世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……
例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ
「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ
TwitterやSNS等を見た感想、育児に関係のない話は板違いです
それぞれ該当板の専スレでどうぞ
生活全般 https://medaka.5ch.net/kankon/
家庭 https://lavender.5ch.net/live/
ツイッター観察 https://rio2016.5ch.net/twwatch/
ネットwatch https://lavender.5ch.net/net/
不必要な絡みや板違い、それらに触れる人もまとめて荒らしです
次スレ立ては>>980がお願いします
立てられない場合は速やかに誰かに依頼しましょう
【 次スレが立つまではレスを控えてください 】
※前スレ
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1695256331/
探検
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 175
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/11(土) 02:50:30.37ID:zPszFMI5
2023/11/11(土) 16:57:58.88ID:iu3LcFPi
>>1乙です
前スレの出産後の風習お祝い関連、うちの親族姻族は現金のやり取りは出産、お年玉、卒入くらいでお節句や誕生日はプレゼントや手土産だ
子供の誕生日に義理両親から現金もらえないかもしれなくてモヤとか卑しく感じるわ
前スレの出産後の風習お祝い関連、うちの親族姻族は現金のやり取りは出産、お年玉、卒入くらいでお節句や誕生日はプレゼントや手土産だ
子供の誕生日に義理両親から現金もらえないかもしれなくてモヤとか卑しく感じるわ
2023/11/11(土) 17:23:20.41ID:elArdbM8
スレまたぎしてまでしつこいな
2023/11/11(土) 18:59:35.61ID:JAJBJoT9
1乙です
トン切りすみません
年少から年長まで一緒に過ごしてきた子、発達で療育行ったり就学相談?したり親が熱心なんだけど、全く発達に見えない
ちょっと騒がしいけど、全く普通に見える
外野がそんなこと言えないので何も言わないけど、必要以上に発達って思い込んでる人もいるのかなとモヤモヤ
あきらかにヤバい子は園でも習い事でも幼児教室でも見てきてて、まわりが見えない動きしてて一発で察するけど、その子からは健常オーラしかないんだよね
こういうこと言うと「まわりから見えない困り感とかあるから」と言われてしまうだろうけど
本当に「この子何かちょっとあるな」って察する感じがないから、親が大騒ぎしてるようにしか見えなくて毎回モヤモヤする
代理ミュンヒハウゼンの亜種なのかなあ
学区違うからもうすぐサヨナラだからどうでもいいけど
トン切りすみません
年少から年長まで一緒に過ごしてきた子、発達で療育行ったり就学相談?したり親が熱心なんだけど、全く発達に見えない
ちょっと騒がしいけど、全く普通に見える
外野がそんなこと言えないので何も言わないけど、必要以上に発達って思い込んでる人もいるのかなとモヤモヤ
あきらかにヤバい子は園でも習い事でも幼児教室でも見てきてて、まわりが見えない動きしてて一発で察するけど、その子からは健常オーラしかないんだよね
こういうこと言うと「まわりから見えない困り感とかあるから」と言われてしまうだろうけど
本当に「この子何かちょっとあるな」って察する感じがないから、親が大騒ぎしてるようにしか見えなくて毎回モヤモヤする
代理ミュンヒハウゼンの亜種なのかなあ
学区違うからもうすぐサヨナラだからどうでもいいけど
2023/11/11(土) 19:18:34.32ID:BGRAJBmK
>>4
たまに傍から見てるだけだとわからない子なんてたくさんいるよ
療育だって誰でも通えるわけじゃないから(少なくともうちの市は療育が必要でも定員オーバーでどこも待ちだらけで厳しい)通っているという判定が出たという事は何かあるんでしょうよ
たまに傍から見てるだけだとわからない子なんてたくさんいるよ
療育だって誰でも通えるわけじゃないから(少なくともうちの市は療育が必要でも定員オーバーでどこも待ちだらけで厳しい)通っているという判定が出たという事は何かあるんでしょうよ
2023/11/11(土) 19:22:59.66ID:4141W/UL
やはりその辺よく知らない人はこう思っているんだろうかね
代理ミュンヒハウゼン症候群という言葉を使ってみたかっただけ?
代理ミュンヒハウゼン症候群という言葉を使ってみたかっただけ?
2023/11/11(土) 19:28:18.26ID:JAJBJoT9
>>5
まあ普通そういう感想になるよね…
本当に普通だからモヤモヤするんだよね
この程度で支援受けて、本当に必要な子の席奪ってるんじゃ?と思うよ
大都市だから誰でも「聞き分けがない」ってゴネたら療育につながると思う
代理ミュンヒハウゼンじゃないなら福祉支援を取れるだけ全部取りたい系なのかなあ…
逆にそんなに騒いで、本当に「ある」子に対して失礼だとすら思うよ
まあ普通そういう感想になるよね…
本当に普通だからモヤモヤするんだよね
この程度で支援受けて、本当に必要な子の席奪ってるんじゃ?と思うよ
大都市だから誰でも「聞き分けがない」ってゴネたら療育につながると思う
代理ミュンヒハウゼンじゃないなら福祉支援を取れるだけ全部取りたい系なのかなあ…
逆にそんなに騒いで、本当に「ある」子に対して失礼だとすら思うよ
2023/11/11(土) 19:38:43.87ID:JAJBJoT9
だからさ本当モヤじゃなきゃ言えないんだから、現実で言えないんだからいちいち突っ込まないでくれない?
あなたたちも現物見たらえー?この子は違くない?ってなるよ
自分だって普通に該当する子については納得するよ
あなたたちも現物見たらえー?この子は違くない?ってなるよ
自分だって普通に該当する子については納得するよ
2023/11/11(土) 19:58:11.14ID:959JquG6
自治体によって手厚さの差が激しいんだけど、
大都市だから誰でも…って書いてるけどむしろ都市部の方が支援薄いし認定も簡単にしてもらえないのよ
人手が足りなくて追いつかないのかしらんけど
大都市だから誰でも…って書いてるけどむしろ都市部の方が支援薄いし認定も簡単にしてもらえないのよ
人手が足りなくて追いつかないのかしらんけど
2023/11/11(土) 20:01:16.56ID:ykdssSFM
定員割れしててもゴネたら入れるわけじゃないよ…なんか本当に支援が必要かどうかなんてわからないのに自分が見えてる部分しか信じない人だよね、あの子は絶対違うんだ!って外から勝手にターゲットにして全然モヤで済んでないよモンスターママだよw
2023/11/11(土) 20:03:22.32ID:397YKVrM
仮に誰でも療育受けられるというのなら席を奪われた他の子も存在しないから問題ないのでは?
