X



男児産んだら負け組19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/09/25(月) 12:44:19.30ID:Wj/Fdl+T
男児産んで勝ち組なのはせいぜい原始時代
現代で男児はデメリットしかない
男児産んだら負け組

・男児と成人男性が別物だと理解できない人、立ち入り禁止

・男児産んだら負け組なのが許せない人、立ち入り禁止(議論したい人は別スレでどうぞ)

・荒らしに構う人も荒らし。立ち入り禁止(男児が産まれる呪いにかかります)



男児産んだら負け組17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1691585909/

※前スレ

男児産んだら負け組18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1693827954/
2023/10/27(金) 00:19:12.99ID:vEnBEmJo
女児親がなりすまして荒らしてる!って意味だったんか
早めに受診しな
2023/10/27(金) 00:22:11.44ID:w7E9b3ix
色んな人格でスレ盛り上げるのはもう飽きちゃったのかな?
2023/10/27(金) 08:19:53.34ID:933iaKsd
>>800
高ストレス女児産み分け法はエビデンスがあるので参考になると思ったんですよね
実際ここの女児親軒並み高ストレス状態ですし
https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=74740&-lay=lay&-Find.html
2023/10/27(金) 08:30:17.53ID:VxlgCag6
>>802
演説の人や連日レスバの果てに敗退していく女児親さんとかたくさん出てきてたよねw
そいや犬の人は結構やる気だったのにどこ行ったんだろ
2023/10/27(金) 09:36:41.20ID:933iaKsd
>>801
こういう失調系女児親さんこそ受診すべきでしょ
程度が全く違いますけど

0781名無しの心子知らず
2023/09/21(木) 17:13:01.42ID:mdbJKQII
国勢調査とか建前でしか答えないでしょ
仮に本音だったとしても深層心理は>>449(449は女児を希望する人間のレス)
2023/10/27(金) 10:03:30.66ID:AuH8dtyM
>>803
善意で書くなら1回で十分でしょ
2023/10/27(金) 10:18:29.30ID:933iaKsd
>>806
一回目は書き込みの内容をどこかを間違っちゃったんですよね
産み分けに本気で向き合う方々に誤情報を与えてはいけないと思い2回目は修正を加えつつ書き込みを行いましたよ
2023/10/27(金) 13:42:10.20ID:jcBYGNrQ
>>799
例えばどれとか?
あなた毎回ここの住人(笑)認定して男児飼育のしんどさの愚痴はどうしても許せないよね
2023/10/27(金) 16:09:06.30ID:933iaKsd
まず一般ママって「やっぱ女の子が良かった?」とか「3人目確定で女の子産めるとしたら産む?」っていう発言をしませんよ
こういう女児選好的思考をベースに話してしまっている時点で一般時から見ると「妙に性別にこだわりをもった異常者」
そして一般ママは異常者の発言によってダメージが蓄積されていくこともありません

女児親さんの高ストレスが原因で失調した結果の妄想と考えるのが自然ではありますよね
2023/10/27(金) 18:34:24.99ID:upgZECFm
男児の話がしたくて絡みスレに出張するもズレちゃってる住人さん

712:名無しの心子知らず 2023/10/27(金) 18:18:54.79 ID:rMkuXqqS
なんでこんな荒れてるの?
他のお母さんに抱きついちゃう男児親がプギャってるの?
よそのお父さんに抱きつく女児は見たことないけど男児は結構いるよね
2023/10/27(金) 21:33:21.43ID:ONPnwhyt
カメムシ網戸についてきた!!
2023/10/27(金) 21:34:46.08ID:svrN1l9X
ハッカ油スプレーおすすめ
2023/10/30(月) 08:58:29.90ID:th0yDZPv
絡み見てきましたけど中々面白かったですね!女児親さん脱走しても迫害されるだけなんでいい加減懲りて下さい
MVPはこの全く意味のわからない発言をされた方に差し上げます

