●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください
※参考スレ
名前の提案が欲しいだけの人は以下スレもあります
┫┫子供の名前を下さい*68人目┣┣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623559880/
※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671059027/
探検
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part56
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 19:24:25.47ID:FKlL0PeR3名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 20:37:50.67ID:XNYpZkEF >>1
乙です!
乙です!
2023/01/13(金) 20:43:40.81ID:/3HdiXpZ
縦乙
5名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 20:43:46.36ID:gb0Bpggl 前スレの>>991です。
新スレありがとうございます。
磨という字を使いたいと思っていますが、絶対ではないため他の候補もあります。
性別は分かりませんが、男なら
壮磨そうま
燈磨とうま
馨かおる
肇はじめ
女なら
磨莉まり
渚なぎさ
光ひかり
美咲みさき
を考えています。
よろしくお願いします。
新スレありがとうございます。
磨という字を使いたいと思っていますが、絶対ではないため他の候補もあります。
性別は分かりませんが、男なら
壮磨そうま
燈磨とうま
馨かおる
肇はじめ
女なら
磨莉まり
渚なぎさ
光ひかり
美咲みさき
を考えています。
よろしくお願いします。
2023/01/13(金) 20:48:22.14ID:WD0e2VPl
>>5
> 壮磨そうま 響きは人気
> 燈磨とうま 響きは普通 漢字がくどくて統一感ない燈火を磨くって何?変
> 馨かおる 5ちゃんの名付けスレでは人気だったけど画数多いし、古臭いしあまり好みじゃない
> 肇はじめ 同じく5ちゃんの名付けスレでは人気だったけど、あまり好きじゃない
>
> 女なら
> 磨莉まり 響きは普通
> 渚なぎさ 普通、読めるし書けるし良い名前
> 光ひかり 同上
> 美咲みさき 同上
>
磨って字がいまいちだね
> 壮磨そうま 響きは人気
> 燈磨とうま 響きは普通 漢字がくどくて統一感ない燈火を磨くって何?変
> 馨かおる 5ちゃんの名付けスレでは人気だったけど画数多いし、古臭いしあまり好みじゃない
> 肇はじめ 同じく5ちゃんの名付けスレでは人気だったけど、あまり好きじゃない
>
> 女なら
> 磨莉まり 響きは普通
> 渚なぎさ 普通、読めるし書けるし良い名前
> 光ひかり 同上
> 美咲みさき 同上
>
磨って字がいまいちだね
2023/01/13(金) 20:49:36.20ID:ytbiXJPg
壮大に磨くってダスキンなのかな
燈火磨くも謎だけどジャスミン磨くって何w
燈火磨くも謎だけどジャスミン磨くって何w
8名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 20:56:24.10ID:7uZjVySo 磨の字、意味はいいかもしれないけど古臭いな
30代以上ではたまに見かけるけど、今の子ではほとんど使われてないと思う
字面も魔みたいでかっこよくもかわいくもない
30代以上ではたまに見かけるけど、今の子ではほとんど使われてないと思う
字面も魔みたいでかっこよくもかわいくもない
2023/01/13(金) 20:57:38.30ID:SKnKM9mq
小池知事「国が遅いだけ」少子化対策で苦言 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673603781/
【統一教会】文鮮明「日本の国民は多すぎるから5000万人くらいにしたらいい」
「日本は魚を釣る場所にしたらいい」 [Canislupusfamiliaris★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673490190/
【旧統一教会創始者】文鮮明氏「なぜ韓半島とのトンネルを掘ろうとしないのか」「日本は海女の責任を果たさなければならない」 [Canislupusfamiliaris★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673444131/
【🏺】自民・井上氏「母親が統一教会に1億円献金して家庭が崩壊した?甘ったれるな!」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673600279/
【悲報】30年後の大日本帝国、異次元の人口ピラミッドに発展するwww
すまん、これ少子化対策とかそういうレベルじゃもう無理じゃね?
[661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673579241/
衝撃の事実!!!
朝鮮壺カルト(≒自.民党)は
日本の人口減らそうとしてた笑
(日本弱体化を狙ってた笑)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673603781/
【統一教会】文鮮明「日本の国民は多すぎるから5000万人くらいにしたらいい」
「日本は魚を釣る場所にしたらいい」 [Canislupusfamiliaris★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673490190/
【旧統一教会創始者】文鮮明氏「なぜ韓半島とのトンネルを掘ろうとしないのか」「日本は海女の責任を果たさなければならない」 [Canislupusfamiliaris★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673444131/
【🏺】自民・井上氏「母親が統一教会に1億円献金して家庭が崩壊した?甘ったれるな!」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673600279/
【悲報】30年後の大日本帝国、異次元の人口ピラミッドに発展するwww
すまん、これ少子化対策とかそういうレベルじゃもう無理じゃね?
[661852521]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673579241/
衝撃の事実!!!
朝鮮壺カルト(≒自.民党)は
日本の人口減らそうとしてた笑
(日本弱体化を狙ってた笑)
2023/01/13(金) 20:58:02.24ID:FKlL0PeR
でもジャニーズに風磨いるし憧れてつける親とかいそうと思った
程よくしっかりして程よく古くてかっこいいのかも
程よくしっかりして程よく古くてかっこいいのかも
11名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 21:04:13.96ID:7uZjVySo 宇野昌磨も磨か
20代でもいるね、ごめん
赤ちゃんの○○まは真ばかり見る
20代でもいるね、ごめん
赤ちゃんの○○まは真ばかり見る
2023/01/13(金) 21:04:16.44ID:eO4KXDZO
古いとか新しいとか以前に磨ってあんまり見かけない
真や馬が多い印象
団琢磨とか例がないわけではないけれど
最近だと宇野昌磨とか?
真や馬が多い印象
団琢磨とか例がないわけではないけれど
最近だと宇野昌磨とか?
2023/01/13(金) 21:07:33.44ID:FKlL0PeR
磨をつけたいって言ってるしつける前提なら個人的には○磨がいいな
磨○だとなんかヤンキー文字みたいな当て字感を余計に感じてしまう
磨○だとなんかヤンキー文字みたいな当て字感を余計に感じてしまう
14名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 21:08:34.08ID:XNYpZkEF 二つの漢字の意味が必ずしも繋がらなくても良いのでは。
例えば「愛らしくて信念を持った人に」で愛理ってつけたとして、「愛らしい」と「信念を持った」は全然別の意味だし。
壮磨は「勇ましくて自分を磨き続けられるような人に」的な思いだとすると別に変ではない。
燈磨は今どきだけどややくどい。
馨と肇は書くのが大変そうだけど、漢字的には良い意味だし読めるしあり。
磨莉は…響きはいいけど女の子の磨はどうしても可愛くないなぁ。
渚と美咲はかわいい。
莉を使いたいなら光莉ヒカリもありでは?ちょっとくどいかな。
例えば「愛らしくて信念を持った人に」で愛理ってつけたとして、「愛らしい」と「信念を持った」は全然別の意味だし。
壮磨は「勇ましくて自分を磨き続けられるような人に」的な思いだとすると別に変ではない。
燈磨は今どきだけどややくどい。
馨と肇は書くのが大変そうだけど、漢字的には良い意味だし読めるしあり。
磨莉は…響きはいいけど女の子の磨はどうしても可愛くないなぁ。
渚と美咲はかわいい。
莉を使いたいなら光莉ヒカリもありでは?ちょっとくどいかな。
2023/01/13(金) 21:12:15.15ID:a/xEM72G
>>5
壮磨そうま…人気の響き
燈磨とうま…燈は仏教的なイメージ
馨かおる…書くのが大変そう
肇はじめ…古風な感じ
磨莉まり…女の子に磨って厳つい
渚なぎさ…中性的。波打ち際、海好きな親かなと思う
光ひかり…中性的。初見で何も情報がなければヒカルくん?と思う
美咲みさき…平成生まれに大流行した名前で今だとやや古め
壮磨そうま…人気の響き
燈磨とうま…燈は仏教的なイメージ
馨かおる…書くのが大変そう
肇はじめ…古風な感じ
磨莉まり…女の子に磨って厳つい
渚なぎさ…中性的。波打ち際、海好きな親かなと思う
光ひかり…中性的。初見で何も情報がなければヒカルくん?と思う
美咲みさき…平成生まれに大流行した名前で今だとやや古め
17名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 21:15:27.32ID:sP7/6cC3 なぎさ の音は流行ってるけど渚はあまり見ないかも
凪紗、凪咲ばかり
凪紗、凪咲ばかり
18名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 21:19:37.08ID:XNYpZkEF2023/01/13(金) 21:26:11.32ID:hADiZi91
すぐそっち方面って私も研磨の磨か〜って思ったけど…
名前に使用する漢字の印象なんだから〇〇って読まれそう、〇〇に××って意味は無いみたいなのと同列にいろんな考えが聞けるのは客観性の参考になると思うよ、過剰反応のほうが気持ち悪い
名前に使用する漢字の印象なんだから〇〇って読まれそう、〇〇に××って意味は無いみたいなのと同列にいろんな考えが聞けるのは客観性の参考になると思うよ、過剰反応のほうが気持ち悪い
21名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 21:36:57.00ID:XNYpZkEF22名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 21:41:57.61ID:gb0Bpggl 皆さまご意見ありがとうございます。
磨は旦那に入ってる字でして、親子で揃えるのもアリかなと思って候補に入れていました。
ただ、今の赤ちゃんにつけるにはどうかなという意見もあったので、少し考えたいと思います。
少なくとも女の子につけるのはやめようかな…。
ありがとうございました。
磨は旦那に入ってる字でして、親子で揃えるのもアリかなと思って候補に入れていました。
ただ、今の赤ちゃんにつけるにはどうかなという意見もあったので、少し考えたいと思います。
少なくとも女の子につけるのはやめようかな…。
ありがとうございました。
2023/01/13(金) 22:30:41.91ID:gF5NoIK+
3月予定女児の名前案です
朋 とも
澪 みお
美桜 みお
美鈴 みすず
春花 はるか
静花 しずか
咲花 さきか
千咲 ちさき
悠衣 ゆい
茉乃 まの
印象どうでしょうか?
朋 とも
澪 みお
美桜 みお
美鈴 みすず
春花 はるか
静花 しずか
咲花 さきか
千咲 ちさき
悠衣 ゆい
茉乃 まの
印象どうでしょうか?
24名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 22:45:13.41ID:wiJ3HAIg 男の子で悠希(ゆうき)はどうでしょうか?
25名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 22:50:14.75ID:faplTour26名無しの心子知らず
2023/01/13(金) 22:59:21.15ID:XNYpZkEF2023/01/13(金) 23:09:38.75ID:gADMhHZb
>>23
朋 とも→あだ名っぽい。男の子か女の子か全く想像できない
澪 みお→雨が入る字なのでどこか寂しげ
美桜 みお→桜って儚げな印象
美鈴 みすず→知り合いにいるけど金子みすゞのイメージが強かったらしくからかわれたし古臭くて嫌だと言っていた。現代だとどうかわからないけど
春花 はるか→中華っぽい
静花 しずか→古風な名前
咲花 さきか→呼びにくい
千咲 ちさき→響きがキツい。サキだけでもシャープなのに
悠衣 ゆい→響きが柔らか。長年人気の響き。マイペースそう
茉乃 まの→変わった名前
朋 とも→あだ名っぽい。男の子か女の子か全く想像できない
澪 みお→雨が入る字なのでどこか寂しげ
美桜 みお→桜って儚げな印象
美鈴 みすず→知り合いにいるけど金子みすゞのイメージが強かったらしくからかわれたし古臭くて嫌だと言っていた。現代だとどうかわからないけど
春花 はるか→中華っぽい
静花 しずか→古風な名前
咲花 さきか→呼びにくい
千咲 ちさき→響きがキツい。サキだけでもシャープなのに
悠衣 ゆい→響きが柔らか。長年人気の響き。マイペースそう
茉乃 まの→変わった名前
2023/01/13(金) 23:54:30.12ID:eVAcG0Zg
娘にあやめと名付けたいのですが
あやめ
菖蒲
綾芽
綾女
ならどれがいいでしょうか?
綾芽が無難ですか?
あやめ
菖蒲
綾芽
綾女
ならどれがいいでしょうか?
綾芽が無難ですか?
2023/01/14(土) 00:03:09.82ID:I4zivRBJ
31名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 00:07:09.16ID:HnCg6Aua >>29
菖蒲…大半の人がショウブと読む。訂正人生な上字面もかわいくない。
綾芽…これもかわいくないが読めるという意味で一番マシ。剛力を連想。
綾女…名前にダイレクトで性別入れるのやめたげて…。男で言う正男ぐらいダサいしなんか生々しい。後輩で結女ユメっていう子いるけど自己紹介の度にえ…?って感じで見られてて可哀想。
あやめっていう名前自体個人的にはかわいいと思うけど、検索すると殺めるを連想する人もいるみたいだしオススメしない。
どうしてもというなら綾愛みたいな読めないキラキラネームに振り切るか、ひらがな一択。
菖蒲…大半の人がショウブと読む。訂正人生な上字面もかわいくない。
綾芽…これもかわいくないが読めるという意味で一番マシ。剛力を連想。
綾女…名前にダイレクトで性別入れるのやめたげて…。男で言う正男ぐらいダサいしなんか生々しい。後輩で結女ユメっていう子いるけど自己紹介の度にえ…?って感じで見られてて可哀想。
あやめっていう名前自体個人的にはかわいいと思うけど、検索すると殺めるを連想する人もいるみたいだしオススメしない。
どうしてもというなら綾愛みたいな読めないキラキラネームに振り切るか、ひらがな一択。
32名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 00:14:18.38ID:oKFMyiBj 綾って自分の同級生に多かった字だからなんか古くみえる
アヤの響き自体が今の女児だと少ない 男児のアヤトでよく聞く
字は絢とか彩のほうがまだ今時かな
アヤの響き自体が今の女児だと少ない 男児のアヤトでよく聞く
字は絢とか彩のほうがまだ今時かな
2023/01/14(土) 00:37:22.06ID:WwLpDTvM
>>29
アヤメって響きは可愛いよね
“菖蒲”は書きにくい覚えにくい、アヤメというよりショウブだし可愛くない
“綾芽”は個人的にいまいち…アヤメっていう和の響きの良さがタヒんでるというか…
“綾女”は皆言ってるけど、女って字を名前に入れるのが微妙だね…
そうなると平仮名しかないのかなぁ
そういや古の大人気少女漫画にアヤメって出てきたけどどんな字だったっけと今検索したら“綾女”だったわ
アヤメって響きは可愛いよね
“菖蒲”は書きにくい覚えにくい、アヤメというよりショウブだし可愛くない
“綾芽”は個人的にいまいち…アヤメっていう和の響きの良さがタヒんでるというか…
“綾女”は皆言ってるけど、女って字を名前に入れるのが微妙だね…
そうなると平仮名しかないのかなぁ
そういや古の大人気少女漫画にアヤメって出てきたけどどんな字だったっけと今検索したら“綾女”だったわ
2023/01/14(土) 00:41:29.77ID:JUkg2dT+
あっ…やめて…
2023/01/14(土) 02:28:56.84ID:aHdCs/d7
紗和奈(さわな)
紗和佳(さわか)
長女の名前をどちらかにしようと考えてます
どちらがいいでしょうか?
名字は珍しくもなく画数も少なく漢字一文字なので三文字でバランスよくしました
紗和佳(さわか)
長女の名前をどちらかにしようと考えてます
どちらがいいでしょうか?
名字は珍しくもなく画数も少なく漢字一文字なので三文字でバランスよくしました
2023/01/14(土) 03:46:46.04ID:I4zivRBJ
2023/01/14(土) 05:16:23.01ID:EVLyZmRr
2023/01/14(土) 05:56:37.84ID:3xEQz+1r
2023/01/14(土) 06:19:58.02ID:u4jVb7hz
41名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 07:50:13.08ID:l4312Gvd2023/01/14(土) 08:52:44.52ID:24yxeEim
アヤメのなぜか魚が頭に浮かんだなあ
もはや犬の名前ですらない
もはや犬の名前ですらない
2023/01/14(土) 10:49:30.92ID:CzVaopDm
女の子の名前候補です。どうでしょうか?
楓佳(ふうか)
迪葉(みちは)
樹歩(きほ)
柑那(かんな)
楓佳(ふうか)
迪葉(みちは)
樹歩(きほ)
柑那(かんな)
2023/01/14(土) 10:58:07.24ID:EVLyZmRr
>>44
楓佳 ふうか…ぎりぎり読める
迪葉 みちは…読めない。柚葉に空目する
樹歩 きほ…木にニョキッと足が生えて歩いていきそうなイメージ。樹木希林が思い浮かんだ
柑那 かんな…縦割れが気にならなければいいと思う
楓佳 ふうか…ぎりぎり読める
迪葉 みちは…読めない。柚葉に空目する
樹歩 きほ…木にニョキッと足が生えて歩いていきそうなイメージ。樹木希林が思い浮かんだ
柑那 かんな…縦割れが気にならなければいいと思う
2023/01/14(土) 12:27:45.46ID:Dow2Jl3F
>>44
楓佳(ふうか)…フウは花など少し地味な印象。響きは弱々しい、縦割れ
迪葉(みちは)…すごく呼びにくい
樹歩(きほ)…静のイメージのある樹と動のイメージのある歩は合わない気がする
柑那(かんな)…音からは植物のカンナを想像するけれど漢字からはたくさん成った蜜柑の木をイメージする。食べ物っぽい
楓佳(ふうか)…フウは花など少し地味な印象。響きは弱々しい、縦割れ
迪葉(みちは)…すごく呼びにくい
樹歩(きほ)…静のイメージのある樹と動のイメージのある歩は合わない気がする
柑那(かんな)…音からは植物のカンナを想像するけれど漢字からはたくさん成った蜜柑の木をイメージする。食べ物っぽい
2023/01/14(土) 13:25:24.23ID:ZjQqNIvF
2023/01/14(土) 13:28:44.34ID:ZjQqNIvF
>>44
>楓佳(ふうか)少し秋っぽい印象、この中なら一番良い
>迪葉(みちは)迪なんて普段使う??変換めんどい
>樹歩(きほ) 上の方に同じくなぜか樹木希林がよぎった
>柑那(かんな)音は可愛いけど、三国志とかに出てきそうな漢字
>楓佳(ふうか)少し秋っぽい印象、この中なら一番良い
>迪葉(みちは)迪なんて普段使う??変換めんどい
>樹歩(きほ) 上の方に同じくなぜか樹木希林がよぎった
>柑那(かんな)音は可愛いけど、三国志とかに出てきそうな漢字
2023/01/14(土) 13:32:47.61ID:YhUe1Bog
>>44
楓佳(ふうか)かわいいし程よく落ち着いてる、この中ならこれがいい
迪葉(みちは)読みにくいし言いにくいしかわいくない
樹歩(きほ)同上
柑那(かんな)かわいい、最近見るカンナちゃんは栞や環より柑の字が多い気がするから流行りなのかな
楓佳(ふうか)かわいいし程よく落ち着いてる、この中ならこれがいい
迪葉(みちは)読みにくいし言いにくいしかわいくない
樹歩(きほ)同上
柑那(かんな)かわいい、最近見るカンナちゃんは栞や環より柑の字が多い気がするから流行りなのかな
2023/01/14(土) 13:37:49.31ID:zI7iLWDy
他の候補に木へんが多いから、柚に見間違えるよね
その中なら、柑那一択
迪を使った熟語、と検索しても見覚えがないものばかり
自分が知っていたのは迪宮裕仁(みちのみやひろひと、昭和天皇がご幼少の頃にお使いになられていた御称号)のみだわ
その中なら、柑那一択
迪を使った熟語、と検索しても見覚えがないものばかり
自分が知っていたのは迪宮裕仁(みちのみやひろひと、昭和天皇がご幼少の頃にお使いになられていた御称号)のみだわ
5144
2023/01/14(土) 15:42:19.02ID:CzVaopDm レスありがとうございます。
「みち」が入れたかったんですが、漢字選びに悩み「迪」にしました。
普段見ない漢字ですし、やはり読みにくいですかね。
「みち」が入れたかったんですが、漢字選びに悩み「迪」にしました。
普段見ない漢字ですし、やはり読みにくいですかね。
2023/01/14(土) 15:47:41.90ID:14no6l2p
迪が名前に入る友人いたけど、変換が面倒くさいと言ってた
ミチで出なかったら「テキ」で変換して、と言われたのを覚えてる
ミチを入れたかったら未知とか実千とかのほうがいいんじゃと思う
葉とは合わないけど…
ミチで出なかったら「テキ」で変換して、と言われたのを覚えてる
ミチを入れたかったら未知とか実千とかのほうがいいんじゃと思う
葉とは合わないけど…
2023/01/14(土) 16:28:28.63ID:XeelHmcO
3月出産予定の女の子の名前で、「いと」ちゃんが候補にあがっています。
・唯采
・衣都
・依采
などの漢字を考えているのですが客観的に読めますか…?
・唯采
・衣都
・依采
などの漢字を考えているのですが客観的に読めますか…?
2023/01/14(土) 16:36:37.57ID:+dWrc8pE
2023/01/14(土) 16:45:16.01ID:+jXfaEPD
>>53
> ・唯采 読めない。手書きだったら唯菜の草かんむり忘れ?とか思っちゃう
> ・衣都 この中なら一番読める。でも衣の都って何?って感じではある
> ・依采 読めない
響き重視なんだろうけど無理してイトにしなくてもなーと思ったりはする
> ・唯采 読めない。手書きだったら唯菜の草かんむり忘れ?とか思っちゃう
> ・衣都 この中なら一番読める。でも衣の都って何?って感じではある
> ・依采 読めない
響き重視なんだろうけど無理してイトにしなくてもなーと思ったりはする
57名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 16:46:46.87ID:wlbct/8m2023/01/14(土) 16:47:49.17ID:EVLyZmRr
2023/01/14(土) 16:58:33.06ID:8Kdj3ufR
2023/01/14(土) 17:38:58.89ID:XeelHmcO
ありがとうございます!
いとちゃん、漢字次第ではやっぱり読めないですよね。。。
漢字の意味も大事ですね。
旦那希望の候補なのですがもう一度考えてみます!
いとちゃん、漢字次第ではやっぱり読めないですよね。。。
漢字の意味も大事ですね。
旦那希望の候補なのですがもう一度考えてみます!
2023/01/14(土) 21:03:41.17ID:cLw2/AGr
3月予定の女児の名前候補です
翠 すい
凪 なぎ
杏 あん
陽奈 はるな
茉白 ましろ
小糸 こいと
咲良 さくら
灯里 あかり
祐花 ゆうか
イメージはどうでしょうか?
翠 すい
凪 なぎ
杏 あん
陽奈 はるな
茉白 ましろ
小糸 こいと
咲良 さくら
灯里 あかり
祐花 ゆうか
イメージはどうでしょうか?
62名無しの心子知らず
2023/01/14(土) 21:13:13.22ID:MKjHAkJc >>61
> 翠 すい…流行り
> 凪 なぎ…流行り 男児にも人気
> 杏 あん…あんちゃん呼びはかわいくないと思う
> 陽奈 はるな…この中では古風
> 茉白 ましろ…最近よく見かける
> 小糸 こいと…変 かわいくない
> 咲良 さくら…流行りは過ぎた感
> 灯里 あかり…あかり人気だけどこの字はあまり見ない 朱莉とかに比べると地味
> 祐花 ゆうか…この中では古風
> 翠 すい…流行り
> 凪 なぎ…流行り 男児にも人気
> 杏 あん…あんちゃん呼びはかわいくないと思う
> 陽奈 はるな…この中では古風
> 茉白 ましろ…最近よく見かける
> 小糸 こいと…変 かわいくない
> 咲良 さくら…流行りは過ぎた感
> 灯里 あかり…あかり人気だけどこの字はあまり見ない 朱莉とかに比べると地味
> 祐花 ゆうか…この中では古風
2023/01/14(土) 21:19:31.80ID:EVLyZmRr
>>61
翠、凪、杏 あん…今風。スイという響きはちょっと二次元ぽい
陽奈 はるな…全世代から好感度高そう
茉白 ましろ…アニメ、ギャルゲのキャラっぽい、外見を選ぶ名前
小糸 こいと…小さい糸…? 糸くずみたいに短い糸を想像してしまった。かわいそう
咲良 さくら…最近の流行り
灯里 あかり…言われれば読める。音の響きに対して漢字が暗い。灯の字が灯明や行灯に使われることが多いので、暗い闇の中にぽつんとろうそくがひとつあるイメージ。明里、朱里のほうがしっくりくる
祐花 ゆうか…堅実なイメージ
翠、凪、杏 あん…今風。スイという響きはちょっと二次元ぽい
陽奈 はるな…全世代から好感度高そう
茉白 ましろ…アニメ、ギャルゲのキャラっぽい、外見を選ぶ名前
小糸 こいと…小さい糸…? 糸くずみたいに短い糸を想像してしまった。かわいそう
咲良 さくら…最近の流行り
灯里 あかり…言われれば読める。音の響きに対して漢字が暗い。灯の字が灯明や行灯に使われることが多いので、暗い闇の中にぽつんとろうそくがひとつあるイメージ。明里、朱里のほうがしっくりくる
祐花 ゆうか…堅実なイメージ
2023/01/14(土) 21:19:36.72ID:I4zivRBJ
>>61
翠 すい ミドリ?
凪 なぎ 流行り
杏 あん 今も昔もよくある
陽奈 はるな ヒナ?と聞き間違えられるかも
茉白 ましろ 今風
小糸 こいと ギャルゲのヒロインみたいな名前だ
咲良 さくら 二、三年前の流行りの印象。まだいけるとは思う
灯里 あかり 読めるしわかりやすい
祐花 ゆうか この中じゃ一番地味だけどふつうにあり
翠 すい ミドリ?
凪 なぎ 流行り
杏 あん 今も昔もよくある
陽奈 はるな ヒナ?と聞き間違えられるかも
茉白 ましろ 今風
小糸 こいと ギャルゲのヒロインみたいな名前だ
咲良 さくら 二、三年前の流行りの印象。まだいけるとは思う
灯里 あかり 読めるしわかりやすい
祐花 ゆうか この中じゃ一番地味だけどふつうにあり
2023/01/14(土) 21:36:54.59ID:mk7sbe7o
>>61
> 翠 すい 流行り
> 凪 なぎ 流行り
> 杏 あん 流行りだけど昔からある
> 陽奈 はるな 普通
> 茉白 ましろ 流行り
> 小糸 こいと イトは流行りだけど小糸てw
> 咲良 さくら 数年前の人気ネームだけど今もいる
> 灯里 あかり アカリは流行り、明里じゃつまらない人が捻ってこの漢字にしてる
> 祐花 ゆうか 普通
親が量産型か流行り物好きのミーハーって感じ
> 翠 すい 流行り
> 凪 なぎ 流行り
> 杏 あん 流行りだけど昔からある
> 陽奈 はるな 普通
> 茉白 ましろ 流行り
> 小糸 こいと イトは流行りだけど小糸てw
> 咲良 さくら 数年前の人気ネームだけど今もいる
> 灯里 あかり アカリは流行り、明里じゃつまらない人が捻ってこの漢字にしてる
> 祐花 ゆうか 普通
親が量産型か流行り物好きのミーハーって感じ
2023/01/14(土) 21:53:58.83ID:SDbyqgnV
>>61
> 翠 すい…初夏のイメージ
> 凪 なぎ…中性的、大人しそう
> 杏 あん…女の子にあんちゃんってイマイチ
> 陽奈 はるな…音は落ち着いてる。陽気そう
> 茉白 ましろ…真っ白、何も知らない子供みたいなイメージ
> 小糸 こいと…お笑い芸人っぽい
> 咲良 さくら…明るい印象
> 灯里 あかり…灯は仏教的なイメージ。読みにくい
> 祐花 ゆうか…古風な感じ
> 翠 すい…初夏のイメージ
> 凪 なぎ…中性的、大人しそう
> 杏 あん…女の子にあんちゃんってイマイチ
> 陽奈 はるな…音は落ち着いてる。陽気そう
> 茉白 ましろ…真っ白、何も知らない子供みたいなイメージ
> 小糸 こいと…お笑い芸人っぽい
> 咲良 さくら…明るい印象
> 灯里 あかり…灯は仏教的なイメージ。読みにくい
> 祐花 ゆうか…古風な感じ
2023/01/14(土) 22:12:42.33ID:+dWrc8pE
2023/01/15(日) 00:47:49.54ID:NHD6MJMO
旦那と3月予定長女の名前考えてますが
考えすぎてお互いどんな名前がいい名前なのか分からなくてなってきました…
両親、義両親、友人などに相談しても「いいんじゃない」という感じです
でももしかして気をつかわれてるだけ?とも思えて…
結莉(ゆいり)
結乃(ゆいの)
心陽(こはる)
菜桜(なお)
那桜(なお)
愛花(まなか)
彩乃(あやの)
咲希(さき)
奈子(なこ)
人気の漢字を組合せましたがちょっとキラキラでしょうか?
考えすぎてお互いどんな名前がいい名前なのか分からなくてなってきました…
両親、義両親、友人などに相談しても「いいんじゃない」という感じです
でももしかして気をつかわれてるだけ?とも思えて…
結莉(ゆいり)
結乃(ゆいの)
心陽(こはる)
菜桜(なお)
那桜(なお)
愛花(まなか)
彩乃(あやの)
咲希(さき)
奈子(なこ)
人気の漢字を組合せましたがちょっとキラキラでしょうか?
2023/01/15(日) 00:58:55.73ID:tzLKCoo9
>>68
忌憚ない意見で言うとキラキラなのはない
ん?と引っかかったやつだけあげると
結莉(ゆいり)珍しい名前
結乃(ゆいの)
心陽(こはる)読みにくい 小春じゃだめなの?
菜桜(なお) 葉桜に見えた 5月っぽい
那桜(なお)
愛花(まなか)あいか?となりそう
彩乃(あやの)逆にやや古いかも?個人的にはかわいい
咲希(さき)
奈子(なこ)
でこの中なら彩乃か咲希が好き
忌憚ない意見で言うとキラキラなのはない
ん?と引っかかったやつだけあげると
結莉(ゆいり)珍しい名前
結乃(ゆいの)
心陽(こはる)読みにくい 小春じゃだめなの?
菜桜(なお) 葉桜に見えた 5月っぽい
那桜(なお)
愛花(まなか)あいか?となりそう
彩乃(あやの)逆にやや古いかも?個人的にはかわいい
咲希(さき)
奈子(なこ)
でこの中なら彩乃か咲希が好き
2023/01/15(日) 01:02:23.76ID:jaQEuyhJ
>>68
結莉(ゆいり)…変わった響き
結乃(ゆいの)…聞き慣れない。結納みたいだなと思った
心陽(こはる)…読めない。検索したら中医学とか出てきた
菜桜(なお)…菜っ葉なのか桜なのか。木とかツとか似たような部位が多くて見た目がいまいち
那桜(なお)…縦割れが少し気になる。地名っぽい雰囲気
愛花(まなか)…甘々な感じ
彩乃(あやの)…古風な感じ
咲希(さき)…響きがシャープで元気そう
奈子(なこ)…今時な感じ
結莉(ゆいり)…変わった響き
結乃(ゆいの)…聞き慣れない。結納みたいだなと思った
心陽(こはる)…読めない。検索したら中医学とか出てきた
菜桜(なお)…菜っ葉なのか桜なのか。木とかツとか似たような部位が多くて見た目がいまいち
那桜(なお)…縦割れが少し気になる。地名っぽい雰囲気
愛花(まなか)…甘々な感じ
彩乃(あやの)…古風な感じ
咲希(さき)…響きがシャープで元気そう
奈子(なこ)…今時な感じ
2023/01/15(日) 01:19:48.89ID:NdTs9+af
長男の名前が悠真(ゆうま)で、三人目作る気もないから次男も◯真にしようかと思っています
透真(とうま)
景真(けいま)
祥真(しょうま)
亮真(りょうま)
遼真(りょうま)
明日真(あすま)
はどう思いますか?
透真(とうま)
景真(けいま)
祥真(しょうま)
亮真(りょうま)
遼真(りょうま)
明日真(あすま)
はどう思いますか?
2023/01/15(日) 01:33:26.23ID:p0c9KjSQ
>>71
> 透真(とうま)…透明感がありそう、美人そう
> 景真(けいま)…四角張ってる
> 祥真(しょうま)…おめでたい感じでいいと思う
> 亮真(りょうま)…坂本龍馬のイメージ
> 遼真(りょうま)
> 明日真(あすま)…アニメキャラっぽい
> 透真(とうま)…透明感がありそう、美人そう
> 景真(けいま)…四角張ってる
> 祥真(しょうま)…おめでたい感じでいいと思う
> 亮真(りょうま)…坂本龍馬のイメージ
> 遼真(りょうま)
> 明日真(あすま)…アニメキャラっぽい
2023/01/15(日) 04:15:43.14ID:Ru6px4b+
>>71
景真(けいま) あまり名前として聞き慣れないけどいいと思う
やっぱり桂馬を思い浮かべる
明日真(あすま) パトレイバー
本家の遊馬より読みやすいし字面も良い
他の名前は普遍的にいい名前だと思います
景真(けいま) あまり名前として聞き慣れないけどいいと思う
やっぱり桂馬を思い浮かべる
明日真(あすま) パトレイバー
本家の遊馬より読みやすいし字面も良い
他の名前は普遍的にいい名前だと思います
74名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 07:09:03.18ID:0WllNxm22023/01/15(日) 07:44:01.59ID:BeaZsyuA
>>68
気になったのだけ挙げるね
結莉(ゆいり)…漢字だけ見るとほぼユリと読まれそう。変わった響きなので聞き返されること多そう。ユリちゃんじゃないの?ユウリ?ユイリ?へぇ…みたいな
結乃(ゆいの)…他の方も言ってる通り結納っぽい
菜桜(なお)…菜の花と桜の2つ、どっちも入れるのはごちゃっと感がある。あるいは菜っ葉と桜で、葉桜をイメージしてしまう
愛花(まなか)…アイカと読まれそう。個人的にはキラキラ
奈子(なこ)…初めて聞く響き
気になったのだけ挙げるね
結莉(ゆいり)…漢字だけ見るとほぼユリと読まれそう。変わった響きなので聞き返されること多そう。ユリちゃんじゃないの?ユウリ?ユイリ?へぇ…みたいな
結乃(ゆいの)…他の方も言ってる通り結納っぽい
菜桜(なお)…菜の花と桜の2つ、どっちも入れるのはごちゃっと感がある。あるいは菜っ葉と桜で、葉桜をイメージしてしまう
愛花(まなか)…アイカと読まれそう。個人的にはキラキラ
奈子(なこ)…初めて聞く響き
2023/01/15(日) 07:57:05.34ID:IJHONlcf
個人的には結莉でユリは何か豚切りっぽいからユイリの方が好きだな
響きも今時な感じがするし
響きも今時な感じがするし
2023/01/15(日) 11:44:24.80ID:qQbEWvEC
前スレで少し話題になってたけど「桜」って一文字で名前つける人あんまりいないの?
2023/01/15(日) 11:54:24.65ID:GiDznG3H
>>68
> 結莉(ゆいり) 多いだろうけどユーリの方が読みやすいし言いやすい、
> 結乃(ゆいの)ユノ?ユウノ?迷うしユイノって言いにくい
> 心陽(こはる)今どきの普通
> 菜桜(なお)菜に桜を合わせてるの見たことはない
> 那桜(なお)那の字が好きじゃない、沖縄の都市としか思えない
> 愛花(まなか)普通
> 彩乃(あやの)普通に可愛い良い名前、昭和生まれとか平成ネームとか親世代ネームで古いという人は必ずこのスレにいると思う
> 咲希(さき)可愛い、普通
> 奈子(なこ)〇子は多いからアリなんだろうけど、奈って止め時にしか使わないと思ってたわ、響きも可愛くないし漢字も意味ないし変だし可哀想
> 結莉(ゆいり) 多いだろうけどユーリの方が読みやすいし言いやすい、
> 結乃(ゆいの)ユノ?ユウノ?迷うしユイノって言いにくい
> 心陽(こはる)今どきの普通
> 菜桜(なお)菜に桜を合わせてるの見たことはない
> 那桜(なお)那の字が好きじゃない、沖縄の都市としか思えない
> 愛花(まなか)普通
> 彩乃(あやの)普通に可愛い良い名前、昭和生まれとか平成ネームとか親世代ネームで古いという人は必ずこのスレにいると思う
> 咲希(さき)可愛い、普通
> 奈子(なこ)〇子は多いからアリなんだろうけど、奈って止め時にしか使わないと思ってたわ、響きも可愛くないし漢字も意味ないし変だし可哀想
2023/01/15(日) 11:58:37.58ID:GiDznG3H
>>71
> 透真(とうま) 透ける=透明=透き通る=繊細で奇麗みたいな連想ゲームなんだろうけど、個人的に透けるでしかないから名前に使うの好きじゃないな
> 景真(けいま) 聞き慣れないけど否定するほどではない
> 祥真(しょうま) 普通
> 亮真(りょうま) 普通
> 遼真(りょうま) 普通
> 明日真(あすま) NARUTOに出てくる途中でタヒんだ教師が出てきた
> 透真(とうま) 透ける=透明=透き通る=繊細で奇麗みたいな連想ゲームなんだろうけど、個人的に透けるでしかないから名前に使うの好きじゃないな
> 景真(けいま) 聞き慣れないけど否定するほどではない
> 祥真(しょうま) 普通
> 亮真(りょうま) 普通
> 遼真(りょうま) 普通
> 明日真(あすま) NARUTOに出てくる途中でタヒんだ教師が出てきた
2023/01/15(日) 12:05:23.78ID:kfXcLLi+
女児の名前です
出産は3月を予定しております
芽依(めい)
莉央(りお)
里桜(りお)
世奈(せな)
莉織(りおり)
咲良(さくら)
ひなた
ひかり
あさひ
浮くような名前がないか心配ですがどうでしょうか?
出産は3月を予定しております
芽依(めい)
莉央(りお)
里桜(りお)
世奈(せな)
莉織(りおり)
咲良(さくら)
ひなた
ひかり
あさひ
浮くような名前がないか心配ですがどうでしょうか?
2023/01/15(日) 12:16:03.53ID:gTQCzM1G
>>80
> 芽依(めい)…芽に依は子供っぽい印象
> 莉央(りお)…Leoから強そうなイメージ
> 里桜(りお)…サトザクラそのままであまり名前らしくない
> 世奈(せな)…中性的
> 莉織(りおり)…呼びにくい
> 咲良(さくら)…春らしい感じ
> ひなた・ひかり・あさひ…明るい感じ。漢字が良かったは時々聞く。ひなた、あさひは男の子にもいるけど響きが柔らかで個人的には女の子寄りの印象
> 芽依(めい)…芽に依は子供っぽい印象
> 莉央(りお)…Leoから強そうなイメージ
> 里桜(りお)…サトザクラそのままであまり名前らしくない
> 世奈(せな)…中性的
> 莉織(りおり)…呼びにくい
> 咲良(さくら)…春らしい感じ
> ひなた・ひかり・あさひ…明るい感じ。漢字が良かったは時々聞く。ひなた、あさひは男の子にもいるけど響きが柔らかで個人的には女の子寄りの印象
83名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 12:16:40.16ID:IxI54oOo2023/01/15(日) 12:20:13.36ID:ILiGI6t3
85名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 12:26:07.41ID:IxI54oOo >>68の菜桜に否定的な人多いけど、コナンの園子の声優さんが松井菜桜子で見慣れてたせいか変には思わないな。
86名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 12:31:18.45ID:IxI54oOo2023/01/15(日) 12:32:16.00ID:L/lAMMDf
88名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 13:03:39.88ID:VbVU938Z2023/01/15(日) 13:26:58.42ID:GiDznG3H
別に女の子でもいいと思うけど、アサヒは何故か男児名で人気だよね
ひなたも元々は女の子名だったのが、ここ数年で男児が主流になったイメージ
ひなたも元々は女の子名だったのが、ここ数年で男児が主流になったイメージ
91名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 13:54:28.51ID:VbVU938Z アオイも男の子で増えてきたよね
あと周りでアマネくんが増えてきたんだけど、昔もアマネって名前あんまり聞かなかったのに、今いるのはどこ発信なんだろう
友達の子どももアマネくん、子どもの幼稚園にもアマネくんいる
あと周りでアマネくんが増えてきたんだけど、昔もアマネって名前あんまり聞かなかったのに、今いるのはどこ発信なんだろう
友達の子どももアマネくん、子どもの幼稚園にもアマネくんいる
2023/01/15(日) 13:57:08.67ID:dDWdV5PH
今、せなとつけたら
大河ドラマの築山殿を想起させそう
今回は有村架純で、少し前は菜々緒
大河ドラマの築山殿を想起させそう
今回は有村架純で、少し前は菜々緒
94名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 15:31:48.20ID:mOpxEvwi 女児、2月予定。印象などご意見をお聞かせください。
鈴(すず)
鈴音(すずね)
鈴葉(すずは)
鈴奈(すずな)
鈴蘭(すずらん)
小鈴(こすず)
美鈴(みすず)
五十鈴(いすず)
鈴(すず)
鈴音(すずね)
鈴葉(すずは)
鈴奈(すずな)
鈴蘭(すずらん)
小鈴(こすず)
美鈴(みすず)
五十鈴(いすず)
2023/01/15(日) 15:39:57.90ID:BeaZsyuA
>>94
鈴(すず)…シンプルで好き
鈴音(すずね)…あり
鈴葉、鈴奈…春の七草のすずな、すずしろ…を思い浮かべる
鈴蘭(すずらん)…かわいいけど30超えてから本人が名乗るとき恥ずかしくならないかな。絶世の美女なら似合うのかもしれない
小鈴、美鈴…美鈴のほうが良い
五十鈴(いすず)…古風で素敵
鈴(すず)…シンプルで好き
鈴音(すずね)…あり
鈴葉、鈴奈…春の七草のすずな、すずしろ…を思い浮かべる
鈴蘭(すずらん)…かわいいけど30超えてから本人が名乗るとき恥ずかしくならないかな。絶世の美女なら似合うのかもしれない
小鈴、美鈴…美鈴のほうが良い
五十鈴(いすず)…古風で素敵
2023/01/15(日) 15:54:47.29ID:L/lAMMDf
>>94
きになるのだけ
鈴蘭……4~5月の花なのとめちゃくちゃ毒があるのが気にならなければ
個人的には字面がくどいのとフリガナ4文字で長く感じるから人の名前って感じがしない
小鈴……小さい鈴
美鈴……読めるけどミレイって読みそう。後ミリン
きになるのだけ
鈴蘭……4~5月の花なのとめちゃくちゃ毒があるのが気にならなければ
個人的には字面がくどいのとフリガナ4文字で長く感じるから人の名前って感じがしない
小鈴……小さい鈴
美鈴……読めるけどミレイって読みそう。後ミリン
2023/01/15(日) 16:03:26.65ID:6X34WWhg
>>94
> 鈴(すず)…鈴から始まる苗字の人のあだ名でよく聞く
> 鈴音(すずね)…チリンチリン
> 鈴葉(すずは)…呼びにくい
> 鈴奈(すずな)…かぶ
> 鈴蘭(すずらん)…日本人?
> 小鈴(こすず)…小?
> 美鈴(みすず)…古いのか微妙なところ
> 五十鈴(いすず)…渋い
> 鈴(すず)…鈴から始まる苗字の人のあだ名でよく聞く
> 鈴音(すずね)…チリンチリン
> 鈴葉(すずは)…呼びにくい
> 鈴奈(すずな)…かぶ
> 鈴蘭(すずらん)…日本人?
> 小鈴(こすず)…小?
> 美鈴(みすず)…古いのか微妙なところ
> 五十鈴(いすず)…渋い
99名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 16:04:19.25ID:IxI54oOo >>94
鈴(すず) …少し古風だけどかわいいし私は好き。ただしリンちゃんと間違えられる可能性大。
鈴音(すずね) …鈴だけよりも今風だし読み間違えない良い名前。
鈴葉(すずは) …鈴音よりさらに今風だしこれも読み間違えない。ただ鈴音の方が漢字同士意味が繋がるので私は好き。
鈴奈(すずな) …鈴葉と同じ印象。
鈴蘭(すずらん) …女の子に4文字は桜子と薫子以外なしだと思う。ひまわりちゃんとかと同じレベル。あるいは芸者っぽい。
小鈴(こすず) …小の字は赤ちゃん〜小学生ぐらいまでしか似合わなくない?小春と小百合ぐらいしか馴染みがない。小さい鈴というのも何の願いが込められているのかよく分からない。
美鈴(みすず) …かわいいけどさすがに古い。
五十鈴(いすず)…かわいくないし古い。
鈴(すず) …少し古風だけどかわいいし私は好き。ただしリンちゃんと間違えられる可能性大。
鈴音(すずね) …鈴だけよりも今風だし読み間違えない良い名前。
鈴葉(すずは) …鈴音よりさらに今風だしこれも読み間違えない。ただ鈴音の方が漢字同士意味が繋がるので私は好き。
鈴奈(すずな) …鈴葉と同じ印象。
鈴蘭(すずらん) …女の子に4文字は桜子と薫子以外なしだと思う。ひまわりちゃんとかと同じレベル。あるいは芸者っぽい。
小鈴(こすず) …小の字は赤ちゃん〜小学生ぐらいまでしか似合わなくない?小春と小百合ぐらいしか馴染みがない。小さい鈴というのも何の願いが込められているのかよく分からない。
美鈴(みすず) …かわいいけどさすがに古い。
五十鈴(いすず)…かわいくないし古い。
101名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 16:32:18.87ID:eA1h9wgf >>94
鈴(すず)最近「リン」ちゃん人気だから「リン」と誤読されそう
鈴音(すずね)マンガのキャラにいそう
鈴葉(すずは)名字っぽい
鈴奈(すずな)大根?
鈴蘭(すずらん)女の子で読み4文字はくどい
小鈴(こすず)芸者っぽい
美鈴(みすず)古い
五十鈴(いすず)古い、いすゞ自動車が浮かぶ
鈴(すず)最近「リン」ちゃん人気だから「リン」と誤読されそう
鈴音(すずね)マンガのキャラにいそう
鈴葉(すずは)名字っぽい
鈴奈(すずな)大根?
鈴蘭(すずらん)女の子で読み4文字はくどい
小鈴(こすず)芸者っぽい
美鈴(みすず)古い
五十鈴(いすず)古い、いすゞ自動車が浮かぶ
102名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 17:18:38.55ID:oa2fcFiW103名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 17:50:37.94ID:M7NaDfUN 最近鈴のつく女児名流行ってるけど、鈴木さんと結婚したいってなったらどうするつもりなんだろう?
鈴木鈴音
とかが珍しくない世代になるのか
それとも相手男性側が改姓すりゃいいじゃんくらいに考えてるのか?
いずれにしてもその世代ではよくある悩みになりそうではあるし、今からの名付けを強く否定しようとまでは思わないけど
麻美って名付けたら浅見さんとの縁談が、みたいなレアケースとは違うと思うんだよな、鈴木さんが多過ぎて
ちょっと配慮が足りないというか、心づもりが図太すぎる気がして心配になる
鈴木鈴音
とかが珍しくない世代になるのか
それとも相手男性側が改姓すりゃいいじゃんくらいに考えてるのか?
いずれにしてもその世代ではよくある悩みになりそうではあるし、今からの名付けを強く否定しようとまでは思わないけど
麻美って名付けたら浅見さんとの縁談が、みたいなレアケースとは違うと思うんだよな、鈴木さんが多過ぎて
ちょっと配慮が足りないというか、心づもりが図太すぎる気がして心配になる
104名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 17:56:37.61ID:hS7QL9fe まあ浅見とかよりはよくある名前とは思うけどそんなに鈴木だらけか?
クラスに一人いるかいないかだと思うんだけど
クラスに一人いるかいないかだと思うんだけど
106名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 18:04:15.32ID:5g0fevB3 安価ズレた
108名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 18:33:37.77ID:iuSNq7Ng 40年生きてきたけど地元でも進学先でも就職先でも実生活で鈴木さんに出会ったことない
全部西日本だからか
全部西日本だからか
109名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 18:35:46.50ID:HzC5X+zo レア中のレアだけど、例えば愛(アイ)さんが大麻(オオアサ)さんと結ばれて「大麻愛」になる可能性もある訳で…
将来結婚する相手の名字まで考慮する人は少ないんじゃない?
将来結婚する相手の名字まで考慮する人は少ないんじゃない?
110名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 18:36:58.85ID:O3nJVJhC これまでも鈴がつく名前候補に挙げてるのは鈴木の少ない地域なんだろうなと思って見てた
すずちゃんかわいいけどね
うちの方だと1クラスに3人くらいいる
すずちゃんかわいいけどね
うちの方だと1クラスに3人くらいいる
111名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 18:40:32.39ID:k8b3Sz2p 0歳児の親スレにここの感想書いてる奴なんなの
112名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 18:41:33.80ID:9pXhCcMG 東京の会社で働いてるけど何百人の中に鈴木一人二人しかいないわ
局地的に多い地域があるとしても最終的にはそんなに多くならないのでは?
局地的に多い地域があるとしても最終的にはそんなに多くならないのでは?
113名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 18:59:54.33ID:zM16Urgs 鈴さんか
あんまり可愛くはないな
可愛らしくあるべきとは思わないけれど
あんまり可愛くはないな
可愛らしくあるべきとは思わないけれど
115名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 19:37:48.25ID:b4/cKzga 紬(つむぎ)、花(はな)、詩(うた)、紗穂(さほ)、風良(ふうら)、琴音(ことね)、琶子(わこ)で悩んでいます
どの名前が良いでしょうか
3月予定次女です
ちなみに長女は凛(りん)です
よろしくお願いします
どの名前が良いでしょうか
3月予定次女です
ちなみに長女は凛(りん)です
よろしくお願いします
116名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 19:47:10.06ID:ApWCNfxH >>115
風良と琶子は読むのにワンテンポかかる上意味も良く分からないのでなし。
それ以外はどれも良い。詩だけはああワンピースねって言われるリスクを伴う。
紗穂と琴音はその中だとちょい古かな〜。
個人的には紬か花を推す。長女と一文字でおそろいだし。
風良と琶子は読むのにワンテンポかかる上意味も良く分からないのでなし。
それ以外はどれも良い。詩だけはああワンピースねって言われるリスクを伴う。
紗穂と琴音はその中だとちょい古かな〜。
個人的には紬か花を推す。長女と一文字でおそろいだし。
119名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 19:51:13.14ID:ApWCNfxH あー凛と花だとラブライブ界隈の人は少し反応するかも。にこほどではないけど。
紬かな。
紬かな。
120名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 19:52:58.42ID:hS7QL9fe 紬去年からの流行りだから被りそうだけどね
気にならないなら漢字一字繋がりで紬いいと思う
気にならないなら漢字一字繋がりで紬いいと思う
122名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 19:55:05.83ID:9pXhCcMG 紬は今年ブームになった恋愛ドラマのヒロインの名前だから余計また今年も流行りそう
123名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 20:27:58.00ID:CzmQS67k 想も流行りそうだね
元々男児の漢字1文字は流行りだったけども
ちょうど友人が子に想ってつけててドラマから取ったと思われそうで嫌だって嘆いてたわ
元々男児の漢字1文字は流行りだったけども
ちょうど友人が子に想ってつけててドラマから取ったと思われそうで嫌だって嘆いてたわ
124名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 20:28:13.48ID:7YEEe2Kz 男の子ならいざなという名前にしようか考えてますが印象はどうですか?
125名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 20:30:26.82ID:RPd1qwEe >>115
紬(つむぎ)…画像検索した感じ色合いなどなかなか渋い感じ
花(はな)…凛はキリリとした印象だけど花はほわっと優しい感じ
詩(うた)…歌姫のイメージ
紗穂(さほ)…古風な感じ
風良(ふうら)…苗字っぽい。見慣れない
琴音(ことね)…和琴のイメージで渋い感じ
琶子(わこ)…琵琶から?琴といい東洋音楽好きなのかな
凛は凛々しいからだと思うけど同じくらいの名前って難しいね
紬(つむぎ)…画像検索した感じ色合いなどなかなか渋い感じ
花(はな)…凛はキリリとした印象だけど花はほわっと優しい感じ
詩(うた)…歌姫のイメージ
紗穂(さほ)…古風な感じ
風良(ふうら)…苗字っぽい。見慣れない
琴音(ことね)…和琴のイメージで渋い感じ
琶子(わこ)…琵琶から?琴といい東洋音楽好きなのかな
凛は凛々しいからだと思うけど同じくらいの名前って難しいね
126名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 20:31:58.45ID:BeaZsyuA128名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 20:51:52.29ID:jCBJaKCP >>124
誘(いざな)うってこと?
いざ!!NOW!!ってこと?
イヅナっていう妖怪もいた気がする
名前としては耳慣れない音だけど、由来とか意図も汲み取りにくいせいか
フーン変わった名前だねって聞いてすぐ忘れそうな印象の薄さがある
誘(いざな)うってこと?
いざ!!NOW!!ってこと?
イヅナっていう妖怪もいた気がする
名前としては耳慣れない音だけど、由来とか意図も汲み取りにくいせいか
フーン変わった名前だねって聞いてすぐ忘れそうな印象の薄さがある
129名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 20:52:00.43ID:7YEEe2Kz130名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 20:54:54.20ID:7YEEe2Kz >>127>>128
ちょっと変わった名前ではありますよね…響きが好きで候補に入れましたが考え直してみますありがとうございます
ちょっと変わった名前ではありますよね…響きが好きで候補に入れましたが考え直してみますありがとうございます
131名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 20:57:40.12ID:A9XTk70N イザナって某マンガのキャラクターじゃん
そこから取ったのか?
そこから取ったのか?
132名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 20:59:48.97ID:hS7QL9fe 前スレでも奥さんが好きな漫画から候補挙げてた人いたし悪くないとは思うけど正直今好きなだけの流行の漫画なのか昔から好きで思い入れがある漫画なのかで印象変わっちゃう
133名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 21:01:09.31ID:IxI54oOo135名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 21:11:41.81ID:0UmbTSBc 釣りでしょ
イザナギとイザナミ知らないのにイザナが出てくるのおかしいし
NARUTOとかでも出てきてるくらいメジャーな単語だし
イザナギとイザナミ知らないのにイザナが出てくるのおかしいし
NARUTOとかでも出てきてるくらいメジャーな単語だし
136名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 21:13:40.03ID:0fqXVyi7 セナは男児でそこそこいそう
イナ、トナも見たことある
イナ、トナも見たことある
137名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 21:48:13.03ID:LrDH9rno 次男名前案です
長男の名前が少し古風になってしまったので次男は今人気の名前を参考に考えてみました
昴 すばる
蒼 そう
千颯 ちはや
碧斗 あおと
律樹 りつき
奏多 かなた
伊織 いおり
暖真 はるま
長男は祐樹(ゆうき)です
長男の名前が少し古風になってしまったので次男は今人気の名前を参考に考えてみました
昴 すばる
蒼 そう
千颯 ちはや
碧斗 あおと
律樹 りつき
奏多 かなた
伊織 いおり
暖真 はるま
長男は祐樹(ゆうき)です
138名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 21:51:39.53ID:zwoXLGYH140名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 22:04:47.01ID:UCM+6t8S >>137
> 昴 すばる…古風な感じ
> 蒼 そう…あおいと迷う
> 千颯 ちはや…読めない、呼びにくい
> 碧斗 あおと…あおと。変わった名前だなと思ってたけど大流行しているね
> 律樹 りつき…少し呼びにくい
> 奏多 かなた…本郷奏多のイメージ
> 伊織 いおり…いいと思う
> 暖真 はるま…読みにくい。晴真とかにしたら古くもないしちょうどいいかも
> 昴 すばる…古風な感じ
> 蒼 そう…あおいと迷う
> 千颯 ちはや…読めない、呼びにくい
> 碧斗 あおと…あおと。変わった名前だなと思ってたけど大流行しているね
> 律樹 りつき…少し呼びにくい
> 奏多 かなた…本郷奏多のイメージ
> 伊織 いおり…いいと思う
> 暖真 はるま…読みにくい。晴真とかにしたら古くもないしちょうどいいかも
141名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 22:10:42.45ID:wnqFD8bR 名前ランキング上位で祐樹とバランスとれるのは大和くらいか?
