保育園や幼稚園、学校行事のたびにポツン、孤独ママ語り合いましょう。
ポツンや孤独を卒業する、した方法。
行事中、何を考え、どうすごしてるのか。
ポツンを楽しむ方法。
などなど色々語りましょう。
次スレは>>980が立ててね!お願いします。
※前スレ
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】27人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646273820/
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】28人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1655307571/
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】29人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1668755870/
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】30人目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/22(土) 12:52:45.48ID:ltV//CTq
2023/04/22(土) 14:53:52.08ID:jsXVUuNj
乙です
2023/04/23(日) 00:29:59.20ID:UmN8KLqK
乙です!
2023/04/25(火) 09:22:09.48ID:DiDNL917
2023/04/25(火) 09:39:35.60ID:DqySK1tP
2023/04/25(火) 13:00:52.15ID:xh90Ehu1
2023/04/25(火) 13:19:47.17ID:7H4OP0FB
2023/04/25(火) 13:29:46.22ID:pDncBzSk
それは学校によらない?
うちの学校は懇談会出てないの毎回2~3人しかいないよ
うちの学校は懇談会出てないの毎回2~3人しかいないよ
2023/04/25(火) 14:43:32.09ID:yFJlVWwd
1年の学区指定位置でお迎えキツイ
異性親ばっかだし同じクラスの人いないっぽいし
次の学年上がる頃には忘れられそうだし
面倒くさいからちょっと遅めに行ったり
ってそんなことしてるからママ友出来ないんだよね
異性親ばっかだし同じクラスの人いないっぽいし
次の学年上がる頃には忘れられそうだし
面倒くさいからちょっと遅めに行ったり
ってそんなことしてるからママ友出来ないんだよね
2023/04/25(火) 16:12:14.63ID:qLEI0aha
でも正直毎日毎日そんな話すことなんてないよね
私も気まずいから園バスお迎えギリギリに行ったりすることが多い
私も気まずいから園バスお迎えギリギリに行ったりすることが多い
2023/04/25(火) 16:18:29.24ID:/a4adyfV
みんな何話すのか気になるわ
公園で一緒に遊んだ子のお母さんと話す時とか気まずくなりそう
公園で一緒に遊んだ子のお母さんと話す時とか気まずくなりそう
2023/04/25(火) 20:10:25.64ID:fMOf5zpx
2023/04/25(火) 20:31:00.64ID:6k/cgXdX
退会できて白い目で見られないならしたらいいと思う
うち変に田舎だし入会しない人なんていないと思うわ
うち変に田舎だし入会しない人なんていないと思うわ
2023/04/25(火) 21:27:03.36ID:rZkDSELH
うちの学校だと行事のときに配られる記念品がPTA会費から支払われているので
退会するとその子だけ貰えなくて浮くよ
子供のために退会はやめた方がいいよ
退会するとその子だけ貰えなくて浮くよ
子供のために退会はやめた方がいいよ
2023/04/25(火) 21:40:31.26ID:XFxZd0wu
PTAも学校によって色々だから
学校と別組織ですって言ってる癖に行事とか全部関わってるし記念品とかほぼPTA費から出てる
ぼっちな上に委員とか未経験だったらその辺の事情も分かんないだろうし下手にやめない方が無難だよ、どうせ6年だけの話だし
学校と別組織ですって言ってる癖に行事とか全部関わってるし記念品とかほぼPTA費から出てる
ぼっちな上に委員とか未経験だったらその辺の事情も分かんないだろうし下手にやめない方が無難だよ、どうせ6年だけの話だし
2023/04/25(火) 22:02:27.97ID:OcH931Ny
PTAの仕事って学校によるけど殆どただで働くボランティア要員だよね…学校の行事に駆り出されてさ
うちはくじで会長決めあって会長になった人は仕事休んでまで色々やらされてて大変そうだった
うちはくじで会長決めあって会長になった人は仕事休んでまで色々やらされてて大変そうだった
2023/04/25(火) 22:45:07.03ID:0S0GEPP+
まあ簡単な手伝いくらいならやぶさかではないけどね
委員とか役員とかになると1〜2年間拘束されるから辛い
近所のマンモス校はノルマなしで6年間委員役員をやらずに済む人も結構いるみたいで羨ましい
委員とか役員とかになると1〜2年間拘束されるから辛い
近所のマンモス校はノルマなしで6年間委員役員をやらずに済む人も結構いるみたいで羨ましい
2023/04/26(水) 10:30:26.81ID:7HEwYvBg
ふとした時に本当に私っていつも一人だなって虚しくなる
でもうっかりグループに入ってしまったりしたらいつの間にか私抜きで遊んでる事発覚して傷付いてたと思う、そんな経験過去にある
傷付きたくないし他人を嫌いになりたくないし嫌われないように言動に気を付けるのが面倒だから一人でいるのが一番良いんだよな
たまに知ってる人と軽く世間話するくらいが自分には合ってるんだって言い聞かせてる
でもうっかりグループに入ってしまったりしたらいつの間にか私抜きで遊んでる事発覚して傷付いてたと思う、そんな経験過去にある
傷付きたくないし他人を嫌いになりたくないし嫌われないように言動に気を付けるのが面倒だから一人でいるのが一番良いんだよな
たまに知ってる人と軽く世間話するくらいが自分には合ってるんだって言い聞かせてる
2023/04/26(水) 10:34:14.82ID:+XPecPcu
自分の思想を外に出さないようにしてると人と話すの本当に疲れる
役員やりたくないなーとかGW子供と夫でどこか出かけてきてくんないかなーとかうっかり言ったら人格疑われんだろうなって思うから誰にも本音で話せない
職場では母親らしからぬ事言う人いるとよく陰口叩かれてるから
役員やりたくないなーとかGW子供と夫でどこか出かけてきてくんないかなーとかうっかり言ったら人格疑われんだろうなって思うから誰にも本音で話せない
職場では母親らしからぬ事言う人いるとよく陰口叩かれてるから
2023/04/26(水) 20:16:19.60ID:XMKqMssU
2023/04/27(木) 08:17:15.07ID:Maalkb3w
>>20
私もそういう後ろ向きな事を言うと冗談のつもりでもネチネチして聞こえるので言わないようにしてる
そういう事をカラッと言って笑える人は話しやすいし好かれるよね
羨ましい
今日参観日
GWに子供の友達とお母さんと一緒に出掛けるから相談しないといけなくて気が重い
当日もほぼ母親同士二人きりで何時間も一緒に居ないといけない場所なので本当に憂鬱
どうせまた会話しくじって「変な人つまらない人」って思わせちゃうんだろうな
私もそういう後ろ向きな事を言うと冗談のつもりでもネチネチして聞こえるので言わないようにしてる
そういう事をカラッと言って笑える人は話しやすいし好かれるよね
羨ましい
今日参観日
GWに子供の友達とお母さんと一緒に出掛けるから相談しないといけなくて気が重い
当日もほぼ母親同士二人きりで何時間も一緒に居ないといけない場所なので本当に憂鬱
どうせまた会話しくじって「変な人つまらない人」って思わせちゃうんだろうな
2023/04/27(木) 08:23:34.21ID:GGJlVI4r
仕事休みだー何しよう?って昨日は色々考えてたのにいざ休みになるとやらなきゃいけない事も進まないし孤独を感じて落ち込んできた
かと言っていつでも子供と一緒にいたいタイプの人間じゃないんだよな
かと言っていつでも子供と一緒にいたいタイプの人間じゃないんだよな
2023/04/27(木) 08:27:41.91ID:Put8PvB1
>>24
後ろ向きな事ばっかり考えてるから会話してる時間が長くなるとうっかり言ってしまうんだよね
思想が出ないように気張らないといけないから長い時間他人と話すの無理だわ
後ろ向きな事も言い合えるくらい仲良い相手ならいいけどそんな人存在しないし
後ろ向きな事ばっかり考えてるから会話してる時間が長くなるとうっかり言ってしまうんだよね
思想が出ないように気張らないといけないから長い時間他人と話すの無理だわ
後ろ向きな事も言い合えるくらい仲良い相手ならいいけどそんな人存在しないし
2023/04/27(木) 13:37:51.86ID:Maalkb3w
>>26
そうなんだよね~
でもネガティブな事は言わず当たり障りのないような返事ばっかりしてるとそれはそれでつまらないとか何考えてるか分からないって思われちゃってけして仲良くはなれずそのうち距離を置かれるようになってしまう
そうなんだよね~
でもネガティブな事は言わず当たり障りのないような返事ばっかりしてるとそれはそれでつまらないとか何考えてるか分からないって思われちゃってけして仲良くはなれずそのうち距離を置かれるようになってしまう
2023/04/27(木) 13:40:14.21ID:bm4Y613c
無難な事しか言わなかったら何考えてるかわかんないと言われ、考えてる事話したら話したで距離置かれたり裏でディスられる
じゃあ前者の方がましだと思う
じゃあ前者の方がましだと思う
29名無しの心子知らず
2023/04/27(木) 14:14:48.81ID:ep8ImSAs 新年少、もうすでにほぼグループ出来上がっている。お迎えの時に出くわした人と少し会話する程度でポツン感すごい。年少からもうこれか…幼稚園でママ友できないとそのまま学区内の小学校上がっていよいよポツンだよね、幼稚園は毎日会うチャンスあるけど小学校は親が顔合わせる頻度減って親密になれる機会より無さそう。子供同士が友達でその親同士としてとか?
2023/04/27(木) 14:59:34.60ID:oIjkzXaH
小学生は交友広げとかないとポツンだね
まさに今の自分だよ
まだ時短お迎えで母親迎えに来たりしてる時が
仲良くなるチャンスなんだろうけど
逃げ癖が治らなくてわざと遅れて行ったり他のママと結局話してない
3人固定で固まってる人達がいるけど他は割とポツン
最初はちょっと話しかけたり頑張ったけど
やっぱり一人が楽過ぎるんだよね
まさに今の自分だよ
まだ時短お迎えで母親迎えに来たりしてる時が
仲良くなるチャンスなんだろうけど
逃げ癖が治らなくてわざと遅れて行ったり他のママと結局話してない
3人固定で固まってる人達がいるけど他は割とポツン
最初はちょっと話しかけたり頑張ったけど
やっぱり一人が楽過ぎるんだよね
2023/04/27(木) 15:29:55.72ID:Hqta1KJL
私も新1年生で同じ幼稚園の子一人もいないしポツンだよ
同じく送り迎えも遅れて行ったりしてるけど、来てない人もけっこういる
みんながワイワイ眩しく見える中毎日孤独だけど楽
同じく送り迎えも遅れて行ったりしてるけど、来てない人もけっこういる
みんながワイワイ眩しく見える中毎日孤独だけど楽
2023/04/27(木) 16:37:03.84ID:2yPgucvF
2023/04/27(木) 16:51:03.53ID:qvv8kJql
ほんとどうしよう、話が合いそうな人を見つけられない
ていうか向こうの選別にこちらが落ちてるってことだよね
仲良くなる価値なしと見なされてるんだよね
本当に話が思いつかないしどうしよう
価値観が違う相手に何を話せばいいのか
向こうからもそう思われてるんだろうけど
無理して話さなくてよくない?と思って割り切ってたけど、最近某有名人のインスタに親友親友呼ばれてる一般人を見かけていいなあと思ってしまった
ママ友だけでなく学生時代の友人もいない
自分に問題があるんだろうけど、
実際今の生活に「週末や長期休みは誘い合いお出かけ、泊まりでキャンプにBBQ、常にLINEでつながり、学校や園の行事は待ち合わせして行く、
ママや子どもの誕生日にはプレゼントを贈り合い、夕方はどちらかの家で遊ばせる、用事があるときは気軽に預かりあう」
みたいな予定が追加されるなんて疲れすぎて自分には無理
今、お付き合いする暇ないから積極的になれないのかな
暇になれば友達を欲しがって声かけたりするかな
今頑張って声かけて話が弾んじゃったら、今度遊びに行きましょ、とかランチ行きましょー、になったらそれはそれで困るの
ていうか向こうの選別にこちらが落ちてるってことだよね
仲良くなる価値なしと見なされてるんだよね
本当に話が思いつかないしどうしよう
価値観が違う相手に何を話せばいいのか
向こうからもそう思われてるんだろうけど
無理して話さなくてよくない?と思って割り切ってたけど、最近某有名人のインスタに親友親友呼ばれてる一般人を見かけていいなあと思ってしまった
ママ友だけでなく学生時代の友人もいない
自分に問題があるんだろうけど、
実際今の生活に「週末や長期休みは誘い合いお出かけ、泊まりでキャンプにBBQ、常にLINEでつながり、学校や園の行事は待ち合わせして行く、
ママや子どもの誕生日にはプレゼントを贈り合い、夕方はどちらかの家で遊ばせる、用事があるときは気軽に預かりあう」
みたいな予定が追加されるなんて疲れすぎて自分には無理
今、お付き合いする暇ないから積極的になれないのかな
暇になれば友達を欲しがって声かけたりするかな
今頑張って声かけて話が弾んじゃったら、今度遊びに行きましょ、とかランチ行きましょー、になったらそれはそれで困るの
2023/04/27(木) 22:10:57.33ID:dyS6geW1
幼稚園3年間ポツンだったけど困ることはなかったし、小学校もポツンでいいや
2023/04/28(金) 08:37:44.47ID:ZZ1C3HM7
ぽつんだけど幼稚園時代よりラク
送迎がないだけで全然違う。もう学校行事は夫婦参加OKで我慢は参観くらいかな
送迎がないだけで全然違う。もう学校行事は夫婦参加OKで我慢は参観くらいかな
37名無しの心子知らず
2023/04/28(金) 09:25:00.71ID:0qZgDjn7 今日は授業参観だわ
小6になって、ポツンでも全然楽
初期にコロナに感染してひそひそされた方もいたらしいし、ポツンで良かった
小6になって、ポツンでも全然楽
初期にコロナに感染してひそひそされた方もいたらしいし、ポツンで良かった
2023/04/28(金) 10:33:36.80ID:StAaesLC
コロナでピリピリしてた時期は陰口とか噂話聞くとぼっちでよかったなと思う
犯人探しとか頭悪いとしか思えないしもともと人を信用してないのにコロナで更にひどくなったわ
今はもう気にしてないけどどっか出かけた話とかも最近までは人にしないようにしてたくらい
犯人探しとか頭悪いとしか思えないしもともと人を信用してないのにコロナで更にひどくなったわ
今はもう気にしてないけどどっか出かけた話とかも最近までは人にしないようにしてたくらい
2023/04/28(金) 17:06:31.82ID:Fw6cBOvc
参観懇談会行ってきたけど、心配してた自己紹介もなかったし先生の話を聞くだけで短時間で終わってよかった
あまりグループになってる人がいなくて夫婦とか父親だけで参加してる人も結構いたし、入学前は不安だったけどこの雰囲気ならなんとポツンでも過ごせそうで安心した
あまりグループになってる人がいなくて夫婦とか父親だけで参加してる人も結構いたし、入学前は不安だったけどこの雰囲気ならなんとポツンでも過ごせそうで安心した
2023/04/28(金) 21:55:02.28ID:kFDqVTg4
突然話しかけられたのでパニックになり顔真っ赤になり鈴木奈々ばりの手振りを披露しドン引きされたのを肌で感じた
そのまま並んで一緒に行くようなシチュエーションだったのに、話しかけてくれたお母さん、わたしの後ろを歩き出してどんどん離れていったわ
そのまま並んで一緒に行くようなシチュエーションだったのに、話しかけてくれたお母さん、わたしの後ろを歩き出してどんどん離れていったわ
2023/04/29(土) 06:06:59.97ID:t+dgSlxV
私ポツン平気よ。
むしろその方が楽。
変なことに巻き込まれないし。
学校関係なんて、1人や2人、挨拶程度でどこかで繋がってる人居ればいいんじゃないの?
自分の家族と古くからの友達を大事にできてれば万々歳じゃないのかな。
ポツンの何が不満?
むしろその方が楽。
変なことに巻き込まれないし。
学校関係なんて、1人や2人、挨拶程度でどこかで繋がってる人居ればいいんじゃないの?
自分の家族と古くからの友達を大事にできてれば万々歳じゃないのかな。
ポツンの何が不満?
2023/04/29(土) 12:43:34.04ID:jc/KsV4q
初めての懇談会終わった
田舎の小学校だから地元最高みたいな保護者多くてヨソ者感が強い
先行き不安だわ
田舎の小学校だから地元最高みたいな保護者多くてヨソ者感が強い
先行き不安だわ
43名無しの心子知らず
2023/05/01(月) 13:58:00.69ID:nMXYmZX3 人付き合い苦手だし、中途半端に関わってトラブルやストレス抱えるよりは寂しくてもボッチの方がマシかなと思ってる。
私がママ友いないのを知っている学生時代からの友人が、ママ友出来た?土日は誰かと遊んでる?とかいちいち聞いてくるからうざい。
ぼっちで哀れだと思われてるんだろうな。
会話してると友達多いアピールされるしマウントだろうなーと思うことが多々ある。
ほっといて欲しい。
私がママ友いないのを知っている学生時代からの友人が、ママ友出来た?土日は誰かと遊んでる?とかいちいち聞いてくるからうざい。
ぼっちで哀れだと思われてるんだろうな。
会話してると友達多いアピールされるしマウントだろうなーと思うことが多々ある。
ほっといて欲しい。
2023/05/01(月) 21:07:36.24ID:E8oNhhim
ここの人たちは園の親子遠足どう乗り切ったか教えてほしい
親はもちろんぽつんで子も声かけてくれる友達はいれど親がいるとべったり離れないからひたすら親子で遊ぶだけになりそう
親はもちろんぽつんで子も声かけてくれる友達はいれど親がいるとべったり離れないからひたすら親子で遊ぶだけになりそう
2023/05/01(月) 22:24:41.77ID:ibOH4Za3
それはまだマシ
子供は友達同士盛り上がってて親に見向きもしない、かつ親チームにも入れず自分だけポツンが最強
子供は友達同士盛り上がってて親に見向きもしない、かつ親チームにも入れず自分だけポツンが最強
2023/05/01(月) 22:55:54.79ID:CjlgeSdP
子供は友達と仲良く遊べてる方がいいに決まってる
ぼっちなのは自分だけでいいよ
ぼっちなのは自分だけでいいよ
2023/05/02(火) 07:54:29.83ID:5zn4rFDZ
親だけポツンでも自由に動いていいなら大丈夫だけど強制的に少人数グループにまとめられて拘束されたりすると地獄だよね
バスで親同士座らされるとか中途半端な知り合いの人が義理で声かけてくれるとか
バスで親同士座らされるとか中途半端な知り合いの人が義理で声かけてくれるとか
48名無しの心子知らず
2023/05/02(火) 13:32:28.82ID:ujOSWMF32023/05/03(水) 12:32:53.03ID:56w2CM0e
2023/05/03(水) 18:52:51.06ID:4RJA+q83
子が、新一年生。今日はこども会の子ども神輿で、1年生親は必ず付き添いなので行ってきた。
かなり苦行だった。
何回も休憩挟むし、子どもは、足痛い言うし、同じ幼稚園だったママグループの圧が凄いし、はよ帰りたいしかなかった。
かなり苦行だった。
何回も休憩挟むし、子どもは、足痛い言うし、同じ幼稚園だったママグループの圧が凄いし、はよ帰りたいしかなかった。
51名無しの心子知らず
2023/05/05(金) 08:12:19.01ID:3xrkQ+52 上の子でママ付き合い密な幼稚園で酷い目に合ったから下は働いて保育園にしたけどパラダイスだったわ。自分含めみんな働いてるからあっさりした付き合いだったし、変な人もいたけど暇ないからまああの人はああいう人みたいな感じで終わってた。親子遠足だけは面倒だったけど、お母さんが仕事でお父さんやおばあちゃんおじいちゃんが何人も来たりしたから、和気あいあいとしてた。ママ付き合い苦手な人は保育園おすすめ。
イベントも少ないし、役員決めも時短にするため全員くじ引きで救われたなあ。
小学生のが面倒にまたなる。。中学でやっと解放される。
イベントも少ないし、役員決めも時短にするため全員くじ引きで救われたなあ。
小学生のが面倒にまたなる。。中学でやっと解放される。
2023/05/05(金) 09:31:11.27ID:Ct9U0inm
都会だとそんな簡単に保育園入れないしぼっちには保育園の方がいいなんて分かりきってるよ
上の子が赤ちゃんから頑張って保活して働いてれば下の子も幼稚園行かなくて済んだかもなーあの頃は働かなくていいのが嬉しすぎて何も考えてなかったわ
働いて預けてる方が楽だと気付いたのが二人目預けてからだった
上の子が赤ちゃんから頑張って保活して働いてれば下の子も幼稚園行かなくて済んだかもなーあの頃は働かなくていいのが嬉しすぎて何も考えてなかったわ
働いて預けてる方が楽だと気付いたのが二人目預けてからだった
2023/05/05(金) 14:54:06.41ID:bfv2A0za
お母さんには友達いないって小1の下の子が気付いてしまった
遠くにいるから会えないって言ったけど(一応嘘ではない)いよいよコロナを言い訳にできなくなって周りはみんな友達と休日にも遊んでる事実に気付いてしまうんだな
親同士面識なくても休日に遊ぶようになるのって何歳なんだろ、上の子小4なんだけど周りはみんな親同士が仲良いから全然アテにならん
遠くにいるから会えないって言ったけど(一応嘘ではない)いよいよコロナを言い訳にできなくなって周りはみんな友達と休日にも遊んでる事実に気付いてしまうんだな
親同士面識なくても休日に遊ぶようになるのって何歳なんだろ、上の子小4なんだけど周りはみんな親同士が仲良いから全然アテにならん
54名無しの心子知らず
2023/05/05(金) 16:20:37.02ID:XWCi78bj2023/05/05(金) 22:09:43.18ID:2O9YX1wC
兄弟揃って保育園だったけどみんな仲良くて常にポツンな私は浮いてたよw
個人的には保育園か幼稚園かというよりも学区より遠い所に入園させて小学校で知り合いがいない状態でスタートするのが楽だと思う
個人的には保育園か幼稚園かというよりも学区より遠い所に入園させて小学校で知り合いがいない状態でスタートするのが楽だと思う
2023/05/05(金) 22:33:33.62ID:DDh67nwy
確かにね、どうせポツンなんだし決してママ友ではない中途半端な知り合いなんていない環境が良い
知り合い達で和気あいあいを尻目にポツンするのが一番苦痛だもんね
親の手伝いない園に入れたから園自体は楽だったけど近所だから校区内の子だらけで小学生の方がきついよ
知り合い達で和気あいあいを尻目にポツンするのが一番苦痛だもんね
親の手伝いない園に入れたから園自体は楽だったけど近所だから校区内の子だらけで小学生の方がきついよ
2023/05/05(金) 22:48:13.78ID:Zb0Zj/k9
うちも保育園だけど周りは仲良くて私はポツンだよ
保育園ってもっとドライなイメージあったけど、うちの園は割とママ友関係密だった
学年でポツンなのはガチで私一人だけで卒園式のときは居た堪れなかったw
知り合いがいない小学校って精神的にすごく楽だよね
私は中途半端な知り合いがいるから学校に親が集まる機会があると気まずくて憂鬱だ
保育園ってもっとドライなイメージあったけど、うちの園は割とママ友関係密だった
学年でポツンなのはガチで私一人だけで卒園式のときは居た堪れなかったw
知り合いがいない小学校って精神的にすごく楽だよね
私は中途半端な知り合いがいるから学校に親が集まる機会があると気まずくて憂鬱だ
2023/05/06(土) 05:48:09.07ID:+Q3gaYws
連休中に子供連れて少し川遊びさせたくて河原に行ったら、偶然幼稚園のママたちとその子供たちがバーベキューしてるとこに遭遇してほんとメンタルやられた
えっ?このママたち仲良かったの?!って思う人たちもいて...気まずかった
やっぱり自分の知らないとこでみんな繋がっていて交流してるんだなと思うと切なくなった
えっ?このママたち仲良かったの?!って思う人たちもいて...気まずかった
やっぱり自分の知らないとこでみんな繋がっていて交流してるんだなと思うと切なくなった
2023/05/06(土) 10:49:03.21ID:9zjuRB+d
住宅街のウチ以外の子持ちの家族が全員BBQやってた
全く付き合いがないわけじゃないのにウチだけが誘われなかった
全く付き合いがないわけじゃないのにウチだけが誘われなかった
2023/05/06(土) 12:53:34.52ID:4riE9mYt
凄い分かるわ…
美味しいもの食べに行って良い思いしてね
美味しいもの食べに行って良い思いしてね
63名無しの心子知らず
2023/05/06(土) 15:40:45.48ID:k9fPbkp2 いよいよ普通の日常に戻りますね
役員や懇談会辛い
役員や懇談会辛い
2023/05/07(日) 00:49:39.66ID:LQD4YoIn
2023/05/07(日) 17:41:41.28ID:5ENWqsyg
今月は子供会のイベントやら懇談会やらPTAの集まりがある
頑張って乗り切ってご褒美に美味しいもの食べるんだ
ついにコロナ前の日常に戻っていくね
今までの反動か、子供の園は張り切って新しい行事が色々始まるみたいだし本気で憂鬱だよ
コロナ禍が快適すぎて元通りの日常が生きづらいし苦痛すぎる
頑張って乗り切ってご褒美に美味しいもの食べるんだ
ついにコロナ前の日常に戻っていくね
今までの反動か、子供の園は張り切って新しい行事が色々始まるみたいだし本気で憂鬱だよ
コロナ禍が快適すぎて元通りの日常が生きづらいし苦痛すぎる
2023/05/08(月) 09:49:02.02ID:L9DVj1Sj
PTAってほんと誰得なんだろう
あって良かった!てこれまで一度も聞いたことがない
草むしりやベルマーク切り取りや校庭の花壇の世話や朝の交通見守りとか
学校側は無償で労働してくれる要員だからありがたい存在なのかもしれないけど
あって良かった!てこれまで一度も聞いたことがない
草むしりやベルマーク切り取りや校庭の花壇の世話や朝の交通見守りとか
学校側は無償で労働してくれる要員だからありがたい存在なのかもしれないけど
2023/05/09(火) 08:55:27.21ID:a0HUeExS
自分以外にもう1人ポツンの人がいて、わたしは話しかけるつもりはなかったんだけど、偶然近くに行ってしまうともう1人のポツンはわたしを思い切り避けるのよね
前にもそういう経験したことあるんだけど、わたしはあなたとは違うのよ!というマウンティングなのか、わたしの雰囲気がよほど異質なのか…
前にもそういう経験したことあるんだけど、わたしはあなたとは違うのよ!というマウンティングなのか、わたしの雰囲気がよほど異質なのか…
2023/05/09(火) 09:54:29.02ID:8yBFG32C
自分がめんどくさい系ポツンだからもしその相手が同じタイプだとしたら気持ちも分からないでもない
会話を盛り挙げられる自信もないし中途半端な知り合い増えるのが本当にめんどくさいのよ…
単に失礼な人かもしれないけどね
ドンマイ
会話を盛り挙げられる自信もないし中途半端な知り合い増えるのが本当にめんどくさいのよ…
単に失礼な人かもしれないけどね
ドンマイ
2023/05/09(火) 10:14:07.45ID:olIUNTgg
選択ポツンの人だと思われてて関わらないでおいてあげようという優しさなのだと思ったけど
2023/05/09(火) 10:16:02.56ID:4ORiF3F+
それでもそんなあからさまに避ける必要ないでしょ
普通にしてればいいのに感じ悪いよ
普通にしてればいいのに感じ悪いよ
71名無しの心子知らず
2023/05/09(火) 11:52:49.82ID:272TDBj9 よく他に1人でいる人に声かけてみればとかいうけど、ポツン同士だからって気が合うわけじゃないし下手に声かけて会話が途切れたら嫌だ
2023/05/09(火) 16:55:56.61ID:u0HMxZkT
明日までに必要なんだってもうみんな持ってきてる、って、ペットボトル持っていく情報知らなくて子供に言われなきゃ持たすこともできなかった
お便りにも何も書いてないし、そんな情報みんなどこで知るのかってやっぱママ友と繋がりがあるから情報知ってるんだろうね…私は誰とも繋がりないから知り得ない
お便りにも何も書いてないし、そんな情報みんなどこで知るのかってやっぱママ友と繋がりがあるから情報知ってるんだろうね…私は誰とも繋がりないから知り得ない
2023/05/09(火) 20:14:19.11ID:eYNG8zSq
2023/05/10(水) 13:52:01.55ID:CQ+FHsb9
2023/05/11(木) 13:10:21.30ID:MAprydW5
ペットボトル2リットルとかたまに持参指示あるけど、2週間前くらいから連絡帳に書かれているよ
その学校の連絡方法が微妙だと思う
今年もそろそろ言われそうなのでいくつかとってある
その学校の連絡方法が微妙だと思う
今年もそろそろ言われそうなのでいくつかとってある
76名無しの心子知らず
2023/05/11(木) 13:47:28.65ID:jV9e0hp8 ポツン関係ないけど、自分が子どもの頃、母親は持ち物とか服装とか気にしてくれる人じゃなかった。プリントも見ないし
2023/05/12(金) 15:48:19.38ID:pA13GkoH
根本的に他人に関心薄いから会話が本当に疲れる
話してる間はいいんだけど後で反省会がしんどすぎて
その点よく喋ってくれる人と話すと楽なんだよな
話してる間はいいんだけど後で反省会がしんどすぎて
その点よく喋ってくれる人と話すと楽なんだよな
2023/05/12(金) 15:55:54.19ID:Co5CTMTV
懇談会行ってくる
去年はひとり参加で心細かったけど今年は下の子が一緒だから心強いw
去年はひとり参加で心細かったけど今年は下の子が一緒だから心強いw
2023/05/12(金) 16:41:50.35ID:KBf/PPk/
小学生の方がほんとにストレス
旗当番や委員ノルマある上に参観は平日だから旦那はいないし撮影禁止で写真も撮れなくて手持ち無沙汰な上に懇談が待ってる
小学生になったからって勝手に遊んでくれる訳でもないし学校は何かに付けてアナログで不親切
旗当番や委員ノルマある上に参観は平日だから旦那はいないし撮影禁止で写真も撮れなくて手持ち無沙汰な上に懇談が待ってる
小学生になったからって勝手に遊んでくれる訳でもないし学校は何かに付けてアナログで不親切
80名無しの心子知らず
2023/05/12(金) 17:46:50.81ID:AfpxNXXn 保育園は楽だったな
保護者会も無いところでアプリで出欠席連絡できたし
今は連絡帳手渡し、電話しないでという学校
保護者会も無いところでアプリで出欠席連絡できたし
今は連絡帳手渡し、電話しないでという学校
2023/05/12(金) 18:37:41.37ID:m+Fjagnk
今更気付いたけどPTA入ってなかった
子供会、自治会にも入ってないママ友いないないない尽くし
子供会、自治会にも入ってないママ友いないないない尽くし
2023/05/12(金) 18:41:18.95ID:GFeGrmJi
いいなーPTA入ってないんだ
新1年だけど特殊な家庭の事情もあるし、それを理由に今後懇談は役員決め以外は全部サボろうと思ってるw
PTA総会も真面目に出る必要なさそうだったから欠席したし、必要な集まりは厳選してほしいよね
新1年だけど特殊な家庭の事情もあるし、それを理由に今後懇談は役員決め以外は全部サボろうと思ってるw
PTA総会も真面目に出る必要なさそうだったから欠席したし、必要な集まりは厳選してほしいよね
2023/05/12(金) 19:03:36.19ID:pA13GkoH
なんの事情もないけど懇談行ってないよ
委員決めも立候補してないから行ってないし欠席したからって押し付けられたりしない(みんなノルマ早くこなしたいから)
委員決めも立候補してないから行ってないし欠席したからって押し付けられたりしない(みんなノルマ早くこなしたいから)
2023/05/12(金) 19:10:45.08ID:Co5CTMTV
懇談会、保護者同士のグループトークが地獄だった
話してるときは楽しいんだけど家に帰ってから自分の発言思い返して恥ずかしくなる
妙にテンション高くなっちゃったけど挙動不審に思われなかったかな
この一人反省会の時間が憂鬱
もっと気楽に人との交流を楽しめる性格に生まれたかった
話してるときは楽しいんだけど家に帰ってから自分の発言思い返して恥ずかしくなる
妙にテンション高くなっちゃったけど挙動不審に思われなかったかな
この一人反省会の時間が憂鬱
もっと気楽に人との交流を楽しめる性格に生まれたかった
2023/05/12(金) 20:03:51.52ID:E+jQPe1J
うっかり久しぶりに話しかけられて変にテンパっちゃって家に帰ってから自分の発言に深く落ち込むのあるあるだわ
2023/05/14(日) 10:16:55.93ID:UuDUE02n
休日の朝っぱらからご近所は楽しそう
かたやうちは朝っぱらから子どものうんちオムツ変えてて虚しい
あー引っ越したいなぁ
家にいてもちっとも安らげない
かたやうちは朝っぱらから子どものうんちオムツ変えてて虚しい
あー引っ越したいなぁ
家にいてもちっとも安らげない
2023/05/14(日) 18:55:38.50ID:Qe/Zyknw
なんでみんなあんなにスラスラと話題が出てくるんだろう
話聞いてても返しが上手いよね
普通の会話なのにすごく盛り上がるの
私は「そうなんだ~」みたいな相槌しか打てないから盛り上がらない
相手からも段々と絡みづらいなって思われてるのがわかる
顔見知りが増えるのが気まずいよー
次会ったとき何話したらいいんだろう
誰にも会いたくないな
話聞いてても返しが上手いよね
普通の会話なのにすごく盛り上がるの
私は「そうなんだ~」みたいな相槌しか打てないから盛り上がらない
相手からも段々と絡みづらいなって思われてるのがわかる
顔見知りが増えるのが気まずいよー
次会ったとき何話したらいいんだろう
誰にも会いたくないな
2023/05/14(日) 21:45:45.56ID:MoJrhjlM
土曜日の遠足子どもが胃腸炎になって欠席した
今月のイベントは切り抜けられたけど来月は懇談会がある
コロナ明けてから毎月何かしらイベントがあるから憂鬱
今月のイベントは切り抜けられたけど来月は懇談会がある
コロナ明けてから毎月何かしらイベントがあるから憂鬱
2023/05/15(月) 14:40:35.45ID:v2Dlt6wh
新1年生だから傘持っていかない急な雨のときに下校時間に迎えに行ったら同じ保護者たちが玄関前にわんさか。待ってる間でさえ各々おしゃべりタイム。みんなほんと元気だよなー、、なにそんなに話すことあるんだよ、、教えてくれよ、、
2023/05/15(月) 15:53:09.56ID:1EbPZjc+
授業参観行ってきた
この数年コロナ禍でイベントも少なかったはずなのにみんななんで顔見知りなの?
いつ知り合うのよ…
この数年コロナ禍でイベントも少なかったはずなのにみんななんで顔見知りなの?
いつ知り合うのよ…
2023/05/15(月) 15:56:58.08ID:eqYBErcS
保護者会終わった後、皆焦るように隣の人に話しかけていた
知り合い作りたい人はこういう場がチャンスなんだろうね
自分は選択ポツンだから即帰宅
知り合い作りたい人はこういう場がチャンスなんだろうね
自分は選択ポツンだから即帰宅
2023/05/15(月) 16:18:28.82ID:fCgakm5O
2023/05/15(月) 18:57:05.86ID:OPc1MO+Z
コロナ禍でイベントなくても皆公園とかで会ったときに仲良くなってたみたい
この前集まりに参加したら周りみんな仲良くてビックリした
ほぼ初対面の人同士もすぐ打ち解けてたし、コミュ力凄すぎる
少人数の学校だから紛れなくてしんどい
自分以外にポツンの人いない…
この前集まりに参加したら周りみんな仲良くてビックリした
ほぼ初対面の人同士もすぐ打ち解けてたし、コミュ力凄すぎる
少人数の学校だから紛れなくてしんどい
自分以外にポツンの人いない…
94名無しの心子知らず
2023/05/15(月) 20:50:31.58ID:HGg2RKsj2023/05/15(月) 21:15:45.89ID:op0uibkY
2023/05/15(月) 23:57:06.06ID:znu3Cxeh
くむ
2023/05/16(火) 00:22:41.68ID:vIv+dFcu
うちの親はコミュ普
私が高校の頃のクラスメートの親とはママ友的な付き合いはなかったけど、保護者会とかでは周りの人と普通に喋ったりはしてたらしい
私が高校の頃のクラスメートの親とはママ友的な付き合いはなかったけど、保護者会とかでは周りの人と普通に喋ったりはしてたらしい
2023/05/16(火) 11:53:17.41ID:V0OkxgtE
>>91
保護者会終わっても誰も席を立たずにキョロキョロするあの感じが苦手だから真っ先に退席する選択ポツン
部屋に残ったのに結局誰とも絡めなくて盛り上がってるママ軍団の後ろを俯きながら歩くママと廊下ですれ違ったわ
ポツンにも色々いるんだなと思った記憶
保護者会終わっても誰も席を立たずにキョロキョロするあの感じが苦手だから真っ先に退席する選択ポツン
部屋に残ったのに結局誰とも絡めなくて盛り上がってるママ軍団の後ろを俯きながら歩くママと廊下ですれ違ったわ
ポツンにも色々いるんだなと思った記憶
100名無しの心子知らず
2023/05/16(火) 12:48:06.88ID:5U8CvaVl101名無しの心子知らず
2023/05/16(火) 12:53:19.93ID:7LxbPtxP >>87
顔見知りなのに混ざりきれない気まずさあるよね
顔見知りなのに混ざりきれない気まずさあるよね
102名無しの心子知らず
2023/05/16(火) 13:27:36.90ID:c+a93tqO >>101
そう、ほんとそれなんだよね
他の人は顔を合わせたら「久しぶり~」とか「この前はありがと~」みたいににこやかに会話が始まるんだけど、私の場合お互い「あ…(気まずい空気)」となるのが辛い
誰も知り合いがいない完全ポツンだったら話ができなくても当たり前って思えるし、誰かに会ったら何話そうって心配もないし気が楽だったな
来週またPTAの集まりがあるよ~
輪になって話してる中に入っていくこと考えたら緊張して胃が痛い
そう、ほんとそれなんだよね
他の人は顔を合わせたら「久しぶり~」とか「この前はありがと~」みたいににこやかに会話が始まるんだけど、私の場合お互い「あ…(気まずい空気)」となるのが辛い
誰も知り合いがいない完全ポツンだったら話ができなくても当たり前って思えるし、誰かに会ったら何話そうって心配もないし気が楽だったな
来週またPTAの集まりがあるよ~
輪になって話してる中に入っていくこと考えたら緊張して胃が痛い
104名無しの心子知らず
2023/05/16(火) 17:44:49.49ID:v3pYrdrY キャキャしてる陽キャママと仲良しでポツンには塩の先生いるよね
105名無しの心子知らず
2023/05/16(火) 18:12:12.29ID:n78Qb/8I 先生も話しかけにくいオーラ出していると思うわw
106名無しの心子知らず
2023/05/17(水) 14:33:46.17ID:Nn9k25J1 >>102
わかる!
ぼっちといえど子どもいると知り合いは増えて顔見知りは増えるよね
その顔見知りの中のぼっちというのが本当に気まずい
誰も知らない中でのぼっちは、だって誰も知らないからぼっち当たり前じゃんって自分の中で開き直りできるからいいんだけど
子どもが入学してから色々とママ友関係で気を揉むことが多くて疲れがとれない
わかる!
ぼっちといえど子どもいると知り合いは増えて顔見知りは増えるよね
その顔見知りの中のぼっちというのが本当に気まずい
誰も知らない中でのぼっちは、だって誰も知らないからぼっち当たり前じゃんって自分の中で開き直りできるからいいんだけど
子どもが入学してから色々とママ友関係で気を揉むことが多くて疲れがとれない
107名無しの心子知らず
2023/05/17(水) 20:11:36.67ID:f1OM9w0X すべてのレスに共感しかなかった。役員はなんとか人数分やったから終わってるけど、行事ほんと憂鬱。私と話してくれる人も私以外に仲良い人がもちろんいて、仲良し見つけたら去られて気づいたらポツンてのに慣れすぎて、もう何年たってもいちいち傷つく自分も嫌になる。
息子と仲良い子のお母さんも私と別に親しくしようとは思ってくれないのか、子供らだけを遊びに連れて行ってもLINEのみだったりで、もう諦めたわ。それなりに仲良いお母さんの子とは、子供同士が相性悪くなって逆恨みされたり、接点すらなかったりする。
ママ付き合いなんて一過性と、もう上がでかいからわかってるのに、もしかしたらママ友以上になれる人できるかもと仲良くなるたび期待しては、子供らが関係なくなると同時に終わってくのを繰り返してる。
息子と仲良い子のお母さんも私と別に親しくしようとは思ってくれないのか、子供らだけを遊びに連れて行ってもLINEのみだったりで、もう諦めたわ。それなりに仲良いお母さんの子とは、子供同士が相性悪くなって逆恨みされたり、接点すらなかったりする。
ママ付き合いなんて一過性と、もう上がでかいからわかってるのに、もしかしたらママ友以上になれる人できるかもと仲良くなるたび期待しては、子供らが関係なくなると同時に終わってくのを繰り返してる。
108名無しの心子知らず
2023/05/17(水) 21:02:04.25ID:HtS525it コロナ禍に入った習い事ももう3年目なんだけどいよいよBBQという行事があり憂鬱、子供たちは絶対行きたいというので仕方なく参加するはめに
マスクとった顔見られなくねーわー
はぁ地獄だ
マスクとった顔見られなくねーわー
はぁ地獄だ
109名無しの心子知らず
2023/05/17(水) 21:22:48.25ID:1/rAvx5y >>107
うちはまだ幼稚園児と未就園児だけど、仲良し見つけたら~ってのともしかしたらすごく仲良くなれるかもって期待するのわかる
うちはまだ幼稚園児と未就園児だけど、仲良し見つけたら~ってのともしかしたらすごく仲良くなれるかもって期待するのわかる
110名無しの心子知らず
2023/05/17(水) 22:43:20.02ID:xNR21zsS 引っ越してきてまだ自治会未加入なんだけど子供会があるらしくよくテーマパーク的なところ行くらしい
わざわざ休みの日にまで住んでる地域が近くというだけで特に仲良しでも無い人たちとテーマパークに行って何が楽しいんだとしか思えない
わざわざ休みの日にまで住んでる地域が近くというだけで特に仲良しでも無い人たちとテーマパークに行って何が楽しいんだとしか思えない
111名無しの心子知らず
2023/05/18(木) 08:14:46.16ID:CQ/FVhvT >>109
レスありがとう。>>107です。
うちは、上はもう高3、下が小6で、上の受験のことでバタバタしてるし、小6ともなるbニ子供同士の相瑞ォとかもあるかb逅e関係ないとb煬セえるんだけbヌね。まあまあ鋳良い人できたbゥらって期待しbソゃってたんだb謔ヒ。中学や高麹Zになると尚更瑞e介入なんかしbネいし行事も少bネいしきっと、2.3年後には近所で会って会釈程度になったりするんだろうな。
上の子のママ友なんか一人も残ってないしね。
母親も役員とかやたらやっててママ関係結構あったのに、相手の子供と私が接点すらないと、疎遠になって終わったから、そんなもんよと言われわかってんだけどさ。誰かと一緒にイベントに行く人たち羨ましかったなー。
レスありがとう。>>107です。
うちは、上はもう高3、下が小6で、上の受験のことでバタバタしてるし、小6ともなるbニ子供同士の相瑞ォとかもあるかb逅e関係ないとb煬セえるんだけbヌね。まあまあ鋳良い人できたbゥらって期待しbソゃってたんだb謔ヒ。中学や高麹Zになると尚更瑞e介入なんかしbネいし行事も少bネいしきっと、2.3年後には近所で会って会釈程度になったりするんだろうな。
上の子のママ友なんか一人も残ってないしね。
母親も役員とかやたらやっててママ関係結構あったのに、相手の子供と私が接点すらないと、疎遠になって終わったから、そんなもんよと言われわかってんだけどさ。誰かと一緒にイベントに行く人たち羨ましかったなー。
112名無しの心子知らず
2023/05/18(木) 08:27:58.82ID:mOEmVCHp 園のママさんらでとりわけ仲良しな人たちは共通の趣味があったよ
ジャニーズが好きとか、韓流アイドルが好きとか
一緒にライブ行ったりもしてたよ
私はジャニーズも韓流も嫌いだし芸能人に興味ないからやはりそういうママたちとは仲良くはなれなかった
子供同士は仲良くてもね
ジャニーズが好きとか、韓流アイドルが好きとか
一緒にライブ行ったりもしてたよ
私はジャニーズも韓流も嫌いだし芸能人に興味ないからやはりそういうママたちとは仲良くはなれなかった
子供同士は仲良くてもね
113名無しの心子知らず
2023/05/18(木) 11:01:55.05ID:tL+78qkr114名無しの心子知らず
2023/05/18(木) 11:32:00.23ID:+040xfl+ すごい、本当にすべてのレスに共感しかない
ここ見ると毎回勇気がもらえる
こんなふうに悩んでるのは自分だけじゃないって思うと孤独感が癒やされるよ
もしかしたら仲良くなれるかもって期待するのすごくわかる
共通の趣味があるの憧れるよね
芸能人とかドラマとかエンタメ系に興味があるとママ友と仲良くなりやすい気がする
もちろん私は興味がないボッチですw
いつか気が合う人と仲良くなれたらいいなーと夢見ちゃうけど、とりあえず子供が毎日楽しく過ごしてくれてたらいいや
これからもこのスレにお世話になりますw
ここ見ると毎回勇気がもらえる
こんなふうに悩んでるのは自分だけじゃないって思うと孤独感が癒やされるよ
もしかしたら仲良くなれるかもって期待するのすごくわかる
共通の趣味があるの憧れるよね
芸能人とかドラマとかエンタメ系に興味があるとママ友と仲良くなりやすい気がする
もちろん私は興味がないボッチですw
いつか気が合う人と仲良くなれたらいいなーと夢見ちゃうけど、とりあえず子供が毎日楽しく過ごしてくれてたらいいや
これからもこのスレにお世話になりますw
115名無しの心子知らず
2023/05/18(木) 11:51:21.60ID:vnL/OIDZ116名無しの心子知らず
2023/05/18(木) 15:46:27.42ID:Lz/VslX2 同じ園の声でかい系グループの人たちに多分嫌われてる
無駄に声でかいし先生にもタメ口でこっちも苦手な人たちなんだけど嫌われる理由がわからない
嫌われるほど会話した事ないし挨拶すらほぼした事ないかも
思い当たるとすると私がポツンだから舐められてるのかなと思う
異性だし今だけの関わりなのはわかってるんだけど本当見るたびにストレス溜まる
無駄に声でかいし先生にもタメ口でこっちも苦手な人たちなんだけど嫌われる理由がわからない
嫌われるほど会話した事ないし挨拶すらほぼした事ないかも
思い当たるとすると私がポツンだから舐められてるのかなと思う
異性だし今だけの関わりなのはわかってるんだけど本当見るたびにストレス溜まる
117名無しの心子知らず
2023/05/18(木) 19:09:34.06ID:K2UpcsHP >>116
理由がわかったところで仲良くなれないし、嫌われる理由をますます理解できないから放置しとけばいいと思うよ
理由がわかったところで仲良くなれないし、嫌われる理由をますます理解できないから放置しとけばいいと思うよ
119名無しの心子知らず
2023/05/18(木) 21:46:12.32ID:vQs4pa9/ >>116
同じく!
子供同士、性別違って、初めて一緒のクラスになったお母さんににやたら睨まれる。
それまで存在も知らず、親同士初めて遠足で見ただけなはず。
その人の所属している大きなグループ(職場の社宅かんけい?)のボスっぽい人と挨拶(お互いニコニコ)はするけど、それ以外の接点何もないのになんで…?って思う。
行事の時しか顔合わせないだろうし、子供ももう年長だから無視しとこって思ってる。
同じく!
子供同士、性別違って、初めて一緒のクラスになったお母さんににやたら睨まれる。
それまで存在も知らず、親同士初めて遠足で見ただけなはず。
その人の所属している大きなグループ(職場の社宅かんけい?)のボスっぽい人と挨拶(お互いニコニコ)はするけど、それ以外の接点何もないのになんで…?って思う。
行事の時しか顔合わせないだろうし、子供ももう年長だから無視しとこって思ってる。
120名無しの心子知らず
2023/05/18(木) 22:31:14.87ID:Lz/VslX2 ありがとう
そうだね、上の子の時の経験上、小学校上がればほぼ顔見ることも思い出すこともなくなるってわかってるのが救い
嫌がらせはされてないよ
その人たちグループが司会をする役員決めがあったときに私が手を挙げてもスルーして他の人だけ決められそうになったりとか(私も負けず嫌いだからその時は声に出して言った)、その人の子供にせがまれて遊び相手してた時には子供にだけ声かけて私には一言も無しとか
決定的なものとかはないけどなんとなく嫌われてる空気って感じるじゃない
ポツンじゃなかったらこんな気持ちにもならなかったのかなーなんて思うわ
そうだね、上の子の時の経験上、小学校上がればほぼ顔見ることも思い出すこともなくなるってわかってるのが救い
嫌がらせはされてないよ
その人たちグループが司会をする役員決めがあったときに私が手を挙げてもスルーして他の人だけ決められそうになったりとか(私も負けず嫌いだからその時は声に出して言った)、その人の子供にせがまれて遊び相手してた時には子供にだけ声かけて私には一言も無しとか
決定的なものとかはないけどなんとなく嫌われてる空気って感じるじゃない
ポツンじゃなかったらこんな気持ちにもならなかったのかなーなんて思うわ
121名無しの心子知らず
2023/05/19(金) 08:44:45.62ID:JMBLiTx2 小学校が別ならいいけど一緒だと結構顔合わせる機会ない?
保護者会やら授業参観やらPTAやら行事のお手伝いやら云々…
たまに懇談会とかあって他の保護者と合流しなきゃいけないし
運動会とかもコロナ禍から通常モードに戻って全学年の保護者集まるし、観覧中も仲良し保護者同士で固まるし
子供小学校になって保護者同士の付き合い減るかと思ったけど意外と多くて憂鬱
うち一学年二クラスしかないからクラス替えしても嫌な保護者と同じになる可能性あるし
学区同じだと家も近いから生活圏内で顔合わせる事もあるし本当嫌
保護者会やら授業参観やらPTAやら行事のお手伝いやら云々…
たまに懇談会とかあって他の保護者と合流しなきゃいけないし
運動会とかもコロナ禍から通常モードに戻って全学年の保護者集まるし、観覧中も仲良し保護者同士で固まるし
子供小学校になって保護者同士の付き合い減るかと思ったけど意外と多くて憂鬱
うち一学年二クラスしかないからクラス替えしても嫌な保護者と同じになる可能性あるし
学区同じだと家も近いから生活圏内で顔合わせる事もあるし本当嫌
122名無しの心子知らず
2023/05/19(金) 10:07:52.35ID:gbraCHyW123名無しの心子知らず
2023/05/19(金) 10:28:56.05ID:iFdOTTYs そうそう、小学校って保護者が集まる機会多いよね
会いたくないから参観とかギリギリに行って終わったらすぐに帰ってる
運動会とかも存在を消してひっそりと見てるよw
学年のクラス数が少ないとしんどいよね
うちも少人数だから保護者全員顔見知りみたいな空気がしんどい
マンモス校が羨ましい
会いたくないから参観とかギリギリに行って終わったらすぐに帰ってる
運動会とかも存在を消してひっそりと見てるよw
学年のクラス数が少ないとしんどいよね
うちも少人数だから保護者全員顔見知りみたいな空気がしんどい
マンモス校が羨ましい
124名無しの心子知らず
2023/05/19(金) 10:40:14.35ID:NcBus/l+ 保育参観のあと懇談会が始まるまでの時間が手持ち無沙汰すぎて辛い
私だけぼっちすぎてポツーンだわw
私だけぼっちすぎてポツーンだわw
125名無しの心子知らず
2023/05/19(金) 12:14:57.97ID:4rBycMXI126名無しの心子知らず
2023/05/19(金) 12:31:50.75ID:KqApg4C1 >>120だけど気持ちわかってくれてめちゃくちゃ救われるわありがとう
結局その役員決めも、立候補者多数だったからくじ引きになって私は当たったんだけど外れた人が「えーなんでー誰か変わって〜」とかずっと言ってたから「変わりましょうか?」って言ったら「やったー」って隣の人と顔合わせて言っただけでこちらには何もなしだったわ
もう理解できない人種の人達なんだと思う事にする
うちの小学校は4クラスはあるから同じクラスにならない限りは大丈夫かな…と思う
もちろん目にする機会はあると思うけどそれでも今みたいに毎日じゃないだけかなりストレス減ると思う
人数少ない学校とかだと辛いね
役員も小学校入ったらする予定だけどその人たちと被ったら最悪だわ
子育て終わるまでこういう感じずっと続くと思うけどどこかに仲間もいると思って乗り切るわ
結局その役員決めも、立候補者多数だったからくじ引きになって私は当たったんだけど外れた人が「えーなんでー誰か変わって〜」とかずっと言ってたから「変わりましょうか?」って言ったら「やったー」って隣の人と顔合わせて言っただけでこちらには何もなしだったわ
もう理解できない人種の人達なんだと思う事にする
うちの小学校は4クラスはあるから同じクラスにならない限りは大丈夫かな…と思う
もちろん目にする機会はあると思うけどそれでも今みたいに毎日じゃないだけかなりストレス減ると思う
人数少ない学校とかだと辛いね
役員も小学校入ったらする予定だけどその人たちと被ったら最悪だわ
子育て終わるまでこういう感じずっと続くと思うけどどこかに仲間もいると思って乗り切るわ
127名無しの心子知らず
2023/05/19(金) 15:48:33.19ID:ct7+9Soq 親子遠足行ってきた
うちの子が友達といるより私と一緒がいいいと言ってずっと二人でいたから親子の時間は充実出来た
たまに通りすがりにお友達と遊ぶこともあったけどお弁当も二人で食べた
子どもは三兄妹の真ん中だから物心ついてから初めての二人だけのお出かけだったかも知れない
こんなに我が子と向き合えるポツンなら満足だわ
うちの子が友達といるより私と一緒がいいいと言ってずっと二人でいたから親子の時間は充実出来た
たまに通りすがりにお友達と遊ぶこともあったけどお弁当も二人で食べた
子どもは三兄妹の真ん中だから物心ついてから初めての二人だけのお出かけだったかも知れない
こんなに我が子と向き合えるポツンなら満足だわ
128名無しの心子知らず
2023/05/19(金) 15:57:49.67ID:g2qEcHh0 子供がそう言ってくれるなら良い遠足だったね
うちの子他人が好きすぎるから絶対友達やよその母親に絡んでめんどくさい
帰るって言っても聞かないし最終的に私が怒って引っ張って帰るから私が怖い厳しい母親だと思われてるんだと思うとイラッとする
友達と遊ぶのも全部私のいない所で勝手にやってほしい
うちの子他人が好きすぎるから絶対友達やよその母親に絡んでめんどくさい
帰るって言っても聞かないし最終的に私が怒って引っ張って帰るから私が怖い厳しい母親だと思われてるんだと思うとイラッとする
友達と遊ぶのも全部私のいない所で勝手にやってほしい
129名無しの心子知らず
2023/05/19(金) 22:03:14.42ID:Vx3bq+Da 田舎で、旦那さんたちみんな同じ様な会社に勤めてる地域なんだけど、必然的に幼稚園ママもそういった派閥的なグループに別れてる。
中でも工場系のママさんたちが地元出身&社宅関係なのか結束力強すぎて、怖い。
先生にもタメ口だったり、ガンガン物申す感じ。行事はやたらと仕切りたがる。
PTAで一緒になるとそのグループ以外のママさんたちはかなり苦労する。仕事やどうしても外せない予定があって参加できないとなると内輪でものすごいヤイヤイ言われ、行事で会った時、ガン飛ばされる。自分たちの価値観しか受け入れない感じ。
中に入っちゃって、結局合わなくて、外されるよりはいいんだろうな、と遠巻きから見ている。
中でも工場系のママさんたちが地元出身&社宅関係なのか結束力強すぎて、怖い。
先生にもタメ口だったり、ガンガン物申す感じ。行事はやたらと仕切りたがる。
PTAで一緒になるとそのグループ以外のママさんたちはかなり苦労する。仕事やどうしても外せない予定があって参加できないとなると内輪でものすごいヤイヤイ言われ、行事で会った時、ガン飛ばされる。自分たちの価値観しか受け入れない感じ。
中に入っちゃって、結局合わなくて、外されるよりはいいんだろうな、と遠巻きから見ている。
130名無しの心子知らず
2023/05/20(土) 15:12:54.45ID:vXO4Ledi 子供が新一年生なんだけど、私と違ってコミュ強で新しい友達が沢山できて「家に遊びに来たいって!」とか言ってくるんだけど
131名無しの心子知らず
2023/05/20(土) 15:17:59.68ID:vXO4Ledi すみません、途中で書き込んでしまった
お友達の親も知らないし、こういう時どうしたらいいかわからない
幼稚園時代に誰かを家に招いた事ももちろんない
お友達の親も知らないし、こういう時どうしたらいいかわからない
幼稚園時代に誰かを家に招いた事ももちろんない
132名無しの心子知らず
2023/05/20(土) 17:15:44.86ID:uij3GSxB 何もしなくていい
ただ、うちに来ていいとか公園行こうとか勝手に約束はしてくるなっていうのは何度も言わないといけない
ただ、うちに来ていいとか公園行こうとか勝手に約束はしてくるなっていうのは何度も言わないといけない
133名無しの心子知らず
2023/05/20(土) 17:25:23.45ID:V/b8df/T 困っちゃうよね
うちはその子に私の連絡先書いた紙持たせて親と連絡先交換したわ
近所の子だったからできたことだけど
あとは子供の仲良しの子はある程度把握しといて参観日なんかで声かけて連絡先交換するとかしてる
高学年くらいになったら子供同士で約束もできるんだろうけど低学年のうちは約束したしてないがしょっちゅうあるから親が介入しないといけないのかなと思う
うちはその子に私の連絡先書いた紙持たせて親と連絡先交換したわ
近所の子だったからできたことだけど
あとは子供の仲良しの子はある程度把握しといて参観日なんかで声かけて連絡先交換するとかしてる
高学年くらいになったら子供同士で約束もできるんだろうけど低学年のうちは約束したしてないがしょっちゅうあるから親が介入しないといけないのかなと思う
134名無しの心子知らず
2023/05/20(土) 17:44:44.95ID:nbhpARxV 参観で声かけて連絡先交換なんてできたらぼっちやってないよー
他人を極力家に入れたくないから外で遊べって上の子には言ってきて公園行く子が誘いに来てくれるから助かってるけど下は女子だからそんな簡単にいかなくてめんどくさい
他人を極力家に入れたくないから外で遊べって上の子には言ってきて公園行く子が誘いに来てくれるから助かってるけど下は女子だからそんな簡単にいかなくてめんどくさい
135名無しの心子知らず
2023/05/20(土) 21:38:20.48ID:8iNNrSfG 一年生なんて何も考えずに言ってるだけって事が多々あるから相手の親からコンタクト取ってくるまで真に受けなくていいよ
136名無しの心子知らず
2023/05/20(土) 22:57:06.07ID:gK3BlTOi 家に入れたくないのわかる
しかも人の家に行くのもやだ
どうしたらいいの
しかも人の家に行くのもやだ
どうしたらいいの
137名無しの心子知らず
2023/05/20(土) 23:40:33.77ID:3nScL3lE でも一年生の口約束と思って流してたら相手は公園で待ってたとかもあるからね
入学してすぐぶち当たる壁は勝手に約束してくる事だわ
入学してすぐぶち当たる壁は勝手に約束してくる事だわ
138名無しの心子知らず
2023/05/21(日) 07:25:42.48ID:g38QykXx 一年生どころか年少から約束してきてる
140名無しの心子知らず
2023/05/21(日) 08:45:14.18ID:egZwJtna ポツン希望でポツンに徹してきてるんだけど、小学校入学が来年の下の子関係でやたらと同じ学区の保護者とお話しする機会が増えてしんどい…
上の子の時は、子供の性格もあるけど保護者間のやりとりなく入学できたから楽だった。
運動会でやたらと何人も顔合わせて雑談しないといけなくて帰ってきたらパンク状態。
上の子の時は、子供の性格もあるけど保護者間のやりとりなく入学できたから楽だった。
運動会でやたらと何人も顔合わせて雑談しないといけなくて帰ってきたらパンク状態。
141名無しの心子知らず
2023/05/21(日) 15:27:32.75ID:JIFX8tEO 子供たち特に下の子は男女問わず仲良くしてるからか色んな子の親に話しかけられてきたけどそこから何も膨らまずに幼稚園終わったわ
子が陽キャだから親が私みたいなもんだと思わなかったんだろうな期待裏切ってどうもごめんねってクサクサした気持ちになる
チャンスなんていくらでもあったのにやっぱり人と関わるとめんどくさいし反省会ばっかで自己肯定感下がる
子が陽キャだから親が私みたいなもんだと思わなかったんだろうな期待裏切ってどうもごめんねってクサクサした気持ちになる
チャンスなんていくらでもあったのにやっぱり人と関わるとめんどくさいし反省会ばっかで自己肯定感下がる
142名無しの心子知らず
2023/05/21(日) 19:42:52.42ID:0mJkr28p 今年入園して初めて親子遠足行ってきたけど案の定ポツンだったわw
その事夫に話したら『ママ友は作っておいた方がいいのに…これからどうするの』って言われてイラっとした
もうグループが出来ちゃってるのに私よりコミュ障なお前はそのグループの中に入って行けるのかよ
あームカつく
その事夫に話したら『ママ友は作っておいた方がいいのに…これからどうするの』って言われてイラっとした
もうグループが出来ちゃってるのに私よりコミュ障なお前はそのグループの中に入って行けるのかよ
あームカつく
143名無しの心子知らず
2023/05/21(日) 19:59:04.70ID:Mir3LxVm >>142
旦那に言われるのムカつくよね
じゃあお前パパ友いるのかよ作ってみろよって感じ
うちは年少の運動会旦那と行ったんだけど周りは結構ワイワイしてた
そしたら旦那が、1人なのママだけじゃんwみたいに言ってきて本当にムカついた
友達いないお前にだけは言われたくないんだわ
旦那に言われるのムカつくよね
じゃあお前パパ友いるのかよ作ってみろよって感じ
うちは年少の運動会旦那と行ったんだけど周りは結構ワイワイしてた
そしたら旦那が、1人なのママだけじゃんwみたいに言ってきて本当にムカついた
友達いないお前にだけは言われたくないんだわ
144名無しの心子知らず
2023/05/22(月) 06:03:15.74ID:YLHYe69Y 一人の何がいけないのかね。私は逆に身内には、あんたはヘラヘラして八方美人のせいで昔からトラブルに巻き込まれるから一人でいた方がいいと言われてきたわ。ほんとその通りで、何度も巻き込まれてきたし今もしんどい時ある。
昨日。下の子の小学生最後の運動会が終わって心底ホッとしてる。何人か顔見知りに会ったけど見てみぬふりされたりしたから同じようにして、ずっと家族と見てた。
疲れたけど、ポツンだと行事はしっかり見れるのはいいわ。
昨日。下の子の小学生最後の運動会が終わって心底ホッとしてる。何人か顔見知りに会ったけど見てみぬふりされたりしたから同じようにして、ずっと家族と見てた。
疲れたけど、ポツンだと行事はしっかり見れるのはいいわ。
145名無しの心子知らず
2023/05/22(月) 08:48:40.47ID:/O0wSKqo 運動会、お昼時間に家族と一緒にレジャーシートに座って食べながら周りの様子を見てると
知り合いらしきママが通るたびに立ち上がってすっ飛んでてって井戸端始めるママがそんじょそこらにいた
落ち着いてお弁当も食べられないだろうにコミュケーション取る事に本当一生懸命なんだなぁと自分には出来ないからある意味尊敬する
知り合いらしきママが通るたびに立ち上がってすっ飛んでてって井戸端始めるママがそんじょそこらにいた
落ち着いてお弁当も食べられないだろうにコミュケーション取る事に本当一生懸命なんだなぁと自分には出来ないからある意味尊敬する
146名無しの心子知らず
2023/05/22(月) 09:28:15.25ID:0wO0HbD1 >>142
先月幼稚園スレに書き込んだけど私も親子遠足悲惨だった!
