妻課税で貧乏じゃないがセレブでもない。この微妙な年収帯の育児事情をマターリ語り合いましょう。
色んな価値観、ライフスタイルがあること踏まえて、楽しく話しましょ。
次スレは>>980あたりで。
※前スレ
世帯年収1000~1400万家庭で妻課税の育児事情 19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1643943120/
世帯年収1000~1400万家庭で妻課税の育児事情 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1653218912/
探検
世帯年収1000~1400万家庭で妻課税の育児事情 21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/29(木) 10:57:04.57ID:J+evUd7g
596名無しの心子知らず
2022/11/01(火) 20:28:11.13ID:6AXbKRD0 何年か前入門の本を読んだきりかな
とはいえ今やってるのは積立NISAとジュニアNISA
あわせて200万だし、それでいっぱいいっぱいだわ
ジュニアNISA終わったらどうしよかな
とはいえ今やってるのは積立NISAとジュニアNISA
あわせて200万だし、それでいっぱいいっぱいだわ
ジュニアNISA終わったらどうしよかな
597名無しの心子知らず
2022/11/01(火) 20:44:35.39ID:40HQuHnJ FPとかに相談してる?
以前知り合ったFPに相談するか迷ってるけど相談だけして勧めてくる商品断っても問題ないよね
以前知り合ったFPに相談するか迷ってるけど相談だけして勧めてくる商品断っても問題ないよね
598名無しの心子知らず
2022/11/01(火) 23:19:09.28ID:QxbHIaWo599名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 00:13:02.70ID:Bl4q1JqO 米国債と個別株でレイダリオ式でやってる
600名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 00:43:37.46ID:5RihrIOm601名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 07:53:50.04ID:RJwpOHXq602名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 08:23:25.96ID:VlXGEQCL 今婚前の貯金、結婚後に貯めた貯金合わせて5000万位は全部定期預金
投資顧問してる実父に投資はやめておけって言われてるから怖くてできない
投資顧問してる実父に投資はやめておけって言われてるから怖くてできない
604名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 08:31:04.41ID:iSUqTu7m 祖父が元銀行役員で株で3000万溶かしたのに逆ギレして絶縁状態だわ
606名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 09:13:28.54ID:bSgjh5O+ >>605
結婚前の貯金2000と結婚後の3000だよ
結婚してもうすぐ10年になる
私はもうすぐ40になる
今年夫が昇給して上のスレになれそうだけど子供3人いるから余裕は全然ない
結婚前は実家暮らしで家にあんまりお金入れてなかったから結構しっかり溜まった
結婚前の貯金2000と結婚後の3000だよ
結婚してもうすぐ10年になる
私はもうすぐ40になる
今年夫が昇給して上のスレになれそうだけど子供3人いるから余裕は全然ない
結婚前は実家暮らしで家にあんまりお金入れてなかったから結構しっかり溜まった
607名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 09:22:10.80ID:SL3y/bv5 >>606
凄いね
うち夫婦共に新卒2年目での結婚だったから結婚前の貯蓄なんて0に等しかったよw
その後も専業長いことしちゃって結婚7年目の今は夫の社内貯蓄や貯蓄型の保険合わせても300万しかないw
住宅ローン残高3800も残ってるw
うちも子供3人だし私が正社員復帰すれば来年には上スレ行くけど40までに住宅ローン分も貯められそうにないわ
凄いね
うち夫婦共に新卒2年目での結婚だったから結婚前の貯蓄なんて0に等しかったよw
その後も専業長いことしちゃって結婚7年目の今は夫の社内貯蓄や貯蓄型の保険合わせても300万しかないw
住宅ローン残高3800も残ってるw
うちも子供3人だし私が正社員復帰すれば来年には上スレ行くけど40までに住宅ローン分も貯められそうにないわ
608名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 12:25:53.57ID:4a7oP4Hi なんだろう、めっちゃマウントとってるように見える
609名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 12:29:47.53ID:anukAkB2 気のせい気のせい。
しかしなんで夫婦の財産を祖父が使えるんや?
しかしなんで夫婦の財産を祖父が使えるんや?
610名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 12:45:40.77ID:KkoIAsfG612名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 12:52:53.30ID:UrbVqXHl 雑すぎw
613名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 14:01:41.73ID:8esjMg7Z このスレの人みんな凄い
どうしたらそんなに金融リテラシー高くいられるの?
目先のことにお金使うの我慢できるの?
どうしたらそんなに金融リテラシー高くいられるの?
目先のことにお金使うの我慢できるの?