大和なら親世代にもいる
大和なら親世代にもいる
142名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 22:25:22.02ID:b+rlMOfG 実際に多いのは読み方のランキングで上位の名前だと思うけどハルキとかソウタとか意外と普通
143名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 22:43:01.32ID:+HYz/Kj6 部首かぶりは御法度
144名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 22:48:54.68ID:UiHoCaN0145名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 22:52:38.30ID:PiMop45D ゆうきが古風とは全く思わないんだけど
ここの人らが平成初期くらいの流行りの名前を古風って言うのずっと違和感
ここの人らが平成初期くらいの流行りの名前を古風って言うのずっと違和感
146名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 22:53:45.34ID:wnqFD8bR 祐樹は渋いわ
悠希とかならまだ今っぽさあるけど
祐樹 碧斗 だと父と子としか思えん
悠希とかならまだ今っぽさあるけど
祐樹 碧斗 だと父と子としか思えん
147名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 22:54:41.52ID:0UmbTSBc148名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 23:08:45.23ID:P7x2nAFr149名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 23:11:20.18ID:EsWsGhhU 悠樹なら今風
151名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 23:29:05.11ID:HzC5X+zo 古風って言い方に違和感あるよね
平成レトロみたいな
平成ネームを古風と表現するのは若い人なのかな
平成レトロみたいな
平成ネームを古風と表現するのは若い人なのかな
152名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 23:32:54.66ID:9pXhCcMG 自分の名前が古臭いと思う人だっていると思うしその世代なら古風に感じてる人がいてもおかしくはない
古風に引っかかる人は古風に引っかかってるだけじゃない?今風ではないって言ってたら納得してそう
古風に引っかかる人は古風に引っかかってるだけじゃない?今風ではないって言ってたら納得してそう
153名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 23:38:55.23ID:IxI54oOo 祐樹好きだわ、どの世代からも好感持たれる良い名前だと思う。
揃えるなら私も律樹が良いと思う。
ただりつきの読み方は馴染みがないし呼びにくいとも思うので、はるまから少し借りて
はるき(晴樹、春樹、遥樹、悠樹)
あたりが良いと思う。
昴と似た時で昂があるから昂樹(こうき)でも良いかなと思ったけど、訂正人生になりそうだからやっぱりおすすめできないわ。
揃えるなら私も律樹が良いと思う。
ただりつきの読み方は馴染みがないし呼びにくいとも思うので、はるまから少し借りて
はるき(晴樹、春樹、遥樹、悠樹)
あたりが良いと思う。
昴と似た時で昂があるから昂樹(こうき)でも良いかなと思ったけど、訂正人生になりそうだからやっぱりおすすめできないわ。
154名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 23:49:05.09ID:HzC5X+zo リツが流行ってるからリツキもチラホラ見るけどな
めちゃくちゃ今風
めちゃくちゃ今風
155名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 23:51:24.22ID:i/t2A73Z 私はお揃いじゃない方が好きだな
個人を尊重している感じがするから
ユウキとハルマとかでも
個人を尊重している感じがするから
ユウキとハルマとかでも
156名無しの心子知らず
2023/01/15(日) 23:56:14.71ID:cZPmKksK ユウキとハルマってユウやハルの響きは人気だろうけど読み方のランキングでそこまで上位に来ないという点で似ているかも
漢字が落ち着いていればなお?
漢字が落ち着いていればなお?
157名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 01:14:55.11ID:CauAQ/no158名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 02:45:59.60ID:vpiAkmfM 悠はまずユウと読む
ハルと読むのは今では普通だけど毎回訂正する人生にはなる
ハルと読むのは今では普通だけど毎回訂正する人生にはなる
159名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 07:57:00.44ID:iIWdVBCh 親世代ネームは古風じゃないよね
むしろ親世代にいないような名前が古風だと思う
むしろ親世代にいないような名前が古風だと思う
160名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 08:29:35.41ID:UzNmr6Ab 親世代ネームを古風と表現する感性を持つ人種が一定数いるってことか
その辺りは逆にキラキラネームへの嫌悪感は持ち合わせていなそう
その辺りは逆にキラキラネームへの嫌悪感は持ち合わせていなそう
161名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 08:35:59.85ID:ckRGeqIm 紬、絃葉、柚希みたいな最近流行りの和風おしゃれネームを古風と表現するのは理解できない
162名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 08:45:56.83ID:CauAQ/no 重泰(シゲヤス)、寿栄(ヒサヒデ)、正雄(マサオ)、
淑恵(ヨシエ)、美津(ミツ)、志津(シヅ)、範子(ノリコ)
みたいな昭和初期より以前にいそうな名前が自分の中では古風だわ
昭和中期意向ネームは普通に古い
>>161
あれは古風風、もしくはエセ古風だよね
淑恵(ヨシエ)、美津(ミツ)、志津(シヅ)、範子(ノリコ)
みたいな昭和初期より以前にいそうな名前が自分の中では古風だわ
昭和中期意向ネームは普通に古い
>>161
あれは古風風、もしくはエセ古風だよね
164名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 08:53:21.43ID:vJ71nZyI165名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 09:13:32.42ID:Y5qDYwsz 赤ちゃんから見て古い名前を古風ととるか、親世代(20〜30代)から見て古い名前を古風ととるかの違いかな。
ただ、前者は平成前半に流行した名前(美咲、彩香、里奈みたいな)も「古風」で一緒くたにしようとするからそれはどうなのって思う。
少なくとも陽葵、結愛、咲茉あたりよりは堅実で印象いいけどな。
ただ、前者は平成前半に流行した名前(美咲、彩香、里奈みたいな)も「古風」で一緒くたにしようとするからそれはどうなのって思う。
少なくとも陽葵、結愛、咲茉あたりよりは堅実で印象いいけどな。
167名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 09:30:23.71ID:2X4RLEeS 古風というより、それらは普遍的やスタンダードと呼べば良さげ
168名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 09:31:19.65ID:6RGpX0Y2 今風か古風かでしか見ない人とグラデーションで考える人で感覚に齟齬がある気がする
169名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 09:34:57.93ID:7sCmiO91 30年後には陽葵も普遍的で幅広い世代から愛される名前とか言われてる
171名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 09:54:38.79ID:CauAQ/no172名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 10:38:34.59ID:mv5S48LA そういう諸々の価値観も含めてどう思われるか判断のひとつにするスレなのにずっと定義語ってるのもなんかウケる
173名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 12:20:13.12ID:I2nIh0VE 何を語ってもいいスレなんだから良くない?
ウケてどうしたんだろう
ウケてどうしたんだろう
174名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 12:53:09.88ID:sPN5B59b 前スレで莉子、莉虹、莉倖について相談した者です
あの後旦那と話し合い、名前に意味づけするよりいい意味の言葉や漢字を使う名前にするという方向性になりました
そこで改めて考えました
花 はな
遥 はるか
芽生 めい
光莉 ひかり
優花 ゆうか
結花 ゆいか
心晴 こはる
愛佳 あいか
幸音 ゆきね
明日香 あすか
少し古い名前もあるかもしれませんがどうでしょうか?
旦那は虹という漢字をどうしても使いたいようで
虹佳 にじか
虹花 にじか
というのも考えました
でも女の子の名前に濁音が入るのはいまいちかなと私は思ってるのでそれを伝えたら
そこまで押すという感じでもなくなりましたがどうですか?
あの後旦那と話し合い、名前に意味づけするよりいい意味の言葉や漢字を使う名前にするという方向性になりました
そこで改めて考えました
花 はな
遥 はるか
芽生 めい
光莉 ひかり
優花 ゆうか
結花 ゆいか
心晴 こはる
愛佳 あいか
幸音 ゆきね
明日香 あすか
少し古い名前もあるかもしれませんがどうでしょうか?
旦那は虹という漢字をどうしても使いたいようで
虹佳 にじか
虹花 にじか
というのも考えました
でも女の子の名前に濁音が入るのはいまいちかなと私は思ってるのでそれを伝えたら
そこまで押すという感じでもなくなりましたがどうですか?
176名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 12:58:39.55ID:A+6/8wH0177名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 12:58:52.00ID:uEv3GozB >>174
> 花 はな…明るくて呼びやすい
> 遥 はるか…落ち着いた感じ、中性的
> 芽生 めい…元気そう。たまに牙が嫌という人がいる
> 光莉 ひかり…明るい印象でいいと思う
> 優花 ゆうか…憂が入るのが少し気になる。画数多め
> 結花 ゆいか…女の子らしい。読み方はいろいろ
> 心晴 こはる…字面がお坊さんっぽい
> 愛佳 あいか…女の子らしい感じ
> 幸音 ゆきね…変わった名前
> 明日香 あすか…落ち着いた感じ
> 虹佳 にじか
> 虹花 にじか…個性的な名前
> 花 はな…明るくて呼びやすい
> 遥 はるか…落ち着いた感じ、中性的
> 芽生 めい…元気そう。たまに牙が嫌という人がいる
> 光莉 ひかり…明るい印象でいいと思う
> 優花 ゆうか…憂が入るのが少し気になる。画数多め
> 結花 ゆいか…女の子らしい。読み方はいろいろ
> 心晴 こはる…字面がお坊さんっぽい
> 愛佳 あいか…女の子らしい感じ
> 幸音 ゆきね…変わった名前
> 明日香 あすか…落ち着いた感じ
> 虹佳 にじか
> 虹花 にじか…個性的な名前
178名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 13:01:22.68ID:YBVizgOk >>174
虹の候補以外は全部すんなり読めるし莉子云々よりずっと好きだな
虹に関しては個人的に虹の橋とかLGBTとかを想起させるし漢字も可愛くないしそこまでこだわるほどか?と思うけど絶対止めるほどでもない
虹の候補以外は全部すんなり読めるし莉子云々よりずっと好きだな
虹に関しては個人的に虹の橋とかLGBTとかを想起させるし漢字も可愛くないしそこまでこだわるほどか?と思うけど絶対止めるほどでもない
180名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 13:08:27.73ID:CauAQ/no >>174
> 花 はな ◎今風、流行りのほっこりネーム
> 遥 はるか ◎普通
> 芽生 めい ◎今風、流行り
> 光莉 ひかり ◎莉が蛇足という人は必ずいるけど流行り
> 優花 ゆうか ◎親世代という人いると思うけど普通
> 結花 ゆいか ◎流行り、今風
> 心晴 こはる ◎今風
> 愛佳 あいか ◎佳と字と響きがやや親世代で古めだけど読めるし書けるし、今の子にもいる
> 幸音 ゆきね ◎読めるし書けるし普通
> 明日香 あすか◎字が古めという人もいると思うけど、読めるし書けるいい名前
この候補ならどれ選んでもいい
夫、虹は諦めろ
二次創作のことを、二次創作→二次→“虹”と表現することもあるよ
> 花 はな ◎今風、流行りのほっこりネーム
> 遥 はるか ◎普通
> 芽生 めい ◎今風、流行り
> 光莉 ひかり ◎莉が蛇足という人は必ずいるけど流行り
> 優花 ゆうか ◎親世代という人いると思うけど普通
> 結花 ゆいか ◎流行り、今風
> 心晴 こはる ◎今風
> 愛佳 あいか ◎佳と字と響きがやや親世代で古めだけど読めるし書けるし、今の子にもいる
> 幸音 ゆきね ◎読めるし書けるし普通
> 明日香 あすか◎字が古めという人もいると思うけど、読めるし書けるいい名前
この候補ならどれ選んでもいい
夫、虹は諦めろ
二次創作のことを、二次創作→二次→“虹”と表現することもあるよ
181名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 13:46:09.87ID:1K3+mUWl >>174
> 花 はな ◎ かわいい、流行り。優しそう
> 遥 はるか ◎ しっかりしてる家庭のお子さんって感じ
> 芽生 めい ◎ 明るいイメージ
> 光莉 ひかり ◎ 流行、かぶるかも
> 優花 ゆうか ◎ 女の子らしい穏やかなイメージ
> 結花 ゆいか ◎ ほどよく今時。結の字流行ってるからかぶるかも
> 心晴 こはる △ 心をコと読ませるのはあんまり好きじゃないけど個人差かな
> 愛佳 あいか ○ 2000年代に愛の字が流行った印象があるのでちょっと古めに感じてしまう
> 幸音 ゆきね ○ かなり字面が落ち着いてるので浮くかも
> 明日香 あすか ◎ シャキシャキしてるイメージ
>
> 虹佳 にじか △ まあ止めるほどではないけど…よっぽど虹が好きなんだなと思う
> 虹花 にじか △ 同上
> 花 はな ◎ かわいい、流行り。優しそう
> 遥 はるか ◎ しっかりしてる家庭のお子さんって感じ
> 芽生 めい ◎ 明るいイメージ
> 光莉 ひかり ◎ 流行、かぶるかも
> 優花 ゆうか ◎ 女の子らしい穏やかなイメージ
> 結花 ゆいか ◎ ほどよく今時。結の字流行ってるからかぶるかも
> 心晴 こはる △ 心をコと読ませるのはあんまり好きじゃないけど個人差かな
> 愛佳 あいか ○ 2000年代に愛の字が流行った印象があるのでちょっと古めに感じてしまう
> 幸音 ゆきね ○ かなり字面が落ち着いてるので浮くかも
> 明日香 あすか ◎ シャキシャキしてるイメージ
>
> 虹佳 にじか △ まあ止めるほどではないけど…よっぽど虹が好きなんだなと思う
> 虹花 にじか △ 同上
182名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 14:22:19.99ID:VFH0Dxc3183名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 14:50:56.34ID:Y5qDYwsz >>180
莉が蛇足という意見に対しては、
光の一文字だとヒカルともヒカリとも読めるし性別もすぐには分かりづらいけど、莉があることでどちらも一目で分かるから個人的にはつけた方が良いまである。
字は莉じゃなくても良いけど。
莉が蛇足という意見に対しては、
光の一文字だとヒカルともヒカリとも読めるし性別もすぐには分かりづらいけど、莉があることでどちらも一目で分かるから個人的にはつけた方が良いまである。
字は莉じゃなくても良いけど。
184名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 15:47:21.19ID:sPN5B59b >>174です
新しい案はそこまで変な名前がないようで安心しました
虹は旦那に諦めてもらいます
旦那は昔から虹が好きだったようですごくいいイメージを持ってるみたいです
旦那も虹以外の候補で気に入ってるのがあるので読めて書きやすい名前に決めていこうと思います
皆様ありがとうございました
新しい案はそこまで変な名前がないようで安心しました
虹は旦那に諦めてもらいます
旦那は昔から虹が好きだったようですごくいいイメージを持ってるみたいです
旦那も虹以外の候補で気に入ってるのがあるので読めて書きやすい名前に決めていこうと思います
皆様ありがとうございました
185名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 18:42:08.16ID:kz96J7i1 五行診断とか五格診断とかそういうの気にして名付けする人も今も沢山いるのだろうか
186名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 19:09:56.95ID:PY++A04w 七虹(ななこ)という名前は過去に2人見たことあるけど良い名前だなと思った
189名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 19:38:52.34ID:O1GRtuCu190名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 19:47:32.58ID:RJeN67er 昔ブログの黎明期にブログのハンドルネームが虹歌(レイカ)って人がいて、
「いつか子どもが生まれて女の子なら虹歌にしたいとずっと思ってる、ものすごく思い入れのある名前」だと綴ってたな
自分と同い年だから今ごろ30代半ばのはずだけど名付けたんだろうか
「いつか子どもが生まれて女の子なら虹歌にしたいとずっと思ってる、ものすごく思い入れのある名前」だと綴ってたな
自分と同い年だから今ごろ30代半ばのはずだけど名付けたんだろうか
191名無しの心子知らず
2023/01/16(月) 21:38:41.89ID:x5gj8QA7 名前決めても姓名判断ネットでオール大吉じゃないとやり直し
192名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 00:12:18.78ID:M1PwYjLS 男児名です
樹 いつき
亮 りょう
景吾 けいご
泰希 たいき
悠真 ゆうま
尚斗 なおと
凪斗 なぎと
蒼佑 そうすけ
琉生 るい
理空 りく
楽空 らく
印象お願いします
樹 いつき
亮 りょう
景吾 けいご
泰希 たいき
悠真 ゆうま
尚斗 なおと
凪斗 なぎと
蒼佑 そうすけ
琉生 るい
理空 りく
楽空 らく
印象お願いします
193名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 00:46:50.59ID:iuAdeYlc >>192
> 樹 いつき…人気の名前
> 亮 りょう…明るい感じ。俳優からおりょうみたいなイメージもある
> 景吾 けいご…古風な印象
> 泰希 たいき…今時の名前
> 悠真 ゆうま…今時の名前、マイペースそう
> 尚斗 なおと…尚が古風な印象
> 凪斗 なぎと…今時の名前、大人しそう
> 蒼佑 そうすけ…高岡蒼佑を連想
> 琉生 るい…今時、派手。読みにくい
> 理空 りく…陸なのか空なのか。空をク、クウと読むと空虚な感じ
> 楽空 らく…読めないし変
> 樹 いつき…人気の名前
> 亮 りょう…明るい感じ。俳優からおりょうみたいなイメージもある
> 景吾 けいご…古風な印象
> 泰希 たいき…今時の名前
> 悠真 ゆうま…今時の名前、マイペースそう
> 尚斗 なおと…尚が古風な印象
> 凪斗 なぎと…今時の名前、大人しそう
> 蒼佑 そうすけ…高岡蒼佑を連想
> 琉生 るい…今時、派手。読みにくい
> 理空 りく…陸なのか空なのか。空をク、クウと読むと空虚な感じ
> 楽空 らく…読めないし変
194名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 00:59:50.57ID:KN/XdpRO >>192
樹 いつき …◎。ただし被る。
亮 りょう …◎
景吾 けいご …◯。跡部様。
泰希 たいき …◎
悠真 ゆうま …◎。ただし被る。
尚斗 なおと …◯。斗の字は容器とか量の単位という意味しかないので、それが気にならないなら。
凪斗 なぎと …◯。耳慣れないがまあ今どきなら普通?仮面ライダーアギトを思い出した。
蒼佑 そうすけ …◯。流行りの漢字を組み合わせましたって感じ。
琉生 るい …△。読めない。男のラ行始まりは顔を選ぶ。琉ってどうしても琉球をイメージする。
理空 りく …◯。個人的には空をクで豚切りはキラキラネームだと思ってるけど、今更この程度なら驚かないって感じ。あと被る。
楽空 らく …△。楽な人生を送ってほしいってこと?それもどうよ。ジャンプのラブコメの、ヤクザの息子で優柔不断な男と同じ名前。
樹 いつき …◎。ただし被る。
亮 りょう …◎
景吾 けいご …◯。跡部様。
泰希 たいき …◎
悠真 ゆうま …◎。ただし被る。
尚斗 なおと …◯。斗の字は容器とか量の単位という意味しかないので、それが気にならないなら。
凪斗 なぎと …◯。耳慣れないがまあ今どきなら普通?仮面ライダーアギトを思い出した。
蒼佑 そうすけ …◯。流行りの漢字を組み合わせましたって感じ。
琉生 るい …△。読めない。男のラ行始まりは顔を選ぶ。琉ってどうしても琉球をイメージする。
理空 りく …◯。個人的には空をクで豚切りはキラキラネームだと思ってるけど、今更この程度なら驚かないって感じ。あと被る。
楽空 らく …△。楽な人生を送ってほしいってこと?それもどうよ。ジャンプのラブコメの、ヤクザの息子で優柔不断な男と同じ名前。
195名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 08:03:58.30ID:CPeP6ZTD >>192
気になるのだけ
> 景吾…跡部。年代問わず受け入れられる響き
> 蒼佑…ぽにょ。結構周りにいるので被り気にするならやめた方が良いかも
> 琉生、理空…この兄弟知り合いにいるけど琉生君最近ルイ○世てあだ名付けられて荒れてた。流行りだし読めない訳じゃないけど
> 楽空…漫画っぽい
斗を名前に使ってるの見ると柄杓かって少しなる
北斗七星からだろうなとは思うけど
気になるのだけ
> 景吾…跡部。年代問わず受け入れられる響き
> 蒼佑…ぽにょ。結構周りにいるので被り気にするならやめた方が良いかも
> 琉生、理空…この兄弟知り合いにいるけど琉生君最近ルイ○世てあだ名付けられて荒れてた。流行りだし読めない訳じゃないけど
> 楽空…漫画っぽい
斗を名前に使ってるの見ると柄杓かって少しなる
北斗七星からだろうなとは思うけど
196名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 08:31:43.53ID:WrKoa1AQ >>192
樹 いつき…人気
亮 りょう…シンプルでかっこいい
景吾 けいご…堅実で素敵
泰希 たいき…変とは思わない。ヤスキと読まれることもあるかも?
悠真 ゆうま…読めるし意味もいい
尚斗 なおと…人じゃなくて斗っていうところが今風な感じ
凪斗 なぎと…個人的にはおじさんになったときちょっときついかも。ナオトのほうがいいな
蒼佑 そうすけ…読める
琉生 るい…顔を選ぶ名前
理空、楽空…空がつくとお坊さんの名前みたい
樹 いつき…人気
亮 りょう…シンプルでかっこいい
景吾 けいご…堅実で素敵
泰希 たいき…変とは思わない。ヤスキと読まれることもあるかも?
悠真 ゆうま…読めるし意味もいい
尚斗 なおと…人じゃなくて斗っていうところが今風な感じ
凪斗 なぎと…個人的にはおじさんになったときちょっときついかも。ナオトのほうがいいな
蒼佑 そうすけ…読める
琉生 るい…顔を選ぶ名前
理空、楽空…空がつくとお坊さんの名前みたい
197名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 08:52:34.17ID:VuGB6lFU >>192
> 男児名です
> 樹 いつき 流行り、大人気
> 亮 りょう 普通
> 景吾 けいご 跡部景吾w
> 泰希 たいき 待機?否定するほどではない
> 悠真 ゆうま 人気、普通
> 尚斗 なおと 古めの響きだけどアリ
> 凪斗 なぎと 流行り
> 蒼佑 そうすけ 流行り、蒼の字も大人気だけど嫌い、鬱蒼とか顔面蒼白に使う字だし
> 琉生 るい 琉球生まれ?ルイが流行りなの知らなかった、一昔前のイメージ、嫌い
> 理空 りく 今どきの普通
> 楽空 らく 今どきなんだろうけど無理、これは嫌い
>
> 男児名です
> 樹 いつき 流行り、大人気
> 亮 りょう 普通
> 景吾 けいご 跡部景吾w
> 泰希 たいき 待機?否定するほどではない
> 悠真 ゆうま 人気、普通
> 尚斗 なおと 古めの響きだけどアリ
> 凪斗 なぎと 流行り
> 蒼佑 そうすけ 流行り、蒼の字も大人気だけど嫌い、鬱蒼とか顔面蒼白に使う字だし
> 琉生 るい 琉球生まれ?ルイが流行りなの知らなかった、一昔前のイメージ、嫌い
> 理空 りく 今どきの普通
> 楽空 らく 今どきなんだろうけど無理、これは嫌い
>
198名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 09:34:56.12ID:rJGQbzAQ199名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 13:08:08.61ID:qPtYxU5F ○○郎、○のすけ、○○子以外で漢字三文字の名前ってくどく感じるでしょうか?
まだ男女未定なのですが、男女ともに漢字3文字の候補が二つずつあります。
都希也(ときや)
佑紀斗(ゆきと)
千奈美(ちなみ)
寿々花(すずか)
それ以外の候補はいたって普通の(むしろ親世代の響きが多いかもしれない)候補なのですが、この4つが自信なくて…
皆さんのご意見を聞きたいです。
まだ男女未定なのですが、男女ともに漢字3文字の候補が二つずつあります。
都希也(ときや)
佑紀斗(ゆきと)
千奈美(ちなみ)
寿々花(すずか)
それ以外の候補はいたって普通の(むしろ親世代の響きが多いかもしれない)候補なのですが、この4つが自信なくて…
皆さんのご意見を聞きたいです。
200名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 13:14:46.00ID:7FDtZ7b/201名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 13:39:05.73ID:FcDxgCfs203名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 13:52:00.88ID:qBtV94tz >>199
男児は響き・字面が堅実めであれば悪い印象はないな
都希也(ときや)はうーんヤンキー感あるけど佑紀斗(ゆきと)ならアリだと思う
女児の候補はどちらもかわいい
3文字全部に主役級の意味があると厳ついなあと思うけど、この2つはそうじゃなくてバランスがいい感じ
男児は響き・字面が堅実めであれば悪い印象はないな
都希也(ときや)はうーんヤンキー感あるけど佑紀斗(ゆきと)ならアリだと思う
女児の候補はどちらもかわいい
3文字全部に主役級の意味があると厳ついなあと思うけど、この2つはそうじゃなくてバランスがいい感じ
204名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 13:55:31.82ID:exXJ19yC 男女ともに漢字一文字が流行りだから男児の3文字は変に目立つ
読みやすい点はいいなと思うけど
ただ「ときや」を漢字2字で表そうと思うと候補は少ないよね
時、刻くらい?刻はなんか厨二臭い
読みやすい点はいいなと思うけど
ただ「ときや」を漢字2字で表そうと思うと候補は少ないよね
時、刻くらい?刻はなんか厨二臭い
205名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 13:55:47.31ID:YHDmnNXM >>199
ぱっと見男児名はごちゃごちゃしてると思った
トキヤは漢字三文字にしてまで、何の思いがこもってんの?って思う
都の希み也りって何、救世主かなんかなの?
寿々花は一昔前にいた子役思い出した
ほっこり和風風ネームに分類されるから、今どきネームだと思うし、々と花の画数で名前少ないからくどく感じない
千奈美は古いけど、可愛いし読めるしまぁ問題はないと思う
でも概ね全否定するほどではない
ぱっと見男児名はごちゃごちゃしてると思った
トキヤは漢字三文字にしてまで、何の思いがこもってんの?って思う
都の希み也りって何、救世主かなんかなの?
寿々花は一昔前にいた子役思い出した
ほっこり和風風ネームに分類されるから、今どきネームだと思うし、々と花の画数で名前少ないからくどく感じない
千奈美は古いけど、可愛いし読めるしまぁ問題はないと思う
でも概ね全否定するほどではない
206名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 13:58:15.15ID:qo6cNIB2207名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 14:07:30.61ID:fj2dHjqG 寿々でスズって何か違和感ある
千奈美はおばあちゃんの名前みたい
男の子の3字3音は珍しい
芥川龍之介の子の名前がそうだったな
千奈美はおばあちゃんの名前みたい
男の子の3字3音は珍しい
芥川龍之介の子の名前がそうだったな
209名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 14:25:17.63ID:bufBN6AT じゅじゅか
210名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 14:53:02.89ID:T6CJ8Io4211名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:06:31.76ID:3WsJvC3P 娘の名前を「みお」にすることまで決まりましたが漢字が決まりません
候補としては
澪
美緒
実緒
海緒
美桜
がありますがどれがいいでしょうか?
両親、義両親は美桜、同年代の友人たちは澪がそれぞれ綺麗で可愛いという反応でした
未央は名字の画数少なすぎてスカスカ感があってのでなしになりました
候補としては
澪
美緒
実緒
海緒
美桜
がありますがどれがいいでしょうか?
両親、義両親は美桜、同年代の友人たちは澪がそれぞれ綺麗で可愛いという反応でした
未央は名字の画数少なすぎてスカスカ感があってのでなしになりました
212名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:12:28.68ID:uD0KTFWv213名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:24:47.21ID:R1P7v3ev >>211
美緒はすごく綺麗な名前だと思う
桜は散り際が美しいとかいうのでどこか儚げな感じ
澪は氵や雨が入ってて可愛いのかな?湿っぽい感じ
実緒も悪くはない
海緒は読みにくいな
拓海とか海が後に来たらミと読めるけど前に来るとウミオが先に来る
個人的には未央がシンプルで好き
苗字と合わないなら仕方ないけど
美緒はすごく綺麗な名前だと思う
桜は散り際が美しいとかいうのでどこか儚げな感じ
澪は氵や雨が入ってて可愛いのかな?湿っぽい感じ
実緒も悪くはない
海緒は読みにくいな
拓海とか海が後に来たらミと読めるけど前に来るとウミオが先に来る
個人的には未央がシンプルで好き
苗字と合わないなら仕方ないけど
214名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:31:53.07ID:KN/XdpRO >>211
澪って一時期流行ったけど、親世代はけいおん思い浮かべる人多そう。意味も字もかわいくないから個人的にはあまり好きじゃない。
美桜は桜のオ読みが気になる人は一定数いるけど、さすがにもう皆読めるし意味も字も綺麗だからあり。
緒ってそんなに古いかな。今どきではないけど古風でもないと思う。
海緒だけ読むのにワンテンポかかるし、字面だけ見ると男性にも見える。
美央はどう?
澪って一時期流行ったけど、親世代はけいおん思い浮かべる人多そう。意味も字もかわいくないから個人的にはあまり好きじゃない。
美桜は桜のオ読みが気になる人は一定数いるけど、さすがにもう皆読めるし意味も字も綺麗だからあり。
緒ってそんなに古いかな。今どきではないけど古風でもないと思う。
海緒だけ読むのにワンテンポかかるし、字面だけ見ると男性にも見える。
美央はどう?
215名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:35:38.55ID:IqlF1vDG 央って人に勧めるほど良い字じゃないのよね
未央ならいいと思うけれど
未央ならいいと思うけれど
216名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:39:28.43ID:rJGQbzAQ >>211
自分なら美緒がいいかな
きれいな名前だし意味も素敵(特に長女なら)
でも母親世代にもけっこういる名前だから古いという意見が出るのもわかる
実緒も澪も美桜もいいと思うよ
美桜はピンクで甘いイメージ、澪は寒色でクールなイメージで正反対だから親の好みでいいと思う
自分なら美緒がいいかな
きれいな名前だし意味も素敵(特に長女なら)
でも母親世代にもけっこういる名前だから古いという意見が出るのもわかる
実緒も澪も美桜もいいと思うよ
美桜はピンクで甘いイメージ、澪は寒色でクールなイメージで正反対だから親の好みでいいと思う
217名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:42:05.63ID:qo6cNIB2 私も女の子に央は微妙だと思うけど、
未央がよくて美央がダメな理由が分からん。
未央がよくて美央がダメな理由が分からん。
219名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:53:10.81ID:qo6cNIB2220名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:53:15.23ID:TYLFFfY0 女の子には微妙って男の子はOKってこと?
221名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:54:05.08ID:hHHkqu6B 美緒は年配の有名人が何人も浮かぶってわけじゃないので古いイメージないな
美桜だと今田さんの印象がかなり強いけど
美桜だと今田さんの印象がかなり強いけど
223名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 15:58:15.60ID:qPtYxU5F 199です。短時間の間にたくさんのご意見ありがとうございます。
私自身も、三文字かつ希や斗を使うとキラキラ系になってしまうかなと思っていたのですが、皆さんの意見を元にまた夫と話してみようと思います。
女児名は候補に残しておく方向性になりそうです。
アドバイスありがとうございました
私自身も、三文字かつ希や斗を使うとキラキラ系になってしまうかなと思っていたのですが、皆さんの意見を元にまた夫と話してみようと思います。
女児名は候補に残しておく方向性になりそうです。
アドバイスありがとうございました
224名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 16:21:55.05ID:YyetFlM3 けいおんが〜って言う人たまに見るけど、そんなに有名な作品?
自分がアニメに疎いから感覚が違うのかもしれないけど
澪ってよくいる流行りの人気ネームじゃん
自分がアニメに疎いから感覚が違うのかもしれないけど
澪ってよくいる流行りの人気ネームじゃん
225名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 18:25:14.18ID:KN/XdpRO けいおんは涼宮ハルヒの憂鬱とかラブライブぐらいの知名度。
はるひってつければ涼宮ハルヒを、にこってつければ矢澤にこを連想する人がいるレベルで梓、唯、澪はけいおんを連想する人も多いと思う。
はるひってつければ涼宮ハルヒを、にこってつければ矢澤にこを連想する人がいるレベルで梓、唯、澪はけいおんを連想する人も多いと思う。
226名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 18:35:52.73ID:VuGB6lFU 正直けいおんは紬だな
あれから増えた急に紬って名前の子ども現れた気がする
あれから増えた急に紬って名前の子ども現れた気がする
227名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 18:38:18.73ID:VuGB6lFU 梓、唯、澪は人名として存在してたから気にならない
228名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 18:50:47.24ID:Dk+E9cUp 澪も近年急増したイメージ
たぶん母親世代にはいてもあまりいないような字を使いたかっただけなんだろうけど
たぶん母親世代にはいてもあまりいないような字を使いたかっただけなんだろうけど
229名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 19:23:03.22ID:HKyiyUTb 澪は澪つくしとかから取ってるんじゃない?
和風ほっこり系
和風ほっこり系
230名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 20:29:07.69ID:KVemKBX4 澪と言えば酒
碧とか翠とかなんか最近の流行りネームみたいなお酒増えたよね
碧とか翠とかなんか最近の流行りネームみたいなお酒増えたよね
231名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 20:44:40.23ID:bMhHcM1l どっちが先かわからんが
美桜も日本酒っぽい
美桜も日本酒っぽい
232名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 21:00:41.27ID:ipmGbBVt 最近の流行りが和風ほっこりだから酒のネーミングの方向性と重なるんだろうね
233名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 21:04:14.01ID:WrKoa1AQ 日本酒の名前って女性をイメージしたもの多いよね
和バラの名前も最近流行りのほっこりネームが多い
和バラの名前も最近流行りのほっこりネームが多い
234名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 21:09:24.39ID:HBSjiKU5236名無しの心子知らず
2023/01/17(火) 21:55:17.49ID:WrKoa1AQ237名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 02:38:16.38ID:IZ9nGspn 苗字が漢字一文字で読みが二音なんですけど、そこに漢字一文字読み二音の名前をつけるとバランス悪いですかね?
例えば苗字が森(もり)で名前が夢(ゆめ)みたいな感じです。
例えば苗字が森(もり)で名前が夢(ゆめ)みたいな感じです。
238名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 02:48:17.87ID:QDd76zFO 悪いねぇ
漢字二文字はフルネームで名字だと思われたりするし、四音はフルネームなのにキムタク的なあだ名みたい
漢字二文字はフルネームで名字だと思われたりするし、四音はフルネームなのにキムタク的なあだ名みたい
239名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 02:56:45.80ID:NPln/w/5 >>237
岸唯とか原愛みたいな感じかな
学生のときそういう子がいたけどフルネームがあだ名みたいになって呼ばれてたな。「きしゆい~」みたいな
漢字の組み合わせによっては中華系の雰囲気になることもあるだろうけど、思い入れがあるならいいと思う
岸唯とか原愛みたいな感じかな
学生のときそういう子がいたけどフルネームがあだ名みたいになって呼ばれてたな。「きしゆい~」みたいな
漢字の組み合わせによっては中華系の雰囲気になることもあるだろうけど、思い入れがあるならいいと思う
240名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 04:14:02.45ID:LkzUD96+ ルカって女児名どうでしょうか?
242名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 07:30:39.48ID:Lef5WQ3o243名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 08:29:53.33ID:qU5YJC8y 数年前の名付けスレ見返してたらリナという響きはキラキラかどうかとか葉月はキラキラかとか乃のつく名前(綾乃とか雪乃とか)はエセ古風キラキラかどうかとかを真剣に議論してて、時代は変わったんだなって思った
244名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 08:30:19.74ID:ShwB03aX245名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 08:42:53.02ID:lRGv+c9l 育児アプリ見てると杏奈とか莉紗が大人になっても違和感のない、
幅広い世代から愛される名前扱いされてる
自分の世代にアンナちゃんいたら派手な名前ってイメージだったけど(アラフォー)
もうそういう名前の子が親になってるんだな
前に言われてたけどヒマリとかツムギもいずれそうなるかと思うと不思議
幅広い世代から愛される名前扱いされてる
自分の世代にアンナちゃんいたら派手な名前ってイメージだったけど(アラフォー)
もうそういう名前の子が親になってるんだな
前に言われてたけどヒマリとかツムギもいずれそうなるかと思うと不思議
246名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 08:52:30.33ID:6Cr3sMM0 アンナもリサも30代くらいからたくさんいるからまさに大人になっても違和感ないと思うな
ツムギやイトやウタなんかはおばさん~おばあちゃんでもしっくりくるしエマとかサラも普通
ヒマリはよくわからないけど
大人になると違和感ある名前って女児名だとあまりないかも
モモとかリリとかノノとかココとかあだ名っぽいやつくらいかな
ツムギやイトやウタなんかはおばさん~おばあちゃんでもしっくりくるしエマとかサラも普通
ヒマリはよくわからないけど
大人になると違和感ある名前って女児名だとあまりないかも
モモとかリリとかノノとかココとかあだ名っぽいやつくらいかな
249名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 09:15:43.04ID:a+UpT5T+ アンナやリサはおばあちゃんというよりはおばちゃん世代に普通にいるからたぶんその人たちがおばあちゃんになってく頃には違和感ない名前になるだろうなって感じ
250名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 09:38:22.54ID:Q2sORXkz 昔はひなたくんか子供っぽいなと思ってたけど
今や成人男性でも当たり前にいるし今生まれる子たちからすると平凡な名前の一つなんだろうな
今や成人男性でも当たり前にいるし今生まれる子たちからすると平凡な名前の一つなんだろうな
251名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 10:01:18.12ID:z9flluqB 女児っぽい可愛らしい名前のおっさんを想像できないけど
数十年したらありふれた普通のおっさんの名前になってるんだろうな
ゆずおじさん、あおおじさん、ひなたおじさん
数十年したらありふれた普通のおっさんの名前になってるんだろうな
ゆずおじさん、あおおじさん、ひなたおじさん
252名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 10:05:26.90ID:EiA+ezhx 大人になっても違和感ないっていうのが若いと思って
253名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 10:08:24.92ID:NPln/w/5 2010年あたりの心愛(ここあ)には辟易してたけど、今のランキングはそれよりはマシにはなってるとは思う
アオはどうしても馬の名前にしか思えん
アオはどうしても馬の名前にしか思えん
254名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 10:15:33.89ID:Q6XQFbBf ここあって本当に流行っていたのか?と思って読み方のランキングを見たら見当たらなかった
255名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 10:20:39.72ID:sY69mrh8 親の名前と似た音の名前ってやめた方がいいかな
長女の名前候補に○eiがあるんだけど自分(母)も○eiなんだよね
一音目の子音が違うから聞き間違えは無いと思うんだけどできたらもう一人欲しくて次も揃えるなら実質一択になってしまうのが気になってる
次も女の子だったとして自分だけ母親や姉と似てない名前だったら気にするかな?
ちなみに上に長男がいるけど父親と字も音も違う名前
長女の名前候補に○eiがあるんだけど自分(母)も○eiなんだよね
一音目の子音が違うから聞き間違えは無いと思うんだけどできたらもう一人欲しくて次も揃えるなら実質一択になってしまうのが気になってる
次も女の子だったとして自分だけ母親や姉と似てない名前だったら気にするかな?
ちなみに上に長男がいるけど父親と字も音も違う名前
256名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 10:27:52.18ID:AWV61WDb けい めい れい って事が
母親と止め字が違ったら気にならないかな
止め字まで一緒ならお母さん自分好き過ぎと思っちゃうかも
母親と止め字が違ったら気にならないかな
止め字まで一緒ならお母さん自分好き過ぎと思っちゃうかも
257名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 10:32:47.08ID:jHRXWiu5 しおり、のぞみがばぁば世代の古い名前と言われてた
確かに50代にもいるだろうから
20代くらいの母親には祖母世代に感じるんだろうな
確かに50代にもいるだろうから
20代くらいの母親には祖母世代に感じるんだろうな
260名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 11:42:50.08ID:cKoLMS0V リヒトとかハワイの名前は「外国語なのにw日本でつけるとかw」って反応なのに、ルカちゃんは「男児名だけどいいの?」って必ず言われるの謎
261名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 11:44:04.37ID:cKoLMS0V あ、ごめん寝ぼけてた
262名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 13:17:36.01ID:yQx/Q1xV 紗奈 さな
茉奈 まな
奈々 なな
冴奈 さえな
晴奈 はるな
舞奈 まいな
心奈 ここな
琴奈 ことな
瑠花奈 るかな
由衣奈 ゆいな
娘の名前は奈で終わる名前を考えてますがどうでしょうか?
茉奈 まな
奈々 なな
冴奈 さえな
晴奈 はるな
舞奈 まいな
心奈 ここな
琴奈 ことな
瑠花奈 るかな
由衣奈 ゆいな
娘の名前は奈で終わる名前を考えてますがどうでしょうか?
263名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 13:26:28.32ID:NPln/w/5 >>262
> 紗奈 さな…○今風だけどあり
> 茉奈 まな…○これでまなは珍しい感じがする
> 奈々 なな…◎誰にでも読めて良い
> 冴奈 さえな…△初めて聞く響き
> 晴奈 はるな…◎
> 舞奈 まいな…✕マイナンバーカードのマイナポイントしか思い浮かばない
> 心奈 ここな…✕甘い、キラキラ
> 琴奈 ことな…△コトハと聞き間違えられるかも
> 瑠花奈 るかな…✕盛り盛りすぎて二人分の名前が入ってる感じ。ルカかカナのほうがいい
> 由衣奈 ゆいな…△漢字3文字3音は平成初期のイメージ、ヤンバルクイナ
> 紗奈 さな…○今風だけどあり
> 茉奈 まな…○これでまなは珍しい感じがする
> 奈々 なな…◎誰にでも読めて良い
> 冴奈 さえな…△初めて聞く響き
> 晴奈 はるな…◎
> 舞奈 まいな…✕マイナンバーカードのマイナポイントしか思い浮かばない
> 心奈 ここな…✕甘い、キラキラ
> 琴奈 ことな…△コトハと聞き間違えられるかも
> 瑠花奈 るかな…✕盛り盛りすぎて二人分の名前が入ってる感じ。ルカかカナのほうがいい
> 由衣奈 ゆいな…△漢字3文字3音は平成初期のイメージ、ヤンバルクイナ
264名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 13:41:48.24ID:sY69mrh8265名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 13:41:52.18ID:H6TjndwD266名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 13:42:30.12ID:9cjM/jak >>262
> 紗奈 さな ◎普通
> 茉奈 まな ◎普通、ジャスミン(茉莉)の字ほんと人気よね、今の“ま”は“茉”がスタンダード
> 奈々 なな ◎普通、可愛い
> 冴奈 さえな △響きがいまいち、冴の字も好みでない
> 晴奈 はるな ◎普通
> 舞奈 まいな △響きが変
> 心奈 ここな ○好みでないけど今どき普通
> 琴奈 ことな ◎普通
> 瑠花奈 るかな ×くどい、響きも含めて一昔前のゴテゴテネーム
> 由衣奈 ゆいな ○普通、でも由衣だけかユナユウナどの誤読はあれど結奈か、唯奈みたいな二文字の方が読みやすい
> 紗奈 さな ◎普通
> 茉奈 まな ◎普通、ジャスミン(茉莉)の字ほんと人気よね、今の“ま”は“茉”がスタンダード
> 奈々 なな ◎普通、可愛い
> 冴奈 さえな △響きがいまいち、冴の字も好みでない
> 晴奈 はるな ◎普通
> 舞奈 まいな △響きが変
> 心奈 ここな ○好みでないけど今どき普通
> 琴奈 ことな ◎普通
> 瑠花奈 るかな ×くどい、響きも含めて一昔前のゴテゴテネーム
> 由衣奈 ゆいな ○普通、でも由衣だけかユナユウナどの誤読はあれど結奈か、唯奈みたいな二文字の方が読みやすい
267名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 13:45:17.12ID:WNTxb1Nm >>262
紗奈 さな…人気の響き、夏らしい明るい感じ
茉奈 まな…女の子らしい感じ
奈々 なな…少し古く感じる
冴奈 さえな…冷たい感じ
晴奈 はるな…落ち着いた印象
舞奈 まいな…聞き慣れない、マイナー
心奈 ここな…読めないし変
琴奈 ことな…聞き慣れない、異なるを連想
瑠花奈 るかな…変わった名前
由衣奈 ゆいな…響きは現代的で表記は落ち着いた感じ
紗奈 さな…人気の響き、夏らしい明るい感じ
茉奈 まな…女の子らしい感じ
奈々 なな…少し古く感じる
冴奈 さえな…冷たい感じ
晴奈 はるな…落ち着いた印象
舞奈 まいな…聞き慣れない、マイナー
心奈 ここな…読めないし変
琴奈 ことな…聞き慣れない、異なるを連想
瑠花奈 るかな…変わった名前
由衣奈 ゆいな…響きは現代的で表記は落ち着いた感じ
268名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 13:52:46.78ID:bJS7jVRZ >>262
茉奈はマナカナの姉がこの字だったから違和感ないし読める人多い。
紗奈、茉奈、晴奈が誰でも読めて堅実だけど浮かない良い名前。
奈々は奈々子とか奈々美みたいに何かつくならいいけど、そうじゃないなら少しさびしいとも感じる。
茉奈はマナカナの姉がこの字だったから違和感ないし読める人多い。
紗奈、茉奈、晴奈が誰でも読めて堅実だけど浮かない良い名前。
奈々は奈々子とか奈々美みたいに何かつくならいいけど、そうじゃないなら少しさびしいとも感じる。
269名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 14:01:52.07ID:lE6S9CSt Nanaって英語圏ではおばあちゃんなのね
海外の動画で知った
気にならないならいいけれど
海外の動画で知った
気にならないならいいけれど
270名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 14:06:04.37ID:WzR4IiSK サナって読み方のランキングで上位だし実際に人気だなと感じる
何きっかけなのかな
30代の私が子供の頃はちょっと変わった名前って扱いだった
何きっかけなのかな
30代の私が子供の頃はちょっと変わった名前って扱いだった
271名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 15:05:01.18ID:9cjM/jak >>270
私もオバチャンだからこどちゃの主人公でしか聞いたことなくて、初めて実際に名前で見たとき(10年以上前)は見慣れなくて違和感あったや
いっとき変な名前多すぎてサナくらい普通だと思うようになったけど、同じこと思った
何がきっかけなんだろ
私もオバチャンだからこどちゃの主人公でしか聞いたことなくて、初めて実際に名前で見たとき(10年以上前)は見慣れなくて違和感あったや
いっとき変な名前多すぎてサナくらい普通だと思うようになったけど、同じこと思った
何がきっかけなんだろ
272名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 15:26:56.74ID:6Cr3sMM0 カナ、マナ、リナ、ミナなどの流れでちょっと新鮮なサナに行き着いたんじゃないかなと想像
千葉さな子とか早苗という名前で日本人女性の名前としてもわりとスムーズに馴染むし
サキ、サエ、サワ、サヤなどサがつく2音の女児名も咲や紗の字も人気だしね
韓国の影響もあるかもしれないけど
千葉さな子とか早苗という名前で日本人女性の名前としてもわりとスムーズに馴染むし
サキ、サエ、サワ、サヤなどサがつく2音の女児名も咲や紗の字も人気だしね
韓国の影響もあるかもしれないけど
273名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 17:09:40.00ID:qck03hgP 3月予定男児です
悠 ゆう
旭 あさひ
迅 じん
櫂 かい
琉 りゅう
律希 りつき
伊吹 いぶき
弦真 げんま
幸成 ゆきなり
大河 たいが
悠陽 ゆうひ
イメージや感想などよろしくお願いします
悠 ゆう
旭 あさひ
迅 じん
櫂 かい
琉 りゅう
律希 りつき
伊吹 いぶき
弦真 げんま
幸成 ゆきなり
大河 たいが
悠陽 ゆうひ
イメージや感想などよろしくお願いします
274名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 17:16:09.85ID:4pRLnKrZ >>273
悠 ゆう 普通、ハルカと誤読ありそう
旭 あさひ 流行り
迅 じん 仁なら分かるけど迅かぁ…早いって意味しかないけど良いの?
櫂 かい いまいち
琉 りゅう ナシ、紺青色の宝石って意味もあるらしいけど沖縄でしかない。あと一昔前のDQN御用達のイメージがあって名前に使うの嫌悪感ある
律希 りつき 流行り、人気ネーム
伊吹 いぶき 普通
弦真 げんま 1番ナシ、ダサい
幸成 ゆきなり 急にテイスト変わってどした?あり
大河 たいが これも一昔前に多かったイメージ、あとDQNが多用してたイメージ
悠陽 ゆうひ 今風
悠 ゆう 普通、ハルカと誤読ありそう
旭 あさひ 流行り
迅 じん 仁なら分かるけど迅かぁ…早いって意味しかないけど良いの?
櫂 かい いまいち
琉 りゅう ナシ、紺青色の宝石って意味もあるらしいけど沖縄でしかない。あと一昔前のDQN御用達のイメージがあって名前に使うの嫌悪感ある
律希 りつき 流行り、人気ネーム
伊吹 いぶき 普通
弦真 げんま 1番ナシ、ダサい
幸成 ゆきなり 急にテイスト変わってどした?あり
大河 たいが これも一昔前に多かったイメージ、あとDQNが多用してたイメージ
悠陽 ゆうひ 今風
275名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 17:17:26.61ID:vWz8L1GX276名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 17:25:24.31ID:l9Bjs2ne >>273
悠 ゆう→中性的、読み方がそのままユウでいいのか少し迷う
旭 あさひ→中性的、明るい感じ
迅 じん→飛脚か忍者っぽいイメージ、足早そう
櫂 かい→パドル、人の名前っぽくない
琉 りゅう→琉球のイメージ
律希 りつき→呼びにくい
伊吹 いぶき→山好きの親かなと思う
弦真 げんま→変わった名前。拳万みたいだなと
幸成 ゆきなり→コウセイと迷う。落ち着いた感じ
大河 たいが→ドラマか苗字かのイメージ
悠陽 ゆうひ→中性的、見た目にゴチャゴチャした感じ
悠 ゆう→中性的、読み方がそのままユウでいいのか少し迷う
旭 あさひ→中性的、明るい感じ
迅 じん→飛脚か忍者っぽいイメージ、足早そう
櫂 かい→パドル、人の名前っぽくない
琉 りゅう→琉球のイメージ
律希 りつき→呼びにくい
伊吹 いぶき→山好きの親かなと思う
弦真 げんま→変わった名前。拳万みたいだなと
幸成 ゆきなり→コウセイと迷う。落ち着いた感じ
大河 たいが→ドラマか苗字かのイメージ
悠陽 ゆうひ→中性的、見た目にゴチャゴチャした感じ
277名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 17:28:43.29ID:rLb8Xyo9 彩葉(いろは)
雫(しずく)
依茉(えま)
季和(きわ)
咲那(さな)
月陽(つきひ)
美織(みおり)
心春(こはる)
長女の名前にこのような名前を決めていますがどうですか?
旦那と話し合いで決めましたが両親や義両親の反応は微妙でした
雫(しずく)
依茉(えま)
季和(きわ)
咲那(さな)
月陽(つきひ)
美織(みおり)
心春(こはる)
長女の名前にこのような名前を決めていますがどうですか?
旦那と話し合いで決めましたが両親や義両親の反応は微妙でした
278名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 17:39:27.00ID:TKAxFPeY279名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 17:43:26.68ID:RqIaDQGF >>277
> 彩葉(いろは)
> 雫(しずく)
> 依茉(えま)
> 季和(きわ)
> 咲那(さな)
> 月陽(つきひ)
> 美織(みおり)
> 心春(こはる)
季和はレトロほっこり狙って捻って滑ってる、何の際なの?今際?
月陽は普通に微妙
あとは今どきの普通、祖父母世代が賛成しかねるのは分かる
> 彩葉(いろは)
> 雫(しずく)
> 依茉(えま)
> 季和(きわ)
> 咲那(さな)
> 月陽(つきひ)
> 美織(みおり)
> 心春(こはる)
季和はレトロほっこり狙って捻って滑ってる、何の際なの?今際?
月陽は普通に微妙
あとは今どきの普通、祖父母世代が賛成しかねるのは分かる
281名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 17:58:55.91ID:NPln/w/5 >>277
祖父母世代からの評価をどう受け止めるかによるね
気にしないならこの候補のままでもいいだろうし、年配からの評価を重視するならもう一度考えてみたほうがいいかも
> 彩葉(いろは)…○流行り
> 雫(しずく)…○ジブリ
> 依茉(えま)…△依存の依だけど何か他の意味や願いがあったりするのかな
> 季和(きわ)…✕響きが名前っぽくない。瀬戸際
> 咲那(さな)…△サキナとも読まれそう
> 月陽(つきひ)…△月なのか太陽なのかどっちつかず。アニメキャラっぽい
> 美織(みおり)…○上品で好き
> 心春(こはる)…○流行り
祖父母世代からの評価をどう受け止めるかによるね
気にしないならこの候補のままでもいいだろうし、年配からの評価を重視するならもう一度考えてみたほうがいいかも
> 彩葉(いろは)…○流行り
> 雫(しずく)…○ジブリ
> 依茉(えま)…△依存の依だけど何か他の意味や願いがあったりするのかな
> 季和(きわ)…✕響きが名前っぽくない。瀬戸際
> 咲那(さな)…△サキナとも読まれそう
> 月陽(つきひ)…△月なのか太陽なのかどっちつかず。アニメキャラっぽい
> 美織(みおり)…○上品で好き
> 心春(こはる)…○流行り
282名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 18:00:25.06ID:nrtY5eao >>277
彩葉(いろは)…読みにくいしイロって入るのは微妙
雫(しずく)…ポタポタ落ちるイメージしか。何か暗い
依茉(えま)…字面も意味もイマイチ
季和(きわ)…変わった名前。性別も読み方もわかりにくい
咲那(さな)…サキナ?縦割れで見た目がいまいち
月陽(つきひ)…呼びにくい
美織(みおり)…綺麗だと思う
心春(こはる)…心のぶった斬り流行りだけど嫌い。字面が落語家みたい
彩葉(いろは)…読みにくいしイロって入るのは微妙
雫(しずく)…ポタポタ落ちるイメージしか。何か暗い
依茉(えま)…字面も意味もイマイチ
季和(きわ)…変わった名前。性別も読み方もわかりにくい
咲那(さな)…サキナ?縦割れで見た目がいまいち
月陽(つきひ)…呼びにくい
美織(みおり)…綺麗だと思う
心春(こはる)…心のぶった斬り流行りだけど嫌い。字面が落語家みたい
283名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 18:07:11.91ID:+059xJSY >>277
彩葉(いろは)✕いろはってカルタかよ変
雫(しずく)◯二次元っぽさはあるけどかわいい
依茉(えま)◎今の流行り
季和(きわ)◎読みやすい、呼びやすい
咲那(さな)△さきなと読まれそう
月陽(つきひ)✕名前っぽくない
美織(みおり)◎きれい
心春(こはる)△こころのぶった切りはダサい
彩葉(いろは)✕いろはってカルタかよ変
雫(しずく)◯二次元っぽさはあるけどかわいい
依茉(えま)◎今の流行り
季和(きわ)◎読みやすい、呼びやすい
咲那(さな)△さきなと読まれそう
月陽(つきひ)✕名前っぽくない
美織(みおり)◎きれい
心春(こはる)△こころのぶった切りはダサい
284名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 18:14:48.66ID:pWyyh22s >>277
> 彩葉(いろは)△ 流行ってるけどあんまり印象良くない、男の子ならタイガとかコウガに分類されるヤンチャ寄りなイメージ
> 雫(しずく) △ わざわざ名前につけるほど雫という字に魅力を感じない
> 依茉(えま)△ 読めない
> 季和(きわ) ○
> 咲那(さな) ○
> 月陽(つきひ)△ 欲張りすぎ
> 美織(みおり)○
> 心春(こはる)△ 流行りだけど変な読み方させてる名前
> 彩葉(いろは)△ 流行ってるけどあんまり印象良くない、男の子ならタイガとかコウガに分類されるヤンチャ寄りなイメージ
> 雫(しずく) △ わざわざ名前につけるほど雫という字に魅力を感じない
> 依茉(えま)△ 読めない
> 季和(きわ) ○
> 咲那(さな) ○
> 月陽(つきひ)△ 欲張りすぎ
> 美織(みおり)○
> 心春(こはる)△ 流行りだけど変な読み方させてる名前
285名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 18:22:26.66ID:TGLRNKBs ちょっと前にも話題になってたけど「え」っていい漢字がないんだよね
瑛はエイ、依はぱっと見イだし意味が微妙、咲も読みにくい
あとは古臭いか名前っぽくない字ばかり
瑛はエイ、依はぱっと見イだし意味が微妙、咲も読みにくい
あとは古臭いか名前っぽくない字ばかり
286名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 18:29:37.06ID:v4Xuo+rk >>277
彩葉 アヤハとの二択。流行りだけど女性にイロはエロい
雫 アニメっぽいけど有り
依茉 イ…エマか、ってパッと見で引っかかった
季和 字面が男性っぽい。トシカズって年配男性みたい。
咲那 サキナじゃないと言われると、サナ、エミナ、エナが浮かぶ
月陽 アニメかラノベのキャラっぽい。無し
美織 画数多いけど、すんなり読めて女性らしい
心春 ミハルとの二択。ミハルの方がココロを斬ってなくてまだ良い
季和、月陽以外なら良いのでは?