先生が「では今から皆さんお誘いの上仲良くお弁当食べてください」って言ったタイミングで子供が「トイレ行きたい!」って言い出したから連れて行って戻ったらもうみんなグループになってお弁当食べてて、先生は先生達で輪になって食べていて私完全にポツーンだったよw
ちゃんと先生にはトイレ行くこと伝えていたのに何の気遣いもないだなんてツラすぎる
子供もまだ入園して間もないから仲良しのお友達いないし詰んでた
先月幼稚園スレに書き込んだけど私も親子遠足悲惨だった!
先生が「では今から皆さんお誘いの上仲良くお弁当食べてください」って言ったタイミングで子供が「トイレ行きたい!」って言い出したから連れて行って戻ったらもうみんなグループになってお弁当食べてて、先生は先生達で輪になって食べていて私完全にポツーンだったよw
ちゃんと先生にはトイレ行くこと伝えていたのに何の気遣いもないだなんてツラすぎる
子供もまだ入園して間もないから仲良しのお友達いないし詰んでた
147名無しの心子知らず
2023/05/22(月) 09:30:19.67ID:phATqw/c 横だけど先生にどんな気遣いを期待してたの?
そもそも仲好し居なければ声かけれないしトイレ行かなくてもポツンじゃない?
そもそも仲好し居なければ声かけれないしトイレ行かなくてもポツンじゃない?
148名無しの心子知らず
2023/05/22(月) 09:40:35.64ID:/u87fYtc149名無しの心子知らず
2023/05/22(月) 09:49:04.68ID:CPJgZ5oF >>145
必死だなって人、たまに居るよね
知り合い見つけるまで常にキョロキョロしてる人とか
一緒に歩いてるわけではなく小走りで付いて回って後ろから話しかけてる人見た時はこっちがちょっと切なくなったわ…
必死だなって人、たまに居るよね
知り合い見つけるまで常にキョロキョロしてる人とか
一緒に歩いてるわけではなく小走りで付いて回って後ろから話しかけてる人見た時はこっちがちょっと切なくなったわ…
150名無しの心子知らず
2023/05/22(月) 09:54:23.00ID:LHMO9o9z 上の子の親子遠足では気遣いなんかなかったなぁ
雨だったから室内遊び場だったけど最初から最後まで自由行動だった
広い公園みたいな所だったら皆で輪になって~が出来るけどそうじゃない所もあるしね
でも入園してすぐならもう少し違うやり方にしてくれてもいいよね
雨だったから室内遊び場だったけど最初から最後まで自由行動だった
広い公園みたいな所だったら皆で輪になって~が出来るけどそうじゃない所もあるしね
でも入園してすぐならもう少し違うやり方にしてくれてもいいよね
153名無しの心子知らず
2023/05/22(月) 11:00:26.36ID:obUlzhlo154名無しの心子知らず
2023/05/22(月) 16:13:19.41ID:MFo3fO2m155名無しの心子知らず
2023/05/23(火) 14:37:54.29ID:lueS0AyM うち、子供にどこで食べる?って聞いてポツンで食べた。子供、私と食べたかったみたいでニコニコ満足してたから全く他の家族気にならなかった。
旦那さんにごちゃごちゃ言われるの、母親に言われるのと同じくらい嫌だね。
旦那さんにごちゃごちゃ言われるの、母親に言われるのと同じくらい嫌だね。
156名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 13:17:08.09ID:7kQnvM0a 今年は違うクラスだけど去年同じクラスで一瞬喋ったことがある程度のママさんを参観で見かける度、1人で気まずくなってる。
向こうはママ達の輪の中で楽しそうに話してるのに、ちょっと顔見知り程度の私が話の腰を折ってまで声かけたら変な空気になりそう、でも挨拶しないと失礼?とか考えてどっと疲れる。
こういう場面で気軽に明るく挨拶できないからボッチなんだよなぁ。
向こうはママ達の輪の中で楽しそうに話してるのに、ちょっと顔見知り程度の私が話の腰を折ってまで声かけたら変な空気になりそう、でも挨拶しないと失礼?とか考えてどっと疲れる。
こういう場面で気軽に明るく挨拶できないからボッチなんだよなぁ。
157名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 13:51:57.24ID:1VChNjdC ママ友欲しいけどお茶行ったりとか面倒くさすぎて無理だな
学校で会う時だけ一緒にいてくれる
都合のよい人はいないものか
学校で会う時だけ一緒にいてくれる
都合のよい人はいないものか
158名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 14:24:06.74ID:AI21Asez >>157
私それに徹してるよ。
>156
一瞬喋っても、あっちから無視してくる人もいるしね。気が合えばなんとなく会釈したりするんじゃないかな。
そんな感じの人いるけど、旦那さんいると豹変してめっちゃぶりっ子して話しかけてくるよ。それはそれで怖いから距離を置いているわ。
私それに徹してるよ。
>156
一瞬喋っても、あっちから無視してくる人もいるしね。気が合えばなんとなく会釈したりするんじゃないかな。
そんな感じの人いるけど、旦那さんいると豹変してめっちゃぶりっ子して話しかけてくるよ。それはそれで怖いから距離を置いているわ。
159名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 14:25:31.43ID:vjImnT+8160名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 14:51:41.52ID:5XLhCEc5 そうか?今度ご飯行こうとか言ってる人なんていっぱいいるよ
子供抜きでも会うなんてよっぽどじゃないと無理だわ
子供抜きでも会うなんてよっぽどじゃないと無理だわ
161名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 16:53:45.73ID:fJ2JqVOf 若かったのか長子のときだけ赤ちゃんの頃から今までママ友付き合い意識して頑張ってる
だから園の頃のママ友もいるし学校でも休日に集まって遊ぶ仲の親子もいるし親だけのランチ会を企画したりもしてる
でも本来ポツン気質(受動的、無愛想、人の顔と名前を覚えるの苦手等)だから二人目以降は力尽きて下の子達の幼稚園ではポツン街道歩んでる
ママ友親子とワイワイする楽しさを知ってるから園でのポツンはやっぱり寂しいね
選択ポツンでもなく自分から動かなかった結果のポツンだからホント自己責任だけどさ
だから園の頃のママ友もいるし学校でも休日に集まって遊ぶ仲の親子もいるし親だけのランチ会を企画したりもしてる
でも本来ポツン気質(受動的、無愛想、人の顔と名前を覚えるの苦手等)だから二人目以降は力尽きて下の子達の幼稚園ではポツン街道歩んでる
ママ友親子とワイワイする楽しさを知ってるから園でのポツンはやっぱり寂しいね
選択ポツンでもなく自分から動かなかった結果のポツンだからホント自己責任だけどさ
162名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 17:21:54.78ID:Dp3SB763 親だけのランチするような仲の相手がいる時点でこのスレタイ民じゃないからスレチよね
163名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 17:25:17.52ID:0/xu/jff 習い事終わったあと帰宅せずそのまま母親込みでお友達の家に集まって遊ぶ約束してる場面をみた、自分は送迎時に顔みて挨拶するだけで精神すり減らしてるのに習い事のあとに集まるなんてできっこないわ
164名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 17:29:14.66ID:oi5KXg1W 子どもは可愛いけど子どもに付随する人間関係がしんどい
ママ友って疲れるわ
ママ友って疲れるわ
165名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 17:32:48.68ID:oi5KXg1W166名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 18:09:14.86ID:WOP2Q1P1 私という存在は人にはみえないのかもしれない、と思う事がある
167名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 20:44:57.06ID:DEGnxWTC やはり子供同士が仲良くないとママ同士も仲良くなれないよね?
昨年プレで同じクラスだったママ何人かと連絡先は交換したんだけど自分の子供がそこまで他の子と遊びたがらなくて結局最後まで距離縮まらず…(他の子は割とお友達と遊びたがる)
春から年少になったけどそのママと子供達は休みの日に遊びに行ってるみたいで地味にショック
まぁそこまで仲良くないのに遊ぶのも変だし実際遊ぶことになったら気疲れしちゃうんだろうけどね
昨年プレで同じクラスだったママ何人かと連絡先は交換したんだけど自分の子供がそこまで他の子と遊びたがらなくて結局最後まで距離縮まらず…(他の子は割とお友達と遊びたがる)
春から年少になったけどそのママと子供達は休みの日に遊びに行ってるみたいで地味にショック
まぁそこまで仲良くないのに遊ぶのも変だし実際遊ぶことになったら気疲れしちゃうんだろうけどね
168名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 20:51:37.60ID:voci9jzM >>167
そういう集団の中に、自分の子供のために何かして欲しい時だけ声かけてくる人いるよ。
運動会の写真欲しいとか、行事に必要なもの貸してとか。
親しくなるのにはちゃんと段階踏まないと、利用される側になってしまうこともあるから慎重になるくらいが丁度いいよ。
そういう集団の中に、自分の子供のために何かして欲しい時だけ声かけてくる人いるよ。
運動会の写真欲しいとか、行事に必要なもの貸してとか。
親しくなるのにはちゃんと段階踏まないと、利用される側になってしまうこともあるから慎重になるくらいが丁度いいよ。
169名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 21:05:49.67ID:1/IliQCo 子供同士が仲良くないという立派な理由があるから気にしなくて良いよ
真に傷付くのは子供同士仲いいのに自分だけが蚊帳の外でそれが理由で子供も遊びに誘ってもらえない事だよ
真に傷付くのは子供同士仲いいのに自分だけが蚊帳の外でそれが理由で子供も遊びに誘ってもらえない事だよ
170名無しの心子知らず
2023/05/24(水) 22:44:49.84ID:DEGnxWTC >>168だけど子供同士が仲良くないって理由があればいいよね。ありがとう。
でも最近その子達とも幼稚園にいる間に遊ぶ事もあるみたいで(クラスは違うけど全体で遊ぶ時間がある)名前が出てくる事がたまにあり、本格的に仲良くなって「遊びたい!」とか言われたらどうしようと思ってる…
ママさん達は利用とかしてくるような感じの人達ではないと思うけど慎重にいってみる。まぁ蚊帳の外にされる可能性が高そうだけどね…。とりあえずクラスで仲良いお友達できればいいなぁ
でも最近その子達とも幼稚園にいる間に遊ぶ事もあるみたいで(クラスは違うけど全体で遊ぶ時間がある)名前が出てくる事がたまにあり、本格的に仲良くなって「遊びたい!」とか言われたらどうしようと思ってる…
ママさん達は利用とかしてくるような感じの人達ではないと思うけど慎重にいってみる。まぁ蚊帳の外にされる可能性が高そうだけどね…。とりあえずクラスで仲良いお友達できればいいなぁ
172名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 15:38:49.84ID:RSowfkzl 幼稚園年少、お迎え苦行になってきた
みんなLINEで個々楽しくやり取りしているようで話の密度が高くて入っていけない
グループLINEだけ入っていて余計にペラい繋がりなのを実感する
もうギリギリで行って子供回収してとっとと帰るしかないけど園庭開放が30分あって遊び出したら地獄
みんなLINEで個々楽しくやり取りしているようで話の密度が高くて入っていけない
グループLINEだけ入っていて余計にペラい繋がりなのを実感する
もうギリギリで行って子供回収してとっとと帰るしかないけど園庭開放が30分あって遊び出したら地獄
173名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 15:41:21.87ID:1GxuxXoL 来週親子遠足だー行きたくない
175名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 16:44:57.10ID:aiLQjp/D ぼっちは働いて忙しい言い訳作るのが一番よ
今年地区の委員やってて15人中2人はぼっち寄りな人いるけどどちらもフルタイム勤務してジジババ近居
私は周り誰もいないからパートしかできなくて色々後悔
今年地区の委員やってて15人中2人はぼっち寄りな人いるけどどちらもフルタイム勤務してジジババ近居
私は周り誰もいないからパートしかできなくて色々後悔
176名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 18:14:37.00ID:OutygScN 保育園だったけど、そんなママ友?の密な付き合いなくて楽だったよ
職場も子供が小さいからってそんな深い付き合いしなかったし
職場も子供が小さいからってそんな深い付き合いしなかったし
177名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 19:42:24.75ID:mtgOn8we >>172
私も全く一緒でいつも園庭でポツンしててクラスLINEでも知らない話題ばかりでなんで皆知ってるの?みたいな感じだったけど三年終わったら自然とポツ卒できてたから大丈夫
行事とか毎回顔出してればなんとかなるよ
まあ春休み中に引っ越しして小学校入学でまたポツンに逆戻りなんですけどね
私も全く一緒でいつも園庭でポツンしててクラスLINEでも知らない話題ばかりでなんで皆知ってるの?みたいな感じだったけど三年終わったら自然とポツ卒できてたから大丈夫
行事とか毎回顔出してればなんとかなるよ
まあ春休み中に引っ越しして小学校入学でまたポツンに逆戻りなんですけどね
178名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 21:55:19.62ID:RSowfkzl 入園すぐにコミュ力クソなのに焦って過剰に挨拶したり無駄に会話したりした挙句結局ポツンで余計居た堪れない、逃げたい。最初から無駄に足掻かず孤高のポツンの方が万倍マシだった。
>>177
自然にポツ卒できた貴女なら小学校でも自然にうまくいくよ。慣れない土地で頑張っているね。
>>177
自然にポツ卒できた貴女なら小学校でも自然にうまくいくよ。慣れない土地で頑張っているね。
179名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 08:36:26.03ID:iTZcyBPo180名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 16:10:16.91ID:ugBYGocp 今日幼稚園年少の茶話会だったけど、こういうのってどれくらいの参加率なんだろうね
もちろん欠席にしたけど私以外全員参加してたら怖いな
だからといって参加する勇気もなかったけどね
もちろん欠席にしたけど私以外全員参加してたら怖いな
だからといって参加する勇気もなかったけどね
181名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 19:03:25.96ID:l7D90rQk ポツン親子なんだけど子供が明日遊ぶ約束してきた
相手の親御さんに確認したら本当に遊ぶらしい
子供も心配だけど私もどう振る舞えばいいのかソワソワするわ
相手の親御さんに確認したら本当に遊ぶらしい
子供も心配だけど私もどう振る舞えばいいのかソワソワするわ
182名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 19:04:54.34ID:zluMPC5F183名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 19:36:00.83ID:hXJ9wpsR >>180
子ども2人6年間通わせてランチ会は1回しか出席してないけど、出席率は100%に近かったよ
予定があって本当に来られない人だけ欠席って感じ
まあうちは園の方から親睦会開いてくださいねって言われてて親睦会係みたいのもあるくらいの園だったから出席率高いのかもだけど
子ども2人6年間通わせてランチ会は1回しか出席してないけど、出席率は100%に近かったよ
予定があって本当に来られない人だけ欠席って感じ
まあうちは園の方から親睦会開いてくださいねって言われてて親睦会係みたいのもあるくらいの園だったから出席率高いのかもだけど
184名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 07:52:32.33ID:Wtef+Ffb185名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 21:41:44.92ID:+PplU33m うち今年中だけど、そもそもそんな会あるの知らなかった。うちもあったのかな?ないとこもあるよね?
私、誘われてないだけかな…
そもそも誰の連絡先も知らなかったんだけど
私、誘われてないだけかな…
そもそも誰の連絡先も知らなかったんだけど
186名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 22:27:27.60ID:Ou3hFpCw 文章書くの苦手で伝わらないかもだけど…
児童館通っていた時、幼稚園が一緒ということで少し話すようになったママさんがいた。全く違うタイプの方だけどポツンだった自分にはとても嬉しかった。
同性の姉妹が同年齢で居て姉妹とも一緒ですねって嬉しかったんだけど。
年少で違うクラスになって、お迎えでその人に会って、久しぶりで嬉しくなって少し話し始めたところ「あ、私ちょっと話してきます」って。
え?と思ったら、そのママさんのお子さんが作ったお友達のママさん集団がいて、そっちに行きますってことだった。
それから都合のいい時だけ話しかけられるんだけど、その人の知り合いが来たらすぐそっちに行ってしまって。なんだか利用されている気分だった。
モヤモヤしたことがあるとこちらにグチ言いに来たりしたから、私も嫌になってきて距離をおいた思い出がある。
まだ時々会うけど、これがあったから私は、ある程度ポツンを貫こうと決意できた。
児童館通っていた時、幼稚園が一緒ということで少し話すようになったママさんがいた。全く違うタイプの方だけどポツンだった自分にはとても嬉しかった。
同性の姉妹が同年齢で居て姉妹とも一緒ですねって嬉しかったんだけど。
年少で違うクラスになって、お迎えでその人に会って、久しぶりで嬉しくなって少し話し始めたところ「あ、私ちょっと話してきます」って。
え?と思ったら、そのママさんのお子さんが作ったお友達のママさん集団がいて、そっちに行きますってことだった。
それから都合のいい時だけ話しかけられるんだけど、その人の知り合いが来たらすぐそっちに行ってしまって。なんだか利用されている気分だった。
モヤモヤしたことがあるとこちらにグチ言いに来たりしたから、私も嫌になってきて距離をおいた思い出がある。
まだ時々会うけど、これがあったから私は、ある程度ポツンを貫こうと決意できた。
188名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 22:44:25.82ID:uDVp0Fsg いつ見ても誰かと話してるいつも輪の中心にいる人の子とうちの子が仲良くて話す機会があったんだけど、そんな人でも誘われなかった、周りが企画してる会があったのに私だけ知らなかった、って事あるみたいで驚いた
ポツンじゃない人でもみんな少なからずそういう思いした事あるんだろうな
ポツンじゃない人でもみんな少なからずそういう思いした事あるんだろうな
189名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 19:11:10.34ID:JN/p6h6f PTAの初めての集まりで「ペアになって作業しましょう」みたいなのがあって、ほぼ全員が初対面の中ペアを作ったんだけど、そんな中でもあぶれる自分…
初対面でも他の皆から、私とは組みたくないオーラを感じてきつかった
まぁ一人の方が作業しやすかったから結果的には別に良いんだけど、私は初見ですらそんなやばいのかと落ち込んだ
初対面でも他の皆から、私とは組みたくないオーラを感じてきつかった
まぁ一人の方が作業しやすかったから結果的には別に良いんだけど、私は初見ですらそんなやばいのかと落ち込んだ
190名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 19:32:55.31ID:BOrOTHnx でもそれだったらほんの少し外見を変えるだけで解決しそう
191名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 20:38:56.69ID:JN/p6h6f >>190
レスありがとう
一応お洒落は好きだし見た目にも気を遣ってるつもりなんだけど、それでもこの有り様だから凹むよ
自分では気を遣ってお洒落にしてるつもりでも、周りから見たら変な服だったり浮いてるんだろうね
そもそも顔がブス過ぎてどうしようもないのかも
レスありがとう
一応お洒落は好きだし見た目にも気を遣ってるつもりなんだけど、それでもこの有り様だから凹むよ
自分では気を遣ってお洒落にしてるつもりでも、周りから見たら変な服だったり浮いてるんだろうね
そもそも顔がブス過ぎてどうしようもないのかも
192名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 20:56:37.94ID:jsNIM6+i 服とか顔じゃないよそういうのって
ダサくても顔の作り良くなくても友達いっぱいいる人はいるからね
初対面に見えて実は初対面じゃない人が殆どだったんだと思うよ
ダサくても顔の作り良くなくても友達いっぱいいる人はいるからね
初対面に見えて実は初対面じゃない人が殆どだったんだと思うよ
193名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 22:39:56.43ID:l69265jZ お洒落すぎても浮く気がする
別に奇抜なファッションってことではなく、VERYから出てきたようなママはうちのような田舎じゃ気取ってるってヒソヒソされる
馬鹿らしいよね
別に奇抜なファッションってことではなく、VERYから出てきたようなママはうちのような田舎じゃ気取ってるってヒソヒソされる
馬鹿らしいよね
195名無しの心子知らず
2023/05/29(月) 08:32:02.00ID:aNniTmAt 全員初対面じゃなかったのでは?顔だけは知っている人が多いよね
同じ幼稚園に通わせてたとか共通点がある人と組んでしまうかも
同じ幼稚園に通わせてたとか共通点がある人と組んでしまうかも
196名無しの心子知らず
2023/05/30(火) 18:00:21.27ID:P4xNAv4N 近所でも習い事でも学校行ってもポツンだけど今日は全部で自分以外が皆楽しそうに話してるのをみてすごい落ち込んでしまった
たとえあの輪の中に入っても楽しくやるのもうまくやるのも無理だしそういう努力をしても尽く空回りするから自分は一人の方があってると思ってるんだけど
今日は連続でポツンが続いたのでなんかものすごくしんどい
たとえあの輪の中に入っても楽しくやるのもうまくやるのも無理だしそういう努力をしても尽く空回りするから自分は一人の方があってると思ってるんだけど
今日は連続でポツンが続いたのでなんかものすごくしんどい
197名無しの心子知らず
2023/05/30(火) 18:46:05.93ID:adV7LMTp >>196
おつかれ、気持ちわかるよー
無理に輪に入っても浮いたり他の人との態度の違いに凹んだり、それはそれで悩むだろうから最初から一人のほうがマシって思っていても周りが楽しそうに交流してるの見たらなんか落ち込むんだよね
だから保護者が集まる場所とか行事って行きたくないし本当に嫌なんだけど、来週引き渡し訓練があるよー
小学校って親が集まる機会思ってたより多くてすでに疲弊してる
すぐ終わるかな?
待ち時間や引き渡し後に親子揃ってワイワイしてる輪を横目にポツンと帰る自分たちを想像して今から憂鬱になってる
どうか知り合いに会いませんように…
おつかれ、気持ちわかるよー
無理に輪に入っても浮いたり他の人との態度の違いに凹んだり、それはそれで悩むだろうから最初から一人のほうがマシって思っていても周りが楽しそうに交流してるの見たらなんか落ち込むんだよね
だから保護者が集まる場所とか行事って行きたくないし本当に嫌なんだけど、来週引き渡し訓練があるよー
小学校って親が集まる機会思ってたより多くてすでに疲弊してる
すぐ終わるかな?
待ち時間や引き渡し後に親子揃ってワイワイしてる輪を横目にポツンと帰る自分たちを想像して今から憂鬱になってる
どうか知り合いに会いませんように…
198名無しの心子知らず
2023/05/30(火) 20:24:19.79ID:Qd3mWW2W うちも再来週引き渡し訓練だわ
列の前後が知り合いにならないことを祈る
去年は幼稚園のとき2回同じクラスだった人が前に並んでて、その人が後ろ振り返ったとき目があったから挨拶しようと思ったらフイっと前向かれてその後一切会話なくてキツかった
後ろに並んで気づいた時点で声掛けない私が傷つく権利ないんだけどね…
列の前後が知り合いにならないことを祈る
去年は幼稚園のとき2回同じクラスだった人が前に並んでて、その人が後ろ振り返ったとき目があったから挨拶しようと思ったらフイっと前向かれてその後一切会話なくてキツかった
後ろに並んで気づいた時点で声掛けない私が傷つく権利ないんだけどね…
199名無しの心子知らず
2023/05/30(火) 21:27:44.39ID:fUFPFFde 私もいつも並ぶ時挨拶するの迷うわ
挨拶したことある人ならできるんだけどしたことない人には躊躇してしまう
そして挨拶せずにいたら向こうから振り返ってしてくれたりして自己嫌悪
挨拶したことある人ならできるんだけどしたことない人には躊躇してしまう
そして挨拶せずにいたら向こうから振り返ってしてくれたりして自己嫌悪
200名無しの心子知らず
2023/05/30(火) 21:37:41.52ID:Ou9WupRB 幼稚園でお茶会のお誘いがきた…
どうせ輪に入ってもデゥフフみたいな返事しかできなくて空周りするのが目に見えているけど、上で話題にもなったけどたぶん出席率高そうでより他は親睦が深まりそう。出たくないけど出なかったらよりボッチだろうし出てもコミュ力クソ感爆発するだろうしどっちも詰んでる。
どうせ輪に入ってもデゥフフみたいな返事しかできなくて空周りするのが目に見えているけど、上で話題にもなったけどたぶん出席率高そうでより他は親睦が深まりそう。出たくないけど出なかったらよりボッチだろうし出てもコミュ力クソ感爆発するだろうしどっちも詰んでる。
201名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 09:05:41.84ID:wml/cvCv >>200
そういうのは喋りたい人だけ喋ってるから静かに参加しとけば良いんじゃん?
下手な事言って目立たない限り嫌われる事はないと思う
同じようなおとなしいママもいると思うから運が良ければ仲良くなれる場合も
そういうのは喋りたい人だけ喋ってるから静かに参加しとけば良いんじゃん?
下手な事言って目立たない限り嫌われる事はないと思う
同じようなおとなしいママもいると思うから運が良ければ仲良くなれる場合も
202名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 14:15:35.56ID:wb/BMtqs 引き渡し訓練、並ぶんだ
いろんなやり方があるね
うちの子の学校はそういうやり方じゃないから、知り合いといろいろ話す時間なんてないよ
被災経験あるからみんな真剣だし、おしゃべり禁止だから
いろんなやり方があるね
うちの子の学校はそういうやり方じゃないから、知り合いといろいろ話す時間なんてないよ
被災経験あるからみんな真剣だし、おしゃべり禁止だから
203名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 16:29:52.76ID:USLYWGQI 並んでるときは下向いてスマホスッスしてるか、遠い目してどこ見てるか分からない状態にしておけば良い
204名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 17:23:42.36ID:IXZXcluf 自分の子供の成長だけ楽しみにしたいのにポツンのモヤモヤ感がいつも頭にあってずっと楽しめない
幼稚園の3年間乗り越えれば小学校はまだ楽かなと思ってたけど、ここ読んでると小学校もキツそうだね…長すぎる
幼稚園の3年間乗り越えれば小学校はまだ楽かなと思ってたけど、ここ読んでると小学校もキツそうだね…長すぎる
205名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 18:04:38.74ID:0iRfMpFm206名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 18:34:27.38ID:wjBS9x1h 個人的には幼稚園のが楽だったのは
コロナで行事縮小化されてたしリモワの夫にほぼ行ってもらってたからかな
夫はリモワ解除されてていないし
小学校入って行事復活してて反動で辛い
コロナで行事縮小化されてたしリモワの夫にほぼ行ってもらってたからかな
夫はリモワ解除されてていないし
小学校入って行事復活してて反動で辛い
207名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 19:57:35.02ID:2+d1xUwi 引き渡し訓練の日は夫に行ってもらう
土曜日だからパパが来てるご家庭も結構いるよ
土曜日だからパパが来てるご家庭も結構いるよ
208名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 21:26:15.25ID:Ibnb31PN 羨ましいー
うちは残念ながら平日だから諦めて私が行ってきます
並んでるときに前後が知り合いだと気まずいな…
挨拶だけじゃなく何か話したほうがいいかな、とか色々考えちゃう
全く知らない人に挟まれて知り合いに遭遇することなくさっさと退散できますように
下の子の園も色々行事が復活するみたいで憂鬱だー
保育園なんだから親参加の行事なんて運動会と発表会ぐらいでいいのに…
保護者交流にも結構力入れてる園だからしんどい
コロナ禍は本当に快適だった
うちは残念ながら平日だから諦めて私が行ってきます
並んでるときに前後が知り合いだと気まずいな…
挨拶だけじゃなく何か話したほうがいいかな、とか色々考えちゃう
全く知らない人に挟まれて知り合いに遭遇することなくさっさと退散できますように
下の子の園も色々行事が復活するみたいで憂鬱だー
保育園なんだから親参加の行事なんて運動会と発表会ぐらいでいいのに…
保護者交流にも結構力入れてる園だからしんどい
コロナ禍は本当に快適だった
209名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 22:18:47.17ID:3OIDKPWt 来週小学校の授業参観あって憂鬱だわ
同じ幼稚園だったママとか近所のママとか、こっちは覚えてるけど向こうからは覚えられてるか分からない人ってどうして良いかわからない
挨拶して「誰?」ってなるのも嫌だし、かと言って知らないふりするのも感じ悪そうだし
どんな人にも明るく挨拶できるようなキャラなら良いけど、私はそんなんできないし
面倒だわー
同じ幼稚園だったママとか近所のママとか、こっちは覚えてるけど向こうからは覚えられてるか分からない人ってどうして良いかわからない
挨拶して「誰?」ってなるのも嫌だし、かと言って知らないふりするのも感じ悪そうだし
どんな人にも明るく挨拶できるようなキャラなら良いけど、私はそんなんできないし
面倒だわー
210名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 22:32:04.15ID:r9iMHX96 同じ学校の保護者同士なら知ってようと知らなかろうと挨拶くらいして当たり前ってか変なことではないから誰?とか思われないと思うよ
てか挨拶くらいはボッチとか関係なく親になったんだしできるできないじゃなく、した方がいいと思う
てか挨拶くらいはボッチとか関係なく親になったんだしできるできないじゃなく、した方がいいと思う
211名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 22:47:24.53ID:3OIDKPWt >>210
ありがとう、普通そうだよね
通ってた幼稚園は割と暖かい雰囲気で知らない保護者同士でも挨拶は普通だったんだけど、小学校が皆ドライというか挨拶しても返って来なかったり「誰?」みたいな反応されるのも普通でなんか心折れるんだよね…
かと言って仲良い人同士ではキャッキャと固まってたりしててポツンは居心地悪い
普通はこんな事いちいち気にしないんだろうけど、自分はいちいち気にして凹んでしまうわ
ありがとう、普通そうだよね
通ってた幼稚園は割と暖かい雰囲気で知らない保護者同士でも挨拶は普通だったんだけど、小学校が皆ドライというか挨拶しても返って来なかったり「誰?」みたいな反応されるのも普通でなんか心折れるんだよね…
かと言って仲良い人同士ではキャッキャと固まってたりしててポツンは居心地悪い
普通はこんな事いちいち気にしないんだろうけど、自分はいちいち気にして凹んでしまうわ
212名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 23:02:43.85ID:gE5GULbk そうそう小学校って同じ親だからってみんないちいち挨拶なんてしないよ
参観でも学童の迎えでも知ってる人じゃなければ特に挨拶しないわ、それが普通だし幼稚園もそんな感じだった
参観でも学童の迎えでも知ってる人じゃなければ特に挨拶しないわ、それが普通だし幼稚園もそんな感じだった
213名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 23:09:56.94ID:Yx5Da0CK 幼稚園から一緒の人、園時代は帰りにたまたま一緒になったら帰ったり会話したりした事ある
年長で違うクラスになって小学校でまた一緒のクラスなんだけど入学式の時に子供同士がワイワイやってる時にこっちに一瞥もくれなくて、同じクラスですねよろしくお願いしますとか言おうかと思ったんだけどやめてしまった
学童の迎えでも会う時あるけど私に気付いてても知らない振りするし話したくないんだろうなと思って私も声掛けない
嫌われるほど関わってもないし子供同士は仲良いのに何なんだろうな
向こうもポツンぽい人だから面倒なだけなのかもしれないがこういう事あるとほんと嫌になるわ
年長で違うクラスになって小学校でまた一緒のクラスなんだけど入学式の時に子供同士がワイワイやってる時にこっちに一瞥もくれなくて、同じクラスですねよろしくお願いしますとか言おうかと思ったんだけどやめてしまった
学童の迎えでも会う時あるけど私に気付いてても知らない振りするし話したくないんだろうなと思って私も声掛けない
嫌われるほど関わってもないし子供同士は仲良いのに何なんだろうな
向こうもポツンぽい人だから面倒なだけなのかもしれないがこういう事あるとほんと嫌になるわ
214名無しの心子知らず
2023/05/31(水) 23:44:37.43ID:r9iMHX96 >>211
そーなんだね。うちはまだ幼稚園なんだけど、私自身挨拶苦手で、でも挨拶しない人より挨拶できる人になりたいと私は思ってたからしてるけど
そんな保護者ばかりならあなたの心削ってまでしなくてもいいいいかも
うちの園も保護者が女子校のようなノリでグループ作って輪になってたりするから気になる気持ちはわかる
威圧感あるしなんか逆に自分が目立ってそうで居心地悪くてソワソワする
そーなんだね。うちはまだ幼稚園なんだけど、私自身挨拶苦手で、でも挨拶しない人より挨拶できる人になりたいと私は思ってたからしてるけど
そんな保護者ばかりならあなたの心削ってまでしなくてもいいいいかも
うちの園も保護者が女子校のようなノリでグループ作って輪になってたりするから気になる気持ちはわかる
威圧感あるしなんか逆に自分が目立ってそうで居心地悪くてソワソワする
215名無しの心子知らず
2023/06/01(木) 09:19:12.09ID:MJNqQPm2216名無しの心子知らず
2023/06/01(木) 10:53:53.95ID:vAgby35i こっちから挨拶しても覚えられてなくてキョトン顔されたこと何回もあるから、子どもが高学年になった今では幼稚園時代の知り合い見かけてもほとんど声掛けないや
でも213さんの話の相手側ポジションになっちゃってるかも
次は会釈くらいはしてみようかな
でも213さんの話の相手側ポジションになっちゃってるかも
次は会釈くらいはしてみようかな
217名無しの心子知らず
2023/06/01(木) 15:21:01.35ID:qnMDCnHj >>211
会釈ってそういう時に便利よ
微妙な相手にはとりあえず軽く会釈
難聴などで聞こえにくい方も意外と多いので、自分も知らずに傷つかずに済む
私は自分の関心以外に不注意なのと、人の顔覚えるのが苦手、視力も微妙なので、あなたみたいな方に失礼なことしてたらゴメン
会釈ってそういう時に便利よ
微妙な相手にはとりあえず軽く会釈
難聴などで聞こえにくい方も意外と多いので、自分も知らずに傷つかずに済む
私は自分の関心以外に不注意なのと、人の顔覚えるのが苦手、視力も微妙なので、あなたみたいな方に失礼なことしてたらゴメン
218名無しの心子知らず
2023/06/01(木) 17:34:27.48ID:erQGLXu/ 今日は親子草むしりと引き取り訓練2つあって
近所の知り合い程度のママと話はしたけど
ラインなんて聞けない
幼稚園はほんとぼっちだったから小学校は色々頑張ってるけど本当に疲れた
これが6年とか無理だ
近所の知り合い程度のママと話はしたけど
ラインなんて聞けない
幼稚園はほんとぼっちだったから小学校は色々頑張ってるけど本当に疲れた
これが6年とか無理だ
219名無しの心子知らず
2023/06/01(木) 23:13:57.94ID:SItozRl9 気配消すと楽よ
頑張って挨拶しまくると目立つから
何となくそこにいていつの間にか去る
頑張って挨拶しまくると目立つから
何となくそこにいていつの間にか去る
220名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 06:05:24.34ID:rJCgt1gA 人数多いと紛れられるけど少人数の学校だと気配消したくても消せないのよね…
丸見え辛いわ
丸見え辛いわ
221名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 08:22:59.97ID:QCfafOwz それがしんどくて、わざわざ大きい学校に学区変えた。それなりに知り合いは見かけるけどスッと人混みに紛れられるからラク
幼稚園が死ぬほどしんどかったね
幼稚園が死ぬほどしんどかったね
222名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 13:40:19.53ID:c8I4xZYC 〉161
今更だが、私もこれだ
一子の時は歳も見た目も若い母だったので幼稚園で面白がられて声掛けてもらえたので今だに仲の良いママ友がいるし、子ども無しで飲みにも行く
二子以降は一子と歳が離れているのもあり、幼稚園行事は聞かなくても分かるし、
性格悪いけど「園児の頃の悩みなんて可愛いもんよ」と思ってしまい、人に相談するような悩みも無いので喋ることが無かった
末っ子も入学し、もうすぐ幼稚園の同窓会がある
みんなその時にランチ行くんだけど、私は仕事して稼ごう…と強がってる
今更だが、私もこれだ
一子の時は歳も見た目も若い母だったので幼稚園で面白がられて声掛けてもらえたので今だに仲の良いママ友がいるし、子ども無しで飲みにも行く
二子以降は一子と歳が離れているのもあり、幼稚園行事は聞かなくても分かるし、
性格悪いけど「園児の頃の悩みなんて可愛いもんよ」と思ってしまい、人に相談するような悩みも無いので喋ることが無かった
末っ子も入学し、もうすぐ幼稚園の同窓会がある
みんなその時にランチ行くんだけど、私は仕事して稼ごう…と強がってる
223名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 13:59:58.87ID:wGA3onQC アンカの付け方おかしいしスレタイじやないし半年ROMってくれ
224名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 14:10:09.80ID:qYOpF6Rv 亀だしよっぽど自分はポツンじゃないと言いたかったんだろうね
225名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 15:05:21.05ID:oKnruTR7 わからないけどとりあえずやってみようというか、合ってるかわからないけど書き込みしてみようとか、そういう周りを気にしない強い気持ちが常にないとママ友ってできないんだなと感じたわ…
226名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 16:59:51.14ID:lLJnYg+e そう
相手は友達だと認識していないかも?とは全く思わなさそうで浦山
相手は友達だと認識していないかも?とは全く思わなさそうで浦山
227名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 17:31:14.72ID:aPuqI3/T 今日雨のせいで早く帰った子供が友達んち行っていい?って言ってきた
何時に行っていいのか分からんって言うしその子の家行った事ないからほんとに行っていいのか分からないし雨で早く帰ってんだから雨の中わざわざ出かけるなって言ったけど、そもそも他人を家に入れたくないからこっちも人の家にあまり上がらないで欲しい
コロナを言い訳に使えなくなってぼっちにはほんとにストレス
早く帰った割に全然普通の雨だしこんなんなら学童行かせればよかった
何時に行っていいのか分からんって言うしその子の家行った事ないからほんとに行っていいのか分からないし雨で早く帰ってんだから雨の中わざわざ出かけるなって言ったけど、そもそも他人を家に入れたくないからこっちも人の家にあまり上がらないで欲しい
コロナを言い訳に使えなくなってぼっちにはほんとにストレス
早く帰った割に全然普通の雨だしこんなんなら学童行かせればよかった
228名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 18:21:30.79ID:A96mO12W 幼稚園のお茶会行きたくない、1回目だけは行こうと思って今度行くけど今から吐き気するほど行きたくない
入園するまでは家族と子供だけの世界で本当に平和で天国だった
これから3年間こんな行事や毎日の送迎ストレス嫌だ嫌だ
お迎えの時間になると動悸が半端ない
入園するまでは家族と子供だけの世界で本当に平和で天国だった
これから3年間こんな行事や毎日の送迎ストレス嫌だ嫌だ
お迎えの時間になると動悸が半端ない
229名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 19:18:53.03ID:ec9UuuSM ここのスレは過去に属してきた色んな社会でずっとポツンの人しかいないのかな
>>222みたいな園では、とか学校では、下の子のときはって限定的なポツンの人はスレチになるのかしら
人付き合い苦手の方になるのかな
>>222みたいな園では、とか学校では、下の子のときはって限定的なポツンの人はスレチになるのかしら
人付き合い苦手の方になるのかな
231名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 19:44:40.47ID:wqelUJnB 任意だから嫌なら行かなきゃいいで済ませられたらこんなとこに書き込んでないんだよ
232名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 20:41:48.64ID:rJCgt1gA >>228
めちゃくちゃ気持ちわかる
本当に嫌だよね
でも行かなかったら行かなかったでモヤモヤしそうだし、最初の1回目ならまだそこまでグループとか出来上がってないから1番出席しやすいと思うよ
話しやすい人達と座れるといいね
心配してたより楽しく過ごせて良かったパターンになることを祈ってるよ、頑張って
めちゃくちゃ気持ちわかる
本当に嫌だよね
でも行かなかったら行かなかったでモヤモヤしそうだし、最初の1回目ならまだそこまでグループとか出来上がってないから1番出席しやすいと思うよ
話しやすい人達と座れるといいね
心配してたより楽しく過ごせて良かったパターンになることを祈ってるよ、頑張って
233名無しの心子知らず
2023/06/02(金) 22:13:42.35ID:CYttprH7 私は園のお茶会1回目から欠席で卒園までずっと欠席だったけど
PTAは園も学校も退会できなかったわ
PTAは園も学校も退会できなかったわ
234名無しの心子知らず
2023/06/03(土) 05:23:11.28ID:y8MQ+dBL >>233
PTAは退会する気はないな
PTAとか保護者会退会すると卒園·卒業とかイベントでこどもにまでポツン味わわせる事になるし
役員になったりしなかったの?
理想はPTAには加入はするけどイベントは参加せず、もらう物はもらって美味しいところだけ享受したいw
PTAは退会する気はないな
PTAとか保護者会退会すると卒園·卒業とかイベントでこどもにまでポツン味わわせる事になるし
役員になったりしなかったの?
理想はPTAには加入はするけどイベントは参加せず、もらう物はもらって美味しいところだけ享受したいw
235名無しの心子知らず
2023/06/03(土) 12:24:02.74ID:6V4HzUOz じゃんけん負けて委員長になっちゃった
1年生だしポツンだし何やるかわからないでいたら、他の委員はじゃんじゃん会議室とったりして集まってたらしい
もう次の総会まであんま時間もないから、うちの委員は1度も集まりなしでLINEで取りまとめただけ…
ポツンな上に周囲に気が回らないから先が思いやられる
1年生だしポツンだし何やるかわからないでいたら、他の委員はじゃんじゃん会議室とったりして集まってたらしい
もう次の総会まであんま時間もないから、うちの委員は1度も集まりなしでLINEで取りまとめただけ…
ポツンな上に周囲に気が回らないから先が思いやられる
236名無しの心子知らず
2023/06/03(土) 12:59:11.08ID:gmJ8klYg >>235
私もその経験ある
なった時は超ショックで不安だったけど、意外に何とかなった
活動は面倒見のいい役員さん達がリードしてくれるし、同じように嫌々委員になった人もけっこういるから居心地は悪くはなかった
私もその経験ある
なった時は超ショックで不安だったけど、意外に何とかなった
活動は面倒見のいい役員さん達がリードしてくれるし、同じように嫌々委員になった人もけっこういるから居心地は悪くはなかった
237名無しの心子知らず
2023/06/03(土) 21:56:31.41ID:FzBntyNM 居心地悪くないならポツンじゃないじゃんw
238名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 07:20:21.10ID:pMt01k/j 昨日は地域の子供向けイベントがあったから行ってみた
何度か公園で遊んだことあるママAにイベント行かない?って言われたから一緒に回るもんだと思って
現地でAからこっちこっちー!と手を振られたから合流した
顔見知りのママBがキョロキョロしながらおはようって近づいて来たから3人で一緒にいた(Aと Bは仲良し)
子供も喜んでるし一緒に回る人いて良かった〜と思ったら
しばらくは一緒にいたけどAもBも他のママが来たらあっさりじゃーねー!っとバイバイされた
子供がBの子と仲良いから話に夢中でB子についていっちゃったらBが〇〇ちゃんついてきちゃって‥とうちの子を戻しにきた
子供もシーンとなって私も血の気がひいた
でも帰りたくないって言うから一人でイベント回って頭の中はショックで真っ白で食欲もなくて今朝も辛い
調子に乗った自分が馬鹿だった
何度か公園で遊んだことあるママAにイベント行かない?って言われたから一緒に回るもんだと思って
現地でAからこっちこっちー!と手を振られたから合流した
顔見知りのママBがキョロキョロしながらおはようって近づいて来たから3人で一緒にいた(Aと Bは仲良し)
子供も喜んでるし一緒に回る人いて良かった〜と思ったら
しばらくは一緒にいたけどAもBも他のママが来たらあっさりじゃーねー!っとバイバイされた
子供がBの子と仲良いから話に夢中でB子についていっちゃったらBが〇〇ちゃんついてきちゃって‥とうちの子を戻しにきた
子供もシーンとなって私も血の気がひいた
でも帰りたくないって言うから一人でイベント回って頭の中はショックで真っ白で食欲もなくて今朝も辛い
調子に乗った自分が馬鹿だった
239名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 07:40:58.96ID:sd1af7u2 ついてきちゃってってわざわざ戻してくるって事は空気読めよって言いたかったんだろうけどムカつくねそれ
そういう目にあうの分かってるから地域のイベントとか昔から行かないわ
地域の祭りで友達が出店してて自分もやりたかったって言われたり、うちだけが誘われてないっていういつものパターンでぼっち再確認させられるのはイベント行っても行かなくても起こるからそれなら行かない方がマシ
そういう目にあうの分かってるから地域のイベントとか昔から行かないわ
地域の祭りで友達が出店してて自分もやりたかったって言われたり、うちだけが誘われてないっていういつものパターンでぼっち再確認させられるのはイベント行っても行かなくても起こるからそれなら行かない方がマシ
240名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 07:47:24.56ID:qa99db0Y 地域イベントって鬼門だよね…絶対知ってる子に会うし子供は一緒に回ろうって言う
向こうの親が快く回ってくれる人ならいいんだけどね
あはは~ってひたすら愛想笑いでごまかすとか○○ちゃん待ってるよ~とか言って遠回しにおまえらどっか行け空気読めよって醸し出す人いるからね
私だって一緒に回ろうなんて思ってねーよ勘違いすんなって言い返したくなるわ
向こうの親が快く回ってくれる人ならいいんだけどね
あはは~ってひたすら愛想笑いでごまかすとか○○ちゃん待ってるよ~とか言って遠回しにおまえらどっか行け空気読めよって醸し出す人いるからね
私だって一緒に回ろうなんて思ってねーよ勘違いすんなって言い返したくなるわ
241名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 07:55:04.81ID:0m4p4tyr242名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 08:32:23.14ID:CSxdaO3Y 天秤にかけられて当日にふるい落とされたってことかと
優先順位下げられるのはスレタイ住民にはよくあることとはいえ考えるだけで腹立つわ
優先順位下げられるのはスレタイ住民にはよくあることとはいえ考えるだけで腹立つわ
243名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 08:32:37.96ID:ixePb2ui >>238
同じような経験あるわ
同じく近くのイベント行こうって話になって現地で会ったけど向こうは他の親子とも会う約束をしてたみたいで結局うちだけ省かれた
向こうは一緒に遊ぶとか遊ぶ約束したって感覚はないんだろうなーって
ただイベントがあるからたまたまそこで会えれば遊びましょう的な
それからは私も近所でのイベントや公園なんかで遊びましょう的な話に誰かとなっても、しっかり約束はしないで「タイミングが合えば遊んでください」的なふわっとした約束にしてる
周りも大体そんな感じ
会えたらいいねーみたいな
同じような経験あるわ
同じく近くのイベント行こうって話になって現地で会ったけど向こうは他の親子とも会う約束をしてたみたいで結局うちだけ省かれた
向こうは一緒に遊ぶとか遊ぶ約束したって感覚はないんだろうなーって
ただイベントがあるからたまたまそこで会えれば遊びましょう的な
それからは私も近所でのイベントや公園なんかで遊びましょう的な話に誰かとなっても、しっかり約束はしないで「タイミングが合えば遊んでください」的なふわっとした約束にしてる
周りも大体そんな感じ
会えたらいいねーみたいな
244名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 08:42:39.71ID:2Yt77hdT 何でも真に受けたらダメってことよね
子供同士の約束だって予定なんか子供に分かる訳ないんだから行けたら行くわって言っとけって言い聞かせてるよ
子供同士の約束だって予定なんか子供に分かる訳ないんだから行けたら行くわって言っとけって言い聞かせてるよ
245名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 08:44:55.52ID:JnFIL5ZL 仲良しなら約束してちゃんと現地でも一緒にいるけど所詮ポツンなんだから他優先されるに決まってるんだよね
傷付いて終わるだけだよ
傷付いて終わるだけだよ
246名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 10:26:22.15ID:YYsG7e8y うちの場合もこどもが着いて行っちゃっから仕方なく私も最後尾を金魚のフンごとく着いて回ったけど そのママさんもう私には一切話しかける気なしって感じで仲良しママさんと並んでお喋りしてたよ
行列に並んだタイミングでこどもを引き離して帰ったけど
今でも思い出してむかつくことがある
行列に並んだタイミングでこどもを引き離して帰ったけど
今でも思い出してむかつくことがある
247名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 13:16:52.64ID:pMt01k/j 238です
Aは絶対一緒に回ると思ってたからとにかく驚いた
Bは会った時に会えて良かった〜ってホッとしたような表情してて他のママに会うまではAよりもに私に話しかけてきてて
B子も〇〇ちゃんと一緒で嬉しい!一緒に行こ!てうちの子と手を繋いでべったりだった
他ママと合流した途端にうちの子を「ついてきちゃって」呼ばわりされたのが悲しくて切なくて
ちょっと人間不信レベルで傷ついてしまった
良い勉強になりました
Aは絶対一緒に回ると思ってたからとにかく驚いた
Bは会った時に会えて良かった〜ってホッとしたような表情してて他のママに会うまではAよりもに私に話しかけてきてて
B子も〇〇ちゃんと一緒で嬉しい!一緒に行こ!てうちの子と手を繋いでべったりだった
他ママと合流した途端にうちの子を「ついてきちゃって」呼ばわりされたのが悲しくて切なくて
ちょっと人間不信レベルで傷ついてしまった
良い勉強になりました
248名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 13:19:39.18ID:/EIDpBwJ そういう時の言い回しや受け止め方って文化の違いなんだろうなと思う
多分向こうは悪気なんてなくて「行こうよ=一緒に行動」っていう文化じゃないグループで育ったからそう思わないだけみたいな
だからこっちはこっちで気まずいけど悪いから…とか思わずさっさと楽な方に逃げよって思うようにしてる
多分向こうは悪気なんてなくて「行こうよ=一緒に行動」っていう文化じゃないグループで育ったからそう思わないだけみたいな
だからこっちはこっちで気まずいけど悪いから…とか思わずさっさと楽な方に逃げよって思うようにしてる
249名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 13:56:17.75ID:a32TMk7t >>238
子供が付いてきたって返すの本当に信じられない
「イベント行かない?」って声掛けたら一緒に回るものって思うよ…
てか、他の人と会ってもそれまで一緒にいて子供たちも仲良くやってるならそのままみんなで回ろうってなるけどなぁ
世の中広いから色んな人がいるけど私だったらそういう人とは合わないから今後は極力その人避ける
子供傷つけたくないし
子供が付いてきたって返すの本当に信じられない
「イベント行かない?」って声掛けたら一緒に回るものって思うよ…
てか、他の人と会ってもそれまで一緒にいて子供たちも仲良くやってるならそのままみんなで回ろうってなるけどなぁ
世の中広いから色んな人がいるけど私だったらそういう人とは合わないから今後は極力その人避ける
子供傷つけたくないし
250名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 14:05:58.14ID:NyKnENPX AとBの子供も何で?と思うだろうし何と返答してるんだろう
人をはぶる教育してんのかね
今から秘密結社か宗教の集いに行くからなのか?
何かその人達に共通する特徴とかあるのかな?
避ける参考に聞きたい
人をはぶる教育してんのかね
今から秘密結社か宗教の集いに行くからなのか?
何かその人達に共通する特徴とかあるのかな?
避ける参考に聞きたい
251名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 14:53:40.13ID:g8pBcneB 普段の幼稚園のお迎えも>>247のように会えばお疲れ〜!て世間話始まるのに他ママが来ると今までの存在ガン無視されて他ママとしか話さなくなって集団なのにポツンをもう味わいたくなくなって、迎えギリギリで行って園庭解放もひたすら子供と遊んで帰るだけにした。なんだかなあ。たかが3年だけど長いな…
252名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 16:29:15.32ID:WX177n+o 価値観ってより単純に性格が良くないって問題だと思うわ
自分さえ良ければどうでもいいしポツンの人間の事なんて尚更軽んじてるだけなんだよ悪気がないって言えば済む問題ではない
自分さえ良ければどうでもいいしポツンの人間の事なんて尚更軽んじてるだけなんだよ悪気がないって言えば済む問題ではない
253名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 20:21:50.59ID:pMt01k/j AもBも現地で会ったら普通にやり過ごしてくれたらよかったのに
こっちこっち!って手を振ったり会えて良かったとか言わないでほしかった
自分が離れることによってこの人が一人になるとわかったら私だったら成り行きに任せて一緒にいてあえて離れるようなことはしないかなと思う
子供が仲良しなら尚更ね
>>250
共通する特徴はやたらと「友達」という単語を口にする気がするけど友達が多いのかも
例えばこちらが〇〇に行った〜とかいう話をすると
ああそこはお友達と行ったとか話の中で友達という単語がやたら多くてなんか疲れる
普通に私も行ったことあるよとかでよくない?
私が友達少ないから気にするだけかもしれない
こっちこっち!って手を振ったり会えて良かったとか言わないでほしかった
自分が離れることによってこの人が一人になるとわかったら私だったら成り行きに任せて一緒にいてあえて離れるようなことはしないかなと思う
子供が仲良しなら尚更ね
>>250
共通する特徴はやたらと「友達」という単語を口にする気がするけど友達が多いのかも
例えばこちらが〇〇に行った〜とかいう話をすると
ああそこはお友達と行ったとか話の中で友達という単語がやたら多くてなんか疲れる
普通に私も行ったことあるよとかでよくない?
