X

大学生のお子さんをお持ちの方 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/07(火) 22:20:33.25ID:5D2z9m01
大学生のお子さんをお持ちの方、語り合いましょう
嵐はスルー

次スレは>>980を踏んだ方お願いします
(立てられない時は他の方が代行してください)

※前スレ
大学生のお子さんをお持ちの方 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1695471038/
2023/12/11(月) 07:24:59.29ID:6JMvr8o2
そんなにレベルが高くない私立の推薦だと数2すら履修していないのに工学部へ入れちゃうもんね
医療系なのに生物を履修していないなど昔、問題になってたよね
2023/12/11(月) 09:40:33.69ID:+UcSun70
>>352
こういうのですか?
https://medical-textbook.com/joho/rika3.html
2023/12/11(月) 14:58:33.57ID:91Mj7xmw
>>351
大学生から就職の話と高校から大学の話は全くの別物だと思う
2023/12/11(月) 15:40:42.37ID:VIFF9RDU
うちは生物で受験した理系学部だけどみんな物化だから
生物系の授業で差されても答えられず、先生が絶望したりするらしい
ときどき授業が一対一状態wになると嬉しそう
でも数学が苦手で生物をとったので今後は逆転されるだろうと踏んでいる
2023/12/11(月) 16:37:53.12ID:jCL/teR3
>>354
ねw
必要であろう科目とってないって話なのにどういうつもりなんだ
2023/12/11(月) 17:51:45.49ID:UYIcbVcR
早く国試終わってほしい
2023/12/11(月) 18:52:52.16ID:vhTFZpwx
>>350
国立文系ではたま~にあるかも
医学部志望が併願で早稲田政経や慶応経済を受けるようなもの
359名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/11(月) 19:26:24.33ID:1KGik5ms
>0355
うちの子も数学ではなく生物受験だった。数学が苦手ではなく生物が大好き故の選択だった。
授業は塾も学校も少数だったのでかなり深い授業だったみたいで楽しそうだった。
そして私も生物大好きで、仕事も若干生物系。
2023/12/11(月) 19:47:59.33ID:VIFF9RDU
生物はマニア率高いよねw
コロナ関係では子供がいろいろと解説をしてくれて世話になった
地学はもっとマニアらしいけどw
2023/12/11(月) 21:25:21.48ID:P1zN00GT
医学科でも生物必須ではないけど工学部だと物理必須じゃないのかな
理系で数学必要ないっていうのは初めて聞いた
推薦?
2023/12/11(月) 22:10:44.17ID:+UcSun70
>>315
当たり
上限あるみたいです

多子世帯の大学無償化、対象は?額は?第1子が扶養外れると対象外も
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ffc6738c54094f08c608c924e72b6d7568b5b3
2023/12/11(月) 22:14:59.08ID:6JMvr8o2
理系から文系(いわゆる文転)はたまに聞くけど、文系から理系は聞いたことない

底辺私立の情報系みたいな商業科からでも入れるような理系もどきなら行けるかもしれないけど、工学部みたいなコテコテの理系は物理も数3も習ってないとなると凡人は入ってから詰むと思う
2023/12/11(月) 23:34:30.50ID:UYIcbVcR
工学部だろうが理系学部でも数学物理分からなくたって推薦だったらノープロブレム
今は成績よりも小論文重視の推薦がメインだからどうとでもなる
入学しても地獄は見ないよ
ランでなくても大学が手厚くカバーするから地獄は見ないし
一般で真面目にやる子が気の毒なくらいよ
2023/12/11(月) 23:39:41.37ID:91Mj7xmw
なんか触れちゃいけない琴線に触れちゃったみたいねこの流れ
数3未履修推薦入学工学部在籍者に幸あれ
2023/12/12(火) 00:20:45.29ID:A2w4YfBI
国立大推薦合格したら就活せずに就職が決まる大学があるって本当!?
2023/12/12(火) 05:56:54.18ID:hjVEofw5
>>366
企業の方からスカウトされるってこと?
2023/12/12(火) 07:44:48.05ID:Hc9QcBz2
世界中の人々を不幸にする、グローバリズムの正体。…
369名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/12(火) 08:45:50.42ID:tySkXsaE
履修が足りてないのは企業もわかってるから就職でふるいにかけられるね
情報は数3+理科+外国語必須の理工系と、慶應SFC環境情報学部のように数3不要でも入れるところがある