彩葉 アヤハとの二択。流行りだけど女性にイロはエロい
雫 アニメっぽいけど有り
依茉 イ…エマか、ってパッと見で引っかかった
季和 字面が男性っぽい。トシカズって年配男性みたい。
咲那 サキナじゃないと言われると、サナ、エミナ、エナが浮かぶ
月陽 アニメかラノベのキャラっぽい。無し
美織 画数多いけど、すんなり読めて女性らしい
心春 ミハルとの二択。ミハルの方がココロを斬ってなくてまだ良い
季和、月陽以外なら良いのでは?
287名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 19:14:16.15ID:mhdhxPZc 名付けで割と行き詰まってる
周りから浮かず、綺麗な響きで、変な意味や漢字が含まれない馴染みのある三音の名前ってところまでは決まってるんだけど、すごく被る苗字だからランキングに入ってるものをつけると更に被りまくって不便かなと思ったり(夫が実際そう)
被りまくる苗字の方、どんな感じで名前決めましたか
周りから浮かず、綺麗な響きで、変な意味や漢字が含まれない馴染みのある三音の名前ってところまでは決まってるんだけど、すごく被る苗字だからランキングに入ってるものをつけると更に被りまくって不便かなと思ったり(夫が実際そう)
被りまくる苗字の方、どんな感じで名前決めましたか
288名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 19:26:14.99ID:PAM/APag >>287
かぶることが悪いことではないと思っているので気にしなかった
うちは普通に書ける・読める、聞き取りやすい、中年老年になっても違和感ない事に加えて、オンリーワンネームは避けた
何かあった時にネット上で個人が特定されやすいのは危ないかなと思って
かぶることが悪いことではないと思っているので気にしなかった
うちは普通に書ける・読める、聞き取りやすい、中年老年になっても違和感ない事に加えて、オンリーワンネームは避けた
何かあった時にネット上で個人が特定されやすいのは危ないかなと思って
289名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 19:31:13.81ID:PAM/APag さとる、ようすけ、あきら、みたいなスタンダードな男性名だから同世代のかぶりは少ないかも
290名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 19:53:27.30ID:Lef5WQ3o291名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 20:14:20.12ID:Z7PBH0YI >>287
うちもランキングTOP10に入るクラスの苗字
上の子も下の子も今流行りの読み方だからいずれどこかで同姓同名が出てきても不思議じゃない
でもそんなのを回避するのにオンリーワンネームなんて絶対につけたくなかった
フリガナなしで読める、電話で簡単に説明出来て相手もすぐ頭に思い浮かべられる漢字を使う(優しいに子どもの子で優子ですみたいな)、あんまり古すぎず逆にキラキラすぎず…ってのをメインに考えた
うちもランキングTOP10に入るクラスの苗字
上の子も下の子も今流行りの読み方だからいずれどこかで同姓同名が出てきても不思議じゃない
でもそんなのを回避するのにオンリーワンネームなんて絶対につけたくなかった
フリガナなしで読める、電話で簡単に説明出来て相手もすぐ頭に思い浮かべられる漢字を使う(優しいに子どもの子で優子ですみたいな)、あんまり古すぎず逆にキラキラすぎず…ってのをメインに考えた
292名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 20:23:47.63ID:jIGcleR1 うちもトップテンに入る名字
長女は一発で読めるし書けるし説明出来る名前で、今まで被りなし
長男は別に被りは気にしたことないけど個人的な好みで古めの名前つけたから絶対に被ることない
長女は一発で読めるし書けるし説明出来る名前で、今まで被りなし
長男は別に被りは気にしたことないけど個人的な好みで古めの名前つけたから絶対に被ることない
293名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 20:41:47.35ID:XJkmPjIl 女の子です
花帆(かほ)
佳穂(かほ)
玲衣(れい)
玲奈(れな)
茉衣(まい)
どのような印象でしょうか
花帆(かほ)
佳穂(かほ)
玲衣(れい)
玲奈(れな)
茉衣(まい)
どのような印象でしょうか
294名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 20:48:42.60ID:o2UYnDEm >>293
> 花帆(かほ)読めるけどなんかちぐはぐ
> 佳穂(かほ)縦割れ 字は花帆のほうがかわいい
> 玲衣(れい)衣が余分
> 玲奈(れな)れいなとの二択 最近あまり聞かない響き
> 茉衣(まい)響きは古めだけど茉が人気だから周りに馴染むと思う
> 花帆(かほ)読めるけどなんかちぐはぐ
> 佳穂(かほ)縦割れ 字は花帆のほうがかわいい
> 玲衣(れい)衣が余分
> 玲奈(れな)れいなとの二択 最近あまり聞かない響き
> 茉衣(まい)響きは古めだけど茉が人気だから周りに馴染むと思う
295名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 21:23:43.42ID:bBuac+js 女の子です。
明るい、上品、女の子らしいイメージで考えてます。
光ひかり
奏かなで
渚なぎさ
薫かおる
涼香すずか
千聖ちさと
美怜みさと
明るい、上品、女の子らしいイメージで考えてます。
光ひかり
奏かなで
渚なぎさ
薫かおる
涼香すずか
千聖ちさと
美怜みさと
297名無しの心子知らず
2023/01/18(水) 21:34:54.69ID:ZBU7f8TP >>295
光ひかり…ヒカルで男の子かなと思う
奏かなで…送り仮名がないと読みにくい。音楽好きの親かなと思う
渚なぎさ…波打ち際のイメージ。荒れている時も穏やかな時もあって明るい、上品と言われると違うような気も
薫かおる…初夏のイメージ
光、奏、渚、薫は男性にもいる名前だし意味合いとしても女の子らしいというより中性的な感じ
涼香すずか…リョウカ?涼はそのままクールな感じ
千聖ちさと…聖は字義が重たい
美怜みさと…初見では読みにくいけどミレイよりは上品な気がする
光ひかり…ヒカルで男の子かなと思う
奏かなで…送り仮名がないと読みにくい。音楽好きの親かなと思う
渚なぎさ…波打ち際のイメージ。荒れている時も穏やかな時もあって明るい、上品と言われると違うような気も
薫かおる…初夏のイメージ
光、奏、渚、薫は男性にもいる名前だし意味合いとしても女の子らしいというより中性的な感じ
涼香すずか…リョウカ?涼はそのままクールな感じ
千聖ちさと…聖は字義が重たい
美怜みさと…初見では読みにくいけどミレイよりは上品な気がする
298名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 01:09:19.39ID:iQSQzGt0 >>295
>
> 光ひかり…名前は良いけど上品ではなさそう。
> 奏かなで…読める、女の子らしい。
> 渚なぎさ…響きはいいんだけど猪に空目しちゃう。
> 薫かおる…〇
> 涼香すずか…リョウカと迷う。
> 千聖ちさと…初見で読めないかも。字がちょっと重いかな?キリスト教の人かもって一瞬思う。
> 美怜みさと…ミレイ
>
> 光ひかり…名前は良いけど上品ではなさそう。
> 奏かなで…読める、女の子らしい。
> 渚なぎさ…響きはいいんだけど猪に空目しちゃう。
> 薫かおる…〇
> 涼香すずか…リョウカと迷う。
> 千聖ちさと…初見で読めないかも。字がちょっと重いかな?キリスト教の人かもって一瞬思う。
> 美怜みさと…ミレイ
299名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 01:30:33.62ID:yprRxL3y 男の子で、清梓(きよし)は変でしょうか?
清が訓読みだと「きよ」までしか読まないので一文字で「きよし」と読ませるのに抵抗があり、また梓の字をどこかに入れられたらと考えています。
残念ながら梓(あずさ)の名前は知人で同名がいるので、梓(し)という読み方で使えないか模索しています。
清が訓読みだと「きよ」までしか読まないので一文字で「きよし」と読ませるのに抵抗があり、また梓の字をどこかに入れられたらと考えています。
残念ながら梓(あずさ)の名前は知人で同名がいるので、梓(し)という読み方で使えないか模索しています。
300名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 02:06:17.17ID:dKonsVLy 釣りですか?
301名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 06:52:53.50ID:KDs7yAXa 3月生まれ男児
恭佑 きょうすけ
恭悟 きょうご
清仁 きよひと
育仁 いくひと
咲仁 さくひと
育臣 いくおみ
桜亮 おうすけ
英佑 えいすけ
修亮 しゅうすけ
新しすぎず古すぎず読める名前で考えてます
印象など教えてください
あと「臣」を名前に使うのってどう思いますか?
恭佑 きょうすけ
恭悟 きょうご
清仁 きよひと
育仁 いくひと
咲仁 さくひと
育臣 いくおみ
桜亮 おうすけ
英佑 えいすけ
修亮 しゅうすけ
新しすぎず古すぎず読める名前で考えてます
印象など教えてください
あと「臣」を名前に使うのってどう思いますか?
302名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 07:06:42.80ID:3Blpxq2o >>301
> 恭佑 きょうすけ
> 恭悟 きょうご…恭は古めかしい印象
> 清仁 きよひと…◯仁は皇族のイメージ、仰々しい感じ
> 育仁 いくひと…呼びにくい
> 咲仁 さくひと…男の子に咲はホストっぽい
> 育臣 いくおみ…家臣育成みたいな。変
> 桜亮 おうすけ…男の子に桜は斬新。儚げ
> 英佑 えいすけ…古いのか微妙なところ
> 修亮 しゅうすけ…同上
> 恭佑 きょうすけ
> 恭悟 きょうご…恭は古めかしい印象
> 清仁 きよひと…◯仁は皇族のイメージ、仰々しい感じ
> 育仁 いくひと…呼びにくい
> 咲仁 さくひと…男の子に咲はホストっぽい
> 育臣 いくおみ…家臣育成みたいな。変
> 桜亮 おうすけ…男の子に桜は斬新。儚げ
> 英佑 えいすけ…古いのか微妙なところ
> 修亮 しゅうすけ…同上
303名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 07:12:39.81ID:qL5naGek >>299
「きよし」はお祖父ちゃん世代どころか曽祖父世代でも使う名前だけど
名前であれば「清」一文字で「きよし」まで読めるけどね
(抵抗あるなら漢字一文字の「あきら」あたりは全てダメになるでしょう)
一文字付けるのでオーソドックスなのは「清志」「清司」「清史」など
「きよし」はお祖父ちゃん世代どころか曽祖父世代でも使う名前だけど
名前であれば「清」一文字で「きよし」まで読めるけどね
(抵抗あるなら漢字一文字の「あきら」あたりは全てダメになるでしょう)
一文字付けるのでオーソドックスなのは「清志」「清司」「清史」など
304名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 07:16:37.83ID:1LZ1wird 家臣育成は草
306名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 07:35:05.15ID:yprRxL3y307名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 07:38:31.61ID:2Aunj1RX308名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 07:39:36.06ID:2Aunj1RX 英を瑛にして瑛佑ならまだアリかな
309303
2023/01/19(木) 07:58:11.20ID:qL5naGek310名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 08:27:42.22ID:36A1fp61 >>301
> 恭佑、恭悟…読めるしこの中ではいいと思う
> 清仁、育仁、咲仁…他の人も言ってるけど止め字に仁は皇族みたい
> 育臣…信長の野望
> 桜亮…珍しいですねとは言われそう。男の子本人が桜って入ってるのを嫌がったときに説明して納得させられるような意味があるならいいと思う(春に生まれたからだよ以外で)
> 英佑、修亮…読みやすくていいと思う
> 恭佑、恭悟…読めるしこの中ではいいと思う
> 清仁、育仁、咲仁…他の人も言ってるけど止め字に仁は皇族みたい
> 育臣…信長の野望
> 桜亮…珍しいですねとは言われそう。男の子本人が桜って入ってるのを嫌がったときに説明して納得させられるような意味があるならいいと思う(春に生まれたからだよ以外で)
> 英佑、修亮…読みやすくていいと思う
311名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 08:46:30.53ID:LnQ6T2hg >>301
全体的に古すぎ、拘りあるならいいけど
新しすぎず古すぎずなら親世代からある普通の名前がいいと思う
この中なら恭佑、英佑、修亮がいい
> 恭佑 きょうすけ ◎
> 恭悟 きょうご △ “○吾、○悟”って名前は個人的に古臭く感じる、男児の止め字の定番“たまごやき”とは言うけど
> 清仁 きよひと ×古い、皇族
> 育仁 いくひと ×古い、皇族、響きも変
> 咲仁 さくひと ××ダサいありえない、咲人や咲斗、(さきと、さくと)朔人朔斗(さくと)の方が今風になるけどよっぽどいい
> 育臣 いくおみ ×臣“〇〇オミ”って響きは嫌いじゃないけど意味が嫌
> 桜亮 おうすけ △今どき普通、桜介の方がシンプルで好き
> 英佑 えいすけ ◎古いけど普通
> 修亮 しゅうすけ ◎普通
全体的に古すぎ、拘りあるならいいけど
新しすぎず古すぎずなら親世代からある普通の名前がいいと思う
この中なら恭佑、英佑、修亮がいい
> 恭佑 きょうすけ ◎
> 恭悟 きょうご △ “○吾、○悟”って名前は個人的に古臭く感じる、男児の止め字の定番“たまごやき”とは言うけど
> 清仁 きよひと ×古い、皇族
> 育仁 いくひと ×古い、皇族、響きも変
> 咲仁 さくひと ××ダサいありえない、咲人や咲斗、(さきと、さくと)朔人朔斗(さくと)の方が今風になるけどよっぽどいい
> 育臣 いくおみ ×臣“〇〇オミ”って響きは嫌いじゃないけど意味が嫌
> 桜亮 おうすけ △今どき普通、桜介の方がシンプルで好き
> 英佑 えいすけ ◎古いけど普通
> 修亮 しゅうすけ ◎普通
312名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 09:31:05.94ID:dfDEtUjI 可愛らしい漢字・響きの男児名がどんどん増えてるから
桜ももはや普通だし本人もそこまで気にしないんじゃ
桜ももはや普通だし本人もそこまで気にしないんじゃ
314名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 10:41:16.73ID:SE4DxasV コロ助で行こう
315名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 10:49:07.66ID:wleoZFln オウスケって響きがダサい
316名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 11:29:38.53ID:T94sq8mw アオトやオウスケってナオトとかソウスケだとかをうまく発音できない名前みたい
317名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 12:17:09.26ID:kSmLlA45 オウスケといえばやまとなでしこの堤真一
318名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:16:18.41ID:WDUTHFF5 善多 ぜんた
威旺 いお
頼 らい
駿 しゅん
春矢 はるや
春輝 しゅんき
朔斗 さくと
海征 かいせい
陸樹 りくき
長男の名前です
名前は全て旦那が考えたのですがちょっとくせつよな気がするのですがどうですか?
長女の名前は私が任されて名付けたので(長女は夏帆かほです)
長男の名前は旦那に任せましたがこのまま見守っていても大丈夫でしょうか⋯
威旺 いお
頼 らい
駿 しゅん
春矢 はるや
春輝 しゅんき
朔斗 さくと
海征 かいせい
陸樹 りくき
長男の名前です
名前は全て旦那が考えたのですがちょっとくせつよな気がするのですがどうですか?
長女の名前は私が任されて名付けたので(長女は夏帆かほです)
長男の名前は旦那に任せましたがこのまま見守っていても大丈夫でしょうか⋯
319名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:24:09.88ID:XF388x29 >>318
> 善多 △ 響きが古いわりに古風ネームでもなく中途半端感
> 威旺 ✗ 田舎のヤンキー
> 頼 △ ヤンチャ、親は元ヤンかな?って思う
> 駿 ◎ いい名前
> 春矢 ○ この中だとかなりマシ
> 春輝 △ 響きがちょっと微妙
> 朔斗 △ 昔のホストっぽい
> 海征 △ 海自に入って早世しそう
> 陸樹 ○ どちらも少し前に人気の字だけど響きがちょっとイマイチ、でもこの中ならかなりマシ
クセ強めですね…
> 善多 △ 響きが古いわりに古風ネームでもなく中途半端感
> 威旺 ✗ 田舎のヤンキー
> 頼 △ ヤンチャ、親は元ヤンかな?って思う
> 駿 ◎ いい名前
> 春矢 ○ この中だとかなりマシ
> 春輝 △ 響きがちょっと微妙
> 朔斗 △ 昔のホストっぽい
> 海征 △ 海自に入って早世しそう
> 陸樹 ○ どちらも少し前に人気の字だけど響きがちょっとイマイチ、でもこの中ならかなりマシ
クセ強めですね…
320名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:25:19.95ID:IawF/fdv 王のエアロパーツで現代化をはかるとか…
残念な人扱いされるよ
残念な人扱いされるよ
321名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:31:02.27ID:kSmLlA45 >>318
「ちょっとくせつよじゃない?」って思う程度なら十分旦那と同系統の考え方だからこのままで良いと思う
「ちょっとくせつよじゃない?」って思う程度なら十分旦那と同系統の考え方だからこのままで良いと思う
322名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:38:06.59ID:kSmLlA45 >>318
> 善多 ぜんた 〇善太の方が好み、“善“が“多い”は捻ったなぁと思うけど否定するほどではない、一昔前によく見た古風風ネームのカンタと同じ系譜
> 威旺 いお △元ヤン、元ギャルもしくは現役ならあり
> 頼 らい △同上
> 駿 しゅん ◎普通
> 春矢 はるや ◎聞き慣れない響きだけど普通、ハルトとかハルキの方が馴染みあるからそっちの方が好き
> 春輝 しゅんき 〇普通だけど言いにくい、ちょっと変
> 朔斗 さくと 〇“朔”が一昔前の人気のイメージ
> 海征 かいせい ×海を征するってなに?大航海時代?
> 陸樹 りくき 〇普通だけど画数多いなと思った、リクだけの方が今風
> 善多 ぜんた 〇善太の方が好み、“善“が“多い”は捻ったなぁと思うけど否定するほどではない、一昔前によく見た古風風ネームのカンタと同じ系譜
> 威旺 いお △元ヤン、元ギャルもしくは現役ならあり
> 頼 らい △同上
> 駿 しゅん ◎普通
> 春矢 はるや ◎聞き慣れない響きだけど普通、ハルトとかハルキの方が馴染みあるからそっちの方が好き
> 春輝 しゅんき 〇普通だけど言いにくい、ちょっと変
> 朔斗 さくと 〇“朔”が一昔前の人気のイメージ
> 海征 かいせい ×海を征するってなに?大航海時代?
> 陸樹 りくき 〇普通だけど画数多いなと思った、リクだけの方が今風
324名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:42:32.53ID:QnhsbL2S > 善多 ぜんた…善だけのほうが今どき
> 威旺 いお…いおってたまに見るけどこの字はヤンチャ感強い
> 頼 らい…こういう漢字一文字ネーム流行りだね
> 駿 しゅん…昔からいる名前
> 春矢 はるや…しゅんや?はるやって珍しい響き
> 春輝 しゅんき…はるきと読まれる
> 朔斗 さくと…朔だけのほうが今どき
> 海征 かいせい…音読み4音ネームは古い、征の字も戦時中みたい
> 陸樹 りくき…漢字二文字のりくのほうが今どき
> 威旺 いお…いおってたまに見るけどこの字はヤンチャ感強い
> 頼 らい…こういう漢字一文字ネーム流行りだね
> 駿 しゅん…昔からいる名前
> 春矢 はるや…しゅんや?はるやって珍しい響き
> 春輝 しゅんき…はるきと読まれる
> 朔斗 さくと…朔だけのほうが今どき
> 海征 かいせい…音読み4音ネームは古い、征の字も戦時中みたい
> 陸樹 りくき…漢字二文字のりくのほうが今どき
325名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:49:00.56ID:wbM/7g8+ ご教示ください。
旦那と私、両方サーファーで海が大好きです。
娘にも海を好きになって欲しいし、海のような心が広い子になって欲しいので娘の名前には海の字を入れたいです。
以下の案を旦那と出しましたが、どうでしょうか?
愛海(まなみ)
海愛(まりな、まな)
春海(はるみ)
晴海(はるみ)
海緒(みお)
海菜(みな)
陽海(ひまり、ひま)
碧海(あみ、あおみ)
旦那と私、両方サーファーで海が大好きです。
娘にも海を好きになって欲しいし、海のような心が広い子になって欲しいので娘の名前には海の字を入れたいです。
以下の案を旦那と出しましたが、どうでしょうか?
愛海(まなみ)
海愛(まりな、まな)
春海(はるみ)
晴海(はるみ)
海緒(みお)
海菜(みな)
陽海(ひまり、ひま)
碧海(あみ、あおみ)
326名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:52:26.78ID:QnhsbL2S 海愛(まりな、まな)
陽海(ひまり、ひま)
海をマリンと読ませて更に豚切り?
さすがサーファーは正しい漢字の読み方も知らないんだと馬鹿にされるよ
陽海(ひまり、ひま)
海をマリンと読ませて更に豚切り?
さすがサーファーは正しい漢字の読み方も知らないんだと馬鹿にされるよ
327名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 13:55:05.35ID:Qy2rcBkD >>325
> 愛海(まなみ) ○ アイミ、アミとの誤読があるけどいい名前
> 海愛(まりな、まな) ✗ 読めない、もしかして海=マリンって読ませようとしてる?
> 春海(はるみ) △ ちょっと古いかな
> 晴海(はるみ) △ 同上
> 海緒(みお) ○ 一捻り感あるけど普通
> 海菜(みな) ○
> 陽海(ひまり、ひま) ✗ 海はマとかマリって読まないって
> 碧海(あみ、あおみ) ○
> 愛海(まなみ) ○ アイミ、アミとの誤読があるけどいい名前
> 海愛(まりな、まな) ✗ 読めない、もしかして海=マリンって読ませようとしてる?
> 春海(はるみ) △ ちょっと古いかな
> 晴海(はるみ) △ 同上
> 海緒(みお) ○ 一捻り感あるけど普通
> 海菜(みな) ○
> 陽海(ひまり、ひま) ✗ 海はマとかマリって読まないって
> 碧海(あみ、あおみ) ○
329名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 14:08:19.06ID:B/MiNhZe 海が好きにならなかったら家族の中で一人悲惨だな
330名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 14:25:50.48ID:lIF/6mko >>318
> 善多 ぜんた…大昔の人の名前っぽい
> 威旺 いお…ヤンキーっぽい
> 頼 らい…病気を連想、らいで画像検索などしても気にならないなら?でも社会問題になったくらいだし
> 駿 しゅん…馬のイメージ、足早そう
> 春矢 はるや…武器のイメージ
> 春輝 しゅんき…はるきじゃないんだと思う、少し変わってる
> 朔斗 さくと…朔日生まれかなと思う
> 海征 かいせい…戦時下みたい
> 陸樹 りくき…言いにくい、画数多めで書くのが大変そう
> 善多 ぜんた…大昔の人の名前っぽい
> 威旺 いお…ヤンキーっぽい
> 頼 らい…病気を連想、らいで画像検索などしても気にならないなら?でも社会問題になったくらいだし
> 駿 しゅん…馬のイメージ、足早そう
> 春矢 はるや…武器のイメージ
> 春輝 しゅんき…はるきじゃないんだと思う、少し変わってる
> 朔斗 さくと…朔日生まれかなと思う
> 海征 かいせい…戦時下みたい
> 陸樹 りくき…言いにくい、画数多めで書くのが大変そう
331名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 14:29:51.49ID:vtsaB0EZ >>325
> 愛海(まなみ)…愛の海って溺れそう…
> 海愛(まりな、まな)…読めない
> 春海(はるみ)…春の海が浮かぶ。渋い
> 晴海(はるみ)…地名っぽい
> 海緒(みお)…ウミオ?読みにくい
> 海菜(みな)…海藻みたい
> 陽海(ひまり、ひま)…読めない
> 碧海(あみ、あおみ)…漢字はいいけどアミは読めないしアオミは音がイマイチ
> 愛海(まなみ)…愛の海って溺れそう…
> 海愛(まりな、まな)…読めない
> 春海(はるみ)…春の海が浮かぶ。渋い
> 晴海(はるみ)…地名っぽい
> 海緒(みお)…ウミオ?読みにくい
> 海菜(みな)…海藻みたい
> 陽海(ひまり、ひま)…読めない
> 碧海(あみ、あおみ)…漢字はいいけどアミは読めないしアオミは音がイマイチ
332名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 14:36:18.76ID:ivrRR3u0 >>325
愛海(まなみ) …◎。かわいいし読める。
海愛(まりな、まな) …×。絶対に読めないし親のレベルを察する。
春海(はるみ) …◯。春生まれならあり。遥の方が今どきだけど春も素敵だと思う。
晴海(はるみ) …◎。晴れた海を連想する。さわやか。
海緒(みお) …◯。今どき。最初に海がくるとミと読めない場合もある。
海菜(みな) …△。なんか惣菜の名前みたい。
陽海(ひまり、ひま) …×。まりなと同じ理由。
碧海(あみ、あおみ)…×。あみは読めない、あおみは読めるけど名前として認識できない。
愛海(まなみ) …◎。かわいいし読める。
海愛(まりな、まな) …×。絶対に読めないし親のレベルを察する。
春海(はるみ) …◯。春生まれならあり。遥の方が今どきだけど春も素敵だと思う。
晴海(はるみ) …◎。晴れた海を連想する。さわやか。
海緒(みお) …◯。今どき。最初に海がくるとミと読めない場合もある。
海菜(みな) …△。なんか惣菜の名前みたい。
陽海(ひまり、ひま) …×。まりなと同じ理由。
碧海(あみ、あおみ)…×。あみは読めない、あおみは読めるけど名前として認識できない。
333名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 14:42:51.69ID:HHeV3Oix >>325
これだ!っぽいのが無いね
> 愛海(まなみ)…個人的には好きな響きだけど古め?
> 海愛(まりな、まな)…読めない
> 春海(はるみ)…字はいいけど響きが古い
> 晴海(はるみ)…同上 あと東京の地名
> 海緒(みお)…みおは可愛いけどこの字はいまいち
> 海菜(みな)…海藻みたい
> 陽海(ひまり、ひま)…字はいいけど読めない
> 碧海(あみ、あおみ)…字はいいけど響きがあんまり
海が一文字目だとあんまり字面がかわいくない
春の海、晴れの海、太陽を受けて輝く海、碧い海
どれも字は好きだけど読みがイマイチなんだよな
これだ!っぽいのが無いね
> 愛海(まなみ)…個人的には好きな響きだけど古め?
> 海愛(まりな、まな)…読めない
> 春海(はるみ)…字はいいけど響きが古い
> 晴海(はるみ)…同上 あと東京の地名
> 海緒(みお)…みおは可愛いけどこの字はいまいち
> 海菜(みな)…海藻みたい
> 陽海(ひまり、ひま)…字はいいけど読めない
> 碧海(あみ、あおみ)…字はいいけど響きがあんまり
海が一文字目だとあんまり字面がかわいくない
春の海、晴れの海、太陽を受けて輝く海、碧い海
どれも字は好きだけど読みがイマイチなんだよな
334名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 14:43:03.07ID:36A1fp61 >>325
> 愛海(まなみ)…○読める
> 海愛(まりな、まな)…△海をマリ(ン)と読ませるのはキラキラでは?
> 春海(はるみ)…○読める
> 晴海(はるみ)…△地名。東京都中央区の晴海地区
> 海緒(みお)…△うみお
> 海菜(みな)…△うみな、ワカメを連想
> 陽海(ひまり、ひま)…✕読めない、マリンのマ?無理矢理感
> 碧海(あみ、あおみ)…✕読めないし地名みたい
全体的に無理矢理感があるから海にちなんだ言葉を使うパターンも考えてみては?ナミとかナギサとか。
> 愛海(まなみ)…○読める
> 海愛(まりな、まな)…△海をマリ(ン)と読ませるのはキラキラでは?
> 春海(はるみ)…○読める
> 晴海(はるみ)…△地名。東京都中央区の晴海地区
> 海緒(みお)…△うみお
> 海菜(みな)…△うみな、ワカメを連想
> 陽海(ひまり、ひま)…✕読めない、マリンのマ?無理矢理感
> 碧海(あみ、あおみ)…✕読めないし地名みたい
全体的に無理矢理感があるから海にちなんだ言葉を使うパターンも考えてみては?ナミとかナギサとか。
335名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 14:43:28.22ID:HHeV3Oix >>333
これだ!ってのがない の間違い
これだ!ってのがない の間違い
336名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 14:44:37.91ID:tH7Fu4OP >>325
愛海、海愛、海緒…両親の出会いを主張する名前みたいで、海>娘な感じ。愛海は由来とぴったりではある
春海、晴海…響きは古め
海菜…海藻みたい
陽海…はるみじゃないの?
碧海…碧(あおい)で海由来と話す方がスマートに感じる
愛海、海愛、海緒…両親の出会いを主張する名前みたいで、海>娘な感じ。愛海は由来とぴったりではある
春海、晴海…響きは古め
海菜…海藻みたい
陽海…はるみじゃないの?
碧海…碧(あおい)で海由来と話す方がスマートに感じる
337名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 16:01:07.24ID:ZA70S7ou338名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 16:13:18.04ID:LnQ6T2hg >>325
> 愛海(まなみ) ◎
> 海愛(まりな、まな) ×読めない、酷い
> 春海(はるみ) 〇読めるけど演歌歌手感
> 晴海(はるみ) 〇読めるけど相撲取り感
> 海緒(みお) 〇読めないこともないけど美緒の方がいい
> 海菜(みな) 〇読めないこともない
> 陽海(ひまり、ひま) ×読めない、酷い
> 碧海(あみ、あおみ) ×アミは読めないしアオミは可愛くなさすぎる
愛海が1番マシだけど自分なら、ただでさえ「愛です」と名乗るの恥ずかしいのに「愛の海で、マナミです」って名乗るの辛すぎるな
ドキュンネーム黎明期を支えた海→マリンを使うってなかなかすごいセンスというかDQNだなと思った
> 愛海(まなみ) ◎
> 海愛(まりな、まな) ×読めない、酷い
> 春海(はるみ) 〇読めるけど演歌歌手感
> 晴海(はるみ) 〇読めるけど相撲取り感
> 海緒(みお) 〇読めないこともないけど美緒の方がいい
> 海菜(みな) 〇読めないこともない
> 陽海(ひまり、ひま) ×読めない、酷い
> 碧海(あみ、あおみ) ×アミは読めないしアオミは可愛くなさすぎる
愛海が1番マシだけど自分なら、ただでさえ「愛です」と名乗るの恥ずかしいのに「愛の海で、マナミです」って名乗るの辛すぎるな
ドキュンネーム黎明期を支えた海→マリンを使うってなかなかすごいセンスというかDQNだなと思った
339名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 18:16:14.28ID:oqRcyMSA >>325
> 旦那と私、両方サーファーで海が大好きです。
> 娘にも海を好きになって欲しいし、
この思想で始まってる時点でキツい
「心が広い子になって欲しい」が後付けでないなら他にもその意味の漢字あるよ
> 旦那と私、両方サーファーで海が大好きです。
> 娘にも海を好きになって欲しいし、
この思想で始まってる時点でキツい
「心が広い子になって欲しい」が後付けでないなら他にもその意味の漢字あるよ
340名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 18:49:04.67ID:pm8S/hiK どれもこれもイマイチなのでいっそのこと海(うみ)でいいと思う
海(まりん)は絶対無し
サーファーなら波関係でも良さげ
海(まりん)は絶対無し
サーファーなら波関係でも良さげ
341名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 19:10:36.40ID:s+2RCAam 今風のがいいなら凪咲なぎさとかもあるしね
芸能人で海荷(うみか)ちゃんとかもいるよ
海でまりんと読ませるのは初見でこの親やばそーと思うかな
芸能人で海荷(うみか)ちゃんとかもいるよ
海でまりんと読ませるのは初見でこの親やばそーと思うかな
343名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 19:22:20.48ID:Fd8rwVpL 凪は波がない状態だからサーファー的には微妙?
海をつかう今どきでかわいい女児名が思い浮かばない
男児なら好き嫌いあるけど海斗とか海里とかあるのに
海をつかう今どきでかわいい女児名が思い浮かばない
男児なら好き嫌いあるけど海斗とか海里とかあるのに
344名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 19:24:06.86ID:72oSjt7b 七海とか夏海とか美波とか普通なのは嫌なのかな
マリンでも真凛とかならありだと思うよ
マリンでも真凛とかならありだと思うよ
345名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 19:40:04.28ID:YAV4ulwS >>340
海って男か女かもよくわからないし読み方はそのままウミで良いのか?とも思うけどシンプルで今時かもね
海って男か女かもよくわからないし読み方はそのままウミで良いのか?とも思うけどシンプルで今時かもね
346名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 19:48:50.71ID:2fw3mRCN 海未(うみ)ちゃんがラブライブにいたな。
波でありきたりが嫌なら、波瑠花(はるか)とか。
海でありきたりが嫌なら歩海(あゆみ)、友海(ともみ)あたりは組み合わせる人少なそう。
波でありきたりが嫌なら、波瑠花(はるか)とか。
海でありきたりが嫌なら歩海(あゆみ)、友海(ともみ)あたりは組み合わせる人少なそう。
347名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 19:50:03.78ID:JznoTFwb 七海、夏海は夏生まれっぽいからダメなんじゃない
候補に春海てあるから多分春生まれみたいだし
候補に春海てあるから多分春生まれみたいだし
348名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 19:53:43.68ID:AdJbXU7d らいと名付けて後悔したって人昔居たよね。癩病知らないのかな?
349名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 20:20:43.82ID:uLft/x4Z 令和生まれであゆみ、ともみは渋い…と思ったけど
まなみ、はるみを挙げてるから同じようなものか
元案のほうが字は今風だけど
まなみ、はるみを挙げてるから同じようなものか
元案のほうが字は今風だけど
350名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 20:20:58.76ID:tANDQ9al 女の子の名前で
澄乃(すみの)
という名にしようと思っています
どういう印象を持たれますか?
澄乃(すみの)
という名にしようと思っています
どういう印象を持たれますか?
352名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 20:39:56.32ID:36A1fp61353名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 20:43:34.88ID:pj4/sXLH 男児の名前です
光(ひかる)
肇(はじめ)
直希(なおき)
春人(はると)
悠吾(ゆうご)
遼介(りょうすけ)
名字が少し珍しいので悪目立ちしないようにと落ち着いた名前を考えたのですが古いでしょうか?
光(ひかる)
肇(はじめ)
直希(なおき)
春人(はると)
悠吾(ゆうご)
遼介(りょうすけ)
名字が少し珍しいので悪目立ちしないようにと落ち着いた名前を考えたのですが古いでしょうか?
356名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 20:50:18.83ID:ivrRR3u0 >>353
光(ひかる) …◎
肇(はじめ) …◯。私もこの名前考えたけど、50代の母にハナ肇を連想すると言われた。でも良い名前だと思ってる。
直希(なおき) …◯。堅実で私は好きだけど今どきの名前の中では浮く。アラサー世代に多い。
春人(はると) …◯。同上。遥人なら多少マシ。
悠吾(ゆうご) …◎
遼介(りょうすけ)…◎
全体的に堅実で私は好き。
光(ひかる) …◎
肇(はじめ) …◯。私もこの名前考えたけど、50代の母にハナ肇を連想すると言われた。でも良い名前だと思ってる。
直希(なおき) …◯。堅実で私は好きだけど今どきの名前の中では浮く。アラサー世代に多い。
春人(はると) …◯。同上。遥人なら多少マシ。
悠吾(ゆうご) …◎
遼介(りょうすけ)…◎
全体的に堅実で私は好き。
358名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 20:57:07.73ID:jDDO300J 【激震スクープ】プーチン「ピック病」による「脳錯乱」で全世界を道連れに核心中「ハルマゲドン」 [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674014505/
ロシア、スーパー魚雷「ポセイドン」の初の核弾頭生産開始。これをアメリカ本土にぶち込む訳ですな
[971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673858131/
【島国の自衛核装置】米海軍作戦部長が日本の原潜保有を支持 AUKUS類似外交の上で「政治と財政の両長期支援」必要 13日米海軍紙 [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673994495/
【聯合ニュース】北朝鮮が核弾頭80~90発保有 300発目標=韓国シンクタンク[1/13] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673562395/
【東亜日報】「決心すれば6ヵ月以内に核兵器試作品の生産可能」 ソウル大教授が見解示す[1/13] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673588651/
【衝撃】神の怒りに触れ滅ぼされたとされる古代都市『ソドム』と『ゴモラ』は古代核兵器で壊滅した?
アヌンナキの兄弟喧嘩が引き金か
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1671893685/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674014505/
ロシア、スーパー魚雷「ポセイドン」の初の核弾頭生産開始。これをアメリカ本土にぶち込む訳ですな
[971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673858131/
【島国の自衛核装置】米海軍作戦部長が日本の原潜保有を支持 AUKUS類似外交の上で「政治と財政の両長期支援」必要 13日米海軍紙 [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673994495/
【聯合ニュース】北朝鮮が核弾頭80~90発保有 300発目標=韓国シンクタンク[1/13] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673562395/
【東亜日報】「決心すれば6ヵ月以内に核兵器試作品の生産可能」 ソウル大教授が見解示す[1/13] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673588651/
【衝撃】神の怒りに触れ滅ぼされたとされる古代都市『ソドム』と『ゴモラ』は古代核兵器で壊滅した?
アヌンナキの兄弟喧嘩が引き金か
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1671893685/
359名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 21:01:45.73ID:WNq4EzBh >>353
光(ひかる)…中性的
肇(はじめ)…意味は良いけど古めかな
直希(なおき)…音は落ち着いてる
春人(はると)…長年人気の響き、春生まれかなと思う
悠吾(ゆうご)…ユーゴ、国のイメージ。漢字はマイペースそう
遼介(りょうすけ)…介が今時珍しい
肇以外は浮くほどでもないと思う
光(ひかる)…中性的
肇(はじめ)…意味は良いけど古めかな
直希(なおき)…音は落ち着いてる
春人(はると)…長年人気の響き、春生まれかなと思う
悠吾(ゆうご)…ユーゴ、国のイメージ。漢字はマイペースそう
遼介(りょうすけ)…介が今時珍しい
肇以外は浮くほどでもないと思う
360名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 21:18:42.99ID:G+me3TEk361名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 21:22:19.28ID:c4BaTfdw 男でさなり佐哉ってどうでしょう
362名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 21:27:12.68ID:WpTAOuuV >>361
知人の佐○○哉さんを思い出した
知人の佐○○哉さんを思い出した
363名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 21:27:29.17ID:ivrRR3u0 >>361
どういう意味を込めたの?
音だけだと人名っぽくないし佐鳴予備校みたいだし、漢字も何がしたいのかよく分からない。
〜哉だと一文字目に意味を込めることが多いけど、佐って主に苗字に使う漢字だし…助かるみたいな意味だっけ?
どういう意味を込めたの?
音だけだと人名っぽくないし佐鳴予備校みたいだし、漢字も何がしたいのかよく分からない。
〜哉だと一文字目に意味を込めることが多いけど、佐って主に苗字に使う漢字だし…助かるみたいな意味だっけ?
364名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 21:31:12.21ID:n3tDrpil 女児の予定です
イマドキすぎない名前を考えていますがどうでしょうか
紗和 さわ
茉侑 まゆ
莉歩 りほ
智紗 ちさ
イマドキすぎない名前を考えていますがどうでしょうか
紗和 さわ
茉侑 まゆ
莉歩 りほ
智紗 ちさ
366名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 21:34:59.15ID:WpTAOuuV367名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 21:44:30.37ID:KrzgY6L/370名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 22:23:06.19ID:IqkcRZsB 感想ありがとうございます
適度に今風で落ち着きもある名前がいいと思ってますが難しいですね
まだ時間があるのでじっくり考えます
適度に今風で落ち着きもある名前がいいと思ってますが難しいですね
まだ時間があるのでじっくり考えます
371名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 23:09:19.34ID:/go7+Oyp 「ケイ」と読む男児名で漢字相談したいです
景 →暗い?名前っぽくない?
啓 →今風の名前に混ざると渋い?
慧 →読みにくい?説明しにくい?
それぞれの印象について、上記心配があるのですがどう思いますか?
景 →暗い?名前っぽくない?
啓 →今風の名前に混ざると渋い?
慧 →読みにくい?説明しにくい?
それぞれの印象について、上記心配があるのですがどう思いますか?
372名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 23:16:47.74ID:36A1fp61373名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 23:35:32.80ID:XF388x29 >>371
> 景 →他に読み方がないのでケイかな?と思う。「山田景」「佐藤景」でもそんなに変ではない
> 啓 →字義がしっかりしてるので好印象。古いと言われれば比較的そうかも。他に読みがあるけど一文字ならケイと読むかな
> 慧 →口頭で説明しづらそう。彗星のスイに心ですで伝わるかどうか。あと名乗りでサトルがあるからそう読まれるかも
> 景 →他に読み方がないのでケイかな?と思う。「山田景」「佐藤景」でもそんなに変ではない
> 啓 →字義がしっかりしてるので好印象。古いと言われれば比較的そうかも。他に読みがあるけど一文字ならケイと読むかな
> 慧 →口頭で説明しづらそう。彗星のスイに心ですで伝わるかどうか。あと名乗りでサトルがあるからそう読まれるかも
374名無しの心子知らず
2023/01/19(木) 23:42:46.39ID:XgZlCZIw >>371
景…暗いかな?景色の景で別に悪い印象はない。たまに女の子にもいるね
啓…ヒラクの意味で個人的には好きだけど若い子の名前ではあまり見ない字かも
慧…サトシとかサトルとかもいるけど今時だとケイくんかなと思う。今の時代、他人の名前を空で手書きしろとはあまり言われないけど変換しろってことはよくある。ケイガンで伝わるかどうか?
景…暗いかな?景色の景で別に悪い印象はない。たまに女の子にもいるね
啓…ヒラクの意味で個人的には好きだけど若い子の名前ではあまり見ない字かも
慧…サトシとかサトルとかもいるけど今時だとケイくんかなと思う。今の時代、他人の名前を空で手書きしろとはあまり言われないけど変換しろってことはよくある。ケイガンで伝わるかどうか?
375名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 07:52:02.71ID:bw7GlyYc みのり(漢字未定)って名前をどう思いますか?
夫がすごく推してきます。
私としては同年代にいたので古めの印象なんですが、夫曰く今人気の名前だと。
実乃莉とかにすればありなんでしょうか。
このみ、ゆかり あたりと同じイメージです。
夫がすごく推してきます。
私としては同年代にいたので古めの印象なんですが、夫曰く今人気の名前だと。
実乃莉とかにすればありなんでしょうか。
このみ、ゆかり あたりと同じイメージです。
376名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 08:11:26.90ID:eIKEoKIM 女の子でマリとつけたいんだけど漢字に悩む
どれがよさそうかな
真理 キリッとしててかっこいいけど少し古いかな
茉莉 今風だけどマツリ優勢かな
茉里 変換で一発で出ないし技巧的か
麻理 麻に特に思い入れはない
万里 女の子に万はキツイか
鞠 ほっこり古風系だけどサッカー感強い
毱 毛は可哀想
真梨 ナシはちょっとなあ
どれがよさそうかな
真理 キリッとしててかっこいいけど少し古いかな
茉莉 今風だけどマツリ優勢かな
茉里 変換で一発で出ないし技巧的か
麻理 麻に特に思い入れはない
万里 女の子に万はキツイか
鞠 ほっこり古風系だけどサッカー感強い
毱 毛は可哀想
真梨 ナシはちょっとなあ
377名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 08:19:05.90ID:2+ZYCzXe 真莉じゃあかんのか
茉理とか
茉理とか
378名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 08:36:15.47ID:U4W7EJQh >>375
古臭くて浮くほどでもないけど流行ってもいないと思う
都会というより田舎みたいな牧歌的な印象
漢字3文字3音の名前の子は何人か知ってるけど結衣葉でユイハのような親世代にはそういない変わった響きの子ばかりで実乃莉でミノリとかオーソドックスな響きだと少し古く感じる
古臭くて浮くほどでもないけど流行ってもいないと思う
都会というより田舎みたいな牧歌的な印象
漢字3文字3音の名前の子は何人か知ってるけど結衣葉でユイハのような親世代にはそういない変わった響きの子ばかりで実乃莉でミノリとかオーソドックスな響きだと少し古く感じる
379名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 08:43:28.67ID:PLA8/ya6 >>375
自分と同世代にはいない、子供世代ではちらほら見るけど
昔からある名前だけどありふれてはいなかったので古くは感じないな
このみも同じ印象
ゆかりは知り合いにたくさんいるので今の子供世代にいたら古く感じるし実際子供世代でも見たことない
実乃莉みたいな三文字も実莉や実里みたいな感じもいるよ
自分と同世代にはいない、子供世代ではちらほら見るけど
昔からある名前だけどありふれてはいなかったので古くは感じないな
このみも同じ印象
ゆかりは知り合いにたくさんいるので今の子供世代にいたら古く感じるし実際子供世代でも見たことない
実乃莉みたいな三文字も実莉や実里みたいな感じもいるよ
380名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 08:49:41.01ID:Bmbiiq4R381名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 10:02:16.61ID:WNLFtW9x >>375
自分はどちらかというと古い名前に感じる
同級生にもいたし、こずえ、あかねあたりと似た感じ
周りでみのりちゃん見たことないけど漢字3文字あてるよりひらがなの方がほっこり系の今っぽい
漢字なら実凛とかに美莉とかあててる人が多そう
自分はどちらかというと古い名前に感じる
同級生にもいたし、こずえ、あかねあたりと似た感じ
周りでみのりちゃん見たことないけど漢字3文字あてるよりひらがなの方がほっこり系の今っぽい
漢字なら実凛とかに美莉とかあててる人が多そう
382名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 10:03:31.67ID:N8PRM2q/383名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 10:11:18.60ID:utkIGgak 実梨は美味しそうだけど実莉はまずそう
384名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 10:39:45.57ID:o6/wbEwk みのり、アカホンの名前ランキングだと60位で光莉・朱莉と同じ
上と一緒でこずえと同じようなイメージだから意外だわ
上と一緒でこずえと同じようなイメージだから意外だわ
385名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 10:45:10.83ID:fV5GkBOc386名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 13:05:55.91ID:GG0GNg8r こと葉でことはってどうかなぁ
387名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 13:16:57.58ID:e9I5fQgV 遥佳 はるか
歩夢 あゆむ
汐里 しおり
綾乃 あやの
深月 みつき
奈桜 なお
咲希 さき
女児の名前ですがどうでしょうか?
歩夢 あゆむ
汐里 しおり
綾乃 あやの
深月 みつき
奈桜 なお
咲希 さき
女児の名前ですがどうでしょうか?
388名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 13:20:04.97ID:7ggdjMhq >>386
コトハ自体の響きは悪くないけど、ひらがなと漢字が交ざる名前は親が個性的というかマイペースな印象。個人的には何で漢字で統一しなかったの?って思う。琴葉、琴羽とかなら何も思わない。
ちなみに言葉コトハだけはやめてあげてね。アニメ知ってる人なら絶対避ける名前だから。
コトハ自体の響きは悪くないけど、ひらがなと漢字が交ざる名前は親が個性的というかマイペースな印象。個人的には何で漢字で統一しなかったの?って思う。琴葉、琴羽とかなら何も思わない。
ちなみに言葉コトハだけはやめてあげてね。アニメ知ってる人なら絶対避ける名前だから。
390名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 13:28:23.72ID:7ggdjMhq >>387
遥佳 はるか …◎。絶対読めるし落ち着いた良い名前。
歩夢 あゆむ …◯。個人的に名前に夢を入れるのはハードル高い。ただ夢がつくことで男と間違えられることはなくなりそう。
汐里 しおり …◯。詩織より今どき。個人的には詩織の方が可愛くて好きだけど。
綾乃 あやの …◯。やや古いかも。
深月 みつき …◯。ただしみづきと間違われる人生。
奈桜 なお …◯。桜のオ読みが個人的には好きじゃないけど、さすがに今どき読める。
咲希 さき …◎。ただし人気なので被る。
遥佳 はるか …◎。絶対読めるし落ち着いた良い名前。
歩夢 あゆむ …◯。個人的に名前に夢を入れるのはハードル高い。ただ夢がつくことで男と間違えられることはなくなりそう。
汐里 しおり …◯。詩織より今どき。個人的には詩織の方が可愛くて好きだけど。
綾乃 あやの …◯。やや古いかも。
深月 みつき …◯。ただしみづきと間違われる人生。
奈桜 なお …◯。桜のオ読みが個人的には好きじゃないけど、さすがに今どき読める。
咲希 さき …◎。ただし人気なので被る。
392名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 13:37:06.75ID:Lpje0XqW >>387
遥佳 はるか→遥と佳は並ぶと見た目があまり綺麗ではないと思った。横棒のせいか
歩夢 あゆむ→夢遊病っぽい
汐里 しおり→忽那汐里のイメージ
綾乃 あやの→古風な感じ。同級生にいたけれど細長くなりがちで?書きにくいと言っていた
深月 みつき→雅号っぽい。暗い感じ
奈桜 なお→奈良の桜みたいな。一瞬ナオウって読んでしまった…ナポレオン
咲希 さき→響きがシャープな感じ、元気そう
遥佳 はるか→遥と佳は並ぶと見た目があまり綺麗ではないと思った。横棒のせいか
歩夢 あゆむ→夢遊病っぽい
汐里 しおり→忽那汐里のイメージ
綾乃 あやの→古風な感じ。同級生にいたけれど細長くなりがちで?書きにくいと言っていた
深月 みつき→雅号っぽい。暗い感じ
奈桜 なお→奈良の桜みたいな。一瞬ナオウって読んでしまった…ナポレオン
咲希 さき→響きがシャープな感じ、元気そう
393名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 13:40:20.89ID:rEngXXVY >>387
> 遥佳 遥一文字のほうが好きだけどあり
> 歩夢 女性でもいることはいるけど男性名寄り
> 汐里 栞や詩織のほうが好きだけどあり
> 綾乃 どの世代にもいる定番名
> 深月 きれいだけどなんか暗い
> 奈桜 悪くないけどほかの候補のほうがいい
> 咲希 明るくて元気そう、人気の名前
> 遥佳 遥一文字のほうが好きだけどあり
> 歩夢 女性でもいることはいるけど男性名寄り
> 汐里 栞や詩織のほうが好きだけどあり
> 綾乃 どの世代にもいる定番名
> 深月 きれいだけどなんか暗い
> 奈桜 悪くないけどほかの候補のほうがいい
> 咲希 明るくて元気そう、人気の名前
394名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 13:46:06.99ID:nCnsSnSf 女の子らしい「お」の字があんまりないから今は桜に人気が集中してる感じかな
緒や央は長く使われてるから今どき感を求める人には古そう
緒や央は長く使われてるから今どき感を求める人には古そう
395名無しの心子知らず
2023/01/20(金) 15:09:16.92ID:Ke+suvM6 >>387
> 遥佳 ◎ 堅実な印象
> 歩夢 △ 平野歩夢もいるしまず男子だと思う
> 汐里 ○ 親世代〜今までよく見かける名前、夏生まれかな?と思う
> 綾乃 ○ やや古風だけどいい印象
> 深月 △ ちょっと暗め
> 奈桜 ○ 桜=オは読めるし気にならない
> 咲希 ◎ 確実に書けるし読める
> 遥佳 ◎ 堅実な印象
> 歩夢 △ 平野歩夢もいるしまず男子だと思う
> 汐里 ○ 親世代〜今までよく見かける名前、夏生まれかな?と思う
> 綾乃 ○ やや古風だけどいい印象
> 深月 △ ちょっと暗め
> 奈桜 ○ 桜=オは読めるし気にならない
> 咲希 ◎ 確実に書けるし読める
396名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 01:07:02.27ID:UkDZwKtD 5月に産まれます男児の双子の名前の考えが纏まりません。
丈瑠・たける
光瑠・ひかる 性別不明感ある?
郁哉・いくや フミヤと読み間違える?
杏哉・きょうや 杏の字が女っぽい?
岳人・がくと タケトと読み間違える?
隼人・はやと
尚希・なおき 親世代なのではないか?
嘉希・よしき 親世代なのではないか?
朋也・ともや 親世代なのではないか?
新也・しんや 親世代なのではないか?
晴・はる 被りやすい?
廉・れん 被りやすい?
完璧な名前などないですが、この響き素敵、つけたいと思っても色々とマイナスな面も見てしまいます
自分たちでは意見を出し合うことが難しくなってしまいましたので、参考としてみなさまの客観的な意見をお聞かせください。
丈瑠・たける
光瑠・ひかる 性別不明感ある?
郁哉・いくや フミヤと読み間違える?
杏哉・きょうや 杏の字が女っぽい?
岳人・がくと タケトと読み間違える?
隼人・はやと
尚希・なおき 親世代なのではないか?
嘉希・よしき 親世代なのではないか?
朋也・ともや 親世代なのではないか?
新也・しんや 親世代なのではないか?
晴・はる 被りやすい?
廉・れん 被りやすい?
完璧な名前などないですが、この響き素敵、つけたいと思っても色々とマイナスな面も見てしまいます
自分たちでは意見を出し合うことが難しくなってしまいましたので、参考としてみなさまの客観的な意見をお聞かせください。
397名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 02:01:57.95ID:5rwvCgay398名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 03:07:57.79ID:pONzMEfS >>396
丈瑠・光瑠
一字違いなので「丈」「光」がパーソナリティになると思うと、タケはもうちょっとかっこよさそうなもの(武や岳など)がいいなと思った。
ヒカルで誤解されることはあまり無さそう。兄妹なら光璃にするだろうから。
郁哉・杏哉
郁(イク)も杏も女の子っぽさはある。
キョウヤは響きがかっこいいだけに勿体無いような。
岳人・隼人
読みには迷う。
タケトハヤトの方が自然系の雰囲気が合うように感じる。
ガクトハヤトはミュージシャンっぽい。
尚希・嘉希
嘉希の方が年代が上に感じる。
もうちょっと字を今時(善希)にしたら行けるのかな……?
どちらも頭2音で呼べるのは便利だと思う。
朋也・新也
トモヤはアラサー、シンヤはアラフィフの印象。
晴・廉
響きは被りやすい。
晴はのびやかで廉はスマートで、温度感が合わない気がする。
丈瑠・光瑠
一字違いなので「丈」「光」がパーソナリティになると思うと、タケはもうちょっとかっこよさそうなもの(武や岳など)がいいなと思った。
ヒカルで誤解されることはあまり無さそう。兄妹なら光璃にするだろうから。
郁哉・杏哉
郁(イク)も杏も女の子っぽさはある。
キョウヤは響きがかっこいいだけに勿体無いような。
岳人・隼人
読みには迷う。
タケトハヤトの方が自然系の雰囲気が合うように感じる。
ガクトハヤトはミュージシャンっぽい。
尚希・嘉希
嘉希の方が年代が上に感じる。
もうちょっと字を今時(善希)にしたら行けるのかな……?
どちらも頭2音で呼べるのは便利だと思う。
朋也・新也
トモヤはアラサー、シンヤはアラフィフの印象。
晴・廉
響きは被りやすい。
晴はのびやかで廉はスマートで、温度感が合わない気がする。
399名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 04:12:03.34ID:dnx7fMS4 >>396
丈瑠・光瑠
→丈瑠って見慣れなくて読みにくい。瑠に女性的なイメージがあって猛々しい印象のタケルの響きや丈の字と合わないような。光瑠とわざわざ瑠を付けるなら女性かなと思う
郁哉・杏哉
→フミヤ、キョウヤと読んだ。杏は確かに女の子っぽいし5月に?とも少し思う。イクヤ、キョウヤはどちらも少し変わった響きだなと思った
岳人・隼人
→ガクト、ハヤトと読んだ。ヤンチャそうなイメージ
隼に獰猛な印象があるので
尚希・嘉希
→ナオくんはそうでもないけどヨシくんは少し古めかな
朋也・新也
→確かにヤで終わる名前自体あんまり見かけないけど古臭いのかと言われるとそこまででもない
晴・廉
→レンはそんなにいないけどハルはよくいる
ハルもレンも女の子でも見かけるけど特にハルは中性的な印象がある。流行りはじめのころはハルさんっておばあちゃんっぽいなと思ってた
丈瑠・光瑠
→丈瑠って見慣れなくて読みにくい。瑠に女性的なイメージがあって猛々しい印象のタケルの響きや丈の字と合わないような。光瑠とわざわざ瑠を付けるなら女性かなと思う
郁哉・杏哉
→フミヤ、キョウヤと読んだ。杏は確かに女の子っぽいし5月に?とも少し思う。イクヤ、キョウヤはどちらも少し変わった響きだなと思った
岳人・隼人
→ガクト、ハヤトと読んだ。ヤンチャそうなイメージ
隼に獰猛な印象があるので
尚希・嘉希
→ナオくんはそうでもないけどヨシくんは少し古めかな
朋也・新也
→確かにヤで終わる名前自体あんまり見かけないけど古臭いのかと言われるとそこまででもない
晴・廉
→レンはそんなにいないけどハルはよくいる
ハルもレンも女の子でも見かけるけど特にハルは中性的な印象がある。流行りはじめのころはハルさんっておばあちゃんっぽいなと思ってた
400名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 05:55:18.52ID:CwZ0fXge >>396
丈瑠・光瑠…ジョウルと読んでしまった。光と丈ってどういった関係を持たせているのだろう?
