専業主婦で2人目が来月生まれる予定です
上の子が来年春に満三歳になるので満三歳から幼稚園または認定こども園1号に預けようと思っているのですが
この先もしばらく専業主婦でいることが決まっている場合、認定こども園より幼稚園のほうが何かといいのでしょうか?

認定こども園は1号にPTAが回ってくるとか何かとしわ寄せがある?と言ってる人もいて迷ってます
また、まだ調べきれてないのですが専業主婦は幼稚園のほうが預ける金額的にも恩恵(補助金?)があると
過去の質問サイトやブログで見たのですが、現在もそれは同じでしょうか?