学校の成績が悪くて就職や進学に
不安と焦りを感じている親限定のスレ。
一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
励ましあいましょう。
もちろん愚痴も吐き出そう。
※全国平均未満、オール3未満が目安です。
成績優良の子を持つ親はご遠慮下さい
※本当は出来る子なんだと思っていても言わないのが大人です。
※的外れな親切の押し売りもご遠慮下さい
※進学校で成績が悪い親は他の該当スレへどうぞ
あくまで平均的公立中、偏差値50未満のレベルの学校で成績が悪いと悩む方のスレです。
※次スレは>>980にお願いします。
※前スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1671098313/
探検
成績が悪い中高生を持つ親のスレ73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/22(土) 21:25:11.25ID:Gpwt815E
141名無しの心子知らず
2023/06/23(金) 15:39:09.88ID:fv9XFdCq >>139
例えば、立命館大学のセンター3科目利用を用いる。
理系科目2つと文系科目1つで平均80%以上得点できれば合格できる。
これなら数学と物理、地理の得点で簡単に進学できる。
地理は暗記科目だがマークシートだから「ピカチュウ」を間違えて「ヒカチュウ」と覚えてしまうような悪癖が有っても正答できる。
残念な事は、自慢の得意科目の数Vが試験科目に出題されない事だ。
例えば、立命館大学のセンター3科目利用を用いる。
理系科目2つと文系科目1つで平均80%以上得点できれば合格できる。
これなら数学と物理、地理の得点で簡単に進学できる。
地理は暗記科目だがマークシートだから「ピカチュウ」を間違えて「ヒカチュウ」と覚えてしまうような悪癖が有っても正答できる。
残念な事は、自慢の得意科目の数Vが試験科目に出題されない事だ。
142名無しの心子知らず
2023/06/23(金) 15:44:50.71ID:PvyZKbIi143名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 07:55:34.27ID:7RpuelLW Fランだと国語のみの受験とかもあったよ
さすがにそこまでではなくても2科目受験の学校は探せば結構あるから
得意科目に合致すればマシなところに入れる可能性はある
ただし入れても履修とか課題提出で詰むかもしれないけど
さすがにそこまでではなくても2科目受験の学校は探せば結構あるから
得意科目に合致すればマシなところに入れる可能性はある
ただし入れても履修とか課題提出で詰むかもしれないけど
144名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 08:07:46.12ID:RQ2lEjOG 国語かあ
読解ならともかく国文法古文漢文⋯
この辺は勉強しないと何ともならないから出題されたらマイナスが積み上がるわ
弱音だけどどの教科に関しても苦手だから頑張ろうってガッツがなくて悲しい
高い望みなんか持ってなかったのに、持ってなかったのがいけなかったのかしら
読解ならともかく国文法古文漢文⋯
この辺は勉強しないと何ともならないから出題されたらマイナスが積み上がるわ
弱音だけどどの教科に関しても苦手だから頑張ろうってガッツがなくて悲しい
高い望みなんか持ってなかったのに、持ってなかったのがいけなかったのかしら
145名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 08:13:22.09ID:RQ2lEjOG 不登校気味だしクラブも、習い事は続かないし
中学のお母さん方に会う機会あると皆さんのお子さんはそもそも宿題をちゃんと出すんだろうなあってキラキラさに悲しくなるわ
中学のお母さん方に会う機会あると皆さんのお子さんはそもそも宿題をちゃんと出すんだろうなあってキラキラさに悲しくなるわ
146名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 09:40:02.80ID:QuqNiJwm 今は底辺校の優等生として楽しく学校行ってるけどその勢いで社会に出た時が恐ろしいわ…
147名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 10:36:16.06ID:mF23lLV2 進路次第じゃないの?
148名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 11:06:20.42ID:3VvAmzzn Fランでも大学行ったって事実は残る。
大学出じゃないと入れない会社も多いし、中卒高卒専門卒よりマシ。
あと車の免許のお金を出すとこまでが親としての義務と思ってる。
大学出じゃないと入れない会社も多いし、中卒高卒専門卒よりマシ。
あと車の免許のお金を出すとこまでが親としての義務と思ってる。
149名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 11:12:50.61ID:LpglASNM せめてFランじゃない大学に進学して欲しいと思ってお尻叩いてるとこ
私立の授業料、塾代…オール国公立に進み就職した上の子にかけた学費をとうに超えたスレタイの息子
お金かける意味があるのか最近わからなくなってきたけどせめて大学だけはと親も頑張ってるわ
私立の授業料、塾代…オール国公立に進み就職した上の子にかけた学費をとうに超えたスレタイの息子
お金かける意味があるのか最近わからなくなってきたけどせめて大学だけはと親も頑張ってるわ
152名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 11:46:36.07ID:JEJAx/lS あ、なんかID変わってるけど>>149です
そもそも今の高校も中学でオール3なかったけど推薦で入れてもらった
そもそも今の高校も中学でオール3なかったけど推薦で入れてもらった
154名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 12:02:33.70ID:JEJAx/lS 上は生まれた時から頭良かったから
1歳前におかいつのキャラクターの名前が言えて2歳でアンパンマンの音の出るおもちゃで勝手にひらがな覚えたくらい
スレタイ子には全くその傾向はなく心配で発達検査いったくらい
地頭というのは生まれつきあるもので仕方ないと悟った
下のスレタイ子は一応英検準2まではとって今なんとか2級取れないかなと頑張らせてるとこ
私立いれて良かったのは英検とらないと恥ずかしい、大学は行くものという気持ちを起こさせてくれたことかな
1歳前におかいつのキャラクターの名前が言えて2歳でアンパンマンの音の出るおもちゃで勝手にひらがな覚えたくらい
スレタイ子には全くその傾向はなく心配で発達検査いったくらい
地頭というのは生まれつきあるもので仕方ないと悟った
下のスレタイ子は一応英検準2まではとって今なんとか2級取れないかなと頑張らせてるとこ
私立いれて良かったのは英検とらないと恥ずかしい、大学は行くものという気持ちを起こさせてくれたことかな
155名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 12:04:55.41ID:smrc/mkv ちなみに48の指定校だと大東亜帝国はある?