個人的な好みだし提案は望んでないと思うから聞き流してもらっていいけど、せっかく双子なので光(ヒカル)と昴(スバル)みたいな組み合わせにすると星の光だなとわかって素敵だなとは思った
郁哉・杏哉…たしかに杏は男の子で使ってるの見たことない。郁哉が男の子っぽいから余計対象的に見える
岳人・隼人…ガクトはどうしてもキザなイメージが浮かぶ
尚希・嘉希…嘉の字だけシワシワでかわいそう。尚とバランスを取るなら芳希、由希とかどうだろう
朋也・新也…読みやすくて好印象
晴・廉…今風だけど関連性はない。たとえば晴に対して蓮だと晴れ渡った空の下に蓮が咲き誇っている情景がイメージできる
丈瑠・光瑠…ジョウルと読んでしまった。光と丈ってどういった関係を持たせているのだろう?
個人的な好みだし提案は望んでないと思うから聞き流してもらっていいけど、せっかく双子なので光(ヒカル)と昴(スバル)みたいな組み合わせにすると星の光だなとわかって素敵だなとは思った
郁哉・杏哉…たしかに杏は男の子で使ってるの見たことない。郁哉が男の子っぽいから余計対象的に見える
岳人・隼人…ガクトはどうしてもキザなイメージが浮かぶ
尚希・嘉希…嘉の字だけシワシワでかわいそう。尚とバランスを取るなら芳希、由希とかどうだろう
朋也・新也…読みやすくて好印象
晴・廉…今風だけど関連性はない。たとえば晴に対して蓮だと晴れ渡った空の下に蓮が咲き誇っている情景がイメージできる
401名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 06:46:21.34ID:PaOyaswz 芳もかなりのシワシワ漢字だと思う
おじさんでしか見たことない
おじさんでしか見たことない
402名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 07:05:56.14ID:EPForDTF 由希だとユキちゃんって言われるだろうね
403名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 07:18:40.92ID:AYJOiD1N >>396
個人的には晴と廉が好き
同性の双子でセットにされがちで嫌がっている人がいたから名前まではあんまりお揃いじゃない方がいいかなと
晴と廉は漢字1文字2音で意味合いとしても心が晴れるとか清廉とかでそこまでかけ離れてもいないしお揃いすぎなくていいと思った
個人的には晴と廉が好き
同性の双子でセットにされがちで嫌がっている人がいたから名前まではあんまりお揃いじゃない方がいいかなと
晴と廉は漢字1文字2音で意味合いとしても心が晴れるとか清廉とかでそこまでかけ離れてもいないしお揃いすぎなくていいと思った
404名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 07:22:23.22ID:+LOvgJBx 私も397さんと同じでお揃い前提にするより多少テイストが違っても「これ!」という名前を付けてやった方が良いと思うわ
406名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 11:13:05.91ID:5q7hPO6I >>396
丈瑠 字のバランスが悪い
光瑠 瑠が蛇足
郁哉 やや難読、良い
杏哉、岳人 ビジュアル系好きそう
隼人 読みやすい、良い
尚希 良い、やや古い
嘉希 字のバランスが悪い、やや古い
朋也 良い
新也 古い
晴 良い、セイと迷う
廉 読みやすい、今どき、良い
双子だから関連性のある名前にしたい、って気持ちはわかるけど、セットにされることへの賛否はあると思う
とはいえ、兄弟間でも「○太郎」「○次郎」って名付ける人もいるし、どれだけ寄せるかは人それぞれ
これが2歳離れた兄弟だったとしても、それぞれにこの名前をつけたと思うかどうかって一度考えてみてはどうかな
丈瑠 字のバランスが悪い
光瑠 瑠が蛇足
郁哉 やや難読、良い
杏哉、岳人 ビジュアル系好きそう
隼人 読みやすい、良い
尚希 良い、やや古い
嘉希 字のバランスが悪い、やや古い
朋也 良い
新也 古い
晴 良い、セイと迷う
廉 読みやすい、今どき、良い
双子だから関連性のある名前にしたい、って気持ちはわかるけど、セットにされることへの賛否はあると思う
とはいえ、兄弟間でも「○太郎」「○次郎」って名付ける人もいるし、どれだけ寄せるかは人それぞれ
これが2歳離れた兄弟だったとしても、それぞれにこの名前をつけたと思うかどうかって一度考えてみてはどうかな
407名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 11:21:31.26ID:LKPdmaC9 >>396
ハヤトとタケルはどっちも勇ましい感じで響きのバランスはいいね
ハルとレン、ナオキヨシキもいいと思う
入れ替えて朋也郁也とか朋哉郁哉でもいいんじゃないかな、でも郁ヤはイクヤよりフミヤが先に出てきてしまうけど
ハヤトとタケルはどっちも勇ましい感じで響きのバランスはいいね
ハルとレン、ナオキヨシキもいいと思う
入れ替えて朋也郁也とか朋哉郁哉でもいいんじゃないかな、でも郁ヤはイクヤよりフミヤが先に出てきてしまうけど
408名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 16:08:42.60ID:T8khp+zA 廉って清廉潔白みたいな正しい、潔いって意味もあるけど、廉価品みたいな安いって意味もあるよね。
永瀬廉のおかげでイメージは悪くないけど、私だったらつけないな。
永瀬廉のおかげでイメージは悪くないけど、私だったらつけないな。
409名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 16:25:21.31ID:G0Bijmvk 廉価って廉潔、暴利を貪らないというような意味から来ているので名前に避けるほど悪い言葉とは思わないな
まあ個人のイメージの問題だろうから仕方ないけども
まあ個人のイメージの問題だろうから仕方ないけども
410名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 16:37:29.40ID:bbaXlrpO 自分も廉価や安いという言葉は悪い意味ではないと思う
粗悪品、安っぽい、チープという意味より適正価格、リーズナブルのほうをイメージする
レンなら蓮より廉のほうが好き
でも印象は人それぞれだもんね
粗悪品、安っぽい、チープという意味より適正価格、リーズナブルのほうをイメージする
レンなら蓮より廉のほうが好き
でも印象は人それぞれだもんね
411名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 16:42:06.32ID:mzCjoc5d 7月生まれです
穂夏 ほのか
瑠夏 るか
二択で悩んでます。意見ください。
穂夏 ほのか
瑠夏 るか
二択で悩んでます。意見ください。
412名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 17:01:03.90ID:QdC3dNtP413名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 17:13:22.81ID:+4es6QN3414名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 17:32:53.31ID:T8khp+zA415名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 19:08:35.80ID:I9EVOjxz 男児です
漢字一文字か二文字にするか悩んでいて絞り切れていません
お互い候補を挙げていって残ったのがこちらなのですが印象を教えてください
結人ゆいと
雄飛ゆうひ
絢晴けんせい
暖はる だん(夫婦で希望の読みが割れています)
洋よう
諒りょう
潤じゅん
漢字一文字か二文字にするか悩んでいて絞り切れていません
お互い候補を挙げていって残ったのがこちらなのですが印象を教えてください
結人ゆいと
雄飛ゆうひ
絢晴けんせい
暖はる だん(夫婦で希望の読みが割れています)
洋よう
諒りょう
潤じゅん
416名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 19:22:07.48ID:CwZ0fXge >>415
> 結人…○流行り。ゆうととも読まれるかも?
> 雄飛…○星飛雄馬を連想。野球少年
> 絢晴…△あやはる?読めない
> 暖…○ハルでもダンでもいいと思う。祖父母世代はダンという響きだけ聞くと海外の子?ハーフの子?とは思いそう
> 洋、諒、潤…◎シンプルでかっこいい
> 結人…○流行り。ゆうととも読まれるかも?
> 雄飛…○星飛雄馬を連想。野球少年
> 絢晴…△あやはる?読めない
> 暖…○ハルでもダンでもいいと思う。祖父母世代はダンという響きだけ聞くと海外の子?ハーフの子?とは思いそう
> 洋、諒、潤…◎シンプルでかっこいい
417名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 19:25:07.86ID:ZPO4cTTO >>415
結人ゆいと 今時なんだろうけど何か仲人っぽい雰囲気
雄飛ゆうひ 星飛雄馬が浮かぶ
絢晴けんせい 読めなくはないけどルビがふってないと何て読むのが正解か自信ない
暖はる だん はる読みなら今時
洋よう 字も読みも年配感ある
諒りょう ○
潤じゅん 名倉潤とか要潤とか浮かぶ
結人ゆいと 今時なんだろうけど何か仲人っぽい雰囲気
雄飛ゆうひ 星飛雄馬が浮かぶ
絢晴けんせい 読めなくはないけどルビがふってないと何て読むのが正解か自信ない
暖はる だん はる読みなら今時
洋よう 字も読みも年配感ある
諒りょう ○
潤じゅん 名倉潤とか要潤とか浮かぶ
418名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 19:28:55.40ID:T8khp+zA >>415
結人ゆいと …◎。読みは今どきだが、結翔とか結音に比べたら堅実だし歳取っても違和感ない。
雄飛ゆうひ …◯。今どき。ややヤンチャ感ある。
絢晴けんせい …△。読めなくはないがオンリーワン狙いすぎな気がする。
暖はる だん(夫婦で希望の読みが割れています)…△。はるは一発で読めない。だんって人名としてありなの?
洋よう …◯。個人的には好きだけど、ヒロシと間違われるし洋一文字だと親世代よりさらに上で流行った名前だから浮くかも。
諒りょう …◎。読めるし浮かない。
潤じゅん…◯。読めるし浮かないけど、水が十分にあるっていう意味だしどういう意味が込められてるのかよく分からない。松潤。
結人ゆいと …◎。読みは今どきだが、結翔とか結音に比べたら堅実だし歳取っても違和感ない。
雄飛ゆうひ …◯。今どき。ややヤンチャ感ある。
絢晴けんせい …△。読めなくはないがオンリーワン狙いすぎな気がする。
暖はる だん(夫婦で希望の読みが割れています)…△。はるは一発で読めない。だんって人名としてありなの?
洋よう …◯。個人的には好きだけど、ヒロシと間違われるし洋一文字だと親世代よりさらに上で流行った名前だから浮くかも。
諒りょう …◎。読めるし浮かない。
潤じゅん…◯。読めるし浮かないけど、水が十分にあるっていう意味だしどういう意味が込められてるのかよく分からない。松潤。
419名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 20:03:49.16ID:nlrsTd7b >>415
結人ゆいと…ユイト?ユウト?仲立ちっぽい
雄飛ゆうひ…響きは柔らかでたまに女児でもいるけど漢字は凜々しい印象
絢晴けんせい…見慣れないし縦割れでまとまりがない感じ
暖はる だん…だんさんよりはるさんの方が日本人らしい感じ。はるだと中性的。ほっこり、のんびりしたイメージ
洋よう…大泉洋のイメージが強い
諒りょう…落ち着いた感じ、まじめそう
潤じゅん…中性的な感じ、6月のイメージ
結人ゆいと…ユイト?ユウト?仲立ちっぽい
雄飛ゆうひ…響きは柔らかでたまに女児でもいるけど漢字は凜々しい印象
絢晴けんせい…見慣れないし縦割れでまとまりがない感じ
暖はる だん…だんさんよりはるさんの方が日本人らしい感じ。はるだと中性的。ほっこり、のんびりしたイメージ
洋よう…大泉洋のイメージが強い
諒りょう…落ち着いた感じ、まじめそう
潤じゅん…中性的な感じ、6月のイメージ
420名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 20:07:50.38ID:FvD+jQ4P 暖(だん)はたまひよ名前ランキング12位
421名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 20:11:08.91ID:6TDO0G8o >>415
> 結人ゆいと 今どき、流行り
> 雄飛ゆうひ 星飛雄馬みたい
> 絢晴けんせい ぱっと見読めない、音読みネームは一昔二昔前感
> 暖はる だん ダンの方が今風
> 洋よう あまり良さが判らない
> 諒りょう 普通
> 潤じゅん ババァだから名倉が出てくるけど普通
> 結人ゆいと 今どき、流行り
> 雄飛ゆうひ 星飛雄馬みたい
> 絢晴けんせい ぱっと見読めない、音読みネームは一昔二昔前感
> 暖はる だん ダンの方が今風
> 洋よう あまり良さが判らない
> 諒りょう 普通
> 潤じゅん ババァだから名倉が出てくるけど普通
422名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 20:11:10.29ID:HxyVWJAX 読みランキングでハルはあるけどダンは見当たらないのでそういなさそう
423名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 20:20:52.26ID:E4tbmP5c 個人的にダンアリだけど普通に読んだらハル読みに間違えられそうだね
424名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 21:45:21.55ID:ZKNYf8dF 男の子です。
苗字が画数少なめなので、画数多めの字を一つは使いたいです。
駆かける
斎いつき
薫かおる
利輝としき
千暁ちあき
光誠こうせい
苗字が画数少なめなので、画数多めの字を一つは使いたいです。
駆かける
斎いつき
薫かおる
利輝としき
千暁ちあき
光誠こうせい
425名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 21:52:40.74ID:xjHmSthR >>424
> 駆かける 古風 馬って名前であまり見なくなった
> 斎いつき 読みにくい、苗字で使う字のイメージ 樹じゃだめ?
> 薫かおる 古風だと思うけどW杯効果で人気出たりするのかな
> 利輝としき 字も読みも古い
> 千暁ちあき 候補の中ならこれ一択 今どきで人気
> 光誠こうせい 音読み4音は少し前の流行り
> 駆かける 古風 馬って名前であまり見なくなった
> 斎いつき 読みにくい、苗字で使う字のイメージ 樹じゃだめ?
> 薫かおる 古風だと思うけどW杯効果で人気出たりするのかな
> 利輝としき 字も読みも古い
> 千暁ちあき 候補の中ならこれ一択 今どきで人気
> 光誠こうせい 音読み4音は少し前の流行り
426名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 22:00:05.38ID:2LJiNX3R427名無しの心子知らず
2023/01/21(土) 22:24:34.66ID:CwZ0fXge >>424
> 駆…○先駆者のようないい意味もあるけど、追い払うという意味もあり駆逐、駆除などの単語にも使われている。それを気にしないならあり
> 斎…△サイとしか…。斎壇のイメージ
> 薫…○堅実
> 利輝…○堅実
> 千暁…◎このアキの字ならパッと見て男の子だと思うしいいと思う
> 光誠…○読める。あり
> 駆…○先駆者のようないい意味もあるけど、追い払うという意味もあり駆逐、駆除などの単語にも使われている。それを気にしないならあり
> 斎…△サイとしか…。斎壇のイメージ
> 薫…○堅実
> 利輝…○堅実
> 千暁…◎このアキの字ならパッと見て男の子だと思うしいいと思う
> 光誠…○読める。あり
428名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 03:25:23.62ID:GOeklzee 栞しおり
莉れい
紫ゆかり
葵あおい
↑女児名ですがどうでしょうか?
莉れい
紫ゆかり
葵あおい
↑女児名ですがどうでしょうか?
429名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 04:42:00.48ID:dRPPzHqD >>428
栞しおり→本とかに挟まってるイメージ
莉れい→り?
紫ゆかり→響きは古めだし表記は雅号みたいだし言葉遊びから始まったような読み方だから本名には微妙
葵あおい→男女ともに人気の名前、葵の上と徳川のイメージ
栞しおり→本とかに挟まってるイメージ
莉れい→り?
紫ゆかり→響きは古めだし表記は雅号みたいだし言葉遊びから始まったような読み方だから本名には微妙
葵あおい→男女ともに人気の名前、葵の上と徳川のイメージ
430名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 05:42:17.48ID:DDhqb1cx431名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 05:59:21.92ID:l5Nmu/sS >>415です
ありがとうございます
星飛雄馬が分からなかったのですが巨人の星の主人公の名前なんですね
1966年から連載なのに飛雄馬でヒュウマと読ませるセンスはすごいなと感心してしまいました
諒が反応的に一番良さそうですが、結人と潤も悪い印象はそこまでなさそうですね
色々と参考になりました
ありがとうございます
星飛雄馬が分からなかったのですが巨人の星の主人公の名前なんですね
1966年から連載なのに飛雄馬でヒュウマと読ませるセンスはすごいなと感心してしまいました
諒が反応的に一番良さそうですが、結人と潤も悪い印象はそこまでなさそうですね
色々と参考になりました
432名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 07:26:09.80ID:VvTTjrgE433名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 08:35:24.93ID:FVQxj7na >>428
> 栞しおり→個人的に意味合い含めて好き。ブックマーク。枝折り道標。迷子にならなそう。
> 莉れい→読めない。人と知り合う度に読みの説明し続けると思う
> 紫ゆかり→少し古風だけど好き。ふりかけと揶揄われるかも。
> 葵あおい→男っぽい。中性的な部類かもだけど知り合いのこの響の人は男性しか居ないので
> 栞しおり→個人的に意味合い含めて好き。ブックマーク。枝折り道標。迷子にならなそう。
> 莉れい→読めない。人と知り合う度に読みの説明し続けると思う
> 紫ゆかり→少し古風だけど好き。ふりかけと揶揄われるかも。
> 葵あおい→男っぽい。中性的な部類かもだけど知り合いのこの響の人は男性しか居ないので
435名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 09:04:49.83ID:8dB8fK9J 以前にここで意見をいただき再度検討した結果、名前はほぼ決まったのですが、漢字で迷っています
ぜひ率直なご意見をお願い申し上げます
二月生まれ男の子です
こうせい・晃誠
こうせい・晃聖
こうせい・晃成
こうせい・滉成
こうせい・晃生
もし別の候補などがあればお聞きしたいのでぜひお聞かせください
ぜひ率直なご意見をお願い申し上げます
二月生まれ男の子です
こうせい・晃誠
こうせい・晃聖
こうせい・晃成
こうせい・滉成
こうせい・晃生
もし別の候補などがあればお聞きしたいのでぜひお聞かせください
436名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 09:11:23.26ID:nSRuio80437名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 09:12:12.86ID:6LbQJt4Y438名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 09:14:24.97ID:UuVs9hBp439名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 12:27:00.75ID:wfo2DPd2 さんずいが流行りはざっくりすぎないかい
440名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 12:41:56.81ID:Htu8JMug さんずいは新字体と旧字体で画数違うから姓名判断次第かなと思う
441名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 13:52:46.83ID:GQJopZsF >>424
斎いつき いい名前だとは思うけど将来結婚したい相手が婿しか取らない斎藤さんの場合で「斎藤斎」になっても気にならないのであれば
斎いつき いい名前だとは思うけど将来結婚したい相手が婿しか取らない斎藤さんの場合で「斎藤斎」になっても気にならないのであれば
444名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 14:57:46.68ID:FjQvUr2v 会った会わないじゃなくて斎藤さんに婿養子する可能性を考慮しろってのがレアケースなんだよ
445428です
2023/01/22(日) 17:15:48.54ID:GOeklzee ご意見くださった方々ありがとうございます
莉はレイと読むらしくて画数的にも良かったので候補に入れました。他にレイと読める漢字で画数が良いものがなくて
栞は読めるし読み方も可愛いけど説明が難しいかなと思っていて、葵は妊娠前から名付けるなら葵ってかわいいなと思っていて画数も良かったので。
紫は読み方は古い感じするけど読めるし紫色も好きだからと思って候補に入れました。
ちなみに10画か12画の1文字で探しているので何かアドバイスありましたらよろしくお願いします!
莉はレイと読むらしくて画数的にも良かったので候補に入れました。他にレイと読める漢字で画数が良いものがなくて
栞は読めるし読み方も可愛いけど説明が難しいかなと思っていて、葵は妊娠前から名付けるなら葵ってかわいいなと思っていて画数も良かったので。
紫は読み方は古い感じするけど読めるし紫色も好きだからと思って候補に入れました。
ちなみに10画か12画の1文字で探しているので何かアドバイスありましたらよろしくお願いします!
446名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 17:22:27.93ID:+nsM/xoR 姓名判断では10画や12画、漢字一文字は良くないと聞いたことがある
植物も変化が激しいとか何とか
植物も変化が激しいとか何とか
447名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 17:24:40.16ID:gCxmT8Zl 私が見た字画判断だと葵逆に良くなかったのよね
本当流派によるね
本当流派によるね
448名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 17:25:53.16ID:DQVB8GO/ 紫でユカリってとんちみたいな読ませ方なんだよね
小鳥遊でタカナシはまだなるほどと思えたけど紫でユカリは破茶滅茶だなぁと思った
小鳥遊でタカナシはまだなるほどと思えたけど紫でユカリは破茶滅茶だなぁと思った
449428です
2023/01/22(日) 17:27:00.75ID:GOeklzee え!そうなんだ!私は苗字とのバランス?全体?での画数で選んだんですけど、見る本とかサイトによって書いてあること全然違うんですよねぇ。
どんどんわからなくなってゆく〜…
どんどんわからなくなってゆく〜…
450名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 17:30:18.10ID:gCxmT8Zl >>449
気にしないならいいけど男の子じゃなくて女の子なら苗字との総字画よりは名前だけの字画で選んだ方がいいかなって私は思ってつけたよ
結婚しなかったり別姓選んだり婿養子取るよりかはまだまだお嫁に行く方が可能性高い世の中だし
気にしないならいいけど男の子じゃなくて女の子なら苗字との総字画よりは名前だけの字画で選んだ方がいいかなって私は思ってつけたよ
結婚しなかったり別姓選んだり婿養子取るよりかはまだまだお嫁に行く方が可能性高い世の中だし
451名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 17:30:26.59ID:HOiGQgOo くさかんむりは、見た目通りのサで三画、
旧字のナナで四画、艸だと六画
…と画数の計算泣かせ、流派によって数え方が違いすぎる
∴占いにこだわって画数縛りはナンセンス、くさかんむりの漢字を選んだ時点でどうとでも計算できる
旧字のナナで四画、艸だと六画
…と画数の計算泣かせ、流派によって数え方が違いすぎる
∴占いにこだわって画数縛りはナンセンス、くさかんむりの漢字を選んだ時点でどうとでも計算できる
452428です
2023/01/22(日) 17:33:40.58ID:GOeklzee ありがとう!
色々勉強になります!
たしかに名前だけで考えた方がいいのかな。
くさかんむりもいろんな考察ができるのかぁ
再考してみます!
色々勉強になります!
たしかに名前だけで考えた方がいいのかな。
くさかんむりもいろんな考察ができるのかぁ
再考してみます!
453名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 18:43:20.56ID:VGyzLJmv >>1
東京と東日本は内部被曝で子供や孫がどんどんチビになっちゃう恐怖
東日本大震災で放射能を半年間も肺に吸い込んだ東京の被曝者もこれからの時代は遺伝子差別されるんだろうな
弱者にはキツい時代になったもんだ
隠したってネットで書かれるからもう世の中の本音は隠せない時代なんだよ
遺伝子が損傷してたらチビ奇形も生まれてきてデータに出ちゃうから
2世3世になるにつれてメンデルの法則で奇形が増えるってどんな努力も水の泡
東京の子供と結婚するのも嫌がる男女が増えちゃう
東京と東日本は内部被曝で子供や孫がどんどんチビになっちゃう恐怖
東日本大震災で放射能を半年間も肺に吸い込んだ東京の被曝者もこれからの時代は遺伝子差別されるんだろうな
弱者にはキツい時代になったもんだ
隠したってネットで書かれるからもう世の中の本音は隠せない時代なんだよ
遺伝子が損傷してたらチビ奇形も生まれてきてデータに出ちゃうから
2世3世になるにつれてメンデルの法則で奇形が増えるってどんな努力も水の泡
東京の子供と結婚するのも嫌がる男女が増えちゃう
454名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 20:24:17.75ID:KHwXasW7 字画といえばひらがなの今まで私が思ってた字画が悉く違っててびっくりしたわ
どこで区切ってるのかな
どこで区切ってるのかな
455名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 20:35:23.07ID:NVukPSwl 3月予定男児です
夫婦でそれぞれ考えましたがまとまりません
旦那案
空 そら
楚良 そら
湊 みなと
元気 げんき
陽汰 ようた
祐瑚 ゆうご
妻案
匠 たくみ
諒 りょう
遥斗 はると
優真 ゆうま
幸多 こうた
光希 こうき
案の中ならどの名前がいいでしょうか?
夫婦でそれぞれ考えましたがまとまりません
旦那案
空 そら
楚良 そら
湊 みなと
元気 げんき
陽汰 ようた
祐瑚 ゆうご
妻案
匠 たくみ
諒 りょう
遥斗 はると
優真 ゆうま
幸多 こうた
光希 こうき
案の中ならどの名前がいいでしょうか?
456名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 20:39:29.80ID:s+Hu3Xqv 汰はここで馬鹿にされるエアロパーツの代表格
458名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 20:53:51.09ID:xFXA+q1i 汰は「にごる(濁る)」「おごる(地位・権力・財産能などを誇って、思い上がった振るまいをする)」「ぜいたくする」などの意味がある
459名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 20:55:14.73ID:BlEzgsIE >>455
空 そら→かわいい
楚良 そら→河合曾良っぽい
湊 みなと→フルネームだと何か地名っぽい
元気 げんき→元気!ってなかなかプレッシャー
陽汰 ようた→見た目があんまり綺麗じゃない
祐瑚 ゆうご→ユウコちゃん?
匠 たくみ→ビフォーアフター。器用そう、職人
諒 りょう→落ち着いてる、賢そう
遥斗 はると→今時でいいと思う。でもハルくんは結構いる
優真 ゆうま→一昔前と比べて優は最近あまり見かけないな。流行りすぎたからかな?画数多めで書くのが大変そう
幸多 こうた→幸多かれでそのまんま
光希 こうき→ミツキもいて性別も読み方も初見ではわからないけど明るい雰囲気でいいと思う
個人的には遥斗や光希が好きだけど匠や諒も悪くないと思う
空 そら→かわいい
楚良 そら→河合曾良っぽい
湊 みなと→フルネームだと何か地名っぽい
元気 げんき→元気!ってなかなかプレッシャー
陽汰 ようた→見た目があんまり綺麗じゃない
祐瑚 ゆうご→ユウコちゃん?
匠 たくみ→ビフォーアフター。器用そう、職人
諒 りょう→落ち着いてる、賢そう
遥斗 はると→今時でいいと思う。でもハルくんは結構いる
優真 ゆうま→一昔前と比べて優は最近あまり見かけないな。流行りすぎたからかな?画数多めで書くのが大変そう
幸多 こうた→幸多かれでそのまんま
光希 こうき→ミツキもいて性別も読み方も初見ではわからないけど明るい雰囲気でいいと思う
個人的には遥斗や光希が好きだけど匠や諒も悪くないと思う
461名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 20:58:41.55ID:VvTTjrgE >>455
空…△すぐお空に行っちゃいそうで自分の子には怖くてつけられない
楚良…△四面楚歌のソって説明することになりそうでかわいそう(周りが敵だらけという意味)。楚は春秋戦国時代の国の名前なので、中華系かな?と思う
湊…○流行り、かぶりが気にならなければ
元気…○読みやすく好印象
陽汰…○読める
祐瑚…△ひとひねりネーム。私の学がないだけかもしれないけど珊瑚のゴって言われたときに正確に思い出せない(湖みたいな字というのはぼんやりわかるぐらい)
匠、諒…◎シンプルで読みやすくかっこいい
遥斗…○流行り、かぶりが気にならなければ
優真…◎変なひねりがなくまっすぐな感じで好印象
幸多…○幸が多い、直接的すぎて自分がこの名前だったらちょっとプレッシャー感じるかも
光希…○人によってはミツキとも読まれるかも
空…△すぐお空に行っちゃいそうで自分の子には怖くてつけられない
楚良…△四面楚歌のソって説明することになりそうでかわいそう(周りが敵だらけという意味)。楚は春秋戦国時代の国の名前なので、中華系かな?と思う
湊…○流行り、かぶりが気にならなければ
元気…○読みやすく好印象
陽汰…○読める
祐瑚…△ひとひねりネーム。私の学がないだけかもしれないけど珊瑚のゴって言われたときに正確に思い出せない(湖みたいな字というのはぼんやりわかるぐらい)
匠、諒…◎シンプルで読みやすくかっこいい
遥斗…○流行り、かぶりが気にならなければ
優真…◎変なひねりがなくまっすぐな感じで好印象
幸多…○幸が多い、直接的すぎて自分がこの名前だったらちょっとプレッシャー感じるかも
光希…○人によってはミツキとも読まれるかも
462名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:00:08.40ID:4A3OfwmG >>455
個人的には匠がキラキラじゃない・古すぎない・読める・被らないの4拍子で◎。
空、湊、諒、遥斗、優真は今どき全く問題なし。
元気、光希はやや古いかな…悪くはない。
幸多はなんか、意味を込めすぎというか胸焼けするというか…字は全然キラキラじゃないのになんか「良い!」ってならない。
陽汰と祐瑚はその漢字じゃない方が良い。陽太、陽大、祐悟の方が良い。
楚良だけはない。昔の中国の名前しか連想しない。清楚の楚でもあるけど男の子に清楚ってのも変。
個人的には匠がキラキラじゃない・古すぎない・読める・被らないの4拍子で◎。
空、湊、諒、遥斗、優真は今どき全く問題なし。
元気、光希はやや古いかな…悪くはない。
幸多はなんか、意味を込めすぎというか胸焼けするというか…字は全然キラキラじゃないのになんか「良い!」ってならない。
陽汰と祐瑚はその漢字じゃない方が良い。陽太、陽大、祐悟の方が良い。
楚良だけはない。昔の中国の名前しか連想しない。清楚の楚でもあるけど男の子に清楚ってのも変。
463435
2023/01/22(日) 21:00:30.79ID:8dB8fK9J464名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:01:16.92ID:z2ZmY9mS 晴花 はるか
奈々 なな
美直 みなお
明莉 あかり
真桜 まお
一巴 いちは
悠奈 ゆうな
結衣 ゆい
美織 みおり
長女の名前候補です
印象お願いします
奈々 なな
美直 みなお
明莉 あかり
真桜 まお
一巴 いちは
悠奈 ゆうな
結衣 ゆい
美織 みおり
長女の名前候補です
印象お願いします
465名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:04:49.52ID:GkF5nFQm 男児でトキてどうですか?
十輝
十樹
時輝
時希
の字を当てようかと考えています
十輝
十樹
時輝
時希
の字を当てようかと考えています
466名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:06:34.53ID:xFXA+q1i 「真」は元々旧字で「眞」という漢字でした。この漢字の「ヒ」を取り除いた部分には、なんと「生首がぶら下がっている」という恐ろしい意味があるのです。
その為、「真」という漢字には生首がぶら下がっている様子や行き倒れになった人という意味があります。
その為、「真」という漢字には生首がぶら下がっている様子や行き倒れになった人という意味があります。
467名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:09:01.20ID:fTy3hIoC >>464
> 晴花 はるか 堅実
> 奈々 なな 堅実
> 美直 みなお 変 可愛くない
> 明莉 あかり 人気
> 真桜 まお おに桜を使うの流行りだね
> 一巴 いちは 変 可愛くない
> 悠奈 ゆうな 堅実
> 結衣 ゆい 堅実
> 美織 みおり 人気
> 晴花 はるか 堅実
> 奈々 なな 堅実
> 美直 みなお 変 可愛くない
> 明莉 あかり 人気
> 真桜 まお おに桜を使うの流行りだね
> 一巴 いちは 変 可愛くない
> 悠奈 ゆうな 堅実
> 結衣 ゆい 堅実
> 美織 みおり 人気
468名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:09:16.36ID:xFXA+q1i 「幸」という漢字は罪人が手足に枷(かせ)を付けられている状態を表しています。漢字のルーツである中国では、かつて罪人に対して非常に残虐な刑を与えていました。
しかし、手足に枷を付けられている状態ならまだ残虐な目に遭わない為、幸せだと考えられていました。つまり罪人として苦しむことに比べれば幸せだという由来から、このような漢字になったのです。
しかし、手足に枷を付けられている状態ならまだ残虐な目に遭わない為、幸せだと考えられていました。つまり罪人として苦しむことに比べれば幸せだという由来から、このような漢字になったのです。
469名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:11:15.63ID:fTy3hIoC470名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:11:32.24ID:MrQUNctH >>464
晴花 はるか…落ち着いた感じ
奈々 なな…少し古めかな
美直 みなお…見直すみたいだなと思った
明莉 あかり…明るい感じ
真桜 まお…桜は儚げな感じ。マオの響きは中性的な感じ
一巴 いちは…家紋?
悠奈 ゆうな…のんびりしてそう
結衣 ゆい…意味はよくわからないので音重視かなと思う。ユイちゃんは母親から子供までよくいる
美織 みおり…綺麗な名前だと思う
晴花 はるか…落ち着いた感じ
奈々 なな…少し古めかな
美直 みなお…見直すみたいだなと思った
明莉 あかり…明るい感じ
真桜 まお…桜は儚げな感じ。マオの響きは中性的な感じ
一巴 いちは…家紋?
悠奈 ゆうな…のんびりしてそう
結衣 ゆい…意味はよくわからないので音重視かなと思う。ユイちゃんは母親から子供までよくいる
美織 みおり…綺麗な名前だと思う
471名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:14:19.20ID:4A3OfwmG >>464
晴花 はるか …◎。
奈々 なな …◯。々で終わるのが個人的にあまり好きじゃない。奈々実とかならありだけど。
美直 みなお …×。変だし男っぽい。
明莉 あかり …◎。今どき。
真桜 まお …◎。桜のオ読みは必ず一定数引っかかる人がいるけど今どきなら読める。
一巴 いちは …△。可愛くない。一葉イチハか巴トモエの方が良い。
悠奈 ゆうな …◎。
結衣 ゆい …◎。今どき。
美織 みおり …◎。
晴花 はるか …◎。
奈々 なな …◯。々で終わるのが個人的にあまり好きじゃない。奈々実とかならありだけど。
美直 みなお …×。変だし男っぽい。
明莉 あかり …◎。今どき。
真桜 まお …◎。桜のオ読みは必ず一定数引っかかる人がいるけど今どきなら読める。
一巴 いちは …△。可愛くない。一葉イチハか巴トモエの方が良い。
悠奈 ゆうな …◎。
結衣 ゆい …◎。今どき。
美織 みおり …◎。
472名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:15:45.63ID:VvTTjrgE >>464
晴花…○春じゃなく晴っていうのが今風という感じ
奈々…◎読みやすく好印象、全世代からかわいがられそう
美直…○珍しい響き。3文字&最後オで締めるのは男性名ぽさがあるけど、女性名でミサオという人もいるし、気に入ってるならいいと思う
明莉…○流行り
真桜…△素直に読むとマオウだね。桜をオと読むのは最近流行ってるようだけど個人的には推奨はしないかな
一巴…△読めない、巴1文字なら「ともえ」と読めるんだけど、巴里(パリ)の印象が強すぎてイッパ…?と読んでしまう
悠奈、結衣…◎常識的な名前で好印象
美織…○なんか最近このスレでよく見る。人気になってきたのかな
晴花…○春じゃなく晴っていうのが今風という感じ
奈々…◎読みやすく好印象、全世代からかわいがられそう
美直…○珍しい響き。3文字&最後オで締めるのは男性名ぽさがあるけど、女性名でミサオという人もいるし、気に入ってるならいいと思う
明莉…○流行り
真桜…△素直に読むとマオウだね。桜をオと読むのは最近流行ってるようだけど個人的には推奨はしないかな
一巴…△読めない、巴1文字なら「ともえ」と読めるんだけど、巴里(パリ)の印象が強すぎてイッパ…?と読んでしまう
悠奈、結衣…◎常識的な名前で好印象
美織…○なんか最近このスレでよく見る。人気になってきたのかな
473名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:16:44.19ID:D4SJXfte474名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:17:39.25ID:4A3OfwmG475名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:21:10.74ID:VvTTjrgE477名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:25:09.98ID:wfo2DPd2 >>455
>旦那案
>空 そら:大人になったとき子供っぽく感じる名前
>楚良 そら:名前っぽくない。これだけは全力で止めたい
>湊 みなと
>元気 げんき
>陽汰 ようた:エアロパーツ
>祐瑚 ゆうご:女児ゆうこちゃんかなと思う
>
>妻案
>匠 たくみ
>諒 りょう
>遥斗 はると
>優真 ゆうま
>幸多 こうた
>光希 こうき:ママレードボーイ世代なのでミキちゃんとかミツキちゃんと読む女児だと思う
上記が気にならなければどれでも(楚良以外なら)良いんじゃないかなと思う
個人的には無難に湊、遥斗、優真あたりが好きだけど流行りだからめちゃめちゃ被りそう
それが嫌なら匠か諒かな
>旦那案
>空 そら:大人になったとき子供っぽく感じる名前
>楚良 そら:名前っぽくない。これだけは全力で止めたい
>湊 みなと
>元気 げんき
>陽汰 ようた:エアロパーツ
>祐瑚 ゆうご:女児ゆうこちゃんかなと思う
>
>妻案
>匠 たくみ
>諒 りょう
>遥斗 はると
>優真 ゆうま
>幸多 こうた
>光希 こうき:ママレードボーイ世代なのでミキちゃんとかミツキちゃんと読む女児だと思う
上記が気にならなければどれでも(楚良以外なら)良いんじゃないかなと思う
個人的には無難に湊、遥斗、優真あたりが好きだけど流行りだからめちゃめちゃ被りそう
それが嫌なら匠か諒かな
478名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:31:03.99ID:DGH078ho 友人に保育園の名簿を見せてもらったら、ここで否定されそうな難読だったりキラキラネームが多数を占めていて面食らってしまった
とはいえ自分の子は読める書ける名前にしたいと思うけど
とはいえ自分の子は読める書ける名前にしたいと思うけど
479名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:33:23.12ID:wfo2DPd2 >>464
>晴花 はるか 無難に可愛い
>奈々 なな 無難で良いが、個人的にはシンプルすぎるように感じる
>美直 みなお 絶対小学生くらいまで名前で男~!ってからかわれる上に漢字も全然可愛くない
>明莉 あかり 可愛い
>真桜 まお 可愛い
>一巴 いちは 十把一絡げみたいだなと思った
>悠奈 ゆうな 平祐奈が出てきた時は変わった名前だなと思ったけど最近は普通なんだろうね
>結衣 ゆい 無難に可愛い
>美織 みおり 画数多いのが難点だけど個人的には好き
>晴花 はるか 無難に可愛い
>奈々 なな 無難で良いが、個人的にはシンプルすぎるように感じる
>美直 みなお 絶対小学生くらいまで名前で男~!ってからかわれる上に漢字も全然可愛くない
>明莉 あかり 可愛い
>真桜 まお 可愛い
>一巴 いちは 十把一絡げみたいだなと思った
>悠奈 ゆうな 平祐奈が出てきた時は変わった名前だなと思ったけど最近は普通なんだろうね
>結衣 ゆい 無難に可愛い
>美織 みおり 画数多いのが難点だけど個人的には好き
480名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:36:14.12ID:wfo2DPd2481名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:47:07.84ID:d8i72hIB482名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 21:50:30.12ID:cO4GY6q4 あだ名は「痔」
483名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 22:27:18.73ID:FVQxj7na >>478
どこに住んでるか知らないけどウチの子の園はここで流行りとか古風とか言われる名前が大半で所謂キラキラネームはクラスに1人か2人だよ
どこに住んでるか知らないけどウチの子の園はここで流行りとか古風とか言われる名前が大半で所謂キラキラネームはクラスに1人か2人だよ
484名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 22:39:54.95ID:EVLzUHoc 桃愛でモア→キラキラだな〜
洸暉でコウキ→おー漢字凝ってる
将大でマサヒロ→古風だな〜
みたいな(全部仮名ね)
まあ当たり前なんだけどいろんな名前の子が入り交じってるな
洸暉でコウキ→おー漢字凝ってる
将大でマサヒロ→古風だな〜
みたいな(全部仮名ね)
まあ当たり前なんだけどいろんな名前の子が入り交じってるな
485名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:01:38.37ID:OFe6Q+AU 男児、3月予定、長男です
なるべく今時の名前を意識しました
どうでしょうか?
一(いち)
岳(がく)
響(ひびき)
奏斗(かなと)
朝陽(あさひ)
翔真(しょうま)
伊織(いおり)
悠希(ゆうき)
琉生(りゅうせい)
泰晴(たいせい)
なるべく今時の名前を意識しました
どうでしょうか?
一(いち)
岳(がく)
響(ひびき)
奏斗(かなと)
朝陽(あさひ)
翔真(しょうま)
伊織(いおり)
悠希(ゆうき)
琉生(りゅうせい)
泰晴(たいせい)
486名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:05:52.70ID:RaUhMQpg >>485
> 一(いち) 可哀想、ネタならあり
> 岳(がく) 今どき
> 響(ひびき) 悪くないから別にいいけど今流行ってる?昔はたまに見た。
> 奏斗(かなと) 今どきの普通
> 朝陽(あさひ) 今どき
> 翔真(しょうま) 二昔前感
> 伊織(いおり) 今風
> 悠希(ゆうき) 普通
> 琉生(りゅうせい)響きも琉の字もヤンキー感
> 泰晴(たいせい) 音読みネームは一昔前二昔前感
> 一(いち) 可哀想、ネタならあり
> 岳(がく) 今どき
> 響(ひびき) 悪くないから別にいいけど今流行ってる?昔はたまに見た。
> 奏斗(かなと) 今どきの普通
> 朝陽(あさひ) 今どき
> 翔真(しょうま) 二昔前感
> 伊織(いおり) 今風
> 悠希(ゆうき) 普通
> 琉生(りゅうせい)響きも琉の字もヤンキー感
> 泰晴(たいせい) 音読みネームは一昔前二昔前感
487名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:10:20.55ID:4A3OfwmG >>485
一(いち) …×。江戸時代の女性にいそう。お市。
岳(がく) …◯。今どき。
響(ひびき) …◎。
奏斗(かなと) …◯。イケメンじゃないと似合わない。
朝陽(あさひ) …◯。今どき。被る。
翔真(しょうま) …◯。今どき。被る。
伊織(いおり) …◎。昔の名前だけど最近また人気。被る。
悠希(ゆうき) …◯。堅実だが性別不明。
琉生(りゅうせい) …△。琉は琉球のイメージ。
泰晴(たいせい)…◎。
一(いち) …×。江戸時代の女性にいそう。お市。
岳(がく) …◯。今どき。
響(ひびき) …◎。
奏斗(かなと) …◯。イケメンじゃないと似合わない。
朝陽(あさひ) …◯。今どき。被る。
翔真(しょうま) …◯。今どき。被る。
伊織(いおり) …◎。昔の名前だけど最近また人気。被る。
悠希(ゆうき) …◯。堅実だが性別不明。
琉生(りゅうせい) …△。琉は琉球のイメージ。
泰晴(たいせい)…◎。
488名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:10:48.91ID:VvTTjrgE 留樹亜、月姫みたいなギラギラネームは1クラスに1人いるかいないかって感じ
一昔前よりは良心的な名前が増えた印象
一昔前よりは良心的な名前が増えた印象
489名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:11:45.76ID:yuG20Kk5 >>485
> 一(いち)…苗字と合わせても本当にそれがいいと思っての候補?
> 岳(がく)…流行り。読めるしイチより100倍良い。
> 響(ひびき)…芸人が浮かぶ。画数多くて大変そう。
> 奏斗(かなと)…流行り×流行り
> 朝陽(あさひ)…読めるし変に捻ってなくて好き。
> 翔真(しょうま)…読める字も落ち着いてる。
> 伊織(いおり)…女児か悩む
> 悠希(ゆうき)…漢字は今風で浮かなそう。
> 琉生(りゅうせい)…ヤリラ
> 泰晴(たいせい)…字面は好き。
> 一(いち)…苗字と合わせても本当にそれがいいと思っての候補?
> 岳(がく)…流行り。読めるしイチより100倍良い。
> 響(ひびき)…芸人が浮かぶ。画数多くて大変そう。
> 奏斗(かなと)…流行り×流行り
> 朝陽(あさひ)…読めるし変に捻ってなくて好き。
> 翔真(しょうま)…読める字も落ち着いてる。
> 伊織(いおり)…女児か悩む
> 悠希(ゆうき)…漢字は今風で浮かなそう。
> 琉生(りゅうせい)…ヤリラ
> 泰晴(たいせい)…字面は好き。
490名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:21:25.08ID:VvTTjrgE >>485
一(いち)…✕ ほぼ、ハジメと読まれると思う。訂正人生
岳…◎濱野岳さんみたいな純朴な青年のイメージ
響…◎ヒビキと読ませるのが好印象。この字でキョウだとヤンキーぽい
奏斗…○流行り。カナト、ユイトなど女の子っぽい響き+トは、小さい頃はかわいいけど中年男性になったとき顔を選ぶ
朝陽…◎流行り。明るい
翔真…◎スポーツ得意そう
伊織…○流行り。武家のイメージ
悠希…○希の字が今風
琉生…○ルオ…?と穿った読み方をしてしまったけど堅実な読み方でほっとした
泰晴…◎読みやすく意味もめでたい
一(いち)…✕ ほぼ、ハジメと読まれると思う。訂正人生
岳…◎濱野岳さんみたいな純朴な青年のイメージ
響…◎ヒビキと読ませるのが好印象。この字でキョウだとヤンキーぽい
奏斗…○流行り。カナト、ユイトなど女の子っぽい響き+トは、小さい頃はかわいいけど中年男性になったとき顔を選ぶ
朝陽…◎流行り。明るい
翔真…◎スポーツ得意そう
伊織…○流行り。武家のイメージ
悠希…○希の字が今風
琉生…○ルオ…?と穿った読み方をしてしまったけど堅実な読み方でほっとした
泰晴…◎読みやすく意味もめでたい
491名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:26:41.36ID:7JIt5OoD 女児で萌奈海(もなみ)ってくどいですか?
諦めて萌奈(もえな)、萌海(もえみ)、奈海(なみ)あたりにしておいて方が無難ですか?
諦めて萌奈(もえな)、萌海(もえみ)、奈海(なみ)あたりにしておいて方が無難ですか?
492名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:27:00.89ID:uJfafh8s >>485
一 ハジメと読む。次男以降、二(に)、三(さん)を期待
岳 あり
響 画数多くて手書き字が大きくなりそう。
奏斗 あり
朝陽 あり
翔真 あり
伊織 あり。稀に女性にもいる。おり
悠希 あり
琉生 リュウキ、ルキとかもいそう
泰晴 あり
一 ハジメと読む。次男以降、二(に)、三(さん)を期待
岳 あり
響 画数多くて手書き字が大きくなりそう。
奏斗 あり
朝陽 あり
翔真 あり
伊織 あり。稀に女性にもいる。おり
悠希 あり
琉生 リュウキ、ルキとかもいそう
泰晴 あり
493名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:27:21.68ID:KHwXasW7 >>485
一(いち)ネタすぎる
岳(がく)読める。大人になっても違和感ない
響(ひびき)ひびきならアリ。キョウ?と聞かれる
奏斗(かなと)今風。読める
朝陽(あさひ)今風。読める
翔真(しょうま)今風。読める
伊織(いおり)昔から一定数いる名前
悠希(ゆうき)一昔前?でも読めるしわかりやすい
琉生(りゅうせい)ルキ? ヤンキーっぽい
泰晴(たいせい)ヤスハル?と聞かれるかも
一(いち)ネタすぎる
岳(がく)読める。大人になっても違和感ない
響(ひびき)ひびきならアリ。キョウ?と聞かれる
奏斗(かなと)今風。読める
朝陽(あさひ)今風。読める
翔真(しょうま)今風。読める
伊織(いおり)昔から一定数いる名前
悠希(ゆうき)一昔前?でも読めるしわかりやすい
琉生(りゅうせい)ルキ? ヤンキーっぽい
泰晴(たいせい)ヤスハル?と聞かれるかも
494名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:29:55.79ID:KHwXasW7495名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:34:04.22ID:FtKrJ0hR >>485
一(いち)…リクとかハルとかと同系統かな。昔の女性名が男性名に転じたような雰囲気
岳(がく)…山男みたいな無骨な感じ
響(ひびき)…下の奏斗といい音楽好きの親なのかな?手書きの時に潰れがちと言う人がいた
奏斗(かなと)…今時だなと思う
朝陽(あさひ)…中性的な感じ。画数多めで縦割れなので書きにくそう
翔真(しょうま)…身軽そう
伊織(いおり)…官職風の名前というイメージがあるくらい
悠希(ゆうき)…父親世代でよく聞く響きなので今時かと言われるとそうでもないけど悪くもないと思う。女の子でもいそうな雰囲気
琉生(りゅうせい)…沖縄のイメージ。ルイとかリュウキとか読み方がいろいろ
泰晴(たいせい)…少し前に流行った感じ
一(いち)…リクとかハルとかと同系統かな。昔の女性名が男性名に転じたような雰囲気
岳(がく)…山男みたいな無骨な感じ
響(ひびき)…下の奏斗といい音楽好きの親なのかな?手書きの時に潰れがちと言う人がいた
奏斗(かなと)…今時だなと思う
朝陽(あさひ)…中性的な感じ。画数多めで縦割れなので書きにくそう
翔真(しょうま)…身軽そう
伊織(いおり)…官職風の名前というイメージがあるくらい
悠希(ゆうき)…父親世代でよく聞く響きなので今時かと言われるとそうでもないけど悪くもないと思う。女の子でもいそうな雰囲気
琉生(りゅうせい)…沖縄のイメージ。ルイとかリュウキとか読み方がいろいろ
泰晴(たいせい)…少し前に流行った感じ
496名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:43:06.91ID:+/8ydyNp >>491
萌奈海(もなみ)…ちょっと考えてモナミかな…と行き着く。ものすごく変ってわけでもないけどクドいかと言われればそう思うし手書きが大変そうだなと思う
萌奈(もえな)…モナ?モエナ?と悩む。いずれにしてもちょっと変わった響きだと思う
萌海(もえみ)…海藻っぽい
奈海(なみ)…地名っぽい感じ
萌奈海(もなみ)…ちょっと考えてモナミかな…と行き着く。ものすごく変ってわけでもないけどクドいかと言われればそう思うし手書きが大変そうだなと思う
萌奈(もえな)…モナ?モエナ?と悩む。いずれにしてもちょっと変わった響きだと思う
萌海(もえみ)…海藻っぽい
奈海(なみ)…地名っぽい感じ
497名無しの心子知らず
2023/01/22(日) 23:48:49.22ID:W+lkvS8d 娘の名前で妻と意見割れてます!
名字が三文字なので妻は一文字にしたいらしいですけど一文字ってあんまり女の子っぽくないような?
女性らしいくて可愛く落ち着いた名前にしたいです
妻が考えたのは
詩(うた)
花(はな)
栞(しおり)
遥(はるか)
私は
愛璃(あいり)
柚華(ゆずか)
美波(みなみ)
小春(こはる)
瑠菜(るな)
悠姫(ゆき)
芽玖(めぐ)
栞音(しおん)
等考えました
画数は妻も私も信じてないのできにしてません
とある有名鑑定家の本で大吉だった従兄は病気で早世しましたから信じる意味ないですね
ともかく女性らしい名前がいいかなと漢字辞典見ながら考えました
名字が三文字なので妻は一文字にしたいらしいですけど一文字ってあんまり女の子っぽくないような?
女性らしいくて可愛く落ち着いた名前にしたいです
妻が考えたのは
詩(うた)
花(はな)
栞(しおり)
遥(はるか)
私は
愛璃(あいり)
柚華(ゆずか)
美波(みなみ)
小春(こはる)
瑠菜(るな)
悠姫(ゆき)
芽玖(めぐ)
栞音(しおん)
等考えました
画数は妻も私も信じてないのできにしてません
とある有名鑑定家の本で大吉だった従兄は病気で早世しましたから信じる意味ないですね
ともかく女性らしい名前がいいかなと漢字辞典見ながら考えました
500名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:05:32.87ID:6zVS25+F501名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:10:10.94ID:a+xZwJJn >>491
モナと魔法の海みたいなディズニー映画でありそう。間違いなくくどいので萌奈もえな推奨。
モナと魔法の海みたいなディズニー映画でありそう。間違いなくくどいので萌奈もえな推奨。
502名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:18:11.39ID:a+xZwJJn >>497
奥さん案は全て◎。常識的。
あなたの案は、
愛璃(あいり) …◯。今どきだけど音は普通だしまああり。
柚華(ゆずか) …◯。華が中国を連想させる。
美波(みなみ) …◎
小春(こはる) …◎
瑠菜(るな) …◯。今どき。可愛くないときつい。
悠姫(ゆき) …△。姫は中国を連想させるし可愛くないときつい。
芽玖(めぐ) …×。読めない。
栞音(しおん) …△。読めなくはないけどなんか微妙。しおr…ん?みたいになる。
奥さん案は全て◎。常識的。
あなたの案は、
愛璃(あいり) …◯。今どきだけど音は普通だしまああり。
柚華(ゆずか) …◯。華が中国を連想させる。
美波(みなみ) …◎
小春(こはる) …◎
瑠菜(るな) …◯。今どき。可愛くないときつい。
悠姫(ゆき) …△。姫は中国を連想させるし可愛くないときつい。
芽玖(めぐ) …×。読めない。
栞音(しおん) …△。読めなくはないけどなんか微妙。しおr…ん?みたいになる。
503名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:22:23.03ID:+T3kXlG4 >>497
詩(うた)…うたが上手そう
花(はな)…明るい感じ
栞(しおり)…本好きそう
遥(はるか)…落ち着いた名前。たまに男性にもいるけどどちらかと言えば女性らしい
愛璃(あいり)…派手で落ち着いてはいないと思う
柚華(ゆずか)…柚は花も実もまあまあ地味な印象があって(桜とか桃とかと比べたら)華やかの華とは合わないなと思った
美波(みなみ)…波は波乱の波で落ち着かない感じ
小春(こはる)瑠菜(るな)…小や菜は漢和辞典的には意味が微妙な字
悠姫(ゆき)…庶民なのに名前に姫って付いていたらダサいと思う。韓国人とかならなるほどって思う
芽玖(めぐ)…読めないしよくわからない組み合わせ
栞音(しおん)…読めないし意味もよくわからない
詩(うた)…うたが上手そう
花(はな)…明るい感じ
栞(しおり)…本好きそう
遥(はるか)…落ち着いた名前。たまに男性にもいるけどどちらかと言えば女性らしい
愛璃(あいり)…派手で落ち着いてはいないと思う
柚華(ゆずか)…柚は花も実もまあまあ地味な印象があって(桜とか桃とかと比べたら)華やかの華とは合わないなと思った
美波(みなみ)…波は波乱の波で落ち着かない感じ
小春(こはる)瑠菜(るな)…小や菜は漢和辞典的には意味が微妙な字
悠姫(ゆき)…庶民なのに名前に姫って付いていたらダサいと思う。韓国人とかならなるほどって思う
芽玖(めぐ)…読めないしよくわからない組み合わせ
栞音(しおん)…読めないし意味もよくわからない
504名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:31:40.00ID:k6beNbz9 >>497
妻案は遙以外全部流行りのレトロほっこり、全部今どきの普通
夫案は小春は今どき、美波は普通
愛璃は愛莉の方が今風、響きは普通
柚華(ゆずか) “柚”が一昔前、ユズとかユズキとか多かった。あと柚子はでこぼしてて見た目可愛くないのに何がいいの?って意見を昔このスレでよく見た。そういう意味で女性らしくはないと思う。
瑠菜(るな) キラキラ全盛期ネームって感じで古臭い
悠姫(ゆき) “悠”の字は今風、響きも普通、姫の字に抵抗ある人は多い
芽玖(めぐ) 読めない
栞音(しおん) 詠めない、響きが古臭いのとDQN男児っぽい
妻案は遙以外全部流行りのレトロほっこり、全部今どきの普通
夫案は小春は今どき、美波は普通
愛璃は愛莉の方が今風、響きは普通
柚華(ゆずか) “柚”が一昔前、ユズとかユズキとか多かった。あと柚子はでこぼしてて見た目可愛くないのに何がいいの?って意見を昔このスレでよく見た。そういう意味で女性らしくはないと思う。
瑠菜(るな) キラキラ全盛期ネームって感じで古臭い
悠姫(ゆき) “悠”の字は今風、響きも普通、姫の字に抵抗ある人は多い
芽玖(めぐ) 読めない
栞音(しおん) 詠めない、響きが古臭いのとDQN男児っぽい
505名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:37:11.16ID:FvkP/OQ9506名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:38:53.89ID:FvkP/OQ9 497ですが美波か小春がイメージよさげのようですね
春生まれなので小春はどうか妻に聞いてみます
春生まれなので小春はどうか妻に聞いてみます
507名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:44:09.27ID:k6beNbz9 >>505
えー何で自分にだけ安価つけてくんの
バカにはされてないよ、レトロほっこりが流行りってだけ、妻案は今風
これあれじゃん、絶対妻sage系のアフィか釣りじゃん
妻の考え貶めてスレ住人の意見一切聞かないもしくは自分の都合云いように捻じ曲げる、自分に都合良い意見しか聞かずに、自分の意見通そうとするタイプのやつ
まとめサイトでよく見る古典的なやつじゃん
えー何で自分にだけ安価つけてくんの
バカにはされてないよ、レトロほっこりが流行りってだけ、妻案は今風
これあれじゃん、絶対妻sage系のアフィか釣りじゃん
妻の考え貶めてスレ住人の意見一切聞かないもしくは自分の都合云いように捻じ曲げる、自分に都合良い意見しか聞かずに、自分の意見通そうとするタイプのやつ
まとめサイトでよく見る古典的なやつじゃん
510名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:53:40.06ID:IntKliaX 旦那案ほぼ全部萌え漫画の女の子みたいな名前だよね
妻案の方がいいよって言われてるのに頑なに自分の案から出そうとしてるし流石に釣りっぽい
妻案の方がいいよって言われてるのに頑なに自分の案から出そうとしてるし流石に釣りっぽい
511名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 00:54:28.57ID:jcg9h5lG ここまでほぼ全員妻案は肯定的なのに流れ笑った、もうスレ見せて観念しなよ
512名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 02:10:23.14ID:qCnd6HHY 美しい波で美波なのに
波乱の波だからちょっと、、、って意見はよく分からんな
波乱の波だからちょっと、、、って意見はよく分からんな
516名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 14:14:45.31ID:w0QQXW6X モナミをその漢字で読むのはなんか親が張り切っちゃったな感ある
517名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 15:58:55.06ID:lLme1RXP キラキラほっこりとは別ジャンルの痛い名前感があるよね
518名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 16:42:32.64ID:TBOmVuSh519名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 20:16:14.72ID:A2dA9J9Y 吉田兼好も徒然草で
寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は少しも求めず、ただありのままに、やすく付けけるなり。この比(ごろ)は深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。人の名も、目なれぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事もめづらしき事をもとめ、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。
と言っている
寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は少しも求めず、ただありのままに、やすく付けけるなり。この比(ごろ)は深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。人の名も、目なれぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事もめづらしき事をもとめ、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。
と言っている
520名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 21:28:58.83ID:oOxj+kQt 自分の名前が平仮名なんですけど娘にも平仮名つけるのってどう思いますか?