614名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 14:04:16.61ID:EmAAGiRw 2000万はそれなりの投資だろう。
この収入ではいくら頑張っても生活余剰金2年分以上だし。
何投資でとか具体的な話なら変わってくるのかもしれないけど。
この収入ではいくら頑張っても生活余剰金2年分以上だし。
何投資でとか具体的な話なら変わってくるのかもしれないけど。
615名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 14:11:07.30ID:iSUqTu7m 貧乏性で新車勿体ないから中古の軽
現金眠らせておくとインフレで目減りして勿体ないから投資
旅行で高級ホテル頻繁に泊まったりそれなりに使うけど300~貯まる
現金眠らせておくとインフレで目減りして勿体ないから投資
旅行で高級ホテル頻繁に泊まったりそれなりに使うけど300~貯まる
616名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 15:23:11.35ID:2l/oA7qm >>566
うちも英語教育はディズニー検討してるんだけど夫が難色示してる
フルセット購入じゃないし家計からじゃなくて私の資産から出すって言っているのに…
このスレタイ家庭なら英語教育てどれぐらい費用掛けてるものなのかな?
幼児期から始めるなら、後から英会話教室に行かせるよりずっと安いと思うんだけど
うちも英語教育はディズニー検討してるんだけど夫が難色示してる
フルセット購入じゃないし家計からじゃなくて私の資産から出すって言っているのに…
このスレタイ家庭なら英語教育てどれぐらい費用掛けてるものなのかな?
幼児期から始めるなら、後から英会話教室に行かせるよりずっと安いと思うんだけど
619名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 15:51:29.84ID:ngxslcsi と言うか家買ったり車買ったら数百万単位で出ていくよね?
620名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 15:53:49.70ID:9061KX4x622名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 16:05:03.90ID:dEo9iRX6 >>620
貯めたのを使ったっただけで貯めてないわけではないよと言いたかった
それと妊娠出産でも結構お金使って出ていく一方だったしタイミング的に家購入したくて無茶したなとは思う
結果的には問題無かったからよかったw
今パートだけど今後は正社員で復帰予定なので貯めていけると思う
貯めたのを使ったっただけで貯めてないわけではないよと言いたかった
それと妊娠出産でも結構お金使って出ていく一方だったしタイミング的に家購入したくて無茶したなとは思う
結果的には問題無かったからよかったw
今パートだけど今後は正社員で復帰予定なので貯めていけると思う
623名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 16:40:09.71ID:+wZJQwot めっちゃ早口で再生された
624名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 16:45:08.63ID:KY4yv3sG スレタイで数千万貯めたって言ってる方々がいるのだから上スレ行ったら流石に貯められると思うよ
625名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 16:47:33.30ID:a5UW7piX >>616
私は幼児期の英語教育には懐疑的だから子は小1と3歳だけど一切何もしていない。
なぜなら自分が幼稚園〜小4まで英会話教室に通ってたけど中受で
塾との両立が無理で辞めて2年の間にほぼリセットされて中学ではずっと中の下の成績だったから。
よっぽど子供が英語好きになって自主勉できるタイプか両親が
日常会話を英語で話せるレベルじゃないと思ったような成果は出ないと思う。
ディズニーも体験DVDにあまり興味示さず、蛙の子は蛙だろうから
本人が必要と思って勉強したいと言いだしたらやらせようとは思う。
私は幼児期の英語教育には懐疑的だから子は小1と3歳だけど一切何もしていない。
なぜなら自分が幼稚園〜小4まで英会話教室に通ってたけど中受で
塾との両立が無理で辞めて2年の間にほぼリセットされて中学ではずっと中の下の成績だったから。
よっぽど子供が英語好きになって自主勉できるタイプか両親が
日常会話を英語で話せるレベルじゃないと思ったような成果は出ないと思う。
ディズニーも体験DVDにあまり興味示さず、蛙の子は蛙だろうから
本人が必要と思って勉強したいと言いだしたらやらせようとは思う。
627名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 17:10:32.73ID:viW1VJsj >>616
DEW子供が5歳4歳3歳の時に始めたよ
小4で英検準2級合格してそれが加点されたのもあって、子供全員塾なしで家から徒歩圏の私立中に塾なしで受かった
付属大学あるので外部受験したいと言わなければそのまま大学まで進学する予定
日常会話そこそこ話せるようになったのでDWEおすすめ
DEW子供が5歳4歳3歳の時に始めたよ
小4で英検準2級合格してそれが加点されたのもあって、子供全員塾なしで家から徒歩圏の私立中に塾なしで受かった
付属大学あるので外部受験したいと言わなければそのまま大学まで進学する予定
日常会話そこそこ話せるようになったのでDWEおすすめ
628名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 19:01:13.01ID:nb6WmC2q633名無しの心子知らず
2022/11/02(水) 22:01:42.58ID:RRH/8wEX そりゃある程度は影響あるでしょうよ
ある程度は
ある程度は
636名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 08:01:58.83ID:rhx09JF3 池袋や新宿あたりの不動産だと在日やーばかり。証券マンも株屋は家柄悪いと言われ。昭和の職業差別が伝統校にはあるのよ。学習院のような伝統校が嫌なら、新興校に行けばよい
637名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 08:04:14.23ID:vF5gmqVs もういいから黙ろう?