156名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 12:14:11.38ID:JEJAx/lS >>155
西日本の下位私立だから関東圏の指定校はないけど大東亜帝国相当からもう少し上の偏差値の指定校はある
関関同立もあるけど本当にオール5でずっと1番取ってたような子がもらう指定校かな
指定校狙いで中堅進学校落ちで敢えて特進行かずの子もちらほらいる
西日本の下位私立だから関東圏の指定校はないけど大東亜帝国相当からもう少し上の偏差値の指定校はある
関関同立もあるけど本当にオール5でずっと1番取ってたような子がもらう指定校かな
指定校狙いで中堅進学校落ちで敢えて特進行かずの子もちらほらいる
157名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 12:34:04.55ID:smrc/mkv158名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 13:29:07.73ID:ry9GrZbk 偏差値48の高校に入れて英検準2取れるような子のためのスレだっけここって
159名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 13:34:29.36ID:xR84mkdk 中学でオール3なくて偏差値50未満だから該当
160名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 13:38:36.05ID:RQ2lEjOG 「偏差値50未満のレベルの学校で成績が悪い」ですよね⋯
161名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 14:02:02.81ID:71ZDYqmq >>160
平均的な公立中でオール3未満、50未満よ
高校偏差値50未満なら該当だと思う
ただし該当偏差値高校に通っていても、その後勉強して一般的な全国模試50以上を取り続けてるなら、ここは卒業してもらいたいわ
平均的な公立中でオール3未満、50未満よ
高校偏差値50未満なら該当だと思う
ただし該当偏差値高校に通っていても、その後勉強して一般的な全国模試50以上を取り続けてるなら、ここは卒業してもらいたいわ
162名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 14:08:02.40ID:ry9GrZbk そっか、スレ該当だったか
うちの子が相当酷い最下層だから偏差値48で準2とれるならじゅうぶんじゃんと思えてしまったごめん
うちの子が相当酷い最下層だから偏差値48で準2とれるならじゅうぶんじゃんと思えてしまったごめん
163名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 16:17:28.61ID:1lWX93rg うちは偏差値47の高校に通ってる全国模試40だから安心して!
164名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 17:19:50.51ID:QuqNiJwm >>147
進路ったって国試に受かる能力はないし無理して勉強したくもないFラン大学出たところでそれが免罪符になるほど今の社会は甘くないし今後は更にそうなる
もう終身雇用も崩壊するしね
だからこそ悩むんだよ
手に職のほうが確実なのはわかってるんだけどそんな一芸もないし
進路ったって国試に受かる能力はないし無理して勉強したくもないFラン大学出たところでそれが免罪符になるほど今の社会は甘くないし今後は更にそうなる
もう終身雇用も崩壊するしね
だからこそ悩むんだよ
手に職のほうが確実なのはわかってるんだけどそんな一芸もないし
165名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 18:57:17.14ID:5nmUzizo166名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 19:00:44.76ID:voqVOOQg 内申点25偏差値42でひいひい言いながらなんとか英検3級取ってたけど数検は取れないわ
苦手科目が何かにもよるよね
苦手科目が何かにもよるよね
167名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 19:06:05.13ID:7tPJ212n うちは大学諦めたわ
大卒の就職戦線を戦える気がしない
専門学校なら最初の就職までは多少なりとも学校の手助けあるし
大卒の就職戦線を戦える気がしない
専門学校なら最初の就職までは多少なりとも学校の手助けあるし
168名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 19:11:11.63ID:mF23lLV2 うちも専門に固まりつつある
専門の推薦を貰うためにやっとエンジンが掛かり出した
>>164
そんな漠然とした不安をぶつけられてもね
学校の中で優等生である以上、他の生徒より選択肢は確実にあるわけだよね
専門の推薦を貰うためにやっとエンジンが掛かり出した
>>164
そんな漠然とした不安をぶつけられてもね
学校の中で優等生である以上、他の生徒より選択肢は確実にあるわけだよね
170名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 20:50:30.94ID:hTgtvDlz171名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 21:02:10.42ID:QuqNiJwm172名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 21:12:17.82ID:xR84mkdk うちは本人比で数学だけは得意なので商業高校を勧めたけど女子が多いから嫌だと言って普通科に進学して詰んでる
商業に行ってたらいろんな資格取れて就職も良かったのになあ
商業に行ってたらいろんな資格取れて就職も良かったのになあ
174名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 22:32:20.75ID:mYwpVJgt >>169
教えるんだからここであんまうるさいこと言って荒らすなよ
違うなと思ったなら自分が移動すればいい
成績が悪い中高生を持つ親のスレに該当しない成績が悪い中高生を持つ親のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582640203/
教えるんだからここであんまうるさいこと言って荒らすなよ
違うなと思ったなら自分が移動すればいい
成績が悪い中高生を持つ親のスレに該当しない成績が悪い中高生を持つ親のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582640203/
175名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 23:11:59.59ID:QuqNiJwm >>174
このスレの存在は知ってるテンプレ見てもここでスレチではないと思うんだけど?
