●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください
※参考スレ
名前の提案が欲しいだけの人は以下スレもあります
┫┫子供の名前を下さい*68人目┣┣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623559880/
※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1677769699/
探検
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/30(木) 23:02:38.20ID:BH3TZhMf
2023/04/01(土) 17:51:24.31ID:kkteDHaH
>>22
日茉里(ひまり)…日暮里っぽい
明莉(あかり)…明るい印象
瑠奈(るな)…月のイメージ
結衣奈(ゆいな)…フェミニン
千帆(ちほ)…少し呼びにくい
美織(みおり)…綺麗
夏世(なつせ)…夏世と書いてあったら性別も読み方もわからない。不思議な響き。夏の暑い日を思い起こす
日茉里(ひまり)…日暮里っぽい
明莉(あかり)…明るい印象
瑠奈(るな)…月のイメージ
結衣奈(ゆいな)…フェミニン
千帆(ちほ)…少し呼びにくい
美織(みおり)…綺麗
夏世(なつせ)…夏世と書いてあったら性別も読み方もわからない。不思議な響き。夏の暑い日を思い起こす
2023/04/01(土) 17:59:10.50ID:I6NQY4wX
夏世はパッと見「カヨ」にしか見えない
2023/04/01(土) 18:18:51.97ID:9F+tVXia
2023/04/01(土) 18:32:17.39ID:GLYabXPJ
>>6
「満」って名前に使われてたら中華系かな?と思う
学生のとき満田(ミツダ)さんっていう女の子がいたけど、マンちゃんとかマンマンって呼ばれてて、本人はお笑いキャラで気にしてないフリしてたけどかわいそうだった
「満」って名前に使われてたら中華系かな?と思う
学生のとき満田(ミツダ)さんっていう女の子がいたけど、マンちゃんとかマンマンって呼ばれてて、本人はお笑いキャラで気にしてないフリしてたけどかわいそうだった
28名無しの心子知らず
2023/04/01(土) 18:36:03.55ID:tbQZbpVh 朔
って字は月が太陽と同じ方向にある時、
暗月
朔(さく、英語:new moon)とは、月と太陽の視黄経が等しくなること、また、その時刻のことである。現代的な定義での新月(しんげつ)と同義である。
新月は、本来は朔の後に初めて見える月のことである。
この伝統的な意味での新月と区別するために、朔のことを暗月(あんげつ)と呼ぶことがある。
月
+
「逆」のしんにょうをとったもの
屰(ギャク・ゲキ)
屰(ギャク・ゲキ)=人間を逆さまにした形
Y
+
o
って字は月が太陽と同じ方向にある時、
暗月
朔(さく、英語:new moon)とは、月と太陽の視黄経が等しくなること、また、その時刻のことである。現代的な定義での新月(しんげつ)と同義である。
新月は、本来は朔の後に初めて見える月のことである。
この伝統的な意味での新月と区別するために、朔のことを暗月(あんげつ)と呼ぶことがある。
月
+
「逆」のしんにょうをとったもの
屰(ギャク・ゲキ)
屰(ギャク・ゲキ)=人間を逆さまにした形
Y
+
o
2023/04/01(土) 19:22:27.96ID:HXR+W3nm
肉
30名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 07:58:57.30ID:8rOlx0AH まだ性別わからなくて男女どちらであっても
千暁(ちあき)
千紘(ちひろ)
が候補です。
女児でちあき・ちひろは古くさいと身内に言われたのですがそうでしょうか
千暁(ちあき)
千紘(ちひろ)
が候補です。
女児でちあき・ちひろは古くさいと身内に言われたのですがそうでしょうか
2023/04/02(日) 08:03:58.93ID:+F+jKc+N
2023/04/02(日) 09:41:16.64ID:h0O7Vnwx
>>1 スレ立てありがとうございます
今月中には産まれそうな第一子長男の名前の候補です
栄都(えいと)
皓太(こうた)
大哉(だいや)
渉吾(しょうご)
桜介(おうすけ)
春慈(しゅんじ)
義両親に読みづらいと言われたのですが読みづらいでしょうか
子供(〜12歳)と接する仕事をしていて最近の名前ばかり見ているので、感覚が麻痺しているかもしれません
今月中には産まれそうな第一子長男の名前の候補です
栄都(えいと)
皓太(こうた)
大哉(だいや)
渉吾(しょうご)
桜介(おうすけ)
春慈(しゅんじ)
義両親に読みづらいと言われたのですが読みづらいでしょうか
子供(〜12歳)と接する仕事をしていて最近の名前ばかり見ているので、感覚が麻痺しているかもしれません
35名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 10:20:02.97ID:1UU/fgxw2023/04/02(日) 10:24:03.46ID:2qKHVVfA
>>33
大哉はマジで変だと思うけどそれ以外も響きは普通なのに字を見たらあーはいはい…となってしまう感じの名前に感じる
変換間違い多そうな名前だね
皓太(こうた)
渉吾(しょうご)
桜介(おうすけ)
あたりがまだ素直に読めていいかなと思った
大哉はマジで変だと思うけどそれ以外も響きは普通なのに字を見たらあーはいはい…となってしまう感じの名前に感じる
変換間違い多そうな名前だね
皓太(こうた)
渉吾(しょうご)
桜介(おうすけ)
あたりがまだ素直に読めていいかなと思った
2023/04/02(日) 10:30:00.95ID:nFyhS6VT
>>33
栄都(えいと)…栄える都。あまり人の名前らしくはない
皓太(こうた)…名前に皓は見慣れなくて中国っぽいイメージもある。変換しづらくて面倒かも
大哉(だいや)…ダイヤモンドのキラキラしたイメージ。そのままダイヤでいいのか?と思う
渉吾(しょうご)…落ち着いてる
桜介(おうすけ)…桜は儚げ。響きは何だか間の抜けた感じ
春慈(しゅんじ)…響きが古臭い
栄都(えいと)…栄える都。あまり人の名前らしくはない
皓太(こうた)…名前に皓は見慣れなくて中国っぽいイメージもある。変換しづらくて面倒かも