相談に行ってるだけで騒いでると言われるのも謎
相談に行ってるだけで騒いでると言われるのも謎
2023/11/11(土) 20:06:59.08ID:586bhGOL
逆に、療育行ったほうが…って子も割りといるよね。でも親は「療育?なにそれ?」って感じなの
2023/11/11(土) 20:21:48.11ID:yWYG0+sw
その子を健常扱いにしたくてたまらないID:JAJBJoT9にモヤモヤする
15名無しの心子知らず
2023/11/11(土) 20:26:18.50ID:wNGaU0v9 園の行事写真見てたら特定の男の子と女の子の2人だけが恋人並みにイチャイチャ密着した写真が写ってて、ちょっとキモいと思ってしまった…よその子だからどうでもいいけど
2023/11/11(土) 20:56:33.96ID:S2gUB/RG
とりあえず過剰適応って言葉でググれ
発達の中でも傾向薄くて知能が高い子は外では健常の真似して擬態できるけどそのストレスで家だと大荒れしたり鬱になったりする
外ヅラだけしか見てないくせに大丈夫そうなのにぃーとか発達親からしたら1番イラッとする言葉
発達の中でも傾向薄くて知能が高い子は外では健常の真似して擬態できるけどそのストレスで家だと大荒れしたり鬱になったりする
外ヅラだけしか見てないくせに大丈夫そうなのにぃーとか発達親からしたら1番イラッとする言葉
2023/11/11(土) 20:58:57.66ID:dNbLfUHk
理解されない上にターゲットにされてその人可哀想ね
しかし子供の障害に限らずこういう目で見てる人は世の中にいっぱいいるからヘルプマークというアイテムが出来たわけで
しかし子供の障害に限らずこういう目で見てる人は世の中にいっぱいいるからヘルプマークというアイテムが出来たわけで
2023/11/11(土) 21:45:42.24ID:7gm5fKRz
健常にしか見えないあの程度の子に療育行かれたらうちの子の立つ瀬がないじゃない!みたいな動機なのでは
普通の親なら健常にしか見えない子が療育行ってたら「うちの子も見逃されてるだけで何かあるんじゃ」って不安になると思う
普通の親なら健常にしか見えない子が療育行ってたら「うちの子も見逃されてるだけで何かあるんじゃ」って不安になると思う
2023/11/11(土) 23:11:52.32ID:9DEvv/kp
あー、そういう…人の話聞かない思い込み激しいこの親の子ならさもありなん
20あぼーん
NGNGあぼーん
2023/11/12(日) 09:27:59.68ID:Es+GIDj2
>>4
うちは療育じゃなくて小学校の通級だからちょっと違うかもだけど検査を受けて細かく内容を見て発達障害とまではいかないけど項目内の差がかなりあるということで通級に通うことになったよ
IQ130越えてて勉強も出来るけど出来すぎる故に困ることもあるらしい
だから健常児に見えても予防的な感じで受けてる人もいると思うよ
うちは療育じゃなくて小学校の通級だからちょっと違うかもだけど検査を受けて細かく内容を見て発達障害とまではいかないけど項目内の差がかなりあるということで通級に通うことになったよ
IQ130越えてて勉強も出来るけど出来すぎる故に困ることもあるらしい
だから健常児に見えても予防的な感じで受けてる人もいると思うよ
2023/11/12(日) 09:47:34.31ID:jRK7qbcG
ちんちんが半分だけむけてモヤモヤ
なんかもうツルッといきなりむけるもんだと思ってたわ
なんかもうツルッといきなりむけるもんだと思ってたわ
2023/11/12(日) 10:59:23.20ID:5nLsfkFJ
2023/11/12(日) 12:11:28.20ID:77VZTHs8
>>24
うちはまさに療育に通っているなんだけど、診断書に児童心理の専門医で母子分離で1時間×3枠、個別と集団の検査をしてやっと出出るよ、問題ないのに通うために詐称するのは無理だと思うよ
ああやって言う人って何で医師でもないのに医師も役場の担当も欺かれている!私にはわかる!って思ってるんだろうね
うちはまさに療育に通っているなんだけど、診断書に児童心理の専門医で母子分離で1時間×3枠、個別と集団の検査をしてやっと出出るよ、問題ないのに通うために詐称するのは無理だと思うよ
ああやって言う人って何で医師でもないのに医師も役場の担当も欺かれている!私にはわかる!って思ってるんだろうね
2023/11/12(日) 12:19:15.54ID:0b1A+QIm
皆欺かれてるけど私は見抜くわピカーン
2023/11/12(日) 13:06:38.57ID:WrZUCBmX
まぁ、実際療育行ってても「何でこんな子にできる子が来てるの?」って子がいるんだよね。
でもずっと見ていると(母子同室療育)場面場面で、こういう所か!っていうのを見かけるようになる。
でもずっと見ていると(母子同室療育)場面場面で、こういう所か!っていうのを見かけるようになる。
2023/11/12(日) 13:47:38.94ID:2kdeKY9u
子ども本人は外面が良くても家庭で荒れていて
ママが参ってしまって受診したら…というパターンも身近にいたから、周囲の勝手な評価は何ともいえないよね
ママが参ってしまって受診したら…というパターンも身近にいたから、周囲の勝手な評価は何ともいえないよね
2023/11/12(日) 15:28:07.46ID:XvEygv10
大人だったら福祉の支援なんか得るのにほぼ自己申告だけで佐村河内できるかもしれないけど子供は親の申告だけじゃなくてしっかり本人だけで検査されるしニセ通いは無理だよね
2023/11/12(日) 16:37:33.93ID:jRm651J+
うちも通ってたけど療育って遊びに行ってるわけじゃないよ社会に適応できるように訓練してるんだから普通クラスでちょっと騒がしいなぐらいでそこまで浮かず擬態できてるなら療育の効果があるんだから良い事じゃないの、被害に合う事もないんだし
明らかに支援がいるような子は支援学校だよ
>>4みたいな人って療育が必要だったのに受けずに成長した子が同じクラスになって何か被害に合ったら適切な時期に療育も受けさせなかったせいだとか言って手のひら返しモヤするくせに
明らかに支援がいるような子は支援学校だよ
>>4みたいな人って療育が必要だったのに受けずに成長した子が同じクラスになって何か被害に合ったら適切な時期に療育も受けさせなかったせいだとか言って手のひら返しモヤするくせに
2023/11/12(日) 17:37:54.18ID:1g2NC3vS
まだやってるの?絡み行けよ
2023/11/12(日) 18:00:36.16ID:72RStpaG
二十歳過ぎてる大学生の上の子を
「おにい」と呼んでる友人にモヤ
下の子達にそう呼ばせてるから自分もなんだろうけど
人前で母をお母さん、祖父をおじいちゃん等は気にならないから単純に「おにい」という音の響きがぞわぞわするんだと思う
あーでも昔下の子を「ちび」って呼んでる人がいてそれもいやだったわ
「おにい」と呼んでる友人にモヤ
下の子達にそう呼ばせてるから自分もなんだろうけど
人前で母をお母さん、祖父をおじいちゃん等は気にならないから単純に「おにい」という音の響きがぞわぞわするんだと思う
あーでも昔下の子を「ちび」って呼んでる人がいてそれもいやだったわ
2023/11/12(日) 18:21:02.40ID:FtIiFctc
二代目おにい
2023/11/12(日) 18:48:19.52ID:F1kFsJOl
なんかわろた
2023/11/12(日) 19:59:58.82ID:Z+SCsMuq
>>33
義妹はうちの夫(実兄にあたる)をおにいと呼んでるわー、義親はにぃにと呼ぶから、義妹の呼び方は気にならない
義妹はうちの夫(実兄にあたる)をおにいと呼んでるわー、義親はにぃにと呼ぶから、義妹の呼び方は気にならない
2023/11/12(日) 20:08:33.74ID:uHhwex43
きっも
2023/11/12(日) 20:11:11.00ID:quAPwWBI
おっさんになっても少年隊、おっさんになってもキンキキッズ的な
2023/11/12(日) 20:31:48.98ID:Z+H/N0OO
育児じゃなかったらごめん
ベビーカーの足もとのバスケットにスーパーで買ったと思われる野菜(レタスとかほうれん草みたいな密閉されてないやつ)を直接放り込んで持ち帰っていく家族を見かけて衛生観念の違いにモヤモヤした
ベビーカーの足もとのバスケットにスーパーで買ったと思われる野菜(レタスとかほうれん草みたいな密閉されてないやつ)を直接放り込んで持ち帰っていく家族を見かけて衛生観念の違いにモヤモヤした
2023/11/12(日) 21:04:36.23ID:EsI1/mEX
まぁ土に植わってたものだし
自分は地面に近いの嫌だけど別にまぁ
と思うといい具合のスレタイモヤモヤなのかもなw
自分は地面に近いの嫌だけど別にまぁ