同じ学校で成績悪かったとしても友達多くてバイト頑張ってイキイキ頑張ってる子のほうがよほど社会人としては将来有望と思うってこと
何をそんなにムキになってんのかわからん
このスレの存在は知ってるテンプレ見てもここでスレチではないと思うんだけど?
同じ学校で成績悪かったとしても友達多くてバイト頑張ってイキイキ頑張ってる子のほうがよほど社会人としては将来有望と思うってこと
何をそんなにムキになってんのかわからん
176名無しの心子知らず
2023/06/24(土) 23:26:06.24ID:xR84mkdk うちは中学の時からこのスレにいるんだけど
最底辺のお子さんのお母さんの声の方が大きくて英検準2級とれるくらいの子の話はしにくかった印象あるな
それでテンプレにオール3未満、偏差値50未満と明記した記憶
だから最底辺からギリ50未満まで該当なのよね
最底辺で学習障害疑うくらいの子は発達スレも覗いた方がいいかも
ギリ50ない子もここでは上の方でも社会にでて生きていけるか、大学入っても単位は取れるのかと何かにつけ将来に不安があるのは同じよね
最底辺のお子さんのお母さんの声の方が大きくて英検準2級とれるくらいの子の話はしにくかった印象あるな
それでテンプレにオール3未満、偏差値50未満と明記した記憶
だから最底辺からギリ50未満まで該当なのよね
最底辺で学習障害疑うくらいの子は発達スレも覗いた方がいいかも
ギリ50ない子もここでは上の方でも社会にでて生きていけるか、大学入っても単位は取れるのかと何かにつけ将来に不安があるのは同じよね
177名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 00:04:33.14ID:iE0QqAV1 >>172
本人比でも数学が得意ならそれこそ商業は違うと思うな。
商業って文系だし、カリキュラム見れば分かると思うけど数学あんまりやらないでしょ。
簿記や情報で算数チックなことはやるけど計算は電卓やパソコン任せだったりするしね。
資格取ってほしい気持ちは分かるけどね。
本人比でも数学が得意ならそれこそ商業は違うと思うな。
商業って文系だし、カリキュラム見れば分かると思うけど数学あんまりやらないでしょ。
簿記や情報で算数チックなことはやるけど計算は電卓やパソコン任せだったりするしね。
資格取ってほしい気持ちは分かるけどね。
178名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 00:10:57.90ID:SiRPZmRN 親が向いてると思う方向と本人の興味や適性がそっちに向いてない場合はもどかしいよね
高校まではなんとか親の意向を強要しても許される気はするけど
その後はもう本人が決める問題としか言いようがないし
高校まではなんとか親の意向を強要しても許される気はするけど
その後はもう本人が決める問題としか言いようがないし
179名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 01:01:18.64ID:Km5HNHoD 大体偏差値45くらいにラインがあると思われる
関東で言えば大東亜帝国あたりに入れるゾーン
それ以下のFランしかいけないグループ
45以上は「怠け者」グループで、生活習慣、親の言うことを聞かない、危機感が足りないとか…そういうの
45未満になると、「怠けだけ」ではなくて、「生物として」認識能力がそもそも劣っているグループ
まあ、勉強してもほとんど能力上がらないグループなんだよね
関東で言えば大東亜帝国あたりに入れるゾーン
それ以下のFランしかいけないグループ
45以上は「怠け者」グループで、生活習慣、親の言うことを聞かない、危機感が足りないとか…そういうの
45未満になると、「怠けだけ」ではなくて、「生物として」認識能力がそもそも劣っているグループ
まあ、勉強してもほとんど能力上がらないグループなんだよね
180名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 01:03:59.26ID:Km5HNHoD ま、いつの時代も偏差値である以上、出来ない連中は存在してるわけ
人間集団のなかで、学習に対する能力が生物学的に脆弱な個体は必ず存在する
要は、工業社会までは、そういう個体が社会生活できるような産業基盤がなくなっちゃったところに問題があるんだろう
「バカ」でも「まじめ」なら、なんとか生きていけるフィールドがあるといいんだけどねぇ……
難しいよ……
人間集団のなかで、学習に対する能力が生物学的に脆弱な個体は必ず存在する
要は、工業社会までは、そういう個体が社会生活できるような産業基盤がなくなっちゃったところに問題があるんだろう
「バカ」でも「まじめ」なら、なんとか生きていけるフィールドがあるといいんだけどねぇ……
難しいよ……
181名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 01:10:28.49ID:Km5HNHoD もうちょっと、厳密さを求めるなら…
電通が「国民の平均は45なんだから、偏差値45向けにCM作れ!」って言ってたじゃん
大学入試偏差値って言っても、高卒確定や専門学校軍団は入ってないわけで、
日本人の平均は、確かに45あたりなんだろうね
電通が「国民の平均は45なんだから、偏差値45向けにCM作れ!」って言ってたじゃん
大学入試偏差値って言っても、高卒確定や専門学校軍団は入ってないわけで、
日本人の平均は、確かに45あたりなんだろうね
182名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 07:32:18.42ID:SYy6uU8s184名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 15:20:44.77ID:XKcrmmIe Fラン卒または中退は学歴ではなく前科前歴
185名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 18:53:47.78ID:lfVzIZPY 「バカ」でも「まじめ」ならなあ⋯
うちの子はやらない、やっても提出しない
特に後者は意味が分からなさすぎる
どうしたらいいかも分からない
>>174
教えて下さってありがとう
覗いてみたけどここよりも下位と言うよりは当てはまらないお子さんの親御さんの場所かな?と感じた
ラ・サールや灘でオール3未満ならここには居られないけどそちらには居られるみたいな
うちの子はやらない、やっても提出しない
特に後者は意味が分からなさすぎる
どうしたらいいかも分からない
>>174
教えて下さってありがとう
覗いてみたけどここよりも下位と言うよりは当てはまらないお子さんの親御さんの場所かな?と感じた
ラ・サールや灘でオール3未満ならここには居られないけどそちらには居られるみたいな
186名無しの心子知らず
2023/06/25(日) 19:23:05.30ID:EjYkS/1Z やらないからできない