大哉(だいや)…ダイヤモンドのキラキラしたイメージ。そのままダイヤでいいのか?と思う
渉吾(しょうご)…落ち着いてる
桜介(おうすけ)…桜は儚げ。響きは何だか間の抜けた感じ
春慈(しゅんじ)…響きが古臭い
2023/04/02(日) 11:06:11.56ID:QrQA4CTu
>>33
> 栄都(えいと) ダサ
> 皓太(こうた) ダサ
> 大哉(だいや) ダサ
> 渉吾(しょうご) ダサ
> 桜介(おうすけ) おじさん
> 春慈(しゅんじ) お爺さん
感覚が麻痺しているんじゃなくセンスがない
> 栄都(えいと) ダサ
> 皓太(こうた) ダサ
> 大哉(だいや) ダサ
> 渉吾(しょうご) ダサ
> 桜介(おうすけ) おじさん
> 春慈(しゅんじ) お爺さん
感覚が麻痺しているんじゃなくセンスがない
2023/04/02(日) 11:28:02.19ID:QrQA4CTu
交渉のショウぐらいでしか使わないし名前に渉をショウ読みで使うケースないからな
ショウゴですって口で言われて渉が浮かぶ人ってほぼいないと思うしショウで渉でてこないし変換めんどくせ
ショウゴですって口で言われて渉が浮かぶ人ってほぼいないと思うしショウで渉でてこないし変換めんどくせ
2023/04/02(日) 11:44:30.43ID:joN7geB6
干渉とか交渉とか渉外とかニュースでよく見るからそういうイメージだな
吾との組み合わせはどうなんだろ
まあワタルの意味もあるしね
吾との組み合わせはどうなんだろ
まあワタルの意味もあるしね
2023/04/02(日) 11:52:50.17ID:iCVOvQbF
名前でダイヤは漢字が違うけど瀬戸大也のイメージ
変わった名前だと思ったし定期的に炎上してるから余計に
最近話題なのは野球選手でまた漢字が違うけど大弥でヒロヤだね
しかし大でヒロは難読の部類なのかな
変わった名前だと思ったし定期的に炎上してるから余計に
最近話題なのは野球選手でまた漢字が違うけど大弥でヒロヤだね
しかし大でヒロは難読の部類なのかな
43名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 11:54:07.84ID:UAvZSdaR ダサい響きに変わった漢字をつける親って拗らせた変わり者、厄介な人なイメージ
2023/04/02(日) 12:32:09.63ID:0cbzvNyj
他の人も言ってるけどダサい
響きもちょっと変なのばかりだし漢字の当てはめセンスもない
無難なものにしたら?
響きもちょっと変なのばかりだし漢字の当てはめセンスもない
無難なものにしたら?
2023/04/02(日) 12:48:33.14ID:ed09lba7
オウがつく名前たまにあるけど、個人的には嘔吐連想するかオウムの名前みたいで好きじゃない
2023/04/02(日) 13:39:08.54ID:jrOG2ZMw
>>33
全体的に普通っぽさを演出しつつオンリーワン(笑)を捨てきれない感じ
> 栄都(えいと)……8、栄える都ってちょっと
> 皓太(こうた)……一括変換できないし
> 大哉(だいや)……ダイヤモンドw瀬戸大也しか聞いた事無いし、不祥事の印象強い
> 渉吾(しょうご)……おじいちゃん
> 桜介(おうすけ)……おじいちゃん
> 春慈(しゅんじ)……漢詩みたい、昔の中国の人
全体的に普通っぽさを演出しつつオンリーワン(笑)を捨てきれない感じ
> 栄都(えいと)……8、栄える都ってちょっと
> 皓太(こうた)……一括変換できないし
> 大哉(だいや)……ダイヤモンドw瀬戸大也しか聞いた事無いし、不祥事の印象強い
> 渉吾(しょうご)……おじいちゃん
> 桜介(おうすけ)……おじいちゃん
> 春慈(しゅんじ)……漢詩みたい、昔の中国の人
2023/04/02(日) 13:52:50.64ID:r5/lxAKH
三国志好きな自分的に皓太は孫皓が連想されてしまうのでイマイチ
2023/04/02(日) 15:08:48.21ID:PBIA2I4U
>>33
栄都…名前っぽくない。かつて栄えた王国みたいなイメージ。同じ響きなら瑛人とかのほうが
皓太…この中なら選ぶならこれかな
大哉…ダイヤは恥ずかしくて呼べない
渉吾…渉一文字のほうが潔い
桜介…音が間延びしたイメージ、桜って漢字の中に「女」が入ってるから男性名だとチャラついたイメージに見えるのかも
春慈…読みづらい
渉をショウ、春をシュンと読む等、音読みで個性出しましたという感じ
義両親は一般的な感覚をお持ちだと思う
栄都…名前っぽくない。かつて栄えた王国みたいなイメージ。同じ響きなら瑛人とかのほうが
皓太…この中なら選ぶならこれかな
大哉…ダイヤは恥ずかしくて呼べない
渉吾…渉一文字のほうが潔い
桜介…音が間延びしたイメージ、桜って漢字の中に「女」が入ってるから男性名だとチャラついたイメージに見えるのかも
春慈…読みづらい
渉をショウ、春をシュンと読む等、音読みで個性出しましたという感じ
義両親は一般的な感覚をお持ちだと思う
2023/04/02(日) 16:16:24.20ID:h0O7Vnwx
33です
子供と接する仕事なので受け持った子と被りたくない+夫が御朱印巡りが趣味でそこで親しくなった神主さんに画数見てもらって画数にこだわりがある
この点からこういう候補ばかりになってしまいました
去年受け持った子、これから受け持つ子と被るのですが、これより読みやすい名前が元々候補に上がっていたのでそちらを名付けようと思います(本当はそちらを名付けたかった)
今挙げていた名前に対しての世間的な意見を聞いて吹っ切れました
ご意見ありがとうございました
子供と接する仕事なので受け持った子と被りたくない+夫が御朱印巡りが趣味でそこで親しくなった神主さんに画数見てもらって画数にこだわりがある
この点からこういう候補ばかりになってしまいました
去年受け持った子、これから受け持つ子と被るのですが、これより読みやすい名前が元々候補に上がっていたのでそちらを名付けようと思います(本当はそちらを名付けたかった)
今挙げていた名前に対しての世間的な意見を聞いて吹っ切れました
ご意見ありがとうございました
2023/04/02(日) 16:18:47.47ID:hd9+uBcS
2023/04/02(日) 16:21:49.03ID:LpKbFgVp
長男の名前の候補を検討しています。
印象を教えてください。
悠貴(ゆうき)→ありふれたひびきだなと
悠貴(はるき)→初見ゆうきと間違われそう