>>366
うち私立理工だけど企業側が就活してくるよ
希望に合えば研究室推薦でするっと入れる
2023/12/12(火) 08:55:59.92ID:q5T/cVEi
産官学連携している工学部は特に、研究室(または教授)推薦ですんなり決まったり
装置や機器の貸し借り、共同研究で企業と懇意になってそのまま就職
…というパターンで就活なしのケースも多々あるね
2023/12/12(火) 09:08:07.65ID:/dXd/QAP
>>366
国立大推薦合格と言うと大学入試時の?
それで就職とは聞いた事ないなぁ

理工の院生は大学推薦や研究室推薦で就職したりするけど、その話では?
2023/12/12(火) 12:29:45.75ID:R1mk2Qmi
>>370
工学部二年
バイトすら何ヵ所も落ちたので、その言葉を信じて希望を持ちたいわw
今のところ卒業は出来そうだけど毎回単位もいくつか落としててGPAは2を切ってる…
373名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/12(火) 12:35:26.13ID:tySkXsaE
>>372
そのレールに乗るには院進して修士取らないとだよ
GPA低いと内部院試で推薦受けられなくて一般と一緒になるよ
2023/12/12(火) 12:48:04.98ID:iII7ub5+
ウチはGPA3.8で院試は教授推薦だった
就活は企業が大学に来ての説明会があったり、もちろん教授推薦もある
2023/12/12(火) 13:20:15.45ID:IfCQol/E
>>370
そういう職場で働いてるけど一応試験や面接はするみたい
でも付き合いのある国立大学工学部の教授推薦を持ってる子を落とせるわけがないって面接に同席する部長が言ってたよ
良い人材を回してもらわないといけないから関係を悪化させたくないんだと思う
ちな修士や博士前期の話
2023/12/12(火) 14:37:57.75ID:LopbaxS1
うんその関係維持のための抱き合わせ推薦&採用みたなのもあるから心配しすぎるなと言ってあげたい…
377名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/12(火) 15:10:10.74ID:jDSZSvQN
>>360
時計の針戻せたら東大地学行きたいと思ったり独学で勉強した時期も
人気ないから進振りで余裕よ
でも就職せずに東大彼と結婚して家庭に入る人生がいい
倍率高い建築の進振り通った菊川怜本当にすごいよね
彼女は前期合格者で理系だからホンマモンの東大生
田万由子は後期合格で西洋史学科とショボイから偽物東大生とか比較されてたけど西洋史も人気高そうだし進むの大変だったと思うけど東大行くなら理系行きたい
2023/12/12(火) 15:10:52.93ID:xysD57SX
私文2年
GPA1.5以下の息子
いよいよ留年しそう
今月中にとある資格が取れないと必修の単位が貰えなくて留年確定する
資格試験は先週受けたけど落ちて再チャレンジするらしい
因みに1年の時にも落としてる授業
何で今の今まで放って置いたの…もう嫌だ
2023/12/12(火) 16:37:14.71ID:gN0LvEon
資格試験、年に何回も受験チャンスあるの?
頑張れ…親のお財布事情のためにもどうか頑張れ
2023/12/12(火) 19:00:04.53ID:xysD57SX
>>379
ありがとう
年どころか月に日程が許せば何回でも受けられる
でも日程的に次が最後だと思う
ほんと財布事情的に留年は無理だよ…
なんか今まで留年は流石にないだろうと思ってたけどこんな現実に直面して途方に暮れてる
2023/12/12(火) 23:03:19.62ID:WJXfwWI9
>>380
簿記かな
2023/12/13(水) 13:54:36.79ID:vpqERvit
何の資格か分からないけれど、必修単位に関わるとなると大変だね
2023/12/13(水) 14:27:53.27ID:vpqERvit
もうすぐクリスマスとお正月だねー
皆さんはお年玉あげる?
うち、大学生まではあげてる
2023/12/13(水) 15:24:40.00ID:1isoS4Qw
うちも学生の間はあげる
親戚付き合いも縮小してきたので親からくらいしか無いし

