚したんだと再確認した笑
298名無しの心子知らず
2022/12/08(木) 03:26:38.93ID:ax6/ak0Q https://i.imgur.com/IOmYCOz.jpg
https://i.imgur.com/R6PgfdA.jpg
https://i.imgur.com/LbVX4am.jpg
https://i.imgur.com/iTgzS3y.jpg
https://i.imgur.com/7FZMN0w.jpg
https://i.imgur.com/HKajJL6.jpg
https://i.imgur.com/NNr0rPa.jpg
https://i.imgur.com/9lWpp2T.jpg
https://i.imgur.com/fFNhBL3.jpg
https://i.imgur.com/mTlxNKD.jpg
https://i.imgur.com/xmxO4gG.jpg
https://i.imgur.com/U1WgxvX.jpg
https://i.imgur.com/R6PgfdA.jpg
https://i.imgur.com/LbVX4am.jpg
https://i.imgur.com/iTgzS3y.jpg
https://i.imgur.com/7FZMN0w.jpg
https://i.imgur.com/HKajJL6.jpg
https://i.imgur.com/NNr0rPa.jpg
https://i.imgur.com/9lWpp2T.jpg
https://i.imgur.com/fFNhBL3.jpg
https://i.imgur.com/mTlxNKD.jpg
https://i.imgur.com/xmxO4gG.jpg
https://i.imgur.com/U1WgxvX.jpg
299sage
2022/12/11(日) 11:56:58.39ID:lkAKmBiF 国保の減免、申請してみたけどダメだった
2020年がコロナ色々で去年は保険料ゼロだったけど、今年は6月から払ってて、
全然収入変わらないのに変だなあとよく見てみたら、
去年の所得が国保無料ラインより5000円くらい上だった
入ってくるお金が5000円アップしたら年15万くらい払うようになるなんてね…
2020年がコロナ色々で去年は保険料ゼロだったけど、今年は6月から払ってて、
全然収入変わらないのに変だなあとよく見てみたら、
去年の所得が国保無料ラインより5000円くらい上だった
入ってくるお金が5000円アップしたら年15万くらい払うようになるなんてね…
300名無しの心子知らず
2022/12/11(日) 14:03:45.90ID:kB2nLeNh そういう際っ際んとこって税金負担一番きついよね。
301名無しの心子知らず
2022/12/11(日) 23:01:00.02ID:65cN/ZBR 元夫が子のことを「うちの子は〜」って言うのモヤモヤしてくる
婚姻中でも言っていたからその流れなんだろうけど、
だいたいその言葉の後には、ダメだトロいのんびりぼんやりしてる辺りがくるから尚更
関西人ではないので、ウチ=俺の子という意味ではないはず(俺の子はどうこう言われてもモヤるけど)
指摘したいけど、よその子かよ!?とか言って逆ギレされそう
私も心狭いけど、突然家出して年単位で音信不通だったのに、うちも無いわ
そういうの理解ないから離婚したんだけど
婚姻中でも言っていたからその流れなんだろうけど、
だいたいその言葉の後には、ダメだトロいのんびりぼんやりしてる辺りがくるから尚更
関西人ではないので、ウチ=俺の子という意味ではないはず(俺の子はどうこう言われてもモヤるけど)
指摘したいけど、よその子かよ!?とか言って逆ギレされそう
私も心狭いけど、突然家出して年単位で音信不通だったのに、うちも無いわ
そういうの理解ないから離婚したんだけど
302名無しの心子知らず
2022/12/12(月) 09:53:02.61ID:jqV/aNei 下の子が体調不良で仕事1週間程休み、やっと仕事行けたと思ったらその日に上の子が熱出して小学校早退。
1週間程休み今度は私が体調不良。12月入ってから全然仕事行けない。
パートだから給料出ないし終わった…。
皆毎月どれくらいの収入(手当や養育費込み)で生活してるの?
1週間程休み今度は私が体調不良。12月入ってから全然仕事行けない。
パートだから給料出ないし終わった…。
皆毎月どれくらいの収入(手当や養育費込み)で生活してるの?
303名無しの心子知らず
2022/12/12(月) 19:09:49.23ID:XeiJmImo 自分の給与手取り22万くらいでそこから7万天引で貯金してるから15万
子供3人で養育費が月12万
児童手当はほぼ全額学資保険代に消える
児童扶養手当は仮に養育費0だとしても貰えない
離婚前は元旦那の不倫の為の散財のせいで私と子供がかなり切り詰めた生活してたから、別居して決まったお金貰うようにしてからむしろ生活は楽になったかも
子供3人で養育費が月12万
児童手当はほぼ全額学資保険代に消える
児童扶養手当は仮に養育費0だとしても貰えない
離婚前は元旦那の不倫の為の散財のせいで私と子供がかなり切り詰めた生活してたから、別居して決まったお金貰うようにしてからむしろ生活は楽になったかも
305名無しの心子知らず
2022/12/13(火) 18:35:38.57ID:LYEnj+Cu お金事情って聞く意味ないし聞かないほうがいいと思うけどな
自分が苦しくて同じように苦しい人が書いてくれたら気持ち的に楽かもだけど高収入の人にばかり書かれたら余計苦しくならない?
シングルでも経済状況って様々過ぎて参考にならないと思う
それこそ生保の人から一度も公的な補助を受ける機会がなかった高収入者まで幅広い
実家が資産家で働く必要もないっていう人もいるだろうし
自分が苦しくて同じように苦しい人が書いてくれたら気持ち的に楽かもだけど高収入の人にばかり書かれたら余計苦しくならない?
シングルでも経済状況って様々過ぎて参考にならないと思う
それこそ生保の人から一度も公的な補助を受ける機会がなかった高収入者まで幅広い
実家が資産家で働く必要もないっていう人もいるだろうし
306名無しの心子知らず
2022/12/13(火) 18:58:45.26ID:M5vc3dM+ 頼れる人がいない人は自分が手術でしばらく入院しないといけないってなった場合どうする?
児童養護施設のショートステイとかに頼むしかないのかな。
手術するって決めたら10日入院が必要なんだけどショートステイ最大7日って書いてあるしやっぱ厳しいかなー
急いでしないといけない手術じゃないし自分が楽になるための手術だから先延ばし先延ばしにしてるけど手術したい。
子どもをショートステイに預けてまでするべきなのか否かずっと悩んでる
児童養護施設のショートステイとかに頼むしかないのかな。
手術するって決めたら10日入院が必要なんだけどショートステイ最大7日って書いてあるしやっぱ厳しいかなー
急いでしないといけない手術じゃないし自分が楽になるための手術だから先延ばし先延ばしにしてるけど手術したい。
子どもをショートステイに預けてまでするべきなのか否かずっと悩んでる
307名無しの心子知らず
2022/12/13(火) 19:11:34.78ID:96SmvAS4 話の流れ無視してごめん。
一方的に家出して去年離婚した元がもう再婚したらしくてほんとに気分悪い。
もう数年、会いたがる息子にも会おうともせず、こちらは時が止まったままなのに。
息子がまた傷つくと思うと、つらい。最低だわ…
一方的に家出して去年離婚した元がもう再婚したらしくてほんとに気分悪い。
もう数年、会いたがる息子にも会おうともせず、こちらは時が止まったままなのに。
息子がまた傷つくと思うと、つらい。最低だわ…
309名無しの心子知らず
2022/12/13(火) 20:51:12.65ID:cJuDcuTb310名無しの心子知らず
2022/12/13(火) 21:51:09.43ID:3qKsjnum 手術終わったあとなら部屋で一緒に過ごすとかできないのかね
保育園併設してるとこなら昼間みてもらったりしてくれたらいいのにね
保育園併設してるとこなら昼間みてもらったりしてくれたらいいのにね
311名無しの心子知らず
2022/12/14(水) 00:16:19.47ID:XRZwrtda ファミサポに頼むとしたら日中は保育園&小学校で夜間ずっとみてもらう形?
入院先は保育園併設じゃないっぽい。一緒に入院はもしかしたらできるのかなぁ…できるならそれが一番なんだけどな。
2.3ヶ月に1回1週間くらい仕事休んでて収入も安定しないから早いうちにどうにかした方がいいのはわかってるんだけど、手術に踏み切れなくて…。
役所に相談してみようかな。
入院先は保育園併設じゃないっぽい。一緒に入院はもしかしたらできるのかなぁ…できるならそれが一番なんだけどな。
2.3ヶ月に1回1週間くらい仕事休んでて収入も安定しないから早いうちにどうにかした方がいいのはわかってるんだけど、手術に踏み切れなくて…。
役所に相談してみようかな。
314名無しの心子知らず
2022/12/16(金) 19:45:14.48ID:VZzVFFx9 >>311
最近手術したので…
一緒に入院はまず不可能だと思う
児相のショートステイは事情によって日数は融通利かせてもらえることもあるよ
でも考えてるなら早く問い合わせしたほうがいい
私は悩んでて問い合わせだけして、少し日を置いてから申し込んでみたらもう枠がいっぱいと言われた
コロナ禍で受け入れも制限してて、かつ最近は虐待とかの一時保護がかなり増えてるんだって
私の場合先延ばしはできなかったから元旦那に頼るしかなかった。人間性最低なので関わりたくなかったけど本当に頼る先がなくて
早めに動いておくことをおすすめします
最近手術したので…
一緒に入院はまず不可能だと思う
児相のショートステイは事情によって日数は融通利かせてもらえることもあるよ
でも考えてるなら早く問い合わせしたほうがいい
私は悩んでて問い合わせだけして、少し日を置いてから申し込んでみたらもう枠がいっぱいと言われた
コロナ禍で受け入れも制限してて、かつ最近は虐待とかの一時保護がかなり増えてるんだって
私の場合先延ばしはできなかったから元旦那に頼るしかなかった。人間性最低なので関わりたくなかったけど本当に頼る先がなくて
早めに動いておくことをおすすめします
316名無しの心子知らず
2022/12/18(日) 16:14:38.09ID:603IbURz 一人親だから学童に預けている
学校にも預かりがあるが3年生はもうほぼいない、そして宿題の時間はあるけど室内のみほぼ放置っぽい
でも値段はかなり安い
学童は逆に3万弱する(家は一人親なので補助が入り半額)
シングルは家だけ?っぽい、周りがお金に余裕があり世界が違う感じで時々しんどい
みんなお金もかけて、子供にも手もかけて仕事もしてるって人達が多い
子供たちは仲良くしてるし、別に何かある訳じゃないけれど
勝手に劣等感感じてしまう
6年生までやっていけるかな?子供よりも私がつまづきそう
学校にも預かりがあるが3年生はもうほぼいない、そして宿題の時間はあるけど室内のみほぼ放置っぽい
でも値段はかなり安い
学童は逆に3万弱する(家は一人親なので補助が入り半額)
シングルは家だけ?っぽい、周りがお金に余裕があり世界が違う感じで時々しんどい
みんなお金もかけて、子供にも手もかけて仕事もしてるって人達が多い
子供たちは仲良くしてるし、別に何かある訳じゃないけれど
勝手に劣等感感じてしまう
6年生までやっていけるかな?子供よりも私がつまづきそう
317名無しの心子知らず
2022/12/18(日) 17:38:54.78ID:cBdOYzDv >>316
うちは保育園児でシングルはうちだけ
他の父兄が裕福そうで仲良さそうでしんどくなる
食べるお金に困ってるわけじゃないけど余裕はないし、時間と体力も限りがあって遊びに行ったり習い事なんてとてもできない
堂々としてたらいいんだろうけど
うちは保育園児でシングルはうちだけ
他の父兄が裕福そうで仲良さそうでしんどくなる
食べるお金に困ってるわけじゃないけど余裕はないし、時間と体力も限りがあって遊びに行ったり習い事なんてとてもできない
堂々としてたらいいんだろうけど
318名無しの心子知らず
2022/12/18(日) 17:50:29.10ID:603IbURz >>317
保育園時代に離婚したから、その時は渦中でみんなが羨ましいとか言う気持ちよりも毎日必死だった
今は日々の生活には困ってない、でも保育園時代よりも周りの親御さんが裕福そうで(医者とか大学教授とか弁護士とか)
学校も中学受験が多い学校で、学童いってる子は8割くらい受験してる感じで
習い事も一個くらいがギリギリな家とは違うなーとか
学童の保護者主体のイベントとかもお金がかかるから、やってあげたいけど難しい
皆さん優しいし、私が勝手に劣等感感じてしんどいだけなんだけどね
似たようなコミュニティでのほほんと生活したい
保育園時代に離婚したから、その時は渦中でみんなが羨ましいとか言う気持ちよりも毎日必死だった
今は日々の生活には困ってない、でも保育園時代よりも周りの親御さんが裕福そうで(医者とか大学教授とか弁護士とか)
学校も中学受験が多い学校で、学童いってる子は8割くらい受験してる感じで
習い事も一個くらいがギリギリな家とは違うなーとか
学童の保護者主体のイベントとかもお金がかかるから、やってあげたいけど難しい
皆さん優しいし、私が勝手に劣等感感じてしんどいだけなんだけどね
似たようなコミュニティでのほほんと生活したい
319名無しの心子知らず
2022/12/18(日) 17:51:28.46ID:DqwztrXZ そんな傍目から見て羨ましそうな家庭も家じゃギスギス罵りあう仮面夫婦かもよー
320名無しの心子知らず
2022/12/18(日) 18:01:46.41ID:QRU3kCRo うちもパパ会ありの幼稚園時代に離婚して辛かったな
離婚したこと黙ってたからパパ会不参加で周りのママからも軽く避けられたり
可能なら同じような環境の人が多いところに移ったほうがいいよね
今は田舎の実家援助派多数の公立の小学校で明らかな裕福&円満家庭多いけどシングルも多いみたい
ハッキリ聞いたわけではないけど就学援助のハンコ押すとき先生が持ってた書類の束で察した
幅きかせてるママ勢は保護者参観も夫婦揃って来るし新築注文住宅建てていい車乗ってホームパーティーとか家族ぐるみのお付き合いしててVERYみたいな世界ほんとにあるんだな…って思ってる
羨んでも仕方ないから子どもたちが健康で楽しく学校行ってくれればいいよね
離婚したこと黙ってたからパパ会不参加で周りのママからも軽く避けられたり
可能なら同じような環境の人が多いところに移ったほうがいいよね
今は田舎の実家援助派多数の公立の小学校で明らかな裕福&円満家庭多いけどシングルも多いみたい
ハッキリ聞いたわけではないけど就学援助のハンコ押すとき先生が持ってた書類の束で察した
幅きかせてるママ勢は保護者参観も夫婦揃って来るし新築注文住宅建てていい車乗ってホームパーティーとか家族ぐるみのお付き合いしててVERYみたいな世界ほんとにあるんだな…って思ってる
羨んでも仕方ないから子どもたちが健康で楽しく学校行ってくれればいいよね
321名無しの心子知らず
2022/12/18(日) 21:58:40.61ID:Kl0IaZ3m よそのことってそんな気になる?
自分は自分でしかないから身に合わない環境に興味ないな
高級住宅建てても多分管理しきれないしホムパするような人間関係の中にいるのも無理
受験とかいくつもの習い事も私が見切れないから限られたことしか出来ないと思う
旦那が社会的地位の高い人間だと付き合いもそれなりに必要になるし気が抜けないよ
というかよその家庭いいなって想像をあまりしたことがない…
我が子と夢のように楽しく暮らす妄想なら沢山するけど
自分は自分でしかないから身に合わない環境に興味ないな
高級住宅建てても多分管理しきれないしホムパするような人間関係の中にいるのも無理
受験とかいくつもの習い事も私が見切れないから限られたことしか出来ないと思う
旦那が社会的地位の高い人間だと付き合いもそれなりに必要になるし気が抜けないよ
というかよその家庭いいなって想像をあまりしたことがない…
我が子と夢のように楽しく暮らす妄想なら沢山するけど
322名無しの心子知らず
2022/12/18(日) 22:31:48.20ID:603IbURz 316です
学童にいれてる人達が、多分子供に熱心な人が多いのと、高学歴な人も多い
自分でやってあげたいけれど、時間もお金も足りない中でできない事を
忙しいながらも子供に一生懸命やってるのを見ると羨ましいと思っちゃうのかな
うーん、今月は自転車パンクしたり、学童の冬休みイベントとかなんやらで想定外の出費が多くて生活がギリギリな中で親御さんと話す機会が多くて
私も疲れてるのかもしれないな
子供と楽しく生活するのを目標に生きてるから楽しんでない訳じゃないんだけどね
学費も遊ぶお金も気兼ねなく使ってあげたいよ、やっぱお金がないのは心がすさむね、もうすぐボーナスだから頑張ろう
学童にいれてる人達が、多分子供に熱心な人が多いのと、高学歴な人も多い
自分でやってあげたいけれど、時間もお金も足りない中でできない事を
忙しいながらも子供に一生懸命やってるのを見ると羨ましいと思っちゃうのかな
うーん、今月は自転車パンクしたり、学童の冬休みイベントとかなんやらで想定外の出費が多くて生活がギリギリな中で親御さんと話す機会が多くて
私も疲れてるのかもしれないな
子供と楽しく生活するのを目標に生きてるから楽しんでない訳じゃないんだけどね
学費も遊ぶお金も気兼ねなく使ってあげたいよ、やっぱお金がないのは心がすさむね、もうすぐボーナスだから頑張ろう
323名無しの心子知らず
2022/12/19(月) 15:16:59.39ID:c2pI+KzY 育児系コラムで、母親が辛いことを旦那に理解してもらう、旦那に助けてもらう系のこと書かれてる見る度に絶対無理だわーだから離婚したわーって気分になる
世の奥さん達は頼りなるとかいちいち褒めて夫に育児させてるのだろうか、無理だわー
世の奥さん達は頼りなるとかいちいち褒めて夫に育児させてるのだろうか、無理だわー
324名無しの心子知らず
2022/12/19(月) 22:28:53.68ID:LlKbTi1e 都内だからか保育園にも小学校にシングル多くて特に子供たちも私自身も劣等感を感じずに済んだな
そしてシングルを満喫してるので余所を羨んだりとかはない
友達のところの優しい旦那さんとか見て良い旦那さんだねーとは思うけどその幸せが欲しい訳じゃないと言うかなんと言うか
お金もそんなにあるわけじゃないけど無い物ねだりしても仕方ないしうちはうち、よそはよそよ
そしてシングルを満喫してるので余所を羨んだりとかはない
友達のところの優しい旦那さんとか見て良い旦那さんだねーとは思うけどその幸せが欲しい訳じゃないと言うかなんと言うか
お金もそんなにあるわけじゃないけど無い物ねだりしても仕方ないしうちはうち、よそはよそよ
326名無しの心子知らず
2022/12/19(月) 23:24:48.54ID:rNYI2G2p シングル満喫してるけど、子がいつ父親に会いたがるようになるか考えただけで憂鬱
一切育児しない最低な父親で2歳の時から会ってないから覚えちゃいないだろうけど、それだけに憧れ化してる気がする
父親のことを悪く言っちゃいけないのはわかってるけどちゃんと対応できるか自信ない
2人きりで会わせるのは怖いから会いたがるなら同行しなきゃだけど普通に会話できる気がしないわ
一切育児しない最低な父親で2歳の時から会ってないから覚えちゃいないだろうけど、それだけに憧れ化してる気がする
父親のことを悪く言っちゃいけないのはわかってるけどちゃんと対応できるか自信ない
2人きりで会わせるのは怖いから会いたがるなら同行しなきゃだけど普通に会話できる気がしないわ
327名無しの心子知らず
2022/12/20(火) 00:12:51.65ID:/i4bi7qR 面会立ち会いのNPO団体あるよ
328名無しの心子知らず
2022/12/20(火) 00:52:45.26ID:U4DoE+L5 >>327
ありがとう知らなかった
調べてみたけど父母それぞれに面接が必要な時点で多分ダメだ
第三者にプライベートを話すのを極端に嫌がるから受けるとは思えない
(そもそも父親が子に会いたがってる訳ではないので)
父親に夢を見させないために事実を伝える…のもダメだよなぁ、難しい
ありがとう知らなかった
調べてみたけど父母それぞれに面接が必要な時点で多分ダメだ
第三者にプライベートを話すのを極端に嫌がるから受けるとは思えない
(そもそも父親が子に会いたがってる訳ではないので)
父親に夢を見させないために事実を伝える…のもダメだよなぁ、難しい
329名無しの心子知らず
2022/12/20(火) 08:06:27.11ID:0ZvfnfxE 2歳のときから会ってないなら、別にこれから先も会わないと思うけどな
少なくとも子供のうちは
少なくとも子供のうちは
330名無しの心子知らず
2022/12/20(火) 15:26:38.21ID:Nhye/et9 今どこにいて何をしてるのか分からないのよーって言っておけばよくね?
331名無しの心子知らず
2022/12/23(金) 07:25:11.30ID:CNi5pquP 胃腸炎もらってきた〜
たくさん吐いて服がない
疲れた
たくさん吐いて服がない
疲れた
332名無しの心子知らず
2022/12/23(金) 12:31:18.16ID:xDb9Ix02 毎年、クリスマスでも声すらもかけてこない元夫から、今年は25日は子供達来るのかと連絡がきた。子供らに聞いたら行くわとのことだから私の実家のパーティーは24日にしたけど、一体どういう心境の変化なのかチキンも買うとか言ってるらしいし気味悪い。
再婚相手ができたんだろうか。
養育費減額が恐怖だ。私の収入が良ければ関係ないわって言えるけど。情け無いながら、全然良くないから養育費を教育費プラス生活費の足しにしているし、困る。
シングルになって精神的には救われた。でもこの先に思いを馳せると死にたくなる。
娘からは、昨日お前なんか母親じゃないゴミと言われたし私なんのために頑張ってんだろ。
ああ、息子のためだ。息子だけは私を心配してくれ優しい。でも頭のいい子だから遠くの大学にいくだろう。
そしたら残るは、暴言だらけ、浪費家の冷たい娘。。絶望感だ。
再婚相手ができたんだろうか。
養育費減額が恐怖だ。私の収入が良ければ関係ないわって言えるけど。情け無いながら、全然良くないから養育費を教育費プラス生活費の足しにしているし、困る。
シングルになって精神的には救われた。でもこの先に思いを馳せると死にたくなる。
娘からは、昨日お前なんか母親じゃないゴミと言われたし私なんのために頑張ってんだろ。
ああ、息子のためだ。息子だけは私を心配してくれ優しい。でも頭のいい子だから遠くの大学にいくだろう。
そしたら残るは、暴言だらけ、浪費家の冷たい娘。。絶望感だ。
333名無しの心子知らず
2022/12/23(金) 16:29:33.62ID:sHGUkjTl じゃあお父さんの所に行きなさいでいいんじゃない?
人をゴミ呼ばわりって普通にひどいし、成人しても変わらなければ逃げていいと思う
人をゴミ呼ばわりって普通にひどいし、成人しても変わらなければ逃げていいと思う
334名無しの心子知らず
2022/12/23(金) 16:34:36.08ID:c8eZSF/G まぁ反抗期ってあるよね
私も高校生の頃に親を10キロ激ヤセさせたけど今は仲良しだから何とも言えないけど
減額は最悪は家裁で争えば?
年収によっての養育費目安ググれば出るよ
私も高校生の頃に親を10キロ激ヤセさせたけど今は仲良しだから何とも言えないけど
減額は最悪は家裁で争えば?
年収によっての養育費目安ググれば出るよ
335名無しの心子知らず
2022/12/23(金) 21:25:30.24ID:E7sSb3NY >>333
レスありがとう。>>332です。
もう何百回も言ってるんだけどね。私をお荷物扱いしやがって、お前なんか親じゃない→親と思えないなら父親の方にいきなさい→じゃあ死ぬ→いい加減にしなさい、家族として仲良くやる気はないの?なぜ母親に酷いことしか言えないの?のループ。
ほんと育ちが知れるというのはうちの娘みたいなののことを言うんだろうな。
元夫のモラハラな性格をもろ引き継いでる。
馬鹿な見る目ない母親とモラハラな父親。
かわいそうではあるけど。
>>334
私もこの半年で60キロあった体重が52まで落ちて貧血がひどくなり子宮筋腫、大腸ポリープに胃はピロリが出た。
お母さんもきっと悩んでたんだろうね。
仲良くなれる日なんてくるだろうか。
娘を受け入れれない罪悪感はあるけど、なんかもうそれ以上に体もボロボロだし疲れた。
今日もバイトが遅いから迎え行ってやってもありがとうもなくだんまり。
正直この子と将来疎遠になっても連絡とれなくても何一つ寂しくない。
それより早く解放されたい。もう1秒でも長く一緒にいたくない。。
レスありがとう。>>332です。
もう何百回も言ってるんだけどね。私をお荷物扱いしやがって、お前なんか親じゃない→親と思えないなら父親の方にいきなさい→じゃあ死ぬ→いい加減にしなさい、家族として仲良くやる気はないの?なぜ母親に酷いことしか言えないの?のループ。
ほんと育ちが知れるというのはうちの娘みたいなののことを言うんだろうな。
元夫のモラハラな性格をもろ引き継いでる。
馬鹿な見る目ない母親とモラハラな父親。
かわいそうではあるけど。
>>334
私もこの半年で60キロあった体重が52まで落ちて貧血がひどくなり子宮筋腫、大腸ポリープに胃はピロリが出た。
お母さんもきっと悩んでたんだろうね。
仲良くなれる日なんてくるだろうか。
娘を受け入れれない罪悪感はあるけど、なんかもうそれ以上に体もボロボロだし疲れた。
今日もバイトが遅いから迎え行ってやってもありがとうもなくだんまり。
正直この子と将来疎遠になっても連絡とれなくても何一つ寂しくない。
それより早く解放されたい。もう1秒でも長く一緒にいたくない。。
336名無しの心子知らず
2022/12/23(金) 22:46:33.74ID:tjae1QMN 25日に元夫の所に行く時に「そのままお父さんの所に住みなさい」でいいんじゃない?
娘さん、あまりに酷すぎる
娘さん、あまりに酷すぎる
337名無しの心子知らず
2022/12/24(土) 00:24:52.22ID:U7Nx/3Pv >>335
娘さんがモラハラ元夫に似たんじゃない
モラハラが反抗期の子供に似てるだけ
ただ子供の反抗期は成長する過程でもがいていて、そこを乗り越えようと必死なのに対して、成長し切ったおっさんのモラハラは何の成長も見込めないただの反抗期の子供レベルの大人なだけ
娘さんがモラハラ元夫に似たんじゃない
モラハラが反抗期の子供に似てるだけ
ただ子供の反抗期は成長する過程でもがいていて、そこを乗り越えようと必死なのに対して、成長し切ったおっさんのモラハラは何の成長も見込めないただの反抗期の子供レベルの大人なだけ
338名無しの心子知らず
2022/12/24(土) 12:36:33.57ID:sAaiMXie 娘何歳か知らないけど無意識に息子と扱いに差をつけてたとかない?
平等に接していたならごめんだけど、全く心当たりないならとことん戦うな
暴言はいたら「うるさい出ていけ」、洗濯しないご飯用意しない、学校のプリントサインしない
反省するまで徹底的に無視する
目の前で父親に連絡して娘引き取れって言うわ
平等に接していたならごめんだけど、全く心当たりないならとことん戦うな
暴言はいたら「うるさい出ていけ」、洗濯しないご飯用意しない、学校のプリントサインしない
反省するまで徹底的に無視する
目の前で父親に連絡して娘引き取れって言うわ
339名無しの心子知らず
2022/12/24(土) 13:15:46.98ID:RlrfZ9x+ 暴言吐いても父の方に行かないってことはそういう甘え方で試してるんだろうね
母になら全部ぶつけていいと思ってる。遠慮してない
相手が子供だっていうことに立ち返って対応してみたらどうかな
今の反応じゃ嫌だからいつまでもそんな態度なんだと思う
親じゃないと言われたら冷静に「あなたがどう思おうと私はあなたの実の親」と伝える
相手に問いかけてもほしい答えは返ってこないから、あえて問いかけない、広げない
死ぬと言われても冷静に、そういうことは言わないでほしいと伝える。父のところに行けは禁句
今のコミュニケーションだと娘があなたを怒らせてあなたもそれに乗って悪循環になってる
向き合いは大事だけど同じ土俵に立ったらだめだよ
母になら全部ぶつけていいと思ってる。遠慮してない
相手が子供だっていうことに立ち返って対応してみたらどうかな
今の反応じゃ嫌だからいつまでもそんな態度なんだと思う
親じゃないと言われたら冷静に「あなたがどう思おうと私はあなたの実の親」と伝える
相手に問いかけてもほしい答えは返ってこないから、あえて問いかけない、広げない
死ぬと言われても冷静に、そういうことは言わないでほしいと伝える。父のところに行けは禁句
今のコミュニケーションだと娘があなたを怒らせてあなたもそれに乗って悪循環になってる
向き合いは大事だけど同じ土俵に立ったらだめだよ
340名無しの心子知らず
2022/12/24(土) 14:08:16.24ID:65r6oMT4 そうなんだよね
子供の視点で見たら完全に試し行動
母親の愛情が欲しいっていう事の裏返しと思う
当事者同士だとわかっててもすぐ反応変えるのは難しいと思うけどここで愛情示しておかないと娘さんの将来はメンヘラになると思う
子供の視点で見たら完全に試し行動
母親の愛情が欲しいっていう事の裏返しと思う
当事者同士だとわかっててもすぐ反応変えるのは難しいと思うけどここで愛情示しておかないと娘さんの将来はメンヘラになると思う
341名無しの心子知らず
2022/12/24(土) 14:59:28.40ID:tl2TaTY1 わかる形で伝えないと受け取れないんかな。
愛情あるからこんなに苦労して育ててるんやん、それは伝わると思うよ。
愛情あるからこんなに苦労して育ててるんやん、それは伝わると思うよ。
342名無しの心子知らず
2022/12/24(土) 15:23:08.40ID:BqBby+wB 父の所には行きたくないのか。思春期って難しいね
でも親も人間だからさ、暴言無視されてまで送迎とか話し合いとか奴隷しなくてもいいとも思う
今見捨てたらメンヘラになるよって、娘もそのつもりで言ってるんだろうけど脅迫みたいじゃない
それに従うほうが成功体験になってメンヘラになりそうな気がする
でも親も人間だからさ、暴言無視されてまで送迎とか話し合いとか奴隷しなくてもいいとも思う
今見捨てたらメンヘラになるよって、娘もそのつもりで言ってるんだろうけど脅迫みたいじゃない
それに従うほうが成功体験になってメンヘラになりそうな気がする
343名無しの心子知らず
2022/12/24(土) 16:18:09.67ID:Dzr0l6mK 何歳か分からないけど、スクールカウンセリングとかないのかな?娘さんはともかく、ひとまず親が受けるだけでも少し気持ちが楽になったり、対処法を考えたりできるかもしれない。
今、小学生の息子が発達グレーでかなりしんどいけど、スクールカウンセラーの先生と話ができるだけで少し楽になる部分があるから言ってみた。参考にならなかったらごめん。
私も子供の時は、母に甘えてかなりりひどい態度をとったりもしてたから、大人にならないとどれだけ負担をかけているか分からないのかもね…
しんどいだろうけど、まだお母さんに試し行為できているだけマシな気もするよ。甘えられてるということだから。
外に向かわれるよりはマシな気もする。
今、小学生の息子が発達グレーでかなりしんどいけど、スクールカウンセラーの先生と話ができるだけで少し楽になる部分があるから言ってみた。参考にならなかったらごめん。
私も子供の時は、母に甘えてかなりりひどい態度をとったりもしてたから、大人にならないとどれだけ負担をかけているか分からないのかもね…
しんどいだろうけど、まだお母さんに試し行為できているだけマシな気もするよ。甘えられてるということだから。
外に向かわれるよりはマシな気もする。
344名無しの心子知らず
2022/12/25(日) 10:55:19.48ID:6ao2B97t 娘さん何歳かな?
うちも娘息子ともに反抗期は長くて高校卒業まで続いて酷い暴言も吐かれたよ
元夫が出てって音信不通、離婚して経済的に困窮していたし、そのせいで自分の望む進路に進めないイライラとかもあったと思うし、うまくいかないことは全て母のせい、と感じていたんじゃないかと思う
息子の方は暴力はなくてもすぐにカッとなって怒鳴ったり物に当たったりするから、いつ怒りスイッチが入るかわからなくてビクビクして過ごしてた
こちらとしても、好きな道に進ませてやれない罪悪感もあったしね
今は大学に進学してすっかり落ち着いたよ
女の子はホルモンのせいもあると思うし、つらいだろうけどここで吐き出して乗り越えてほしい
うちも娘息子ともに反抗期は長くて高校卒業まで続いて酷い暴言も吐かれたよ
元夫が出てって音信不通、離婚して経済的に困窮していたし、そのせいで自分の望む進路に進めないイライラとかもあったと思うし、うまくいかないことは全て母のせい、と感じていたんじゃないかと思う
息子の方は暴力はなくてもすぐにカッとなって怒鳴ったり物に当たったりするから、いつ怒りスイッチが入るかわからなくてビクビクして過ごしてた
こちらとしても、好きな道に進ませてやれない罪悪感もあったしね
今は大学に進学してすっかり落ち着いたよ
女の子はホルモンのせいもあると思うし、つらいだろうけどここで吐き出して乗り越えてほしい
345sage
2022/12/25(日) 20:39:13.12ID:S6rzcSxU 332じゃないんだけどうちも高校生娘、難しい
クリスマスにプレゼントいっぱい、祖父母もみんなで集まって、ていうのに憧れがあるのはわかるんだけど
私や妹にたくさんプレゼントを買ってきて、自分へのが少ないと言って拗ね、もらったものを開封して気に入らないとまた拗ね
ならひとにプレゼント買うお金で自分のもの買って欲しい
お金ったってまだバイトもしてなくてうちのお金が循環してるだけだけど
小さい時から楽しいクリスマス会してあげられなかったり、周りの友達みたいな高いプレゼントあげられない後ろめたさと
好みでないものに余分なお金使われた悲しみ、泣きたい
で、来週はお正月…
この時期ほんと毎年つらい
クリスマスにプレゼントいっぱい、祖父母もみんなで集まって、ていうのに憧れがあるのはわかるんだけど
私や妹にたくさんプレゼントを買ってきて、自分へのが少ないと言って拗ね、もらったものを開封して気に入らないとまた拗ね
ならひとにプレゼント買うお金で自分のもの買って欲しい
お金ったってまだバイトもしてなくてうちのお金が循環してるだけだけど
小さい時から楽しいクリスマス会してあげられなかったり、周りの友達みたいな高いプレゼントあげられない後ろめたさと
好みでないものに余分なお金使われた悲しみ、泣きたい
で、来週はお正月…
この時期ほんと毎年つらい
346名無しの心子知らず
2022/12/25(日) 20:48:58.71ID:0KuajLoL 私もつい最近高3娘に当たられたところ
ここ最近疲れていて家事が疎かになっていたのを「お母さんの仕事なんだから家事くらいしてよ」と言われて「別にあなたがしてもいいんだよ?」と言ったら「私は受験生なのに!協力してよ!」と言われてお互いキレた
向こうも受験のストレスもあってイライラしてるのもわかるしこっちも受験生抱えてるストレスと日々の疲れで爆発した
ひとりでなんとかやってるのに的なこと言ってしまったら「そっちの都合で振り回してるくせに」と言われて
うちは前夫の不倫で別れたから下の子が「お母さんのせいじゃないじゃん」とか横入りしてきてますます娘は意固地に
挙げ句の果てには「そんなの私は知らないし私にとってはお父さんは義務(養育費はふんだんにくれてる)ちゃんと果たしてくれてるから好き」とか言い出してもう心の中ぐちゃぐちゃだったわ
それでもそれならお父さんのところに行きなさいとは言ってしまってから後悔した
行けるわけないのわかってるからね
私自身言うべきじゃない言葉をわーって言ってしまうことあるから>>322さんの気持ちは痛いほどわかるけど娘さんの気持ちもわかる
ここ最近疲れていて家事が疎かになっていたのを「お母さんの仕事なんだから家事くらいしてよ」と言われて「別にあなたがしてもいいんだよ?」と言ったら「私は受験生なのに!協力してよ!」と言われてお互いキレた
向こうも受験のストレスもあってイライラしてるのもわかるしこっちも受験生抱えてるストレスと日々の疲れで爆発した
ひとりでなんとかやってるのに的なこと言ってしまったら「そっちの都合で振り回してるくせに」と言われて
うちは前夫の不倫で別れたから下の子が「お母さんのせいじゃないじゃん」とか横入りしてきてますます娘は意固地に
挙げ句の果てには「そんなの私は知らないし私にとってはお父さんは義務(養育費はふんだんにくれてる)ちゃんと果たしてくれてるから好き」とか言い出してもう心の中ぐちゃぐちゃだったわ
それでもそれならお父さんのところに行きなさいとは言ってしまってから後悔した
行けるわけないのわかってるからね
私自身言うべきじゃない言葉をわーって言ってしまうことあるから>>322さんの気持ちは痛いほどわかるけど娘さんの気持ちもわかる
347名無しの心子知らず
2022/12/25(日) 20:58:18.83ID:fGJXjb5u >>345
なんか前半の誘い受けみたいな部分ちょっと娘さんの気持ちがわかるようなわからないような気持ちになる
なんとなく理想の「家族のクリスマス」が叶えられないもやっとしたようなムードが自分の中にあってそれを払拭するために母や妹にたくさんプレゼント買ったりするんだけど
それと同時に相手からそれに見合うものが返ってこないこともわかってて(わざとたくさん買ってるから)見合ってないって拗ねる材料や悲しむ材料にする
そうすることで本当はほしいけど願っても怒っても手に入る訳じゃない「理想のクリスマス」へのもやっとしたムードから目を逸らす感じ
なんか前半の誘い受けみたいな部分ちょっと娘さんの気持ちがわかるようなわからないような気持ちになる
なんとなく理想の「家族のクリスマス」が叶えられないもやっとしたようなムードが自分の中にあってそれを払拭するために母や妹にたくさんプレゼント買ったりするんだけど
それと同時に相手からそれに見合うものが返ってこないこともわかってて(わざとたくさん買ってるから)見合ってないって拗ねる材料や悲しむ材料にする
そうすることで本当はほしいけど願っても怒っても手に入る訳じゃない「理想のクリスマス」へのもやっとしたムードから目を逸らす感じ
348名無しの心子知らず
2022/12/25(日) 21:04:01.28ID:vU9pJucN なんか今の高校生っておこちゃまだね
349sage
2022/12/25(日) 21:59:24.93ID:S6rzcSxU >>347
そうなのか、複雑だ…
普段から物欲が強い子なので、下の子よりよっぽどたくさん与えているのになあ
祖父母もいないし私は一人っ子だし、家族の集まりとか無理なのよね
でもお正月も「何か」は期待していて、その期待が重い
何してあげたら喜ぶのかな、高校生くらいって
そうなのか、複雑だ…
普段から物欲が強い子なので、下の子よりよっぽどたくさん与えているのになあ
祖父母もいないし私は一人っ子だし、家族の集まりとか無理なのよね
でもお正月も「何か」は期待していて、その期待が重い
何してあげたら喜ぶのかな、高校生くらいって
350名無しの心子知らず
2022/12/25(日) 22:04:06.15ID:E/V6zMdZ きょうだい無し、いとこ無し、園外で遊べる友達無し
盆正月に行ける祖父母宅無し
義実家とかの煩わしい付き合いがないのは良いんけど、いくらなんでも人間関係が乏し過ぎる
みんなで囲む食卓とか賑やかなパーティーとかすごろくやカルタ遊びとか、うちの子は知ることができないのが悲しいし私も寂しい
クリスマスは頑張ったし楽しんでくれたけど、この時期本当にしんどい
盆正月に行ける祖父母宅無し
義実家とかの煩わしい付き合いがないのは良いんけど、いくらなんでも人間関係が乏し過ぎる
みんなで囲む食卓とか賑やかなパーティーとかすごろくやカルタ遊びとか、うちの子は知ることができないのが悲しいし私も寂しい
クリスマスは頑張ったし楽しんでくれたけど、この時期本当にしんどい
351sage
2022/12/25(日) 22:05:37.49ID:S6rzcSxU >>346
うちもそういう喧嘩あるよ
ほんと毎日疲れるよね
で、子供も疲れてるのわかってるし、でももう大きいんだから少し手伝ってとも思っちゃうし
でも時々そうやってガス抜きで喧嘩しつつ仲良い時もあったりでいいんじゃないかと思う
喧嘩全くしない家もあるんだろうけど
そういうの羨ましい
うちもそういう喧嘩あるよ
ほんと毎日疲れるよね
で、子供も疲れてるのわかってるし、でももう大きいんだから少し手伝ってとも思っちゃうし
でも時々そうやってガス抜きで喧嘩しつつ仲良い時もあったりでいいんじゃないかと思う
喧嘩全くしない家もあるんだろうけど
そういうの羨ましい
352名無しの心子知らず
2022/12/25(日) 22:50:49.07ID:3cFlprb1 年頃だと女の子の方がバトルになるのかな
クリスマスプレゼント開封して機嫌悪くなるとか恐怖でしかない…悲しくなるね
クリスマスプレゼント開封して機嫌悪くなるとか恐怖でしかない…悲しくなるね
353名無しの心子知らず
2022/12/26(月) 08:46:03.99ID:IWx7Mgno うちはいつも外食してドンキ行って予算内で好きなもの選ばせてる
雑なクリスマスだけど文句言われたことはないな
高校生の息子は彼女とデートにも行ってエンジョイしてるよ
雑なクリスマスだけど文句言われたことはないな
高校生の息子は彼女とデートにも行ってエンジョイしてるよ
355名無しの心子知らず
2022/12/26(月) 21:35:07.57ID:IWx7Mgno356名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 18:59:35.64ID:jCBGDU9g 考えてみたら中学生になってからクリスマスプレゼントなんてあげてないな
お年玉はあげてるけど、私からのみ。
今年は多めにあげようかな
お年玉はあげてるけど、私からのみ。
今年は多めにあげようかな
357名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 19:22:50.26ID:6K9VQVXT クリスマスから年末年始にかけては、世の中が「家族で過ごす」モードになってて、このスレ民には心がザワつくことが多いよね
うちの社会人娘に、知り合いから見合い話を持ちかけられたけど
お相手は旧帝院卒で大企業にお勤めとのことで、畏れ多くてご辞退した
どっかで母子家庭ってことが引け目に感じちゃってるんだな
うちの社会人娘に、知り合いから見合い話を持ちかけられたけど
お相手は旧帝院卒で大企業にお勤めとのことで、畏れ多くてご辞退した
どっかで母子家庭ってことが引け目に感じちゃってるんだな
358名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 19:27:01.21ID:njJtt7fb 娘さんに意思確認してからにすれば良かったのに
359名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 20:20:46.12ID:wxiW3eUC 今日元旦那が一年前には再婚してて
既に子供もいることがわかった
娘は口止めされてたらしい
再婚はどうでもいいけど
娘が面会として元旦那の家に度々泊まりにいったりしてるのに
私に隠してるとかマジで頭おかしい
知らずに預けてしまって凄い後悔
娘が今のところ不快な思いはしてないと言ってくれてることだけは唯一よかった
既に子供もいることがわかった
娘は口止めされてたらしい
再婚はどうでもいいけど
娘が面会として元旦那の家に度々泊まりにいったりしてるのに
私に隠してるとかマジで頭おかしい
知らずに預けてしまって凄い後悔
娘が今のところ不快な思いはしてないと言ってくれてることだけは唯一よかった
360名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 21:10:35.91ID:BbkkYoLg >>359
それ絶対にいやだ
昔バツイチの人と付き合おうとした時に、私が彼の子供と会うことを元嫁には言わないって言い出して付き合うのやめたことがあった
揉めたくないと思ってるのかもしれないけど、後からバレた方が大問題だわ
それ絶対にいやだ
昔バツイチの人と付き合おうとした時に、私が彼の子供と会うことを元嫁には言わないって言い出して付き合うのやめたことがあった
揉めたくないと思ってるのかもしれないけど、後からバレた方が大問題だわ
361名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 21:35:06.13ID:Z4aVXmxf >>359
うちもどうやら再婚してるみたいだけど子どもたちにも隠してる
なるべくお互い子どもが大人になるまでは再婚しないでおこうと言っていたし子どもが嫌がったり傷ついたりするかもしれないのを考えて隠してるのかもしれないけど
私でもすぐにわかってしまう(掘ってないけどSNSから簡単に辿れてしまう)状態で子にも話さず再婚していつかわかったらどうする気だろう
元々家族を裏切って嘘や秘密にまみれていた人だけど離婚して何年経ってもなお人間性って変わらんなぁと逆に感心するわ
あーやっぱりこういう人だったと清々しい限り
どうせ再婚するなら子どもたちに理解得て祝福してほしいとか思わないのかな
話してくれたら私も祝福するのにw
うちもどうやら再婚してるみたいだけど子どもたちにも隠してる
なるべくお互い子どもが大人になるまでは再婚しないでおこうと言っていたし子どもが嫌がったり傷ついたりするかもしれないのを考えて隠してるのかもしれないけど
私でもすぐにわかってしまう(掘ってないけどSNSから簡単に辿れてしまう)状態で子にも話さず再婚していつかわかったらどうする気だろう
元々家族を裏切って嘘や秘密にまみれていた人だけど離婚して何年経ってもなお人間性って変わらんなぁと逆に感心するわ
あーやっぱりこういう人だったと清々しい限り
どうせ再婚するなら子どもたちに理解得て祝福してほしいとか思わないのかな
話してくれたら私も祝福するのにw
362名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 22:01:36.00ID:EJSkIAqX うちの元は「いいニュースと悪いニュースどっちから聞きたい?」で始まって悪いニュースは(子から見て)曾祖母が死んじゃったよ、いいニュースはパパ結婚しました☆って子に言ったらしく子はどっちにもショック受けてて元は頭おかしいと思った
363名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 22:31:08.63ID:ffbPnEqC 学生時代ヤリチンにいじめられて同級生の処女も散らされてその子供の養育費も税金として払わされるって弱者男性惨めすぎ
無料で子孫残せるヤリチン最強
無料で子孫残せるヤリチン最強
364名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 22:31:52.98ID:/BR+3mzm 次世代のシングルマザーを育てるってどんな気分なんですか?