私が友達少ないから気にするだけかもしれない
254名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 20:23:34.12ID:vI8TjLhT 今週学校公開あるんだけどこのスレ見てると怯むな
私語禁止とか決まりはあるけど、仲良しママ同士で固まってたりするんだろうか
ポツンには居心地悪そうだけど乗り切れるといいな…
私語禁止とか決まりはあるけど、仲良しママ同士で固まってたりするんだろうか
ポツンには居心地悪そうだけど乗り切れるといいな…
255名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 21:08:04.13ID:oyCnecoX 今はまだママ友欲しい人はぼっちでキョロキョロしてると思う
でもいつの間にか仲良くなってるんだよね
でもいつの間にか仲良くなってるんだよね
256名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 21:29:16.04ID:WsakFi/D257名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 21:39:57.65ID:ho0nuOGQ >>238
近所のママにイベント行かない? 向こうで会いましょう
て言われて現地集合して一緒にいるのかなと
思って何もしらずに手ぶらで行ったら
事前に出店チケットが売られてたみたいで
お昼どきでもないのにみんなチケット使って
おでんとか焼きそばとか交換して食べ始めた
チケット制なんて聞いてなかったし
そのママは地元の人で知ってたんだろうけど
うちの子だけ見てるだけなのに
普通にそのママも食べ始めたから
帰ったわ
近所のママにイベント行かない? 向こうで会いましょう
て言われて現地集合して一緒にいるのかなと
思って何もしらずに手ぶらで行ったら
事前に出店チケットが売られてたみたいで
お昼どきでもないのにみんなチケット使って
おでんとか焼きそばとか交換して食べ始めた
チケット制なんて聞いてなかったし
そのママは地元の人で知ってたんだろうけど
うちの子だけ見てるだけなのに
普通にそのママも食べ始めたから
帰ったわ
258名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 21:50:45.37ID:eseTwqb6 >>238
AやBみたいな女って中高生から結構いるよ
気分や自分に都合の良い時だけ好意的に話しかけたり行動したりする
Aは話の成り行きで何度か公園で遊んだ程度の友達いなさそうな238に
イベントに行こうと声をかけたが現地で仲良い友達Bに出会ったので
途中までは社交として一緒に行動したがイベントはBと一緒に回った
としか思ってなさそう
AやBみたいな女って中高生から結構いるよ
気分や自分に都合の良い時だけ好意的に話しかけたり行動したりする
Aは話の成り行きで何度か公園で遊んだ程度の友達いなさそうな238に
イベントに行こうと声をかけたが現地で仲良い友達Bに出会ったので
途中までは社交として一緒に行動したがイベントはBと一緒に回った
としか思ってなさそう
259名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 22:01:54.47ID:tJ91WFn5 昔からよくいるよねそういう女
イベントなんか行きたきゃ自分と子供だけで行きゃいいのに誰かと一緒じゃなきゃなんにもできないから断らなさそうな人に声かけとくんだよ
イベントなんか行きたきゃ自分と子供だけで行きゃいいのに誰かと一緒じゃなきゃなんにもできないから断らなさそうな人に声かけとくんだよ
260名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 22:50:19.56ID:I5Gamvle261名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 23:46:10.49ID:tCcy07f/ >>260
横だけど、AとB仲良いみたいだから元々「イベント行く?じゃーあっちで会えるね」くらいの話してたんじゃない?
で、Aも何にも考えず誘ったんだと思う。
何にも考えずその場で知り合い見つけたらそっち行ってってするような人みたいだし
横だけど、AとB仲良いみたいだから元々「イベント行く?じゃーあっちで会えるね」くらいの話してたんじゃない?
で、Aも何にも考えず誘ったんだと思う。
何にも考えずその場で知り合い見つけたらそっち行ってってするような人みたいだし
262名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 23:49:55.98ID:eseTwqb6 Bを誘ってたけど保険として238も誘ってたらBが来たとか
後から合流した他ママとBが一緒に回るかと思ってAは238を誘ってたらBが来たとか
なんにせよ238を無意識に軽く見てる人達だから私なら距離置くよ
後から合流した他ママとBが一緒に回るかと思ってAは238を誘ってたらBが来たとか
なんにせよ238を無意識に軽く見てる人達だから私なら距離置くよ
263名無しの心子知らず
2023/06/04(日) 23:58:16.09ID:NyKnENPX264名無しの心子知らず
2023/06/05(月) 05:35:34.21ID:h5Rc3I79 【チョン】安倍チョンは日本に邪教を布教しようとしてた
文鮮明さんの元側近
「統一教会の原点は乱○サークルでした」「文は人妻NTR、○女孕ませヤ○捨て等やりたい放題」
[526594886]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658382649/
「文鮮明は母をレ○プした」婚外子の告発。チョンらしいな [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662775986/
文鮮明の発言録(615巻)が流出!
「安倍派を中心に議員との関係強化を図るように」 [502881957]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667694781/
自▼民党の憲法改正はなんと『政教分離』を削除
安倍ちゃん死んで助かったよな [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659600624/
【悲報】ついに安倍晋三が海外にバレる。
「呼吸の如く嘘をつく"マスターライアー"。改竄赤木虚偽答弁汚職五輪」
🥺 [873218469]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666687117/
文鮮明さんの元側近
「統一教会の原点は乱○サークルでした」「文は人妻NTR、○女孕ませヤ○捨て等やりたい放題」
[526594886]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658382649/
「文鮮明は母をレ○プした」婚外子の告発。チョンらしいな [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662775986/
文鮮明の発言録(615巻)が流出!
「安倍派を中心に議員との関係強化を図るように」 [502881957]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667694781/
自▼民党の憲法改正はなんと『政教分離』を削除
安倍ちゃん死んで助かったよな [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659600624/
【悲報】ついに安倍晋三が海外にバレる。
「呼吸の如く嘘をつく"マスターライアー"。改竄赤木虚偽答弁汚職五輪」
🥺 [873218469]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666687117/
265名無しの心子知らず
2023/06/05(月) 06:42:52.24ID:h5Rc3I79 【チョン】自民党=文鮮明精◯ワインごくごくコオロギうめぇ
統一教会「文鮮明の精◯入りワイン」を高額販売!これ半分麻原彰晃だろ🍷 [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659494838/
【速報】安倍晋三、統一教会のイベントで演説
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1631423596/
自▼民党員(統一教会信者)って
ジャニー喜多川の精◯は飲めるの?
文鮮明の精◯は飲めるの?
安倍晋三の精◯は飲めるの?
統一教会「文鮮明の精◯入りワイン」を高額販売!これ半分麻原彰晃だろ🍷 [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659494838/
【速報】安倍晋三、統一教会のイベントで演説
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1631423596/
自▼民党員(統一教会信者)って
ジャニー喜多川の精◯は飲めるの?
文鮮明の精◯は飲めるの?
安倍晋三の精◯は飲めるの?
266名無しの心子知らず
2023/06/05(月) 08:54:43.76ID:/vBvexM4 他と合流するからって一組だけハブるなんてありえないし性格悪すぎじゃない?普通一緒に行動するでしょ
267名無しの心子知らず
2023/06/05(月) 09:02:45.41ID:hPChe9Ux ナメられてるんだろうね
嫌われたくない人だったらそんな失礼な事絶対しないよ
本当ふざけた人達
嫌われたくない人だったらそんな失礼な事絶対しないよ
本当ふざけた人達
268名無しの心子知らず
2023/06/05(月) 09:43:42.31ID:xNcusJL/ 子供もいるのにそういうことするとか信じらんないよね
いじめの英才教育してるみたい
いじめの英才教育してるみたい
269名無しの心子知らず
2023/06/05(月) 10:41:39.55ID:GT5WUOs4 子供もいるのにいじめや意地悪する人見ると人間不信になるよね
何かされて怒ってるというのじゃなくて、妬み嫉みからや、何もされてないのに嗤う人たちのことね
すっかり人間嫌いだよ
他人は信じられないから自分と自分の家族だけは誠実でいたい
何かされて怒ってるというのじゃなくて、妬み嫉みからや、何もされてないのに嗤う人たちのことね
すっかり人間嫌いだよ
他人は信じられないから自分と自分の家族だけは誠実でいたい
270名無しの心子知らず
2023/06/05(月) 12:40:12.76ID:NKLjBdBs うちの園庭開放ないから子供引き取ったら即帰ってっていう方針なのにルール破って遊ばせてる親子がそのまま仲良くなるから腑に落ちないなと思いつつ横を通り過ぎる日々
271名無しの心子知らず
2023/06/05(月) 17:43:08.23ID:SieKwG4c 誰かとつるまないと何もできない上に自己中って害悪でしかない
そんな幼稚な奴が親なんだから、イジメとか子供同士のトラブルが無くなるわけないわ
そんな幼稚な奴が親なんだから、イジメとか子供同士のトラブルが無くなるわけないわ
272名無しの心子知らず
2023/06/08(木) 13:32:50.44ID:vj0VVDbI273名無しの心子知らず
2023/06/08(木) 14:25:26.65ID:gLTMtgnF >>270
わかる
うちにも車送迎で駐車場でたむろしてるママ達いる
混むと道路に列できる時もあるのに、その光景横目に数人で話に盛り上がってる
いくつかある駐車場で幼稚園から近い場所は、妊婦さんとか未就園児連れてるとか配慮が必要な人優先なのに、平気で近いからって理由だけで止める保護者もいる
そういうの見ると、いくらフレンドリーで話しやすい人でも「でもこの人常識ないよな…」で私は敬遠しちゃうんだけど、他の人は気にしないのか普通に人気あるママになっててモヤってる
わかる
うちにも車送迎で駐車場でたむろしてるママ達いる
混むと道路に列できる時もあるのに、その光景横目に数人で話に盛り上がってる
いくつかある駐車場で幼稚園から近い場所は、妊婦さんとか未就園児連れてるとか配慮が必要な人優先なのに、平気で近いからって理由だけで止める保護者もいる
そういうの見ると、いくらフレンドリーで話しやすい人でも「でもこの人常識ないよな…」で私は敬遠しちゃうんだけど、他の人は気にしないのか普通に人気あるママになっててモヤってる
274名無しの心子知らず
2023/06/09(金) 13:26:29.80ID:HlNHnkI6 引き取り訓練でもすぐに帰らないといけないのに、たむろして談笑しているグループのせいで
つかえてなかなか進まなかったわ
変な人たちだなあと
終わってからどこか公園にでも行って話せばいいのに
つかえてなかなか進まなかったわ
変な人たちだなあと
終わってからどこか公園にでも行って話せばいいのに
275名無しの心子知らず
2023/06/09(金) 13:44:21.03ID:Viix+zQf 引きこもり訓練に空目したw
引き渡し訓練とかいらないよね
無駄だと思う
引き渡し訓練とかいらないよね
無駄だと思う
276名無しの心子知らず
2023/06/09(金) 17:48:40.95ID:d0Pj4OJ2 校庭に列作って時間になったら低学年の保護者から入校!って引き渡し訓練の意味あるの?と思う
震災が起きたら学校に来た順に受け渡しするだろうに
震災が起きたら学校に来た順に受け渡しするだろうに
277名無しの心子知らず
2023/06/09(金) 18:15:27.35ID:6svyAKlh 子供が幼稚園年長なんだけどコロナ緩和された途端に行事復活しちゃってポツンには苦痛。何でもすぐに保護者を参加させようとするの勘弁してほしい…
278名無しの心子知らず
2023/06/11(日) 22:56:31.19ID:hrt9nq6C それって幼稚園選ばなかったらよかっただけじゃん
279名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 05:44:41.26ID:hasdNMjd 保育園でも親参加の行事結構あるよ
うちの園は保護者間の交流も重視してる園だからか親子でクッキングとか七夕会やら親子交流祭りとかクリスマス会とか
発表会と運動会ですら行くの憂鬱なのに来月から続々とイベント再開するみたい
ほんと何でも保護者をすぐに参加させないでほしいよね…
うちの園は保護者間の交流も重視してる園だからか親子でクッキングとか七夕会やら親子交流祭りとかクリスマス会とか
発表会と運動会ですら行くの憂鬱なのに来月から続々とイベント再開するみたい
ほんと何でも保護者をすぐに参加させないでほしいよね…
280名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 06:07:19.34ID:YW2G3qQQ うちの保育園なかったなあ。年に3回くらいかなー。役員もくじ引きだったし、ありがたかった。だから小学生になってからのが地獄。子供会、PTA.年に何回もある参観日。ほんとキツい。
来週も参観日予定だったけど、法事でいけなくなってめちゃくちゃラッキー。引き取り訓練とかの待ち時間ほんと嫌だからなぁ。ベラベラ仲良しできてる人らの間に挟まれ居た堪れなかったことあるし。
それも残り数ヶ月だわ。長かったなー6年間。
下にはもういないし、ただ中学が今度我が子が乗り越えれるかの心配になる。うえが不登校だったから。
来週も参観日予定だったけど、法事でいけなくなってめちゃくちゃラッキー。引き取り訓練とかの待ち時間ほんと嫌だからなぁ。ベラベラ仲良しできてる人らの間に挟まれ居た堪れなかったことあるし。
それも残り数ヶ月だわ。長かったなー6年間。
下にはもういないし、ただ中学が今度我が子が乗り越えれるかの心配になる。うえが不登校だったから。
281名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 07:45:58.97ID:0AifWfEU 選ぶ以前に保育園って誰でも入れる訳じゃないから
282名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 07:58:46.66ID:Of44w+wg 【Kの法則】安倍晋三(朝鮮壺カルト)支持したり、朝鮮人の真似をすると不幸になる
【K-POPアイドルになりたい】
新大久保に殺到する…
日本で「Z世代の韓国化」が止まらないこれだけの理由 [6/10]
[仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686372221/
Z世代安倍晋三支持若者、闇バイト、SNS承認欲求寿司ペロ
↓
寿司ペロ父親号泣
↓
【スシロー】湯呑みペロペロ少年に6700万円訴訟
父親、涙の謝罪「本人は反省」でも巨額損害賠償請求という現実 ★17
[ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686487277/
【寿司ペロ】スシロー「損害賠償請求を増額します」1億円近く積み増しか
[455679766]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686297758/
【悲報】寿司ペロ父親、涙の謝罪「死にたい」
[859851824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686436122/
【K-POPアイドルになりたい】
新大久保に殺到する…
日本で「Z世代の韓国化」が止まらないこれだけの理由 [6/10]
[仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1686372221/
Z世代安倍晋三支持若者、闇バイト、SNS承認欲求寿司ペロ
↓
寿司ペロ父親号泣
↓
【スシロー】湯呑みペロペロ少年に6700万円訴訟
父親、涙の謝罪「本人は反省」でも巨額損害賠償請求という現実 ★17
[ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686487277/
【寿司ペロ】スシロー「損害賠償請求を増額します」1億円近く積み増しか
[455679766]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686297758/
【悲報】寿司ペロ父親、涙の謝罪「死にたい」
[859851824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686436122/
283名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 08:42:38.33ID:UDoWUV7C ポツンが嫌なら仕事して保育園入れたらいいのに
立ち話している時間も無かったよ
立ち話している時間も無かったよ
284名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 10:04:19.42ID:hasdNMjd 皆が皆当たり前のように仕事続けられるわけじゃないからね
私自身は幸いなことに保育園入園できたけど、激戦区だと保育園入れずに退職とか旦那さんの転勤で泣く泣く退職とかよく聞くし
幼稚園が嫌なら働いて保育園入れたらとか簡単に入れる場所ばかりじゃないし、そもそもそういう問題じゃないよね
ポツンの辛さを吐き出すくらい自由にさせてあげなよ
私自身は幸いなことに保育園入園できたけど、激戦区だと保育園入れずに退職とか旦那さんの転勤で泣く泣く退職とかよく聞くし
幼稚園が嫌なら働いて保育園入れたらとか簡単に入れる場所ばかりじゃないし、そもそもそういう問題じゃないよね
ポツンの辛さを吐き出すくらい自由にさせてあげなよ
285名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 10:18:20.76ID:vNcf/fi/ 前からアオラーいるからスルーしていいよ
286名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 11:59:26.79ID:6xyrCXSV 保育園だろうが幼稚園だろうが園イベントがポツンなのは変わらん
287名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 12:35:07.10ID:hasdNMjd288名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 20:15:08.24ID:uqc/daoe 皆さんクラスのランチ会ってどのくらいの頻度で参加しますか?
年少でクラス役員さんから初めてランチ会の連絡が来たんだけど憂鬱でたまらない
みんな既にグループ化してきてる中で私はほぼ誰とも喋ったことがない状態のぼっち
集団での会話がめちゃくちゃ苦手だから孤立する姿が容易に想像出来て嫌すぎる
でも初回くらいは出たほうがいいよね…
年少でクラス役員さんから初めてランチ会の連絡が来たんだけど憂鬱でたまらない
みんな既にグループ化してきてる中で私はほぼ誰とも喋ったことがない状態のぼっち
集団での会話がめちゃくちゃ苦手だから孤立する姿が容易に想像出来て嫌すぎる
でも初回くらいは出たほうがいいよね…
289名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 20:43:56.65ID:VCnBylnH290名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 21:00:55.45ID:De2yrERV 年一回ランチ会あって私は三年間一回も行かなかった、行った所で楽しめるとは思えないし終わってからどっと疲れて脳内反省会止まらないに決まってるし
グループLINEで出席連絡が続く中、一人の人が仕事なので欠席でって言ったら欠席の人が何人も続いたよ
みんな誰か欠席って言ってくれるの待ってたんだなと思った
勿論私も仕事で欠席しますと言った、ほんとは仕事なんていくらでも休めるけどわざとシフト入れたわ
グループLINEで出席連絡が続く中、一人の人が仕事なので欠席でって言ったら欠席の人が何人も続いたよ
みんな誰か欠席って言ってくれるの待ってたんだなと思った
勿論私も仕事で欠席しますと言った、ほんとは仕事なんていくらでも休めるけどわざとシフト入れたわ
291名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 23:39:45.89ID:tO9Bzv09 ポツンだけどランチ会行ったよ
クラスにお洒落で美人で性格も良いママがいるんだけど、そのママが仕切ってくれた
ポツンでいる人にもちゃんと声かけてとりまとめててすごいなと思った
私は端っこの方でポツンだったけどそのママが自然に声かけてくれて輪に入れてくれて、そこから色々な人と会話できて楽しかったよ
ただものすごい疲れたし、ランチ会に行ったからと言って普段ポツンなのは残念ながら変わらなかった…
やっぱり普段は皆似たようなママ同士で固まるから、陰キャの自分はポツン
クラスにお洒落で美人で性格も良いママがいるんだけど、そのママが仕切ってくれた
ポツンでいる人にもちゃんと声かけてとりまとめててすごいなと思った
私は端っこの方でポツンだったけどそのママが自然に声かけてくれて輪に入れてくれて、そこから色々な人と会話できて楽しかったよ
ただものすごい疲れたし、ランチ会に行ったからと言って普段ポツンなのは残念ながら変わらなかった…
やっぱり普段は皆似たようなママ同士で固まるから、陰キャの自分はポツン
292名無しの心子知らず
2023/06/12(月) 23:57:03.08ID:bjISGSUw ポツン過ぎてランチ会があったのかすらわからない
この流れだと多分あったんだよね
小学校もあるのかな
この流れだと多分あったんだよね
小学校もあるのかな
293名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 00:09:47.23ID:zukeOQPM294名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 08:53:37.31ID:rBOucI2j 民間の保育園は親の役員無し
行事もほとんど無しで習い事代わりの英語やダンスの時間がありとても良かった
ただし料金はとても高い
行事もほとんど無しで習い事代わりの英語やダンスの時間がありとても良かった
ただし料金はとても高い
295名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 09:10:25.88ID:vBlMjRxT >>280
お疲れさまだったね
うちはいま上が6年、下が1年生
6年はもうすぐ親向けの修学旅行説明会があるし何といっても卒業式があるよね
コロナも落ちついてきてるから下の子は行事が復活して学校行く機会が増えてるし憂鬱だわ
上のお子さんはいまいくつなのかな
親がママ友関係楽になっても子ども自身の問題で悩むことになるなんて、子育てってその時その時大変なことがあるね…
お疲れさまだったね
うちはいま上が6年、下が1年生
6年はもうすぐ親向けの修学旅行説明会があるし何といっても卒業式があるよね
コロナも落ちついてきてるから下の子は行事が復活して学校行く機会が増えてるし憂鬱だわ
上のお子さんはいまいくつなのかな
親がママ友関係楽になっても子ども自身の問題で悩むことになるなんて、子育てってその時その時大変なことがあるね…
296名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 10:22:48.75ID:6Df1zHEk >子育てってその時その時大変なことがあるね…
ほんまこれ
子供産まれてから常に悩んでいるよ
しかも子供はあんまり関係なくて自分の性格から来る悩みね
情けないわ
ほんまこれ
子供産まれてから常に悩んでいるよ
しかも子供はあんまり関係なくて自分の性格から来る悩みね
情けないわ
297名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 14:19:38.98ID:5RytYDdQ 今はまだ小学生だけど中学生になったら学校に行く機会とか親との関わりって減るかな?
298名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 15:34:55.55ID:kZmRLU/e 幼稚園で知らないけど感じ良さそうなママが話しかけてくれたのに、テンパってドスの効いたような低い声で塩対応してしまった…目も泳いでて挙動不審だっただろう
他人と最低限のコミュニケーションすらとれない自分が嫌になる
他人と最低限のコミュニケーションすらとれない自分が嫌になる
299名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 15:42:20.84ID:59WXwsY3300名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 15:52:42.91ID:eqdlexJ0301名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 15:56:31.09ID:UQy6gwHj >>298
心の準備ができてないと余計にコミュ障発揮しちゃうよね
私も焦って頭真っ白になって口だけで喋っちゃうって感じでズレた事や余計な事言っちゃうよ
感じいいママさんだったら案外気にしてないかもしれないし次も話してもらえるといいね
心の準備ができてないと余計にコミュ障発揮しちゃうよね
私も焦って頭真っ白になって口だけで喋っちゃうって感じでズレた事や余計な事言っちゃうよ
感じいいママさんだったら案外気にしてないかもしれないし次も話してもらえるといいね
302名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 16:29:31.60ID:kZmRLU/e >>301
レスありがとう
そうそう、心の準備ができてなくてテンパってしまった…
普通は準備なんかなくても自然に話せるものなのかな
もし次があればこちらも感じよく対応できるように頑張ります
ありがとうございました!
レスありがとう
そうそう、心の準備ができてなくてテンパってしまった…
普通は準備なんかなくても自然に話せるものなのかな
もし次があればこちらも感じよく対応できるように頑張ります
ありがとうございました!
303名無しの心子知らず
2023/06/13(火) 20:26:29.64ID:nRQCxSbc304名無しの心子知らず
2023/06/14(水) 13:32:53.46ID:FPBsJh6H 部活を地域に、とか言ってるから部活の選択によっては他の保護者と送迎とか役割分担あるかもね
子どもには運動部は選択しないように伝えた
厳しい指導も指導者をとにかくヨイショして助長するような保護者がいて、意見する保護者やその子供を無視するとか聞いたので
子どもには運動部は選択しないように伝えた
厳しい指導も指導者をとにかくヨイショして助長するような保護者がいて、意見する保護者やその子供を無視するとか聞いたので
305名無しの心子知らず
2023/06/15(木) 16:14:39.00ID:rbQNlMHe なんか面倒な世の中だな
私の時は中学から運動会親が来てるところの方が少なかったし学校に親が来るのなんて三者面談くらいだったよ
私の時は中学から運動会親が来てるところの方が少なかったし学校に親が来るのなんて三者面談くらいだったよ
306名無しの心子知らず
2023/06/15(木) 16:29:59.69ID:uOnDUCm/ うちもそうだったよ
部活で送迎なんかなかったし試合の時は自転車と公共機関使ってたし親の出番なんか全然なかった
部活で送迎なんかなかったし試合の時は自転車と公共機関使ってたし親の出番なんか全然なかった
307名無しの心子知らず
2023/06/15(木) 16:51:34.86ID:9M4Uh6HP 学校行事行ってきたー
私が挨拶するとなんだお前かみたいな顔されるの切ない
私が挨拶するとなんだお前かみたいな顔されるの切ない
308名無しの心子知らず
2023/06/16(金) 00:10:19.19ID:MqPqh7gl >>295
レスありがとう>>280です。
上はもう高3です。中学2年間行けなかったけど最後の一年頑張りまくってなんとか普通の高校にいけて、今は大学受験で、奔走中だし役員外れたから何も無くて楽。高校までなるとつるんでる人も少ないしね。
だから、ほんとにママ付き合いの辛いのは小学生までだよ。中学なんか親が介入しようがないしね。まあ、高学年にもなりゃ仲良い子は自分で選ぶから今も親関係ないけどイベントが面倒なだけかな。
うん。これ以降は今度は子供自身の問題でね。何度普通にいけてる子が羨ましかったか。
不登校になった途端火の粉散らすみたいに、ママ仲間も疎遠でバラバラになったし。
ママ付き合いなんてどうでもいいのよ。子供が楽しく通えたらそれだけでありがたいってなるのよ。
レスありがとう>>280です。
上はもう高3です。中学2年間行けなかったけど最後の一年頑張りまくってなんとか普通の高校にいけて、今は大学受験で、奔走中だし役員外れたから何も無くて楽。高校までなるとつるんでる人も少ないしね。
だから、ほんとにママ付き合いの辛いのは小学生までだよ。中学なんか親が介入しようがないしね。まあ、高学年にもなりゃ仲良い子は自分で選ぶから今も親関係ないけどイベントが面倒なだけかな。
うん。これ以降は今度は子供自身の問題でね。何度普通にいけてる子が羨ましかったか。
不登校になった途端火の粉散らすみたいに、ママ仲間も疎遠でバラバラになったし。
ママ付き合いなんてどうでもいいのよ。子供が楽しく通えたらそれだけでありがたいってなるのよ。
309名無しの心子知らず
2023/06/16(金) 16:15:56.84ID:0JH5wmwf 年少なんだけど体力なくて降園後園庭や公園で遊ばないしすぐ家帰りたがるから友達作るきっかけが無い…
たまたま同じクラスのママと話したら、降園後に幼稚園内の習い事やらせてそのまま公園でも夕方まで遊んで行くーって話を聞いてびっくりした
同い年なのにこうも体力違うのかと驚き…まだ昼寝しちゃう時もあるしなぁ
でも無理しても仕方ないし今はこのままでいいかな?と思いつつこのままだと夏休み遊ぶお友達いなそうだ
たまたま同じクラスのママと話したら、降園後に幼稚園内の習い事やらせてそのまま公園でも夕方まで遊んで行くーって話を聞いてびっくりした
同い年なのにこうも体力違うのかと驚き…まだ昼寝しちゃう時もあるしなぁ
でも無理しても仕方ないし今はこのままでいいかな?と思いつつこのままだと夏休み遊ぶお友達いなそうだ
310名無しの心子知らず
2023/06/16(金) 16:36:15.88ID:/CEPghfj スレタイだから園庭遊びしてもどうせ居心地悪いだけだから二人目は一度もしなかったわ
もう一人目で懲りたし三年間ずっとコロナ理由にできたから良かった
もう一人目で懲りたし三年間ずっとコロナ理由にできたから良かった
311名無しの心子知らず
2023/06/16(金) 18:19:23.00ID:fq9+RlwO そうそう
キッカケがあってもママ友できないからポツンだよー
キッカケがあってもママ友できないからポツンだよー
312名無しの心子知らず
2023/06/16(金) 19:58:07.64ID:LuDaQMTl 園庭や公園で遊ばせて夏休み遊び相手ゲットできるような人はこのスレにはいないよ
313名無しの心子知らず
2023/06/16(金) 20:33:27.57ID:1MN7dMpT ポツンで浮いてて早く帰りたいのにやだー!まだ遊ぶー!と言われて園庭の端で佇んでいた三年間を過ごした身としては
すんなり帰ってくれるなんて羨ましくてしょうがない
すんなり帰ってくれるなんて羨ましくてしょうがない
314名無しの心子知らず
2023/06/16(金) 21:14:15.97ID:KZGOZf5e うちは帰りのみバスだわ
園まで迎えに行ったとしても上の子達帰ってきちゃうからのんびり公園なんて行っていられない
因みに上の子達もバスだったけど小学生になれば勝手に友達同士で遊べるようになるしわざわざ疲れやすい園児のうちから無理に子どもや親の人間関係に気を遣って公園で遊ばせる必要はないと思ってる
親がイベント時にボッチに耐えればいいだけ
そしてそれがかなり辛いからこのスレにいる…
支離滅裂でごめん
園まで迎えに行ったとしても上の子達帰ってきちゃうからのんびり公園なんて行っていられない
因みに上の子達もバスだったけど小学生になれば勝手に友達同士で遊べるようになるしわざわざ疲れやすい園児のうちから無理に子どもや親の人間関係に気を遣って公園で遊ばせる必要はないと思ってる
親がイベント時にボッチに耐えればいいだけ
そしてそれがかなり辛いからこのスレにいる…
支離滅裂でごめん
315名無しの心子知らず
2023/06/16(金) 21:30:07.05ID:AyNwjSNr 一度残って遊ばせたけと他のママ達とのつまらない会話が耐えきれなくて
早く帰って家事やる方が有意義な時間と思った
と言うかどんだけみんな暇なのと思う
1号認定なのかなー
早く帰って家事やる方が有意義な時間と思った
と言うかどんだけみんな暇なのと思う
1号認定なのかなー
316名無しの心子知らず
2023/06/16(金) 21:51:23.09ID:3gji+CP1317名無しの心子知らず
2023/06/17(土) 17:10:56.12ID:1Ge3MAnQ >>311
ほんとそれ
お迎えで顔合わせないからとか園庭で遊ばないからとか思ってたけど同じ条件の人でも普通にママ友作ってるし
話しかけてくれる人がいてもいつも同じ時間帯に迎えに来る人がいてもポツンって事は結局どんなきっかけがあってもなくても自分のせいだなと気付いた
ほんとそれ
お迎えで顔合わせないからとか園庭で遊ばないからとか思ってたけど同じ条件の人でも普通にママ友作ってるし
話しかけてくれる人がいてもいつも同じ時間帯に迎えに来る人がいてもポツンって事は結局どんなきっかけがあってもなくても自分のせいだなと気付いた
318名無しの心子知らず
2023/06/17(土) 22:09:14.05ID:paUNhUGr 保育園良かったよ
途中で幼稚園から転園してくる人も多かった
今時は女性も仕事して輝かないとね
途中で幼稚園から転園してくる人も多かった
今時は女性も仕事して輝かないとね
319名無しの心子知らず
2023/06/17(土) 23:27:45.71ID:v9nPKdsL 保育園ポツンでも卒園までいけます?
結局イベントもあるし毎日同じ時間のお迎えで会う人いるしでポツンだと居心地が悪くなってきて転園してリセットしたいです
結局イベントもあるし毎日同じ時間のお迎えで会う人いるしでポツンだと居心地が悪くなってきて転園してリセットしたいです
320名無しの心子知らず
2023/06/18(日) 00:06:35.06ID:Rbh3LaiK >>319
うちは今年の三月卒園だったけど、全然ボッチ余裕だった。
でも、以上児に入ってからがっつりコロナ禍突入で、保護者参加イベント無くなるわ、発表会とかも入れ替え制で、席空けて、終わったら即解散!はよ、出て!
だったからかもしれない…
うちは今年の三月卒園だったけど、全然ボッチ余裕だった。
でも、以上児に入ってからがっつりコロナ禍突入で、保護者参加イベント無くなるわ、発表会とかも入れ替え制で、席空けて、終わったら即解散!はよ、出て!
だったからかもしれない…
321名無しの心子知らず
2023/06/18(日) 02:34:27.10ID:CuYPE0UB コロナと被ってたの羨ましすぎます…
最近交流解禁ムードで入り口前で同じクラスの保護者がたむろしてたりして、そこに子供が混ざりたがるのでどうしていいのか苦痛です。
保育園ってボッチで行けると思ってたのに聞いてないよって感じです
最近交流解禁ムードで入り口前で同じクラスの保護者がたむろしてたりして、そこに子供が混ざりたがるのでどうしていいのか苦痛です。
保育園ってボッチで行けると思ってたのに聞いてないよって感じです
322名無しの心子知らず
2023/06/18(日) 06:10:05.01ID:sgZUjn5b 保育園だろうと幼稚園だろうとぼっち余裕は人による
わたし幼稚園だけどぼっち余裕
イベント前後はイヤフォンで好きな音楽聞きながらこどもとコミュニケーション取ったり、最近いいカメラ買ったしいい被写体探したりして好きな事してる
わたし幼稚園だけどぼっち余裕
イベント前後はイヤフォンで好きな音楽聞きながらこどもとコミュニケーション取ったり、最近いいカメラ買ったしいい被写体探したりして好きな事してる
323名無しの心子知らず
2023/06/18(日) 07:30:46.38ID:HoRROhhB 行事少ない親の出番皆無な園だったからぼっちでも特に困りはしなかったけどやっぱり幼稚園だから忙しい親が少ないし降園後遊ばせて当たり前たむろって当たり前って感じ
延長保育は可哀想!みたいな理解できない感覚の持ち主多いし
入学して学童入れたらみんな忙しいから早く帰りたがっててあー保育園ってこんな感じだったんだろうなって後悔したわ
延長保育は可哀想!みたいな理解できない感覚の持ち主多いし
入学して学童入れたらみんな忙しいから早く帰りたがっててあー保育園ってこんな感じだったんだろうなって後悔したわ
324名無しの心子知らず
2023/06/18(日) 07:33:34.26ID:E1MoGHxl 幼稚園は子を最優先して当然で保育園は自分の都合優先でも許されるからぼっちをごまかすなら断然保育園だよ
園によるというのは大前提としても保育園は基本仕事してる人ばかりだし、幼稚園はいくらあっさりしてる園でも結局は根本が保育園とは違う
園によるというのは大前提としても保育園は基本仕事してる人ばかりだし、幼稚園はいくらあっさりしてる園でも結局は根本が保育園とは違う
325名無しの心子知らず
2023/06/18(日) 10:18:14.83ID:us1Zv95r 親子遠足なし、行事の手伝いなし、園庭開放なし、毎日午後保育で預かりも充実してるからぼっちでも園生活自体はそれほど辛くないのにクラス役員の人がランチ会やらお遊び会やら企画したがるのがかなり苦痛
326名無しの心子知らず
2023/06/19(月) 09:06:00.40ID:m3Q7Prnr327名無しの心子知らず
2023/06/19(月) 09:24:27.91ID:lcjbc0mb もうすぐ保護者清掃がある…
今までは夫に行ってもらってたけど今回は都合つかず
幼稚園の園庭をひたすら草抜きするんだけどみんな和気藹々とグループになってお喋りしながらやるみたい
夫には1人でもくもくとしてたら気にならないよって言われたけどそれは男だから許されるんだよなきっと
ああ中止になってほしい
今までは夫に行ってもらってたけど今回は都合つかず
幼稚園の園庭をひたすら草抜きするんだけどみんな和気藹々とグループになってお喋りしながらやるみたい
夫には1人でもくもくとしてたら気にならないよって言われたけどそれは男だから許されるんだよなきっと
ああ中止になってほしい
328名無しの心子知らず
2023/06/19(月) 09:50:39.21ID:FMFIrUIi 【7/8日】★安倍晋三さん七夕祭り☆【孝謙天皇】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1669409532/
昔、昔
平成、令和とよばれる時代に
安倍晋三という朝鮮人に肩入れした者がおったそうな
安倍晋三は日本列島の民衆をだまして権力者となった
また
安倍晋三は朝鮮人達の宗教を利用、朝鮮人の悪巧みを利用した
安倍晋三は権力者として一部の者だけを
贔屓する悪政をするようになっていったんじゃ
安倍晋三には安倍昭恵という妻がおった
安倍昭恵も朝鮮人に肩入れし、安倍昭恵も安倍晋三の意見に賛同していたんじゃ
しかし
予想外の出来事が起きる
朝鮮人達の悪巧みを利用することは
すなわち、
悪巧みの被害者の恨みを買う事と表裏一体だったんじゃ
7/8の奈良県
安倍晋三は朝鮮の悪巧みのいざこざに巻き込まれて
ある被害者の男に逆恨みされて胸を射られてしぬ
その時に安倍晋三はまぎわで後悔したそうな、
しかし後悔しても遅い
安倍晋三は病院のベッドにかけつけた安倍昭恵の手を意識の無い状態で握り返したそうじゃ
安倍晋三は地獄に落ちた
しかし、神様仏様は大変慈悲深いお方なので、
生前、悪の限りを尽くした安倍晋三であっても
安倍晋三にはほんの少し、砂の欠片程度の善行があった事を見いだされて、それを根拠に
情けをかけられたのじゃ
7/8
安倍晋三と安倍昭恵は年に一度だけ、夜空で会えるようになったとな
めでたしめでたし
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1669409532/
昔、昔
平成、令和とよばれる時代に
安倍晋三という朝鮮人に肩入れした者がおったそうな
安倍晋三は日本列島の民衆をだまして権力者となった
また
安倍晋三は朝鮮人達の宗教を利用、朝鮮人の悪巧みを利用した
安倍晋三は権力者として一部の者だけを
贔屓する悪政をするようになっていったんじゃ
安倍晋三には安倍昭恵という妻がおった
安倍昭恵も朝鮮人に肩入れし、安倍昭恵も安倍晋三の意見に賛同していたんじゃ
しかし
予想外の出来事が起きる
朝鮮人達の悪巧みを利用することは
すなわち、
悪巧みの被害者の恨みを買う事と表裏一体だったんじゃ
7/8の奈良県
安倍晋三は朝鮮の悪巧みのいざこざに巻き込まれて
ある被害者の男に逆恨みされて胸を射られてしぬ
その時に安倍晋三はまぎわで後悔したそうな、
しかし後悔しても遅い
安倍晋三は病院のベッドにかけつけた安倍昭恵の手を意識の無い状態で握り返したそうじゃ
安倍晋三は地獄に落ちた
しかし、神様仏様は大変慈悲深いお方なので、
生前、悪の限りを尽くした安倍晋三であっても
安倍晋三にはほんの少し、砂の欠片程度の善行があった事を見いだされて、それを根拠に
情けをかけられたのじゃ
7/8
安倍晋三と安倍昭恵は年に一度だけ、夜空で会えるようになったとな
めでたしめでたし
329名無しの心子知らず
2023/06/19(月) 14:14:44.29ID:g+JGz/PC331名無しの心子知らず
2023/06/19(月) 18:06:27.42ID:v8KoKLa9 入園して3ヶ月目でやっとタメ口で話せる人ができたけどなんかそれだけで少し気楽になった
333名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 08:01:47.10ID:Vcek7+O8 適切なとこでタメ口にしないと舐められるか変な人扱い
そのタイミングを考えるのもほんとめんどいんだけど
そのタイミングを考えるのもほんとめんどいんだけど
334名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 08:09:20.05ID:eIO9KHIW 【悲報】安倍チョンが布教しようとしてた朝鮮の邪教、普通に害悪
【多摩市】旧統一教会進出に反対署名 東京・多摩、住民が開始 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/
どこの反社暴力団も
年間611件も被害相談ないだろ 笑
害悪チョン団体
1件や、2件では無い
2022年で
ろ、ろっ、ろっぴゃくじゅういっけん?!?
611件?も被害相談?
?!?!?!
【多摩市】旧統一教会進出に反対署名 東京・多摩、住民が開始 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1685391906/
【社会】旧統一教会の相談611件 22年度、消費者庁公表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1685158505/
どこの反社暴力団も
年間611件も被害相談ないだろ 笑
害悪チョン団体
1件や、2件では無い
2022年で
ろ、ろっ、ろっぴゃくじゅういっけん?!?
611件?も被害相談?
?!?!?!
335名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 08:57:07.59ID:raOZJrNN 敬語やめるタイミングがいっつもわからないわ
336名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 10:21:11.08ID:vMZMUD/o 相手がタメ口になったら自分もタメ口にするかな
337名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 11:18:49.13ID:d0OsTBS6 分かる
みんながタメ口で話してる中、一人だけ敬語で話してたらいつの間にか浮いてた
タメ口は失礼かと思っての事だったけど、こういう場の空気の読めなさもダメなんだろうな
みんながタメ口で話してる中、一人だけ敬語で話してたらいつの間にか浮いてた
タメ口は失礼かと思っての事だったけど、こういう場の空気の読めなさもダメなんだろうな
338名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 12:06:08.51ID:NQ1aTvsW それなりに雑談とかするようになってきて相手がタメ口になったらこちらも合わせられるんだけど、最初からタメ口の人には合わせられなくて結果ずっと敬語になっちゃう
初対面でタメ口はハードル高いわ
初対面でタメ口はハードル高いわ
339名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 12:34:17.91ID:e3Qa4s4K こっちは頑張って徐々にタメ口にしたのに向こうはいつまでも敬語だよ…
340名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 14:00:58.77ID:FGHpHbgB 初対面でため口は水商売か場末の病院の看護師くらいかな
警戒するわ
警戒するわ
341名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 14:26:03.31ID:vMZMUD/o また極端な...そんなわけないでしょうが
342名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 14:31:29.78ID:nmaoMsVC 授業参観行ったら園で同じだったママに露骨に無視された
挨拶くらいしかしないのそこまで避けなくても
挨拶くらいしかしないのそこまで避けなくても
343名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 14:34:24.42ID:ElMD3Vlv 知り合いだと思われたくないんだよ
344名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 14:39:43.31ID:nmaoMsVC まぁ、そうだよね。私も視界に入れないようにするわ
345名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 14:50:41.43ID:zzzMPq46 とりあえず相手への質問は敬語で聞いてこっちが答える時はタメ口
相手が全部タメ口にしてきたらこっちもタメ口って感じ
相手が全部タメ口にしてきたらこっちもタメ口って感じ
346名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 16:25:02.44ID:Vcek7+O8 >>340
そこまでじゃないけど図々しくて苦手なタイプ
そこまでじゃないけど図々しくて苦手なタイプ
347名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 16:55:33.60ID:q31duxw5 そういや近所のママにも同じバス停のママにも3年間敬語だったわ
向こうはタメ口だったけど…タメ口に切り替えるという発想すらなかったわ。だから自分はいつまてもぼっちなんだろうな
向こうはタメ口だったけど…タメ口に切り替えるという発想すらなかったわ。だから自分はいつまてもぼっちなんだろうな
348名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 17:19:08.92ID:Mw5b3EyV 雑談できるくらいの相手がいるだけぼっちじゃないですよ…
349名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 17:32:40.03ID:OwPlS6Cp でも毎日同じバス停だったら雑談しない方が無理じゃない?
自分と相手しかいなかったら何かしら話すでしょ
自分と相手しかいなかったら何かしら話すでしょ
350名無しの心子知らず
2023/06/20(火) 19:23:15.14ID:7/7S5oNw こどもの病院に付き添っていったとき、こどもの同級生とそのママがいた。
微妙な間柄だし特に話すことないしと思ってなんにも話しかけなかったけど、あちらも気づいたかどうか知らないが、話しかけられなかった。
こういうとき、自分からあいさつでもできるような人だと孤独にはならないのかもね。
微妙な間柄だし特に話すことないしと思ってなんにも話しかけなかったけど、あちらも気づいたかどうか知らないが、話しかけられなかった。
こういうとき、自分からあいさつでもできるような人だと孤独にはならないのかもね。
351名無しの心子知らず
2023/06/21(水) 10:07:46.86ID:Ml+IeQyM 来週授業参観と懇談会があるから
喉がストレスで締まる
喉がストレスで締まる
352名無しの心子知らず
2023/06/21(水) 15:06:12.25ID:dGFoss6i 病院で声かけられても困るわ
知られたくない持病や、感染症のことも多いのに
気にしなくて大丈夫
知られたくない持病や、感染症のことも多いのに
気にしなくて大丈夫
353名無しの心子知らず
2023/06/21(水) 17:44:31.95ID:EOdCLGWu 病院に知り合いいても声掛けない
354名無しの心子知らず
2023/06/21(水) 19:13:18.44ID:UwpAXmrf そっか、じゃあそれで正解なんだね
という感じで些細なことを気にしてしまうから挙動不審で孤独なママなんだな、きっと。
という感じで些細なことを気にしてしまうから挙動不審で孤独なママなんだな、きっと。
355名無しの心子知らず
2023/06/21(水) 22:01:09.89ID:154oWo3J あなたは優しいのよ
356名無しの心子知らず
2023/06/22(木) 00:55:54.68ID:91Bn8H85 どの程度の感じでコミュニケーション取るかって難しいよね
以前向こうは軽い挨拶と会釈だけで済ませようとしてたのに気付かず「話しかけられた!喋らなきゃ!」って話し出しちゃった事があって本当に思い出すたび恥ずかしい
向こうのお母さんギョッとした顔の後で呆れ笑いしてた…
以前向こうは軽い挨拶と会釈だけで済ませようとしてたのに気付かず「話しかけられた!喋らなきゃ!」って話し出しちゃった事があって本当に思い出すたび恥ずかしい
向こうのお母さんギョッとした顔の後で呆れ笑いしてた…
357名無しの心子知らず
2023/06/22(木) 08:24:22.78ID:fsLj1abn 人の顔を覚えるのが絶望的に苦手で(自分の兄弟ですら街中で会うと迷うレベル)この前も学校の近くですれ違った親子を知らない人だと思ってスルーしたけど、後々考えると同じクラスの親子だったかも…
そのママはいつもマリクワのヘアゴムで髪を束ねてたんだけど、その日は髪をおろしててすぐに気付けなかった
そのママはいつもマリクワのヘアゴムで髪を束ねてたんだけど、その日は髪をおろしててすぐに気付けなかった
358名無しの心子知らず
2023/06/22(木) 09:08:17.81ID:MCEVv+ce >>357
同じく
元々覚えられないほうだったんだけど、今はみんなマスクしてるから余計に覚えられないしわからない
子ども達がやっとマスクはずすようになって子どもと一緒にいるとわかるけど、1人の時や髪の色変えたり切ったりしてるともうわからない
同じく
元々覚えられないほうだったんだけど、今はみんなマスクしてるから余計に覚えられないしわからない
子ども達がやっとマスクはずすようになって子どもと一緒にいるとわかるけど、1人の時や髪の色変えたり切ったりしてるともうわからない
359名無しの心子知らず
2023/06/22(木) 09:38:06.76ID:qAT1LSix >>354
まわりすごく観察しているんじゃない?
私は病院の待合にいたら本読んでるから全然周囲に気が回らないわ
呼ばれても気づかないこともあるくらいだからポツンなんだよ
自覚的にポツンじゃない
特性的にポツンなの
まわりすごく観察しているんじゃない?
私は病院の待合にいたら本読んでるから全然周囲に気が回らないわ
呼ばれても気づかないこともあるくらいだからポツンなんだよ
自覚的にポツンじゃない
特性的にポツンなの
360名無しの心子知らず
2023/06/22(木) 09:47:05.27ID:dlYumpks 人のこと、観察してるかもしれない。。
スーパーとかいってもすれ違う人の顔を見てしまう。
そして知り合いがいるとゾッとする。
それなら顔を見なければいいやと思い、一時期どこ見てるかわからないような視線ですれ違う人の顔を見ずに買い物したけど、それも慣れないから疲れたな。。
基本、一番近所のスーパーには行かない
学区一つ離れたくらいのスーパーに行ってる。
スーパーとかいってもすれ違う人の顔を見てしまう。
そして知り合いがいるとゾッとする。
それなら顔を見なければいいやと思い、一時期どこ見てるかわからないような視線ですれ違う人の顔を見ずに買い物したけど、それも慣れないから疲れたな。。
基本、一番近所のスーパーには行かない
学区一つ離れたくらいのスーパーに行ってる。
361名無しの心子知らず
2023/06/22(木) 10:00:52.05ID:5FAqugDx こないだ小6の子どもの運動会で幼稚園で担任だった先生に話しかけられたんだけどよく覚えてるなと感心する
特に私なんか先生とあまり関わりのない影の薄い保護者だったのに
娘にも話しかけてくれたみたいだけど、子どもなんて変化も大きいだろうによく気付けるよね
その能力本当に羨ましい
特に私なんか先生とあまり関わりのない影の薄い保護者だったのに
娘にも話しかけてくれたみたいだけど、子どもなんて変化も大きいだろうによく気付けるよね
その能力本当に羨ましい
362名無しの心子知らず
2023/06/22(木) 10:17:49.75ID:vVMVHy+v ここにいる人たちってママ友だけポツン?
リア友はいたり、ネットでは繋がりあったりするよね?
私はリアルもネットもポツン…
メンヘルのお陰様でリア友は疎遠になり、唯一やってるSNSのTwitterも独りで呟いててリプは自分から絡みに行かないと来ない真のボッチ(ブワッ)
無理してママ友が欲しい!なんて思って頑張ってたの子が3歳までだわ…
リア友はいたり、ネットでは繋がりあったりするよね?
私はリアルもネットもポツン…
メンヘルのお陰様でリア友は疎遠になり、唯一やってるSNSのTwitterも独りで呟いててリプは自分から絡みに行かないと来ない真のボッチ(ブワッ)
無理してママ友が欲しい!なんて思って頑張ってたの子が3歳までだわ…
363名無しの心子知らず
2023/06/22(木) 13:52:14.94ID:9qDEA2kH >>357
学年最初の保護者会の一言挨拶で顔を覚えるの苦手です。どっかで会っても失礼しちゃうかもしれない。ごめんなさい。気軽に声かけてね。と言っておけばどうだろうか。ま、他の人は一言挨拶なんて覚えてないかもだけど。
学年最初の保護者会の一言挨拶で顔を覚えるの苦手です。どっかで会っても失礼しちゃうかもしれない。ごめんなさい。気軽に声かけてね。と言っておけばどうだろうか。ま、他の人は一言挨拶なんて覚えてないかもだけど。
364名無しの心子知らず
2023/06/23(金) 14:44:49.04ID:x7uU1T5J >>362
仕事してないの?嫌でも他人と絡むから、ポツンというのは皆学校つながりだけだと思うよ
仕事してないの?嫌でも他人と絡むから、ポツンというのは皆学校つながりだけだと思うよ
365名無しの心子知らず
2023/06/23(金) 17:01:22.36ID:m0LIwwO6 私は仕事場でもポツンよ。そりゃ仕事だから仲間と話す事はあるけど、休憩時間とかに他のみんなが盛り上がってる時にはコミュ障ゆえに輪に入っていけない
366名無しの心子知らず
2023/06/23(金) 17:03:23.37ID:hshItnVx367名無しの心子知らず
2023/06/23(金) 22:38:34.89ID:Xeveplx1 わかる、世間話くらいはするけどそれ以上の話はほぼしない
私の話を誰が興味あるの?って根本的に思ってるからかな
昨日子供が~とか旦那が~とか話してる人を見てると相手が見た事もないような人間の話をよく他人にしようと思うなーって思うわ
私の場合家族の話とかしても愚痴ばっかりになるし友達いないから遊んできた話もない、趣味の話なんてそれこそ誰も興味ないし相手に聞く事も思いつかないから結果的に殆ど話す事がない
私の話を誰が興味あるの?って根本的に思ってるからかな
昨日子供が~とか旦那が~とか話してる人を見てると相手が見た事もないような人間の話をよく他人にしようと思うなーって思うわ
私の場合家族の話とかしても愚痴ばっかりになるし友達いないから遊んできた話もない、趣味の話なんてそれこそ誰も興味ないし相手に聞く事も思いつかないから結果的に殆ど話す事がない
368名無しの心子知らず
2023/06/23(金) 23:41:56.15ID:RiSiPBp8 >>362
私も趣味でTwitter始めたけど中々上手く絡めずポツンw
ネットでもコミュ力ある人はオフ会やったりすごいわ
リアルでもそうだけどアクティブさが足りんのかなと思う
まぁどっちにしろ無理なんだけどさ…
私も趣味でTwitter始めたけど中々上手く絡めずポツンw
ネットでもコミュ力ある人はオフ会やったりすごいわ
リアルでもそうだけどアクティブさが足りんのかなと思う
まぁどっちにしろ無理なんだけどさ…
369名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 03:05:05.48ID:SiN2NNtr なかなか会話が続かない
皆どうやって途切れなく喋ってるのか本当に知りたい
皆どうやって途切れなく喋ってるのか本当に知りたい
370名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 13:00:09.03ID:SFxTKAce 仕事場で夏限定の給水休憩10分がある
給水所で水分補給しながら立ち話することになるけど違うチームの人たちと一緒になると気まずい
何の話していいかわからないし、あんまり踏み込んで個人のこと聞いても嫌がられるだろうし。
かといって無視もできない。スマホ眺めるのも感じ悪いし。
一人でぼんやりしてたいな~。
職場にもあんまり友達がいないだな~と認識する季節になるわ。
給水所で水分補給しながら立ち話することになるけど違うチームの人たちと一緒になると気まずい
何の話していいかわからないし、あんまり踏み込んで個人のこと聞いても嫌がられるだろうし。
かといって無視もできない。スマホ眺めるのも感じ悪いし。
一人でぼんやりしてたいな~。
職場にもあんまり友達がいないだな~と認識する季節になるわ。
371名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 23:22:14.26ID:wi9j0vhl プーチン大統領、半天狗だった
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687614850/
【速報】プーチン、モスクワから逃亡www★2 [649717704]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687610684/
【速報】プーチン、モスクワから逃亡www [649717704]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687607380/
プーチン大統領、女装してモスクワを脱出。サンクトペテルブルクに遷都か? [657638814]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687606750/
【速報】ロシア政府専用機、モスクワから緊急脱出。サンクトペテルブルクに向かったか
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687613590/
【悲報】地獄の安倍晋三
「ゴールまで、ウラジーミル、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」
[616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687615164/
カディロフ「プーチン助けに行きてえけど渋滞で動けねぇわ!かぁ~っ!渋滞さえなればなぁ!」
[971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687613323/
プーチンさん、ガチでピンチ
ロシアでクーデター勃発か トゥーラ州突入 ★29
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687613912/
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687614850/
【速報】プーチン、モスクワから逃亡www★2 [649717704]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687610684/
【速報】プーチン、モスクワから逃亡www [649717704]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687607380/
プーチン大統領、女装してモスクワを脱出。サンクトペテルブルクに遷都か? [657638814]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687606750/
【速報】ロシア政府専用機、モスクワから緊急脱出。サンクトペテルブルクに向かったか
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687613590/
【悲報】地獄の安倍晋三
「ゴールまで、ウラジーミル、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。」
[616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687615164/
カディロフ「プーチン助けに行きてえけど渋滞で動けねぇわ!かぁ~っ!渋滞さえなればなぁ!」
[971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1687613323/
プーチンさん、ガチでピンチ
ロシアでクーデター勃発か トゥーラ州突入 ★29
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687613912/
372名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 15:05:16.81ID:86nYK7/M373名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 23:01:04.77ID:XS2gngt5 前職でポツンだと舐められ、いじめに近い事されてから今回はなんとか頑張って話してるけど、何しろスレタイ民だから、帰ってから肉体疲労だけじゃない疲労で死にそうになる。
この前、その上休みにママ付き合いがあった日には本気で動けなくなった。
リア友も、ほんとに心ゆるせていた友人は転勤族と結婚して疎遠になり、高校のクラス会も自分だけ幹事を張り切ってると感じてからやめたら一気に疎遠になったことで嫌われてたのか?と痛感し、結果休みは子供ももう自分らで遊びにいく年齢で大体寝てる本気のポツン。
バーベキューしあってるママたちの眩しいことよ。息子は私と違って人気者でありとあらゆる場に呼ばれてるらしいが、私が何一つ人徳ないから行けず申し訳ないけど、もう母なしで頑張ってくれとしか。
この前、その上休みにママ付き合いがあった日には本気で動けなくなった。
リア友も、ほんとに心ゆるせていた友人は転勤族と結婚して疎遠になり、高校のクラス会も自分だけ幹事を張り切ってると感じてからやめたら一気に疎遠になったことで嫌われてたのか?と痛感し、結果休みは子供ももう自分らで遊びにいく年齢で大体寝てる本気のポツン。
バーベキューしあってるママたちの眩しいことよ。息子は私と違って人気者でありとあらゆる場に呼ばれてるらしいが、私が何一つ人徳ないから行けず申し訳ないけど、もう母なしで頑張ってくれとしか。
374名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 07:59:52.30ID:TwAkOJIL ポツンなのにママ付き合いあるんだね
ママ友でバーベキューは自分の身の振り方がわからなくなりそうで絶対にムリ
ママ友でバーベキューは自分の身の振り方がわからなくなりそうで絶対にムリ
375名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 08:02:24.37ID:Y+f9N3ab ここ読んでいるとポツンママの子はもれなくコミュ強で友達多いの羨ましい
うちは親子共々コミュ障で、イベントごとも親子でポツンだから周りから避けられてるの伝わってくる
子が小さい頃から人との関わり方を学ばせてあげられなかったのが本当に申し訳なくて
ポツンだと軽視されてる感じが伝わってくる
むこうが指定してきたのに平気で破られて謝りもないし、当番制のものを大変な方ばかりやらされる
こちらは準備して構えてたのに怒りよりも虚しい気持ちになった
うちは親子共々コミュ障で、イベントごとも親子でポツンだから周りから避けられてるの伝わってくる
子が小さい頃から人との関わり方を学ばせてあげられなかったのが本当に申し訳なくて
ポツンだと軽視されてる感じが伝わってくる
むこうが指定してきたのに平気で破られて謝りもないし、当番制のものを大変な方ばかりやらされる
こちらは準備して構えてたのに怒りよりも虚しい気持ちになった
376名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 08:03:38.94ID:b2FGuuNv ここってママ付き合いあるって一言でも書いたらママ友いるじゃんポツンじゃないじゃんってすぐ言う人いるけどなんなんだろ
普通に過ごしてたらポツンでも子供の友達のママとは付き合いはあるしイコールポツンではないとは言えないと思うんだけどな
普通に過ごしてたらポツンでも子供の友達のママとは付き合いはあるしイコールポツンではないとは言えないと思うんだけどな
377名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 08:15:17.65ID:DEfhKBcV 強制に近いイベントもあるしね
友達いないけど子の習い事絡みや旦那のお友達関係(子連れ)で嫌々ながら集まりあるわ
友達いないけど子の習い事絡みや旦那のお友達関係(子連れ)で嫌々ながら集まりあるわ
379名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 08:29:07.92ID:EjRewrkI 行ってもポツンだけど行かなきゃいけない場は結構あるわ
独身の頃は避けられたけど
独身の頃は避けられたけど
380名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 08:34:23.34ID:4cy1H7nd そうそう、人付き合いが苦手なのとぽつんは違うのにね
もうオーラがぽつんだから、誰にも強制さえされないよ私
もうオーラがぽつんだから、誰にも強制さえされないよ私
381名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 08:42:21.05ID:9IRcuHQr ママ付き合いってわざわざ書いてて決してママ友じゃないってところが伺えるのがポツンなんだなと思うけどな
ママ友がいたらポツンじゃないけどママ付き合いがあるだけなのはそれはママ知り合いなだけだもんね
ママ友がいたらポツンじゃないけどママ付き合いがあるだけなのはそれはママ知り合いなだけだもんね
382名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 08:44:18.46ID:S+vSDoET 子供抜きでも会うのは友達
子供ありきで遊ぶのはママ友
どっちでもなかったらママ知り合いだと思ってる
知り合いばかり増えてくのが居心地悪くてストレス
知らない方が楽なのに外でも子供がすぐ声かけるから知ってしまう
子供ありきで遊ぶのはママ友
どっちでもなかったらママ知り合いだと思ってる
知り合いばかり増えてくのが居心地悪くてストレス
知らない方が楽なのに外でも子供がすぐ声かけるから知ってしまう
383名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 08:59:04.03ID:b2FGuuNv まじで言ってる?