悠利(ゆうり)→女の子に間違われそう
悠成(ゆうせい)→やんちゃそう
はるきかゆうりにしようと思っていますが、上記理由から悩んでいます。
印象を教えてください。
悠貴(ゆうき)→ありふれたひびきだなと
悠貴(はるき)→初見ゆうきと間違われそう
悠利(ゆうり)→女の子に間違われそう
悠成(ゆうせい)→やんちゃそう
はるきかゆうりにしようと思っていますが、上記理由から悩んでいます。
52名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 16:22:10.68ID:m1Z6Ohph >>49
なんかお坊さんぽいというか、漢字のチョイスや組み合わせが不思議な感じなのはそのせいだったのね > そこで親しくなった神主さんに画数見てもらって
元々の候補が何かは分からないけど、読みやすくてよくある名前の方が良いと思うよ。
母子ともに健康で生まれますように。
なんかお坊さんぽいというか、漢字のチョイスや組み合わせが不思議な感じなのはそのせいだったのね > そこで親しくなった神主さんに画数見てもらって
元々の候補が何かは分からないけど、読みやすくてよくある名前の方が良いと思うよ。
母子ともに健康で生まれますように。
53名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 16:24:50.78ID:kIKAuPL32023/04/02(日) 18:20:58.38ID:ASMPCag6
>>51
悠は悠然や悠々自適からおっとりのんびりしたイメージ
音がユウだとなおさら
ハルの方が爽やか。でも悠でハルは読みにくい
貴が組み合わさると昔の貴族みたいなイメージ
利は悠と違って鋭い感じ?鋭利や利発の利だからシャキシャキしてそうだなと思う
ユウセイはやんちゃそうっていうのは何かわかるかも
悠は悠然や悠々自適からおっとりのんびりしたイメージ
音がユウだとなおさら
ハルの方が爽やか。でも悠でハルは読みにくい
貴が組み合わさると昔の貴族みたいなイメージ
利は悠と違って鋭い感じ?鋭利や利発の利だからシャキシャキしてそうだなと思う
ユウセイはやんちゃそうっていうのは何かわかるかも
2023/04/02(日) 19:18:29.72ID:gYjoXA87
長男名前案です
涼吾 りょうご
光弥 こうや
悠真 ゆうま
望夢 のぞむ
海斗 かいと
凪斗 なぎと
祥佑 しょうすけ
蒼太 そうた
印象お願いします
涼吾 りょうご
光弥 こうや
悠真 ゆうま
望夢 のぞむ
海斗 かいと
凪斗 なぎと
祥佑 しょうすけ
蒼太 そうた
印象お願いします
2023/04/02(日) 19:56:56.40ID:omLCrV23
>>55
> 涼吾 りょうご ん?
> 光弥 こうや ん?
> 悠真 ゆうま アリ
> 望夢 のぞむ む?
> 海斗 かいと アリ
> 凪斗 なぎと アリ
> 祥佑 しょうすけ ん?
> 蒼太 そうた アリ
ちょっとビミョーなの多すぎて心配w
> 涼吾 りょうご ん?
> 光弥 こうや ん?
> 悠真 ゆうま アリ
> 望夢 のぞむ む?
> 海斗 かいと アリ
> 凪斗 なぎと アリ
> 祥佑 しょうすけ ん?
> 蒼太 そうた アリ
ちょっとビミョーなの多すぎて心配w
2023/04/02(日) 20:03:29.06ID:nn5fCVry
>>55
涼吾 りょうご…涼はクールなイメージ。漢字は違うけど変わった響きだなと思ったから松丸さんを連想
光弥 こうや…この名前の人は知り合いにいるけど荒野が最初に浮かんだ。少し変わった名前だなと。でも広野でもあるし。光が弥でキラキラした感じ
悠真 ゆうま…穏やかそう
望夢 のぞむ…子供っぽい
海斗 かいと…海は深く暗いイメージ
凪斗 なぎと…大人しそう
祥佑 しょうすけ…縦割れで見た目がイマイチ
蒼太 そうた…蒼も響きも人気の名前だなと思う
涼吾 りょうご…涼はクールなイメージ。漢字は違うけど変わった響きだなと思ったから松丸さんを連想
光弥 こうや…この名前の人は知り合いにいるけど荒野が最初に浮かんだ。少し変わった名前だなと。でも広野でもあるし。光が弥でキラキラした感じ
悠真 ゆうま…穏やかそう
望夢 のぞむ…子供っぽい
海斗 かいと…海は深く暗いイメージ
凪斗 なぎと…大人しそう
祥佑 しょうすけ…縦割れで見た目がイマイチ
蒼太 そうた…蒼も響きも人気の名前だなと思う
2023/04/02(日) 20:53:32.61ID:z1/ZKo/P
>>55
涼吾 りょうご 〇そのまんまだが涼しそう 冷静そう
光弥 こうや〇みつやと読んでしまいそうだけど悪くない
悠真 ゆうま〇泰然自若なイメージ
望夢 のぞむ△夢は望むだけでなく叶えて欲しい
海斗 かいと△英語で凧
凪斗 なぎと△凪だけの方がいい
祥佑 しょうすけ〇どちらの漢字も良い すけの響きが少し古めでも良ければ
蒼太 そうた〇爽やか 響きも良い
悠真か蒼太が鉄板かな
涼吾 りょうご 〇そのまんまだが涼しそう 冷静そう
光弥 こうや〇みつやと読んでしまいそうだけど悪くない
悠真 ゆうま〇泰然自若なイメージ
望夢 のぞむ△夢は望むだけでなく叶えて欲しい
海斗 かいと△英語で凧
凪斗 なぎと△凪だけの方がいい
祥佑 しょうすけ〇どちらの漢字も良い すけの響きが少し古めでも良ければ
蒼太 そうた〇爽やか 響きも良い
悠真か蒼太が鉄板かな
2023/04/02(日) 21:46:54.48ID:n/jslSfk
2023/04/02(日) 21:49:43.17ID:MxJ5ZSZx
>>55
> 涼吾 光弥 祥佑 蒼太 …漢字は全部同じじゃないけど50代~80代の親戚にいる
> 悠真 〇読める
> 望夢 夢は要らないと思う
> 海斗 凧
> 凪斗 止め字と分かってるけど寂しく水遊びしてるみたい
斗は止め字なら気にならない事多いけど海関連の漢字と組み合わせた途端ひしゃく幽霊を思い出して駄目だ(私が)
> 涼吾 光弥 祥佑 蒼太 …漢字は全部同じじゃないけど50代~80代の親戚にいる
> 悠真 〇読める
> 望夢 夢は要らないと思う
> 海斗 凧
> 凪斗 止め字と分かってるけど寂しく水遊びしてるみたい
斗は止め字なら気にならない事多いけど海関連の漢字と組み合わせた途端ひしゃく幽霊を思い出して駄目だ(私が)
2023/04/02(日) 22:05:45.14ID:aUZa5Z9t
>>55
> 涼吾 松丸くん 療護センター
> 光弥 みつや?こうや?荒野?高野?