と思うといい具合のスレタイモヤモヤなのかもなw
2023/11/12(日) 21:05:27.75ID:66R29Vj2
同じような学歴で、同じような仕事についても、男と違って女は子供を生んだらキャリアを捨てなければならない
それが男には「女は選択肢が多い」と映っているのだと今日某所で知った
キャリア捨てることを選択肢と呼ぶならそれは男にも女と同じだけあるし、子供ができて仕事辞めるのは男の側でもいい
なによりも、仕事は辞めたくない、キャリアを積みたいけどそれは子育てとは両立できない、夫は仕事を辞めないだろうから自分が仕事を捨てるしかない、
そういう女の感情は男には全く伝わらないのだと考えると、とてもモヤモヤしてしまってる
それが男には「女は選択肢が多い」と映っているのだと今日某所で知った
キャリア捨てることを選択肢と呼ぶならそれは男にも女と同じだけあるし、子供ができて仕事辞めるのは男の側でもいい
なによりも、仕事は辞めたくない、キャリアを積みたいけどそれは子育てとは両立できない、夫は仕事を辞めないだろうから自分が仕事を捨てるしかない、
そういう女の感情は男には全く伝わらないのだと考えると、とてもモヤモヤしてしまってる
2023/11/12(日) 21:22:25.89ID:3m2imhFv
>>40
この場合はそれは違うよ、「おにい」呼びが嫌なのであって、いい年して「お兄ちゃん」でもきっとモヤモヤしてない
この場合はそれは違うよ、「おにい」呼びが嫌なのであって、いい年して「お兄ちゃん」でもきっとモヤモヤしてない
2023/11/12(日) 21:47:17.17ID:72RStpaG
2023/11/12(日) 21:53:53.34ID:hYmgxzlL
幼稚園のお友だちと初めてプライベートで遊んだけど乱暴する子がいてびっくりした
いくら子どもでも5歳で人様に乱暴するとか躾どうなってんだ…って感じてしまった
暴言もあった
こういう場面案の定親は見てないの何なんだろうね
要注意親子がわかって良かったけど
いくら子どもでも5歳で人様に乱暴するとか躾どうなってんだ…って感じてしまった
暴言もあった
こういう場面案の定親は見てないの何なんだろうね
要注意親子がわかって良かったけど
2023/11/12(日) 21:54:29.02ID:63XmZDAa
お兄様、あにぃ、兄ちゃま、兄貴等はいいけど兄君はない
2023/11/12(日) 21:59:30.79ID:TqYX4aBR
うちの子は支援学校の1年生だけど、どうして支援学校に来てるんだろうって子はいる
うちの子はクラスでもぶっちぎりの支援レベルで、運動会の学年種目(1人ずつ大きい箱を運んで箱の色と同じ色のゴールに積んでいく)では
半分進んだ位置からスタート、箱には紐で持ち手つき、先生がぴったりついてなんとか歩かせてほぼ先生が運んで積む、だった
年少さんくらいの種目だけど、やる事だけじゃなく「競争」というところも理解してる子もいた
参観日でも、他の子に教えてる子とかもいる
もちろん必要だから支援学校に来てるんだろうけどどこが問題かとかお互い聞かない雰囲気だし挨拶以外保護者と話さない
自分の子が重度すぎて健常児との差がわからなくなってきた
うちの子はクラスでもぶっちぎりの支援レベルで、運動会の学年種目(1人ずつ大きい箱を運んで箱の色と同じ色のゴールに積んでいく)では
半分進んだ位置からスタート、箱には紐で持ち手つき、先生がぴったりついてなんとか歩かせてほぼ先生が運んで積む、だった
年少さんくらいの種目だけど、やる事だけじゃなく「競争」というところも理解してる子もいた
参観日でも、他の子に教えてる子とかもいる
もちろん必要だから支援学校に来てるんだろうけどどこが問題かとかお互い聞かない雰囲気だし挨拶以外保護者と話さない
自分の子が重度すぎて健常児との差がわからなくなってきた
2023/11/12(日) 22:12:35.85ID:hjr03Gjk
絡み行けよって言われてたのにわからないあたりがもうこの親にしてって感じ
2023/11/13(月) 07:11:57.32ID:HOsyCPqi
2023/11/13(月) 15:35:13.51ID:EQyU9a0P
うちの子11ヶ月でまだつかまり立ちまでで歩けないんだけど、広場に遊びに行ったら2歳くらいの子のママさんとその母(実母か義母かは不明)から歩き方練習のクソバイスされた
無視するわけにもいかずそうですね~て適当な返事しといたけど、こちらの子の発達気にする前に自分たちの子の面倒ちゃんと見とけとモヤ
こっちが絵本読むたびにその子が絵本を取り上げに来たり髪を引っ張ろうとしたり構ってほしそうに肩を叩いたりしてきて常に我が子をガードしてた
会うの2回目で以前も月曜日の同じ時間帯だったから、できるだけ避けるようにしよ
無視するわけにもいかずそうですね~て適当な返事しといたけど、こちらの子の発達気にする前に自分たちの子の面倒ちゃんと見とけとモヤ
こっちが絵本読むたびにその子が絵本を取り上げに来たり髪を引っ張ろうとしたり構ってほしそうに肩を叩いたりしてきて常に我が子をガードしてた
会うの2回目で以前も月曜日の同じ時間帯だったから、できるだけ避けるようにしよ
2023/11/13(月) 20:40:23.63ID:Zn2YUhyE
59名無しの心子知らず
2023/11/14(火) 15:37:48.49ID:WrWYWIto 燃料不足のガザ地区でなにが起こっているか
よく見ておこうね
日本もエネルギー不足になったらこうなるんだ
よく見ておこうね
日本もエネルギー不足になったらこうなるんだ
2023/11/14(火) 16:15:20.09ID:CFxh7Vmj
12月25日から1月5日まで保育園が協力保育の理由がわからなくてモヤる
夏のお盆は先生の夏休み確保、年度末は次年度準備があるから協力保育なのはわかるけど、冬休みなんてそもそも29日から3日までは休みなんだしそれでいいじゃんと思うんだけど
普段有休とれないからそこで消費って感じなんだろうか
全日保育希望の人には声かける(本当に仕事か確認?)とか祖父母にも協力してもらってみたいなこと書いてて圧強めでさらにモヤ
夏のお盆は先生の夏休み確保、年度末は次年度準備があるから協力保育なのはわかるけど、冬休みなんてそもそも29日から3日までは休みなんだしそれでいいじゃんと思うんだけど
普段有休とれないからそこで消費って感じなんだろうか
全日保育希望の人には声かける(本当に仕事か確認?)とか祖父母にも協力してもらってみたいなこと書いてて圧強めでさらにモヤ
2023/11/14(火) 16:37:12.63ID:n/f9UPJ7
保育士だって年末年始休みたいでしょ
2023/11/14(火) 16:40:02.23ID:kwApicHm
上の子がいたらその子も学校が冬休みで家にいるだろうから とかじゃなくて?
2023/11/14(火) 17:27:24.36ID:oBiFFRFx
自分が働く側だった嬉しいけどね、保育士さん若い人多いしクリスマス休みたいと思う
でも預ける側だったらモヤかなw
でも預ける側だったらモヤかなw
2023/11/14(火) 19:17:35.25ID:2M6zCIHO
年末早めに休みに入る先生、年始に長めに休む先生、それぞれ休ませたいっていう保育園の意向なんだろうね。
働く側だったら預かり人数が少ないのは嬉しいね、確かに
働く側だったら預かり人数が少ないのは嬉しいね、確かに
2023/11/14(火) 19:22:44.02ID:xvUKffEF
そういう要請あっても結構みんな普通に預けてる
2023/11/14(火) 19:32:56.74ID:M/mhV42B
年末年始うちの幼稚園は普通にそれぐらいの連休あるよ、保育園の先生もその感覚であるのかね
2023/11/16(木) 10:29:43.21ID:ZB+2iCs1
先日、子の通う小学校でお祭りがあった。小5の娘はお友達と周り、私は下の低学年の息子とまわっていて途中で帰宅することに。
娘に声掛けにいったら、現金が必要なバザーで買い物がしたいと
急いでいたこともあり、分かったと適当にお金渡して別れた
そうしたら帰宅後、お友達も我が家のお金で水筒(100円)を買ったらしい
ビックリしつつ、お金渡したのは私だしお友達も楽しめたのならよかったと思ってた
しかしいっこうにお友達の親からは何もリアクションがなくてモヤモヤ
モヤモヤするぐらいなら、お友達はお金持ってないでしょってお金渡さなきゃよかったよなとも思ってるけど、子が見慣れないもの持ってたらどうしたのかとか聞かないのかなぁとかどうしても思ってしまう自分にもモヤモヤ
娘に声掛けにいったら、現金が必要なバザーで買い物がしたいと
急いでいたこともあり、分かったと適当にお金渡して別れた
そうしたら帰宅後、お友達も我が家のお金で水筒(100円)を買ったらしい
ビックリしつつ、お金渡したのは私だしお友達も楽しめたのならよかったと思ってた
しかしいっこうにお友達の親からは何もリアクションがなくてモヤモヤ