ママ知り合い一切ない人なんていなくない?
子供の友達のお母さんに会っても挨拶もしない感じなの?
ママ知り合い一切ない人なんていなくない?
子供の友達のお母さんに会っても挨拶もしない感じなの?
384名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 09:07:52.35ID:3oFC0rEr まあここで知り合いいない人なんているのくらい書けるならワンランク上の苦手スレが合ってる気はするよ
わざわざボッチスレを選ばなくても
わざわざボッチスレを選ばなくても
386名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 09:09:31.33ID:DVGdc/nE 子供の友達の親とか会わない知らないままでいる方が楽だわ
あの子の親なんだって知ってしまったらそれは知り合いになってしまうもん
あの子の親なんだって知ってしまったらそれは知り合いになってしまうもん
387名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 09:15:06.96ID:b2FGuuNv いやいや子供繋がりの付き合いがあるってだけでそれはポツンじゃない苦手スレが該当だって話じゃないの?
普通に過ごしてたらママ同士挨拶はするし、そうした関係があるだけでイコールポツンではないとはならないと言いたいんだよ
コミュ障ではないから普通に挨拶はするし一言二言その場で会話はするけど正真正銘ポツンなんだよ
それともコミュ障じゃないポツンはここにいちゃダメって事?
普通に過ごしてたらママ同士挨拶はするし、そうした関係があるだけでイコールポツンではないとはならないと言いたいんだよ
コミュ障ではないから普通に挨拶はするし一言二言その場で会話はするけど正真正銘ポツンなんだよ
それともコミュ障じゃないポツンはここにいちゃダメって事?
388名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 09:16:08.13ID:Nbudl++O 知り合いは居る人、行事とかで挨拶以外でその知り合いと話したりする?
ポツンは挨拶で終わってまず見た目がポツン(単体)だわ、周りの他の人は誰かしらと話をしてる(複数)
ポツンは挨拶で終わってまず見た目がポツン(単体)だわ、周りの他の人は誰かしらと話をしてる(複数)
389名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 09:37:28.63ID:ZEXG3Smh 雑談する人がいるってだけでそれポツンじゃないじゃんとかね
幼稚園のバス停が一緒とかだと一切雑談しない方が難しくない?
幼稚園のバス停が一緒とかだと一切雑談しない方が難しくない?
390名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 12:53:35.49ID:+2p2tSvV 知り合いに会ったら挨拶や雑談はするけどその人たちは大体仲良い人たち来たらグループで固まって輪になって話し出すし結果ポツンだわ
391名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 14:35:38.99ID:fYtJr83d どれだけ雑談しても知り合い以上になれないからずっとポツンなんだよね
PTAとかサークルとか同じ時間過ごしていても他の人たちはお互いの事知ったりプライベートでも遊ぶようになってたり
クラス会とか言っても顔見知りが増えるだけでそれ以上親しくはなれないわ
PTAとかサークルとか同じ時間過ごしていても他の人たちはお互いの事知ったりプライベートでも遊ぶようになってたり
クラス会とか言っても顔見知りが増えるだけでそれ以上親しくはなれないわ
392名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 16:15:23.74ID:UplVcuqS そうそう。
こどもが大きくなるに連れてクラス替えとかあって顔見知りが増えるだけ。
病院とかスーパーで会うと無視もできないし、かえってその方がやっかい。
参観日や運動会とか行っても、あいさつするけどそのあとは仲良しみつけたらじゃあね、ってなるからこっちはポツンになる。
さみしいもんだ。
こどもが大きくなるに連れてクラス替えとかあって顔見知りが増えるだけ。
病院とかスーパーで会うと無視もできないし、かえってその方がやっかい。
参観日や運動会とか行っても、あいさつするけどそのあとは仲良しみつけたらじゃあね、ってなるからこっちはポツンになる。
さみしいもんだ。
393名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 16:40:28.02ID:tHrXcV1e よかった分かってくれる人がいてよかった
一言二言会話もしない本当に誰とも関わりがないポツンの方が少数派だと思うから前からちょっと「ママ付き合いで…」と書き込みがあったらすぐ追放しようとする人いてなんだかなと思ってたんだよね
でも本当に知り合いもいない、言葉も交わさないポツンってどういう環境なんだろう煽りでなくて
みんなが言うように知り合いばかり増えてポツンがしんどくなるからむしろ誰とも関わりない環境でのポツンならむしろ苦じゃないんじゃないかと思ってしまう
子供と仲良くしてくれる子のお母さんには会えば挨拶したり子供のために連絡先聞いたり休みの日に遊ばせたり、それなりにやってるとは思うけど、行事や何かある時はポツン
一言二言会話もしない本当に誰とも関わりがないポツンの方が少数派だと思うから前からちょっと「ママ付き合いで…」と書き込みがあったらすぐ追放しようとする人いてなんだかなと思ってたんだよね
でも本当に知り合いもいない、言葉も交わさないポツンってどういう環境なんだろう煽りでなくて
みんなが言うように知り合いばかり増えてポツンがしんどくなるからむしろ誰とも関わりない環境でのポツンならむしろ苦じゃないんじゃないかと思ってしまう
子供と仲良くしてくれる子のお母さんには会えば挨拶したり子供のために連絡先聞いたり休みの日に遊ばせたり、それなりにやってるとは思うけど、行事や何かある時はポツン
394名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 17:41:25.22ID:UplVcuqS うちの子の幼稚園から学区の小学校に上がる子が一人だったから、小学校では最初から知り合いもいなくてポツン。
小学校でPTAとか一通りやってみたけど微妙なあいさつだけの知り合いが増えただけ。
そのまま中学にあがり今もポツン。
やっぱりこどもが小さいときにママ友いなくてだれか欲しいなーって周りも思ってるときに作れないと、ある程度関係性が出来上がったらその中には入っていけないんだよね。
自分の性格的に社交的でないからポツンなのはもちろんわかるけど、そんな流れでポツンです。
高校に行ったら今の関係性からはサヨナラできるから、ポツンも寂しくなくなるかな!?
小学校でPTAとか一通りやってみたけど微妙なあいさつだけの知り合いが増えただけ。
そのまま中学にあがり今もポツン。
やっぱりこどもが小さいときにママ友いなくてだれか欲しいなーって周りも思ってるときに作れないと、ある程度関係性が出来上がったらその中には入っていけないんだよね。
自分の性格的に社交的でないからポツンなのはもちろんわかるけど、そんな流れでポツンです。
高校に行ったら今の関係性からはサヨナラできるから、ポツンも寂しくなくなるかな!?
395名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 18:27:14.81ID:63URZFwi 会った人と挨拶だけするけど相手が誰かもわからんし雑談もしない正真正銘のポツンだけどここでも少数派なのかぁ
397名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 18:36:49.89ID:9IRcuHQr 子供が入園するまでは真正ポツンだったわ
知り合いもいないしごくたまに公園で居合わせた人と会話するくらいでそれはそれで楽だった
知り合いもいないしごくたまに公園で居合わせた人と会話するくらいでそれはそれで楽だった
398名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 18:38:11.34ID:Q/mOlBdP ファミリー向けマンションに住んでて徒歩2分のところに幼稚園があるから相当数がそこに入れてる
なので送迎で誰かしらと一緒になるから雑談くらいはするけど、他の人たちは頻繁に家の行き来とか預かり合ったりとかしてるけど未だに誰の家にも遊びに行ったことないや
なので送迎で誰かしらと一緒になるから雑談くらいはするけど、他の人たちは頻繁に家の行き来とか預かり合ったりとかしてるけど未だに誰の家にも遊びに行ったことないや
399名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 20:05:01.87ID:Nbudl++O >>395
自分も雑談もできないポツンだよ、挨拶かわしたら相手はどっか他の人のところいっちゃうし
幼稚園でバス停一緒だったお母さんともこんな感じ、雑談するスタートラインにすらつけてないけどそれだとここでも少数派だと見下されてるのがわかったわ〜
自分も雑談もできないポツンだよ、挨拶かわしたら相手はどっか他の人のところいっちゃうし
幼稚園でバス停一緒だったお母さんともこんな感じ、雑談するスタートラインにすらつけてないけどそれだとここでも少数派だと見下されてるのがわかったわ〜
400名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 20:17:25.10ID:gPAvoimU 誰も見下してはないと思うがそういう嫌味つけ足す所がだめなんじゃないの
401名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 20:26:31.28ID:Nbudl++O >>400
393の書きこみをみて、改善しようと頑張ってきたけど成果がでず悩みあきらめたことを、知り合いいない言葉もかわさないのはなんでなの〜?って
やっぱ煽りに感じちゃった、嫌味なのはいけないよね、ごめんね
393の書きこみをみて、改善しようと頑張ってきたけど成果がでず悩みあきらめたことを、知り合いいない言葉もかわさないのはなんでなの〜?って
やっぱ煽りに感じちゃった、嫌味なのはいけないよね、ごめんね
402名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 20:35:41.69ID:vOrTVNms バス停一緒で挨拶交わすなら少なくとも知り合いレベルにはなれてるじゃん
挨拶交わす相手も知り合いもいないほどのポツンは少数派って言ってるだけなのに煽りに感じるのは理解力なさすぎる
挨拶交わす相手も知り合いもいないほどのポツンは少数派って言ってるだけなのに煽りに感じるのは理解力なさすぎる
403名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 20:59:44.52ID:cdOUY43N >>394
似てる
学区内保育園の子らはガッツリみんな知り合い仲良し会ったらキャー!って感じ
同じこども園から何人かはいたぽいけど名前だけ子から聞いてるレベルでお子さんは勿論お母さんの顔も知らないから目の前にいたとしても分かんない…
小中の同級生がたまたま2人いたけど懐かしさで入学式の時に話して以来会う事もなく2年経ったw
PTAはまだだけどやったとして誰かと仲良くなれるとは思ってない(その場しのぎの会話は良くてもまず継続できない)
娘の仲良しな子のお母さんとは連絡取るレベルにはならないとしか思えないし、お互いの家に行き来するって何それ?!って他所の世界の話だわ
似てる
学区内保育園の子らはガッツリみんな知り合い仲良し会ったらキャー!って感じ
同じこども園から何人かはいたぽいけど名前だけ子から聞いてるレベルでお子さんは勿論お母さんの顔も知らないから目の前にいたとしても分かんない…
小中の同級生がたまたま2人いたけど懐かしさで入学式の時に話して以来会う事もなく2年経ったw
PTAはまだだけどやったとして誰かと仲良くなれるとは思ってない(その場しのぎの会話は良くてもまず継続できない)
娘の仲良しな子のお母さんとは連絡取るレベルにはならないとしか思えないし、お互いの家に行き来するって何それ?!って他所の世界の話だわ
404名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 21:44:15.81ID:eQMVRXOq 学校も保護者会と学校行事しか行かないし、学校行事は夫と一緒に行くから他の保護者と話す機会自体ゼロだよ
保護者会も終わったらすぐ帰るし
同じ保育園出身は数人だけど、顔覚えてないからすれ違っても挨拶しようがないわ
保護者会も終わったらすぐ帰るし
同じ保育園出身は数人だけど、顔覚えてないからすれ違っても挨拶しようがないわ
405名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 22:52:05.97ID:UplVcuqS ポツンでいいことといえば、
周りの子と成績を比較しないですむ、
通ってる塾が成績別のクラスだから、どこのクラスかなとか張り合わずにすむ、
学校の行事が終わったら自分のペースでさっさと帰れる、
おしゃべりしてあんなこと言って嫌われなかったかな、とか反省会をしなくてすむ、くらいかな。。
周りの子と成績を比較しないですむ、
通ってる塾が成績別のクラスだから、どこのクラスかなとか張り合わずにすむ、
学校の行事が終わったら自分のペースでさっさと帰れる、
おしゃべりしてあんなこと言って嫌われなかったかな、とか反省会をしなくてすむ、くらいかな。。
406名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 07:19:07.86ID:VGaWxK1i ここいろんなポツンがいるね
>>401のようなのを見ると1受け身タイプの自分から誰かに話しかける努力しないでポツンと言ってる人、2挨拶や雑談の努力をしたけど結局それ以上にはなれない努力型のポツン、3ポツン上等の選択ポツン、4そもそも人に興味ない誰が誰かわからない型ポツン
私は上の子で2を経ての下の子の現在34って感じだわ
上のこの時の知り合いは沢山いるから学校行事で挨拶は数多くこなすけどそれ以上はない
下の子の園では完全ポツンでこの間の草抜きなんてみんなグループになって和気藹々としてる中私だけ1人黙々とゴミ袋いっぱいにしてやったわ
>>401のようなのを見ると1受け身タイプの自分から誰かに話しかける努力しないでポツンと言ってる人、2挨拶や雑談の努力をしたけど結局それ以上にはなれない努力型のポツン、3ポツン上等の選択ポツン、4そもそも人に興味ない誰が誰かわからない型ポツン
私は上の子で2を経ての下の子の現在34って感じだわ
上のこの時の知り合いは沢山いるから学校行事で挨拶は数多くこなすけどそれ以上はない
下の子の園では完全ポツンでこの間の草抜きなんてみんなグループになって和気藹々としてる中私だけ1人黙々とゴミ袋いっぱいにしてやったわ
408名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 08:54:34.29ID:KKN2qJvO ここにいるポツンはラインなどのSNSはどうしてます?
グループラインなどママ友としてます?
グループラインなどママ友としてます?
409名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 09:47:55.42ID:Gcc7dTeu 幼稚園のクラス連絡用のグループラインはクラス20人全員強制参加だから入ってる
その他にクラスの仲良しママたちが16人位入ってるグループラインがある事を最近知った
みんなでランチ会やピクニック、BBQなんかしてるみたい
もちろん私は誘われてないので加入してない
他に参加してないママは日本語が話せない外国人ママとかみたいで、私一人あぶれてる事知ってショックだった
更に園の仲良しママ同士で個々に少人数グループラインあるみたいだけどどれにも入ってない
幼稚園は嫌でもポツンを実感させられる場所でほんとしんどい
みんな子供抜きでお茶やランチにも行ってるみたいで、ママ友というより普通の友達みたい
そんな仲良しの友達が大人になってもできるって純粋に羨ましい
嫌々仲良くしてるとかじゃなくて、みんな雰囲気とかも似てて本当に仲良さそうだし
その他にクラスの仲良しママたちが16人位入ってるグループラインがある事を最近知った
みんなでランチ会やピクニック、BBQなんかしてるみたい
もちろん私は誘われてないので加入してない
他に参加してないママは日本語が話せない外国人ママとかみたいで、私一人あぶれてる事知ってショックだった
更に園の仲良しママ同士で個々に少人数グループラインあるみたいだけどどれにも入ってない
幼稚園は嫌でもポツンを実感させられる場所でほんとしんどい
みんな子供抜きでお茶やランチにも行ってるみたいで、ママ友というより普通の友達みたい
そんな仲良しの友達が大人になってもできるって純粋に羨ましい
嫌々仲良くしてるとかじゃなくて、みんな雰囲気とかも似てて本当に仲良さそうだし
410名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 10:00:31.87ID:VGaWxK1i >>409
それ辛いね
何が辛いって子供がそういうイベントがあるって知った時自分だけ呼ばれてないって傷つくことが一番辛い
自分はいくら仲間外れにされたり無視されたりしてもどうでもいいけど子供に影響があるかもしれない事があるとどうしたらいいんだろうって悩むわ
私は今のところグループライン等一切入ってない
もしかしたらクラスライン等あるのかもしれないけど存在も知らない
子供同士遊ばせた時の写真交換用のその日限りのグループラインできたりしたこともあるけどそれっきり
あとはダンス系の習い事させてた時はあったけど本当連絡用のみって感じだった
それ辛いね
何が辛いって子供がそういうイベントがあるって知った時自分だけ呼ばれてないって傷つくことが一番辛い
自分はいくら仲間外れにされたり無視されたりしてもどうでもいいけど子供に影響があるかもしれない事があるとどうしたらいいんだろうって悩むわ
私は今のところグループライン等一切入ってない
もしかしたらクラスライン等あるのかもしれないけど存在も知らない
子供同士遊ばせた時の写真交換用のその日限りのグループラインできたりしたこともあるけどそれっきり
あとはダンス系の習い事させてた時はあったけど本当連絡用のみって感じだった
411名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 10:00:45.43ID:uaT7JLYE プリゴジン氏の行方分からず 広報担当「彼はみんなによろしくと…」
[えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687764851/
【速報】プリゴジン氏、行方不明に ★5
[お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687744911/
プーチン、発狂「ワグネル兵は許す。プリゴジンは殺す。」😭
[361695275]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687761203/
【悲報】ウクライナ「え~、ワグネルの反乱に乗じて攻撃を仕掛けましたが、何の成果もありませんでした!!!」
[616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687757684/
テレビ「ワグネルがサァ!プリゴジンがサァ!」←これwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687753209/
【ロシア】下院がワグネル規制法案を検討 プリゴジン氏の今後も不透明[6/26]
[すりみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1687747930/
ロシア市民、撤退決断を称賛 ワグネルに「よくやった」 ★2
[蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687744767/
ワグネルトップに“暗殺指令” 兵士は不問
プーチン大統領 [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1687731003/
プリゴジン「みんなによろしく」
😭
[えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687764851/
【速報】プリゴジン氏、行方不明に ★5
[お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687744911/
プーチン、発狂「ワグネル兵は許す。プリゴジンは殺す。」😭
[361695275]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687761203/
【悲報】ウクライナ「え~、ワグネルの反乱に乗じて攻撃を仕掛けましたが、何の成果もありませんでした!!!」
[616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687757684/
テレビ「ワグネルがサァ!プリゴジンがサァ!」←これwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687753209/
【ロシア】下院がワグネル規制法案を検討 プリゴジン氏の今後も不透明[6/26]
[すりみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1687747930/
ロシア市民、撤退決断を称賛 ワグネルに「よくやった」 ★2
[蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687744767/
ワグネルトップに“暗殺指令” 兵士は不問
プーチン大統領 [きつねうどん★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1687731003/
プリゴジン「みんなによろしく」
😭
412名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 17:39:27.79ID:KKN2qJvO413名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 18:00:44.41ID:VGaWxK1i >>412
ありがと
うちの地域、小学校〜中学までそのままんまのメンバーなんだよね
中学上がっても他の小学校から入ってこない
しかも半分は同じ幼稚園出身だから最高で12年一緒のメンバー
私のせいで子供が窮屈な思いするのは辛いから少々の嫌な思いしても耐えるしかない
ありがと
うちの地域、小学校〜中学までそのままんまのメンバーなんだよね
中学上がっても他の小学校から入ってこない
しかも半分は同じ幼稚園出身だから最高で12年一緒のメンバー
私のせいで子供が窮屈な思いするのは辛いから少々の嫌な思いしても耐えるしかない
414名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 21:02:36.10ID:yYtTW4o/ なんか最近は、誰とも仲良くならなければトラブルも起こらないからその方が楽だと開き直ってきた
うちの近所にも下の子達入れると最長15年一緒のママもいる。最初は頑張って仲良くしようとしてたけど、仲良くなっちゃうと15年もノートラブルでいられるかわからないし挨拶程度の仲を維持したい
うちの近所にも下の子達入れると最長15年一緒のママもいる。最初は頑張って仲良くしようとしてたけど、仲良くなっちゃうと15年もノートラブルでいられるかわからないし挨拶程度の仲を維持したい
415名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 21:19:20.30ID:QyjaQCMa 幼稚園は真正ポツンだったけど
小学校に入って子の仲良い子とか近所でちょっと話したことある人には挨拶はするようになった
ただ誰にもライン聞いてないし聞かれてないからママ友ゼロ
これくらいの距離が確かに楽なのかもしれない
小学校に入って子の仲良い子とか近所でちょっと話したことある人には挨拶はするようになった
ただ誰にもライン聞いてないし聞かれてないからママ友ゼロ
これくらいの距離が確かに楽なのかもしれない
416名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 22:22:03.79ID:rgEg4EwZ ここにはポツンママ集まってるけど、学校に自分以外にポツンがいるのかどうかわかんない
見た目では判断できないもんね
そのポツンの人と仲良くなれるかって言ったらそうじゃないだろうし
寧ろ自分しかポツンいないんじゃないかって気すらして来る
同じ学校に娘通わせてる妹がいるんだけど昔っからコミュ強で学校から判断微妙なメール来たら即LINEでやりとりしてるらしい
一方わたしはそんなのやる相手いないから先日の雨やばい日に休校指示が出てるのに気付かず危うく登校させるとこだったよ…
見た目では判断できないもんね
そのポツンの人と仲良くなれるかって言ったらそうじゃないだろうし
寧ろ自分しかポツンいないんじゃないかって気すらして来る
同じ学校に娘通わせてる妹がいるんだけど昔っからコミュ強で学校から判断微妙なメール来たら即LINEでやりとりしてるらしい
一方わたしはそんなのやる相手いないから先日の雨やばい日に休校指示が出てるのに気付かず危うく登校させるとこだったよ…
417名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 22:33:05.08ID:ACqpltqd 保護者大勢が集まるとき、たしかにポツンな人は、私の他にもいるにはいる。
でもたまたまその時だけかもしれないし、いつもなのかはわからない。
ポツンな人がいたとしても、あの人一人だわ~なんてことも私は思わない。
気にもならない。
周りのママたちも自分たちのおしゃべりに夢中で気にならないのかもね
でも、自分がポツンだと居心地悪くて気になるのよね~~
でもたまたまその時だけかもしれないし、いつもなのかはわからない。
ポツンな人がいたとしても、あの人一人だわ~なんてことも私は思わない。
気にもならない。
周りのママたちも自分たちのおしゃべりに夢中で気にならないのかもね
でも、自分がポツンだと居心地悪くて気になるのよね~~
418名無しの心子知らず
2023/06/29(木) 08:30:48.41ID:a8wFQzRP 勝手なイメージか何なのか私を金持ち認定してくる人がめんどくさい
金持ちだったらもっと高い服着るし広い家住んでるしそもそももっと都会に住むよ…
生活基準が分かるくらいの話をした事もないのに何なんだ新たなディスりなのかと思ってしまう
金持ちだったらもっと高い服着るし広い家住んでるしそもそももっと都会に住むよ…
生活基準が分かるくらいの話をした事もないのに何なんだ新たなディスりなのかと思ってしまう
419名無しの心子知らず
2023/06/29(木) 14:53:33.89ID:iI5bAoLc >>418
それポツンと関係あるんですか?
それポツンと関係あるんですか?
420名無しの心子知らず
2023/06/29(木) 17:42:13.49ID:kz9M+TrQ ごめんポツン関係なかった
ただポツンだから会話の引き出しなくてこういうのどう返せばいいか分からない
ただポツンだから会話の引き出しなくてこういうのどう返せばいいか分からない
421名無しの心子知らず
2023/06/30(金) 08:14:09.96ID:Ea939njA 大手企業の夏のボーナス 過去最高水準に 平均額95万6027円 ★3 [首都圏の虎★]
日本の企業の99.7パーセントは中小企業って本当?
じゃあほとんどの人はこのニュース関係ないじゃん
0.3%の会社だけはボーナス過去最高出せる、99.7%の会社には不満
日本の農水産も合わせた労働人口6880万人
国内企業で働く従業員4,013万人
そのうち約1,229万人が大企業。
大企業の人数割合は全体の約30%
一方、中小企業で働く人は約2,784万人、会社勤め全体の約70%
会社勤め全体の70%の人には関係ない、むしろ格差拡大で70%には不満が残ったという見方で合ってるよね?
この数字の発表で確信したよ
次自民党は下野
日本の企業の99.7パーセントは中小企業って本当?
じゃあほとんどの人はこのニュース関係ないじゃん
0.3%の会社だけはボーナス過去最高出せる、99.7%の会社には不満
日本の農水産も合わせた労働人口6880万人
国内企業で働く従業員4,013万人
そのうち約1,229万人が大企業。
大企業の人数割合は全体の約30%
一方、中小企業で働く人は約2,784万人、会社勤め全体の約70%
会社勤め全体の70%の人には関係ない、むしろ格差拡大で70%には不満が残ったという見方で合ってるよね?
この数字の発表で確信したよ
次自民党は下野
422名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 09:57:43.48ID:KzLjtziF とうとう子どもがなんで私は一緒に行けないのって場面にあってしまった
隣近所だしこれから何年も同じような場面に遭遇するたび言われるんだろうし
私もそれを見るたび心がザワザワしてほんとメンタルやられる
本当に楽しそうに付き合っててそれを見ると落ち込んで泣けてくる
そういう付き合いができないの自分が駄目で恥ずかしい存在な気がしてくる
隣近所だしこれから何年も同じような場面に遭遇するたび言われるんだろうし
私もそれを見るたび心がザワザワしてほんとメンタルやられる
本当に楽しそうに付き合っててそれを見ると落ち込んで泣けてくる
そういう付き合いができないの自分が駄目で恥ずかしい存在な気がしてくる
423名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 11:37:50.75ID:SiBjavzU >>422
隣の家にも近所にも同級生がいてみんな仲良しなのに自分だけ行けないって時が何度もあったよ
かろうじて近所の人らでやる花火には誘ってもらえてるから入学後は子供も溜飲が下がったんだろうけど幼稚園入った頃からずっとそんなんだから本当に辛い
途中コロナを言い訳にできつつも今小4だけどさすがに6年生くらいにもなったらそういうシチュエーションなくなってくれるかな…
近所にフルタイムで働いてる人もいるがその人らはもれなくドライでみんなああいう人だったらいいのにと思う
隣の家にも近所にも同級生がいてみんな仲良しなのに自分だけ行けないって時が何度もあったよ
かろうじて近所の人らでやる花火には誘ってもらえてるから入学後は子供も溜飲が下がったんだろうけど幼稚園入った頃からずっとそんなんだから本当に辛い
途中コロナを言い訳にできつつも今小4だけどさすがに6年生くらいにもなったらそういうシチュエーションなくなってくれるかな…
近所にフルタイムで働いてる人もいるがその人らはもれなくドライでみんなああいう人だったらいいのにと思う
424名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 11:41:18.87ID:OzFQXqN/ 夏休みとかみんなパートで働きつつジジババに預けて休みはママ友と遊ぶって人ばっかり
私もパートだけどジジババいないしずっと子供といるのもしんどいから学童行かせてる
忙しい理由を作りたいし学童代と習い事代引いたら自分の取り分がないからほんとはもっと働きたいのに仕事がない
ぽつんは仕事で忙しいのに限るよ、子供
もそれで諦めつくし
私もパートだけどジジババいないしずっと子供といるのもしんどいから学童行かせてる
忙しい理由を作りたいし学童代と習い事代引いたら自分の取り分がないからほんとはもっと働きたいのに仕事がない
ぽつんは仕事で忙しいのに限るよ、子供
もそれで諦めつくし
425名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 12:47:58.21ID:KzLjtziF426名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 13:27:19.27ID:eTEFA48v 今週保護者会だ
名簿によると同じ幼稚園だった人結構いるみたいだけど全然顔覚えてないや
向こうから挨拶されたら返す感じでいいかな
いや同じクラスの保護者だし近くにいる人みんなにこんにちはしておけばいいか
こんなつまらんことで気を揉む大人で我ながら情けないなぁ
名簿によると同じ幼稚園だった人結構いるみたいだけど全然顔覚えてないや
向こうから挨拶されたら返す感じでいいかな
いや同じクラスの保護者だし近くにいる人みんなにこんにちはしておけばいいか
こんなつまらんことで気を揉む大人で我ながら情けないなぁ
427名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 13:27:33.04ID:DbfLRgeJ >>425
自分だけ行けないって年中の頃に初めて泣かれた時は誘われてないから行けないって言ったよ
休みに誘い合ってママ友付き合いなんて自分にできる訳ないし仕事しなきゃダメだわって思って預かりに入れて下の子は未就園児だったから小規模保育園に入れた
上が小学校に下は幼稚園に入ってからもそれぞれ預かりと学童入れてる
夏休みの為だけに学童行ってるようなもんだけどそこでめいっぱい遊べるからお金かかっても弁当作っても行く選択肢しかない
自分だけ行けないって年中の頃に初めて泣かれた時は誘われてないから行けないって言ったよ
休みに誘い合ってママ友付き合いなんて自分にできる訳ないし仕事しなきゃダメだわって思って預かりに入れて下の子は未就園児だったから小規模保育園に入れた
上が小学校に下は幼稚園に入ってからもそれぞれ預かりと学童入れてる
夏休みの為だけに学童行ってるようなもんだけどそこでめいっぱい遊べるからお金かかっても弁当作っても行く選択肢しかない
428名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 14:14:49.94ID:3ExVtJba 仕事っていってもパートでたいして仕事もないからあんまりシフトも入ってないし大した給料もないし土日も空いてる
それでもいざという時に仕事あるから~って言えるというのはとても助かるよ
余裕で休めるけど仕事を理由に幼稚園のランチ会断れた
心の拠り所になってる
それでもいざという時に仕事あるから~って言えるというのはとても助かるよ
余裕で休めるけど仕事を理由に幼稚園のランチ会断れた
心の拠り所になってる
429名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 18:34:30.28ID:umbhOQHq やってしまった
委員でまとめた物を委員長に出さなきゃいけないのにかなり期日過ぎてた
いつ出すのかグループLINEでアナウンスがあるのかなと思ってたら全然なくてグループLINEで聞こうと思ってたら判明した
こういう時にすぐ聞ける相手いないってほんとダメだな
委員でまとめた物を委員長に出さなきゃいけないのにかなり期日過ぎてた
いつ出すのかグループLINEでアナウンスがあるのかなと思ってたら全然なくてグループLINEで聞こうと思ってたら判明した
こういう時にすぐ聞ける相手いないってほんとダメだな
430名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 20:32:24.33ID:8o5SD3D4 子供が仲良しの5人組がいて残りの4人はママも仲良さそうで習い事も同じで園以外でもよく遊んでるらしい
そのママの中の1人がこの間2人目産まれたんだけど、私以外の3人はお金出し合って出産祝い送ったらしい
私からも何か送った方が良いのかな?ママ友いないからわからない
そしてママ友に出産祝いを送るとして相場はいくらくらいなのかな
面倒だし送らなくても良いならそうしたいけど、子供は仲良いし何か送った方が良いんだよねきっと…
そのママの中の1人がこの間2人目産まれたんだけど、私以外の3人はお金出し合って出産祝い送ったらしい
私からも何か送った方が良いのかな?ママ友いないからわからない
そしてママ友に出産祝いを送るとして相場はいくらくらいなのかな
面倒だし送らなくても良いならそうしたいけど、子供は仲良いし何か送った方が良いんだよねきっと…
432名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 21:32:32.02ID:nV5fuL4+ 私も送らないな
悩む段階でもう贈る必要ないじゃん
お祝いって悩むもんじゃないよ
悩む段階でもう贈る必要ないじゃん
お祝いって悩むもんじゃないよ
433名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 22:02:04.23ID:z1cs/sZv 確かに仲良しの子たちの親はみんなあげててうちだけあげてないのもって思うけど私があなただったら、
正直子供の友達のお母さんが赤ちゃん生んだってだけだから出産祝いなんて贈らない
てか3人でお金出し合って出産祝い送ったってなんで知ってるの?わざわざあなたの前でそういうやり取りしたんだったら
なんか嫌な感じだなって思った
正直子供の友達のお母さんが赤ちゃん生んだってだけだから出産祝いなんて贈らない
てか3人でお金出し合って出産祝い送ったってなんで知ってるの?わざわざあなたの前でそういうやり取りしたんだったら
なんか嫌な感じだなって思った
435名無しの心子知らず
2023/07/03(月) 22:20:19.24ID:8o5SD3D4 >>430だけど意見ありがとう
降園後に子供たち遊ばせてるときにそのママが3人に内祝い渡してて、その時の会話の流れからみんなで渡したんだって分かったんだ
もし今から私1人が渡すとなると、また内祝い選んだり大変かなとかも思ったり…
そして私の前で普通にやり取りしてたから、もはや私なんて眼中になかったのかもね
もし気にしてるなら隠すもんね…やっぱり渡すのは辞めるよ
意見聞いて良かったです、ありがとうございました
降園後に子供たち遊ばせてるときにそのママが3人に内祝い渡してて、その時の会話の流れからみんなで渡したんだって分かったんだ
もし今から私1人が渡すとなると、また内祝い選んだり大変かなとかも思ったり…
そして私の前で普通にやり取りしてたから、もはや私なんて眼中になかったのかもね
もし気にしてるなら隠すもんね…やっぱり渡すのは辞めるよ
意見聞いて良かったです、ありがとうございました
437名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 00:03:56.37ID:6c/P+FAX うんそういうやり取り普通に目の前でしてくる所が嫌だわ
そんな人に出産祝いなんて贈らなくて正解
そんな人に出産祝いなんて贈らなくて正解
438名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 00:08:19.74ID:83F0vPFQ 子供は5人仲良しで親は自分以外の4人は仲良しで自分はぽつんでママ友がいないなんて私の園時代と同じ状況だわ…
目の前で平気でそういうやり取りしてくる人って単に気が回らないんだよ、ほんとに周りは眼中になくて何なら仲間に入りたいなら入ってくればいいじゃんくらいに思ってるよ
ママ友だと思ってない相手に出産祝いなんて贈らなくていい、おめでとうだけでいいよ
目の前で平気でそういうやり取りしてくる人って単に気が回らないんだよ、ほんとに周りは眼中になくて何なら仲間に入りたいなら入ってくればいいじゃんくらいに思ってるよ
ママ友だと思ってない相手に出産祝いなんて贈らなくていい、おめでとうだけでいいよ
439名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 01:35:41.73ID:y/l9w+oK コロナワクチン接種による「ターボ癌」を確認、ベルギー大学病院の研究チーム [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688183330/
コロナワクチン接種による「ターボ癌」の発生を確認、ベルギー大学病院の研究チーム、
日本に続き2例目
[422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688183537/
ボディビルダーさん(30)「ワクチン4回打ったら血液が重金属混じりになったわwギャハハww」
そう笑った3週間後にマジで死んでしまう
[523957489]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688348056/
mRNAワクチン接種から5週間後に発ガンを確認、副反応で「発熱」と「紅斑」が出た人は…☣
[422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688123695/
順天堂大学チーム報告 mRNAワクチン血液癌引き起こす可能性
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1686068484/
あれ?おめぇら?ワクチンは?
ムンとデー作の了解無く勝手に中止してええんか?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688183330/
コロナワクチン接種による「ターボ癌」の発生を確認、ベルギー大学病院の研究チーム、
日本に続き2例目
[422186189]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688183537/
ボディビルダーさん(30)「ワクチン4回打ったら血液が重金属混じりになったわwギャハハww」
そう笑った3週間後にマジで死んでしまう
[523957489]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688348056/
mRNAワクチン接種から5週間後に発ガンを確認、副反応で「発熱」と「紅斑」が出た人は…☣
[422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688123695/
順天堂大学チーム報告 mRNAワクチン血液癌引き起こす可能性
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1686068484/
あれ?おめぇら?ワクチンは?
ムンとデー作の了解無く勝手に中止してええんか?
440名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 08:34:49.13ID:+xIWpDXy デリカシーない人たちだね
入れない話題をわざとしているのか、無自覚なのか
無自覚の方がデリカシーないと思う
入れない話題をわざとしているのか、無自覚なのか
無自覚の方がデリカシーないと思う
441名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 09:00:34.94ID:euZErd51 でも人間なんてほとんどがそんなもんだよ
仲良し以外の前で何の話しようが何聞かれようが知ったこっちゃないのよ
自分達以外の人間はいないもんだと思ってるからね
蚊帳の外の立場になったことがない幸せな人達なのよ
仲良し以外の前で何の話しようが何聞かれようが知ったこっちゃないのよ
自分達以外の人間はいないもんだと思ってるからね
蚊帳の外の立場になったことがない幸せな人達なのよ
442名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 09:08:35.25ID:c1fXAw6m 子の友達の親(決してママ友ではない)に下の子の入学祝い突然もらった時は謎だった
向こうが下の子生まれた時も入学した時も何も贈った事ないし贈るような間柄じゃなくむしろ相手は私に苦手意識持ってんだと思ってるから何か損得勘定でもあるのかと勘繰ってしまった
ちょうど相手の末子が入学だったからお祝いの品渡したけど正直めんどくさかった
向こうが下の子生まれた時も入学した時も何も贈った事ないし贈るような間柄じゃなくむしろ相手は私に苦手意識持ってんだと思ってるから何か損得勘定でもあるのかと勘繰ってしまった
ちょうど相手の末子が入学だったからお祝いの品渡したけど正直めんどくさかった
443名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 10:49:51.68ID:y/l9w+oK 【悲報】岸田総理、韓鶴子総裁に呼び出されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688433175/
【統一教会】韓鶴子総裁
「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手
[おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688433508/
【続報】統一教会 韓鶴子「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」
「日本は滅びるしかないわね」
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688389171/
【悲報】韓鶴子総裁、ガチで日本にブチ切れ中の模様「日本は戦犯国家。滅ぶしかないだろう😠」 [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688380249/
統一教会 韓鶴子『日本は罪を犯した国だ 賠償をしないといけない 滅ぶしかない』おい安倍どうすんの
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688379857/
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688433175/
【統一教会】韓鶴子総裁
「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を入手
[おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688433508/
【続報】統一教会 韓鶴子「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」
「日本は滅びるしかないわね」
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688389171/
【悲報】韓鶴子総裁、ガチで日本にブチ切れ中の模様「日本は戦犯国家。滅ぶしかないだろう😠」 [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688380249/
統一教会 韓鶴子『日本は罪を犯した国だ 賠償をしないといけない 滅ぶしかない』おい安倍どうすんの
[784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688379857/
444名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 16:03:47.73ID:tQnJ7zOd 今日は学校イベントがあって安定のポツン
我先にと速攻帰った
我先にと速攻帰った
445名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 19:11:43.73ID:TX6I/OPn 授業参観と懇談会疲れた
クラスの大半が小学校近くのこども園出身でうちは他園出身。
お母さん同士の結束力も強いし絶対入っていけないわ
少数派だと何するにも目立つだろうからドキドキする
クラスの大半が小学校近くのこども園出身でうちは他園出身。
お母さん同士の結束力も強いし絶対入っていけないわ
少数派だと何するにも目立つだろうからドキドキする
446名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 19:56:00.31ID:ObUBtEN/ いいじゃん他園だからって言い訳できるしさ
同園出身でぽつんが一番地獄よ
同園出身でぽつんが一番地獄よ
447名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 19:56:20.96ID:tQnJ7zOd448名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 21:21:27.02ID:SlQfMx04 >>447
他園出身の人からしたらあなたが多数派のこども園出身かどうかも分かんないからそこは気にしなくて大丈夫よ
他園出身の人からしたらあなたが多数派のこども園出身かどうかも分かんないからそこは気にしなくて大丈夫よ
449名無しの心子知らず
2023/07/04(火) 22:42:00.58ID:2rGgdAQw ここ見てると皆や子供の気持ちが痛いほどわかって苦しくなる
子供産んでから自己嫌悪ばっかりして自分の自己肯定感どん底まで落ちてつらい
親になる素質なかったー
子供産んでから自己嫌悪ばっかりして自分の自己肯定感どん底まで落ちてつらい
親になる素質なかったー
451名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 08:02:59.58ID:kQ6lHm6k うちはもう大きいんだけど、中学の時>>444系のママ何人かいたけど、その人たちのの子はみんな難関校受かってたよ
親の素質ないってことはないと思う
親の素質ないってことはないと思う
452名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 08:49:25.63ID:7kzKuIXh 昔どこかのスレでも見たな
グループになってる人たちはみんな同じ習い事に通わせて我が子を他の子と比べてみんな競い合ってるけどポツンでいた人がさっさと難関高に行ってたって
ポツンは寂しくなるけど子育てに集中できるメリットはある
グループになってる人たちはみんな同じ習い事に通わせて我が子を他の子と比べてみんな競い合ってるけどポツンでいた人がさっさと難関高に行ってたって
ポツンは寂しくなるけど子育てに集中できるメリットはある
453名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 08:54:23.09ID:rnlOrd4x 難関校に行かせられるような優秀な子がいるポツンならまだいいんだけどね
454名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 11:29:38.63ID:iqMW1IkZ455名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 11:40:02.66ID:8ucGH5VZ フルタイムのふりしとくだけでもいけるのでは?
456名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 11:41:53.69ID:gYY091kf 賢くて孤高のポツンってタイプの人ならそうなのかもしれないけど
うちは周り見てるとママ友グループの方が色んな情報やり取りしてるから要領よく子育てしてるよ
うちは周り見てるとママ友グループの方が色んな情報やり取りしてるから要領よく子育てしてるよ
457名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 11:53:32.62ID:HTLA9g+z ママ友間の情報やり取りで要領よく子育てってどんな感じの情報なの?
458名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 12:00:21.87ID:fXF13Tor 【特大チョン悲報】毒のアスパルテームはキムチにもマッコリにも入ってた
笑
【韓国】 輸入された中国産キムチ90%に「アスパルテーム」 [7/5] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688506607/
チョン達
ガンで苦しむ事が確定
wwwwwwww
笑
【韓国】 輸入された中国産キムチ90%に「アスパルテーム」 [7/5] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688506607/
チョン達
ガンで苦しむ事が確定
wwwwwwww
459名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 12:10:33.69ID:PBy7duZy 子供の仲良しの子の親がめちゃくちゃ顔広いお喋りママだからその人と少し話しただけで色んな情報くれるから助かってるわ
特に習い事系は年配の講師はネットで発信してなくてほとんど口コミだから本当にありがたい
特に習い事系は年配の講師はネットで発信してなくてほとんど口コミだから本当にありがたい
460名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 14:06:30.54ID:88RFvzgP 子どもが英語習いたいって言ってるんだけど、近所で評判のいいところはインターナショナルスクールも併設してるようなとこで親子参加型イベントが多いらしい
親の都合でこんな事言うの駄目なんだけど、親の出番が多いとこに通わせたくないわ…
でも英会話ってどこも月謝高いし、どうせなら評判のいいところに行かせたい気持ちもある
親子参加型ってどんな感じなんだろうな
こういうときママ友いたら情報入ってくるんだろうなって思う
親の都合でこんな事言うの駄目なんだけど、親の出番が多いとこに通わせたくないわ…
でも英会話ってどこも月謝高いし、どうせなら評判のいいところに行かせたい気持ちもある
親子参加型ってどんな感じなんだろうな
こういうときママ友いたら情報入ってくるんだろうなって思う
461名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 14:49:37.90ID:0isX8EBV フルタイムで働ける環境があるなら働くわ
家事は私ばっかりやらされ子供関係のしがらみも全部私で更に自由時間もなくなるなんて耐えられん
親が近くにいればとずっと思ってる
今の生活環境が不満な要因の一つだわ
家事は私ばっかりやらされ子供関係のしがらみも全部私で更に自由時間もなくなるなんて耐えられん
親が近くにいればとずっと思ってる
今の生活環境が不満な要因の一つだわ
462名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 15:06:40.85ID:Ufe3nBRt463名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 15:15:03.18ID:sjjC7+He >>460
親子参加型って好きな人は好きだろうね
自分は親子分離できる習い事しかしてこなかったよ
ピアノ、科学教室など
語学はそもそものコミュ力との関係があるからね
自分が海外留学した時に痛感したものだわ
一応家族で英語デーとか設定して英語だけでの会話を楽しんでるw
親子参加型って好きな人は好きだろうね
自分は親子分離できる習い事しかしてこなかったよ
ピアノ、科学教室など
語学はそもそものコミュ力との関係があるからね
自分が海外留学した時に痛感したものだわ
一応家族で英語デーとか設定して英語だけでの会話を楽しんでるw
464名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 15:36:09.53ID:HceSpOaR 親子参加の習い事とか絶対やらない
習い事なんて勝手にやってきてくれるからいいのに
スイミングとか送迎だけで済むし手伝いとかないから一番楽だわ
習い事なんて勝手にやってきてくれるからいいのに
スイミングとか送迎だけで済むし手伝いとかないから一番楽だわ
465名無しの心子知らず
2023/07/05(水) 20:53:33.51ID:NDK77hqH466名無しの心子知らず
2023/07/06(木) 08:42:47.81ID:MnOQJ+jj 情報、きっと大事なんだろうけどポツンだから一切入ってこないし仕方ないからネットで調べるわー
こどもが恥かくことあっても逞しく生きてくれ、と思うしかない
こどもが恥かくことあっても逞しく生きてくれ、と思うしかない
467名無しの心子知らず
2023/07/06(木) 09:36:18.80ID:1CkSwzNB 習い事かあ
お受験率高い地域の口コミで入るお教室とかだったら情報いいなって思うかも?
小学校も同じマンションの人とは違うとこに行くしポツンはずっと続くんだろうな
お受験率高い地域の口コミで入るお教室とかだったら情報いいなって思うかも?
小学校も同じマンションの人とは違うとこに行くしポツンはずっと続くんだろうな
468名無しの心子知らず
2023/07/06(木) 10:59:51.31ID:ji48ZoTp 小2娘は割と友達は浅く広く多い方
朝も近所の子と一緒に行く事が多くなり、それが約束になり、いつの間にか2人だったのが4人になった
4人になった頃から娘は一緒に行く事があまり気が進まなくなったのか時間をずらして行くように
時間になっても約束場所に来なかったら先に行ってと言ったみたいだけど、時々約束時間にインターホン鳴らしにきてくれる
それでも娘は一緒に行かない、と言い自分でドア開けて断ってる
時間をずらして行っても、3人はゆっくり行ってるのでたまに追いついてしまうらしく、それでも一緒には行かなくて「先に行っていいよ」と言うみたい
うち2人とは何度か仲間外れにされた事があるので、娘も思うところがあるのかもしれない
親としてはどうしても友達付き合いが気になるけど、私も同じ立場なら1人で行く方が気楽だろうなと思う
自分はポツンでも平気だと思えるのに娘がポツンでいるのは凄く気にしてしまうわ
朝も近所の子と一緒に行く事が多くなり、それが約束になり、いつの間にか2人だったのが4人になった
4人になった頃から娘は一緒に行く事があまり気が進まなくなったのか時間をずらして行くように
時間になっても約束場所に来なかったら先に行ってと言ったみたいだけど、時々約束時間にインターホン鳴らしにきてくれる
それでも娘は一緒に行かない、と言い自分でドア開けて断ってる
時間をずらして行っても、3人はゆっくり行ってるのでたまに追いついてしまうらしく、それでも一緒には行かなくて「先に行っていいよ」と言うみたい
うち2人とは何度か仲間外れにされた事があるので、娘も思うところがあるのかもしれない
親としてはどうしても友達付き合いが気になるけど、私も同じ立場なら1人で行く方が気楽だろうなと思う
自分はポツンでも平気だと思えるのに娘がポツンでいるのは凄く気にしてしまうわ
469名無しの心子知らず
2023/07/06(木) 16:54:39.15ID:3HeOE+Hv470名無しの心子知らず
2023/07/06(木) 23:04:07.34ID:7GrOPlGU 今日、授業参観あったんだけど安定のポツンだった。でもお父さん単独できてるお家もあって(コロナ禍を引っ張ってるのか親は1名のみの参加)、お父さんたちポツンだしすぐ帰るし、でなんか心強かった。
案の定、お父さんたち同様、私も授業終わったら子供に手を振り、お母様方と交わることなく秒で退散してきた。
案の定、お父さんたち同様、私も授業終わったら子供に手を振り、お母様方と交わることなく秒で退散してきた。
471名無しの心子知らず
2023/07/06(木) 23:22:41.78ID:25JBZgh9472460
2023/07/07(金) 00:42:36.47ID:Cxo1g5r/ レスくれた皆さんありがとう
よく考えたけどやっぱり自分の心の安寧のためにも親子参加型は無理だわ
たかが保護者会や参観日が近づいてくるだけでも憂鬱になったりお腹壊したりするような人間だし、これ以上心労は増やせない
オンラインも考えてみるよ
よく考えたけどやっぱり自分の心の安寧のためにも親子参加型は無理だわ
たかが保護者会や参観日が近づいてくるだけでも憂鬱になったりお腹壊したりするような人間だし、これ以上心労は増やせない
オンラインも考えてみるよ
473名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 02:15:20.25ID:fGbENggK なんで皆あんな簡単にコミュニケーション取ってるんだろう
474名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 08:35:32.26ID:+vZJ2bvn 夏休み毎年ストレスの素だわ
近所の子が毎年ビニプとバーベキューして子供が羨ましがる流れにストレス
バーベキューは迷惑だから自治会に言いつけたいくらいだしビニプは小学生にもなってもやる地域だから理解できん
かち合わないようにするのに神経使うからそこの子が引越してくれたら楽なのになとか毎年のように思う
近所の子が毎年ビニプとバーベキューして子供が羨ましがる流れにストレス
バーベキューは迷惑だから自治会に言いつけたいくらいだしビニプは小学生にもなってもやる地域だから理解できん
かち合わないようにするのに神経使うからそこの子が引越してくれたら楽なのになとか毎年のように思う
475名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 08:53:41.59ID:wHATKYMu476名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 10:24:53.30ID:CBQ7V+5H ウェザーニュース「今日は七夕。織姫と彦星が天の川を渡って会うことのできる特別な日」
弱男「彦星様見つかってよかったねさやっち」
[609050425]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688690958/
檜山沙耶「みなさんも時の時間を大事に過ごしてください」 [147827849]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688678079/
七夕の朝織姫と彦星に思いを馳せなんJを開く
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688684082/
今日七夕やぞ?お前らの願い叶うで
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688690490/
明日は七夕だがお前らの願い事はやっぱりアレか?
[903655431]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688635844/
【Chelip】井次麻友、七月七日の七夕婚発表! [123man★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/idolplus/1625999712/
7/9(日) 第59回七夕賞GⅢ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1688295145/
七夕だしピクミンの願い書いてけ
[無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/news4pink/1562474022/
今夜は七夕だから、何か願い事でも書いていくスレ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anniversary/1089182132/
弱男「彦星様見つかってよかったねさやっち」
[609050425]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688690958/
檜山沙耶「みなさんも時の時間を大事に過ごしてください」 [147827849]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688678079/
七夕の朝織姫と彦星に思いを馳せなんJを開く
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688684082/
今日七夕やぞ?お前らの願い叶うで
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688690490/
明日は七夕だがお前らの願い事はやっぱりアレか?
[903655431]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688635844/
【Chelip】井次麻友、七月七日の七夕婚発表! [123man★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/idolplus/1625999712/
7/9(日) 第59回七夕賞GⅢ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1688295145/
七夕だしピクミンの願い書いてけ
[無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/news4pink/1562474022/
今夜は七夕だから、何か願い事でも書いていくスレ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anniversary/1089182132/
477名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 21:12:43.07ID:v2FYJibD BBQやっぱり迷惑なのね
うち年に一回くらい家族でしてるわ
うち年に一回くらい家族でしてるわ
478名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 21:50:19.26ID:WiLYYCLU ママ友の家族呼んで集団で騒ぎながらやるのと家族だけでやるのはまた違うと思うよ。
家族だけなら全然良いでしょ
家族だけなら全然良いでしょ
479名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 22:23:41.13ID:X227uUn8 迷惑なのは騒音じゃなくて匂いだよ…
窓開けられないし窓閉めてても何となく匂ってくるんだよ
広大な田舎の土地でもない限りやめてほしいわ
窓開けられないし窓閉めてても何となく匂ってくるんだよ
広大な田舎の土地でもない限りやめてほしいわ
480名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 22:33:54.38ID:WiLYYCLU 匂いならぼっちと関係なくない?
ただBBQが嫌なだけやん
ただBBQが嫌なだけやん
481名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 22:40:15.21ID:guMc0l1c 家族だけでやっててもそれを子供が羨ましがってやりたがるならぼっち関係あるんじゃないの
482名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 22:47:23.70ID:rwtIO5hx 家族でやってるのを羨ましがるならそれはやってやれよw
ぼっち関係ないって
ぼっち関係ないって
483名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 22:55:29.27ID:OdXKniGm 474だけど近所の2家族でやってるのを羨ましがって一緒にやりたがる
迷惑なのは音じゃなくてニオイ
50坪もない家がひしめいてる住宅街でBBQやるのが理解できない、自分の土地だからって何やってもいい訳じゃない
迷惑なのは音じゃなくてニオイ
50坪もない家がひしめいてる住宅街でBBQやるのが理解できない、自分の土地だからって何やってもいい訳じゃない
484名無しの心子知らず
2023/07/07(金) 23:16:48.99ID:/7mksAeY うちのご近所、家族だけで静かにBBQやるのはいいんだけど燻製もやるからそこら一体がスモーキー
485名無しの心子知らず
2023/07/08(土) 00:11:59.65ID:mqA6j1Ai 連休の時だったら警戒して室内干しにできるけど、普通の土日にやられて洗濯物に臭いつくのは勘弁
486名無しの心子知らず
2023/07/08(土) 09:25:23.39ID:uwexaiTK 焼き芋は?いいですか?
487名無しの心子知らず
2023/07/08(土) 10:04:44.24ID:Mm89gZbU 禁止されてないならしかたないね
488名無しの心子知らず
2023/07/08(土) 10:48:57.65ID:HGhXScjU 【7月8日】山上徹也「兄ちゃん!仇は討ったぞ!」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anniversary/1688780130/
【祝🎊】安倍晋三殺害記念パーティー🥳
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688771394/
【祝🎊】安倍晋三成敗記念日🥳
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688770960/
ボタンを連打して、安倍晋三を守れ!🏡
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688762126/
【本番】本日の安倍晋三さんの予定がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww
[812874503]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688743743/
【速報】(ヽ´ん`) 7月8日は「安倍晋三さんの命日」です
[597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688742001/
安倍晋三殺害は笑えた!心停止1分ごとにカウントしてたのってオレだけ?
[963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688738209/
山上徹也、自○した兄の葬儀で号泣
「何で死んだんや?生きてれば、生きていれば何とかなるやないか!」
[963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657922281/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anniversary/1688780130/
【祝🎊】安倍晋三殺害記念パーティー🥳
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688771394/
【祝🎊】安倍晋三成敗記念日🥳
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688770960/
ボタンを連打して、安倍晋三を守れ!🏡
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688762126/
【本番】本日の安倍晋三さんの予定がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww
[812874503]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688743743/
【速報】(ヽ´ん`) 7月8日は「安倍晋三さんの命日」です
[597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688742001/
安倍晋三殺害は笑えた!心停止1分ごとにカウントしてたのってオレだけ?
[963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688738209/
山上徹也、自○した兄の葬儀で号泣
「何で死んだんや?生きてれば、生きていれば何とかなるやないか!」
[963243619]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657922281/
489名無しの心子知らず
2023/07/12(水) 00:49:26.71ID:JZwzIROq うほ
490名無しの心子知らず
2023/07/12(水) 16:01:36.77ID:kYTuJgWq いつも髪切っても誰からも気づかれない、気づかれても話題にしてもらえない
職場でもそうだし義母からは30センチ切ったときですら気づかなかったって言われたことある
誰も私のこと見てないし気に留めてないんだなと思うと虚しさでいっぱいになる
職場でもそうだし義母からは30センチ切ったときですら気づかなかったって言われたことある
誰も私のこと見てないし気に留めてないんだなと思うと虚しさでいっぱいになる
491名無しの心子知らず
2023/07/13(木) 08:51:56.52ID:R//tvsnJ 派手に染めてみたら?メガネかけるとか
492名無しの心子知らず
2023/07/14(金) 22:52:09.99ID:WBahg0t0 自分が可愛いって思うならいいんやで。
強く心を持って!
強く心を持って!