638名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 08:22:13.40ID:j+s0Xu3k >>629
たぶんあるよ
ディズニーやってるママ友多かったけど、全員ペラペラになってない(現在大学生)
英語特化クラスの子はハーフとか、親が英語ペラペラな人ばかり
ハーフでも親が家で英語を喋らない子は成績が悪いね
たぶんあるよ
ディズニーやってるママ友多かったけど、全員ペラペラになってない(現在大学生)
英語特化クラスの子はハーフとか、親が英語ペラペラな人ばかり
ハーフでも親が家で英語を喋らない子は成績が悪いね
639名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 09:52:54.01ID:zQWR51q5640名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 10:24:25.28ID:Og1WfOe6 年中1人、学習塾だけ行かせてる
私がMARCHで夫が地方旧帝なんだけど、夫が「学力なんて遺伝だから何やっても無駄、俺は塾なんて行った事ない」と早期教育に否定的
だけど周りが色々やってると焦る
今はこのスレ上限だけど、1つ上のスレ以上の家庭は習い事何個もやらせてて本当に焦る
私がMARCHで夫が地方旧帝なんだけど、夫が「学力なんて遺伝だから何やっても無駄、俺は塾なんて行った事ない」と早期教育に否定的
だけど周りが色々やってると焦る
今はこのスレ上限だけど、1つ上のスレ以上の家庭は習い事何個もやらせてて本当に焦る
641名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 10:29:57.53ID:z2vjbLv6642名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 10:31:55.06ID:Og1WfOe6643名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 11:04:50.99ID:EzFviGid 時短勤務でも平日ってそんなに時間ないんだね
私は子供に我慢させてまでめいっぱい働きたいとは思わないから、週3の半日パートで十分かな
私は子供に我慢させてまでめいっぱい働きたいとは思わないから、週3の半日パートで十分かな
646名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 11:46:52.93ID:0wCZG/zZ あぁいつもの貧困さんか
647名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 11:52:22.77ID:3UhAjlmi 田舎から塾なし高校片道一時間で東北大学
まともな教育受けてればもっと上いけたのにって思うから教育費はどんどん出す
家も県の中心街に建てた
まともな教育受けてればもっと上いけたのにって思うから教育費はどんどん出す
家も県の中心街に建てた
648名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 13:25:42.65ID:9bahty7q >>647
分かる、私も子供に選択肢を増やしてあげたくて頑張って上京してなんとか家買ったわ
選択肢多い分、勉強以外の道に進むかもしれないけど田舎の排他的な雰囲気も無いから常識的かつ合法範囲で好きな事できるよう、教育費とか体験にはお金かけたい
分かる、私も子供に選択肢を増やしてあげたくて頑張って上京してなんとか家買ったわ
選択肢多い分、勉強以外の道に進むかもしれないけど田舎の排他的な雰囲気も無いから常識的かつ合法範囲で好きな事できるよう、教育費とか体験にはお金かけたい
650名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 13:39:50.59ID:Og1WfOe6653名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 15:12:40.27ID:Qoom2hI7 ディズニーの英語システム地方でもイベント案外あるのね
車買い替えようと思ってたけど維持費込み600万
それ考えたら100万なんて安い安い
車買い替えようと思ってたけど維持費込み600万
それ考えたら100万なんて安い安い
654名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 17:18:24.74ID:/fc/WLap 暇で煽りたいだけの可哀想な人はほっといたらいいよ
655名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 21:58:51.43ID:oyOM1iMx 一部の人だけなんだろうけど、この手のスレには病的な貯蓄志向の人がいるね。
年間400万円とか500万円とかの貯蓄はやり過ぎでしょ。もう少しバランスよく目先のレジャーとかに使えばいいのにと思ってしまう。
年間400万円とか500万円とかの貯蓄はやり過ぎでしょ。もう少しバランスよく目先のレジャーとかに使えばいいのにと思ってしまう。
657名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 22:35:26.95ID:VJVFknyP 共働き400-600でスレ下限23区内在住なのですが、2人ともフルタイムだと平日の習い事は厳しいですか?