モヤモヤするぐらいなら、お友達はお金持ってないでしょってお金渡さなきゃよかったよなとも思ってるけど、子が見慣れないもの持ってたらどうしたのかとか聞かないのかなぁとかどうしても思ってしまう自分にもモヤモヤ
2023/11/16(木) 10:39:58.77ID:pQTSubHd
>>69
バザーに行った子供が今まで家にない物持ってても子供が言わなきゃおこずかい持って行って買ったかなぐらいに思ってわざわざそこまで考えないかも
その子供が親に言ってないんかな、そこはモヤモヤするが友達にいーよ買ってあげるよーとか言われたらわざわざ自分の親に言わないかもしれないね
バザーに行った子供が今まで家にない物持ってても子供が言わなきゃおこずかい持って行って買ったかなぐらいに思ってわざわざそこまで考えないかも
その子供が親に言ってないんかな、そこはモヤモヤするが友達にいーよ買ってあげるよーとか言われたらわざわざ自分の親に言わないかもしれないね
2023/11/16(木) 11:47:29.11ID:fbns7zQt
お金あっても自分で出すことに慣れてなくて
買ってもらってしまったかもしれんね
子供から言わなきゃ親は自分の小遣い(もしくは渡した小遣い)で買ったと思うだろうし
モヤモヤしたままで終わりそうでモヤモヤする
買ってもらってしまったかもしれんね
子供から言わなきゃ親は自分の小遣い(もしくは渡した小遣い)で買ったと思うだろうし
モヤモヤしたままで終わりそうでモヤモヤする
2023/11/16(木) 11:56:59.01ID:pW7SeF5Z
幼稚園の体操服(毎日着る)が綿100パーじゃないから肌荒れする
下に肌着は着てるので体は無事だけど腕が荒れる
長袖の下に長袖着るには暑いし動きにくいらしくて嫌がる
嫌がるけど着てもらうしかないんだが
体操服くらい綿にしてほしいわ
来年度からは速乾性のこれまた肌荒れ激しそうな生地に変わるらしい
下に肌着は着てるので体は無事だけど腕が荒れる
長袖の下に長袖着るには暑いし動きにくいらしくて嫌がる
嫌がるけど着てもらうしかないんだが
体操服くらい綿にしてほしいわ
来年度からは速乾性のこれまた肌荒れ激しそうな生地に変わるらしい
2023/11/16(木) 12:25:36.45ID:06sDyq0Y
綿100%の体操服は見たことないなぁ
せいぜい80%
せいぜい80%
2023/11/16(木) 12:30:10.85ID:06sDyq0Y
あごめん
楽天見たら普通に売ってたわ
来年の生地では肌荒れしないといいね
楽天見たら普通に売ってたわ
来年の生地では肌荒れしないといいね
2023/11/16(木) 12:47:48.45ID:qYNGuyx7
モヤ70
子供が見たことない水筒持ってたらバザーで小遣いで買ったんだろうとしても「これ買ったんだ」とか
「いくらだっの?」とか聞いたり、子供も100円とは言え友達が買ってくれるって言ったからって
お友達に水筒を買ってもらったら言うものだと思ってた
子供が見たことない水筒持ってたらバザーで小遣いで買ったんだろうとしても「これ買ったんだ」とか
「いくらだっの?」とか聞いたり、子供も100円とは言え友達が買ってくれるって言ったからって
お友達に水筒を買ってもらったら言うものだと思ってた
2023/11/16(木) 12:49:53.50ID:2YL5IuKL
釣りスレだっけと見返してしまった
2023/11/16(木) 13:40:17.53ID:Tr/eFul3
わざとらしすぎる
2023/11/16(木) 13:43:38.66ID:+mV7lg3s
小5なら欲しいものあったらおこずかいで買ってるんだろうからいちいち聞かないわ
2023/11/16(木) 14:00:56.08ID:bD2zAReb
うちの小5もお小遣いで漫画やらお菓子やら好きに買ってるけどさすがに毎回聞いてないわ、それお小遣いで買えないだろっていう高額のでもなければ確認までしない、バザーなら安いだろうし実際100円だし親から気づけよっていうのはなかなか難しいかもね
2023/11/16(木) 14:03:41.15ID:Tt6mlZDI
水筒が100円で買えるってめっちゃ安くない
?
?
2023/11/16(木) 14:04:27.63ID:LPn/k+Ol
2023/11/16(木) 14:43:30.15ID:fSs4U5eV
そうなんだすごいね
子供楽しいだろうな
子供楽しいだろうな
2023/11/16(木) 16:47:16.90ID:ugewniV0
学校や幼稚園のバザーってたいてい各家庭の不要品を叩き売りしてるだけだから
保温保冷じゃないプラの水筒とか何かのノベルティで値段相応のものだと思う
売り尽くすために最後一山10円とかやったりするし
保温保冷じゃないプラの水筒とか何かのノベルティで値段相応のものだと思う
売り尽くすために最後一山10円とかやったりするし
2023/11/16(木) 16:53:33.88ID:O5PEBNjO
バザー前の時期各家庭のいらないもの寄付でくださいってやってるよね
2023/11/16(木) 20:48:50.58ID:i41dhxl9
当日急遽現金必要になるって意味不明
学校の手紙読まないのかしら
学校の手紙読まないのかしら
2023/11/16(木) 21:32:40.39ID:GxjYDdTi
幼稚園の劇の衣装を
A今あるものを繕う
B材料を集めるところから保護者がやって作り上げる
の選択制で、ほとんどの人がAを選択。一部のハンドメイド好きな人が材料集めからやるんだけど、出来上がったものは幼稚園に寄贈。
それはわからなくはないんだけど、予算指定で材料費は全額保護者負担。それを知った上でAを選んでる人が凄いなと思うし、予算決めるなら幼稚園の行事なんだから幼稚園で負担しないの?とモヤモヤする。保護者が負担したものを幼稚園に寄贈するのもモヤモヤ。
案内には「人数の関係でBに回ってもらうこともあります」って書いてあった。幼稚園側からBに回らせるのに材料費まで負担させるのかよ、と尚更モヤる。
A今あるものを繕う
B材料を集めるところから保護者がやって作り上げる
の選択制で、ほとんどの人がAを選択。一部のハンドメイド好きな人が材料集めからやるんだけど、出来上がったものは幼稚園に寄贈。
それはわからなくはないんだけど、予算指定で材料費は全額保護者負担。それを知った上でAを選んでる人が凄いなと思うし、予算決めるなら幼稚園の行事なんだから幼稚園で負担しないの?とモヤモヤする。保護者が負担したものを幼稚園に寄贈するのもモヤモヤ。
案内には「人数の関係でBに回ってもらうこともあります」って書いてあった。幼稚園側からBに回らせるのに材料費まで負担させるのかよ、と尚更モヤる。
2023/11/16(木) 21:50:07.56ID:bcA/PCf7
2023/11/16(木) 23:13:08.82ID:IW8wr7RO
ハンドメイドする人は作るのが好きでやってるんだから材料費ぐらい喜んで自分で出すの普通って思ってる人いるよね
奥さんがハンドメイドで娘の服作ってるからって知り合いの子の服も作るのをうちのやつは趣味でやってるから材料費工賃込で1000円とかって安請け合いしてきた旦那の話を思い出したよ
奥さんがハンドメイドで娘の服作ってるからって知り合いの子の服も作るのをうちのやつは趣味でやってるから材料費工賃込で1000円とかって安請け合いしてきた旦那の話を思い出したよ
2023/11/17(金) 05:08:16.42ID:58wbbrHV
>>92
「それを知った上で(自己負担したくないと暗に主張することになる)Aを選択する人がすごい」と思ったけどうがちすぎかしらね?
「それを知った上で(自己負担したくないと暗に主張することになる)Aを選択する人がすごい」と思ったけどうがちすぎかしらね?
2023/11/17(金) 06:41:12.97ID:OCmZDvTC
単なる書き間違いじゃないの
2023/11/17(金) 06:48:09.45ID:pnuToayF
90だけど、書き間違えた。Bを凄いと思ったんだ。
2023/11/17(金) 07:12:30.29ID:5Q3uZBX3
劇だから作る服も決まっているよね、新たなキャラを作ってある程度自由に作れるわけでもなくて自分で生地から探して既存のと同じのを作って寄越せということ?作るのも楽しくないしそれを続けてたら園に衣装がどんどん増えるし謎だね
98名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 07:27:57.64ID:ywWxV5Zz そこの園児の親以外そんな事気にする人いないよw
2023/11/17(金) 07:40:14.01ID:OCmZDvTC
100名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 08:13:49.53ID:L8vFrQtO 寝てる幼児の隣でプロレスするのは普通?