365名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 22:35:07.74ID:/BR+3mzm 200年前やったら革命もんやぞ
366名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 22:40:26.43ID:PyPccMS6 電車飛び込みってなんで子供も一緒に道連れにしたんやろ…母親一人でしねば良くないか?
367名無しの心子知らず
2022/12/28(水) 23:40:39.53ID:g+LcP00D ニューススレ行って
368名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 00:02:33.63ID:AFkJxVd3 359です
確かにだから離婚したんだったと納得する位変わらない人間性です
こどものメンタルに配慮できる頭なんか最初から奴になかったんだな、うん
どこにも言うとこなくて吐き出せて少しスッキリしました
ありがとうございます
確かにだから離婚したんだったと納得する位変わらない人間性です
こどものメンタルに配慮できる頭なんか最初から奴になかったんだな、うん
どこにも言うとこなくて吐き出せて少しスッキリしました
ありがとうございます
370名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 01:22:40.58ID:shDoXAL0 元義母との接点ってある?
子ども宛にクリスマスプレゼントが届いたんだけど、対象年齢合ってないし(幼い子向け)すでに持ってて遊び飽きてるおもちゃだった
本来であれば遊んでる写真とか送るべきなんだろうけど、やらせ写真撮るの面倒で放置しちゃってる
(簡潔な御礼LINEだけはした)
元義母はいい人だったから孫に会えなくなって気の毒とも思うけど、元旦那がクソすぎて(誕生日もクリスマスもスルー)接点持ち続けるのに抵抗がある
でも子にとってはいいおばあちゃんなんだから写真くらいは送ってプレゼント引き続き貰えるようにしとくべきなんだろうか
子ども宛にクリスマスプレゼントが届いたんだけど、対象年齢合ってないし(幼い子向け)すでに持ってて遊び飽きてるおもちゃだった
本来であれば遊んでる写真とか送るべきなんだろうけど、やらせ写真撮るの面倒で放置しちゃってる
(簡潔な御礼LINEだけはした)
元義母はいい人だったから孫に会えなくなって気の毒とも思うけど、元旦那がクソすぎて(誕生日もクリスマスもスルー)接点持ち続けるのに抵抗がある
でも子にとってはいいおばあちゃんなんだから写真くらいは送ってプレゼント引き続き貰えるようにしとくべきなんだろうか
371名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 07:53:53.34ID:EumT1T21 子どものこと考えたら接点持った方がいいと思う
ヤラセ写真は撮らなくてもプレゼント抱えた写真とかありがとうつて動画とか
ヤラセ写真は撮らなくてもプレゼント抱えた写真とかありがとうつて動画とか
372名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 07:59:31.19ID:NVNgPiPi373名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 08:18:07.75ID:r9Mbu7Vt >>370
うちは結婚してる間はいろいろあって元義両親とは10年くらい交流なかったから子は父方祖父母のことを覚えていないくらいだったんだけど
離婚してから元夫とともに元夫実家に遊びに行ったり食事に行ったりするようになった(私はノータッチでLINEなどの関わりもなしだけど)
会わせることには迷いもあったけど子どももたのしそうにしてるし元義両親もよろこんでいるようだから良かったと思ってる
と、同時に、うちは10年のロスがあってもう子も大きくなってしまったし元義両親も年老いてしまったからもっと早くに交流を再開していればと後悔のような気持ちもある
それでも間に合ってよかったなと思うしたまたま元義父と同じ進路を目指しているから機会があれば話を聞いたり相談したりもできそうで、なにより子どもの味方子どもを愛してくれる人は多い方がいいと思うから関わりを持つようになって良かったと心から思うよ
うちは子が大きいから私を通す必要がないけどお子さんがまだ小さいなら、思うところはあるかもしれないけどお子さんのために繋がりを絶たずLINEのやりとりとかは続けたらどうかな
おもちゃとの写真まで撮らなくても「喜んで遊んでます」って伝えるだけでも相手は充分嬉しいと思う
うちは結婚してる間はいろいろあって元義両親とは10年くらい交流なかったから子は父方祖父母のことを覚えていないくらいだったんだけど
離婚してから元夫とともに元夫実家に遊びに行ったり食事に行ったりするようになった(私はノータッチでLINEなどの関わりもなしだけど)
会わせることには迷いもあったけど子どももたのしそうにしてるし元義両親もよろこんでいるようだから良かったと思ってる
と、同時に、うちは10年のロスがあってもう子も大きくなってしまったし元義両親も年老いてしまったからもっと早くに交流を再開していればと後悔のような気持ちもある
それでも間に合ってよかったなと思うしたまたま元義父と同じ進路を目指しているから機会があれば話を聞いたり相談したりもできそうで、なにより子どもの味方子どもを愛してくれる人は多い方がいいと思うから関わりを持つようになって良かったと心から思うよ
うちは子が大きいから私を通す必要がないけどお子さんがまだ小さいなら、思うところはあるかもしれないけどお子さんのために繋がりを絶たずLINEのやりとりとかは続けたらどうかな
おもちゃとの写真まで撮らなくても「喜んで遊んでます」って伝えるだけでも相手は充分嬉しいと思う
374名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 16:01:56.36ID:XFLX8KoO >>370
元姑さんと(姑も離婚経験者)その元義理兄弟ともいい関係を保ってるよ
自分が万一早死しても子に何かしらの助けを差し伸べてくれる親族として繋がりは切ってない
そもそも義実家が駄目なら切った方がいいけど孫を心配してくれる親ならば子の為に繋げておく価値はあると思うよ
繋がることで心的ストレスが強いなら無理にとは言わないけど
元姑さんと(姑も離婚経験者)その元義理兄弟ともいい関係を保ってるよ
自分が万一早死しても子に何かしらの助けを差し伸べてくれる親族として繋がりは切ってない
そもそも義実家が駄目なら切った方がいいけど孫を心配してくれる親ならば子の為に繋げておく価値はあると思うよ
繋がることで心的ストレスが強いなら無理にとは言わないけど
375名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 19:13:52.45ID:O8UjE5HV 私にもしものことがあったらってのは考えるね
義実家は優しく義兄弟もかなりしっかりした人たちだったから、何かあったら頼ったり相談に乗ってもらったり、この世のどこかに従兄弟がいるってことだけでも拠り所になりそうなら繋がっておいてあげたい
私と元が超絶仲悪いだけだから
でも事情は人によるから自分が無理のない範囲でってのが大前提
義実家は優しく義兄弟もかなりしっかりした人たちだったから、何かあったら頼ったり相談に乗ってもらったり、この世のどこかに従兄弟がいるってことだけでも拠り所になりそうなら繋がっておいてあげたい
私と元が超絶仲悪いだけだから
でも事情は人によるから自分が無理のない範囲でってのが大前提
376名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 20:55:37.87ID:BTLFf/DT 実家帰れないお金ない寒い年末年始だ
みんな何して過ごしてる?
私は今日から休み、食材買い込んで掃除してつくりおきして力尽きてる
小学生は宿題とゲーム
明日はクッキー焼いてスポンジケーキのデコレーションする
元夫はこの時期コミケ三昧だったな…自由でいいですね
みんな何して過ごしてる?
私は今日から休み、食材買い込んで掃除してつくりおきして力尽きてる
小学生は宿題とゲーム
明日はクッキー焼いてスポンジケーキのデコレーションする
元夫はこの時期コミケ三昧だったな…自由でいいですね
377名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 21:41:07.25ID:OsdJF17k ごめんなさい愚痴らせて
11月に親子でコロナ感染、回復した翌々週には子どもが熱性痙攣で救急搬送、年末年始はゆっくり過ごすぞと思ってたら子どもが胃腸炎になった…
子どもの心配するのも看病するのも状況判断や決断をするのも救急車を呼ぶのも保険証を後日持って行くのも足りないものを買いに行くのも全部自分一人でやるしかないんだと実感してすごく苦しくなった
コロナで欠勤しまくったからお金も厳しい
コロナ療養明けは溜まった仕事片付けるのがしんどすぎた
その後トラブルも起きたりして、仕事納めまで本当にしんどかった
今日から休みだけど、帰る実家もないし行く場所もない
子どもと一緒におせち料理を作ってのんびり過ごそうと思ってたんだけど、それも無理そうだ
辛くて苦しいのは子どもだし、愚痴や悩みを話せる相手もいないけど、ここでだけ言わせてほしい
もう何もかもがしんどい
11月に親子でコロナ感染、回復した翌々週には子どもが熱性痙攣で救急搬送、年末年始はゆっくり過ごすぞと思ってたら子どもが胃腸炎になった…
子どもの心配するのも看病するのも状況判断や決断をするのも救急車を呼ぶのも保険証を後日持って行くのも足りないものを買いに行くのも全部自分一人でやるしかないんだと実感してすごく苦しくなった
コロナで欠勤しまくったからお金も厳しい
コロナ療養明けは溜まった仕事片付けるのがしんどすぎた
その後トラブルも起きたりして、仕事納めまで本当にしんどかった
今日から休みだけど、帰る実家もないし行く場所もない
子どもと一緒におせち料理を作ってのんびり過ごそうと思ってたんだけど、それも無理そうだ
辛くて苦しいのは子どもだし、愚痴や悩みを話せる相手もいないけど、ここでだけ言わせてほしい
もう何もかもがしんどい
378名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 21:56:57.09ID:Ux1Rpw/r >>377
本当に本当にお疲れ様
そしてお子さんの胃腸炎が早く治るように心から祈ってるよ
あなたも一生懸命頑張ってるのに色々と重なってしまうと心が折れそうになるよね
近くにいたら温かい飲み物と食べ物を差し入れに行きたいくらいだわ
孤独を感じたり辛いときはここに気軽に書き込んでね
一人じゃないからね
本当に本当にお疲れ様
そしてお子さんの胃腸炎が早く治るように心から祈ってるよ
あなたも一生懸命頑張ってるのに色々と重なってしまうと心が折れそうになるよね
近くにいたら温かい飲み物と食べ物を差し入れに行きたいくらいだわ
孤独を感じたり辛いときはここに気軽に書き込んでね
一人じゃないからね
379名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 22:17:51.06ID:shDoXAL0 >>370です、レスありがとう
元義母は県外だし高齢なので二度と会わない可能性が高いと思うと複雑だけど、やっぱり接点はあった方がいいか
自分に何かあった場合子を託すのに実母の次に頼れるのは元義母しかいないというのは思いが至らなかった
ただ、子は元義母のことは覚えてないので、思い出させるところから始めなきゃいけないのは気が重い
お正月挨拶がてら写真送るくらいはしとこうかな
元義母は県外だし高齢なので二度と会わない可能性が高いと思うと複雑だけど、やっぱり接点はあった方がいいか
自分に何かあった場合子を託すのに実母の次に頼れるのは元義母しかいないというのは思いが至らなかった
ただ、子は元義母のことは覚えてないので、思い出させるところから始めなきゃいけないのは気が重い
お正月挨拶がてら写真送るくらいはしとこうかな
381名無しの心子知らず
2022/12/29(木) 23:20:54.73ID:jcRuec63 >>377
つらいなぁ
私もクリスマスに胃腸炎で辛すぎて児童相談所の検索した
看病あと自分がうつって子供は元気なのがキツくてお尻とか叩いちゃった
逃げ道なしがしんどい
死ななければ100点と思って生きる
つらいなぁ
私もクリスマスに胃腸炎で辛すぎて児童相談所の検索した
看病あと自分がうつって子供は元気なのがキツくてお尻とか叩いちゃった
逃げ道なしがしんどい
死ななければ100点と思って生きる
382名無しの心子知らず
2022/12/30(金) 00:38:51.38ID:+yvQa+Fe >>377
色々重なるとほんとしんどいよね。自分で全部決めないといけないのしんどいってすごい分かるわ〜母子で地味に年越しする我が家のような家庭もあるし、年末年始なのに…とか変に気負わず静かに過ごしたら良いよ。お子さん早く良くなりますように!
色々重なるとほんとしんどいよね。自分で全部決めないといけないのしんどいってすごい分かるわ〜母子で地味に年越しする我が家のような家庭もあるし、年末年始なのに…とか変に気負わず静かに過ごしたら良いよ。お子さん早く良くなりますように!
383名無しの心子知らず
2022/12/30(金) 01:35:27.50ID:HwNkYGE7 コロナ陽性で欠勤しても会社から手当出ないの?
384名無しの心子知らず
2022/12/30(金) 12:13:02.44ID:bNkzIu2u 一応法律上は特別休暇扱いで給与も出るって取り決めだけど使わせて貰えないって事例もあるらしいね
無理なら個人で申請するのも可能らしいけどまずは勤務先に指導入るらしいからクビ切られる心配とかあるなら中々難しいかも
クビ上等!会社都合ありがとうございます!って感じならいいけども
無理なら個人で申請するのも可能らしいけどまずは勤務先に指導入るらしいからクビ切られる心配とかあるなら中々難しいかも
クビ上等!会社都合ありがとうございます!って感じならいいけども
385名無しの心子知らず
2023/01/01(日) 00:34:42.41ID:RQhJIvdj >>377です
レスありがとうございました
子どもが回復して無事年を越すことができました
一緒におせち作りはできなかったけど、ネットスーパーで材料買って、子どもが食べたがってたお煮しめとお雑煮だけ作った
寂しさはあるけど穏やかなお正月になりそうです
あとは自分が感染しないように頑張ります
レスありがとうございました
子どもが回復して無事年を越すことができました
一緒におせち作りはできなかったけど、ネットスーパーで材料買って、子どもが食べたがってたお煮しめとお雑煮だけ作った
寂しさはあるけど穏やかなお正月になりそうです
あとは自分が感染しないように頑張ります
386名無しの心子知らず
2023/01/01(日) 23:51:33.94ID:g7DVlPzd 離婚後実家に住ませてもらってるけど、正直長く離れてたせいで忘れてたけど母が超絶めんどくさい性格で疲れた。
常に悲劇のヒロインだわ、ヒステリックだわで、少しでも反論しようものなら疲れたって言ってくるけど自分は相手を疲れさせてるなんて微塵も思ってない。
私の家事のやり方も育児も全否定。
私が遠方に勤務しているから、助けられてることもたくさんあるだけになるべく我慢してるけど、たまにほんと死んでくんないかなまで思ってしまうことあって、転職して貯蓄できたら離れようとマジに考えだしてる。
実家暮らしの他のシングル仲間はみんなお母さんと仲良しで羨ましい。。
私はほんとは嫌いなのに異常なまでに気を使ってる。
多分母が死んだら困りもするけど解放されるなとも思う。
元夫がモラハラでやっと解放されたのに、母も似たようなもんだわ。
常に悲劇のヒロインだわ、ヒステリックだわで、少しでも反論しようものなら疲れたって言ってくるけど自分は相手を疲れさせてるなんて微塵も思ってない。
私の家事のやり方も育児も全否定。
私が遠方に勤務しているから、助けられてることもたくさんあるだけになるべく我慢してるけど、たまにほんと死んでくんないかなまで思ってしまうことあって、転職して貯蓄できたら離れようとマジに考えだしてる。
実家暮らしの他のシングル仲間はみんなお母さんと仲良しで羨ましい。。
私はほんとは嫌いなのに異常なまでに気を使ってる。
多分母が死んだら困りもするけど解放されるなとも思う。
元夫がモラハラでやっと解放されたのに、母も似たようなもんだわ。
387名無しの心子知らず
2023/01/02(月) 12:00:51.00ID:UjH/oqh4 >>386
私も離婚して1年くらいは世話になってるくせに同じことを考えていたからわかるけど
やはり成人した後に子育てを終えた親の人生があるにも関わらず寝る場所を提供してもらえたわけだから根底に感謝と思いやりを持たないといけないよ
自分が変わっていかないと厳しいけど自立できてないんだから親を悪く言ったらいけないよ
嫌なら家を出て自立しかないんだからさ
私も離婚して1年くらいは世話になってるくせに同じことを考えていたからわかるけど
やはり成人した後に子育てを終えた親の人生があるにも関わらず寝る場所を提供してもらえたわけだから根底に感謝と思いやりを持たないといけないよ
自分が変わっていかないと厳しいけど自立できてないんだから親を悪く言ったらいけないよ
嫌なら家を出て自立しかないんだからさ
388名無しの心子知らず
2023/01/02(月) 13:32:14.99ID:Lk+uxtXD >>386
仲良さそうな他の人たちだってきっと色々あると思う
親を悪く思いたくなったら逆の立場で考えてみるといいよ
結婚して離れてくれたあまり合わない娘が離婚したからって帰ってきた
家事のやり方も自分と違っていてこっちのやり方に従ってほしいのに少しでも小言言えば反論までしてくる
他の娘さんたちは円満家族で羨ましい…
とか思われてたらすっごく嫌じゃない?
私も親と仲良くなくてでも絶対戻りたくないから離婚後は家賃激安の県営住宅に住んでるよ
今の環境が嫌なら出て行くしかないし選んだのは自分だよ
世話になってる立場で文句言うのは違う
仲良さそうな他の人たちだってきっと色々あると思う
親を悪く思いたくなったら逆の立場で考えてみるといいよ
結婚して離れてくれたあまり合わない娘が離婚したからって帰ってきた
家事のやり方も自分と違っていてこっちのやり方に従ってほしいのに少しでも小言言えば反論までしてくる
他の娘さんたちは円満家族で羨ましい…
とか思われてたらすっごく嫌じゃない?
私も親と仲良くなくてでも絶対戻りたくないから離婚後は家賃激安の県営住宅に住んでるよ
今の環境が嫌なら出て行くしかないし選んだのは自分だよ
世話になってる立場で文句言うのは違う
389名無しの心子知らず
2023/01/02(月) 13:54:54.18ID:ZzIEas27 まぁでも愚痴りたくなる気持ちも分かるから今年は環境整えて一刻も早く出ていけるように頑張って
390名無しの心子知らず
2023/01/02(月) 14:26:24.69ID:7pM8PDyC 火垂るの墓の西宮のおばさんを思い出したわ
血が繋がってるともっと遠慮無くなるしね…
他人に世話になってるくらいの感覚で住めば良いんじゃないかな
血が繋がってるともっと遠慮無くなるしね…
他人に世話になってるくらいの感覚で住めば良いんじゃないかな
391名無しの心子知らず
2023/01/02(月) 15:57:43.73ID:A78e9Mgl 実家に帰っても碌なことにならないの目に見えてたから(父親しかいないしアル中毒親だから)実家に戻るって選択肢最初から無かったな
けど結婚してる間は親と程よい距離でモメ事が起きにくいから、離婚後実家に戻ってもやっていけるだろうみたいな感覚になる気持ちもわからんでもない。
冷静に判断しないといけないけど離婚前後っていっぱいいっぱいでまともな精神状態ではないもんね。
早急にお金貯めて引っ越したらいいと思う。
子どもが一番大事だし子どもの事はよく考えないといけないことではあるけど自分のことも大切にね
けど結婚してる間は親と程よい距離でモメ事が起きにくいから、離婚後実家に戻ってもやっていけるだろうみたいな感覚になる気持ちもわからんでもない。
冷静に判断しないといけないけど離婚前後っていっぱいいっぱいでまともな精神状態ではないもんね。
早急にお金貯めて引っ越したらいいと思う。
子どもが一番大事だし子どもの事はよく考えないといけないことではあるけど自分のことも大切にね
392名無しの心子知らず
2023/01/02(月) 22:52:16.44ID:Yo3OcikO 私も同居してるけど、気持ちはよくわかるよ
環境整えて家を出られるなら、出た方がいい
私は、私がローン組んだ家に同居してるからこのまま逃げられないんだなとたまに悲しくなる
私みたいになる前に動いた方がいいと思うよ
環境整えて家を出られるなら、出た方がいい
私は、私がローン組んだ家に同居してるからこのまま逃げられないんだなとたまに悲しくなる
私みたいになる前に動いた方がいいと思うよ
393名無しの心子知らず
2023/01/04(水) 18:39:10.20ID:TgDUh1Gj >>386です。レスありがとう。
まとめての返しでごめんなさい。
みなさんのレスに、最もだなあと感心して読んでいました。
感謝をしていないわけではないんです。
言われたとおり母たちからしたら12.3年も離れてた娘が急に転がり込んで、ストレスマックスだろうなってのもほんとその通りでしかないし。
ただ、昔からわたしのなすことすべて全否定なのがほんとに悲しくて、弟のことは常に褒めるのに私はバカで能無しくらいな扱いでつい愚痴らせてもらいました。ありがとう。
自立して出ていけるように頑張ってみます!
まとめての返しでごめんなさい。
みなさんのレスに、最もだなあと感心して読んでいました。
感謝をしていないわけではないんです。
言われたとおり母たちからしたら12.3年も離れてた娘が急に転がり込んで、ストレスマックスだろうなってのもほんとその通りでしかないし。
ただ、昔からわたしのなすことすべて全否定なのがほんとに悲しくて、弟のことは常に褒めるのに私はバカで能無しくらいな扱いでつい愚痴らせてもらいました。ありがとう。
自立して出ていけるように頑張ってみます!
395名無しの心子知らず
2023/01/04(水) 20:13:26.07ID:/y0N9bN+ >>393
親から刷り込まれた劣等感って抜けるのが本当にキツいけど親だと思うと余計につらいから
一時世話になってる年配の性格の悪い年老いたただの女性(なんらかで歪んでしまい若い女を下げることしか出来ない可哀想な女)くらいの感覚でいた方がいいよ
親から刷り込まれた劣等感って抜けるのが本当にキツいけど親だと思うと余計につらいから
一時世話になってる年配の性格の悪い年老いたただの女性(なんらかで歪んでしまい若い女を下げることしか出来ない可哀想な女)くらいの感覚でいた方がいいよ
396名無しの心子知らず
2023/01/04(水) 21:48:22.29ID:NSTfj9An397名無しの心子知らず
2023/01/05(木) 09:08:56.61ID:UqfT0hKz >>396
つい闇な部分が出て不快にさせてしまってごめんね
要は誰になんと言われようとあなたの真価は変わらないから聞き流すんだよってことなんだけど書き込んだ時は自分の過去の心情も入ってたんだよね
体内の毒ってなかなか出し切れないね反省
つい闇な部分が出て不快にさせてしまってごめんね
要は誰になんと言われようとあなたの真価は変わらないから聞き流すんだよってことなんだけど書き込んだ時は自分の過去の心情も入ってたんだよね
体内の毒ってなかなか出し切れないね反省
398名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 00:04:38.27ID:YwljuFbf 離婚時に子どもの戸籍をどうされたのか、よかったら教えてください。
私は離婚して苗字は変えずに、私だけ元旦那の戸籍から抜けて、子どもの戸籍は動かさないままにしてたんだけど、
元旦那が再婚したことがわかったから、今更だけど子どもの戸籍を私の戸籍に移そうかなと思ってます。
そのままでも特に不利益はないんだけど、子どもが可哀想な気がしてきたという理由。
最初に私の戸籍に子どもも入れておけばよかったんだけど、こんなに早く向こうが再婚するとは思わなかったからなぁ。
私は離婚して苗字は変えずに、私だけ元旦那の戸籍から抜けて、子どもの戸籍は動かさないままにしてたんだけど、
元旦那が再婚したことがわかったから、今更だけど子どもの戸籍を私の戸籍に移そうかなと思ってます。
そのままでも特に不利益はないんだけど、子どもが可哀想な気がしてきたという理由。
最初に私の戸籍に子どもも入れておけばよかったんだけど、こんなに早く向こうが再婚するとは思わなかったからなぁ。
399名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 00:36:37.56ID:g53CkfI6 私も苗字は変えずに自分だけ戸籍から抜けて、子供達はそのまま
養育費払わなくなった時に住所把握できた方が良いかと思って敢えてそのままにしてる。
養育費払わなくなった時に住所把握できた方が良いかと思って敢えてそのままにしてる。
400名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 02:57:46.58ID:XJNMn27O >>398
私は子の姓を変えたくなかったから婚氏続称を選んで旧姓には戻さず、子は私戸籍に入れた
その場合は子どもたちの姓は変わらなくても裁判所で子どもの姓を「田中(旧)」→「田中(新)」に変える手続きが必要だけど
私は子の姓を変えたくなかったから婚氏続称を選んで旧姓には戻さず、子は私戸籍に入れた
その場合は子どもたちの姓は変わらなくても裁判所で子どもの姓を「田中(旧)」→「田中(新)」に変える手続きが必要だけど
401名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 05:32:01.18ID:tTAVIjqn >>400
うちもこれ
子どもが成人したらいろいろ話そうかなと思ってる
結婚失敗してほしくない
給料上がらなくてこの先不安すぎる
副業したいけどスキルもなくて大学時代遊んでた自分にもっと資格とれと言いたい
うちもこれ
子どもが成人したらいろいろ話そうかなと思ってる
結婚失敗してほしくない
給料上がらなくてこの先不安すぎる
副業したいけどスキルもなくて大学時代遊んでた自分にもっと資格とれと言いたい
402名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 08:35:08.06ID:7MSLeup+ うちは父親に生活力がなかったのと子が年中だったので完全に抜いて旧姓に戻したよ
旦那側の名字も一発で読めない漢字だしメリットは無かったな
元夫の経済状況社会的地位、子供の年齢(姓を変更したら周りに色々言われて悩みそうな性格か年齢か本人にも聞いたほうがいい年齢か)姓の使いやすさ…
メリットが高い方で選べばいいと思うよ
旦那側の名字も一発で読めない漢字だしメリットは無かったな
元夫の経済状況社会的地位、子供の年齢(姓を変更したら周りに色々言われて悩みそうな性格か年齢か本人にも聞いたほうがいい年齢か)姓の使いやすさ…
メリットが高い方で選べばいいと思うよ
403名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 17:33:00.17ID:/5h8nmjP >>401
同じすぎる。。薄給だわ、人間関係しんどいわ、遠方だわで馬鹿みたいに学生時代遊んでた自分を殴りたい。。教師になりたかったのに、自分にはできないって教職取らずバカだわ。
少しくらい何かをと思って始めた医療事務の勉強も勉強が苦手すぎて全然頭に入らなくて自分で自分がほんと嫌になる。
考えて生きてきた人間だけが、真っ当な人生歩めるんだな。
結婚相手選び間違えただけで人生どん底だわ。
同じすぎる。。薄給だわ、人間関係しんどいわ、遠方だわで馬鹿みたいに学生時代遊んでた自分を殴りたい。。教師になりたかったのに、自分にはできないって教職取らずバカだわ。
少しくらい何かをと思って始めた医療事務の勉強も勉強が苦手すぎて全然頭に入らなくて自分で自分がほんと嫌になる。
考えて生きてきた人間だけが、真っ当な人生歩めるんだな。
結婚相手選び間違えただけで人生どん底だわ。
404名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 17:47:42.65ID:kCfXoFpa >>403
私も少しは手に職をって職業訓練校で医療事務学んだんだけど、医療事務ソフトが発達したおかげで人余りなんだってさ
実際医療事務では求人すぐ埋まるし就職できなかった。同時に学んだエクセルワードのほうが就職に有利に働いたよ
簿記3級なんか持っててもなと思ってたけど意外とアピールできたから医療事務よりは簿記3級、できたら2級をおすすめする
簿記は独学でも取れるよ
私も少しは手に職をって職業訓練校で医療事務学んだんだけど、医療事務ソフトが発達したおかげで人余りなんだってさ
実際医療事務では求人すぐ埋まるし就職できなかった。同時に学んだエクセルワードのほうが就職に有利に働いたよ
簿記3級なんか持っててもなと思ってたけど意外とアピールできたから医療事務よりは簿記3級、できたら2級をおすすめする
簿記は独学でも取れるよ
405名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 18:29:47.94ID:7MSLeup+ 人生どん底な時は簿記いいよね
簿記の勉強で自分も思考が開けたよ
おすすめ
簿記の勉強で自分も思考が開けたよ
おすすめ
406名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 19:02:51.69ID:yNH2X8Li407名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 19:15:37.09ID:DgfHppSs うちも>>400さんと同じ
子どもの姓を変えたくなかったのと旧姓が嫌いだったから戻りたくなかった
自分は子育ての経験と得意な工作のスキルを活かして高騰技能訓練促進費を受けながら保育士資格をとったよ
保育園では無いけど資格をアピールして大企業に就職できたし正社員になって給与もグッと上がった
子どもの姓を変えたくなかったのと旧姓が嫌いだったから戻りたくなかった
自分は子育ての経験と得意な工作のスキルを活かして高騰技能訓練促進費を受けながら保育士資格をとったよ
保育園では無いけど資格をアピールして大企業に就職できたし正社員になって給与もグッと上がった
408名無しの心子知らず
2023/01/06(金) 23:06:54.29ID:s1nCZNLT みんな片親パンどれくらい食べてる?
409名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 00:08:15.68ID:UBrsSgfJ 基本的にパン食ではないので
410名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 02:00:10.59ID:lRui0KkE 苗字も旧姓に戻したしその時に戸籍も移動した。
上の子が小学校上がるタイミングで別居なったのと元夫の苗字より旧姓の方が好きだったし子の名前でも全く違和感なかったから、別居のタイミングで小学校で旧姓名乗るようにして離婚後そのまま旧姓に。
調停離婚で約1年かかったけど離婚のタイミングで裁判所で子の氏変更申立てした。
上の子が小学校上がるタイミングで別居なったのと元夫の苗字より旧姓の方が好きだったし子の名前でも全く違和感なかったから、別居のタイミングで小学校で旧姓名乗るようにして離婚後そのまま旧姓に。
調停離婚で約1年かかったけど離婚のタイミングで裁判所で子の氏変更申立てした。
411名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 02:13:15.82ID:vWP4B6vk 398です。戸籍について教えてくれた方ありがとうございます。
気持ち的にスッキリするのは私の戸籍に入れる方だけど、養育費を払い続けてくれるか不安もあるから、子どもの戸籍は元旦那のままの方がメリットあるかもしれないですね。
もう少し悩みます。
気持ち的にスッキリするのは私の戸籍に入れる方だけど、養育費を払い続けてくれるか不安もあるから、子どもの戸籍は元旦那のままの方がメリットあるかもしれないですね。
もう少し悩みます。
412名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 04:13:45.69ID:wul2eg8l >>409
ありがとう。朝はパンだ。
ありがとう。朝はパンだ。
413名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 09:02:38.84ID:aouzr9xA この時期は円満家庭の年賀状がキラキラしててなんか落ち込む
職場で虚礼廃止って通達出てるのにわざわざ幸せアピ全開で送ってきた同僚にはちょっと悪意も感じた
晒されていい人は園に年賀状出して玄関に掲示されるんだけど、円満と思ってた家からの年賀状が母親+子の名前で出されててアレ…?と思った
普通ファミリー年賀状だったら全員の名前書くよね?
離婚じゃない方の可能性もあるし聞くに聞けない
うちはシングル家庭なのは防犯上知られたくないから出すとしても子の名前だけにするけど、みんなあまり気にしてないのかな
職場で虚礼廃止って通達出てるのにわざわざ幸せアピ全開で送ってきた同僚にはちょっと悪意も感じた
晒されていい人は園に年賀状出して玄関に掲示されるんだけど、円満と思ってた家からの年賀状が母親+子の名前で出されててアレ…?と思った
普通ファミリー年賀状だったら全員の名前書くよね?
離婚じゃない方の可能性もあるし聞くに聞けない
うちはシングル家庭なのは防犯上知られたくないから出すとしても子の名前だけにするけど、みんなあまり気にしてないのかな
414名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 09:33:57.47ID:FZKOEs8P 他人のことはどうでもいいかな
そういうの考えてる時間がもったいなく思って子供と戯れるか掃除したい
そういうの考えてる時間がもったいなく思って子供と戯れるか掃除したい
415名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 10:35:20.88ID:SqiMTEK2 >>413
知人は離別も死別もしてない普通に両親揃った家庭だけど何故か年賀状は毎年奥さんと子どもの名前だけだよ
自分の知り合いに出すからそうしてるのか他に理由あるのか知らないけどそういう人もいるから差出人名だけで邪推することにはなんの意味もないと思う
あとうちも離婚寸前まで普通に家族写真載せて年賀状出してたから円満そうに見えたって実情はわからない
それこそ嫉妬しても邪推してもなんの意味もないことだわ
お子さん大きくなったねぇと思っておくことのみが正解
知人は離別も死別もしてない普通に両親揃った家庭だけど何故か年賀状は毎年奥さんと子どもの名前だけだよ
自分の知り合いに出すからそうしてるのか他に理由あるのか知らないけどそういう人もいるから差出人名だけで邪推することにはなんの意味もないと思う
あとうちも離婚寸前まで普通に家族写真載せて年賀状出してたから円満そうに見えたって実情はわからない
それこそ嫉妬しても邪推してもなんの意味もないことだわ
お子さん大きくなったねぇと思っておくことのみが正解
416名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 11:12:50.96ID:38a+QsbX 旦那の名前とか知られたくないと思う派だったから謎だったけどあれはファミリー年賀状なのね
もうあれを送ってくる人はマウント取りたい人っていう風潮な気がするけど
年賀状自体絶滅寸前なのに周りに既婚者多いとあれを送り合うのが普通なのかな
もうあれを送ってくる人はマウント取りたい人っていう風潮な気がするけど
年賀状自体絶滅寸前なのに周りに既婚者多いとあれを送り合うのが普通なのかな
417名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 11:21:51.45ID:aouzr9xA マウント取りたいにしっくりきた
私がシングル薄給って知ってるのに高給取り旦那とラブラブアピールしてくる人とか視界に入れないようにしてたけど物理的に離れたいわ…
3連休なのにいろいろモヤモヤして楽しめずガッカリ
お金あれば卑屈にならないで済むんだろうな
私がシングル薄給って知ってるのに高給取り旦那とラブラブアピールしてくる人とか視界に入れないようにしてたけど物理的に離れたいわ…
3連休なのにいろいろモヤモヤして楽しめずガッカリ
お金あれば卑屈にならないで済むんだろうな
418名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 13:19:46.13ID:FE2YN809 ただの年賀状にそこまで卑屈になることもないよ
419名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 13:46:15.16ID:xK5rjM1I マウント取りまで考えてない人の方が多いと思うよーネットに毒されてない?
ラブラブアピールというか同じものを全員に送ってるだけで個人に向けてる訳じゃないと思う
こっちがシングルだからって話を分けられて苦労話しかしてこなかったらそれはそれで嫌では…
幸せは自分の心が決める、じゃないけど考え方次第なところもあるからあれもないこれもないと思うのはやめた方がいいと思う
何もかも持っていそうな人ですらも不満不安はあるわけだし
ラブラブアピールというか同じものを全員に送ってるだけで個人に向けてる訳じゃないと思う
こっちがシングルだからって話を分けられて苦労話しかしてこなかったらそれはそれで嫌では…
幸せは自分の心が決める、じゃないけど考え方次第なところもあるからあれもないこれもないと思うのはやめた方がいいと思う
何もかも持っていそうな人ですらも不満不安はあるわけだし
420名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 19:20:14.13ID:j8hTwaTr 小4息子がサッカークラブチームに入った
お母さん達の当番や付き合いが大変なのはわかってたけど、ほとんどの子の父親も参加してる
今さらだけどなんか悲しくなってしまったわ
息子本人は気にしてないのが救いだけど
お母さん達の当番や付き合いが大変なのはわかってたけど、ほとんどの子の父親も参加してる
今さらだけどなんか悲しくなってしまったわ
息子本人は気にしてないのが救いだけど
421名無しの心子知らず
2023/01/07(土) 20:12:18.78ID:q3U7Hsft >>420
サッカー野球は父親の方が自分も好きで熱心な場合も多いものね
でも親の出番が多いスポーツに入れたあなたの懐の深さと優しさこそ素晴らしいし良い母親だよ
自分の子がサッカーやりたいと言ったら自分なら色々な理由が頭に浮かんで躊躇しそうだもん
サッカー野球は父親の方が自分も好きで熱心な場合も多いものね
でも親の出番が多いスポーツに入れたあなたの懐の深さと優しさこそ素晴らしいし良い母親だよ
自分の子がサッカーやりたいと言ったら自分なら色々な理由が頭に浮かんで躊躇しそうだもん
422名無しの心子知らず
2023/01/08(日) 00:33:09.46ID:wfsJMqnZ マウント年賀状来たら死にますようにと祈り
旦那の所に鼻毛書いて遊べばいいでしょ
旦那の所に鼻毛書いて遊べばいいでしょ
423名無しの心子知らず
2023/01/08(日) 00:59:47.46ID:kYFwrxDl 毎日旦那しねと思って生きてきた三年間、離婚話してた一年間も幸せそうに見えるファミリーの年賀状出してたよ
親戚に子の成長と自分たちの近況知らせるために旦那が作ってた
それをそのまま私の友達にも送ってたから単なる子の成長の挨拶程度だよ
内情知らない人が見たら超円満家庭に見えたと思うわ
なので年賀状に気分引きずられるのなんてバカバカしいよ
親戚に子の成長と自分たちの近況知らせるために旦那が作ってた
それをそのまま私の友達にも送ってたから単なる子の成長の挨拶程度だよ
内情知らない人が見たら超円満家庭に見えたと思うわ
なので年賀状に気分引きずられるのなんてバカバカしいよ
424名無しの心子知らず
2023/01/08(日) 06:11:17.38ID:KrZEScqI せっかく恨みの原因と別れられたんだから離婚後も他人の家庭にまで妬んでは人生勿体ないよ
離婚前の3年間はずっと怒りと悲しみと恨みで嫌な事だらけを引き寄せてたけど離婚したら最悪になってた運気も戻ったよ
けじめをつけれた自分を褒めて労って欲しいね
離婚前の3年間はずっと怒りと悲しみと恨みで嫌な事だらけを引き寄せてたけど離婚したら最悪になってた運気も戻ったよ
けじめをつけれた自分を褒めて労って欲しいね
425sage
2023/01/08(日) 08:52:10.30ID:ObHV5Ym5 >>413
落ち込まないで
中2病っぽいんだけど、昔から夫婦揃って集まるのが苦手だった
だってこの2人があんなことやこんなことを…そしてこの子が生まれ…って自分もよその家族も恥ずかしすぎて
ましてや相手の家にずっと残る年賀状だの結婚しましたハガキに写真載せるとか悶絶w
だから最近の母子だけでの付き合いはありがたい
落ち込まないで
中2病っぽいんだけど、昔から夫婦揃って集まるのが苦手だった
だってこの2人があんなことやこんなことを…そしてこの子が生まれ…って自分もよその家族も恥ずかしすぎて
ましてや相手の家にずっと残る年賀状だの結婚しましたハガキに写真載せるとか悶絶w
だから最近の母子だけでの付き合いはありがたい
426名無しの心子知らず
2023/01/08(日) 11:14:46.51ID:upaaDaex そんな想像する方が気持ち悪い
なんか歪んでんね
なんか歪んでんね
427名無しの心子知らず
2023/01/08(日) 12:31:08.81ID:wfsJMqnZ たまに外で夫婦見ると
sexの妄想する
sexの妄想する
428名無しの心子知らず
2023/01/08(日) 12:32:11.45ID:ybnRkTR5 まずさぁスレタイ読んでよ
気持ち悪い話はよそでお願い
気持ち悪い話はよそでお願い
429名無しの心子知らず
2023/01/08(日) 18:10:11.50ID:N2sNlfAG >>421
ありがとう優しさに泣きそうなるわ
でも1年生からずっとやりたいと言ってたのを私が躊躇して今に至るんだ
毎週末つぶれるのも、お母さん達の付き合いも嫌だったから
でもさすがにやりたいと言ってるのを無視できなくなって覚悟決めたのよね
ありがとう優しさに泣きそうなるわ
でも1年生からずっとやりたいと言ってたのを私が躊躇して今に至るんだ
毎週末つぶれるのも、お母さん達の付き合いも嫌だったから
でもさすがにやりたいと言ってるのを無視できなくなって覚悟決めたのよね
430名無しの心子知らず
2023/01/08(日) 19:26:38.33ID:SNs1ls5l うちもサッカーやってるんだけどシンパパの子がいてうちより苦労してる
気の毒には思うけど心強い
あと親が休日休めない美容師さんとか事情はそれぞれだね
気の毒には思うけど心強い
あと親が休日休めない美容師さんとか事情はそれぞれだね
431名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 07:46:15.73ID:q8GWkIg7 皆さん車持ってますか?
別居してから免許取ったけど、車のこと全然わからないしお金もなくてまだ車が持てないでいます
車持ちの方は新車買いましたか?中古車?
お金がないからリースやサブスクなんかも考えてますが、使ってる人いますか?
車の初期費用や毎月かかってくるお金、ガソリン代などはいくらくらいですか?
生活できないほどじゃないけど、やっぱり車なしで育児は厳しいなぁと実感してます
別居してから免許取ったけど、車のこと全然わからないしお金もなくてまだ車が持てないでいます
車持ちの方は新車買いましたか?中古車?
お金がないからリースやサブスクなんかも考えてますが、使ってる人いますか?
車の初期費用や毎月かかってくるお金、ガソリン代などはいくらくらいですか?
生活できないほどじゃないけど、やっぱり車なしで育児は厳しいなぁと実感してます
432名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 09:09:08.94ID:U7688/+l >>431
離婚後しばらく子のせ自転車だったけど送り迎え通勤辛くて車買った
中古の軽を現金一括70万購入、長く乗りたいなら新車かな
普通車中古は安いけど軽より維持費(税金や車検代)高い
任意保険はネット保険で十分(私は車両保険なし運転本人のみで年間35,000円くらい)
知識があんまりない人と初期費用を抑えたいならリースか残価クレジットかな(車屋さんに行けば教えてくれる)
ガソリン代は走る距離による
たまにエンジンオイルとかウォッシャー液足したり、ワイパー変えたりする(自分でやれるけどわからないならガソリンスタンド)
契約時はだれか男の人がいた方がいいと思う
離婚後しばらく子のせ自転車だったけど送り迎え通勤辛くて車買った
中古の軽を現金一括70万購入、長く乗りたいなら新車かな
普通車中古は安いけど軽より維持費(税金や車検代)高い
任意保険はネット保険で十分(私は車両保険なし運転本人のみで年間35,000円くらい)
知識があんまりない人と初期費用を抑えたいならリースか残価クレジットかな(車屋さんに行けば教えてくれる)
ガソリン代は走る距離による
たまにエンジンオイルとかウォッシャー液足したり、ワイパー変えたりする(自分でやれるけどわからないならガソリンスタンド)
契約時はだれか男の人がいた方がいいと思う
433名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 09:27:47.47ID:33FfaQ8/434名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 09:51:21.94ID:U7688/+l >>433
女は車わからないと思っていらないオプションつけたり高いプランにまるめこまれたりする
不動産屋とかもそうじゃない?親切な店員ばっかりじゃないから
大手なら大丈夫って事もない
出来るなら知り合いから買った方がメンテナンス楽だし安全だと思う
いないならたくさん調べて相場だけはわかってた方がいい
車不動産葬儀とかはやっぱり女は舐められてるなって思う
結婚してたときも意思決定は私だったのに離婚しただけで反応違うからお飾りでもいる意味あるんだなー
女は車わからないと思っていらないオプションつけたり高いプランにまるめこまれたりする
不動産屋とかもそうじゃない?親切な店員ばっかりじゃないから
大手なら大丈夫って事もない
出来るなら知り合いから買った方がメンテナンス楽だし安全だと思う
いないならたくさん調べて相場だけはわかってた方がいい
車不動産葬儀とかはやっぱり女は舐められてるなって思う
結婚してたときも意思決定は私だったのに離婚しただけで反応違うからお飾りでもいる意味あるんだなー
435名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 10:16:21.55ID:NO54kAn3 そういう差別的な人もいるけど自分は親切な対応してくれる方が多かったから頼る人がいない場合は違和感のある対応をされたら何件か回るのもいいかな
一貫してひとり親でお金はないよアピールしてるからふっかける場面もないからかもしれんが
一貫してひとり親でお金はないよアピールしてるからふっかける場面もないからかもしれんが
436名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 16:40:58.35ID:cva9yLZe 離婚後、子供の転校問題でアレルギーや、チックのこと、いろいろわかってくれてるとこから変わることが親子揃って勇気が出ず、実家校区でなく今の学校区の市営住宅に住み始めてから、偏見とかある人じゃないと思ってた子の同級生ママさんから明らかに距離を置かれだした。
私の地域は市営というと、生活保護とかとにかく貧困な人というイメージが強いせいか、治安が悪いイコール子供も悪くなると思われがち。
でも実際には、住む前に色々揃えなきゃいけないからお金かかるしルールも厳しく、月一で掃除もありときっちりしているし子供も皆普通だ。
実家はごく一般家庭だから、両親含め旅行も時々いくしみすぼらしくもさせないよう気をつけてる。でも、ダメな人はダメなんだなあ。
シングルへの偏見、昔よりはなくなってるけど、未だ根強い部分はある。
救いは、だんだん親は関係なく子供らで関係つくってることかな。
高校生にもなればもっと関係なくなる。早くそうなってほしい。あと約4年か。。
私の地域は市営というと、生活保護とかとにかく貧困な人というイメージが強いせいか、治安が悪いイコール子供も悪くなると思われがち。
でも実際には、住む前に色々揃えなきゃいけないからお金かかるしルールも厳しく、月一で掃除もありときっちりしているし子供も皆普通だ。
実家はごく一般家庭だから、両親含め旅行も時々いくしみすぼらしくもさせないよう気をつけてる。でも、ダメな人はダメなんだなあ。
シングルへの偏見、昔よりはなくなってるけど、未だ根強い部分はある。
救いは、だんだん親は関係なく子供らで関係つくってることかな。
高校生にもなればもっと関係なくなる。早くそうなってほしい。あと約4年か。。
437名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 17:13:00.21ID:cbki3sII いろんな偏見はあるよね
車の件は女性ってだけで態度が違うこともある
ただしお金があったら別で、ディーラーとかで堂々と高級車買えるならまた態度も違うと思うわ
シングルだって市営じゃなくて持ち家だったら反応も違うだろうし
子育てに車あった方がいいかどうかだけど、そりゃないよりあった方がいい
夜中の緊急時や大型の買い物、遠出、雨の日など楽
だけど維持費がかかるから、持った方がいいかどうかは収入によるとしか言えない
ユーザー車検でも2年に一度七万程度、保険年間三万五千円、税金が年五万ぐらい、ガソリン今はめっちゃ高い、オイル交換、などメンテも必要、駐車場、
私は独身の時から自分の車持ってたけど、今は電動アシスト自転車生活
慣れたら自転車でどこでも行くけど、やっぱ車欲しいなと思う
車の件は女性ってだけで態度が違うこともある
ただしお金があったら別で、ディーラーとかで堂々と高級車買えるならまた態度も違うと思うわ
シングルだって市営じゃなくて持ち家だったら反応も違うだろうし
子育てに車あった方がいいかどうかだけど、そりゃないよりあった方がいい
夜中の緊急時や大型の買い物、遠出、雨の日など楽
だけど維持費がかかるから、持った方がいいかどうかは収入によるとしか言えない
ユーザー車検でも2年に一度七万程度、保険年間三万五千円、税金が年五万ぐらい、ガソリン今はめっちゃ高い、オイル交換、などメンテも必要、駐車場、
私は独身の時から自分の車持ってたけど、今は電動アシスト自転車生活
慣れたら自転車でどこでも行くけど、やっぱ車欲しいなと思う
438名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 17:40:24.24ID:bECf+3iw 私はレンタカー生活だわ
突発的なことは親に頼ることがあるけど
突発的なことは親に頼ることがあるけど
439名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 18:44:41.13ID:ci3NBOXE 車は住んでるところによるのでは。見た感じ必須地域ではなさそう
自分は3歳違いの3人育児を電動自転車で乗り切ったよ
重たい買い物はネットで注文。急病などでどうしても車が必要なときはタクシー
そもそも運転のセンスが壊滅的なので事故で子供を危ない目に遭わせたり、他人を傷つける恐れがあるからなんだけどね
長男が免許取得できる歳になったけど、注意力のなさが私に似てるので学校は行かせるけど車は買わないように言ってる
自分は3歳違いの3人育児を電動自転車で乗り切ったよ
重たい買い物はネットで注文。急病などでどうしても車が必要なときはタクシー
そもそも運転のセンスが壊滅的なので事故で子供を危ない目に遭わせたり、他人を傷つける恐れがあるからなんだけどね
長男が免許取得できる歳になったけど、注意力のなさが私に似てるので学校は行かせるけど車は買わないように言ってる
440名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 19:25:43.94ID:S0hEsPPX 大人1人につき車1台が基本な田舎だから車ないと生活出来ない。子供3人で子がスポーツやってるから、ワゴン車乗ってて便利は便利だけど維持費かかる
年1の昇給、離婚前はあまり意識してなかったけど、今は昇給が待ち遠しい
年1の昇給、離婚前はあまり意識してなかったけど、今は昇給が待ち遠しい
441名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 20:54:30.77ID:0CzZF2rW 自分はシングルになってたから自分の車持ったんだけど病気の時ってタクシーって大丈夫なの?