都内で研究会があって数日自宅に戻ると言うので肉をたくさん買ってきた
もう昔ほど食べないとはいえ、やっぱり1人増えると大きい
2023/12/13(水) 15:48:32.35ID:cOqIyj6t
お年玉は祖父母や親戚からは貰うけど親からはあげたことがない
2023/12/13(水) 17:35:14.97ID:r41V2fji
亡くなった祖父母からの分もあげてる
387名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/13(水) 17:46:41.43ID:gK8IFOOA
お年玉かあ
別に普通にあげてるけど親父にまであげたことあったな
それも親父のリクエストで
その親父は今年死んだ
何を馬鹿なことをと蔑ろにせずに良かった
後悔することが人生でいちばん良くないからな
俺は後悔ほぼないから人生成功してんのかな?
なんて
2023/12/13(水) 17:51:21.34ID:+xc8y6rm
!!!WARNING!!!
2023/12/13(水) 20:22:17.26ID:9Cnn7ogp
うちは帰省しないんでお年玉は銀行振込です
ちょっと味気ないです
子どもが帰省しないと、お正月の準備もすごい適当になります
2023/12/13(水) 21:37:15.64ID:rK4gCUnR
【仙台】面識ない女性に性的暴行 ネパール国籍の男(22)逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702468456/
2023/12/14(木) 00:43:12.19ID:P+ollFea
>>389
PayPayとかじゃないんだね
2023/12/14(木) 07:55:17.08ID:eSqn9cYP
>>391
ペイペイだと日常の買い物で使っちゃうから、だそうです
393名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/14(木) 09:41:34.04ID:iFIfhCFc
>>380
GPAからすると留年だけじゃなくて、卒業も大丈夫?
ここ数年で卒業要件にGPAの条件があったりするけど確認したほうが良いと思う
2023/12/14(木) 11:04:49.74ID:qYhWeuGK
普段の平日の昼間は私が仕事だし、休みの日も子どもがバイトだったり、下の子は部活で居ないとかで中々3人そろうことがない

今日は一限目しかないらしくお昼で帰ってくるらしい
私と下の子も今日は個人懇談で昼からは居るから久しぶりに3人でランチへ行くことにした

昔は夏休みなど長期休暇は私が有給を取って3人でランチへ時々出掛けてたけど、いつの間にかそれも難しくなったな…って染々と感じた

ちなみに夫はカフェみたいなところはどうせ付いて来ない
2023/12/14(木) 11:42:21.70ID:Xop3q9UZ
>>393
まじか…
確認してみる
教えてくれてありがとう