どうやって子供だけを違う部屋で寝かせるんだろうか、毎晩ママに甘えないと寝付けないみたいだ
どうやって子供だけを違う部屋で寝かせるんだろうか、毎晩ママに甘えないと寝付けないみたいだ
101名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 08:15:18.04ID:+64e54m0 友人が専業主婦、子供は持病もなく4歳と小2で夫単身赴任で月1−2で帰省、コロナとかインフルとかヤバい病気の時は実母サポート有だけど
しょっちゅう子供が病気(ただの風邪)で大変!しんどい!とか、朝から習い事送迎と下の子イヤイヤ、虫取りでバタバタで大変!、ずっとしんどいみたいなことをSNSにあげてて
小1と3歳で祖父母サポートなしの共働きの自分からしたら、正直そんなに大変かなぁとモヤモヤしてしまう
子供が幼稚園と小学校行ってる間は毎日自分の時間あるし、病気しても仕事の調整考えなくても済むじゃんと思ってしまう
未就園児のワンオペは大変だと思うけど
元はワーママで下の子育休中に転居、待機児童で入園できず退職した友人だから
キャパは結構広そうなのになーと不思議
しょっちゅう子供が病気(ただの風邪)で大変!しんどい!とか、朝から習い事送迎と下の子イヤイヤ、虫取りでバタバタで大変!、ずっとしんどいみたいなことをSNSにあげてて
小1と3歳で祖父母サポートなしの共働きの自分からしたら、正直そんなに大変かなぁとモヤモヤしてしまう
子供が幼稚園と小学校行ってる間は毎日自分の時間あるし、病気しても仕事の調整考えなくても済むじゃんと思ってしまう
未就園児のワンオペは大変だと思うけど
元はワーママで下の子育休中に転居、待機児童で入園できず退職した友人だから
キャパは結構広そうなのになーと不思議
102名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 08:34:05.65ID:pnuToayF >>97
劇っていうか、ダンス発表会みたいなやつ。既存の服でいけるもの(鬼滅の歌なら浴衣っぽい衣装)をそのまま使うんだけど、どうしてもボロボロになるから「どうせならきれいな服を子供に着させたい」「作るの好きだから作りたい」って人がBを選んでた。あと、どちらでもいいを選んだ人もBにされる。
私も作るのは好きだからBでも良かったんだけど、幼稚園に寄贈するものを保護者が負担するっていうのにモヤモヤしたからAにした。ちなみに予算は園児一人に上限5000円。
劇っていうか、ダンス発表会みたいなやつ。既存の服でいけるもの(鬼滅の歌なら浴衣っぽい衣装)をそのまま使うんだけど、どうしてもボロボロになるから「どうせならきれいな服を子供に着させたい」「作るの好きだから作りたい」って人がBを選んでた。あと、どちらでもいいを選んだ人もBにされる。
私も作るのは好きだからBでも良かったんだけど、幼稚園に寄贈するものを保護者が負担するっていうのにモヤモヤしたからAにした。ちなみに予算は園児一人に上限5000円。
103名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 08:34:09.82ID:MEyVmuoM104名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 08:35:34.47ID:G3nC0hq6105名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 09:10:15.38ID:cen+GvrZ106名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 09:17:39.68ID:x9O6PDpV107名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 09:21:02.08ID:qJIlq4eg 単身赴任の時点で十分大変そう
108名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 09:22:43.85ID:mOAi3M3o 実際転がってスマホすっすしながらあー毎日ちょーつらいわーとか投稿してるド暇だわ
言葉通りそんなにつらいんだと受け止めてたんならごめんw
港区女子とかの投稿も真に受けてくやしがってそうな人だね
言葉通りそんなにつらいんだと受け止めてたんならごめんw
港区女子とかの投稿も真に受けてくやしがってそうな人だね
109名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 09:23:45.08ID:Boy1rBqK 育児大変って言わないと叩かれるしなぁ
優しい旦那がほとんど育児してくれてお金もあって
義実ともに実家との関係良好、子供も可愛くてイージー
だなんて5chやSNSには書けんよな
恵まれた人でもネットの居場所は世界中でもイージースレしかないもんな
優しい旦那がほとんど育児してくれてお金もあって
義実ともに実家との関係良好、子供も可愛くてイージー
だなんて5chやSNSには書けんよな
恵まれた人でもネットの居場所は世界中でもイージースレしかないもんな
110名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 10:13:24.05ID:EpiwhmIh ご友人は大変な自分に酔ってて
101は専業見下してる
どっちもどっち
101は専業見下してる
どっちもどっち
111名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 10:14:49.93ID:AsYKkraK SNSネタ禁止じゃなかった?
112名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 10:34:42.74ID:rqUXT69h 見知らぬ人のSNSではなくリア友のSNSに対するモヤだからまぁセーフ?
113名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 10:38:03.86ID:GwoU7ebu 言葉を言葉通りにしか受け止められない人っているよね
114名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 11:00:44.47ID:e5AtwY8G 会うたび延々と愚痴られるとかならモヤるのはわかるけど、SNSだと盛ってるのかなーくらいかなw
115名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 12:07:15.23ID:iAdfeqbT 盛ってるとかじゃなくほんとに大変に感じてるんじゃないかなあ?
元ワーママなら、子供のお世話するより大人の中で働いてるほうがずっと楽しかったって思ってるんじゃないかな
このご時世だと幼稚園なら少しの風邪症状でも休まなきゃいけないだろうし
2時にお迎えして1~2時間公園遊びにつきあわされて…という時間も
楽しめる人もいればそうでない人もいるよね
毎日子供と長時間かかわる暮らし方は向いてない人ってだけのことだと思う
元ワーママなら、子供のお世話するより大人の中で働いてるほうがずっと楽しかったって思ってるんじゃないかな
このご時世だと幼稚園なら少しの風邪症状でも休まなきゃいけないだろうし
2時にお迎えして1~2時間公園遊びにつきあわされて…という時間も
楽しめる人もいればそうでない人もいるよね
毎日子供と長時間かかわる暮らし方は向いてない人ってだけのことだと思う
116名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 12:30:11.95ID:98j8y4bc >>102
洋裁好きだし子供の服は基本的に作ってるから、そういうのあったらBを選ぶ
繕ったりしても可愛いレースとか着けたくなるし、ほどいて繕うより最初から作った方が早いし、発表会終わったら使い途ないから、もらってくれるならむしろありがたい
洋裁好きだし子供の服は基本的に作ってるから、そういうのあったらBを選ぶ
繕ったりしても可愛いレースとか着けたくなるし、ほどいて繕うより最初から作った方が早いし、発表会終わったら使い途ないから、もらってくれるならむしろありがたい
117名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 21:29:47.93ID:PTgykOyN 普通に働いてたほうが楽
118名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 21:49:42.68ID:iKrkEVz1 まあ働きたくないのに働かなきゃいけない人が専業叩くし
働きたいのに働けない専業が兼業を叩くんじゃないかな
無い物ねだり
現状満足してたら文句も出ないよ
働きたいのに働けない専業が兼業を叩くんじゃないかな
無い物ねだり
現状満足してたら文句も出ないよ
119名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 22:35:08.33ID:OCmZDvTC 確かにそうね
121名無しの心子知らず
2023/11/17(金) 22:47:12.25ID:jBtnphtO いい加減テンプレを読んで絡みに行けよ
122名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 07:07:26.22ID:WDUeqrSv テンプレ読んだが、アドバイスではないし、いろんな立場の人がいる情報もあるから不必要な絡みとも言えないと思う
123名無しの心子知らず
2023/11/18(土) 16:03:40.76ID:4ZA0S7c+ 保育園に乳児から入園の子がいて仮にまなみちゃんと呼ばれてるとして、年中で転園してきた同名の子が姓+さん付けで呼ばれてること
まぁちゃんとかじゃダメだったんか
小さい園で、私が知る限り同クラス同名がいなかったと思うんだけど、保育園児で姓+さんは聞こえるたびにちょっとモヤモヤする
まぁちゃんとかじゃダメだったんか
小さい園で、私が知る限り同クラス同名がいなかったと思うんだけど、保育園児で姓+さんは聞こえるたびにちょっとモヤモヤする
125名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 09:46:28.25ID:/umJJtmo 男の子を育ててるお母さんが、息子の髪を長くして淡いピンクみたいな色合いのものばかり着せてる。そこまではまぁ、この時代だし…て感じなんだけど、結構な確率で「うちの子女の子に間違えられるの」といってる。そりゃそうじゃん…とモヤモヤするし、まんざらじゃない様子に尚更モヤモヤする。
126名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 10:10:40.47ID:KFYhBnzC そういう人が何人も周りにいるってこと?なんかすごいね
128名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 14:30:45.89ID:BSagC9Td129名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 15:39:43.37ID:ZKLyf7+r いろんな人にそう言ってるのをよく見かけるってことなのかな
130名無しの心子知らず
2023/11/19(日) 17:21:09.25ID:IKQkMUXU しょーもない言葉の捉え方で言い合いモヤモヤ
132名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 13:06:07.98ID:q0J5Y/yw >>125
子供本人がそういう格好をしたがってるならアリだけど親が無理やりそういう格好させてるならナシだな
子供本人がそういう格好をしたがってるならアリだけど親が無理やりそういう格好させてるならナシだな
133名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 13:28:11.70ID:xysVVSQC 年子を双子コーデさせておいて「双子じゃないんです〜」っていう親
いや完全に狙ってるだろと思ってモヤモヤする
どんな服着せてるか自由だし別にいい
いや完全に狙ってるだろと思ってモヤモヤする
どんな服着せてるか自由だし別にいい
134名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 15:41:42.44ID:vaxexeS4 何歳差でもお揃いの服着せることあるけど、年子でお揃いにしてるとそんな風に思われちゃうのか
135名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 15:59:33.27ID:mapsFQlc 双子コーデって普通のきょうだいお揃いと何か違うの?