> 悠真 ハルマもいるけど無難
> 望夢 夢はいらない
> 海斗 無難
> 凪斗 変な響き アギト的な二次元感
> 祥佑 よくある呼び名と止め字だけど組み合わせが変、間の抜けた響き
> 蒼太 蒼の字は好きじゃないけど無難
> 涼吾 松丸くん 療護センター
> 光弥 みつや?こうや?荒野?高野?
> 悠真 ハルマもいるけど無難
> 望夢 夢はいらない
> 海斗 無難
> 凪斗 変な響き アギト的な二次元感
> 祥佑 よくある呼び名と止め字だけど組み合わせが変、間の抜けた響き
> 蒼太 蒼の字は好きじゃないけど無難
62名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 22:06:06.40ID:K2GYLrJZ 読めない名前付けられるお子さん可哀想
2023/04/02(日) 22:16:11.81ID:O1cTecSA
>>55
「真」の旧字は「眞」で「匕か」と「県けん」が組み合わさってできた会意文字です。
「匕」は人間を逆さにして死者を表し、「県」は人間の首が逆さになっている様子を表わしており、のたれ死んだ人を表現しています。
「真」の旧字は「眞」で「匕か」と「県けん」が組み合わさってできた会意文字です。
「匕」は人間を逆さにして死者を表し、「県」は人間の首が逆さになっている様子を表わしており、のたれ死んだ人を表現しています。
2023/04/02(日) 22:19:26.81ID:38TimiRs
眞の人久しぶりw
2023/04/02(日) 22:21:18.40ID:PBIA2I4U
>>51
悠貴(ゆうき/はるき)…この字ならユウキと読んだほうが自然
悠利…男の子の名前で止め字に利だと、トシと読みたくなる(ハルトシ?)
悠成…読めるけど、ハルナリの可能性もあって自信持って読めない
悠貴(ゆうき/はるき)…この字ならユウキと読んだほうが自然
悠利…男の子の名前で止め字に利だと、トシと読みたくなる(ハルトシ?)
悠成…読めるけど、ハルナリの可能性もあって自信持って読めない
66名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 22:22:12.93ID:VUiiDRWc67名無しの心子知らず
2023/04/02(日) 23:05:20.63ID:/YNvU/Ln 女児の名前悩んでます。
候補としては
結衣(ゆい)
芽生(めい)
羽流(はる)
柚乃(ゆの)
鈴香(すずか)
天莉(てんり)
奏乃(かなの)
印象お願いします。
候補としては
結衣(ゆい)
芽生(めい)
羽流(はる)
柚乃(ゆの)
鈴香(すずか)
天莉(てんり)
奏乃(かなの)
印象お願いします。
2023/04/02(日) 23:18:18.15ID:iBRBR813
>>67
結衣(ゆい) …昔からよくいる名前
芽生(めい) …少し子供っぽい感じ
羽流(はる) …流に良いイメージがない
柚乃(ゆの) …ユノは女神のイメージ。柚は桜などと違って綺麗だと思ったことはないな
鈴香(すずか) …検索結果が気にならなければ
天莉(てんり) …宗教のイメージ
奏乃(かなの) …奏でからカナノになるのは何だか不思議
結衣(ゆい) …昔からよくいる名前
芽生(めい) …少し子供っぽい感じ
羽流(はる) …流に良いイメージがない
柚乃(ゆの) …ユノは女神のイメージ。柚は桜などと違って綺麗だと思ったことはないな
鈴香(すずか) …検索結果が気にならなければ
天莉(てんり) …宗教のイメージ
奏乃(かなの) …奏でからカナノになるのは何だか不思議
2023/04/02(日) 23:27:02.68ID:38TimiRs
>>67
> 結衣(ゆい) アリ
> 芽生(めい) アリ
> 羽流(はる) 羽が流されて死んじゃいそう
> 柚乃(ゆの) アリ
> 鈴香(すずか) +殺人鬼でぐぐらないほうが幸せ
> 天莉(てんり) 天理教
> 奏乃(かなの) アリ
> 結衣(ゆい) アリ
> 芽生(めい) アリ
> 羽流(はる) 羽が流されて死んじゃいそう
> 柚乃(ゆの) アリ
> 鈴香(すずか) +殺人鬼でぐぐらないほうが幸せ
> 天莉(てんり) 天理教
> 奏乃(かなの) アリ
2023/04/02(日) 23:31:44.83ID:cTOdUzHH
>>67
元モデル・女優で最近声優に転身した春川芽生(はるかわめいく)さんという人がいるから彼女がらこれから売れたら読み間違われたりするかも
元モデル・女優で最近声優に転身した春川芽生(はるかわめいく)さんという人がいるから彼女がらこれから売れたら読み間違われたりするかも
2023/04/02(日) 23:45:26.05ID:tk43IQhD
>>67
> 結衣(ゆい) ◎
> 芽生(めい) ◎
> 羽流(はる) △ 親がお花畑そう
> 柚乃(ゆの) △ ユズノの訂正人生
> 鈴香(すずか) ○ 可愛いけどちょっと古め
> 天莉(てんり) ✕ 天理教の人じゃん、避けようってなる
> 奏乃(かなの) ○
> 結衣(ゆい) ◎
> 芽生(めい) ◎
> 羽流(はる) △ 親がお花畑そう
> 柚乃(ゆの) △ ユズノの訂正人生
> 鈴香(すずか) ○ 可愛いけどちょっと古め
> 天莉(てんり) ✕ 天理教の人じゃん、避けようってなる
> 奏乃(かなの) ○
2023/04/03(月) 00:51:45.41ID:JOEkiNuE
>>67
結衣(ゆい) →◯ 無難
芽生(めい) →◯ 今時 個人的には芽衣のほうがしっくりはくる
羽流(はる) →× 羽も流も人名向きとは思えない
柚乃(ゆの) →△ 高確率でゆずのって言われると思うけどそれが嫌じゃなければ
鈴香(すずか)→◯ 今時はちょっと珍しいのかな でも綺麗な名前だと思う
天莉(てんり)→× 宗教
奏乃(かなの) →△ 読めるけど呼びにくい ちょっと変わった響き
同級生からも浮かず、読み間違いも少なく呼びやすい名前なら結衣と芽生の2択かなと思う
結衣(ゆい) →◯ 無難
芽生(めい) →◯ 今時 個人的には芽衣のほうがしっくりはくる
羽流(はる) →× 羽も流も人名向きとは思えない
柚乃(ゆの) →△ 高確率でゆずのって言われると思うけどそれが嫌じゃなければ
鈴香(すずか)→◯ 今時はちょっと珍しいのかな でも綺麗な名前だと思う
天莉(てんり)→× 宗教
奏乃(かなの) →△ 読めるけど呼びにくい ちょっと変わった響き