やってもできない
どっちがマシなのかな
前者の方がやる気スイッチさえあれば期待持てる気もするけど
うちは後者
やってもできない
どっちがマシなのかな
前者の方がやる気スイッチさえあれば期待持てる気もするけど
うちは後者
189名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 11:26:16.66ID:tyNallYN >>143
>Fランだと国語のみの受験とかもあったよ
偏差値が高くても試験科目が少ないほど必要勉強量が減って簡単だけど、
もっと良いのは試験科目を選ばせてくれる大学だ。
得意科目を3つ選んで受験できる大学なら
元々国語80、数学30、英語80、世界史80、地理30、化学30で平均55点でも、
得意な国語、英語、世界史を選んで合格点80%の大学に無勉強で進学できる。
>Fランだと国語のみの受験とかもあったよ
偏差値が高くても試験科目が少ないほど必要勉強量が減って簡単だけど、
もっと良いのは試験科目を選ばせてくれる大学だ。
得意科目を3つ選んで受験できる大学なら
元々国語80、数学30、英語80、世界史80、地理30、化学30で平均55点でも、
得意な国語、英語、世界史を選んで合格点80%の大学に無勉強で進学できる。
190名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 18:43:36.68ID:9J1QTG/7 ほぼ小論文のところもあったわ
あと得意科目は配点が良くなるとか
あと得意科目は配点が良くなるとか
191名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 20:52:43.46ID:hR5muCuC 偏差値50切るような大学の公募推薦は小論文のとこ多いよね
うちは作文苦手だから数学や英語のテストの方がいい
小論文ってアホな子の鬼門だと思う
うちは作文苦手だから数学や英語のテストの方がいい
小論文ってアホな子の鬼門だと思う
192名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 20:58:35.68ID:9gwTkscw FランのAOで落ちる人いるの?
193名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 21:12:22.38ID:NL4oCgDR Fランは一般受験でもよほどじゃないと落ちないよ
だからF(ボーダフリー)なんだよ
だからF(ボーダフリー)なんだよ
194名無しの心子知らず
2023/06/26(月) 23:49:53.34ID:+9JszqjB だよね
195名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 05:31:47.15ID:52tNjtXh もう直ぐテストなのに勉強しない
先生もテスト対策のプリントをわざわざ配布してくれてるのにしない
日々の宿題も出てないし意味が分からなさすぎる
他のお母さん方のお子さんは当たり前にテスト勉強をして
当たり前に宿題も出してるんだろうな
情けなくて涙が出る
先生もテスト対策のプリントをわざわざ配布してくれてるのにしない
日々の宿題も出てないし意味が分からなさすぎる
他のお母さん方のお子さんは当たり前にテスト勉強をして
当たり前に宿題も出してるんだろうな
情けなくて涙が出る
196名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 06:19:08.69ID:52tNjtXh 一人息子なのに主人は我関せずだし
男親ってそういうものかもだけど
男親ってそういうものかもだけど
197名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 07:16:13.84ID:nIHpqaSM 勉強が出来ないのもそうだけど、それ以前に意欲とか好奇心が薄い感じがする
今目の前の楽しいことは楽しむけど、継続的に興味が続くものがないというか
今目の前の楽しいことは楽しむけど、継続的に興味が続くものがないというか
198名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 09:58:48.14ID:dlhacfLi ゲームがあるじゃん!
199名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 10:01:15.50ID:WK7UFW+N 振り出しに戻るw
200名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 10:20:18.92ID:dlhacfLi ★人生で衝撃を受けた大学5選
1位 天使大学
圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態
これを超える大学はおそらく出てこない(悪魔大学なんて認可されないだろうから安泰)
2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材
廃校になると地方交付税が減るのでFランを公立化したと推測
3位 東大阪大学
東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
こども学部をよろしく
4位 北九州市立大学
北大?九大?いいえ、北九大です!
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)
国”公”立連呼して優良誤認狙うのにお勧めの大学
5位 長崎シーボルト大学
医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト
舐めとんのか
1位 天使大学
圧倒的プレゼンスでまさに天上天下唯我独尊状態
これを超える大学はおそらく出てこない(悪魔大学なんて認可されないだろうから安泰)
2位 山陽小野田市立山口東京理科大学
東京ドイツ村(千葉県)を超えた逸材
廃校になると地方交付税が減るのでFランを公立化したと推測
3位 東大阪大学
東大?阪大?いいえ、東大阪大です!
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、
こども学部をよろしく
4位 北九州市立大学
北大?九大?いいえ、北九大です!
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
軽量低偏差値の公立(=どっかの自治体がやってる私立)
国”公”立連呼して優良誤認狙うのにお勧めの大学
5位 長崎シーボルト大学
医学部無し、じゃぁ文学部?それも無し。でもシーボルト
舐めとんのか
201名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 10:22:28.49ID:dlhacfLi Fランクイズーーーー!
