●名付け、名前に関することを語り合うスレッドです
●名前の相談や提案などもOK、もちろん雑談もOK
●意見の押しつけや荒らし行為など、空気を読まない書き込みは慎んでください
●一般認識とかけ離れていたり、斜め上の解釈で混乱を誘う荒らしがいるのでご注意ください
●じっくり相談したい人はコテトリつけるなどの工夫を
●次スレは>>970さんが立ててください
※参考スレ
名前の提案が欲しいだけの人は以下スレもあります
┫┫子供の名前を下さい*68人目┣┣
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1623559880/
※前スレ
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1680184958/
【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part61
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/05/02(火) 22:26:00.85ID:cR2j+ThB
857名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 13:39:32.09ID:Wdu4hr9R >>855
衣都は流行りの和風ほっこりだけど、衣も都もどちらかと言うと止め字で使うからか、音だけで漢字は適当に当てました感が出てる。
悠乃はなんか響きが幼いというか、大人になってから名乗るの恥ずかしい気がする。
それ以外は全部良い。
衣都は流行りの和風ほっこりだけど、衣も都もどちらかと言うと止め字で使うからか、音だけで漢字は適当に当てました感が出てる。
悠乃はなんか響きが幼いというか、大人になってから名乗るの恥ずかしい気がする。
それ以外は全部良い。
858名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 15:15:41.93ID:+uZSI2ER >>855
美緒 みお…人気の響き。漢字は綺麗。古風で落ち着いた印象
芽衣 めい…牙が嫌と言う人も。響きは元気そう
一花 いちか…一輪挿しみたい。字の並びも何だか寂しい
凪紗 なぎさ…今時。凪は大人しそうなイメージ
衣都 いと…響きも漢字も微妙
悠乃 ゆの…女神を連想、悠々おっとりしてそう
紗良 さら…夏らしい明るい感じ、洋風
紗奈 さな…同上、サラよりは和風
美緒 みお…人気の響き。漢字は綺麗。古風で落ち着いた印象
芽衣 めい…牙が嫌と言う人も。響きは元気そう
一花 いちか…一輪挿しみたい。字の並びも何だか寂しい
凪紗 なぎさ…今時。凪は大人しそうなイメージ
衣都 いと…響きも漢字も微妙
悠乃 ゆの…女神を連想、悠々おっとりしてそう
紗良 さら…夏らしい明るい感じ、洋風
紗奈 さな…同上、サラよりは和風
860名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 15:22:09.48ID:3YBqxw7B >>855
> 美緒 人気の響きだけどこの字は今の子には少ないかも、古風で上品
> 一花 小学生くらいにはたくさんいるけど最近あまり見ないような 次子以降の名付けに悩みそう
めい、なぎさ、さら、さなは定番人気の名前
いと、ゆのは最近の流行りの名前
> 美緒 人気の響きだけどこの字は今の子には少ないかも、古風で上品
> 一花 小学生くらいにはたくさんいるけど最近あまり見ないような 次子以降の名付けに悩みそう
めい、なぎさ、さら、さなは定番人気の名前
いと、ゆのは最近の流行りの名前
862名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 16:16:35.48ID:3xGQqAzU863名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 18:01:39.62ID:uNM9Tje9 今の時代、男の子に純(じゅん)は古いですか?
過去スレではじゅんなら潤の方が今時や、年配男性に多いイメージと書いてあったのですが苗字のバランス的に純が第一候補です
今時でなくても古すぎて浮くなど無ければ付けたいと思っているのですが、印象等教えてください
また女の子にもいる名前ですが半々くらいかなと思っているのですが、かなり女児よりな印象だったりしますか?
過去スレではじゅんなら潤の方が今時や、年配男性に多いイメージと書いてあったのですが苗字のバランス的に純が第一候補です
今時でなくても古すぎて浮くなど無ければ付けたいと思っているのですが、印象等教えてください
また女の子にもいる名前ですが半々くらいかなと思っているのですが、かなり女児よりな印象だったりしますか?
865名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 18:32:51.85ID:cN/XKnOH866名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 18:40:33.73ID:3xGQqAzU867名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 19:25:17.60ID:Vr2SjMOK 純子は?
868名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 19:28:27.92ID:koeUovSb は?
869名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 19:45:20.80ID:Irr6i8gl870名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 20:07:05.17ID:mxOkHS1p 男児でれお、漢字は伶央か伶旺を考えてますが変でしょうか?