今だとコロナの危険があったら断られるとかないのかな
私の住んでる地域は田舎の方だから大人一人につきとはいわずとも一家に一台は車がある感じ
病院も、風邪症状のある人は車待機でって貼り出しがあったりする
今だとコロナの危険があったら断られるとかないのかな
私の住んでる地域は田舎の方だから大人一人につきとはいわずとも一家に一台は車がある感じ
病院も、風邪症状のある人は車待機でって貼り出しがあったりする
442名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 21:29:09.05ID:kej74EGv 私は性格的に運転向いてないから免許すら持ってないので基本的に徒歩
ランドセルジャンケンみたいに電柱ごとにジャンケンして1位はチョコベビー2粒2位は1粒3位は無し、とかやってたら子ども達が歩きたがるようになって片道1時間半程度なら公共交通機関使うより歩きたがる
そのお陰か身体がめちゃくちゃ丈夫でもう何年も風邪ひいてないよ
ランドセルジャンケンみたいに電柱ごとにジャンケンして1位はチョコベビー2粒2位は1粒3位は無し、とかやってたら子ども達が歩きたがるようになって片道1時間半程度なら公共交通機関使うより歩きたがる
そのお陰か身体がめちゃくちゃ丈夫でもう何年も風邪ひいてないよ
443名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 22:21:48.68ID:Rz0LC94v 私もペーパーで運転できないし街中で基本的には車なくても全然いける地域住みだから事故起こしたり犯罪者になるリスク冒すより車なしで乗り切ることに決めて離婚して今までやってきたけど
結果的に子どもがもうすぐ自立する年代に近くなった今までほぼ困らずやってこれた
急病でタクシー利用みたいな機会もほとんどなかった
子どもの学校(電車で行くと時間かかる)に遅刻しそうな時何回かタクシーで送ったくらいw
こればかりは環境によるよね
とはいえうちも結婚してる時は元旦那の車に頼る生活だったし周りも車生活の人が多いから乗れたらそれは便利だったとも思うからリスクやコストなど考えた上でそれぞれ決めるしかないよ
結果的に子どもがもうすぐ自立する年代に近くなった今までほぼ困らずやってこれた
急病でタクシー利用みたいな機会もほとんどなかった
子どもの学校(電車で行くと時間かかる)に遅刻しそうな時何回かタクシーで送ったくらいw
こればかりは環境によるよね
とはいえうちも結婚してる時は元旦那の車に頼る生活だったし周りも車生活の人が多いから乗れたらそれは便利だったとも思うからリスクやコストなど考えた上でそれぞれ決めるしかないよ
444名無しの心子知らず
2023/01/09(月) 23:18:44.23ID:pPBKE/pY 私も運転が強烈に下手という理由で車諦めたから同じ人がこんなに居て力強い
これから小学校入って習い事の時に不便だなぁと想像してる
タクシー使うしか選択肢がないんだよね...
部活で近所の人の送迎乗せてもらうとかは人間関係が面倒だから避けたい
これから小学校入って習い事の時に不便だなぁと想像してる
タクシー使うしか選択肢がないんだよね...
部活で近所の人の送迎乗せてもらうとかは人間関係が面倒だから避けたい
445名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 05:08:17.83ID:4Ui8ySSw この前知人が車の修理20万の話を聞いた
財力と相談
財力と相談
446名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 08:42:23.96ID:BsZtdp3l 修理代考えたらタクシーの方が安いね
小学生になったけど病気の時とかは自転車の後ろに乗せちゃってる
小学生になったけど病気の時とかは自転車の後ろに乗せちゃってる
447名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 10:07:59.27ID:H8qybmpT 母子家庭を狙った市役所の職員の詐欺が多いみたいだね。
うちは今年から小学生なんだけど、市の政策で母子家庭は申請さえすれば教科書代が無料なんだけど、市の担当?なんの担当か不明の人が教科書代は払わないといけないから自分に支払ってとか言われたから子育て課にどういう事か相談したら、詐欺が発覚。教科書代は無料になるしその人に教科書代5万円を個人で払うなんてとんでもないって言われたから警察に通報する。
その人、小学校の入学前健診の時にもいて教科書代は自費だからとか私以外の人達に言ってたから。
うちは今年から小学生なんだけど、市の政策で母子家庭は申請さえすれば教科書代が無料なんだけど、市の担当?なんの担当か不明の人が教科書代は払わないといけないから自分に支払ってとか言われたから子育て課にどういう事か相談したら、詐欺が発覚。教科書代は無料になるしその人に教科書代5万円を個人で払うなんてとんでもないって言われたから警察に通報する。
その人、小学校の入学前健診の時にもいて教科書代は自費だからとか私以外の人達に言ってたから。
448名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 12:43:57.31ID:e3dt2iZZ そんな一自治体での詐欺の話を全国的によくあるみたいに言われても
そもそも、義務教育の教科書って母子家庭関係なく無償給付でしょう
そもそも、義務教育の教科書って母子家庭関係なく無償給付でしょう
449名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 12:47:02.29ID:XTxsyl4S 小学校の教科書有料の地域なんてないよね?思わず調べてしまった
450名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 13:25:11.32ID:RIRmshcg 多いみたいだねって言いつつ登場してるのひとりやないか
そしてそんなのに引っかかりそうになるのがそもそもおかしい
そしてそんなのに引っかかりそうになるのがそもそもおかしい
452名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 14:49:09.53ID:ZCBMJ81U そんなの来たらアラァ~ウチ国立なんですけどぉ~??とか言っちゃうわ
453名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 14:50:29.98ID:ZCBMJ81U てか詐欺師が自治体職員のフリしてたんじゃなくて
職員が個人で詐欺働いたってこと…?
通報よ通報、そんなもん
職員が個人で詐欺働いたってこと…?
通報よ通報、そんなもん
454名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 16:18:11.22ID:YUNilLaw 市役所職員がそんなことするの?
やばいねそれ、職員なんてすぐバレそうなのに
やばいねそれ、職員なんてすぐバレそうなのに
455名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 20:18:25.70ID:RrcivE5V 公務員の補助金詐欺、横領もちらほらある
生活保護、高齢者、母子家庭は狙われると思う
生活保護、高齢者、母子家庭は狙われると思う
456名無しの心子知らず
2023/01/10(火) 20:23:35.21ID:uI+ooBWl >>441
コロナ毎日1000人近く出てる市に住んでて発熱外来やってる病院で働いてるけど、タクシーで来る人たまにいる。
親が仕事で付き添えない高校生(自転車で来る元気が無い)とか、普段病院は子どもが連れて行ってくれるけど今日に限って誰もいない高齢者とか。
そもそもその人がなぜタクシーを呼んだかタクシー側はわからないし、タクシー側がコロナの疑いがある人は乗れませんって言ってたとしても黙っとけばわからないから乗車拒否ってことにはならないんじゃないかな。
タクシー呼ぶ時に正直に熱があって(コロナの疑いがあって)病院行きたいんで1台お願いしますとか言ったら拒否されるだろうけど。
タクシーの運転手さんは可哀想だなと思うけど、色んな事情ある人がいるからねぇ…
ただ、うちの病院はタクシーで病院来て陽性になった場合帰りはタクシー呼ばずに誰かに迎えに来てもらってって言う。
今のところタクシーで受診の人は家族も濃厚接触者で仕事帰らされたりするから迎えに来てるけど、誰も来れなかったらどうしようかと毎回ヒヤヒヤする
コロナ毎日1000人近く出てる市に住んでて発熱外来やってる病院で働いてるけど、タクシーで来る人たまにいる。
親が仕事で付き添えない高校生(自転車で来る元気が無い)とか、普段病院は子どもが連れて行ってくれるけど今日に限って誰もいない高齢者とか。
そもそもその人がなぜタクシーを呼んだかタクシー側はわからないし、タクシー側がコロナの疑いがある人は乗れませんって言ってたとしても黙っとけばわからないから乗車拒否ってことにはならないんじゃないかな。
タクシー呼ぶ時に正直に熱があって(コロナの疑いがあって)病院行きたいんで1台お願いしますとか言ったら拒否されるだろうけど。
タクシーの運転手さんは可哀想だなと思うけど、色んな事情ある人がいるからねぇ…
ただ、うちの病院はタクシーで病院来て陽性になった場合帰りはタクシー呼ばずに誰かに迎えに来てもらってって言う。
今のところタクシーで受診の人は家族も濃厚接触者で仕事帰らされたりするから迎えに来てるけど、誰も来れなかったらどうしようかと毎回ヒヤヒヤする
457名無しの心子知らず
2023/01/11(水) 08:36:58.51ID:VmK9JgHl 介護タクシーとか民間救急車みたいなので帰らないといけないみたいね
普通のタクシーの倍位するけど
普通のタクシーの倍位するけど
458名無しの心子知らず
2023/01/11(水) 09:39:36.81ID:UX+ZOYHf それでも方法がないわけじゃないのね
なんかちょっと安心した
なんかちょっと安心した
459名無しの心子知らず
2023/01/12(木) 20:22:24.13ID:dSlE6bmZ 母子家庭は親子ともハズレが多い
KKもそう
KKもそう
460名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 11:39:10.27ID:BDt0gWUY 子は優秀ですまんな…
461名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 16:25:25.76ID:dnu7+N1R うちも子は優秀だよ
だから出来るだけ自分の生育環境からきた価値観は言わないようにしてる…
だから出来るだけ自分の生育環境からきた価値観は言わないようにしてる…
462名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 06:51:57.43ID:1OerBBMF 子ども3人くらい欲しかったな
家族でワイワイみたいなのやってみたかった
仕事は5〜6時間勤務とかで、帰宅後はみんなでご飯食べてゆっくり子どもの話聞いたりして
夏休みがあって、旅行とかできて
なんか最近疲れてる
再婚の予定なんて少しもなかったけど、いよいよ自分が子ども産めない年齢が近づいてきて、最近鬱っぽい
たった1人の子どももどんどん大きくなって、ママ大好きって言ってもらえるのも多分もうすぐ終わりで、子育て終わったらひとりぼっちで
仕事しんどくて毎日の生活もボロボロだし、なんかもう駄目かもしれない
家族でワイワイみたいなのやってみたかった
仕事は5〜6時間勤務とかで、帰宅後はみんなでご飯食べてゆっくり子どもの話聞いたりして
夏休みがあって、旅行とかできて
なんか最近疲れてる
再婚の予定なんて少しもなかったけど、いよいよ自分が子ども産めない年齢が近づいてきて、最近鬱っぽい
たった1人の子どももどんどん大きくなって、ママ大好きって言ってもらえるのも多分もうすぐ終わりで、子育て終わったらひとりぼっちで
仕事しんどくて毎日の生活もボロボロだし、なんかもう駄目かもしれない
463名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 07:41:26.48ID:ICIEr3F+ うちは1人で十分だけどな、1人なのにすぐ部屋散らかる
ママ大好きはいつまで言ってくれるのかなぁ
ママ大好きはいつまで言ってくれるのかなぁ
464名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 08:08:18.15ID:eHQZZ2+r465名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 08:11:51.88ID:jKWD43tI 自分は一人で十分だったけどワンチャン考えてるなら前向きの思考で再婚相手を探すのもありだよ
466名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 09:43:06.41ID:wrzjUQd7 再婚せず精子だけ提供してもらうのって日本ダメだっけ?
自分ならそのほうがいい、結婚なんか金輪際嫌だ、こりごり
まぁ子は両親揃って欲しいかもしれないし自分はやらないけど
自分ならそのほうがいい、結婚なんか金輪際嫌だ、こりごり
まぁ子は両親揃って欲しいかもしれないし自分はやらないけど
467名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 12:28:26.78ID:2fJiAk6k468名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 12:34:46.55ID:U6Nkes0O 元夫とは無理だったけど幸せな家庭に憧れる
でも見る目がないんだよね
また失敗しそうで付き合うことも出来ない
もし変な人だったら子供の人生めちゃくちゃになっちゃうし
でも見る目がないんだよね
また失敗しそうで付き合うことも出来ない
もし変な人だったら子供の人生めちゃくちゃになっちゃうし
469名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 14:47:44.00ID:dDMJorpK 絵に書いたような幸せな家庭って実際あるんだろうか
新婚期間が終われば何かしら相手への不満は出てきそうだし
新婚期間が終われば何かしら相手への不満は出てきそうだし
470名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 14:57:53.07ID:ggAtP+3V 幸せカップルだってそれなりに不満もあるだろうし、家族になって人数増えれば増えるほど不満は増えるものでしょう
471sage
2023/01/14(土) 17:54:18.46ID:aej+FyIW お金の心配がなければもう他人と住むのは嫌だな
お金持ちだったら結婚してても別の部屋が持てたりしていい距離保てるのかもしれないけど
まあ結局お金なんだと離婚に至って気づいたわ
今日も買い物行っていろいろ高くて震えたw
お金持ちだったら結婚してても別の部屋が持てたりしていい距離保てるのかもしれないけど
まあ結局お金なんだと離婚に至って気づいたわ
今日も買い物行っていろいろ高くて震えたw
472名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 23:27:56.23ID:ESwvCYgH 徒歩圏内の別居婚がいいわー
他人と水回りの使い方擦り合わせんのしんどい
他人と水回りの使い方擦り合わせんのしんどい
473名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 03:25:49.60ID:6aVeBmwN475名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 09:34:18.13ID:AmKhpmCS 今日は大学入学共通テスト二日目
無事送り出しました!
子育てもそろそろ終わりに差し掛かるのかなぁと思うとちょっと寂しいわ
無事送り出しました!
子育てもそろそろ終わりに差し掛かるのかなぁと思うとちょっと寂しいわ
476名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 11:12:28.63ID:6E9WKyjx 子と親子旅した人いたら何歳くらいでどこに行ったとか何が大変だったとか聞きたいな国内でも海外でも
コロナで我慢してたけどそろそろ今年は行きたい
コロナで我慢してたけどそろそろ今年は行きたい
477名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 15:30:32.99ID:RvEgq5eP 先に自分のところは何歳で何人かとか書いた方がいいと思うけどなー
478名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 16:24:40.30ID:EkTMbVtP あとどこらへん住んでるかとかさー
479名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 16:46:41.19ID:6E9WKyjx 関東で4歳、男の子1人
6歳になるとプール脱衣所や温泉の性別規制が心配ではあるけど何か悩んでると言うよりは皆の母子旅の話が聞きたいw
6歳になるとプール脱衣所や温泉の性別規制が心配ではあるけど何か悩んでると言うよりは皆の母子旅の話が聞きたいw
480名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 17:59:03.92ID:kx/8ae61 去年の夏は子供3人と会社の保養所行ったよ
都内から熱海へ、特急使わず小田急線三時間の旅
小田急はもちろん株優購入の貧乏旅
ある程度育ってるから男子も温泉一人で平気
長女が生理始まってるから被っちゃってプール入れないのが可哀想だった
大変だったのは最後に海寄ったけど帰りの坂道階段がしんどすぎてケチらずタクシー使えば良かったことくらい
都内から熱海へ、特急使わず小田急線三時間の旅
小田急はもちろん株優購入の貧乏旅
ある程度育ってるから男子も温泉一人で平気
長女が生理始まってるから被っちゃってプール入れないのが可哀想だった
大変だったのは最後に海寄ったけど帰りの坂道階段がしんどすぎてケチらずタクシー使えば良かったことくらい
481名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 18:17:36.51ID:ab3cXw3S 中国地方住みで小3息子と下関に車で行ったよ。
親子して温泉好きだけど、子供が大浴場に1人で入れないから、奮発して部屋に温泉きてるホテルに泊まった。
温泉と食事がメインで、観光は少しだけだったけど、親子共に楽しめたよ!
親子して温泉好きだけど、子供が大浴場に1人で入れないから、奮発して部屋に温泉きてるホテルに泊まった。
温泉と食事がメインで、観光は少しだけだったけど、親子共に楽しめたよ!
482名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 21:54:04.78ID:90D+p5+B 5歳娘一人と近場の旅行なら何度か
遊園地、プールとホテル
恐竜博物館と温泉でバスツアーとか
車がないので電車とかになると荷物が重くなるとしんどい
あと、帰り道の最寄りの駅から徒歩5分が眠ってる娘と荷物でつらかった
無理やり起こして歩いてもらうんだけど、もうグダグダで大変
でも、娘のペースに合わせてあげられるから元旦那といるときの旅行よりも楽しかった
遊園地、プールとホテル
恐竜博物館と温泉でバスツアーとか
車がないので電車とかになると荷物が重くなるとしんどい
あと、帰り道の最寄りの駅から徒歩5分が眠ってる娘と荷物でつらかった
無理やり起こして歩いてもらうんだけど、もうグダグダで大変
でも、娘のペースに合わせてあげられるから元旦那といるときの旅行よりも楽しかった
483名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 22:37:53.14ID:zCwek9ZG 行きたいところへ行きたい時に行けばいいんじゃないかな
友達は3歳連れて2人でタイに行ったよ
タイの人は神様の使いである子どもにめちゃくちゃ優しいので楽しかったって
私も昔よく行ってたけど子どもに席を譲るのが当たり前の国だった
他バリに3歳児とひと月留学したママ友もいれば、オランダに2歳児と行った知り合いもいる
親がリスク管理しっかりしてれば海外だって母子で結構行ってる人多いよ
友達は3歳連れて2人でタイに行ったよ
タイの人は神様の使いである子どもにめちゃくちゃ優しいので楽しかったって
私も昔よく行ってたけど子どもに席を譲るのが当たり前の国だった
他バリに3歳児とひと月留学したママ友もいれば、オランダに2歳児と行った知り合いもいる
親がリスク管理しっかりしてれば海外だって母子で結構行ってる人多いよ
484名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 08:00:49.59ID:A3RsvyXV 月曜だね。みんな頑張って 私も週末色々あったけど頑張る。
485名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 08:18:47.25ID:qm0BnaEW486名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 09:40:48.48ID:gzczwavF >>482
元旦那がいない方が楽しいのわかる
結婚してる時に姑と孫の交流のために鼠園に行こうとしたら当日にいきなり不機嫌になって一人で俺いかねーとか言って帰られた時に離婚を決意したんだよね
まじで許せなかったわ
元旦那がいない方が楽しいのわかる
結婚してる時に姑と孫の交流のために鼠園に行こうとしたら当日にいきなり不機嫌になって一人で俺いかねーとか言って帰られた時に離婚を決意したんだよね
まじで許せなかったわ
488名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 19:35:54.79ID:l34QYnKm うちは2人いて隣県の遊園地行ったけど厳しかった。
当時6歳4歳で私が何の考えも無しに行ったのが悪いんだけど。
上の子は1人で乗れるもの、同伴で乗れるものがあって下の子は同伴じゃないと乗れなくて、上の子は乗りたいものがあっても我慢しないといけなかったり乗れたとしても1人で乗らないといけなくて2人ともグズグズでカオスだった。
その話を友達にしたら後日市内の遊園地リベンジすることになって友達家族と一緒に回って、上の子と乗る時は下の子見てくれてたりで凄く助かった。
そんなこんなだったけどもうすぐ下の子が小学生だしできることも増えたからどっか行きたいなー。
1人で子ども達連れて旅行するの大変だけど、大きい子ども連れて旅行するよりよっぽど気楽でノンストレス w
当時6歳4歳で私が何の考えも無しに行ったのが悪いんだけど。
上の子は1人で乗れるもの、同伴で乗れるものがあって下の子は同伴じゃないと乗れなくて、上の子は乗りたいものがあっても我慢しないといけなかったり乗れたとしても1人で乗らないといけなくて2人ともグズグズでカオスだった。
その話を友達にしたら後日市内の遊園地リベンジすることになって友達家族と一緒に回って、上の子と乗る時は下の子見てくれてたりで凄く助かった。
そんなこんなだったけどもうすぐ下の子が小学生だしできることも増えたからどっか行きたいなー。
1人で子ども達連れて旅行するの大変だけど、大きい子ども連れて旅行するよりよっぽど気楽でノンストレス w
489名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 19:49:37.86ID:3hdjJTEC 子どもが2歳のとき、鬼怒川温泉行った
子どもを疲れさせると機嫌が悪くなるので、観光はせずに貸切家族風呂に入って、ホテルのビュッフェを食べて寝ただけ
初めて乗る特急列車の窓からの景色とか、ちょっと大きいお風呂とか、美味しいご飯とか、十分楽しかったよ
子どもはホテルのロビーにあったキッズスペースでめちゃくちゃテンション上がってた
子どもを疲れさせると機嫌が悪くなるので、観光はせずに貸切家族風呂に入って、ホテルのビュッフェを食べて寝ただけ
初めて乗る特急列車の窓からの景色とか、ちょっと大きいお風呂とか、美味しいご飯とか、十分楽しかったよ
子どもはホテルのロビーにあったキッズスペースでめちゃくちゃテンション上がってた
490名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 00:04:39.12ID:Eti/46ws コロナ禍の人数制限あるディズニーは最高だったな
子供3人連れていくとすごくお金かかるけど午後の組にしたので入場料もすこし節約できた
待ち時間のストレスなくて一生ぶん楽しめたよ
子供3人連れていくとすごくお金かかるけど午後の組にしたので入場料もすこし節約できた
待ち時間のストレスなくて一生ぶん楽しめたよ
491名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 03:23:55.94ID:l8poguLC 中国地方政令指定都市住み、体力ゴリラ、子は男子1人
小4……GWは福岡、大分、熊本へ車で各地の家族風呂温泉に入りながら車中泊の貧乏旅
流石に疲れたしドアを開けるたび蚊が入ってきたりして困った
冬も車でキッザニア甲子園、USJ、京都へ、反省を活かしホテル泊
歴史系ゲームで遊んでたので京都の寺社仏閣巡りが一番楽しかったみたい
小5……車で福岡、飛行機で東京、新幹線で秋の京都
小6……コロナ禍の春の京都は空いてて最高だった
中1……今月学校が1週間受験休みなので東京へ行ってきます
小4……GWは福岡、大分、熊本へ車で各地の家族風呂温泉に入りながら車中泊の貧乏旅
流石に疲れたしドアを開けるたび蚊が入ってきたりして困った
冬も車でキッザニア甲子園、USJ、京都へ、反省を活かしホテル泊
歴史系ゲームで遊んでたので京都の寺社仏閣巡りが一番楽しかったみたい
小5……車で福岡、飛行機で東京、新幹線で秋の京都
小6……コロナ禍の春の京都は空いてて最高だった
中1……今月学校が1週間受験休みなので東京へ行ってきます
493名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 04:48:08.63ID:uQPKTka0 子どもが大きくなるのが寂しい
できることが増えて成長が嬉しいんだけど、抱っこできるのもあと1、2年くらいだろうな
ママ大好きって言ってくれていつも側にいてくれるのもあと数年
最初で最後の子育てはあっという間に終わっちゃうんだろうなと思うとものすごく寂しい
子ども以外に大事なものや好きなものが何もない人生だからそんなふうに思うんだろうか
ふたりきりの生活で子どもに依存してそうな自分が怖い
子どもが親離れしたらどう過ごしてますか?お子さん大きい方はどんな関係ですか?
できることが増えて成長が嬉しいんだけど、抱っこできるのもあと1、2年くらいだろうな
ママ大好きって言ってくれていつも側にいてくれるのもあと数年
最初で最後の子育てはあっという間に終わっちゃうんだろうなと思うとものすごく寂しい
子ども以外に大事なものや好きなものが何もない人生だからそんなふうに思うんだろうか
ふたりきりの生活で子どもに依存してそうな自分が怖い
子どもが親離れしたらどう過ごしてますか?お子さん大きい方はどんな関係ですか?
494名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 06:00:45.43ID:hHbN2okn >>493
うちは上はもう大学生になるし下は中学生
私も子どもの成長がうれしい反面さみしいさみしいと思って巣立っていくのがすごく不安だった
かなりべったりくっついてる親子だったから余計かな
でも子どもが大きくなって家の外にも大切な世界が広がってきて自立へのステップを踏んでる今、前ほど一緒にいられないさみしさはあるけどすごくたのもしく感じるし大きくなった子どもとの関係もまたいいものだよー
そっけないこともあれば相変わらず甘えたな部分もあったり、親の知らないことも増えたけど小さなころに思う存分抱きしめたり手を繋いだりしてきたから「手を離しても大丈夫」と思える今がある気がする
子どもも成長して変わっていくのと同じで私たちもそのときそのときで変化していくんだなと思う
幼くてかわいい日々をしっかりたのしんでね!
でも大きくなっても大丈夫よ
いつまでもかわいいよー!
うちは上はもう大学生になるし下は中学生
私も子どもの成長がうれしい反面さみしいさみしいと思って巣立っていくのがすごく不安だった
かなりべったりくっついてる親子だったから余計かな
でも子どもが大きくなって家の外にも大切な世界が広がってきて自立へのステップを踏んでる今、前ほど一緒にいられないさみしさはあるけどすごくたのもしく感じるし大きくなった子どもとの関係もまたいいものだよー
そっけないこともあれば相変わらず甘えたな部分もあったり、親の知らないことも増えたけど小さなころに思う存分抱きしめたり手を繋いだりしてきたから「手を離しても大丈夫」と思える今がある気がする
子どもも成長して変わっていくのと同じで私たちもそのときそのときで変化していくんだなと思う
幼くてかわいい日々をしっかりたのしんでね!
でも大きくなっても大丈夫よ
いつまでもかわいいよー!
495名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 12:53:36.51ID:ac39QWly496名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:31:06.45ID:wr+DzThI 昨日3歳児健診で保健師さんに、嫌でも手を振り解かれる時期が来るからそれまではたくさん甘えさせて抱っこして思う存分可愛ごってと言われた
一人でできることも増え、一人でしてもらわないと困ることもあって、さらにモンテブームの中自立自立と焦りすぎてたな
私も手を離すことが怖く無くなるよう、たっぷり可愛がろう
日常の忙しさやお金のことでキリキリすることも多いけど子どもには子どもらしくいられる時間を大切にしよう
一人でできることも増え、一人でしてもらわないと困ることもあって、さらにモンテブームの中自立自立と焦りすぎてたな
私も手を離すことが怖く無くなるよう、たっぷり可愛がろう
日常の忙しさやお金のことでキリキリすることも多いけど子どもには子どもらしくいられる時間を大切にしよう
497名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:32:41.58ID:axysW2My >>494
泣いた。
娘も息子も面倒な性格で母の役に立とうでなく迷惑しかけない。正直、こいつら捨てて1人になりたいって何度も思った。
私の育て方が悪かったんだなと思う。
あなたを見習って子供ともう少しいい関係築けるよう頑張るわ。
余談だけど、自分にとってガンだった母と物理的に離れて暮らし出したら、大変ではあるけど思いの外、解放感のが強い。
ただ、これでまた仕事やめづらくなった。
薄給すぎるに人間関係劣悪だから転職したいけど、ないなあ、、。介護に転向した方がいいだろうかとか毎日悩みすぎて禿げそう。
泣いた。
娘も息子も面倒な性格で母の役に立とうでなく迷惑しかけない。正直、こいつら捨てて1人になりたいって何度も思った。
私の育て方が悪かったんだなと思う。
あなたを見習って子供ともう少しいい関係築けるよう頑張るわ。
余談だけど、自分にとってガンだった母と物理的に離れて暮らし出したら、大変ではあるけど思いの外、解放感のが強い。
ただ、これでまた仕事やめづらくなった。
薄給すぎるに人間関係劣悪だから転職したいけど、ないなあ、、。介護に転向した方がいいだろうかとか毎日悩みすぎて禿げそう。
498名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 18:15:02.68ID:bXGN23rb みんなちゃんとお母さんしてて偉いわ
うちは息子が今年就職でおそらく家から出ていく事になるけど、はよ出ていけとしか思わない
今でも腕を広げればハグしてくるくらい親子仲は良好だけどね、言うこと聞かないし部屋は汚部屋だし早く出てもらって業者入れて片付けして下の妹の部屋を作りたい
下二人に関しても片付けてくれないし早く自立してもらって、私は憧れの一人暮らししたいと思ってる
薄情なのかと思うけど、私が親元を離れたときもおそらく親も寂しいとかなかったと思うし、私もそんなことはなかった
うちは息子が今年就職でおそらく家から出ていく事になるけど、はよ出ていけとしか思わない
今でも腕を広げればハグしてくるくらい親子仲は良好だけどね、言うこと聞かないし部屋は汚部屋だし早く出てもらって業者入れて片付けして下の妹の部屋を作りたい
下二人に関しても片付けてくれないし早く自立してもらって、私は憧れの一人暮らししたいと思ってる
薄情なのかと思うけど、私が親元を離れたときもおそらく親も寂しいとかなかったと思うし、私もそんなことはなかった
500名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 20:01:08.17ID:9Q/ZUnxm >>493
うちは社会人と大学生だけど、自分がいろいろ年齢的に衰えてきたから家事とか助けてもらったり、新しいことを教えてもらったり、いい意味で甘えられるようになったよ(子育て中は強がっていたからね)
子どもとの関係は少しずつ変わるかもしれないけど、お互いに大切に思う気持ちは変わらないと思う
今を楽しんでね
社会人の方は、早く自立して家から出てくれたらいいんだけど、安月給でなかなかね…
視点を変えて、自分がどこかでひとり暮らししようかと思ってる
うちは社会人と大学生だけど、自分がいろいろ年齢的に衰えてきたから家事とか助けてもらったり、新しいことを教えてもらったり、いい意味で甘えられるようになったよ(子育て中は強がっていたからね)
子どもとの関係は少しずつ変わるかもしれないけど、お互いに大切に思う気持ちは変わらないと思う
今を楽しんでね
社会人の方は、早く自立して家から出てくれたらいいんだけど、安月給でなかなかね…
視点を変えて、自分がどこかでひとり暮らししようかと思ってる
501名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 01:11:08.90ID:yYqUGeCj >>494
泣きました。
5歳の娘ひとり、いつもぎゅーしてって言ってくる。
ママ椅子していい?って私の膝に乗ってくる
嬉しいんだけど、ご飯中はちゃんと1人で食べてほしい。今保育園で給食いつも最後でお昼寝の移動みんなと行けないことが多いみたい
来年小学生になって給食ちゃんと食べれるのかなって思うとつい自分で座ってちゃんと食べて!ときつく言ってしまう。
本当は膝の上でいっぱいぎゅーしたい
うちは入籍する前に別れた未婚、今夜は寝る前にパパに会いたいって言われて感情がぐちゃぐちゃだよ
泣きました。
5歳の娘ひとり、いつもぎゅーしてって言ってくる。
ママ椅子していい?って私の膝に乗ってくる
嬉しいんだけど、ご飯中はちゃんと1人で食べてほしい。今保育園で給食いつも最後でお昼寝の移動みんなと行けないことが多いみたい
来年小学生になって給食ちゃんと食べれるのかなって思うとつい自分で座ってちゃんと食べて!ときつく言ってしまう。
本当は膝の上でいっぱいぎゅーしたい
うちは入籍する前に別れた未婚、今夜は寝る前にパパに会いたいって言われて感情がぐちゃぐちゃだよ
502名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 08:39:03.67ID:N1Dbf48G >>494
抱っこしてなんていう時期はあっという間だったなー
うちは一人息子で、中1の冬休みで転校して迷惑かけたけど、新しい学校で友達いっぱいできて、前の地域は保育園からずーっと一緒だったから陰キャいじられで悩んでいたのが嘘のように明るくなって、今は高1です
1人でどこでも行くし、休みの日は昼ごはん自分で作って食べてるし、手がかからなくなって助かってるよ
反抗期あるけど、そんなに酷くはなかったかな
1人で生きていけるよう頑張ってほしいと思う毎日よ
抱っこしてなんていう時期はあっという間だったなー
うちは一人息子で、中1の冬休みで転校して迷惑かけたけど、新しい学校で友達いっぱいできて、前の地域は保育園からずーっと一緒だったから陰キャいじられで悩んでいたのが嘘のように明るくなって、今は高1です
1人でどこでも行くし、休みの日は昼ごはん自分で作って食べてるし、手がかからなくなって助かってるよ
反抗期あるけど、そんなに酷くはなかったかな
1人で生きていけるよう頑張ってほしいと思う毎日よ
503名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 08:39:40.32ID:hageR3Ir >>501
ひとりだとやることが多くて難しいかもしれないけどご飯の時に一人でお座りした後に膝に乗せて絵本を一冊読むとかするとそれで躾も甘えさせるのも出来るかな
あと小学生になると夏頃まではだいたいは学校内で出来ることは出来るようになってるのであまりガチガチに躾けようとしなくても大丈夫だよ
あなたのお子さんはきっと優しい子だと思うよ
子供って小さいながらもママに甘えたい気持ちと疲れてそうなママをぎゅっとして癒やしたいって気持ちがあらから
ひとりだとやることが多くて難しいかもしれないけどご飯の時に一人でお座りした後に膝に乗せて絵本を一冊読むとかするとそれで躾も甘えさせるのも出来るかな
あと小学生になると夏頃まではだいたいは学校内で出来ることは出来るようになってるのであまりガチガチに躾けようとしなくても大丈夫だよ
あなたのお子さんはきっと優しい子だと思うよ
子供って小さいながらもママに甘えたい気持ちと疲れてそうなママをぎゅっとして癒やしたいって気持ちがあらから
504名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 16:59:08.54ID:Eb2g46eZ >>501
暖かい言葉ありがとう。
今仕事終わってこれから迎えにいくとこです。
誰かに聞いてほしかったからすごく救われました。
今朝起きた時はいつもの娘でした。
でも昨日の夜はどんな気持ちで眠りについたんさろうと思うと胸が痛い。
幸せになるために別れたんだからしっかりしなくちゃね
今も電車で涙が止まらない。
マスクの下鼻水やばいw
本当にありがとう
暖かい言葉ありがとう。
今仕事終わってこれから迎えにいくとこです。
誰かに聞いてほしかったからすごく救われました。
今朝起きた時はいつもの娘でした。
でも昨日の夜はどんな気持ちで眠りについたんさろうと思うと胸が痛い。
幸せになるために別れたんだからしっかりしなくちゃね
今も電車で涙が止まらない。
マスクの下鼻水やばいw
本当にありがとう
505名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 18:38:06.52ID:itGmqwqx >>462
すごいよくわかる
同じくもう子供を産めない歳になってきて、もちろん再婚の予定もこれっぽっちもなく、このまま1人息子の手がかからなくなったら私やばいわ
友達もいるし趣味もあるけど、今ですら出かけるのは面倒
家で子供といるのが1番だから友達の誘いもあまり行かないし
出会いは全くないから再婚はまずない
というかもう誰とも付き合いたくない
すごいよくわかる
同じくもう子供を産めない歳になってきて、もちろん再婚の予定もこれっぽっちもなく、このまま1人息子の手がかからなくなったら私やばいわ
友達もいるし趣味もあるけど、今ですら出かけるのは面倒
家で子供といるのが1番だから友達の誘いもあまり行かないし
出会いは全くないから再婚はまずない
というかもう誰とも付き合いたくない
506名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 19:00:05.88ID:9+BgLogA この流れ考えさせられる
うちは高校生と中学生でそれぞれなんとか大学やって
社会人になったらあとは一人暮らしするように伝えてる
都内だからうちから通勤したいとか言ってるけど
半分はもうお世話卒業したい、半分は自立してほしいから強がりで
自分の両親はもう亡くなっていて実家もないから子供達が巣立っていったら孤独を感じるかな
うちは高校生と中学生でそれぞれなんとか大学やって
社会人になったらあとは一人暮らしするように伝えてる
都内だからうちから通勤したいとか言ってるけど
半分はもうお世話卒業したい、半分は自立してほしいから強がりで
自分の両親はもう亡くなっていて実家もないから子供達が巣立っていったら孤独を感じるかな
507名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 01:09:39.51ID:9EWE/hxz スキーが高い。学校の授業でしか使わないのに毎年ブーツがサイズアウトになる。年2回しかないから休ませようかと思ってしまう。
509名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 12:02:35.34ID:JdGTG7F3 レンタル無いし リサイクルショップでも子供の足が大きくてサイズ無かった スキー授業の前に各家庭で一度はスキーに行ってリフト乗って練習しておいて下さいとかプリントくる。子供行きたそうで辛い。
510名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 12:48:53.64ID:PmU3kvFk なんそれ!
学校から行くのにそれはなんなんだ
スキー授業があるってことは北国なのかな
近いところにスキー場があるからかえってそういうことを家庭に求めてくるんだろうか
うちの子たちの学校(私立中、公立小)はスキー研修行くけど雪とはほぼ無縁でスキー場も遠方だから持っていないこと前提だし気軽に行けないから全て学校単位でレンタルだし家庭で用意するのはインナーくらいだわ
学校から行くのにそれはなんなんだ
スキー授業があるってことは北国なのかな
近いところにスキー場があるからかえってそういうことを家庭に求めてくるんだろうか
うちの子たちの学校(私立中、公立小)はスキー研修行くけど雪とはほぼ無縁でスキー場も遠方だから持っていないこと前提だし気軽に行けないから全て学校単位でレンタルだし家庭で用意するのはインナーくらいだわ
511名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 14:13:35.71ID:Hziy7bhY やっぱり雪国は生きていくだけでお金かかるね
513名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:42:48.37ID:2Up2ufI4 横だけど
スポーツ用品店ではその手のサービス無いと思うし、スキー場だと授業に合わせて借りるのは無理
スキー授業あるエリアだと近隣でレンタル業者あると思うけど結構な値段するし、就学援助で体育道具補助あるにしても色々足りない
スキーブーツは多少大きめ買ってできれば3年履かせたいところ
スポーツ用品店ではその手のサービス無いと思うし、スキー場だと授業に合わせて借りるのは無理
スキー授業あるエリアだと近隣でレンタル業者あると思うけど結構な値段するし、就学援助で体育道具補助あるにしても色々足りない
スキーブーツは多少大きめ買ってできれば3年履かせたいところ
514名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 22:14:57.03ID:I6Fo+ony515名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 22:31:07.26ID:sA6Ydhr5 地域によってやっぱり違うんだね
うちは業者にフルセット借りて子供1日あたり3000円くらい(ウェア別)
スキー授業ある日は学校休ませるご家庭もあるみたいで学校側も黙認だとか
うちは業者にフルセット借りて子供1日あたり3000円くらい(ウェア別)
スキー授業ある日は学校休ませるご家庭もあるみたいで学校側も黙認だとか
516名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:58:33.27ID:IkopIgdP 就学援助で小1と小4にスキーの支給はあるけど3年間使い続けるのはサイズ的にきつくて2歳差の姉妹でお下がりしつつなんとか上手く回した
普段行かない家庭は年数回の為に道具用意して重い荷物持って登下校して寒い思いしてそれほど上達する訳でもなく正直面倒
中学でスキー授業が無くなったのがありがたかったし今年受験する高校もスキー無いらしく親子共々ホッとしてる
普段行かない家庭は年数回の為に道具用意して重い荷物持って登下校して寒い思いしてそれほど上達する訳でもなく正直面倒
中学でスキー授業が無くなったのがありがたかったし今年受験する高校もスキー無いらしく親子共々ホッとしてる
517名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 15:23:17.79ID:RS8KwS57 結婚前からずっと続けている仕事は好きでやっていて、専門職だけど月収は低く一人親方で不安定
アニメーターみたいな感じ
足りない分を生活保護で補わせていただいて一年ちょっと
ケースワーカーさんに転職をすすめられハロワに行くことにした
自分の唯一の特技を活かせるやりたかった仕事だったけど、子供達養うには足りなくて悔しいな
独身のときは慎ましく暮らしてれば足りたけど子供達にそんな生活強要するわけにもいかないし、やりたいことさせてやりたいし
この仕事しか知らなくて、学歴も資格も他の職歴も何もなくて若くもなくてハロワでどんな仕事を紹介してもらえるんだろうか?
アニメーターみたいな感じ
足りない分を生活保護で補わせていただいて一年ちょっと
ケースワーカーさんに転職をすすめられハロワに行くことにした
自分の唯一の特技を活かせるやりたかった仕事だったけど、子供達養うには足りなくて悔しいな
独身のときは慎ましく暮らしてれば足りたけど子供達にそんな生活強要するわけにもいかないし、やりたいことさせてやりたいし
この仕事しか知らなくて、学歴も資格も他の職歴も何もなくて若くもなくてハロワでどんな仕事を紹介してもらえるんだろうか?
518名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 16:02:42.21ID:zO80+ncO ハロワって仕事を紹介してもらうと言うよりハロワに掲載されてる求人票見てここいいかもってところに面接行くだけじゃない?
だから自分次第だよ。
だから自分次第だよ。
520名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 16:56:40.01ID:W2hzivfQ521名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 17:11:28.60ID:RS8KwS57 ありがとう
ハロワって履歴書見せて仕事紹介してもらうんだと思ってた
自分で案件探して相談するんだ
いきなり全く畑違いの仕事するのも不安なので、もう少しネットで調べてみるよ
出来れば完全な転職ってより、今の仕事を増やせるように
ってことでケースワーカーさんに言ってみよう
とはいえ早く結果を出さないとやっぱり転職するよう言われるからね
がんばってみる
ハロワって履歴書見せて仕事紹介してもらうんだと思ってた
自分で案件探して相談するんだ
いきなり全く畑違いの仕事するのも不安なので、もう少しネットで調べてみるよ
出来れば完全な転職ってより、今の仕事を増やせるように
ってことでケースワーカーさんに言ってみよう
とはいえ早く結果を出さないとやっぱり転職するよう言われるからね
がんばってみる
522名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 17:16:26.49ID:lFGV/LBj 安定した収入って事だと思うよ
足りない分を生活保護じゃなくてパートで補うとかならわかるけどさ
体も不自由ないと仮定して、好きな仕事を続けたいから生活保護ってのはちょっと甘えてると思うな
そりゃ事情はあるだろうけどしたくもない仕事してるシングルはごまんといるわけだし
足りない分を生活保護じゃなくてパートで補うとかならわかるけどさ
体も不自由ないと仮定して、好きな仕事を続けたいから生活保護ってのはちょっと甘えてると思うな
そりゃ事情はあるだろうけどしたくもない仕事してるシングルはごまんといるわけだし
523名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 17:59:24.12ID:laBjODnO でも転職するにしても全く畑違いにいくのも心配だし子供達養うのに過不足ない仕事って少ないから、職業支援とか使って安定した収入のある仕事につけるといいね
524名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 20:14:50.47ID:ps3sVUOt525名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 20:33:26.97ID:tfDsXXTv 自分もナマポ貰えるなら大嫌いな接客業なんて速攻やめて得意な工作系に転職したいわ
とはいいつつ子供たちに働くことの大変さと大切さを見せたいから頑張るけどね
ジジババのカスハラに耐えながら5年目で店長になるのと同時に正社員にもやれたしまだまだ頑張るぞ
とはいいつつ子供たちに働くことの大変さと大切さを見せたいから頑張るけどね
ジジババのカスハラに耐えながら5年目で店長になるのと同時に正社員にもやれたしまだまだ頑張るぞ
526名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 20:50:38.02ID:4QqnCcvr やりたい仕事したいから生活保護はちょっと、と思う
かなりゆるい自治体だね
私も結婚前の好きだった仕事は出来ないな
シングルとるところは安易にやめられないだろうってブラックだったりするから気をつけて
職場自体は理解があるけど、基地外がいて病んだ
シングルは子供がかわいそうだとか虐待してないかとかうるさい
関わりないのにわざわざ近くに来てうろちょろして微妙なセクハラもしてくる
かなりゆるい自治体だね
私も結婚前の好きだった仕事は出来ないな
シングルとるところは安易にやめられないだろうってブラックだったりするから気をつけて
職場自体は理解があるけど、基地外がいて病んだ
シングルは子供がかわいそうだとか虐待してないかとかうるさい
関わりないのにわざわざ近くに来てうろちょろして微妙なセクハラもしてくる
527sage
2023/01/25(水) 01:35:28.59ID:40NDfVki うちは心折れやすい子だから、どうにも辛くなったら仕事辞めたっていいんだよということも教えたいなあ
528名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 05:30:14.27ID:NZ9lDBAd がっつり転職しなくても足りない分を他で稼げは良いんでない?