問1 「しじょうなわてだいがく」を正しい漢字で書きなさい。
問2 「崇城大学」の読み仮名を書きなさい。
問3 「ゼロ科目入試」を実施している大学名を正しい漢字で書きなさい。
スレ児は全問不正解ながら、上記いずれかの大学に入学できます!
問1 「しじょうなわてだいがく」を正しい漢字で書きなさい。
問2 「崇城大学」の読み仮名を書きなさい。
問3 「ゼロ科目入試」を実施している大学名を正しい漢字で書きなさい。
スレ児は全問不正解ながら、上記いずれかの大学に入学できます!
202名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 10:25:37.06ID:dlhacfLi 「他の大学とは違う」という雰囲気を全面に出し、勉強のできない意識高い系大学生が好きそうな単語を並べています。
しかしネット上では、「どこに行ったってそんなの尊敬されない」と当然の反論を受けているのをしばしば目にします。
Fラン自虐広告まとめ
https://f-ran.com/real/masochistic/
しかしネット上では、「どこに行ったってそんなの尊敬されない」と当然の反論を受けているのをしばしば目にします。
Fラン自虐広告まとめ
https://f-ran.com/real/masochistic/
203名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 10:44:00.85ID:bgQunxI5 >>195
>もう直ぐテストなのに勉強しない
なんでテスト前に勉強しなきゃいけないの?
試験の狭い範囲を一時的に暗記して目先の試験で高得点とってもそんなのただの背伸びで、
長い人生に何の意味もないだろ?
くだらない試験対策なんてやめて、入学試験でありのままの自分をさらけ出し自分の進める方向に進めばよいんだよ。
背伸びして進学しても進学先で良い成績が取れず苦労するだけだ。
>もう直ぐテストなのに勉強しない
なんでテスト前に勉強しなきゃいけないの?
試験の狭い範囲を一時的に暗記して目先の試験で高得点とってもそんなのただの背伸びで、
長い人生に何の意味もないだろ?
くだらない試験対策なんてやめて、入学試験でありのままの自分をさらけ出し自分の進める方向に進めばよいんだよ。
背伸びして進学しても進学先で良い成績が取れず苦労するだけだ。
204名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 10:45:36.30ID:dlhacfLi 偏差値35.0?42.0程度のFランであるにも関わらず、社長になると安易に言ってしまうのがFランならではですね。
他とは違う、学歴は低くても自分は優秀と思っている、意識高い系のFラン生の自尊心を上手くくすぐる、秀逸なコピーですね。
Fラン自虐広告まとめ
https://f-ran.com/real/masochistic/
他とは違う、学歴は低くても自分は優秀と思っている、意識高い系のFラン生の自尊心を上手くくすぐる、秀逸なコピーですね。
Fラン自虐広告まとめ
https://f-ran.com/real/masochistic/
205名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 10:52:25.12ID:dlhacfLi 実はFラン大の学生には意識高い系の方が多いようです。
彼らは「大学は偏差値じゃない」「どの大学に入るかじゃなく、なにをするか。」などという発言をよく発しますが、じゃあお前はなにをしてるの、というと結局なにもしていない空っぽの脳みそをお持ちであることが多いです。
ガチのFランあるある
https://f-ran.com/real/aruaru/
彼らは「大学は偏差値じゃない」「どの大学に入るかじゃなく、なにをするか。」などという発言をよく発しますが、じゃあお前はなにをしてるの、というと結局なにもしていない空っぽの脳みそをお持ちであることが多いです。
ガチのFランあるある
https://f-ran.com/real/aruaru/
206名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 15:17:59.85ID:bgQunxI5 学歴って頭の良さの証明書でしょ?
頭が悪いのに無理して勉強して高学歴になる事に何の意味が有るの?
高学歴を目指すのは、授業を聞いていれば自然に学力がつく子だけで良い。
頭が悪いのに無理して勉強して高学歴になる事に何の意味が有るの?
高学歴を目指すのは、授業を聞いていれば自然に学力がつく子だけで良い。
207名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 15:23:06.71ID:52tNjtXh >>197
わかるわ
最近の若い子はそういうもの(ガツガツしてなくて希薄だ)ってコラムなんかも見かけて
実際うちの子の学校はそんな感じ
何かスイッチ入るような出来事があればいいんだけど
学年全体にどよーんと諦めの空気が漂ってる
わかるわ
最近の若い子はそういうもの(ガツガツしてなくて希薄だ)ってコラムなんかも見かけて
実際うちの子の学校はそんな感じ
何かスイッチ入るような出来事があればいいんだけど
学年全体にどよーんと諦めの空気が漂ってる
208名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 16:24:38.58ID:IfXkndPC209名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 18:38:39.90ID:InSTgIzc >>198
ゲームなら大勢で楽しむ物が好ましい。
学校の勉強は、自分の得意分野を見つけ出す為に行う。
しかし、一人で楽しむゲームは比べる相手が居ないので一人でゲームばかりしていると自分の得意分野がわからない大人になる。
ゲームなら大勢で楽しむ物が好ましい。
学校の勉強は、自分の得意分野を見つけ出す為に行う。
しかし、一人で楽しむゲームは比べる相手が居ないので一人でゲームばかりしていると自分の得意分野がわからない大人になる。
210名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 20:19:33.57ID:dlhacfLi ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
211名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 20:27:45.52ID:+b6gvv5U 今回の期末、本人すごくやったつもりだったのにたいして合計得点上がってなくてだいぶ落ちてた
このまま諦めるのか、何クソ!で頑張れるのかどっちだろ
、、、多分前者よね、泣ける
ワンチャン4だわとかほざいてた社会が60点!えええ
このまま諦めるのか、何クソ!で頑張れるのかどっちだろ
、、、多分前者よね、泣ける
ワンチャン4だわとかほざいてた社会が60点!えええ
212名無しの心子知らず
2023/06/27(火) 23:41:30.48ID:dlhacfLi ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
213名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 08:44:37.73ID:6U53q1Xp 子供の学力、一学年200人越えのマンモス校で
テストの順位は出ないけど点数に対して何人倉井いるかの分布表は配られる
この間のテストで英語の10点台が30人越えていたよ
中三なんだけどびっくり
まぁ我が家もそこで、この点だったら1つくかもしれない...