0681名無しの心子知らず
2023/10/27(金) 13:49:35.76ID:N/3yUwJW
>>676
異世界ものの見過ぎじゃん
令和で娼婦なんて単語出ねえよ普通
2023/10/30(月) 09:24:13.90ID:XCYE7TOn
男児が鳩追っかけ回してるところ見るけど
男の子は優しい♡とか言ってる男児親は頭沸いてるんの?
2023/10/30(月) 09:25:04.43ID:XCYE7TOn
ママは紅一点のプリンセスみたいな寝言言ってるママには鏡見せながら、猿山の飼育員でしょって言ってあげたい
2023/10/30(月) 09:56:34.69ID:th0yDZPv
しかし素晴らしいですね皆さん
ついに土日のレスも0になりましたよ
この調子でまずは脱ストレスそして最終的にはこのスレからの卒業を狙いましょう

>>814
ある男児が鳩を追っかけまわしていると全男児が優しくない事になるんですか?
頭沸いてそう
2023/10/30(月) 10:02:20.60ID:th0yDZPv
真似してみましょうか

「頭のおかしい女児親を一匹見たのですが
女児親がマトモって言っている人たちって頭沸いてるんの?」
まぁ女児親って高ストレスの人が陥りやすい状態なので傾向としては出そうですけどね
https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=74740&-lay=lay&-Find.html
2023/10/30(月) 10:57:39.38ID:JkDNq9DK
頭沸いてなかったらこのスレパート19も続けられないよね
2023/10/30(月) 11:23:41.03ID:th0yDZPv
子を産むべきじゃなかった高ストレスの方たちが無理して産んだ結果がここの女児親ですからね
いい年してチンパンジー山猿連呼してるあたり普通に頭沸いちゃってそう
2023/10/30(月) 13:35:38.66ID:D70qi/k9
1歳の腹ペコ坊や「ケーキ食べたくなっちゃった!」
https://tadaup.jp/3013291929.png
2023/10/30(月) 18:03:04.51ID:riJD+JC5
>>814
鳩追いかけ回す程度なら可愛いもんだよ
男児が集まって何か囲んでるな、と思ったら中心にいじり●された蝶々とでかいカマキリ枝で解体してる最中だったりするし
2023/10/30(月) 18:56:04.00ID:QWe/Tn4m
男児では見たことないなぁ
逆に自分が小学生の時「トンボの天ぷら」と嬉々として羽をむしってグラウンドの石灰にまぶしてたのは挙って女子だった
2023/10/31(火) 14:07:39.01ID:FtOfB91f
あまりにも過疎過疎でこのスレの事この時間まで忘れてましたよ 高ストレスの皆さんこんにちは
本日も高ストレス環境と女児親の都合の悪い関係について指摘させて頂きます

https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=74740&-lay=lay&-Find.html
2023/10/31(火) 15:03:08.32ID:zwHQubuq
>>822
そんな女の子見たことないよ
どんな地域に住んでるの怖い
2023/10/31(火) 15:33:09.79ID:FtOfB91f
その気持ちすごくわかります
ここの女児親の男児の話聞くたびに全く同じこと思います
そもそもを言うとここの女児親達が同じ文化圏の中で育った人間には全く見えない
2023/11/01(水) 13:16:19.18ID:GaB2gFSF
女児親の皆さんこんにちは 久々に思い出していきましょう 
子を希望する夫婦の内両性希望夫婦は9割を占めます
あなた方の様に女児以外認めない謎の価値観を持った方々は1割にも満たないマイノリティの極みです