136名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 16:02:38.18ID:bYtzxy5w137名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 16:05:18.51ID:8jqYP0bX そうなんだ、1P2Pみたいなのが双子なんだね、マリオとルイージみたいな感じか?あれは兄弟だけど
でも兄弟は全く同じ物のサイズ違いならお下がりした時も全く同じのになるねw
でも兄弟は全く同じ物のサイズ違いならお下がりした時も全く同じのになるねw
138名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 16:08:02.96ID:8f4VuhjM うちは2歳違いの姉弟だけど、弟は大きめだったし性別違うしで同サイズの色違いを着せてたわ
確かに「双子?」とよく聞かれてた
確かに「双子?」とよく聞かれてた
139名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 16:21:47.34ID:ut8A2fHr モヤポイントがよくわからんけどどういう事?双子に思われたくてやってるわけじゃないんでは?というか兄弟を双子に思われる事で何か得があるんだろうか?兄弟を双子に思われるように狙う人っているの?もしいたらそれを疎ましく思う人いる?全てが謎
140名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 16:23:21.35ID:KND/kFCI おそろコーデよくするけど色違いにしてる
そうしないと下の子がずっと同じ色の服になっちゃう
そうしないと下の子がずっと同じ色の服になっちゃう
141名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 16:39:03.32ID:ZFkye8+P >>139
友達同士で双子コーデして「私達双子じゃないんです☆」は何かイラッとするからその亜種のモヤかな?いや似てねーしみたいな
友達同士で双子コーデして「私達双子じゃないんです☆」は何かイラッとするからその亜種のモヤかな?いや似てねーしみたいな
144名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 18:17:53.08ID:Kci6Z5UP キティちゃんも双子の妹いるよね
キティちゃんが赤でミミィちゃんが黄色の双子コーデ
キティちゃんが赤でミミィちゃんが黄色の双子コーデ
145名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 20:09:42.75ID:bN4nuI5u もういいよ
146名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 22:31:58.03ID:xNVip3Cl147名無しの心子知らず
2023/11/20(月) 23:22:07.30ID:wKjo+SIl 友達同士だって「双子コーデ」としてイロチや揃いのヘアメにしてるだけで
別に双子に見られたいと思ってるわけでも見せたいと思ってる訳でもないからな
「双子」のコーデじゃなくてあくまでも「双子コーデ」ってやつだから
別に双子に見られたいと思ってるわけでも見せたいと思ってる訳でもないからな
「双子」のコーデじゃなくてあくまでも「双子コーデ」ってやつだから
148名無しの心子知らず
2023/11/21(火) 11:40:52.69ID:lZNBhBFK 義実家に週2日半日程度子供預けてるんだけど
その間無限にYouTube見せてるだけみたいなのがなんか嫌
「これが大好きみたいでずっと見てるのよね〜」とか言ってるけどもう少しなんかないのかと
おもちゃとか絵本は持たせてるけど袋から出した様子もないし
毎日じゃないとはいえ蓄積してすごい長時間見てるから視力落ちそう
YouTubeだと体力使わない上に変な時間に寝落ちするから就寝に響くし
預かってもらってる身だから文句は言えないけど
その間無限にYouTube見せてるだけみたいなのがなんか嫌
「これが大好きみたいでずっと見てるのよね〜」とか言ってるけどもう少しなんかないのかと
おもちゃとか絵本は持たせてるけど袋から出した様子もないし
毎日じゃないとはいえ蓄積してすごい長時間見てるから視力落ちそう
YouTubeだと体力使わない上に変な時間に寝落ちするから就寝に響くし
預かってもらってる身だから文句は言えないけど
149名無しの心子知らず
2023/11/21(火) 11:44:19.88ID:N/tuOnlS イオンの肌着のパッケージに「お名前ネーム付き」って書いてあってモヤモヤする
ほんとどうでもいいんだけどお名前ネームって骨ボーン犬ドック鳥バード…
ほんとどうでもいいんだけどお名前ネームって骨ボーン犬ドック鳥バード…
151名無しの心子知らず
2023/11/21(火) 11:48:03.27ID:N/tuOnlS >>148
コンテンツを知育系にしてもらったり一緒に声掛けながら観てもらえばいい
YouTubeだけ見せてれば安全じゃない?余計なことされるよりよっぽど良いと思って割り切った方がいいよ
帰ってからなんか目をしばしばするから眼科行ったらテレビ画面が近いと言われたとか嘘も方便で少し気をつけてもらってさ
コンテンツを知育系にしてもらったり一緒に声掛けながら観てもらえばいい
YouTubeだけ見せてれば安全じゃない?余計なことされるよりよっぽど良いと思って割り切った方がいいよ
帰ってからなんか目をしばしばするから眼科行ったらテレビ画面が近いと言われたとか嘘も方便で少し気をつけてもらってさ
153名無しの心子知らず
2023/11/21(火) 12:17:59.05ID:uWRKXKDn 別に良いのにクソバイスするのなんなの
157名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 10:21:33.66ID:PDCs0wOk この前行ったスーパー銭湯に、2-3歳の兄妹を連れた母親がいたんだけど
言うこと聞かない子供らに敬語でこんこんと諭してて、その声がいちいちデカい
安定のカカ呼びだし、ちょっと風変わりな育児をしてる自分に酔ってるオーラが凄くてモヤ
そういうタイプに育てられてる子供って、のびのび()育児の結果風呂場でのマナーが悪いし
言うこと聞かない子供らに敬語でこんこんと諭してて、その声がいちいちデカい
安定のカカ呼びだし、ちょっと風変わりな育児をしてる自分に酔ってるオーラが凄くてモヤ
そういうタイプに育てられてる子供って、のびのび()育児の結果風呂場でのマナーが悪いし
158名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 14:42:58.61ID:FdIAKTxH カカ呼びな時点でもう無理
159名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 14:57:46.16ID:eL39D+DE カカ、トト呼び何でそんなに流行ってるの?
うちの園に参観に行ったらクラスの3分の2はカカ、トト呼びでびっくりした
その割に先生たちはママ、パパ呼び(当然なんだけど)で違和感ありまくりだった
うちの園に参観に行ったらクラスの3分の2はカカ、トト呼びでびっくりした
その割に先生たちはママ、パパ呼び(当然なんだけど)で違和感ありまくりだった
161名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 15:40:01.04ID:bpooBqEc トトカカ呼びってだけでモヤるよねw
リアルで1人だけ知ってるけどスピリチュアル系のなんか変な人
それとは別にママくん呼びさせてる知り合いがいるんだけどそれもモヤる
何がどうなってママくんなのか経緯を聞きたいけど距離感的に聞けない
リアルで1人だけ知ってるけどスピリチュアル系のなんか変な人
それとは別にママくん呼びさせてる知り合いがいるんだけどそれもモヤる
何がどうなってママくんなのか経緯を聞きたいけど距離感的に聞けない
162名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 16:21:35.30ID:mYT8k2wO トトカカ呼びって育児漫画でしか見たことないや
男の子ママの漫画でよく見る
男の子ママの漫画でよく見る
163名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 16:32:06.18ID:V6jtBaa9 チチカカ好きそう
164名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 16:33:08.82ID:CaFOkby1 閉店続きらしいねチチカカ
165名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 16:34:43.70ID:38c1JIC0 今まで出会ったトトカカ呼びの人はみんな息子持ちだったな
カッコ良くてモテてた男の子もいたけどやっぱりちょっと警戒しちゃうね
カッコ良くてモテてた男の子もいたけどやっぱりちょっと警戒しちゃうね
166名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 16:35:46.23ID:3awKe7D+ 前髪全部上げてターバン巻いてそう
167名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 16:38:57.39ID:DHS7qAff エスニック柄のチュニック着てそう
168名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 16:44:42.76ID:FEJqpXdJ だって子供自身で自然とその呼び方になるわけないから絶対親からそう呼ぶようにしつけられたわけだからね、警戒するよね
169名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 16:48:49.03ID:4Xd5Ne4C お父さんお母さんって呼ばせたかったけど、子どもが上手く言えなくて定着しちゃったのが大半だと思ってた
わざわざトトとカカって呼ばせてる人もいるんだ
わざわざトトとカカって呼ばせてる人もいるんだ
170名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 16:55:12.40ID:6F3F3Utj 子供に自分(母親)の名前にちゃん付けで呼ばせてる人もチラホラいるよね。あと、例えじゃなくて本当に「ママちゃん」って呼ぶのとか。
172名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 17:10:38.18ID:HzThD8G4 貫頭衣みたいな洋服着て頭に布巻いてそう