親は頼れる距離に居ません
親は頼れる距離に居ません
659名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 22:42:02.24ID:E9CQjYZp661名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 22:55:19.61ID:Rm1BjrCh662名無しの心子知らず
2022/11/03(木) 23:10:05.73ID:VJVFknyP663名無しの心子知らず
2022/11/04(金) 03:17:42.38ID:C4l/sVHi 子が小3になってから1人でバスで行ってもらってお迎えだけしてる
664名無しの心子知らず
2022/11/04(金) 05:49:41.91ID:Ro9+nKrg スイミングスクールバスに自分で乗って行ってたような
667名無しの心子知らず
2022/11/04(金) 07:44:44.66ID:X0iyrk4G668名無しの心子知らず
2022/11/04(金) 13:32:22.01ID:e0jhGvKG 平日の習い事、行きだけなら小2で電車&バス乗り継ぎいけるかな?
私立小の子は小1からやってるわけだし
私立小の子は小1からやってるわけだし
669名無しの心子知らず
2022/11/04(金) 13:43:05.17ID:uWYjB6b/670名無しの心子知らず
2022/11/04(金) 15:04:35.19ID:ynaE5/VH 錦糸町の在日地上げ屋も大金持ち
あのえげつない金遣いを見てるとやったもん勝ちなんだと思うね
あのえげつない金遣いを見てるとやったもん勝ちなんだと思うね
671名無しの心子知らず
2022/11/04(金) 15:07:44.19ID:0ghRVAPi 戦後土地の所有権曖昧だったときに散々占拠して奪ったりしたみたいだからねぇ
672名無しの心子知らず
2022/11/04(金) 16:05:52.30ID:G9r0Ko2x >>657
スクールバスのあるスイミングスクールとか、ファミサポ送迎、学童や学校から直接行ける距離のところへお迎えだけ行くとか。
うちの住む市内の学校併設学童は、習い事や塾の途中外出ができるとこなので、スイミングとか公文とかに外出で行ってる子いるよ。今の季節は暗くなるのがはやいからその辺も考えたいとこだよね。
安心して送迎確実にするなら土日だよね。うちは平日も土曜も両方やってるよ。今の季節は平日の習い事はお迎えだけ行ってるよ。
スクールバスのあるスイミングスクールとか、ファミサポ送迎、学童や学校から直接行ける距離のところへお迎えだけ行くとか。
うちの住む市内の学校併設学童は、習い事や塾の途中外出ができるとこなので、スイミングとか公文とかに外出で行ってる子いるよ。今の季節は暗くなるのがはやいからその辺も考えたいとこだよね。
安心して送迎確実にするなら土日だよね。うちは平日も土曜も両方やってるよ。今の季節は平日の習い事はお迎えだけ行ってるよ。
673名無しの心子知らず
2022/11/05(土) 07:35:53.13ID:W5O60quM うちは日曜にピアノとヴァイオリン習ってる
平日は時間がない‥
平日は時間がない‥
674名無しの心子知らず
2022/11/05(土) 08:14:11.34ID:WSRu2yX7 家は絵画とバイオリン、空手
最近の子供は多忙だね
最近の子供は多忙だね
675名無しの心子知らず
2022/11/05(土) 08:41:38.15ID:QuFGdxCX 結構趣味というか芸術的なことやらせてるのね
うちは公文と英会話だけ
ピアノは最初やらせたけどつまんないってすぐやめた
うちは公文と英会話だけ
ピアノは最初やらせたけどつまんないってすぐやめた
676名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 00:42:15.14ID:drfL8Qni まだ未就学児だけど皆さんの習い事事情参考になる
テニス、絵画教室、ピアノ、英会話習わせたいけどなかなか厳しそうだな
働き方変えてパートになるしかないかな
テニス、絵画教室、ピアノ、英会話習わせたいけどなかなか厳しそうだな
働き方変えてパートになるしかないかな
677名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 06:04:40.32ID:mNbchwfl678名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 06:22:29.50ID:c/lXHRgq 4つやらされて友達と遊んだりできなくてすっごい嫌だったなぁ
679名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 06:29:05.37ID:40RqUeqT 小3の子、学童からバス送迎のスイミング、ファミサポ送迎の習字、夜自宅に来てくれるピアノで平日に3つやってる
自力で習い事行かせるのは小5からの予定
自力で習い事行かせるのは小5からの予定