同級生からも浮かず、読み間違いも少なく呼びやすい名前なら結衣と芽生の2択かなと思う
2023/04/03(月) 02:16:18.43ID:M2Y2/hSy
【坂本龍一さん】政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」本紙に寄せたメッセージ全文 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1678835138/
【五輪汚職】安倍晋三元首相
「絶対に高橋さんは捕まらないようにします。必ず守ります」
元電通“五輪招致のキーマン”へ直電 ★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663165202/
【“アンダーコントロール”の惨状】
東日本大震災から10年
福島第一原子力発電所・緊急取材レポート [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639429269/
【あれから10年】福島第一原発事故は
安倍晋三が「全電源喪失は起こりえない」として
津波対策を怠って起こった人災、忘れてはいけない
[potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615435975/
【画像】安倍晋三「私はおいそれと消えていなくなったりはしない、カムバックいたします」 [817260143]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660446536/
安倍晋三が岸田文雄の肉体をアンダーコントロールしてあの世からテレワークを行っている可能性
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679824053/
安倍晋三「全電源喪失は起こりえない」
↓
全電源喪失
安倍晋三「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」
↓
高橋さん逮捕
安倍晋三「私はおいそれと消えていなくなったりはしない」
↓
おいそれと消えていなくなる
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1678835138/
【五輪汚職】安倍晋三元首相
「絶対に高橋さんは捕まらないようにします。必ず守ります」
元電通“五輪招致のキーマン”へ直電 ★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663165202/
【“アンダーコントロール”の惨状】
東日本大震災から10年
福島第一原子力発電所・緊急取材レポート [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639429269/
【あれから10年】福島第一原発事故は
安倍晋三が「全電源喪失は起こりえない」として
津波対策を怠って起こった人災、忘れてはいけない
[potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615435975/
【画像】安倍晋三「私はおいそれと消えていなくなったりはしない、カムバックいたします」 [817260143]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660446536/
安倍晋三が岸田文雄の肉体をアンダーコントロールしてあの世からテレワークを行っている可能性
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679824053/
安倍晋三「全電源喪失は起こりえない」
↓
全電源喪失
安倍晋三「絶対に高橋さんは捕まらないようにします」
↓
高橋さん逮捕
安倍晋三「私はおいそれと消えていなくなったりはしない」
↓
おいそれと消えていなくなる
2023/04/03(月) 05:50:12.36ID:E2Dv5K5V
>>67
結衣、芽生…堅実でかわいい
羽流…羽が流れるって不吉
柚乃…ユノはアニメキャラのようなイメージ(ひだまりスケッチ、未来日記)。ユズノならあり
鈴香…秋田県の事件が気にならないなら
天莉…奈良の宗教
奏乃…少年院出身アイドル戦慄かなのちゃんのイメージが強い
結衣、芽生…堅実でかわいい
羽流…羽が流れるって不吉
柚乃…ユノはアニメキャラのようなイメージ(ひだまりスケッチ、未来日記)。ユズノならあり
鈴香…秋田県の事件が気にならないなら
天莉…奈良の宗教
奏乃…少年院出身アイドル戦慄かなのちゃんのイメージが強い
77名無しの心子知らず
2023/04/03(月) 07:32:01.05ID:q4UtfUDL 多くのご意見ありがとうございます。
頑張ってイマドキの名前を考えてみたつもりではありますが、細かいところまで詰め切れてなかったです。
旦那と相談して結衣(ゆい)か芽生(めい)
のどちらか決めようと思います。
ありがとうございました。
頑張ってイマドキの名前を考えてみたつもりではありますが、細かいところまで詰め切れてなかったです。
旦那と相談して結衣(ゆい)か芽生(めい)
のどちらか決めようと思います。
ありがとうございました。
2023/04/03(月) 17:57:00.51ID:fFFS5wO9
7月予定、次男の名前で悩んでいるので印象を教えてください
長男は航(わたる)です
長男と比べてキラキラすぎず古すぎずを希望していて、その観点でお願いしたいです
・晃あきら
・晶あきら
・歩あゆむ
・匠たくみ
・司つかさ
・充みつる
・湊みなと
・律りつ
・亮りょう
・遼りょう
また、他に漢字1字でおすすめの名前などあれば教えてほしいです
長男は航(わたる)です
長男と比べてキラキラすぎず古すぎずを希望していて、その観点でお願いしたいです
・晃あきら
・晶あきら
・歩あゆむ
・匠たくみ
・司つかさ
・充みつる
・湊みなと
・律りつ
・亮りょう
・遼りょう
また、他に漢字1字でおすすめの名前などあれば教えてほしいです
2023/04/03(月) 18:28:44.44ID:dptTkwp2
>>79
晶あきら…水晶のキラキラしたイメージ
歩あゆむ…単体ならいいけど兄が航海や航行の航と考えるとどうなんだろうと思った。規模が小さめ?