息子は二度目の試験を受けに行ったよ
受かってますように
2023/12/14(木) 12:25:04.54ID:C7f1P+CA
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
397名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/14(木) 14:44:18.82ID:AYzpVqNW
全然使えなさそうな第三子大学無償化やるなら男児3人目無償化でもやろうぜ
女しか産めなかった奴が暴れるぜ
2023/12/14(木) 15:22:17.51ID:fLPwUYaT
>>395
試験今日なんだね
受かれー!
2023/12/14(木) 16:15:00.59ID:JKjAhkEH
工業高校卒って書いてたやん
400名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/14(木) 16:36:17.88ID:8Yzb/A22
>>397
あの制度この共働き時代に年子で産めって言うのか?とか三つ子でもないと利用できないって声があるけど政府もいや普通に2つ3つ違いで産めば使えますとか言えばいいのにね
2023/12/14(木) 17:18:09.86ID:qYhWeuGK
扶養の人数じゃなくて第3子なら全て無料みたいにすれば良いのにね
年が離れてても掛かる教育費は変わらない(むしろ多い)のに
402名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/14(木) 20:00:25.99ID:pLejIeGQ
大天使が使う調和の砂プレミアムのことを知ってる?
403名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/14(木) 22:14:48.31ID:5AdFrd77
【酒害】飲酒運転の車にひき逃げされ…女子大学生死亡 「ふらふらした運転」23歳男が再び現場へ フロントガラスに大きな傷 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702478541/
404名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/15(金) 08:16:36.97ID:Cy+l5OaX
子供冬休み
国立→12/28-1/3
私立→12/25-1/7
上の子が国立なので冬休みは短い
そんなもんだと思ってたら
下の子めちゃ長いなぁ
405名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/15(金) 08:17:59.64ID:Cy+l5OaX
連投すみません
下の子23土曜日から休みだからさらに長いな
2023/12/15(金) 08:57:51.99ID:Lvgn3jmH
1/8も成人の日で休みだから、クリスマスから成人式まで連続で休めるね
新幹線や飛行機で帰省する人は混雑を避けられて助かると思う
407名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/15(金) 13:18:41.57ID:/e4jyT3x
うちの子はなかったけど留学中に外人の彼女ができて遠恋中って子がいる
日本に彼女が遊びに来るとかやってるわ
うちの息子は留学前は彼女いて空港で一緒に息子を見送ったんだけど留学中に別れてそれ以来彼女いない
もう大学卒業した息子達は結婚して1人は子供が生まれてもう1人はおめでたで来年夏に生まれるのだけど三男がいちばん外人と結婚しそうだから今からハーフの孫が見たいと思ってあんたの相手は外人さんでハーフの双子見せてよと言ってんだけどもちろん何言ってんの?wと言われてる
娘は同棲騒動起こしてたけどとりあえず落ち着いて春から心配だけど1人暮らしかな?と
本当は実家で親や兄と同居させたいけどもう父しかいないし洗濯で下着触られたり異性だと難しそうだなと
異性の兄弟で同居してる家もあるけど旦那も上京時しなかったようだし
姉が社会人で弟が学生っていう違いも同居させにくいとかあったようだけどよく息子と娘両方いていいなって言われるけどこういう問題があるから
同居でも部屋割りで苦労するとかね
家は息子と娘は仲良いから親元だと部屋割りに苦労しなかったけど父親と同居の息子の所に娘も住ませるのは抵抗あるわ
408名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/15(金) 15:15:30.83ID:DPbSRDcr
>>395
受かってますように!
409名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/16(土) 02:46:40.16ID:Vny1DUWf
うちの私立は12月23日から休み
2023/12/16(土) 09:43:33.59ID:8fz+Yjd1
理系二年女子
初めて合同の企業説明会に行くらしい

私服可、友達と気軽にみたいな事が書かれてたらしく私服で行くみたいだけど本当にスーツでなくて大丈夫なんだろうか…
2023/12/16(土) 09:56:08.76ID:zM4Nfy70
私服とはいえ、オフィスカジュアルレベルのきれい目で行く方が無難かと思います
前回開催時の写真などが主催側でアップされていたら、様子もうかがえて安心だけどね
先輩にも聞けないかな
2023/12/16(土) 10:26:19.42ID:3y2lKDrW
>>410
うん、オフィスカジュアルでいいと思う
去年息子がオフィスカジュアルで行ったら男子1人で女子が8人、女子は全員スーツだったらしい
でも企業の人曰くオフィスカジュアルで充分だったとのこと
2023/12/16(土) 10:48:15.25ID:jm55VTLy
オフィスカジュアルでってアナウンてるのにスーツとか、そういうのも企業の人は見てるからね
2023/12/16(土) 11:25:22.00ID:8fz+Yjd1
皆さんありがとうございました

普段チノパンとかジーンズみたいなラフな格好が多くてオフィスカジュアルも迷って結局スーツで行きました
私服「で」じゃなくて私服で「も」Okだったのと、同時に証明写真サービスもしてて証明写真を取る子はスーツで来てると思うのでスーツは0ではないだろうってことでスーツにしました

ラフ過ぎて浮くよりスーツで浮く方がマシかと…
2023/12/16(土) 11:29:25.76ID:8fz+Yjd1
普段、肌が弱くてメイクをすることがないけど、さすがに合同説明会にノーメイクはいけないと思い取り敢えずファンデーションとカラーリップだけは塗って行かせた