522名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 22:09:35.85ID:SE/RUNzh523名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 22:10:36.46ID:lLme1RXP 2人目が娘の場合もひらがな縛りになりそうだけど、それも込みならいいと思う
524名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 22:26:55.82ID:jcg9h5lG525名無しの心子知らず
2023/01/23(月) 22:31:14.58ID:TBOmVuSh526名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 00:24:38.29ID:gyRF9lTS 女児の名前ですが、紗都(さと)、紗都子(さとこ)は古いでしょうか?
528名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 00:35:51.60ID:cmRk7xli >>526
個人的には読めるし聞き慣れた音だし全然ありだけど、特に子の方は同学年の中で浮きそう。
個人的には読めるし聞き慣れた音だし全然ありだけど、特に子の方は同学年の中で浮きそう。
530名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 00:45:01.13ID:kJwB61ln531名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 00:48:38.24ID:Ts+5PxxO サトちゃんか
オレンジの象が浮かぶ
オレンジの象が浮かぶ
532名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 00:50:51.93ID:KWuEW2UB534名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 01:12:36.10ID:Dnq7YJkt 沙都子でひぐらしのなく頃にを思い出した
535名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 01:16:21.06ID:3zyViATe 紗都って字面が綺麗だと思った
しかし子をつけると響きが古いかな
サトちゃんならいいと思う
しかし子をつけると響きが古いかな
サトちゃんならいいと思う
536名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 01:18:25.84ID:LX2wiGs5 逆にサトコなら一周回ってほっこり感あるかも
サトはもうガチの化石ネーム感ある
おサトさんみたいな
サトはもうガチの化石ネーム感ある
おサトさんみたいな
537名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 07:39:02.48ID:PhWrMKFK 人によって印象違うね
自分も紗都はあり、子がつくと古いなと思う
人気のサワやサナも子がつくと古いし
子がついてありな2音の名前ってけっこう限られると思う
自分も紗都はあり、子がつくと古いなと思う
人気のサワやサナも子がつくと古いし
子がついてありな2音の名前ってけっこう限られると思う
538名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 07:50:27.46ID:6iFYXmiD 幼児のゆいこ、ななこ、りかこちゃんは会ったことあるけど可愛いと思った
さとこは40〜70代くらいの絶妙に古いイメージ(私もアラフォーのさとこ)
サトは個人的にはウタとかイトとかツムギとかと同じほっこり感で有りだと思う
さとこは40〜70代くらいの絶妙に古いイメージ(私もアラフォーのさとこ)
サトは個人的にはウタとかイトとかツムギとかと同じほっこり感で有りだと思う
539名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 08:41:49.21ID:O5xNJAOQ わたしもサトは今風だと思う
540名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 09:16:20.79ID:lCYIHzat 紗都は人気の漢字だから名簿の中でも違和感ないと思う
響きが古くても漢字が今どきならぱっと見は浮かない
響きが古くても漢字が今どきならぱっと見は浮かない
542名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 10:23:02.00ID:wksrieAa >>530の言う通り、どうしてもサトにしたいならレトロほっこりネームがブーム今が名付け時だね
流行に敏感な人なら可愛いって言うし思ってくれると思う
流行に敏感な人なら可愛いって言うし思ってくれると思う
543名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 10:41:44.29ID:qcD7pXN2 紗都は可愛いと思う、ものすごく今風
さとこは古すぎる絶対なし
ただほっこりブームが終わったあとには、キラキラブームが終わったあとの心愛ぐらいの古さは出るかもしれない
それでも個人的にはイトとかムギあたりよりは全然マシと思うけど
さとこは古すぎる絶対なし
ただほっこりブームが終わったあとには、キラキラブームが終わったあとの心愛ぐらいの古さは出るかもしれない
それでも個人的にはイトとかムギあたりよりは全然マシと思うけど
544名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 10:57:17.53ID:kJwB61ln545名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 11:15:41.22ID:+Lo8BJr3546名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 12:40:50.28ID:PBp/Y5PA 聡子とか里子はシワシワ おばあちゃん世代の名前
547名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 12:43:44.78ID:V8FhZR2i サトもサトコも字はともかく響きはどう聞いてもしわしわだなと思う
548名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 12:58:16.64ID:DgIO2A6b 子供の名付けを考える時、遠くから呼び掛けた際の違和感が無いかも考慮するんだけど
サトちゃんの場合「サトー!サトー!」で佐藤??てなりそうだなって思った
あとやっぱり薬局前に置いてあるオレンジの象が出る
サトちゃんの場合「サトー!サトー!」で佐藤??てなりそうだなって思った
あとやっぱり薬局前に置いてあるオレンジの象が出る
549名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 14:11:05.01ID:mYnrdKQa サトとだけ書いてあったらまず人名だとは思わないな
漢字の並びはすごくきれいだからこそもったいない気がする
「鈴木さと」とか聞いてもなんとなく「愛しさと切なさと鈴木らしさと」みたいな
なんていうか名前っぽさがない
そうしてみると、子をつけてしまえば名前らしくなるのはすごいよね
サトコってすぐに人名だとわかる
でも正直、サトコは古い
漢字の並びはすごくきれいだからこそもったいない気がする
「鈴木さと」とか聞いてもなんとなく「愛しさと切なさと鈴木らしさと」みたいな
なんていうか名前っぽさがない
そうしてみると、子をつけてしまえば名前らしくなるのはすごいよね
サトコってすぐに人名だとわかる
でも正直、サトコは古い
550名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 14:13:25.24ID:aTRcY2mG 紗都、可愛くてすごく好き
サトの響きだけだと和食か近藤を思い出すけど
サトの響きだけだと和食か近藤を思い出すけど
551名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 14:43:24.56ID:hA0CB4Fu 母親世代にあるどの二文字ネーム(例えばミナ、カナ、マナ、アヤ、マイ、メイ、リナ、マキ)
どれよりも可愛くないわ、サト
どれよりも可愛くないわ、サト
552名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 15:12:03.13ID:B+7HncKz 和風ほっこりカテゴリの中でもサト、サワ、サチみたいなおばさん世代にもいる響きは
いくら漢字を人気のものにしても古いと感じる
いくら漢字を人気のものにしても古いと感じる
553名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 16:31:36.53ID:jGt9uKab 結局見るより聞く機会の方が多いだろうから漢字が可愛くてもしわしわネームはほっこりにはならない気がするわ
554名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 17:19:48.26ID:HDnA6EMA サトちゃんは薬局のアレを思い出すね
555名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:10:54.65ID:KlzYCudf >>551
確かに
スイ、イト、ムギ、サトとかより母親世代の二文字ネームの方が名前らしいし普通に可愛い
女の子の名付けサイトの「和風、漢字一文字、ふたもじ」の欄に
縫(ぬい)ってあってマジかよってなった
ヌイてww
確かに
スイ、イト、ムギ、サトとかより母親世代の二文字ネームの方が名前らしいし普通に可愛い
女の子の名付けサイトの「和風、漢字一文字、ふたもじ」の欄に
縫(ぬい)ってあってマジかよってなった
ヌイてww
556名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:11:59.77ID:E38H/X1J557名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:20:32.36ID:b5jWmt9k メイは読みランキング2位だからすごい人気だね
でも確かにアラサーでもそこそこ見かける
でも確かにアラサーでもそこそこ見かける
558名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:33:29.65ID:H+LeJgu6 シンプルなスタンダード名は廃れないよね
ユイとかメイとか人気
マキは大黒摩季みたいななんか強そうなイメージ
響きが柔らかいほっこり系が人気だから下火なのかも
ユイとかメイとか人気
マキは大黒摩季みたいななんか強そうなイメージ
響きが柔らかいほっこり系が人気だから下火なのかも
559名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:43:03.63ID:bstrFp44 アラサーの私が子供の頃はメイってあまり見かけなかったな
トトロかヤギの鳴き声みたいなイメージしかなかったから急に流行り出してビックリ
トトロかヤギの鳴き声みたいなイメージしかなかったから急に流行り出してビックリ
560名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:43:48.69ID:7kztN8w1561名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 18:43:57.14ID:xJxcMCVv マキに限らず○キそのものが今の子に少ないかも
ユキ、アキ、ミキなど
サキだけは今も人気だね
ほっこりだとフキちゃんて名前の子もちらほら見る
ユキ、アキ、ミキなど
サキだけは今も人気だね
ほっこりだとフキちゃんて名前の子もちらほら見る
563名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 19:51:56.87ID:ctCZRRi9 へーこのスレだけでも感じ方が全然違うんだね
30代の私からしたらさとちゃんなんてどんな漢字当てても私の祖母世代だわと思っちゃうけど20代くらいの方からしたら結構大絶賛なんだね
30代の私からしたらさとちゃんなんてどんな漢字当てても私の祖母世代だわと思っちゃうけど20代くらいの方からしたら結構大絶賛なんだね
565名無しの心子知らず
2023/01/24(火) 20:19:38.65ID:yrBiNW2X566名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:02:38.63ID:9G7tptJl567名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:07:20.14ID:NSt95b8B 去年だったかな?
水やジュース飲むグラスに、お花柄のそれが「レトロ可愛い」と人気になった話があったけど
それと同じで、お名前も「古臭い」(その時代生きてたからやがて時代遅れになったのを知ってる)か
「レトロ可愛い」(その時代生まれてないか物心ついてないから知らない)の二極化
水やジュース飲むグラスに、お花柄のそれが「レトロ可愛い」と人気になった話があったけど
それと同じで、お名前も「古臭い」(その時代生きてたからやがて時代遅れになったのを知ってる)か
「レトロ可愛い」(その時代生まれてないか物心ついてないから知らない)の二極化
570名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:40:08.34ID:NSt95b8B >>569
「ウタ」が前に「詩(ウタ)」で復活した時に、そういうニュアンスで言われてたことがあったんですよ
もっともその頃は「レトロ可愛い」という言葉はありませんでしたけど…
今また「ウタ」が出てどう思うかは人それぞれでしょう
「ウタ」が前に「詩(ウタ)」で復活した時に、そういうニュアンスで言われてたことがあったんですよ
もっともその頃は「レトロ可愛い」という言葉はありませんでしたけど…
今また「ウタ」が出てどう思うかは人それぞれでしょう
571名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:41:59.55ID:gLlz1eb8 あえて可愛くない(甘くない)ちょっと変わった響きが流行ってるのかなと思う
周りにいる名前だとキリちゃん、トウカちゃん、トアちゃんとか
上でも出てるけど普通にミナ、リナ、マイとかのほうが可愛いよね
周りにいる名前だとキリちゃん、トウカちゃん、トアちゃんとか
上でも出てるけど普通にミナ、リナ、マイとかのほうが可愛いよね
572名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 08:44:04.99ID:h0ZfWGg6 小学校高学年と中学生の息子2人40歳過ぎてる(ミドフォーっていうの?)義姉も、
「最近の子の名前って可愛いよね、私も今女の子生んでたら麦とか翠(スイ)とかつけたいわ~」って言ってる
年齢に限らず、結局流行り物が好きか、流行り物=可愛いと思うかどうかが大きいと思うわ
「最近の子の名前って可愛いよね、私も今女の子生んでたら麦とか翠(スイ)とかつけたいわ~」って言ってる
年齢に限らず、結局流行り物が好きか、流行り物=可愛いと思うかどうかが大きいと思うわ
574名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 09:20:42.91ID:yTq9rdcq575名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 09:30:01.10ID:wjRQpnXr 流行ってる名前だと同じクラスでむしろ名前被りになるからスクールカーストで下位の方の子が、男子だと暗い方の○○、女子だとブスの○○みたいな感じになるんだよね
結局は顔や性格
結局は顔や性格
576名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 09:55:52.24ID:tFyZwIWF それを言い始めると、キラキラだろうがほっこりだろうがどんな珍名でも顔さえよければ馴染む
もはや名前が顔に合わせてくれる感がある
でも平凡な顔ならそれなりに平凡な名前のほうが世の流れに乗れていいんだろうな
その世の流れってのが見極められないんだけどさ
もはや名前が顔に合わせてくれる感がある
でも平凡な顔ならそれなりに平凡な名前のほうが世の流れに乗れていいんだろうな
その世の流れってのが見極められないんだけどさ
578名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 10:26:10.31ID:h0ZfWGg6 どんなに美人でも、縫(ヌイ)とか蕗、富貴(フキ)はちょっとな…
579名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 10:28:32.40ID:ji7+zFTt 冨貴なら冨貴子とかのがまだお嬢様感でていいな
成金ぽいけど
成金ぽいけど
580名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 10:47:32.64ID:5faqIVAD 女の子でイオリと名付けたいのですが、
伊織だと男性名なので依織はどうでしょうか?
依も織もどうしても使いたい字というわけではありませんが、漢字二文字にしたく漢字選びで悩んでいます。
伊織だと男性名なので依織はどうでしょうか?
依も織もどうしても使いたい字というわけではありませんが、漢字二文字にしたく漢字選びで悩んでいます。
581名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 10:55:54.06ID:ji7+zFTt 依よりは衣のが女の子なイメージはある
583名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 14:54:35.62ID:qsVMTrOj >>580
依央莉とか衣桜里ならさすがに女の子だと分かると思ったけど2文字かあ…。
依茉エマが流行ってるらしいし依を使うのは問題ないと思うけど、従うとか頼るとかって意味だし音だけで付けたなってなるよね。
依央莉とか衣桜里ならさすがに女の子だと分かると思ったけど2文字かあ…。
依茉エマが流行ってるらしいし依を使うのは問題ないと思うけど、従うとか頼るとかって意味だし音だけで付けたなってなるよね。
584名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 15:16:28.16ID:UYFynNp8 女の子で4月生まれの予定です。
●旦那案
莉桜りお
心春こはる
凛音りおん
有咲ありさ
●私案
凛香りんか
美咲みさき
花音かのん
まどか(どうしても円が可愛いと思えず&円以外の字が思いつかず平仮名)
私と旦那でやりたいことというか方向性は似てる気がするのですが、私が読みぶった切りにどうしても抵抗があります。
ご意見お願いします。
●旦那案
莉桜りお
心春こはる
凛音りおん
有咲ありさ
●私案
凛香りんか
美咲みさき
花音かのん
まどか(どうしても円が可愛いと思えず&円以外の字が思いつかず平仮名)
私と旦那でやりたいことというか方向性は似てる気がするのですが、私が読みぶった切りにどうしても抵抗があります。
ご意見お願いします。
585名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 15:18:12.35ID:rozYGIeN >>580
個人的には伊織は男の子で衣織のほうが女の子なイメージがあるかな
依織だと字画でも悪くてしゃーなし人偏足したのかなとか思っちゃうかも
ちなみに伊織でもいいとは思う。でもずっと男の子?女の子?って聞かれ続けちゃうかなあ
個人的には伊織は男の子で衣織のほうが女の子なイメージがあるかな
依織だと字画でも悪くてしゃーなし人偏足したのかなとか思っちゃうかも
ちなみに伊織でもいいとは思う。でもずっと男の子?女の子?って聞かれ続けちゃうかなあ
586名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 15:20:49.67ID:rozYGIeN588名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 15:42:13.32ID:5faqIVAD レスありがとうございます。
依よりは衣ですかね。伊織でもアリという意見もいただいたので、検討します。個人的には伊織の漢字がいいので…
依よりは衣ですかね。伊織でもアリという意見もいただいたので、検討します。個人的には伊織の漢字がいいので…
589名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 15:48:20.00ID:d9ucfmXD >>584
●旦那案
流行りのレトロほっこりではないけど全部今どきの普通、言われたら読める
自分ならつけないけど友人知人親戚他人がつけてても
特に何も思わないかな
●私案
全体的に一昔前感、特にカノン。15年前後前って感じ
レトロほっこりのカテゴリに入りそうだから“まどか”が今風かな
リンカも数年前感、凛と凜が間違われそう
美咲も古め
でも凛花も美咲も可愛らしい名前だから良いと思う
個人的にカノンはなし
●旦那案
流行りのレトロほっこりではないけど全部今どきの普通、言われたら読める
自分ならつけないけど友人知人親戚他人がつけてても
特に何も思わないかな
●私案
全体的に一昔前感、特にカノン。15年前後前って感じ
レトロほっこりのカテゴリに入りそうだから“まどか”が今風かな
リンカも数年前感、凛と凜が間違われそう
美咲も古め
でも凛花も美咲も可愛らしい名前だから良いと思う
個人的にカノンはなし
591名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 15:54:40.93ID:AMr8GKCB >>584
●旦那案
莉桜りお 普通、今時
心春こはる 人気の名前だけど心をコと読むのが嫌な人はけっこういそう
凛音りおん 読めない、なし
有咲ありさ 今時
●私案
凛香りんか 香が古い感じ
美咲みさき 定番の名前という感じ
花音かのん 一昨年去年あたりから人気のある名前なので今時
●旦那案
莉桜りお 普通、今時
心春こはる 人気の名前だけど心をコと読むのが嫌な人はけっこういそう
凛音りおん 読めない、なし
有咲ありさ 今時
●私案
凛香りんか 香が古い感じ
美咲みさき 定番の名前という感じ
花音かのん 一昨年去年あたりから人気のある名前なので今時
592名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 15:54:53.81ID:iTDN2D5w >>584
心春より小春がいいけどそれだと季節外れだしね
奥さん案には旦那さんは全部反対なのかな、美咲とまどかは落ち着いてるけどりんかとかのんは旦那さん案と同じカテゴリーに思える
旦那さん案、莉桜は植物がクドいし、他の名前もぶった切りだけど今どきこれくらいならまぁ…という程度
心春より小春がいいけどそれだと季節外れだしね
奥さん案には旦那さんは全部反対なのかな、美咲とまどかは落ち着いてるけどりんかとかのんは旦那さん案と同じカテゴリーに思える
旦那さん案、莉桜は植物がクドいし、他の名前もぶった切りだけど今どきこれくらいならまぁ…という程度
593名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 15:57:53.29ID:ws836fLl >>584
●旦那案
> 莉桜…△ジャスミンと桜って季節違う気がするけどいいのかな?流行り物をくっつけましたという感じ
> 心春…○流行り。心をコと読むのは甘め
> 凛音…△二次元ぽい。鏡音リン
> 有咲…○言われれば読める
●私案
> 凛香…○凛音よりは10倍いい
> 美咲…◎明るいイメージ
> 花音…△個人的にかなり甘い部類。子供の頃はよくても30代以降恥ずかしくて名乗れない
> まどか…◎普遍的でかわいい
●旦那案
> 莉桜…△ジャスミンと桜って季節違う気がするけどいいのかな?流行り物をくっつけましたという感じ
> 心春…○流行り。心をコと読むのは甘め
> 凛音…△二次元ぽい。鏡音リン
> 有咲…○言われれば読める
●私案
> 凛香…○凛音よりは10倍いい
> 美咲…◎明るいイメージ
> 花音…△個人的にかなり甘い部類。子供の頃はよくても30代以降恥ずかしくて名乗れない
> まどか…◎普遍的でかわいい
594名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 16:08:29.53ID:00nXlPa+595名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 16:15:09.69ID:pcqmEqGc 3月予定次女の名前です
ちなみに長女は夏生まれで七海(ななみ)と名付けました
長女とバランスよくとなると名付けが難しいです
陽菜 ひな/はるな
陽咲 ひさき
結菜 ゆいな
澪 みお
莉緒 りお
実桜 みお
杏奈 あんな
環花 わか
史乃 しの
雫 しずく
恵茉 えま
ちなみに長女は夏生まれで七海(ななみ)と名付けました
長女とバランスよくとなると名付けが難しいです
陽菜 ひな/はるな
陽咲 ひさき
結菜 ゆいな
澪 みお
莉緒 りお
実桜 みお
杏奈 あんな
環花 わか
史乃 しの
雫 しずく
恵茉 えま
596名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 16:27:57.85ID:ws836fLl >>595
長女とのバランスについてはこの中ならどれでも大丈夫だと思った
> 陽菜…○流行り
> 陽咲…△読めない。ヒサキって響きがキサキ(妃)みたいでギョッとする
> 結菜…○流行りなのかな?ユナちゃんとも読まれるかも
> 澪…○流行り
> 莉緒…○流行り
> 実桜…△どう見てもミザクラ。さくらんぼのこと
> 杏奈…◎読みやすくて良い
> 環花…△カンカ?タマカ?読めない。輪になった花…これでワカはトンチネームなのでは
> 史乃…△史の字が男の子っぽい、画数が少なくて寂しい感じ
> 雫…◎賛否両論ある名前だけど個人的には好き。ジブリ
> 恵茉…○流行り
長女とのバランスについてはこの中ならどれでも大丈夫だと思った
> 陽菜…○流行り
> 陽咲…△読めない。ヒサキって響きがキサキ(妃)みたいでギョッとする
> 結菜…○流行りなのかな?ユナちゃんとも読まれるかも
> 澪…○流行り
> 莉緒…○流行り
> 実桜…△どう見てもミザクラ。さくらんぼのこと
> 杏奈…◎読みやすくて良い
> 環花…△カンカ?タマカ?読めない。輪になった花…これでワカはトンチネームなのでは
> 史乃…△史の字が男の子っぽい、画数が少なくて寂しい感じ
> 雫…◎賛否両論ある名前だけど個人的には好き。ジブリ
> 恵茉…○流行り
597名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 16:34:26.25ID:lY6erGrN >>595
???長女とどうなったらバランス取れたと判断するのか分からないけど(むしろ悪いバランスも分からない)
>
> 陽菜 ひな/はるな…どちらかの訂正ばかりになりそう
> 陽咲 ひさき…名前として聞き慣れないから読めないかも
> 結菜 ゆいな…一昔前なイメージ、ユナと迷う
> 澪 みお…被るのが気にならないなら
> 莉緒 りお…被るのが気にならないなら
> 実桜 みお…サクランボ?名前の由来が気になる
> 杏奈 あんな…メジャーだけど流行り廃りなさそう
> 環花 わか…カンカ?タマカ?名前っぽくもないし読めない
> 史乃 しの…フミノか迷う、縁起良くない変換がちらつく
> 雫 しずく…読めるしジブリ、可愛い
> 恵茉 えま…流行り、被り多そう
???長女とどうなったらバランス取れたと判断するのか分からないけど(むしろ悪いバランスも分からない)
>
> 陽菜 ひな/はるな…どちらかの訂正ばかりになりそう
> 陽咲 ひさき…名前として聞き慣れないから読めないかも
> 結菜 ゆいな…一昔前なイメージ、ユナと迷う
> 澪 みお…被るのが気にならないなら
> 莉緒 りお…被るのが気にならないなら
> 実桜 みお…サクランボ?名前の由来が気になる
> 杏奈 あんな…メジャーだけど流行り廃りなさそう
> 環花 わか…カンカ?タマカ?名前っぽくもないし読めない
> 史乃 しの…フミノか迷う、縁起良くない変換がちらつく
> 雫 しずく…読めるしジブリ、可愛い
> 恵茉 えま…流行り、被り多そう
598名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 16:35:33.30ID:lY6erGrN すごく596と被ってしまって恥ずかしいわ
599名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 16:39:40.18ID:ws836fLl >>598
いいのよ
感想がかぶるってことはそう感じる人が多いってことで、判断材料の一つだと思うし
私も書いたあとで思ったけど、バランスの定義ってなんだろう
パッと思いつくのは、字画(多すぎ/少なすぎ)、時代感(古い/新しい)とかかな
いいのよ
感想がかぶるってことはそう感じる人が多いってことで、判断材料の一つだと思うし
私も書いたあとで思ったけど、バランスの定義ってなんだろう
パッと思いつくのは、字画(多すぎ/少なすぎ)、時代感(古い/新しい)とかかな
600名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 16:47:32.99ID:iTDN2D5w >>595
> 陽菜 今の子ならハルナよりヒナかな、上の子とのバランスはいいと思う
> 陽咲 字は可愛いけどヒサキという音は男児っぽい
> 結菜 上の子とのバランスはいいと思う
> 澪 いいけど上の子がスケールの大きい明るいイメージなのに対してちょっとさみしいかも
> 莉緒 いいと思う
> 実桜 さくらんぼ
> 杏奈 上の子とのバランスはいいと思う
> 環花 読めない、花のナのぶた切りでカンナかなと
> 史乃 いいけど上の子とテイストは違う
> 雫 澪と同じ感想
> 恵茉 史乃と同じ感想
> 陽菜 今の子ならハルナよりヒナかな、上の子とのバランスはいいと思う
> 陽咲 字は可愛いけどヒサキという音は男児っぽい
> 結菜 上の子とのバランスはいいと思う
> 澪 いいけど上の子がスケールの大きい明るいイメージなのに対してちょっとさみしいかも
> 莉緒 いいと思う
> 実桜 さくらんぼ
> 杏奈 上の子とのバランスはいいと思う
> 環花 読めない、花のナのぶた切りでカンナかなと
> 史乃 いいけど上の子とテイストは違う
> 雫 澪と同じ感想
> 恵茉 史乃と同じ感想
601名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 16:47:38.17ID:kleYNP56 >>595
> 陽菜 ひな/はるな 普通
> 陽咲 ひさき 今どきの普通
> 結菜 ゆいな 今どきの普通
> 澪 みお 流行り
> 莉緒 りお 今どきの普通
> 実桜 みお 流行り、ミオの“ミ”に実を当てるのは見たことない
> 杏奈 あんな 普通
> 環花 わか 読めない、響きは可愛いけど
> 史乃 しの よく言えば流行りの今風和風ほっこり、言い方変えたら普通に婆さんネーム
> 雫 しずく 好みはあるけどまぁ普通
> 恵茉 えま 大流行
長女とのバランス考えたら、史乃はなし
個人的には陽菜、結菜、杏奈あたりがバランス取れそう、当て字なしで読みやすい、響きも普通って意味で
環花は単純になし
> 陽菜 ひな/はるな 普通
> 陽咲 ひさき 今どきの普通
> 結菜 ゆいな 今どきの普通
> 澪 みお 流行り
> 莉緒 りお 今どきの普通
> 実桜 みお 流行り、ミオの“ミ”に実を当てるのは見たことない
> 杏奈 あんな 普通
> 環花 わか 読めない、響きは可愛いけど
> 史乃 しの よく言えば流行りの今風和風ほっこり、言い方変えたら普通に婆さんネーム
> 雫 しずく 好みはあるけどまぁ普通
> 恵茉 えま 大流行
長女とのバランス考えたら、史乃はなし
個人的には陽菜、結菜、杏奈あたりがバランス取れそう、当て字なしで読みやすい、響きも普通って意味で
環花は単純になし
602名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 16:55:39.84ID:egYY76Xz 男児名前候補です
印象お願いします
遥希 はるき
朋希 ともき
海里 かいり
慧志 さとし
悠祐 ゆうすけ
亮太郎 りょうたろう
遼太郎 りょうたろう
那央斗 なおと
印象お願いします
遥希 はるき
朋希 ともき
海里 かいり
慧志 さとし
悠祐 ゆうすけ
亮太郎 りょうたろう
遼太郎 りょうたろう
那央斗 なおと
603名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 17:01:33.19ID:QiLaH+h5 >>595
> 陽菜 ひな/はるな ◎訂正はあるけどいい名前
> 陽咲 ひさき △ 響きが変
> 結菜 ゆいな ◎
> 澪 みお ○
> 莉緒 りお ○
> 実桜 みお △ 美桜との書き間違いがありそう
> 杏奈 あんな ○
> 環花 わか ✕ 絶対読めない
> 史乃 しの △ 長女とのバランスが悪い
> 雫 しずく △ あんまり好きじゃない
> 恵茉 えま △ 本当に好みで悪いけど日本人でエマかぁって思う
> 陽菜 ひな/はるな ◎訂正はあるけどいい名前
> 陽咲 ひさき △ 響きが変
> 結菜 ゆいな ◎
> 澪 みお ○
> 莉緒 りお ○
> 実桜 みお △ 美桜との書き間違いがありそう
> 杏奈 あんな ○
> 環花 わか ✕ 絶対読めない
> 史乃 しの △ 長女とのバランスが悪い
> 雫 しずく △ あんまり好きじゃない
> 恵茉 えま △ 本当に好みで悪いけど日本人でエマかぁって思う
604名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 17:04:58.92ID:gdho+Slz 男の子です
快斗(かいと)
秀一(しゅういち)
透(とおる)
昴(すばる)
大(だい、ひろし)
どうですか?
快斗(かいと)
秀一(しゅういち)
透(とおる)
昴(すばる)
大(だい、ひろし)
どうですか?
605名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 17:06:52.77ID:QiLaH+h5 >>602
> 遥希 はるき ○ 2つともよく女の子に使われる字なので一瞬性別迷うけど読める
> 朋希 ともき ○ 同上
> 海里 かいり △ 個人的な印象になるけど顔のハードル上がりそう。親が海好きなのかなと思う
> 慧志 さとし △ ちょっと古め
> 悠祐 ゆうすけ ○ 響きは親世代にもいるけど字面が今っぽいのでよいのでは
> 亮太郎 りょうたろう ○ 読めるし書ける、○太郎は少し前の流行だけどスタンダードなのでそこまで気にならない
> 遼太郎 りょうたろう ○ 同上
> 那央斗 なおと △ この中で一番字面が変かな、他の候補のほうが好印象
> 遥希 はるき ○ 2つともよく女の子に使われる字なので一瞬性別迷うけど読める
> 朋希 ともき ○ 同上
> 海里 かいり △ 個人的な印象になるけど顔のハードル上がりそう。親が海好きなのかなと思う
> 慧志 さとし △ ちょっと古め
> 悠祐 ゆうすけ ○ 響きは親世代にもいるけど字面が今っぽいのでよいのでは
> 亮太郎 りょうたろう ○ 読めるし書ける、○太郎は少し前の流行だけどスタンダードなのでそこまで気にならない
> 遼太郎 りょうたろう ○ 同上
> 那央斗 なおと △ この中で一番字面が変かな、他の候補のほうが好印象
606名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 17:11:53.21ID:xPLjsmNa >>604
快斗(かいと) マンガのキャラみたい
秀一(しゅういち) 古い
透(とおる) 古い
昴(すばる) この中なら一番マシ
大(だい、ひろし) 大の字は人気だけど響きが古すぎるし小学生の頃同級生にいた大くんはう○こってからかわれてた
全体的に古すぎて再考した方がいいかな
快斗(かいと) マンガのキャラみたい
秀一(しゅういち) 古い
透(とおる) 古い
昴(すばる) この中なら一番マシ
大(だい、ひろし) 大の字は人気だけど響きが古すぎるし小学生の頃同級生にいた大くんはう○こってからかわれてた
全体的に古すぎて再考した方がいいかな
609名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 17:39:35.00ID:lY6erGrN >>602
> 遥希 はるき…女の子かもと思う
> 朋希 ともき…読めるしいいけどバランス取りにくそう
> 海里 かいり…解離っていわゆる病気の名前だよ
> 慧志 さとし…ぱっと見圭みたいな部首多いような気がする
> 悠祐 ゆうすけ…読めるし好き
> 亮太郎 りょうたろう…こっちの方が好き
> 遼太郎 りょうたろう
> 那央斗 なおと…あえての感じ3文字くどい感じがする
>>604
> 快斗(かいと)…快楽のカイってイメージ
> 秀一(しゅういち)…読めるいい名前
> 透(とおる)…ちゃんとしたおうちっぽい
> 昴(すばる)…あまり好みじゃない
> 大(だい、ひろし)…ひろしは古い気がする、ダイは今風
>
> 遥希 はるき…女の子かもと思う
> 朋希 ともき…読めるしいいけどバランス取りにくそう
> 海里 かいり…解離っていわゆる病気の名前だよ
> 慧志 さとし…ぱっと見圭みたいな部首多いような気がする
> 悠祐 ゆうすけ…読めるし好き
> 亮太郎 りょうたろう…こっちの方が好き
> 遼太郎 りょうたろう
> 那央斗 なおと…あえての感じ3文字くどい感じがする
>>604
> 快斗(かいと)…快楽のカイってイメージ
> 秀一(しゅういち)…読めるいい名前
> 透(とおる)…ちゃんとしたおうちっぽい
> 昴(すばる)…あまり好みじゃない
> 大(だい、ひろし)…ひろしは古い気がする、ダイは今風
>
610名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 17:41:44.43ID:+jxGgeOX 4月予定女児名前案
さくら
咲良(さくら)
春花(はるか)
彩音(あやね)
巴(ともえ)
巴瑠(はる)
巴菜(はな)
瑠璃(るり)
るり
里花(りか)
陽菜乃(ひなの)
春で女の子で植物や花をイメージする名前にしたいなという気持ちがあります
旦那は巴の字が好きなのでそれを入れたいという感じです
よろしくお願いします
さくら
咲良(さくら)
春花(はるか)
彩音(あやね)
巴(ともえ)
巴瑠(はる)
巴菜(はな)
瑠璃(るり)
るり
里花(りか)
陽菜乃(ひなの)
春で女の子で植物や花をイメージする名前にしたいなという気持ちがあります
旦那は巴の字が好きなのでそれを入れたいという感じです
よろしくお願いします
611名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 17:43:42.53ID:Sf5F3y8P >>584
莉桜りお…よくわからない組み合わせ
心春こはる…読めないし変
凛音りおん…同上
有咲ありさ…この中ではマシかな。音は一昔前に流行った感じがするけど
凛香りんか…凛って冷たい感じ
美咲みさき…平成に大流行した名前でやや古め
花音かのん…個人的には音便を除く音でノンに抵抗がある
まどか…落ち着いた名前
莉桜りお…よくわからない組み合わせ
心春こはる…読めないし変
凛音りおん…同上
有咲ありさ…この中ではマシかな。音は一昔前に流行った感じがするけど
凛香りんか…凛って冷たい感じ
美咲みさき…平成に大流行した名前でやや古め
花音かのん…個人的には音便を除く音でノンに抵抗がある
まどか…落ち着いた名前
612名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 17:53:46.84ID:PJ8Fvux4 >>595
陽菜 ひな/はるな…サニーレタスっぽい
陽咲 ひさき…変わった名前
結菜 ゆいな…束になった菜っ葉みたい
澪 みお…七海に比べてスケールが小さすぎる
莉緒 りお…音が中性的、雄々しい感じ
実桜 みお…さくらんぼ
杏奈 あんな…春らしくていいと思う
環花 わか…読めない
史乃 しの…落ち着いてる。手書きの時にバランスが難しそう
雫 しずく…ポタポタ垂れるイメージ。七海と並ぶと微妙
恵茉 えま…今時な感じ
陽菜 ひな/はるな…サニーレタスっぽい
陽咲 ひさき…変わった名前
結菜 ゆいな…束になった菜っ葉みたい
澪 みお…七海に比べてスケールが小さすぎる
莉緒 りお…音が中性的、雄々しい感じ
実桜 みお…さくらんぼ
杏奈 あんな…春らしくていいと思う
環花 わか…読めない
史乃 しの…落ち着いてる。手書きの時にバランスが難しそう
雫 しずく…ポタポタ垂れるイメージ。七海と並ぶと微妙
恵茉 えま…今時な感じ
613名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 18:00:36.19ID:9UV86phj >>602
遥希 はるき→人気の響き
朋希 ともき→響きは落ち着いてるけど漢字は現代的
海里 かいり→単位
慧志 さとし→古風な感じ
悠祐 ゆうすけ→ゆうゆう
亮太郎 りょうたろう→3文字の名前は書くのが大変そうだなと思う。ひらがなでも長いし
遼太郎 りょうたろう→画数が多くてこれも書くのが大変そう
那央斗 なおと→変わった名前
遥希 はるき→人気の響き
朋希 ともき→響きは落ち着いてるけど漢字は現代的
海里 かいり→単位
慧志 さとし→古風な感じ
悠祐 ゆうすけ→ゆうゆう
亮太郎 りょうたろう→3文字の名前は書くのが大変そうだなと思う。ひらがなでも長いし
遼太郎 りょうたろう→画数が多くてこれも書くのが大変そう
那央斗 なおと→変わった名前
614名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 18:11:22.10ID:jpUMESm1 >>610
さくら→美人そう
咲良(さくら)→個人的にはひらがなより好き。明るい雰囲気
春花(はるか)→落ち着いてる
彩音(あやね)→落ち着いてる
巴(ともえ)→巴御前から?巴って形が蛇っぽいし少し古い
巴瑠(はる)→中性的
巴菜(はな)→不思議な組み合わせ
瑠璃(るり)→綺麗な名前
るり→芸名っぽい
里花(りか)→田舎のイメージ
陽菜乃(ひなの)→ヒナの響きが少し子供っぽい
さくら→美人そう
咲良(さくら)→個人的にはひらがなより好き。明るい雰囲気
春花(はるか)→落ち着いてる
彩音(あやね)→落ち着いてる
巴(ともえ)→巴御前から?巴って形が蛇っぽいし少し古い
巴瑠(はる)→中性的
巴菜(はな)→不思議な組み合わせ
瑠璃(るり)→綺麗な名前
るり→芸名っぽい
里花(りか)→田舎のイメージ
陽菜乃(ひなの)→ヒナの響きが少し子供っぽい
615名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 19:03:03.90ID:O4YX5zog616名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 19:21:45.42ID:lR5DXETA 衣織だと職工さんみたいだな
617名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 19:37:31.52ID:7vSt//Wt >>595
七海って大海原に出てみたいな自由な感じがするからどれもどこか雰囲気が違う気はした
由来として結は人と人との結びつき、植物系は大地に根を張ってなどと聞くけれど悪く言えば束縛みたいな
雫や澪も七海に比べたら規模が小さめ
単体だとまた違うけどバランスは?と聞かれると
音の雰囲気だとアンナとかハルナとかが合うと思った
七海って大海原に出てみたいな自由な感じがするからどれもどこか雰囲気が違う気はした
由来として結は人と人との結びつき、植物系は大地に根を張ってなどと聞くけれど悪く言えば束縛みたいな
雫や澪も七海に比べたら規模が小さめ
単体だとまた違うけどバランスは?と聞かれると
音の雰囲気だとアンナとかハルナとかが合うと思った
618名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 20:36:34.61ID:UYFynNp8 >>584です。
みなさんご意見ありがとうございます。
改めて旦那と話し合った結果、美咲か凛花(香は古いかもと思い花に変更)が有力です。
また、新たな案として
清花さやか
千紗都ちさと
薫かおる
も出てきたのですが、先の候補2つと合わせてどれが一番印象良いでしょうか。
みなさんご意見ありがとうございます。
改めて旦那と話し合った結果、美咲か凛花(香は古いかもと思い花に変更)が有力です。
また、新たな案として
清花さやか
千紗都ちさと
薫かおる
も出てきたのですが、先の候補2つと合わせてどれが一番印象良いでしょうか。
619名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 20:50:51.96ID:ws836fLl >>618
美咲、凛花いいと思うよ
清花…△キヨカ、サヤカ、セイカ 複数読みが存在するので本人が説明するとき苦労するかも
千紗都…○響きは可愛い。漢字3文字は平成初期ネームという感じ
薫…○この字だと祖父母世代の男性のイメージ
美咲、凛花いいと思うよ
清花…△キヨカ、サヤカ、セイカ 複数読みが存在するので本人が説明するとき苦労するかも
千紗都…○響きは可愛い。漢字3文字は平成初期ネームという感じ
薫…○この字だと祖父母世代の男性のイメージ
620名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 20:52:23.39ID:duZAGJ+r 最近の可愛い!流行り!て名前って源氏名みたいなの多いね
621名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 20:56:18.79ID:ECa9gO1g >>618
美咲→一昔前に流行った名前だし顔を選ぶかなと思った。同級生にいたけど自虐していたから
凛花→凛冽の凛に花って環境が厳しい感じ
清花→キヨカと悩む。アラサーアラフォーによくいる響き
千紗都→千里のイメージが強くて都?って思う
薫→年配男性っぽいイメージ
この中からどれって言われたら難しい
個人的には清花が清廉な感じで好きだけど
美咲→一昔前に流行った名前だし顔を選ぶかなと思った。同級生にいたけど自虐していたから
凛花→凛冽の凛に花って環境が厳しい感じ
清花→キヨカと悩む。アラサーアラフォーによくいる響き
千紗都→千里のイメージが強くて都?って思う
薫→年配男性っぽいイメージ
この中からどれって言われたら難しい
個人的には清花が清廉な感じで好きだけど
622名無しの心子知らず
2023/01/25(水) 21:01:49.36ID:ws836fLl >>610
> さくら…◎素直にひらがななのが抜群にかわいい
> 咲良…○最近流行りだけど、個人的にはこの名前見ると当て字っぽさを感じる
> 春花…○読めるけど「春の花」って漠然としてる印象
> 彩音…◎読みやすい、意味もいい。同じ○音でもカノン・ハノン系統とは一線を画す
> 巴…○巴という字を使いたいなら個人的にはこれ一択
> 巴瑠…パル。巴を2文字で使う例として巴里(パリ)の印象が強すぎる
> 巴菜…パナ。同上
> 瑠璃…◎本人が書くのが大変だと思うけど、かわいい名前だと思う
> 里花…○里の字が古め
> 陽菜乃…○3文字だけどくどすぎなくて良いと思う
> さくら…◎素直にひらがななのが抜群にかわいい
> 咲良…○最近流行りだけど、個人的にはこの名前見ると当て字っぽさを感じる
> 春花…○読めるけど「春の花」って漠然としてる印象
> 彩音…◎読みやすい、意味もいい。同じ○音でもカノン・ハノン系統とは一線を画す
> 巴…○巴という字を使いたいなら個人的にはこれ一択
> 巴瑠…パル。巴を2文字で使う例として巴里(パリ)の印象が強すぎる
> 巴菜…パナ。同上
> 瑠璃…◎本人が書くのが大変だと思うけど、かわいい名前だと思う
> 里花…○里の字が古め
> 陽菜乃…○3文字だけどくどすぎなくて良いと思う
623名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 07:02:36.13ID:Og2+IKK2 >>620
子供の名前で何か捻らないと気が済まないような名前付けてる母親って実際お水上がりみたいなケバいの多いしね
保育園、幼稚園、小学校(毎年クラス替えあり)で3桁人数の母親見てきたけど偶然とは思えない
子供の名前で何か捻らないと気が済まないような名前付けてる母親って実際お水上がりみたいなケバいの多いしね
保育園、幼稚園、小学校(毎年クラス替えあり)で3桁人数の母親見てきたけど偶然とは思えない
624名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:04:55.65ID:Sfp8jsK7 明日来(あすく)、明日希(あすき)ならどちらがいいと思いますか?男児です
旦那の希望が「明日」を使うことなのでこの2つになりました
他にも悠真(ゆうま)が候補としてありますが
2つ上の姉からは「被りが多いかも」と言われました
旦那はそれを少し気にして明日来、明日希の方に気持ちが傾いてるようです
旦那の希望が「明日」を使うことなのでこの2つになりました
他にも悠真(ゆうま)が候補としてありますが
2つ上の姉からは「被りが多いかも」と言われました
旦那はそれを少し気にして明日来、明日希の方に気持ちが傾いてるようです
627名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:15:33.29ID:M3BurOQL628名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:27:17.32ID:esWJXhQv せめて明日真にしたらどうでしょうか
629名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:34:05.68ID:IzJE4pqD631名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:40:03.69ID:2WKXKEq8 これ見て思い出したけど明日路でともろうさんを見たことある
632名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:46:10.11ID:dxZHO9kY 明日翔も結局変だよ
明日をつかうの諦めた方がいいと思うけど
明日をつかうの諦めた方がいいと思うけど
633名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:47:15.39ID:dxZHO9kY アスカは飛鳥じゃなくて明日を使う時点で女の子っぽくなっちゃうしね
634名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:51:47.94ID:uQyRj/tJ635名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:52:41.89ID:A6SNnvvH636名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:55:16.80ID:3H6yteoB 明日翔って読み方も性別もわからんな
アストって言われてもアスカって言われてもあーハイハイって思うだけだけどさ
アストって言われてもアスカって言われてもあーハイハイって思うだけだけどさ
637名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 13:55:23.32ID:IzJE4pqD 明日海あすみ
明日斗あすと
明日夢あすむ
…無理だわ。
亜純・亜澄あすみならギリ男の子か…いや駄目だわ。
悠真一択。
明日斗あすと
明日夢あすむ
…無理だわ。
亜純・亜澄あすみならギリ男の子か…いや駄目だわ。
悠真一択。
638名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 14:05:02.76ID:3PS+BIi2 頑張って明日使ってみるけど惨敗する流れなんかわろた
639名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 14:05:46.76ID:NpeFT73K640名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 14:12:24.56ID:qpQoEEYk アスクは感じも読みもアスキより数段変だから絶対なし
アスキもなんか…将来成功してれば素敵と言われるかもしれないけどなんか変に目立つ、荷が重い名前
平野紫耀とか清水依与吏とかもし陰キャ一般人ならきついなって思う
アスキもなんか…将来成功してれば素敵と言われるかもしれないけどなんか変に目立つ、荷が重い名前
平野紫耀とか清水依与吏とかもし陰キャ一般人ならきついなって思う
641名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 14:27:19.56ID:5Relv8vk ask
ASCII
…を連想する
明日真あすま、明日夢あすむ、はパトレイバー(こちらは遊馬だが)と仮面ライダー響鬼で見たから何となくありに思える
ASCII
…を連想する
明日真あすま、明日夢あすむ、はパトレイバー(こちらは遊馬だが)と仮面ライダー響鬼で見たから何となくありに思える
642名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 14:30:25.96ID:NP3j70uX643名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 14:33:13.37ID:s8Vu9KqJ ゆうが付く名前はずっと人気があるイメージだったけど
読みランキングでついに10位以内に入らなくなったんだね
ちょっとびっくりした
読みランキングでついに10位以内に入らなくなったんだね
ちょっとびっくりした
645名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 15:01:56.74ID:5LZVM9m5 明日来はアスクルに見える
646名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 15:29:15.15ID:HUm0AulB 女児で「いく◯」と名付けたいと思っています。
私は郁実か育美(いくみ)が良いと思っており、
妻は郁(いく)か郁奈(いくな)が良いと言っています。
それぞれの印象を教えてください。
私は郁実か育美(いくみ)が良いと思っており、
妻は郁(いく)か郁奈(いくな)が良いと言っています。
それぞれの印象を教えてください。
647名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 15:41:48.20ID:21z3jDst イクッ
648名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 15:45:53.36ID:Sfp8jsK7 >>624です
明日来、明日希はやっぱりなんか突飛な感じでしょうか
旦那的にはアスカの亜種みたいなイメージのようです
男の子なら飛鳥の方がいいと思うのですが
旦那的には某歌手の方のイメージがあってイマイチだそうです
悠真は今はそんなに被らないというご意見もありましたので悠真になるように旦那に話してみます
皆様ありがとうございました
明日来、明日希はやっぱりなんか突飛な感じでしょうか
旦那的にはアスカの亜種みたいなイメージのようです
男の子なら飛鳥の方がいいと思うのですが
旦那的には某歌手の方のイメージがあってイマイチだそうです
悠真は今はそんなに被らないというご意見もありましたので悠真になるように旦那に話してみます
皆様ありがとうございました
649名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 15:48:45.74ID:A6SNnvvH650名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 15:50:15.87ID:iU/uxxgK651名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 16:10:58.48ID:zV+Lv+Oa 自分なら女の子にいく◯は避ける
652名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 16:20:32.53ID:IzJE4pqD 満とか万を避けるのは分かるけど、榊原郁恵とかいるし同級生にもいたし何とも思わないな。
そういう意味なのだとしたら男だって同じことが起きるわけだし、郁弥(いくや)とかもダメってこと?
そういう意味なのだとしたら男だって同じことが起きるわけだし、郁弥(いくや)とかもダメってこと?
653名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 16:24:20.09ID:iRYLt4uj 私は男でも女でもイクって何か嫌だな
今生まれる子に付ける名前で例えが榊原郁恵って年代が上過ぎるし
今生まれる子に付ける名前で例えが榊原郁恵って年代が上過ぎるし
654名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 16:28:45.22ID:KavAXWDv イクミはギリギリありかな…ミは美じゃなくて実で
イクだけのほうがむしろほっこり流行りの現代に馴染むかも
男の子のイクヤ、イクマもちょっと苦手
イクだけのほうがむしろほっこり流行りの現代に馴染むかも
男の子のイクヤ、イクマもちょっと苦手
655名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 16:34:48.57ID:iU/uxxgK656名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 16:44:49.61ID:EbQjwDB+657名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 17:30:21.16ID:XdgbTP/9 流れ切ってたらすみません
女の子と分かってます
まどか
あおい
すみれで悩んでます
漢字にするかひらがなにするかも
私はまどかが良いのですが旦那は関西の歌手の方思い出すのでと反対気味
苗字は割とよくある名前です
女の子と分かってます
まどか
あおい
すみれで悩んでます
漢字にするかひらがなにするかも
私はまどかが良いのですが旦那は関西の歌手の方思い出すのでと反対気味
苗字は割とよくある名前です
658名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 17:35:33.83ID:oa9fCy0a 女の子に濁点入ってるのって可愛くないと思う
659名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 17:42:47.40ID:CRT6sEld660名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 17:59:35.42ID:thGa4pKR >>657
まどかは穏やかそう
あおいは夏っぽい感じ。源氏物語と徳川のイメージもある
男女共に人気の名前だからよくある苗字なら苗字でも名前でも被って呼びにくいかも?
すみれは春のイメージ。実物から小柄で素朴な感じ
ひらがなの名前は漢字が良かったって人が時々いるのと他の兄弟とのバランスで悩む人がいる
あと本当に個人の感想だけど親戚の子がこのうちのどれかで親族から前2音で呼ばれていてそこで切ったらあまり可愛くないなと内心思ってる
まどかは穏やかそう
あおいは夏っぽい感じ。源氏物語と徳川のイメージもある
男女共に人気の名前だからよくある苗字なら苗字でも名前でも被って呼びにくいかも?
すみれは春のイメージ。実物から小柄で素朴な感じ
ひらがなの名前は漢字が良かったって人が時々いるのと他の兄弟とのバランスで悩む人がいる
あと本当に個人の感想だけど親戚の子がこのうちのどれかで親族から前2音で呼ばれていてそこで切ったらあまり可愛くないなと内心思ってる
661名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 18:46:33.19ID:kQlPk6z5 7月生まれ女の子
名前を考え始めたので印象聞かせて貰えると嬉しいです
下の方はちょっと古いかな? 好きな名前なんだけど
苗字は●田でよくある感じ
千尋ちひろ
美遥みはる
茜あかね
文香ふみか
加奈子かなこ
真由子まゆこ
名前を考え始めたので印象聞かせて貰えると嬉しいです
下の方はちょっと古いかな? 好きな名前なんだけど
苗字は●田でよくある感じ
千尋ちひろ
美遥みはる
茜あかね
文香ふみか
加奈子かなこ
真由子まゆこ
662名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 18:56:22.14ID:A6SNnvvH663名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 19:01:24.38ID:iU/uxxgK >>661
> 千尋ちひろ ◎普通、個人的に好き
今は男児にも多そう
> 美遥みはる △送り仮名豚切が好み出ない
> 茜あかね ◎普通
> 文香ふみか ◎レトロネーム需要で人気のイメージ
> 加奈子かなこ > 真由子まゆこ
△ アラフォーアラフィフネームで中途半端に古臭い
でもオバサンになったときのこと思うとこれでもいいのかもしれない
> 千尋ちひろ ◎普通、個人的に好き
今は男児にも多そう
> 美遥みはる △送り仮名豚切が好み出ない
> 茜あかね ◎普通
> 文香ふみか ◎レトロネーム需要で人気のイメージ
> 加奈子かなこ > 真由子まゆこ
△ アラフォーアラフィフネームで中途半端に古臭い
でもオバサンになったときのこと思うとこれでもいいのかもしれない
664名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 19:01:43.68ID:KhutQOCw 加奈子、真由子はもうおばあちゃん世代の名前だからやめた方が無難
665名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 19:09:43.20ID:WlNLWMTv >>661
千尋ちひろ…昔からいる名前。男女どちらにもいるけど個人的には字面や意味合いから男性的なイメージ
美遥みはる…響きは古風だけどハルに遥を持ってくるのが今時な感じ
茜あかね…植物としては結構地味なイメージ。茜色は暗赤色と説明されるし。田の次に来ると四角張って見える
文香ふみか…文月からかな。字面も響きもかなり落ち着いた感じ
加奈子かなこ…昭和な感じがする
真由子まゆこ…同上
田をタと読むならミハルが言いやすいかも
千尋ちひろ…昔からいる名前。男女どちらにもいるけど個人的には字面や意味合いから男性的なイメージ
美遥みはる…響きは古風だけどハルに遥を持ってくるのが今時な感じ
茜あかね…植物としては結構地味なイメージ。茜色は暗赤色と説明されるし。田の次に来ると四角張って見える
文香ふみか…文月からかな。字面も響きもかなり落ち着いた感じ
加奈子かなこ…昭和な感じがする
真由子まゆこ…同上
田をタと読むならミハルが言いやすいかも
666名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 19:41:21.77ID:IzJE4pqD >>661
私も堅実志向なので全体的に好きだけど、さすがに下二つは浮くと思う。完全に親世代。
千尋は男にもいるし字面だけだと可愛くはない。
文香も個人的には好きだけどやっぱり字面が可愛くない。
美遥か茜を推す。遥が豚切りって意見あるけど、調べたら「はる」か(かは送り仮名)って読むから豚切りではない。
茜は明るそう、美遥はおしとやかな感じ。
私も堅実志向なので全体的に好きだけど、さすがに下二つは浮くと思う。完全に親世代。
千尋は男にもいるし字面だけだと可愛くはない。
文香も個人的には好きだけどやっぱり字面が可愛くない。
美遥か茜を推す。遥が豚切りって意見あるけど、調べたら「はる」か(かは送り仮名)って読むから豚切りではない。
茜は明るそう、美遥はおしとやかな感じ。
667名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 19:45:25.10ID:t8/7dQPZ 遥々の遥(はる)
静子(しずこ)と同系統かな
静子(しずこ)と同系統かな
668名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 19:46:44.21ID:KavAXWDv 加奈子真由子はちょっと古いかな
子がなくても古い
漢字が違えばカナコマユコもありだと思うけど
子がなくても古い
漢字が違えばカナコマユコもありだと思うけど
669名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 20:25:15.31ID:h+z2LNdC670名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 20:47:06.64ID:79QQzWzY お寺で名付けしてもらうのと神社で名付けしてもらうのでは名前の系統はけっこう違う?