493名無しの心子知らず
2023/07/14(金) 23:39:25.07ID:THQT1fAx >>490
私もそう笑。全く気づかれない。でも最近私は、プラスに考えることにした。似合いすぎて違和感ないからだねと。きっとあなたもそれだよ。
マイ愚痴。
近隣の優秀校が中高一貫校になる。息子を受けさせたくて学校に電話したら息子の学年からでなく翌年だった。こういう小さな情報もママ友いたら教えてもらえたのかなとか久しぶりにポツンを実感した。寂しい時はあるけど、困るほどではない。
私もそう笑。全く気づかれない。でも最近私は、プラスに考えることにした。似合いすぎて違和感ないからだねと。きっとあなたもそれだよ。
マイ愚痴。
近隣の優秀校が中高一貫校になる。息子を受けさせたくて学校に電話したら息子の学年からでなく翌年だった。こういう小さな情報もママ友いたら教えてもらえたのかなとか久しぶりにポツンを実感した。寂しい時はあるけど、困るほどではない。
494名無しの心子知らず
2023/07/15(土) 17:15:40.35ID:TwV4NIs2 参観日と保護者会のときに少し会話できたお母さんがいたんだけど、翌週の引き渡し訓練で教室の出口で目が合ったから会釈したらスルーされた
所詮そんなもんだよね
別にいいけど
所詮そんなもんだよね
別にいいけど
495名無しの心子知らず
2023/07/16(日) 16:36:53.80ID:+pjalI/9 それ私かも
目が悪いので知り合いに合図されてもなかなか反応できないわ
ごめんねー
目が悪いので知り合いに合図されてもなかなか反応できないわ
ごめんねー
496名無しの心子知らず
2023/07/16(日) 17:40:17.32ID:ZX6sSFzn 参観の時にマスクしてて、引き渡し訓練の時はマスク外してたらわかんない自信あるわ
497名無しの心子知らず
2023/07/16(日) 23:02:09.23ID:29Wt7f/F 私も
知り合いがいそうな場所では極力人の顔見ないようにしている
目があったら最後
知り合いがいそうな場所では極力人の顔見ないようにしている
目があったら最後
498名無しの心子知らず
2023/07/17(月) 18:27:58.38ID:VibYXkB/ 自分もw
わざとメガネ外していくもん
会釈する気満々の方偉いわ
もう立ち話はごめんなのでそそくさ立ち去るマッハで
わざとメガネ外していくもん
会釈する気満々の方偉いわ
もう立ち話はごめんなのでそそくさ立ち去るマッハで
499名無しの心子知らず
2023/07/18(火) 10:54:49.09ID:hq8P3JeV 入園したての知り合いいない頃に少しだけ遊んでたママ、私以外の友達たくさん作って楽しそう
向こうは集団で話しててこっちはぼっちで気まずい
無視するのもなぁと思って会えば挨拶したり会釈したりしてたけどもうやめようかな
向こうも私に話しかけられても嬉しくないだろうし
向こうは集団で話しててこっちはぼっちで気まずい
無視するのもなぁと思って会えば挨拶したり会釈したりしてたけどもうやめようかな
向こうも私に話しかけられても嬉しくないだろうし
500名無しの心子知らず
2023/07/18(火) 17:30:22.86ID:on7Tb3hK そもそも人の顔みないので、そうやって集団の中の知り合いを探すこともないよ
挨拶なんて自己満足なんだし、会わないように目をそらしておいた方が気楽よ
挨拶なんて自己満足なんだし、会わないように目をそらしておいた方が気楽よ
501名無しの心子知らず
2023/07/19(水) 08:19:52.08ID:m3+SgkPF >>499
声かけて欲しいんだよねわかります
声かけて欲しいんだよねわかります
502名無しの心子知らず
2023/07/19(水) 08:58:44.63ID:NcoSadi3 バス停一緒のママに、いつもは挨拶程度なのに何を思ったのか、今日に限って自分から声をかけてみたらギクシャクした会話で微妙な雰囲気。話してる最中自分の声の調節がきかず無駄に大きくなっちゃうし相手のママ疲れた顔してたな。ごめんなさい。
503名無しの心子知らず
2023/07/19(水) 09:01:36.95ID:HEg06N0g >>499
分かる‥。
分かる‥。
505名無しの心子知らず
2023/07/19(水) 11:14:10.05ID:4dO1u3mJ 共感性羞恥が発動した。
他人事とは思えないわ。
お互いお疲れ様よ…
他人事とは思えないわ。
お互いお疲れ様よ…
506名無しの心子知らず
2023/07/19(水) 12:36:30.58ID:vFGl+jMU 小1の子どもが友だちができなくて昼休みとか一人で過ごしてるらしい
一人で過ごしたいからじゃなくどうやって話しかけたらいいか分からないみたい
遊びに入れてとか趣味の話をしてみたらとアドバイスしてみたけど
自分もママ友もできないしセッティングしてあげることもできないしどう対処していいか分からない
自分と重ね合わせてしまってすごく申し訳ない気分
一人で過ごしたいからじゃなくどうやって話しかけたらいいか分からないみたい
遊びに入れてとか趣味の話をしてみたらとアドバイスしてみたけど
自分もママ友もできないしセッティングしてあげることもできないしどう対処していいか分からない
自分と重ね合わせてしまってすごく申し訳ない気分
507名無しの心子知らず
2023/07/19(水) 17:17:39.03ID:YvZ2eSVR 私も「何してるの?私も入れて」って言ってみたら?くらいしか言えないw それでダメだったらまた一緒に考える
この先も新しい環境に入らなきゃいけないことはあるし、そういう時はどうするか
どうしたら良いかいずれは自分で考えて試して学んでいくしかないかなとは思うけど
この先も新しい環境に入らなきゃいけないことはあるし、そういう時はどうするか
どうしたら良いかいずれは自分で考えて試して学んでいくしかないかなとは思うけど
508名無しの心子知らず
2023/07/19(水) 21:19:26.09ID:OXK0Un8X うちもそうだよ…。
なんだったら最近、保育園のときの仲良しさんと喧嘩してきた。
恥ずかしくて声かけられないって言ってた。
分かる。
なんだったら最近、保育園のときの仲良しさんと喧嘩してきた。
恥ずかしくて声かけられないって言ってた。
分かる。
509名無しの心子知らず
2023/07/19(水) 21:24:25.63ID:OXK0Un8X >>494
私も目がはちゃめちゃに悪いけど
コンタクト切れて、メガネしてなかったとき
知り合いを軽く無視ってか、誰が誰だか分からなかったよ。
おまけにメガネ無くしたんだけど、最近。
自分のび太じゃん。
私も目がはちゃめちゃに悪いけど
コンタクト切れて、メガネしてなかったとき
知り合いを軽く無視ってか、誰が誰だか分からなかったよ。
おまけにメガネ無くしたんだけど、最近。
自分のび太じゃん。
510名無しの心子知らず
2023/07/20(木) 03:46:20.07ID:wp1dnjZe やはり人と目を合わせないで気付かないフリするのがベストだよね
一人のときはいいけど子供といると子供が友達やその母親に話しかけちゃうときがあるからそういうときはめんどくせーって思ってしまう
暑いし汗でメイクもしてないからさっさと帰りたいから余計な雑談したくないんだよね
一人のときはいいけど子供といると子供が友達やその母親に話しかけちゃうときがあるからそういうときはめんどくせーって思ってしまう
暑いし汗でメイクもしてないからさっさと帰りたいから余計な雑談したくないんだよね
511名無しの心子知らず
2023/07/20(木) 06:25:35.85ID:9lP0fsUl うちは、娘がかなりのコミュ障で友達もいないに等しくそれなのに気が強いから喧嘩も多々あったしほんとママ関係で違う意味でしんどい思いしたけど、息子はあらゆる代表に選ばれるわ、毎日遊ぶ約束してくるわで色んなお母さんが息子を知ってくれてるけど私は気も弱くコミュ障だからうまい返しとかできなくて会話のラリーができず結局ポツン。
でも小学生までよねそんなん。中学になると参観日なんか来てない人ばっかだし、ほんと薄い付き合いでなんとかなる。
後半年か。。
でも小学生までよねそんなん。中学になると参観日なんか来てない人ばっかだし、ほんと薄い付き合いでなんとかなる。
後半年か。。
512名無しの心子知らず
2023/07/20(木) 20:18:24.99ID:9ngtZyg1 子供二人とも友達の親に話しかけるタイプだからよく覚えられてるわ
親の私が全然違うタイプで戸惑ってるだろうなみんなって思う
でも上の子も高学年だし面倒なのもやっと後半戦突入したわ、コロナで3年間ごまかせたのも大きい
二人目は全くコロナ言い訳にできないから困る
親の私が全然違うタイプで戸惑ってるだろうなみんなって思う
でも上の子も高学年だし面倒なのもやっと後半戦突入したわ、コロナで3年間ごまかせたのも大きい
二人目は全くコロナ言い訳にできないから困る
513名無しの心子知らず
2023/07/20(木) 21:26:22.58ID:9vtDYk5K >>512
わかる。親も集まり減ってたからラッキーだった
わかる。親も集まり減ってたからラッキーだった
514名無しの心子知らず
2023/07/21(金) 00:28:36.02ID:2kwWf2Wa 明日から夏休みだぁー!!! みんな何する!? [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689844967/
【祝報!!】 地球、まもなく終了 [765575576]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689862324/
自民党木原誠二妻の前夫のエクストリーム自殺事件、安倍政権時に突如として捜査体制縮小 一体何故…
[828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689839117/
【動画】車カスの老人がタイヤ館駐車場で暴走(笑)店員が抑えたって止まるわけがない
[866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689846630/
Nvidia Geforceドライバに不具合か。ハードウェア損傷の可能性
[609257736]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689865401/
【ビッグモーター】東京海上HD会長「我々の想定を超えたことが起こっている」
[329591784]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689847418/
【お知らせ】暑すぎて体育全部中止
部活も全部中止
[886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689668414/
世界各地で危険な猛暑
[448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689651374/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689844967/
【祝報!!】 地球、まもなく終了 [765575576]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689862324/
自民党木原誠二妻の前夫のエクストリーム自殺事件、安倍政権時に突如として捜査体制縮小 一体何故…
[828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689839117/
【動画】車カスの老人がタイヤ館駐車場で暴走(笑)店員が抑えたって止まるわけがない
[866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689846630/
Nvidia Geforceドライバに不具合か。ハードウェア損傷の可能性
[609257736]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689865401/
【ビッグモーター】東京海上HD会長「我々の想定を超えたことが起こっている」
[329591784]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689847418/
【お知らせ】暑すぎて体育全部中止
部活も全部中止
[886559449]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689668414/
世界各地で危険な猛暑
[448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689651374/
515名無しの心子知らず
2023/07/21(金) 12:43:25.30ID:cWZ2XOFU 【悲報】岸田さん海外に238兆円バラ撒いてしまう・・・・日本崩壊へ [618199789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689781420/
https://may.2chan.net/b/src/1689780643994.jpg
皆さん
日本に、今
238兆円
あったら何に使えましたか?
子育て
家
食費
水道光熱費
旅行
色んな物に使えたはずですね?
岸田文雄(朝鮮壺カルト)は事もあろうに
海外にパーっとバラ撒いてしまいました
(もう回収には何十年もかかります、ひょっとしたら回収不能、今までも大半は焦げ付いて回収不能だそうです、返ってくる保証はありません)
海外の外人は大喜びでしょう?
238兆円もプレゼントされたのですから?!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689781420/
https://may.2chan.net/b/src/1689780643994.jpg
皆さん
日本に、今
238兆円
あったら何に使えましたか?
子育て
家
食費
水道光熱費
旅行
色んな物に使えたはずですね?
岸田文雄(朝鮮壺カルト)は事もあろうに
海外にパーっとバラ撒いてしまいました
(もう回収には何十年もかかります、ひょっとしたら回収不能、今までも大半は焦げ付いて回収不能だそうです、返ってくる保証はありません)
海外の外人は大喜びでしょう?
238兆円もプレゼントされたのですから?!
516名無しの心子知らず
2023/07/21(金) 23:31:37.96ID:KhEa44b6 夏祭りあったんだけど、挨拶の後の雑談の話題が全くうかばなくて無言で気まずい間。そしてサーっとどっかに移動されてしまう。いつもそんな感じで自己嫌悪と反省会がとまらない。
517名無しの心子知らず
2023/07/22(土) 10:00:58.42ID:GYjw3yrh >>516
その空気すごい想像できるよ
無言の合間にポツポツ話すもののどの話題も続かず
そうしてるうちに「あっじゃあちょっとあっち見てくるので~」みたいな適当な言い訳っぽい事を言ってサーっと去られるとつまらな過ぎる自分が最早悪者みたいな気がして泣きたくなる
今日自分も夏祭りで出店の手伝い行くんだけど怖い
その空気すごい想像できるよ
無言の合間にポツポツ話すもののどの話題も続かず
そうしてるうちに「あっじゃあちょっとあっち見てくるので~」みたいな適当な言い訳っぽい事を言ってサーっと去られるとつまらな過ぎる自分が最早悪者みたいな気がして泣きたくなる
今日自分も夏祭りで出店の手伝い行くんだけど怖い
518名無しの心子知らず
2023/07/24(月) 07:46:54.41ID:8gsMAOco 子供に夏らしいことを体験させたくて地域のお祭りや盆踊り連れて行ってあげたいのに私がどうしても無理になってやめてしまう、、知り合いに会ったらどうしようとか知り合いが皆でワイワイきててそこに遭遇したらどうしようとか行く前からゴチャゴチャ考えてしまって結局やまてしまう
ほんと子供に申し訳なくて...情けない母親だよね、失格だよね
でもほんとに無理なんだ、足がすくんでしまうんだ
熱中症なるのわかってるのにマスク外すのもこわいし、困ったもんだよ
ほんと子供に申し訳なくて...情けない母親だよね、失格だよね
でもほんとに無理なんだ、足がすくんでしまうんだ
熱中症なるのわかってるのにマスク外すのもこわいし、困ったもんだよ
519名無しの心子知らず
2023/07/24(月) 08:07:22.74ID:UyCRGh96520名無しの心子知らず
2023/07/24(月) 09:02:44.21ID:7/WGxdiN522名無しの心子知らず
2023/07/24(月) 13:44:37.49ID:xcMSrG6c 地域の祭りで会ってあいさつだけで済む相手とそうじゃない相手がいるでしょ
子どもが○○ちゃんと回りたいとか言い出して向こうの親がにやんわり拒否されたりこっちがどう対応したらいいか分からずドゥフフしたりするのが目に浮かぶから、小さい内は近所の祭りには行かなかったわ
子どもが○○ちゃんと回りたいとか言い出して向こうの親がにやんわり拒否されたりこっちがどう対応したらいいか分からずドゥフフしたりするのが目に浮かぶから、小さい内は近所の祭りには行かなかったわ
523名無しの心子知らず
2023/07/25(火) 08:54:00.07ID:x7RugFdY 1人でいいや。空気になることに徹する。
524名無しの心子知らず
2023/07/25(火) 11:14:28.22ID:2pOnldJo 近所の祭り行かないのすごくわかる 第一子がまだ赤ちゃんで近所に顔見知りの人がいなかった時は気軽に参加してたけど、就園就学で顔見知りが増えるにつれ行かなくなった
会っても挨拶だけすれば良いんだろうけどね
子供同士が話し始めたらなかなか立ち去れないし、その間親同士は気まずいなぁとか考えたら気軽に行けなくなっちゃった
早く子供だけで行ってくれるようになってほしいや
会っても挨拶だけすれば良いんだろうけどね
子供同士が話し始めたらなかなか立ち去れないし、その間親同士は気まずいなぁとか考えたら気軽に行けなくなっちゃった
早く子供だけで行ってくれるようになってほしいや
525名無しの心子知らず
2023/07/29(土) 10:47:31.59ID:6oswLxJB 人と喋るのが好き・皆で集まるのが好きって人はそれだけで人生何倍も得してると思う
羨ましくて仕方ない
自分はどうしてもそういうのが苦手で憂鬱
割り切ってうまくこなせるスキルもない
一人で空回りしてはいつもいつの間にかやんわり距離おかれて、努力しようにも頑張れば頑張るほど人が離れていく
娘は大人しくはあるけどコミュ障ではなくて、私からしたらそれだけで人間として素晴らしいと思う
羨ましくて仕方ない
自分はどうしてもそういうのが苦手で憂鬱
割り切ってうまくこなせるスキルもない
一人で空回りしてはいつもいつの間にかやんわり距離おかれて、努力しようにも頑張れば頑張るほど人が離れていく
娘は大人しくはあるけどコミュ障ではなくて、私からしたらそれだけで人間として素晴らしいと思う
526名無しの心子知らず
2023/07/29(土) 21:58:43.16ID:Evz9OK7E 地元の祭りほんとに嫌だわ
絶対近所の仲良しグループに会うし会ったら一緒に回りたいって言う
回らせたら回らせたでこっちの言う事何一つ聞いてないし子供に心底イライラする
下の子は近所の仲良しグループの存在を知らないからそういう面倒事があまり起こらなくて楽
コロナ禍で忘れかけてたストレス源が帰ってきてしまったわ
絶対近所の仲良しグループに会うし会ったら一緒に回りたいって言う
回らせたら回らせたでこっちの言う事何一つ聞いてないし子供に心底イライラする
下の子は近所の仲良しグループの存在を知らないからそういう面倒事があまり起こらなくて楽
コロナ禍で忘れかけてたストレス源が帰ってきてしまったわ
527名無しの心子知らず
2023/07/29(土) 22:46:20.81ID:MFSqxJyE 親なんだから義務だというのは大前提としても、何で私が私じゃない人間の人間関係に介入しなきゃならないのかと冷静に考えるようになった
小学生高学年っていっても親なしで行動できるわけでもないし子供だけで何をしてOKかって範囲が人それぞれだからもう全て面倒くさいし勝手にしてほしい
小学生高学年っていっても親なしで行動できるわけでもないし子供だけで何をしてOKかって範囲が人それぞれだからもう全て面倒くさいし勝手にしてほしい
528名無しの心子知らず
2023/07/30(日) 06:01:59.57ID:dQZZ+R6W >>527
分かるわ。うちも高学年だけど、この暑い中自転車だと1時間はかかるような場所に友達と行きたいと言い出したり、銭湯やらプールやら行きたいから送ってとか言い出して、なんで毎回うちが送迎?と思うし相手のうちは実は知らなかったとかもあったり、さっとうちに置いてって挨拶なしとかLINEのみで、お願いしますとか、私と付き合いたくないのはわかったけど、じゃあ自分らで送り迎えしてよとイライラが止まらなかった。
確かにうちはもう下に小さいのもいないけど、私普段ずっとフルタイム勤務で疲れきってて、言い方申し訳ないけど専業でうちと同じような環境の方だと暇じゃん、やってくれよと思ってしまう。
まあ、そんなだからポツンになるんだろうけど、最近は疲れきってるせいかポツンでいい、めんどくさい、自分らで勝手にやれる年齢に早くなってくれと毎日指折り数えてるわ。高校生くらいまでは親の関与必要だからなぁ。
分かるわ。うちも高学年だけど、この暑い中自転車だと1時間はかかるような場所に友達と行きたいと言い出したり、銭湯やらプールやら行きたいから送ってとか言い出して、なんで毎回うちが送迎?と思うし相手のうちは実は知らなかったとかもあったり、さっとうちに置いてって挨拶なしとかLINEのみで、お願いしますとか、私と付き合いたくないのはわかったけど、じゃあ自分らで送り迎えしてよとイライラが止まらなかった。
確かにうちはもう下に小さいのもいないけど、私普段ずっとフルタイム勤務で疲れきってて、言い方申し訳ないけど専業でうちと同じような環境の方だと暇じゃん、やってくれよと思ってしまう。
まあ、そんなだからポツンになるんだろうけど、最近は疲れきってるせいかポツンでいい、めんどくさい、自分らで勝手にやれる年齢に早くなってくれと毎日指折り数えてるわ。高校生くらいまでは親の関与必要だからなぁ。
530名無しの心子知らず
2023/07/30(日) 09:12:43.64ID:kT+3hq26 むしろ引率なら全然私がするから子供だけ置いてってくれればうちの子も友達と遊べるし私は大人に気を遣わなくていいし楽なんだけどなーと思う
でも子供の友達は私を怖がってるから言ったって断られる
そしてうちの子は友達の親はみんな好きだから懐いててうちばっかり迷惑かけてるんだな…って負い目がものすごくて全然イーブンじゃないのがストレス
でも子供の友達は私を怖がってるから言ったって断られる
そしてうちの子は友達の親はみんな好きだから懐いててうちばっかり迷惑かけてるんだな…って負い目がものすごくて全然イーブンじゃないのがストレス
531名無しの心子知らず
2023/07/30(日) 09:22:46.11ID:w+h5pgQa 例えば子供の写真送ってくれたりとか色んな事をしてもらってしまうと自分も何か同じレベルで返さなきゃ!と思うのがすごく心の負担
職場でもお菓子あげるの好きな人とかいるけどもらってばっかりじゃダメだから次返さなきゃと思ってタスクが増えるのが負担
自分はものすっごく個人主義なんだと改めて思うわ
職場でもお菓子あげるの好きな人とかいるけどもらってばっかりじゃダメだから次返さなきゃと思ってタスクが増えるのが負担
自分はものすっごく個人主義なんだと改めて思うわ
532名無しの心子知らず
2023/07/30(日) 11:45:40.56ID:ULgwYANn >>531
分かるー
で自分が苦手だから相手にも負担を強いたくなくてそういうのやらないからそっけない人って思われるんだろうなぁ
そういうやり取りを素直に感謝してスマートに持ちつ持たれつできる人は大人だなーって憧れる
分かるー
で自分が苦手だから相手にも負担を強いたくなくてそういうのやらないからそっけない人って思われるんだろうなぁ
そういうやり取りを素直に感謝してスマートに持ちつ持たれつできる人は大人だなーって憧れる
533名無しの心子知らず
2023/08/02(水) 09:07:30.28ID:Qxb0vqRM 中学生向けの英語のスピーキングテストの問題を見て愕然とした
今の時代は時間内に自分の意見を(しかも英語で)しっかり言えないといけないんだね
親子で日本語ですらコミュ障口下手なので終わったわ
今の時代は時間内に自分の意見を(しかも英語で)しっかり言えないといけないんだね
親子で日本語ですらコミュ障口下手なので終わったわ
534名無しの心子知らず
2023/08/04(金) 06:50:09.12ID:jp/G6LfM まだその学年まで子供が到達してないからわからないんだけど
小学校から英語教育が増えたとしても中学でちゃんと自分で英語スピーチできるくらいの英語力って付いてるものなの?
自分の時代だと中学の英作文って名前、年齢、好きな食べ物、好きなものを列挙すればそれで良かったのに
小学校から英語教育が増えたとしても中学でちゃんと自分で英語スピーチできるくらいの英語力って付いてるものなの?
自分の時代だと中学の英作文って名前、年齢、好きな食べ物、好きなものを列挙すればそれで良かったのに
535名無しの心子知らず
2023/08/04(金) 09:49:16.93ID:3D5PW1+5 何のテストか分からないけど皆が受けるようなテストならスピーチって言っても「私は○だと思います。なぜなら~だからです」って感じじゃないの
全員がコンテストみたいなレベルのスピーチが即興で出来る訳ないじゃん
全員がコンテストみたいなレベルのスピーチが即興で出来る訳ないじゃん
536名無しの心子知らず
2023/08/04(金) 11:19:47.55ID:HAHi8jGA できるわけないじゃんって
子供が努力してても成績追いついてなかったら何にも気づかなさそうな親
子供が努力してても成績追いついてなかったら何にも気づかなさそうな親
537名無しの心子知らず
2023/08/04(金) 11:34:18.56ID:3D5PW1+5 ?
出来るに決まってるでしょって言ってるならそうだけど出来ないでしょうって言ってるのにその煽りは意味不明
出来るに決まってるでしょって言ってるならそうだけど出来ないでしょうって言ってるのにその煽りは意味不明
538名無しの心子知らず
2023/08/04(金) 12:06:28.13ID:HAHi8jGA ?
即興スピーチってできるの?と聞かれて、そんなの出来るわけないじゃんとレスしたのでは?
即興スピーチってできるの?と聞かれて、そんなの出来るわけないじゃんとレスしたのでは?
539名無しの心子知らず
2023/08/04(金) 12:15:48.45ID:3D5PW1+5 読解力ない人かごめんごめん
540名無しの心子知らず
2023/08/11(金) 16:23:53.09ID:eL7DRc3I 小学生女児、親子共々親しい友達いないから連絡取り合う手段もなく。夏休み学校の友達と誰とも遊べなくて、家族で遊びに行くのみ。不憫になってくるわ。
541名無しの心子知らず
2023/08/11(金) 16:45:02.57ID:Qb77N6Y+ うちも同じく友達との予定なし。町内会の祭りの日は家族旅行が予約済で、自分にはラッキーだったが娘には悪いことした。その後もスーパーやその辺の道でクラスメイトに遭遇することもなく、皆がどんな夏休みを過ごしてるのか全くわからない
夏休みの宿題に、「友達と外遊びする」というのがあるけど当然無理。従兄弟と遊んでそれでごまかすことにした
ホウセンカは猛暑で夏休み前に枯れてしまい観察日記が書けない、友達に花を見せてもらうかChromebookで画像検索して書けとのことでもちろん画像検索
夏休みの宿題に、「友達と外遊びする」というのがあるけど当然無理。従兄弟と遊んでそれでごまかすことにした
ホウセンカは猛暑で夏休み前に枯れてしまい観察日記が書けない、友達に花を見せてもらうかChromebookで画像検索して書けとのことでもちろん画像検索
542名無しの心子知らず
2023/08/12(土) 01:02:26.74ID:szQR40gL うちは町内会のお祭りですら私と娘2人で行った。現地で友達&ママ友同士で来てるお友達に遭遇。
子ども同士はわー!となって一緒にまわろう!と入れてくれていたけど、気まずかったし、当然ながらもともと一緒に行く約束もなく、誰にも誘われてない私も娘も孤立しちゃってるような気がして悲しくなった。
子ども同士はわー!となって一緒にまわろう!と入れてくれていたけど、気まずかったし、当然ながらもともと一緒に行く約束もなく、誰にも誘われてない私も娘も孤立しちゃってるような気がして悲しくなった。
543名無しの心子知らず
2023/08/13(日) 00:35:11.24ID:9vkqMDFC 自分はまだしも子供がそうだと悲しくなるよね…
でも子供たちは一緒に回ろうってなったなら気のせいだよ
でも子供たちは一緒に回ろうってなったなら気のせいだよ
544名無しの心子知らず
2023/08/13(日) 09:43:32.86ID:Zpgyj/FQ うん、その流れなら全然孤立ではないと思う
ママが気まずくなるのはわかる
でもそれも相手の態度次第かな
ママが気まずくなるのはわかる
でもそれも相手の態度次第かな
545名無しの心子知らず
2023/08/13(日) 20:50:57.60ID:4GGfE5GS 旦那実家に行くのが辛い
私は話し下手気遣い下手だし
小学生の子供も無愛想で話しかけてくれてもボソボソ生返事するだけ
お小遣いをもらってもボソっとお礼を言うだけ
「ちゃんと大きな声でお礼言いなさい」と注意しても「言ったよ!」と不機嫌になる
皆いい人でけして冷たくされたりはしないんだけどさすがに愛想尽きてうんざりしてるだろうな、この嫁にしてこの孫ありって思われてるんじゃないかって思うと苦しい
私は話し下手気遣い下手だし
小学生の子供も無愛想で話しかけてくれてもボソボソ生返事するだけ
お小遣いをもらってもボソっとお礼を言うだけ
「ちゃんと大きな声でお礼言いなさい」と注意しても「言ったよ!」と不機嫌になる
皆いい人でけして冷たくされたりはしないんだけどさすがに愛想尽きてうんざりしてるだろうな、この嫁にしてこの孫ありって思われてるんじゃないかって思うと苦しい
546名無しの心子知らず
2023/08/14(月) 00:34:53.62ID:BlffOnbc 地域の祭り行くと必ず子供の友達親子たちと遭遇するから面倒くさい
そういう時旦那が一緒に子供といてくれればいいのに旦那も私並みに人付き合いしたくない人間だから役に立たないし
友達親子たちは当然のように約束して一緒に来てるのにうちはそうじゃないことに劣等感を感じてストレスを感じる
かと言って一緒に行こうと誘われたらすごい面倒だから私が引率するんで子供だけよこしてほしいと思う
そういう時旦那が一緒に子供といてくれればいいのに旦那も私並みに人付き合いしたくない人間だから役に立たないし
友達親子たちは当然のように約束して一緒に来てるのにうちはそうじゃないことに劣等感を感じてストレスを感じる
かと言って一緒に行こうと誘われたらすごい面倒だから私が引率するんで子供だけよこしてほしいと思う
547名無しの心子知らず
2023/08/14(月) 00:38:09.44ID:GbKqrOpp 引率するから子供だけ来させてほしいのわかる
でも親のあなたは来ないで下さいって言ってるようで言いにくいよね
子供だけ来てくれていいよって言ってくれた時にはすごい安心する反面、私自身とは仲良くないからお呼びじゃないんだなって落ち込む
でも親のあなたは来ないで下さいって言ってるようで言いにくいよね
子供だけ来てくれていいよって言ってくれた時にはすごい安心する反面、私自身とは仲良くないからお呼びじゃないんだなって落ち込む
548名無しの心子知らず
2023/08/23(水) 10:59:59.29ID:91BEMJXu 今まで長期休みだろうがなんだろうがほとんど毎日近所の子達が外で遊んでて、ママ達は井戸端会議してたのに最近ぱったり声が聞こえなくなった
何て素晴らしいんだろう
ただ暑いだけかもしれないけど、今までは暑くても夕方くらいには出て来て遊んでたのに
夏休み前は気が重かったけど穏やかな夏休みだったわ
学校から始まったらどうなるかな
何て素晴らしいんだろう
ただ暑いだけかもしれないけど、今までは暑くても夕方くらいには出て来て遊んでたのに
夏休み前は気が重かったけど穏やかな夏休みだったわ
学校から始まったらどうなるかな
549名無しの心子知らず
2023/08/25(金) 16:58:49.19ID:swznX8wz 新学期早々に保護者会がオンラインであるんだけどそれは大変ありがたいんだけど、自分の顔を晒さなきゃいけない
そこでマスクするか悩んでる
家の中で1人だしマスクしてたなら変人扱いされるかな、コミュ障って思われるかな
もちろんクラスにママ友いません
そこでマスクするか悩んでる
家の中で1人だしマスクしてたなら変人扱いされるかな、コミュ障って思われるかな
もちろんクラスにママ友いません
550名無しの心子知らず
2023/08/28(月) 10:11:44.11ID:/LfT3ufC 548だけどこのレスした途端集まり再開したわ...
束の間の天国だった
束の間の天国だった
552名無しの心子知らず
2023/08/28(月) 10:22:56.76ID:/LfT3ufC たまにゴホゴホしてれば風邪なんだなくらいしか思わないんじゃない?
553名無しの心子知らず
2023/08/28(月) 12:47:45.74ID:X+ZC0mnZ 視線や角度をそらして映れば?通信大学のスクーリングがオンラインだったけど、斜め配置して正面見せない人もいたよ
554名無しの心子知らず
2023/08/28(月) 15:36:23.23ID:jkEG+Dh4 去年まで中止だったPTA行事が動き出して鬱
近所の人の名前も一致しないのに顔覚えられないアホの子でいくしかないよ
近所の人の名前も一致しないのに顔覚えられないアホの子でいくしかないよ
555名無しの心子知らず
2023/08/30(水) 13:46:49.89ID:nxWNyHvp 参観はぼっち再確認させられるイベントだから嫌なんだけど子供がちゃんと社会生活送れてるの見て安心するイベントでもある
子供たちを一番の友達って思ってくれてる子はいないんだろうなとは思うけど自分の子供時代みたいにポツンしてる訳じゃないから自分と違ってれば違ってるほどホッとする
子供たちを一番の友達って思ってくれてる子はいないんだろうなとは思うけど自分の子供時代みたいにポツンしてる訳じゃないから自分と違ってれば違ってるほどホッとする
556名無しの心子知らず
2023/08/31(木) 08:26:58.06ID:Ey6g6Qr6 わかる
自分が重度のコミュ障だから、家で学校の話聞くたびに驚いてる
私が生んで育ててるとは思えないほど人間らしい
よかった 少なくとも私が知ってる悲しい気持ちを子供が体験してなくて
自分が重度のコミュ障だから、家で学校の話聞くたびに驚いてる
私が生んで育ててるとは思えないほど人間らしい
よかった 少なくとも私が知ってる悲しい気持ちを子供が体験してなくて
557名無しの心子知らず
2023/08/31(木) 12:06:08.43ID:9A2LwE1F 私も娘が人の好き嫌いがないからか人からもめちゃくちゃ嫌われる事はないみたいでホッとしてる
特別人気者というタイプじゃないけど、私自身が人の好き嫌いが激しくてトラブル起こしては自分も傷つくという事を繰り返してきたので誰とでもフラットに付き合えるってだけでもう充分だと思う
特別人気者というタイプじゃないけど、私自身が人の好き嫌いが激しくてトラブル起こしては自分も傷つくという事を繰り返してきたので誰とでもフラットに付き合えるってだけでもう充分だと思う
558名無しの心子知らず
2023/08/31(木) 16:20:12.85ID:3zDhhUMA 久々にママグループができてる中にお迎えに行ってドッと疲れた…
微妙な待ち時間がすごく長く感じた
こんな私でも大人になるまではめちゃくちゃ陽キャだったんだけどな
社会人になってつまづいて人との接し方がわからなくなって人間不信になってしまった
微妙な待ち時間がすごく長く感じた
こんな私でも大人になるまではめちゃくちゃ陽キャだったんだけどな
社会人になってつまづいて人との接し方がわからなくなって人間不信になってしまった
559名無しの心子知らず
2023/08/31(木) 16:20:15.36ID:3zDhhUMA 久々にママグループができてる中にお迎えに行ってドッと疲れた…
微妙な待ち時間がすごく長く感じた
こんな私でも大人になるまではめちゃくちゃ陽キャだったんだけどな
社会人になってつまづいて人との接し方がわからなくなって人間不信になってしまった
微妙な待ち時間がすごく長く感じた
こんな私でも大人になるまではめちゃくちゃ陽キャだったんだけどな
社会人になってつまづいて人との接し方がわからなくなって人間不信になってしまった
560名無しの心子知らず
2023/09/01(金) 20:19:23.96ID:pSGwLrHa 子どもがプール行きたいって言うから連れてったら、そこで水泳習わせてる同じ学年のママ3人がいた。
向こうは話しながら自分達の子ども監視してるからプール入らないし、気づかれてこっちもずっと監視されてる感じで全然楽しめず地獄だった…
向こうは話しながら自分達の子ども監視してるからプール入らないし、気づかれてこっちもずっと監視されてる感じで全然楽しめず地獄だった…
561名無しの心子知らず
2023/09/02(土) 11:26:05.80ID:cUMGV5Os >>559
分かる。。大学卒業まで普通に陽キャだった。
毎日くらいグループで遊んだり、彼氏もいたし、私ならどこいってもやれると思ったら社会人としてはポンコツで何度も裏切られたりも経て、ママ関係でも下手こいてターゲットにされたりとかで疲れちゃったよ。
一人は寂しい時あるけど、もう他人と今更一からとかもやる気力なくて気づいたら子供はママ関係そこまで必要じゃない年齢になってやっと肩の荷が降りた感じ。まだ若干必要だけどあと少しかな。
早く解放されたい。
分かる。。大学卒業まで普通に陽キャだった。
毎日くらいグループで遊んだり、彼氏もいたし、私ならどこいってもやれると思ったら社会人としてはポンコツで何度も裏切られたりも経て、ママ関係でも下手こいてターゲットにされたりとかで疲れちゃったよ。
一人は寂しい時あるけど、もう他人と今更一からとかもやる気力なくて気づいたら子供はママ関係そこまで必要じゃない年齢になってやっと肩の荷が降りた感じ。まだ若干必要だけどあと少しかな。
早く解放されたい。
563名無しの心子知らず
2023/09/02(土) 21:05:44.27ID:UwzJiija ごめんすこし不安を打ち明けたい
クラス替えしてから2回しかあったことない元ヤンっぽいお母さんからキャンプに誘われた…
断わろうとしたが息子同士は仲良しで行きたいって騒いでいる
メンバーや周りは知らないお母さんばかり
これはポツン決定だしいきなりキャンプとかハードル高すぎて泣く
クラス替えしてから2回しかあったことない元ヤンっぽいお母さんからキャンプに誘われた…
断わろうとしたが息子同士は仲良しで行きたいって騒いでいる
メンバーや周りは知らないお母さんばかり
これはポツン決定だしいきなりキャンプとかハードル高すぎて泣く
564名無しの心子知らず
2023/09/02(土) 21:31:02.12ID:whmR3PJH565名無しの心子知らず
2023/09/02(土) 21:54:32.90ID:L8aEVwhs いやーキャンプとか無理ゲーすぎるけど2回しか会ったことないのにちゃんと声掛けてくれたのはありがたいね
親は知らないからって子供たちは仲良いのに誘わず自分の子だけ行けなくて悲しい思いするよりはマシと思って…
と思ったところで憂鬱過ぎるだろうけど…
親は知らないからって子供たちは仲良いのに誘わず自分の子だけ行けなくて悲しい思いするよりはマシと思って…
と思ったところで憂鬱過ぎるだろうけど…
566名無しの心子知らず
2023/09/02(土) 22:20:57.03ID:UwzJiija うんそうだね
お二人ともレスありがとう
たぶん皆でポツン太くん(うちの息子)だけ誘わないの可哀想だねって気遣いしてくれたんだなって思う
憂鬱だけど腹括って行くわ
お二人ともレスありがとう
たぶん皆でポツン太くん(うちの息子)だけ誘わないの可哀想だねって気遣いしてくれたんだなって思う
憂鬱だけど腹括って行くわ
567名無しの心子知らず
2023/09/12(火) 10:05:21.62ID:Zy5vmHb9 行事の度に仲良しグループが楽しそうに話してるとメンタルやられるのどうにかしたい
同じ時に入ったのに自分はいつもポツンですごい惨め
頑張って話に入って会話できたなと思っても友だちにもなれないしプライベートで遊ぶなんか夢の話
しかもそのプライベートで遊んだ事を隠されて憐れまれてる感じで本当に惨め
同じ時に入ったのに自分はいつもポツンですごい惨め
頑張って話に入って会話できたなと思っても友だちにもなれないしプライベートで遊ぶなんか夢の話
しかもそのプライベートで遊んだ事を隠されて憐れまれてる感じで本当に惨め
568名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 02:00:59.82ID:IM7Tkh9J 子供が来年度のPTAの本部役員推薦の紙をもらってきた
またそういうこと考える憂鬱な時期か...
去年真正ポツンのママ友ゼロの自分に本部役員に推薦されて電話がかかってきて断ったけどまた今回も勝手に名前書かれるんだろうな
ポツンだと名前書かれやすいんだよね
絶対役員なんか引き受けたくないわ
またそういうこと考える憂鬱な時期か...
去年真正ポツンのママ友ゼロの自分に本部役員に推薦されて電話がかかってきて断ったけどまた今回も勝手に名前書かれるんだろうな
ポツンだと名前書かれやすいんだよね
絶対役員なんか引き受けたくないわ
569名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 08:15:39.37ID:eozhNlk8570名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 10:33:19.68ID:1p0K5Rqs 被害妄想強すぎだろw
どうせ小中までしか親同士の付き合いもないよ?
高校受験でバラバラになるし、子供同士の付き合いがなければ話す機会すら無いわ
それに話をしたって疲れるだけだし後で自己嫌悪の波が来るから会話しない方がマシ
どうせ小中までしか親同士の付き合いもないよ?
高校受験でバラバラになるし、子供同士の付き合いがなければ話す機会すら無いわ
それに話をしたって疲れるだけだし後で自己嫌悪の波が来るから会話しない方がマシ
572名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 13:54:15.90ID:1p0K5Rqs 潮目が変わったのは樹里まる落ちだよねー
まるみ合格フラグ集が出来るほどのフラグを立てておいてこれか、と
間に合う…か…?(ザワッ → 間に合いませんでしたー
伸びしろしかないじゃん! → 伸びても吉女すら届きませんでしたー
吐きながらもトラウマ克服 → 克服しても成績には関係ありませんでしたー
目に力が戻ってる! → 戻っても実力が足りませんでしたー
まるみのチャレンジは吉祥寺校の重要命題 → チャレンジだけでしたー
このグラフのように後半一気に伸びる! → 伸びませんでしたー
てか宵の星受かってるくらいなら吉女に受からせればいいだろ
樹里まる同じ学校だねって言ってたところに樹里繰上げの連絡が!
それで十分なドラマになるのになんで適正校すら受からせないんだ
まるみ合格フラグ集が出来るほどのフラグを立てておいてこれか、と
間に合う…か…?(ザワッ → 間に合いませんでしたー
伸びしろしかないじゃん! → 伸びても吉女すら届きませんでしたー
吐きながらもトラウマ克服 → 克服しても成績には関係ありませんでしたー
目に力が戻ってる! → 戻っても実力が足りませんでしたー
まるみのチャレンジは吉祥寺校の重要命題 → チャレンジだけでしたー
このグラフのように後半一気に伸びる! → 伸びませんでしたー
てか宵の星受かってるくらいなら吉女に受からせればいいだろ
樹里まる同じ学校だねって言ってたところに樹里繰上げの連絡が!
それで十分なドラマになるのになんで適正校すら受からせないんだ
573名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 13:56:17.39ID:1p0K5Rqs ついでだからこっちも乗せておこう
大内さんの不幸まとめ
・Rクラス移動早々問題女子に巻き込まれる
・巻き込まれた影響で自習室出禁
・夏期講習に持参した弁当で食あたり
・成績下がり桜花からノビールに移籍
・母親が10月時点で志望校高望み
・前受けで体調不良、保健室受験
・本番直前にインフル罹患、第一志望受験できず
・合格済のはずの第二志望以下の学校をもう一度第一志望として受験予定
大内さんの不幸まとめ
・Rクラス移動早々問題女子に巻き込まれる
・巻き込まれた影響で自習室出禁
・夏期講習に持参した弁当で食あたり
・成績下がり桜花からノビールに移籍
・母親が10月時点で志望校高望み
・前受けで体調不良、保健室受験
・本番直前にインフル罹患、第一志望受験できず
・合格済のはずの第二志望以下の学校をもう一度第一志望として受験予定
574名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 14:02:20.33ID:1p0K5Rqs おっと、誤爆
575名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 14:17:08.88ID:c9pXKWE/ 「お、こいつママ友ゼロじゃん」 ってどうしてバレるの?
親ポツンでも子が目立つタイプとか?
というかPTA適性あるようなタイプならそもそもポツンになってないし、ポツン推薦する感覚の方がおかしいわ
親ポツンでも子が目立つタイプとか?
というかPTA適性あるようなタイプならそもそもポツンになってないし、ポツン推薦する感覚の方がおかしいわ
576名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 19:08:30.58ID:7jSXsndD 前も書き込まれてたけどPTA推薦されてやる旨味はないの?うちの学校むしろPTAやったら他の委員を兄弟分全部免除されるからみんな取り合いになる
ポツンだからどのタイミングで委員やるのが良いとかは分からなくて不便
ポツンだからどのタイミングで委員やるのが良いとかは分からなくて不便
577名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 19:11:03.15ID:IuNvmXbs ママ友ゼロとはバレなくてもいつも行事の時とか一人だなーとか人と話してるところあんまり見たことないなーとかはわかるよ
実際話したら言動からポツンなのを察されてそして舐められるって寸法だよ
実際話したら言動からポツンなのを察されてそして舐められるって寸法だよ
578名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 19:44:07.19ID:E7C4ISQh そのポツンママがどの子の親かなんて分からないと思うんだけど
579名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 20:26:28.47ID:l88RUc36 もうすぐ運動会
ポツンだわ
ポツンだわ
581名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 21:35:55.77ID:eozhNlk8 運動会は逆にグチャグチャだからポツンとかあんの?家族もいるし
こんにちはーくらいでしょ
こんにちはーくらいでしょ
583名無しの心子知らず
2023/09/14(木) 22:22:09.86ID:l88RUc36 夫はいるからマシ
でも集合時間列になるとき、親子競技の待ち時間、終了後
仲良し同士が雑談しながら待ったり「久しぶりー!」って挨拶し合ったりとか「写真撮ろうよ〜」ってする中誰とも喋らないのが想像したら今から嫌だなと
でも集合時間列になるとき、親子競技の待ち時間、終了後
仲良し同士が雑談しながら待ったり「久しぶりー!」って挨拶し合ったりとか「写真撮ろうよ〜」ってする中誰とも喋らないのが想像したら今から嫌だなと
584名無しの心子知らず
2023/09/15(金) 05:28:43.33ID:ICXYoMpv PTA本部の推薦はとりあえず同じ幼稚園の親と同じ登校班の親の名前書いといた
他に親も子も知らんし
誰か名前書かないと自分に回ってくる可能性もあるから仕方ない
他に親も子も知らんし
誰か名前書かないと自分に回ってくる可能性もあるから仕方ない
585名無しの心子知らず
2023/09/15(金) 08:07:18.08ID:66kzSkUV PTA推薦はクラスの学級代表を書く人が多いと聞いた
去年はそんな事知らなかったから立候補してしまった
去年はそんな事知らなかったから立候補してしまった
586名無しの心子知らず
2023/09/15(金) 08:34:07.68ID:X+qB3HRN587名無しの心子知らず
2023/09/15(金) 11:38:43.48ID:8BU807bq588名無しの心子知らず
2023/09/15(金) 14:19:38.91ID:dLLD4p9B589名無しの心子知らず
2023/09/16(土) 09:22:24.87ID:sFH7fXlC やる気がある人がやるのが一番
590名無しの心子知らず
2023/09/17(日) 19:34:28.01ID:6J+9PBB0 地域の祭りの手伝い終わった
ああいう時の何が嫌って仕事みたいに誰か指示してくれる人がいる訳じゃないから空気読んで行動したり自分から聞いたり能動的に動かなきゃいけないから辛いんだわ
しかも自治会側に子供の友達のママがいたんだけど私ら学校委員が片付けもせず帰る事が気に食わないのかなんか冷たかったし
そもそも手伝いもこっちは強制的にやらされてるだけなのに
まぁその人は前から私とあんま関わりたくないと思ってそうだけども
委員の中でもポツンな自分だから味方も特にいないしストレスでしかないわ
ああいう時の何が嫌って仕事みたいに誰か指示してくれる人がいる訳じゃないから空気読んで行動したり自分から聞いたり能動的に動かなきゃいけないから辛いんだわ
しかも自治会側に子供の友達のママがいたんだけど私ら学校委員が片付けもせず帰る事が気に食わないのかなんか冷たかったし
そもそも手伝いもこっちは強制的にやらされてるだけなのに
まぁその人は前から私とあんま関わりたくないと思ってそうだけども
委員の中でもポツンな自分だから味方も特にいないしストレスでしかないわ
591名無しの心子知らず
2023/09/18(月) 08:04:11.22ID:Z2Rr4D9E 私っていつも一人だなーと思うと虚しくてストレス
でも誰かといても気を遣って後で反省会で疲れてストレス
子供が周囲に迷惑かけないか気を払い注意しながら更に他人に気を遣って行動とかした日には一週間くらい寝込む勢いで自己嫌悪止まらん
どれだけストレスかかっても金が全て精算してくれる仕事が一番マシ
母親業ランニングコスト悪すぎる
でも誰かといても気を遣って後で反省会で疲れてストレス
子供が周囲に迷惑かけないか気を払い注意しながら更に他人に気を遣って行動とかした日には一週間くらい寝込む勢いで自己嫌悪止まらん
どれだけストレスかかっても金が全て精算してくれる仕事が一番マシ
母親業ランニングコスト悪すぎる
592名無しの心子知らず
2023/09/18(月) 09:50:32.98ID:LS+h3HqQ 子供とは仲良くしてほしいから仕方なく関わるけどあなたには1ミリも興味ないしできれば関わりたくないです感出してくる人の存在が嫌
そっくりそのまま返すわって会うたびに思う
そっくりそのまま返すわって会うたびに思う
593名無しの心子知らず
2023/09/18(月) 10:09:06.98ID:9m9QGaax595名無しの心子知らず
2023/09/18(月) 13:45:24.22ID:6BMjLOGw596名無しの心子知らず
2023/09/18(月) 14:11:57.36ID:hGs1l1fE597名無しの心子知らず
2023/09/18(月) 20:00:35.04ID:MTvvk/nH598名無しの心子知らず
2023/09/18(月) 21:39:21.44ID:bSPKuqko599名無しの心子知らず
2023/09/18(月) 23:25:30.94ID:PMW8nZnj >>597
みんな一斉に体育館外に出て疲れもあるしなにげに荷物もあるから早々に帰る親子ばかりだったよ
誰々と写真撮りたいから待ってとか一言挨拶でも〜って感じで先生を探してウロウロする親子とかでカオス状態だった
みんな一斉に体育館外に出て疲れもあるしなにげに荷物もあるから早々に帰る親子ばかりだったよ
誰々と写真撮りたいから待ってとか一言挨拶でも〜って感じで先生を探してウロウロする親子とかでカオス状態だった
600名無しの心子知らず
2023/09/18(月) 23:25:36.55ID:hUzrwPFp >>597
みんな一斉に体育館外に出て疲れもあるしなにげに荷物もあるから早々に帰る親子ばかりだったよ
誰々と写真撮りたいから待ってとか一言挨拶でも〜って感じで先生を探してウロウロする親子とかでカオス状態だった
みんな一斉に体育館外に出て疲れもあるしなにげに荷物もあるから早々に帰る親子ばかりだったよ
誰々と写真撮りたいから待ってとか一言挨拶でも〜って感じで先生を探してウロウロする親子とかでカオス状態だった
601名無しの心子知らず
2023/09/18(月) 23:25:59.67ID:hUzrwPFp >>597
みんな一斉に体育館外に出て疲れもあるしなにげに荷物もあるから早々に帰る親子ばかりだったよ
誰々と写真撮りたいから待ってとか一言挨拶でも〜って感じで先生を探してウロウロする親子とかでカオス状態だった
みんな一斉に体育館外に出て疲れもあるしなにげに荷物もあるから早々に帰る親子ばかりだったよ
誰々と写真撮りたいから待ってとか一言挨拶でも〜って感じで先生を探してウロウロする親子とかでカオス状態だった
602名無しの心子知らず
2023/09/19(火) 00:14:09.53ID:tjP6IADG >>597
うち年度末の年長最後の発表会と卒園式がそうなりそうで憂鬱
うち年度末の年長最後の発表会と卒園式がそうなりそうで憂鬱
603名無しの心子知らず
2023/09/19(火) 08:09:10.39ID:y6B0eF4J ちゃんと人付きあいできてる理想の自分の姿、穏やかに育児してる理想の自分の姿があってそことかけ離れ過ぎてるからずっと辛いんだろうなー私は
群れたい訳じゃないけど人間嫌いなんじゃない寧ろ喋れるなら喋りたいのにもう手遅れ過ぎて
せめて上の子だけでも早く小学生卒業してほしいけど思春期はお金かかるしまた種類が違う心労が来るだけだよな
いっそフルタイムで仕事したいが社会性もないからパートしかできないのが現実で実家も遠いから自分ばかりしんどくなるのが目に見えてる
どんだけ仕事で忙しかろうと子供の窓口にならされるのどうせ母親だし
群れたい訳じゃないけど人間嫌いなんじゃない寧ろ喋れるなら喋りたいのにもう手遅れ過ぎて
せめて上の子だけでも早く小学生卒業してほしいけど思春期はお金かかるしまた種類が違う心労が来るだけだよな
いっそフルタイムで仕事したいが社会性もないからパートしかできないのが現実で実家も遠いから自分ばかりしんどくなるのが目に見えてる
どんだけ仕事で忙しかろうと子供の窓口にならされるのどうせ母親だし
604名無しの心子知らず
2023/09/19(火) 14:28:22.28ID:f8GlpWVi605名無しの心子知らず
2023/09/20(水) 10:50:25.86ID:atkNtZ0d その辺の子どもの方がしっかりしてて鬱
606名無しの心子知らず
2023/09/20(水) 16:50:15.95ID:a5IJZMOD 1人でいるママ見てもなんとも思わないのに自分がポツンだと気になるの本当止めたい
607名無しの心子知らず
2023/09/20(水) 17:37:37.69ID:+gWw4Pa+ わかるw
608名無しの心子知らず
2023/09/21(木) 09:20:16.68ID:A7PzcwAX 必要情報が全部アプリに入ってくるから保育園はポツンでも全く問題なく便利だった
小学校に上がったら上の学年の兄弟がいるママが知り合いに居ないと分からないことが多すぎる
仕方ないから毎回学校の問い合わせフォームから問い合わせて教頭からコールバックされるんだけど
「実物は上の学年のお子さんがいる方にでも見せてもらってください」とか言われたりする
そんな知り合いが居ないから聞いてるってことに問い合わせてる時点で気づいて欲しいわww
小学校に上がったら上の学年の兄弟がいるママが知り合いに居ないと分からないことが多すぎる
仕方ないから毎回学校の問い合わせフォームから問い合わせて教頭からコールバックされるんだけど
「実物は上の学年のお子さんがいる方にでも見せてもらってください」とか言われたりする
そんな知り合いが居ないから聞いてるってことに問い合わせてる時点で気づいて欲しいわww
609名無しの心子知らず
2023/09/21(木) 09:55:36.59ID:wETu33Un 気づいてて言ってるんだと思うよ教頭
学校は「母親同士が繋がっている」ことを前提にした運営をしたがってるから
そのほうが「地域とともに歩む学校」ってことになって評価されやすい
古くさい昭和モデル
学校は「母親同士が繋がっている」ことを前提にした運営をしたがってるから
そのほうが「地域とともに歩む学校」ってことになって評価されやすい
古くさい昭和モデル
610名無しの心子知らず
2023/09/21(木) 11:04:31.94ID:kR0Hh6tx 学校は連絡網廃止にしたのに担任が全員に電話番号書かせて配って各々で解決してくださいスタンスだったわ
もう変わったけどハズレ担任だったな
もう変わったけどハズレ担任だったな
611名無しの心子知らず
2023/09/21(木) 11:26:53.41ID:xeVC8p44613名無しの心子知らず
2023/09/21(木) 13:04:03.02ID:GmKdKJvj614名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 09:33:26.50ID:yOzd7Fn1 ポツンは小学生で洗礼受けるよね、小1の壁ポツンバージョン
上の子が入学した頃コロナ真っ只中でイレギュラーばっかだったしあんまり困らなかった
今年からまた連絡帳渡すシステムに戻しやがったし行事全部復活だから今年入学してたら大変だったわ
まぁ高学年になってもポツンだと不便なことだらけだけどな
上の子が入学した頃コロナ真っ只中でイレギュラーばっかだったしあんまり困らなかった
今年からまた連絡帳渡すシステムに戻しやがったし行事全部復活だから今年入学してたら大変だったわ
まぁ高学年になってもポツンだと不便なことだらけだけどな
615名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 11:27:23.27ID:dPHUHa7d 6年間ポツンだったけど
得はしてないだろうけど別に不便はしてないけどな?
得はしてないだろうけど別に不便はしてないけどな?
616名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 11:38:31.35ID:VEXLGxwS 幼稚園だと困ることほぼないんだけど(行事でぼっちなのが気になって仕方ないことくらい)
ポツンってそんなに不便なの?
ポツンってそんなに不便なの?