普段メイクされない方はどれくらいしてますか?
眉は一応整えててしっかりとした感じです
アイメイクやチークも入れた方が良かったかな
2023/12/16(土) 11:45:04.54ID:TemKurEG
理系2年でもう企業説明会行くんだー
皆さん行動早いなー
2023/12/16(土) 13:55:33.06ID:xRJOYLvs
>>415
就活メイクでググるとどんな感じか分かると思う
2023/12/16(土) 14:09:56.12ID:H7ESM+PK
普通はファンデーションだけの人って奇妙な人だけど、アトピーとか見た目で肌弱いの分かるなら大丈夫じゃないかな
身だしなみ=化粧って感覚も変わっていくかもしれないよね
419名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/16(土) 14:13:35.84ID:RZr1YEzD
ファンデーションいらずな時代になってきたと思うがね
ポイントメイクで十分
ファンデーションは粒子で肌傷めるし母親の自分はほとんど使ってない
娘も同じだと思う
肌傷んでる子はみんな安いファンデーション使ってんだな
2023/12/16(土) 15:42:37.92ID:MiFrVOcD
内勤だけど会社でノーメイクの女性は要注意人物よ
だから娘にもお化粧してるとわかるくらいの薄化粧しなさいって言ってある
今は落とさずに寝られるくらい肌負担の少ないフェイスパウダーもあるし
421名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/16(土) 15:53:00.38ID:A0dQzdkr
内勤も外勤もあるけど
外勤の時は軽く化粧していく。
内勤は眉補強とパウダー位、まだマスクしているし。

説明会に来る学生さんはメイクというよりトータルで清潔感みるよ。
肌が汚いとか荒れているより、髪型のほうが印象の影響大きい気がするけどな。
422名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/16(土) 16:07:55.73ID:A0dQzdkr
連投失礼、こちらが本文

子が成人式なんだけど、小学校の同級生が参加を呼び掛けている同窓会が怪しいことこの上ない。
(少し前にも書き込んだ)
反対していたのだけど子は友達に誘われて申し込んでしまった。
怪しい点を説明しなおして、
「キャンセルを推奨する、もしも参加するなら、その日一回だけで、後は何か誘われても、誰が行っても絶対関わるな」と言ったら
理解してくれてキャンセルした。
他にも親や先輩経由でキャンセル推奨された同級生が複数いて
中にはキャンセル料4000円請求された人もいたとのことで、でもうちの子にはまだ連絡がない。怖い。
2023/12/16(土) 16:17:38.74ID:ojCNcb0E
>>422
宗教とかマルチっぽいってこと?
大学生になるとその手の話を周りでもポツポツ聞いたりするみたいで社会の洗礼を浴びてるなぁと思うわ
久しぶりの友達から電話かかってきたと思ったら選挙のお願いだったり友達に誘われて行ったらマルチや宗教のセミナーだったりとか
2023/12/16(土) 16:18:04.13ID:WLRMS3ma
絶対にクロだ!くらいの確定した要素がないと、親からキャンセルの圧はかけにくいかな
その日1日限りというのは私も言うけど。

怪しいって、例えばどんな?
今の子って、大抵はそういう話もニコニコしながら取捨選択して(ほとんど捨ててる)ない?
2023/12/16(土) 16:38:17.34ID:xRJOYLvs
どんな話だっけ?
すまん、年のせいか記憶が…
2023/12/16(土) 16:39:13.62ID:uVCSGtBQ
>>422
公民館の集会場なのに参加費1万の?
2023/12/16(土) 22:45:26.78ID:94dza3gR
>>156さん?
428名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/17(日) 00:25:57.56ID:eDABM4qg
「前日夜から酒を飲んだ」21歳の女子大学生 酒気帯び運転容疑で逮捕〈仙台〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b84533dba943aa14eb515afe45271b257d84c76
2023/12/17(日) 01:41:55.48ID:K4lBFls3
>>378
留年確定したらさっさと休学してバイトで学費稼いでもらおう。
私文で留年って親を打ち出の小槌か何かだと勘違いしてない?
一部男子は大学卒業までが子育てよ…がんばれ
2023/12/17(日) 03:54:06.78ID:QkliFSQ/
>>429
休学してバイトなんかさせたらますます卒業があやしくなるじゃん
大学行ったことないの?
431名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/17(日) 11:16:39.32ID:ptuqa/s9
422だけど、
宗教ではなく投資セミナーとか人脈サロンという名のマルチ系、らしいです。

父親が夫と顔見知りで、子の悪行を悩んでいるという話を聞いていて
母親は子が天才だと自慢しているとも聞いている。
実際頭がめちゃくちゃいいのでt大。(この板にはたくさんいるけど)

一回位は洗礼を受けるべきかもしれないけれど、
うちの子は思い当たることが多々あるようで怖くなったからやめると言ってる。
そもそも危うきに近寄らずでもいいわけだし。