接客業やっても今は店潰れたりあるし安定してるところなんてないよ
twitterやメタの社員だって大量に切られたりしてる時代だし、私は事務やってるけど何社か無くなってるの見てるから
接客業やっても今は店潰れたりあるし安定してるところなんてないよ
twitterやメタの社員だって大量に切られたりしてる時代だし、私は事務やってるけど何社か無くなってるの見てるから
529名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:31:24.83ID:c7ak2IeW 趣味性高い仕事はシングルで続けるの難しいよね
うちも趣味性高い仕事で、仕事もあまりやる気ない割に生活はひとまず出来ているのでずるずる年齢重ねてきてやばいわ
以下愚痴
転職の話もらったけど、引越しで子供も田舎から都市部に転校というか受験になるの
転職すべきだとわかっているけど、私はメンタル弱いし、子供との話し合いは進まないし、子供はなんか余裕かまして勉強しないし、都市部に引っ越したら収入増える以上に支出増えるのでは?と戦々恐々としてるし、もうこれ書いてるだけでお腹痛い
というかここ3ヶ月くらいお腹痛くて内視鏡検査とそれで何も出なければMRI受ける予定で、ただのストレスでの腹痛ならいいけど、それはそれでメンタルクソ雑魚すぎて辛い
うちも趣味性高い仕事で、仕事もあまりやる気ない割に生活はひとまず出来ているのでずるずる年齢重ねてきてやばいわ
以下愚痴
転職の話もらったけど、引越しで子供も田舎から都市部に転校というか受験になるの
転職すべきだとわかっているけど、私はメンタル弱いし、子供との話し合いは進まないし、子供はなんか余裕かまして勉強しないし、都市部に引っ越したら収入増える以上に支出増えるのでは?と戦々恐々としてるし、もうこれ書いてるだけでお腹痛い
というかここ3ヶ月くらいお腹痛くて内視鏡検査とそれで何も出なければMRI受ける予定で、ただのストレスでの腹痛ならいいけど、それはそれでメンタルクソ雑魚すぎて辛い
530名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 18:57:36.71ID:kPBTph7S 今までパートで働いてたけど、フルタイムの契約社員に転職決まった
1人で発達グレーの子ども複数抱えてどこまでできるか不安だけど、収入倍になるしがんばりたい!!
1人で発達グレーの子ども複数抱えてどこまでできるか不安だけど、収入倍になるしがんばりたい!!
533名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 11:20:05.62ID:obuPExzH 子供と2人で焼肉食べに行くと気付いたら焼く係になっててほぼ食べてない事になる
焼く係が一人欲しい
焼く係が一人欲しい
534名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 11:55:07.28ID:psmAs62e よく食べるお子さんだね
ある程度育つと自分で焼きたがるから、そしたら好きなだけ焼いて食べると良いよ
ある程度育つと自分で焼きたがるから、そしたら好きなだけ焼いて食べると良いよ
537名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 08:36:08.78ID:/d2UzrRD538名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 09:58:30.65ID:DMZShPWG539名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 10:19:51.55ID:SSLaR1mI 過保護ママ後出しぃ
焼肉に限ったことじゃなさそうだね
焼肉に限ったことじゃなさそうだね
540名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 10:45:09.91ID:ZpfejCBP 読んでて色盲かと思ったらそうなんだね
うちの子も色盲
でも焼きたがるからもうヒックリ返していいよ、取っていいよって言いながら私はモリモリ食べるw
うちの子も色盲
でも焼きたがるからもうヒックリ返していいよ、取っていいよって言いながら私はモリモリ食べるw
541名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 11:10:46.93ID:2PTmwgG5 >>537
そんな一つのエピソードだけで思いやりのない子に育ったねなんて嫌味を言わなくてもいいじゃない
そんな一つのエピソードだけで思いやりのない子に育ったねなんて嫌味を言わなくてもいいじゃない
543名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 12:47:07.20ID:0KiMVtxe >>538
将来親がいなくなったときにその子は焼き肉食べれなくならん?
誰かに世話してもらう前提で育ててるの?
まあ良い牛肉なら焼ききらなくても平気だからそういう高い店でしか食べれなくなるのかな?
何か良い方法ないんかな。
将来親がいなくなったときにその子は焼き肉食べれなくならん?
誰かに世話してもらう前提で育ててるの?
まあ良い牛肉なら焼ききらなくても平気だからそういう高い店でしか食べれなくなるのかな?
何か良い方法ないんかな。
544名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 12:56:39.01ID:eWuY5Y8C ほとんど食べないとかあんまり自己犠牲しすぎるのも良くないと思う
焼くのめんどくさいからもう1人ほしいならわかる
もう全部焼いて持ってきて欲しい
焼くのめんどくさいからもう1人ほしいならわかる
もう全部焼いて持ってきて欲しい
545名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 14:22:08.51ID:2PTmwgG5 今日は喧嘩腰な人がいるのね
546名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 14:30:49.17ID:62wHFtac そんなの大人になったら出来るようになるだろうにね…
ギスはやだわぁ
ギスはやだわぁ
547名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 16:19:39.74ID:lOnp56rq 人間って必要に迫られれば出来るようになる事が多いからね
548名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:00:39.59ID:5LKEQ9xq 一線越えるようなことだからなの?
https://i.imgur.com/e1HaI0R.png
https://i.imgur.com/e1HaI0R.png
549名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:00:54.09ID:h7BVAxeY >>71
なんJも交えてこどおじは強制的に収容所へ!!
なんJも交えてこどおじは強制的に収容所へ!!
550名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:01:00.00ID:ICZhjybi >>18
フェミに嫌がられても理解できないって
フェミに嫌がられても理解できないって
551名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:01:10.27ID:OUZ3M7ac >>2
口が悪いというか後輩みたいなもんだろ
口が悪いというか後輩みたいなもんだろ
552名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:02:25.38ID:bKJUtCn+ >>82
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだからそういう意味では大人しいな
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだからそういう意味では大人しいな
553名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:02:26.22ID:VAHf9RPW554名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:02:52.09ID:p8B23HXD こんなこと言うとこうなるんかよ
555名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:02:58.53ID:aRe9tILU556名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:03:12.25ID:i/kH6RUr557名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:03:49.47ID:XGXyGzvy 他所が出てこないからだろうな
558名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:04:21.22ID:k8HRtEeM デマと言われてもいないと成立しないよ
559名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:04:49.33ID:df5kwZDS560名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:05:43.83ID:PCeKEOBx >>31
自分たちでネトウヨ認定してネトウヨが増えた!とかいってるけど違うと思うわなんとか正社員になれたから正社員の地位があるんだよね
自分たちでネトウヨ認定してネトウヨが増えた!とかいってるけど違うと思うわなんとか正社員になれたから正社員の地位があるんだよね
561名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:05:57.23ID:84/kaV58 もう30なんだよこれは
562名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:05:57.39ID:z6QChDrH 存在しない国民は誰が政治家にマジ切れしてたもんなあれでイラついたネトウヨが必死で国民全員に10万円配れと騒ぐ謎の集団
https://i.imgur.com/A24FCeU.jpeg
https://i.imgur.com/A24FCeU.jpeg
563名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:06:21.41ID:JkBD9QPr 公文書偽造はどうなったんだけど勝てる?
564名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:07:10.67ID:eCS6jbKo もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだよな
https://i.imgur.com/Jo0uFGe.png
https://i.imgur.com/Jo0uFGe.png
565名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:07:22.12ID:wOwE0TvV566名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:07:47.44ID:VKdkyHvO567名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:08:06.70ID:85qnK48g >>23
免疫破壊するんだけど?
免疫破壊するんだけど?
568名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:08:34.27ID:/OPX+GT5 ソシャゲ界隈で使われてんだろ
https://i.imgur.com/9AedIUC.jpg
https://i.imgur.com/9AedIUC.jpg
569名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:09:10.90ID:EukdIxBH もう30なんだよな
https://i.imgur.com/XGDBDTJ.jpg
https://i.imgur.com/XGDBDTJ.jpg
570名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:09:43.30ID:Ck53/jcW を地で行ってるんだよな野党議員って
https://i.imgur.com/XapFD9h.jpg
https://i.imgur.com/XapFD9h.jpg
571名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:09:50.02ID:LtAPO+qY >>30
全体に多いんだろうな?
全体に多いんだろうな?
572名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:10:01.67ID:4/+4SLIf >>50
インターネットなんかで必死になってから言った方がいいよ
インターネットなんかで必死になってから言った方がいいよ
573名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:10:36.31ID:KGppccNt 海外のリベラルは弱者のために改竄したって悪魔みたいなもんだろう
https://i.imgur.com/AmK7APr.jpg
https://i.imgur.com/AmK7APr.jpg
574名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:10:50.98ID:/sSQFneZ >>51
元ウヨが元に戻った人もいたなあ
元ウヨが元に戻った人もいたなあ
575名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:10:51.42ID:WqiiQ3Lo >>169
なんでこんなにスレ伸びてんの?うわー…
なんでこんなにスレ伸びてんの?うわー…
576名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:11:01.88ID:T80B1RDn 南トンスリアンが増えすぎたんだな
https://i.imgur.com/fQ09rkA.gif
https://i.imgur.com/fQ09rkA.gif
577名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:11:19.23ID:XcqLFQMA 努力したのはまずかたぁたな
578名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:11:23.54ID:GtXYNDEc579名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:13:05.06ID:o/JYe6CM580名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:14:41.86ID:38++26wz >>139
一方若者は自民を支持している可能性ある
一方若者は自民を支持している可能性ある
581名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:15:45.49ID:VB0pdLBK582名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:16:15.82ID:pNoe5erA テレビを使って行こうとしてるのか?
583名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:17:18.11ID:U4sWvKeB >>8
自然壊れなきゃ意図的にマナー守らない奴は馬鹿で完結するから支持されて困る系のうそかと思ってんの笑うわ
自然壊れなきゃ意図的にマナー守らない奴は馬鹿で完結するから支持されて困る系のうそかと思ってんの笑うわ
584名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:18:48.86ID:ZLgbQ0kG イライラしてるのならしかたないことで安倍が~
585名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:18:58.69ID:MWIfnyi6 >>142
天動説が採用されたんだろうなあ
天動説が採用されたんだろうなあ
586名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:19:06.73ID:Sbpywtu3587名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:19:10.06ID:VtfKBwde >>97
に対してこういう頭の悪い奴らがくいついているだけだから気にしないだろ
に対してこういう頭の悪い奴らがくいついているだけだから気にしないだろ
588名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:19:55.12ID:F3EN1lfj この人過去にチンコ発言もしてない本物の迷惑モノ
589名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:21:41.30ID:8OWoU6Rx 狙った獲物横取りレイプされないから他人がこの画像をアップするのはセーフだからな
590名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:23:08.67ID:61u/TVZU 社会から排除されるべきもんではないだろ
https://i.imgur.com/83YidWD.jpeg
https://i.imgur.com/83YidWD.jpeg
591名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:23:20.87ID:F7dkSSEf 言うまでもなくこんな暴言許されるわけがないと言われてるからですよ
592名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:23:27.27ID:rAu+27/t 日本の富豪達人権が無いんだろうけど
593名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:24:09.14ID:Y2zRYvvN >>152
リベラルだけじゃないだろうけど
リベラルだけじゃないだろうけど
594名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:24:46.48ID:liHTS6AM595名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:26:10.45ID:/pIhyEes 海外のレスバに比べて高いように見えるな
596名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:27:15.58ID:6sXOLbye なぜならかなちゃんの発言は人権迫害してるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋も一緒
597名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:27:49.40ID:AsWxL29H 共産党支持者は老人が多かったんだよな
https://i.imgur.com/QL2hF4F.gif
https://i.imgur.com/QL2hF4F.gif
598名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:29:27.78ID:9Z/LdBTL 役員の女性率を高めるためだけに女だから性格歪むとか書き込みあるけど
599名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:33:38.53ID:4CHDuI5K 業界特有のスラングってのは単に前提条件を共有してんのか
https://i.imgur.com/paqT2fL.gif
https://i.imgur.com/paqT2fL.gif
602名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:36:57.53ID:pBIMQXLs >>185
公の場で変なこと言ってる奴いるのな
公の場で変なこと言ってる奴いるのな
603名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:37:32.17ID:m/kdFUah なんで改竄をしたから俺の勝ちとかだもん
604名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:38:24.04ID:Zn3Wz1TP そんなんだからなあ
605名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:39:04.27ID:pRDovXWZ 真昼間にオカズ共有してるのだけはキモい
606名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:39:05.13ID:zCeLqQet >>88
入管で死んだのは過去の一度も打ってない人はどうすりゃいいんだを昔のフェミが勝ち取ったミニスカートを
入管で死んだのは過去の一度も打ってない人はどうすりゃいいんだを昔のフェミが勝ち取ったミニスカートを
607名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 09:34:12.56ID:PGn+WdyP 何この荒らし気持ち悪い
608名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 10:30:12.60ID:GsE0KAkF 育児板荒らされてるね
609名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 06:33:58.48ID:yemgpYuk 人には言えないけど夫婦揃ってて公共の場で子供騒がせてる親が大嫌い
図書館で母親が職員さんに質問してて、子供ギャン泣きなのに隣でボーッと突っ立ってる父親
とりあえずすぐ外に出られる構造なんだから出ろよ…
大人2人いるのに何も対策しない人たちを見ると本当にイライラしてしまう
習い事の見学でも小さい子連れてるから〜って特等席取ってレッスン中の子供見ずにママ友とぺちゃくちゃ喋ってる人たちも他所でやれと思ってしまう
一人で頑張りすぎて強くというより性格悪くなったのかな、やるしかないけど
図書館で母親が職員さんに質問してて、子供ギャン泣きなのに隣でボーッと突っ立ってる父親
とりあえずすぐ外に出られる構造なんだから出ろよ…
大人2人いるのに何も対策しない人たちを見ると本当にイライラしてしまう
習い事の見学でも小さい子連れてるから〜って特等席取ってレッスン中の子供見ずにママ友とぺちゃくちゃ喋ってる人たちも他所でやれと思ってしまう
一人で頑張りすぎて強くというより性格悪くなったのかな、やるしかないけど
610名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 07:22:25.75ID:EAQZcm4x 一人とか関係なく他罰的なんじゃないの
後半なんてひとり親関係ないし
肩の力抜いてこうあるべきっての少なくしたら?
他の家庭妬んでもいいことないよ
後半なんてひとり親関係ないし
肩の力抜いてこうあるべきっての少なくしたら?
他の家庭妬んでもいいことないよ
611名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 11:42:49.45ID:yCNxjZ5i 隣でボーッと突っ立ってる父親w
要らないな、うちじゃクビだ
要らないな、うちじゃクビだ
612名無しの心子知らず
2023/02/03(金) 22:44:48.53ID:qzxTW9Do 小1双子置いてささっと近所のスーパーまでって時に
レジで夫婦2人でベビーカーの赤ちゃん1人連れてる家族が優先されて前に通されたときぐぬぬとなったわ
レジで夫婦2人でベビーカーの赤ちゃん1人連れてる家族が優先されて前に通されたときぐぬぬとなったわ
613名無しの心子知らず
2023/02/04(土) 21:02:41.98ID:M/Icc4Ul 子供置いてきてるとか分かるわけないし仕方ないよ
614名無しの心子知らず
2023/02/04(土) 22:29:45.13ID:RKIvW+nc キツい仕事、安い給料で働いて一人で子ども育てて、休みの日も溜まった家事に追われてる
追い焚き機能がないボロアパートで暮らしてて車も持ってない
洋服は2000円以下の服を買うのにも熟考
有給は病気と子の行事で消える
旅行に行けるお金も時間もない
パート勤務でも不自由なく生活できて、子どもの習い事にお金かけて、綺麗な服を着て旅行にも行けて家があって…という人がたくさんいるのになあ
上を見てもキリがないんだけど、生活がしんどすぎて心が荒む
追い焚き機能がないボロアパートで暮らしてて車も持ってない
洋服は2000円以下の服を買うのにも熟考
有給は病気と子の行事で消える
旅行に行けるお金も時間もない
パート勤務でも不自由なく生活できて、子どもの習い事にお金かけて、綺麗な服を着て旅行にも行けて家があって…という人がたくさんいるのになあ
上を見てもキリがないんだけど、生活がしんどすぎて心が荒む
615名無しの心子知らず
2023/02/04(土) 22:55:24.05ID:M/Icc4Ul >>614
分かるよ
私はそれで職業訓練校に半年、雇用保険もらって行くつもりが色々あって生活保護もらいながら通った
同期生で気が合う人が全くいなくて辛い半年だったけど、やりきって職業訓練しましたよーで少しだけ良い仕事にステップアップできた
公営団地に応募して住み始めたのも大きかった。少しずつでも変えていけることはあるよ。少しずつ良く変えていこう
分かるよ
私はそれで職業訓練校に半年、雇用保険もらって行くつもりが色々あって生活保護もらいながら通った
同期生で気が合う人が全くいなくて辛い半年だったけど、やりきって職業訓練しましたよーで少しだけ良い仕事にステップアップできた
公営団地に応募して住み始めたのも大きかった。少しずつでも変えていけることはあるよ。少しずつ良く変えていこう
616名無しの心子知らず
2023/02/04(土) 23:10:29.00ID:teqzTMAj 再婚しようかなと思ってる
バツあり同士で同棲してから問題なければ籍入れる
児童扶養手当貰ってるからちゃんと家に呼んだことないまま一緒に住むことになりそう
毎週末子連れで外で会ってて子供も会いたがってるし楽しそうにしてる
これから元夫に説明しなきゃいけないのが一番憂鬱だわ
バツあり同士で同棲してから問題なければ籍入れる
児童扶養手当貰ってるからちゃんと家に呼んだことないまま一緒に住むことになりそう
毎週末子連れで外で会ってて子供も会いたがってるし楽しそうにしてる
これから元夫に説明しなきゃいけないのが一番憂鬱だわ
617名無しの心子知らず
2023/02/05(日) 00:33:03.52ID:QEOaFWls 再婚できる人、純粋にすごいなと思う。
1度ありがたいことに求婚してもらえたけど、17の娘のこと考えたらどう考えても結婚に考えがいかずダメになった。
あんな奇特な人いないと今なら分かるんだけどこぶ付きで再婚は肩身狭くて、私も子供も息苦しくなりそうで、もうあれ以来出会いも何も無いからもう一生ないだろうな。
>>614
分かる。薄給で働いて日々家事、生活に追われるだけ。挙句娘にまた死ねと言われた。
前もゴミと言われたのを書いて励ましてもらえてモチベーション保ってたけど、最近こいつのこといつまで世話しなきゃいけないんだろうと思ったら本気で死ねばいいのにと思い、ついお前が死ねよと返してしまった。ずっと耐えていたのにこらえきれなかった。
巻き込まれ八つ当たりされる息子が毎回かわいそうすぎる。今日は息子の誕生日でばあばんちで幸せな誕生日を過ごしてから、理不尽な八つ当たりをずっとしてくる。ほんとに明日になったら消えてくれないかな。事故にでもあって。
私、前世に何をそこまで悪いことしたかな。
結婚失敗、子供もクズ、仕事は薄給で人間関係劣悪、挙句今日緑内障発覚。去年はポリープ。
もう、死にたいわ。疲れた。ほんとに疲れた。
1度ありがたいことに求婚してもらえたけど、17の娘のこと考えたらどう考えても結婚に考えがいかずダメになった。
あんな奇特な人いないと今なら分かるんだけどこぶ付きで再婚は肩身狭くて、私も子供も息苦しくなりそうで、もうあれ以来出会いも何も無いからもう一生ないだろうな。
>>614
分かる。薄給で働いて日々家事、生活に追われるだけ。挙句娘にまた死ねと言われた。
前もゴミと言われたのを書いて励ましてもらえてモチベーション保ってたけど、最近こいつのこといつまで世話しなきゃいけないんだろうと思ったら本気で死ねばいいのにと思い、ついお前が死ねよと返してしまった。ずっと耐えていたのにこらえきれなかった。
巻き込まれ八つ当たりされる息子が毎回かわいそうすぎる。今日は息子の誕生日でばあばんちで幸せな誕生日を過ごしてから、理不尽な八つ当たりをずっとしてくる。ほんとに明日になったら消えてくれないかな。事故にでもあって。
私、前世に何をそこまで悪いことしたかな。
結婚失敗、子供もクズ、仕事は薄給で人間関係劣悪、挙句今日緑内障発覚。去年はポリープ。
もう、死にたいわ。疲れた。ほんとに疲れた。
618名無しの心子知らず
2023/02/05(日) 02:28:39.70ID:13aFKNOB >>616
彼氏とは元上司と部下の関係で、交際してからも約7年の長い付き合いだけど自分がダラすぎて一緒には生活できないw
娘たちも人見知りだしのびのび生活できなくなるだろうからやっぱり今のままの楽な道を選んじゃう
上手くいくよう応援してるよ!
彼氏とは元上司と部下の関係で、交際してからも約7年の長い付き合いだけど自分がダラすぎて一緒には生活できないw
娘たちも人見知りだしのびのび生活できなくなるだろうからやっぱり今のままの楽な道を選んじゃう
上手くいくよう応援してるよ!
620名無しの心子知らず
2023/02/05(日) 02:37:23.75ID:N7/i2VE2 ごめん、まだ成人式してなかったね
元旦那に投げれないのかな
元旦那に投げれないのかな
621名無しの心子知らず
2023/02/05(日) 07:02:10.48ID:2rqoke0x 下の子いるなら児相に一時預かり頼んでも逃げたほうが良いような気もする。和解できなさそうならの話だけど
病気もしてるし経済的余裕もないなら、それで逃げて生活立て直してから下の子を迎えに行くとか
それで上の子には父親を頼るように伝える。それくらいしか浮かばない
病気もしてるし経済的余裕もないなら、それで逃げて生活立て直してから下の子を迎えに行くとか
それで上の子には父親を頼るように伝える。それくらいしか浮かばない
622名無しの心子知らず
2023/02/05(日) 07:09:13.34ID:T5CmNBhL >>620
ごめん前のレス番忘れたけど、そうかも。
覚えてくれてレスくれてありがとうね。
まだ17なんよ、、、しかも進学希望でお金ないから通いだし、あと5年はいる、、。地獄。
何回か元夫に性格激似で仲良いみたいだし、あっち行けばってのも言ったって書いた気する。
それはダメでね。
病気しようが緑内障になろうが、自分の管理が悪いんじゃない?と元夫と同じこという。
ほんとに消えてほしい。彼氏と一緒に暮らしたいと言っててどうぞ〜と思ってる。彼氏は多忙であまり会えないから続いてるだけで、毎日なんて生ったらあの性格じゃ、もつわけない。
そしたらまた帰ってくる。。もう孫もいらないしほんとに私の目の前から消えください。。
ごめん前のレス番忘れたけど、そうかも。
覚えてくれてレスくれてありがとうね。
まだ17なんよ、、、しかも進学希望でお金ないから通いだし、あと5年はいる、、。地獄。
何回か元夫に性格激似で仲良いみたいだし、あっち行けばってのも言ったって書いた気する。
それはダメでね。
病気しようが緑内障になろうが、自分の管理が悪いんじゃない?と元夫と同じこという。
ほんとに消えてほしい。彼氏と一緒に暮らしたいと言っててどうぞ〜と思ってる。彼氏は多忙であまり会えないから続いてるだけで、毎日なんて生ったらあの性格じゃ、もつわけない。
そしたらまた帰ってくる。。もう孫もいらないしほんとに私の目の前から消えください。。
623名無しの心子知らず
2023/02/05(日) 07:14:09.11ID:T5CmNBhL >>621
レスありがとう。息子を児相?!ごめん、それは私ができない。息子だけが生きがいなんよ。。
息子はとにかく優しいから、ほんとに申し訳ない限りなのは分かってるけど息子がいなくなって娘、元夫のところには絶対いかないし娘と二人は私、早死にするかしれん。。
レスありがとう。息子を児相?!ごめん、それは私ができない。息子だけが生きがいなんよ。。
息子はとにかく優しいから、ほんとに申し訳ない限りなのは分かってるけど息子がいなくなって娘、元夫のところには絶対いかないし娘と二人は私、早死にするかしれん。。
624名無しの心子知らず
2023/02/05(日) 07:27:16.92ID:2rqoke0x >>623
でもさ、今の環境も良くなさそう
母親の自分が囃子弐したらって考えると心配じゃない?父親が育てるにしてもどんな育て方になるか分からないしタヒんだら守れない
虐待じゃないなら児相に居ても会えるだろうし、生活立て直したほうが良さそうだけどな…
母親と姉がいがみあって師ね言い合ってる環境も地獄だと思う
でもさ、今の環境も良くなさそう
母親の自分が囃子弐したらって考えると心配じゃない?父親が育てるにしてもどんな育て方になるか分からないしタヒんだら守れない
虐待じゃないなら児相に居ても会えるだろうし、生活立て直したほうが良さそうだけどな…
母親と姉がいがみあって師ね言い合ってる環境も地獄だと思う
625名無しの心子知らず
2023/02/05(日) 10:05:16.64ID:XRbCuxJK ごめん、いくらシンママの吐き出しでも子どもしねってのは見たくない
626名無しの心子知らず
2023/02/05(日) 10:12:29.16ID:5mxgOcEz いやーいくら反抗期とは言え辛く当たられて死ねまで言われたら甘えたいの裏返しだとしても言い返したくなるのも分かるよ
>>623には反抗期スレをオススメしとくわ
>>623には反抗期スレをオススメしとくわ
627名無しの心子知らず
2023/02/06(月) 08:59:51.25ID:F1NOiajz 親に対するしねは自分しねの裏返しかもね
何にしても傷つくので親をサンドバッグにしたらいけないけどね
何にしても傷つくので親をサンドバッグにしたらいけないけどね
628名無しの心子知らず
2023/02/06(月) 09:38:58.40ID:KvuaefOl 自分が高二の時に反抗期を過ごしてそのセリフも親に言ってると思う
この歳になると周りの人を亡くしたりその言葉の重みが分かるから簡単に口から出ることはないんだけど当時はあほとかクソとかそんな単語の延長で口から出てるだけなんだよね
多分その子もまだ数年は親のありがたみに気付かない
それなら無視して暮らしても離れて暮らしても本人も気にしないか、清々したと思うんじゃない?
この歳になると周りの人を亡くしたりその言葉の重みが分かるから簡単に口から出ることはないんだけど当時はあほとかクソとかそんな単語の延長で口から出てるだけなんだよね
多分その子もまだ数年は親のありがたみに気付かない
それなら無視して暮らしても離れて暮らしても本人も気にしないか、清々したと思うんじゃない?
629名無しの心子知らず
2023/02/06(月) 10:19:25.55ID:XopG57DA そんな言葉反抗期でも親に使わない子は使わないから環境次第かと
630名無しの心子知らず
2023/02/06(月) 13:10:25.62ID:YZpMkwxJ >>617
ゴミとかシネとか言われた時の対応変えるのはやってみたのかな
あの時色々アドバイスされてたよね
見てないのにあれだけど上に手を焼いてる!下の子だけ可愛い!っていうのを娘も分かってるんじゃない?
険悪な雰囲気にするくせに出て行かないってことは家には居たいんだよね
娘の態度は変わらないと思うから親が対応変えるしかない
それでもダメなら大学以降は家出て貰う
というか今のまま黙って進学の準備手伝うことはないと思う
一度きちんと態度について話して分からないようならこっちも協力しないと突っぱねるくらいはしていいよ
ゴミとかシネとか言われた時の対応変えるのはやってみたのかな
あの時色々アドバイスされてたよね
見てないのにあれだけど上に手を焼いてる!下の子だけ可愛い!っていうのを娘も分かってるんじゃない?
険悪な雰囲気にするくせに出て行かないってことは家には居たいんだよね
娘の態度は変わらないと思うから親が対応変えるしかない
それでもダメなら大学以降は家出て貰う
というか今のまま黙って進学の準備手伝うことはないと思う
一度きちんと態度について話して分からないようならこっちも協力しないと突っぱねるくらいはしていいよ
631名無しの心子知らず
2023/02/07(火) 20:43:28.24ID:qbnoRAtE 話変わってごめんだけど
明日女友達と出かけるんだけど、なんでか約束の前になるとちょっと憂鬱になる
女友達と出かけるのすら面倒くさいとかやばいよね
なんか着飾って出かけたりキラキラした場所に行くのがだるい
まだ(もう?)42歳なんだけどこれじゃ出会いもないわな
一生独身だろうな
明日女友達と出かけるんだけど、なんでか約束の前になるとちょっと憂鬱になる
女友達と出かけるのすら面倒くさいとかやばいよね
なんか着飾って出かけたりキラキラした場所に行くのがだるい
まだ(もう?)42歳なんだけどこれじゃ出会いもないわな
一生独身だろうな
632名無しの心子知らず
2023/02/08(水) 13:56:52.06ID:EI+AKehj >>631
わかるわかる、親友と数年に1度で十分
それ以外の誘いは子供を理由に全部断ってるわ
加齢とともにフットワーク重くなってるんじゃない?
自分はなぜか性的な物への関心がゼロになって嫌悪感もあるから男性は一生無理だけど離婚が原因では無いから加齢だと思ってる
わかるわかる、親友と数年に1度で十分
それ以外の誘いは子供を理由に全部断ってるわ
加齢とともにフットワーク重くなってるんじゃない?
自分はなぜか性的な物への関心がゼロになって嫌悪感もあるから男性は一生無理だけど離婚が原因では無いから加齢だと思ってる
633名無しの心子知らず
2023/02/08(水) 20:55:29.28ID:5eiw+Bbp 私も誘われても困る、なんならLINEの返信すら面倒
仕事と家事と子供だけで満足だし疲れてる
お金のこともあるけど、体力的に友達とご飯行くより寝てたいよ
でも子供も中高生になると、母が出不精だったり友達いないとうるさいの
誰の世話でつかれてるんだよと
仕事と家事と子供だけで満足だし疲れてる
お金のこともあるけど、体力的に友達とご飯行くより寝てたいよ
でも子供も中高生になると、母が出不精だったり友達いないとうるさいの
誰の世話でつかれてるんだよと
634名無しの心子知らず
2023/02/08(水) 22:21:37.04ID:5yW55r5W 私はママ友だろうと旧友だろうと話すの好きだな
育児話だけでなく、自分の知らない世界の話だったり、セレブな話でも楽しんで聞ける
人の噂話や愚痴なんかだと嫌だけどね
育児話だけでなく、自分の知らない世界の話だったり、セレブな話でも楽しんで聞ける
人の噂話や愚痴なんかだと嫌だけどね
635名無しの心子知らず
2023/02/09(木) 19:08:45.13ID:7oRQrPOm 私 明日誕生日なんだよね。元々そんなにこだわる方ではないんだけど 息子に祝うように言うべきか悩んでいる(息子は小6)友達の誕生日は覚えてるのに私の誕生日は忘れてる。それでいて行っても行かなくても良いような行事に絶対に来て!!とか言う。こういう事を良しとして流してしまう事が将来の妻とかを蔑ろにすることに繋がるんじゃないかと悩んでる。普段そうやって母に頼み事をしたいなら身内でも敬う事を忘れてはいけなと説くべき?
636名無しの心子知らず
2023/02/09(木) 19:21:52.93ID:oqoDD/kj 明るく爽やかに『ママの誕生日お祝いしてほしいな』って伝えるのが良いと思う
説教っぽく言われるとお祝いしたくなくなるし、やったとしても義務感とか負担感を感じそう
お願いする→やってもらったらめちゃくちゃ感謝する、のほうが優しい気持ちが育ちそう
説教っぽく言われるとお祝いしたくなくなるし、やったとしても義務感とか負担感を感じそう
お願いする→やってもらったらめちゃくちゃ感謝する、のほうが優しい気持ちが育ちそう
637名無しの心子知らず
2023/02/09(木) 19:32:44.64ID:YamKokQF >>634
心広いのか余裕があるのか良いね
私は自分の興味ない話や自慢話?とか聞くとストレスになる
僻みっぽくて自分でも嫌になるけど、こんなつまんない話聞いて疲れるくらいなら家で韓ドラ観てれば良かったと思っちゃうわ
心広いのか余裕があるのか良いね
私は自分の興味ない話や自慢話?とか聞くとストレスになる
僻みっぽくて自分でも嫌になるけど、こんなつまんない話聞いて疲れるくらいなら家で韓ドラ観てれば良かったと思っちゃうわ
638名無しの心子知らず
2023/02/09(木) 19:58:26.09ID:ASzfcoS+ 私の誕生日は外食行くだけだわ
「今日はママの誕生日なのにママの奢りでご飯っておかしくない?」って毎年のお約束
「今日はママの誕生日なのにママの奢りでご飯っておかしくない?」って毎年のお約束
639名無しの心子知らず
2023/02/09(木) 20:01:34.05ID:ASzfcoS+ 友人との外食は好きだけど職場の人とランチとかはあんま好きじゃないなー
昼くらい好きなことしてすごしたい
ありがたいとは思うけどサシだとあまり話が合わないとも思ってたし、自分から誘わずにいたらそのうち他の人と行くようになったw
昼くらい好きなことしてすごしたい
ありがたいとは思うけどサシだとあまり話が合わないとも思ってたし、自分から誘わずにいたらそのうち他の人と行くようになったw
640名無しの心子知らず
2023/02/09(木) 20:07:49.46ID:h4KirpGr >>635
友達の誕生日忘れてないなら未来の嫁のことまで心配しなくていいんじゃないかな
行事に来てほしい子供の気持ちと自分の誕生祝いって引き合いに出すものじゃないような
普段からなんでもやって貰えて当たり前にしたくないなら普段の話し方や接し方を改めて貰うのが先では
お願いして叶えて貰ったならありがとうを言うとか
友達の誕生日忘れてないなら未来の嫁のことまで心配しなくていいんじゃないかな
行事に来てほしい子供の気持ちと自分の誕生祝いって引き合いに出すものじゃないような
普段からなんでもやって貰えて当たり前にしたくないなら普段の話し方や接し方を改めて貰うのが先では
お願いして叶えて貰ったならありがとうを言うとか
641名無しの心子知らず
2023/02/09(木) 21:13:27.58ID:7oRQrPOm 635です。モヤモヤしてたからスッキリしました。外食良いですね これなら子供も絶対に忘れないし私も楽しい 早速バイキングに決定しました。皆さんありがとうございます。
642名無しの心子知らず
2023/02/09(木) 22:01:43.32ID:FZkKTMoA 皆さんって元夫の親族と交流ある?
別れてかなり経つんだけど交流しなきゃいけなくなって胸がザワザワする
別れてかなり経つんだけど交流しなきゃいけなくなって胸がザワザワする
643名無しの心子知らず
2023/02/10(金) 09:09:41.94ID:9XZ0A4QR 全くない笑
農家の長男後継ぎ出来たと喜んでたけど、離婚決まって最後挨拶しようと電話したけど、着信拒否された
友達の義母さんは離婚後、全く連絡も会わなくても、孫の入学式のたびにお金を振り込んでくれたそう
久しぶりに交流しなくてはならないなんて、大変だね
農家の長男後継ぎ出来たと喜んでたけど、離婚決まって最後挨拶しようと電話したけど、着信拒否された
友達の義母さんは離婚後、全く連絡も会わなくても、孫の入学式のたびにお金を振り込んでくれたそう
久しぶりに交流しなくてはならないなんて、大変だね
644名無しの心子知らず
2023/02/10(金) 18:09:47.33ID:EstjR55K >>642
一切ないなー
元旦那の弟が幸せな家庭を築いているから向こうもこっちに興味無いんじゃないかな
元々孫を猫可愛がりするようなタイプでもなかったけど
元旦那は田舎出身でいとこだけで20人もいるような親族の多い一族だから縁が切れてスッキリ
一切ないなー
元旦那の弟が幸せな家庭を築いているから向こうもこっちに興味無いんじゃないかな
元々孫を猫可愛がりするようなタイプでもなかったけど
元旦那は田舎出身でいとこだけで20人もいるような親族の多い一族だから縁が切れてスッキリ
645名無しの心子知らず
2023/02/10(金) 18:17:47.32ID:MbQJnxSs >>642
養育費貰うために我慢してたまに会ってる
っていうか子供は父親を嫌ってないし会いたがってるから自分が我慢するしかない…
私が父親を嫌わないように悪口は絶対言わないようにしてきたし
養育費貰うために気を遣って優しくしたり…正直納得いかないけど仕方ないと思ってる
養育費貰うために我慢してたまに会ってる
っていうか子供は父親を嫌ってないし会いたがってるから自分が我慢するしかない…
私が父親を嫌わないように悪口は絶対言わないようにしてきたし
養育費貰うために気を遣って優しくしたり…正直納得いかないけど仕方ないと思ってる
646名無しの心子知らず
2023/02/10(金) 19:01:17.99ID:THjkBO1a 642ですレスありがとう
元夫と子はずっと会ってるんだけど今回子が元夫のお姉さんの家に泊まりに行きたがったから連絡取ることになって…
子の気持ちを無視するわけもいかず悶々してる
元夫と子はずっと会ってるんだけど今回子が元夫のお姉さんの家に泊まりに行きたがったから連絡取ることになって…
子の気持ちを無視するわけもいかず悶々してる
647名無しの心子知らず
2023/02/10(金) 19:18:27.04ID:eXDNi1SW 元旦那がやればいいんじゃないの?
648名無しの心子知らず
2023/02/10(金) 19:45:18.74ID:tO6YEFXr 交流ないなー
あっち家族に悪印象はないんだけど、別れたあとにした約束をドタキャンされたりでこっちから連絡してないし向こうからも来ない
一番下の入学式に写真送ったくらいで途絶えた。もうその子は卒業だよ
養育費も援助もないしまあいいかな
あっち家族に悪印象はないんだけど、別れたあとにした約束をドタキャンされたりでこっちから連絡してないし向こうからも来ない
一番下の入学式に写真送ったくらいで途絶えた。もうその子は卒業だよ
養育費も援助もないしまあいいかな
649名無しの心子知らず
2023/02/11(土) 18:59:04.51ID:Ta7rcKUk うちは元旦那が養育費が払えないから元義実家から仕送りがくる
650名無しの心子知らず
2023/02/12(日) 07:27:13.68ID:dZVidILn うちはかなり特殊なケースだと思うけど、義母と敷地内同居続けてて、子供の送迎や残業時など手伝ってもらってる
651名無しの心子知らず
2023/02/12(日) 19:32:04.55ID:4rsSHV7A 元夫が蒸発したのと、元義父母がスマホやネット使えないのとで、義姉とやり取りしてる
お祝いやお年玉をいただいたときは義父母にお礼電話するけど、義姉にも伝える
最近義姉は家を出て義父母だけの世帯になったそうで、いつまでやり取り続けるかなとちょっと悩んでる
超遠方とコロナを理由に普段は交流ない
お祝いやお年玉をいただいたときは義父母にお礼電話するけど、義姉にも伝える
最近義姉は家を出て義父母だけの世帯になったそうで、いつまでやり取り続けるかなとちょっと悩んでる
超遠方とコロナを理由に普段は交流ない
652名無しの心子知らず
2023/02/12(日) 22:02:32.85ID:Db58LzFv 全くないなぁ。元々変な義母で義父に出てかれてから尚更変になって嫁に嫌味しか言わないし、私なんか差し入れたもの捨てられたことある、子供へのお祝いごとも何一つもらったことない。
別居時も急に、あの歯医者にいたの見ました。いい歯医者ですよねとかいう気味悪いラインがきただけでもう2度と関わりたくなかったから私は今解放されて嬉しい。子供らは正月休みとお盆に行ってるけどね。子供らには優しいのが救いかな。
結婚相手は親を見てから選ぶのが1番だと思ったわ。親が変だと子ももれなく9割は変。
別居時も急に、あの歯医者にいたの見ました。いい歯医者ですよねとかいう気味悪いラインがきただけでもう2度と関わりたくなかったから私は今解放されて嬉しい。子供らは正月休みとお盆に行ってるけどね。子供らには優しいのが救いかな。
結婚相手は親を見てから選ぶのが1番だと思ったわ。親が変だと子ももれなく9割は変。
653名無しの心子知らず
2023/02/12(日) 22:53:34.82ID:vVq7PTN/ うちは義実家はまともというよりかなり優しくて頭も経歴もじんかくも素晴らしい人たちだったのに元だけがクズだぅだ
655名無しの心子知らず
2023/02/16(木) 21:26:53.71ID:Xg/3Uy86 年中の子がはじめて「パパに会ってみたい」と言ったので、面会交流を考えています
乳児の頃離婚したので父親の記憶はないようです
協議離婚で、面会は月一程度と公正証書で取り決めましたが、元夫からは一度も申し出がなく、こちらとしても子が望むまではわざわざ提案する気もなく、今に至ります
元夫は子のことは可愛がっていましたが、とにかくプライドが高く、自分から私に子に会いたいとは言いたくないんだと思います
子に望まれて、私に頼まれて、というお膳立てがあっての上で、会ってやってもいいで?という気持ちなんだと思います
離婚前の会話や、性格を考慮しての推察ですが…
連絡手段はLINEか電話です
皆さんはじめて面会交流を相手方に申し込む場合はどのようにしましたか?
数年ぶりにこちらから連絡を取らないといけないのが、気が重いです…
乳児の頃離婚したので父親の記憶はないようです
協議離婚で、面会は月一程度と公正証書で取り決めましたが、元夫からは一度も申し出がなく、こちらとしても子が望むまではわざわざ提案する気もなく、今に至ります
元夫は子のことは可愛がっていましたが、とにかくプライドが高く、自分から私に子に会いたいとは言いたくないんだと思います
子に望まれて、私に頼まれて、というお膳立てがあっての上で、会ってやってもいいで?という気持ちなんだと思います
離婚前の会話や、性格を考慮しての推察ですが…
連絡手段はLINEか電話です
皆さんはじめて面会交流を相手方に申し込む場合はどのようにしましたか?
数年ぶりにこちらから連絡を取らないといけないのが、気が重いです…
656名無しの心子知らず
2023/02/17(金) 05:52:59.49ID:2/aBg1k+ 元だけじゃなくお互いプライド高いんじゃない?
子供を可愛がってて月1って決めたのに、自分から言い出すのが悔しいからって子の福祉より自分のプライド優先したんだよね、自分も元夫も
初めて申し込むって構えなくても、LINEしてお互いの都合良い日擦り合わせたら良いんじゃない
子供を可愛がってて月1って決めたのに、自分から言い出すのが悔しいからって子の福祉より自分のプライド優先したんだよね、自分も元夫も
初めて申し込むって構えなくても、LINEしてお互いの都合良い日擦り合わせたら良いんじゃない
657名無しの心子知らず
2023/02/17(金) 06:12:35.04ID:9hvSy1BK 小学生のお子さんがいる方
小1の壁ってどうでしたか?学校、学童、PTA関連で困ることってありましたか?
原則、平日は実家を頼れないのですが、フルタイムで働き続けるのは厳しいですか?
現在年中児がいるのですが、ママ友もおらず保育園も学区から離れているので、情報交換の相手もいません
地域や学校によって違うのは承知ですが、困ったことや工夫で乗り切ったことなどがあれば教えてください
小1の壁ってどうでしたか?学校、学童、PTA関連で困ることってありましたか?
原則、平日は実家を頼れないのですが、フルタイムで働き続けるのは厳しいですか?