617名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 11:49:16.66ID:YiszpFO5 小学生になると先生との関わり薄くなるし上でも言ってる通り学校って親同士で情報共有してて当たり前のスタイルなんだよ
旗当番だの子ども会だのクラス委員だの子供の人間関係の窓口にならなきゃいけない場面がものすごく増える
幼稚園や保育園でもそういう所はあるけど小学校ってシステムが昭和から変わってない学校が大多数だと思う
旗当番だの子ども会だのクラス委員だの子供の人間関係の窓口にならなきゃいけない場面がものすごく増える
幼稚園や保育園でもそういう所はあるけど小学校ってシステムが昭和から変わってない学校が大多数だと思う
618名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 12:46:59.33ID:gRtzhAls 入学説明会でママ同士情報交換して下さいね~って言われたよ
学校だと気軽に電話も出来ないしね
学校だと気軽に電話も出来ないしね
619名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 13:08:37.40ID:wagFOyQf 子どもが二人いるけど上の子の時はそれなりに頑張って人間関係作ってたけど疲弊も半端なかった
嫌な思いもたくさんあったから歳の離れた二人目の時は挨拶はするけど自分から動かなかったらホントに知り合い少なくてポツン気味だけどあんまりストレスないし子の学校行事に集中出来て今の方がだいぶマシ
嫌な思いもたくさんあったから歳の離れた二人目の時は挨拶はするけど自分から動かなかったらホントに知り合い少なくてポツン気味だけどあんまりストレスないし子の学校行事に集中出来て今の方がだいぶマシ
620名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 13:28:07.47ID:Cq0lEh2h >>618
そう
電話嫌がられるね
だから気づいたこともなかなか伝達されないらしく、いじめ1年以上続いてましたとか平然と担任が言ってくる
親同士知り合いでないとそういう情報が入ってこない
うちの子はポツン気質で人間関係も深入りしないからいじめもいじめられもなかったけど
そう
電話嫌がられるね
だから気づいたこともなかなか伝達されないらしく、いじめ1年以上続いてましたとか平然と担任が言ってくる
親同士知り合いでないとそういう情報が入ってこない
うちの子はポツン気質で人間関係も深入りしないからいじめもいじめられもなかったけど
622名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 14:07:10.31ID:i+L39VQU 高学年だからって学校行く機会はうちは変わらない
低学年はコロナ禍で快適で高学年から行事とか諸々復活だから高学年になってもわからない事ばっかりで不便だよ
行事の手伝いって何するのかとか
あと高学年ならではなのは林間や修学旅行の持ち物とか
低学年はコロナ禍で快適で高学年から行事とか諸々復活だから高学年になってもわからない事ばっかりで不便だよ
行事の手伝いって何するのかとか
あと高学年ならではなのは林間や修学旅行の持ち物とか
623名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 14:16:16.11ID:rwEuJeSE624名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 17:25:50.60ID:2044KKL5 うち担任の先生からお休みの日とか時間割とか持ち物案内とか電話くるわ
ありがたいシステムだったんだね
あとは適当に子ども放課後遊びに行くしな…
そのとき連絡するくらいだし
仲良しルンルンみたいなママいないわ
ありがたいシステムだったんだね
あとは適当に子ども放課後遊びに行くしな…
そのとき連絡するくらいだし
仲良しルンルンみたいなママいないわ
625名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 17:26:55.43ID:2044KKL5 ごめん
×休みの日→○お休みした日
×休みの日→○お休みした日
626名無しの心子知らず
2023/09/22(金) 19:17:43.55ID:wbo60ulH 学校行く機会はあまりないけど、
子供会が苦労したな
ぼっちには きつい雰囲気
子供会が苦労したな
ぼっちには きつい雰囲気
627名無しの心子知らず
2023/09/23(土) 07:24:00.19ID:471OkqQ1628名無しの心子知らず
2023/09/23(土) 07:27:14.76ID:471OkqQ1 >>617
じゃあPTA非加入の家庭はどうしてるんだろう?大体そういうのってすべてPTA繋がってるよね
じゃあPTA非加入の家庭はどうしてるんだろう?大体そういうのってすべてPTA繋がってるよね
629名無しの心子知らず
2023/09/23(土) 07:42:20.79ID:lapKc6oZ >>628
繋がってるからPTA非加入の家なんてないよ
わざわざうち加入しませんなんて周囲から浮く事言う人いない
親がずっと入院してるとか日本語喋れないとかよっぽどの事情がないとない
都会のシステム進んだ学校は知らないけどそうじゃない学校は入学=PTA加入だよ
繋がってるからPTA非加入の家なんてないよ
わざわざうち加入しませんなんて周囲から浮く事言う人いない
親がずっと入院してるとか日本語喋れないとかよっぽどの事情がないとない
都会のシステム進んだ学校は知らないけどそうじゃない学校は入学=PTA加入だよ
630名無しの心子知らず
2023/09/23(土) 17:59:00.47ID:DLkY1MbG めっちゃ田舎のマンモス校だけど、PTA非加入15%に登ったらしいよw
PTAの加入家庭から地区役員を選んでいたけど、PTA非加入増加にともない地区役の人員がついに確保出来なくなって地区役は地区で独立してやることになった。来年度から。
うちも今年から非加入。情報は入ってこないけど別に不便はない。
PTAの加入家庭から地区役員を選んでいたけど、PTA非加入増加にともない地区役の人員がついに確保出来なくなって地区役は地区で独立してやることになった。来年度から。
うちも今年から非加入。情報は入ってこないけど別に不便はない。
631名無しの心子知らず
2023/09/23(土) 18:35:54.45ID:JlKxmzhO 学校のptaは物好きがわりとやってくれるからスルーしやすいけど
地区役員のほうが輪番絶対な感じできついわ 地区こそ非会員になりたい
地区役員のほうが輪番絶対な感じできついわ 地区こそ非会員になりたい
632名無しの心子知らず
2023/09/23(土) 21:35:00.09ID:Swtr6zeA PTAには加入するけど積極的に活動に協力する気はない
イベントにも総会にも参加しない
なので役員や委員をやらずにどこまでいけるか実験中w
イベントにも総会にも参加しない
なので役員や委員をやらずにどこまでいけるか実験中w
633名無しの心子知らず
2023/09/23(土) 22:32:20.72ID:/z2bLsDA >>631
それなー。地区運動会とか仲良くもない人らとなんて地獄だし、町内会や子供会必須な地域だけど子供はもう中高生で町内にそう世話になる事もないから尚更抜けたい。入ってる限り役員回ってくるもんなあ。体育委員とか安全委員とかいるの?ってやつばっか。地区運動会も廃止にならないかなあ。
PTAは、上の子の分と下の小学校1回分はやった。上は来年大学生だから、これで終了、あとは下だけ。中学やらずに切り抜けたいなあ、、、。
高校も役員あるか。あと6年。長ー。
それなー。地区運動会とか仲良くもない人らとなんて地獄だし、町内会や子供会必須な地域だけど子供はもう中高生で町内にそう世話になる事もないから尚更抜けたい。入ってる限り役員回ってくるもんなあ。体育委員とか安全委員とかいるの?ってやつばっか。地区運動会も廃止にならないかなあ。
PTAは、上の子の分と下の小学校1回分はやった。上は来年大学生だから、これで終了、あとは下だけ。中学やらずに切り抜けたいなあ、、、。
高校も役員あるか。あと6年。長ー。
634名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 07:31:20.78ID:AqkYWRc0 ひとりっ子だから地区とPTAを一回ずつだけど手を挙げることもできず今年小3
引っ越してきて間もないコロナ禍の入学直後の、なんもわかんないうちにやっとけばよかった
小学校は順調に行事縮小してきたようだけど、地区は祭りも運動会も復活しちゃって恐怖でしかない
パート先で先輩方に、高校になるとPTA毎年選出のところもあれば、1年生のとき選出されると3年間固定の場合もあると聞いた
引っ越してきて間もないコロナ禍の入学直後の、なんもわかんないうちにやっとけばよかった
小学校は順調に行事縮小してきたようだけど、地区は祭りも運動会も復活しちゃって恐怖でしかない
パート先で先輩方に、高校になるとPTA毎年選出のところもあれば、1年生のとき選出されると3年間固定の場合もあると聞いた
635名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 07:46:51.97ID:bxSGURrV うちも学校より地区の役員の方が嫌
地区の方は今年からイベント全復活って感じで、ラジオ体操やらハロウィンやらクリスマスやらいちいちイベントやるから役員はめちゃくちゃ大変そう
イベント減らしてくれていいのに
旗振りで一緒になった人に役員は仲良い人とやった方がいいよ~って言われて更に嫌
地区の方は今年からイベント全復活って感じで、ラジオ体操やらハロウィンやらクリスマスやらいちいちイベントやるから役員はめちゃくちゃ大変そう
イベント減らしてくれていいのに
旗振りで一緒になった人に役員は仲良い人とやった方がいいよ~って言われて更に嫌
636名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 09:56:12.52ID:K4X0gptK PTA役員、最初嫌々やったけど良い人ばっかり&熱血がいないので運がよかった
PTA会費で買ったものや保険に入ってることとか知れたしイベントでは子供が喜んでる姿が間近で見られて良かったよ
子に対する情報は大して有益な物は入ってこないけど教頭先生と仲良くなれたのは良かった
PTA会費で買ったものや保険に入ってることとか知れたしイベントでは子供が喜んでる姿が間近で見られて良かったよ
子に対する情報は大して有益な物は入ってこないけど教頭先生と仲良くなれたのは良かった
637名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 10:09:18.33ID:2a59yrg1 役員も良い人とか相性の良い人と当たると良いよね
去年役員やった
会長さんはやる気のある熱血系の人だと思うんだけどサバサバして合理的で、ラインで済む話はラインで終わらせるし話し合い長引かせない
同じ学年の役員だった人は、奇麗で表情もあまりなくてとっつきにくそうな印象だったんだけど、すごく話しやすい人だった
それと違う学年だけどうちの子と仲良くしてくれてる子のママが偶然役員になってて、その人とちょっと仲良くなれたのが何よりラッキーだった
去年役員やった
会長さんはやる気のある熱血系の人だと思うんだけどサバサバして合理的で、ラインで済む話はラインで終わらせるし話し合い長引かせない
同じ学年の役員だった人は、奇麗で表情もあまりなくてとっつきにくそうな印象だったんだけど、すごく話しやすい人だった
それと違う学年だけどうちの子と仲良くしてくれてる子のママが偶然役員になってて、その人とちょっと仲良くなれたのが何よりラッキーだった
638名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 10:50:44.08ID:ZkcQb6Se 役員は知ってる人とやりたくないから今年立候補したわ
どうせぼっちになるんだから知らない人とやる方がマシ
終わったらさよならだし
次は下の子が6年生になるまで役員はスルーするわ
どうせぼっちになるんだから知らない人とやる方がマシ
終わったらさよならだし
次は下の子が6年生になるまで役員はスルーするわ
639名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 12:27:27.33ID:Lo9aeP3e うちは田舎で人数少ないから子ども1人につき2回役員やらなきゃいけない。。
低学年で役員なれなかったし地区の役員が嫌すぎてPTA退会したいけど、それこそポツンになるんだろうか。
低学年で役員なれなかったし地区の役員が嫌すぎてPTA退会したいけど、それこそポツンになるんだろうか。
640名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 14:10:08.00ID:GaRwOn7+ 学校が得た個人情報を地区委員に渡すことに同意するか?というアンケに「同意しない」と答えたら
教頭になにか不都合があるのかと聞かれて、低姿勢な聞き方だったけど同調圧を感じて
話すのも無駄と思って同意にしたんだけどさ
以降、学校行事で目が合っても教頭あからさまに目をそらすし、子に対してもなにやら冷たいらしく(教頭先生は自分と仲良く挨拶してくれないと)。
管理職がそうなるくらいに地区委員は力があるということなのかな こわいわ
教頭になにか不都合があるのかと聞かれて、低姿勢な聞き方だったけど同調圧を感じて
話すのも無駄と思って同意にしたんだけどさ
以降、学校行事で目が合っても教頭あからさまに目をそらすし、子に対してもなにやら冷たいらしく(教頭先生は自分と仲良く挨拶してくれないと)。
管理職がそうなるくらいに地区委員は力があるということなのかな こわいわ
641名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 14:46:09.31ID:ZkcQb6Se642名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 15:26:37.83ID:jSpCs2NX 数年前役員やったけどメンバーがいい人が多くて仕事も無駄なものはバンバン減らせて思ったよりキツくなかった
でもその時は普通にお喋りとかしてたけど任期終わったあとは誰とも連絡取らないしポツンに逆戻りしたわw
でもその時は普通にお喋りとかしてたけど任期終わったあとは誰とも連絡取らないしポツンに逆戻りしたわw
643名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 16:35:54.83ID:GaRwOn7+644名無しの心子知らず
2023/09/24(日) 17:03:36.04ID:8yO4nSjJ 地区委員って何するの?
子供会は入ってないです
子供会は入ってないです
646名無しの心子知らず
2023/09/25(月) 08:22:44.04ID:ibARKt1y647名無しの心子知らず
2023/09/25(月) 08:51:44.19ID:G0kaHLuE うちの地区委員の仕事は
旗当番のシフト決め
登校班管理
子供駆け込みの旗を申し込んでくれた人に配る
地域のイベントの手伝い
運動会の手伝い
ヒラ委員なら大したことは無いけど、初回の集まりでその中から委員長やイベント長を決める
イベント長にくじで当たってしまうと、地域の小中高役員や団体の役員との打ち合わせに何回も出て、当日仕切らないといけない
小学校ではたまたま逃れたけどスレタイ民にはキツすぎるし
恐怖すぎて中学校ではPTA退会したよ…
旗当番のシフト決め
登校班管理
子供駆け込みの旗を申し込んでくれた人に配る
地域のイベントの手伝い
運動会の手伝い
ヒラ委員なら大したことは無いけど、初回の集まりでその中から委員長やイベント長を決める
イベント長にくじで当たってしまうと、地域の小中高役員や団体の役員との打ち合わせに何回も出て、当日仕切らないといけない
小学校ではたまたま逃れたけどスレタイ民にはキツすぎるし
恐怖すぎて中学校ではPTA退会したよ…
648名無しの心子知らず
2023/09/25(月) 09:27:19.79ID:1y6k1r8d 来月、園の同窓会がある
現在小4
もう先生や他の元園児なんて忘れてるしこちらもほぼポツンだったので今更会いたくないし先生も退職して現在いないしほんとこういう行事うっとおしいわ
ポツンゆえ園時代一度も子供に花を持たせてもらえなかったから幼稚園は嫌いだ
行きなくない行きたくない
現在小4
もう先生や他の元園児なんて忘れてるしこちらもほぼポツンだったので今更会いたくないし先生も退職して現在いないしほんとこういう行事うっとおしいわ
ポツンゆえ園時代一度も子供に花を持たせてもらえなかったから幼稚園は嫌いだ
行きなくない行きたくない
650名無しの心子知らず
2023/09/25(月) 10:20:17.02ID:MpmW1rhd うんうん、同窓会、無理して出席することないと思うよ。。
小4なら卒園直後ってわけでもないし。
小4なら卒園直後ってわけでもないし。
651名無しの心子知らず
2023/09/25(月) 10:49:20.29ID:euNxqpT1652名無しの心子知らず
2023/09/25(月) 12:06:37.50ID:tUKUMFhf 今ならコロナインフル流行ってるから欠席でも良さ気
653名無しの心子知らず
2023/09/25(月) 14:13:13.30ID:GsHyfX17 プレ幼稚園のお迎えに行くと先に来てお喋りしてたママたちがシーンと静まり返る
明らかに様子を伺われてるのに素知らぬ顔をするのも気まずいし、かといって私もお話に入れてって言うのも変だし地味にきつい
いっそ完璧に空気になれたら良いのに
この半年挨拶は自分から笑顔でしてきたけど挨拶以上の会話に発展したことは一度もない
お喋り好きっぽくて他の人には積極的に話しかけてるママさんも私には一度も話しかけてこない
自分から話しかけたいとは思うんだけど全く話題がないんだよね
雑談のやり方が書いてある参考書とかないものか
明らかに様子を伺われてるのに素知らぬ顔をするのも気まずいし、かといって私もお話に入れてって言うのも変だし地味にきつい
いっそ完璧に空気になれたら良いのに
この半年挨拶は自分から笑顔でしてきたけど挨拶以上の会話に発展したことは一度もない
お喋り好きっぽくて他の人には積極的に話しかけてるママさんも私には一度も話しかけてこない
自分から話しかけたいとは思うんだけど全く話題がないんだよね
雑談のやり方が書いてある参考書とかないものか
655名無しの心子知らず
2023/09/25(月) 17:06:38.58ID:ES0y5zJp 人の顔全く覚えられなくて詰んでる
よっぽど特徴的な髪型とかメガネとかがないと判別できなくて、5回くらい話したらやっと覚えられるけど
ほとんどのママとは5回も話さないから
ずっと全員知らない人のまま
でも相手には覚えられてるから困る
皆どうやって覚えてるの…
よっぽど特徴的な髪型とかメガネとかがないと判別できなくて、5回くらい話したらやっと覚えられるけど
ほとんどのママとは5回も話さないから
ずっと全員知らない人のまま
でも相手には覚えられてるから困る
皆どうやって覚えてるの…
656名無しの心子知らず
2023/09/25(月) 19:03:29.64ID:9RZhemsA >>655
忘れないうちに速攻覚えてる印象をスマホにメモ取ってるわ
外見とか書いてるから見られたらアウトだけどw
記録が慣れてくると記録しやすいように観察できるようになってくるから全く覚えられない状態よりはマシになるよ
忘れないうちに速攻覚えてる印象をスマホにメモ取ってるわ
外見とか書いてるから見られたらアウトだけどw
記録が慣れてくると記録しやすいように観察できるようになってくるから全く覚えられない状態よりはマシになるよ
658名無しの心子知らず
2023/09/25(月) 23:42:48.56ID:fyN5RbV/ しごできリーダー格ママさんとか元ギャル風若ママとか
同じカテゴリーのママさんをごっちゃに覚えてしまってどっちがどっちかわからなくなる
同じカテゴリーのママさんをごっちゃに覚えてしまってどっちがどっちかわからなくなる
659名無しの心子知らず
2023/09/26(火) 09:24:17.31ID:UD0TLhhJ 保育参観行くだけなのに緊張しすぎて気分悪くなる
本当情け無い
本当情け無い
660名無しの心子知らず
2023/09/26(火) 13:03:11.08ID:75O8K7wX この間参観と保護者の集まりがあった時、エナジードリンク飲んでいったら比較的楽だった。夕方カフェイン切れた時が家でしんどかったw
661名無しの心子知らず
2023/09/26(火) 14:29:49.53ID:tdDZCUss 覚えきれないほどのお母さんと関わることがないわ…
子供が仲良しの子のお母さんぐらいだからせいぜい二人
子供が仲良しの子のお母さんぐらいだからせいぜい二人
662名無しの心子知らず
2023/09/26(火) 17:43:32.76ID:06GJCEfy 今年の運動会は午前中のみでお弁当はいりませんってプリントに書いてあった
わざわざ記載するってことは来年はお弁当持参で午後もあるのだろうか
今からガクブルだよ
わざわざ記載するってことは来年はお弁当持参で午後もあるのだろうか
今からガクブルだよ
663名無しの心子知らず
2023/09/26(火) 17:45:53.49ID:06GJCEfy664名無しの心子知らず
2023/09/26(火) 18:07:51.58ID:lrIQs++a 幼稚園でクラスのハロウィンの案内が来てめちゃくちゃ鬱
みなさんそういうイベントは参加してますか?
普段の送迎では全くクラスのママさん達と会わないから会話どころか正直顔もわからない人が多数で本当にガチポツンな状態
しかも他のクラスと合同らしくて、子供のためには行くしかないんだろうけど話せる人いないからハードル高すぎる
みなさんそういうイベントは参加してますか?
普段の送迎では全くクラスのママさん達と会わないから会話どころか正直顔もわからない人が多数で本当にガチポツンな状態
しかも他のクラスと合同らしくて、子供のためには行くしかないんだろうけど話せる人いないからハードル高すぎる
665名無しの心子知らず
2023/09/26(火) 18:21:50.41ID:z6yRZ0nN それは鬱だね…とても分かる
ハロウィンとか日本の行事じゃないのにね
距離大事だから子ども行きたがらないなら
行かない
ハロウィンとか日本の行事じゃないのにね
距離大事だから子ども行きたがらないなら
行かない
666名無しの心子知らず
2023/09/26(火) 21:25:03.78ID:dCLcxZaw 同じ園の親と仲良くするの面倒だから我が子の友達と楽しんでる
なんで大人になると付き合い面倒臭くなるんだろう
なんで大人になると付き合い面倒臭くなるんだろう
667名無しの心子知らず
2023/09/27(水) 01:17:54.13ID:3m4lqvy/ イベント中は子ども見るので忙しいからポツンを気にする暇も無いわ
668名無しの心子知らず
2023/09/27(水) 15:48:21.43ID:WZRo3mSG うちの園は保護者の係でお遊び会係ってのがあって定期的にクラス遊び会を企画してた
普段のお遊び会は近所の公園でレジャーシート広げてピクニック♪が主で1度出席して地獄すぎたので2度と出席しなかったんだけど、ハロウィンは毎年他のクラスもも企画するから園が場所提供してくれてお菓子掬いとかランタン作りとかイベントもあって子どもが行きたがったから頑張って出席した
イベント企画してくれてる分まわりと自由にお喋りする(=私ポツン)ようなピクニックとは違って手持ち無沙汰感もなくて割と楽しめたよ
あくまでうちの園での話だし、前提として他を全欠席してるからせめてハロウィンはって考えがあってのことだけど
普段のお遊び会は近所の公園でレジャーシート広げてピクニック♪が主で1度出席して地獄すぎたので2度と出席しなかったんだけど、ハロウィンは毎年他のクラスもも企画するから園が場所提供してくれてお菓子掬いとかランタン作りとかイベントもあって子どもが行きたがったから頑張って出席した
イベント企画してくれてる分まわりと自由にお喋りする(=私ポツン)ようなピクニックとは違って手持ち無沙汰感もなくて割と楽しめたよ
あくまでうちの園での話だし、前提として他を全欠席してるからせめてハロウィンはって考えがあってのことだけど
669名無しの心子知らず
2023/09/27(水) 19:10:35.70ID:pEsODNzq いいなーそういうイベントがあるならぼっちでも気にならないね
うちは公園集合で写真撮影し合ってそのまま公園遊びだから辛い
うちは公園集合で写真撮影し合ってそのまま公園遊びだから辛い
670名無しの心子知らず
2023/09/28(木) 05:37:26.67ID:po43tW/5 放課後、友達とあまり関わって欲しくなくて(親同士の連絡が必須になる低学年だから自分がそういうのしたくない)習い事詰め込んでるんだけど、その習い事先でも親の出番があったり交流の場があったりしてさらにしんどい
参加できませんと言えない、当番制だったり時には保護者たちも審判もしなきゃいけないのでルール覚えないとならないしので見学もある程度してルール覚えたり、LINEグループでのやりとりも必須。子供は習い事先でも友達もいるし辞めたくないと言ってるしあと数年先まで我慢しなきゃならなくて詰んでる
参加できませんと言えない、当番制だったり時には保護者たちも審判もしなきゃいけないのでルール覚えないとならないしので見学もある程度してルール覚えたり、LINEグループでのやりとりも必須。子供は習い事先でも友達もいるし辞めたくないと言ってるしあと数年先まで我慢しなきゃならなくて詰んでる
671名無しの心子知らず
2023/09/28(木) 06:52:26.31ID:4otxBwEi >>670
あまり関わってほしくないの分かる
友達とは遊んでほしいけど私のまかり知らない所で勝手にやっててほしい
だから自分が一番いいのは学童で遊んできてもらうこと
下校で誰かと約束したり揉めたりもしてこないし
上の子はそんなんばっかだったからめんどくさくて、それでもコロナだったしまあまあごまかせたけど下の子は入学から入れてるから気楽
あまり関わってほしくないの分かる
友達とは遊んでほしいけど私のまかり知らない所で勝手にやっててほしい
だから自分が一番いいのは学童で遊んできてもらうこと
下校で誰かと約束したり揉めたりもしてこないし
上の子はそんなんばっかだったからめんどくさくて、それでもコロナだったしまあまあごまかせたけど下の子は入学から入れてるから気楽
672名無しの心子知らず
2023/09/28(木) 11:29:00.72ID:dp/MaG6t673名無しの心子知らず
2023/09/28(木) 11:38:18.89ID:dp/MaG6t >>671
うちもそう思って学童
ただ一番仲よくなった子の親が保護者会とかで見る限り
かかわり合いになりたくないタイプで
ちょっと戦々恐々としている
土日は予定あるからお約束はしてこないで学校で遊んでね!とは言ってあるけど...
私自身は特にコミュ障ではないし別に仕事や趣味なら初対面の人とでも全然楽しく喋れるんだけど
子供の繋がりって相手のバックグラウンドが全く分からないから身構えてしまうわ
うちもそう思って学童
ただ一番仲よくなった子の親が保護者会とかで見る限り
かかわり合いになりたくないタイプで
ちょっと戦々恐々としている
土日は予定あるからお約束はしてこないで学校で遊んでね!とは言ってあるけど...
私自身は特にコミュ障ではないし別に仕事や趣味なら初対面の人とでも全然楽しく喋れるんだけど
子供の繋がりって相手のバックグラウンドが全く分からないから身構えてしまうわ
674名無しの心子知らず
2023/09/28(木) 11:52:22.53ID:HciX7Rir 校外(学校内ではない)ということは一般社会というか地域社会にあたると思うのだけど
そのカテゴリーの役目を学校に通っている子供を持つ親が担うのは何故なの
一般社会なら子持ち以外の人でも属してるわけでしょ
子供のためじゃなくて地域老人のための活動も多いし?
とここまで書いて、
町内会などが形骸化しつつあるとこが増えてるから、学校地域連携云々て理由つけて親の役目にしちゃおうって流れになってしまったのかなとか思い至った
少子化だからこのやり方も限界あるのに
そのカテゴリーの役目を学校に通っている子供を持つ親が担うのは何故なの
一般社会なら子持ち以外の人でも属してるわけでしょ
子供のためじゃなくて地域老人のための活動も多いし?
とここまで書いて、
町内会などが形骸化しつつあるとこが増えてるから、学校地域連携云々て理由つけて親の役目にしちゃおうって流れになってしまったのかなとか思い至った
少子化だからこのやり方も限界あるのに
675名無しの心子知らず
2023/09/28(木) 16:54:00.12ID:RDh6em+A676名無しの心子知らず
2023/09/28(木) 17:03:20.41ID:cPLPyqhB >>669
公園遊びって何気に相当辛いよね
夏祭りとかの園のイベントも憂鬱ではあるけど先生の作ってくれた出店で遊んだりしてると割とすぐ時間が過ぎる
公園遊びは子どもたちが遊んでるのを周りのママたちがキャッキャしてる中ポツネンと突っ立って眺めてるだけで精神にかなりクる
公園遊びって何気に相当辛いよね
夏祭りとかの園のイベントも憂鬱ではあるけど先生の作ってくれた出店で遊んだりしてると割とすぐ時間が過ぎる
公園遊びは子どもたちが遊んでるのを周りのママたちがキャッキャしてる中ポツネンと突っ立って眺めてるだけで精神にかなりクる
677名無しの心子知らず
2023/09/28(木) 17:18:58.66ID:tyRnIFCX わかるわかる
やることが決められてるならそこまで苦痛ではないけど、公園遊び系は子供は子供同士遊んで、母親は仲良しグループで雑談になるから一人だと手持ち無沙汰でかなり辛い
やることが決められてるならそこまで苦痛ではないけど、公園遊び系は子供は子供同士遊んで、母親は仲良しグループで雑談になるから一人だと手持ち無沙汰でかなり辛い
678名無しの心子知らず
2023/09/28(木) 20:45:48.47ID:020DRpeN 公園遊びって幼稚園の園庭開放と同じシチュエーションですね
自分だけぼーっとしてるの目に浮かびます
自分だけぼーっとしてるの目に浮かびます
679名無しの心子知らず
2023/09/29(金) 07:32:37.94ID:VzbqQ6tj 小学生になってやっと子供だけで公園行ってくれるようになったからいいけど、最初はついていってたから嫌だったな
イヤホンでYou Tube流してた
公園にキッチンがあれば夕飯の準備できるのにってずっと思いながら見守りしてた
イヤホンでYou Tube流してた
公園にキッチンがあれば夕飯の準備できるのにってずっと思いながら見守りしてた
680名無しの心子知らず
2023/09/29(金) 10:04:18.44ID:5mYyERQv キャッキャしてる人の仲も悪かったりするから
ポツネンでいいんだよ…
元々コミュ障なんだけど上の子時代勢い凄い人の仲に入ったら相当キツかったことあるよ
やれパーティーパーティー準備準備だしキツい人いたりで泣きそうだった
下の子から園では笑顔を封印した
ポツネンでいいんだよ…
元々コミュ障なんだけど上の子時代勢い凄い人の仲に入ったら相当キツかったことあるよ
やれパーティーパーティー準備準備だしキツい人いたりで泣きそうだった
下の子から園では笑顔を封印した
681名無しの心子知らず
2023/09/29(金) 11:47:43.44ID:jNTKfS96 そうそう
仲良さそうに見せていて実は全然、とかその後破綻するとか結構見るよ
無理にママ友なんか作らなくていいのよ
仲良さそうに見せていて実は全然、とかその後破綻するとか結構見るよ
無理にママ友なんか作らなくていいのよ
682名無しの心子知らず
2023/09/29(金) 14:59:47.27ID:5mYyERQv できたらいいね!くらいで気負わずで
仲良くなる人とは自然と仲良くなるよ
私は上の子の時、私以外のとこでグループライン作られて、面白おかしく噂されたり悪口言われたりしたからママとつるむのはもうこりごり
ポツネンで弱々しい感じだと変な人つけ込むんでくるから、そこは気をつけた方が良い
私は第一子のときそうだったからさ
仲良くなる人とは自然と仲良くなるよ
私は上の子の時、私以外のとこでグループライン作られて、面白おかしく噂されたり悪口言われたりしたからママとつるむのはもうこりごり
ポツネンで弱々しい感じだと変な人つけ込むんでくるから、そこは気をつけた方が良い
私は第一子のときそうだったからさ
683名無しの心子知らず
2023/09/29(金) 15:03:08.19ID:5mYyERQv 読み返したら余計なお世話でスレチだね
すみませんでした。
すみませんでした。
684名無しの心子知らず
2023/09/29(金) 16:51:17.89ID:dONGj728 >>670
習い事先での親の関わりしんどいよね…
うちは個人競技なので各自レベルにあった大会に個人で行くんだけど同じ大会に出る子達で朝練してから行くから親同士のやりとり必須
新年会や忘年会もあって親も必ず出る感じだし当番もあるから本当につらい
しかも大体同じ学年・性別の親同士で仲良くなるのにうちは同じ学年に同じ性別の子がいなくて尚更ポツン
中学生ぐらいになったら子供達で勝手に朝練どうするかとか決めてくれるだろうから早く中学生になってほしい
今日も明後日同じ大会に出るお母さん達で色々話してたっぽいけど声かけれなくてスッと帰ってきてしまった
コミュ障すぎて情けないしつらい
習い事先での親の関わりしんどいよね…
うちは個人競技なので各自レベルにあった大会に個人で行くんだけど同じ大会に出る子達で朝練してから行くから親同士のやりとり必須
新年会や忘年会もあって親も必ず出る感じだし当番もあるから本当につらい
しかも大体同じ学年・性別の親同士で仲良くなるのにうちは同じ学年に同じ性別の子がいなくて尚更ポツン
中学生ぐらいになったら子供達で勝手に朝練どうするかとか決めてくれるだろうから早く中学生になってほしい
今日も明後日同じ大会に出るお母さん達で色々話してたっぽいけど声かけれなくてスッと帰ってきてしまった
コミュ障すぎて情けないしつらい
685名無しの心子知らず
2023/09/29(金) 17:19:34.98ID:l/KD3P7e そういう殺伐としたトラブルが無くても元々人とワイワイするのが好きなタイプじゃないから疲れてしまうだろうな
いったんグループに入っちゃったら抜けるに抜けられないし淋しいけどポツンで正解なんだろうなと思う
まあ入りたくても入れないんだけどさw
いったんグループに入っちゃったら抜けるに抜けられないし淋しいけどポツンで正解なんだろうなと思う
まあ入りたくても入れないんだけどさw
686名無しの心子知らず
2023/09/29(金) 18:28:17.39ID:hkjwaSN1 子どももポツンだから他の親と関わったりはなくて私は楽だけどやっぱり心配
五年も同じ習い事してるけど親子共々ポツンだわ
ずっと自分もポツンだったから気持ちは分かるけど学生時代ポツンは結構苦痛だったし惨めだった
かと言ってどうしてあげることもできないし自分と重ねてしまってちょっと落ち込む
五年も同じ習い事してるけど親子共々ポツンだわ
ずっと自分もポツンだったから気持ちは分かるけど学生時代ポツンは結構苦痛だったし惨めだった
かと言ってどうしてあげることもできないし自分と重ねてしまってちょっと落ち込む
687名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 09:33:58.44ID:+wnXD5vx 習い事で子どもがポツンな場合、お子さんは辞めたがったりしませんか?自分はともかく。
688名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 15:32:00.96ID:KUp0YACs 体育系の個人競技だからか子どもはポツンが気にならないみたい
楽しいって言ってるし辞めたいと言うこともない
合宿も好んで参加するけど誰かと親しくしゃべったりとか遊んだりとか見たことないし聞いたこともない
遊ぶ約束とかもないし他の親からも仲良くしてもらってますとか一度もなし
楽しいって言ってるし辞めたいと言うこともない
合宿も好んで参加するけど誰かと親しくしゃべったりとか遊んだりとか見たことないし聞いたこともない
遊ぶ約束とかもないし他の親からも仲良くしてもらってますとか一度もなし
689名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 15:48:40.33ID:vg3yWctr 今日小学校初めての運動会だったけど1年~6年までいたし
ポツン気にならなくて良かった
まあ大体夫婦で固まってるけど
やっぱり仲良い母親同士は固まってるね
ポツン気にならなくて良かった
まあ大体夫婦で固まってるけど
やっぱり仲良い母親同士は固まってるね
690名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 16:41:31.25ID:rJjf21yi 運動会は係にあたってたりとか親子弁当タイムがなかったら別に大丈夫だよ
幼稚園の頃弁当タイムが嫌いだったから下の子はコロナ理由で午前中終了なの嬉しすぎたわ
子供は○○くんと一緒に食べたいって泣くし和気藹々してる親子たちの横で食べるの苦行だった
小学生は弁当はあるけど子供たちで勝手に食べてくるから嬉しい
幼稚園の頃弁当タイムが嫌いだったから下の子はコロナ理由で午前中終了なの嬉しすぎたわ
子供は○○くんと一緒に食べたいって泣くし和気藹々してる親子たちの横で食べるの苦行だった
小学生は弁当はあるけど子供たちで勝手に食べてくるから嬉しい
691名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 18:34:12.36ID:M7EmS5/h 公園や習い事とか行って、周りのママ同士の会話聞いてると、
1人が一方的に自分や子どものこと語ってて1人ただひたすら聞き役で相槌しか打ってないってことがけっこうある
聞き役が話し役になる場合もあるけど、攻守逆転しただけで、今度は相手がひたすら相槌打ってる
キャッチボールじゃなくて、こんなお互いただノック打つだけの会話楽しいんだろうか
1人が一方的に自分や子どものこと語ってて1人ただひたすら聞き役で相槌しか打ってないってことがけっこうある
聞き役が話し役になる場合もあるけど、攻守逆転しただけで、今度は相手がひたすら相槌打ってる
キャッチボールじゃなくて、こんなお互いただノック打つだけの会話楽しいんだろうか
693名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 19:09:15.30ID:PrNKWmWs ぼっちだけど幼稚園はそこそこ人数いたし行事も少なめの園で問題なかったのに来年1月から転勤になった…
我が子が繊細なタイプで「人が沢山いると意地悪な子も多くなるから少ない小学校が良い!」と言いはる
ぼっち気質の私に1学年1クラスしかないような少人数の学校が務まるのかな…
我が子が繊細なタイプで「人が沢山いると意地悪な子も多くなるから少ない小学校が良い!」と言いはる
ぼっち気質の私に1学年1クラスしかないような少人数の学校が務まるのかな…
694名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 19:32:52.39ID:RWec26H1695名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 21:58:00.89ID:X8vDSRH1 >>688
自分もスポーツは個人競技のみ習わせてる、特段親の出番もなしバーベキューやイベントごともなし。あるのは大会のみだから親同士の付き合い一切なし。見学でたまに挨拶するくらいだからLINE交換なんて機会もない。
けど送迎必須(週6)だからそこだけが意外としんどい
自分もスポーツは個人競技のみ習わせてる、特段親の出番もなしバーベキューやイベントごともなし。あるのは大会のみだから親同士の付き合い一切なし。見学でたまに挨拶するくらいだからLINE交換なんて機会もない。
けど送迎必須(週6)だからそこだけが意外としんどい
696名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 21:58:05.82ID:X8vDSRH1 >>688
自分もスポーツは個人競技のみ習わせてる、特段親の出番もなしバーベキューやイベントごともなし。あるのは大会のみだから親同士の付き合い一切なし。見学でたまに挨拶するくらいだからLINE交換なんて機会もない。
けど送迎必須(週6)だからそこだけが意外としんどい
自分もスポーツは個人競技のみ習わせてる、特段親の出番もなしバーベキューやイベントごともなし。あるのは大会のみだから親同士の付き合い一切なし。見学でたまに挨拶するくらいだからLINE交換なんて機会もない。
けど送迎必須(週6)だからそこだけが意外としんどい
697名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 21:58:49.52ID:X8vDSRH1 連投すみません。。
698名無しの心子知らず
2023/09/30(土) 22:33:34.19ID:aKU9JJFK699名無しの心子知らず
2023/10/02(月) 06:40:01.67ID:dsGiwEuv 毎年何人かで花火するのが私にとっても子供にとっても孤独感じさせられるイベント
うち以外の人間はみんなどこかで集まって遊んでる話を子が聞いて羨ましそうにする流れにもいつまで耐えたらいいんだろ
悪いけど私はバーベキューなんて絶対嫌だし今年は色々祭りとかキャンプ行けたんだからそれで十分だろって思う
でも子供の人間関係の窓口にならされるのなんて小学生までだろうと思ったらゴール見えてきてるし色々どうでもよくなってくる
うち以外の人間はみんなどこかで集まって遊んでる話を子が聞いて羨ましそうにする流れにもいつまで耐えたらいいんだろ
悪いけど私はバーベキューなんて絶対嫌だし今年は色々祭りとかキャンプ行けたんだからそれで十分だろって思う
でも子供の人間関係の窓口にならされるのなんて小学生までだろうと思ったらゴール見えてきてるし色々どうでもよくなってくる
700名無しの心子知らず
2023/10/02(月) 20:32:54.20ID:AijKQVH0 YouTubeのママ友いなくてもなんとかなる!みたいな子が社会人の猫かかえてるお母さん、なんとなくなんだけどポツンではなかったんだね…って思う
PTAとか嫌々ながらちゃんとやって、子どものお友だちをお泊まりさせたり
ただの冷静な母ちゃんって感じで真正ポツンの私はなんとなく凹んだ
PTAとか嫌々ながらちゃんとやって、子どものお友だちをお泊まりさせたり
ただの冷静な母ちゃんって感じで真正ポツンの私はなんとなく凹んだ
701名無しの心子知らず
2023/10/02(月) 23:21:26.75ID:nQ8JObB9 PTAはポツンでも免除される訳じゃないから関係なくないか?
そのYouTubeの子供さんがいくつか分からないけど、高学年にもなるとそんなに親同士で密に連絡取って子供をお願いするって感じでもないからお泊りと言えどもママ友レベルじゃなくてもできるよ
うちも子供同士で盛り上がって約束してるから今度お泊りに来るけど私は紛うことなきポツンだしw
そのYouTubeの子供さんがいくつか分からないけど、高学年にもなるとそんなに親同士で密に連絡取って子供をお願いするって感じでもないからお泊りと言えどもママ友レベルじゃなくてもできるよ
うちも子供同士で盛り上がって約束してるから今度お泊りに来るけど私は紛うことなきポツンだしw
702名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 08:09:27.16ID:YIhcx/Q4703名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 08:25:12.69ID:YIhcx/Q4 「子どもで繋がってるママ友」じゃなくて、
「子どもがきっかけで繋がった大人になってから出来た友達」みたいな感じ
「子どもがきっかけで繋がった大人になってから出来た友達」みたいな感じ
704名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 11:46:18.02ID:BMvMu/G/ 逆に大人になってからの友達欲しいわ
心許せる友達ホシィ
心許せる友達ホシィ
705名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 14:17:38.34ID:Fpjl3ema706名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 17:46:54.23ID:bNlSxV78 もう鉄の心を手に入れたい
どこに行ってもママ友と子ども達が楽しそうにしてるとザワザワしてしまう
気にしすぎなんだけど自分がキョロ充タイプだから余計気になるんだと思う
どこに行ってもママ友と子ども達が楽しそうにしてるとザワザワしてしまう
気にしすぎなんだけど自分がキョロ充タイプだから余計気になるんだと思う
707名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 18:25:33.68ID:bNlSxV78 706だけどわかりにくかった
知らないママ友らしきグループとその子ども達って意味です
知らないママ友らしきグループとその子ども達って意味です
708名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 19:20:35.79ID:BMvMu/G/710名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 20:08:26.72ID:YIhcx/Q4711名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 21:14:17.79ID:rESaqfax >>709
私だって行きたくないわ
子供だけ行けばいいのにって毎年思ってるよ
子供は友達と花火なんて行きたいに決まってるし、今まで一度も友達と出かけたりなんかした事ないのは私がぼっちのせいなんだからせめてお情けで誘ってくれる花火くらいは行くのが親の義務なんだよ
私だって行きたくないわ
子供だけ行けばいいのにって毎年思ってるよ
子供は友達と花火なんて行きたいに決まってるし、今まで一度も友達と出かけたりなんかした事ないのは私がぼっちのせいなんだからせめてお情けで誘ってくれる花火くらいは行くのが親の義務なんだよ
712名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 21:54:51.69ID:9PW/AR26 親だからこうしなきゃみたいな思い込まされてるやつ、息苦しくて無理だわ
重い感じが見透かされてよけいに格下ポツン扱いされそう
重い感じが見透かされてよけいに格下ポツン扱いされそう
713名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 22:08:26.66ID:ISM5iNrU え、子供が行きたがってるんだから我慢して毎年行くなんて偉いと思うけど
ここで愚痴るくらい許してやれよ
ここで愚痴るくらい許してやれよ
714名無しの心子知らず
2023/10/03(火) 22:28:29.63ID:naAJ/yVf 残念だけどモメサ来たね
こういう感じこのスレ住人苦手な人多いと思う
勝手なイメージだけど平和主義というか
また落ち着いたら集おう
こういう感じこのスレ住人苦手な人多いと思う
勝手なイメージだけど平和主義というか
また落ち着いたら集おう
715名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 05:20:59.26ID:+NpTXOvU 幼稚園時代に帰りに公園寄ったり家を行き来して仲良くしてるグループがあって、「社交的なママたちはすごいな、子供たちも楽しいだろうし、本来は自分もそうやって子の友達作りしないといけないんだろうなあ」と思って見てた
でもみんな学区バラバラで別の小学校に進学、小学校に馴染めず不登校になってる子がいると聞いた
それ聞いて、いくら親が介入して頑張って仲良しの輪作っても全然意味ないんだなと思った
その子本人の社交性には何も影響しないんだなっていうのと、幼稚園3年間いくら密に付き合おうが学区バラバラだとその関係持っていけないんだし頑張って付き合っても無駄だよね、って
自分は人と付き合うの苦手なんだけど、苦手なら無理しなくていいのかも
それにしても、その子たち同じ学校だったら仲良し集団でうまくやっていけただろうに、巡り合わせの運みたいなのあるよね
でもみんな学区バラバラで別の小学校に進学、小学校に馴染めず不登校になってる子がいると聞いた
それ聞いて、いくら親が介入して頑張って仲良しの輪作っても全然意味ないんだなと思った
その子本人の社交性には何も影響しないんだなっていうのと、幼稚園3年間いくら密に付き合おうが学区バラバラだとその関係持っていけないんだし頑張って付き合っても無駄だよね、って
自分は人と付き合うの苦手なんだけど、苦手なら無理しなくていいのかも
それにしても、その子たち同じ学校だったら仲良し集団でうまくやっていけただろうに、巡り合わせの運みたいなのあるよね
716名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 06:11:36.49ID:aEft2hvZ >>715
幼稚園デビュー前やプレで出会って親しくなる前に住んでる場所を教え合うのは↑みたいな事を避けるためもあるんだよね。
小学校の学区が違うとわかったら線引するママ多いよ。
幼稚園に通ってから子供が親しくなって行くのは止めようがないけど。
幼稚園デビュー前やプレで出会って親しくなる前に住んでる場所を教え合うのは↑みたいな事を避けるためもあるんだよね。
小学校の学区が違うとわかったら線引するママ多いよ。
幼稚園に通ってから子供が親しくなって行くのは止めようがないけど。
717名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 06:48:32.23ID:2KXtTXyO718名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 07:12:26.84ID:h5DiA0E2 無駄ではないよねw
それにしても学区バラバラって都会なのかな
うちの所じゃせいぜい2、3校だわ
それにしても学区バラバラって都会なのかな
うちの所じゃせいぜい2、3校だわ
719名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 07:27:51.94ID:NYMtf510 無駄って言い切るのがスレタイの悪い所が出てるなって思う
自分だけの人間関係なら無駄って思っても仕方ないが子供にとっては少なくとも無駄ではないだろ
自分だけの人間関係なら無駄って思っても仕方ないが子供にとっては少なくとも無駄ではないだろ
720名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 08:00:14.71ID:+NpTXOvU ごめんね、無駄っていうのはやっぱり自分が人付き合いに苦手意識があるからだよね
自分は最初仲良くさせてもらってたけど、もう本当に連日お付き合い集団って感じだったから、コミュ障な自分には無理、って離れてしまって
毎日の数時間×3年間て膨大な時間じゃない?
弁当持参や買い出し&事前準備いる大掛かりな企画遊びや、お泊まり会、自分にはすごい負担に感じて
その時間を自分に使いたくて
それだけ時間をかけたならどうしても何か見返りがほしい
子が社交的に成長するとか、仲良くした経験が糧になるとか、その集団が小学校でも維持できて強みになるとか
あれだけ時間かけてもそんな結果なら、この先も苦手な自分が無理しなくても良いかと感じたの
ただ学区が同じなら本当に強い結束力になるよね
自分は最初仲良くさせてもらってたけど、もう本当に連日お付き合い集団って感じだったから、コミュ障な自分には無理、って離れてしまって
毎日の数時間×3年間て膨大な時間じゃない?
弁当持参や買い出し&事前準備いる大掛かりな企画遊びや、お泊まり会、自分にはすごい負担に感じて
その時間を自分に使いたくて
それだけ時間をかけたならどうしても何か見返りがほしい
子が社交的に成長するとか、仲良くした経験が糧になるとか、その集団が小学校でも維持できて強みになるとか
あれだけ時間かけてもそんな結果なら、この先も苦手な自分が無理しなくても良いかと感じたの
ただ学区が同じなら本当に強い結束力になるよね
721名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 08:06:25.94ID:XRD6/Tzz >>717>>719
「将来的に子どもがコミュ強になるか」とか「関係性が続いて子どもたちが生涯の友達になるか」って意味で、“親が一生懸命縁を繋ぐ努力”を無駄”って言ってるんであって、
子どもが楽しく過ごした時間そのものは特に否定してないんじゃない?
親が必死に縁を繋いだって、子どもが成長して趣味や考え方や遊び方変わってきたら関係は途切れるし、
親が関与しなくても気が合えばいつでも子ども同士勝手に仲良くなってる
「将来的に子どもがコミュ強になるか」とか「関係性が続いて子どもたちが生涯の友達になるか」って意味で、“親が一生懸命縁を繋ぐ努力”を無駄”って言ってるんであって、
子どもが楽しく過ごした時間そのものは特に否定してないんじゃない?
親が必死に縁を繋いだって、子どもが成長して趣味や考え方や遊び方変わってきたら関係は途切れるし、
親が関与しなくても気が合えばいつでも子ども同士勝手に仲良くなってる
722名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 08:09:45.26ID:+NpTXOvU 親ありきで集まってもそこまで意味がないんだなと思ったの
今回のケースだと、親ありきで暖かい賑やかコミュニティにいたのに、いざ自分一人で学校に放り込まれたら自分一人ではその子は友達が作れなかった
親がコミュニティ作ってあげても逆効果な場合があるのかなとも思った
自然発生的に仲良くなるのを見守るくらいのほうが学べるのかな
特に問題がちょっとある子は親が先回りするけど、暖かい環境先回りして作っても、暖かすぎる場所からいきなりシビアな場所に放り込まれたらギャップが大きいんだと思った
今振り返って思えば、発達で療育受けてる子と肥満児とあと数人の普通の子がつるんでるにすぎなかったよね
バラバラになってスクールカーストに放り込まれたら落差が大きいんだろうなと思った
長々独り言失礼しました
今回のケースだと、親ありきで暖かい賑やかコミュニティにいたのに、いざ自分一人で学校に放り込まれたら自分一人ではその子は友達が作れなかった
親がコミュニティ作ってあげても逆効果な場合があるのかなとも思った
自然発生的に仲良くなるのを見守るくらいのほうが学べるのかな
特に問題がちょっとある子は親が先回りするけど、暖かい環境先回りして作っても、暖かすぎる場所からいきなりシビアな場所に放り込まれたらギャップが大きいんだと思った
今振り返って思えば、発達で療育受けてる子と肥満児とあと数人の普通の子がつるんでるにすぎなかったよね
バラバラになってスクールカーストに放り込まれたら落差が大きいんだろうなと思った
長々独り言失礼しました
723名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 08:15:00.91ID:XRD6/Tzz >>720
親同士無理しなくても楽しく付き合えるくらい親しいなら、通う学校が違おうが一緒だろうがずっと関係は続くし、
努力しなくちゃ続かない関係なんか続かない
無理なら離れて正解だと自分は思うよ〜
ただ、あなたがそこで努力した時間、多分子どもが楽しんでるはずだから無駄ではないよ
あなたの求める見返りのハードルが高すぎて物足りないかもしれないけど、子どもが楽しんだ時間はプライスレスよ
親同士無理しなくても楽しく付き合えるくらい親しいなら、通う学校が違おうが一緒だろうがずっと関係は続くし、
努力しなくちゃ続かない関係なんか続かない
無理なら離れて正解だと自分は思うよ〜
ただ、あなたがそこで努力した時間、多分子どもが楽しんでるはずだから無駄ではないよ
あなたの求める見返りのハードルが高すぎて物足りないかもしれないけど、子どもが楽しんだ時間はプライスレスよ
724名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 08:27:27.56ID:XRD6/Tzz マジレスしたのに
>>722
今振り返って思えば、発達で療育受けてる子と肥満児とあと数人の普通の子がつるんでるにすぎなかったよね
かよ…
常駐してるアタ〇カ長文さんか?あの人肥満児ってワード好きそうだし
じゃないならちょっとアレだわ
>>722
今振り返って思えば、発達で療育受けてる子と肥満児とあと数人の普通の子がつるんでるにすぎなかったよね
かよ…
常駐してるアタ〇カ長文さんか?あの人肥満児ってワード好きそうだし
じゃないならちょっとアレだわ
725名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 08:29:51.44ID:h5DiA0E2 なんだ結局そのグループ見下してるだけじゃん解散~
726名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 08:41:46.71ID:+NpTXOvU >>724
その人ではないよ初めて使ったよ
別に下に見てるとか意地悪な感情でなくて、あった出来事をそのまま整理したいだけ
子に問題があるからこそ親が作った暖かい環境がその後に逆効果になるパターンについて初めて思いあたったからちょっと書きすぎてしまった
子に友達作ってあげたいけど自分がコミュ障なばかりに、って思ってたけど、別に親が作った環境はいらないなあ、勝手に仲良くなるスキルが大事かなと思ったの
嫌な気分にさせてすみません
その人ではないよ初めて使ったよ
別に下に見てるとか意地悪な感情でなくて、あった出来事をそのまま整理したいだけ
子に問題があるからこそ親が作った暖かい環境がその後に逆効果になるパターンについて初めて思いあたったからちょっと書きすぎてしまった
子に友達作ってあげたいけど自分がコミュ障なばかりに、って思ってたけど、別に親が作った環境はいらないなあ、勝手に仲良くなるスキルが大事かなと思ったの
嫌な気分にさせてすみません
727名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 09:20:34.57ID:K55CPkM4728名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 09:36:15.10ID:OKAg/2Oy 騙された〜
このパターン初めてだったから見破れなかったわ
よく読めばいつもの長文さんだわ
+NpTXOvUはスレに常駐してる変な人だからあぼーん&無視
このパターン初めてだったから見破れなかったわ
よく読めばいつもの長文さんだわ
+NpTXOvUはスレに常駐してる変な人だからあぼーん&無視
729名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 09:51:51.40ID:OKAg/2Oy スレに常駐してる変な人は人付き合い苦手スレでここじゃなかったわ
出張までしてんのかこっちが本拠地なんかどっちなんだろ
出張までしてんのかこっちが本拠地なんかどっちなんだろ
730名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 09:56:50.71ID:igL0XMeJ 人付き合い苦手にもいたけど、最近こっちが盛んだから多分移動してるか新たに現れたモメサ
731名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 13:09:27.20ID:qxvKAI6p うちの子療育受けてるから気分を害したわ
私もコミュ障だし、無理して群れる必要はないと思うけど子ども同士遊んだ経験は意味無くは無いと思う。
何事も経験だしね
私もコミュ障だし、無理して群れる必要はないと思うけど子ども同士遊んだ経験は意味無くは無いと思う。
何事も経験だしね
732名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 13:28:59.99ID:NCPVlfwq 運動会や行事の度にうちの子の写真送ってくれるママがいる
すごいありがたいんだけどこっちも返さない訳にいかないからその子の写真も撮らなきゃ!っていつもタスクが増えて自分の子の撮影に集中できないのがしんどい
善意でやってくれてるのに悪いけどこっちは画質悪い写真しか返せないし別に送ってくれなくていいよって思う
すごいありがたいんだけどこっちも返さない訳にいかないからその子の写真も撮らなきゃ!っていつもタスクが増えて自分の子の撮影に集中できないのがしんどい
善意でやってくれてるのに悪いけどこっちは画質悪い写真しか返せないし別に送ってくれなくていいよって思う
733名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 13:37:25.21ID:vBvL1rem735名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 13:57:40.74ID:jeoCmMGY736名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 14:26:26.10ID:DndAZIkH スレチ続きでポツンスレだったの忘れてた
737名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 15:10:40.42ID:vBvL1rem738名無しの心子知らず
2023/10/04(水) 20:47:06.37ID:2RueaVc8 運動会の時、運動会って書いてある先生の手作りの看板の前で写真取ろうと並んでいたら、我々の後ろにおなじクラスの友だちが来て一緒に取ることになった
それぞれのカメラで同じポーズで撮ったから、同じような写真を持ってるはずなのに後日その子が自分の親が撮った写真をくれて、お返ししたほうがいいのかかなり迷った
だって同じような写真すでに持ってるし…
結局私のカメラで撮った同じような写真お返ししたけどなんか変だったかもとしばらく悩んだ
それぞれのカメラで同じポーズで撮ったから、同じような写真を持ってるはずなのに後日その子が自分の親が撮った写真をくれて、お返ししたほうがいいのかかなり迷った
だって同じような写真すでに持ってるし…
結局私のカメラで撮った同じような写真お返ししたけどなんか変だったかもとしばらく悩んだ
739名無しの心子知らず
2023/10/06(金) 03:40:50.97ID:b7nv6S2r なんとなく【ママ友がいるメリット】ので検索したらズラーッと何個か出てきたけど特に自分にはいらないことだらけだったわ
740名無しの心子知らず
2023/10/06(金) 03:40:56.40ID:b7nv6S2r なんとなく【ママ友がいるメリット】ので検索したらズラーッと何個か出てきたけど特に自分にはいらないことだらけだったわ
741名無しの心子知らず
2023/10/08(日) 12:06:39.50ID:am9obBTt 先週子供が39度の熱出して夕方小児科に行ったら、今コロナとインフルがすごく流行ってるから検査は午前中に限ってて、午後は予防接種とか発熱症状のない人しか受け付けてないって言われて診てもらえなかった
そこは診療時間前に無人の受付で予約表に自分で名前書いて予約する方式だからそうしてたんだけど、なんで予約の時点で検査は午前中だけとか分かるようにしておいてくれないんだろう、ほかにも同じように困った人いただろうなと思って
でもママ友ネットワークに属してる人はそういう情報が回ってくるから困らないのか、知らないのはポツンぐらいなのか、私だってママ友いたらこのこと話すもんな、て考えてたらすごくみじめな気持ちになった
そこは診療時間前に無人の受付で予約表に自分で名前書いて予約する方式だからそうしてたんだけど、なんで予約の時点で検査は午前中だけとか分かるようにしておいてくれないんだろう、ほかにも同じように困った人いただろうなと思って
でもママ友ネットワークに属してる人はそういう情報が回ってくるから困らないのか、知らないのはポツンぐらいなのか、私だってママ友いたらこのこと話すもんな、て考えてたらすごくみじめな気持ちになった
742名無しの心子知らず
2023/10/08(日) 12:09:25.43ID:T53QVAIP >>739
そうそう、大したメリットないと思うし変に物理的に近距離で
知らない人と仲良くするの面倒だから選択ポツンしてる
中高大時代の友達と長く続いてるからその友達と子供の話したり
会社のママコミュニティみたいなのには入ってるから適度な距離感で子供話ができてそれで十分
自治体とか年齢ごとに色々違う話聞けて面白いわ
そうそう、大したメリットないと思うし変に物理的に近距離で
知らない人と仲良くするの面倒だから選択ポツンしてる
中高大時代の友達と長く続いてるからその友達と子供の話したり
会社のママコミュニティみたいなのには入ってるから適度な距離感で子供話ができてそれで十分
自治体とか年齢ごとに色々違う話聞けて面白いわ
743名無しの心子知らず
2023/10/08(日) 12:11:26.38ID:T53QVAIP745名無しの心子知らず
2023/10/08(日) 15:03:41.01ID:JMZwt5b5 まあどうでもいいんですけど選択ポツンで孤独感も無いなら何でこのスレにいるんです?マウント?
746名無しの心子知らず
2023/10/08(日) 15:37:01.57ID:ReVtg5/H >>741
あんまりママ友関係ないような
他の人も言うようにただ病院が不親切なのと自分の確認不足だし
そういう結束力の強いママ友グループ苦手だしこまめに連絡してくる人ありがたいけどめんどくさいと思ってしまう
あんまりママ友関係ないような
他の人も言うようにただ病院が不親切なのと自分の確認不足だし
そういう結束力の強いママ友グループ苦手だしこまめに連絡してくる人ありがたいけどめんどくさいと思ってしまう
747名無しの心子知らず
2023/10/09(月) 07:44:19.33ID:nVuSH5X4 病院が不親切ではあるけどぼっちだからそういう情報も知らないのかなって落ち込む時あるよね分かるよ
748名無しの心子知らず
2023/10/09(月) 08:10:18.99ID:HD5j/Ptg やたら知人はいるけど、ママ友っていうといない。話しかけてくれる優しい人は、他にも仲良しがいるからそっちいくし。
行事の時は虚しくなる時あったけど、それも小学生時代終わるまでと耐えて、下がもうすぐ卒業。上は大学生だから何も関係ないし、やっとママ関係のしがらみから少しは解放される。
中学生にもなると、たった3年しかないし行事も大してないから小学生時代よりはマシだ。
行事の時は虚しくなる時あったけど、それも小学生時代終わるまでと耐えて、下がもうすぐ卒業。上は大学生だから何も関係ないし、やっとママ関係のしがらみから少しは解放される。
中学生にもなると、たった3年しかないし行事も大してないから小学生時代よりはマシだ。
749名無しの心子知らず
2023/10/11(水) 02:42:08.65ID:JpTiET8l とうとう親の出番が多少ある習い事を辞めさせてしまった
コロナ禍でなにもイベントなかったので続けてこられてきたが、諸々復活してきて耐えられなくなり子供は続けたいと言ってたのに無理矢理辞めさせた
本当に情けない、けど親同士の交流は避けて通れないコミュ障発達の自分には何かと責任が重くて病みそうだった
個人スポーツなので大丈夫だろうと思ってたけど、団体戦とかあって親のサポートも必要だしLINEグループのやりとりも頻繁だし大会ともなれば何百人集まり1日がかりだしもうヘロヘロ
子供には申し訳ないけど部活などでまたこのスポーツやってくれ
コロナ禍でなにもイベントなかったので続けてこられてきたが、諸々復活してきて耐えられなくなり子供は続けたいと言ってたのに無理矢理辞めさせた
本当に情けない、けど親同士の交流は避けて通れないコミュ障発達の自分には何かと責任が重くて病みそうだった
個人スポーツなので大丈夫だろうと思ってたけど、団体戦とかあって親のサポートも必要だしLINEグループのやりとりも頻繁だし大会ともなれば何百人集まり1日がかりだしもうヘロヘロ
子供には申し訳ないけど部活などでまたこのスポーツやってくれ
750名無しの心子知らず
2023/10/11(水) 14:41:52.59ID:oM9sryqq 学校のイベントで親はできるだけ手伝いに入って下さいってプリントもらってきた
時間だけ希望出して全員提出しなきゃいけなくて不参加の欄はなかったから、聞ける人もいないし腰痛がしんどいしなとか悩み抜いた挙げ句名前だけ書いて提出したら学年委員の人から無記入なんですけどどうしますかってLINEきた(同じ幼稚園だったからLINE知ってるだけで顔見知りとかではない相手)
できるだけって事は不参加の人もいるはずだとか思ってたけどわざわざ連絡してくるんならこれは下の子いるとかじゃないなら手伝い来いよって事だよね
記入忘れてましたすみませんって希望出すしかないな…
時間だけ希望出して全員提出しなきゃいけなくて不参加の欄はなかったから、聞ける人もいないし腰痛がしんどいしなとか悩み抜いた挙げ句名前だけ書いて提出したら学年委員の人から無記入なんですけどどうしますかってLINEきた(同じ幼稚園だったからLINE知ってるだけで顔見知りとかではない相手)
できるだけって事は不参加の人もいるはずだとか思ってたけどわざわざ連絡してくるんならこれは下の子いるとかじゃないなら手伝い来いよって事だよね
記入忘れてましたすみませんって希望出すしかないな…
751名無しの心子知らず
2023/10/11(水) 16:54:15.56ID:IMDmmWk1752名無しの心子知らず
2023/10/12(木) 03:21:55.42ID:jYqS125i こんな遠くに行ったのは初めてやわ
753名無しの心子知らず
2023/10/12(木) 20:36:47.25ID:KGRf2UeT ボッチのくせにハロウィンのイベントは好きなんだよね
子供に仮装させてコンテストとか行列とか出たいけどさすがにみんなお友達同士の参加でボッチの親子には向いてないイベントで毎年悲しい
子供に仮装させてコンテストとか行列とか出たいけどさすがにみんなお友達同士の参加でボッチの親子には向いてないイベントで毎年悲しい
754名無しの心子知らず
2023/10/12(木) 20:36:52.17ID:KGRf2UeT ボッチのくせにハロウィンのイベントは好きなんだよね
子供に仮装させてコンテストとか行列とか出たいけどさすがにみんなお友達同士の参加でボッチの親子には向いてないイベントで毎年悲しい
子供に仮装させてコンテストとか行列とか出たいけどさすがにみんなお友達同士の参加でボッチの親子には向いてないイベントで毎年悲しい
755名無しの心子知らず
2023/10/14(土) 13:08:05.47ID:3ieLXuuO 保育園ママは忙しいから行き帰りの挨拶くらいで深い付き合いは無いってイメージだったのにいつの間にかお迎えの時に「この間はありがと~!」とかやり取りしててたまげる
お迎え終わった後も門の前でずっと話してるしみんな早く帰りたくないんか?