野心的な側面を持っている人は大学で顕著になるけど
社会動かすリーダシップになるか、詐欺師系になるなのかな、
クロ確定ではないけど、キャンセル料の話を聞いているとなんか。
2023/12/17(日) 13:00:53.72ID:HjutS2wP
>>431
近寄らないのが正解だと思うよ
2023/12/17(日) 18:47:12.57ID:IgB/bkFq
絶対やめといた方がいい話だと思うけど
2023/12/17(日) 19:39:29.54ID:HkALX34U
迷うんだ?w
2023/12/17(日) 20:41:19.63ID:oOuCyi6w
うわぁ…怪しいですね
キャンセルして正解だと思います
2023/12/18(月) 06:26:18.77ID:69TBSwqW
宗教もだけど大学生にはこういうのはびこりやすい
高学歴な人が呼びかければそれだけで興味を持ち人が集まりやすいしね
その子もオウムみたいに誰かにコントロールされてるんだろうね
2023/12/18(月) 07:32:58.16ID:bYltFCU1
身震いするほど恐ろしい我が国の状況。…
2023/12/18(月) 08:55:46.68ID:UEd7U6ry
学生寮から出火…1室が全焼、男子大学生を救急搬送 熊本県出身の学生ら居住 「建物から炎と煙」寮生が110番
https://news.yahoo.co.jp/articles/87eb3d0d33b629728384a9dd8f1ccc76ba9102c2

一人暮らしの皆さん、火の用心
それから、寒い地方に進学した皆さんは水道管の凍結にもご用心
2023/12/18(月) 09:56:57.05ID:Sz8TzxV+
モバイルバッテリー注意
2023/12/18(月) 16:00:38.00ID:dBTgTtJX
宗教、マルチ、左翼、NPOやNGOと、避けるのが大変だわ
ベンチャーへの就職も、親としては避けてもらいたい
2023/12/18(月) 16:33:54.18ID:Sz8TzxV+
ハラスメントや違法行為が当たり前の企業もね
2023/12/19(火) 00:04:21.36ID:X3RQgm4J
一年生です
年明けに地元企業の就職フェアがあるらしく、お知らせが届いた
ちょうど帰省しているから行ける
けど、もう?
昨年の今頃は第一志望に突っ込むか落とすか悩んでいたんだけど、もう就職準備かあ…
2023/12/19(火) 06:43:50.69ID:K3FACJlp
>>442
どっちでも良いと思う
遊び半分で雰囲気を味わうくらいで良いんじゃないかな
2023/12/19(火) 20:27:24.42ID:hPquaacM
今月中に資格を取らないと必修落として留年すると書いた者です
再チャレンジも不合格して先日三回目でやっと合格したことが今日わかった
二回目不合格の時点で、勉強不足では?と指摘して喧嘩になって口聞いてなかったので今日知った
留年免れてホッとしたわ
ここで応援してくださった方ありがとう
2023/12/19(火) 21:23:04.35ID:xK1d5GD8
>>444
よかったね~
うちは二回生でそんなヒヤヒヤした経験をしてからずっと猛勉強してますよ
2023/12/19(火) 21:24:31.77ID:RUOSUg7Y
受かったか〜!
よかったよかった!
2023/12/19(火) 21:26:20.33ID:2mQgEIQG
>>442
文系?
うちは理系だから院進や留年も可能性あるからまだとても考えられないわ
448444
垢版 |
2023/12/19(火) 21:35:21.86ID:hPquaacM
ありがとう!
もう明日は二十日だよ?!ってヒヤヒヤしてたからほんとにホッとしたよ
うちの子もこれで勉強するようになってくれたらなあ…
449名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/20(水) 09:43:44.05ID:otACsUYw
下の子が来年卒業就職で嬉しい反面、あんな小学生みたいな子が社会に出て働くなんてと不憫に思う私は愚かでしょうか
本当に見た目は大人、頭脳は子供、って感じに思う親目線で
2023/12/20(水) 09:55:16.72ID:JL3splOQ
>>449
あなたがそうあって欲しいと願うからそう思うだけではないですか?
それに私達だって社会人一年生の時は未熟な子どもでしたよ
2023/12/20(水) 11:55:01.73ID:8HgoFWAW
帰省する皆さん、旅行する皆さん、冬休みに入る前に学割もらっておいで〜
今って大学の発券機でパッと出せるそうですね
便利な世の中だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況