173名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 17:58:38.24ID:hltd1QlA そういうカカがカカ呼びを強要してそうだけどトトのほうもトト呼びされる事は良しとしてるのかな
174名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 18:08:55.67ID:nhFqnpYZ 普通は同じ思想だったり似たレベルの人と結婚するからね
175名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 18:22:48.84ID:xChXLQZs 学校でのトラブルでうちの子の持ち物が壊れたので相手に連絡先教えても良いかと担任に聞かれたから承諾した
てっきり学校から「番号教えたので電話番号何番から電話後あると思います」と言う連絡があるのかと思ったけどそう言うのはない
いきなり知らない番号から電話来たので、迷惑電話も多いから知らない番号には出ないのだけど
そもそもこのご時世でそんな当たり前のマナーも知らんあたりどうせまともな親じゃないのだろう
子供の持ち物は本人もそこまで思い入れが有るわけでもなく安物だしどうでも良いけど
いちいち知らない番号からは出れないと思うから事前に教えてほしいとか言わなきゃいけないほど常識通じないのね
個人情報にがっつり関わってる仕事柄こんな対応あり得ないかモヤモヤしたわ
てっきり学校から「番号教えたので電話番号何番から電話後あると思います」と言う連絡があるのかと思ったけどそう言うのはない
いきなり知らない番号から電話来たので、迷惑電話も多いから知らない番号には出ないのだけど
そもそもこのご時世でそんな当たり前のマナーも知らんあたりどうせまともな親じゃないのだろう
子供の持ち物は本人もそこまで思い入れが有るわけでもなく安物だしどうでも良いけど
いちいち知らない番号からは出れないと思うから事前に教えてほしいとか言わなきゃいけないほど常識通じないのね
個人情報にがっつり関わってる仕事柄こんな対応あり得ないかモヤモヤしたわ
176名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 18:43:59.68ID:CaFOkby1 そこまで書かれると、じゃあなんで最初にホイホイ教えていいなんて言ったんだっていう
177名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 18:55:16.69ID:xChXLQZs 必要な対応はするから連絡先教えて良いけど
相手の連絡先知らなかったら連絡来たって出れないじゃん
どこも初めてやり取りする時はそうするよ普通
やっぱ教師って常識ないんだわ社会のマナーが通じなくてびっくり
相手の連絡先知らなかったら連絡来たって出れないじゃん
どこも初めてやり取りする時はそうするよ普通
やっぱ教師って常識ないんだわ社会のマナーが通じなくてびっくり
179名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 18:59:05.23ID:44sViW5K 先生からは、相手の番号教えるから謝罪しろとまでは言えないから、
連絡する事もあるから相手の番ごをお伝えしますね程度にしか言われてないんだろうね
連絡する事もあるから相手の番ごをお伝えしますね程度にしか言われてないんだろうね
180名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 19:01:10.71ID:CaFOkby1181名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 19:03:25.99ID:sqqkyZmk182名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 19:34:00.52ID:dFPXzGzN 仕事柄w社会のマナーw
一社しか経験したことないのに自社の常識が世界の常識と思っている人みたい
一社しか経験したことないのに自社の常識が世界の常識と思っている人みたい
183名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 19:48:56.73ID:oypmaoW/ 普段知らない番号は出ないようにしてるにしてもそういう背景があったら察して出る事はできないのか?そんなに応用きかなくて本当に仕事できてる?
184名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 19:52:23.04ID:aNwi+SGI 電話かかってくるのがわかってるのにこれは意地が悪すぎ
185名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 19:56:15.03ID:hltd1QlA 万が一そこでめちゃくちゃタイミングよく勧誘電話だったとしても即切ればよくない?
一体何から身を守っているのてん
一体何から身を守っているのてん
186名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 20:08:30.85ID:g/Y6chvA187名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 20:43:28.08ID:vK+6luZM まあ、向こうからしたら「(先生からはかけると言っているはずなのに)何度かけても出てくれない。とってもお怒りなんだわ」と思うだろうし、他のママ友にも悩み(という名の愚痴)を聞いてもらってるだろうね。
だれも表には出さないけど「え…その程度のことで電話にでないくらいキレてるんだ…。面倒な人なんだね」という共通認識事項の出来上がり
だれも表には出さないけど「え…その程度のことで電話にでないくらいキレてるんだ…。面倒な人なんだね」という共通認識事項の出来上がり
188名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 20:56:58.56ID:PWsQWchJ そんなに文句言うなら承諾した時に知らない番号からは出ないことにしておりますので番号を先生から教えていただけますか?って言っとけばよかっただけの話だよね
普通は承諾した時点で知らない番号から近々電話くるってわかるし
仕事柄とか言うけどこんな応用力ない人仕事できなさそうだ
普通は承諾した時点で知らない番号から近々電話くるってわかるし
仕事柄とか言うけどこんな応用力ない人仕事できなさそうだ
189名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 20:58:10.22ID:pwU++i2s 普通は知らない番号は出ないって事は無いからいちいち加害者側の番号なんて被害者側に教えないよ
ってか私は何回か被害者側になった事あるけど面倒だから謝罪は断ったわ
177がズレてると思う
ってか私は何回か被害者側になった事あるけど面倒だから謝罪は断ったわ
177がズレてると思う
190名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 21:02:18.95ID:gRLDa6Q6191名無しの心子知らず
2023/11/22(水) 22:31:26.52ID:2gw+kxWH 学校イベントで保護者が見守りボランティアをする機会があった。学校貸与のタブレットで撮影してくださいって話だったんだけど、微妙に重いんだよね。そしたら先生が「i-phoneの人は私物のスマホで撮って、後でAirDropしてください」だって。
私物のスマホで撮ってって頼むのかよ…ってモヤモヤ。先生としては楽なんだろうけどね。
私物のスマホで撮ってって頼むのかよ…ってモヤモヤ。先生としては楽なんだろうけどね。
192名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 00:17:47.57ID:EbR2IhDO 泥だってニアバイシェアできるけどダメなんか
193名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 07:06:05.80ID:ZDh+aa62 学校で、今月の目標を今月の目当てという事
勿論間違ってないんだけど、これに限らず目当てという言葉をこの使い方で凄く多用する
勿論間違ってないんだけど、これに限らず目当てという言葉をこの使い方で凄く多用する
194名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 07:33:17.55ID:ivMyp9cs iPhone撮影AirDropでも構いません
じゃなくて、
してください だと強制になるね
じゃなくて、
してください だと強制になるね
196名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 11:54:22.35ID:f1sUkzLA めあて
【目当て】
目をつけるところ。注意して見守る点。
目的。
「持参金―の結婚」
目標。
「明かりを―に歩く」
漢字では書かないけど平仮名で「めあて」ならごく普通の言葉だと思う
【目当て】
目をつけるところ。注意して見守る点。
目的。
「持参金―の結婚」
目標。
「明かりを―に歩く」
漢字では書かないけど平仮名で「めあて」ならごく普通の言葉だと思う
198名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 16:43:56.63ID:/IIefyEa 私は月に一度土曜日に休みがあって、あとは日曜祝日だけが休み
夫は夜勤ありでほぼ週休二日
夜勤があると入りの日は朝9時から11時、さらに12時から16時まで寝る
開けの日も同様だけど夕方は18時まで寝る
そして、休みの日は3時間昼寝する
子供は二人こども園に行っているけど、自分が休みだからといって家で見ようとはしない
今日も祝日で私は朝から家事したり子供をみたりしているけど、夜勤開けの夫は昼食とトイレに降りてきただけ
夜勤がある場合、こういうのも仕方ないのかなと思いつつも、モヤモヤしてる
夫は夜勤ありでほぼ週休二日
夜勤があると入りの日は朝9時から11時、さらに12時から16時まで寝る
開けの日も同様だけど夕方は18時まで寝る
そして、休みの日は3時間昼寝する
子供は二人こども園に行っているけど、自分が休みだからといって家で見ようとはしない
今日も祝日で私は朝から家事したり子供をみたりしているけど、夜勤開けの夫は昼食とトイレに降りてきただけ
夜勤がある場合、こういうのも仕方ないのかなと思いつつも、モヤモヤしてる
199名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 18:12:50.93ID:AaCpRjal >>198
ここに吐き出してるって事は別にいいって事だから、アドバイスや旦那批判のレスはいらないって事でいいんだよね?
ここに吐き出してるって事は別にいいって事だから、アドバイスや旦那批判のレスはいらないって事でいいんだよね?