テストの順位は出ないけど点数に対して何人倉井いるかの分布表は配られる
この間のテストで英語の10点台が30人越えていたよ
中三なんだけどびっくり
まぁ我が家もそこで、この点だったら1つくかもしれない...
214名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 08:51:07.35ID:GM4/fJ1R215名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 09:50:21.75ID:t+WVkfQX 英語で10点台は、中1最初の5文型から理解できていなさそう
日本語と英語は主語、述語、目的語ほかの並び順が違う、というところから勉強し直せば、もう少し点数は上がると思う
日本語と英語は主語、述語、目的語ほかの並び順が違う、というところから勉強し直せば、もう少し点数は上がると思う
216名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 09:53:44.24ID:GM4/fJ1R 教科書によるんだろうけどうちの子の使ってる教科書には5文型載ってないわ
何で?って思うけど今は会話重視らしいから消えたのかな
代わりに単語見ててもこんなん要らんのでは?ってものがやたら多いような
何で?って思うけど今は会話重視らしいから消えたのかな
代わりに単語見ててもこんなん要らんのでは?ってものがやたら多いような
217名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 10:04:51.44ID:HtVHT+Er 中1で文型習う?
うち中3頭に習ったような
文型わかると選択肢多数の並び替え問題が解けるのの
うち中3頭に習ったような
文型わかると選択肢多数の並び替え問題が解けるのの
218名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 10:05:51.09ID:s5oXh614 >>215
文法以前に英単語を満足に覚えられる記憶力が無いのかもしれない。
映画「おもひでぽろぽろ」に出てくる分数の割り算を
主人公のタエ子は一生懸命理解しようとするけれど最後まで理解できない。
わかる人にとっては、当たり前過ぎてアレの何が難しいのかわからない。
できない人が一生懸命勉強してもできる人との格差は埋まらないのではないのか?
文法以前に英単語を満足に覚えられる記憶力が無いのかもしれない。
映画「おもひでぽろぽろ」に出てくる分数の割り算を
主人公のタエ子は一生懸命理解しようとするけれど最後まで理解できない。
わかる人にとっては、当たり前過ぎてアレの何が難しいのかわからない。
できない人が一生懸命勉強してもできる人との格差は埋まらないのではないのか?
219名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 10:09:32.44ID:HtVHT+Er >>218
塾で英語落ち込んでる子はだいたい単語を知らない。国語は日本語だからなんとか理解できても英語は単語知らないとそもそも読めないし話にならないといわれたわ
塾で英語落ち込んでる子はだいたい単語を知らない。国語は日本語だからなんとか理解できても英語は単語知らないとそもそも読めないし話にならないといわれたわ
220名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 10:17:19.53ID:s5oXh614 >>218
良く「ゲーム用語が覚えられるから馬鹿じゃない筈だ」みたいな事言いたそうな人が居るけど、
そのゲーム用語は本当に正しいのだろうか?
ゲーム用語は英単語の様に模範解答と比較されたりしないという事を忘れてはいけない。
「ピカチュウ」を間違って「ヒカチュウ」と何も知らない親相手に知ったかぶりして、
間違った知識で知識人ぶっているだけかもしれない。
良く「ゲーム用語が覚えられるから馬鹿じゃない筈だ」みたいな事言いたそうな人が居るけど、
そのゲーム用語は本当に正しいのだろうか?
ゲーム用語は英単語の様に模範解答と比較されたりしないという事を忘れてはいけない。
「ピカチュウ」を間違って「ヒカチュウ」と何も知らない親相手に知ったかぶりして、
間違った知識で知識人ぶっているだけかもしれない。
221名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 10:21:32.43ID:qZBws2gX 英語は暗記科目だよね
単語と短いセンテンスの暗記の積み重ねが大事だと思う
文型わからなくても似たような文を暗記することで日本語覚えるみたいに並べ替えはできるようになるよ
単語と短いセンテンスの暗記の積み重ねが大事だと思う
文型わからなくても似たような文を暗記することで日本語覚えるみたいに並べ替えはできるようになるよ
222名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 10:35:57.81ID:qDKMIoyE 文法を理解していないと文章やセンテンスを丸暗記してもすぐ忘れちゃうから
文法の勉強と並行して単語も暗記する
単語は暗記するしかない
文法の勉強は下記の本(要点だけまとめたそこそこ薄い本。アマゾンで検索すると出てくる。電子書籍版もある)がわかりやすいと思う
下記のどれでもいいから、できそうなのを1冊最後まで勉強する
勉強していてわからない箇所はネットで調べて、詳しく書いてあるサイトで勉強する
図解 中学3年間の英語を10時間で復習する本
カラー版 中学3年間の英語で身につける英作文
マンガでわかる 中学3年間の英語をこの1冊でざっと復習する本
カラー改訂版 中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する
文法の勉強と並行して単語も暗記する
単語は暗記するしかない
文法の勉強は下記の本(要点だけまとめたそこそこ薄い本。アマゾンで検索すると出てくる。電子書籍版もある)がわかりやすいと思う
下記のどれでもいいから、できそうなのを1冊最後まで勉強する
勉強していてわからない箇所はネットで調べて、詳しく書いてあるサイトで勉強する
図解 中学3年間の英語を10時間で復習する本
カラー版 中学3年間の英語で身につける英作文
マンガでわかる 中学3年間の英語をこの1冊でざっと復習する本
カラー改訂版 中学・高校6年間の英語をこの1冊でざっと復習する
223名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 10:37:43.16ID:GM4/fJ1R224名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 11:40:26.07ID:Y8LCh7qB 古文漢文以外の国語は出来て当然の科目で日本語が分からないことが分からないと思ってたけど
自分の子がそういうことになるなんて予想しなかったな
自分の子がそういうことになるなんて予想しなかったな
225名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 12:30:31.03ID:/1ZXLvrR >>218
>映画「おもひでぽろぽろ」
分数の割り算のあの場面知ってる人どのくらい居る?