もっと和風な名前の方がいいでしょうか
もっと和風な名前の方がいいでしょうか
871名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 20:19:08.90ID:n+810JFJ >>863
純が男女半々はないな
女性でじゅんだと、瀬奈じゅんがまず浮かぶけどあの人も男役だから男っぽい名前にしてるわけで…
純って書いてあったらまず男児と信じて疑わない
女児でも変ではないけどだいぶ攻めたわね、って思う
純が男女半々はないな
女性でじゅんだと、瀬奈じゅんがまず浮かぶけどあの人も男役だから男っぽい名前にしてるわけで…
純って書いてあったらまず男児と信じて疑わない
女児でも変ではないけどだいぶ攻めたわね、って思う
873名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 20:31:54.04ID:3ObQRMG1874名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 20:50:21.31ID:/a/v4yJl875名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 21:39:01.65ID:ATsi1x32876名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 23:17:22.85ID:pVQlj6Zu 8月予定女子です
志乃 しの or ゆきの
瑞葉 みずは
美悠 みゆ
この中で迷っています、どうでしょうか
志乃 しの or ゆきの
瑞葉 みずは
美悠 みゆ
この中で迷っています、どうでしょうか
877名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 23:27:55.94ID:xf4+m3I4878名無しの心子知らず
2023/05/25(木) 23:50:54.30ID:hCjTKjCM >>876
志乃 ゆきのは読めない しのの方が良い でも最近の子でしのってみないかも
瑞葉 聞き慣れない響きで一捻りした感 でもまあ悪くないと思う みずほとかみずきと間違われるかも
美悠 みゆ 初見はみゆうって呼ばれる確率高いだろうけどそれが気にならなければあり
志乃 ゆきのは読めない しのの方が良い でも最近の子でしのってみないかも
瑞葉 聞き慣れない響きで一捻りした感 でもまあ悪くないと思う みずほとかみずきと間違われるかも
美悠 みゆ 初見はみゆうって呼ばれる確率高いだろうけどそれが気にならなければあり
879名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 00:05:20.00ID:dxl/zRPU >>855
> 美緒 みお かわいい 漢字にお嬢様感
> 芽衣 めい かわいい 幼い印象
> 一花 いちか 音も漢字もかわいい いそうでいない感 周囲にいてほしい(呼びたい)
> 凪紗 なぎさ 爽やか 字がおしゃれ
> 衣都 いと 音が古風な印象 字は素敵
> 悠乃 ゆの かわいい 好き 発音しやすい
> 紗良 さら かわいい 海外でも呼んでもらいやすそう
> 紗奈 さな かわいい 明るく爽やか
> 美緒 みお かわいい 漢字にお嬢様感
> 芽衣 めい かわいい 幼い印象
> 一花 いちか 音も漢字もかわいい いそうでいない感 周囲にいてほしい(呼びたい)
> 凪紗 なぎさ 爽やか 字がおしゃれ
> 衣都 いと 音が古風な印象 字は素敵
> 悠乃 ゆの かわいい 好き 発音しやすい
> 紗良 さら かわいい 海外でも呼んでもらいやすそう
> 紗奈 さな かわいい 明るく爽やか
880名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 00:15:59.16ID:dxl/zRPU >>876
> 志乃 しの or ゆきの かわいい 良い意味で古風、おしゃれな響き 漢字は個人的には「詩乃」も好き
「ゆきの」もとても素敵だけど「志乃」でゆきのとは読めないな、雪乃なら◎だけど夏生まれだもんね
> 瑞葉 みずは 変わった音で聞き慣れない感じ 発音しづらいかも
> 美悠 みゆ みゆうと読まれそう?音はかわいい
> 志乃 しの or ゆきの かわいい 良い意味で古風、おしゃれな響き 漢字は個人的には「詩乃」も好き
「ゆきの」もとても素敵だけど「志乃」でゆきのとは読めないな、雪乃なら◎だけど夏生まれだもんね
> 瑞葉 みずは 変わった音で聞き慣れない感じ 発音しづらいかも
> 美悠 みゆ みゆうと読まれそう?音はかわいい
881名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 02:40:06.04ID:8BBOejoc >>876
志乃 しの or ゆきの→古風。着物似合いそう。女将さんっぽい
瑞葉 みずは→同級生にいたけどミズハちゃんって少し呼びにくいなと思ってた。見た目はすごく綺麗だけど画数が多くて書くのが大変そうだなとも思ってた
美悠 みゆ→ミユちゃん?ミユウちゃん?って言うのが聞き取りにくいし覚えにくい
志乃 しの or ゆきの→古風。着物似合いそう。女将さんっぽい
瑞葉 みずは→同級生にいたけどミズハちゃんって少し呼びにくいなと思ってた。見た目はすごく綺麗だけど画数が多くて書くのが大変そうだなとも思ってた
美悠 みゆ→ミユちゃん?ミユウちゃん?って言うのが聞き取りにくいし覚えにくい
882名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 05:59:13.93ID:zBXuxHqt >>876
> 志乃 しの or ゆきの→この字のまんま「しの」読みの方が知り合いにいるけど、名札見る度にいつもかわいいな〜何歳になってもいい名前だな〜って思ってる
「ゆきの」はまず読めない
> 瑞葉 みずは→字面も響きも爽やかな印象、すこし画数多い気がする
> 美悠 みゆ→女性らしい強さを持ち合わせてそう、ただ初見は「みゆう」呼びしちゃうかも
どれも素敵だと思う
> 志乃 しの or ゆきの→この字のまんま「しの」読みの方が知り合いにいるけど、名札見る度にいつもかわいいな〜何歳になってもいい名前だな〜って思ってる
「ゆきの」はまず読めない
> 瑞葉 みずは→字面も響きも爽やかな印象、すこし画数多い気がする
> 美悠 みゆ→女性らしい強さを持ち合わせてそう、ただ初見は「みゆう」呼びしちゃうかも
どれも素敵だと思う
883名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 06:29:47.16ID:3SCuPAvJ 秋生まれの女の子です。印象をお願いします
詞(つかさ)
薫(かおる)
逢(あい)
紗江(さえ)
梨穂子(りほこ)
はるか
詞(つかさ)
薫(かおる)
逢(あい)
紗江(さえ)
梨穂子(りほこ)
はるか
884名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 06:44:09.74ID:sX+H30mI 876です
ゆきのはやはり読めなくて苦労させてしまいそうですね
他の名への印象もとても参考になりました、皆さんありがとうございました
ゆきのはやはり読めなくて苦労させてしまいそうですね
他の名への印象もとても参考になりました、皆さんありがとうございました
885名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 06:44:28.91ID:vYouhLZ9 >>883
> 詞(つかさ)…シ?
> 薫(かおる)…年配男性に多いイメージ
> 逢(あい)…日常的に使うのは会うだけど使うとしたら逢瀬とか逢引きとかそういうイメージ
> 紗江(さえ)…古め
> 梨穂子(りほこ)…食欲の秋?少し呼びにくい
> はるか…遥か彼方。この候補の中で急にひらがな?と思った。漢字が欲しかったって言われるかも
> 詞(つかさ)…シ?