671名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 20:59:24.95ID:oL2vRM33 真帆 まほ
茉希 まき
千紗 ちさ
紗英 さえ
美緒 みお
優衣 ゆい
晴奈 はるな
晴花 はるか
ひかり
ひより
娘の名前ですがどうでしょうか?
落ち着いていて大人から今の子まで
どの世代でも受け入れやすい名前を考えたつもりなのですが古い名前もあるような気がします
義妹の娘がけっこうキラキラ系の名前で
義両親と義妹が揉めたのでうちはそうならないようにしたいなと思い祖父母世代でも馴染める名前を考えたらこのようになりました
これは変とか漢字を変えた方がいいなどありましたら教えてください
よろしくお願いします
茉希 まき
千紗 ちさ
紗英 さえ
美緒 みお
優衣 ゆい
晴奈 はるな
晴花 はるか
ひかり
ひより
娘の名前ですがどうでしょうか?
落ち着いていて大人から今の子まで
どの世代でも受け入れやすい名前を考えたつもりなのですが古い名前もあるような気がします
義妹の娘がけっこうキラキラ系の名前で
義両親と義妹が揉めたのでうちはそうならないようにしたいなと思い祖父母世代でも馴染める名前を考えたらこのようになりました
これは変とか漢字を変えた方がいいなどありましたら教えてください
よろしくお願いします
672名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 21:22:00.58ID:3W9s5uE8 >>671
真帆・茉希・晴奈・晴花…今時の名前ではないと思うけど古すぎることもないと思う。でも茉希は響きが少し古めだし字義がいいってわけでもないしこの候補の中では劣る気がする
千紗・紗英…夏のイメージ。チサは少し言いにくい
美緒…人気の響き。字面が綺麗だと思う
優衣…ユイは母親から子供までよくいる名前
ひかり…明るい感じ。漢字がほしかったって言うかも
ひより…ひかりよりは今時な感じ
真帆・茉希・晴奈・晴花…今時の名前ではないと思うけど古すぎることもないと思う。でも茉希は響きが少し古めだし字義がいいってわけでもないしこの候補の中では劣る気がする
千紗・紗英…夏のイメージ。チサは少し言いにくい
美緒…人気の響き。字面が綺麗だと思う
優衣…ユイは母親から子供までよくいる名前
ひかり…明るい感じ。漢字がほしかったって言うかも
ひより…ひかりよりは今時な感じ
673名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 21:32:09.70ID:IzJE4pqD >>671
全体的に堅実で良い感じ。
ひよりだけは日和見みたいで好きじゃない。小さいうちしか似合わない感じがする。
あと個人的に真帆はやや古い。真の字は私も好きなんだけどね。
あと晴花と優衣もやや古い。
ただどれも年上の親戚とは絶対揉めない無難な名前だと思うよ。
個人的には美緒が好き。
全体的に堅実で良い感じ。
ひよりだけは日和見みたいで好きじゃない。小さいうちしか似合わない感じがする。
あと個人的に真帆はやや古い。真の字は私も好きなんだけどね。
あと晴花と優衣もやや古い。
ただどれも年上の親戚とは絶対揉めない無難な名前だと思うよ。
個人的には美緒が好き。
674名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 21:39:14.55ID:KavAXWDv675名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 21:42:01.03ID:owYOjogC ひよりって定期的に出てくるけど日和見感染が浮かばないのが逆に不思議だ
医歯薬看護その他医療系の人間なら確実に日和見感染を真っ先に連想するし
そうでなくても中高のどこかでHIVの授業があれば必須ワード
多分みんな忘れてるだけ
医歯薬看護その他医療系の人間なら確実に日和見感染を真っ先に連想するし
そうでなくても中高のどこかでHIVの授業があれば必須ワード
多分みんな忘れてるだけ
676名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 21:52:07.45ID:1vHPQeTs ひよりって単体では別に悪い意味じゃないから私は気にならないな
日和見感染って名付けるなら問題だけど
りんだけでは淋病って思わないし
日和はいいお日和みたいなイメージ
日和見感染って名付けるなら問題だけど
りんだけでは淋病って思わないし
日和はいいお日和みたいなイメージ
677名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 21:57:14.75ID:CljmRcjm 日和だけだと小春日和とかも違うし穏やかそうな感じに思えるよ
日和見感染はそこまでで完成された言葉だしそういうのって波って名前ついてる子に津波の波だから縁起悪いよっていうようなもんじゃない?
日和見感染はそこまでで完成された言葉だしそういうのって波って名前ついてる子に津波の波だから縁起悪いよっていうようなもんじゃない?
678名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 22:50:45.05ID:ZvcuZB2G 日和るって言葉もあるしあんまり良いイメージばかりじゃないと思う
679名無しの心子知らず
2023/01/26(木) 22:55:36.88ID:cVb54Z9O 日和だけで単純に字の意味を考えたら天候だからね
それにプラスアルファ考えるのは人それぞれだからそこまで言ってもって感じ
それにプラスアルファ考えるのは人それぞれだからそこまで言ってもって感じ
680名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 00:11:58.84ID:djbEM5wI682名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 07:22:13.37ID:7hmpWnRR すず、なぎさ、のどか、みやび、あずさ、みずきとか可愛いと思うよ
683名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 09:17:29.57ID:kK/Q2cl+ 男の子です。
楓 かえで
光 ひかる
光希 みつき
渚 なぎさ
桃真 とうま
夫婦ともにとあるアーティストのファンで、好きな曲の歌詞などから少しもらっています。
アーティストからもらうことに賛否あるのは承知の上ですが、名前として変にならないように取り入れたいと思っているので、ご意見お願いします。
楓 かえで
光 ひかる
光希 みつき
渚 なぎさ
桃真 とうま
夫婦ともにとあるアーティストのファンで、好きな曲の歌詞などから少しもらっています。
アーティストからもらうことに賛否あるのは承知の上ですが、名前として変にならないように取り入れたいと思っているので、ご意見お願いします。
684名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 09:57:24.98ID:djbEM5wI >>683
女の子が欲しかったのかな、ってラインナップ
ご子息が気に病む可能性が一番少ないのは光
次点で楓かな
某漫画の楓という男性キャラは女の名前だと嫌がっていたそうだけど
その部分をスルーして男性名でも大丈夫と考える層があるようなので
女の子が欲しかったのかな、ってラインナップ
ご子息が気に病む可能性が一番少ないのは光
次点で楓かな
某漫画の楓という男性キャラは女の名前だと嫌がっていたそうだけど
その部分をスルーして男性名でも大丈夫と考える層があるようなので
685名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 10:03:36.35ID:I3JJMnU1686名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 11:05:19.97ID:0hXwp5py >>683
スピッツかしら
なし順で
桃真(トウマ)≧渚(なぎさ)≫光希(みつき)>光(ひかる)=楓(かえで)
光と楓がいいな
桃真は本当に1番なし、男児に桃は可哀想
思春期になったとき名乗ること考えたら恥ずかしいと思う
渚は今は中性ネームかもしれないけど女児っぽいし、渚カヲルっぽい、イケメンじゃないとしんどそう
光希は中性ネーム、普通
スピッツかしら
なし順で
桃真(トウマ)≧渚(なぎさ)≫光希(みつき)>光(ひかる)=楓(かえで)
光と楓がいいな
桃真は本当に1番なし、男児に桃は可哀想
思春期になったとき名乗ること考えたら恥ずかしいと思う
渚は今は中性ネームかもしれないけど女児っぽいし、渚カヲルっぽい、イケメンじゃないとしんどそう
光希は中性ネーム、普通
687名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 11:35:00.85ID:jyNQtiTC スピッツかなーと私も思ったけどなんかこう見ると女性名っぽいのが多くてなんだかなあと思う
両性いけるとかじゃなくて女性っぽい気がする
ハヤブサを使って隼人とかそういうのでなんとか妥協点見つかればいいけど
両性いけるとかじゃなくて女性っぽい気がする
ハヤブサを使って隼人とかそういうのでなんとか妥協点見つかればいいけど
688名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 12:28:10.85ID:kK/Q2cl+689名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 12:28:45.26ID:7qQ21Qp7 >>683
楓 かえで…どの季節に生まれるのかな。今の時期だと寂しい印象ある
光 ひかる…明るい印象でいいと思う
光希 みつき…コウキって思われることもありそうだけど悪い名前ではないと思う
渚 なぎさ…波打ち際、海好きなのかな
桃真 とうま…桃の節句とかで女性的なイメージ。桃太郎とかもいるけど
楓 かえで…どの季節に生まれるのかな。今の時期だと寂しい印象ある
光 ひかる…明るい印象でいいと思う
光希 みつき…コウキって思われることもありそうだけど悪い名前ではないと思う
渚 なぎさ…波打ち際、海好きなのかな
桃真 とうま…桃の節句とかで女性的なイメージ。桃太郎とかもいるけど
690名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 12:40:21.68ID:XYVW2jtd >>688
春希(はるき) 普通
春輝(はるき) 普通
駆(かける) 改造車好きのヤンキーか、ミニ四駆漫画の主人公みたい
春希、春輝、光、楓ならどれでもいいと思う
10年くらい前に初めて楓くんは見たときは「エラい女の子みたいな名前だな」と思ったけど、
今どき男児の楓くらい普通だと思うよ
光も別に女児名のイメージはない
西田ひかるって昔のタレントにいるけど「男っぽい名前だな」と子ども心に思ってたくらいだし、全然普通だよ
春希(はるき) 普通
春輝(はるき) 普通
駆(かける) 改造車好きのヤンキーか、ミニ四駆漫画の主人公みたい
春希、春輝、光、楓ならどれでもいいと思う
10年くらい前に初めて楓くんは見たときは「エラい女の子みたいな名前だな」と思ったけど、
今どき男児の楓くらい普通だと思うよ
光も別に女児名のイメージはない
西田ひかるって昔のタレントにいるけど「男っぽい名前だな」と子ども心に思ってたくらいだし、全然普通だよ
691名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 12:41:53.95ID:cA7IC1Y9 >>688
駆以外ならいいと思う
駆って走らされている馬のイメージ
男の子っぽいのは春輝
たまにハルキって女の子にもいるので春希だと中性的な感じ
光とあと光希もいいと思うし
葵くんがあふれかえってるくらいだから楓も渚も令和生まれだとふうんくらいにしか思わないな
駆以外ならいいと思う
駆って走らされている馬のイメージ
男の子っぽいのは春輝
たまにハルキって女の子にもいるので春希だと中性的な感じ
光とあと光希もいいと思うし
葵くんがあふれかえってるくらいだから楓も渚も令和生まれだとふうんくらいにしか思わないな
692名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 12:43:01.02ID:FROiVKI1 松坂桃李がいるからちょっと市民権得てるよね、知人にも男児で桃○いる
光>駆>ハルキ>楓の順かな自分なら
ハル系は断トツでかぶりが多い。しかもハル君以外にあだ名のつけようがないから区別が困難
光>駆>ハルキ>楓の順かな自分なら
ハル系は断トツでかぶりが多い。しかもハル君以外にあだ名のつけようがないから区別が困難
693名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 12:54:34.92ID:MxNThmU/ 【イスラエル首相】 幼児にマイクロチップを義務化
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663472592/l50
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1663472592/l50

694名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 13:29:23.60ID:lFVVbftO かえでくんて現実で会ったことないからふうくんなのかな?って読みを迷う
あとかえでくんてちょっと呼びづらい
スピッツあんまり知らない自分からすると光、駆はどう由来してるのか分からないけど、楓だとスピッツぽさが凄い
第二子以降考えてるならそれもスピッツ由来パターンでネタがあるかは頭に入れておいた方が良さそう
あとかえでくんてちょっと呼びづらい
スピッツあんまり知らない自分からすると光、駆はどう由来してるのか分からないけど、楓だとスピッツぽさが凄い
第二子以降考えてるならそれもスピッツ由来パターンでネタがあるかは頭に入れておいた方が良さそう
695名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 13:38:35.21ID:p7FfYugL ミニ四駆とかいう連想が出て来る時点で結構なババアの感覚だな
697名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 13:56:21.32ID:AMYFaGzD 何だっけ
前にアンナの話で梅宮アンナだとか甲斐バンドだとかいうグループか何かを連想してた人いたよね
リアルで50代60代のお婆ちゃんが毎日論評してると思うと笑えるな
前にアンナの話で梅宮アンナだとか甲斐バンドだとかいうグループか何かを連想してた人いたよね
リアルで50代60代のお婆ちゃんが毎日論評してると思うと笑えるな
698名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 13:58:56.06ID:M/EfM08u 詳しくないから違ったらごめんだけど楓って失恋ソングじゃなかったっけ?
自分ならつけないな
自分ならつけないな
699名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 14:02:20.42ID:8NScD0pz 爆走兄弟レッツ&ゴーが流行ってたときに子供だった世代は30半ばくらいじゃない?
700名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 14:16:36.48ID:kK/Q2cl+701名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 14:23:03.79ID:XYVW2jtd703名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 15:09:35.26ID:LC1pvPpJ 【天命】朝鮮壺カルト追討の大号令【宿命】
天皇に弓引いた文鮮明ババアムーン一味追討
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1673556471/
旧統一教会・文鮮明氏、天皇・領土巡り保守派と相いれぬ発言判明
https://mainichi.jp/articles/20221123/k00/00m/040/080000c
「昭和天皇を暗殺する」「日本の女は男の寝床に這いつくばる」…!統一教会教祖が信者に語っていた、凄まじすぎる「日本憎悪の言葉」
https://gendai.media/articles/-/102258
山上徹也物語
父親や祖父が亡くなり、母親も自己破産。親族関係者によりますと、
7、8年前には山上容疑者の兄も亡くなったといいます。
山上容疑者の親族関係者:「兄が死んで徹也(山上容疑者)は泣いて悲しんでいた。
『兄ちゃんアホやな、なんで死んだんや。
生きていれば何とかなるやないか』
って言っていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf13d4e21806e9d9f14a7cd6a82d78aa33eda0b
【統一教会】「山上の兄も包丁を持って幹部の家に向かった」
“復讐心中”を図り警察に拘束
最も親しい信者の告白7時間 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659579027/
【文春】山上兄、包丁持って統一教会幹部を襲撃した後
自殺していたと判明。
こいつら映画の世界に生きてんな ★4 [579392623]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659541986/
【文春悲報】 山上兄、資本論を読み包丁を持ち統一教会の幹部の家にww
[928380653]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659508687/
山上徹也、自殺した兄の葬儀で号泣 「何で死んだんや?
生きてれば、生きていれば何とかなるやないか!」
[963243619]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1657922281
古来より天皇家に弓引く賊を追討するは理
天皇に弓引いた文鮮明ババアムーン一味追討
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1673556471/
旧統一教会・文鮮明氏、天皇・領土巡り保守派と相いれぬ発言判明
https://mainichi.jp/articles/20221123/k00/00m/040/080000c
「昭和天皇を暗殺する」「日本の女は男の寝床に這いつくばる」…!統一教会教祖が信者に語っていた、凄まじすぎる「日本憎悪の言葉」
https://gendai.media/articles/-/102258
山上徹也物語
父親や祖父が亡くなり、母親も自己破産。親族関係者によりますと、
7、8年前には山上容疑者の兄も亡くなったといいます。
山上容疑者の親族関係者:「兄が死んで徹也(山上容疑者)は泣いて悲しんでいた。
『兄ちゃんアホやな、なんで死んだんや。
生きていれば何とかなるやないか』
って言っていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf13d4e21806e9d9f14a7cd6a82d78aa33eda0b
【統一教会】「山上の兄も包丁を持って幹部の家に向かった」
“復讐心中”を図り警察に拘束
最も親しい信者の告白7時間 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659579027/
【文春】山上兄、包丁持って統一教会幹部を襲撃した後
自殺していたと判明。
こいつら映画の世界に生きてんな ★4 [579392623]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659541986/
【文春悲報】 山上兄、資本論を読み包丁を持ち統一教会の幹部の家にww
[928380653]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659508687/
山上徹也、自殺した兄の葬儀で号泣 「何で死んだんや?
生きてれば、生きていれば何とかなるやないか!」
[963243619]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1657922281
古来より天皇家に弓引く賊を追討するは理
704名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 15:28:54.14ID:YrEslxlb >>698
大人気失恋ソング
出だしから完全にそうだしサビでさよならって思い切り言ってる
スピッツファンとミスチルファンが名付けに曲を盛り込みたいって流れもううんざりするほど見てきたから正直またかって感じ
大人気失恋ソング
出だしから完全にそうだしサビでさよならって思い切り言ってる
スピッツファンとミスチルファンが名付けに曲を盛り込みたいって流れもううんざりするほど見てきたから正直またかって感じ
706名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 15:42:21.64ID:VL0nTud6 それは失恋人生になったら親のせいって言われかねんなw
両思いソングとか幸せな曲にしたらいいのに
両思いソングとか幸せな曲にしたらいいのに
707名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 15:44:49.22ID:q82EqJjL そもそもスピッツの曲タイトルが女児名ぽいのが多く散見される
つぐみ、いろは、アカネ、若葉
ちなみに好きな曲はミーコのギターだ
つぐみ、いろは、アカネ、若葉
ちなみに好きな曲はミーコのギターだ
708名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 18:50:05.19ID:h7nW9Xga 咲 さき
桜 さくら
美茉 みま
美悠 みゆう
幸花 ゆきか
桃花 ももか
琴音 ことね
のどか
ひなた
穂乃花 ほのか
由衣花 ゆいか
3月予定女児です
印象どうでしょうか?
桜 さくら
美茉 みま
美悠 みゆう
幸花 ゆきか
桃花 ももか
琴音 ことね
のどか
ひなた
穂乃花 ほのか
由衣花 ゆいか
3月予定女児です
印象どうでしょうか?
709名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 19:18:28.22ID:ii7dN/lj >>708
咲 さき…響きがシャープで明るい感じ
桜 さくら…三日見ぬ間のというので儚げな美人のイメージ
美茉 みま…変わった名前
美悠 みゆう…ミユかミユウか少し聞き取りにくい
幸花 ゆきか…少し呼びにくい
桃花 ももか…甘ったるい感じ。少女趣味みたいな人に似合いそう
琴音 ことね…お琴。春の海とかそういう和の渋いイメージ
のどか…長閑。マイペースそう
ひなた…明るい感じ
穂乃花 ほのか…漢字は田んぼのイメージ。音は仄か。一文字だけ画数が多くて手書きの時にバランスが難しそう
由衣花 ゆいか…3文字だけどシンプルで覚えやすい
咲 さき…響きがシャープで明るい感じ
桜 さくら…三日見ぬ間のというので儚げな美人のイメージ
美茉 みま…変わった名前
美悠 みゆう…ミユかミユウか少し聞き取りにくい
幸花 ゆきか…少し呼びにくい
桃花 ももか…甘ったるい感じ。少女趣味みたいな人に似合いそう
琴音 ことね…お琴。春の海とかそういう和の渋いイメージ
のどか…長閑。マイペースそう
ひなた…明るい感じ
穂乃花 ほのか…漢字は田んぼのイメージ。音は仄か。一文字だけ画数が多くて手書きの時にバランスが難しそう
由衣花 ゆいか…3文字だけどシンプルで覚えやすい
710名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 19:24:59.62ID:gH/7nf5D711名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 19:43:28.32ID:T5ZxihhV >>708
個人的印象だけど
> 咲 さき 普通
> 桜 さくら 普通、かわいい。3月生まれっぽい。
> 美茉 みま 未満児?まみでもよくね?なんでみま?
> 美悠 みゆう みゆ?みはる?あ、みゆうちゃんね。
> 幸花 ゆきか 音読みなのか訓読みなのかどっちやねん
> 桃花 ももか かわいい。ひな祭りぽい
> 琴音 ことね かわいい。ひな祭りぽい
> のどか 春らしい。かわいい。
> ひなた かわいいけど男の子もひなたくんているよね。ワイは女の子の名前だろって思うけど。
> 穂乃花 ほのか かわいい。今っぽい
> 由衣花 ゆいか かわいい。普通
>
個人的印象だけど
> 咲 さき 普通
> 桜 さくら 普通、かわいい。3月生まれっぽい。
> 美茉 みま 未満児?まみでもよくね?なんでみま?
> 美悠 みゆう みゆ?みはる?あ、みゆうちゃんね。
> 幸花 ゆきか 音読みなのか訓読みなのかどっちやねん
> 桃花 ももか かわいい。ひな祭りぽい
> 琴音 ことね かわいい。ひな祭りぽい
> のどか 春らしい。かわいい。
> ひなた かわいいけど男の子もひなたくんているよね。ワイは女の子の名前だろって思うけど。
> 穂乃花 ほのか かわいい。今っぽい
> 由衣花 ゆいか かわいい。普通
>
712名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 19:47:03.33ID:05WGXyWP >>708
> 咲 さき…昔からある響きだけど一文字だと馴染むし可愛い
> 桜 さくら…読めるしどの世代からも悪い印象ない名前
> 美茉 みま…卓球の子がなかったら聞きなれないかも
> 美悠 みゆう…2文字目の悠は怒に空目してしまう
> 幸花 ゆきか…サチカと悩む、耳慣れない
> 桃花 ももか…結構プリティーネーム、容姿を選びそう
> 琴音 ことね…少し前にやや流行ってた印象
> のどか…ひらがな名前の中でもあまり可愛くないと思ってしまう
> ひなた…感じのヒナタは字の種類多すぎて難しいからひらがなだといいね
> 穂乃花 ほのか…おっとりしてそう、相撲風味
> 由衣花 ゆいか…読めるけど字面がすこし古めかも?
>
全体的に可愛らしいけど良い名前ってかんじ
> 咲 さき…昔からある響きだけど一文字だと馴染むし可愛い
> 桜 さくら…読めるしどの世代からも悪い印象ない名前
> 美茉 みま…卓球の子がなかったら聞きなれないかも
> 美悠 みゆう…2文字目の悠は怒に空目してしまう
> 幸花 ゆきか…サチカと悩む、耳慣れない
> 桃花 ももか…結構プリティーネーム、容姿を選びそう
> 琴音 ことね…少し前にやや流行ってた印象
> のどか…ひらがな名前の中でもあまり可愛くないと思ってしまう
> ひなた…感じのヒナタは字の種類多すぎて難しいからひらがなだといいね
> 穂乃花 ほのか…おっとりしてそう、相撲風味
> 由衣花 ゆいか…読めるけど字面がすこし古めかも?
>
全体的に可愛らしいけど良い名前ってかんじ
713名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 19:49:32.71ID:q82EqJjL >>708
咲、桜…◎シンプルでわかりやすい
美茉…△珍しい響き。美と茉が字面が似てるので縦書きにしたとき目がチカチカしそう
美悠、幸花…○言われれば読める
桃花…◎3月生まれで桃の花、ばっちりだしかわいい
琴音…○最近の流行り
のどか…○のんびりしてそうなイメージ
ひなた…○最近の流行り。無理やりな当て字ではなく、ひらがななのが好印象
穂乃花…◎かわいい。優しそう。ラブライブ
由衣花…○平成初期のイメージ
咲、桜…◎シンプルでわかりやすい
美茉…△珍しい響き。美と茉が字面が似てるので縦書きにしたとき目がチカチカしそう
美悠、幸花…○言われれば読める
桃花…◎3月生まれで桃の花、ばっちりだしかわいい
琴音…○最近の流行り
のどか…○のんびりしてそうなイメージ
ひなた…○最近の流行り。無理やりな当て字ではなく、ひらがななのが好印象
穂乃花…◎かわいい。優しそう。ラブライブ
由衣花…○平成初期のイメージ
714名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 20:21:13.11ID:OvGPyL9w715名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 20:37:53.49ID:IpRNCcWh 次男名前案です
長男は陸(りく)です
3人目を作る予定はないので長男と同じく漢字1字しばりにするか特に関係なく好きな名前を付けるかで迷っています
新・あらた
純・じゅん
樹・いつき
諒・りょう
亮・りょう
望・のぞむ
悠人・ゆうと
晴希・はるき
航希・こうき
朝陽・あさひ
奏真・そうま
祥真・しょうま
長男は陸(りく)です
3人目を作る予定はないので長男と同じく漢字1字しばりにするか特に関係なく好きな名前を付けるかで迷っています
新・あらた
純・じゅん
樹・いつき
諒・りょう
亮・りょう
望・のぞむ
悠人・ゆうと
晴希・はるき
航希・こうき
朝陽・あさひ
奏真・そうま
祥真・しょうま
716名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 20:41:37.91ID:kY2bAtUN717名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 20:59:57.73ID:wNPDjw96 >>715
新・あらた…明るい印象でいいと思う
純・じゅん…中性的な感じ。素直そう
樹・いつき…陸に樹で関連した感じ
諒・りょう…頭文字やイニシャルが同じだなと思った。発音等違うから間違えそうにはないけど。冷静そうなイメージ
亮・りょう…明るい感じ
望・のぞむ…少し音がこもった感じ。リクと並ぶと古風すぎるような
悠人・ゆうと…人気の響き。のんびりしてそう
晴希・はるき…人気の響き。明るい感じ
航希・こうき…人気の響き。ポジティブな印象
朝陽・あさひ…響きが柔らかで中性的な雰囲気。画数多めでゴチャゴチャしてる
奏真・そうま…今時な感じ
祥真・しょうま…おめでたい感じ。奏真より祥真の方が見た目が綺麗だなと思った
兄弟で一文字と二文字でお揃いじゃないの?とかいちいち思ったことないかも
新・あらた…明るい印象でいいと思う
純・じゅん…中性的な感じ。素直そう
樹・いつき…陸に樹で関連した感じ
諒・りょう…頭文字やイニシャルが同じだなと思った。発音等違うから間違えそうにはないけど。冷静そうなイメージ
亮・りょう…明るい感じ
望・のぞむ…少し音がこもった感じ。リクと並ぶと古風すぎるような
悠人・ゆうと…人気の響き。のんびりしてそう
晴希・はるき…人気の響き。明るい感じ
航希・こうき…人気の響き。ポジティブな印象
朝陽・あさひ…響きが柔らかで中性的な雰囲気。画数多めでゴチャゴチャしてる
奏真・そうま…今時な感じ
祥真・しょうま…おめでたい感じ。奏真より祥真の方が見た目が綺麗だなと思った
兄弟で一文字と二文字でお揃いじゃないの?とかいちいち思ったことないかも
718名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 21:05:34.66ID:NOk+YqSc >>715
どれもいい名前だし好みでつけてもいいとは思うけど、上の子がシンプルだから画数は多すぎない方が良さそうに見える
個人的好みは新、樹
それか止め字をとって悠(ゆう)、航(こう)とかもありかな
はるか、わたるとの二択になるからそこ気になるなら微妙だけど
どれもいい名前だし好みでつけてもいいとは思うけど、上の子がシンプルだから画数は多すぎない方が良さそうに見える
個人的好みは新、樹
それか止め字をとって悠(ゆう)、航(こう)とかもありかな
はるか、わたるとの二択になるからそこ気になるなら微妙だけど
719名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 21:06:22.35ID:XYVW2jtd >>715
> 新・あらた 普通、人気
> 純・じゅん 古め
> 樹・いつき 流行り
> 諒・りょう 普通
> 亮・りょう 普通
> 望・のぞむ 古め
> 悠人・ゆうと 普通
> 晴希・はるき 普通、ハルは不動の人気、
> 航希・こうき 普通
> 朝陽・あさひ 流行り(旭も含め)、ほっこりネーム
> 奏真・そうま 今どきの普通
> 祥真・しょうま 普通
純と望が古めに感じたけどどれも普通でいいと思う
兄弟揃えたいならそうすればいいし、
好きな名前つけるのが一番よ
> 新・あらた 普通、人気
> 純・じゅん 古め
> 樹・いつき 流行り
> 諒・りょう 普通
> 亮・りょう 普通
> 望・のぞむ 古め
> 悠人・ゆうと 普通
> 晴希・はるき 普通、ハルは不動の人気、
> 航希・こうき 普通
> 朝陽・あさひ 流行り(旭も含め)、ほっこりネーム
> 奏真・そうま 今どきの普通
> 祥真・しょうま 普通
純と望が古めに感じたけどどれも普通でいいと思う
兄弟揃えたいならそうすればいいし、
好きな名前つけるのが一番よ
720名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 21:12:32.36ID:q82EqJjL 定期的に年齢でマウント取り合う人現れるね
いい大人なんだからみんな仲良くしようぜ
いい大人なんだからみんな仲良くしようぜ
721名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 21:13:04.09ID:9T91Bxai 幸とか悠みたいな、人気の読みが2種類ある漢字を使うと必ず読み間違いの可能性を指摘されるの、正直不毛だと思ってしまう。
学校や病院は基本ふりがな振ってあるし、職場とか友人だって一度言えば覚えてもらえるし、常識的な読みならそんなに苦じゃないと思うわ。
学校や病院は基本ふりがな振ってあるし、職場とか友人だって一度言えば覚えてもらえるし、常識的な読みならそんなに苦じゃないと思うわ。
722名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 21:15:47.50ID:XYVW2jtd >>720
あれは年齢でマウントとってるんじゃなくて、女性をババァと言って煽って反応楽しみたいだけのオッサンよ
あれは年齢でマウントとってるんじゃなくて、女性をババァと言って煽って反応楽しみたいだけのオッサンよ
723名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 21:16:13.82ID:05WGXyWP >>721
恐らくだけどみんなそれは分かった上でレスしてるんじゃない?あくまで可能性だしそれこそ正式な書類じゃない場面で自分だったら悩むとか間違えられる"かも"って
恐らくだけどみんなそれは分かった上でレスしてるんじゃない?あくまで可能性だしそれこそ正式な書類じゃない場面で自分だったら悩むとか間違えられる"かも"って
725名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 21:20:19.38ID:NNDbWzOn >>721
逆にふりがな降ってないその字を初見で見た時に○○?△△?ってなるのは普通だしそう言われる可能性の示唆という意味では別にあっても良くない?と思う
逆にふりがな降ってないその字を初見で見た時に○○?△△?ってなるのは普通だしそう言われる可能性の示唆という意味では別にあっても良くない?と思う
726名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 21:21:00.63ID:NOk+YqSc >>721
そらそうだけど、複数読み方があり得る名前の印象聞かれて「どっちかなと思った」「読み間違えるかも」って答えるのも当然のことでは?
聞いてる側もそこふまえてやめとこうかなとか、別に問題ないよねとか考えるんだろうし
そらそうだけど、複数読み方があり得る名前の印象聞かれて「どっちかなと思った」「読み間違えるかも」って答えるのも当然のことでは?
聞いてる側もそこふまえてやめとこうかなとか、別に問題ないよねとか考えるんだろうし
727名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 21:21:31.28ID:Y+78UiAz いや、やっぱり2通り以上読める漢字は不便だよ
そりゃあ頻繁に会う人なら覚えられるかもしれないけど、たまにしか会わない人だと、あれってなることあるし、最初の一回を何百回何千回も繰り返すかもしれないのなら最初から避けたほうがいいんじゃないかな
そりゃあ頻繁に会う人なら覚えられるかもしれないけど、たまにしか会わない人だと、あれってなることあるし、最初の一回を何百回何千回も繰り返すかもしれないのなら最初から避けたほうがいいんじゃないかな
730名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 22:24:29.97ID:ZlT7Jvju 下手に取り繕おうとするから余計にバカにされるんだと思う
検索したら40年くらい前?のバンドの、それもメンバーの個人名を知っていて、それがすぐ思い浮かぶ時点で自分自身の記憶なのがバレバレなんだから
もうすぐ還暦なの。孫世代の名前が気になって(テヘッ くらいの返しでもしとけばいいのに
スルースキル無さすぎ
検索したら40年くらい前?のバンドの、それもメンバーの個人名を知っていて、それがすぐ思い浮かぶ時点で自分自身の記憶なのがバレバレなんだから
もうすぐ還暦なの。孫世代の名前が気になって(テヘッ くらいの返しでもしとけばいいのに
スルースキル無さすぎ
731名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 22:38:37.84ID:WGH3pcWK なんの話なんや
732名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 22:46:07.25ID:sB8jvRjw スピッツから付けられた子もそのうちそう言われるんやな
733名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 23:07:47.80ID:9T91Bxai たまにしか会わないような人にふりがな無しで下の名前を呼ばれるシチュエーションが思いつかない。
私の名前も2通り読めるし何度も訂正してきたけど、嫌だと思ったことなんてないな。
実際に嫌だったり面倒な思いしてきた人の意見を聞きたい。
私の名前も2通り読めるし何度も訂正してきたけど、嫌だと思ったことなんてないな。
実際に嫌だったり面倒な思いしてきた人の意見を聞きたい。
734名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 23:12:35.48ID:TMZIj357 だから訂正しなきゃいけない可能性あるかもよって話してるでしょ?
印象だけで答えてるのになんでそんなに引っかかるのかな
印象だけで答えてるのになんでそんなに引っかかるのかな
735名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 23:42:13.54ID:9T91Bxai いや皆がそんな深い意味で言ってないことも理解してる。
ただ自分が相談する側だったら、例えば悠希(ゆうき)はどうですか?って聞いて「はるきと間違えられるかも」って言われても、それが理由で悠の字使うのやめようとはならないというか…。
でもそれもいち意見だし、そういうのも含めて幅広く意見聞きたい人が来るところだったねごめん。
ただ自分が相談する側だったら、例えば悠希(ゆうき)はどうですか?って聞いて「はるきと間違えられるかも」って言われても、それが理由で悠の字使うのやめようとはならないというか…。
でもそれもいち意見だし、そういうのも含めて幅広く意見聞きたい人が来るところだったねごめん。
736名無しの心子知らず
2023/01/27(金) 23:46:32.34ID:XYVW2jtd737名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 00:01:39.97ID:Nt5idWB2 読み間違えされることがたまにある名前だけど訂正するのがめんどいんだよね
あと個人的な思い出になるけど小学生の時何かのとき表彰台に呼ばれた際にそのまま全校生徒の前で間違った名前で呼ばれたの嫌だったな
まあ小さい理由だけど他の候補との比較の際に考慮したっていいんじゃないかと思う
あと個人的な思い出になるけど小学生の時何かのとき表彰台に呼ばれた際にそのまま全校生徒の前で間違った名前で呼ばれたの嫌だったな
まあ小さい理由だけど他の候補との比較の際に考慮したっていいんじゃないかと思う
738名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 00:12:52.59ID:vxZwI8QX >>735
あなたはそれでいいんじゃない?w
それが理由で使うのやめようと思うかどうかは質問者の判断だからレスする人たちはその判断材料のひとつなだけなのでは…
ごめんと言いながら引かないあたり強い思いがあるのかもしれないけどさ。
あなたはそれでいいんじゃない?w
それが理由で使うのやめようと思うかどうかは質問者の判断だからレスする人たちはその判断材料のひとつなだけなのでは…
ごめんと言いながら引かないあたり強い思いがあるのかもしれないけどさ。
739名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 03:53:36.78ID:QaYr5DuF 名付けで旦那と揉めてる。もう産まれてて、日程的にあしたの臨時受付に出さないと間に合わないんだけどもう眠いからクジで決めるかそっちの考えたのでいいやとキレ気味に言われた。考えてた名前にケチがついた気がしてもうその名前じゃ嫌になっちゃった。旦那はキレて寝たし、私が朝までに考えなきゃいけないんだけど子供に申し訳なくて泣けてきて何にも浮かばない
740名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 04:11:31.07ID:/5pKuocR741名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 04:19:16.38ID:qyeWEBSS742名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 05:53:53.08ID:ttfn6A7f >>739
大丈夫?
とりあえず温かいものでも飲んで落ち着いて、眠れるなら少し寝た方がいいと思う
その名前が嫌になったのも一時的かもしれないし、ご主人も寝て起きたら冷静になってるかも
どうしても決まらなかったらお互いの両親や兄弟にも候補の名前の印象聞いたり状況話して相談するとか、下さいスレでそれぞれの付けたい名前を挙げて参考にするのもいいかもしれない
くじで最終決定もどちらの候補にもなってもお互い良くて良い雰囲気でするなら悪くないけど、そうじゃないもんね
ちなみに出生届けは上の人が言ってるように空欄でも出せるよ
焦って後悔してしまったりわだかまりが残るくらいならそうして、落ち着いて考えた方がいいと思う
●子の氏名
出生届の提出期限は出生日より14日以内ですが、14日以内に名前が決まらなかった場合は、名前欄を保留若しくは空欄のまま、出生届の提出することが可能になっています。
名前欄を空欄で提出した場合、名前が決まり次第、速やかに「追完届」という書類を提出して手続きをおこなう必要があります。
大丈夫?
とりあえず温かいものでも飲んで落ち着いて、眠れるなら少し寝た方がいいと思う
その名前が嫌になったのも一時的かもしれないし、ご主人も寝て起きたら冷静になってるかも
どうしても決まらなかったらお互いの両親や兄弟にも候補の名前の印象聞いたり状況話して相談するとか、下さいスレでそれぞれの付けたい名前を挙げて参考にするのもいいかもしれない
くじで最終決定もどちらの候補にもなってもお互い良くて良い雰囲気でするなら悪くないけど、そうじゃないもんね
ちなみに出生届けは上の人が言ってるように空欄でも出せるよ
焦って後悔してしまったりわだかまりが残るくらいならそうして、落ち着いて考えた方がいいと思う
●子の氏名
出生届の提出期限は出生日より14日以内ですが、14日以内に名前が決まらなかった場合は、名前欄を保留若しくは空欄のまま、出生届の提出することが可能になっています。
名前欄を空欄で提出した場合、名前が決まり次第、速やかに「追完届」という書類を提出して手続きをおこなう必要があります。
743名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 08:07:22.38ID:FVtZ7QI5744名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 08:37:45.59ID:Ce4D9IHh これだ!って思う名前があるのなら読み方複数あるからってやめる必要はないし、候補がたくさんあって迷うのなら読み方に迷うのより読みやすいほうがいいんじゃないのってくらいの話だよ
746名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 11:51:50.29ID:Haww8pHU 6月下旬予定、多分女児です。
夫婦共に夏っぽい名前をつけたいという意見で一致しています
葵子(きこ)
夏恵(かえ)
夏乃(かの)
千夏(ちなつ)
好夏(このか)
来夏(らいか)
涼夏(すずか)
智波(ちなみ)
奈波(ななみ)
夏実(なつみ)
夏鈴(かりん)
来海(くるみ)
涼音(すずね)
漠然とですがこの辺りの候補が候補に入っています
やめておいた方が良い名前等ありますでしょうか
夫婦共に夏っぽい名前をつけたいという意見で一致しています
葵子(きこ)
夏恵(かえ)
夏乃(かの)
千夏(ちなつ)
好夏(このか)
来夏(らいか)
涼夏(すずか)
智波(ちなみ)
奈波(ななみ)
夏実(なつみ)
夏鈴(かりん)
来海(くるみ)
涼音(すずね)
漠然とですがこの辺りの候補が候補に入っています
やめておいた方が良い名前等ありますでしょうか
747名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 12:02:33.68ID:DxII/emm748名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 12:09:59.31ID:HyIyyyhK >>746
候補多いな
もう少し夫婦で絞れないの?
ナシ
葵子(きこ) 読めない
夏恵(かえ) 響きと“恵”の字がシワシワ
好夏(このか) 夏好きの主張つっよ、パリピ?夏嫌いになったらどうすんの?
来夏(らいか) 来年の夏?カメラ?ダッサ
奈波(ななみ) 素直に七海にしとけ、断然こっちの方が可愛い
智波(ちなみ) 智と波の組み合わせがしっくりこない、響きは◎
来海(くるみ) 古い、ダサい、思春期に“クルミ”と名乗るの嫌すぎる
ギリあり
夏乃(かの) “ナツノ“かと思う
夏鈴(かりん) 好みの問題だけど好きじゃない
あり
千夏(ちなつ) やや古めだけど、普通だしシンプルでいい
涼夏(すずか) 10年くらい前に初めてこの名前見たときはビックリしたけど今どきこれくらい普通、読めるし
夏実(なつみ) “〇ミの響きは”古いけどナツミは可愛く感じる、夏らしい
涼音(すずね) 今どきこれくらい普通、風鈴の音想像した
候補多いな
もう少し夫婦で絞れないの?
ナシ
葵子(きこ) 読めない
夏恵(かえ) 響きと“恵”の字がシワシワ
好夏(このか) 夏好きの主張つっよ、パリピ?夏嫌いになったらどうすんの?
来夏(らいか) 来年の夏?カメラ?ダッサ
奈波(ななみ) 素直に七海にしとけ、断然こっちの方が可愛い
智波(ちなみ) 智と波の組み合わせがしっくりこない、響きは◎
来海(くるみ) 古い、ダサい、思春期に“クルミ”と名乗るの嫌すぎる
ギリあり
夏乃(かの) “ナツノ“かと思う
夏鈴(かりん) 好みの問題だけど好きじゃない
あり
千夏(ちなつ) やや古めだけど、普通だしシンプルでいい
涼夏(すずか) 10年くらい前に初めてこの名前見たときはビックリしたけど今どきこれくらい普通、読めるし
夏実(なつみ) “〇ミの響きは”古いけどナツミは可愛く感じる、夏らしい
涼音(すずね) 今どきこれくらい普通、風鈴の音想像した
749名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 12:19:34.77ID:JYhEZidE >>746
葵子(きこ)…アオイコ?キコって皇族のイメージ
夏恵(かえ)…古め
夏乃(かの)…彼のとかイマカノとかそういうイメージ。変わった響き
千夏(ちなつ)…古風な感じ
好夏(このか)…夏好きみたいな何か変
来夏(らいか)…次の夏?名前らしくない
涼夏(すずか)…リョウカ?読みにくい
智波(ちなみ)…変わった字
奈波(ななみ)…同上。この字の名前の人が知り合いにいるけどナハ?って言われたことがあるらしい。見慣れないのと重箱読みでわかりにくいのだと思う。智波もチハ?とかトモハ?とかそっち方向で読み間違える人がいるかも
夏実(なつみ)…落ち着いた感じ
夏鈴(かりん)…風鈴っぽい。盛んに報道されていたのでアイドルを思い出した
来海(くるみ)…津波っぽい
涼音(すずね)…扇風機っぽい
葵子(きこ)…アオイコ?キコって皇族のイメージ
夏恵(かえ)…古め
夏乃(かの)…彼のとかイマカノとかそういうイメージ。変わった響き
千夏(ちなつ)…古風な感じ
好夏(このか)…夏好きみたいな何か変
来夏(らいか)…次の夏?名前らしくない
涼夏(すずか)…リョウカ?読みにくい
智波(ちなみ)…変わった字
奈波(ななみ)…同上。この字の名前の人が知り合いにいるけどナハ?って言われたことがあるらしい。見慣れないのと重箱読みでわかりにくいのだと思う。智波もチハ?とかトモハ?とかそっち方向で読み間違える人がいるかも
夏実(なつみ)…落ち着いた感じ
夏鈴(かりん)…風鈴っぽい。盛んに報道されていたのでアイドルを思い出した
来海(くるみ)…津波っぽい
涼音(すずね)…扇風機っぽい
750名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 12:27:36.19ID:XBKp6s3a 夏って字をこの季節に見るのはいいけど近年は災害級の暑さだし水害が多いしあんまりいいイメージないな
751名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 12:35:58.65ID:IGH9aSmR752名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 12:51:03.38ID:hK+B3OKD ライカはカメラか宇宙犬ライカかな
スプートニク2号打上実験で●された「犬」の名前だからやめた方が良い
スプートニク2号打上実験で●された「犬」の名前だからやめた方が良い
753名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 13:36:17.90ID:ttfn6A7f 夏自体は好きじゃないけど、夏生まれで夏って入ってるのは風情あるし明るくて生命力ある感じが素敵だと思う
好きじゃないと言いつつ、夏を過ごす中で良いなと思う部分が全く無いわけじゃないから字だけだといいところだけ思い出せる感じ(アニメとか映画の中の夏を見てるような感覚)
>>746で出てる名前への印象はもう思ったこと全部書いてあるから割愛するけど個人的には夏実が好き
好きじゃないと言いつつ、夏を過ごす中で良いなと思う部分が全く無いわけじゃないから字だけだといいところだけ思い出せる感じ(アニメとか映画の中の夏を見てるような感覚)
>>746で出てる名前への印象はもう思ったこと全部書いてあるから割愛するけど個人的には夏実が好き
754名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 15:44:10.42ID:mAb8+5K+ >>746
葵子…△キコ様。キコ~とかキコちゃ~んって呼ぶのが恐れ多い
夏恵…△カエっていう響きだと楓のほうが先に頭に浮かぶ
夏乃…△カレ、カノみたい
千夏…◎抜群にかわいい、読みやすい
好夏…○コノカっていう響きが秋っぽい。木の葉とか木の実みたいな
来夏…△みんな書いてるけどカメラ。キラキラの部類
涼夏…△ギャルゲっぽい
智波…△トモナミ。千波なら読める
奈波…○ナナ・ミではなくナ・ナミのは珍しい。2秒ぐらい違和感を感じる
夏実…◎読みやすい
夏鈴…△キラキラ
来海…△海に来る?クルミっていう響きは秋を想像する。胡桃と海が結びつかない
涼音…△ギャルゲっぽい
葵子…△キコ様。キコ~とかキコちゃ~んって呼ぶのが恐れ多い
夏恵…△カエっていう響きだと楓のほうが先に頭に浮かぶ
夏乃…△カレ、カノみたい
千夏…◎抜群にかわいい、読みやすい
好夏…○コノカっていう響きが秋っぽい。木の葉とか木の実みたいな
来夏…△みんな書いてるけどカメラ。キラキラの部類
涼夏…△ギャルゲっぽい
智波…△トモナミ。千波なら読める
奈波…○ナナ・ミではなくナ・ナミのは珍しい。2秒ぐらい違和感を感じる
夏実…◎読みやすい
夏鈴…△キラキラ
来海…△海に来る?クルミっていう響きは秋を想像する。胡桃と海が結びつかない
涼音…△ギャルゲっぽい
756名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 20:01:22.47ID:Haww8pHU ご意見ありがとうございました!
皆さんの意見、私たち夫婦では考えられないような意見ばかりで大変興味深かったです
上の子も生まれた時期を想定させる漢字が含まれてるのですが(春真的な)、私たちは春生まれだから春といれた、誠実な子になってほしいから真といれた、ただそれだけなのに、ここの意見を聞いていると、よその方に真の春って何?って思われてるんかなあ、、、と感じましたね
好夏とかも夏に生まれたから夏といれた、みんなから好まれる子になって欲しいから好といれた、響きの珍しさもあるかもしれませんが、すごい言われようだったので…
それでいえば来夏→どうして6月下旬=夏が来る時期に生まれるからこの名前、という発想ではなく来年の夏という発想にしかならないのか不思議だなあと思いましたが、確かに他人から見たら人の名前の漢字なんて知るこっちゃないというのが今初めてわかりました^^;
千夏(ちなつ)は夫案なのですが、私はまず「ちか」って読んだんですよね。けど、皆さんすんなり読めてて驚きました
ナナミに関しては私が○七(○○な)という名前なので、この子だけに親の漢字を使うと上の子が可哀想かなと思ってその漢字は使いませんでした
「み」で終わる名前+2音の名前は私の候補だったのですが(それ以外は夫)、夫から古臭いからと大反対されてて、今もそれは譲れない感じです
なつみちゃんなんてレトロ可愛いよねといったら、レトロじゃなくて古臭い!前髪ぱっつんの子が原色柄ワンピきて片手にレトロな人形持ってる風にしか想定できない!の一点張りでした…
ただ、産まれるまでまだ時間があるので、漢和辞典買って漢字の選択肢を広げられたらな、と思っています。
長くなってごめんなさい、たくさんのご意見有難うございました!
皆さんの意見、私たち夫婦では考えられないような意見ばかりで大変興味深かったです
上の子も生まれた時期を想定させる漢字が含まれてるのですが(春真的な)、私たちは春生まれだから春といれた、誠実な子になってほしいから真といれた、ただそれだけなのに、ここの意見を聞いていると、よその方に真の春って何?って思われてるんかなあ、、、と感じましたね
好夏とかも夏に生まれたから夏といれた、みんなから好まれる子になって欲しいから好といれた、響きの珍しさもあるかもしれませんが、すごい言われようだったので…
それでいえば来夏→どうして6月下旬=夏が来る時期に生まれるからこの名前、という発想ではなく来年の夏という発想にしかならないのか不思議だなあと思いましたが、確かに他人から見たら人の名前の漢字なんて知るこっちゃないというのが今初めてわかりました^^;
千夏(ちなつ)は夫案なのですが、私はまず「ちか」って読んだんですよね。けど、皆さんすんなり読めてて驚きました
ナナミに関しては私が○七(○○な)という名前なので、この子だけに親の漢字を使うと上の子が可哀想かなと思ってその漢字は使いませんでした
「み」で終わる名前+2音の名前は私の候補だったのですが(それ以外は夫)、夫から古臭いからと大反対されてて、今もそれは譲れない感じです
なつみちゃんなんてレトロ可愛いよねといったら、レトロじゃなくて古臭い!前髪ぱっつんの子が原色柄ワンピきて片手にレトロな人形持ってる風にしか想定できない!の一点張りでした…
ただ、産まれるまでまだ時間があるので、漢和辞典買って漢字の選択肢を広げられたらな、と思っています。
長くなってごめんなさい、たくさんのご意見有難うございました!
757名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 20:15:24.73ID:DxII/emm >>756
私も2つの漢字間に繋がりはなくても良い派だからそれは分かる。
ただ、好夏や来夏は名前として変だと思う人が多いからここまで言われてることを理解した方が良い。このか、らいかっていう名前の人見たことある?
私も2つの漢字間に繋がりはなくても良い派だからそれは分かる。
ただ、好夏や来夏は名前として変だと思う人が多いからここまで言われてることを理解した方が良い。このか、らいかっていう名前の人見たことある?
758名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 20:50:54.88ID:mAb8+5K+ >>756
来年の夏云々よりも、自分が気になったのはカメラのメーカー名という点です…
お子様が将来「ご両親がカメラお好きなんですか?」と聞かれることが多々あると思うけど、それを把握した上で気に入ってるから名付ける、ならいいと思いますよ
来年の夏云々よりも、自分が気になったのはカメラのメーカー名という点です…
お子様が将来「ご両親がカメラお好きなんですか?」と聞かれることが多々あると思うけど、それを把握した上で気に入ってるから名付ける、ならいいと思いますよ
759名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 20:55:45.25ID:ttfn6A7f >>756
どうしてって言われても来夏は辞書ひけばわかるけど来年の夏って意味だからそうなるのも仕方ない
好夏も好っていう字が名前に入ってるのも見慣れなくてパッと見で名前に見えないから言われてるんだと思う
夏実ちゃんは可愛いと思ったけどレトロ可愛いというより正統派で爽やかな感じで可愛いと思った
あと千夏はちなつと読む人が大多数だと思う
ちかって響きだと千花とか千佳が浮かぶ
どっちの読みが一般的か知りたかったら世帯数の多い苗字と組み合わせてGoogleかFacebook、Twitterでユーザー検索かけるのがおすすめ(佐藤千夏とか)
どうしてって言われても来夏は辞書ひけばわかるけど来年の夏って意味だからそうなるのも仕方ない
好夏も好っていう字が名前に入ってるのも見慣れなくてパッと見で名前に見えないから言われてるんだと思う
夏実ちゃんは可愛いと思ったけどレトロ可愛いというより正統派で爽やかな感じで可愛いと思った
あと千夏はちなつと読む人が大多数だと思う
ちかって響きだと千花とか千佳が浮かぶ
どっちの読みが一般的か知りたかったら世帯数の多い苗字と組み合わせてGoogleかFacebook、Twitterでユーザー検索かけるのがおすすめ(佐藤千夏とか)
760名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 21:09:13.69ID:XAgvHPm2762名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 21:45:04.75ID:U4VgG9On >>759
来夏はそこまで聞いたことなくても来春なら結構使うから想像つきそうなものなのに
辞書で調べもせず夏が来るって…自ら無知を晒してるのすごいなと思ってしまった
ミステリという勿れでもライカさんと呼ばれてる人いたけど由来はカメラだったし親からつけられた名前でもないし
来夏はそこまで聞いたことなくても来春なら結構使うから想像つきそうなものなのに
辞書で調べもせず夏が来るって…自ら無知を晒してるのすごいなと思ってしまった
ミステリという勿れでもライカさんと呼ばれてる人いたけど由来はカメラだったし親からつけられた名前でもないし
763名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 21:52:19.93ID:5iMtHFGs 「人の名前の漢字なんて知るこっちゃないというのが今初めてわかりました^^; 」が草だわ
764名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 21:55:24.88ID:5iMtHFGs 春生まれだから春、誠実になってほしいから真を入れた→これ自体は問題ないけど決まった名前見て熟語として既にあるかないかくらいは辞書見て確認しない?
まあしなくてもいいけどこういう意味があるよって言われたことに対してなんでそんなふうに考えるんだろう…とまで思うのなんかすごいね
まあしなくてもいいけどこういう意味があるよって言われたことに対してなんでそんなふうに考えるんだろう…とまで思うのなんかすごいね
765名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 21:56:18.34ID:VemEy92P 受け答え的に流石にネタじゃないの?
そうであってほしいむしろ
そうであってほしいむしろ
766名無しの心子知らず
2023/01/28(土) 22:00:36.40ID:l4UwUroU ありがとうございましたという割に、不満だらけだし人を小馬鹿にした感じがすごく苦手だわ
普段から何かにつけてこういう言い方してるんだろうな
普段から何かにつけてこういう言い方してるんだろうな
769名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 00:02:11.15ID:OjiTtbKz 春真は別に普通の名前だから「ハルマ」って響きに、春生まれだから“春”を、“マ”には好きな漢字を当てたんだなとしか思わんわ
好夏、来夏が渾身の出来だったのかな
好夏、来夏が渾身の出来だったのかな
770名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 00:15:11.89ID:KLTGkPbn よっぽど来夏と好菜摘気に入ってたんだろうね
来春公開!とか来夏発表!とか映画とかの広告でよく見るけどね
来春公開!とか来夏発表!とか映画とかの広告でよく見るけどね
771名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 01:26:56.31ID:x2xbBJii すでに産まれたんだが、親世代の名前だと困ることあるかな?