匠たくみ…器用そう
司つかさ…国語辞典でのツカサの意味って微妙だなと思う。手書きの時にバランスが難しい
湊みなと…航に対して湊っていうのもどうなんだろうと思った。正反対な感じ
律りつ…少し呼びにくい。昔々女性名だったものが近年男性名として人気が出たイメージで今時だなと思う
亮りょう…明るい感じ
遼りょう…航と雰囲気は似てる。説明が難しいとも言われる
晃あきら・充みつる…少し古めかも
晶あきら…水晶のキラキラしたイメージ
歩あゆむ…単体ならいいけど兄が航海や航行の航と考えるとどうなんだろうと思った。規模が小さめ?
匠たくみ…器用そう
司つかさ…国語辞典でのツカサの意味って微妙だなと思う。手書きの時にバランスが難しい
湊みなと…航に対して湊っていうのもどうなんだろうと思った。正反対な感じ
律りつ…少し呼びにくい。昔々女性名だったものが近年男性名として人気が出たイメージで今時だなと思う
亮りょう…明るい感じ
遼りょう…航と雰囲気は似てる。説明が難しいとも言われる
晃あきら・充みつる…少し古めかも
2023/04/03(月) 18:34:25.55ID:H0kNRwAz
>>79
> ・晃 いいけどやや古い
> ・晶 いいけどやや古い、中性的
> ・歩 いいけど長男に比べてやや地味かも
> ・匠 いいと思う
> ・司 いいけど個人的にあまり好きではない
> ・充 古いと思う
> ・湊 いいけど揃えすぎな気もする
> ・律 いいけどあまり好きではない
> ・亮 他の字のほうがいい
> ・遼 いいと思うけどハルカ?と訓読みしたくなる
> ・晃 いいけどやや古い
> ・晶 いいけどやや古い、中性的
> ・歩 いいけど長男に比べてやや地味かも
> ・匠 いいと思う
> ・司 いいけど個人的にあまり好きではない
> ・充 古いと思う
> ・湊 いいけど揃えすぎな気もする
> ・律 いいけどあまり好きではない
> ・亮 他の字のほうがいい
> ・遼 いいと思うけどハルカ?と訓読みしたくなる
2023/04/03(月) 19:31:23.78ID:JOEkiNuE
>>79
古すぎないを気にするなら晃、充、司あたりはちょっと古めな印象受ける
キラキラしてる名前は候補の中ではないと思うよ
個人的には律が好きだけど好み分かれるかも
漢字一文字で程よく今時なのは樹とか蓮とか楓とかが名前ランキングにも入っていそうな印象
古すぎないを気にするなら晃、充、司あたりはちょっと古めな印象受ける
キラキラしてる名前は候補の中ではないと思うよ
個人的には律が好きだけど好み分かれるかも
漢字一文字で程よく今時なのは樹とか蓮とか楓とかが名前ランキングにも入っていそうな印象
2023/04/03(月) 19:49:48.16ID:9tH5Emu2
女で恵都ケイトってどうですか?
2023/04/03(月) 20:21:33.32ID:5bWc7TZ8
2023/04/03(月) 20:22:33.00ID:vomweFN4
>>83
昔っから英語の教科書で見かけるから
海外から見たらシワシワネームかもしれない
毛糸が変換トップだなーとか
個人的にはNo more rules の印象強いけどまあ人間の名前として存在するのでご自由に
昔っから英語の教科書で見かけるから
海外から見たらシワシワネームかもしれない
毛糸が変換トップだなーとか
個人的にはNo more rules の印象強いけどまあ人間の名前として存在するのでご自由に
2023/04/03(月) 20:33:04.99ID:SYQuK0uM
mini_goblinさん
2012/12/5 16:36
Catherine と Kate(Cate) の関係。
私も興味があって少し調べたことがあります。
かなりの英英辞典の説明するところによれば
ケイトがキャサリンの愛称だったのは「中世」のこと
みたいです。確かにキャサリン発祥の名ですが
今では「given name」とされています。
つまり ケイトはそれ単体でフォーマルな名、
と言うことです。もちろんその名残は十分
あるのでしょうが今ではCatherine の
愛称はCathy(キャシー)にその地位を
譲っているみたいです。
時間が有れば英英辞典で Kate の項目に
あたってみてください。
2012/12/5 16:36
Catherine と Kate(Cate) の関係。
私も興味があって少し調べたことがあります。
かなりの英英辞典の説明するところによれば
ケイトがキャサリンの愛称だったのは「中世」のこと
みたいです。確かにキャサリン発祥の名ですが
今では「given name」とされています。
つまり ケイトはそれ単体でフォーマルな名、
と言うことです。もちろんその名残は十分
あるのでしょうが今ではCatherine の
愛称はCathy(キャシー)にその地位を
譲っているみたいです。
時間が有れば英英辞典で Kate の項目に
あたってみてください。
2023/04/03(月) 21:01:44.68ID:4uwPkfQV
ケイトと言えば海外メディアでキャサリン妃が未だにケイトミドルトンと呼称されるのが不思議だなと思う
本人はそう呼ばれたことがないらしいのに
他にケイトモスとかケイトスペードとか化粧品とかを連想
まあ日本人だと特別な申請をしなければ綴りがkeitoで別物扱いかな
本人はそう呼ばれたことがないらしいのに
他にケイトモスとかケイトスペードとか化粧品とかを連想
まあ日本人だと特別な申請をしなければ綴りがkeitoで別物扱いかな
2023/04/03(月) 21:34:50.98ID:vomweFN4
別に美醜にそこまでこだわりないし
幼い内は誰でも可愛いから気にならないけど
老人になるまでその名前だと考えると
ただし美形に限る
みたいに思われる名前負けしちゃいそうな名前は存在するよなと思う
幼い内は誰でも可愛いから気にならないけど
老人になるまでその名前だと考えると
ただし美形に限る
みたいに思われる名前負けしちゃいそうな名前は存在するよなと思う
2023/04/03(月) 21:36:24.14ID:SYQuK0uM
>>89
han********さん
2012/12/5 16:28
私も詳しくはありませんが・・
というか全然気にしてなかったのですが、
この質問を見て「そう言えばΣ( ̄。 ̄ノ)ノ」・・
となって、思わずWikipedia見てみました。
そしたら不思議な一文が↓
「ケイトはキャサリンの愛称(短縮形)であるが、
ウィリアムの恋人としてメディアに
取り上げられるまで家族、友人から
ケイトと呼ばれたことはなかった。」
つまりマスコミが勝手につけた
愛称だったという事みたいです( ´Д`)y━・~~
han********さん
2012/12/5 16:28
私も詳しくはありませんが・・
というか全然気にしてなかったのですが、
この質問を見て「そう言えばΣ( ̄。 ̄ノ)ノ」・・
となって、思わずWikipedia見てみました。