> 薫(かおる)…年配男性に多いイメージ
> 逢(あい)…日常的に使うのは会うだけど使うとしたら逢瀬とか逢引きとかそういうイメージ
> 紗江(さえ)…古め
> 梨穂子(りほこ)…食欲の秋?少し呼びにくい
> はるか…遥か彼方。この候補の中で急にひらがな?と思った。漢字が欲しかったって言われるかも
886名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 07:22:45.54ID:FeFT9j7U 詞(つかさ)音楽好きそう
薫(かおる)男にも女にもいる
逢(あい)かわいい
紗江(さえ)気が強そう
梨穂子(りほこ)少し古いかも
はるか ひらがなは柔らかく感じる
薫(かおる)男にも女にもいる
逢(あい)かわいい
紗江(さえ)気が強そう
梨穂子(りほこ)少し古いかも
はるか ひらがなは柔らかく感じる
887名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 08:40:01.69ID:hw2CP3SB 子の名前をエマにしたいと考えていますが、
絵麻
恵茉
はちょっと古い感じに見えますか?
私はできれば「え」「ま」と本当に読む字がいいと思っていますが、夫としては上の案はいまいちらしく、英や永なら良くない?と言っており
英真
推しです。これはこれで男児みたいにも見える気がしてどうかなと思うのですが、この3つの印象やアドバイスがあれば教えてください
絵麻
恵茉
はちょっと古い感じに見えますか?
私はできれば「え」「ま」と本当に読む字がいいと思っていますが、夫としては上の案はいまいちらしく、英や永なら良くない?と言っており
英真
推しです。これはこれで男児みたいにも見える気がしてどうかなと思うのですが、この3つの印象やアドバイスがあれば教えてください
889名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 08:56:53.73ID:UYC32V20 >>883
>詞(つかさ)
分かってて付けてるんだと思うけど詞に「つかさ」という読み方はない。字が読めなかった教養のない百姓が漢字のつくりだけで判断して間違った読み方をする、典型的な百姓読み
平仮名で記名されていたらまず男児ツカサくんだと思うし、漢字表記だっからウタちゃんかな?と思う
>薫(かおる) 普通
>逢(あい) 名前に見えない
>紗江(さえ)縦割れが気にならなければ。響きは古め
>梨穂子(りほこ) 個人的には好きだが、子が付く名前は子供自身の好みが分かれそう
>はるか 他の候補がわりと画数多めだけど苗字とのバランスが気になる
>詞(つかさ)
分かってて付けてるんだと思うけど詞に「つかさ」という読み方はない。字が読めなかった教養のない百姓が漢字のつくりだけで判断して間違った読み方をする、典型的な百姓読み
平仮名で記名されていたらまず男児ツカサくんだと思うし、漢字表記だっからウタちゃんかな?と思う
>薫(かおる) 普通
>逢(あい) 名前に見えない
>紗江(さえ)縦割れが気にならなければ。響きは古め
>梨穂子(りほこ) 個人的には好きだが、子が付く名前は子供自身の好みが分かれそう
>はるか 他の候補がわりと画数多めだけど苗字とのバランスが気になる
890名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 09:14:02.17ID:/fqmjDF+ 詞(つかさ) 読めない、読み方は男性の名前のイメージ
薫(かおる) 古いけど、無しではないかなぐらい
逢(あい) 何故わざわざこの漢字?逢瀬を重ねるとか男女関係のイメージが強い
紗江(さえ)読みやすく可愛くて古臭くない、これが一番良いと思う
梨穂子(りほこ)古い
はるか 良いと思うけどやや古い
薫(かおる) 古いけど、無しではないかなぐらい
逢(あい) 何故わざわざこの漢字?逢瀬を重ねるとか男女関係のイメージが強い
紗江(さえ)読みやすく可愛くて古臭くない、これが一番良いと思う
梨穂子(りほこ)古い
はるか 良いと思うけどやや古い
891名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 09:35:33.76ID:ZaNG+rRy892名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 09:40:37.77ID:MQLsbsWD893名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 09:49:21.73ID:eYEfLDRn >>887
絵麻はちょっと古いかも
恵茉は特に古さは感じないかな
恵は確かに最近の子はあまり使わないけど、茉が流行りだからそれでバランス取れてる印象
英真は男の子でエイシンと間違われると思う
でも今時エマの漢字ってどんなのが主流なんだろうね
咲茉とか?
絵麻はちょっと古いかも
恵茉は特に古さは感じないかな
恵は確かに最近の子はあまり使わないけど、茉が流行りだからそれでバランス取れてる印象
英真は男の子でエイシンと間違われると思う
でも今時エマの漢字ってどんなのが主流なんだろうね
咲茉とか?
894名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 09:56:47.36ID:Zncv0/Og 慧真とか依茉とか?