知ってる人は、あの場面見てどう思った?
なぜタエ子は、リンゴという数えられる物の例え話で哲学しようとしたのか?
あの様子から面積や体積等量的な物に対する思考力が欠落している様に見えるんだが?
とにかくあの場面から、
できる子にとって当たり前な概念に一生懸命考えても辿り着けないという思考力格差を感じた。
>映画「おもひでぽろぽろ」
分数の割り算のあの場面知ってる人どのくらい居る?
知ってる人は、あの場面見てどう思った?
なぜタエ子は、リンゴという数えられる物の例え話で哲学しようとしたのか?
あの様子から面積や体積等量的な物に対する思考力が欠落している様に見えるんだが?
とにかくあの場面から、
できる子にとって当たり前な概念に一生懸命考えても辿り着けないという思考力格差を感じた。
226名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 12:54:32.60ID:IML+gg/F228名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 13:40:38.18ID:s5oXh614 >>226
だってゲームに詳しそうな事と人並みに記憶力が有る事は全く無関係だという事を理解しない奴が多いんだもん。
だってゲームに詳しそうな事と人並みに記憶力が有る事は全く無関係だという事を理解しない奴が多いんだもん。
229名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 13:44:50.49ID:qZBws2gX >>222
スレタイの子に文法入れようとするとつまづくのよ
日本語で普通に会話できても国語の文法が出来ないのと同じで
まずはセンテンス丸暗記で語順が身につくから
文法の参考書みながら理解して勉強できるならそもそもこのスレ対象になってない
スレタイの子に文法入れようとするとつまづくのよ
日本語で普通に会話できても国語の文法が出来ないのと同じで
まずはセンテンス丸暗記で語順が身につくから
文法の参考書みながら理解して勉強できるならそもそもこのスレ対象になってない
230名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 14:18:03.92ID:BOWDg40z うちのスレタイは英語は平均くらいだけど数学と社会が底辺だわ
数学は計算は出来てもどうやっても文章問題ができないし
社会もクイズ番組見てると答えられるけどテストになると質問の仕方の違いで間違えてる
普段一般常識問題で話題になると偏差値55程度の私より偏差値42の子供の方がはるかに勉強が出来そうなのにテストだと全然点が取れない
数学は計算は出来てもどうやっても文章問題ができないし
社会もクイズ番組見てると答えられるけどテストになると質問の仕方の違いで間違えてる
普段一般常識問題で話題になると偏差値55程度の私より偏差値42の子供の方がはるかに勉強が出来そうなのにテストだと全然点が取れない
231名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 15:33:55.40ID:YW1CBpHU 文章問題になると解けなくなるのは文章の内容が読み取れないからだろうけど、発達障害の可能性があるから病院で診てもらったほうがいい
ちなみに国語はできるの?
ちなみに国語はできるの?
232名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 17:48:38.92ID:/1ZXLvrR >>231
>文章問題になると解けなくなるのは文章の内容が読み取れないから
面白いのは、計算も国語も得意なのに算数の文章題になると全然できなくなる子が居る事だ。
いつも成績優秀で上位の成績とっている子がたまたま文章題苦手でそれを茶化したら
「お前に、わからない子の気持ちなんてわからないんだ。自分の才能をひけらかすな」と逆に怒られた。
それまで平仮名や九九が覚えられなくて散々「まじめに勉強しろ!」と罵られてきた自分は凄く理不尽に感じた覚えが有る。
「お前に平仮名や九九が覚えられない者の気持ちが分かるのか?自分の記憶力をひけらかすな」と・・・
>文章問題になると解けなくなるのは文章の内容が読み取れないから
面白いのは、計算も国語も得意なのに算数の文章題になると全然できなくなる子が居る事だ。
いつも成績優秀で上位の成績とっている子がたまたま文章題苦手でそれを茶化したら
「お前に、わからない子の気持ちなんてわからないんだ。自分の才能をひけらかすな」と逆に怒られた。
それまで平仮名や九九が覚えられなくて散々「まじめに勉強しろ!」と罵られてきた自分は凄く理不尽に感じた覚えが有る。
「お前に平仮名や九九が覚えられない者の気持ちが分かるのか?自分の記憶力をひけらかすな」と・・・
233名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 18:55:42.99ID:9vF30rG4 私自身が世界の地理がびっくりするほど出来なくて、他の科目はそこそこ出来たけどカタカナの川名とか山名とか何度覚えようとしても無理で地理だけの家庭教師つけられたけどそれでも30点とかだったな...