そしたら不思議な一文が↓
「ケイトはキャサリンの愛称(短縮形)であるが、
ウィリアムの恋人としてメディアに
取り上げられるまで家族、友人から
ケイトと呼ばれたことはなかった。」
つまりマスコミが勝手につけた
愛称だったという事みたいです( ´Д`)y━・~~
2023/04/03(月) 21:50:15.95ID:yk65SFOu
ケイトって響きは可愛いけど日本人名だったら男の子と思って「ケイトくん」と言ってしまうかもなぁ
2023/04/04(火) 18:16:07.42ID:kcqGb4Eu
4月生まれ男の子です
旭アサヒorアキラ
明アキラ
壮太ソウタ
春ハル
建志ケンジ
雅人マサト
どんなイメージでしょうか
旭アサヒorアキラ
明アキラ
壮太ソウタ
春ハル
建志ケンジ
雅人マサト
どんなイメージでしょうか
2023/04/04(火) 19:03:41.89ID:wyM710Al
>>94
旭アサヒorアキラ→アサヒは響きが柔らかで中性的な感じ。Akiraは強そう
明アキラ→思い浮かぶ有名人から少し古めかなと思った
壮太ソウタ→人気の響き。元気そう
春ハル→春さんって大昔の女性っぽいなと思う。穏やかそう
建志ケンジ→ケンシ?志がジになるのは違和感ある
雅人マサト→平安貴族っぽい
旭アサヒorアキラ→アサヒは響きが柔らかで中性的な感じ。Akiraは強そう
明アキラ→思い浮かぶ有名人から少し古めかなと思った
壮太ソウタ→人気の響き。元気そう
春ハル→春さんって大昔の女性っぽいなと思う。穏やかそう
建志ケンジ→ケンシ?志がジになるのは違和感ある
雅人マサト→平安貴族っぽい
2023/04/04(火) 19:13:14.81ID:SA2pPLGR
97名無しの心子知らず
2023/04/04(火) 20:00:09.46ID:IGrK98il >>94
> 旭アサヒorアキラ アサヒは人気ネーム アキラはおじいちゃん世代
> 明アキラ おじいちゃん世代 古い
> 壮太ソウタ 字がやや厳ついけど今の赤ちゃんにもいる響き
> 春ハル 止め字なしのハルは少ないけどハルくん多すぎ
> 建志ケンジ おじいちゃん世代
> 雅人マサト 父親〜おじさん世代
> 旭アサヒorアキラ アサヒは人気ネーム アキラはおじいちゃん世代
> 明アキラ おじいちゃん世代 古い
> 壮太ソウタ 字がやや厳ついけど今の赤ちゃんにもいる響き
> 春ハル 止め字なしのハルは少ないけどハルくん多すぎ
> 建志ケンジ おじいちゃん世代
> 雅人マサト 父親〜おじさん世代
2023/04/04(火) 20:17:06.54ID:RbU2KrwU
長女名前案です
祐衣 ゆい
奈々 なな
莉真 りま
莉乃 りの
有希 ゆき
恵茉 えま
紗奈 さな
芽衣 めい
亜湖 あこ
名字は文字数が多いのでシンプルに二文字の名前にしようと旦那と決めました
ちなみに長男は蓮(れん)です
3人目は作らないつもりです
印象どうでしょうか?
祐衣 ゆい
奈々 なな
莉真 りま
莉乃 りの
有希 ゆき
恵茉 えま
紗奈 さな
芽衣 めい
亜湖 あこ
名字は文字数が多いのでシンプルに二文字の名前にしようと旦那と決めました
ちなみに長男は蓮(れん)です
3人目は作らないつもりです
印象どうでしょうか?
2023/04/04(火) 20:31:47.22ID:/5b2pVTf
>>98
祐衣 ゆい…落ち着いた感じ
奈々 なな…英語での意味が気にならないなら。同級生で気にしている人がいたので
有希 ゆき…ユキ?ユウキ?中性的
莉真 りま…ペルーのイメージ
莉乃 りの…指原莉乃のイメージ。莉が現代だなと思う
恵茉 えま…人気の響き、洋風
紗奈 さな…夏らしい感じ、近年人気の響き
芽衣 めい…芽の牙が嫌という人も。芽が子供っぽい雰囲気
亜湖 あこ…シンプルかな?と思った。漢字が何か厳つい
祐衣 ゆい…落ち着いた感じ
奈々 なな…英語での意味が気にならないなら。同級生で気にしている人がいたので
有希 ゆき…ユキ?ユウキ?中性的
莉真 りま…ペルーのイメージ
莉乃 りの…指原莉乃のイメージ。莉が現代だなと思う
恵茉 えま…人気の響き、洋風
紗奈 さな…夏らしい感じ、近年人気の響き
芽衣 めい…芽の牙が嫌という人も。芽が子供っぽい雰囲気
亜湖 あこ…シンプルかな?と思った。漢字が何か厳つい
100名無しの心子知らず
2023/04/04(火) 20:56:54.97ID:PGVwJVyU101名無しの心子知らず
2023/04/04(火) 21:20:21.52ID:d9WjQ8GN 亜は準ずるとか次ぐとかの意味があって
分類学だと亜綱みたいに下位分類に使ったりするから
そのものに近いけどなり切れないイメージがあるから
個人的には名前につけるのは微妙
亜湖だと漢字だけみたら「湖に準ずる何か」
湖に似てるけど湖の基準を満たさないから湖じゃない何かって意味になっちゃう
分類学だと亜綱みたいに下位分類に使ったりするから
そのものに近いけどなり切れないイメージがあるから
個人的には名前につけるのは微妙
亜湖だと漢字だけみたら「湖に準ずる何か」
湖に似てるけど湖の基準を満たさないから湖じゃない何かって意味になっちゃう
102名無しの心子知らず
2023/04/04(火) 21:38:46.00ID:j4jmv3Bt >>98
> 祐衣 ゆい 字がしっくりこない
> 奈々 なな おばあちゃん(イギリス英語)
> 莉真 りま 利真(トシマサ♂)ぽい
> 莉乃 りの 芸能人
> 有希 ゆき 50代
> 恵茉 えま アリ
> 紗奈 さな アリ
> 芽衣 めい 字がしっくりこない
> 亜湖 あこ 字がしっくりこない
> 祐衣 ゆい 字がしっくりこない
> 奈々 なな おばあちゃん(イギリス英語)
> 莉真 りま 利真(トシマサ♂)ぽい
> 莉乃 りの 芸能人
> 有希 ゆき 50代
> 恵茉 えま アリ
> 紗奈 さな アリ
> 芽衣 めい 字がしっくりこない
> 亜湖 あこ 字がしっくりこない
103名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 07:35:12.85ID:OMP4re4T 恵茉は字面が古臭すぎる
だから咲茉が人気なんだろうけど読みづらい(子育て世代なら読めるだろうけど
だから咲茉が人気なんだろうけど読みづらい(子育て世代なら読めるだろうけど
104名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 07:40:50.36ID:m8ykQJWu 恵麻や恵真なら古めだなと思うけど恵茉ならそこまで
105名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 07:41:57.75ID:bG2gOkrs 最近エマの響きもジャスミン(茉莉)も大人気だけど本人はどう思うのかな
令和生まれに恵が古臭いという感覚があるのかどうか?