https://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/NFS15_reportALL.pdf
2023/11/01(水) 16:57:21.29ID:Bixo11LP
>>824
同い年ながらに怖いしきっも…と思ったよ
あの子達だけが異常だったのかな?
地域とかで誤魔化さないで、女児も変なのいるから気をつけて自分の子を見ておいてね
女の子は賢いみたいだから、親の目を欺いて悪さするタイプ多いからね
2023/11/01(水) 20:11:19.76ID:/COOusx3
男児はやんちゃ、男児はバカ、男児育児は疲れるって他でもない男児親が言ってるのに、人に言われると怒るの怖い
2023/11/01(水) 21:24:20.88ID:BrA8A82i
男児はやんちゃでバカ可愛いのわかる
女児は陰湿だからなぁ大変よ
育児は男女関係なく疲れる
2023/11/02(木) 06:27:08.29ID:zRcmeuTD
女は陰湿!女は陰湿!って呪文みたいに繰り返してる人、私は陰湿ですっていう自己紹介だよねw
2023/11/02(木) 07:33:14.97ID:34cdC2oE
ここの住人ほど陰湿な人いないよねw
2023/11/02(木) 09:41:22.58ID:X4z8laBa
うんうん、>>831は陰湿だもんね
2023/11/02(木) 09:52:29.15ID:cq8IjNCy
そんなあなたもこんな私もねw
男児はさっぱりしてていいわー
2023/11/02(木) 10:42:17.26ID:/VIs8Vod
>>828

当事者が言う愚痴(自虐)と全く同じ文言だったとしても外野が言うと意味合いが変わる事位理解出来るでしょう
こういう書き込みが多すぎるあたりまっとうな発達してない事が滲み出てますよね

例えばあなたの友人が「私頭良くないからなぁ」と言っていたとして
「そうです!あなたの頭は悪い」と返し普通に怒られた所に
「ええ〜あなたが言ったんじゃん怖い」と言っているのがあなた
いわゆるアスペです
2023/11/04(土) 19:02:40.03ID:UHHlodrA
何かこれのスレタイわかる
姉妹だけの父母見てるとすんごい感じる事があり
大抵父が楽天家か気難しく母が気を回すか気を遣う人
後者の母は何にものめり込まず常に計算高く(いたすのも)いる感じ
イコール意地悪に近く男児は馬鹿だから敵視してもいる
しかし自分の娘より賢い男児の場合面白くない
2023/11/04(土) 21:59:06.75ID:62a57qs+
いかりでも・・・にくしみでもなくなってきた!!
2023/11/05(日) 20:53:25.18ID:fPwa9DBc
良くわからないがウチは女児で本当に心の底から本当に良かった
2023/11/05(日) 21:22:10.59ID:7ZfMf5mo
過疎ってるの草
長文さんの力すごいな
2023/11/06(月) 08:18:55.81ID:wiFFnSjD
女児で良かったって言うか男児じゃなくて良かったなって思う
男児ママの友達みんなげんなりしてて気の毒
2023/11/06(月) 08:28:29.91ID:ikXDf4X6
>>838
何言っても言い負かされてるからねそら過疎る
妄想でしか男児(親)を下げられないっていう
2023/11/06(月) 09:23:00.49ID:0EmnGy01
3連休にこの書き込みの量って一体どうしたんですか女児親さん達
ほんの一か月前まで連休なんか特に気合の入った血眼男児観察日記を投稿してたじゃないですか

ところで話は全然変わりますが高ストレスと女児親の間には関係があるらしいですよ
サウナでととのう?まやかしです
ストレスフルな生活を送るあなた方は食事・運動・睡眠これらの生活習慣から根本的に改善していく必要があります
https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=74740&-lay=lay&-Find.html
2023/11/06(月) 09:25:14.93ID:xLYiUNug
逆立ちしたってスレタイが真実だから男児親勝ち目無し
2023/11/06(月) 09:37:34.69ID:5QUQOb5V
スレタイ連呼するしかない女児親さんw
2023/11/06(月) 09:46:49.27ID:0EmnGy01
>>842
そろそろちゃんと勝ち負け決めます?
男児を1人以上希望する夫婦は9割を超えているみたいですよ
https://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/NFS15_reportALL.pdf
2023/11/06(月) 09:52:47.01ID:0EmnGy01
女児親「国勢調査の回答はあくまで建前 深層心理では女児希望」
うーん確かに勝ち目無さそうに見えてきます