680名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 06:41:38.22ID:rRJMD5kW681名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 07:10:39.57ID:iKLPYMTl たしかに、友達と遊ぶのは保育園時代から週末っていう価値観がうちの子にある気がするわ。習い事のない日曜日とか。つっても公園でたまたま会えたら遊ぼうくらいだけど
682名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 07:13:18.68ID:O2Vo21u1 週5プリスクール 週3コマスイミングスクール 月3回ダンス 週2体操 週2トランポリン 通ってます 補助金引いて全部で7万円弱くらいでプリスクール以外の送迎は全部夫
684名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 07:58:59.97ID:i3hkeJ3I >>676
同じく未就学児だけど、週一回土曜にチアダンスやってる
それ以上増やすのは無理だな。同じ日のハシゴは負担だろうし、日曜にもやると家族でどこにも出かけられない。平日は共働きだと無理。
まぁ保育園で月1回テニス、月2回英語があるからそれでいいかなと。
同じく未就学児だけど、週一回土曜にチアダンスやってる
それ以上増やすのは無理だな。同じ日のハシゴは負担だろうし、日曜にもやると家族でどこにも出かけられない。平日は共働きだと無理。
まぁ保育園で月1回テニス、月2回英語があるからそれでいいかなと。
685名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 08:35:35.67ID:aqAQyUu/686名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 08:43:14.59ID:r/grTEkB 世帯年収3000の人だけど習い事5個って人いたなあ
689名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 10:30:10.06ID:MMapt9p2 スイミングと公文だから、週4習い事だわ。
これ以上は増やせないな。
これ以上は増やせないな。
690名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 10:47:48.55ID:VapC4AJR 保育園で外部委託の体操とスイミングと国語と算数やってくれてた
土曜に英語とスイミング
小学生になってダンスと英語とプログラミングを平日にしてる
送迎が大変だけどコロナになって在宅勤務助かってる
土曜に英語とスイミング
小学生になってダンスと英語とプログラミングを平日にしてる
送迎が大変だけどコロナになって在宅勤務助かってる
691名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 11:05:01.54ID:Fn5fGriR 今更VERY妻ってのを知ったんだけど、皆雑誌どんなの読んでる?
スレ上限でVERYは「憧れる部分と参考になる部分があるな」と思ってた
バカにされる存在だったとは
スレ上限でVERYは「憧れる部分と参考になる部分があるな」と思ってた
バカにされる存在だったとは
693名無しの心子知らず
2022/11/06(日) 11:12:52.35ID:onCqTqBg お金持ちっぽいから?
ハープやってる人って自分の身の回りではお金持ちだったな
私がクラシック好きだから楽器とかバレエとかやらせたいだけなのに
夫からなんでそんなお嬢様っぽくさせたいのwって言われたw
一緒に演奏したり聴きに行ったりしたいだけじゃい
ハープやってる人って自分の身の回りではお金持ちだったな
私がクラシック好きだから楽器とかバレエとかやらせたいだけなのに
夫からなんでそんなお嬢様っぽくさせたいのwって言われたw
一緒に演奏したり聴きに行ったりしたいだけじゃい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」 ★2 [ぐれ★]
- 「財務省=悪者」ネットで知った情報で「自信」をつけて…解体デモが引き寄せる「なんとなく苦しい」普通の人 (伊藤昌亮氏) [少考さん★]
- NYダウ終値は過去最大の2962ドル上昇…「相互関税」一時停止表明受け [蚤の市★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】26年WBCの組み分けが最終決定 日本はC組で韓国、オーストラリア、チェコ、台湾と同組 初戦は3・6に台湾と対戦 [冬月記者★]
- NYダウ急反発、一時2600ドル超高 追加関税90日停止で [香味焙煎★]
- 婚活女「特撮婚活で好きなガメラの怪獣に『レギオン』って答えたら、弱者男性に「レギオンは怪獣じゃなくて宇宙生物」と言われた… [786648259]
- 「いまが買いの好機だ!!」トランプ氏の関税延長、米株急騰直前発言が大丈夫なのかと話題に。大統領が直接介入?ルール違反の指摘も [737440712]
- 🏡😭🏡
- 広末涼子(44)「行くところなくなっちゃったな・・・」
- 財務省幹部、国民への現金給付に反対「本当に困る人に届く内容ではない」 [469366997]
- 25過ぎたおっさんなのに実家に住み着いてる人