895名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 12:10:44.27ID:FeFT9j7U 依茉
896名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 12:11:10.11ID:tJycuuve >>883
> 詞(つかさ)→読めないと思ったらやっぱり百姓読み系の名乗りだった、名前に見えない
> 薫(かおる)→古い
> 逢(あい)→この漢字が使われる熟語で良い意味を持つものがあまり無い気がする
> 紗江(さえ)→江が古いけど響きと「紗」はかわいい
> 梨穂子(りほこ)→漢字も響きも古い、組み合わせがよく分からない
> はるか→普通
> 詞(つかさ)→読めないと思ったらやっぱり百姓読み系の名乗りだった、名前に見えない
> 薫(かおる)→古い
> 逢(あい)→この漢字が使われる熟語で良い意味を持つものがあまり無い気がする
> 紗江(さえ)→江が古いけど響きと「紗」はかわいい
> 梨穂子(りほこ)→漢字も響きも古い、組み合わせがよく分からない
> はるか→普通
898名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 12:55:06.45ID:kik4O1+W ここには、百姓読み、豚切り警察がいるので
899名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 13:15:39.24ID:w4boglTg エマは今どきかつ海外風の名前だから、漢字も今どきじゃないと漢字の古さが目立つ気がする。
絵も恵もアラフォーだし、それと麻や真を合わせるとさらに古くなる。
だからと言って咲茉は読めないし依茉は依の意味があまりよくないし、そもそも日本だと発音だけ聞くと絵馬が浮かぶしで、何でこんなに流行ってるのかよく分からない名前の一つ。
絵も恵もアラフォーだし、それと麻や真を合わせるとさらに古くなる。
だからと言って咲茉は読めないし依茉は依の意味があまりよくないし、そもそも日本だと発音だけ聞くと絵馬が浮かぶしで、何でこんなに流行ってるのかよく分からない名前の一つ。
900名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 13:24:57.90ID:PD09PqOK 前の相談で純という名前がありましたが、純平は古いですか
違う漢字でも読みはじゅんぺいにしたいと思っています
違う漢字でも読みはじゅんぺいにしたいと思っています
901名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 14:22:28.82ID:w4boglTg903名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 15:19:38.76ID:kKqKrCW/ 純平くん、シワシワではないしいいと思うよ。
古いけどダサくはない、堅実な印象。
変に今風の漢字使わないほうが合いそう。
古いけどダサくはない、堅実な印象。
変に今風の漢字使わないほうが合いそう。
904名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 16:15:24.04ID:NgjL1LVm >>883
> 詞(つかさ) つかさちゃんって響きも漢字もかっこいいけど女の子だと他の名前がよかったと思っちゃうかも?あと読めないかも
> 薫(かおる) 古風かな
> 逢(あい) 素敵な漢字 音は普遍的
> 紗江(さえ) 音が素朴で元気な印象
> 梨穂子(りほこ) 古風かな 「りほ」の響きがかわいい
> はるか かわいい さわやか・ほんわか
> 詞(つかさ) つかさちゃんって響きも漢字もかっこいいけど女の子だと他の名前がよかったと思っちゃうかも?あと読めないかも
> 薫(かおる) 古風かな
> 逢(あい) 素敵な漢字 音は普遍的
> 紗江(さえ) 音が素朴で元気な印象
> 梨穂子(りほこ) 古風かな 「りほ」の響きがかわいい
> はるか かわいい さわやか・ほんわか
905名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 16:28:51.14ID:NgjL1LVm909名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 20:22:57.40ID:Kr1TpmGd 7月予定男児です
旦那案
空(そら)
空太(そらた)
陸(りく)
樹(いつき)
泰輝(たいき)
匠海(たくみ)
妻案
奏真(そうま)
直希(なおき)
伊織(いおり)
印象お願いします
旦那案
空(そら)
空太(そらた)
陸(りく)
樹(いつき)
泰輝(たいき)
匠海(たくみ)
妻案
奏真(そうま)
直希(なおき)
伊織(いおり)
印象お願いします
910名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 20:28:52.24ID:okJxbTEO >>909
> 空(そら)空太(そらた)子供っぽい
> 陸(りく)いい
> 樹(いつき)いい
> 泰輝(たいき)いい
> 匠海(たくみ)海がいらない
> 奏真(そうま)いい
> 直希(なおき)いい
> 伊織(いおり)いい
旦那さん案は男らしくて奥さん案はソフトな感じですね
> 空(そら)空太(そらた)子供っぽい
> 陸(りく)いい
> 樹(いつき)いい
> 泰輝(たいき)いい
> 匠海(たくみ)海がいらない
> 奏真(そうま)いい
> 直希(なおき)いい
> 伊織(いおり)いい
旦那さん案は男らしくて奥さん案はソフトな感じですね
911名無しの心子知らず
2023/05/26(金) 20:50:17.44ID:dBIBXDDd >>909
空(そら)…中性的
空太(そらた)…可愛い
陸(りく)…可愛い
樹(いつき)…どっしりしてそう
泰輝(たいき)…古風
匠海(たくみ)…俳優ファン?
陸海空全部が候補にあるのがオモシロイ
空は高々と自由な感じ、陸はどこまでも堅実そう、海は深々、深遠な
妻案
奏真(そうま)…現代的
直希(なおき)…響きが古風
伊織(いおり)…最近人気の名前、意味は薄め
空(そら)…中性的
空太(そらた)…可愛い
陸(りく)…可愛い
樹(いつき)…どっしりしてそう
泰輝(たいき)…古風
匠海(たくみ)…俳優ファン?
陸海空全部が候補にあるのがオモシロイ
空は高々と自由な感じ、陸はどこまでも堅実そう、海は深々、深遠な
妻案
奏真(そうま)…現代的
直希(なおき)…響きが古風
伊織(いおり)…最近人気の名前、意味は薄め
912名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 00:22:23.76ID:3K+/gBFy >>909
> 空(そら) かわいい 幼子感 響きがいい
> 空太(そらた) 活発で外を元気に走り回っていそう やはり幼い感じ
> 陸(りく) かわいい 地に足がついたイメージ 「りくくん」はやや発音しづらいかも
> 樹(いつき) 生命力のある印象 いっくんと呼ばれそう
> 泰輝(たいき) ちょっと古風かな
> 匠海(たくみ) やさしいあたたかい響き 「匠海」の字は爽やかでバランスもきれいで素敵
> 妻案
> 奏真(そうま) 今っぽい音 「奏」は素敵なんだけど漢字の並びがあまりあっていない気も
> 直希(なおき) 古風かな
> 伊織(いおり) 柔らかい印象
> 空(そら) かわいい 幼子感 響きがいい
> 空太(そらた) 活発で外を元気に走り回っていそう やはり幼い感じ
> 陸(りく) かわいい 地に足がついたイメージ 「りくくん」はやや発音しづらいかも
> 樹(いつき) 生命力のある印象 いっくんと呼ばれそう
> 泰輝(たいき) ちょっと古風かな
> 匠海(たくみ) やさしいあたたかい響き 「匠海」の字は爽やかでバランスもきれいで素敵
> 妻案
> 奏真(そうま) 今っぽい音 「奏」は素敵なんだけど漢字の並びがあまりあっていない気も
> 直希(なおき) 古風かな
> 伊織(いおり) 柔らかい印象
913名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 06:35:12.74ID:akGGuiyX914名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 06:43:41.95ID:ryVgZxOS 旦那案です。男の子なら旦那が名づけるという決まりで候補出してもらいました
海渡(カイト)
凌大(リョウタ)
明良(アキラ)
望来(ミライ)
温心(ハート)
新(アラタ)
大成(タイセイ)
どうでしょうか?さすがにハートはないかと思うんですが…
海渡(カイト)
凌大(リョウタ)
明良(アキラ)
望来(ミライ)
温心(ハート)
新(アラタ)
大成(タイセイ)
どうでしょうか?さすがにハートはないかと思うんですが…
915名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 07:22:50.63ID:6WRe/9D0916名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 07:38:21.98ID:S7/NEIMv 林修先生、キラキラネームと学力の低さは「相関性がある」
918名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 08:45:45.14ID:tpv2cEr3 同じ字でハートって競馬の騎手がいたような?