0781名無しの心子知らず
2023/09/21(木) 17:13:01.42ID:mdbJKQII
国勢調査とか建前でしか答えないでしょ
仮に本音だったとしても深層心理は>>449(449は女児選好)
2023/11/07(火) 08:15:49.48ID:zxDruI3u
わざわざこのスレに書き込みに来る男児親が哀れだな
あるいは釣りなのか
2023/11/07(火) 08:33:49.44ID:Hi2XogLY
わざわざこのスレ作って居座り続けてる女児親さんって…涙
2023/11/07(火) 18:11:54.71ID:uP4aurUX
>>842
なんでそんな勝ち負けを決めたいの?
生きててしんどくない?
2023/11/07(火) 21:04:40.93ID:Alw89rx5
>>848
>>844に言ってあげて
2023/11/07(火) 21:37:10.13ID:X0TOTgLS
>>849

>>842に対しての
>>844なので
>>848は間違っていない
2023/11/07(火) 21:55:42.98ID:fnBgoALP
間違いとかの話はしてないと思うよ
2023/11/07(火) 22:15:15.39ID:YKa2tTNj
生きづらい842乙って話だな
2023/11/07(火) 22:34:37.65ID:+H2+dwO6
男児産んだら負け確人生乙って話
2023/11/07(火) 22:43:28.05ID:XUsNz2Ly
>>853
>>848
2023/11/07(火) 22:50:49.08ID:CUGYoBSQ
男児産むといろんな人から大変だねって見下されるんでしょ?
可哀想
2023/11/07(火) 22:54:36.60ID:GTN+2h22
両性希望してる夫婦が9割いるらしいよ〜
2023/11/07(火) 23:07:34.22ID:+H2+dwO6
勝ち負け決めましょうじゃなくて負け確
可哀想にな
2023/11/07(火) 23:13:00.43ID:pAm1LzPd
>>856
え!9割も?!
みーんな男の子も女の子も欲しいんだねぇ
2023/11/08(水) 02:46:44.51ID:K1H1/xm7
>>856
居ない居ないww
2023/11/08(水) 05:40:51.32ID:AtLOVzP3
住民さんにとっては受け入れ難い現実だよね
2023/11/08(水) 07:23:39.63ID:EwrbvE5+
ここの人も小梨時代は両性希望だったのが現実知ってスレタイの流れが多いって散々既出なのが受け入れ難い現実?
2023/11/08(水) 07:41:52.19ID:7792gZO+
男女持ちママは必ずと言っていいほど男の子の方を可愛がってるのが現実だよね
どこを取っても少数派な住人さん、別に少数派が悪いわけではないけど現実に目を背けるのはカッコ悪い
2023/11/08(水) 10:01:40.30ID:GVB6rMki
>>859
いえ居るらしいですよ
https://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/NFS15_reportALL.pdf
>>861
いえ対象になっている夫婦は子無しじゃなさそうですよ
https://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/NFS15_reportALL.pdf
2023/11/08(水) 10:11:24.44ID:GVB6rMki
>>857
高ストレスで女児しか生まれない体になっちゃった方々の方が勝ち負けで言うと負け臭いですよね
すごいですよこの研究 高ストレス環境だと女児を産む確率が倍になるらしいです
https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=74740&-lay=lay&-Find.html
2023/11/08(水) 10:47:08.73ID:GVB6rMki
>>851
わかります
ここの女児親さん達って何が正しいとか何が間違いとかの判断基準無いですよね
一貫して自分の内なる熱い思いと一致するかどうか判断してるだけ

だから永遠に馬鹿のままでこうやっておもちゃにされてます
2023/11/08(水) 12:04:50.56ID:JCaHEMHj
>>861
これが現実
うち、夫は熱烈男子希望だったけど娘生まれてから現実知って次も女の子がいいって言ってるわ
2023/11/08(水) 12:54:56.23ID:LbOYZvHH
>>863
子無しじゃないってどこに書いてあるの?
性別に理想があって子供を希望する初婚同士の夫婦って書いてあるけど違う場所?