直久(なおひさ)
尚史(なおふみ)
直之(なおゆき)
誠(まこと)
直久(なおひさ)
尚史(なおふみ)
直之(なおゆき)
誠(まこと)
772名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 01:40:37.90ID:qqMFeuxT 好夏なんて名前としても見慣れないし単語としても脳内ヒットしないから中国語のなんかかと思うわ
773名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 01:43:08.98ID:qqMFeuxT >>771
> 直久(なおひさ)
> 尚史(なおふみ)
> 直之(なおゆき)
> 誠(まこと)
浮くとか気にしなければ困る事はないと思う、男の子だから変に流行り名前じゃなくても渋いなーくらい。むしろ堅実な親御さんなんだろうなと思う。
> 直久(なおひさ)
> 尚史(なおふみ)
> 直之(なおゆき)
> 誠(まこと)
浮くとか気にしなければ困る事はないと思う、男の子だから変に流行り名前じゃなくても渋いなーくらい。むしろ堅実な親御さんなんだろうなと思う。
774名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 01:48:08.47ID:PJvup46K >>771
親世代ってもう平成生まれだよね
その名前だと親より古い
でも個人的には何の問題やもないしそのラインナップならいいと思うし、
男児なら極端に古くなければいいと思うわ、勲とか茂夫とか和夫とか
うちも4文字漢字二文字の昭和ネームよ、評判良くないけど
親世代ってもう平成生まれだよね
その名前だと親より古い
でも個人的には何の問題やもないしそのラインナップならいいと思うし、
男児なら極端に古くなければいいと思うわ、勲とか茂夫とか和夫とか
うちも4文字漢字二文字の昭和ネームよ、評判良くないけど
775名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 02:45:44.21ID:Sr2zMuIO776名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 05:35:47.96ID:F+zTLuqV >>771
個人的には之とか史とかなしでナオでいいんじゃないとか思ってしまう
書きにくいって言う人がいたし意味はそこまででも
困ることと言えば特にないと思うけど
親子の名前を勘違いされたと聞いたことがあるくらい
祖父は年齢から考えると少し古めの名前でおじいちゃんになってももう少し今時の名前が良かったって言っていたな
個人的には之とか史とかなしでナオでいいんじゃないとか思ってしまう
書きにくいって言う人がいたし意味はそこまででも
困ることと言えば特にないと思うけど
親子の名前を勘違いされたと聞いたことがあるくらい
祖父は年齢から考えると少し古めの名前でおじいちゃんになってももう少し今時の名前が良かったって言っていたな
777名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 06:06:26.98ID:NEA6rvwr 初夏生まれの男児です
夫と相談してここまで絞れたのですが、イメージ教えていただきたいです
子どもが生活する上で、不便のない名前にしたいです
光(ひかる)
慧(けい)
景(けい)
昴(すばる)
飛鳥(あすか)
他に「紫苑」があったのですが葬儀屋の名前みたいだと思って候補から外しました
夫と相談してここまで絞れたのですが、イメージ教えていただきたいです
子どもが生活する上で、不便のない名前にしたいです
光(ひかる)
慧(けい)
景(けい)
昴(すばる)
飛鳥(あすか)
他に「紫苑」があったのですが葬儀屋の名前みたいだと思って候補から外しました
778名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 06:48:40.21ID:uZsxH0cK >>777
光(ひかる)→明るい印象
慧(けい)→賢そう
景(けい)→明るい印象
昴(すばる)→星好きの親なのかな。夜空を見てプレアデス星団はこれと言える親って素敵だなと思う
飛鳥(あすか)→元気そう
すばる以外は音が中性的な感じ
漢字だと光や慧、飛鳥は男の子っぽく感じるけど
これからの時代に口頭で漢字を説明する機会がどれくらいあるかわからないけど慧は伝わりにくいかもと思った
スバルなら一発変換できるけど慧はケイガンでわかるかな
紫苑は秋の印象だし宗教的なイメージもあるし外して正解だと思う
光(ひかる)→明るい印象
慧(けい)→賢そう
景(けい)→明るい印象
昴(すばる)→星好きの親なのかな。夜空を見てプレアデス星団はこれと言える親って素敵だなと思う
飛鳥(あすか)→元気そう
すばる以外は音が中性的な感じ
漢字だと光や慧、飛鳥は男の子っぽく感じるけど
これからの時代に口頭で漢字を説明する機会がどれくらいあるかわからないけど慧は伝わりにくいかもと思った
スバルなら一発変換できるけど慧はケイガンでわかるかな
紫苑は秋の印象だし宗教的なイメージもあるし外して正解だと思う
779名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 08:54:37.64ID:x2xbBJii >>773-776
レスくれた皆さん、ありがとうございます。
流行りの名前がどうにもしっくり来なくて悩ましかったけど、昭和ネーム仲間も一定数いそうなの分かって安心した。
でも確かに自分の名前より息子の名前の方が渋いかもしれないのはハッとした。
ナオ2音だと姓も2音だから短すぎてな。
もう少しだけ考えてみるわ、どれも参考になったありがとう。
レスくれた皆さん、ありがとうございます。
流行りの名前がどうにもしっくり来なくて悩ましかったけど、昭和ネーム仲間も一定数いそうなの分かって安心した。
でも確かに自分の名前より息子の名前の方が渋いかもしれないのはハッとした。
ナオ2音だと姓も2音だから短すぎてな。
もう少しだけ考えてみるわ、どれも参考になったありがとう。
780名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 11:37:48.42ID:dt0bTszk ○○せい、という名前をつけたくて、せいの字で夫婦の意見が分かれています
私→生、成、誠など昔からある文字
主人→星、惺、聖、晴、晟など今風の文字
こっちの方がキレイな漢字してるし、俺はこっちの方が好き。というのが主人の言い分です。呼ぶだけじゃ良くも悪くもどんな漢字かもわからないし、悪く無いと思うけどな、と私の両親には言われています。
主人は皓聖、大惺、佑晟とつけたいようです。
私は一誠、泰成がいいかなあと思っています。
皆様の客観的な意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
私→生、成、誠など昔からある文字
主人→星、惺、聖、晴、晟など今風の文字
こっちの方がキレイな漢字してるし、俺はこっちの方が好き。というのが主人の言い分です。呼ぶだけじゃ良くも悪くもどんな漢字かもわからないし、悪く無いと思うけどな、と私の両親には言われています。
主人は皓聖、大惺、佑晟とつけたいようです。
私は一誠、泰成がいいかなあと思っています。
皆様の客観的な意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
781名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 12:14:57.54ID:uu1MaGcl >>780
あなたの字は全部まとも。
旦那さんの字は
星→どう頑張ってもキラキラ。大人になって名乗るの恥ずかしい。
惺、晟→蛇足感、変換で出ない、誰も意味を知らない。
聖→個人的には許容範囲だけど上の方で意味が重いとは言われてた。
晴→唯一まとも。
皓聖→ごちゃごちゃ
大惺→大誠でよくない?
佑晟→佑成でよくない?
あなたの字は全部まとも。
旦那さんの字は
星→どう頑張ってもキラキラ。大人になって名乗るの恥ずかしい。
惺、晟→蛇足感、変換で出ない、誰も意味を知らない。
聖→個人的には許容範囲だけど上の方で意味が重いとは言われてた。
晴→唯一まとも。
皓聖→ごちゃごちゃ
大惺→大誠でよくない?
佑晟→佑成でよくない?
782名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 12:32:41.70ID:W5tZoVat783名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 12:34:16.93ID:KLTGkPbn 旦那さんの方晴以外全部蛇足感ある
784名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 13:17:26.48ID:MP6VaLDB 聖は創価の印象
785名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 18:37:35.10ID:Q9uHtT9w 2月予定男児、苗字は画数少なめ二漢字です
冬馬 とうま
祥真 しょうま
伊織 いおり
樹希 いつき
晴臣 はるおみ
晴樹 はるき
晴真 はるま
夫婦でそれぞれ、自分は伊織、相手は晴臣を特に気に入っていますが、伊織は性別が紛らわしいことや被る可能性、
晴臣は発音しづらさや「臣」の字義の悪さ、ハルの被りがお互い気になって決めきれていません
印象等、よろしくお願いします
冬馬 とうま
祥真 しょうま
伊織 いおり
樹希 いつき
晴臣 はるおみ
晴樹 はるき
晴真 はるま
夫婦でそれぞれ、自分は伊織、相手は晴臣を特に気に入っていますが、伊織は性別が紛らわしいことや被る可能性、
晴臣は発音しづらさや「臣」の字義の悪さ、ハルの被りがお互い気になって決めきれていません
印象等、よろしくお願いします
786名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 19:43:27.15ID:HWIGDHDG >>785
冬馬 とうま→寒そうな馬のイメージ
祥真 しょうま→おめでたそうでいいと思う
伊織 いおり→東百官。変ではないけどこれを選ぶ理由はあまりよくわからない
樹希 いつき→読めない。樹木希林のイメージ
晴臣 はるおみ→今の時代に臣?と驚く。臣民とか家臣とかそういうイメージ
晴樹 はるき→生命力がありそう。画数多め
晴真 はるま→明るい雰囲気
ハルはよくいるんだけどそれ以外は被りまくりみたいなイメージがない
被るかもしれないけどそれはよほど奇天烈な名前以外はそうだし運だと思う
冬馬 とうま→寒そうな馬のイメージ
祥真 しょうま→おめでたそうでいいと思う
伊織 いおり→東百官。変ではないけどこれを選ぶ理由はあまりよくわからない
樹希 いつき→読めない。樹木希林のイメージ
晴臣 はるおみ→今の時代に臣?と驚く。臣民とか家臣とかそういうイメージ
晴樹 はるき→生命力がありそう。画数多め
晴真 はるま→明るい雰囲気
ハルはよくいるんだけどそれ以外は被りまくりみたいなイメージがない
被るかもしれないけどそれはよほど奇天烈な名前以外はそうだし運だと思う
787名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 19:50:55.88ID:6eFtzuSn788名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 19:52:02.61ID:S7j8CL6e >>785
> 冬馬 とうま 逞しそう
> 祥真 しょうま 渋い。硬派
> 伊織 いおり 今どき 柔らかい響き
> 樹希 いつき 希がないほうが潔くて好きだけどまあ付いててもあり
> 晴臣 はるおみ 有名人の名前
> 晴樹 はるき 文句なく良いけど確かにかぶる
> 晴真 はるま 爽やかで良い ハルキ君よりはかぶらないイメージ
ハルオミよりたとえ被ってもハルキハルマがいいな個人的には
> 冬馬 とうま 逞しそう
> 祥真 しょうま 渋い。硬派
> 伊織 いおり 今どき 柔らかい響き
> 樹希 いつき 希がないほうが潔くて好きだけどまあ付いててもあり
> 晴臣 はるおみ 有名人の名前
> 晴樹 はるき 文句なく良いけど確かにかぶる
> 晴真 はるま 爽やかで良い ハルキ君よりはかぶらないイメージ
ハルオミよりたとえ被ってもハルキハルマがいいな個人的には
789名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 21:01:23.38ID:6OwKWAMF このスレだけ何故か荒らされてなくてありがたいな
790名無しの心子知らず
2023/01/29(日) 23:25:05.70ID:NEA6rvwr791名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 01:46:41.21ID:0hrBjpPj シオンは日本だと花の名前だけど花言葉が亡き人を偲ぶものだし色も紫で魂の汚れを浄化する色だったかな
聖書に出てくるシオンも神聖なイメージがあるから
どうしても葬儀のイメージが強くなるのは仕方ない
だから葬儀屋さんとかが名前に使う
聖書に出てくるシオンも神聖なイメージがあるから
どうしても葬儀のイメージが強くなるのは仕方ない
だから葬儀屋さんとかが名前に使う
792名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 09:58:36.42ID:lVKK04Ey793名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 11:04:55.28ID:Yz/IPwa1 >>780
だいぶ主観的かもしれないけど
皓聖
後光差すレベルで眩しい感じがする
晃誠、光誠くらいなら人間っぽい
大惺
意味が大事なら大悟、響きが大事なら大成がいいんじゃないか
響きがシンプルめなだけに惺がノイズに感じる
佑晟
ご主人案の中では適度な明るさで一番良いと思う
聖や誠を使っても、助け合い精神みたいでまとまりがあると思った
一誠
いっせいくんって意外と言いにくい気がする
泰成
やすなりとも読めるので古さを感じるかもしれない
だいぶ主観的かもしれないけど
皓聖
後光差すレベルで眩しい感じがする
晃誠、光誠くらいなら人間っぽい
大惺
意味が大事なら大悟、響きが大事なら大成がいいんじゃないか
響きがシンプルめなだけに惺がノイズに感じる
佑晟
ご主人案の中では適度な明るさで一番良いと思う
聖や誠を使っても、助け合い精神みたいでまとまりがあると思った
一誠
いっせいくんって意外と言いにくい気がする
泰成
やすなりとも読めるので古さを感じるかもしれない
794名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 12:22:19.44ID:k2DWA7F1 丞って漢字どうですかね?丞馬でしょうま
795名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 12:30:53.77ID:OJ/wdSeh >>794
変なこだわり持ってそうで面倒くさそうな親御さんっぽいからあんま関わりたくないなぁと思う名前
変なこだわり持ってそうで面倒くさそうな親御さんっぽいからあんま関わりたくないなぁと思う名前
796名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 13:03:33.86ID:v51Fkvim 4月予定次女です
長女と名前に何か関連させるかさせないかで迷っています
私と旦那は特に関連なくてもいいかもという感じですが義両親は姉妹ならお揃い感あった方がいいんじゃない?と言っています
(旦那の兄弟もお揃い感あります。フェイクですが、旦那が優一郎、義弟が幸二郎みたいな感じです)
二葉 ふたば
穂乃花 ほのか
優花 ゆうか
結花 ゆいか
鈴 すず
遥 はるか
咲良 さくら
さくら
明莉 あかり
あかり
栞 しおり
すみれ
長女は一花(いちか)ですがどうでしょうか?
長女と名前に何か関連させるかさせないかで迷っています
私と旦那は特に関連なくてもいいかもという感じですが義両親は姉妹ならお揃い感あった方がいいんじゃない?と言っています
(旦那の兄弟もお揃い感あります。フェイクですが、旦那が優一郎、義弟が幸二郎みたいな感じです)
二葉 ふたば
穂乃花 ほのか
優花 ゆうか
結花 ゆいか
鈴 すず
遥 はるか
咲良 さくら
さくら
明莉 あかり
あかり
栞 しおり
すみれ
長女は一花(いちか)ですがどうでしょうか?
797名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 13:16:43.70ID:L0FYvhpJ >>796
個人的にはおそろいじゃない方が好き
理由は次女が長女に併せて名付けられたみたいになるので
でも他の家の子がおそろいになってても余程変な揃え方じゃない限りは気にならない
候補はすべて良識的で良いと思う
個人的にはおそろいじゃない方が好き
理由は次女が長女に併せて名付けられたみたいになるので
でも他の家の子がおそろいになってても余程変な揃え方じゃない限りは気にならない
候補はすべて良識的で良いと思う
798名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 13:22:30.48ID:Yz/IPwa1799名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 13:38:13.31ID:y7BbaacC 同姓ならお揃いでも可愛いし、お揃いじゃなくても何の問題もない。
義両親の意図を汲まないとのちのち面倒とかなら、お揃いという言い訳ができる名前にすれば良い。
それをふまえてレス。
二葉…名前として可愛いと思わない。植物の二葉でしかないし…。周りでつける人がいても何とも思わないけど自分ではつけない。お揃い感は一番ある。
穂乃花、優花、結花…ほどよいお揃い感。穂乃花と優花は一花と画数違いすぎて長女がちょっと可哀想かも。
鈴…響も字も古い気がする。お揃い感なし。
咲良…意味的にお揃いと言える名前。宮脇咲良のイメージ。人気なので被る。
さくら、すみれ…普通。ほどよいお揃い感だが漢字と平仮名でそこは揃わない。
遥、明莉、あかり、栞…普通。お揃い感なし。
義両親の意図を汲まないとのちのち面倒とかなら、お揃いという言い訳ができる名前にすれば良い。
それをふまえてレス。
二葉…名前として可愛いと思わない。植物の二葉でしかないし…。周りでつける人がいても何とも思わないけど自分ではつけない。お揃い感は一番ある。
穂乃花、優花、結花…ほどよいお揃い感。穂乃花と優花は一花と画数違いすぎて長女がちょっと可哀想かも。
鈴…響も字も古い気がする。お揃い感なし。
咲良…意味的にお揃いと言える名前。宮脇咲良のイメージ。人気なので被る。
さくら、すみれ…普通。ほどよいお揃い感だが漢字と平仮名でそこは揃わない。
遥、明莉、あかり、栞…普通。お揃い感なし。
800名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 13:44:55.37ID:uAU/9LVE801名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 14:02:17.13ID:uD6MpLTs >>796
二葉…成長過程で枯れていくイメージ。幼い印象
穂乃花…稲のイメージ。穂だけ画数多くて書きにくそう
優花・結花…シンプルな一に対して差がある気がする
鈴…ベル
遥・栞…イチカと並ぶと落ち着きすぎかも
咲良・明莉…この辺がちょうどいい気がする
さくら・すみれ・あかり…姉が漢字の名前で羨ましがるかも
二葉…成長過程で枯れていくイメージ。幼い印象
穂乃花…稲のイメージ。穂だけ画数多くて書きにくそう
優花・結花…シンプルな一に対して差がある気がする
鈴…ベル
遥・栞…イチカと並ぶと落ち着きすぎかも
咲良・明莉…この辺がちょうどいい気がする
さくら・すみれ・あかり…姉が漢字の名前で羨ましがるかも
802名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 14:11:09.09ID:JtxdTZwM >>796
長女が一花だとけっこう難しいね
花という漢字と、さくらやすみれみたいな花の名前だとなんか格差があるような
揃えるなら漢字二文字くらいがいいのかも
優と一はこれまた格差が気になる(一番と優れている、と考えたら同格かもしれないけど画数の差も大きい)
ユウカの響きは少し前に流行った感じだし
自分なら結花か明莉がいいかな、これなら一花と今どき感も同じくらいだと思う
でもリアルでいちかふたば姉妹は3組知ってるからわかりやすいお揃いにしたいならこれなのかな
長女が一花だとけっこう難しいね
花という漢字と、さくらやすみれみたいな花の名前だとなんか格差があるような
揃えるなら漢字二文字くらいがいいのかも
優と一はこれまた格差が気になる(一番と優れている、と考えたら同格かもしれないけど画数の差も大きい)
ユウカの響きは少し前に流行った感じだし
自分なら結花か明莉がいいかな、これなら一花と今どき感も同じくらいだと思う
でもリアルでいちかふたば姉妹は3組知ってるからわかりやすいお揃いにしたいならこれなのかな
803名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 14:30:44.00ID:a4YKW5eD804名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 15:30:21.16ID:UbxaQLwQ ひなた、か莉子(りこ)どっちが好印象ですか?女児です
805名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 15:50:27.00ID:y7BbaacC >>804
どっちも今どきの流行りネームという印象。悪くはない。
ただ、ひなたは太陽のように明るく周りを照らせる存在に、みたいな思いが込もってるんだろうなと思うけど、莉子は響きが可愛くて流行りの字だからつけました感しかないので個人的にはひなたを推す。
男と間違えられる可能性もあるけどね。
どっちも今どきの流行りネームという印象。悪くはない。
ただ、ひなたは太陽のように明るく周りを照らせる存在に、みたいな思いが込もってるんだろうなと思うけど、莉子は響きが可愛くて流行りの字だからつけました感しかないので個人的にはひなたを推す。
男と間違えられる可能性もあるけどね。
806名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 16:41:43.19ID:d/7lxtRm808名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 16:45:25.70ID:8NI2+3Pb810名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 17:04:19.15ID:+b5RDA1T そうやって候補が狭まっていくのは可哀想ね
長女の時は一番気に入った名前を付けたはずなのに
長女の時は一番気に入った名前を付けたはずなのに
811名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 17:04:35.16ID:y7pnvFh3 一花いちか
二乃にの
三玖みく
四葉よつば
五月いつきってかw
二乃にの
三玖みく
四葉よつば
五月いつきってかw
812名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 17:07:33.09ID:F2W9ysy/ 仁衣菜(にいな)とか、二じゃなくて仁ならなんとか一花より見劣りしない気がするけど
やっぱり必要性のないレギュレーションに捕らわれるのはもったいないよね
やっぱり必要性のないレギュレーションに捕らわれるのはもったいないよね
813名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 17:16:01.39ID:8NI2+3Pb 双子とかじゃない限りあまり共通点つけなくていいんじゃないかなーと思ったり
双子だと一度に決めるから別だけど兄弟でとなるとどうしても最初の子の名前ありきになってしまう気がする
双子だと一度に決めるから別だけど兄弟でとなるとどうしても最初の子の名前ありきになってしまう気がする
814名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 17:59:33.50ID:2EpjLwKS 二葉はない
花に対して葉?て下の子がずっと思うよ…
花に対して葉?て下の子がずっと思うよ…
815名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 18:59:11.49ID:olvKc7qJ 遼 リョウ
航希 コウキ
匠海 タクミ
慧真 ケイマ
祐斗 ユウト
奏亮 ソウスケ
長男の名前案です
どうでしょうか?
航希 コウキ
匠海 タクミ
慧真 ケイマ
祐斗 ユウト
奏亮 ソウスケ
長男の名前案です
どうでしょうか?
816名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 19:09:04.48ID:XWaTu3Fm 真は行き倒れの死者を表す字
皇族ですら不幸に貶める魔法の文字
皇族ですら不幸に貶める魔法の文字
818名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 19:11:13.69ID:pduRfJJ8 >>815
遼 リョウ→遠くに行きそう
航希 コウキ→希が付くと中性的な。でも航は男っぽい
匠海 タクミ→読めない
慧真 ケイマ→字面がお坊さんっぽい
祐斗 ユウト→ユウトはよくいる
奏亮 ソウスケ→読みにくい
遼 リョウ→遠くに行きそう
航希 コウキ→希が付くと中性的な。でも航は男っぽい
匠海 タクミ→読めない
慧真 ケイマ→字面がお坊さんっぽい
祐斗 ユウト→ユウトはよくいる
奏亮 ソウスケ→読みにくい
819名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 19:17:47.75ID:07lBFETX >>815
> 遼 リョウ…読めるし普通の名前
> 航希 コウキ…字の組み合わせがよく分からんけど響きは普通
> 匠海 タクミ…今の25〜30歳くらいによくいた気がする
> 慧真 ケイマ…ケーマーっぽくて貧乏くさい、字はいいけど
> 祐斗 ユウト…字も読みも普通
> 奏亮 ソウスケ…ソウリョウ?音読み訓読みややこしい
>
可もなく不可もなく、特別良いとは思わないけど悪くもないって印象かな
> 遼 リョウ…読めるし普通の名前
> 航希 コウキ…字の組み合わせがよく分からんけど響きは普通
> 匠海 タクミ…今の25〜30歳くらいによくいた気がする
> 慧真 ケイマ…ケーマーっぽくて貧乏くさい、字はいいけど
> 祐斗 ユウト…字も読みも普通
> 奏亮 ソウスケ…ソウリョウ?音読み訓読みややこしい
>
可もなく不可もなく、特別良いとは思わないけど悪くもないって印象かな
822名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 19:59:16.40ID:arHb69Yz 娘名前候補です
旦那と話し合ってますがまとまりません
名前の傾向が違うと難しいものですね
旦那案
紬(つむぎ)
桜菜(さな)
汐里(しおり)
凪紗(なぎさ)
小鳩(こばと)
花音(かのん)
妻案
花(はな)
悠衣(ゆい)
美織(みおり)
朋花(ともか)
陽花(はるか)
アドバイス等ありましたらよろしくお願いします
旦那と話し合ってますがまとまりません
名前の傾向が違うと難しいものですね
旦那案
紬(つむぎ)
桜菜(さな)
汐里(しおり)
凪紗(なぎさ)
小鳩(こばと)
花音(かのん)
妻案
花(はな)
悠衣(ゆい)
美織(みおり)
朋花(ともか)
陽花(はるか)
アドバイス等ありましたらよろしくお願いします
823名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 19:59:36.85ID:/uNP76sZ 響きだけ聞いたらちょっとヤンキー入ってる系の人の名前みたいって言われたんですけど、そう感じますか?
女児 亜悠 あゆ、紗莉 さり、世那 せな、美羽 みう、結良 ゆら、瑠乃 るの
男児 嘉伊 かい、雅玖 がく、斗和 とわ、里都 りと、瑠希 るき、怜央 れお
6月予定で男女は未定なのですが、夫婦二人の希望で全部漢字2音読み2音で考えてます
私たち夫婦がヤンキーとは程遠い見た目だからか(陰気臭い感じでも無いと思う)、そう言われたことにちょっと驚いてます
印象をお伺いしたいです
女児 亜悠 あゆ、紗莉 さり、世那 せな、美羽 みう、結良 ゆら、瑠乃 るの
男児 嘉伊 かい、雅玖 がく、斗和 とわ、里都 りと、瑠希 るき、怜央 れお
6月予定で男女は未定なのですが、夫婦二人の希望で全部漢字2音読み2音で考えてます
私たち夫婦がヤンキーとは程遠い見た目だからか(陰気臭い感じでも無いと思う)、そう言われたことにちょっと驚いてます
印象をお伺いしたいです
824名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 20:19:03.70ID:gUaXJohu >>822
紬(つむぎ)ほっこり、姓が大島さんじゃなければあり
桜菜(さな)変、さくらな、という野菜の品種がありそう
汐里(しおり)普通
凪紗(なぎさ)普通、凪沙の方が一般的かも、紗は沙と誤字されやすい実体験
小鳩(こばと)変、小鳩くるみなんて知らないだろうなぁ
花音(かのん)赤ちゃんのママ世代に流行った、あり
花(はな)普通
悠衣(ゆい)普通
美織(みおり)普通
朋花(ともか)少し古めだが普遍的とも言える
陽花(はるか)普通
妻案は小学生の名簿にいそうな落ち着いた傾向
紬(つむぎ)ほっこり、姓が大島さんじゃなければあり
桜菜(さな)変、さくらな、という野菜の品種がありそう
汐里(しおり)普通
凪紗(なぎさ)普通、凪沙の方が一般的かも、紗は沙と誤字されやすい実体験
小鳩(こばと)変、小鳩くるみなんて知らないだろうなぁ
花音(かのん)赤ちゃんのママ世代に流行った、あり
花(はな)普通
悠衣(ゆい)普通
美織(みおり)普通
朋花(ともか)少し古めだが普遍的とも言える
陽花(はるか)普通
妻案は小学生の名簿にいそうな落ち着いた傾向
825名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 20:22:18.79ID:TDXeWzRJ >>822
紬(つむぎ)→画像検索した感じ色味とかが渋い。正装にはならないとか
桜菜(さな)→嫗?野菜っぽい
汐里(しおり)→忽那汐里のイメージ。それか海辺の旅館っぽい
凪紗(なぎさ)→夏っぽい
小鳩(こばと)→埼玉?
花音(かのん)→読みにくい。メルヘンな感じ
花(はな)→シンプル
悠衣(ゆい)→のんびりした感じ
美織(みおり)→綺麗な名前だと思う
朋花(ともか)→響きは落ち着いてる
陽花(はるか)→紫陽花っぽい
紬(つむぎ)→画像検索した感じ色味とかが渋い。正装にはならないとか
桜菜(さな)→嫗?野菜っぽい
汐里(しおり)→忽那汐里のイメージ。それか海辺の旅館っぽい
凪紗(なぎさ)→夏っぽい
小鳩(こばと)→埼玉?
花音(かのん)→読みにくい。メルヘンな感じ
花(はな)→シンプル
悠衣(ゆい)→のんびりした感じ
美織(みおり)→綺麗な名前だと思う
朋花(ともか)→響きは落ち着いてる
陽花(はるか)→紫陽花っぽい
826名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 20:27:42.06ID:gUaXJohu >>823
亜悠 あゆ 浜崎あゆみ好きそう、だからヤンキー?
紗莉 さり サリーちゃん?
世那 せな 男子にいたり、今だと大河の瀬名姫を連想したり
美羽 みう この字でミウ・ミュウ・ミワと複数読みのお子さんがいる
結良 ゆら 古式神道の祝詞とかふたりエッチとか二次元くさい
瑠乃 るの 璃乃ならありなんだがなぁ、ルノー、車好き?
嘉伊 かい ヨシ…と考えてしまいそう
雅玖 がく あり、格好良い
斗和 とわ 今時の普通
里都 りと 女子のリトちゃんもいるから性別に迷う
瑠希 るき これはヤンキーっぽい
怜央 れお 20代以上にも普通にいるから、この字なら落ち着きもあって良いね
亜悠 あゆ 浜崎あゆみ好きそう、だからヤンキー?
紗莉 さり サリーちゃん?
世那 せな 男子にいたり、今だと大河の瀬名姫を連想したり
美羽 みう この字でミウ・ミュウ・ミワと複数読みのお子さんがいる
結良 ゆら 古式神道の祝詞とかふたりエッチとか二次元くさい
瑠乃 るの 璃乃ならありなんだがなぁ、ルノー、車好き?
嘉伊 かい ヨシ…と考えてしまいそう
雅玖 がく あり、格好良い
斗和 とわ 今時の普通
里都 りと 女子のリトちゃんもいるから性別に迷う
瑠希 るき これはヤンキーっぽい
怜央 れお 20代以上にも普通にいるから、この字なら落ち着きもあって良いね
827名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 20:32:20.36ID:OFMybqah >>823
紗莉 さり、結良 ゆら
→今時だなと思う
美羽 みう
→聞き取りくく呼びにくい
瑠乃 るの、世那 せな
→車好き?と思う。変わった名前。世那は男の子っぽい
亜悠 あゆ
→亜の意味がイマイチだからか近年は彩とか愛とかがアによく使われている。全然良いとは思わないけど。そういう意味で少し古めかなと思った
嘉伊 かい、雅玖 がく、瑠希 るき、怜央 れお、斗和 とわ
→率直に言えばヤンチャそうなイメージ
里都 りと
→リツで女の子か?と思う
紗莉 さり、結良 ゆら
→今時だなと思う
美羽 みう
→聞き取りくく呼びにくい
瑠乃 るの、世那 せな
→車好き?と思う。変わった名前。世那は男の子っぽい
亜悠 あゆ
→亜の意味がイマイチだからか近年は彩とか愛とかがアによく使われている。全然良いとは思わないけど。そういう意味で少し古めかなと思った
嘉伊 かい、雅玖 がく、瑠希 るき、怜央 れお、斗和 とわ
→率直に言えばヤンチャそうなイメージ
里都 りと
→リツで女の子か?と思う
828名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 20:32:36.12ID:y7BbaacC >>822
紬(つむぎ) …◯
桜菜(さな) …△。読みを迷う。紗菜じゃダメ?
汐里(しおり) …◯
凪紗(なぎさ) …◯
小鳩(こばと) …×。酷い。何が酷いか分からないなら終わり。
花音(かのん) …◯
妻案
花(はな) …◯
悠衣(ゆい) …◎
美織(みおり) …◎
朋花(ともか) …◯
陽花(はるか)…△。読みを迷う人もいる。
少なくとも小鳩以外にしてあげてね。
紬(つむぎ) …◯
桜菜(さな) …△。読みを迷う。紗菜じゃダメ?
汐里(しおり) …◯
凪紗(なぎさ) …◯
小鳩(こばと) …×。酷い。何が酷いか分からないなら終わり。
花音(かのん) …◯
妻案
花(はな) …◯
悠衣(ゆい) …◎
美織(みおり) …◎
朋花(ともか) …◯
陽花(はるか)…△。読みを迷う人もいる。
少なくとも小鳩以外にしてあげてね。
829名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 20:44:18.87ID:WDWZ3U2O >>823
そもそも漢字も音読みも2にしてるところがヤンキーぽいと言われるのかも
あゆは浜崎あゆみは略してあゆといわれるようになっただけだし、それ以外なら鮎しか思わない
それ以外も全部組み合わせでキラキラというかヤンキーぽいと言われるのわかる
名前を打って変換ででてくる漢字の組み合わせをまず試してから考えたほうがいい
そもそも漢字も音読みも2にしてるところがヤンキーぽいと言われるのかも
あゆは浜崎あゆみは略してあゆといわれるようになっただけだし、それ以外なら鮎しか思わない
それ以外も全部組み合わせでキラキラというかヤンキーぽいと言われるのわかる
名前を打って変換ででてくる漢字の組み合わせをまず試してから考えたほうがいい
830名無しの心子知らず
2023/01/30(月) 21:09:51.27ID:/uNP76sZ 823です
やっぱり多少はそういう雰囲気に捉えられるのですね…
保育士の妹にそう言われたのですが、女の子だったら数多い2文字ネームからなぜその音の選択としか思わないし、男の子ならそもそも漢字2音読み2音ネームから離れた方がいいと言われました
ちょっと考え直します、ご意見ありがとうございました
やっぱり多少はそういう雰囲気に捉えられるのですね…
保育士の妹にそう言われたのですが、女の子だったら数多い2文字ネームからなぜその音の選択としか思わないし、男の子ならそもそも漢字2音読み2音ネームから離れた方がいいと言われました
ちょっと考え直します、ご意見ありがとうございました
831名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 00:45:48.84ID:nTbF/rsw 芽生(めい)、莉緒(りお)、栞奈(かんな)、結奈(ゆいな)、晴乃(はるの)、千紗(ちさ)、奏歩(かなほ)、史華(ふみか)、円花(まどか)、
娘の名前ですが、どんな印象でしょうか?
娘の名前ですが、どんな印象でしょうか?
832名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 02:09:35.61ID:pdUROs6L >>831
良い悪い無く印象だけ
芽生(めい)……芽生え、トトロ
莉緒(りお)……流行りの字面、リオ・デ・ジャネイロ
栞奈(かんな)……橋本環奈好きなのかな?鉋。
結奈(ゆいな)、晴乃(はるの)……発音しづらそう暫く自分の名前を言えなそう
千紗(ちさ)……高嶋ちさ子さんが脳裏を過ぎる
奏歩(かなほ)……よく分からない響き、初対面で聞き返されそう、カナヘイっぽい
史華(ふみか)……漢字の見た目のバランス悪い。どの年代にもいる響き。
円花(まどか)……まどかか、えんか、円1文字が嫌なら平仮名が良い
良い悪い無く印象だけ
芽生(めい)……芽生え、トトロ
莉緒(りお)……流行りの字面、リオ・デ・ジャネイロ
栞奈(かんな)……橋本環奈好きなのかな?鉋。
結奈(ゆいな)、晴乃(はるの)……発音しづらそう暫く自分の名前を言えなそう
千紗(ちさ)……高嶋ちさ子さんが脳裏を過ぎる
奏歩(かなほ)……よく分からない響き、初対面で聞き返されそう、カナヘイっぽい
史華(ふみか)……漢字の見た目のバランス悪い。どの年代にもいる響き。
円花(まどか)……まどかか、えんか、円1文字が嫌なら平仮名が良い
833名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 02:17:22.59ID:zpJsgHYj >>831
> 芽生(めい)…自分だったら名前に生入れないなって感じ
莉緒(りお)…流行り漢字、ログ見た方が早そう
栞奈(かんな)…干干も微妙だし左右対称が在日感
結奈(ゆいな)…可愛らしいけど40歳とかになったらキツイ
晴乃(はるの)…ほっこり派生感、耳慣れない
千紗(ちさ)…これも最近よく候補で聞く気がする
奏歩(かなほ)…カナヘイみたいは私も思った、名前っぽくない
史華(ふみか)…中国っぽい
円花(まどか)…ひらがなの方が好き
> 芽生(めい)…自分だったら名前に生入れないなって感じ
莉緒(りお)…流行り漢字、ログ見た方が早そう
栞奈(かんな)…干干も微妙だし左右対称が在日感
結奈(ゆいな)…可愛らしいけど40歳とかになったらキツイ
晴乃(はるの)…ほっこり派生感、耳慣れない
千紗(ちさ)…これも最近よく候補で聞く気がする
奏歩(かなほ)…カナヘイみたいは私も思った、名前っぽくない
史華(ふみか)…中国っぽい
円花(まどか)…ひらがなの方が好き
834名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 07:18:10.80ID:U1J9QMYZ >>831
芽生(めい)…芽生え。子供っぽい。牙が何か目立つ
莉緒(りお)…Leoのイメージ
栞奈(かんな)…似たような字が並んで見た目がイマイチ
結奈(ゆいな)…読み方に迷う
晴乃(はるの)…あまり聞いたことがないので苗字っぽいと思った
千紗(ちさ)…夏っぽい雰囲気。少し呼びにくい
奏歩(かなほ)…呼びにくい、変わった名前
史華(ふみか)…中国史っぽい
円花(まどか)…円って字が四角張ってて見た目微妙だなと思った
芽生(めい)…芽生え。子供っぽい。牙が何か目立つ
莉緒(りお)…Leoのイメージ
栞奈(かんな)…似たような字が並んで見た目がイマイチ
結奈(ゆいな)…読み方に迷う
晴乃(はるの)…あまり聞いたことがないので苗字っぽいと思った
千紗(ちさ)…夏っぽい雰囲気。少し呼びにくい
奏歩(かなほ)…呼びにくい、変わった名前
史華(ふみか)…中国史っぽい
円花(まどか)…円って字が四角張ってて見た目微妙だなと思った
835名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 08:13:36.99ID:L2TgC3N0 全否定さん久しぶりじゃん
836名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 08:13:51.29ID:zXQaxxYJ 長男が産まれる予定ですが、私が古風な名前希望なのもあって、妻の提案する名前が全てDQNネームに思えてしまい、揉めてます
妻案
凌玖也(りくや)
琉生(るき)
琉雅(りゅうが)
瑛斗(えいと)
夫案
岳(がく)
裕太(ゆうた)
貴大(たかひろ)
恭一(きょういち)
私は自分の世代の名前くらいが希望です
妻の考えてる名前って最近だと普通ですか?たしかに地方紙やテレビなどは妻よりな名前多い気もします、こっちのほうが馴染むんでしょうか
妻案
凌玖也(りくや)
琉生(るき)
琉雅(りゅうが)
瑛斗(えいと)
夫案
岳(がく)
裕太(ゆうた)
貴大(たかひろ)
恭一(きょういち)
私は自分の世代の名前くらいが希望です
妻の考えてる名前って最近だと普通ですか?たしかに地方紙やテレビなどは妻よりな名前多い気もします、こっちのほうが馴染むんでしょうか
837名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 08:20:48.46ID:kPsUz7rt >>831
どれも今の時代浮かず馴染むと思う
上5つは人気の名前だね
下2つとチサは古風寄りだけどこういう名前の子も多いよ
カナホはあまりピンとこないけど、ナナホ、ミナホとかって子も見るから最近出てきた名前なのかも
どれも今の時代浮かず馴染むと思う
上5つは人気の名前だね
下2つとチサは古風寄りだけどこういう名前の子も多いよ
カナホはあまりピンとこないけど、ナナホ、ミナホとかって子も見るから最近出てきた名前なのかも
838名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 08:24:08.57ID:abKCrJg6 >>836
凌玖也(りくや)琉生(るき)琉雅(りゅうが)→未だに特攻服を着てる田舎のヤンキーっぽい
瑛斗(えいと)→今時だなと思う程度
岳(がく)→山好き?
裕太(ゆうた)貴大(たかひろ)→親世代っぽいけど古すぎでもない
恭一(きょういち)→さすがに古いかも
凌玖也(りくや)琉生(るき)琉雅(りゅうが)→未だに特攻服を着てる田舎のヤンキーっぽい
瑛斗(えいと)→今時だなと思う程度
岳(がく)→山好き?
裕太(ゆうた)貴大(たかひろ)→親世代っぽいけど古すぎでもない
恭一(きょういち)→さすがに古いかも
839名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 08:43:44.91ID:qMkoXqaI >>836
凌玖也(りくや) 理玖也、陸也など落ち着いた漢字ならリクヤの響きはあり
琉生(るき) なし、今時の普通ではある
琉雅(りゅうが) 普通
瑛斗(えいと) 香水の人を連想するが、妻案の中ではまともな部類
岳(がく) 佐野岳、夫案の中では一番まとも
裕太(ゆうた) 小関裕太、渡辺裕太(郁恵息子)、山崎裕太、パパ世代
貴大(たかひろ) 三浦貴大(百恵息子)、TAKAHIRO
恭一(きょういち) おじいちゃん世代
俳優の名前ばかり
凌玖也(りくや) 理玖也、陸也など落ち着いた漢字ならリクヤの響きはあり
琉生(るき) なし、今時の普通ではある
琉雅(りゅうが) 普通
瑛斗(えいと) 香水の人を連想するが、妻案の中ではまともな部類
岳(がく) 佐野岳、夫案の中では一番まとも
裕太(ゆうた) 小関裕太、渡辺裕太(郁恵息子)、山崎裕太、パパ世代
貴大(たかひろ) 三浦貴大(百恵息子)、TAKAHIRO
恭一(きょういち) おじいちゃん世代
俳優の名前ばかり
840名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 09:07:13.13ID:QagdD+Pi >>836
妻案はおっしゃるとおりDQNネーム。ホストみたいな夜っぽい名前だと感じた。ルキ(52)とかどれだけ顔が整ってたとしてもキツイ。
夫案はどれも落ち着いていて好印象。この中だと岳、裕太なら今の世代にも馴染みそう
妻案はおっしゃるとおりDQNネーム。ホストみたいな夜っぽい名前だと感じた。ルキ(52)とかどれだけ顔が整ってたとしてもキツイ。
夫案はどれも落ち着いていて好印象。この中だと岳、裕太なら今の世代にも馴染みそう
841名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 09:13:09.92ID:Lzp8VpeI 瑛斗か岳で顔と名字に合う方でいいんじゃないかな
妻案はちょっとあれだけどそういう好みの人なら岳以外の夫案まで落ち着いてしまうと気に入らないのでは
自分も保守的なほうだけど岳以外の夫案は古めだなと思う
妻案はちょっとあれだけどそういう好みの人なら岳以外の夫案まで落ち着いてしまうと気に入らないのでは
自分も保守的なほうだけど岳以外の夫案は古めだなと思う
842名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 10:11:18.91ID:WKvr+0Eu843名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 10:22:59.46ID:3gQWnB1K 5月予定、男の子です。
賢誠けんせい
史輝ふみき
啓佑けいすけ
怜れい
直なお
私も夫も堅実志向なので上3つが好みですが、周りから浮くかもと思い下2つも考えました。
それぞれの印象お願いします。
賢誠けんせい
史輝ふみき
啓佑けいすけ
怜れい
直なお
私も夫も堅実志向なので上3つが好みですが、周りから浮くかもと思い下2つも考えました。
それぞれの印象お願いします。
844名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 10:45:50.16ID:l5nwZfS2 >>843
> 賢誠けんせい 漢字は堅実そうな名前だけど、聞き慣れない響きでひねくれた名前の印象
> 史輝ふみき 正直変な名前だと思ってしまった
> 啓佑けいすけ 響きは普通なのに一発で読めない
すけの漢字だけ変えたら個人的にはこの中で一番好き
> 怜れい 今風 れいくんは今多いよ
> 直なお 普通
下2つは今風だね
> 賢誠けんせい 漢字は堅実そうな名前だけど、聞き慣れない響きでひねくれた名前の印象
> 史輝ふみき 正直変な名前だと思ってしまった
> 啓佑けいすけ 響きは普通なのに一発で読めない
すけの漢字だけ変えたら個人的にはこの中で一番好き
> 怜れい 今風 れいくんは今多いよ
> 直なお 普通
下2つは今風だね
845名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 12:13:05.80ID:rRRzFcc7846名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 12:14:59.07ID:bge9ty3B >>843
堅実思考と言うけれど、上から3つは読みにくいね
ケイスケという音は堅実
ケンセイはヤンチャ系男児っぽい〇〇セイの仲間感があるかな
ケンセイ、ケイスケ、どちらも変換候補がかなり多いけどパッと見て変換候補からこの字を探しきれない
突飛な文字を使っているわけでもないのに不思議だけど、それぞれ「よくある漢字の組み合わせ」を避けた結果かなと思う
史輝は字が古め、フミキって音のすわりが良くないのでフミテルかなと思う
怜、直は今っぽい
読みやすく落ち着いた雰囲気
ほどよく普通の名前
堅実思考と言うけれど、上から3つは読みにくいね
ケイスケという音は堅実
ケンセイはヤンチャ系男児っぽい〇〇セイの仲間感があるかな
ケンセイ、ケイスケ、どちらも変換候補がかなり多いけどパッと見て変換候補からこの字を探しきれない
突飛な文字を使っているわけでもないのに不思議だけど、それぞれ「よくある漢字の組み合わせ」を避けた結果かなと思う
史輝は字が古め、フミキって音のすわりが良くないのでフミテルかなと思う
怜、直は今っぽい
読みやすく落ち着いた雰囲気
ほどよく普通の名前
847名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 12:46:12.85ID:wMiQhjWC >>836
妻案
リクヤは漢字がマシだったらたらいい
ルキは近寄るなセンサーが発動する。
エイトはありだと思う。
夫案は古めな印象だが、古めは悪い意味ではなく、ちゃんとしてそうって意味で、いいと思う。
地方紙とかフリペ、インスタに名前乗せる親って、まぁそういう親だからって考え方もあるし一括りに最近の考え方ってするのも危険よ
妻案
リクヤは漢字がマシだったらたらいい
ルキは近寄るなセンサーが発動する。
エイトはありだと思う。
夫案は古めな印象だが、古めは悪い意味ではなく、ちゃんとしてそうって意味で、いいと思う。
地方紙とかフリペ、インスタに名前乗せる親って、まぁそういう親だからって考え方もあるし一括りに最近の考え方ってするのも危険よ
848名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 13:09:16.86ID:x+BH+N0X 旦那案と妻案があってどっちか片方の名前がおかしいのはアフィ臭い
849名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 14:11:45.71ID:V6oxf+Yx >>843
>賢誠けんせい 読みはいいけど漢字のハードル高い。「牽制」に聞こえる
>史輝ふみき 漢字はいいけど漢詩かなと思う
>啓佑けいすけ 読みはいいけど漢字がちぐはぐ感
>怜れい 女の子かな?とも思うけどスッキリしてて好き
>直なお 同上
上三つは読みと漢字のどっちかが惜しい
下二つは適度に今風で浮かない名前
>賢誠けんせい 読みはいいけど漢字のハードル高い。「牽制」に聞こえる
>史輝ふみき 漢字はいいけど漢詩かなと思う
>啓佑けいすけ 読みはいいけど漢字がちぐはぐ感
>怜れい 女の子かな?とも思うけどスッキリしてて好き
>直なお 同上
上三つは読みと漢字のどっちかが惜しい
下二つは適度に今風で浮かない名前
850名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 14:16:05.56ID:W+sGz2qc >>843
賢誠けんせい 坊さんの戒名?
史輝ふみき 名前っぽくないかも 漢字を文にするとか貴にするとかの方が個人的には好き
啓佑けいすけ 二文字ならこれかな すけは候補多いし間違い多そう
怜れい 今風 ちょっと女の子っぽいかも
直なお 今風 個人的に一番いい ちょっと女の子っぽいかも
賢誠けんせい 坊さんの戒名?
史輝ふみき 名前っぽくないかも 漢字を文にするとか貴にするとかの方が個人的には好き
啓佑けいすけ 二文字ならこれかな すけは候補多いし間違い多そう
怜れい 今風 ちょっと女の子っぽいかも
直なお 今風 個人的に一番いい ちょっと女の子っぽいかも
851名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 18:29:25.63ID:aCeR5JpH 男児名前案です
印象お願いいたします
悠希 はるき
諒介 りょうすけ
遥斗 はると
史斗 ふみと
祐真 ゆうま
琉生 りゅうせい
祥太 しょうた
印象お願いいたします
悠希 はるき
諒介 りょうすけ
遥斗 はると
史斗 ふみと
祐真 ゆうま
琉生 りゅうせい
祥太 しょうた
852名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 18:39:06.92ID:FnW0Hh3K >>851
悠希 はるき ユウキ>ハルキ
諒介 りょうすけ ◎
遥斗 はると ○
史斗 ふみと ○
祐真 ゆうま ◎
琉生 りゅうせい やんちゃっぽい
祥太 しょうた ○、赤ちゃんのお父さん世代から普遍的
悠希 はるき ユウキ>ハルキ
諒介 りょうすけ ◎
遥斗 はると ○
史斗 ふみと ○
祐真 ゆうま ◎
琉生 りゅうせい やんちゃっぽい
祥太 しょうた ○、赤ちゃんのお父さん世代から普遍的
853名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 18:50:22.59ID:+M4CNMTP >>851
悠希 はるき…ユウキかなと思う。パッと見て性別はわからない
諒介 りょうすけ…介助の介なのでサブっぽい感じ
遥斗 はると…今時な感じ
史斗 ふみと…役人っぽい
祐真 ゆうま…古風な感じ
琉生 りゅうせい…沖縄の人?
祥太 しょうた…何か子供っぽい
悠希 はるき…ユウキかなと思う。パッと見て性別はわからない
諒介 りょうすけ…介助の介なのでサブっぽい感じ
遥斗 はると…今時な感じ
史斗 ふみと…役人っぽい
祐真 ゆうま…古風な感じ
琉生 りゅうせい…沖縄の人?
祥太 しょうた…何か子供っぽい
854名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 18:52:44.87ID:p/Q6scg7 4月予定女児の名前候補です
紗和 さわ
永茉 えま
希歩 きほ
美汐 みしお
光莉 ひかり
藍莉 あいり
琴葉 ことは
千春 ちはる
よろしくお願いします
紗和 さわ
永茉 えま
希歩 きほ
美汐 みしお
光莉 ひかり
藍莉 あいり
琴葉 ことは
千春 ちはる
よろしくお願いします
855名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 19:00:05.21ID:zpJsgHYj >>854
> 紗和 さわ…苗字っぽい、縦割れがちょっと気になるかも
> 永茉 えま…聞けば覚えるレベルだけど初見じゃエイマ
> 希歩 きほ…耳慣れないけど今どきなのかなって程度
> 美汐 みしお…可愛いとは思わない、血潮っぽいイントネーション
> 光莉 ひかり…蛇足含めて被りそうだけど今どき
> 藍莉 あいり…草冠くどくない?監が目立つ気がする
> 琴葉 ことは…名前らしいし浮かなそう
> 千春 ちはる…一番世代問わずな気がする
>
> 紗和 さわ…苗字っぽい、縦割れがちょっと気になるかも
> 永茉 えま…聞けば覚えるレベルだけど初見じゃエイマ
> 希歩 きほ…耳慣れないけど今どきなのかなって程度
> 美汐 みしお…可愛いとは思わない、血潮っぽいイントネーション
> 光莉 ひかり…蛇足含めて被りそうだけど今どき
> 藍莉 あいり…草冠くどくない?監が目立つ気がする
> 琴葉 ことは…名前らしいし浮かなそう
> 千春 ちはる…一番世代問わずな気がする
>
856名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 19:11:34.14ID:3xDkfhCz >>854
紗和 さわ→さわさんって苗字っぽい
永茉 えま→響きは甘々なのに永って渋い
希歩 きほ→少し呼びにくい
美汐 みしお→アニメキャラっぽい
光莉 ひかり→今時な感じ
藍莉 あいり→藍なのかジャスミンなのか
琴葉 ことは→呼びにくくて表記はごちゃごちゃしてる。横棒が目立っていまいち
千春 ちはる→古風な感じ
紗和 さわ→さわさんって苗字っぽい
永茉 えま→響きは甘々なのに永って渋い
希歩 きほ→少し呼びにくい
美汐 みしお→アニメキャラっぽい
光莉 ひかり→今時な感じ
藍莉 あいり→藍なのかジャスミンなのか
琴葉 ことは→呼びにくくて表記はごちゃごちゃしてる。横棒が目立っていまいち
千春 ちはる→古風な感じ
857名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 19:30:10.47ID:dZfZNWQt 男児で「レオ」は古いですか?
取り敢えず漢字は
怜生
怜央
怜旺
礼生
礼央
礼旺
を考えています
取り敢えず漢字は
怜生
怜央
怜旺
礼生
礼央
礼旺
を考えています
858名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 19:48:01.58ID:jJZayVoV860名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 19:55:57.97ID:QWAwf0BX レオは一昔前のキラキラネームってイメージ
漢字よりカタカナが似合う
漢字よりカタカナが似合う
861名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 20:06:30.94ID:QagdD+Pi >>857
個人的な印象だけど、旺は中国人のイメージが強い。旺(ワン)さん
日本語では「食欲旺盛」とかでは使うけど
レオという響きは昔のキラキラネーム
知人に40歳のレオさんいるけどいい意味でも悪い意味でも顔を選ぶ名前ではある
個人的な印象だけど、旺は中国人のイメージが強い。旺(ワン)さん
日本語では「食欲旺盛」とかでは使うけど
レオという響きは昔のキラキラネーム
知人に40歳のレオさんいるけどいい意味でも悪い意味でも顔を選ぶ名前ではある
862名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 20:25:33.37ID:pJHo94wC シワシワネームのスレで見つけた名前
ゆうすけ 優輔
清隆 きよたか
一つ目
自分につけたい名前で申し訳ない
キラキラ過ぎず、シワシワ過ぎないらしい
響きが好き
優柔不断で優しいと言われたことあるwww
二つ目
将来の息子に普通の名前をつけたいwww
清隆だと何歳なっても違和感ないっていう
ちなみに名字は神にしたい
ゆうすけ 優輔
清隆 きよたか
一つ目
自分につけたい名前で申し訳ない
キラキラ過ぎず、シワシワ過ぎないらしい
響きが好き
優柔不断で優しいと言われたことあるwww
二つ目
将来の息子に普通の名前をつけたいwww
清隆だと何歳なっても違和感ないっていう
ちなみに名字は神にしたい
863名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 20:27:13.75ID:s15MslSv まあ芸名だけど森本レオもいるから…
864名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 21:11:25.79ID:o4HL6R2w 未玖 みく
奈子 なこ
律花 りつか
春帆 はるほ
星奈 せいな
静乃 しずの
光葉 みつは
海織 みおり
上の子(小1)が当時の人気ネームでクラスメイトと被って不満だったようなので
被りすぎない名前を考えましたがいまいちでしょうか?
奈子 なこ
律花 りつか
春帆 はるほ
星奈 せいな
静乃 しずの
光葉 みつは
海織 みおり
上の子(小1)が当時の人気ネームでクラスメイトと被って不満だったようなので
被りすぎない名前を考えましたがいまいちでしょうか?
865名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 21:16:15.85ID:zcbtUytg >>864
未玖 みく …未ってあまり良い意味ないよね。
奈子 なこ …奈に意味を込めてる感じなのにどんな意味が込もってるのかよく分からない。
律花 りつか …◯
春帆 はるほ …ハ行が多い。耳慣れない。
星奈 せいな …字がキラキラ。
静乃 しずの …古い。
光葉 みつは …悪くはないけど良い!とならないし響きは古い。君の名は。
海織 みおり …読めなくはないけど微妙。
みくを美玖、実玖にするか律花かな。
未玖 みく …未ってあまり良い意味ないよね。
奈子 なこ …奈に意味を込めてる感じなのにどんな意味が込もってるのかよく分からない。
律花 りつか …◯
春帆 はるほ …ハ行が多い。耳慣れない。
星奈 せいな …字がキラキラ。
静乃 しずの …古い。
光葉 みつは …悪くはないけど良い!とならないし響きは古い。君の名は。
海織 みおり …読めなくはないけど微妙。
みくを美玖、実玖にするか律花かな。
866名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 21:45:42.46ID:pJHo94wC 名前たくさん考えた人すごいと思う
神 ○○
下の名前はどうやって決めるかわからない(泣)
まずは音から探すのかな?
よかったら案出してください
とりあえず男の名前でお願いいたします
神 ○○
下の名前はどうやって決めるかわからない(泣)
まずは音から探すのかな?
よかったら案出してください
とりあえず男の名前でお願いいたします
867名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 21:46:29.65ID:y6nRd31V >>864
未玖 みく…黒石、ダークな感じ
奈子 なこ…今時。意味はよくわからないけど上の子が由奈みたいな名前なら格差は無さそう
律花 りつか…呼びにくい。響きがかたい感じ
春帆 はるほ…フニャフニャした響きで呼びにくい
星奈 せいな…苗字っぽい
静乃 しずの…古め
光葉 みつは…呼びにくい
海織 みおり…読みにくいしチグハグな感じ
未玖 みく…黒石、ダークな感じ
奈子 なこ…今時。意味はよくわからないけど上の子が由奈みたいな名前なら格差は無さそう
律花 りつか…呼びにくい。響きがかたい感じ
春帆 はるほ…フニャフニャした響きで呼びにくい
星奈 せいな…苗字っぽい
静乃 しずの…古め
光葉 みつは…呼びにくい
海織 みおり…読みにくいしチグハグな感じ
869名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 22:20:48.52ID:pJHo94wC870名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 22:23:54.20ID:pdUROs6L >>866
荒らされてたから人居るか分からないけどこっちが良いかも
┫┫子供の名前を下さい*68人目┣┣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623559880/
荒らされてたから人居るか分からないけどこっちが良いかも
┫┫子供の名前を下さい*68人目┣┣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623559880/
871名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 22:27:31.85ID:SzZD+MUi >>864
未玖 字面がしっくりこないけど、響きはあり
奈子 響きありきで無難な字を当てたのかな、って印象
律花 発音しにくいけど、あり
春帆 漢字の組み合わせがチグハグ。ひらがな全部まるで終わる…
星奈 星を使うのに躊躇ないのはイマドキだなと思う
静乃 静自体が古め
光葉 君の名はが浮かんだけど、あり
海織 海賊に空目した。海は、前に来るとミと読みにくい
未玖 字面がしっくりこないけど、響きはあり
奈子 響きありきで無難な字を当てたのかな、って印象
律花 発音しにくいけど、あり
春帆 漢字の組み合わせがチグハグ。ひらがな全部まるで終わる…
星奈 星を使うのに躊躇ないのはイマドキだなと思う
静乃 静自体が古め
光葉 君の名はが浮かんだけど、あり
海織 海賊に空目した。海は、前に来るとミと読みにくい
872名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 22:32:51.68ID:pJHo94wC873名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 22:53:05.93ID:1vNS2rSL874名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 22:54:56.33ID:yl4zUmQ0 男児で日向世(ひなせ)はありですか?