読めるわけないよな
読めるわけないよな
919名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 09:11:40.75ID:Jj1k9eqc923名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 11:20:28.36ID:aC8JpoFH ネタでしょ
知ってる人が見れば騎手の名前だってわかる
知ってる人が見れば騎手の名前だってわかる
924名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 11:23:43.61ID:0LKG31DV >>914
>海渡(カイト) 海だけで、もしくは渡だけでもう一方の漢字の字義を表現できると思うのでクドく感じる。すごい変ではないかど、サンズイ連続だしなんか変
>凌大(リョウタ) 凌に攻撃的なイメージがあってあまり好きではないがまあアリっちゃアリ
>明良(アキラ) 何気にアキラくんって根強く人気な気がする。まあアリ
>望来(ミライ) ナシ
>温心(ハート) ナシ
>新(アラタ) 流行りの雰囲気
>大成(タイセイ) 完全に大成建設だけどまあアリ
>海渡(カイト) 海だけで、もしくは渡だけでもう一方の漢字の字義を表現できると思うのでクドく感じる。すごい変ではないかど、サンズイ連続だしなんか変
>凌大(リョウタ) 凌に攻撃的なイメージがあってあまり好きではないがまあアリっちゃアリ
>明良(アキラ) 何気にアキラくんって根強く人気な気がする。まあアリ
>望来(ミライ) ナシ
>温心(ハート) ナシ
>新(アラタ) 流行りの雰囲気
>大成(タイセイ) 完全に大成建設だけどまあアリ
925名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 13:33:10.55ID:BXojuNlg 女児で 楽乃(たの) はどうですか?
アート系の仕事してる旦那が考えたので
ちょっと変わってるかもしれませんがありでしょうか?
アート系の仕事してる旦那が考えたので
ちょっと変わってるかもしれませんがありでしょうか?
926名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 13:42:38.12ID:xuaQfyY/ かのやうたのを聞き間違えたかと思う
927名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 13:49:08.05ID:iIclzjEK 鈴木福くんの弟しか思い浮かばない
928名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 13:50:16.03ID:K8Wc2Fb9 相談です。
ここは名乗り読みだと読めない、訂正人生だと言われてるのをよく見ます。
私たち夫婦は2人とも名乗り読みで、初見で間違われることは多いですがそこまで嫌な思いもせず生きてきたという共通認識です。
今回9月生まれの長男の名前を考えるにあたり名乗り読みが含まれる候補があるのですが、どう思われるか皆さんの意見をお聞きしたいです。
ちなみに全て響きから決め、その後漢字を探して良い意味だと思ったものを当てています。
誠斗 あきと
志成 ゆきなり
暁 さとる
ちなみに上記以外の候補は
誠 まこと
佳輝 よしき
怜真 りょうま
です。
ここは名乗り読みだと読めない、訂正人生だと言われてるのをよく見ます。
私たち夫婦は2人とも名乗り読みで、初見で間違われることは多いですがそこまで嫌な思いもせず生きてきたという共通認識です。
今回9月生まれの長男の名前を考えるにあたり名乗り読みが含まれる候補があるのですが、どう思われるか皆さんの意見をお聞きしたいです。
ちなみに全て響きから決め、その後漢字を探して良い意味だと思ったものを当てています。
誠斗 あきと
志成 ゆきなり
暁 さとる
ちなみに上記以外の候補は
誠 まこと
佳輝 よしき
怜真 りょうま
です。
929名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 14:22:41.89ID:xuaQfyY/ >>928
誠斗 まずマサト。次にマコト。アキ(ラ)なら他にも良い字いっぱいあるだろうにと思う
志成 シセイは無いと思うので読めるけど、まずユキ読みを知っている人がどれほどいるのか…
暁 アキラじゃなかったらサトシかサトルかなというのは分かる
誠 読めるし書ける
佳輝 読める
怜真 令系のリョウ読みは自分はパッとは浮かばない。レイシン、レイマ…なんか変だな、ああリョウマかぁって感じ
誠斗 まずマサト。次にマコト。アキ(ラ)なら他にも良い字いっぱいあるだろうにと思う
志成 シセイは無いと思うので読めるけど、まずユキ読みを知っている人がどれほどいるのか…
暁 アキラじゃなかったらサトシかサトルかなというのは分かる
誠 読めるし書ける
佳輝 読める
怜真 令系のリョウ読みは自分はパッとは浮かばない。レイシン、レイマ…なんか変だな、ああリョウマかぁって感じ
930名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 15:50:09.12ID:l9vCOGXk >>928
> 誠斗 あきと→マサトかな?と思う。この手の名前の人ってもうどうでもいいやってなってる人もいたり(何て読んでも大体で返事する)、ちゃんと訂正するしなんだかんだで気に入っている人もいたり
> 志成 ゆきなり→成り行きみたいな
> 暁 さとる→アキラかサトルか二択くらいでそこまで難読と思わない
>
> 誠 まこと→年配の人に多いイメージある
> 佳輝 よしき→YOSHIKI
> 怜真 りょうま→レイマ?変わってるけど今時いるしな。坂本さんのイメージ
> 誠斗 あきと→マサトかな?と思う。この手の名前の人ってもうどうでもいいやってなってる人もいたり(何て読んでも大体で返事する)、ちゃんと訂正するしなんだかんだで気に入っている人もいたり
> 志成 ゆきなり→成り行きみたいな
> 暁 さとる→アキラかサトルか二択くらいでそこまで難読と思わない
>
> 誠 まこと→年配の人に多いイメージある
> 佳輝 よしき→YOSHIKI
> 怜真 りょうま→レイマ?変わってるけど今時いるしな。坂本さんのイメージ
931名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 17:22:11.49ID:gSS/F/YY 8月予定女児名です
印象はどうでしょうか?