てかスリボ希望者1に満たないってビックリだけどまぁ納得
2023/11/08(水) 14:06:22.59ID:KrxtBZme
>>862
両性持ちは特に男児を可愛がり、女児のみ親が男児をサゲてるね
これが現実だわw
2023/11/08(水) 14:18:28.15ID:GVB6rMki
>>867
ちゃんと中身見てえらい!ここの馬鹿女児親たちとは違いますね
ギリ学歴さんかな?

いえその条件であってますけど
何故そこまで確認できたのに子無しと思っちゃってるんですか?
2023/11/08(水) 14:19:50.39ID:GVB6rMki
ギリギリ伝説貼っときますね

・「夫婦の9割が両性希望という解釈もデータが読めないバカの所業w」発言後9割が示され沈黙
・"一人っ子を選択した夫婦"と"一人っ子を希望した未婚"の区別が出来ない
・「暖簾に釘押し」
2023/11/08(水) 14:32:42.09ID:GVB6rMki
どうやら3兄弟をスリボ呼びするのを流行らせたいのがビンビンに伝わってきます
では3姉妹の方は「たぶん高ストレス」でいきましょう 頭文字取って略せばタコス覚えやす〜い
https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=74740&-lay=lay&-Find.html
2023/11/08(水) 15:30:44.64ID:M581ZPUh
>>866
ん?男児産んだの?
産まないで他所の男児見て「むり~」てなってるの?
2023/11/08(水) 15:46:23.70ID:GVB6rMki
文章の通り受け取るならば今の所女児の事しか知れてませんよね
ここの女児親さん達が1を見て10を知った気になるタイプなのは明らかなので流してましたが普通に怪文書
2023/11/08(水) 18:00:02.67ID:9QqUSJD4
>>869
もしかして子持ち夫婦両性9割希望ってこの人の思い込み?
2023/11/08(水) 19:27:20.13ID:8PRIgK7f
>>868
と思いたい男児のみの負け組さん
両性持ちはみんな男児のチンパンジーさに辟易してるよ
特に一姫二太郎()の人たち
2023/11/08(水) 20:10:10.74ID:S2aFGZNb
>>875
酸っぱい葡萄だねぇw
2023/11/09(木) 09:35:20.55ID:2mORQkIf
>>876
酸っぱいブドウって言われまくったの効いてたんだねw可哀想な飼育員さん…w
2023/11/09(木) 09:36:28.53ID:2mORQkIf
女児は育児
男児は飼育

怒鳴って怒ってもどこ吹く風のチンパンジー相手の毎日お疲れさまです
2023/11/09(木) 09:45:38.79ID:o9ewEvu8
>>877
一姫二太郎に酸っぱい葡萄と言いまくってたの?
惨めすぎ
2023/11/09(木) 09:50:51.22ID:WoDQPoBK
わかってるくせにw
どうしても負けたくない、その思考回路チンパンジーに似てきてるよ!飼育員が飼育動物に影響受けてどうするの
ちゃんと躾して一人前の人間に育ててね
まあ育ったら家出て嫁に取られて疎遠だけど
2023/11/09(木) 09:51:10.18ID:3d3XbMNC
>>874
日本語って知ってます?笑
”性別に理想があって子供を希望する初婚同士の夫婦”という記述のどこが子の有無による調査対象の限定を示してるんですか?
2023/11/09(木) 09:53:47.91ID:/JZ5vUlb
>>880
ムキになりすぎ落ち着いてw
2023/11/09(木) 10:02:28.49ID:3d3XbMNC
>>878
あなたが何育てても飼育になりそうですね
2023/11/09(木) 10:10:12.05ID:3d3XbMNC
わかってるくせにwの一文で醸される自他境界の曖昧さ凄まじいですよね
実はチンパンジーを連呼する小学生みたいな女児親さん達と私たちって結構違うんですよ
2023/11/09(木) 10:19:23.64ID:dHdpGyVT
飼育員定着してるの地味に面白い
2023/11/09(木) 10:34:08.70ID:3d3XbMNC
笑うポイントが人とズレてますね
面白いって言うのはこういう事ですよ