お迎え終わった後も門の前でずっと話してるしみんな早く帰りたくないんか?
756名無しの心子知らず
2023/10/14(土) 16:03:48.85ID:/Oj17VFd757名無しの心子知らず
2023/10/14(土) 17:40:35.67ID:3ieLXuuO >>756
お迎え延長料金ギリギリセーフの時間に行くんだけど結構いろんなお母さんがそんな感じなんだよね
保育参観や行事が復活して今年から初めて本格的に開催されたのにうちのクラスでは私含めた3人以外の約6人の母親がそれぞれ既に交流済でいつそんな仲良くなってたん???ってびっくりした
上のクラスに姉妹いる人達の繋がりが強くてそのお母さん達が一人っ子の若くて可愛いママに声かけてる感じ見るとまぁそらそうよなと思うんだけどね
お迎え延長料金ギリギリセーフの時間に行くんだけど結構いろんなお母さんがそんな感じなんだよね
保育参観や行事が復活して今年から初めて本格的に開催されたのにうちのクラスでは私含めた3人以外の約6人の母親がそれぞれ既に交流済でいつそんな仲良くなってたん???ってびっくりした
上のクラスに姉妹いる人達の繋がりが強くてそのお母さん達が一人っ子の若くて可愛いママに声かけてる感じ見るとまぁそらそうよなと思うんだけどね
758名無しの心子知らず
2023/10/14(土) 18:15:47.96ID:ws9r9tl5 保育園の方がきっちり仕事してるお母さん=人間関係も上手くこなせる人が多そうなイメージある
仕事感覚で短時間でもうまくコミュニケーション取って連絡先交換してお互い気持ちよく交流する…みたいな
仕事感覚で短時間でもうまくコミュニケーション取って連絡先交換してお互い気持ちよく交流する…みたいな
759名無しの心子知らず
2023/10/14(土) 19:24:55.51ID:Rd8yUnL2 両方通ったけど幼稚園の方が親がのんびりしてて付き合いやすかったけどなあ
とはいえ今は誰も知り合いのいない小学校だから意味はないけどね
とはいえ今は誰も知り合いのいない小学校だから意味はないけどね
760名無しの心子知らず
2023/10/14(土) 23:53:39.17ID:/Oj17VFd 保育園も少し通った事あるけど幼稚園はやっぱりみんな暇なんだなって思う事ばかりだよ
他のママや先生の噂話だのインフルが流行ったら誰が最初にかかったかだの下らない話聞いた時は何だこいつらって思った
他のママや先生の噂話だのインフルが流行ったら誰が最初にかかったかだの下らない話聞いた時は何だこいつらって思った
761名無しの心子知らず
2023/10/14(土) 23:53:45.75ID:e7nPE1SK 保育園も少し通った事あるけど幼稚園はやっぱりみんな暇なんだなって思う事ばかりだよ
他のママや先生の噂話だのインフルが流行ったら誰が最初にかかったかだの下らない話聞いた時は何だこいつらって思った
他のママや先生の噂話だのインフルが流行ったら誰が最初にかかったかだの下らない話聞いた時は何だこいつらって思った
762名無しの心子知らず
2023/10/15(日) 09:55:47.73ID:fXFFDdZT >>755
幼稚園ママの方がべったり密度高くて保育園ママはあっさりサッパリは幻想だと最近気付いた
どっちも変わらん
うちこども園なんだけど、保育部上がりのママたちの結束力強すぎる
運動会終わった直後の話なんだけど、下の子年少児を引き渡し場所まで迎えに行ったら、
先生に引率されて引き渡し場所の保護者に向かって歩いてくる年少児と先生に向かって
「〇〇ちゃん〇〇ちゃん!!お疲れ〜!〇〇ちゃん!〇〇くーん!お疲れ、〇〇ちゃん!あ!!〇〇ちゃん〇〇ちゃん〇〇くん〇〇ちゃん〇〇くん!お疲れ〜!
あ〜!!〇〇センセー!!!!お疲れ〜!!!!」と園児の名前全部呼んで黄色い声上げてる保護者が2人いた
正直(こんな人らとあと2年半一緒に過ごさないといけないのか)と思うとしんどかった
幼稚園ママの方がべったり密度高くて保育園ママはあっさりサッパリは幻想だと最近気付いた
どっちも変わらん
うちこども園なんだけど、保育部上がりのママたちの結束力強すぎる
運動会終わった直後の話なんだけど、下の子年少児を引き渡し場所まで迎えに行ったら、
先生に引率されて引き渡し場所の保護者に向かって歩いてくる年少児と先生に向かって
「〇〇ちゃん〇〇ちゃん!!お疲れ〜!〇〇ちゃん!〇〇くーん!お疲れ、〇〇ちゃん!あ!!〇〇ちゃん〇〇ちゃん〇〇くん〇〇ちゃん〇〇くん!お疲れ〜!
あ〜!!〇〇センセー!!!!お疲れ〜!!!!」と園児の名前全部呼んで黄色い声上げてる保護者が2人いた
正直(こんな人らとあと2年半一緒に過ごさないといけないのか)と思うとしんどかった
764名無しの心子知らず
2023/10/15(日) 16:39:06.73ID:VgP/LGwk 子供の名前はもちろんだけど、保護者についても誰の親か把握してて凄いよね
自分は選択ポツンだから覚える気もなかったけど
○○くんのあの場面かわいかった〜とか保護者同士で褒め合わなきゃいけない空気も面倒だわ
正直なところ行事の出番では他の子ども見てないし…
自分は選択ポツンだから覚える気もなかったけど
○○くんのあの場面かわいかった〜とか保護者同士で褒め合わなきゃいけない空気も面倒だわ
正直なところ行事の出番では他の子ども見てないし…
765名無しの心子知らず
2023/10/15(日) 18:28:07.59ID:Z7Uw5qZ/766名無しの心子知らず
2023/10/16(月) 08:00:42.06ID:6Lq0Cdgz 運動会で、近所とかPTAで顔見知りのママ、こっちが係で席外してる時にたまたま子が出ていたら写真撮っといたよーとか言ってくれて
ありがたいけどこっちも同じことしなきゃいけないんだなと思うと気が重くなる
ありがたいけどこっちも同じことしなきゃいけないんだなと思うと気が重くなる
767名無しの心子知らず
2023/10/16(月) 08:43:54.46ID:YrrO1pyT >>764
私は人が気になっちゃうからクラスメイトとか気になって親子ですぐ覚えてしまう
「あの親子はキラキラしてるなー」とか「あのママはスレタイ系で私と同類(失礼)かも!」とかそして人と比べて落ち込んでますます自信がなくなる
何やってもスレタイなら人や人目が気にならなくなる方が幸せよね…
私は人が気になっちゃうからクラスメイトとか気になって親子ですぐ覚えてしまう
「あの親子はキラキラしてるなー」とか「あのママはスレタイ系で私と同類(失礼)かも!」とかそして人と比べて落ち込んでますます自信がなくなる
何やってもスレタイなら人や人目が気にならなくなる方が幸せよね…
768名無しの心子知らず
2023/10/16(月) 09:24:06.42ID:zABna8y1 自分は園児たちが「(娘)ちゃんのママ!」「(娘)ちゃんのお母さん!見てて!」って寄ってくるし、
同じクラスや娘の仲良い子だけじゃなくて一回も一緒になったことない子まで声かけてくれるからけっこう娘の同級生は覚えてしまった
でも寄ってきてくれる子の母親とは関わりないから気まずい
母私のこと嫌ってる母親の子どもも声かけてきてくれて、それ自体は嫌じゃないけどその子の母親には母子ともにスルーされるから辛い
同じクラスや娘の仲良い子だけじゃなくて一回も一緒になったことない子まで声かけてくれるからけっこう娘の同級生は覚えてしまった
でも寄ってきてくれる子の母親とは関わりないから気まずい
母私のこと嫌ってる母親の子どもも声かけてきてくれて、それ自体は嫌じゃないけどその子の母親には母子ともにスルーされるから辛い
769名無しの心子知らず
2023/10/16(月) 09:51:53.94ID:jOuW79qg >>748
うち中学生だけどコロナ禍明けてイベントあるから孤独だわ
中学生にもなれば皆一人で来るのかと思いきやほぼペアで来てるしw
小学生の時に子供同士仲良く私も仲良くさせてもらったコミュ力高いお母さんがいたのだけど、子供がクラス変わってお互いに違う友達と仲良くなったら、そのお母さんも常にその友達ママとイベントに来るようになった
しかもその友達ママは元ポツンの私みたいな人だから嬉しそうにしてるの見ると虚しくなる、あれが昔の私かと…
うち中学生だけどコロナ禍明けてイベントあるから孤独だわ
中学生にもなれば皆一人で来るのかと思いきやほぼペアで来てるしw
小学生の時に子供同士仲良く私も仲良くさせてもらったコミュ力高いお母さんがいたのだけど、子供がクラス変わってお互いに違う友達と仲良くなったら、そのお母さんも常にその友達ママとイベントに来るようになった
しかもその友達ママは元ポツンの私みたいな人だから嬉しそうにしてるの見ると虚しくなる、あれが昔の私かと…
770名無しの心子知らず
2023/10/16(月) 10:24:09.23ID:YCEKlvcd771名無しの心子知らず
2023/10/16(月) 10:24:49.88ID:YCEKlvcd >>767
私もこちら側だわ
子供同士話してるから私も子供達には声かけられるけどその母親達は立ち話してて私にはわざわざ話しかけてこない
大人には興味ないから別にいいんだけどね…
私の子にも声かけてくれるお母さんは物凄く好印象に見えてしまう
私もこちら側だわ
子供同士話してるから私も子供達には声かけられるけどその母親達は立ち話してて私にはわざわざ話しかけてこない
大人には興味ないから別にいいんだけどね…
私の子にも声かけてくれるお母さんは物凄く好印象に見えてしまう
772名無しの心子知らず
2023/10/16(月) 10:25:30.97ID:YCEKlvcd 連投失礼
773名無しの心子知らず
2023/10/16(月) 22:12:50.73ID:7QIl57Kq774名無しの心子知らず
2023/10/17(火) 07:48:49.90ID:qdve/H3t 一般的にはそうだと思うけどベッタリの保育園もあるって聞いた
田舎だと働いてなくても保育園しかないとかね
田舎だと働いてなくても保育園しかないとかね
775名無しの心子知らず
2023/10/17(火) 22:44:04.40ID:7amruSmK >>774
保活の関係で子供を公立1園と私立2園の保育園に通わせたけど
昔ながらの公立保育園はPTAがあったるするから親同士の付き合い免れなくて選択ポツン的にはキツかった
この経験から下の子は別の私立園に入れたわ
別園大変ですねってよく言われたけど(保活失敗と思われてた)上の子の園と一刻も早く縁を切りたかったし
私立の下の子の園はめちゃ人間関係希薄&持ち物も手ぶらで楽だったから苦じゃなかった
これから子供を保育園に入れる人で選択ポツンしたい人は私立のあっさりした園おすすめ
公立は父母会とかPTAあったりするから要注意よ
保育園にまさかそんなものがあるなんて思わなかった
ちなみに都内よ
保活の関係で子供を公立1園と私立2園の保育園に通わせたけど
昔ながらの公立保育園はPTAがあったるするから親同士の付き合い免れなくて選択ポツン的にはキツかった
この経験から下の子は別の私立園に入れたわ
別園大変ですねってよく言われたけど(保活失敗と思われてた)上の子の園と一刻も早く縁を切りたかったし
私立の下の子の園はめちゃ人間関係希薄&持ち物も手ぶらで楽だったから苦じゃなかった
これから子供を保育園に入れる人で選択ポツンしたい人は私立のあっさりした園おすすめ
公立は父母会とかPTAあったりするから要注意よ
保育園にまさかそんなものがあるなんて思わなかった
ちなみに都内よ
776名無しの心子知らず
2023/10/17(火) 23:58:12.40ID:52GhdrIO ママ友と私の2人なら良いんだけどそこに1人加わって3人になった途端にいつも私がポツン気味になる
そして3人のグループLINEを作ったらしく、何故か私も誘われてそこでも大体私が発言すると2人とも既読スルー
私には分からない(子の習い事の事とか)話題で2人が盛り上がってると「何で私ここにいるんだろう…」と悲しくなる
グループLINE抜けたら抜けたで絶対「何でー?うちら何か悪い事した?」って根掘り葉掘り聞かれるし、こんなんなら構わないでいてくれたら良かったのに
通知が溜まる度にストレスがハンパないよ…
そして3人のグループLINEを作ったらしく、何故か私も誘われてそこでも大体私が発言すると2人とも既読スルー
私には分からない(子の習い事の事とか)話題で2人が盛り上がってると「何で私ここにいるんだろう…」と悲しくなる
グループLINE抜けたら抜けたで絶対「何でー?うちら何か悪い事した?」って根掘り葉掘り聞かれるし、こんなんなら構わないでいてくれたら良かったのに
通知が溜まる度にストレスがハンパないよ…
778名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 06:37:36.33ID:2l4J+iCd779名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 08:05:47.92ID:IQTFmrJZ うちも私立で子ども園
保護者参加は限られたイベントの閲覧のみ
何でも園がやるし何なら保護者同士で繋がるのを嫌がってる?雰囲気すらあってスレタイ的には好都合だったw
延長ありでたまたま選んだとこだけど
保護者参加は限られたイベントの閲覧のみ
何でも園がやるし何なら保護者同士で繋がるのを嫌がってる?雰囲気すらあってスレタイ的には好都合だったw
延長ありでたまたま選んだとこだけど
780名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 08:10:36.18ID:VnROmQx6 同窓会とか親戚のグループLINEですら浮くわ
歯の浮くようなセリフがんばって書いても心がこもってないのってバレるんだよね
歯の浮くようなセリフがんばって書いても心がこもってないのってバレるんだよね
781名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 08:14:50.36ID:yotD3QZe >776だけど
元々は情報交換の為にLINE交換したんだけど何と言うか2人の雑談が多くて陽キャなノリについて行けないんだよね…
2人の子同士は同じジャンルの習い事で、うちは違う習い事なんだけどその話題だけグループLINEで延々とやられると流石にうんざりしてくると言うか…場違い感ハンパなくて(泣)
無理してノリを合わせるのも疲れるね…
元々は情報交換の為にLINE交換したんだけど何と言うか2人の雑談が多くて陽キャなノリについて行けないんだよね…
2人の子同士は同じジャンルの習い事で、うちは違う習い事なんだけどその話題だけグループLINEで延々とやられると流石にうんざりしてくると言うか…場違い感ハンパなくて(泣)
無理してノリを合わせるのも疲れるね…
782名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 08:39:11.22ID:oWj0ISHx >>774
べったり仲良い保育園あるよ
義姉の保育園のママ友グループは子供が高校生になっても半年に一回飲み会してるらしい
現役の頃ははグループ内のお泊まり会とか旅行とかもあったとか
園行事も役員とかもちゃんとあって手作り謝恩会とか運動会とかお遊戯会の余興とかもあって幼稚園よりキツいじゃんwって思った
べったり仲良い保育園あるよ
義姉の保育園のママ友グループは子供が高校生になっても半年に一回飲み会してるらしい
現役の頃ははグループ内のお泊まり会とか旅行とかもあったとか
園行事も役員とかもちゃんとあって手作り謝恩会とか運動会とかお遊戯会の余興とかもあって幼稚園よりキツいじゃんwって思った
783名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 10:31:54.61ID:e8ng9N5C >>775
うちの私立園もイベントは基本的に園主体、保護者参加行事は平日のお迎え時間帯に短時間で済むものばかりだから、大半はにこやかに挨拶する程度で密な交流はごく一部のやりたい人だけって感じ
一方同じ地域で昔ながらの公立園に通わせてる友人から聞いた話では、初年度にクラスの保護者全員とLINE交換を強制されたり、PTA主催のイベントが土日にしょっちゅうあったりするみたい
しかも園側が「こどものために」という大義名分振りかざして保護者同士の積極的な交流を推奨しているらしくて、選択ポツンしたい自分からすればそんなの地獄すぎるわと思ったw
ほんと園によるよね、しかもそういうのって入園前は分かりづらい
うちの私立園もイベントは基本的に園主体、保護者参加行事は平日のお迎え時間帯に短時間で済むものばかりだから、大半はにこやかに挨拶する程度で密な交流はごく一部のやりたい人だけって感じ
一方同じ地域で昔ながらの公立園に通わせてる友人から聞いた話では、初年度にクラスの保護者全員とLINE交換を強制されたり、PTA主催のイベントが土日にしょっちゅうあったりするみたい
しかも園側が「こどものために」という大義名分振りかざして保護者同士の積極的な交流を推奨しているらしくて、選択ポツンしたい自分からすればそんなの地獄すぎるわと思ったw
ほんと園によるよね、しかもそういうのって入園前は分かりづらい
784名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 11:27:43.37ID:kZX/GDrh 公立小学校も地域内の保護者同士の結びつき前提で物事進めたがるし
公立ってそういうものなんだろうね
コミュニティだの共助だの
有事を想定するなら大切なのはわかるけど
選択ポツンにとっては平時のストレスがすごい 有事以前にしにそう
そりゃ私立の選択肢と生活の余裕あったらそっち選ぶよなぁと
公立ってそういうものなんだろうね
コミュニティだの共助だの
有事を想定するなら大切なのはわかるけど
選択ポツンにとっては平時のストレスがすごい 有事以前にしにそう
そりゃ私立の選択肢と生活の余裕あったらそっち選ぶよなぁと
785名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 11:51:10.62ID:8SFoNmD0 >>776
あるあるだけど、スケープゴートみたいなやつじゃない?
あるあるだけど、スケープゴートみたいなやつじゃない?
786名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 11:51:21.13ID:8SFoNmD0 >>776
あるあるだけど、スケープゴートみたいなやつじゃない?
あるあるだけど、スケープゴートみたいなやつじゃない?
787名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 12:03:06.99ID:B25SlALZ788名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 12:42:23.35ID:wdXfsdkB >>783
そうよ公立園は登園初日に強制的にクラスのLINEグループに入らされてPTA費も徴収されたわ。
しかもうちは保活失敗で入れたのが3歳クラスからだったから、
下のクラスから持ち上がりのママ達で既にもう知り合いの輪が
出来上がってるとこに急に入れられてしんどかったし、PTAも全員1回は強制だから後から入った人負けみたいな状態なのもアンフェアだった。
転勤で年長クラスから入ってきた右も左も分からないママまで卒対とかやらされてて見てて気の毒だった。
私立園はほんと全て園主体でやってくれるからとても楽。
そうよ公立園は登園初日に強制的にクラスのLINEグループに入らされてPTA費も徴収されたわ。
しかもうちは保活失敗で入れたのが3歳クラスからだったから、
下のクラスから持ち上がりのママ達で既にもう知り合いの輪が
出来上がってるとこに急に入れられてしんどかったし、PTAも全員1回は強制だから後から入った人負けみたいな状態なのもアンフェアだった。
転勤で年長クラスから入ってきた右も左も分からないママまで卒対とかやらされてて見てて気の毒だった。
私立園はほんと全て園主体でやってくれるからとても楽。
789名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 12:57:59.93ID:O0Ab9GId 公立の方が安いのかな
変な交流させられるくらいなら多少高くても私立だわ
変な交流させられるくらいなら多少高くても私立だわ
790名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 13:02:12.60ID:2l4J+iCd 幼児期は私立公立選べても小学生になると庶民は十把一絡げだからね
小学校でストレス受けるのわかってたから幼稚園はせめてストレス少なそうな所にしたわ
3年間だけだし子供はどこに入ってもそれなりに過ごすし
小学校でストレス受けるのわかってたから幼稚園はせめてストレス少なそうな所にしたわ
3年間だけだし子供はどこに入ってもそれなりに過ごすし
791名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 17:23:46.25ID:1pnzTy7h 今日は自分的に頑張ったことがあってゆっくりできるランチしに行ったら顔見知りママ達が居て全くゆっくりできなかった
ちょっと離れてるから知り合いいないと思ったのに
ちょっと離れてるから知り合いいないと思ったのに
793名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 18:35:51.02ID:2l4J+iCd それがあるから私は昼時に近所の飲食店には絶対行かない
特に行事後の昼や夜は確実に誰かいるし
特に行事後の昼や夜は確実に誰かいるし
794名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 19:35:38.50ID:penaKqqI796名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 20:44:25.86ID:wdXfsdkB >>789
それが保育園だと公立だろうが私立だろうが保育料は同じなのよ!
毎日用意するものも私立の方が少ないし、PTA会費やら卒対費用やら取られないし、
費用面でも私立の方が断然軽いというね...。
入卒園式も私立は土日だけど公立はド平日。保護者会も同じ。
公立は布団カバーやらお食事スタイも入園前に自作しろと案内あって
おそらく共働きと言えどほとんどの母親が短時間パートだったであろう
昭和の世界の母親であることが前提なんだわ公立は。
自分はフルタイムで日帰りの出張も夜中のテレカンもあり祖父母遠距離のワンオペなんだけどそういう人間は想定外だと感じた。
しかも公立は時間の融通きく祖父母近居のパートママがPTAも牛耳ってて
「仕事で忙しいのはみんな一緒だからさぁ〜」とか言われた日には一瞬白目になったし
色々無理すぎて卒園までポツン貫いたわ。
それが保育園だと公立だろうが私立だろうが保育料は同じなのよ!
毎日用意するものも私立の方が少ないし、PTA会費やら卒対費用やら取られないし、
費用面でも私立の方が断然軽いというね...。
入卒園式も私立は土日だけど公立はド平日。保護者会も同じ。
公立は布団カバーやらお食事スタイも入園前に自作しろと案内あって
おそらく共働きと言えどほとんどの母親が短時間パートだったであろう
昭和の世界の母親であることが前提なんだわ公立は。
自分はフルタイムで日帰りの出張も夜中のテレカンもあり祖父母遠距離のワンオペなんだけどそういう人間は想定外だと感じた。
しかも公立は時間の融通きく祖父母近居のパートママがPTAも牛耳ってて
「仕事で忙しいのはみんな一緒だからさぁ〜」とか言われた日には一瞬白目になったし
色々無理すぎて卒園までポツン貫いたわ。
797名無しの心子知らず
2023/10/18(水) 21:16:25.89ID:2l4J+iCd 保育料無償化だから幼稚園も保育園も私立だからって必ずしも高い訳じゃないよね
私立幼稚園行ってたけど給食費バス代以外無料で父母会等も皆無だったから小学生の方が金かかる上に親が何でもやらされて辛い
私立幼稚園行ってたけど給食費バス代以外無料で父母会等も皆無だったから小学生の方が金かかる上に親が何でもやらされて辛い
798名無しの心子知らず
2023/10/19(木) 08:29:43.78ID:gcQYd0+y 幼稚園、個人バス停で役員なし、親の出番は運動会、発表会、保育参観日くらいでポツン親には快適な環境だった。
その分小学校がいろいろと辛い…
その分小学校がいろいろと辛い…
799名無しの心子知らず
2023/10/19(木) 09:03:58.96ID:ui9TIaYs 一人のママ友もできないまま子が小学生になって
やっと地獄の送迎から開放されたけど
その間、ずっと心の支えになっていた
ぼっち育児ブログさんが閉鎖されて
Twitterからも退会されていて
しばらくは更新が無かったけれど
定期的に見に行っては、見返していて
一度もコメントしたことなかったけれど
一言お礼を言いたかったなぁ
やっと地獄の送迎から開放されたけど
その間、ずっと心の支えになっていた
ぼっち育児ブログさんが閉鎖されて
Twitterからも退会されていて
しばらくは更新が無かったけれど
定期的に見に行っては、見返していて
一度もコメントしたことなかったけれど
一言お礼を言いたかったなぁ
800名無しの心子知らず
2023/10/20(金) 00:47:48.14ID:039LnwZG 近所の公園のお祭りが開催するということで町内会から屋台の飲食のチケット2000円分もらったんだけど、ボッチだし知り合いに会いたくないから行けない
せっかく美味しそうなフードメニューがあって1食分浮いたのにもったいない
ボッチって何かと損だね、はぁ。
せっかく美味しそうなフードメニューがあって1食分浮いたのにもったいない
ボッチって何かと損だね、はぁ。
801名無しの心子知らず
2023/10/20(金) 00:47:55.79ID:039LnwZG 近所の公園のお祭りが開催するということで町内会から屋台の飲食のチケット2000円分もらったんだけど、ボッチだし知り合いに会いたくないから行けない
せっかく美味しそうなフードメニューがあって1食分浮いたのにもったいない
ボッチって何かと損だね、はぁ。
せっかく美味しそうなフードメニューがあって1食分浮いたのにもったいない
ボッチって何かと損だね、はぁ。
802名無しの心子知らず
2023/10/20(金) 10:14:05.93ID:N0TCw14D >>800
町内会の夏祭りで全く同じシチュあったけど家族で行ったわ
貰うものだけ貰って帰ってきて食べたわ
子供たち喜んでたし家族単位での参加がほとんどだったから別に浮かなかったよ
町内会費払ってるし勿体ないなと思って
町内会の夏祭りで全く同じシチュあったけど家族で行ったわ
貰うものだけ貰って帰ってきて食べたわ
子供たち喜んでたし家族単位での参加がほとんどだったから別に浮かなかったよ
町内会費払ってるし勿体ないなと思って
804名無しの心子知らず
2023/10/20(金) 14:27:29.12ID:7KJpWb70805名無しの心子知らず
2023/10/21(土) 14:54:33.06ID:wTrzJH3+ ガチ真正ポツンママで突き進んできたけど、
子供が中学生になったらだいぶ楽になってきたよ
高校は近所の人っていうしがらみがほぼなくなるぶんもっと楽になるのかな
ポツン仲間のみんながんばろう…
子供が中学生になったらだいぶ楽になってきたよ
高校は近所の人っていうしがらみがほぼなくなるぶんもっと楽になるのかな
ポツン仲間のみんながんばろう…
806名無しの心子知らず
2023/10/21(土) 22:00:43.45ID:vuLo8xli 地元の公立とかだと微妙に続きそう
うちは遠い私立にしたので1人でいる人多いよ
うちは遠い私立にしたので1人でいる人多いよ
807名無しの心子知らず
2023/10/21(土) 23:59:18.87ID:GTpro+b9 子の通う園に中途半端な知り合いは数人いる
でも子ども同士を降園した後や土日に遊ばせたり、
子ども抜きで家行き来したりお茶したりするような仲良しは1人もいない
でも子ども同士を降園した後や土日に遊ばせたり、
子ども抜きで家行き来したりお茶したりするような仲良しは1人もいない
808名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 02:29:54.74ID:uCkEPn4D 最近、迎えに引っ越してきた一家のこと
旦那は見るからにガラが悪そうな人で「ちょっと身体に絵描いてるけど気にしないでね(^^)」にこやかに挨拶してきたけど大きな刺青が入ってる人だった
子供3人いてわりと年齢も近いので近所として関わっていくんだろうけどこの先めちゃくちゃ不安
車もやんちゃで今日もすごいスピード出して駐車してたのみて鳥肌立った
なにかトラブル起きそうで憂鬱
出来るだけ関わらないよう深入りしないように気をつけよう、、
旦那は見るからにガラが悪そうな人で「ちょっと身体に絵描いてるけど気にしないでね(^^)」にこやかに挨拶してきたけど大きな刺青が入ってる人だった
子供3人いてわりと年齢も近いので近所として関わっていくんだろうけどこの先めちゃくちゃ不安
車もやんちゃで今日もすごいスピード出して駐車してたのみて鳥肌立った
なにかトラブル起きそうで憂鬱
出来るだけ関わらないよう深入りしないように気をつけよう、、
809名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 08:17:13.65ID:e2tqUhPT810名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 08:30:49.43ID:oE+R0ZT3811名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 09:08:28.44ID:/CYwFWb7 パリピじゃなきゃいいんだけどね...
812名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 09:22:41.07ID:8koNg+Zp 子の運動会でポツンだったの自分は特に平気なんだけど、周りでワイワイしてる人達からはあの人不気味…怖…とか思われてんのかな?ってふと思った
こういう時に社交するチャンスなんだろうけど今後の繋がりが面倒で誰とも目を合わさず挨拶もしなかったから自業自得だけど
存在感無くそうとして逆に悪目立ちしてしまったというか
こういう時に社交するチャンスなんだろうけど今後の繋がりが面倒で誰とも目を合わさず挨拶もしなかったから自業自得だけど
存在感無くそうとして逆に悪目立ちしてしまったというか
813名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 10:12:12.79ID:ZJOKjgh2814名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 10:43:22.60ID:twAAjZeQ >>809
裏表がなけりゃ良いってもんでもないよ
下の子と同級生に、バカでかいアルファード乗ってて、20代前半で1人目出産して子ども4人いて(5人目妊娠中)で、見た目もマイルドヤンキーみたいなまだ20代後半くらいのママさんがいる
陰キャな自分にも話しかけたり挨拶したりしてくれて「見た目や雰囲気はアレだけど気さくで話しやすい良い人だな」と思ってた
でもその人の上の子と、同い年で同じ小学校の子どもがいるママさんと話してたら「うちの子と(マイルドヤンキー子)ちゃん習い事も同じで仲良しだから、他の人も含めてよくお宅にお邪魔するんだけどちょっと辛い」と言ってた
言葉遣い荒いし住宅街でBBQするし、子ども同士ちょっと手が出ても豪快に笑って済ますし、とにかく価値観違いすぎるらしい
裏表がなけりゃ良いってもんでもないよ
下の子と同級生に、バカでかいアルファード乗ってて、20代前半で1人目出産して子ども4人いて(5人目妊娠中)で、見た目もマイルドヤンキーみたいなまだ20代後半くらいのママさんがいる
陰キャな自分にも話しかけたり挨拶したりしてくれて「見た目や雰囲気はアレだけど気さくで話しやすい良い人だな」と思ってた
でもその人の上の子と、同い年で同じ小学校の子どもがいるママさんと話してたら「うちの子と(マイルドヤンキー子)ちゃん習い事も同じで仲良しだから、他の人も含めてよくお宅にお邪魔するんだけどちょっと辛い」と言ってた
言葉遣い荒いし住宅街でBBQするし、子ども同士ちょっと手が出ても豪快に笑って済ますし、とにかく価値観違いすぎるらしい
815名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 10:48:31.05ID:YS56Xhsv 根はいい人なのかもしれないけど価値観合わないから付き合うのしんどいと思うよ
無害だと思われてるうちはいいけど気に障ったらどうなるか分からないし
無害だと思われてるうちはいいけど気に障ったらどうなるか分からないし
816名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 10:52:30.12ID:1rqdo2g0 陰湿系よりはマイルドヤンキーの方がいい人だとは思うけどだから仲良くしたいかっていうとまた別の話
817名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 10:54:29.76ID:YS56Xhsv リロってなかったら全く同じ事書いてたごめん
うちの学校にいるマイルドヤンキー系の人も同じ感じ
よその子でも呼び捨てだし行事参観もルール守らないし大声で喋ってるし
フィクションみたいに強面だけど常識あって謙虚で優しいって訳じゃないよね
うちの学校にいるマイルドヤンキー系の人も同じ感じ
よその子でも呼び捨てだし行事参観もルール守らないし大声で喋ってるし
フィクションみたいに強面だけど常識あって謙虚で優しいって訳じゃないよね
818名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 12:37:24.94ID:twAAjZeQ てかヤンキー系だから“良い人”とは限らないよね
見た目普通で陰湿か、見た目ヤンキーで陽気かってだけで
普通の見た目で裏表激しくて陰湿なのも、見た目柄悪くて中身そのまま表しかない非常識DQNも嫌
どっちがマシとかないし見た目で判断するのは難しい
見た目普通で陰湿か、見た目ヤンキーで陽気かってだけで
普通の見た目で裏表激しくて陰湿なのも、見た目柄悪くて中身そのまま表しかない非常識DQNも嫌
どっちがマシとかないし見た目で判断するのは難しい
819名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 14:03:43.88ID:e2tqUhPT どっちも嫌だけど見た目普通で中身も普通常識ある人って実は意外と少ないよね
820名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 15:29:14.23ID:YbRTlOkR 自分の常識が相手の常識に当てはまるとは限らないしね
821名無しの心子知らず
2023/10/22(日) 16:31:13.03ID:dq2oiK3J >>812
今年は下の子のお守りでなんとか誤魔化せたけど来年以降下の子も園児席に座るから手持ち無沙汰になりそう
でもポツン系じゃなくてもずっと夫婦で過ごしてる人もいたしいけるかなと思ってる
(↑の人は上の子小学生で下の子のクラスでママ友作らなくてもいいや~みたいな雰囲気)
あとは撮影に集中してます!なオーラを醸す
今年は下の子のお守りでなんとか誤魔化せたけど来年以降下の子も園児席に座るから手持ち無沙汰になりそう
でもポツン系じゃなくてもずっと夫婦で過ごしてる人もいたしいけるかなと思ってる
(↑の人は上の子小学生で下の子のクラスでママ友作らなくてもいいや~みたいな雰囲気)
あとは撮影に集中してます!なオーラを醸す
822名無しの心子知らず
2023/10/23(月) 10:44:38.59ID:Sr+YddiM 中学校の説明会憂鬱
周りみんな同学年のお母さんでしかも同じ小学校の顔見知りがいっぱいか…
やっぱりあの人ポツンなんだって思われそう
周りみんな同学年のお母さんでしかも同じ小学校の顔見知りがいっぱいか…
やっぱりあの人ポツンなんだって思われそう
823名無しの心子知らず
2023/10/23(月) 13:12:16.26ID:lHTWncHE 思われそうっていうか既に思われてるんだからもうしゃーないって気分
824名無しの心子知らず
2023/10/23(月) 14:22:29.88ID:nKLlwJ+3 結局、集まり事ってみんな群れるよね
嫌味とかじゃなくて
町内会とか年齢層高くても顔見知り同士固まってたりするし
嫌味とかじゃなくて
町内会とか年齢層高くても顔見知り同士固まってたりするし
825名無しの心子知らず
2023/10/23(月) 15:52:14.41ID:7ruMZfih まぁ知り合いがいたらそうだよね...
826名無しの心子知らず
2023/10/23(月) 16:37:51.32ID:XzZk89HS827名無しの心子知らず
2023/10/23(月) 16:51:13.40ID:HAr+M8lD >>826
これ。
私は選択ポツンだしまぁ例えポツンと思われても全く辛くも悲しくもないんだけど
そもそも皆イベント事とかで知らない他人のことなんて全く気にしてないわよ
ド田舎は分からないけど少なくとも都内はそもそもそんなに親同士群れてるほうがむしろ少数派
目が合った人に挨拶くらいはしてもお互い深入りしないような空気感よ
これ。
私は選択ポツンだしまぁ例えポツンと思われても全く辛くも悲しくもないんだけど
そもそも皆イベント事とかで知らない他人のことなんて全く気にしてないわよ
ド田舎は分からないけど少なくとも都内はそもそもそんなに親同士群れてるほうがむしろ少数派
目が合った人に挨拶くらいはしてもお互い深入りしないような空気感よ
828名無しの心子知らず
2023/10/23(月) 17:25:23.34ID:tea7Izpa >>822
そういう目で見るのって同類じゃないかな
あとグループに入ってても下っ端とか
ユニクロ着てない人がユニクロの人を見ても気にしないし、細くてダイエットしたことないような人はデブを見てもなんとも思わない
そういう目で見るのって同類じゃないかな
あとグループに入ってても下っ端とか
ユニクロ着てない人がユニクロの人を見ても気にしないし、細くてダイエットしたことないような人はデブを見てもなんとも思わない
829名無しの心子知らず
2023/10/23(月) 17:37:01.15ID:Sr+YddiM ありがとう
どうしても自分がコンプレックスだから人からもそう見られてるんじゃないかって思ってしまうけどみんなそんな陰キャじゃないよねw
説明会一緒に行こうって気軽にLINEできるようなママ友がいればいいなって思う反面やっぱり一人は気楽なんだよね
どうしても自分がコンプレックスだから人からもそう見られてるんじゃないかって思ってしまうけどみんなそんな陰キャじゃないよねw
説明会一緒に行こうって気軽にLINEできるようなママ友がいればいいなって思う反面やっぱり一人は気楽なんだよね
830名無しの心子知らず
2023/10/24(火) 17:04:08.03ID:iuTe2jZa 中学生の息子の部活動にこども同士が仲良しの子のお母さんがいるのだけど、そのお母さんと私は挨拶程度で仲良しでもなく、その人以外は部活動に知り合いがいない。
部活動の保護者があつまる機会や試合を見る機会が何回かあって、そういうときにそのお母さんの近くに座るべきかどうか迷ってしまう。
挨拶はするけど、その人は仲良しの人と隣に座ってたりするし、この前の集まりのときは、その人のグループの近くに座ってはみたものの、挨拶だけで話しかけられもせず、グループ内は仲良く話してて、私はむしろ気まずさすら感じた。
試合があるとき、私の方から見に行きますか?とラインなどすることはあっても、そちらからラインがくることは全くない。ママ友とも思われてないんだろうな。
微妙な知り合いだから、こちらの身の振る舞いに困る。
部活動の保護者があつまる機会や試合を見る機会が何回かあって、そういうときにそのお母さんの近くに座るべきかどうか迷ってしまう。
挨拶はするけど、その人は仲良しの人と隣に座ってたりするし、この前の集まりのときは、その人のグループの近くに座ってはみたものの、挨拶だけで話しかけられもせず、グループ内は仲良く話してて、私はむしろ気まずさすら感じた。
試合があるとき、私の方から見に行きますか?とラインなどすることはあっても、そちらからラインがくることは全くない。ママ友とも思われてないんだろうな。
微妙な知り合いだから、こちらの身の振る舞いに困る。
832名無しの心子知らず
2023/10/24(火) 22:22:35.82ID:RoZfk/OZ 今日小3の娘に「〇〇ちゃん達お泊まり会してるんだって。いいなー。」と言われて、ママ同士の繋がりがない自分のせいに感じて辛かった。娘も私と同じで特別ずっと一緒にいるような親しい子がいない。それも私の子育てのせいなのかもしれない。
娘が自分でちゃんとお友達作れて、お泊まり会したい!って子ども達同士で話になる程仲良い子がいるならやらせてあげるよ!それが自分もできてないんじゃん!みたいな怒りも娘に湧いてきてしまって。
いろんな罪悪感で一日中辛かった。
娘が自分でちゃんとお友達作れて、お泊まり会したい!って子ども達同士で話になる程仲良い子がいるならやらせてあげるよ!それが自分もできてないんじゃん!みたいな怒りも娘に湧いてきてしまって。
いろんな罪悪感で一日中辛かった。
833名無しの心子知らず
2023/10/24(火) 22:24:00.64ID:iz4ZvjrQ >>830
あなたは子ども同士仲良しだから母親同士も交流を…って考えてると思うんだけど、
向こうはもう親しい人いるみたいだし、新しく人間関係開拓&構築する気はないよ
既にママ友いる人ってご新規拒否というか、歯牙にもかけない人けっこういるよ
挨拶程度に留めておけばいいよ
あなたは子ども同士仲良しだから母親同士も交流を…って考えてると思うんだけど、
向こうはもう親しい人いるみたいだし、新しく人間関係開拓&構築する気はないよ
既にママ友いる人ってご新規拒否というか、歯牙にもかけない人けっこういるよ
挨拶程度に留めておけばいいよ
834名無しの心子知らず
2023/10/24(火) 22:59:04.79ID:iuTe2jZa そうだね
あちらは上の子がいてそのつながりのお友達もいるみたいだから新規開拓はしないよね。
行く気のない試合を見に行こうとか誘われるのもめんどくさいから、もう今のまま挨拶程度でいいわ。
あちらは上の子がいてそのつながりのお友達もいるみたいだから新規開拓はしないよね。
行く気のない試合を見に行こうとか誘われるのもめんどくさいから、もう今のまま挨拶程度でいいわ。
835名無しの心子知らず
2023/10/24(火) 22:59:25.22ID:ib4yIXkp 結構みんなそのママ友をきっかけにグループの他の人とも顔見知りになってグループに溶け込んでたりするよね
その入るべきか入らざるべきかの微妙なムズムズ感分かるw
グループ入るつもりがないならそのママ友とも「お友達といらっしゃってるから遠慮しますね!」ってスタンスで明るく挨拶だけして好意的に距離を取るのがいいのかなって思う
その入るべきか入らざるべきかの微妙なムズムズ感分かるw
グループ入るつもりがないならそのママ友とも「お友達といらっしゃってるから遠慮しますね!」ってスタンスで明るく挨拶だけして好意的に距離を取るのがいいのかなって思う
836名無しの心子知らず
2023/10/25(水) 08:48:10.24ID:7w70r31Q >>832
わかる
今までずっと学外で約束して遊んだことないから誰と誰がどこか行ったとか聞かされるのすごい責められてる気がする
上の男子は入学後3年間コロナでごまかせてあと2年で卒業だと思うとゴール近付いてるけど下の女子は小学生生活にコロナ関係ないからキツイ
友達と満遍なく遊んでるっぽいけど昔から特定の仲良しっていない、こっちが仲良しと思ってても向こうは他にもっと仲良しがいるからいつもサブの存在っていうのが私と似てて辛い
わかる
今までずっと学外で約束して遊んだことないから誰と誰がどこか行ったとか聞かされるのすごい責められてる気がする
上の男子は入学後3年間コロナでごまかせてあと2年で卒業だと思うとゴール近付いてるけど下の女子は小学生生活にコロナ関係ないからキツイ
友達と満遍なく遊んでるっぽいけど昔から特定の仲良しっていない、こっちが仲良しと思ってても向こうは他にもっと仲良しがいるからいつもサブの存在っていうのが私と似てて辛い
837名無しの心子知らず
2023/10/25(水) 08:54:57.81ID:P3kBBZqy 結局お泊り会とかも親同士が仲良くないとメンバーに最初から入れてくれないと思う
子供って何歳まで親同士の繋がりを自分らの友達関係に反映させるんだろう
近所の同級生たちみんな仲良いのにうちの子抜きで約束してるのは幼稚園時代から私だけが誰とも仲良くないせいだけどそれっていつまで?
近所の祭りに行くくらいで親同士で約束しなきゃいけないのって何歳までなんだ
携帯持ってたら子供同士で勝手にやるの?もう高学年なのに子供の人間関係に私を加えないでほしい
子供って何歳まで親同士の繋がりを自分らの友達関係に反映させるんだろう
近所の同級生たちみんな仲良いのにうちの子抜きで約束してるのは幼稚園時代から私だけが誰とも仲良くないせいだけどそれっていつまで?
近所の祭りに行くくらいで親同士で約束しなきゃいけないのって何歳までなんだ
携帯持ってたら子供同士で勝手にやるの?もう高学年なのに子供の人間関係に私を加えないでほしい
838名無しの心子知らず
2023/10/25(水) 10:00:30.06ID:HDjY4e+T 昨日の朝、仲良しママ2人と子どもたちが一緒に登園してきてて、そのうちの1人の子の行き渋りで園門前でみんなでストップ、
子どもたちが園門くぐったあとは先生とママ2人が会話してて、少しの間だけど園門が塞がってた
狭いスペースだから「すみませーん」声かけたところで入りにくいし(保護者1人なら声かけて入るけど)、
会話中断させても悪いし、
どうせうちの下の子も幼稚園行かない行かない!って言ってるしと思って門の外で立って待ってた
そしたら後からきた娘のクラスメイトが「なんで入らないの〜?」と聞いてきた
「今入れないから待ってるの〜あと(下の子)が動かないから待ってるの」って正直に答えたんだけど、
これママ2人に聞こえてたら嫌味に聞こえたかなと今更後悔してる
子どもたちが園門くぐったあとは先生とママ2人が会話してて、少しの間だけど園門が塞がってた
狭いスペースだから「すみませーん」声かけたところで入りにくいし(保護者1人なら声かけて入るけど)、
会話中断させても悪いし、
どうせうちの下の子も幼稚園行かない行かない!って言ってるしと思って門の外で立って待ってた
そしたら後からきた娘のクラスメイトが「なんで入らないの〜?」と聞いてきた
「今入れないから待ってるの〜あと(下の子)が動かないから待ってるの」って正直に答えたんだけど、
これママ2人に聞こえてたら嫌味に聞こえたかなと今更後悔してる
840名無しの心子知らず
2023/10/25(水) 10:53:50.24ID:44BhtRlH >>839
ありがとう
確かに嫌味じゃなくてただの事実だし、こっちはただ出てくるの待ってただけだし、
それで私のこと「嫌味言う人」とか「ウザッ」とかって思うような人なら自分とは考え方合わないし気にしないようにするわ
ありがとう
確かに嫌味じゃなくてただの事実だし、こっちはただ出てくるの待ってただけだし、
それで私のこと「嫌味言う人」とか「ウザッ」とかって思うような人なら自分とは考え方合わないし気にしないようにするわ
841名無しの心子知らず
2023/10/25(水) 11:03:31.60ID:K7Vu7BiP 来月土曜参観の後に校内でイベントがある
子供だけで回れるような物なのか親がつかなきゃいけないのかもわからなくて憂鬱
上の子は勝手に回ればいいけど下は一年生だしつかなきゃいけないならまた誰と誰は約束してるのに自分はーとか泣かれたら罪悪感だしめんどくさい
でもイベントブース手伝える人は手伝えってお達し来てるから子供見とかなくても平気な感じなのか?とかもう何もかも分からん…PTA主催だから先生達が見といてくれる訳ないし
コロナでずっと中止だったから楽だったのにこんなにイベントだらけな世の中だったっけ?ストレスしかない
子供だけで回れるような物なのか親がつかなきゃいけないのかもわからなくて憂鬱
上の子は勝手に回ればいいけど下は一年生だしつかなきゃいけないならまた誰と誰は約束してるのに自分はーとか泣かれたら罪悪感だしめんどくさい
でもイベントブース手伝える人は手伝えってお達し来てるから子供見とかなくても平気な感じなのか?とかもう何もかも分からん…PTA主催だから先生達が見といてくれる訳ないし
コロナでずっと中止だったから楽だったのにこんなにイベントだらけな世の中だったっけ?ストレスしかない
842名無しの心子知らず
2023/10/25(水) 11:12:29.81ID:5TwhTORR なんか自分の子供の仲良しのママと仲良くないことに悩んでる人が多いみたいだけど、
自分の小学生時代を思い出してみると何故かうちの母は私がそこまで仲良くない男の子のママ達と仲良くて
(ちなみに30年ほど経った今も母の友人関係は続いてるが子供同士は小学校卒業以来一度も会ってない)
私の仲の良い子のママとは大して仲良くなかった。
ただじゃあそれで何か困ったか?と言うと何も困ったことは特に無かったし
結局は親子それぞれの人間同士の相性あると思うから気にする必要ないと思う。
私も子供たちのママ友関係ほぼゼロのぼっちだからお泊まり会なんてやった事は一度もないけど、
逆に私自身の趣味の友達や学生時代の友人との旅行、職場のイベントなんかには
積極的に子供達も連れてくようにしてるわ。
自分の小学生時代を思い出してみると何故かうちの母は私がそこまで仲良くない男の子のママ達と仲良くて
(ちなみに30年ほど経った今も母の友人関係は続いてるが子供同士は小学校卒業以来一度も会ってない)
私の仲の良い子のママとは大して仲良くなかった。
ただじゃあそれで何か困ったか?と言うと何も困ったことは特に無かったし
結局は親子それぞれの人間同士の相性あると思うから気にする必要ないと思う。
私も子供たちのママ友関係ほぼゼロのぼっちだからお泊まり会なんてやった事は一度もないけど、
逆に私自身の趣味の友達や学生時代の友人との旅行、職場のイベントなんかには
積極的に子供達も連れてくようにしてるわ。
843名無しの心子知らず
2023/10/25(水) 12:36:43.70ID:f3B52ta0 ここにいる人って根本的に人付き合いない人が多いと思うぞ
子供連れて遊べる相手がいるならこのスレに来ない
あと昔と今じゃ子供に関わらないといけない機会が全然違うから
昔は小学生になれば子供だけで勝手に遊んでたしいちいち親同士で約束なんかしなくてよかったよ
今はしなきゃいけないからスレタイだと辛いのよ
子供連れて遊べる相手がいるならこのスレに来ない
あと昔と今じゃ子供に関わらないといけない機会が全然違うから
昔は小学生になれば子供だけで勝手に遊んでたしいちいち親同士で約束なんかしなくてよかったよ
今はしなきゃいけないからスレタイだと辛いのよ
844名無しの心子知らず
2023/10/25(水) 16:19:18.83ID:wgnxgE5l845名無しの心子知らず
2023/10/25(水) 17:09:47.60ID:0ORrjioX ほんとに、私達がこどものころはこどもの交友関係と親の親密度はあまり関係無かったような気がする。
私の友達のお母さんのことは、私の親は知らないことが普通にあったし。
近所の公園に行って、ワイワイ知らない子も含めて遊んで、夕方になったら後腐れなく帰ってた。
いまは、お友達の家に遊びに行ったらそのお宅にお礼(といってもライン送るくらいだけど)しないといけないからけっこう面倒で。。
普通に公園で遊んできてくれないかな、といつも思う。
私の友達のお母さんのことは、私の親は知らないことが普通にあったし。
近所の公園に行って、ワイワイ知らない子も含めて遊んで、夕方になったら後腐れなく帰ってた。
いまは、お友達の家に遊びに行ったらそのお宅にお礼(といってもライン送るくらいだけど)しないといけないからけっこう面倒で。。
普通に公園で遊んできてくれないかな、といつも思う。
846名無しの心子知らず
2023/10/25(水) 17:10:16.37ID:pOvk2M2l 小学生ママはもう少しの我慢だよ
中受準備が始まるし高学年や中学でまでつるんでると段々痛々しくなってくる
中受準備が始まるし高学年や中学でまでつるんでると段々痛々しくなってくる
848名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 00:03:31.05ID:pQq26yQY >>847
受け身派受け身なんだろうけどさ、
多分このスレにいる人ってコミュ強陽キャではないけどきちんと挨拶するし、ポツンの人がいたらさり気なく声かけたりするんだよね
良く言えば礼儀正しくて優しい
だからつい、相手にも同じことを求めちゃうんだと思う
挨拶くらいしてもいいのに…とか近くに座ってるから一声くらいかけてくれてもいいのに…みたいな
あと優しくて空気変に読むから(仲間同士で盛り上がってるな、声かけると悪いな)とか(あー今嫌そうな顔した、もう話すのやめよ)(今私と話してるけどこの人心ここにあらずだな、隣の盛り上がってるグループずっとチラ見してるな)って考えすぎて話しかけられない
あと気にしぃで気ぃつかいだから(これ聞いてもいいかな…不愉快にならないかな)気にしすぎて会話も続かない
受け身派受け身なんだろうけどさ、
多分このスレにいる人ってコミュ強陽キャではないけどきちんと挨拶するし、ポツンの人がいたらさり気なく声かけたりするんだよね
良く言えば礼儀正しくて優しい
だからつい、相手にも同じことを求めちゃうんだと思う
挨拶くらいしてもいいのに…とか近くに座ってるから一声くらいかけてくれてもいいのに…みたいな
あと優しくて空気変に読むから(仲間同士で盛り上がってるな、声かけると悪いな)とか(あー今嫌そうな顔した、もう話すのやめよ)(今私と話してるけどこの人心ここにあらずだな、隣の盛り上がってるグループずっとチラ見してるな)って考えすぎて話しかけられない
あと気にしぃで気ぃつかいだから(これ聞いてもいいかな…不愉快にならないかな)気にしすぎて会話も続かない
850名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 07:14:14.46ID:pQq26yQY >>849
美化も何もしてないよ
ツイッターでぼっちの悩みや愚痴吐くタグ見てると、
こういう人もいるよ
とにかく気にしぃで気ぃつかいで、同じような立場の人に暴言吐かない
ツイートですら何言ってるか分からなくて“これリアルでも会話通じないんじゃ…”って感じる人とか、
群れてるママやキラキラママに対してやたら攻撃的で同じポツンでもツイッター上でもリアルでも関わりたくないなって思う人もいるけどね
美化も何もしてないよ
ツイッターでぼっちの悩みや愚痴吐くタグ見てると、
こういう人もいるよ
とにかく気にしぃで気ぃつかいで、同じような立場の人に暴言吐かない
ツイートですら何言ってるか分からなくて“これリアルでも会話通じないんじゃ…”って感じる人とか、
群れてるママやキラキラママに対してやたら攻撃的で同じポツンでもツイッター上でもリアルでも関わりたくないなって思う人もいるけどね
851名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 07:56:11.14ID:urHD/ryZ >>848
優しいって言われるけど、単純に自分に自信がなくて嫌われたくないから当たり障りない行動とってしまうだけだよ
でも結局自分を持ってる人に人は集まるし好かれるから、最後にはポツンになるし親しい友達ができない
優しいって言われるけど、単純に自分に自信がなくて嫌われたくないから当たり障りない行動とってしまうだけだよ
でも結局自分を持ってる人に人は集まるし好かれるから、最後にはポツンになるし親しい友達ができない
852名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 08:26:00.89ID:7auzvRum 今年は執行部やったけど孤独だよ
執行部の仕事は話すけどママ友にはなれず
もうずっとポツンなんだろう
諦めよう
執行部の仕事は話すけどママ友にはなれず
もうずっとポツンなんだろう
諦めよう
853名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 08:53:57.30ID:trm89tdO 結局自分からどんどん人に絡みに行ったりアピールできる性格じゃないとずっとポツンだよね
そうすることで美味しい思いをしてる人は自然にできるけど煩わしいと感じてるから私は無理なんだわ
そうすることで美味しい思いをしてる人は自然にできるけど煩わしいと感じてるから私は無理なんだわ
854名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 09:27:32.56ID:9kfwQvR1 良く言うと“優しい”だけど、悪く言うとええカッコシイとも八方美人とも言えるもんねー
でもわざわざ悪い言い方して卑下しなくても良いと思うな
ネガティブに考えたら「自分なんて…」って落ち込むだけだし
人によって態度大きく変えたり無神経なこと言ったりする人よりは優しいと思うよ、個人的にだけどね
でもわざわざ悪い言い方して卑下しなくても良いと思うな
ネガティブに考えたら「自分なんて…」って落ち込むだけだし
人によって態度大きく変えたり無神経なこと言ったりする人よりは優しいと思うよ、個人的にだけどね
855名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 11:28:53.25ID:RmXdAzA0 まあ良く言えばそうも言えるけど…って感じよね
少なくとも私はポツンの人にさりげなく声を掛けてあげるなんてできないw
変な所でガチガチに遠慮したかと思えば突然非常識なぐらい図々しかったり
気を使ってるのは分かるけどありがた迷惑だったり
悪い人じゃないけど疲れるしお付き合いは勘弁っていうのが妥当な評価だろうなと思ってる
あくまで私の事ね
少なくとも私はポツンの人にさりげなく声を掛けてあげるなんてできないw
変な所でガチガチに遠慮したかと思えば突然非常識なぐらい図々しかったり
気を使ってるのは分かるけどありがた迷惑だったり
悪い人じゃないけど疲れるしお付き合いは勘弁っていうのが妥当な評価だろうなと思ってる
あくまで私の事ね
856名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 11:29:39.85ID:wT6Dev1R えー、色々面倒臭いから子供絡みは別にポツンの方が良くない??