現在年中児がいるのですが、ママ友もおらず保育園も学区から離れているので、情報交換の相手もいません
地域や学校によって違うのは承知ですが、困ったことや工夫で乗り切ったことなどがあれば教えてください
658名無しの心子知らず
2023/02/17(金) 07:45:48.24ID:VtAOJXpk 新一年生のスレ読んでみるといいよ
母子家庭以外にも、両親フルタイム兼業の人もいるから、時間のやりくりとか色々参考になる事が多かった
夏休みの学童が何時から始まるか、とかもチェックしとくといいよ
学童何年まで入れるかとかが地区によっても違うからそれにもよる
学童は大体秋に申し込みだし早めに調べた方がいい
母子家庭以外にも、両親フルタイム兼業の人もいるから、時間のやりくりとか色々参考になる事が多かった
夏休みの学童が何時から始まるか、とかもチェックしとくといいよ
学童何年まで入れるかとかが地区によっても違うからそれにもよる
学童は大体秋に申し込みだし早めに調べた方がいい
659名無しの心子知らず
2023/02/17(金) 08:48:10.81ID:Xblz3iNl 小学生のホームページに学校だよりアップされるところもあるから、それ見るとどんな行事があって、平日にどのくらい学校行かないと行けないのかある程度わかるかも
うちの地域は、今の時期なら役所のホームページに学童の申込みの資料も載ってるから、それ見れば開所時間も書いてある
うちの地域は、今の時期なら役所のホームページに学童の申込みの資料も載ってるから、それ見れば開所時間も書いてある
660名無しの心子知らず
2023/02/17(金) 22:54:56.99ID:0S6Bq3Q5 長期休みの学童開所時間、8時からのところも多いよね
両親フルタイムでも辛いと思うんだけど本当皆どうしてるのかしら
ファミサポに送迎頼もうかと思ったけど、
前に利用したことあったけど再登録必要になって、
面談とマッチングとプレ体験と経てから利用できます〜の流れでちょっと気が遠くなった
初回もそんな流れですぐ利用できなかったような記憶だった
うちは旗振りはないけど、小1親は通学班の付き添いがある
同じ通学班の1年親メンバーで回してく当番制
帰りの付き添いは学童行きだから免除されたけど、
子は学童なのに付き添い免除されなかった!って書き込みをどこかのスレで見たわ…おそろしい
両親フルタイムでも辛いと思うんだけど本当皆どうしてるのかしら
ファミサポに送迎頼もうかと思ったけど、
前に利用したことあったけど再登録必要になって、
面談とマッチングとプレ体験と経てから利用できます〜の流れでちょっと気が遠くなった
初回もそんな流れですぐ利用できなかったような記憶だった
うちは旗振りはないけど、小1親は通学班の付き添いがある
同じ通学班の1年親メンバーで回してく当番制
帰りの付き添いは学童行きだから免除されたけど、
子は学童なのに付き添い免除されなかった!って書き込みをどこかのスレで見たわ…おそろしい
661名無しの心子知らず
2023/02/17(金) 23:05:04.55ID:RqkWnAzx ファミサポ説明会、登録、面談全て平日
働く母向けじゃないのかな
働く母向けじゃないのかな
662名無しの心子知らず
2023/02/17(金) 23:11:19.05ID:bOjfHy2V663名無しの心子知らず
2023/02/18(土) 13:18:56.04ID:TwJrC4QJ 長期休暇と土曜日は8時半から開く&下の子保育園送らないといけない&通勤30分以上かかるから9時半出勤にしてもらった。
困るのは役員関係かなぁ。役員の集まりが平日昼間や夜で月に何度も集まりあるらしく、その度に仕事休めない&子ども預け先ない&子ども連れて行っちゃダメだけど留守番もさせられないし…
今のところ役員回避してるけど厳しいなと思ってる。
子ども会の役員決め会議は夜19時からだったけど子ども連れて行って良かったから行けたけど役員する余裕ないから行きたくなかったわ。
上の子発達障害だしほんと余裕ない。
みんなどうやって役員やってるのか逆に聞きたい。
困るのは役員関係かなぁ。役員の集まりが平日昼間や夜で月に何度も集まりあるらしく、その度に仕事休めない&子ども預け先ない&子ども連れて行っちゃダメだけど留守番もさせられないし…
今のところ役員回避してるけど厳しいなと思ってる。
子ども会の役員決め会議は夜19時からだったけど子ども連れて行って良かったから行けたけど役員する余裕ないから行きたくなかったわ。
上の子発達障害だしほんと余裕ない。
みんなどうやって役員やってるのか逆に聞きたい。
664名無しの心子知らず
2023/02/18(土) 14:54:45.47ID:qMZSDCFx 役員なんて絶対にやりたくないからPTAには入らないつもり
無理だもの時間捻出するの
無理だもの時間捻出するの
665名無しの心子知らず
2023/02/18(土) 21:56:39.33ID:hqCPOgTa 生活しんどい
慣れないキツい仕事で毎日クタクタになってる
炊飯器洗うのもしんどい
朝早くて洗濯物なかなかちゃんと干せないし、縦型の乾燥機能じゃ全然乾かない
お金ないのにコンビニ弁当や外食が多くて余計にお金なくなってて、小さな子どもにそんなもの食べさせてる罪悪感もすごい
休日は掃除と洗濯と買い物でほとんど終わるけど、疲れが限界だとゴミ箱みたいな部屋のまま次の週が始まる
今の仕事やめたら住む場所失うし、今より収入下がったら生活できないから続けるしかないけど、毎日本当に辛い
家事はこれ以上手を抜けるところがないレベルだけど限界
ラクしようとするとお金がどんどん苦しくなる
子どもにチックみたいなのが出てきた
こんな家でこんなボロボロの親と二人きりだから子どももストレス感じてるんだと思う
安らげる家庭とは程遠くて本当にもう駄目だ
慣れないキツい仕事で毎日クタクタになってる
炊飯器洗うのもしんどい
朝早くて洗濯物なかなかちゃんと干せないし、縦型の乾燥機能じゃ全然乾かない
お金ないのにコンビニ弁当や外食が多くて余計にお金なくなってて、小さな子どもにそんなもの食べさせてる罪悪感もすごい
休日は掃除と洗濯と買い物でほとんど終わるけど、疲れが限界だとゴミ箱みたいな部屋のまま次の週が始まる
今の仕事やめたら住む場所失うし、今より収入下がったら生活できないから続けるしかないけど、毎日本当に辛い
家事はこれ以上手を抜けるところがないレベルだけど限界
ラクしようとするとお金がどんどん苦しくなる
子どもにチックみたいなのが出てきた
こんな家でこんなボロボロの親と二人きりだから子どももストレス感じてるんだと思う
安らげる家庭とは程遠くて本当にもう駄目だ
666名無しの心子知らず
2023/02/18(土) 23:33:14.93ID:qbiHMZ24 >>665
気持ち分かるよ。。私は仕事には慣れたけど、人間関係がクズすぎて胃潰瘍なりかけたわ、薄給だわ、遠方通勤だわでほんとは辞めたいけど、辞めたら生活できないし仕方なく続けてる。
帰ったら座る間なく家事して洗濯は夜にして朝出すだけにして上が高校生だから弁当作りで、5時台に起きてほんとしんどい。
手抜きでいいよ。私なんか作っても一汁一菜だわ。
シングルになるということがこんなに大変とは覚悟が足りなかった。
上はじき巣立っても下はまだながい。。いつまで生きてなきゃいかんのかな。もういつ逝っても今季の人生は悔いない。さっさと捨てたい。
気持ち分かるよ。。私は仕事には慣れたけど、人間関係がクズすぎて胃潰瘍なりかけたわ、薄給だわ、遠方通勤だわでほんとは辞めたいけど、辞めたら生活できないし仕方なく続けてる。
帰ったら座る間なく家事して洗濯は夜にして朝出すだけにして上が高校生だから弁当作りで、5時台に起きてほんとしんどい。
手抜きでいいよ。私なんか作っても一汁一菜だわ。
シングルになるということがこんなに大変とは覚悟が足りなかった。
上はじき巣立っても下はまだながい。。いつまで生きてなきゃいかんのかな。もういつ逝っても今季の人生は悔いない。さっさと捨てたい。
667名無しの心子知らず
2023/02/19(日) 00:28:20.11ID:XuBAPON/ >>27
へぇー、そんなぶっさいお顔で?
へぇー、そんなぶっさいお顔で?
668名無しの心子知らず
2023/02/19(日) 09:55:46.66ID:KgL1p/fM 本当に限界に感じてる人たちは生活保護の相談もするんだよ
私は気力も体力もあるから大丈夫だけど大丈夫な人たちに標準を合わせないで自分の体がもたないと思ったら国に頼るんだよ
私は気力も体力もあるから大丈夫だけど大丈夫な人たちに標準を合わせないで自分の体がもたないと思ったら国に頼るんだよ
669名無しの心子知らず
2023/02/19(日) 11:04:51.95ID:KgL1p/fM 今月は厳しいからと養育費が振り込まれない
子供は今月が厳しかろうが毎日腹を空かすんだよお前の趣味の高価なおもちゃでも売ってこいよ腹が立つ
子供は今月が厳しかろうが毎日腹を空かすんだよお前の趣味の高価なおもちゃでも売ってこいよ腹が立つ
670名無しの心子知らず
2023/02/19(日) 12:20:11.84ID:uq4tmg6n 専業主婦からのシングルで苦労されているのかな
離婚前のフルタイム兼業主婦時代より離婚後の方がずっと楽になった
夫の世話という労働が無くなったし、あの人が家にいてもロクに子供の世話しなかったし
離婚前のフルタイム兼業主婦時代より離婚後の方がずっと楽になった
夫の世話という労働が無くなったし、あの人が家にいてもロクに子供の世話しなかったし
671名無しの心子知らず
2023/02/19(日) 13:10:40.27ID:RYH/227T おなじく夫の世話や干渉が無くなってかなり楽になった
生活はカツカツだけど、楽になることにはお金かけてでも初期投資した
料理は自動調理家電(私はクッキングプロ)でものすごく楽になった
部屋は断捨離で物減らして子供も片付けやすくした、そのための本を読みまくった
二週間に一度、シルバーさん依頼しておかず作り置きしてもらってる
掃除機はコードレススティックでちょいちょい掃除
ルンバは合わなかった
勝間和代のロジカル家事の本が参考になった
とにかく楽になることならほんの少しでも改善していってる
でも疲れるよね、ほんと、旦那さんが家事してる家とか羨ましいわ
生活はカツカツだけど、楽になることにはお金かけてでも初期投資した
料理は自動調理家電(私はクッキングプロ)でものすごく楽になった
部屋は断捨離で物減らして子供も片付けやすくした、そのための本を読みまくった
二週間に一度、シルバーさん依頼しておかず作り置きしてもらってる
掃除機はコードレススティックでちょいちょい掃除
ルンバは合わなかった
勝間和代のロジカル家事の本が参考になった
とにかく楽になることならほんの少しでも改善していってる
でも疲れるよね、ほんと、旦那さんが家事してる家とか羨ましいわ
672名無しの心子知らず
2023/02/19(日) 18:07:34.27ID:0Xwt4fuw 思いきって生活保護の相談して申請が通り、今は就労して給料少ないから支給はなしで継続中
支給なくても精神的にすごく楽になったよ。セイフティーネットって本当にそう
下に網があると思うと安心する
支給なくても精神的にすごく楽になったよ。セイフティーネットって本当にそう
下に網があると思うと安心する
673名無しの心子知らず
2023/02/19(日) 18:38:23.16ID:agKi4Sqe >>665
すごく頑張っているからすごく疲れちゃってるんだよ。
お疲れ様。
きっと子供もママが頑張ってるの見てるよ!
汚いへやでも生きていける!
それよりも子供とあなたが少しでもゆっくりできて笑える1日をどうか過ごしてほしい。
すごく頑張っているからすごく疲れちゃってるんだよ。
お疲れ様。
きっと子供もママが頑張ってるの見てるよ!
汚いへやでも生きていける!
それよりも子供とあなたが少しでもゆっくりできて笑える1日をどうか過ごしてほしい。
674名無しの心子知らず
2023/02/19(日) 18:47:13.13ID:1sJfZGl9 >>670
横からだけど専業からシングルで最初3ヶ月は記憶にないくらい大変だった
離婚転居再就職保育園のスタート全部一緒で失敗した
再就職決めて保育園に慣れて、それから離婚したらよかったよ
仕事慣れてきて子供も風邪ひかなくなってすごく楽になった
横からだけど専業からシングルで最初3ヶ月は記憶にないくらい大変だった
離婚転居再就職保育園のスタート全部一緒で失敗した
再就職決めて保育園に慣れて、それから離婚したらよかったよ
仕事慣れてきて子供も風邪ひかなくなってすごく楽になった
675名無しの心子知らず
2023/02/19(日) 23:37:42.24ID:3+v8QyzL 先日息子が誕生日で、実家で盛大に祝い、私もささやかながらプレゼントを渡し、楽しい誕生日になり息子はその気持ちのまま期待したのか元夫に誕生日プレゼントをねだったところ正月にゲーム買っただろうダメだときつく言われ、遊園地連れてってやろうかと言ったあと、息子がほんと?と言ったららうっそーと言ってきたらしい。
やはりクズなとこは何一つ変わってない、改めて嫌いになったわ。養育費を滞りなく支払ってくれているから少しは変わったかと思えばそんなわけなかった。
死ねばいいのに。遺族年金とマンションを子供に残してやってほんと死ねばいいと強く思った。お前のできることは収入がやたらあることだけなんだから。あとは、子供をひたすら傷つけることしか能がないクズでろくでなしなんだから。
自分の見る目のなさに改めてガックリした。
離婚してほんとよかったわ。。
やはりクズなとこは何一つ変わってない、改めて嫌いになったわ。養育費を滞りなく支払ってくれているから少しは変わったかと思えばそんなわけなかった。
死ねばいいのに。遺族年金とマンションを子供に残してやってほんと死ねばいいと強く思った。お前のできることは収入がやたらあることだけなんだから。あとは、子供をひたすら傷つけることしか能がないクズでろくでなしなんだから。
自分の見る目のなさに改めてガックリした。
離婚してほんとよかったわ。。
678名無しの心子知らず
2023/02/20(月) 19:15:49.88ID:rfRfapMS 2歳の時に離婚してから全く連絡は取ってないけど毎月養育費の振込はあります
子が某名門中学に合格したけど、報告する必要あるかな?
連絡取りたくない気持ちが1/3、褒めてやってほしい1/3、
捨てた子が優秀だったのを自慢して後悔させてやりたい1/3です…
子が某名門中学に合格したけど、報告する必要あるかな?
連絡取りたくない気持ちが1/3、褒めてやってほしい1/3、
捨てた子が優秀だったのを自慢して後悔させてやりたい1/3です…
679名無しの心子知らず
2023/02/20(月) 20:19:58.10ID:9qAdCf85 褒めてあげてほしい気持ちわかるけど、実際こっちが望んでる返信が来るかなんてわからないから連絡しないな
680名無しの心子知らず
2023/02/20(月) 20:31:37.54ID:Kwq0c4UY >>678
連絡しない一択
こっちの思うような反応はないんじゃないかな
連絡来てぐぬぬってなるような人なら今まで連絡全くしないなんてことはないんじゃないかな
さっぱり興味がないから義務だけ果たすとばかりにお金はくれてるんだろうから
余計に傷付くだけだし何も期待しないのが良いよ
連絡しない一択
こっちの思うような反応はないんじゃないかな
連絡来てぐぬぬってなるような人なら今まで連絡全くしないなんてことはないんじゃないかな
さっぱり興味がないから義務だけ果たすとばかりにお金はくれてるんだろうから
余計に傷付くだけだし何も期待しないのが良いよ
681名無しの心子知らず
2023/02/20(月) 22:56:01.26ID:kd2oNHJS 全く連絡を寄越さない糞に連絡する必要はなし
683名無しの心子知らず
2023/02/21(火) 05:52:15.65ID:g44ksxzn 2歳から連絡取って無いなら今更しない方が良いと思う
684名無しの心子知らず
2023/02/21(火) 09:51:05.92ID:vpxIzr1u >>679-683
ありがとうございます!冷静な第三者からのご意見とても助かります
期待する反応は得られない、大変納得しました
全く連絡取ってないのに今更意趣返し的なことも変ですね
今まで通り過ごすことにします
ありがとうございます!冷静な第三者からのご意見とても助かります
期待する反応は得られない、大変納得しました
全く連絡取ってないのに今更意趣返し的なことも変ですね
今まで通り過ごすことにします
685名無しの心子知らず
2023/02/21(火) 11:19:30.33ID:MC5nJJR8 10年以上も、毎月養育費の振り込みがあるなんて
羨ましい
羨ましい
686名無しの心子知らず
2023/02/22(水) 05:34:35.52ID:DYzSI0RT インフルの子どもを看病してて私もうつった気がする
でも、まだまだ調子悪い子どもを連れて自分の病院に行けない
近くの内科は今日明日休診だし、他に行きやすい病院はまだ見つけられてないし
ちょっと前は親子でコロナ罹ったし、今年度はなんか呪われてるのかな
身体辛すぎて子どものために買ったりんごが剥けない
でも、まだまだ調子悪い子どもを連れて自分の病院に行けない
近くの内科は今日明日休診だし、他に行きやすい病院はまだ見つけられてないし
ちょっと前は親子でコロナ罹ったし、今年度はなんか呪われてるのかな
身体辛すぎて子どものために買ったりんごが剥けない
690名無しの心子知らず
2023/02/23(木) 16:28:55.08ID:zsUMXLYD 高校生になると就学援助みたいなのなくなるんだね
制服だけで10万近くかかるのきつい
制服だけで10万近くかかるのきつい
691名無しの心子知らず
2023/02/23(木) 17:24:27.03ID:uLpwM+1T 制服すぐテカるし洗濯できないのに高いよね
癒着を感じるわ
どこかがユニクロ採用してたけど羨ましい
汚いの着せるより毎日洗ってあげたい
癒着を感じるわ
どこかがユニクロ採用してたけど羨ましい
汚いの着せるより毎日洗ってあげたい
692名無しの心子知らず
2023/02/23(木) 18:51:19.79ID:adYKBRUb 誕生日にと3000円ローソン買い物券のLINEギフトを、息子に送ってきた
発行したら、発行したローソンのみで7日以内に一度に使わなければならないらしい
普通に3000円送ってきてくれたらいいのに
そういうところがダメなヤツなのよ
発行したら、発行したローソンのみで7日以内に一度に使わなければならないらしい
普通に3000円送ってきてくれたらいいのに
そういうところがダメなヤツなのよ
693名無しの心子知らず
2023/02/23(木) 20:03:15.78ID:JYjR16mz694名無しの心子知らず
2023/02/23(木) 20:42:17.15ID:pX9H/ghA こちらは誕生日に何が欲しい?って聞いてはじめてプログラミングが欲しいって言ったのにマリオメーカー買ってた
それは難しいからマリオメーカーの方がいいだろって言って、子どもはそれでもはじめてプログラミングがいいって言ったのに
自分が少しでも理解できなかったり微妙だと思ったら全否定する奴だからな…
数ヶ月に1回1時間しか会わないのにそれが子どもにとって難しいかどうかわからないと思うんだけど
はじめてプログラミング頼んだからそれが来ると思って楽しみにしてる子どもの気持ちなんてわかんないよね
じゃあ最初から何が欲しいかなんてきかずに自分があげたいもの買ってきたらいいのに
まぁほっといてもそのうち嫌われるだろうから好きにしてって感じだけど面会のたびに子どもが微妙な思いして帰ってくるのに快く送り出せないわ
それは難しいからマリオメーカーの方がいいだろって言って、子どもはそれでもはじめてプログラミングがいいって言ったのに
自分が少しでも理解できなかったり微妙だと思ったら全否定する奴だからな…
数ヶ月に1回1時間しか会わないのにそれが子どもにとって難しいかどうかわからないと思うんだけど
はじめてプログラミング頼んだからそれが来ると思って楽しみにしてる子どもの気持ちなんてわかんないよね
じゃあ最初から何が欲しいかなんてきかずに自分があげたいもの買ってきたらいいのに
まぁほっといてもそのうち嫌われるだろうから好きにしてって感じだけど面会のたびに子どもが微妙な思いして帰ってくるのに快く送り出せないわ
695名無しの心子知らず
2023/02/23(木) 20:51:00.56ID:zsUMXLYD696名無しの心子知らず
2023/02/23(木) 22:06:25.75ID:FNq8vDR7 3年使っても全然安くないよね
気軽に洗えるジャージのみで十分だと自分も思う
制服業者がいる限り世の中は変わらないのかな
気軽に洗えるジャージのみで十分だと自分も思う
制服業者がいる限り世の中は変わらないのかな
697名無しの心子知らず
2023/02/23(木) 22:24:15.85ID:i3dNdkaU >>694
めっちゃわかるわ
うちの元夫が人の話聞き入れない&押し付けがましいからプレゼントだけじゃなくって出掛け先、食べるものなど細かい所でも子が希望を言う→えー、それじゃないのにしない?みたいなのがソコソコあるらしい
面会後それを愚痴ってくるから嫌なら会わなくってもいいよーって言うとそれは嫌みたいなのよね
娘が今7歳だから将来大きくなったときに自分の父親はどんな人かっていう判断材料にしてもらえればいいなと思ってる
下手に会わせないで父親に対する幻想抱かれても困るし
めっちゃわかるわ
うちの元夫が人の話聞き入れない&押し付けがましいからプレゼントだけじゃなくって出掛け先、食べるものなど細かい所でも子が希望を言う→えー、それじゃないのにしない?みたいなのがソコソコあるらしい
面会後それを愚痴ってくるから嫌なら会わなくってもいいよーって言うとそれは嫌みたいなのよね
娘が今7歳だから将来大きくなったときに自分の父親はどんな人かっていう判断材料にしてもらえればいいなと思ってる
下手に会わせないで父親に対する幻想抱かれても困るし
698名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 06:28:30.96ID:WG8KP7Gv めっちゃわかる
結局お前が食いたい物じゃん!ってなる
なら最初から聞くなよ
なんか話も噛み合わない奴だって別れてから再確認した
結局お前が食いたい物じゃん!ってなる
なら最初から聞くなよ
なんか話も噛み合わない奴だって別れてから再確認した
699名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 06:48:42.41ID:SzAHmFPp700名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 07:26:17.86ID:dXlq9m1g そもそも制服なしでアメリカみたいに普段着でいいと思うんだよね。楽だし
701名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 08:08:41.90ID:vNSJ5Mn/ ほんと制服なんていらない
みんなと同じがいいなんて価値観ぶっ壊れればいいのに
みんなと同じがいいなんて価値観ぶっ壊れればいいのに
703名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 08:49:52.84ID:BCXYDUmm まじで?小学校私服、中学制服だけどコーデ悩まなくていいし
私服買い足しまくらなくていいしお財布に優しいと思ってたわ…
私服買い足しまくらなくていいしお財布に優しいと思ってたわ…
704名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 09:08:45.11ID:9s2joHps ブレザー、ネットに入れて普通に洗ってる。高い大人のスーツと違って洗える仕様にできてたはず
705名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 09:25:35.33ID:SWRubJWT 制服の方が楽派だな
でも私服の選択も両方あったらいいね
でも私服の選択も両方あったらいいね
706名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 13:26:31.37ID:QYzr+5LR うち私服校でつらい
結局制服の方が安くつくかも
制服にもっと補助金出ればいいんだよね
家で洗えるならなお良い
結局制服の方が安くつくかも
制服にもっと補助金出ればいいんだよね
家で洗えるならなお良い
707名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 14:05:43.86ID:aavnU3zb 貧乏人こそ格差の出にくい制服でしょう
708名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 18:12:44.98ID:SzAHmFPp 制服の方があれもこれも高すぎる
どうせ私服も必要になるんだから私服の方が助かる
毎日洗濯できないの汚いなって思うし
どうせ私服も必要になるんだから私服の方が助かる
毎日洗濯できないの汚いなって思うし
709名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 20:34:53.39ID:TR/rw62L 公文の先生に勧められて来年国立小受験しようかと思ってるんだけど、母子家庭ってことでなんか言われたりする?
あと別れた父親が人に言えない職業(もちろん893ではない)だけど聞かれたりするのかな…
普通に共働きの同僚が前に日本有数の国立受けて、面接で「うちお母さんに色々してもらうんですけど、働いててできるんですか?」みたいなきっつい言い方されたらしく怖すぎる…と共にこの時代働くパパと専業主婦、みたいなステレオタイプしか求めてないなら逆に馴染めそうにないな、とも思う
あと別れた父親が人に言えない職業(もちろん893ではない)だけど聞かれたりするのかな…
普通に共働きの同僚が前に日本有数の国立受けて、面接で「うちお母さんに色々してもらうんですけど、働いててできるんですか?」みたいなきっつい言い方されたらしく怖すぎる…と共にこの時代働くパパと専業主婦、みたいなステレオタイプしか求めてないなら逆に馴染めそうにないな、とも思う
710名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 22:35:27.63ID:OW7H5PRn 人に言えない職業……
711名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 22:42:14.12ID:3rDr7rm+ スパイ?
712名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 22:48:07.96ID:KGuulysj ミッ○ーの中の人とか?
713名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 23:09:22.94ID:9qi7F7WX ごめん、説明悩んでぼかした
ホストクラブ経営です
ホストクラブ経営です
714名無しの心子知らず
2023/02/24(金) 23:19:32.70ID:OW7H5PRn それなら経営者でいいじゃん
というか離婚してる父親の職業聞いてくる無神経な学校なんてないのでは
というか離婚してる父親の職業聞いてくる無神経な学校なんてないのでは
716名無しの心子知らず
2023/02/25(土) 00:53:20.07ID:1S6+I9Un >>713
金持ちじゃん!wすごい
国立中学だから参考にならないかもだけど…何も聞かれなかったよ
一応四谷大塚60↑、倍率は7倍↑だからやっぱり教育に金と時間かけられる家庭が多いよ
小学校から上がってきた子に一人母子家庭の子がいるけど、いつ別れたかは知らないな…
行事や登下校時の旗持ち等、いつもどこかに保護者がいるから出張る機会は多いみたいだ
金持ちじゃん!wすごい
国立中学だから参考にならないかもだけど…何も聞かれなかったよ
一応四谷大塚60↑、倍率は7倍↑だからやっぱり教育に金と時間かけられる家庭が多いよ
小学校から上がってきた子に一人母子家庭の子がいるけど、いつ別れたかは知らないな…
行事や登下校時の旗持ち等、いつもどこかに保護者がいるから出張る機会は多いみたいだ
717名無しの心子知らず
2023/02/25(土) 07:46:33.97ID:I0Flidgl ありがとうございます
すごく参考になります
かわすのが苦手なので、父親の職業聞かれたら挙動不審になりそう、と思いましたが、大丈夫そうですね!
確かにめちゃくちゃ遅いのですが、保育園自体が幼児教育にとても力を入れていて、幼児教室行かず受かる子が過去何人かいたのと
かなり厳しめのバレエ教室もずっと通ってて、ある程度の行儀や礼儀は身についているかな、と言うので多分勧められたのかな、と思います
仕事がコアタイムなし完全フレックスの在宅なので、出張るのは多分大丈夫だとは思うのですが…検討します
本当にありがとうございました
すごく参考になります
かわすのが苦手なので、父親の職業聞かれたら挙動不審になりそう、と思いましたが、大丈夫そうですね!
確かにめちゃくちゃ遅いのですが、保育園自体が幼児教育にとても力を入れていて、幼児教室行かず受かる子が過去何人かいたのと
かなり厳しめのバレエ教室もずっと通ってて、ある程度の行儀や礼儀は身についているかな、と言うので多分勧められたのかな、と思います
仕事がコアタイムなし完全フレックスの在宅なので、出張るのは多分大丈夫だとは思うのですが…検討します
本当にありがとうございました
718名無しの心子知らず
2023/02/25(土) 18:34:45.20ID:qs95bt18 お金、時間、体力、精神力
全部無くて詰んでる
家事が大変な時は便利家電で解決とか、自分の時間を作ってリフレッシュとか、ママの心の余裕が大切とか、全部無理だよ
話聞いてくれる相手もいないし、そもそも話す時間もないし、仕事してるか子どもといるかのどっちかだから、毎日息苦しい
毎日こんなに辛い思いしてるのに、欲しいものが買えたり旅行に行けたりとかそういう良いことは一切起こらない
家族も友達もいないし、喜びとか楽しみとかが全くない
最近なんのために生きてるのかわからなくなってきた
全部無くて詰んでる
家事が大変な時は便利家電で解決とか、自分の時間を作ってリフレッシュとか、ママの心の余裕が大切とか、全部無理だよ
話聞いてくれる相手もいないし、そもそも話す時間もないし、仕事してるか子どもといるかのどっちかだから、毎日息苦しい
毎日こんなに辛い思いしてるのに、欲しいものが買えたり旅行に行けたりとかそういう良いことは一切起こらない
家族も友達もいないし、喜びとか楽しみとかが全くない
最近なんのために生きてるのかわからなくなってきた
719名無しの心子知らず
2023/02/25(土) 18:51:41.57ID:zvkOFGVr まだ年中だけど小一の壁が今から怖すぎる
周囲の小一の壁の話を聞くと保育園って本当に助かるなぁと改めて思うわ...
ここのみんな準備してる?今以上に時間も金もかかりそうだ
周囲の小一の壁の話を聞くと保育園って本当に助かるなぁと改めて思うわ...
ここのみんな準備してる?今以上に時間も金もかかりそうだ
720名無しの心子知らず
2023/02/25(土) 18:54:38.92ID:HmUfGZBO >>718
仕事辛いなら転職は?
扶養手当で足りないなら生活保護もあるし、母子支援施設あるからお金かからないよ
離婚後何年目でお子さん何歳かわからないけど、生活落ち着くまで子供を施設に預けるとか何か環境変えないと潰れちゃうよ
仕事辛いなら転職は?
扶養手当で足りないなら生活保護もあるし、母子支援施設あるからお金かからないよ
離婚後何年目でお子さん何歳かわからないけど、生活落ち着くまで子供を施設に預けるとか何か環境変えないと潰れちゃうよ
721名無しの心子知らず
2023/02/25(土) 19:50:48.02ID:PnWF7+ai722名無しの心子知らず
2023/02/25(土) 23:02:04.03ID:iyAqqraD うち今市営に住んでるけど、壁激薄で上の階の音もろだし息子の部屋にしたところが造りの問題かエアコンつけれないし、役員既にやったのに公営団地に住んでるだけでまたやらなきゃいけない可能性あるとかでいいの家賃やすいとこだけ。。
しかも入る時に網戸やら風呂釜もなくて、めちゃお金かかった。長い目で見て、決めたけど事前に見ることできないから一部屋エアコンつかないの盲点だったし、うちの地域が差別や偏見が多いのか市営というだけで貧困層と決めつけられ業者もいきなり冷たくなったりしていいこと何もない。
地域によるからわからないけど下調べできるならしてからを勧めるよ。
給料安すぎて毎月家計簿みては泣きそうだから転職活動しだしたけどうまくいかない。
ほんと生きてくのお金かかるなあ、、、宝くじ買おうかな。当たらないけど夢を買う。
しかも入る時に網戸やら風呂釜もなくて、めちゃお金かかった。長い目で見て、決めたけど事前に見ることできないから一部屋エアコンつかないの盲点だったし、うちの地域が差別や偏見が多いのか市営というだけで貧困層と決めつけられ業者もいきなり冷たくなったりしていいこと何もない。
地域によるからわからないけど下調べできるならしてからを勧めるよ。
給料安すぎて毎月家計簿みては泣きそうだから転職活動しだしたけどうまくいかない。
ほんと生きてくのお金かかるなあ、、、宝くじ買おうかな。当たらないけど夢を買う。
723名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 05:21:20.09ID:lSCEeZlG 20歳以降の養育費を公正証書で決めてなくて、放っておくと今年で終わっちゃう。
子供はまだ大学生だし連絡をとらないといけないけど、どう書いたらいいか頭痛いわ。
別れた時子供は10歳で早10年、養育費は毎月もらってるけど面会やプレゼントなど一切ない。親らしいやりとりもほぼなくて、大学進学も相談せずに決めた。
私も子供も元夫に対しては未だに怒りや失望の方が大きくて、感謝する気持ちとか全然ないんだけど、嘘でもいつも養育費ありがとうって書いた方がいいんだろうか。
子供はまだ大学生だし連絡をとらないといけないけど、どう書いたらいいか頭痛いわ。
別れた時子供は10歳で早10年、養育費は毎月もらってるけど面会やプレゼントなど一切ない。親らしいやりとりもほぼなくて、大学進学も相談せずに決めた。
私も子供も元夫に対しては未だに怒りや失望の方が大きくて、感謝する気持ちとか全然ないんだけど、嘘でもいつも養育費ありがとうって書いた方がいいんだろうか。
724名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 06:39:54.16ID:Vz/3FA6H >>722
わかるよ、離婚で何があっても涙なんか出なかった私もお金がほんとになくなった時は泣いた
生活保護との差額を貰えるのもあるようだけど、家庭訪問があるって知ってうちは二の足踏んじゃった
でも来られてもいいって思ったらそう言うのもいいかも
最終的に金融公庫で利息の安い借金して一息ついたよ
子供にお金がかからなくなったらその分早く返そうと思う
息子さん、個室があるくらいだから結構大きいのかな
ドア全開でエアコンのある部屋から冷気が行くといいけど、閉めときたいかね?
宝くじはね、発行元が儲けるシステムだから…
わかるよ、離婚で何があっても涙なんか出なかった私もお金がほんとになくなった時は泣いた
生活保護との差額を貰えるのもあるようだけど、家庭訪問があるって知ってうちは二の足踏んじゃった
でも来られてもいいって思ったらそう言うのもいいかも
最終的に金融公庫で利息の安い借金して一息ついたよ
子供にお金がかからなくなったらその分早く返そうと思う
息子さん、個室があるくらいだから結構大きいのかな
ドア全開でエアコンのある部屋から冷気が行くといいけど、閉めときたいかね?
宝くじはね、発行元が儲けるシステムだから…
726名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 09:18:20.24ID:lSCEeZlG >>725
それがね…弁護士相談に行ったら、調停とかやる前に相手に頼んでみるように言われたんだよね。
進学の同意を得てないのと両親ともに大卒じゃないから、裁判で相手に強制的に払わせるのは難しいんだって。
それがね…弁護士相談に行ったら、調停とかやる前に相手に頼んでみるように言われたんだよね。
進学の同意を得てないのと両親ともに大卒じゃないから、裁判で相手に強制的に払わせるのは難しいんだって。
727名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 10:53:27.88ID:s7PNcgSv 公営団地は場所によってかなり違うから、下見して応募するの大事だね。広くて駅も街も近いけど住民が…な所もあるし
うちの県営は広くて新しいよ。外観もマンションに近い。家賃すごく助かってる
坂の最上部の狭いアパートに住んでた頃は、毎月家賃の支払いに頭を悩ませてた。本当にありがたい
うちの県営は広くて新しいよ。外観もマンションに近い。家賃すごく助かってる
坂の最上部の狭いアパートに住んでた頃は、毎月家賃の支払いに頭を悩ませてた。本当にありがたい
728名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 12:22:46.71ID:GPYrjKle >>726
親の学歴以上は出す義務なしってことなのかな。初めて聞いた。
更に頼むならお礼の一つくらいは言っといたほうが話がスムーズに進むかも。
向こうもやっと養育費終わるわーって思ってるかもしれないし。
もうそこは割り切って。
親の学歴以上は出す義務なしってことなのかな。初めて聞いた。
更に頼むならお礼の一つくらいは言っといたほうが話がスムーズに進むかも。
向こうもやっと養育費終わるわーって思ってるかもしれないし。
もうそこは割り切って。
729名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 12:25:02.65ID:YN/NsR0R 20歳以降の学費、子供にだけ使うお金なのに、父親としては前妻にやってやってる、って勘違いしてんだよな頭悪いから
だから払い渋る
だから払い渋る
730名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 12:40:48.67ID:Qt4lR+Zd >>728
それ理解はできるけどなんでお礼のひとつも言わなきゃいけないんだろうね
今まで自分が責任を持って世話しなきゃいけなかった分をやってくれてありがとうと言われるのは母親の方じゃない?
本当に虚しくなるほど父親としての心が薄いよね
それ理解はできるけどなんでお礼のひとつも言わなきゃいけないんだろうね
今まで自分が責任を持って世話しなきゃいけなかった分をやってくれてありがとうと言われるのは母親の方じゃない?
本当に虚しくなるほど父親としての心が薄いよね
731名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 13:03:25.58ID:VBmyiz2z732名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 13:24:39.39ID:lSCEeZlG >>726です。勉強になります。
やっぱり言わなきゃダメかあ…
この10年全く親らしいことをしてくれなかったし養育費月8万で厄介払いされた感がすごくあって、御礼を言うのはあんたでしょって思っちゃうんだよね。
メールや手紙なら嘘ついてもバレないから下手に出て頑張るわ
やっぱり言わなきゃダメかあ…
この10年全く親らしいことをしてくれなかったし養育費月8万で厄介払いされた感がすごくあって、御礼を言うのはあんたでしょって思っちゃうんだよね。
メールや手紙なら嘘ついてもバレないから下手に出て頑張るわ
733名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 13:28:16.22ID:oFPCfxeL 正直逆の立場ならええ…と思うと思う…
子が二十なら自分の老後資金もきちんと考えなきゃな頃だし、こっちの人生設計だってあるんだから、延長する必要あるなら大学に行くと決めた時点で言ってよ、と
更にもし再婚して子供いるならこの時点で養育費なくなるからそれをこっちに回して、とかで子供にかかるお金計算してるかもしれないし
子が二十なら自分の老後資金もきちんと考えなきゃな頃だし、こっちの人生設計だってあるんだから、延長する必要あるなら大学に行くと決めた時点で言ってよ、と
更にもし再婚して子供いるならこの時点で養育費なくなるからそれをこっちに回して、とかで子供にかかるお金計算してるかもしれないし
734名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 13:28:44.25ID:TkkbwH3j 月8万って元旦那さん高給だね
後2年なら出してくれるかも
でも10年で1000万近くもらってて大学費用残ってないの?
下宿とかかな
後2年なら出してくれるかも
でも10年で1000万近くもらってて大学費用残ってないの?
下宿とかかな
735名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 13:47:53.88ID:lSCEeZlG >>734
実家に帰るまでは東京に賃貸で住んでたから、8万なんて家賃だけでなくなってたわ。
離婚前は専業で資格も何にもなくて今も非正規。財産分与で貯金だけはあるけど収入は本当に少ないよ。
離婚時にもらった学資保険200万と養育費で2年生まで学費は賄えるけど、それ以上は奨学金頼みになる。
実家に帰るまでは東京に賃貸で住んでたから、8万なんて家賃だけでなくなってたわ。
離婚前は専業で資格も何にもなくて今も非正規。財産分与で貯金だけはあるけど収入は本当に少ないよ。
離婚時にもらった学資保険200万と養育費で2年生まで学費は賄えるけど、それ以上は奨学金頼みになる。
736名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 15:58:51.15ID:Qt4lR+Zd ごめん
正直8万円も貰って8万円の家賃の家に住み続けてるのは元は専業主婦でもあまりにも無計画だと思う
ひとり親の資格を取る制度もあるのに自分では何も自立するために動かなかったのかな…
出来ない事情があるならこれは頭を下げるしかないのかな
正直8万円も貰って8万円の家賃の家に住み続けてるのは元は専業主婦でもあまりにも無計画だと思う
ひとり親の資格を取る制度もあるのに自分では何も自立するために動かなかったのかな…
出来ない事情があるならこれは頭を下げるしかないのかな
737名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 16:48:05.23ID:sFxgYk3B 予備軍だけど友達夫婦がうまくいっていて羨ましい
こんなこと考えても仕方ないけど夫選びを間違えただけで
なんでこうも違うんだろう
こんなこと考えても仕方ないけど夫選びを間違えただけで
なんでこうも違うんだろう
738名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 17:02:16.48ID:WsR18OdH >>735
前半で貯金だけはあると書いてるのに後半で奨学金頼みになるってのは何故?学費と生活費(老後資金)を明確に分けてるのかな?
正直自分が子供の立場で月8万もらってたけど大学は奨学金でって言われたらまじかよってなるw
でも頼むしかないよ。進学決めた時点で言わなかった落ち度が大きい
別に心を込めなくても事務的にメールで伝えればいいだけだ、子供のために頑張れ
前半で貯金だけはあると書いてるのに後半で奨学金頼みになるってのは何故?学費と生活費(老後資金)を明確に分けてるのかな?
正直自分が子供の立場で月8万もらってたけど大学は奨学金でって言われたらまじかよってなるw
でも頼むしかないよ。進学決めた時点で言わなかった落ち度が大きい
別に心を込めなくても事務的にメールで伝えればいいだけだ、子供のために頑張れ
739名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 17:05:36.89ID:I1rVfr1d 都内23区で家賃8万って安い方だぞ
それ以下だと団地か生活保護か6畳ワンルーム
家族構成とかにもよるけど8万は多分節約した上での家賃だと思うから変だとは思わない
まぁ自分なら安い埼玉とかに引っ越すかな
それ以下だと団地か生活保護か6畳ワンルーム
家族構成とかにもよるけど8万は多分節約した上での家賃だと思うから変だとは思わない
まぁ自分なら安い埼玉とかに引っ越すかな
740名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 17:12:28.75ID:hZS1v8zp 養育費八万て羨ましいなと思いつつ、自分も家賃8万は高くないと思う
団地は安いけどそこに入るか否かは環境次第だし
死活問題でなくやっていけてたなら他で家賃1.2万安くても自分も引っ越さないと思う
団地は安いけどそこに入るか否かは環境次第だし
死活問題でなくやっていけてたなら他で家賃1.2万安くても自分も引っ越さないと思う
741名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 17:26:46.68ID:oFPCfxeL >>739
どうしても離れられない理由があって東京23区の上山手線沿線に住んでるけど、探せば2K、シングルマザーOK、共益費込み6万とかあるよ
バランス釜だしすっごい古いし外見汚いけど…
風呂トイレ別にこだわらなきゃもっとあった
ひとり親控除外れるくらいの年収だけど、将来的な教育費やもしもの時のこと考えて貯金するために六万以上は出せないと思って決めた
元旦那が払わなくなったり失業したり無一文で死んだりする可能性だってあるんだし、見通し甘すぎると思う…
どうしても離れられない理由があって東京23区の上山手線沿線に住んでるけど、探せば2K、シングルマザーOK、共益費込み6万とかあるよ
バランス釜だしすっごい古いし外見汚いけど…
風呂トイレ別にこだわらなきゃもっとあった
ひとり親控除外れるくらいの年収だけど、将来的な教育費やもしもの時のこと考えて貯金するために六万以上は出せないと思って決めた
元旦那が払わなくなったり失業したり無一文で死んだりする可能性だってあるんだし、見通し甘すぎると思う…
742名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 17:33:43.78ID:c5ixWpsj 養育費も財産分与もなしで都内賃貸非正規で三人育ててる自分からしたら贅沢な話だわ
743名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 17:37:53.11ID:WsR18OdH いや23区で8万は安いけど、自分が専業で離婚ってことになったらその時点で分不相応なんだから引っ越すでしょ、と。実家もあるみたいだし
子供の転校が~って言うなら自分ががむしゃらに働けばいいだけだし
どちらもせずにのらりくらりとやってきたから1000万あったのに足りなくなってるわけで、そこが無計画だったねって言われてる
>>735
そうだ、次は万が一留年した場合、大学院に行った場合のことも取り決めた方がいいよ。もう連絡したくないしね
子供の転校が~って言うなら自分ががむしゃらに働けばいいだけだし
どちらもせずにのらりくらりとやってきたから1000万あったのに足りなくなってるわけで、そこが無計画だったねって言われてる
>>735
そうだ、次は万が一留年した場合、大学院に行った場合のことも取り決めた方がいいよ。もう連絡したくないしね
744名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 17:40:33.84ID:03vOVmU/ 甘すぎるか?大学まで入れたんだから偉いと思うけどね
745名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 17:54:45.15ID:p9vFM5xr 子供二十歳だよね?正社員で働きなよ
介護とかあるのかな
専業からの離婚後都内なら子一人扶養手当で7万くらい出たんじゃ?前は違ったのかもしれないけど
実家暮らしで養育費8万なら2年分くらい貯められなかったのかな
介護とかあるのかな
専業からの離婚後都内なら子一人扶養手当で7万くらい出たんじゃ?前は違ったのかもしれないけど
実家暮らしで養育費8万なら2年分くらい貯められなかったのかな
746名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 18:32:17.60ID:s7PNcgSv 正社員…年齢によると思ってしまうわ。若ければいけるだろうけど
747名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 18:35:23.51ID:lSCEeZlG >>738
8万て、そんなに高額?生活費と学費と部活とか払ったら殆ど残らないんだけど。
批判されるとおもうけど、体力も気力もない中で働いてるし、いつ何があるかわからないから老後の貯蓄に手をつけたくない…
子供には費用が足りないなら父親に頼むか、奨学金とバイトになると言ってある。
今回も子供から言わせようかと一瞬思ったけど、別居してた時に生活費が足りないからお金を送ってほしいって子供に手紙書いてもらったら、元旦那がめちゃくちゃ怒った記憶がある。
私がやるしかないから頑張るわ
8万て、そんなに高額?生活費と学費と部活とか払ったら殆ど残らないんだけど。
批判されるとおもうけど、体力も気力もない中で働いてるし、いつ何があるかわからないから老後の貯蓄に手をつけたくない…
子供には費用が足りないなら父親に頼むか、奨学金とバイトになると言ってある。
今回も子供から言わせようかと一瞬思ったけど、別居してた時に生活費が足りないからお金を送ってほしいって子供に手紙書いてもらったら、元旦那がめちゃくちゃ怒った記憶がある。
私がやるしかないから頑張るわ
749名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 21:56:24.63ID:WsR18OdH >>747
8万が子供を育てるのに十分だとは思わない
受験生なら塾代だけですっ飛んでいくし
でも普通に夫がいる家庭でも、「夫はバイトで8万しか稼いでこない、妻は非正規」だったら、子供に8万かけてる場合じゃないでしょってならない?
収入を増やすか何かを我慢させるしかないんだよ
そのどちらもしなかったのに、「旦那に頭下げるの嫌だなぁ」とか言ってるから叩かれてるんだよ
8万が子供を育てるのに十分だとは思わない
受験生なら塾代だけですっ飛んでいくし
でも普通に夫がいる家庭でも、「夫はバイトで8万しか稼いでこない、妻は非正規」だったら、子供に8万かけてる場合じゃないでしょってならない?