0121名無しの心子知らず
2023/07/24(月) 08:19:40.83ID:Wk/x5Dqg
2歳くらいまではママもみんなそれぞれ今までのままだけど、就学くらいにはもう男児ママはみんなくたびれた顔で愚痴しか言わなくなる
愚痴を聞かされる度、暖簾に釘押しみたいな毎日大変そうってなる
2023/11/09(木) 11:09:41.48ID:GOzW0pua
>>881
確かに
2023/11/09(木) 12:09:35.85ID:j2vlBWlz
>>881

>>863
子無しじゃないって言った奴に言って
2023/11/09(木) 12:50:46.35ID:3d3XbMNC
>>888
は?発端この馬鹿なんですけど

0861名無しの心子知らず
2023/11/08(水) 07:23:39.63ID:EwrbvE5+
ここの人も小梨時代は両性希望だったのが現実知ってスレタイの流れが多いって散々既出なのが受け入れ難い現実?
2023/11/09(木) 12:56:16.96ID:j2vlBWlz
”性別に理想があって子供を希望する初婚同士の夫婦”という記述のどこが子の有無による調査対象の限定を示してるんですか?

いえ対象になっている夫婦は子無しじゃなさそうですよ
https://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/NFS15_reportALL.pdf



???
2023/11/09(木) 13:13:33.33ID:3d3XbMNC
>>890
はえぇ〜このレベルでも説明が必要なんですか 
普通に引きますねその知能

対象について子の有無を限定していない状況は「対象は子無しじゃない」と言えますし
そもそもこの反論は「子無し夫婦両性希望」と言っている>>861に対するもの
文脈を汲めないポンコツアピールにしかなってませんよ
2023/11/09(木) 15:51:50.54ID:lMvuWOpi
>>885
確かに
2023/11/09(木) 17:54:06.06ID:8sDCPQvq
>>891
子無しじゃないと言えて子無しとは言えないのはどこ見て判断してるの?
2023/11/09(木) 18:58:37.60ID:I5QVcylk
長文さんがはぇぇ~とか言ってて笑っちゃった
普段の長文も早口なんだろうなキッショw
2023/11/09(木) 21:02:54.02ID:BmouiRdj
はえぇ~ってもうチー牛でしか再生出来ないw
ネットにまで書き込んじゃうの?w
息子も似た感じに育てば老後も一緒で友達いない長文さんも寂しくないね
2023/11/10(金) 08:07:19.56ID:1rYqn57s
馬鹿にされてるのも分からないときた!
2023/11/10(金) 10:18:35.10ID:q6AWivCo
>>893
861からちゃんと見た上で理解できないと言っているんですか?

>>894
なんかウケたみたいで嬉しいですよ
暖簾に釘押しとどっちが面白かったですか?

0121名無しの心子知らず
2023/07/24(月) 08:19:40.83ID:Wk/x5Dqg
2歳くらいまではママもみんなそれぞれ今までのままだけど、就学くらいにはもう男児ママはみんなくたびれた顔で愚痴しか言わなくなる
愚痴を聞かされる度、暖簾に釘押しみたいな毎日大変そうってなる
2023/11/10(金) 10:33:53.48ID:q6AWivCo
AとBからなる集合CはAでもBでもないって話を理解するのってそんなに難しいんですかね
この程度の集合と論理なんて高校一年生レベルですよ
2023/11/10(金) 10:57:04.59ID:T0mDvol4
>>898
それがお前って話
2023/11/10(金) 11:09:09.37ID:q6AWivCo
>>899

詳しくどうぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況