泉海(いずみ)
碧(あおい)
千夏(ちなつ)
奈織(なおり)
葉月(はづき)
結帆(ゆいほ)
咲葵(さき)
印象はどうでしょうか?
泉海(いずみ)
碧(あおい)
千夏(ちなつ)
奈織(なおり)
葉月(はづき)
結帆(ゆいほ)
咲葵(さき)
932名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 17:38:35.96ID:tE3KN/ks >>931
泉海→何となく苗字か四股名の最初の2文字みたい 泉なのか海なのかどっちなのかと思ってしまった
碧→あおくん で男の子だと思う
千夏→定番 夏らしいし明るい印象で可愛い
奈織→変 なおり、は無いから なお?と誤読されそう
葉月→個人的に1番好き
結帆→ほの音が蛇足な印象 千夏とか葉月とかあるのにここは夏帆じゃないんだと思った
咲葵→8月だと葵は季節外れ感 咲一文字か咲希の方が好き
千夏と葉月は季節ど真ん中だし昔からある定番ネーム(人によっては古風と思いそう)って感じなのに、他はどれも一捻りしてあるからその2つだけ別の人が考えたのかなって印象
泉海→何となく苗字か四股名の最初の2文字みたい 泉なのか海なのかどっちなのかと思ってしまった
碧→あおくん で男の子だと思う
千夏→定番 夏らしいし明るい印象で可愛い
奈織→変 なおり、は無いから なお?と誤読されそう
葉月→個人的に1番好き
結帆→ほの音が蛇足な印象 千夏とか葉月とかあるのにここは夏帆じゃないんだと思った
咲葵→8月だと葵は季節外れ感 咲一文字か咲希の方が好き
千夏と葉月は季節ど真ん中だし昔からある定番ネーム(人によっては古風と思いそう)って感じなのに、他はどれも一捻りしてあるからその2つだけ別の人が考えたのかなって印象
933名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 18:43:31.51ID:6oGjyh/f >>931
泉海(いずみ)…地名っぽい
碧(あおい)…中性的、爽やか
千夏(ちなつ)…少し響きがキツい。千の夏だし熱血そう
奈織(なおり)…変わった名前。イントネーションがわからない
葉月(はづき)…少し響きがキツいかな
結帆(ゆいほ)…呼びにくいけど響きは優しい感じ
咲葵(さき)…漢字が今時だなと思う
泉海(いずみ)…地名っぽい
碧(あおい)…中性的、爽やか
千夏(ちなつ)…少し響きがキツい。千の夏だし熱血そう
奈織(なおり)…変わった名前。イントネーションがわからない
葉月(はづき)…少し響きがキツいかな
結帆(ゆいほ)…呼びにくいけど響きは優しい感じ
咲葵(さき)…漢字が今時だなと思う
935名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 21:01:38.96ID:a/nYfMs8 >>928
偶然自分らが訂正人生を苦に思わなかっただけで、子供もそうとは限らないでしょ
あと同じ読み・漢字で他に分かりやすい漢字・読みもあるのに、どちらも譲らず敢えてその名前に決めるあたりに親の我を感じて鬱陶しい
偶然自分らが訂正人生を苦に思わなかっただけで、子供もそうとは限らないでしょ
あと同じ読み・漢字で他に分かりやすい漢字・読みもあるのに、どちらも譲らず敢えてその名前に決めるあたりに親の我を感じて鬱陶しい
936名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 21:23:04.36ID:Jj1k9eqc >>928
上で出てた愛莉でアカリみたいなトラップネームだと訂正人生可哀想って思うけど、誠でアキ、志でユキ程度なら「そうとも読むんだ、ふーん」としか思わないな。
でも誠と佳輝が普通に良い名前だから、比べるとそっちの方が良いのではって思う。
上で出てた愛莉でアカリみたいなトラップネームだと訂正人生可哀想って思うけど、誠でアキ、志でユキ程度なら「そうとも読むんだ、ふーん」としか思わないな。
でも誠と佳輝が普通に良い名前だから、比べるとそっちの方が良いのではって思う。
937名無しの心子知らず
2023/05/27(土) 21:37:21.87ID:lViDEpaM 読めるけど間違えられそうな名前だね
本人がいいならいいけど
本人がいいならいいけど
938名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 00:58:34.75ID:2Scf+z13939名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 01:19:22.67ID:unMajn6x 一人目の名前を決めたときから、2子が産まれたら男女問わずこの名前にしたいという名前がありました
しかし1子と2子(仮)の名前を検索したらBLが引っ掛かりました
公式ではなく腐女子によるものでしたが、悩んでいます
例としてははるかとみちる(セーラームーン)に似たような感じですが、作品自体はもっとマイナーです
でも知ってる人が見れば、もしかして?と思われそうで嫌ですが、ずっとこの組み合わせでと思っていたので、悲しくなってますが、結局名付けても引っ掛かり続けるような気もしており、ご意見を伺えればと思っています
しかし1子と2子(仮)の名前を検索したらBLが引っ掛かりました
公式ではなく腐女子によるものでしたが、悩んでいます
例としてははるかとみちる(セーラームーン)に似たような感じですが、作品自体はもっとマイナーです
でも知ってる人が見れば、もしかして?と思われそうで嫌ですが、ずっとこの組み合わせでと思っていたので、悲しくなってますが、結局名付けても引っ掛かり続けるような気もしており、ご意見を伺えればと思っています
940名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 01:35:59.06ID:2fEza4hz >>931
> 泉海(いずみ) 泉と海のよくばりセット感 音は古風かな
> 碧(あおい) 字が涼やかでとてもきれい 透明感 音もかわいい 個人的いちおし
> 千夏(ちなつ) 古風かな
> 奈織(なおり) 変わった響きで他の名前がよかったと思っちゃうかも
> 葉月(はづき) 爽やか 清々しい緑を連想 音が女の子的なかわいさには欠けるかも
> 結帆(ゆいほ) 字はかわいいのだけど変わった響きで発音しづらい感
> 咲葵(さき) 爽やか 素敵な漢字 読みに迷いそうかも
> 泉海(いずみ) 泉と海のよくばりセット感 音は古風かな
> 碧(あおい) 字が涼やかでとてもきれい 透明感 音もかわいい 個人的いちおし
> 千夏(ちなつ) 古風かな
> 奈織(なおり) 変わった響きで他の名前がよかったと思っちゃうかも
> 葉月(はづき) 爽やか 清々しい緑を連想 音が女の子的なかわいさには欠けるかも
> 結帆(ゆいほ) 字はかわいいのだけど変わった響きで発音しづらい感
> 咲葵(さき) 爽やか 素敵な漢字 読みに迷いそうかも
941名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 02:03:20.32ID:2fEza4hz >>939
マイナー作品、まして同人なら気にしないで全然大丈夫じゃないかな?