収入を増やすか何かを我慢させるしかないんだよ
そのどちらもしなかったのに、「旦那に頭下げるの嫌だなぁ」とか言ってるから叩かれてるんだよ
750名無しの心子知らず
2023/02/26(日) 22:01:05.77ID:Qt4lR+Zd >>747
月二万しか振り込まれないでそれすらも振り込まれない時のが多い元専業主婦だけど子供一人の大学までの費用は私が捻出してるよ
色々甘いけどまあのらりくらり出来てるみたいだしその調子で頑張ればとしか
月二万しか振り込まれないでそれすらも振り込まれない時のが多い元専業主婦だけど子供一人の大学までの費用は私が捻出してるよ
色々甘いけどまあのらりくらり出来てるみたいだしその調子で頑張ればとしか
751名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 05:25:12.43ID:YBXepp9j 孤独に耐えられなくて辛いです
仕事と家事育児だけで他に何もない、話し相手は5歳の子どもだけ
親しい人とか、居場所が欲しいです
この生活で新しい居場所を見つける方法ってあるのでしょうか
このままだと本格的に病んできそうなので、なんとか孤独から抜け出したいです
仕事と家事育児だけで他に何もない、話し相手は5歳の子どもだけ
親しい人とか、居場所が欲しいです
この生活で新しい居場所を見つける方法ってあるのでしょうか
このままだと本格的に病んできそうなので、なんとか孤独から抜け出したいです
752名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 07:28:28.71ID:OngF3aMZ >>751
孤独な育児は辛いよね
探せばひとり親コミュニティもあるこど、まずはここで胸の中の苦しい気持ちを誰の目を気にすることなく吐き出すといいよ
時々冷やかしもあるけど基本的には同じ境遇の人たちが見てるから
孤独な育児は辛いよね
探せばひとり親コミュニティもあるこど、まずはここで胸の中の苦しい気持ちを誰の目を気にすることなく吐き出すといいよ
時々冷やかしもあるけど基本的には同じ境遇の人たちが見てるから
753名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 08:34:27.70ID:PQVSGCK7 自分に何かあったときの対策してますか?
5歳と2歳がいて、自分はフルタイム勤務
家の中で自分が気を失ったり動けなくなったりした時、外部に連絡できないまま子供達だけが残されるのが怖い
5歳には元夫と祖父母に電話する方法を教えてるけど、いざというときに成功する気がしない
職場と保育園には、自分が無断欠勤/無断欠席したら有事だからすぐに元夫に連絡して欲しいと伝えてるけど、金曜日に倒れたら月曜日まで気付かれない
祖父母か誰かにラインで毎日定期連絡するのがいいのかな、でもそれ忘れて様子見に来られたら申し訳無さすぎる、と
ちなみに元夫も祖父母も近所ではない
5歳と2歳がいて、自分はフルタイム勤務
家の中で自分が気を失ったり動けなくなったりした時、外部に連絡できないまま子供達だけが残されるのが怖い
5歳には元夫と祖父母に電話する方法を教えてるけど、いざというときに成功する気がしない
職場と保育園には、自分が無断欠勤/無断欠席したら有事だからすぐに元夫に連絡して欲しいと伝えてるけど、金曜日に倒れたら月曜日まで気付かれない
祖父母か誰かにラインで毎日定期連絡するのがいいのかな、でもそれ忘れて様子見に来られたら申し訳無さすぎる、と
ちなみに元夫も祖父母も近所ではない
754名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 09:14:57.73ID:jFRhqsi4 >>753
実際何かの病院があるの?
毎日安否確認してもらうか祖父母と同居するしかないんじゃないかな
目の前で親に異変が起きたら子供はパニックになって教えた通りにはできないと思う
もう少し年齢が上ならできなくはないかも知れないけど
有事の時は大人でも慌てて電話がままならないとかあるよ
実際何かの病院があるの?
毎日安否確認してもらうか祖父母と同居するしかないんじゃないかな
目の前で親に異変が起きたら子供はパニックになって教えた通りにはできないと思う
もう少し年齢が上ならできなくはないかも知れないけど
有事の時は大人でも慌てて電話がままならないとかあるよ
755名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 09:56:40.61ID:jecs2Xro それみんなどうしてるか知りたい
4歳児にスマホロック解除できないしいざって時何か対策してますか?フリーランスで在宅ワークなのでもし家で自分が倒れたらしばらく誰にも気づかれない
4歳児にスマホロック解除できないしいざって時何か対策してますか?フリーランスで在宅ワークなのでもし家で自分が倒れたらしばらく誰にも気づかれない
756名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 10:43:30.45ID:vBiSUrCd 保育園幼稚園や小学校の先生に無断で休んだら有事だからが1番かと
週末くらいなら空腹でもなくなることは無い
夏休みとか正月とか長期休暇だとやばい
週末くらいなら空腹でもなくなることは無い
夏休みとか正月とか長期休暇だとやばい
757名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 10:45:05.10ID:PQVSGCK7 >>754
持病はなく、健康体です
ただ、2年くらい前に胃腸炎で声も出せず数メートル先のスマホまでも移動できないほどの腹痛に見舞われたことがあって、またああいうことがあったらどうしようと不安になってます(その時は夫が30分くらいで帰ってきたから事なきを得ました)
あとは階段から落ちて気を失う、とか?心配しすぎかな
確かにフリーの在宅だともっと困りますよね···
持病はなく、健康体です
ただ、2年くらい前に胃腸炎で声も出せず数メートル先のスマホまでも移動できないほどの腹痛に見舞われたことがあって、またああいうことがあったらどうしようと不安になってます(その時は夫が30分くらいで帰ってきたから事なきを得ました)
あとは階段から落ちて気を失う、とか?心配しすぎかな
確かにフリーの在宅だともっと困りますよね···
758名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 11:03:42.97ID:L5LkZ64M 五歳女児
マンションで両隣も子持ちだから隣に駆け込め、と言ってる
ただ一個心配なのが、一つ向こうの一人暮らしのおじさん、子供好きで時々構ってくれるため、両隣とも留守だと、そこに駆け込みそうな気がする…
ゲスパーするのも申し訳ないけれど、心の奥まではわからないからなあ…
ダメだし留守の場合は管理人室行けとは言ってあるんだけど、そこまで複雑な指示を有事の時に実行できるか
マンションで両隣も子持ちだから隣に駆け込め、と言ってる
ただ一個心配なのが、一つ向こうの一人暮らしのおじさん、子供好きで時々構ってくれるため、両隣とも留守だと、そこに駆け込みそうな気がする…
ゲスパーするのも申し訳ないけれど、心の奥まではわからないからなあ…
ダメだし留守の場合は管理人室行けとは言ってあるんだけど、そこまで複雑な指示を有事の時に実行できるか
759名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 11:39:25.06ID:Vo3HPYwj うちもマンションだからママが倒れたら隣の家に助けてってピンポン押すようにと話してあるけど管理人室があったか!情報ありがとう
まともに実行できるのは小学1年位なのかなぁ
まともに実行できるのは小学1年位なのかなぁ
760名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 12:51:45.78ID:YxLLieS4 緊急用に年長からキッズケータイもたせてる
自分ドコモだから、子は月500円
自分ドコモだから、子は月500円
761名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 13:07:28.21ID:1x5FSqQ6 アレクサに母と弟の電話番号登録して呼び出せるようにしてもらってる
向こうにもアプリ入れてもらう必要はあるけど
普段からアレクサと話させるようにしてるし本当は良くないけど家から5分のコンビニとか行く時
「何かあったらアレクサでママ呼んでね!」って往復10分ちょい留守番させたりとかの時安心
向こうにもアプリ入れてもらう必要はあるけど
普段からアレクサと話させるようにしてるし本当は良くないけど家から5分のコンビニとか行く時
「何かあったらアレクサでママ呼んでね!」って往復10分ちょい留守番させたりとかの時安心
762名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 13:41:38.88ID:67kk02JB 私も超心配性だったからそういうことめちゃくちゃ考えてたわ
子供が小学生なってからは携帯持たせたけど、それまでは防犯ブザーを玄関に置いといてママが倒れたりしたらこれを引っ張ってドア前にいたら誰かが助けに来てくれるよって伝えてた
何もないのが一番だけど、万が一のことを考えとくのはいいことだと思う
子供が小学生なってからは携帯持たせたけど、それまでは防犯ブザーを玄関に置いといてママが倒れたりしたらこれを引っ張ってドア前にいたら誰かが助けに来てくれるよって伝えてた
何もないのが一番だけど、万が一のことを考えとくのはいいことだと思う
763名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 14:12:24.77ID:wfxz7Gyr 特に最近はお金持ちの家だとはいえ強盗や模倣犯みたいな暴漢も増えてるし自分も体一つだし余計に心配になるよね
764名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 14:21:20.00ID:F8u5zDP+ シンママに余裕のあるお金なんてないわ
765名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 14:37:17.91ID:WPElubjj 実家が太いと余裕だよ
766名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 14:45:10.44ID:KOCeENIY 実家ある人は手伝ってもらっていいなと羨ましく思うわ
768名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 18:42:14.85ID:BuY0BNX4 金曜日夜怖いよね
近くに友達いるから鍵渡してる
風邪ひいた時は安否確認してって頼んでる
近くに友達いるから鍵渡してる
風邪ひいた時は安否確認してって頼んでる
769名無しの心子知らず
2023/02/27(月) 21:42:10.68ID:4DV4DPoZ ALSOKとかの、見守りサービスとかを検討して早数年
結局未だ導入してないんだけど、緊急時に押せば来てくれるみたいなサービスはけっこうあるみたい
高齢者向けだけどシングルでも対応してもらえるよね
来年小学生だからもう少ししっかりして自力で外に助けを求めてくれるようになってほしいけど、
有事の際にパニックになってたらそれも酷な話だよね
結局未だ導入してないんだけど、緊急時に押せば来てくれるみたいなサービスはけっこうあるみたい
高齢者向けだけどシングルでも対応してもらえるよね
来年小学生だからもう少ししっかりして自力で外に助けを求めてくれるようになってほしいけど、
有事の際にパニックになってたらそれも酷な話だよね
770名無しの心子知らず
2023/02/28(火) 10:59:03.48ID:5Gvre/Cf >>766
実家あって母親が断っても無理矢理手伝いにくるけど、正直来てほしくない
子供がほいくえんの〇〇くんすきなのーと無邪気に言ったら私に何ふしだらなこと教えてるのとか言い出す親
ヘリコプターペアレントで性や恋愛に対してめちゃくちゃ潔癖で、漫画だけど明日かのの太陽くんの母親のみたいなエピソードいくつもある
そのせいで私が変に拗らせたから、娘にはあまり触れ合わせたくない
いいおばあちゃんなことも多いので今は縁切るまではいかないけど、、、
実家あって母親が断っても無理矢理手伝いにくるけど、正直来てほしくない
子供がほいくえんの〇〇くんすきなのーと無邪気に言ったら私に何ふしだらなこと教えてるのとか言い出す親
ヘリコプターペアレントで性や恋愛に対してめちゃくちゃ潔癖で、漫画だけど明日かのの太陽くんの母親のみたいなエピソードいくつもある
そのせいで私が変に拗らせたから、娘にはあまり触れ合わせたくない
いいおばあちゃんなことも多いので今は縁切るまではいかないけど、、、
771名無しの心子知らず
2023/03/01(水) 21:44:33.10ID:oLUDC6Aa >>770
は?お母さんこそ頭ん中がふしだらなんじゃないの?子供に向かって何言ってんの?と言ってやりたくなるね
は?お母さんこそ頭ん中がふしだらなんじゃないの?子供に向かって何言ってんの?と言ってやりたくなるね
772名無しの心子知らず
2023/03/01(水) 21:50:23.11ID:ol4nehlz773名無しの心子知らず
2023/03/02(木) 14:42:53.11ID:atKwWYF+ 貧困家庭にコオロギ食の支給をして欲しい
首都圏の給食にコオロギ食の導入を!!
これ以上の子供の貧困は人権侵害です!
みなさん声を上げましょう!!!
首都圏の給食にコオロギ食の導入を!!
これ以上の子供の貧困は人権侵害です!
みなさん声を上げましょう!!!
774名無しの心子知らず
2023/03/04(土) 08:54:51.64ID:qbO6qd+T >>667
あんたが私よりマシな顔ならとっくに誰かに選ばれてるでしょ
悔しいのは分かるけど結婚できないあんたに他人様の顔貶す資格ないから死ねば?
未婚ママ気持ち悪い
本当は結婚したかったんだねw
独りで産んで惨めw
未婚出産は非常識
離婚ママよりも劣る格下の存在
あんたの子供も将来、女なら結婚できないし、男なら相手を妊娠させて逃げるよ
もし子供が結婚するとしても、あんたが陰湿な姑婆と化して相手をイジメまくって妨害するから
未婚ママは心底軽蔑する
あんたみたいな結婚できないクセに出産する痰壺が居るせいで女全体の地位が下がるんよ
社会の足引っ張るなブス未婚ママ
あんたが私よりマシな顔ならとっくに誰かに選ばれてるでしょ
悔しいのは分かるけど結婚できないあんたに他人様の顔貶す資格ないから死ねば?
未婚ママ気持ち悪い
本当は結婚したかったんだねw
独りで産んで惨めw
未婚出産は非常識
離婚ママよりも劣る格下の存在
あんたの子供も将来、女なら結婚できないし、男なら相手を妊娠させて逃げるよ
もし子供が結婚するとしても、あんたが陰湿な姑婆と化して相手をイジメまくって妨害するから
未婚ママは心底軽蔑する
あんたみたいな結婚できないクセに出産する痰壺が居るせいで女全体の地位が下がるんよ
社会の足引っ張るなブス未婚ママ
775名無しの心子知らず
2023/03/04(土) 12:47:04.06ID:8qeDFKQE 去年の7月からこのスレ粘着してるなんて何があったか知らんけどシンママより辛い人生継続中か
簡単に中絶しないで1人でも育てる事は人としての倫理観や愛情の面で美しい行いと思う
けどもうそれを支え合うシステムが壊滅的だから人類は滅亡していいと思うわ笑
夫婦揃ってても子育て負担が女に重すぎる
簡単に中絶しないで1人でも育てる事は人としての倫理観や愛情の面で美しい行いと思う
けどもうそれを支え合うシステムが壊滅的だから人類は滅亡していいと思うわ笑
夫婦揃ってても子育て負担が女に重すぎる
776名無しの心子知らず
2023/03/04(土) 14:45:32.70ID:AbvQGIVf777名無しの心子知らず
2023/03/04(土) 16:28:23.19ID:OORUmVCR 旦那が外で孕ませた女が出産でもしたんじゃないの?お気の毒ね
778名無しの心子知らず
2023/03/04(土) 19:10:01.30ID:Sm2qUfCs 元夫と会うと精神不安定になるわ
くだらないギャンブルの借金の話をされるとほんと消えて欲しい
くだらないギャンブルの借金の話をされるとほんと消えて欲しい
779名無しの心子知らず
2023/03/07(火) 19:33:39.50ID:KfjV4qGz 元夫が胃カメラやる程度でギャーギャー言ってるわ。しかも単なるピロリ菌。こちとら、毎年やってるし、ピロリ菌やら大腸ポリープなんかもう何回も取ってんだよ。
それでもお前は私が病になる度自業自得と言ってきたよな?
じゃあお前も自業自得だな。
ざまあないねー。1人で頑張ってねー。
子供の入院時も全くこないくそ野郎だったからいい加減天罰下ってほしいのに私が呪いすぎたせいで、私の父にはね返り父が体調崩してしまった、、あんな丈夫な奴絶対死なないのに。
もう呪うのやめよう、、、。あんなクズのこと考える時間がもったいないわ。
それでもお前は私が病になる度自業自得と言ってきたよな?
じゃあお前も自業自得だな。
ざまあないねー。1人で頑張ってねー。
子供の入院時も全くこないくそ野郎だったからいい加減天罰下ってほしいのに私が呪いすぎたせいで、私の父にはね返り父が体調崩してしまった、、あんな丈夫な奴絶対死なないのに。
もう呪うのやめよう、、、。あんなクズのこと考える時間がもったいないわ。
780名無しの心子知らず
2023/03/08(水) 19:24:27.34ID:+kgQDOC9 はぁー。仕事行きたくない。
ただでさえ子どもの行事や私と子どもの持病の通院で毎月3日前後希望休貰ってるのに加え、毎月私や子どもが体調不良で何日も休むことになる。
休んでも誰も責めないし嫌味も言ってこないしむしろ心配してくれるけど、私の気持ち的にしんどい。
職場の人間関係は良好。仕事内容もやりたい仕事ではないけど大変ではないし、パートだけど時給も良い。
こんなに働きやすい好条件な職場ないと思うから図々しくしがみついてればいいんだろうけど、こんな休みまくりの人間雇うより他のバリバリ働ける人間雇った方が職場の為になるからやめた方がいいかなみたいな気持ちになってくる。
親が頼れればいいんだけど物理的に無理。
こう言う時離婚してなかったら専業って言う道もあったのかなとふと頭によぎるけど、離婚してなくても専業なんてできる状況じゃなかったわ。
いっそ週5じゃなく週4にしたら気持ち的に楽かなー。でもそしたら収入が…。贅沢な悩みかもしれないけどほんと憂鬱。
ただでさえ子どもの行事や私と子どもの持病の通院で毎月3日前後希望休貰ってるのに加え、毎月私や子どもが体調不良で何日も休むことになる。
休んでも誰も責めないし嫌味も言ってこないしむしろ心配してくれるけど、私の気持ち的にしんどい。
職場の人間関係は良好。仕事内容もやりたい仕事ではないけど大変ではないし、パートだけど時給も良い。
こんなに働きやすい好条件な職場ないと思うから図々しくしがみついてればいいんだろうけど、こんな休みまくりの人間雇うより他のバリバリ働ける人間雇った方が職場の為になるからやめた方がいいかなみたいな気持ちになってくる。
親が頼れればいいんだけど物理的に無理。
こう言う時離婚してなかったら専業って言う道もあったのかなとふと頭によぎるけど、離婚してなくても専業なんてできる状況じゃなかったわ。
いっそ週5じゃなく週4にしたら気持ち的に楽かなー。でもそしたら収入が…。贅沢な悩みかもしれないけどほんと憂鬱。
781名無しの心子知らず
2023/03/08(水) 20:46:33.47ID:GGPWlIEQ うちは休んだら嫌味たっぷり有給も嫌味何もしなくても嫌味
年配の人でシングル馬鹿にしてる人がいて毎日言われる
50年前の母子家庭と環境全然違うのに
私がストレスでチック出るようになっちゃった
人間関係大事だよ
そこやめない方がいいと思う
年配の人でシングル馬鹿にしてる人がいて毎日言われる
50年前の母子家庭と環境全然違うのに
私がストレスでチック出るようになっちゃった
人間関係大事だよ
そこやめない方がいいと思う
782名無しの心子知らず
2023/03/09(木) 00:11:03.33ID:rmC68EQX 人間関係良いとこなんてなかなかないから本当に嫌で鬱になるってのじゃない限り辞めない方がいい
783【B:78 W:77 H:92 (A cup)】
2023/03/09(木) 12:48:38.46ID:MPobJCC4 細い腕でさあいつも大変だよね
でもそういうの見てる奴絶対いるからもう大丈夫
これ全ての働く女性たちへ感謝とリスペクト込めマジで
プレッシャーの多い分余計真面目
出世のチャンス予定は未定
なぜか世の中は男中心
でも相談できる程の友人全くいないどの職場も
家で見るドラマも録画の
人の悩みに涙もろく
男の倍以上何か努力
ランチも自家製ハンドメイド
新品のヒールバンドエイド
髪に化粧爪アクセサリー
好きな小物類集めたり
誰も来る前にさしかえる花
言葉きれいわきまえるマナー
頻繁に食事酒つき合い
責任感強く負けず嫌い
経験も積めるだけ積みたい
今はもう女も勝てる時代
若い母親達特にきれい
だから彼女らの事曲にして
今最大限に送りたいBIGUP
子供に命さえかける美学
買い物いつも手つないで
わが子の為に犠牲プライベート
付き合いで詳しくなるアニメ
誰と誰とが何と何で
少しかいまみる小さな世界
夢や願いは意外にでかい
無邪気な寝顔見てて笑顔
心配しすぎる病気や怪我を
息子や娘の目を見つめ
少しずつ理解させるしつけ
母親が子供に注ぐ愛より深いものなんてこの世にない
子育ての姿が魅力的
女としても一層素敵
かけるだけかえってくる愛情
楽しみにしてな未来を
でもそういうの見てる奴絶対いるからもう大丈夫
これ全ての働く女性たちへ感謝とリスペクト込めマジで
プレッシャーの多い分余計真面目
出世のチャンス予定は未定
なぜか世の中は男中心
でも相談できる程の友人全くいないどの職場も
家で見るドラマも録画の
人の悩みに涙もろく
男の倍以上何か努力
ランチも自家製ハンドメイド
新品のヒールバンドエイド
髪に化粧爪アクセサリー
好きな小物類集めたり
誰も来る前にさしかえる花
言葉きれいわきまえるマナー
頻繁に食事酒つき合い
責任感強く負けず嫌い
経験も積めるだけ積みたい
今はもう女も勝てる時代
若い母親達特にきれい
だから彼女らの事曲にして
今最大限に送りたいBIGUP
子供に命さえかける美学
買い物いつも手つないで
わが子の為に犠牲プライベート
付き合いで詳しくなるアニメ
誰と誰とが何と何で
少しかいまみる小さな世界
夢や願いは意外にでかい
無邪気な寝顔見てて笑顔
心配しすぎる病気や怪我を
息子や娘の目を見つめ
少しずつ理解させるしつけ
母親が子供に注ぐ愛より深いものなんてこの世にない
子育ての姿が魅力的
女としても一層素敵
かけるだけかえってくる愛情
楽しみにしてな未来を
784名無しの心子知らず
2023/03/09(木) 21:01:06.97ID:Wl0p5AUO >>780
まさに人間関係でしんどすぎて辞めようかなって悩んでた
人間関係良いならやめちゃだめ。絶対
シングルだからこそ転々とはしたくないけど今の会社は失敗だったな
来年度まで耐えたらどこか移れるように転職先探すわ
まさに人間関係でしんどすぎて辞めようかなって悩んでた
人間関係良いならやめちゃだめ。絶対
シングルだからこそ転々とはしたくないけど今の会社は失敗だったな
来年度まで耐えたらどこか移れるように転職先探すわ
785名無しの心子知らず
2023/03/09(木) 22:23:31.54ID:+3Iqmah8 つくづく人間関係だよね
自分も夫一人でこれ程の破壊力で人生を壊されるとは結婚して子を生むまでわからなかったもの
子供を産んでからの元夫の本性は今もトラウマだわ
自分も夫一人でこれ程の破壊力で人生を壊されるとは結婚して子を生むまでわからなかったもの
子供を産んでからの元夫の本性は今もトラウマだわ
786名無しの心子知らず
2023/03/13(月) 01:11:34.39ID:dVdAcuBP 母子家庭歴7年
離婚当時小学生だった子供の大学受験終わりました
第一志望から下げることにはなったけど春からなんとか医学生
なんか今気が抜けて何も考えられない
うれしさとよろこびと第一志望受けさせてあげたかったなという後悔みたいな気持ちとこの子が巣立ってしまう寂しさと
自分の将来の不安とかいろいろ襲ってきてメンタルやばい
学生のうちはまだあと最低6年は母親でいられるかなとは思うけど私の育児も一区切り
離婚当時小学生だった子供の大学受験終わりました
第一志望から下げることにはなったけど春からなんとか医学生
なんか今気が抜けて何も考えられない
うれしさとよろこびと第一志望受けさせてあげたかったなという後悔みたいな気持ちとこの子が巣立ってしまう寂しさと
自分の将来の不安とかいろいろ襲ってきてメンタルやばい
学生のうちはまだあと最低6年は母親でいられるかなとは思うけど私の育児も一区切り
787名無しの心子知らず
2023/03/13(月) 05:32:58.34ID:0fYACHmP >>786
おめでとう!お母さんもお疲れ様でした
気が抜けてしまうのわかる気がする
それだけ一生懸命だったんだと思います
入学準備とか大変だと思うけどちょっとゆっくりしてね
優しいお医者さんになって活躍されますように
おめでとう!お母さんもお疲れ様でした
気が抜けてしまうのわかる気がする
それだけ一生懸命だったんだと思います
入学準備とか大変だと思うけどちょっとゆっくりしてね
優しいお医者さんになって活躍されますように
788名無しの心子知らず
2023/03/13(月) 10:00:12.36ID:6Dbjfo2k789名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 00:58:22.33ID:AmxjUcJn 落ち込んだ気分でスレ見にきたけど幸せそうな話題でなんか更に落ち込むわ
うちの子には医学部なんて到底無理だ
勉強の仕方とか聞いてる人は医学部いけそうなお子さんなんだろうな羨ましいわ
うちの子には医学部なんて到底無理だ
勉強の仕方とか聞いてる人は医学部いけそうなお子さんなんだろうな羨ましいわ
790名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 01:05:17.15ID:AmxjUcJn 生理前なのか無性にイライラして子供に当たり散らさないようにしてるけど、そうすると子供も気付かないから普通に親に要求ガンガンしてくるし、もう怒鳴り散らす一歩手前でやばいわ
ホワイトデーのお菓子作るのもいいけど、準備も後片付けも全部自分でしてくれ…マジで
ホワイトデーのお菓子作るのもいいけど、準備も後片付けも全部自分でしてくれ…マジで
791名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 01:57:01.92ID:BluExXrO 私は言っちゃうわ
お母さん今日イライラしてて怒っちゃいそうだからできるだけ放っておいてねよろしく!みたいな感じ
お母さん今日イライラしてて怒っちゃいそうだからできるだけ放っておいてねよろしく!みたいな感じ
792名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 06:31:26.20ID:lxaI/13E >>789
気持ちはわからないでもないけどそういうこと書いたらもうその人達がここに書き込みできなくなると思わないのかな
気持ちはわからないでもないけどそういうこと書いたらもうその人達がここに書き込みできなくなると思わないのかな
793名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 07:16:58.76ID:YmR7ZOby 私も息子が小学生に上がったタイミングで言ったな
おかげで生理に理解あってその時期めちゃくちゃ労ってくれるから楽になった
おかげで生理に理解あってその時期めちゃくちゃ労ってくれるから楽になった
794名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 08:42:49.06ID:Uu+gpQJk >>790
余所は余所よ
うちの息子は高卒で就職だし、娘は高校受験失敗して二次募集よ
でもどことも比べてないし、気にもしてないわ
わたしも非正規で養育費もない
この先どうなるかわからないけど悲観はしてない
余所は余所よ
うちの息子は高卒で就職だし、娘は高校受験失敗して二次募集よ
でもどことも比べてないし、気にもしてないわ
わたしも非正規で養育費もない
この先どうなるかわからないけど悲観はしてない
795名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 09:13:34.75ID:xIeGrQAZ797名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 20:47:42.08ID:B/ew/o7n >>789
落ち込む必要ないよー
うちなんて不登校児だよ。勉強以前の問題だわ
うちの子も料理にハマっててパンケーキとか作ってるんだけど片付けない
しかもそんなことより学校行ってとしか思えなくてね…
他の人も書いてるけど他人は他人。上もいれば下もいるけど悲観しても仕方ないよ
イライラする時はある。我慢しないで伝えることも大事
怒鳴りたくなるのは我慢しすぎな証拠だからその手前で注意しよ
落ち込む必要ないよー
うちなんて不登校児だよ。勉強以前の問題だわ
うちの子も料理にハマっててパンケーキとか作ってるんだけど片付けない
しかもそんなことより学校行ってとしか思えなくてね…
他の人も書いてるけど他人は他人。上もいれば下もいるけど悲観しても仕方ないよ
イライラする時はある。我慢しないで伝えることも大事
怒鳴りたくなるのは我慢しすぎな証拠だからその手前で注意しよ
798名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 21:17:10.39ID:15KHWNRh >>789
それって自分が落ち込んでるからみんな落ち込んでればいいと思って見にくるの?
私はいいことも落ち込むことも色んなシングルの人のこと知りたいし、励みになったりするからハッピーなことも書き込めるスレであって欲しいと思う
それって自分が落ち込んでるからみんな落ち込んでればいいと思って見にくるの?
私はいいことも落ち込むことも色んなシングルの人のこと知りたいし、励みになったりするからハッピーなことも書き込めるスレであって欲しいと思う
799名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 22:26:27.32ID:RaKvC/F9 卒園式呼びたくない
入学式呼びたくない
自分自身だんだん狭量になってきて嫌
入学式呼びたくない
自分自身だんだん狭量になってきて嫌
800名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 22:27:46.14ID:9Xe4zfc5 忙しくて忙しい全く時間が取れない人、どうやってメンタル保ってる?
在宅で週7働いてるんだけど、子供との時間も取りたいと欲が出てしまう
在宅で週7働いてるんだけど、子供との時間も取りたいと欲が出てしまう
801名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 22:37:06.53ID:5LvAbLEM 「幸せそうな話題で落ち込んだ」とか「よそはよそ」とか頑張ってきた人におめでとうの一言もかけずすっかりその話題潰しててなんかすごいわ
802名無しの心子知らず
2023/03/14(火) 22:41:43.69ID:IIUvGB/1 ごちゃん向いてないのでは?
803名無しの心子知らず
2023/03/15(水) 06:01:22.03ID:h+PByu/e >>801
掲示板なので…
ライングループじゃあるまいし誰かの話題にその後全員がおめでとうするなんてないでしょ
話題潰すもなにも一つの話題を続けるルールもないよ
本当あなたが掲示板向いてない。マイナスなレスが来たり話題が流れるのも普通にあることだから
掲示板なので…
ライングループじゃあるまいし誰かの話題にその後全員がおめでとうするなんてないでしょ
話題潰すもなにも一つの話題を続けるルールもないよ
本当あなたが掲示板向いてない。マイナスなレスが来たり話題が流れるのも普通にあることだから
804名無しの心子知らず
2023/03/15(水) 07:20:34.21ID:Lhlmn14c いやいや、ごちゃんでもおめでとうやら続くことあるよ
このスレでもたまに見かけるしこのスレ平和でおめでとうも多い方だと思うけど
またそれに毒に毒づくのもごちゃんだけどね
今回はシングルはみんな疲れてればいいみたいな書き込みは私もは?って思ったわ
医学部入学までトントン拍子に行ったわけじゃないことぐらい同じシングルならわかると思うけど
自分がしんどくても素直におめでとうとしか思わないしそれにケチつける気にもならない
このスレでもたまに見かけるしこのスレ平和でおめでとうも多い方だと思うけど
またそれに毒に毒づくのもごちゃんだけどね
今回はシングルはみんな疲れてればいいみたいな書き込みは私もは?って思ったわ
医学部入学までトントン拍子に行ったわけじゃないことぐらい同じシングルならわかると思うけど
自分がしんどくても素直におめでとうとしか思わないしそれにケチつける気にもならない
805名無しの心子知らず
2023/03/15(水) 07:23:22.84ID:DeMzOCWd まぁでも直近で質問レスしてる人もいるのにその後答えられないよねとは思った
掲示板なんだからハッピーな話題見たくなければ閉じる選択肢もあるよ
わざわざ自分は落ち込んでるのに幸せな話題書かれてて余計落ち込んだなんてケチつけるのは性格悪いわ
掲示板なんだからハッピーな話題見たくなければ閉じる選択肢もあるよ
わざわざ自分は落ち込んでるのに幸せな話題書かれてて余計落ち込んだなんてケチつけるのは性格悪いわ
806名無しの心子知らず
2023/03/15(水) 08:32:54.96ID:JpDP2E+o ごちゃんだしなんでもいいわ
807名無しの心子知らず
2023/03/15(水) 08:55:26.05ID:jPrUOF2n 田舎だからか、フルタイムの仕事がなかなかない
社会保険なしの6時間勤務とかばかりだわ、ほとんど4時間とかで
50前の離婚は色々大変過ぎた
子供も私も笑顔が増えたからそれはよかったけど、現実は想像を超えてた
とりあえずあと3年必死に育て上げるしかない、母ちゃん頑張るわ
社会保険なしの6時間勤務とかばかりだわ、ほとんど4時間とかで
50前の離婚は色々大変過ぎた
子供も私も笑顔が増えたからそれはよかったけど、現実は想像を超えてた
とりあえずあと3年必死に育て上げるしかない、母ちゃん頑張るわ
808名無しの心子知らず
2023/03/15(水) 09:08:01.21ID:kFR+CrSF810名無しの心子知らず
2023/03/15(水) 11:32:16.69ID:GkL2QKlh 東京都の18歳以下の子ども手当、2024年!
すんごい先だった上に18までだと半年分もないわ…
すんごい先だった上に18までだと半年分もないわ…
811名無しの心子知らず
2023/03/15(水) 12:02:04.23ID:uC0i8/NG >>800
どんな仕事をしているかわからないけど子供との時間が取れるように働き方を見直すかお風呂の時とか夕飯の時とか出来るだけ一緒に顔を合わすときは気持ちを込めて向き合うとか5分でも一緒に散歩するとか短い時間でも心を込めて接する
どんな仕事をしているかわからないけど子供との時間が取れるように働き方を見直すかお風呂の時とか夕飯の時とか出来るだけ一緒に顔を合わすときは気持ちを込めて向き合うとか5分でも一緒に散歩するとか短い時間でも心を込めて接する
814名無しの心子知らず
2023/03/15(水) 22:33:03.15ID:yTy0cirq 保育園の時が一番辛かった
中学生になったけど今の方が精神的に楽だ
中学生になったけど今の方が精神的に楽だ
815名無しの心子知らず
2023/03/16(木) 13:38:46.01ID:/EnSO03i 生まれてからずっと神奈川だけど、都内はなんだか怖いんだよね。人多い上に皆めっちゃ足速い。町田が精一杯だわ
家賃も高くてクラクラする。でも都内は福祉いいよって話はよく聞くね。羨ましい
家賃も高くてクラクラする。でも都内は福祉いいよって話はよく聞くね。羨ましい
816名無しの心子知らず
2023/03/16(木) 16:44:51.76ID:oDnC4jb7 神奈川って千葉埼玉より財政面悪い、税金高い、福祉悪い印象
817名無しの心子知らず
2023/03/17(金) 07:20:59.37ID:uDMFiwCs みなさん離婚してどれくらいですか
うちは昨年秋に成立して半年くらいです。
調停員さんはどちらにも肩入れしないと言ってて、最初は交流させないのは良くないことと怒られたりもしましたが、面談最中の夫のおかしな行動もあり、私の気持ちを汲んでくれてら月に一度写真を送る事で面会をしたとみなす形にしてくれました。
今はまったく元夫に会いたくない気持ちです。
声も聞きたくありません。モラハラを思い出すから。
友人が、子供が乳幼児の頃に離婚して以来元旦那と会ってなく、連絡もとってなかったのですが、色々あって一近々度会って子供とご飯を食べたそうです。
その後「うちみたいに会えるようになればいいね」と言われましたが、絶対会いたくない、顔も見たくないと言って離婚しても、子供に会わせてあげれてよかったという気持ちの変が起こるものなのでしょうか。
うちは昨年秋に成立して半年くらいです。
調停員さんはどちらにも肩入れしないと言ってて、最初は交流させないのは良くないことと怒られたりもしましたが、面談最中の夫のおかしな行動もあり、私の気持ちを汲んでくれてら月に一度写真を送る事で面会をしたとみなす形にしてくれました。
今はまったく元夫に会いたくない気持ちです。
声も聞きたくありません。モラハラを思い出すから。
友人が、子供が乳幼児の頃に離婚して以来元旦那と会ってなく、連絡もとってなかったのですが、色々あって一近々度会って子供とご飯を食べたそうです。
その後「うちみたいに会えるようになればいいね」と言われましたが、絶対会いたくない、顔も見たくないと言って離婚しても、子供に会わせてあげれてよかったという気持ちの変が起こるものなのでしょうか。
818名無しの心子知らず
2023/03/17(金) 13:58:26.15ID:zupjCZtA >>817
私も離婚後すぐは、そう思ってた。うちもモラでほんとに私は動悸までするほどの嫌悪感だったから。
でもうちは、成立するまでに4年もかかってその頃には子供がもう自分の意思がはっきりした年齢だったから子供の望むときに会えるようにという形になって、毎週会いに行ってたけど、最近いかに元夫がクズかを思い知る機会が子供の中で幾度もあったらしく、週1が二週に一度になり、今や月1も会うか怪しい。
だんだん子供が成長すると子供が決めてくし、子供に任せたらいいよ。私は会いにいくのをとめることはしなかった。
とめると尚更反発すると思う。
ただ、子供が小さいうちはまだいいけど、成長するとなぜこうなったかの理由も言わないと子供も納得しないから私は事細かく夫のしてきた酷いことの数々を話し、一緒にいたら精神が私もあなたたちも崩壊するから離れるしかなかったときちんと説明はした。
今は、子供らも冷静な目で夫を観察し、こいつに期待はしまいとなった。悲しいけど、ほんとに父親としてはマイナス5000万点だからね。
私も離婚後すぐは、そう思ってた。うちもモラでほんとに私は動悸までするほどの嫌悪感だったから。
でもうちは、成立するまでに4年もかかってその頃には子供がもう自分の意思がはっきりした年齢だったから子供の望むときに会えるようにという形になって、毎週会いに行ってたけど、最近いかに元夫がクズかを思い知る機会が子供の中で幾度もあったらしく、週1が二週に一度になり、今や月1も会うか怪しい。
だんだん子供が成長すると子供が決めてくし、子供に任せたらいいよ。私は会いにいくのをとめることはしなかった。
とめると尚更反発すると思う。
ただ、子供が小さいうちはまだいいけど、成長するとなぜこうなったかの理由も言わないと子供も納得しないから私は事細かく夫のしてきた酷いことの数々を話し、一緒にいたら精神が私もあなたたちも崩壊するから離れるしかなかったときちんと説明はした。
今は、子供らも冷静な目で夫を観察し、こいつに期待はしまいとなった。悲しいけど、ほんとに父親としてはマイナス5000万点だからね。
819名無しの心子知らず
2023/03/17(金) 16:32:40.58ID:9lSUxE6C820名無しの心子知らず
2023/03/17(金) 22:36:47.24ID:1jUx4Sn8 うちは離婚して5年
始めは月1面会の日の前後は自分のメンタルがかなり不安定だった
子のために月1位は円満にと思ったころもあったけど、今や事務的なやり取りのみ
今も月1会わせてるけど、自分はメンタル不安定にはならなくなってる
子は小学生になった辺りから時々友達の約束優先したり、大事な行事前だから感染予防でやめとく、と自分でキャンセルすることが出てきた
モラ気味なんだけど、店員にも横柄だったりして、子も疑問を抱くところが出てきている様子なので、今後は距離ができ始めるかもと思ってるよ
始めは月1面会の日の前後は自分のメンタルがかなり不安定だった
子のために月1位は円満にと思ったころもあったけど、今や事務的なやり取りのみ
今も月1会わせてるけど、自分はメンタル不安定にはならなくなってる
子は小学生になった辺りから時々友達の約束優先したり、大事な行事前だから感染予防でやめとく、と自分でキャンセルすることが出てきた
モラ気味なんだけど、店員にも横柄だったりして、子も疑問を抱くところが出てきている様子なので、今後は距離ができ始めるかもと思ってるよ
821名無しの心子知らず
2023/03/18(土) 08:44:14.63ID:CukO0Eau 離婚して3年目、中1で県外の実家に戻る事になったけど、即私について行くと言った
最初のうちは会いに行くとLINEきてたみたいだけど、それも流れてばかりで、すぐLINEもこなくなったよう
養育費、誕生日、お年玉は欠かさず送ってくれるが、息子はもうATMだと思ってる
離婚時の話し合いで1番最初に出た言葉が、元旦那が再婚したら養育費を減らすと言われて、まだ再婚する予定も相手もいないのに、目の前にいる子供の事を考えられないのかと、イラッとしたのを思い出したわ
私は全く会いたいと思わない
最初のうちは会いに行くとLINEきてたみたいだけど、それも流れてばかりで、すぐLINEもこなくなったよう
養育費、誕生日、お年玉は欠かさず送ってくれるが、息子はもうATMだと思ってる
離婚時の話し合いで1番最初に出た言葉が、元旦那が再婚したら養育費を減らすと言われて、まだ再婚する予定も相手もいないのに、目の前にいる子供の事を考えられないのかと、イラッとしたのを思い出したわ
私は全く会いたいと思わない
822名無しの心子知らず
2023/03/18(土) 10:28:45.10ID:xv/rK68p >>817
8年です
当時は二度と顔も見たくないし子供があいつに1ミリも似て欲しくないなとすら思った
今は月一くらいでご飯に行く程度
小学生で善悪も分かるし短時間ならそこまで変な影響も受けないかと思ってる
子供も特別に父が好きではないようだけど私とは行かないお店に色々連れ出して貰うのはいいみたい
気持ちの変化は常にあったな
絶対会いたくない会わせない!と怒りに燃えたり会うのは子供の権利だから…と思ったり
今後は子供がどう望むかで変えたいと思ってるよ
8年です
当時は二度と顔も見たくないし子供があいつに1ミリも似て欲しくないなとすら思った
今は月一くらいでご飯に行く程度
小学生で善悪も分かるし短時間ならそこまで変な影響も受けないかと思ってる
子供も特別に父が好きではないようだけど私とは行かないお店に色々連れ出して貰うのはいいみたい
気持ちの変化は常にあったな
絶対会いたくない会わせない!と怒りに燃えたり会うのは子供の権利だから…と思ったり
今後は子供がどう望むかで変えたいと思ってるよ
823名無しの心子知らず
2023/03/18(土) 15:53:14.23ID:/F8Znh+f 成立からは一年未満
その前に蒸発して出てったから何があっても許さない
学校行事ごとに連絡したら来るようになったけど、言動が前と変わらなくなってきた
養育費はくれるから面会は我慢
やっすい養育費で親ヅラすんなの気持ち
その前に蒸発して出てったから何があっても許さない
学校行事ごとに連絡したら来るようになったけど、言動が前と変わらなくなってきた
養育費はくれるから面会は我慢
やっすい養育費で親ヅラすんなの気持ち
824名無しの心子知らず
2023/03/18(土) 16:27:47.96ID:g2TbFHGC ほんと月数万で父親ヅラして偉そうに指図すんなっての
だけど子どもは父親好きだし、私にはわからない子どもの好きな理数系の話できる唯一の大人だし、子どもには父親嫌いになってほしくないからグッと堪えて面会させてる
だけど私の心は無に近い状態保つように心がけてる
いない時まで嫌いな奴のこと考える事ないって打ち消してる
考えると腑煮えくり返ることばかりだけどね、正直今すぐタヒんで欲しいとさえ思ってる自分がいる
だけど子どもは父親好きだし、私にはわからない子どもの好きな理数系の話できる唯一の大人だし、子どもには父親嫌いになってほしくないからグッと堪えて面会させてる
だけど私の心は無に近い状態保つように心がけてる
いない時まで嫌いな奴のこと考える事ないって打ち消してる
考えると腑煮えくり返ることばかりだけどね、正直今すぐタヒんで欲しいとさえ思ってる自分がいる
825名無しの心子知らず
2023/03/18(土) 17:07:57.41ID:pC30rzc6 何で法廷養育費ってあんなに安い基準なんだろう
国はまさかあの額で子供が育つとでも思ってんのかな?
大学進学する場合は22歳までいくら、進学しない場合はいくらって分けるとかきちんとやって欲しい
国はまさかあの額で子供が育つとでも思ってんのかな?
大学進学する場合は22歳までいくら、進学しない場合はいくらって分けるとかきちんとやって欲しい
826名無しの心子知らず
2023/03/18(土) 18:19:11.65ID:RXDTOwK+ 高くするとそれを理由に離婚に応じなくなるかも知れないってことかなと思ってるけど、実際どうなんだろうね
月数万円でも毎月だと本当に助かってる
月数万円でも毎月だと本当に助かってる
827名無しの心子知らず
2023/03/18(土) 20:54:44.69ID:08q7fqWb うちは六年間養育費も連絡もないし子供らも話題にすらしないからマジで死んだものと思って過ごしてるよ
仕事しない系クズだからヨボヨボになった頃子供たちに迷惑かけないで欲しいと願ってる
仕事しない系クズだからヨボヨボになった頃子供たちに迷惑かけないで欲しいと願ってる
828名無しの心子知らず
2023/03/19(日) 21:34:21.05ID:CdyfSyXw うちも月たった2万の養育費でもう滞納してるよ
払わない代わりに老後に絶対に子に迷惑をかけない取り決めをして欲しいわ
身寄りがなくて連絡なんかされても迷惑だからね
払わない代わりに老後に絶対に子に迷惑をかけない取り決めをして欲しいわ
身寄りがなくて連絡なんかされても迷惑だからね
829名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 02:25:54.98ID:GH307lvX 元夫見栄っ張り、世間体が何より大事だから、今お偉いさんまでなったらしく、金はあるから先々は分譲マンション売って自分で老人ホーム入ると言ってるらしい。子供らは私が逆に自分らに迷惑かけないか不安らしく最近成人したらもういいけどとか言われて、もういいって死んでもいいってこと?って聞いたらそうは言わないけどって。
なんかもう情け無い。私だって必死に働いてますが?なんなら病気ばっかするのはあんたらが夜中までうるさかったりで睡眠不足の中朝早く弁当作ったりして無理が祟ったせいですが?
あんたらいなくなったら、あっという間に健康になるし恋もできるわ。
私だってあんたら成人したらポックリ逝きたいわ。
なんかもう情け無い。私だって必死に働いてますが?なんなら病気ばっかするのはあんたらが夜中までうるさかったりで睡眠不足の中朝早く弁当作ったりして無理が祟ったせいですが?