令和生まれに恵が古臭いという感覚があるのかどうか?
106名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 08:14:39.12ID:/5phos1H 周囲が古臭いと言ったらそれが古臭いと学ぶもんだよ
107名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 08:53:57.54ID:AQRlB6lH 平成生まれが江、枝を古臭いと思うのと同じで
令和生まれは恵、絵を古臭いと感じそう
親とかそれくらいの年齢の有名人に使われてる字は古臭いと思うんじゃない?
令和生まれは恵、絵を古臭いと感じそう
親とかそれくらいの年齢の有名人に使われてる字は古臭いと思うんじゃない?
108名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 12:13:57.53ID:OzlZHl4i 咲茉は可愛すぎる
恵茉のほうが落ち着いていて好み
恵茉のほうが落ち着いていて好み
111名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 12:43:06.60ID:WTy06elk 武井咲は「え」の漢字に困っていた親世代の救世主
112名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 12:53:10.26ID:a8gaUnhU 咲茉はさくまって読んじゃうしキラキラ感強い
恵茉が無難でいいと思うな
恵茉が無難でいいと思うな
114名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 13:13:22.55ID:lOtaTHae ジャスミンが咲きました って、子どもに何を願った名前?
115名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 13:14:52.52ID:Fsp+or9e そんなこと言ったら桜とか葵とかも全部そうなるじゃん
花の名前を付けるのって全世界普遍的な女の子への名付けだろうに
花の名前を付けるのって全世界普遍的な女の子への名付けだろうに
116名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 13:19:10.88ID:WTy06elk 慧の字を使った名前の女児なんて見たことない
117名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 13:40:12.56ID:lOtaTHae >>115
日本の国花の桜(正式ではないけど)や、徳川家の紋である葵と比べるのはちょっとなぁ
ジャスミンなんて、東南アジアのイメージが強すぎるし、中国人が好むことで知られる香りだよ
東南アジアや中国人のように育ってほしいという願いならそれでいいんだけどさ
日本の国花の桜(正式ではないけど)や、徳川家の紋である葵と比べるのはちょっとなぁ
ジャスミンなんて、東南アジアのイメージが強すぎるし、中国人が好むことで知られる香りだよ
東南アジアや中国人のように育ってほしいという願いならそれでいいんだけどさ
118名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 13:44:48.12ID:qHCswzLH 茉莉花なのに茉だけでジャスミンていうのも違和感
百や合は単体でユリの意味にならないよね?
百や合は単体でユリの意味にならないよね?
119名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 13:51:59.54ID:lOtaTHae 茉莉以外に茉の字を使う熟語は一般的には存在しないからでしょ
百や合と比較することに何の意味もない
百や合と比較することに何の意味もない
120名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 13:55:31.35ID:TTo6BRrh ここの人ジャスミンジャスミンいうよね
茉とか莉はもはや○斗とか○太みたいなもんだしあんま意味気にしなくていいかと思う
茉とか莉はもはや○斗とか○太みたいなもんだしあんま意味気にしなくていいかと思う
121名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 14:01:02.20ID:qHCswzLH 茉も斗も単体で使う人は意味じゃなくて音で選んでるだけだよね
でも意味を当てはめて解釈する人もいるんだなっていうのはよくわかった
でも意味を当てはめて解釈する人もいるんだなっていうのはよくわかった
122名無しの心子知らず
2023/04/05(水) 14:09:03.20ID:lOtaTHae 音だけで選ぶんだったら、魔 や 吐 でもいいね
子どもにつける漢字の意味を考えない親がいることにびっくりだよ
子どもにつける漢字の意味を考えない親がいることにびっくりだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「まじで昭和かよ」小学校の入学式で配られた用紙に絶句 ネットも共感「これいい加減やめて欲しい」 ★2 [煮卵★]
- 万博、ブルーインパルス飛行展示を中止 [少考さん★]
- 大阪・関西万博で行列、「ミライ人間洗濯機」前には300人「こんなに混んでいるとは」 [少考さん★]
- トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--PC,HDD,半導体製造装置etc. ★4 [蚤の市★]
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 ★5 [ぐれ★]
- 信頼できる「男性コメンテーター」ランキング!同率3位玉川徹、橋下徹、2位カズレーザーを抑えた1位は? (女性自身調べ) [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★2
- 万博大屋根リング、人が乗りすぎて終わる [255920271]
- ウンコバズーカ!🥺🫸三三三💩💥🏡
- 【実況】ドジャース×カブス
- ブルーインパルス中止 [256556981]
- 【台湾🇹🇼】日本人プロ・スケートボーダー、台湾遠征のホテルでタギング。悪質と判断され逮捕。 [776365898]