カタカナが苦手とかではなく、理系だから化学や生物のカタカナは普通に記憶できるのになんでそんなに地理出来ないのか自分でもわからなかった
結局英数理の3教科で私立高校大学行ったし高校は選択制で地理選ばなかったから地理に苦しめられたのは中学までだけどあの暗記しても暗記しても抜けてく感じはちょっと思い出したくないし子供もそんな感じなのかな...
カタカナが苦手とかではなく、理系だから化学や生物のカタカナは普通に記憶できるのになんでそんなに地理出来ないのか自分でもわからなかった
結局英数理の3教科で私立高校大学行ったし高校は選択制で地理選ばなかったから地理に苦しめられたのは中学までだけどあの暗記しても暗記しても抜けてく感じはちょっと思い出したくないし子供もそんな感じなのかな...
234名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 22:41:05.86ID:5zFZEtaK スポーツで私立高校から声がかかった
本人はどう考えても無理な公立に友達と行きたいと言っている
決まれば受験をもう考えなくてすむ
テストの結果に落ち込むこともなくなる
どうにか納得させたい
本人はどう考えても無理な公立に友達と行きたいと言っている
決まれば受験をもう考えなくてすむ
テストの結果に落ち込むこともなくなる
どうにか納得させたい
235名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 23:49:18.78ID:/1ZXLvrR >>232
>面白いのは、
こんな言い方してしまったが、自分は国語が苦手で公立小学校で「がんばりましょう」評価だった。
でもどういう訳か算数の文章題の正答率は高く算数の問題の意味を正確に理解できていたので読解力は有った筈だと後から思っている。
読解力は有った筈なのに国語で酷い成績とり続けたのが納得いかないんだ。
>面白いのは、
こんな言い方してしまったが、自分は国語が苦手で公立小学校で「がんばりましょう」評価だった。
でもどういう訳か算数の文章題の正答率は高く算数の問題の意味を正確に理解できていたので読解力は有った筈だと後から思っている。
読解力は有った筈なのに国語で酷い成績とり続けたのが納得いかないんだ。
236名無しの心子知らず
2023/06/28(水) 23:51:15.41ID:nvYuMve4 大丈夫!
将来Fランに進学するスレ児のための教育、大学でやってるよ!
>千葉科学大(千葉県銚子市)では「be動詞」を学ぶ:
>一部の講義で“レベルの低さ”が問題視されました。たとえば「英語1」の講義。同大のシラバス(講義計画)によると、冒頭から「be動詞」「過去形」「進行形」と、中学校レベルの内容が並びます。
>・日本橋学館大学では数学の授業で四捨五入を学ぶ:
>英語 「アルファベットの書き方」「アルファベットの読み方」「be動詞」など
>数学 「小数の計算」「分数の計算」「四捨五入」「円の面積」など
ていねいな「まなび」すばらしいねっ!
https://f-ran.com/meaning/f4-5/
将来Fランに進学するスレ児のための教育、大学でやってるよ!
>千葉科学大(千葉県銚子市)では「be動詞」を学ぶ:
>一部の講義で“レベルの低さ”が問題視されました。たとえば「英語1」の講義。同大のシラバス(講義計画)によると、冒頭から「be動詞」「過去形」「進行形」と、中学校レベルの内容が並びます。
>・日本橋学館大学では数学の授業で四捨五入を学ぶ:
>英語 「アルファベットの書き方」「アルファベットの読み方」「be動詞」など
>数学 「小数の計算」「分数の計算」「四捨五入」「円の面積」など
ていねいな「まなび」すばらしいねっ!
https://f-ran.com/meaning/f4-5/
238名無しの心子知らず
2023/06/29(木) 00:10:20.42ID:hWGHEmg9 >>234
高校男子サッカーガチ勢だけど学校バラバラになっても
結構ずっと地元の仲良い子と休みの日は遊んでるもんだよ
うちは自分は出来ないけど友達や親友は秀才ばっかりで
どのみちみんなバラバラになる運命ではあったんだけど
結局テスト期間とかお互いの休みの合間をぬって遊んでるよ
高校は高校で出会う友達、中学は中学で出会う友達で
沢山縁が出来ると楽しいよ
…とかいう説得作戦どうっすかね(まぁ事実なんで)
高校男子サッカーガチ勢だけど学校バラバラになっても
結構ずっと地元の仲良い子と休みの日は遊んでるもんだよ
うちは自分は出来ないけど友達や親友は秀才ばっかりで
どのみちみんなバラバラになる運命ではあったんだけど
結局テスト期間とかお互いの休みの合間をぬって遊んでるよ
高校は高校で出会う友達、中学は中学で出会う友達で
沢山縁が出来ると楽しいよ
…とかいう説得作戦どうっすかね(まぁ事実なんで)
239名無しの心子知らず
2023/06/29(木) 00:11:35.82ID:OfHFLiso ヤンキー私立じゃ行きたくないだろうしね
240名無しの心子知らず
2023/06/29(木) 00:36:15.60ID:rcLSl/JN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★11 [ぐれ★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- 【悲報】日本人「インバウンド客だらけで、もう国内旅行すらまともにできない…」 [904880432]
- 1人で2枚のパンを食う時2枚同時に温めるやつおるけどアホなん?🥺👉🍞🍞
- 埼玉
- 【悲報】娯楽がない時代の日本人、ヤバすぎる あまりにも暇で「電卓のボタンを押す」とかしていた模様 [384232311]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