あんたらいなくなったら、あっという間に健康になるし恋もできるわ。
私だってあんたら成人したらポックリ逝きたいわ。
830名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 02:56:08.18ID:oK48b4Sp 公営住宅当たった。嬉しいけど用意するものが多くて出費が凄い。あと今ベランダも無い部屋に住んでて、洗濯物干すのに結構突っ張り棒活用しまくってクロスが凹んだり削れたりしてて退去の請求が怖い。敷金の範囲で収まるか不安。さえない中年の母子家庭は常に舐めてかかられて 年々生きていくのが本当に辛い。
831名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 04:44:13.21ID:Uhnw6VQL 元夫は育児放棄で逃げ得してたんだけど、こちらが周りの親族とか使って金はいいから面倒だけを見ろ!と一括して面倒見させていた。
先週に「再婚するから」って一方的に連絡があり今まで仕事とか用事の度に預けてだんだけどその時に再婚相手と一緒に子の面倒も見ていて、元旦は障害がある子に「パパの子になるか?」「この人が新しいママだよ」ってこの一年位裏でやられてたみたいで子は完全にそれを信じている。
再婚するからって一方的に言われて、一切関わるなと言われたが子がもう納得しないしずっとパパの子になるとか「新しくママが出来る」を信じて疑わない。これをずっとずっと言われる。
ブチギレた私は相手の再婚相手の実家を調べて凸して事のあらましを説明して、「責任て、当然取れるからお宅のお嬢さんが言ってるんですよね?では障害があるので一筋縄ではいきませんけどよろしくお願い申し上げますね」
と言ってやったら相手の両親からその場で土下座されて、呼び出してその時が初対面の20代の若い子再婚相手に合った。
「その場のノリで言った」に対してお母さんが娘をぶん殴ってて怒鳴りつけてた。
「子供を引き取ってくれるんですよね?」
こちらは障害施設の利用と養護学校の手続き、市役所の提出書類等を全て持参して、引き継ぎの書類を出したら更に土下座された。
元旦那は逃げ得して養育費一円も払ってない育児放棄でこちらが怒鳴りつけて仕方なく遊び相手のみの面倒をしていただけで療育や育児なんて一度もした事がない事を説明して、引き取るならあなたが全面的に面倒を見るしかなくて、元旦那は頼れないあなたも育児放棄なんてくれぐれもしないと約束して欲しい。と頭を下げて来ました。
先週に「再婚するから」って一方的に連絡があり今まで仕事とか用事の度に預けてだんだけどその時に再婚相手と一緒に子の面倒も見ていて、元旦は障害がある子に「パパの子になるか?」「この人が新しいママだよ」ってこの一年位裏でやられてたみたいで子は完全にそれを信じている。
再婚するからって一方的に言われて、一切関わるなと言われたが子がもう納得しないしずっとパパの子になるとか「新しくママが出来る」を信じて疑わない。これをずっとずっと言われる。
ブチギレた私は相手の再婚相手の実家を調べて凸して事のあらましを説明して、「責任て、当然取れるからお宅のお嬢さんが言ってるんですよね?では障害があるので一筋縄ではいきませんけどよろしくお願い申し上げますね」
と言ってやったら相手の両親からその場で土下座されて、呼び出してその時が初対面の20代の若い子再婚相手に合った。
「その場のノリで言った」に対してお母さんが娘をぶん殴ってて怒鳴りつけてた。
「子供を引き取ってくれるんですよね?」
こちらは障害施設の利用と養護学校の手続き、市役所の提出書類等を全て持参して、引き継ぎの書類を出したら更に土下座された。
元旦那は逃げ得して養育費一円も払ってない育児放棄でこちらが怒鳴りつけて仕方なく遊び相手のみの面倒をしていただけで療育や育児なんて一度もした事がない事を説明して、引き取るならあなたが全面的に面倒を見るしかなくて、元旦那は頼れないあなたも育児放棄なんてくれぐれもしないと約束して欲しい。と頭を下げて来ました。
832名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 04:44:29.56ID:Uhnw6VQL これが先週の出来事です。
今週に入り、相手の両親と再婚相手は再び土下座で「面倒は見れません、無責任な発言をしてすみませんすみません…」て謝るばかりでした。
「でも、再婚して子供を引き取るのでしょう?」
問い掛けに再婚相手は「お金持ってそうだから手短な相手だと思って付き合って同棲しただけでそこまで考えてない」
とかほざいててその場で父親に殴られてました。
再婚の報告聞いてから元旦那のスマホもLINEも全部消したので一度も連絡してないので、それならもう二度と子供を元旦那に合わさない方向でいくから再婚相手の女にも「子供に二度と会わない」という公正証書を書いてもらいました。
両親も娘を監視すると言ってくれたのでそれを信じるのみです。
子がいきなりパパと新しいお母さんに会えなくなってメンタルがとてもヤバかったので、メンタルセンター?みたいな病的な子供専用の病院を紹介してもらいそこへ通院しています。
障害があるのでなかなか言葉で話をしても全く理解が出来ずに、毎日人形にパパと新しいお母さんと自分を見立てて遊んでいます。
元旦那を信頼して家計を任せていたので、こちらが正社員で働いたお金全額持ち逃げされて一円もお金がなくてとにかく必死で働くしかなくて、それで子供にはまだ父親が必要だと思い元旦那に接していましたがこんな事になるなんてと、実家の自分の母親と落ち込んでました。
少しずつ子供と対話して今回の出来事を伝えていこうと思います。
吐き出しすみません…こんな事、誰にも言えなくて私のメンタルも崩壊しそうですが子供がいるのでなんとかストッパーになっています。
今週に入り、相手の両親と再婚相手は再び土下座で「面倒は見れません、無責任な発言をしてすみませんすみません…」て謝るばかりでした。
「でも、再婚して子供を引き取るのでしょう?」
問い掛けに再婚相手は「お金持ってそうだから手短な相手だと思って付き合って同棲しただけでそこまで考えてない」
とかほざいててその場で父親に殴られてました。
再婚の報告聞いてから元旦那のスマホもLINEも全部消したので一度も連絡してないので、それならもう二度と子供を元旦那に合わさない方向でいくから再婚相手の女にも「子供に二度と会わない」という公正証書を書いてもらいました。
両親も娘を監視すると言ってくれたのでそれを信じるのみです。
子がいきなりパパと新しいお母さんに会えなくなってメンタルがとてもヤバかったので、メンタルセンター?みたいな病的な子供専用の病院を紹介してもらいそこへ通院しています。
障害があるのでなかなか言葉で話をしても全く理解が出来ずに、毎日人形にパパと新しいお母さんと自分を見立てて遊んでいます。
元旦那を信頼して家計を任せていたので、こちらが正社員で働いたお金全額持ち逃げされて一円もお金がなくてとにかく必死で働くしかなくて、それで子供にはまだ父親が必要だと思い元旦那に接していましたがこんな事になるなんてと、実家の自分の母親と落ち込んでました。
少しずつ子供と対話して今回の出来事を伝えていこうと思います。
吐き出しすみません…こんな事、誰にも言えなくて私のメンタルも崩壊しそうですが子供がいるのでなんとかストッパーになっています。
833名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 05:02:33.30ID:Uhnw6VQL >>832
追記
書き忘れていましたが、元旦と再婚相手は私に無断で子が通う保育園にお迎えに行ってて度々通報されて警察沙汰になった事があり、その時に警察の方から元旦と再婚相手の氏名と住所と電話番号の書類を見せられて「この人達に見覚えはありますか?」をやられたので、私が再婚相手の女の住所と名前を知れました。二人とも初犯なので逮捕ではなく厳重注意のみでした。
追記
書き忘れていましたが、元旦と再婚相手は私に無断で子が通う保育園にお迎えに行ってて度々通報されて警察沙汰になった事があり、その時に警察の方から元旦と再婚相手の氏名と住所と電話番号の書類を見せられて「この人達に見覚えはありますか?」をやられたので、私が再婚相手の女の住所と名前を知れました。二人とも初犯なので逮捕ではなく厳重注意のみでした。
834名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 08:01:10.44ID:CmCLGK8O835名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 11:02:05.54ID:l76X7Kvm その子を任せたいわけじゃないんだよね?
全力でお金むしりとるべき
心情的には子育てに関する費用の半額+αは出させたいけど、実際どのくらいなら負担させられるんだろう
養育費+この問題が起きなければ働けた分のお金+子供が落ち着くまでにかかる費用+慰謝料くらいはいけそう
全力でお金むしりとるべき
心情的には子育てに関する費用の半額+αは出させたいけど、実際どのくらいなら負担させられるんだろう
養育費+この問題が起きなければ働けた分のお金+子供が落ち着くまでにかかる費用+慰謝料くらいはいけそう
837名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 12:28:22.97ID:NR/iGujY >>830
日常使用での消耗は請求されても払う必要が無いとか法律で色々決まってるから事前に調べておくといいよ
日常使用での消耗は請求されても払う必要が無いとか法律で色々決まってるから事前に調べておくといいよ
838名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 12:40:25.81ID:oSDddakI >>833
凄いな…元旦那と新たな嫁はお花畑で全く子供の気持ちを考えてないね
ってか男って、子供と離れて暮らす羽目になったのに、心機一転また他で新たに子供作ろうとするのって何なんだろうね?
1人目の子供に申し訳ない気持ちとかモヤモヤとかないんだろうか?
凄いな…元旦那と新たな嫁はお花畑で全く子供の気持ちを考えてないね
ってか男って、子供と離れて暮らす羽目になったのに、心機一転また他で新たに子供作ろうとするのって何なんだろうね?
1人目の子供に申し訳ない気持ちとかモヤモヤとかないんだろうか?
839833です。
2023/03/20(月) 14:57:18.84ID:Uhnw6VQL 吐き出しに返信ありがとうございます。
離婚時は元旦は勝手に仕事を辞めてきて、私一人正社員の給料で生活している状況で子育てもしてワンオペしていました。共働きの為にほぼ私の両親に預けていました。
ある日突然に元旦が仕事を辞めてきて、元同僚が転職した稼げる仕事に転職したいからと夢物語を語り、子供手当ても政府の給付金も自分の小遣いにした挙句に、私と子供が要らなくなって逃げました。無い袖は振れないという事で無職からはお金は取れないので、親に紹介してもらい雇ってくれた弁護士に離婚の手続きと子供手当てを、逃げたのに受け取っていたので返還処理をしてもらいました。
元旦は弁護士、警察の様な職業の人には弱く全面的に従うのですぐに離婚届と子供手当てを返してくれたのでスムーズに離婚出来ました。
昨日の夜も子供にパパとお姉さん(再婚相手の女)と一緒に暮らすの?ママとこれからはずっと一緒?と繰り返し言われて涙が止まりませんでした。
どうこの子に説明したら良いんだろう?と自問自答しています。
ここで吐き出して気持ちが少し楽になりました。
離婚時は元旦は勝手に仕事を辞めてきて、私一人正社員の給料で生活している状況で子育てもしてワンオペしていました。共働きの為にほぼ私の両親に預けていました。
ある日突然に元旦が仕事を辞めてきて、元同僚が転職した稼げる仕事に転職したいからと夢物語を語り、子供手当ても政府の給付金も自分の小遣いにした挙句に、私と子供が要らなくなって逃げました。無い袖は振れないという事で無職からはお金は取れないので、親に紹介してもらい雇ってくれた弁護士に離婚の手続きと子供手当てを、逃げたのに受け取っていたので返還処理をしてもらいました。
元旦は弁護士、警察の様な職業の人には弱く全面的に従うのですぐに離婚届と子供手当てを返してくれたのでスムーズに離婚出来ました。
昨日の夜も子供にパパとお姉さん(再婚相手の女)と一緒に暮らすの?ママとこれからはずっと一緒?と繰り返し言われて涙が止まりませんでした。
どうこの子に説明したら良いんだろう?と自問自答しています。
ここで吐き出して気持ちが少し楽になりました。
840名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 23:14:05.60ID:ac10+5cU >>839
お子さん何歳か分からないけど胸が痛むね
他の人が言うように子供のために取れるものは全力で毟り取るべきだと思う
今はそんな気力が無いかもしれないけど
元夫も女もクソオブクソ
女の両親がまだまともそうなのがせめてもの救い
お子さん何歳か分からないけど胸が痛むね
他の人が言うように子供のために取れるものは全力で毟り取るべきだと思う
今はそんな気力が無いかもしれないけど
元夫も女もクソオブクソ
女の両親がまだまともそうなのがせめてもの救い
841名無しの心子知らず
2023/03/20(月) 23:50:46.57ID:hnrLrWmU 元も人でなしだけど彼女も大概だね
子どもの心ナイフでえぐること言うなと引っ叩きたい
よく一人で理詰めで対応したね、悔しくて涙出るよね
早く母子共に平常に戻れるよう祈ってるよ
子どもの心ナイフでえぐること言うなと引っ叩きたい
よく一人で理詰めで対応したね、悔しくて涙出るよね
早く母子共に平常に戻れるよう祈ってるよ
842名無しの心子知らず
2023/03/21(火) 01:53:04.96ID:B685buSZ ママとずっと一緒だよって抱き締めて言い聞かせ続けるしかないのかな
843名無しの心子知らず
2023/03/21(火) 07:24:28.86ID:9t1HSlTV >>839
人の夫だけどブチ殴りたい、、、。
天性のクズは子供を傷つけることなんて何とも思わないんだよね。。あなた、ほんとによく頑張ったよ。頭のいい方だから、落ち着いたらきっと全てが好転してくよ。
クズたちに育てられるより、子供はあなたが育てる方が絶対いいし。
元夫と馬鹿女に天罰がくだりますように。
人の不幸の上にたつ幸福はありえないから。
人の夫だけどブチ殴りたい、、、。
天性のクズは子供を傷つけることなんて何とも思わないんだよね。。あなた、ほんとによく頑張ったよ。頭のいい方だから、落ち着いたらきっと全てが好転してくよ。
クズたちに育てられるより、子供はあなたが育てる方が絶対いいし。
元夫と馬鹿女に天罰がくだりますように。
人の不幸の上にたつ幸福はありえないから。
844名無しの心子知らず
2023/03/21(火) 12:47:15.51ID:uswk0Eh6 保育園の子供のお遊戯会とか運動会で私は動画撮ってて他に家族がいないから写真が無くて、園で販売してる画質悪いのに1枚120円もするのをついたくさん選んでしまって5000円も使ってしまった
親子競技とかは良いとして同じような子供の笑顔のやつとか親バカ通り越してバカだと自分で思った
次からスマホで動画、デジカメで写真を両手でやってみようかしら
親子競技とかは良いとして同じような子供の笑顔のやつとか親バカ通り越してバカだと自分で思った
次からスマホで動画、デジカメで写真を両手でやってみようかしら
845名無しの心子知らず
2023/03/21(火) 14:13:18.52ID:33fN1/Oo スマホで動画撮りながらそのまま写真も撮れるよ
でもちゃんと見てあげるのが一番だと思うけど
でもちゃんと見てあげるのが一番だと思うけど
846名無しの心子知らず
2023/03/21(火) 14:42:26.51ID:fULE7t/r847名無しの心子知らず
2023/03/21(火) 20:17:11.65ID:ftun3sIW 子供もう小学生高学年だけど一度も動画なんて撮ったことないやw
動画撮ってると応援できないし後で見返すこともないし
動画撮ってると応援できないし後で見返すこともないし
848名無しの心子知らず
2023/03/21(火) 21:35:10.95ID:39HXb1Qf 小一の子供が、久しぶりに会った保育園の友達と公園で話をしていて
なぜか名字が変わったんだという話になってた
お父さんと、お母さんが喧嘩してね一緒に住めなくなったの
夜中に起きたら二人で喧嘩していてね、こっそり見てたんだけど見つかって寝なさいって寝かされたーアハハーと話してた
テンション変わらず、普通のこととして話してはいたけど、やっぱり夜中のケンカや話し合いは起きてることも多かったんだなとか思い
別れてよかったと思うけど、仲良し夫婦でなくてゴメンと久しぶりに悲しい気持ちになった
子供の顔は曇ってなかったけど、多分私は悲しい顔しちゃったな
別れたことは悲しくないけど、子供に申し訳ないなと思うと悲しくなるね
なぜか名字が変わったんだという話になってた
お父さんと、お母さんが喧嘩してね一緒に住めなくなったの
夜中に起きたら二人で喧嘩していてね、こっそり見てたんだけど見つかって寝なさいって寝かされたーアハハーと話してた
テンション変わらず、普通のこととして話してはいたけど、やっぱり夜中のケンカや話し合いは起きてることも多かったんだなとか思い
別れてよかったと思うけど、仲良し夫婦でなくてゴメンと久しぶりに悲しい気持ちになった
子供の顔は曇ってなかったけど、多分私は悲しい顔しちゃったな
別れたことは悲しくないけど、子供に申し訳ないなと思うと悲しくなるね
849名無しの心子知らず
2023/03/21(火) 22:49:14.50ID:TUKar8JZ >>844
デジカメはわからないけど、ビデオカメラにスマホくっつけるのあるから、ビデオ回しながらいいところだけ写真撮ることは可能です。
探したらデジカメバージョンもあるのではと思います。
スマホ2台使いの人見たことあるから。
デジカメはわからないけど、ビデオカメラにスマホくっつけるのあるから、ビデオ回しながらいいところだけ写真撮ることは可能です。
探したらデジカメバージョンもあるのではと思います。
スマホ2台使いの人見たことあるから。
850名無しの心子知らず
2023/03/21(火) 23:43:55.07ID:uswk0Eh6 844です
二刀流のアイデアありがとう
次から参考にしてみます
思い返したら私が末っ子で姉より写真少なくて無意識に写真の数=愛情みたいな刷り込みがあったのかも
あと子が自分の写真見てママは?とか聞いてくるから2人で一緒に写ってるのも重要だと思ったわ
二刀流のアイデアありがとう
次から参考にしてみます
思い返したら私が末っ子で姉より写真少なくて無意識に写真の数=愛情みたいな刷り込みがあったのかも
あと子が自分の写真見てママは?とか聞いてくるから2人で一緒に写ってるのも重要だと思ったわ
851名無しの心子知らず
2023/03/22(水) 11:16:37.56ID:OC4f0g4m 子供が小さい頃の動画を見返すと幸せな気持ちになるよ
その動画を眺めて可愛げのない反抗期を耐えてる
その動画を眺めて可愛げのない反抗期を耐えてる
852名無しの心子知らず
2023/03/23(木) 02:37:14.20ID:dsyJ9z4d 仕事、用事、病気で毎日が過ぎてく
8時〜18時くらいまで職場にいるし、最低限の家事すらなかなかできてない
週末は子の習い事、病院、買い物、掃除、洗濯
今年度はコロナインフル胃腸炎に親子で罹ったし、子どもの風邪がうつったり、子どもが風邪から中耳炎、私は副鼻腔炎悪化…他にもアレルギーとか眼科とか歯科とか常にどっかしら調子悪いみたいな感じ
睡眠削るとますます調子悪くなるから、朝は早めに起きるけど夜は子どもと一緒に寝ることが多い
時間の使い方の下手さや要領の悪さは自覚してるけど、毎日本当に生命を維持することしかできてない
娯楽とかリフレッシュとか子どもとの十分なコミュニケーションとか全然できてない
テレビを観る元気も残ってない
ドラマを毎週観るのはハードルが高すぎるし、バラエティは何観ていいかわからない
家でリラックスとか、週末は楽しむとか、そういう時間や体力の余裕が欲しい
今週末は耳鼻科と歯科と役所で終わる
8時〜18時くらいまで職場にいるし、最低限の家事すらなかなかできてない
週末は子の習い事、病院、買い物、掃除、洗濯
今年度はコロナインフル胃腸炎に親子で罹ったし、子どもの風邪がうつったり、子どもが風邪から中耳炎、私は副鼻腔炎悪化…他にもアレルギーとか眼科とか歯科とか常にどっかしら調子悪いみたいな感じ
睡眠削るとますます調子悪くなるから、朝は早めに起きるけど夜は子どもと一緒に寝ることが多い
時間の使い方の下手さや要領の悪さは自覚してるけど、毎日本当に生命を維持することしかできてない
娯楽とかリフレッシュとか子どもとの十分なコミュニケーションとか全然できてない
テレビを観る元気も残ってない
ドラマを毎週観るのはハードルが高すぎるし、バラエティは何観ていいかわからない
家でリラックスとか、週末は楽しむとか、そういう時間や体力の余裕が欲しい
今週末は耳鼻科と歯科と役所で終わる
853名無しの心子知らず
2023/03/23(木) 08:49:21.60ID:DOO2N9sF >>852
お疲れ様
ドラマとかバラエティとか見なくてよくない?
ニュース含めテレビ視聴習慣やめたら幸福度あがった
良くないニュース映像見て心傷んだり、悪い犯罪者の顔大写しとか無くなって子どもの心にも良いと思う
週末の習い事が親子の楽しみにはならないのかな?洗濯物なんて乾燥機から出してそのままでもいいしさ
やめること決めたら少しはマシになるかも
お疲れ様
ドラマとかバラエティとか見なくてよくない?
ニュース含めテレビ視聴習慣やめたら幸福度あがった
良くないニュース映像見て心傷んだり、悪い犯罪者の顔大写しとか無くなって子どもの心にも良いと思う
週末の習い事が親子の楽しみにはならないのかな?洗濯物なんて乾燥機から出してそのままでもいいしさ
やめること決めたら少しはマシになるかも
854名無しの心子知らず
2023/03/23(木) 09:13:23.84ID:G11JMx5y 私もその間記憶がない
855名無しの心子知らず
2023/03/23(木) 09:55:55.44ID:LL+SGhdc >>852
私も仕事以外のスキマ時間が病院や家事で埋まる
子供との関わりは朝の支度、夕食は孤食、風呂で終わり、遊ぶ時間は取れない、時間あっても疲れて話す気力がなかったりキツイ言葉が出てくる
もうちょっと仕事減らせば?って言ってくる人って、やっぱりシングルじゃないから生活や老後に余裕があってそう言ってくるのかな
私も仕事以外のスキマ時間が病院や家事で埋まる
子供との関わりは朝の支度、夕食は孤食、風呂で終わり、遊ぶ時間は取れない、時間あっても疲れて話す気力がなかったりキツイ言葉が出てくる
もうちょっと仕事減らせば?って言ってくる人って、やっぱりシングルじゃないから生活や老後に余裕があってそう言ってくるのかな
856名無しの心子知らず
2023/03/23(木) 17:04:56.56ID:pdNNR5Vh >>852
調子崩すと生命維持で精一杯なのわかるわお疲れ様
頑張ってて本当に偉い
心身に遊びの分がないと途端に荒むよね
私の場合は子が少し成長して今小1なんだけど、洗濯物しまうのとか使った調味料しまっておいてーとか、ちょっとしたことだけど手伝ってくれるようになってほんの少し楽になった
それまでは平日はお世話しながらコミュニケーションとる、休日はネットスーパーと惣菜つかって何とか時間を捻り出してた感じだったな
あとは家事のクオリティを下げてSDGsは過剰に気にせず都合のいい解釈にする
こうしなきゃ!みたいな自分のこだわりで首絞めてた部分もあるなぁって思う
調子崩すと生命維持で精一杯なのわかるわお疲れ様
頑張ってて本当に偉い
心身に遊びの分がないと途端に荒むよね
私の場合は子が少し成長して今小1なんだけど、洗濯物しまうのとか使った調味料しまっておいてーとか、ちょっとしたことだけど手伝ってくれるようになってほんの少し楽になった
それまでは平日はお世話しながらコミュニケーションとる、休日はネットスーパーと惣菜つかって何とか時間を捻り出してた感じだったな
あとは家事のクオリティを下げてSDGsは過剰に気にせず都合のいい解釈にする
こうしなきゃ!みたいな自分のこだわりで首絞めてた部分もあるなぁって思う
858名無しの心子知らず
2023/03/24(金) 06:55:25.52ID:yCIemqzY でもね、何か娯楽をインプットして脳が無になる時間もストレスに効果あると思う
私は料理しながら倍速で少しずつ映画見てて何をそこまでして見たいかって自分で思うけど見たいというより軽い新鮮な刺激を与えると脳内麻薬が出て他の嫌な事とか日々のしんどさが麻痺するんだと思うわw
私は料理しながら倍速で少しずつ映画見てて何をそこまでして見たいかって自分で思うけど見たいというより軽い新鮮な刺激を与えると脳内麻薬が出て他の嫌な事とか日々のしんどさが麻痺するんだと思うわw
860名無しの心子知らず
2023/03/24(金) 09:25:34.94ID:xaOMUYPn 見たければ見ればいいじゃない、それを否定してるわけじゃないのでは
ドラマ見なきゃ、バラエティ何見ていいかわからないと時間がないなかで嘆いてるから、そこまでして見なくてもいいのではってことじゃないかな
私はオーディオブック2倍速で聞くのが趣味かな
前は読書だったけどそんな時間取れなくて、ながらでできることに限られてるけど、それでも自分のために何かしてるということで少し気分転換できるかな
ドラマ見なきゃ、バラエティ何見ていいかわからないと時間がないなかで嘆いてるから、そこまでして見なくてもいいのではってことじゃないかな
私はオーディオブック2倍速で聞くのが趣味かな
前は読書だったけどそんな時間取れなくて、ながらでできることに限られてるけど、それでも自分のために何かしてるということで少し気分転換できるかな
861名無しの心子知らず
2023/03/24(金) 18:47:14.09ID:K8ZxI6RG 私は夜中に心霊スポットを探索する動画みてるわ
862名無しの心子知らず
2023/03/24(金) 19:35:49.37ID:lF3EoFnp 今日下の子が卒園式だった。
0歳から通ってて、まだ上の子も在園してる時にDV(面前DVあり)で逃げるように別居。
父親に絶対引き渡さないでくださいってお願いしに行った時に園長先生が元夫にブチギレ。あんなブチギレた園長先生見たのは後にも先にもこの時だけ。
子どもたちのことは園では絶対守るから。安心してね。これから大変だろうけど子どもたちのこと一緒に育てていこうね。
って言われてどれだけ心強かったことか。
別居後不安定になった子どもたちに先生みんな優しく寄り添ってくれて、保育園だけは子ども達にとって何も変わらない場所であってくれた。
保育園生活終わるのが寂しすぎて喪失感すごい。
とは言え31日まで登園だけど w
0歳から通ってて、まだ上の子も在園してる時にDV(面前DVあり)で逃げるように別居。
父親に絶対引き渡さないでくださいってお願いしに行った時に園長先生が元夫にブチギレ。あんなブチギレた園長先生見たのは後にも先にもこの時だけ。
子どもたちのことは園では絶対守るから。安心してね。これから大変だろうけど子どもたちのこと一緒に育てていこうね。
って言われてどれだけ心強かったことか。
別居後不安定になった子どもたちに先生みんな優しく寄り添ってくれて、保育園だけは子ども達にとって何も変わらない場所であってくれた。
保育園生活終わるのが寂しすぎて喪失感すごい。
とは言え31日まで登園だけど w
863名無しの心子知らず
2023/03/25(土) 06:20:43.15ID:EG7GS0k9 どうもがーしーと元旦那の本質が被るのでニュースに奴が出てくると不快に思う
864名無しの心子知らず
2023/03/25(土) 09:40:51.52ID:ac1E1+p3 駄目だ
もうこの生活終わらせたい
ひとつも楽しいことないのになんで毎日苦しい思いして働いてんだろ
もうこの生活終わらせたい
ひとつも楽しいことないのになんで毎日苦しい思いして働いてんだろ
866名無しの心子知らず
2023/03/25(土) 16:49:09.13ID:I1QKiqY3 入学式の写真2人で撮りたいけど三脚持ってくのは大げさだよなぁ
高いけど写真館行くしかないか
高いけど写真館行くしかないか
867名無しの心子知らず
2023/03/25(土) 16:49:13.75ID:v0OdENK0868名無しの心子知らず
2023/03/25(土) 17:20:06.05ID:TvujmbED869名無しの心子知らず
2023/03/25(土) 17:23:06.55ID:fFJOZiQI 写真館もいい記念になると思う!
撮ってもらっていいですか?はだめかな
うちの園は並んでる順番に次の人が前の人の写真撮ってたよ
撮ってもらっていいですか?はだめかな
うちの園は並んでる順番に次の人が前の人の写真撮ってたよ
871名無しの心子知らず
2023/03/25(土) 20:41:00.91ID:tclSjgmI872名無しの心子知らず
2023/03/25(土) 22:57:25.69ID:Wk0c3xXx 自分も周りの知らない人に頼むなぁ
記念日のシャッターだし気軽に頼んで良いんじゃないかな
頼まれても嫌な思いしないよ~
記念日のシャッターだし気軽に頼んで良いんじゃないかな
頼まれても嫌な思いしないよ~
873名無しの心子知らず
2023/03/26(日) 00:07:21.21ID:KZMk8G8O うん、助け合えばいいのだ
874名無しの心子知らず
2023/03/27(月) 14:57:43.21ID:HYDg57K9 子供らが友達との予定優先になってきて元夫に全然会いに行かないのを、また私が止めてると勘違いしたのか、子供らは春休みですか?来ないけど。ってLINEきて、おまえと会ってもゲームやってるだけだわ、飯もケチるわ、挙句相変わらずいきなり不機嫌か嫌なことしか言わないから、会いたくないんだよ。子供らの意思に任せてますって何回も言えばいいの?
正直に、おまえと会ってもデメリットしかないから行かないみたいだけど?って言ってやりたいけど養育費のことがあるし、我慢。。
自分の性格のせいで離婚になったことすら分かってないサイコパスだもんなぁ。。
子供らはあんたより賢いからね。メリットない場所になんかいかないよ。分かれよ。
はーウザい。子供が成人までが長いな。。
正直に、おまえと会ってもデメリットしかないから行かないみたいだけど?って言ってやりたいけど養育費のことがあるし、我慢。。
自分の性格のせいで離婚になったことすら分かってないサイコパスだもんなぁ。。
子供らはあんたより賢いからね。メリットない場所になんかいかないよ。分かれよ。
はーウザい。子供が成人までが長いな。。
875名無しの心子知らず
2023/03/27(月) 15:07:56.24ID:GpwYPHIs 未婚の癖に子供産む女を軽蔑する
877名無しの心子知らず
2023/03/27(月) 18:28:19.07ID:tMSk9SBl 春から高校生だけどお金がいくらあっても足りない
大学は金かかるの覚悟してたけど、高校を甘く見ていたよ
さすがに心が折れそう
大学は金かかるの覚悟してたけど、高校を甘く見ていたよ
さすがに心が折れそう
878名無しの心子知らず
2023/03/27(月) 21:03:02.14ID:39VFBItu >>874
すっごいわかる
子供が喜ぶことやためになることを提案すればいいのに、こっちがお膳立てして行かせるものだと思ってやがる
父親と会うのを優先しないような子どもに育ててるとか邪推してるし
息子には悪いけどはよしねと思うわ
すっごいわかる
子供が喜ぶことやためになることを提案すればいいのに、こっちがお膳立てして行かせるものだと思ってやがる
父親と会うのを優先しないような子どもに育ててるとか邪推してるし
息子には悪いけどはよしねと思うわ
879名無しの心子知らず
2023/03/28(火) 06:27:59.10ID:VlTbd7K2880名無しの心子知らず
2023/03/28(火) 07:57:47.51ID:9o36qz3A うわぁ
881名無しの心子知らず
2023/03/28(火) 13:15:19.52ID:CNgAejLG お金かかるのって大学からだと思ってたけど高校も高いのか…制服とか体操着とかかかるもんね
無償化は所得制限あるようだし、シングルとはいえ国はあてにできない
無償化は所得制限あるようだし、シングルとはいえ国はあてにできない
882名無しの心子知らず
2023/03/28(火) 21:49:21.11ID:fJjTqEEV883名無しの心子知らず
2023/03/28(火) 22:20:42.14ID:VKn2EAzh 子どもを叱って、嘘つきは出てってと言ったから
子どもが出て行った
路上で通りがかりの人に通報されて警察までお騒がせした
全部私が悪いししんどい
子どもが出て行った
路上で通りがかりの人に通報されて警察までお騒がせした
全部私が悪いししんどい
885名無しの心子知らず
2023/03/28(火) 23:08:59.20ID:8h13rTeP887名無しの心子知らず
2023/03/29(水) 01:33:42.59ID:SgU+OvCe >>877
うちもそう
公立だけど入学準備金制服ジャージ教科書パソコン辞書定期券etcで入学前から既に約25万円支払い
学資保険で高校入学時に一時金10万円受け取れるようにしてるけど全然足りない
2年後に下の子も高校入学の歳だけど現在統合失調症の不登校だからこれだけ払って(通信とかならもっと高い)結局行けなくて退学とかになったら目も当てられない
うちもそう
公立だけど入学準備金制服ジャージ教科書パソコン辞書定期券etcで入学前から既に約25万円支払い
学資保険で高校入学時に一時金10万円受け取れるようにしてるけど全然足りない
2年後に下の子も高校入学の歳だけど現在統合失調症の不登校だからこれだけ払って(通信とかならもっと高い)結局行けなくて退学とかになったら目も当てられない
888名無しの心子知らず
2023/03/29(水) 07:43:03.26ID:2IcptR7J 思ってたよりはるかに高くてびっくりした
889名無しの心子知らず
2023/03/29(水) 18:49:44.13ID:qNmaY3QC890名無しの心子知らず
2023/03/30(木) 19:18:19.14ID:zljICryY 離婚調停中なんだけど会わせろ写真送れとうるさい。子供が体調悪いと言ってるのに心配はしないで自分の主張ばかり。子供が体調悪いのは元夫の幼少期の症状に似ている。おまえの遺伝だよ。いらないもの引き継ぎやがって。
891名無しの心子知らず
2023/04/01(土) 10:23:16.33ID:LUpKGbKq 酷い喘息になってしまい、とても来客対応どころでなく、非正規で休みはマイナスになるだけだから、いっそ退職して失業手当をもらえた方がと判断して先月退職した。人間関係も酷く、いじめでやめていく人が多数いたりでそれを見てフォローに入れば私に的がきたりもした。だから退職に後悔はない。
いい病院に巡り会えて一カ月したら良くなってきたから転職活動を始めたけど全然ダメだ。
選り好みせず片っ端から受けてるけど非採用通知だけがくる日々。
昨日も面接だったけどきっとまた非採用通知がくるだけだろうな。
子供らをちゃんと育ててやりたいけど、年々体がぼろぼろで、また働いてるうちに病気にならないか先々が不安すぎる。クズ元夫は稼ぎはいいが、ほんとに中身が腐ってるからあんなやつの元に行かせたら子供はまともに育たないし。
なんかもう色々しんどくて、朝から無気力。
やたら物欲だけあるのも自分で自分が嫌になる。
目の前のスーパー、雇ってくれたら働こうかな。
正社員はもう諦めるしかないんだろうな。
あまりに心身共に疲れ果てて働く意欲すら失ってきたよ、、。
みんなちゃんと働いてて偉いな。。
ずっと必死に働いてきたからか一カ月無職なだけでダメ人間に思えてくるわ。
いい病院に巡り会えて一カ月したら良くなってきたから転職活動を始めたけど全然ダメだ。
選り好みせず片っ端から受けてるけど非採用通知だけがくる日々。
昨日も面接だったけどきっとまた非採用通知がくるだけだろうな。
子供らをちゃんと育ててやりたいけど、年々体がぼろぼろで、また働いてるうちに病気にならないか先々が不安すぎる。クズ元夫は稼ぎはいいが、ほんとに中身が腐ってるからあんなやつの元に行かせたら子供はまともに育たないし。
なんかもう色々しんどくて、朝から無気力。
やたら物欲だけあるのも自分で自分が嫌になる。
目の前のスーパー、雇ってくれたら働こうかな。
正社員はもう諦めるしかないんだろうな。
あまりに心身共に疲れ果てて働く意欲すら失ってきたよ、、。
みんなちゃんと働いてて偉いな。。
ずっと必死に働いてきたからか一カ月無職なだけでダメ人間に思えてくるわ。
892名無しの心子知らず
2023/04/01(土) 10:58:46.10ID:2bjvv0XL うちは連絡は取ってるけど上の子が旧帝合格したらSNSでは自分の手柄のように自慢しつつ、自分も行きたかったけど受験失敗してるからか子供に対しては学歴コンプ満開だよ
連絡取ってないなら取らなくていいのかもしれない
思うようなリアクション得られないどころかストレスになることもある
連絡取ってないなら取らなくていいのかもしれない
思うようなリアクション得られないどころかストレスになることもある
893名無しの心子知らず
2023/04/01(土) 13:15:01.44ID:JdRneMw9 ママ友って必要ですか?年長になったのだけどコロナ禍だったこともあって懇談会とか行事がなく喋れる人がいない
子供を送った時とか仲良さそうに話してる人を見てふぅってなる。小学校入るのにいろいろ聞くことあるのかなと思ったり、仲良くなりすぎても面倒だと思ったり。
子供は頑張って友達増やしてくれ
子供を送った時とか仲良さそうに話してる人を見てふぅってなる。小学校入るのにいろいろ聞くことあるのかなと思ったり、仲良くなりすぎても面倒だと思ったり。
子供は頑張って友達増やしてくれ
894名無しの心子知らず
2023/04/01(土) 14:42:30.95ID:BLuozT4n ママ友はいれば良いけどいなくても困らないよ
わからないことは学校に聞けばよし
気負う必要なしよ
わからないことは学校に聞けばよし
気負う必要なしよ
895893
2023/04/01(土) 19:23:32.49ID:JdRneMw9896名無しの心子知らず
2023/04/01(土) 20:21:41.46ID:FX/Icd2z 保育園時代はママ友沢山いたけど、行事とか参加するにあたって話し相手がいるかいないか程度で情報交換みたいなものは特にしてなかった
小学校あがってからママ友たちとは離れてしまったから行事参加意欲みたいなものは無くなった w
気軽に色々聞けるようなママ友いたらなーって思うことはあるけどいなくても別にやっていけるよ
子供会に入ってから育成?とか言う人が家に来ることがあって、その人が凄く良くしてくれて色々教えてくれたんだけど、ちょっと心開いてシングルだって話したんだけどその後めちゃくちゃ根掘り葉掘りして来た。
この人無理かもーって思ってたらある日いきなり家に来て、旦那が子ども連れて出て行った。賃貸解約されたから家を出て行かないといけない。でも子どもを取り返したいから賃貸の保証人になって欲しい。シングルマザー同士助け合っていこう?とか言ってくるとんでもない奴いて、何かもう無理と思ってママ友とか作る気にならなくなった w
小学校あがってからママ友たちとは離れてしまったから行事参加意欲みたいなものは無くなった w
気軽に色々聞けるようなママ友いたらなーって思うことはあるけどいなくても別にやっていけるよ
子供会に入ってから育成?とか言う人が家に来ることがあって、その人が凄く良くしてくれて色々教えてくれたんだけど、ちょっと心開いてシングルだって話したんだけどその後めちゃくちゃ根掘り葉掘りして来た。
この人無理かもーって思ってたらある日いきなり家に来て、旦那が子ども連れて出て行った。賃貸解約されたから家を出て行かないといけない。でも子どもを取り返したいから賃貸の保証人になって欲しい。シングルマザー同士助け合っていこう?とか言ってくるとんでもない奴いて、何かもう無理と思ってママ友とか作る気にならなくなった w
898名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 02:06:21.98ID:1d/OVCQo >>897
私○○さんのことそんなに知らないのに保証人は無理ですよ。
って言ったら
親も高齢(80代?)で保証人になれないし、親戚は遠くにいるから頼めないの。困った時はお互い様でしょ?シングルマザー同士助け合おう?
って言うから
何で親戚に頼めないんですか?保証人ってまず親や身内から頼むべきなんじゃないですか?
って言ったら
契約待ってもらってるから早く契約しないと他の人に取られてしまう。近くにあなたみたいなママ友がいるのに遠くの親戚に頼む必要ない
って言われて… w
私だって収入少ないから何の保証にもならないですよ。
私の収入で保証人になれなかった場合遠くの親戚に頼んだ方が早いんじゃないですか?
それか職場の人にでも頼んでみたらどうですか?
って言ったら、じゃあ上司に頼んでみるって言って去って行ったよ w
その後も相談したいとか何とかで1回家に急に来たけど、2人で1人ずつ親権持てばいいと思わない?絶対に娘の親権だけは欲しいんだよね。
もう私も歳だし(当時50歳とか言ってた)今後介護が必要になった時役に立つのはやっぱ娘だよね。
とか、
親権持てばお金貰えるんでしょ?だったらやっぱ娘の親権は絶対だわ。そう言えば○○さん(私)は彼氏いるの?
(いるけどいないって言ったら)まだ若いのに性欲とかどうしてるの?再婚とか今後子どもとか考えないの?一生セッ○スしないなんてありえないでしょ。
私だってまだやっぱ女だから離婚して彼氏作ってまた子ども作るのもありだよね
って凄い勢いでほぼ一方的に喋られて、ほーん。へー。はーん。みたいな対応してたら満足して?か帰って行って、会ったのはそれきりなんだけど3ヶ月に1回くらい調停離婚が今どうなってるかって言う日記みたいなLINEが届く w
(ブロックしてもいいんだけど何かおもろいからずっと既読無視してる)
そんだけヤバい奴だから旦那も子ども連れて出て行ったんだろうなとしか思えないし、娘は全力で逃げて欲しいと思ってる。
この人がマジで異常なだけだろうし良い人沢山いるのはわかるけど当時結構メンタル来たし、自分と子どもの生活守る為に人と関わりは最小限にしようと思ってる
私○○さんのことそんなに知らないのに保証人は無理ですよ。
って言ったら
親も高齢(80代?)で保証人になれないし、親戚は遠くにいるから頼めないの。困った時はお互い様でしょ?シングルマザー同士助け合おう?
って言うから
何で親戚に頼めないんですか?保証人ってまず親や身内から頼むべきなんじゃないですか?
って言ったら
契約待ってもらってるから早く契約しないと他の人に取られてしまう。近くにあなたみたいなママ友がいるのに遠くの親戚に頼む必要ない
って言われて… w
私だって収入少ないから何の保証にもならないですよ。
私の収入で保証人になれなかった場合遠くの親戚に頼んだ方が早いんじゃないですか?
それか職場の人にでも頼んでみたらどうですか?
って言ったら、じゃあ上司に頼んでみるって言って去って行ったよ w
その後も相談したいとか何とかで1回家に急に来たけど、2人で1人ずつ親権持てばいいと思わない?絶対に娘の親権だけは欲しいんだよね。
もう私も歳だし(当時50歳とか言ってた)今後介護が必要になった時役に立つのはやっぱ娘だよね。
とか、
親権持てばお金貰えるんでしょ?だったらやっぱ娘の親権は絶対だわ。そう言えば○○さん(私)は彼氏いるの?
(いるけどいないって言ったら)まだ若いのに性欲とかどうしてるの?再婚とか今後子どもとか考えないの?一生セッ○スしないなんてありえないでしょ。
私だってまだやっぱ女だから離婚して彼氏作ってまた子ども作るのもありだよね
って凄い勢いでほぼ一方的に喋られて、ほーん。へー。はーん。みたいな対応してたら満足して?か帰って行って、会ったのはそれきりなんだけど3ヶ月に1回くらい調停離婚が今どうなってるかって言う日記みたいなLINEが届く w
(ブロックしてもいいんだけど何かおもろいからずっと既読無視してる)
そんだけヤバい奴だから旦那も子ども連れて出て行ったんだろうなとしか思えないし、娘は全力で逃げて欲しいと思ってる。
この人がマジで異常なだけだろうし良い人沢山いるのはわかるけど当時結構メンタル来たし、自分と子どもの生活守る為に人と関わりは最小限にしようと思ってる
899名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 11:56:07.97ID:6wDq4M+x ママ友一人もいないけど今のとこ不都合はない
ランチする時間も暇もないし、そもそも女の集団が昔から苦手だからボッチが楽
ランチする時間も暇もないし、そもそも女の集団が昔から苦手だからボッチが楽
900名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 12:09:40.57ID:DlN7B+2y ママ友いたけどコロナ禍と就学で疎遠になって連絡とってない
たしかに不都合ないし気楽。気を使い合ってしまって帰ってから色々反省して、楽しかったー!ってなれないタイプだから余計かも
たしかに不都合ないし気楽。気を使い合ってしまって帰ってから色々反省して、楽しかったー!ってなれないタイプだから余計かも
901名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 13:34:27.84ID:AZ3KNROC902名無しの心子知らず
2023/04/03(月) 01:26:18.70ID:OjHXmcit ママ友は面倒で特定の人と仲良くするつもりはなく保護者会とかでも
敢えてにこやかに挨拶だけして見えない壁を作ってた
でも子供がすごく社交的だからか何人ものママさんから仲良くしてもらってーと話しかけられて
顔と名前がいまいち一致せず焦ったわ
敢えてにこやかに挨拶だけして見えない壁を作ってた
でも子供がすごく社交的だからか何人ものママさんから仲良くしてもらってーと話しかけられて
顔と名前がいまいち一致せず焦ったわ
903名無しの心子知らず
2023/04/03(月) 23:47:07.36ID:mEiwhlwB >>891
休職1ヶ月なら落ち込む必要ないよと言いたいけど、焦る気持ちもわかる。
自分の年齢や、子供のこと考えるとね。
私も転職しようと決めてからは2ヶ月くらいかかったよ!!その間書類選考で落ちたりもしたし。
今までの経験を活かすような同業に応募してみたりした??
応援してるから無理せずにね。
体調崩しながらも子育てしてるあなたは立派だよ
休職1ヶ月なら落ち込む必要ないよと言いたいけど、焦る気持ちもわかる。
自分の年齢や、子供のこと考えるとね。
私も転職しようと決めてからは2ヶ月くらいかかったよ!!その間書類選考で落ちたりもしたし。
今までの経験を活かすような同業に応募してみたりした??