よほどメジャー作品のメインキャラとかでない限り漫画アニメに知り合いと同名がいてもすぐに忘れちゃうし、メジャー作品でも普段は意識の外
仮に検索でヒットしても同人BLに興味ないと目が自動的にスルーしそう(お子さんの世代になると作品の知名度も下がりそう)
おそらく大半の人は気づかないか気にしないんじゃないかなぁ
マイナー作品、まして同人なら気にしないで全然大丈夫じゃないかな?
よほどメジャー作品のメインキャラとかでない限り漫画アニメに知り合いと同名がいてもすぐに忘れちゃうし、メジャー作品でも普段は意識の外
仮に検索でヒットしても同人BLに興味ないと目が自動的にスルーしそう(お子さんの世代になると作品の知名度も下がりそう)
おそらく大半の人は気づかないか気にしないんじゃないかなぁ
942名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 03:41:35.20ID:ENQfZxoM >>939
マイナーならいいんじゃないかな?
ジャンプとかに連載されてるような知名度だったら微妙だけど
もしも漫画等から名前2つ取って付けてる人がいても原作がBLでなければほとんどの人は腐女子とは思わないだろうし
あの漫画好きなの?って言われるかもしれないけど
マイナーならいいんじゃないかな?
ジャンプとかに連載されてるような知名度だったら微妙だけど
もしも漫画等から名前2つ取って付けてる人がいても原作がBLでなければほとんどの人は腐女子とは思わないだろうし
あの漫画好きなの?って言われるかもしれないけど
943名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 04:27:02.98ID:ymEGj4qw そもそも、あなたの第一子第二子(仮)の名前を聞いた時に、BLの同人誌に出てきた名前と
いうことを知ってる人は、その人自身が「マイナー作品まで読むBL読み」ってことです
あなたは、「単に気になって調べたら、BLに出てきてたのを知った」だけのことですから
気になさらずに
何が怖いって、成長後に偶然に凶悪犯罪者と同姓同名になっちゃうのが一番怖いよね
いうことを知ってる人は、その人自身が「マイナー作品まで読むBL読み」ってことです
あなたは、「単に気になって調べたら、BLに出てきてたのを知った」だけのことですから
気になさらずに
何が怖いって、成長後に偶然に凶悪犯罪者と同姓同名になっちゃうのが一番怖いよね
944名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 10:32:13.83ID:unMajn6x ありがとうございます
調べてみたらアニメオリジナル作品で、何期かやって映画もやってる作品でした
作品規模は違うけど、花道と楓、日向と飛雄、翼と太郎(岬)みたいな名前って言えばいいのかな?
2人とももっとありふれてる名前だから余計に気づく人はその作品をすごく好きじゃないと気がつかないと思います
性別も違うし、確かに気づく人は勝手に気がつくだけだし、子が大きくなる頃にはもっと知名度は下がると思うので気にしない方向で考えます
調べてみたらアニメオリジナル作品で、何期かやって映画もやってる作品でした
作品規模は違うけど、花道と楓、日向と飛雄、翼と太郎(岬)みたいな名前って言えばいいのかな?
2人とももっとありふれてる名前だから余計に気づく人はその作品をすごく好きじゃないと気がつかないと思います
性別も違うし、確かに気づく人は勝手に気がつくだけだし、子が大きくなる頃にはもっと知名度は下がると思うので気にしない方向で考えます
945名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 11:03:27.64ID:bzMeZ+ek946名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 12:11:27.66ID:XqGNwlQk >>944
性別違うけど当てはまる、何期もやって映画もやってる、アニメオリジナル、ジャンプより規模が小さい、BLがヒットするって時点でなんとなく何の作品なのか分かってしまったw
仮にそれだとしたら、名前自体は常識的だし知ってても何も思わないから全然大丈夫だと思う。
性別違うけど当てはまる、何期もやって映画もやってる、アニメオリジナル、ジャンプより規模が小さい、BLがヒットするって時点でなんとなく何の作品なのか分かってしまったw
仮にそれだとしたら、名前自体は常識的だし知ってても何も思わないから全然大丈夫だと思う。
947名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 12:33:38.39ID:C3UESTtX 7月予定女児の名前候補ですがどうでしょうか?