879名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 23:14:58.67ID:VA6AkPVk 小日向文世っぽい
880名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 23:15:27.53ID:VA6AkPVk かぶったw
882名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 23:36:46.56ID:APYKB/+y 次女の名前を悩んでいます
心春 こはる
春花 はるか
風花 ふうか
奈帆 なほ
詩帆 しほ
恵茉 えま
翠 すい
茉莉 まつり
祭里 まつり
結音 ゆいね
結月 ゆづき
案はこんな感じで長女は夏帆です
長女と差がありすぎない名前にしたいと想っていますが自分たちだけだとどうしても
どれもいい名前にも駄目な名前にも思えてきます
妻の姉たち(義姉)が漢字の名前で妻がひらがな名で格差を感じていたようでそういう名付けは避けたいです
心春 こはる
春花 はるか
風花 ふうか
奈帆 なほ
詩帆 しほ
恵茉 えま
翠 すい
茉莉 まつり
祭里 まつり
結音 ゆいね
結月 ゆづき
案はこんな感じで長女は夏帆です
長女と差がありすぎない名前にしたいと想っていますが自分たちだけだとどうしても
どれもいい名前にも駄目な名前にも思えてきます
妻の姉たち(義姉)が漢字の名前で妻がひらがな名で格差を感じていたようでそういう名付けは避けたいです
883名無しの心子知らず
2023/01/31(火) 23:53:51.59ID:VA6AkPVk >>882
カホって普遍的な名前だと思うからユイネ、スイなど変わった響きの名前はやめたほうがよいと思う
奈帆は夏帆と対比すると見劣りする
祭里は漢字が変だからやめてあげて
あとは親の好みで選べばいいかと
しかしエマ人気だね
カホって普遍的な名前だと思うからユイネ、スイなど変わった響きの名前はやめたほうがよいと思う
奈帆は夏帆と対比すると見劣りする
祭里は漢字が変だからやめてあげて
あとは親の好みで選べばいいかと
しかしエマ人気だね
884名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 00:01:27.20ID:bTNUwns+ >>882
> 心春 こはる…○流行り
> 春花 はるか…○心春よりは堅実で好き
> 風花 ふうか…○素直に読める
> 奈帆 なほ…△長女さんと母音も同じなので聞き分けづらいかも
> 詩帆 しほ…○同じ漢字を兄弟で使うのは、運を分けるという説があるけど、気にならないならいいと思う
> 恵茉 えま…○流行り
> 翠 すい…○流行り。長女さんとのバランスはとれない
> 茉莉、祭里 まつり…△お祭り騒ぎみたいな落ち着きがないイメージ。苗字と合わせたときに「高山まつり」「岸和田まつり」みたいに祭りの名前っぽくなりそう
> 結音 ゆいね…△二次元ぽい、百合根みたい
> 結月 ゆづき…△夏帆が堅実なぶん結月は浮く
> 心春 こはる…○流行り
> 春花 はるか…○心春よりは堅実で好き
> 風花 ふうか…○素直に読める
> 奈帆 なほ…△長女さんと母音も同じなので聞き分けづらいかも
> 詩帆 しほ…○同じ漢字を兄弟で使うのは、運を分けるという説があるけど、気にならないならいいと思う
> 恵茉 えま…○流行り
> 翠 すい…○流行り。長女さんとのバランスはとれない
> 茉莉、祭里 まつり…△お祭り騒ぎみたいな落ち着きがないイメージ。苗字と合わせたときに「高山まつり」「岸和田まつり」みたいに祭りの名前っぽくなりそう
> 結音 ゆいね…△二次元ぽい、百合根みたい
> 結月 ゆづき…△夏帆が堅実なぶん結月は浮く
885名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 00:05:07.57ID:iCeyr6Bp >>882
心春 こはる→心ぶったぎり
春花 はるか→古風な感じ
風花 ふうか→かざはな。冬のイメージ、儚げ
奈帆 なほ→夏帆は情景が浮かぶけどこの組み合わせはあまりピンとこない
詩帆 しほ→同上
恵茉 えま→人気の響き
翠 すい→初夏のイメージ
茉莉 まつり→珍しい響き。そのままだけど。正義でセイギみたいなイメージ。電通事件ではじめて聞いた
祭里 まつり→下の名前に祭はびっくりする
結音 ゆいね→結ぶ音で末尾のイメージ
結月 ゆづき→夜のイメージ。夏帆は明るい感じがするので対極的
心春 こはる→心ぶったぎり
春花 はるか→古風な感じ
風花 ふうか→かざはな。冬のイメージ、儚げ
奈帆 なほ→夏帆は情景が浮かぶけどこの組み合わせはあまりピンとこない
詩帆 しほ→同上
恵茉 えま→人気の響き
翠 すい→初夏のイメージ
茉莉 まつり→珍しい響き。そのままだけど。正義でセイギみたいなイメージ。電通事件ではじめて聞いた
祭里 まつり→下の名前に祭はびっくりする
結音 ゆいね→結ぶ音で末尾のイメージ
結月 ゆづき→夜のイメージ。夏帆は明るい感じがするので対極的
886名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 00:27:16.57ID:n4SgH9we 心春って定期的に出るよね
小春より今っぽいからかな
小春より今っぽいからかな
887名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 00:36:19.94ID:YnIN8iml 名前に小さいって付けたくないし
小春日和の小春だとしてもここでも色々言われるようなちょっと面倒な名前の印象
心の豚切りでも心春だけは許せる派
小春日和の小春だとしてもここでも色々言われるようなちょっと面倒な名前の印象
心の豚切りでも心春だけは許せる派
888名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 00:36:31.39ID:6YuTaTz4 奈帆みたいな奈をメインに据えてる名前って、たいてい音の響きだけで決めてそう。
「奈」自体は唐梨っていう果物のことらしいから梨とか桃とかと同じレベルのはずなのに、梨子とか桃子に比べて奈子の何とも言えない感じ…。
メインは張れないから大人しく止め字で使うのが無難と感じる。
「奈」自体は唐梨っていう果物のことらしいから梨とか桃とかと同じレベルのはずなのに、梨子とか桃子に比べて奈子の何とも言えない感じ…。
メインは張れないから大人しく止め字で使うのが無難と感じる。
889名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 00:41:46.20ID:k42pPYXT 心って見た目が臓器っぽくて気持ち悪いなと思う
あと字の上手い下手が結構わかりやすい
あと字の上手い下手が結構わかりやすい
890名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 00:43:48.67ID:0MyWaK/N 5月に生まれる長女の命名候補です。
歩実(あゆみ)
悠美(ゆうみ)
咲実(さきみ)
美鈴(みすず)
桃恵(ももえ)
舞子(まいこ)
率直に言って古いでしょうか?
長男は4月から幼稚園、次男も当然まだそういう場に行く年齢ではないので周りの子の名前がわかりません。
長男も次男は4音の名前で、落ち着いた名前の方が好きでして。(○○スケと訓読み)
ただ、女の子だとそういうのも気にするかな?と思って気になってます。(あゆ、ゆうちゃん、さっちゃん、みっちゃん、もも、まいちゃん 的な愛称だけで言えば古さは感じないが…)
そんなに古さを感じない(多分)名前の案も一応あるのですが、全部2音でして…苗字も2音なので語呂の悪さを懸念してて、できればこの6つの中から名付けたいな、と思っております。
皆さんのご意見をお聞かせください。
歩実(あゆみ)
悠美(ゆうみ)
咲実(さきみ)
美鈴(みすず)
桃恵(ももえ)
舞子(まいこ)
率直に言って古いでしょうか?
長男は4月から幼稚園、次男も当然まだそういう場に行く年齢ではないので周りの子の名前がわかりません。
長男も次男は4音の名前で、落ち着いた名前の方が好きでして。(○○スケと訓読み)
ただ、女の子だとそういうのも気にするかな?と思って気になってます。(あゆ、ゆうちゃん、さっちゃん、みっちゃん、もも、まいちゃん 的な愛称だけで言えば古さは感じないが…)
そんなに古さを感じない(多分)名前の案も一応あるのですが、全部2音でして…苗字も2音なので語呂の悪さを懸念してて、できればこの6つの中から名付けたいな、と思っております。
皆さんのご意見をお聞かせください。
891名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 00:49:20.43ID:63llgl5S892名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 00:51:21.25ID:n4SgH9we >>890
個人的な直感での感想
歩実(あゆみ) 悪くはないけどミいらないんじゃ?
悠美(ゆうみ) ゆうみ?ゆみ?って聞き間違えられそう
咲実(さきみ) 無し ミが蛇足。咲サキだけの方がいい
美鈴(みすず) この中ならいい
桃恵(ももえ) シワシワ。ほっこりなのかなあ?桃だから3月を連想
舞子(まいこ) 無し シワシワすぎ
でこの中からどうしてもなら美鈴か歩実かなあという感じ
美鈴ちゃん可愛いけど意味ってあるのかな?
個人的な直感での感想
歩実(あゆみ) 悪くはないけどミいらないんじゃ?
悠美(ゆうみ) ゆうみ?ゆみ?って聞き間違えられそう
咲実(さきみ) 無し ミが蛇足。咲サキだけの方がいい
美鈴(みすず) この中ならいい
桃恵(ももえ) シワシワ。ほっこりなのかなあ?桃だから3月を連想
舞子(まいこ) 無し シワシワすぎ
でこの中からどうしてもなら美鈴か歩実かなあという感じ
美鈴ちゃん可愛いけど意味ってあるのかな?
894名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 00:57:42.44ID:6YuTaTz4 >>890
歩実(あゆみ) …◯
悠美(ゆうみ) …◯。ゆみ、はるみと間違えられる可能性はあり。
咲実(さきみ) …△。名前として耳慣れない。実が咲くだと順番逆だし、咲いたあと実になるってこと?
美鈴(みすず) …△。金子みすゞを連想するのでやや古いかも。
桃恵(ももえ) …△。恵がアラフォー感ある上に山口百恵と同じ音だからさすがに古い。
舞子(まいこ) …◯。舞妓さん感ちょっとある。
私も落ち着いた名前派で、個人的には歩実が好き。
実と美どっちを使いたいのか分からないけど、歩美はナシなの?
歩実(あゆみ) …◯
悠美(ゆうみ) …◯。ゆみ、はるみと間違えられる可能性はあり。
咲実(さきみ) …△。名前として耳慣れない。実が咲くだと順番逆だし、咲いたあと実になるってこと?
美鈴(みすず) …△。金子みすゞを連想するのでやや古いかも。
桃恵(ももえ) …△。恵がアラフォー感ある上に山口百恵と同じ音だからさすがに古い。
舞子(まいこ) …◯。舞妓さん感ちょっとある。
私も落ち着いた名前派で、個人的には歩実が好き。
実と美どっちを使いたいのか分からないけど、歩美はナシなの?
895名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 01:17:16.59ID:u43EL6tT 歩実いいじゃん一発変換レベルにメジャーだよ
896名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 01:18:22.45ID:LtFb5s4h 実と美がごちゃ混ぜなの気になるけど字画?
897名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 01:18:52.25ID:xYVVzLkI >>890
歩実(あゆみ)→かなり古風な感じ。でも子供からするとコナンのイメージなんだろうか
悠美(ゆうみ)→ほっこりなのかな。今まであまり聞いたことがない名前でこれが一番浮かないかも。悠実ならより良い気がする
咲実(さきみ)→音が変だし漢字も
美鈴(みすず)→金子のイメージで古く感じる
桃恵(ももえ)→◯◯えはさすがに古いと思うし季節と合わない
舞子(まいこ)→舞妓のイメージ。母親世代に多い
歩実(あゆみ)→かなり古風な感じ。でも子供からするとコナンのイメージなんだろうか
悠美(ゆうみ)→ほっこりなのかな。今まであまり聞いたことがない名前でこれが一番浮かないかも。悠実ならより良い気がする
咲実(さきみ)→音が変だし漢字も
美鈴(みすず)→金子のイメージで古く感じる
桃恵(ももえ)→◯◯えはさすがに古いと思うし季節と合わない
舞子(まいこ)→舞妓のイメージ。母親世代に多い
898名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 06:38:36.49ID:h6zDQ/lm >>890
うちも男の子4文字訓読みだよ。女の子の二文字も可愛いけど名字が二文字だと悩ましいよね。
歩実 実がないと あゆむ って呼ばれるかな?
実がなくてもいいとは思うけどあっても読めるしいい。
悠美 音が素敵。でも悠久の美って本人に負担になったりしないかな。
咲実 そもそも音が気になる。身を割くのか、と。
舞子 ○○子って分解すれば古臭さ減るかな‥。
まぁ古くても由来がこもってれば関係ないと思うよ。
個人的には好きです。
うちも男の子4文字訓読みだよ。女の子の二文字も可愛いけど名字が二文字だと悩ましいよね。
歩実 実がないと あゆむ って呼ばれるかな?
実がなくてもいいとは思うけどあっても読めるしいい。
悠美 音が素敵。でも悠久の美って本人に負担になったりしないかな。
咲実 そもそも音が気になる。身を割くのか、と。
舞子 ○○子って分解すれば古臭さ減るかな‥。
まぁ古くても由来がこもってれば関係ないと思うよ。
個人的には好きです。
899名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 07:54:25.22ID:kHZxu2yo 意味より世代的に浮かない名前がいいわ
900名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 08:10:52.56ID:/LAHCxrm 2,3まで候補を絞れたけど、最終的なところで夫婦で意見が合わずに決めきれん
ここまできたら顔見てと思ってるけど、顔見ても意見があわなかったらと思うと不安だ
ここまできたら顔見てと思ってるけど、顔見ても意見があわなかったらと思うと不安だ
901名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 09:54:46.22ID:TyhmySZl 2.3個でしょ?きっと顔見たら決まるよ大丈夫
902名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 10:19:44.74ID:kdazJIv9903名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 13:08:03.84ID:0MyWaK/N 890です。私(夫)自身が「み」で終わる名前が好きで上の三つは私が、下の三つは妻の案でした。
みなさまのご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
みなさまのご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
904名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 14:28:21.84ID:6YuTaTz4 私自身、アユミみたいな実も美もいける名前だけど、30年以上生きてて間違えられたの1〜2回だし気にしなくて良いと思う。
906名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 14:57:42.37ID:LtFb5s4h 私まさしくサトミみたいな感じの名前で実を使ってるけどしょっちゅう美と間違えられるよ
ダイレクトメールとか診察券とか大体美になってる
ミといえば美しいが主流なのよね
今は知らんけど
ダイレクトメールとか診察券とか大体美になってる
ミといえば美しいが主流なのよね
今は知らんけど
908名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 16:41:13.65ID:0Ul26+5g 不評な名前が妻案なことはわざわざ言わなくても良くない?
909名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 17:19:35.50ID:1EX85/HV 娘の名前は小◯で考えていますがどれにするかは悩んでいます
小羽 こはね
小雪 こゆき
小晴 こはる
小詩 こうた
小鞠 こまり
子供の頃に同級生に小夏(こなつ)ちゃんがいてすごく可愛い名前でずっと憧れがありました
夏生まれなら小夏にしてましたが春生まれなので小夏とはつけられず
それで小◯で考えてます
小羽 こはね
小雪 こゆき
小晴 こはる
小詩 こうた
小鞠 こまり
子供の頃に同級生に小夏(こなつ)ちゃんがいてすごく可愛い名前でずっと憧れがありました
夏生まれなら小夏にしてましたが春生まれなので小夏とはつけられず
それで小◯で考えてます
910名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 17:27:33.49ID:+0EOKbzT 小雪 こゆき 春生まれなのに?
小晴 こはる 小春と間違われそう
小詩 こうた 芸者?落語家?
小鞠 こまり 困り
>>子供の頃に同級生に小夏(こなつ)ちゃんがいてすごく可愛い名前でずっと憧れがありました
そもそも憧れが大事な子供の名付けの動機っていうのが理解できない
こ○○からいっぺん離れたら
小晴 こはる 小春と間違われそう
小詩 こうた 芸者?落語家?
小鞠 こまり 困り
>>子供の頃に同級生に小夏(こなつ)ちゃんがいてすごく可愛い名前でずっと憧れがありました
そもそも憧れが大事な子供の名付けの動機っていうのが理解できない
こ○○からいっぺん離れたら
911名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 17:28:18.18ID:wI+CzLn3912名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 17:38:41.55ID:CCSsqiVX >>909
> 小羽 △ ドリーミーすぎる親だなと警戒する
> 小雪 ○ まだまともだけど寒そう
> 小晴 ○ この中だと一番マシかな…
> 小詩 ✕ 音だけ聞くと男の子、ひどすぎ
> 小鞠 △ 小料理屋、「困り」みたい
小夏ちゃんのことは忘れたほうがいい
> 小羽 △ ドリーミーすぎる親だなと警戒する
> 小雪 ○ まだまともだけど寒そう
> 小晴 ○ この中だと一番マシかな…
> 小詩 ✕ 音だけ聞くと男の子、ひどすぎ
> 小鞠 △ 小料理屋、「困り」みたい
小夏ちゃんのことは忘れたほうがいい
913名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 17:40:35.12ID:5bYAuMEL 好きな響きの名前をつけたいなんて別によくあることだし否定するほどではないな
914名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 17:43:01.55ID:n4SgH9we 別につけたいってことに対してなんとも思わないしべつに小○でも悪くないと思う
ただ小の後につく字が全部イマイチとは思う
ただ小の後につく字が全部イマイチとは思う
917名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 17:49:26.11ID:63llgl5S 小詩→こうた→変換候補(康太航太孝太晃汰)
字を見たとしても小遊三さんみたいに落語家さんの仲間にみえるよ
字を見たとしても小遊三さんみたいに落語家さんの仲間にみえるよ
918名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 17:50:05.14ID:XBwkIAf9 >>909
小羽 こはね…極楽加藤の娘、小鳥より虫っぽい
小雪 こゆき…松ケン妻の女優、もしくは酒井法子
小晴 こはる…ぎりぎりあり
小詩 こうた…小唄
小鞠 こまり…舞妓さん芸妓さん、小料理屋
なるべくほめたいスタンスだけど、無理
小羽 こはね…極楽加藤の娘、小鳥より虫っぽい
小雪 こゆき…松ケン妻の女優、もしくは酒井法子
小晴 こはる…ぎりぎりあり
小詩 こうた…小唄
小鞠 こまり…舞妓さん芸妓さん、小料理屋
なるべくほめたいスタンスだけど、無理
919名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 17:50:16.76ID:McE3XQzw 心でこみたいなぶった切りよりは小の方がずっとマシ
920名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 18:08:52.92ID:rcCcK7qO921名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 18:24:17.54ID:G5Y/gwVu 小春じゃだめなの?1番まともなのに
923名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 18:26:19.84ID:rcCcK7qO >>921
小春は冬の季語だから春生まれには付けられない
小春は冬の季語だから春生まれには付けられない
928名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 19:27:01.07ID:G5Y/gwVu929名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 19:27:15.98ID:kna2unoR 4月予定女児です
友衣 ゆい
芽衣 めい
理桜 りお
詠茉 えま
ひなた
ほのか
あかり
澪 みお
衣智花 いちか
日奈乃 ひなの
印象よろしくお願いします
友衣 ゆい
芽衣 めい
理桜 りお
詠茉 えま
ひなた
ほのか
あかり
澪 みお
衣智花 いちか
日奈乃 ひなの
印象よろしくお願いします
930名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 19:28:08.81ID:G5Y/gwVu 間違えた
春生まれの赤ちゃんに春だった
春生まれの赤ちゃんに春だった
931名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 19:39:39.50ID:okduGFJJ 春がダメなんて誰も言ってない
小春は秋の季語だから春生まれに付けるのは変だって言ってる
教養無いって怖いね
小春は秋の季語だから春生まれに付けるのは変だって言ってる
教養無いって怖いね
932名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 19:41:47.14ID:rcCcK7qO >>928
このスレの上の方で春生まれに小春ってつけようとした人がいたけど、その時は冬の季語だよって指摘されて反対する人が多かったよ。
そりゃあ面と向かってプゲラする人はそういないだろうけど、小春日和が冬の季語って知ってる人は多いし、季節外れと分かってるならわざわざ付けなくていいよね。
このスレの上の方で春生まれに小春ってつけようとした人がいたけど、その時は冬の季語だよって指摘されて反対する人が多かったよ。
そりゃあ面と向かってプゲラする人はそういないだろうけど、小春日和が冬の季語って知ってる人は多いし、季節外れと分かってるならわざわざ付けなくていいよね。
933名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 19:42:43.26ID:5eO8jB4d 調べたら柑橘の小夏の収穫時期って春なんだってよ
小夏ってつけちゃえば?
小夏ってつけちゃえば?
934名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 19:44:29.77ID:fBhZ7ZsT >>928
小春に限らずだけど
誰かが赤ちゃんに向かって直接馬鹿にするかしないかの話じゃなくて、
こいつの親は漢字や言葉の意味をまともに調べず子供がどんな思いをするか思慮も浅い人間なんだなって
他人にこっそり思われる人生にわざわざする意味がないでしょ
小春に限らずだけど
誰かが赤ちゃんに向かって直接馬鹿にするかしないかの話じゃなくて、
こいつの親は漢字や言葉の意味をまともに調べず子供がどんな思いをするか思慮も浅い人間なんだなって
他人にこっそり思われる人生にわざわざする意味がないでしょ
935名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 19:48:32.79ID:/70I3XlP 冬産まれの桜ちゃんや夏産まれの雪ちゃんでも別にいいじゃんと思う派だけど春産まれの小春はアカン
金星(まあず)みたいなもん
金星(まあず)みたいなもん
936名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 20:03:16.83ID:sK1bBQEC937名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 20:04:21.05ID:rcCcK7qO >>929
友衣 ゆい …△。音はいいけど字面が地味。2つとも字が似てる。
芽衣 めい …◯。牙が可愛くないと感じる人もいる。
理桜 りお …◯。桜のオ読みについてはだいぶ許容されてる雰囲気がある。
詠茉 えま …△。音が流行りだけど他と被らないよう頑張った感。まあ読めるけど微妙。
ひなた …◯
ほのか …◯。漢字の方が一般的。
あかり …◯。同上。
澪 みお …△。流行りだけどどうしても可愛いと思えない名前の一つ。けいおん。
衣智花 いちか …△。捻りすぎですぐに読めない。
日奈乃 ひなの …◯。吉川ひなのを連想。
友衣 ゆい …△。音はいいけど字面が地味。2つとも字が似てる。
芽衣 めい …◯。牙が可愛くないと感じる人もいる。
理桜 りお …◯。桜のオ読みについてはだいぶ許容されてる雰囲気がある。
詠茉 えま …△。音が流行りだけど他と被らないよう頑張った感。まあ読めるけど微妙。
ひなた …◯
ほのか …◯。漢字の方が一般的。
あかり …◯。同上。
澪 みお …△。流行りだけどどうしても可愛いと思えない名前の一つ。けいおん。
衣智花 いちか …△。捻りすぎですぐに読めない。
日奈乃 ひなの …◯。吉川ひなのを連想。
938名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 20:13:30.72ID:qn934NCN 小鳩とかなら2次元キャラにいるし季節関係ないんじゃない?
>>929
> 友衣 ゆい……響きは普通だけど字が友の衣って何だろう
> 芽衣 めい……基本的に響きがメイはトトロが常に思い浮かぶ
> 理桜 りお……りおう、リオ・デ・ジャネイロ。
> 詠茉 えま……えいま、読みから適当に漢字当てたんだろうなと思う
> ひなた……中性的、流行りの響き、保育園に男女数名いる。いい名前だとは思うので被り気にしないなら
> ほのか……仄かを連想されるとあまり良くないかも。響き自体は好き
> あかり……可愛いと思う
> 澪 みお……酒の名前、澪標を連想してしまう
> 衣智花 いちか……なんだか無理に漢字にしたんだろうなという印象
> 日奈乃 ひなの……3文字だけど字画が多くなくて重い印象が無い。吉川ひなの。
>>929
> 友衣 ゆい……響きは普通だけど字が友の衣って何だろう
> 芽衣 めい……基本的に響きがメイはトトロが常に思い浮かぶ
> 理桜 りお……りおう、リオ・デ・ジャネイロ。
> 詠茉 えま……えいま、読みから適当に漢字当てたんだろうなと思う
> ひなた……中性的、流行りの響き、保育園に男女数名いる。いい名前だとは思うので被り気にしないなら
> ほのか……仄かを連想されるとあまり良くないかも。響き自体は好き
> あかり……可愛いと思う
> 澪 みお……酒の名前、澪標を連想してしまう
> 衣智花 いちか……なんだか無理に漢字にしたんだろうなという印象
> 日奈乃 ひなの……3文字だけど字画が多くなくて重い印象が無い。吉川ひなの。
939名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 20:22:01.40ID:YCJqQDEk >>929
友衣 ゆい…珍しい字面だけど意味はよくわからないし可愛くもない
芽衣 めい…子供っぽい感じ
理桜 りお…理と植物の桜って何となく合わないような。縦割れだし見た目があんまり
詠茉 えま…変わった字
ひなた・あかり…明るい感じ。漢字が良かったっていうかも
ほのか…仄かしか浮かばない
澪 みお…湿っぽい
衣智花 いちか…アンバランス
日奈乃 ひなの…苗字との境がわかりにくいかも
友衣 ゆい…珍しい字面だけど意味はよくわからないし可愛くもない
芽衣 めい…子供っぽい感じ
理桜 りお…理と植物の桜って何となく合わないような。縦割れだし見た目があんまり
詠茉 えま…変わった字
ひなた・あかり…明るい感じ。漢字が良かったっていうかも
ほのか…仄かしか浮かばない
澪 みお…湿っぽい
衣智花 いちか…アンバランス
日奈乃 ひなの…苗字との境がわかりにくいかも
940名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 20:44:00.02ID:eFecfuEX 男児、長男の名前候補です
どうでしょうか?
晴人(はると)
晴希(はるき)
葉瑠(はる)
葉琉(はる)
湊(みなと)
空(そら)
陸(りく)
禄(ろく)
碧(あおい)
碧人(あおと)
泰賀(たいが)
佑人(ゆうと)
どうでしょうか?
晴人(はると)
晴希(はるき)
葉瑠(はる)
葉琉(はる)
湊(みなと)
空(そら)
陸(りく)
禄(ろく)
碧(あおい)
碧人(あおと)
泰賀(たいが)
佑人(ゆうと)
941名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 20:57:37.14ID:27LF0/r7943名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 21:02:52.96ID:+0EOKbzT >>940
晴人(はると)かぶるけどあり
晴希(はるき)かぶるけどあり
葉瑠(はる)うーん
葉琉(はる)うーん
湊(みなと)あり
空(そら) あり
陸(りく) かぶるけどあり
禄(ろく) ? 変
碧(あおい)中性
碧人(あおと)人いる?
泰賀(たいが)あり
佑人(ゆうと)あり
晴人(はると)かぶるけどあり
晴希(はるき)かぶるけどあり
葉瑠(はる)うーん
葉琉(はる)うーん
湊(みなと)あり
空(そら) あり
陸(りく) かぶるけどあり
禄(ろく) ? 変
碧(あおい)中性
碧人(あおと)人いる?
泰賀(たいが)あり
佑人(ゆうと)あり
944名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 21:34:56.95ID:hSbmtab5 >>940
> 晴人(はると)→ハルくんよくいるけど良い名前だと思う
> 晴希(はるき)→同上
> 葉瑠(はる)→変わった名前。女の子っぽい気もする
> 葉琉(はる)→同上
> 湊(みなと)→地名っぽい
> 空(そら)→中性的。ふわふわした感じ
> 陸(りく)→長年人気の名前
> 禄(ろく)→ロク?
> 碧(あおい)→アオ、ミドリなど読み方がいろいろ。アオくんも近年多い
> 碧人(あおと)→人気の名前
> 泰賀(たいが)→恭賀、謹賀の亜種みたいだなと思った。音はヤンチャそう
> 佑人(ゆうと)→人が目立つ
> 晴人(はると)→ハルくんよくいるけど良い名前だと思う
> 晴希(はるき)→同上
> 葉瑠(はる)→変わった名前。女の子っぽい気もする
> 葉琉(はる)→同上
> 湊(みなと)→地名っぽい
> 空(そら)→中性的。ふわふわした感じ
> 陸(りく)→長年人気の名前
> 禄(ろく)→ロク?
> 碧(あおい)→アオ、ミドリなど読み方がいろいろ。アオくんも近年多い
> 碧人(あおと)→人気の名前
> 泰賀(たいが)→恭賀、謹賀の亜種みたいだなと思った。音はヤンチャそう
> 佑人(ゆうと)→人が目立つ
945名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 22:58:41.60ID:I8CH06ku 遊輔
946名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 23:02:54.54ID:I8CH06ku 先スレが立てられなかったのに
ゆうすけ、好きなのある?
個人的に優輔も好き
遊輔が一番好き
ゆうすけ、好きなのある?
個人的に優輔も好き
遊輔が一番好き
947名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 23:11:12.28ID:Vsp9OHNx もうすぐ産まれる女の子の名前候補ですが、
どんな印象を受けますか?
やめたほうがいいのはありますか?
5段階評価(悪1←→5良)と、一言頂けると嬉しいです。
一 イチ
依真 イマ
歌恋 カレン
紗良 サラ
晴玲奈 セレナ
一 ハジメ
美亜 ミア
柚香 ユズカ
どんな印象を受けますか?
やめたほうがいいのはありますか?
5段階評価(悪1←→5良)と、一言頂けると嬉しいです。
一 イチ
依真 イマ
歌恋 カレン
紗良 サラ
晴玲奈 セレナ
一 ハジメ
美亜 ミア
柚香 ユズカ
949名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 23:23:34.83ID:OvXQofKA >>947
紗良、柚香以外は個人的になし
紗良、柚香以外は個人的になし
950名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 23:36:43.40ID:qZJ3gtNE 次の方どうぞ~
951名無しの心子知らず
2023/02/01(水) 23:41:13.41ID:6YuTaTz4 >>947
一 イチ …1。古い。お市みたい。一花イチカとかなら今どきだけど。
依真 イマ …2。流行りのエマかと思ったら違った。めだかボックスにいた。
歌恋 カレン …2。カレンという響き自体ハードルが高いのに、2文字とも痛いのは流石に罰ゲーム。花蓮ならギリギリあり。
紗良 サラ …3。ほどよく今どき。個人的にはサラサーティみたいであまり好きじゃない。
晴玲奈 セレナ …2。漢字は割と無難だけど流石にくどいしそもそも読めない。ポケモンファン?
一 ハジメ …1。ハジメっていう女性に会ったことある?健太とかつけるのと同じ。ほぼ虐待。
美亜 ミア …3。呼びにくい。亜の字義調べた?
柚香 ユズカ…5。この中ならこれ一択。上の7つを考えた人と同一人物とは思えないほどまとも。
一 イチ …1。古い。お市みたい。一花イチカとかなら今どきだけど。
依真 イマ …2。流行りのエマかと思ったら違った。めだかボックスにいた。
歌恋 カレン …2。カレンという響き自体ハードルが高いのに、2文字とも痛いのは流石に罰ゲーム。花蓮ならギリギリあり。
紗良 サラ …3。ほどよく今どき。個人的にはサラサーティみたいであまり好きじゃない。
晴玲奈 セレナ …2。漢字は割と無難だけど流石にくどいしそもそも読めない。ポケモンファン?
一 ハジメ …1。ハジメっていう女性に会ったことある?健太とかつけるのと同じ。ほぼ虐待。
美亜 ミア …3。呼びにくい。亜の字義調べた?
柚香 ユズカ…5。この中ならこれ一択。上の7つを考えた人と同一人物とは思えないほどまとも。
952名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 00:55:30.27ID:VuJ/aRa9 女性でハジメはいるよ
珍しくはあるけど男性よりの中性名だね
珍しくはあるけど男性よりの中性名だね
953947
2023/02/02(木) 01:26:06.63ID:nTCiv7yb なるほど、皆さんそんな感じの評価なんですね!
参考になります。
>>948、949、951
(すみませんレスアンカー上手くできません…)
最近、自分が海外の人と会議する際に、この人の名前なんて読むんだ?という人がよくあるため、
逆もまたしかりと思い、
手動で海外の人の名前を集めて、ローマ字≒読み方になる物を探しました。(一応200個ぐらい集まった。)
この視点だと、日本人としてはあからさまにおかしい名前がほとんどで、
アンナみたいな被りそうな名前がごく僅かにある(クラスや同僚で被るのは避けたい)を省いて、
その中で大きく違和感なく、イマ、カレン、サラ、セレナ、ミア 辺りをチョイスしたつもりでしたが…
コメントをみると違和感大きいみたいですね...
夫婦だけで話して決めるのはリスクだと思いました。ありがとうございます。
別の視点からも、もっと候補作って、夫婦で話し合い、知人レビューをいくつか経由して決めたいと思います。
その他、名前の説明さっくりしようと思います。
【一】
名前は書きやすい、読みやすいが一番楽と思っていたことがあり、個人的には名前を考え出した頃、
自分はハジメを推してました。嫁も男の名前と言って嫌がっていた事もあり、
自分視点ですが、外国の数字で123だけ何故か知ってる…みたいな言語あるし、
わかりやすいんじゃないか?と思っていたのがイチでした。
ちょっとやめようと思います。
【依真、晴玲奈、紗良、歌恋、美亜】
名前で使われそうな漢字をあてた結果です。
※意識したつもりはありませんでしたが、ピンポイントでポケモンのXYとXYZのシリーズ?は好きですね。
(初代でいうカスミポジションがセレナです。他のシリーズは…)
【柚香】
名前占いとしては、自分の苗字に対して、9画+9画の名前が相性いいみたいで、
どんな名前がある?と考えた結果、柚香とかかな?と思いました。
参考になります。
>>948、949、951
(すみませんレスアンカー上手くできません…)
最近、自分が海外の人と会議する際に、この人の名前なんて読むんだ?という人がよくあるため、
逆もまたしかりと思い、
手動で海外の人の名前を集めて、ローマ字≒読み方になる物を探しました。(一応200個ぐらい集まった。)
この視点だと、日本人としてはあからさまにおかしい名前がほとんどで、
アンナみたいな被りそうな名前がごく僅かにある(クラスや同僚で被るのは避けたい)を省いて、
その中で大きく違和感なく、イマ、カレン、サラ、セレナ、ミア 辺りをチョイスしたつもりでしたが…
コメントをみると違和感大きいみたいですね...
夫婦だけで話して決めるのはリスクだと思いました。ありがとうございます。
別の視点からも、もっと候補作って、夫婦で話し合い、知人レビューをいくつか経由して決めたいと思います。
その他、名前の説明さっくりしようと思います。
【一】
名前は書きやすい、読みやすいが一番楽と思っていたことがあり、個人的には名前を考え出した頃、
自分はハジメを推してました。嫁も男の名前と言って嫌がっていた事もあり、
自分視点ですが、外国の数字で123だけ何故か知ってる…みたいな言語あるし、
わかりやすいんじゃないか?と思っていたのがイチでした。
ちょっとやめようと思います。
【依真、晴玲奈、紗良、歌恋、美亜】
名前で使われそうな漢字をあてた結果です。
※意識したつもりはありませんでしたが、ピンポイントでポケモンのXYとXYZのシリーズ?は好きですね。
(初代でいうカスミポジションがセレナです。他のシリーズは…)
【柚香】
名前占いとしては、自分の苗字に対して、9画+9画の名前が相性いいみたいで、
どんな名前がある?と考えた結果、柚香とかかな?と思いました。
954名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 01:43:22.41ID:nTCiv7yb >>952
フォローありがとうございます。
自分もいるんじゃないかな?とは思ってますが、
(自分もいる)のソースが天才バカボンなので、あてにならないという事と、
嫁が男の名前というので、ちょっと付けたいけどそう思うならやめとこうかと考えていました。
951さんも同じように考えているので、無しな名前なんだと改めて思い、候補から消そうと思います。
フォローありがとうございます。
自分もいるんじゃないかな?とは思ってますが、
(自分もいる)のソースが天才バカボンなので、あてにならないという事と、
嫁が男の名前というので、ちょっと付けたいけどそう思うならやめとこうかと考えていました。
951さんも同じように考えているので、無しな名前なんだと改めて思い、候補から消そうと思います。
955名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 01:44:13.11ID:RinCx58I 子供の名前が決まったのに義両親が許してくれないから、みんなならどうするかを聞きたいです。
高校生の時、小学生くらいの娘と一緒にキッチンで料理をしている夢を見て、あぁ、私には娘が生まれるんだなと思い、その夢で呼んでいた名前をつけようと思った。2年前に結婚し、ようやく第1子をお腹に授かり、性別はほぼ女の子に確定。
第1子は絶対女の子な気がしてたし妊娠に気づいた時からずっと女の子だと思っていたし、ようやく念願の名前がつけられると歓喜。旦那もその名前を気に入ってくれ、漢字にもきちんと意味を持たせようと2人で考えてようやく決定し、それぞれの親にLINEでとりあえず報告。
うちの親は賛成してくれたけど、旦那の両親(特に義母)に猛反対された。
理由は、旦那の父親の娘にも同じ名前がいる、との事。
義母ずっとシングルマザー(ほぼ祖母が面倒みてたけど)で、義父とは3年前に結婚。養子縁組もしてないし、なんなら旦那が車の名義変更しようとして市役所行った時に知らない間に結婚してることが発覚したし、未だに義父の母にも私たちは会ったことがない。
義父の年齢から考えたら娘と言っても30歳以上は確実。
旦那も私も会ったこともないし会う気もないから、旦那は親は自分たちなんだから自分たちのいいと思う名前にしよう。と言ってくれるけど、一生の名前で義母にグチグチ言われるのも嫌だし、それが子供にたいして言われると思うともっと嫌。
仕方なく諦めようとも思ったけど、去年から離婚したいと言う義母の話を聞いてたら、もし名前を別のものを付けたとして離婚されたら一生恨む自信がある。
名前に関して私のわわがままなのかなとも思ったり、そんなの気にしないでいいとも思ったりぐちゃぐちゃでどうしたらいいか分からない。。
高校生の時、小学生くらいの娘と一緒にキッチンで料理をしている夢を見て、あぁ、私には娘が生まれるんだなと思い、その夢で呼んでいた名前をつけようと思った。2年前に結婚し、ようやく第1子をお腹に授かり、性別はほぼ女の子に確定。
第1子は絶対女の子な気がしてたし妊娠に気づいた時からずっと女の子だと思っていたし、ようやく念願の名前がつけられると歓喜。旦那もその名前を気に入ってくれ、漢字にもきちんと意味を持たせようと2人で考えてようやく決定し、それぞれの親にLINEでとりあえず報告。
うちの親は賛成してくれたけど、旦那の両親(特に義母)に猛反対された。
理由は、旦那の父親の娘にも同じ名前がいる、との事。
義母ずっとシングルマザー(ほぼ祖母が面倒みてたけど)で、義父とは3年前に結婚。養子縁組もしてないし、なんなら旦那が車の名義変更しようとして市役所行った時に知らない間に結婚してることが発覚したし、未だに義父の母にも私たちは会ったことがない。
義父の年齢から考えたら娘と言っても30歳以上は確実。
旦那も私も会ったこともないし会う気もないから、旦那は親は自分たちなんだから自分たちのいいと思う名前にしよう。と言ってくれるけど、一生の名前で義母にグチグチ言われるのも嫌だし、それが子供にたいして言われると思うともっと嫌。
仕方なく諦めようとも思ったけど、去年から離婚したいと言う義母の話を聞いてたら、もし名前を別のものを付けたとして離婚されたら一生恨む自信がある。
名前に関して私のわわがままなのかなとも思ったり、そんなの気にしないでいいとも思ったりぐちゃぐちゃでどうしたらいいか分からない。。
956名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 01:49:35.68ID:TvuX/ZL2 息子の名前候補ですがどうでしょうか?
奏斗 かなと
奏多 かなた
蒼佑 そうすけ
伊織 いおり
佑真 ゆうま
開斗 かいと
彰斗 あきと
瑠威 るい
幸季 こうき
奏斗 かなと
奏多 かなた
蒼佑 そうすけ
伊織 いおり
佑真 ゆうま
開斗 かいと
彰斗 あきと
瑠威 るい
幸季 こうき
958947
2023/02/02(木) 02:27:04.57ID:nTCiv7yb 947の評判の悪い自分ですが、
適当に思った事コメント+いいと思った順
>>956
①伊織 いおり
→かわいい。もし仮にだけど、イカツイおっさんになっても、伊織いおりって名前だったら親近感もてそう。
②開斗 かいと
→かいとなら海斗とかが多そう。とかおもったけど、開斗って見て、かいと以外の読み方出てこないし、書きやすそうだし、いいと思う。
③幸季 こうき
→いいと思う。
佑真 ゆうま 同上
彰斗 あきと 同上
④奏斗 かなと
→いいんじゃない?
奏多 かなた 同上
蒼佑 そうすけ 同上
⑤瑠威 るい 自分が国語嫌いなのが多いけど、あんまり書かない字だから、王を書くの忘れそう。響きはラモスみたいで好き。
適当に思った事コメント+いいと思った順
>>956
①伊織 いおり
→かわいい。もし仮にだけど、イカツイおっさんになっても、伊織いおりって名前だったら親近感もてそう。
②開斗 かいと
→かいとなら海斗とかが多そう。とかおもったけど、開斗って見て、かいと以外の読み方出てこないし、書きやすそうだし、いいと思う。
③幸季 こうき
→いいと思う。
佑真 ゆうま 同上
彰斗 あきと 同上
④奏斗 かなと
→いいんじゃない?
奏多 かなた 同上
蒼佑 そうすけ 同上
⑤瑠威 るい 自分が国語嫌いなのが多いけど、あんまり書かない字だから、王を書くの忘れそう。響きはラモスみたいで好き。
960名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 04:27:21.86ID:7NWARQ8J >>956
奏斗 かなと…今時
奏多 かなた…俳優のイメージが強くて美人そうって思ってしまう
蒼佑 そうすけ…芸能人のイメージ
伊織 いおり…音重視かなと思う
佑真 ゆうま…落ち着いた感じ
開斗 かいと…知り合いにいるけど開って少し珍しいと思った
彰斗 あきと…彰は古風な感じだけど斗は現代的
瑠威 るい…威は猛々しい感じ
幸季 こうき…声優のイメージ。漢字がどこか中性的な雰囲気で声と合ってるって思った
奏斗 かなと…今時
奏多 かなた…俳優のイメージが強くて美人そうって思ってしまう
蒼佑 そうすけ…芸能人のイメージ
伊織 いおり…音重視かなと思う
佑真 ゆうま…落ち着いた感じ
開斗 かいと…知り合いにいるけど開って少し珍しいと思った
彰斗 あきと…彰は古風な感じだけど斗は現代的
瑠威 るい…威は猛々しい感じ
幸季 こうき…声優のイメージ。漢字がどこか中性的な雰囲気で声と合ってるって思った
961名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 07:16:06.47ID:JIqosrZB >>956
今どきそんなと言われるかもだけど斗(ひしゃく)を使った名前見ると毎回どんなひしゃくって思うのでそれ以外を
> 奏多…流行りの印象。悪くない。あまり多いって名前に付けないけど
> 蒼佑…流行りの名前。割と好印象。
> 伊織…割と候補で上げる人多いイメージ。アニメに良くいるせいか名前系のスレでpgrされてるの頻繁に見かける
> 佑真…悪くは無い。
> 瑠威…ルイ○○世と言う渾名で弄られてる人を知ってるのであまり
字も脅威の威なのと画数どちらも多くて重くて乱暴そうなイメージ
> 幸季…よく見かける普通の響き。悪くない。字面が◇◇で不安定に見える
今どきそんなと言われるかもだけど斗(ひしゃく)を使った名前見ると毎回どんなひしゃくって思うのでそれ以外を
> 奏多…流行りの印象。悪くない。あまり多いって名前に付けないけど
> 蒼佑…流行りの名前。割と好印象。
> 伊織…割と候補で上げる人多いイメージ。アニメに良くいるせいか名前系のスレでpgrされてるの頻繁に見かける
> 佑真…悪くは無い。
> 瑠威…ルイ○○世と言う渾名で弄られてる人を知ってるのであまり
字も脅威の威なのと画数どちらも多くて重くて乱暴そうなイメージ
> 幸季…よく見かける普通の響き。悪くない。字面が◇◇で不安定に見える
962名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 08:01:37.41ID:ZznuCiY9 4月生まれ、長男の名前候補です。
歓太(かんた)
健太(けんた)
泰洋(たいよう)
陽路(はるみち)
風馬(ふうま)
雄陽(ゆうひ)
葉佑(ようすけ)
この7つの中から決めようと思いますがどうでしょうか?
歓太(かんた)
健太(けんた)
泰洋(たいよう)
陽路(はるみち)
風馬(ふうま)
雄陽(ゆうひ)
葉佑(ようすけ)
この7つの中から決めようと思いますがどうでしょうか?
963名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 08:09:37.14ID:YnAeupp3 >>962
歓太(かんた) トトロ
健太(けんた) ◎、パパ世代にも多いが良い意味で定番
泰洋(たいよう) ○、野球チームっぽい
陽路(はるみち) 今時だと、ヒロくんだな
風馬(ふうま) 漫画のキャラクターにいそう
雄陽(ゆうひ) ◎、男らしくて好み
葉佑(ようすけ) 佑スケは流行り? 一発で読める人が少ないかと思う、悪くはないが葉が男には弱い
歓太(かんた) トトロ
健太(けんた) ◎、パパ世代にも多いが良い意味で定番
泰洋(たいよう) ○、野球チームっぽい
陽路(はるみち) 今時だと、ヒロくんだな
風馬(ふうま) 漫画のキャラクターにいそう
雄陽(ゆうひ) ◎、男らしくて好み
葉佑(ようすけ) 佑スケは流行り? 一発で読める人が少ないかと思う、悪くはないが葉が男には弱い
965名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 08:38:10.03ID:FM0WumD0 >>962
カンタ以外は堅実で良いと思う
個人的なイメージ書くけど知り合いのお子さんに居ても気にならないかな
> 歓太(かんた)…カンター!!!!トトロ
> 健太(けんた)…KCFが気にならなければ年代問わず普通に良い名前
> 泰洋(たいよう)…良いと思う
> 陽路(はるみち)…ヒロって読まれそう。響きは割と好印象。
> 風馬(ふうま)…忍者。名字のイメージ
> 雄陽(ゆうひ)…男らしいけど屈強に育たないと名前負けって言われそう
> 葉佑(ようすけ)…ホラー漫画のイメージ(高橋葉介)
カンタ以外は堅実で良いと思う
個人的なイメージ書くけど知り合いのお子さんに居ても気にならないかな
> 歓太(かんた)…カンター!!!!トトロ
> 健太(けんた)…KCFが気にならなければ年代問わず普通に良い名前
> 泰洋(たいよう)…良いと思う
> 陽路(はるみち)…ヒロって読まれそう。響きは割と好印象。
> 風馬(ふうま)…忍者。名字のイメージ
> 雄陽(ゆうひ)…男らしいけど屈強に育たないと名前負けって言われそう
> 葉佑(ようすけ)…ホラー漫画のイメージ(高橋葉介)
966名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 08:41:11.10ID:FM0WumD0 助、輔、介、佑とかは一般的な部類に入ると思う
たまに資とかいるけど
たまに資とかいるけど
967名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 08:46:36.33ID:4vt897Uz 年月や距離のような長さを表すような名前で思い付くものありますか?
例えば、千里(距離)・千歳(年月)といったイメージです
男女は問いません
例えば、千里(距離)・千歳(年月)といったイメージです
男女は問いません
970名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 09:28:18.07ID:EVFbn5CN 遥は?
971名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 09:40:23.83ID:EVFbn5CN ごめん
規制で次スレ立てられなかった
どなたかお願いします
規制で次スレ立てられなかった
どなたかお願いします
972名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 10:08:39.84ID:whochZvi >>962
歓太(かんた)健太(けんた)→子供っぽい感じ。名前に歓は見慣れない
泰洋(たいよう)→ヤスヒロ?
陽路(はるみち)→陽道みたいだなと思った
風馬(ふうま)→忍者っぽい
雄陽(ゆうひ)→音は柔らかだけど漢字は強そう
葉佑(ようすけ)→葉はペラペラしたイメージ。音は古め
歓太(かんた)健太(けんた)→子供っぽい感じ。名前に歓は見慣れない
泰洋(たいよう)→ヤスヒロ?
陽路(はるみち)→陽道みたいだなと思った
風馬(ふうま)→忍者っぽい
雄陽(ゆうひ)→音は柔らかだけど漢字は強そう
葉佑(ようすけ)→葉はペラペラしたイメージ。音は古め
973名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 10:22:02.02ID:Jj+H4Jod975名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 11:09:59.53ID:8wL4pYA4976名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 11:11:56.45ID:8wL4pYA4 立ちました
名前くださいスレ、テンプレにリンクありましたね…確認不足ですみません…
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1675303843/
名前くださいスレ、テンプレにリンクありましたね…確認不足ですみません…
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1675303843/
978名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 14:05:00.28ID:6/QNMuPt 6月予定の男の子です。お願いします。
誠希まさき
啓太けいた
翔かける
光太朗こうたろう
涼介りょうすけ
誠希まさき
啓太けいた
翔かける
光太朗こうたろう
涼介りょうすけ
980名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 14:35:05.60ID:VOsfQuDi981名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 15:58:15.44ID:VWDdZ/dR983名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 17:54:54.20ID:fEc/7PUP 前から思ってたけど秋冬生まれに涼の字使うと寒々しいと言われるのに蒸し暑い夏生まれに涼は合ってるとか言われるのは違和感
6月はまだ涼しいけど真夏生まれで涼は何で絶賛されるんだろ
6月はまだ涼しいけど真夏生まれで涼は何で絶賛されるんだろ
985名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 18:15:29.63ID:c+mz7q+5 むしろその発想は無かったわ
涼しいと寒いは違うし夏は暑いからこそ涼を求めるからじゃないかな
涼しいと寒いは違うし夏は暑いからこそ涼を求めるからじゃないかな
986名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 20:11:27.75ID:uM8EVtM5 女児で琥子(ここ)、心菜(ここな)はどうですか?画数はいいです
987名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 20:25:42.58ID:JIqosrZB 釣りかな?
988名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 20:27:27.62ID:6/QNMuPt みな
989名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 20:28:14.06ID:6/QNMuPt >>978です。
途中送信すみません。皆さんご意見ありがとうございました。
途中送信すみません。皆さんご意見ありがとうございました。
990名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 20:30:31.80ID:qkTDeI66991名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 20:36:43.91ID:fZ92Juqu 今時ココくらいなら普通
993名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 20:55:05.34ID:Thf5oVNJ >>909です
候補は小晴以外はあまり印象良くないでしょうか
個人的に小◯って可愛いと思うのですが⋯
最近は名前に色名を使うのも流行りなので
小紅(こべに)、小波(こなみ)を思いつきましたが古風すぎますかね
旦那も小◯の名前は可愛いと言ってくれています
旦那案だと
綾乃(あやの)
詩織(しおり)
円花(まどか)
茉緒(まお)
菜穂(なほ)
紗夜(さや)
がありますがどうでしょうか?
候補は小晴以外はあまり印象良くないでしょうか
個人的に小◯って可愛いと思うのですが⋯
最近は名前に色名を使うのも流行りなので
小紅(こべに)、小波(こなみ)を思いつきましたが古風すぎますかね
旦那も小◯の名前は可愛いと言ってくれています
旦那案だと
綾乃(あやの)
詩織(しおり)
円花(まどか)
茉緒(まお)
菜穂(なほ)
紗夜(さや)
がありますがどうでしょうか?
994名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 21:11:05.82ID:NbFPGGYT >>993
綾乃(あやの)→古風な。少し書きにくそう
詩織(しおり)→画数多め。詩人っぽい
円花(まどか)→えんか
茉緒(まお)→茉が現代的
菜穂(なほ)→画数多め。あまりイメージはわかない
紗夜(さや)→なぜ夜?
小紅は遊女っぽい
小波はKONAMI
綾乃(あやの)→古風な。少し書きにくそう
詩織(しおり)→画数多め。詩人っぽい
円花(まどか)→えんか
茉緒(まお)→茉が現代的
菜穂(なほ)→画数多め。あまりイメージはわかない
紗夜(さや)→なぜ夜?
小紅は遊女っぽい
小波はKONAMI
995名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 21:22:50.39ID:qkTDeI66 >>993
え、旦那さん案かなりまともじゃん。
紗夜だけ名前に夜を入れるのは反対だけど、それ以外は全部ありだわ。
あなたのは小晴以外全部変。コベニなんて人名じゃないしコナミはKONAMIか小並感でしかない。
旦那さんに決めてもらった方がいい。
え、旦那さん案かなりまともじゃん。
紗夜だけ名前に夜を入れるのは反対だけど、それ以外は全部ありだわ。
あなたのは小晴以外全部変。コベニなんて人名じゃないしコナミはKONAMIか小並感でしかない。
旦那さんに決めてもらった方がいい。
997名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 21:59:55.20ID:qdmI58IQ998名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 22:44:56.28ID:72rH3zVl 旦那案の方が良い
「小◯」は、なんというか小料理屋のお店っぽくて…
「小◯」は、なんというか小料理屋のお店っぽくて…
999名無しの心子知らず
2023/02/02(木) 22:47:33.43ID:SVdn+Ktf 小並感
1000947
2023/02/02(木) 22:48:34.30ID:JBOTCiQS 自分の感性的に、こんな感じです。
良いんじゃないと思う順です。
小雪 こゆき 昔、バイト先にいた。可愛かった。
小晴 こはる 良いとおもう。ポカポカしてそう。
茉緒(まお) いい響き。茉って知らない漢字。ワイは草冠に末って言われてピンと来ないかも。(漢字苦手マン)
菜穂(なほ) 美味しそう!
綾乃(あやの) 普通にいいと思う。
詩織(しおり) 普通にいそう。
紗夜(さや) なんか漢字の組み合わせが好きくない。
小詩 こうた 男の子っぽい。ワイが子供ならこうたくんって呼んでそう。
円花(まどか) なんか好きじゃない。
小羽 こはね コバエっぽい。
小鞠 こまり 困ってそうな印象
良いんじゃないと思う順です。
小雪 こゆき 昔、バイト先にいた。可愛かった。
小晴 こはる 良いとおもう。ポカポカしてそう。
茉緒(まお) いい響き。茉って知らない漢字。ワイは草冠に末って言われてピンと来ないかも。(漢字苦手マン)
菜穂(なほ) 美味しそう!
綾乃(あやの) 普通にいいと思う。
詩織(しおり) 普通にいそう。
紗夜(さや) なんか漢字の組み合わせが好きくない。
小詩 こうた 男の子っぽい。ワイが子供ならこうたくんって呼んでそう。
円花(まどか) なんか好きじゃない。
小羽 こはね コバエっぽい。
小鞠 こまり 困ってそうな印象
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 3時間 24分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 3時間 24分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★2 [樽悶★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 ★2 [muffin★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- リュウジ氏、「今まで食った袋麺の豚骨の中で一番…サッポロ一番に匹敵するうまさ」と絶賛する袋麺は「うまかっちゃん」 [muffin★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める [樽悶★]
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww [834922174]
- 俺が好きな歴代VIP人権コテ一覧🔥出来たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 嫌儲って「海外ドラマ」を語る奴少ないよな。「映画」は語る奴多いけど [242521385]
- 今年、山本由伸と千賀滉大ってどっちが最優秀防御率とると思う?
- ▶白上フブキ激シコスレ
- 人生詰み系中学生やけど質問ある?