深く知り合う前の他人がどう思うかとか考えたって無駄だし
どう思われようがこちらの人生になんの影響もないやんけ...。
深く知り合う前の他人がどう思うかとか考えたって無駄だし
どう思われようがこちらの人生になんの影響もないやんけ...。
857名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 11:42:39.92ID:cpTcG0nK858名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 12:09:00.58ID:pQq26yQY859名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 13:09:42.18ID:wT6Dev1R 煽るわけじゃないけど「ぼっち仲間」って一語で矛盾しててちょっと面白いわw
860名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 13:37:39.59ID:RmXdAzA0 >>858
>変に空気読んで空回ったり人の顔色気にしたり気ぃ遣いすぎたりするタイプではなさそうだけど
まさにそうだよ
ただ私はそれが礼儀正しいとか優しさから来てるかというと違うよってだけ
自己評価低いと言われてもそういう欠点がある事は事実だし
昔は自分の事も相手の事も美化して期待しすぎては周りに迷惑かけて失敗し続けてたから事実は事実としてフラットに受け止める事は大事だなって思ってるよ
>変に空気読んで空回ったり人の顔色気にしたり気ぃ遣いすぎたりするタイプではなさそうだけど
まさにそうだよ
ただ私はそれが礼儀正しいとか優しさから来てるかというと違うよってだけ
自己評価低いと言われてもそういう欠点がある事は事実だし
昔は自分の事も相手の事も美化して期待しすぎては周りに迷惑かけて失敗し続けてたから事実は事実としてフラットに受け止める事は大事だなって思ってるよ
861名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 17:05:29.29ID:IetT7q8f このスレのみんなは私はそこらのボッチとは違うって思ってそう
862名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 18:26:21.43ID:Dl5HqOT0 子供の頃仲良かった友達がいて、同じ社宅にすんでたけど親同士も仲良さそうに見えてた。
でも最近親と社宅時代の話になって、「実は〇〇ちゃんのお母さんあんまり好きじゃなかったわ。性格合わなくてずっと苦手だったけどあんたたちは仲良しだったから仕方なくあわせてた」と話してた。ママ友同士の付き合いがめちゃくちゃ濃い社宅だったから、割とコミュ強だった母親でもしんどかったんだな。ポツンの自分だったら耐えられなかったと思う。
でも最近親と社宅時代の話になって、「実は〇〇ちゃんのお母さんあんまり好きじゃなかったわ。性格合わなくてずっと苦手だったけどあんたたちは仲良しだったから仕方なくあわせてた」と話してた。ママ友同士の付き合いがめちゃくちゃ濃い社宅だったから、割とコミュ強だった母親でもしんどかったんだな。ポツンの自分だったら耐えられなかったと思う。
863名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 22:32:40.71ID:IetT7q8f 社宅はすごいわ
官舎とか
官舎とか
864名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 22:34:36.10ID:IetT7q8f 広めの住宅地に住んでるけど両隣は老夫婦と小梨なので気が楽
新参親子の多いブロックでは大変そう
新参親子の多いブロックでは大変そう
865名無しの心子知らず
2023/10/29(日) 18:48:14.17ID:i8rxrlUT >>861
いやいや、ぼっちだけど単なるぼっちと思ってるよ。イベントも誰かと約束して行ったことなんてほぼないし、たまーにお情けで誘われて喜んで行ったら会話に入れなくて結局ポツンとしたり、送迎だけやらされて何一つお礼も言ってもらえず挨拶すらないとかもザラ。子供二人いてもずっとフルタイムで学童でイベントはさっといってさっと帰るから私の存在すら知らない人も多々いると思う。寂しい時もあったけど暇がないからランチもいけないし、もうさすがに慣れた。
やっと下の子があと少しで小学校卒業するから多少解放されるかなと期待したい。役員がまだあるかー憂鬱すぎる。くじになってハズレてくれないかなあ。役員もほんと仲間になりきれないからなー。
いやいや、ぼっちだけど単なるぼっちと思ってるよ。イベントも誰かと約束して行ったことなんてほぼないし、たまーにお情けで誘われて喜んで行ったら会話に入れなくて結局ポツンとしたり、送迎だけやらされて何一つお礼も言ってもらえず挨拶すらないとかもザラ。子供二人いてもずっとフルタイムで学童でイベントはさっといってさっと帰るから私の存在すら知らない人も多々いると思う。寂しい時もあったけど暇がないからランチもいけないし、もうさすがに慣れた。
やっと下の子があと少しで小学校卒業するから多少解放されるかなと期待したい。役員がまだあるかー憂鬱すぎる。くじになってハズレてくれないかなあ。役員もほんと仲間になりきれないからなー。
866名無しの心子知らず
2023/10/29(日) 20:00:01.41ID:gZejsatO867名無しの心子知らず
2023/10/30(月) 00:01:25.73ID:sWA60PUZ 上で言われてる通り気を遣いすぎたり自己肯定感低いのもあるけど、他人を信用してないのと自己開示をしないからかも
コロナ禍になってどこか出かけたとか人に言わなくなったしコロナやインフルになったのも犯人扱いされないように言うならほとぼり冷めてから
コロナになって子供が友達に心無い事言われたのも根に持っててコロナ禍でますます人間不信になった
変に情報流されるの嫌だから話題が少ないのは元々だけど
コロナ禍になってどこか出かけたとか人に言わなくなったしコロナやインフルになったのも犯人扱いされないように言うならほとぼり冷めてから
コロナになって子供が友達に心無い事言われたのも根に持っててコロナ禍でますます人間不信になった
変に情報流されるの嫌だから話題が少ないのは元々だけど
868名無しの心子知らず
2023/10/30(月) 08:59:45.66ID:/diX0CJN 自己開示難しいよね
もともと会話下手だけど特に子供に関わる話になると絶対にうかつな事を言えないって気を張っちゃう
もともと会話下手だけど特に子供に関わる話になると絶対にうかつな事を言えないって気を張っちゃう
869名無しの心子知らず
2023/10/30(月) 11:36:44.25ID:ZHLoO7nt 相手の子供の得意分野ってなんだっけ?って思い出してそれを褒めながらも、自分の子供のことは謙遜しつつ、あまり成績や進学先などの立ち入った話はしないなどの、さじ加減が難しい。
だからそんなに親しくないママ友と会うとどっと疲れる(汗)
だからそんなに親しくないママ友と会うとどっと疲れる(汗)
870名無しの心子知らず
2023/10/30(月) 12:06:05.38ID:/diX0CJN871名無しの心子知らず
2023/11/01(水) 20:46:20.13ID:U2C/LR90872名無しの心子知らず
2023/11/01(水) 23:00:25.69ID:F2Ul/F+5 >>871
ラインで仲良くできるの羨まし過ぎる
ライン下手だから長文になるし、ついビックリマークを多用してしまうし、絵文字多用で完全におばさん構文
この言い回しで良いかな?不愉快な思いさせないかな?馴れ馴れしすぎないかな?冗談って分かってもらえるかな?短文すぎた?即レスキモいよな…少し時間空けよう…とか、考えすぎて結局感情こもってない無機質な返事になったけど嫌な気持ちにさせてないかな?
って物凄く神経使う
ラインで仲良くできるの羨まし過ぎる
ライン下手だから長文になるし、ついビックリマークを多用してしまうし、絵文字多用で完全におばさん構文
この言い回しで良いかな?不愉快な思いさせないかな?馴れ馴れしすぎないかな?冗談って分かってもらえるかな?短文すぎた?即レスキモいよな…少し時間空けよう…とか、考えすぎて結局感情こもってない無機質な返事になったけど嫌な気持ちにさせてないかな?
って物凄く神経使う
874名無しの心子知らず
2023/11/02(木) 08:15:54.12ID:ZUr+NL0f875名無しの心子知らず
2023/11/02(木) 08:49:03.41ID:XvvkzEaw 分かる分かる
できるだけ淡々と引き算の文章にして用件だけ済んだらダラダラ会話しないように「それでは楽しみにしています」ってこちらから締めにかかるようにしてる
本当はせっかくだからちょっとぐらい雑談して仲良くなりたい
できるだけ淡々と引き算の文章にして用件だけ済んだらダラダラ会話しないように「それでは楽しみにしています」ってこちらから締めにかかるようにしてる
本当はせっかくだからちょっとぐらい雑談して仲良くなりたい
876名無しの心子知らず
2023/11/02(木) 16:45:34.13ID:rTnC9yA5 なんかママ友に会った後って余韻みたいにモヤモヤした感じ残らない?
別に自分が悪いことしてなくてもさ
別に自分が悪いことしてなくてもさ
877名無しの心子知らず
2023/11/02(木) 16:53:41.61ID:p+F07zux ママ友いないのでわからない
879名無しの心子知らず
2023/11/02(木) 18:08:01.15ID:lUee/dM7 >>876
同じこと思ってる人いた!いつも楽しかったよりもモヤモヤが勝る
今日園のイベントのあと、同じ園のママと我が家でお茶したんだけど、会話盛り上がらなかったな…と落ち込んでモヤモヤしてる
その人とは何回か2人で会ったことあって、公園や相手のお宅で子ども同士遊ばせたことも何回かある
あと、近いうちに子ども同士我が家か公園で遊ばせませんか?と誘ったらすごくいまいちな反応だったのにモヤモヤしてる
「あーいいですねー(棒読み」みたいな
「土日じゃなくて長期休暇の方が良ければそっちでも」って言っても「いやいつでも大丈夫ですよ〜」とは言うけど無表情
今月は無理とかこの日なら大丈夫とかまた予定分かったら連絡するとかもなかった
これって遊ばせる気ないってか暗に「断ってるの察して」ってことだよね…
同じこと思ってる人いた!いつも楽しかったよりもモヤモヤが勝る
今日園のイベントのあと、同じ園のママと我が家でお茶したんだけど、会話盛り上がらなかったな…と落ち込んでモヤモヤしてる
その人とは何回か2人で会ったことあって、公園や相手のお宅で子ども同士遊ばせたことも何回かある
あと、近いうちに子ども同士我が家か公園で遊ばせませんか?と誘ったらすごくいまいちな反応だったのにモヤモヤしてる
「あーいいですねー(棒読み」みたいな
「土日じゃなくて長期休暇の方が良ければそっちでも」って言っても「いやいつでも大丈夫ですよ〜」とは言うけど無表情
今月は無理とかこの日なら大丈夫とかまた予定分かったら連絡するとかもなかった
これって遊ばせる気ないってか暗に「断ってるの察して」ってことだよね…
880名無しの心子知らず
2023/11/03(金) 16:04:55.62ID:gkFb/hJY もう引っ越したいなー
ポツンのくせに新興住宅地なんかにしなければ良かった
少し賃貸で様子見てそれから決めれば良かった
ポツンだから引っ越したいなんて口がさけても言えないしこんな事言える人もいない
毎日イライラするしストレスがヤバい
ポツンのくせに新興住宅地なんかにしなければ良かった
少し賃貸で様子見てそれから決めれば良かった
ポツンだから引っ越したいなんて口がさけても言えないしこんな事言える人もいない
毎日イライラするしストレスがヤバい
881名無しの心子知らず
2023/11/03(金) 17:33:13.04ID:cI7fojsL しくじったね
でも子供が小さいうちだけだと思うよ
たまたまうちは両隣がジジババと小梨だから助かったけど、新参ファミリーの集まるブロックは大変そう
でも子供が小さいうちだけだと思うよ
たまたまうちは両隣がジジババと小梨だから助かったけど、新参ファミリーの集まるブロックは大変そう
882名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 09:44:21.75ID:JwPVehAI 子供中学生だけどポツンだわ
まさか小学校終わってもこんな目にあうとは
みんなどうやって親しくなって、どうやって連絡先とか聞くの?
ママ友なんて一人もいないしLINE交換してる人もいない
ここまでの真正ぼっちは自分だけなんじゃないかな
まさか小学校終わってもこんな目にあうとは
みんなどうやって親しくなって、どうやって連絡先とか聞くの?
ママ友なんて一人もいないしLINE交換してる人もいない
ここまでの真正ぼっちは自分だけなんじゃないかな
883名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 10:26:21.83ID:NMClOrtl >>882
PTA役員やれば嫌でも知り合いはできるよ
PTA役員やれば嫌でも知り合いはできるよ
884名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 11:00:10.14ID:VbbKl5KJ886名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 11:04:13.11ID:JwPVehAI887名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 11:15:48.24ID:8xPNhTW3 >>886
それは小学校からの繋がりなんじゃないの?
そして子供が困らないなら別にぼっちで良くない?
と思ってしまうのは私が選択ぼっちだからかもしれないけど...
特に公立の場合は親のレベルもピンキリだしそこで友達作る方が何かと怖いわ
それは小学校からの繋がりなんじゃないの?
そして子供が困らないなら別にぼっちで良くない?
と思ってしまうのは私が選択ぼっちだからかもしれないけど...
特に公立の場合は親のレベルもピンキリだしそこで友達作る方が何かと怖いわ
888名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 11:24:30.76ID:NMClOrtl 公立中だけど前半くらいまではつるんでる人もけっこういたかな
受験近づいてくると上位の子の親からバラけていった印象
受験近づいてくると上位の子の親からバラけていった印象
889名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 11:33:55.20ID:Z4tl+xnO 別にプライベートでも遊ぶとかじゃないんだろうけど、中学でも待ち時間が長い行事だと顔見知り同士固まっちゃうよね
居合わせた同士とか
それができないのガチポツン
上でも出てたけど、自分から話しかけたりできないと役員やっても仲良くなれないよね
居合わせた同士とか
それができないのガチポツン
上でも出てたけど、自分から話しかけたりできないと役員やっても仲良くなれないよね
890名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 13:36:59.30ID:JwPVehAI891名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 17:45:28.83ID:zD/BNGEN 今日仕事だったんだけど朝っぱらから近所の子達が外でワーキャーしてたからめちゃくちゃ遠回りして遅刻ギリギリになった
自分でも馬鹿だと思ったけど朝からダメージ受けたくないんだよ...
自分でも馬鹿だと思ったけど朝からダメージ受けたくないんだよ...
892名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 18:23:48.11ID:KJa+RUVH >>882
今年長
連絡先知ってるママは未満児クラスのとき一緒で「時間ある時連絡先交換しましょうね」と言ってくれてた人がいて、入園式のとき自分から「ライン交換しましょう」と声掛けた
でも卒園したら縁切れるだろうな
あとは去年役員一緒だった人で、子どもがその人のお子さんと仲良かったみたいだから自分から「良ければ遊びませんか?」と個人ラインした
あとは、同じ小学校に行く子と年長になってから送迎のときよく喋るようになって、最近ママさんとも話すようになり、「良ければ連絡先交換しませんか?」と言われて交換した
自分から動かないと連絡先交換には至らないと思う
ちなみに下の子年少児は知り合いゼロだし連絡先知ってる人もゼロ
今年長
連絡先知ってるママは未満児クラスのとき一緒で「時間ある時連絡先交換しましょうね」と言ってくれてた人がいて、入園式のとき自分から「ライン交換しましょう」と声掛けた
でも卒園したら縁切れるだろうな
あとは去年役員一緒だった人で、子どもがその人のお子さんと仲良かったみたいだから自分から「良ければ遊びませんか?」と個人ラインした
あとは、同じ小学校に行く子と年長になってから送迎のときよく喋るようになって、最近ママさんとも話すようになり、「良ければ連絡先交換しませんか?」と言われて交換した
自分から動かないと連絡先交換には至らないと思う
ちなみに下の子年少児は知り合いゼロだし連絡先知ってる人もゼロ
893名無しの心子知らず
2023/11/04(土) 20:09:44.11ID:3fhQtyGe 行事で待ち時間長くても5ちゃんとかSNS徘徊してれば何の問題もないよ
894名無しの心子知らず
2023/11/07(火) 19:57:20.89ID:Rk7eu56h 結局は子供が遊びに来た時に泥棒しても、子供がやった事だからって無かった事にするからぼっちの方がいい。
別の部屋に隠して置いてる現金10万円をどうやって3歳児が盗むんだよ。
別の部屋に隠して置いてる現金10万円をどうやって3歳児が盗むんだよ。
895名無しの心子知らず
2023/11/09(木) 03:46:12.90ID:pliYHzB4 親子行事の出欠を欠席予定にしたら欠席はうちだけだったみたいで、先生にやんわりと色々言われて、失敗した
結局、子どもが熱出して行けなかったけど
下の子が乳児だから連れてったら悪目立ちするのが嫌だったんだけど、まあたとえ下の子を見てもらっててもそもそも行きたくない
去年参加した時にポツンにはしんどかった、はー面倒臭い
結局、子どもが熱出して行けなかったけど
下の子が乳児だから連れてったら悪目立ちするのが嫌だったんだけど、まあたとえ下の子を見てもらっててもそもそも行きたくない
去年参加した時にポツンにはしんどかった、はー面倒臭い
896名無しの心子知らず
2023/11/09(木) 16:44:52.51ID:CYxB57LG ママ友いないので質問させてください
中1の子供が昼に友人の家のたこ焼きパーティに行きました
たくさん(8人?)いるから来てって言われたと…
午前中公園に遊びに行き、そのまま友人の家に行ってしまいました
その友人のママさんの連絡先は知りません
昔事務的な理由でライン交換した別のママさんがいて、その人はもしかしてライン知ってるかもしれないけど、普段ラインなんてしません
この場合は放置でいいと思いますか?
もう数日経ってるけど気になってきました
中1の子供が昼に友人の家のたこ焼きパーティに行きました
たくさん(8人?)いるから来てって言われたと…
午前中公園に遊びに行き、そのまま友人の家に行ってしまいました
その友人のママさんの連絡先は知りません
昔事務的な理由でライン交換した別のママさんがいて、その人はもしかしてライン知ってるかもしれないけど、普段ラインなんてしません
この場合は放置でいいと思いますか?
もう数日経ってるけど気になってきました
898名無しの心子知らず
2023/11/09(木) 16:53:25.59ID:/0iZp6yg899名無しの心子知らず
2023/11/09(木) 17:31:41.65ID:CVeIrRkK900名無しの心子知らず
2023/11/09(木) 19:00:56.38ID:5rCn1Luh 中学生にもなったらわざわざ親同士連絡なんて取らなくていいよ
近所で家で遊ぶくらいなら正直高学年でも別に連絡先知らなくていいと思ってる
近所で家で遊ぶくらいなら正直高学年でも別に連絡先知らなくていいと思ってる
901名無しの心子知らず
2023/11/09(木) 19:02:17.05ID:PO36f5VB 逆の立場だったらつて辿ってまで自分にわざわざ連絡取ってこないだろうから連絡先分からないなら放置でいいよ
902名無しの心子知らず
2023/11/09(木) 19:09:39.53ID:dL5kNzbH 私なら怖いと思わないし丁寧な人だなぁと思って悪くは思わないと思うけど、普通の感覚が分からない
ドン引きされても嫌だし、行事で顔合わせたときにお礼が1番無難な気がする
ドン引きされても嫌だし、行事で顔合わせたときにお礼が1番無難な気がする
903名無しの心子知らず
2023/11/10(金) 08:07:22.08ID:ouuJdufR メンヘラママに粘着されたことがある というか継続中で、忘れた頃に意味不明な電話してくる
もう高校生だよ
面と向かって連絡先教え合ってない人から連絡くるの怖いよ
もう高校生だよ
面と向かって連絡先教え合ってない人から連絡くるの怖いよ
904896
2023/11/10(金) 08:20:30.48ID:GX1KT62x みなさんありがとうございます
お昼いただいちゃってるけどもう中学生だし、無理に親に連絡取らないで行事で会ったら挨拶しようと思います
行事なかなかないし、顔全く知らないから会ってもわからないと思うけど…
確かに逆の立場だったら友人辿って頑張ってラインしてきたらびっくりするかもだね
自分が選択ポツンだから、親からお礼のラインなんて全くいらないw普通がどうなのかわからないよね
お昼いただいちゃってるけどもう中学生だし、無理に親に連絡取らないで行事で会ったら挨拶しようと思います
行事なかなかないし、顔全く知らないから会ってもわからないと思うけど…
確かに逆の立場だったら友人辿って頑張ってラインしてきたらびっくりするかもだね
自分が選択ポツンだから、親からお礼のラインなんて全くいらないw普通がどうなのかわからないよね
905名無しの心子知らず
2023/11/10(金) 13:08:50.41ID:Wy85UKBc 役員で知り合った顔広ママにそういうの聞けたな
〇〇君のママってどの人だっけとか
内心笑われてたかもしれないけど親切に教えてくれたよ
〇〇君のママってどの人だっけとか
内心笑われてたかもしれないけど親切に教えてくれたよ
906名無しの心子知らず
2023/11/10(金) 22:25:36.98ID:GV5AEqIK ひとり親だし若いしで、ママ友どころか親同士の繋がりは悪みたいに思ってた節があったけど、収入と時間に余裕出来てから嫌がられる役員系を請け負ってきたらその中でもポツンはポツンだけど苦じゃなく喋れる人が出来た
とはいえ所詮向こうはどう思ってるか分からないしなという卑屈な精神は身に染みていて抜けない
でも、集まりが少しマシに思えるから選択系ポツンのはずなのに不思議
とはいえ所詮向こうはどう思ってるか分からないしなという卑屈な精神は身に染みていて抜けない
でも、集まりが少しマシに思えるから選択系ポツンのはずなのに不思議
907名無しの心子知らず
2023/11/11(土) 21:43:19.67ID:YxcAIpp6 学校のイベント憂鬱だったんだけど手伝いは忙しかったからぼっち気にする間もなく終わった
校内回ってる時もああいう時ってみんな私みたいなぼっちの事なんて視界に入ってないしもう誰とも目を合わさないようにしてる
挨拶しなきゃと気負わなくていいとすごい楽
ただあのイベントを自分が委員になったら仕切らなきゃいけないのかと思ったら憂鬱
校内回ってる時もああいう時ってみんな私みたいなぼっちの事なんて視界に入ってないしもう誰とも目を合わさないようにしてる
挨拶しなきゃと気負わなくていいとすごい楽
ただあのイベントを自分が委員になったら仕切らなきゃいけないのかと思ったら憂鬱
908あぼーん
NGNGあぼーん
910名無しの心子知らず
2023/11/12(日) 23:37:56.44ID:AHcnrbMv 最近は、子供のイベントは時間ギリギリに入り、終わる少し前には帰るようにしてる。
参観日が1番憂鬱で全く知り合いいないじゃないから挨拶や多少の会話くらいはするけど周りを全く見てないから気づいてない時もあるし相手からしたら失礼な可能性もある。
でももう上は大学、下もじきに中学生で最早ママ友作らなくていいでしょになってきてポツンもやっとどうでも良くなってきた。
優しいママさんもいてこんな私に普通に接してくれるからありがたい反面、優しい人なだけに人気あるから私以外に仲良しいるのは当たり前なんだわ、だからそのママさんが他のママに呼ばれて気まずくなると申し訳ないから最近は手を振るくらいにとどめてる。
参観日が1番憂鬱で全く知り合いいないじゃないから挨拶や多少の会話くらいはするけど周りを全く見てないから気づいてない時もあるし相手からしたら失礼な可能性もある。
でももう上は大学、下もじきに中学生で最早ママ友作らなくていいでしょになってきてポツンもやっとどうでも良くなってきた。
優しいママさんもいてこんな私に普通に接してくれるからありがたい反面、優しい人なだけに人気あるから私以外に仲良しいるのは当たり前なんだわ、だからそのママさんが他のママに呼ばれて気まずくなると申し訳ないから最近は手を振るくらいにとどめてる。
911名無しの心子知らず
2023/11/12(日) 23:44:21.58ID:GEpacOpH こども、小学校を卒業して、中学なら親の出る幕もあまりなくて楽になるだろうと思いきや、けっこう親が絡む部活動に入ってしまった。
やれ合宿の手伝いに親が参加しろだの、試合があるから応援に来れたら来いだの、やたらと親が行く機会が多い。
入部前から少し聞いてはいたけども、想像よりも機会がある。孤独のママには辛い。まだ一年生、先が長いな。。
やれ合宿の手伝いに親が参加しろだの、試合があるから応援に来れたら来いだの、やたらと親が行く機会が多い。
入部前から少し聞いてはいたけども、想像よりも機会がある。孤独のママには辛い。まだ一年生、先が長いな。。
912名無しの心子知らず
2023/11/13(月) 08:11:47.24ID:ZujaHhHC 子が小学生になり自分もパートはじめたらポツンが気にならなくなってきた
パートでもポツンだけどね
パートでもポツンだけどね
913名無しの心子知らず
2023/11/13(月) 09:21:17.94ID:VG2Gal4/ 私も
結局自分が気にするかしないかなんだよね
結局自分が気にするかしないかなんだよね
914名無しの心子知らず
2023/11/13(月) 10:24:17.20ID:8LLnRArP こないだ入学説明会で子が同じ幼稚園だったお母さんに校門のところで会ったから挨拶したんだけど、挨拶終わるやいなやめっちゃ早足でスタスタ去られてしまった
まあ私と話しながら一緒に会場入ったら隣の席に座ることになっちゃうし気まずいよね
私も実際そうなったら気まずいしいいんだけど、ちょっと悲しかったわ
まあ私と話しながら一緒に会場入ったら隣の席に座ることになっちゃうし気まずいよね
私も実際そうなったら気まずいしいいんだけど、ちょっと悲しかったわ
915名無しの心子知らず
2023/11/13(月) 12:29:26.74ID:VvP/goix そういうときってどう振る舞えばいいか迷うよね
その幼稚園一緒のお母さんは他のもっと仲良しのママ友と話したいかもしれないし、自分もすごくその人と一緒にいたいわけではないけども避けるのも感じが悪いし。。
この前、私も同じシチュエーションになって、校門で挨拶したお母さんが上履きに履き替えてる最中にどこかへ行っちゃって、あぁ私と一緒にいたくないのよね、と悟りました。
その幼稚園一緒のお母さんは他のもっと仲良しのママ友と話したいかもしれないし、自分もすごくその人と一緒にいたいわけではないけども避けるのも感じが悪いし。。
この前、私も同じシチュエーションになって、校門で挨拶したお母さんが上履きに履き替えてる最中にどこかへ行っちゃって、あぁ私と一緒にいたくないのよね、と悟りました。
916名無しの心子知らず
2023/11/13(月) 12:39:05.45ID:lEwsKfo1 その人は選択ポツンなんじゃないかな?
もしくは選択ポツンと思われていたか
もしくは選択ポツンと思われていたか
917名無しの心子知らず
2023/11/13(月) 13:24:07.48ID:UnCQLCTS そういう時淋しい反面ホッとしちゃう
ずっと一緒にいるの気遣うし気まずいし自分から去ると失礼な人だと思われるかなとか思っちゃうし
こんなんだから多分あっち行ってくれオーラが出てるのかもしれないw
ずっと一緒にいるの気遣うし気まずいし自分から去ると失礼な人だと思われるかなとか思っちゃうし
こんなんだから多分あっち行ってくれオーラが出てるのかもしれないw
918名無しの心子知らず
2023/11/13(月) 16:09:20.05ID:VvP/goix 私も結局ママ友とあまり深く付き合いたくないなと思ってはいるけども
何かとちょっと知りたいこととか先生に聞くまでもないけども困ってることとか、そんなときに頼りにしたくて軽く話せる知り合い程度は欲しいんだよね
台風とか大雨の日に、今日学校休校かな~とか気軽にラインしたりしたい。
そんな魂胆が見え隠れするから避けられてるんだろうな
何かとちょっと知りたいこととか先生に聞くまでもないけども困ってることとか、そんなときに頼りにしたくて軽く話せる知り合い程度は欲しいんだよね
台風とか大雨の日に、今日学校休校かな~とか気軽にラインしたりしたい。
そんな魂胆が見え隠れするから避けられてるんだろうな
919名無しの心子知らず
2023/11/13(月) 16:16:39.14ID:MES8sp5o わかるよ
基本いつも一人で生きてきてるから今更誰かと一緒に行動とか無理
家族ともそんなに一緒にいたい人間じゃないし
でもわかんない事気軽に聞く相手はほしい
基本いつも一人で生きてきてるから今更誰かと一緒に行動とか無理
家族ともそんなに一緒にいたい人間じゃないし
でもわかんない事気軽に聞く相手はほしい
920名無しの心子知らず
2023/11/13(月) 19:14:27.50ID:tfy168Ie >>915
自分が先に履き替えちゃって待ってるのも急かしてるみたいだし、もしかしてタイミングずらすために
わざとゆっくり履き替えてるのにこの人待ってる…とか思われたら嫌だなとか思って「あ、じゃあまた!」って言って先に行くことはあるかも
自分が先に履き替えちゃって待ってるのも急かしてるみたいだし、もしかしてタイミングずらすために
わざとゆっくり履き替えてるのにこの人待ってる…とか思われたら嫌だなとか思って「あ、じゃあまた!」って言って先に行くことはあるかも
921名無しの心子知らず
2023/11/13(月) 19:22:18.73ID:Yr73Moky 分からないことを気軽に聞きたい人って、分からない者同士で分からない分からないってやり取りするだけになったらどうするのかな
922名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 07:23:03.71ID:vnY36zS5 面倒ごとは嫌だけど私が便利に使えるホットラインだけ欲しいなんて都合よすぎw
さすがに選択ポツンの私はそこはトレードオフと割り切って
常に学校や園に直接聞いてるわ
それが1番速いし>920みたいなことになって無駄なやり取りしたくないしね
さすがに選択ポツンの私はそこはトレードオフと割り切って
常に学校や園に直接聞いてるわ
それが1番速いし>920みたいなことになって無駄なやり取りしたくないしね
923名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 08:17:13.03ID:+LFVVeds924名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 10:43:56.93ID:2QQM6tye 気持ちわからなくもないけどねー
まあはたからみたら図々しいよね
まあはたからみたら図々しいよね
925名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 11:46:17.32ID:4+AH+uus927名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 12:54:37.43ID:tHBGS6YC 自分はわからないこと気軽に聞きたいけど相手が気軽に聞いてきたら面倒って思いそうな人は図々しい
928名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 13:00:00.65ID:r0eJ5FNl そうね
選択ポツンなら情報交換は諦めないといけないかもね
選択ポツンなら情報交換は諦めないといけないかもね
929名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 13:08:24.86ID:2QQM6tye その日頃のやり取りがめんどくさいからね
それを飛び越してわからないことだけ単刀直入に気軽に聞ける人がいたら楽よね
それを飛び越してわからないことだけ単刀直入に気軽に聞ける人がいたら楽よね
930名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 13:13:15.29ID:+LFVVeds そもそもママ友経由でどうしてもほしい情報ってのがない
どうしても分からないことは園に聞くし、聞くまでもないことは自己判断したり自分で調べる
まだ幼稚園児だから?小中学生になったらママ友情報必要になるんだろうか
どうしても分からないことは園に聞くし、聞くまでもないことは自己判断したり自分で調べる
まだ幼稚園児だから?小中学生になったらママ友情報必要になるんだろうか
931名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 14:37:09.00ID:8eP3Lr6Z 幼稚園だったら気軽に電話したり出来るし先生と会う機会も多いしね
小学生になったらいちいち先生に電話するのも気がひけるし、うちの学校はママ同士で情報交換してね☆ってスタンスだよ
持ち物とかの手紙も1から10まで丁寧に書いてるわけじゃないし自分で調べて出てくる事ばっかりでもない
小学生になったらいちいち先生に電話するのも気がひけるし、うちの学校はママ同士で情報交換してね☆ってスタンスだよ
持ち物とかの手紙も1から10まで丁寧に書いてるわけじゃないし自分で調べて出てくる事ばっかりでもない
932名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 16:00:20.05ID:+LFVVeds933名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 20:00:45.31ID:ElQ8w0JU コロナ禍でなくなったけど連絡帳システムもキツかったー
うちは兄弟以外に最低1人、できれば3人書いてください(他学年の子もいると尚良し、とのこと)って感じだったけど1人すら難しいて
1年生のときは近所に子どもが仲良くしてる子がいたから書かせてもらったけど向こうは既に3人埋まっててうちの出る幕がなかったわ
うちは兄弟以外に最低1人、できれば3人書いてください(他学年の子もいると尚良し、とのこと)って感じだったけど1人すら難しいて
1年生のときは近所に子どもが仲良くしてる子がいたから書かせてもらったけど向こうは既に3人埋まっててうちの出る幕がなかったわ
934名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 20:18:25.04ID:LI3WUZN2 連絡帳システム無くなったが、配布物を家に届ける要員で近隣在校生の名前かけって言われた
該当者無しで提出したけど何も言われてないよ
最悪自分が学校に取りに行ってるから不自由してない
該当者無しで提出したけど何も言われてないよ
最悪自分が学校に取りに行ってるから不自由してない
935名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 22:47:46.56ID:bmJaOvs3 先日の小学校就学時検診で幼稚園組ママの実態を垣間見た。
近隣の迷惑になるのでルール上は時間前に並ぶの禁止
→時間ぴったりに着いたら長蛇の列、ほぼみんな体操服で、幼稚園組とすぐ分かる
え、と思いつつ普通に列の後ろに並ぶ
→次々やってくる幼稚園組ママ達が前に並んでるママ友と合流する。
→まじめに並ぶ(たぶん保育園組)ママはどんどん後ろへ…
自分は保育園でも比較的ボッチ組。知り合いの同じ保育園ママには挨拶するけど合流まではしない。会話めんどいので合流したいと思わない。
私の目の前に並んでいた、3人のママ友らしきグループは談笑中。そこへ前に並んでる同じ幼稚園らしいママさんが、Aさん!Bさん!こっちおいで〜と呼びにくる。
3人のうち、2人だけが前へ合流して、残されたCさんポツン。どうやら共通の知り合いではないらしい。
やるせない、、、
幼稚園では生きていくの無理と思ったわ
ていうか、モラルなさすぎじゃないかな
これが普通なのかな…私には分からないよ
近隣の迷惑になるのでルール上は時間前に並ぶの禁止
→時間ぴったりに着いたら長蛇の列、ほぼみんな体操服で、幼稚園組とすぐ分かる
え、と思いつつ普通に列の後ろに並ぶ
→次々やってくる幼稚園組ママ達が前に並んでるママ友と合流する。
→まじめに並ぶ(たぶん保育園組)ママはどんどん後ろへ…
自分は保育園でも比較的ボッチ組。知り合いの同じ保育園ママには挨拶するけど合流まではしない。会話めんどいので合流したいと思わない。
私の目の前に並んでいた、3人のママ友らしきグループは談笑中。そこへ前に並んでる同じ幼稚園らしいママさんが、Aさん!Bさん!こっちおいで〜と呼びにくる。
3人のうち、2人だけが前へ合流して、残されたCさんポツン。どうやら共通の知り合いではないらしい。
やるせない、、、
幼稚園では生きていくの無理と思ったわ
ていうか、モラルなさすぎじゃないかな
これが普通なのかな…私には分からないよ
936名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 23:05:27.85ID:bmJaOvs3 ごめんなさい、幼稚園ママを一概に批判してるみたいになっちゃった。そうじゃない方ももちろん居ると思うけど、、、幼稚園ママ友グループが目についてしまって。スレチでした申し訳ない。
幼稚園だと、ボッチ組はつらそう。
完璧ボッチじゃないCさんですらつらそう。
という事が言いたかった。
幼稚園だと、ボッチ組はつらそう。
完璧ボッチじゃないCさんですらつらそう。
という事が言いたかった。
937名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 08:01:50.52ID:7FkJ1ew0 そこまでのは見たことない
個人主義っぽい地域だからかな
個人主義っぽい地域だからかな
938名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 08:18:51.34ID:qOl2cvP6 うちも幼稚園から小学生になったけどそんな酷い地域めったにないと思うよ…
バス通園の人なんて行事でしか会わないし
バス通園の人なんて行事でしか会わないし
939名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 08:42:26.66ID:1rUYHyc0 ぼっちだから感覚が分からないけど目の前で子供の勉強マウント会話が繰り広げられていて怖い
あれが普通の会話なんだろうか
何も面白くない
あれが普通の会話なんだろうか
何も面白くない
940名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 12:57:08.85ID:lHOwpKHZ 幼稚園によるよ~
うちの幼稚園は群れてる人もいるけど、そうじゃない人もいる。
けど親の出番殆ど無いし行事くらいでしか会わないからそんなに気にならないよ。
むしろ群れてる人たちは楽しそうに見えても色々あるみたいで大変そうだなーって思ってる
うちの幼稚園は群れてる人もいるけど、そうじゃない人もいる。
けど親の出番殆ど無いし行事くらいでしか会わないからそんなに気にならないよ。
むしろ群れてる人たちは楽しそうに見えても色々あるみたいで大変そうだなーって思ってる
941名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 13:13:24.61ID:7FkJ1ew0 群れてる人ばかり目につくけどよく見ると一人の人もけっこういる
行事は必ず同伴wしてくる人はなんかイタイなー
行事は必ず同伴wしてくる人はなんかイタイなー
942名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 13:53:54.32ID:8UKY27qD ど田舎の幼稚園だけどみんな群れてたよ
転勤で転園してきた時びっくりした
この地域で生まれ育った高卒の幼稚園若ママがカースト最上位で、小学校でも軍団作って威張り散らしてる
グループ以外のママへの態度があまりにも酷い、PTAや地区委員で私も舐められまくって嫌になって金髪にしたら大丈夫になった。ギャルママから挨拶されるようになって意味不明よ
転勤で転園してきた時びっくりした
この地域で生まれ育った高卒の幼稚園若ママがカースト最上位で、小学校でも軍団作って威張り散らしてる
グループ以外のママへの態度があまりにも酷い、PTAや地区委員で私も舐められまくって嫌になって金髪にしたら大丈夫になった。ギャルママから挨拶されるようになって意味不明よ
943名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 15:26:22.98ID:1JRQu9iz 田舎恐ろしいね
金はかかるけどぼっちがマジョリティの都会で良かった
金はかかるけどぼっちがマジョリティの都会で良かった
944名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 16:25:59.10ID:pnip1vVT 一人いた金髪ママ浮いてたな
945名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 17:17:50.69ID:7x75OFtW 田舎はヤンキー多いしぱっと見た目で判断するからね。
うちのとこも若いママ多くてもっさりした高齢ママのことなんか目に見えてないかのような振る舞いするよ。高齢でも美容師系でオシャレなママは普通に扱われてる。見た目大事だよ
うちのとこも若いママ多くてもっさりした高齢ママのことなんか目に見えてないかのような振る舞いするよ。高齢でも美容師系でオシャレなママは普通に扱われてる。見た目大事だよ
946名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 17:25:22.12ID:LUBjgeyT >>935 です
この日の事にとても衝撃を受けたのですが、みなさんの反応でこの地域が異常なのがわかった、ありがとう。
都市部中枢までバス+電車で30分程度、中受率は50%くらいの地域です。専業率高いから幼稚園組が多いんだろうなと思ってましたが、ここまでママ友グループが優勢とは思わなかったよ。
それでも自分はボッチでいいと思ってますが、実害あるとモヤモヤする。
2〜30人は順番抜かされたのもあり、結局予定してた時間超過して子どもは習い事お休みした。
普通に順番抜かしてく感覚が分からないし、それを見て育つその親の子どもたちは将来同じことをするんだろうな、と思うと地域性って引き継がれるんだろうな〜
家建てる前に知りたかった…
この日の事にとても衝撃を受けたのですが、みなさんの反応でこの地域が異常なのがわかった、ありがとう。
都市部中枢までバス+電車で30分程度、中受率は50%くらいの地域です。専業率高いから幼稚園組が多いんだろうなと思ってましたが、ここまでママ友グループが優勢とは思わなかったよ。
それでも自分はボッチでいいと思ってますが、実害あるとモヤモヤする。
2〜30人は順番抜かされたのもあり、結局予定してた時間超過して子どもは習い事お休みした。
普通に順番抜かしてく感覚が分からないし、それを見て育つその親の子どもたちは将来同じことをするんだろうな、と思うと地域性って引き継がれるんだろうな〜
家建てる前に知りたかった…
947名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 18:53:43.87ID:qOl2cvP6 >>946
お子さんは都市部に進学して都会で働けるようにしてあげたら大丈夫だよ
地元から離れて暮らす人なんて沢山いるんだから
それにしても我が家も同じくらいの田舎なのにそんなの見たことないから、本当に特殊な地域なんだろうね
うちの周りは転勤族や移住者が多いからかなあ
お子さんは都市部に進学して都会で働けるようにしてあげたら大丈夫だよ
地元から離れて暮らす人なんて沢山いるんだから
それにしても我が家も同じくらいの田舎なのにそんなの見たことないから、本当に特殊な地域なんだろうね
うちの周りは転勤族や移住者が多いからかなあ
948名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 19:15:00.29ID:LUBjgeyT >>947
そうですね、こどもたちは巣立って別の地で穏やかに過ごせますように…
住んでみて知ったが、親の家を取り壊して子が土地を引き継いで新築って家が多い。表札の名前が変わらない、もしくは二世帯になるのですぐ分かります…
一見ふつうの戸建て住宅街なのに、本当に特殊な地域なんだと思う。
そうですね、こどもたちは巣立って別の地で穏やかに過ごせますように…
住んでみて知ったが、親の家を取り壊して子が土地を引き継いで新築って家が多い。表札の名前が変わらない、もしくは二世帯になるのですぐ分かります…
一見ふつうの戸建て住宅街なのに、本当に特殊な地域なんだと思う。
949名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 22:06:55.75ID:pnip1vVT 中受率50%ってまあまあ民度()高そうなのにね
950名無しの心子知らず
2023/11/15(水) 22:30:29.10ID:uwv2v+XY 最近の中受層と民度は相関してないよ
仕事柄、周りに流されて中受ビジネスに踊らされて結局は子どもが病むケースをたくさん見てる
あれだけ徒党組むママ友グループの中にいたら、中受しない選択の方が難しいのかも
ボッチ組は自分の子を他と比べなくていいし、素直にその子だけ見てれば良い
子どもにとっては健全な教育が出来ると思ってる
仕事柄、周りに流されて中受ビジネスに踊らされて結局は子どもが病むケースをたくさん見てる
あれだけ徒党組むママ友グループの中にいたら、中受しない選択の方が難しいのかも
ボッチ組は自分の子を他と比べなくていいし、素直にその子だけ見てれば良い
子どもにとっては健全な教育が出来ると思ってる
951名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 04:06:09.84ID:eyomsLOC 保育園の送迎の時って同じクラスの人にあったら挨拶だけしてあとは無言でいいんでしょうか?少し会話するのが普通なんでしょうか…
正直挨拶だけでも苦痛なんですが
正直挨拶だけでも苦痛なんですが
952名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 05:07:42.98ID:7Tn+DYmx 子どもの手前一応誰彼構わず挨拶だけはしてる
会話するとしたら子供を媒介にする
会話するとしたら子供を媒介にする
953名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 05:15:21.14ID:K6C5JjfJ 挨拶が苦痛ってヤバいね
954名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 07:56:55.60ID:ZBjNMxe6955名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 07:57:15.72ID:j/p/rnbw 挨拶だけはきちんとしたほうがいいよ
その後どんな繋がりになるかわからないし
挨拶しても必ず無視する人がそのうちわかってくるからそうしたらその人は無視する
その後どんな繋がりになるかわからないし
挨拶しても必ず無視する人がそのうちわかってくるからそうしたらその人は無視する
956名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 08:01:39.75ID:gcIwC/9k 保育園の迎えの帰り道、こどもが途中までいっしょに帰る!と言うと困る、さらに靴履くまで待たせちゃったりすると申し訳ない。
お待たせしてすみません〜の後が続かないよ…
相手の子の名前もあやしいし時は距離あれば自分の子にあの子何ちゃん?て名前きくよw
小学校どこですか?とか、弟さん(妹ちゃん)何歳差ですか?とか、うちは◯◯始めたんですけど、何か習い事してますか〜とか、そのあたりがレパートリーかな
同じ事を前にも聞いてるかもしれないけどw
基本的に他人の子に興味ないから覚えてられない
挨拶は苦痛でもした方がいいと思う
子どもも見てるし、将来子どもが社会人として生きていくのに必要
挨拶しまくってる、レスポンス無くても気にしない
お待たせしてすみません〜の後が続かないよ…
相手の子の名前もあやしいし時は距離あれば自分の子にあの子何ちゃん?て名前きくよw
小学校どこですか?とか、弟さん(妹ちゃん)何歳差ですか?とか、うちは◯◯始めたんですけど、何か習い事してますか〜とか、そのあたりがレパートリーかな
同じ事を前にも聞いてるかもしれないけどw
基本的に他人の子に興味ないから覚えてられない
挨拶は苦痛でもした方がいいと思う
子どもも見てるし、将来子どもが社会人として生きていくのに必要
挨拶しまくってる、レスポンス無くても気にしない
957名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 08:08:20.38ID:sVw2TtDg 同じクラスのボスママみたいな人の子供とうちの子がバイバイしあったからボスママに向けて目の前でさよなら~って言ったら返してくれなくてびっくりした
びっくりしすぎて思わず「え!親は挨拶しないんだー」って口に出しちゃった
送迎時の挨拶なんてコミュニケーションじゃなくてbot感覚で言うだけだよ
びっくりしすぎて思わず「え!親は挨拶しないんだー」って口に出しちゃった
送迎時の挨拶なんてコミュニケーションじゃなくてbot感覚で言うだけだよ
958名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 08:20:48.25ID:PBXTnaAB959名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 08:31:29.73ID:iwVQkmSq あーわかる
子供にはあいさつするのにこっちは頑なに見ない人とかいるよね
子供と親はセットだと思ってるからすごい感じ悪い
子供にはあいさつするのにこっちは頑なに見ない人とかいるよね
子供と親はセットだと思ってるからすごい感じ悪い
960名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 09:52:12.48ID:gjpDwqsC >>958
リカちゃん人形でバズってる人の劣化パクリ後追いだね
リカちゃん人形でバズってる人の劣化パクリ後追いだね
961名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 09:52:29.69ID:gjpDwqsC 宣伝乙、見る価値なし
962名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 12:47:38.65ID:ZBjNMxe6 >>957
聞こえるくらい大声で言ったならGJ
聞こえるくらい大声で言ったならGJ
963名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 15:43:47.71ID:ykrN9c/R 自分からしなければ向こうから挨拶されることがないのでなんでいつも自分ばかり…という感じで苦痛に感じてきていました。
子供が絡みに行っても最低限の挨拶で済ませようと思いまし。ありがとうございました。
子供が絡みに行っても最低限の挨拶で済ませようと思いまし。ありがとうございました。
964名無しの心子知らず
2023/11/16(木) 22:23:29.76ID:7Tn+DYmx >>962
2mも離れてないうちに普通に声に出ちゃったから聞こえたかも
やべっ、って思ったけど前も返してくれなかったし無視されたままなのも癪だから子供にもう一回一緒にさよなら言おう(^^)って声かけてさよーならー!って大声で呼びかけたら親の方も返してくれたわ
こんなんだからポツンなんだよなー
2mも離れてないうちに普通に声に出ちゃったから聞こえたかも
やべっ、って思ったけど前も返してくれなかったし無視されたままなのも癪だから子供にもう一回一緒にさよなら言おう(^^)って声かけてさよーならー!って大声で呼びかけたら親の方も返してくれたわ
こんなんだからポツンなんだよなー
965名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 12:10:21.88ID:IC60GcuI 幼稚園の行事いくと自分が孤独なことを思い知らされてどっと疲れる
微妙な待ち時間がちょくちょくあって雑談タイムになるのが一番しんどい
まだ年少だけど早く卒園したいよ
微妙な待ち時間がちょくちょくあって雑談タイムになるのが一番しんどい
まだ年少だけど早く卒園したいよ
966名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 14:07:02.87ID:Q91I4eTD >>965
少なくはなるけど、学校も微妙な待ち時間あるよ。体育館で聞く保護者会やら説明会やら1人で座ってる人の方が少ない。終わってもしばらく雑談してたり。
少なくはなるけど、学校も微妙な待ち時間あるよ。体育館で聞く保護者会やら説明会やら1人で座ってる人の方が少ない。終わってもしばらく雑談してたり。
967名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 14:31:30.52ID:pO3WUyaX 小学校は近隣の大きな幼稚園組のママが集団になってるけど、ポツンのママも多いから居心地の悪さは幼稚園ほどじゃないよね
気が向いたら参観とかで子供が仲良しの子のママにひと言挨拶したりするわ
相手が集団じゃない場合に限るけど
気が向いたら参観とかで子供が仲良しの子のママにひと言挨拶したりするわ
相手が集団じゃない場合に限るけど
968名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 15:44:26.56ID:2z1XkVeu 肩身が狭いって程ではないけど子供と仲良い子のお母さんが他の人とグループ行動してたり担任の先生と打ち解けて話してるお母さんを見て勝手にズーンって気持ちが重くなる
969名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 06:28:36.85ID:tYe+qdU2 幼稚園や学校は子どもの世界だから、親がポツンでも全く問題ないと思ってしまうから万年ポツンなんだろうな…老後は静かに家で美味しいコーヒー淹れて、読書しながらゆったり過ごすのが夢だよ。自分の世界に他人がいなくても気にならない人種なんだと思う。夫とは仲良しだけど、四六時中いっしょ
970名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 06:34:17.49ID:tYe+qdU2 途中で送っちゃった
夫とは仲良しだけど、四六時中一緒は疲れるから老後もそれぞれ別行動、思い思い過ごせたら良いなと今から考えてる。
夫とは仲良しだけど、四六時中一緒は疲れるから老後もそれぞれ別行動、思い思い過ごせたら良いなと今から考えてる。
971名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 08:12:40.27ID:9O2Ed/2s この前行事で、椅子は詰めて座ってくださいって言われたから左隣に人がいる状態だったんだけど、後から右隣に人が来た
そしたら私の左隣と右隣はママ友だったらしく
あー!こないだありがとねー!って会話初めた
私が邪魔だから身体そらせて会話ずっと続いてたわつらすぎ
そしたら私の左隣と右隣はママ友だったらしく
あー!こないだありがとねー!って会話初めた
私が邪魔だから身体そらせて会話ずっと続いてたわつらすぎ
973名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 11:47:05.59ID:9O2Ed/2s 譲れる感じではなかったのよ
もう今後は絶対端に座るわ
もう今後は絶対端に座るわ
974名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 19:05:05.72ID:EU/+Vbvt 選択ポツンと消極的ポツンの見分け方とかないですか?
遠い保育園から近隣小学校入学後、知り合いがほぼいなくて…まぁポツンでも困らないかなとも思うんですが、懇談会とかポツン同士で少し話せる程度の適度な知り合いは作りたいな、とも。
登校班のママさんとは会えば少し話しますが、登校班に同じ学年はいないので。
選択ポツンの方にとったら話しかけられると迷惑ですよね。
話しかけてみて反応見るしか無いですかね?
遠い保育園から近隣小学校入学後、知り合いがほぼいなくて…まぁポツンでも困らないかなとも思うんですが、懇談会とかポツン同士で少し話せる程度の適度な知り合いは作りたいな、とも。
登校班のママさんとは会えば少し話しますが、登校班に同じ学年はいないので。
選択ポツンの方にとったら話しかけられると迷惑ですよね。
話しかけてみて反応見るしか無いですかね?
975名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 21:25:51.42ID:B25cAzPt >>974
選択ポツンだけど深い付き合いを避けてるだけで話しかければ雑談くらいは全然するし嫌でもないよ
選択ポツンは他人からどう思われようが特に気にしないタイプが多いと思うし
ママ友を敢えて作らない方針なだけで他コミュニティの友達は普通にいるからコミュ障なわけでもない
話しかけられて嫌というか困っちゃうのはここ見てるとむしろ
消極ポツンの人(=元々がコミュ障な人)という印象よ...
まあいずれにせよ話しかけないと分からないわね...
選択ポツンだけど深い付き合いを避けてるだけで話しかければ雑談くらいは全然するし嫌でもないよ
選択ポツンは他人からどう思われようが特に気にしないタイプが多いと思うし
ママ友を敢えて作らない方針なだけで他コミュニティの友達は普通にいるからコミュ障なわけでもない
話しかけられて嫌というか困っちゃうのはここ見てるとむしろ
消極ポツンの人(=元々がコミュ障な人)という印象よ...
まあいずれにせよ話しかけないと分からないわね...
976名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 21:45:45.39ID:Xz2hpff9 ママ友話すけど、会話が苦痛すぎて泣きそう
出口のないラビリンス会話本当無理
出口のないラビリンス会話本当無理
977名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 21:49:56.44ID:ASKK8z0D978名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 22:27:53.15ID:EU/+Vbvt979名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 22:31:37.53ID:ASKK8z0D 追加でごめん
選択ポツンだけど、話しかけられないように行事の待ち時間や保護者会始まる前はスマホスッスしてる
選択ポツンだけど、話しかけられないように行事の待ち時間や保護者会始まる前はスマホスッスしてる
980名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 22:54:34.52ID:x28g8ley 挨拶して反応悪ければ選択ポツンや既にママ友がいて一見さんと仲良くする気のない人
挨拶して見極めるべしと思ってる
挨拶して見極めるべしと思ってる
981名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 07:52:40.39ID:r3gh504R984名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 10:25:52.14ID:lS2IhbG2986名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 15:59:13.77ID:dXxVoFY6 >>984
立て乙!ありがとう!
立て乙!ありがとう!
987名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 19:36:06.06ID:zncjDCG6 学校に健康診断行ったら同じ園の子がわりと多かった
子供同士は知り合いでも私は保護者の知り合いゼロだからおしゃれ系のママ友グループたちの間に挟まれて面倒くさかったわ
しかも学校も生徒数少ないからなんかしら関わる事になるかとおもうと嫌で仕方ない
おしゃれママグループに限って注意事項とかガン無視するのなんだろ
子供同士は知り合いでも私は保護者の知り合いゼロだからおしゃれ系のママ友グループたちの間に挟まれて面倒くさかったわ
しかも学校も生徒数少ないからなんかしら関わる事になるかとおもうと嫌で仕方ない
おしゃれママグループに限って注意事項とかガン無視するのなんだろ
988名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 06:46:37.73ID:n6EloYbX >>987
オシャレママとかあんまし会ったことないや
オシャレな人って何話すんだろ
美容室みたいなペラペラ会話かな
うちみんな基本ダサいよ
地域差かもね
知り合いはマジ0でいいよ
小学校は子どもが友だち作るわけだし
ママ友いらんわ
オシャレママとかあんまし会ったことないや
オシャレな人って何話すんだろ
美容室みたいなペラペラ会話かな
うちみんな基本ダサいよ
地域差かもね
知り合いはマジ0でいいよ
小学校は子どもが友だち作るわけだし
ママ友いらんわ
989名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 10:12:23.60ID:pgFxdTGo 周囲ではオシャレママは選択ポツンぽい人が多かったな
つるんでるのはダサ〜チョイダサって感じ
つるんでるのはダサ〜チョイダサって感じ
990名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 10:58:54.80ID:sSwzuvQc オシャレママ同士だと服やコスメの話とか?知らんけど
ママさんと何話すか分からない
ママ友グループって何話してるんだろう
旦那の愚痴や子供の話もずっと続くわけではないだろうし
だから選択ポツン
ママさんと何話すか分からない
ママ友グループって何話してるんだろう
旦那の愚痴や子供の話もずっと続くわけではないだろうし
だから選択ポツン
991名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 20:11:06.53ID:qDPhllUN ポツンママが集まるこのスレに
ママ友グループが何話すか分かる人いないw
ママ友グループ脱退組がいれば知ってるのかな
小学校高学年くらいから、女子グループに馴染めず、そのまま理系男社会系ちょいヲタ系で突き進んで来た結果のポツンには全く未知の世界…
ママ友グループが何話すか分かる人いないw
ママ友グループ脱退組がいれば知ってるのかな
小学校高学年くらいから、女子グループに馴染めず、そのまま理系男社会系ちょいヲタ系で突き進んで来た結果のポツンには全く未知の世界…
992名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 23:39:03.56ID:d37kZfRK 学生時代からの友達とは子供や育児絡みの話もするけどそれと同じ感覚で話してるのかなぁって気になってる
お付き合いで渋々って感じでもなく普通に楽しそうに見えるし自分は羨ましい
お付き合いで渋々って感じでもなく普通に楽しそうに見えるし自分は羨ましい
993名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 23:45:50.06ID:2zfDgZht PTA執行部に入って活動としては楽しく話せるけどママ友にはなれなそう
職場でも仕事の話のついでに雑談は苦じゃないけど遊びに行こうとは思わない
ポツンになりたくないけど人と深く関われないからもうこのままでいい
職場でも仕事の話のついでに雑談は苦じゃないけど遊びに行こうとは思わない
ポツンになりたくないけど人と深く関われないからもうこのままでいい
994名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 02:04:57.09ID:J4ndixZU 保護者席で人を板挟みにして喋りだすママ友たちってなんで喋るの我慢できないんだろ
子供じゃないんだから迷惑なの分かれよって思う
うちのところはロンスカフリルワンピママとか化粧派手なママの群れに多い
しかも常に私達グループできてるから入らないでねって感じで何かとすぐ群れてるけど猿の時代の名残が忘れられんのかな
移動も群れの塊で動くせいで通路塞ぐの
馬鹿じゃないのあれ
子供じゃないんだから迷惑なの分かれよって思う
うちのところはロンスカフリルワンピママとか化粧派手なママの群れに多い
しかも常に私達グループできてるから入らないでねって感じで何かとすぐ群れてるけど猿の時代の名残が忘れられんのかな
移動も群れの塊で動くせいで通路塞ぐの
馬鹿じゃないのあれ
995名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 08:46:39.22ID:alUQvKC1 園の運動会
いつも群れてる親同士固まって連れて来た兄姉児放置
年長さんの出し物で演技中の園児と保護者観覧席の間に飛び出て棒立ちしてる姉を10秒くらい経って連れ戻しに来た
群れでおしゃべりしてるせいで反応悪い
てか小2くらいで出ていっちゃいけないってわからないのかな
敷地内で遊んでるときも乳幼児クラスの子が集めた蝉の抜け殻に一人でキャーキャー言ってたり(もちろん親はいないから周りの誰も反応しない)、遊具で遊んでたうちの子に通せんぼしてこっちが退くまで一歩も譲らなかったり、普段から放置してんだろうなーって感じだった
運動会くらい家族全員で見てろよ
いつも群れてる親同士固まって連れて来た兄姉児放置
年長さんの出し物で演技中の園児と保護者観覧席の間に飛び出て棒立ちしてる姉を10秒くらい経って連れ戻しに来た
群れでおしゃべりしてるせいで反応悪い
てか小2くらいで出ていっちゃいけないってわからないのかな
敷地内で遊んでるときも乳幼児クラスの子が集めた蝉の抜け殻に一人でキャーキャー言ってたり(もちろん親はいないから周りの誰も反応しない)、遊具で遊んでたうちの子に通せんぼしてこっちが退くまで一歩も譲らなかったり、普段から放置してんだろうなーって感じだった
運動会くらい家族全員で見てろよ
996名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 08:47:28.36ID:Jvw0k40P 無駄に群れるの意味不明なのは、小学生の頃から変わらないなー、
もはや別の生き物だと思ってる。
群れなくても困らないだけの生きる力があれば良い。(ポツン系ママさんは仕事も出来る兼業主婦率高いと思ってる)
群れてる事自体は今更気にならなくなったけど、群れを避けるの面倒だなとは思う。単純に物理的に邪魔だよね。
もはや別の生き物だと思ってる。
群れなくても困らないだけの生きる力があれば良い。(ポツン系ママさんは仕事も出来る兼業主婦率高いと思ってる)
群れてる事自体は今更気にならなくなったけど、群れを避けるの面倒だなとは思う。単純に物理的に邪魔だよね。
997名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 09:44:14.42ID:EPg1ypcg ただ群れてる人を一緒くたにやたら敵視したり必要以上に貶めるポツンママも嫌いだわ
998名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 09:46:56.89ID:xLIqCoOJ999名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 12:49:21.24ID:akoA+FHg やたら敵視>コンプレックスの裏返しかもね
本当に群れが好きじゃないだけなら気にならない
入っていっても馴染めないの分かってるから入りたいとは思わないが、楽しそうなのはいいな〜とは思う
遊んでるこどもたち眺めてるのと同じく感覚かな
本当に群れが好きじゃないだけなら気にならない
入っていっても馴染めないの分かってるから入りたいとは思わないが、楽しそうなのはいいな〜とは思う
遊んでるこどもたち眺めてるのと同じく感覚かな
1000名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 13:52:18.25ID:Qnsyp4PE 梅徳
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 216日 0時間 59分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 216日 0時間 59分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ローソンの新商品「天かすご飯」激安297円弁当 [Gecko★]
- 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 [お断り★]
- マンションが実態不明の中国人オーナーに変更、急に家賃が7万円から19万円に値上げ、住人は悲鳴 画像あり ★3 [お断り★]
- 【すき家】相次ぐ異物混入事態に謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」★2 [香味焙煎★]
- 備蓄米が店頭に 5キロ3000円台の見込み 小規模スーパーに不満 [蚤の市★]
- 【警戒】「商品が全く入っていない…」全国で「置き配」に穴開けられる被害相次ぐ ポテトチップス食い荒らした跡も [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケランクマ🧪★1
- 【悲報】暇空茜さん、起訴状を公開してマネタイズしてしまうWWWWWWWWW [935793931]
- 【悲報】藤原紀香「大阪万博で日本の誇りを見直そう😤」 [616817505]
- 🏡オールスター🐛🤥⛽🌿🦵👊😅👊
- (´・ω・`)
- 首相、ついに外国人の不動産購入に100%課税を決断 [819729701]