有咲 ありさ
悠衣 ゆい
円夏 まどか
莉緒 りお
瑠璃 るり
千帆 ちほ
煌里 きらり
琴音 ことね
美月 みつき
有咲 ありさ
悠衣 ゆい
円夏 まどか
莉緒 りお
瑠璃 るり
千帆 ちほ
煌里 きらり
琴音 ことね
美月 みつき
948名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 12:50:04.66ID:3/I1Eocy >>944
締めてしまってからで悪いけどなんとなく作品わかってしまったけどそういう作品でそもそも性別が違うしってあんま関係ない気がする
気づく人は気づくなら腐女子だからどうしてもその名前にしたかったのかな?って邪推する人はいるかもね
でもあえて指摘する人もいないだろうし親が気にしないなら気にしないでいいと思う
締めてしまってからで悪いけどなんとなく作品わかってしまったけどそういう作品でそもそも性別が違うしってあんま関係ない気がする
気づく人は気づくなら腐女子だからどうしてもその名前にしたかったのかな?って邪推する人はいるかもね
でもあえて指摘する人もいないだろうし親が気にしないなら気にしないでいいと思う
949名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 12:59:10.29ID:ti8VdEzT 円が入る名前は、それだけで金にがめつく見えてしまう
950名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 13:02:40.83ID:qybrL655 まどかって意味がとても良いんだけど無教養な人はやっぱりお金~の印象しか持たないのが残念だよね
951名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 13:10:49.40ID:IJdIO+OB ここの人はそういうアニメとか漫画にも詳しいのかな。
自分もけっこうアニメゲーム好きなつもりだけどヒントもらっても候補の名前や作品はよく分からなかった。
だから、言われても気が付かない人も多いだろうし気にしなくても大丈夫だと思うよ。
ずっと前から付けたいと思っていたその気持ちを大切にしてあげてね。
自分もけっこうアニメゲーム好きなつもりだけどヒントもらっても候補の名前や作品はよく分からなかった。
だから、言われても気が付かない人も多いだろうし気にしなくても大丈夫だと思うよ。
ずっと前から付けたいと思っていたその気持ちを大切にしてあげてね。
952名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 13:17:07.39ID:tnfGoH/H 初夏生まれの女の子です。候補を四つまで絞ってみましたが印象を聞かせてください
透 とおる
円香 まどか
小糸 こいと
雛菜 ひなな
透 とおる
円香 まどか
小糸 こいと
雛菜 ひなな
9534分割秋
2023/05/28(日) 13:28:03.04ID:U+RJdleW >>947
有咲→ありさが平成に多かったから少し前のキラキラという感じ
悠衣→結衣の方がバランス良くて好き
円夏→苗字にもよるけど単体だと夏の字だけ大きく見える
まどかという名前自体は好き 個人的には円花が好み
莉緒→どちらも漢字の形が似ててごちゃついてる印象 響きは好き
瑠璃→苗字の画数が多くなければあり
千帆→過去スレで下ネタでからかわれる可能性指摘されてまから自分なら付けない 少し言いづらい
煌里→どんな親御さんなのか警戒する
琴音→ほっこり系
美月→個人的に候補の中で一番好き
>>952
透→男の子だと思う なんかのアニメか漫画の主人公の女の子がその名前だったからそこから取ったのかなと性別知ったあとは思いそう 個人的には完全に男児ネーム
円香→少し今の時代だと感じ含めて古いかも 上にも書いた円花の方が好み
あと2つは無し
有咲→ありさが平成に多かったから少し前のキラキラという感じ
悠衣→結衣の方がバランス良くて好き
円夏→苗字にもよるけど単体だと夏の字だけ大きく見える
まどかという名前自体は好き 個人的には円花が好み
莉緒→どちらも漢字の形が似ててごちゃついてる印象 響きは好き
瑠璃→苗字の画数が多くなければあり
千帆→過去スレで下ネタでからかわれる可能性指摘されてまから自分なら付けない 少し言いづらい
煌里→どんな親御さんなのか警戒する
琴音→ほっこり系
美月→個人的に候補の中で一番好き
>>952
透→男の子だと思う なんかのアニメか漫画の主人公の女の子がその名前だったからそこから取ったのかなと性別知ったあとは思いそう 個人的には完全に男児ネーム
円香→少し今の時代だと感じ含めて古いかも 上にも書いた円花の方が好み
あと2つは無し
954名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 13:43:20.59ID:PlA/sIoS >>947
> 有咲 ありさ→親世代感
> 悠衣 ゆい→落ち着いた感じ
> 円夏 まどか→見た目が四角い
> 莉緒 りお→響きは中性的、強そう
> 瑠璃 るり→綺麗だけど画数多めで書くのが大変かも
> 千帆 ちほ→少し呼びにくい
> 煌里 きらり→ギラギラ
> 琴音 ことね→和琴のイメージ、渋い。親が弾けそう
> 美月 みつき→夜のイメージ、大人しそう。ミヅキと迷う
> 有咲 ありさ→親世代感
> 悠衣 ゆい→落ち着いた感じ
> 円夏 まどか→見た目が四角い
> 莉緒 りお→響きは中性的、強そう
> 瑠璃 るり→綺麗だけど画数多めで書くのが大変かも
> 千帆 ちほ→少し呼びにくい
> 煌里 きらり→ギラギラ
> 琴音 ことね→和琴のイメージ、渋い。親が弾けそう
> 美月 みつき→夜のイメージ、大人しそう。ミヅキと迷う
955名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 13:54:53.71ID:E4jJQRp4 >>952
透 とおる 男
円香 まどか あり
小糸 こいと 芸者 落語家の鯉斗 薄命そう
雛菜 ひなな 変
透 とおる 男
円香 まどか あり
小糸 こいと 芸者 落語家の鯉斗 薄命そう
雛菜 ひなな 変
956名無しの心子知らず
2023/05/28(日) 14:02:39.77ID:XqGNwlQk >>952
ひななはひなって名前の子のニックネームにしか見えない。まゆゆみたいな。名乗るのが痛々しい感じ。
小糸も変だし透は完全男児ネームだし、どう考えても円香一択。円香だけ違う人が考えたとしか思えないレベル。
ひななはひなって名前の子のニックネームにしか見えない。まゆゆみたいな。名乗るのが痛々しい感じ。
小糸も変だし透は完全男児ネームだし、どう考えても円香一択。円香だけ違う人が考えたとしか思えないレベル。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🏡
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- トランプ政権「アメリカは8月にデフォルトします😭」 [175344491]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