応援してるから無理せずにね。
体調崩しながらも子育てしてるあなたは立派だよ
904名無しの心子知らず
2023/04/04(火) 07:01:24.46ID:Nj/+1PYp905名無しの心子知らず
2023/04/04(火) 08:20:07.46ID:5kD1dDXH ひとり親支援で初任者とって働いてるけど、老人介護だけではなく障害者施設でも役立ちますよ。身体障害の人は認知はハッキリしてるから他害はない人多いです。
ご参考までに。
ご参考までに。
906名無しの心子知らず
2023/04/04(火) 20:39:25.63ID:dqOZHVDV ちなみに保育士も幼稚園教諭と違って子供だけでは無いので障害者施設でも働ける
908名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 23:17:11.18ID:lIRyHVBT909名無しの心子知らず
2023/04/06(木) 08:15:31.71ID:BfgZk0tS >>908
不快な思いなんてしてないですよ
自分も老人介護なんてできるか不安だったので思わず書き込んでしまいました
実務経験が必要だから時間はかかりますが国家資格にも繋がる資格ですし介護福祉士まで進むと病院で働いたりもできますし道が広がりますよ
需要は増えてても供給が足りていない職種なので働く場所には困らないと思います
不快な思いなんてしてないですよ
自分も老人介護なんてできるか不安だったので思わず書き込んでしまいました
実務経験が必要だから時間はかかりますが国家資格にも繋がる資格ですし介護福祉士まで進むと病院で働いたりもできますし道が広がりますよ
需要は増えてても供給が足りていない職種なので働く場所には困らないと思います
910名無しの心子知らず
2023/04/07(金) 07:06:01.86ID:1gHqtmYo >>908
自分も離婚してから初任者研修受けて未経験で介護の仕事に就きました。
ホームヘルパー→デイサービスで、給料はそこまで高くないけど、無資格未経験でも社員になれたし、やる気と体に問題なければ長く働き続けられると思います。
デイサービスやサ高住なら介護度もそこまで高くないし、うんこ投げられるような事は無いと思います。
うちは子供が二人とも発達障害(うち一人は支援学校で今年度就職予定)でおそらく自立して生活は難しそうだから、介福取れたら夜勤もあるとこ探してもう少し稼がなきゃ…と思っています。
自分も離婚してから初任者研修受けて未経験で介護の仕事に就きました。
ホームヘルパー→デイサービスで、給料はそこまで高くないけど、無資格未経験でも社員になれたし、やる気と体に問題なければ長く働き続けられると思います。
デイサービスやサ高住なら介護度もそこまで高くないし、うんこ投げられるような事は無いと思います。
うちは子供が二人とも発達障害(うち一人は支援学校で今年度就職予定)でおそらく自立して生活は難しそうだから、介福取れたら夜勤もあるとこ探してもう少し稼がなきゃ…と思っています。
912名無しの心子知らず
2023/04/07(金) 18:05:33.36ID:QdPaF5am >>911
外出先より909です。
私は41歳の時に研修を受けました。
50代でも60代でも介護は普通に研修受ける人多そうです。
親や義両親の介護をしてから介護で働こうと思った…という人も聞くので、体さえ丈夫なら介護はいつからでも働けると思います。
ただ、土日祝日の休みが無かったりするので、休日は少なく感じます…有給も使いづらいです…
外出先より909です。
私は41歳の時に研修を受けました。
50代でも60代でも介護は普通に研修受ける人多そうです。
親や義両親の介護をしてから介護で働こうと思った…という人も聞くので、体さえ丈夫なら介護はいつからでも働けると思います。
ただ、土日祝日の休みが無かったりするので、休日は少なく感じます…有給も使いづらいです…
914名無しの心子知らず
2023/04/07(金) 18:25:29.87ID:DonmndiU >>908
うちの保育園、アラフォーどころか50代の初心者の先生もいるよ
ほんとに人手不足だからやる気さえあれば大丈夫
保護者も子持ちの年齢重ねた先生の方が頼りになるから好きっていう人が結構多いよ
子どもこそ年齢だけで人を見ないしね
全力で走ったりしなくてもその先生の得意なことを生かして働ける
ただ就活前に園見学は必須。その段階でブラック臭する所では働いちゃいけない
うちの保育園、アラフォーどころか50代の初心者の先生もいるよ
ほんとに人手不足だからやる気さえあれば大丈夫
保護者も子持ちの年齢重ねた先生の方が頼りになるから好きっていう人が結構多いよ
子どもこそ年齢だけで人を見ないしね
全力で走ったりしなくてもその先生の得意なことを生かして働ける
ただ就活前に園見学は必須。その段階でブラック臭する所では働いちゃいけない
915名無しの心子知らず
2023/04/07(金) 21:38:23.52ID:ZTCv+Bko 小学生の母親なんだけど、入学準備とランドセルと給食費と修学旅行費と教科書代と毎日の衣服西松屋で購入だけで15万円掛かってるんだけどこんなにかかるものなの?それからまだまだこれから、追加の教科書と教材とPTA会費父母会費、交通保険全員加入で20万円になるらしいけど本当にこんな高額なのか今の小学生って…兄弟いる家庭とか余程に裕福なんだろうな…
もっと稼げる職場じゃないと払っていけないから転職して子供を放課後デイに預けるしか生活出来ない。ちなみに援助制度はうちの市は生活保護家庭にしか適用出来ないって言われた。
これ以上稼ぐと年収で子供手当てが廃止になるから稼げなくて本当に辛い。元旦那は逃げ得で払わず逃げたから誰からも援助が受けれなくて辛い
もっと稼げる職場じゃないと払っていけないから転職して子供を放課後デイに預けるしか生活出来ない。ちなみに援助制度はうちの市は生活保護家庭にしか適用出来ないって言われた。
これ以上稼ぐと年収で子供手当てが廃止になるから稼げなくて本当に辛い。元旦那は逃げ得で払わず逃げたから誰からも援助が受けれなくて辛い
916名無しの心子知らず
2023/04/08(土) 01:27:25.18ID:zYqB/kgD 子ども手当?にそこまでこだわる理由が分からない
917名無しの心子知らず
2023/04/08(土) 02:12:11.24ID:xer7vp5O 子ども手当って児童手当のことだよね?
児童手当もらえるかもらえないかあたりの年収あって子ども1人育てるためのお金出すのしんどいような20万出すのも厳しいような状態になる?
児童手当もらえるかもらえないかあたりの年収あって子ども1人育てるためのお金出すのしんどいような20万出すのも厳しいような状態になる?
918名無しの心子知らず
2023/04/08(土) 06:03:00.96ID:y0lqMu28 子どもが一人の場合、児童手当の所得制限は年収875万円だね
確かに小学生は思った以上にお金かかるけどそれくらい収入あれば許容範囲だし、もっと稼げば月々一万円の支給が停止になっても大丈夫でしょ
確かに小学生は思った以上にお金かかるけどそれくらい収入あれば許容範囲だし、もっと稼げば月々一万円の支給が停止になっても大丈夫でしょ
919名無しの心子知らず
2023/04/08(土) 08:51:54.94ID:FvdAzpdL922名無しの心子知らず
2023/04/08(土) 14:01:34.05ID:0FZirk0/ まだ保育園なのかな?
923名無しの心子知らず
2023/04/08(土) 16:50:16.16ID:/oah5jq9 子ども手当って母子扶養手当のことでは?
廃止の上限低かった気がする
廃止の上限低かった気がする
924名無しの心子知らず
2023/04/08(土) 17:27:23.52ID:tyC7WCcR 小学校ってそんな金かからなかったけど、公立?
公立でそんなかかる地域なら高校になったら金払えないじゃん
公立でそんなかかる地域なら高校になったら金払えないじゃん
925名無しの心子知らず
2023/04/08(土) 22:54:35.36ID:j5umWvnk 教科書代は義務教育は無料たよね
926名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 00:58:08.38ID:QkIOdhwS その人話盛るから
927名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 06:41:03.34ID:LRQOuFl2 子供たちが、全く元夫に会いたがらず、元夫が軽く体調崩したのをいいことにパパに悪いしの体で、その上、上の子はインドアだからずっとうちにいて、この数ヶ月全く一人になれずストレスMAXだったんだけど、一か月ぶりに今日丸一日会いに行くことになり、嬉しすぎて何しようか迷ってる。
ヒトカラか、漫喫か、一人焼肉とウインドウショッピングか、、。
元夫は、モラハラ野郎ではあるが暴力はないし、たまに会うだけになったらモラハラもマシになったらしい。
私なりにご飯もちゃんと作り、洗濯してある綺麗な服を着せて子供らを遊園地や、安いプラン探して旅行に連れていったりもするから子供らは貧乏でも私と暮らしてる方が良くて、元夫と会ってもメリットが何一つないんだよねと子供らはいう。。
何も買ってくれないし、家でずっとゲームらしい。そりゃ行きたくないわー。相変わらずつまらん男だ。
ヒトカラか、漫喫か、一人焼肉とウインドウショッピングか、、。
元夫は、モラハラ野郎ではあるが暴力はないし、たまに会うだけになったらモラハラもマシになったらしい。
私なりにご飯もちゃんと作り、洗濯してある綺麗な服を着せて子供らを遊園地や、安いプラン探して旅行に連れていったりもするから子供らは貧乏でも私と暮らしてる方が良くて、元夫と会ってもメリットが何一つないんだよねと子供らはいう。。
何も買ってくれないし、家でずっとゲームらしい。そりゃ行きたくないわー。相変わらずつまらん男だ。
928名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 10:27:09.74ID:TpRrXrWc メリットw
高校生はほんとお金かかる
バイトしたがるけど時間的に無理だし
上の子は遠くに進学したら家出るかもしれないからあと2年、子供と楽しく暮らしたいけどお金がなくて気持ちが暗い
私はこれ以上は稼げないからお金借りようと思う
今(から大学入学)が一番お金がかかるんだから借入も仕方ないって自分に言い訳
高校生はほんとお金かかる
バイトしたがるけど時間的に無理だし
上の子は遠くに進学したら家出るかもしれないからあと2年、子供と楽しく暮らしたいけどお金がなくて気持ちが暗い
私はこれ以上は稼げないからお金借りようと思う
今(から大学入学)が一番お金がかかるんだから借入も仕方ないって自分に言い訳
929名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 10:38:22.46ID:pKiIHQc+ 入学準備とランドセルと修学旅行費っていっぺんにくるものじゃないよね
930名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 10:58:21.30ID:5SjiwcIE >>926
初めて書き込みしたのに盛るとか言われるの?
教科書代無償とか他の地域の人から言われるけどうちは村住みでそんな無償なんて制度は役場でも言われないよ、教科書代金と教材の支払った領収書の証拠もあるよ。その他にも修学旅行費が毎月一万円徴収とかされるから、そんな無償の制度はうちの村には存在してないよ。
村から町の勤務先に行くまでが毎回三時間で往復六時間になってしまうから小学生の子供を一人で留守番させれない事情があって転職がし辛いんだよ、勤務先変えるともっと往復時間が掛かる場合も出てくるし。
初めて書き込みしたのに盛るとか言われるの?
教科書代無償とか他の地域の人から言われるけどうちは村住みでそんな無償なんて制度は役場でも言われないよ、教科書代金と教材の支払った領収書の証拠もあるよ。その他にも修学旅行費が毎月一万円徴収とかされるから、そんな無償の制度はうちの村には存在してないよ。
村から町の勤務先に行くまでが毎回三時間で往復六時間になってしまうから小学生の子供を一人で留守番させれない事情があって転職がし辛いんだよ、勤務先変えるともっと往復時間が掛かる場合も出てくるし。
931名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 11:38:42.41ID:Db00H+jF 小学生ってこんなかかるものなの!?って書き込みしてるから、いやいやそんなにかからないよって反応なんじゃない?
意地悪な味方だけも最初からうちの村はお金かかるって書けば大変だねってレスついたと思う
意地悪な味方だけも最初からうちの村はお金かかるって書けば大変だねってレスついたと思う
932名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 12:31:40.18ID:TpRrXrWc 修学旅行6年生で行くとすると12万x5年で60万⁉︎
海外?
海外?
933名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 13:20:15.60ID:n6d/+7/6 私も制服代(ブレザー地域)だから制服とランドセルだけで10万超えでその他諸々でトータル20万くらいかかったよー
勤務先変えるより住むところ変えた方がいいと思うけどまぁ色んな事情があって無理なんでしょ?
みんな色んな事情抱えながら頑張ってるしお互い頑張ろ!
勤務先変えるより住むところ変えた方がいいと思うけどまぁ色んな事情があって無理なんでしょ?
みんな色んな事情抱えながら頑張ってるしお互い頑張ろ!
934名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 14:41:01.34ID:1do0cZlj935名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 14:51:45.10ID:YuVlaIMl 教科書代て自治体で違うの!?とビックリしてググったけど、
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/gaiyou/04060901/1235098.htm
12.教科書無償給与制度
3)無償給与の対象
教科書無償給与の対象となるのは、国・公・私立の義務教育諸学校の全児童生徒であり、その使用する全教科の教科書です。
また、学年の中途で転学した児童生徒については、転学後において使用する教科書が転学前と異なる場合に新たに教科書が給与されます。
制服代も修学旅行の積立も高いしいい学校なのかな…すごいね
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/gaiyou/04060901/1235098.htm
12.教科書無償給与制度
3)無償給与の対象
教科書無償給与の対象となるのは、国・公・私立の義務教育諸学校の全児童生徒であり、その使用する全教科の教科書です。
また、学年の中途で転学した児童生徒については、転学後において使用する教科書が転学前と異なる場合に新たに教科書が給与されます。
制服代も修学旅行の積立も高いしいい学校なのかな…すごいね
936名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 15:17:22.10ID:Otli/Q95 私が学生の頃にも学年に何人か修学旅行行かない子がいて、今思えば金銭的にだったのかなぁ
当時は親がバブル世代だし金銭的に困らない人の方が多かったけど、今の時代はお金に困ってる親の方が多そう
大半は無理して出すだろうけどそのしわ寄せが来るって言うか
当時は親がバブル世代だし金銭的に困らない人の方が多かったけど、今の時代はお金に困ってる親の方が多そう
大半は無理して出すだろうけどそのしわ寄せが来るって言うか
938名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 22:50:44.66ID:owQKK8iJ >>935
村の小学校が良いところってほぼ無さそう…
小学校って6年間もあるのに、1年生から毎月一万円って凄い、去年の修学旅行はどこだったか教えて欲しいくらい。ただでさえ村って住民の流出が多いから子育て支援は手厚いイメージだけど
教科書有料の件、なんか前も書いてた人いたよね
村の小学校が良いところってほぼ無さそう…
小学校って6年間もあるのに、1年生から毎月一万円って凄い、去年の修学旅行はどこだったか教えて欲しいくらい。ただでさえ村って住民の流出が多いから子育て支援は手厚いイメージだけど
教科書有料の件、なんか前も書いてた人いたよね
939名無しの心子知らず
2023/04/09(日) 22:58:55.81ID:7kzRLrEn 通勤往復6時間でもう少し稼いだら手当を打ち切られるほどの年収の労働で家に何時間いられるの
940名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 01:49:03.93ID:ui3xHDnZ 専業主婦羨ましいな…
もう働きたくないよ…
でももう結婚はしたくない
ある程度貯金して脱サラするのが夢になってる
宝くじ当たんないかな…
もう働きたくないよ…
でももう結婚はしたくない
ある程度貯金して脱サラするのが夢になってる
宝くじ当たんないかな…
941名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 13:51:58.41ID:5/V2RHqV 煽りじゃなくて本気で相談させてください。
今別居中で離婚を考えています。
私は天涯孤独のアラフィフで5歳の男の子と暮らしています。
夫は実家で独身の姉と二人暮らし。義父は別で一人暮らしをしています。
長兄長男で後継なのもあり、親族が多い夫側に親権を譲った方が子供の将来的に良いように思っています。
自分の感情的には苦しんで産んでここまで育てたのに絶対譲りたく無いし自分で子供を幸せに育ててあげたいと思います。お金は私が働いたら何とかなると思っています。
しかしその感情に流されて子供の将来を決めていいのか?と客観的に考えようとしています。
私と子の孤立した家庭で頼る人もいない環境だと構ってあげる時間も無くて子が寂しいのではと思います。
学校や先生に心を開いて頼れる子供ならまだ救いがあるかもしれませんが愛嬌はあるけどいじっぱりな性格なので外で本音は言えないのでは等思います。
私も早くに両親を亡くし兄弟もいないのに誰にも頼らずに苦労してきました。
私に何かあった場合のことも考えます。
ここにいる皆様は子供を引き取って育てていると思います。親権を譲らなかった時にこういう不安はありましたか?親権を譲った方が良かったなと思う事はありますか?
今別居中で離婚を考えています。
私は天涯孤独のアラフィフで5歳の男の子と暮らしています。
夫は実家で独身の姉と二人暮らし。義父は別で一人暮らしをしています。
長兄長男で後継なのもあり、親族が多い夫側に親権を譲った方が子供の将来的に良いように思っています。
自分の感情的には苦しんで産んでここまで育てたのに絶対譲りたく無いし自分で子供を幸せに育ててあげたいと思います。お金は私が働いたら何とかなると思っています。
しかしその感情に流されて子供の将来を決めていいのか?と客観的に考えようとしています。
私と子の孤立した家庭で頼る人もいない環境だと構ってあげる時間も無くて子が寂しいのではと思います。
学校や先生に心を開いて頼れる子供ならまだ救いがあるかもしれませんが愛嬌はあるけどいじっぱりな性格なので外で本音は言えないのでは等思います。
私も早くに両親を亡くし兄弟もいないのに誰にも頼らずに苦労してきました。
私に何かあった場合のことも考えます。
ここにいる皆様は子供を引き取って育てていると思います。親権を譲らなかった時にこういう不安はありましたか?親権を譲った方が良かったなと思う事はありますか?
942名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 15:57:09.09ID:ie7Xv0mC >>941
義母がいなくて独身姉がいる実家だと父親が仕事で独身姉が面倒見るの?
子育てをしたくないなら譲ればいいけど育てたい気持ちがあるなら息子を手放したら一生後悔するよ。
自分なら息子を引き取るかな。
義母がいなくて独身姉がいる実家だと父親が仕事で独身姉が面倒見るの?
子育てをしたくないなら譲ればいいけど育てたい気持ちがあるなら息子を手放したら一生後悔するよ。
自分なら息子を引き取るかな。
943名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 15:57:25.45ID:ie7Xv0mC うっかりゴミつけてたすまん
944名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 16:20:18.61ID:gIv0oD+/ >>941
私も自分が親権とれるよう頑張ると思う。
義実家がキチンと育てるか保証が無いし、どの道選んでも後悔するなら、自分が責任取れる道を選ぶのが良いんじゃないかな。
私も実親がいない、頼れる人がいないシングルマザーだけど
福祉の力を借りて何とかやってるから大丈夫
私も自分が親権とれるよう頑張ると思う。
義実家がキチンと育てるか保証が無いし、どの道選んでも後悔するなら、自分が責任取れる道を選ぶのが良いんじゃないかな。
私も実親がいない、頼れる人がいないシングルマザーだけど
福祉の力を借りて何とかやってるから大丈夫
945名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 16:49:48.41ID:nZp2X/P/946名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 19:51:07.42ID:8ULlApW0947名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 20:20:12.22ID:9dseKcs/ >>940
全く同じ気持ち
学生時代の友達はほとんど専業(かちょこっときれいなバイト)
私の場合自分にも非があるかもしれないけど結婚した相手で違うもんだなって今頃気づいた
子供には良い人と巡り会って欲しい
全く同じ気持ち
学生時代の友達はほとんど専業(かちょこっときれいなバイト)
私の場合自分にも非があるかもしれないけど結婚した相手で違うもんだなって今頃気づいた
子供には良い人と巡り会って欲しい
948名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 20:24:47.31ID:8kLc32ox 働くにしても働かなくていいって選択肢があるのがいいよね
結婚相手間違えただけなのにな
結婚相手間違えただけなのにな
949名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 20:51:54.37ID:R/d28R1T まだ30歳台ならチャンスはあるよ
私はもう40過ぎたから諦めたけど
私はもう40過ぎたから諦めたけど
950名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 22:01:54.81ID:+5OoI0Uq >>940
分かるよー分かる
私もフルタイムで働かざるを得ないけど、できるなら短時間パートでゆるゆる働いてみたかった…
そもそも妊娠してからは専業で離婚後から再就職したから余計そう思う
40超えてから体調にも不安があって更年期も怖いし、子供にはお金かかってくるしもう色々嫌だよ
分かるよー分かる
私もフルタイムで働かざるを得ないけど、できるなら短時間パートでゆるゆる働いてみたかった…
そもそも妊娠してからは専業で離婚後から再就職したから余計そう思う
40超えてから体調にも不安があって更年期も怖いし、子供にはお金かかってくるしもう色々嫌だよ
951名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 22:40:54.76ID:K5v+TZBT >>941
親族多いったって近い人は義父と義姉だけでは?それ以外の親族はいついなくなるかもわからないし、子供が大きくなる頃はヨボヨボでは
義姉が結婚したら従兄弟ができるかもしれないけど、そんなのに望み繋いで子供手放すのは得策とは思えないけど
私も独身の頃甥っ子を可愛がって育てたいなぁぐらいまで思ったけど、自分の子供産まれたら愛情も子育ての知識も当然だけど全然違うことがわかった
所詮可愛がるだけの叔母だったわ
子供愛してるなら天涯孤独だろうが関係ないよ
あなたが積極的に社会と関わっていく姿を見せれば子供も自分の力で他者と関係築いて行けるよ
親族多いったって近い人は義父と義姉だけでは?それ以外の親族はいついなくなるかもわからないし、子供が大きくなる頃はヨボヨボでは
義姉が結婚したら従兄弟ができるかもしれないけど、そんなのに望み繋いで子供手放すのは得策とは思えないけど
私も独身の頃甥っ子を可愛がって育てたいなぁぐらいまで思ったけど、自分の子供産まれたら愛情も子育ての知識も当然だけど全然違うことがわかった
所詮可愛がるだけの叔母だったわ
子供愛してるなら天涯孤独だろうが関係ないよ
あなたが積極的に社会と関わっていく姿を見せれば子供も自分の力で他者と関係築いて行けるよ
952名無しの心子知らず
2023/04/10(月) 22:48:07.75ID:5/V2RHqV 941です
レスありがとうございます
私もゴミつけててごめんなさい
皆様、父親に親権を渡す選択は全く無かったんですね
確かに何の保証も無くただ確率的に向こうの方が環境に恵まれていると思いましたが当てが外れた場合の方が子供へのダメージが大きく私の後悔も大きそうです
別居の原因は夫に家事育児の理解がなく仕事復帰した私の負担が大きくなった事から話がこじれてという感じです
子供にはかなり優しく良いパパのようで子は面会交流の後いつもニコニコで帰ってきます
父子はよほど相性が良いんだと思っています
しかし、仕事から疲れて帰ってから世話する訳でなく休みの日に遊びに行くだけなので良い顔してられるんだと穿っています
とりあえず親権を譲る考えは無くなりました
譲った人の話も聞いてみたいところではありますがやっぱり夫がちゃんと育てられるか未知数過ぎるので子供の負担を考えたら今育ててこられている私の方がマシなのではと思えるようになりました
面会交流を続けていければ子だけでも向こうの親族に受け入れてもらえるでしょう
やる気が出てきました
こんな長文にお付き合いいただきありがとうございました
レスありがとうございます
私もゴミつけててごめんなさい
皆様、父親に親権を渡す選択は全く無かったんですね
確かに何の保証も無くただ確率的に向こうの方が環境に恵まれていると思いましたが当てが外れた場合の方が子供へのダメージが大きく私の後悔も大きそうです
別居の原因は夫に家事育児の理解がなく仕事復帰した私の負担が大きくなった事から話がこじれてという感じです
子供にはかなり優しく良いパパのようで子は面会交流の後いつもニコニコで帰ってきます
父子はよほど相性が良いんだと思っています
しかし、仕事から疲れて帰ってから世話する訳でなく休みの日に遊びに行くだけなので良い顔してられるんだと穿っています
とりあえず親権を譲る考えは無くなりました
譲った人の話も聞いてみたいところではありますがやっぱり夫がちゃんと育てられるか未知数過ぎるので子供の負担を考えたら今育ててこられている私の方がマシなのではと思えるようになりました
面会交流を続けていければ子だけでも向こうの親族に受け入れてもらえるでしょう
やる気が出てきました
こんな長文にお付き合いいただきありがとうございました
953名無しの心子知らず
2023/04/11(火) 00:15:31.10ID:UYkbFXDB >>952
浮気とか経済DVとかじゃないなら冷却期間の後に夫婦で話し合いは出来ないのかな?
離婚そのものが子にとって負担だしうちは明確にギャンブル依存症で私に暴言吐きまくりだったからどうしようもなくて離婚したけどまだお互いに改善の余地があるなら急いで離婚はしなくても…と思うよ
この夫婦の危機はどうしても乗り越えられないものか俯瞰したり色々な方面から考えた方がいいよ
離婚した自分が言うのもなんだけど
浮気とか経済DVとかじゃないなら冷却期間の後に夫婦で話し合いは出来ないのかな?
離婚そのものが子にとって負担だしうちは明確にギャンブル依存症で私に暴言吐きまくりだったからどうしようもなくて離婚したけどまだお互いに改善の余地があるなら急いで離婚はしなくても…と思うよ
この夫婦の危機はどうしても乗り越えられないものか俯瞰したり色々な方面から考えた方がいいよ
離婚した自分が言うのもなんだけど
954名無しの心子知らず
2023/04/11(火) 11:16:08.22ID:c/KRVf77955名無しの心子知らず
2023/04/11(火) 19:29:14.73ID:0JiiO7BC かなり忙しくて
「女手一つで大変」と思ったけど、よく考えたら別れた旦那はいた方が大変だった。
やっぱりあの人とは離婚してよかった。
「女手一つで大変」と思ったけど、よく考えたら別れた旦那はいた方が大変だった。
やっぱりあの人とは離婚してよかった。
956名無しの心子知らず
2023/04/11(火) 20:03:49.95ID:XmvG+rHZ >>955
同意。
私は結婚してる時から今の職場で働いてるし、元夫は家事育児ノータッチ給料は全部自分のもの(それどころか私の給料も自分のものだと思って使う)だったからなーんにも変わってない
それどころか元夫がいなくなって元夫のご飯、洗濯とかしなくて良くなりお金を使いまくられることもなく酔っ払って暴れられる日々に怯えることも無くなって快適でしかない
疲れて何もする気力が無い日に手を抜いても誰も何も言ってこないって凄く楽
あんなゴミと8年も一緒にいた私まじで頭おかしい w
同意。
私は結婚してる時から今の職場で働いてるし、元夫は家事育児ノータッチ給料は全部自分のもの(それどころか私の給料も自分のものだと思って使う)だったからなーんにも変わってない
それどころか元夫がいなくなって元夫のご飯、洗濯とかしなくて良くなりお金を使いまくられることもなく酔っ払って暴れられる日々に怯えることも無くなって快適でしかない
疲れて何もする気力が無い日に手を抜いても誰も何も言ってこないって凄く楽
あんなゴミと8年も一緒にいた私まじで頭おかしい w
957名無しの心子知らず
2023/04/11(火) 20:16:53.98ID:iQQU2LCj >>955
わかるよ同意だわ
食事もきっちり頑張らなくて良い、洗濯物も洗い物も減る、部屋がちらかってる日があってもネチネチ注意されない、無駄な物を買われずに済む、自分の欲しいものを買う時に顔色伺う必要が無い、今の所何一つデメリットを感じてない
わかるよ同意だわ
食事もきっちり頑張らなくて良い、洗濯物も洗い物も減る、部屋がちらかってる日があってもネチネチ注意されない、無駄な物を買われずに済む、自分の欲しいものを買う時に顔色伺う必要が無い、今の所何一つデメリットを感じてない
958名無しの心子知らず
2023/04/11(火) 22:19:04.31ID:nQxUFW+Q 物理的には一人になるからちょっと見といてってのは出来ないから仕事量は増えてる筈なのに精神的負担がないからすっごく楽よね
使えない大人が目の前でゴロゴロしてる腹立たしさより数百倍くらい楽
使えない大人が目の前でゴロゴロしてる腹立たしさより数百倍くらい楽
959名無しの心子知らず
2023/04/12(水) 21:51:29.98ID:NHy7nEvK960名無しの心子知らず
2023/04/13(木) 18:10:31.09ID:GPZonzGV 子供が進学して、20歳以降の学費養育費を請求してる。今相手とクソ揉めてるから吐き出す。
最初は進学に同意してない、払う義務はないって言われてて、ようやく相手が譲歩案出してきたけど、100万いかない金額で全然足りない。
これを蹴るなら、もう払わないって言われてる。
全然納得いかなくて、でも調停しても希望額が通るかわからないし、あー!!叫びたい。
最初は進学に同意してない、払う義務はないって言われてて、ようやく相手が譲歩案出してきたけど、100万いかない金額で全然足りない。
これを蹴るなら、もう払わないって言われてる。
全然納得いかなくて、でも調停しても希望額が通るかわからないし、あー!!叫びたい。
962名無しの心子知らず
2023/04/13(木) 19:57:08.06ID:QUo4TQYb 貰えるにこしたことはないけど、精神的にもきつそうだし面倒くさいから
奨学金借りて母親が返すって方法にした方がいいんじゃない
嫌々ながらだと、大学費用出したんだから介護しろとか言われそうじゃん
奨学金借りて母親が返すって方法にした方がいいんじゃない
嫌々ながらだと、大学費用出したんだから介護しろとか言われそうじゃん
963名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 03:58:42.67ID:TgXByngQ 学費全額出させたら何か見返りを求められりするのかな。普通何もないと思うけど。
更年期で体調が悪くてよく寝られない。
毎朝会社に行くのすらキツい。
金を出さない元旦那とこんなバカ高い学校に入った子供に対してイラついて仕方ない。
みんな離婚してスッキリすんのかもしれないけど、私は結婚続けてたほうがマシだった。
更年期で体調が悪くてよく寝られない。
毎朝会社に行くのすらキツい。
金を出さない元旦那とこんなバカ高い学校に入った子供に対してイラついて仕方ない。
みんな離婚してスッキリすんのかもしれないけど、私は結婚続けてたほうがマシだった。
964名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 06:04:36.90ID:Tf6wwSpN965名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 06:29:05.02ID:wE3Hlggx 更年期はレディースクリニックに受診したほうがいいよ。漢方薬で大分楽になる
966名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 08:40:59.07ID:WiZPL0IW 3月中旬くらいから子供の体調が良くない
咳鼻水はずっと続いてるし熱も上がったり下がったり先週からなんとか騙し騙し園に行ってもらってたけど今朝また発熱
仕事休むの肩身せまい
咳鼻水はずっと続いてるし熱も上がったり下がったり先週からなんとか騙し騙し園に行ってもらってたけど今朝また発熱
仕事休むの肩身せまい
968名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 09:18:47.90ID:9rd7eeAf >>960
他人事ながら、腹立つ男だ
自分の子供でしょうが!って言いたいけど、そんな男だから離婚したわけで
うちも何故か養育費は農協の口座指定で、元旦那のキャッシュカードを持たされ引き出してる
郵便局にしてくれと言ったら、振り込み手数料がかかるから、それが嫌なら払わないと訳わからん事を言ってきた
未だに昔の苗字のキャッシュカードを見なくてはならなくて腹立つけど、あと3年の我慢だ
わけわからん返答してくる障害があるんだなと思ってる
他人事ながら、腹立つ男だ
自分の子供でしょうが!って言いたいけど、そんな男だから離婚したわけで
うちも何故か養育費は農協の口座指定で、元旦那のキャッシュカードを持たされ引き出してる
郵便局にしてくれと言ったら、振り込み手数料がかかるから、それが嫌なら払わないと訳わからん事を言ってきた
未だに昔の苗字のキャッシュカードを見なくてはならなくて腹立つけど、あと3年の我慢だ
わけわからん返答してくる障害があるんだなと思ってる
969名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 09:50:28.45ID:aEG1GNTz 子どもが発達障害
知的は無いけど自閉症&ADHD
環境の変化が苦手なのと進級して頑張りすぎた結果、癇癪&パニック
そうなったら仕事行けなくて職場に頭下げ休むけど給料も減る
こう言う時、専業だったらちゃんと子どもと向き合ってあげられるのかなとか、何も考えずにしんどいなら休んでいいよって言ってあげられるのになとか色々思うけど普通に無理で私のメンタルがやられてくる
知的は無いけど自閉症&ADHD
環境の変化が苦手なのと進級して頑張りすぎた結果、癇癪&パニック
そうなったら仕事行けなくて職場に頭下げ休むけど給料も減る
こう言う時、専業だったらちゃんと子どもと向き合ってあげられるのかなとか、何も考えずにしんどいなら休んでいいよって言ってあげられるのになとか色々思うけど普通に無理で私のメンタルがやられてくる
970名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 10:50:44.29ID:Jir38mg3 お疲れ様。一人で子どもと向き合うのはしんどいよね
相談して聞いてくれたりするパートナーが欲しいなと思う
専業だったらって考えするってことは元専業なのかな?
もはや共働きの方が多いんだし、発達でも働いてるお母さんいっぱいいるしさ
休めないのは同じだと思うよ
余談だけど友達がヨーロッパのお金持ちに嫁いで悠々自適かと思いきや、働かないなんてなんのために生きてるんだまで言われるほど母親も仕事して当たり前の環境だったみたい
んで手のかかる子を理由に専業でいたら離婚突きつけられ別居してる
子供をサポートする環境は夫の意識含め日本とレベチに整ってるけど、そのぐらい働かない人間に厳しい
(働くとは広い意味で社会のために働くこと、ボランティアなども含む)
日本も専業なんて馬鹿らしくなるぐらい環境整備してほしいわ
言いたいことぐちゃぐちゃだけど、自分の働く姿見て子は育つと信じてる
相談して聞いてくれたりするパートナーが欲しいなと思う
専業だったらって考えするってことは元専業なのかな?
もはや共働きの方が多いんだし、発達でも働いてるお母さんいっぱいいるしさ
休めないのは同じだと思うよ
余談だけど友達がヨーロッパのお金持ちに嫁いで悠々自適かと思いきや、働かないなんてなんのために生きてるんだまで言われるほど母親も仕事して当たり前の環境だったみたい
んで手のかかる子を理由に専業でいたら離婚突きつけられ別居してる
子供をサポートする環境は夫の意識含め日本とレベチに整ってるけど、そのぐらい働かない人間に厳しい
(働くとは広い意味で社会のために働くこと、ボランティアなども含む)
日本も専業なんて馬鹿らしくなるぐらい環境整備してほしいわ
言いたいことぐちゃぐちゃだけど、自分の働く姿見て子は育つと信じてる
971名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 10:52:50.71ID:Jir38mg3 読み返すとほんと何書いてるかわからない上に偉そうだったね
ごめん
ただ励ましたかっただけなんだごめんね
ごめん
ただ励ましたかっただけなんだごめんね
972名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 13:39:43.43ID:aEG1GNTz >>970
ありがとう
元々は扶養内パートだったよ
その頃は保育園行ってて、まだ診断ついてなかったけど保育園の先生達が凄くフォローしてくれてたから働きやすかったし子どもも安定してた
保育園の途中で離婚したけど、子どもが荒れ狂っても抱えて先生に引き渡せば仕事に行けた
小学生になり、学年が上がるたびに癇癪も酷くなり体格も大きくなり力も強くなり…抱えて学校連れて行くなんてできない
そんな状態で学校連れて行っても保育園のように先生がどうにかしてくれるわけじゃないから自分だけの手じゃどうもできなくなっちゃって職場に迷惑かけまくりでね…
専業だったらって思うのは、自分が働かなくても少なくとも最低限生きて行くだけの生活は保証されてる状態なだけで気持ちに余裕できる気がしたんだよね
もしまともな人と結婚してて今の状態になったとしたら、いっそ仕事辞めて専業になるって選択肢もあるよねーいいなーと言う現実逃避
同じ発達児抱えて専業やってる友達が身近にいるから余計、あの子はこう言う時子どもの事だけ考えていられるんだよなー羨ましいとかね
子どもの事だけ考えていられたら子どもももう少し落ち着くんじゃないかとか
まぁそんなこと言ったところでどうにもならないから図太くなって働き続けるしかないんだけど
たまに全部投げ出して消えてしまいたくなるんだよね
ありがとう
元々は扶養内パートだったよ
その頃は保育園行ってて、まだ診断ついてなかったけど保育園の先生達が凄くフォローしてくれてたから働きやすかったし子どもも安定してた
保育園の途中で離婚したけど、子どもが荒れ狂っても抱えて先生に引き渡せば仕事に行けた
小学生になり、学年が上がるたびに癇癪も酷くなり体格も大きくなり力も強くなり…抱えて学校連れて行くなんてできない
そんな状態で学校連れて行っても保育園のように先生がどうにかしてくれるわけじゃないから自分だけの手じゃどうもできなくなっちゃって職場に迷惑かけまくりでね…
専業だったらって思うのは、自分が働かなくても少なくとも最低限生きて行くだけの生活は保証されてる状態なだけで気持ちに余裕できる気がしたんだよね
もしまともな人と結婚してて今の状態になったとしたら、いっそ仕事辞めて専業になるって選択肢もあるよねーいいなーと言う現実逃避
同じ発達児抱えて専業やってる友達が身近にいるから余計、あの子はこう言う時子どもの事だけ考えていられるんだよなー羨ましいとかね
子どもの事だけ考えていられたら子どもももう少し落ち着くんじゃないかとか
まぁそんなこと言ったところでどうにもならないから図太くなって働き続けるしかないんだけど
たまに全部投げ出して消えてしまいたくなるんだよね
973名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 14:43:57.36ID:Tf6wwSpN974名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 14:52:31.44ID:bfm4Xckk 離婚前に色々悩んでて診療内科相談した時、家庭で嫌な事があって家庭しか居場所無かったらもっと悩む事になるから、仕事ができてるなら休んだり辞めたりしない方が良いって言われた
その後、小学生から未満児まで3人抱えて離婚してフルタイムの正職員続けてるけど、前より仕事にはやりがい感じてる
何が言いたいかっていうと、忙しくて色々悩んだりするけど、専業で家庭に専念した事でもっとなやむパターンもあるんじゃないかと思う
その後、小学生から未満児まで3人抱えて離婚してフルタイムの正職員続けてるけど、前より仕事にはやりがい感じてる
何が言いたいかっていうと、忙しくて色々悩んだりするけど、専業で家庭に専念した事でもっとなやむパターンもあるんじゃないかと思う
975名無しの心子知らず
2023/04/14(金) 22:40:00.73ID:jPbPuR4H うちもADHDと自閉 とLD…
でも特児もらうほどではない中途半端。
そこまで大変なら特児もらえないかな?
先生に相談してみて。
でも特児もらうほどではない中途半端。
そこまで大変なら特児もらえないかな?
先生に相談してみて。
976名無しの心子知らず
2023/04/15(土) 01:01:08.94ID:nJrdn6d/ うちは幼稚園の頃から発達障害様子見で診断つかなかったけど最近統合失調症の診断が出た不登校中学生
私が一緒に行って誰もいないタイミングでなら教室に入れるけどそんなベストなタイミングはほぼ無い
専業主婦なら毎日付き添うのにって思うこともあるけど元旦那は絶対に理解してくれないからもっと面倒なことになってただろうと思うと今の状態の方がいいのかもしれない
私が一緒に行って誰もいないタイミングでなら教室に入れるけどそんなベストなタイミングはほぼ無い
専業主婦なら毎日付き添うのにって思うこともあるけど元旦那は絶対に理解してくれないからもっと面倒なことになってただろうと思うと今の状態の方がいいのかもしれない
977名無しの心子知らず
2023/04/15(土) 05:27:11.92ID:2eyFGXsN 車の故障で買い替えと公営住宅に当選で引っ越しと子供が中学入学が全部被って、なけなしの貯金全部吹っ飛んでしまった。これから子供にお金がかかるのに不安で眠れない。もう本当に疲れた。金が無いって本当に心を病む。生きてるのが本当に辛い。
978名無しの心子知らず
2023/04/22(土) 19:59:10.10ID:Csq57LOg979名無しの心子知らず
2023/04/22(土) 20:05:56.47ID:Kdhxu+x8980名無しの心子知らず
2023/04/22(土) 22:07:28.70ID:Csq57LOg >>979
ありがとう
やっぱり発達あると難しいよね
下の子は4歳だけど毎日保育園楽しくてきちんと行くし、私が頑張れば頑張った分、お洋服やおもちゃが買えると分かっていて一緒に頑張ってくれる
発達はそういうの理解しようともしないし、自分だけ学童頑張ってる!ご褒美は!?だからなんか疲れる
ありがとう
やっぱり発達あると難しいよね
下の子は4歳だけど毎日保育園楽しくてきちんと行くし、私が頑張れば頑張った分、お洋服やおもちゃが買えると分かっていて一緒に頑張ってくれる
発達はそういうの理解しようともしないし、自分だけ学童頑張ってる!ご褒美は!?だからなんか疲れる
981名無しの心子知らず
2023/04/23(日) 07:04:17.69ID:YIxftAQv >>980
なるほどねーそりゃしんどい
うちもママだって疲れてる!ってブチキレたら少し労ってくれるようにはなったけど、発達の子って色々過敏だし無駄に脳みそ使うから生きてるだけで健常の子よりも疲れるんだよね
だからある程度諦めて手伝って成長待ちしてる
なるほどねーそりゃしんどい
うちもママだって疲れてる!ってブチキレたら少し労ってくれるようにはなったけど、発達の子って色々過敏だし無駄に脳みそ使うから生きてるだけで健常の子よりも疲れるんだよね
だからある程度諦めて手伝って成長待ちしてる
982名無しの心子知らず
2023/04/23(日) 17:04:06.94ID:OgyTw3fb >>981
そうですよね、前はつい「ママだって頑張ってるんだよー」と言い返してたけど癇癪を招くだけで良いことが何もなかったので止めた
発達息子だけをヨシヨシして褒めて褒めて成長を待つ、自分のケアはマッサージとかで自分でする
それしかないね
そうですよね、前はつい「ママだって頑張ってるんだよー」と言い返してたけど癇癪を招くだけで良いことが何もなかったので止めた
発達息子だけをヨシヨシして褒めて褒めて成長を待つ、自分のケアはマッサージとかで自分でする
それしかないね
983名無しの心子知らず
2023/04/23(日) 17:04:51.77ID:OgyTw3fb 次スレやってみす
984名無しの心子知らず
2023/04/23(日) 17:06:29.74ID:OgyTw3fb ごめんなさい、やっぱり建てられませんでした
985名無しの心子知らず
2023/04/24(月) 07:12:29.86ID:ddQQrY4f 次スレ建ててみました。
初めてなので不備があったらすみません…
初めてなので不備があったらすみません…
986名無しの心子知らず
2023/04/24(月) 08:04:21.88ID:srYk9xBS987名無しの心子知らず
2023/04/24(月) 14:13:27.57ID:gY64ECIO >>985
スレ建て乙あり
子供が記念撮影にパパも呼んでほしいって言うんだけどマジで嫌だ…
でも子供の気持ちも分かるし無下にはできないなって本当に思ってるんだけど、当日の事を考えるだけでイライラする
あーーーーどうしましょうーー
スレ建て乙あり
子供が記念撮影にパパも呼んでほしいって言うんだけどマジで嫌だ…
でも子供の気持ちも分かるし無下にはできないなって本当に思ってるんだけど、当日の事を考えるだけでイライラする
あーーーーどうしましょうーー
988名無しの心子知らず
2023/04/24(月) 17:39:11.59ID:sTV+kNiK989名無しの心子知らず
2023/04/25(火) 07:17:43.24ID:dI+fiJ0+ スレ立てありがとうございます。
保守っているんでしたっけ?
保守っているんでしたっけ?
990名無しの心子知らず
2023/04/27(木) 03:14:49.10ID:8HW3AT1V うめ
991名無しの心子知らず
2023/04/28(金) 20:26:53.24ID:y16Ccwh0 うめ
992名無しの心子知らず
2023/04/29(土) 00:38:20.58ID:JayRcf+D うめ
993名無しの心子知らず
2023/04/29(土) 00:43:27.30ID:ky/zU/eH 梅
994さとうたかし
2023/05/01(月) 22:46:08.51ID:ayyFx3zi にんげんやめたい
995さとうたかし
2023/05/01(月) 22:46:19.37ID:ayyFx3zi に
996さとうたかし
2023/05/01(月) 22:46:33.45ID:ayyFx3zi n
997さとうたかし
2023/05/01(月) 22:46:49.02ID:ayyFx3zi ゲ
998さとうたかし
2023/05/01(月) 22:47:00.86ID:ayyFx3zi ん
999さとうたかし
2023/05/01(月) 22:47:12.70ID:ayyFx3zi や
1000さとうたかし
2023/05/01(月) 22:47:32.44ID:ayyFx3zi なイ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 310日 13時間 19分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 310日 13時間 19分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★2 [少考さん★]
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【🤖】セブンイレブン、無人配送ロボ出動 初の公道実験 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 「もうやだ、飛び降りてしぬまん」→ 下を歩いてたまんさんに直撃、2人とも意識不明 [947959745]
- 日本人気ずく。「焼肉屋?ただ肉切って提供してるだけじゃん」→大量閉店wwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】毎日大阪万博に行ってる人「ベンチや休憩所が不足している、増やすべきだが金が無いから無理やろな」 [616817505]
- 自民小野寺、JAと農水省の異常性に気付く [402859164]
- 【悲報】ビルゲイツ「AIに取って代わられない職業は3つある。生物学者、エネルギー管理士、プログラマ、野球選手だ」7億いいね [257926174]
- まん子「毎週土曜日にマンションのベランダで焼肉をされ殺意がわきました。」 [993451824]