200名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 18:38:11.46ID:mTD9clmE 赤ちゃん(4カ月)と列に並んでたら後ろに並んでるお婆さんに話しかけられた
その人のひ孫も4カ月とのことで、女の子なのに太ってる、上のお兄ちゃん2歳は細いのに太ってる、お兄ちゃんを超えそう、大仏様みたいな顔、誰に似たのか太ってる等々
とにかくひ孫が太ってると繰り返し言ってて
我が子もムチムチの大仏系なのでそんなこと言わなくてもとモヤモヤ
その人のひ孫も4カ月とのことで、女の子なのに太ってる、上のお兄ちゃん2歳は細いのに太ってる、お兄ちゃんを超えそう、大仏様みたいな顔、誰に似たのか太ってる等々
とにかくひ孫が太ってると繰り返し言ってて
我が子もムチムチの大仏系なのでそんなこと言わなくてもとモヤモヤ
202名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 21:18:47.70ID:jPpgTina 今年の保育園の運動会、年長の親子競技がボールはさみリレー(親と子が向き合ってお腹でボールを挟んで走る)だったんだけど
一人の親が、子とボールを一緒に抱っこして自分だけ走るってことをしたのでその親子だけめちゃくちゃ速くて、大差をつけてそこのチームが勝った
だけど子が走ってない時点で親子競技と呼べるのか?とか、その後に走る人たちの困惑した雰囲気とか、リレー終了後の先生の「想像もしてなかった方法で勝負が決まってしまいました…」ってアナウンスとか色々モヤモヤハラハラした
学年が違うからモヤで済んだけど相手チームの立場だったら結構腹立つかも
一人の親が、子とボールを一緒に抱っこして自分だけ走るってことをしたのでその親子だけめちゃくちゃ速くて、大差をつけてそこのチームが勝った
だけど子が走ってない時点で親子競技と呼べるのか?とか、その後に走る人たちの困惑した雰囲気とか、リレー終了後の先生の「想像もしてなかった方法で勝負が決まってしまいました…」ってアナウンスとか色々モヤモヤハラハラした
学年が違うからモヤで済んだけど相手チームの立場だったら結構腹立つかも
203名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 21:27:30.55ID:i7yVQB2x204名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 21:28:38.18ID:KYcsocdA >>202
これはモヤモヤするw
園児の運動会なんて勝敗なんかどうでも良くて子供が可愛いとか他のこと楽しみに参加するのにねw
ズル?して勝つ意味わからんし、先生も抱えて走り出した時点でそうじゃないです〜とか声かけられなかったのかなw
これはモヤモヤするw
園児の運動会なんて勝敗なんかどうでも良くて子供が可愛いとか他のこと楽しみに参加するのにねw
ズル?して勝つ意味わからんし、先生も抱えて走り出した時点でそうじゃないです〜とか声かけられなかったのかなw
205名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 21:36:20.66ID:jPpgTina206名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 21:40:16.72ID:s5Z+RwKm207名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 21:57:16.06ID:4nzYf99Z 似たようなのがあったよ。
市主催の低学年親子マラソン大会で、「ゴール(だけ)は手を繋いで一緒にゴールする」というルールだったけど、十数メートル手前から子供はほぼ引きずられ状態で、親だけ全力で走ってゴールしてる組がちらほらあった。
そしてほぼ全員が>>203の書くとおり父親だったわ。
しかも市の主催なので、公式(?)な記録として広報誌に載ってたりしたのもモヤモヤだった
市主催の低学年親子マラソン大会で、「ゴール(だけ)は手を繋いで一緒にゴールする」というルールだったけど、十数メートル手前から子供はほぼ引きずられ状態で、親だけ全力で走ってゴールしてる組がちらほらあった。
そしてほぼ全員が>>203の書くとおり父親だったわ。
しかも市の主催なので、公式(?)な記録として広報誌に載ってたりしたのもモヤモヤだった
208名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 22:01:02.29ID:OSRtaYBA リレー形式の親子競技の時、負けている子のチームが親の力で差を縮める、
ここまではいいんだけど、そのあとの組(普通に子供が頑張っている)で実際に逆転しちゃうと
何とも言えないモヤモヤって気持ちにはなりますね
ここまではいいんだけど、そのあとの組(普通に子供が頑張っている)で実際に逆転しちゃうと
何とも言えないモヤモヤって気持ちにはなりますね
210名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 22:06:08.92ID:i7yVQB2x211名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 22:08:52.50ID:cTUhtCqs 勝手な憶測だけど日本人じゃないのかなと思ってしまった
212名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 22:11:09.79ID:6P0DKEfd めんどくさがりだったのかも
213名無しの心子知らず
2023/11/23(木) 22:12:42.14ID:syejQvah まふぃんの人みたいなイメージ
214名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 03:59:28.25ID:5LG7SYjO 「ダメとは言われてない!」とルールのすきをついてギリギリを攻めるの嫌いではないけど親子競技ではナシだよねまして年長さんじゃさ
215名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 07:52:34.99ID:NcGRyLec 運動会でかけっことかじゃない、お遊戯の時間に子供に注意する親にスレタイ。先から出てる!とか、もっと手を上げて!とか。動画にも声入るし、聞いてて気分悪い
216名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 14:39:40.03ID:2OAjoZfU 運動会や発表の場に限らず、我が子の一挙手一投足全てに注意をしてる親を知ってるけど
近くにいるといつもモヤモヤしてる
ある時その子が鼻血を出してしまったんだけど、鼻血の出し方まで注意してて気の毒だった…
近くにいるといつもモヤモヤしてる
ある時その子が鼻血を出してしまったんだけど、鼻血の出し方まで注意してて気の毒だった…
217名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 14:42:17.31ID:2BAvJe2K 鼻血の出し方!?
上向かないとかそういうのかな…可哀想
上向かないとかそういうのかな…可哀想
219名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 15:22:24.92ID:2OAjoZfU こちらが引くぐらいの大量の鼻出血だったんだけど、そこの家庭では日常茶飯事みたいで
さっとビニール袋とティッシュを出して「ちゃんとここに出して!ほら垂れてるよ?!」みたいに注意されてたわ
さっとビニール袋とティッシュを出して「ちゃんとここに出して!ほら垂れてるよ?!」みたいに注意されてたわ
220名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 15:44:00.82ID:fAkUo06g それは仕方ないかな
221名無しの心子知らず
2023/11/24(金) 19:49:03.77ID:wyYN6v8l 40代男性 痩せ型 セフレと不倫中
身だしなみを気遣い毎月美容室通い、若い頃は遊びまくってた自称イケメンモテ男
嫁30代、2人子供あり、持ち家ローン済
大阪在住、高年収夫婦
大手一流企業勤務
嫁さん 高給取り、スマホ中毒、ぐうたらで家事しない、やらせてほしいのに狸寝入りでセックス拒否られ中。
資産6000万
趣味、0.5パチンコ中毒で嘘出勤たまにする、5ちゃんで同僚と嫁の悪口カキコと底辺へのマウントカキコとレスバ
約10年前もメンタルで休職経験あり
現在は上司や同僚のパワハラ、嫁への不満にてメンタル休職中
11月より休職スタート
休職期間も2ヶ月に延長する予定。
身だしなみを気遣い毎月美容室通い、若い頃は遊びまくってた自称イケメンモテ男
嫁30代、2人子供あり、持ち家ローン済
大阪在住、高年収夫婦
大手一流企業勤務
嫁さん 高給取り、スマホ中毒、ぐうたらで家事しない、やらせてほしいのに狸寝入りでセックス拒否られ中。
資産6000万
趣味、0.5パチンコ中毒で嘘出勤たまにする、5ちゃんで同僚と嫁の悪口カキコと底辺へのマウントカキコとレスバ
約10年前もメンタルで休職経験あり
現在は上司や同僚のパワハラ、嫁への不満にてメンタル休職中
11月より休職スタート
休職期間も2ヶ月に延長する予定。
222名無しの心子知らず
2023/11/26(日) 14:29:13.67ID:jV8j+mYQ 子供が私立小受かったけど子供は断固として公立小に進みたいみたいで困ってる…行かせちゃえば馴染むよね?みたいなこと言ってる人にモヤ
家庭の事情もあるんだろうけどハッキリと自分の意思を伝えてるのに子供の気持ちを無視してまで私立小行かせたいのか
家庭の事情もあるんだろうけどハッキリと自分の意思を伝えてるのに子供の気持ちを無視してまで私立小行かせたいのか
223名無しの心子知らず
2023/11/26(日) 14:33:05.75ID:o3g4ZSti 嫁さんが5歳の長男と全く外に遊びに行かないのがモヤモヤ通り越して心配になる
下の子の妊娠中、出産後しばらくは無理だとしても出産後2年も経つのに長男の相手は家の中だけ。
それも習い事を教えるだけだから怒ってばっかりいて嫁さんと長男の関係はかなりこじれてる。
まともなコミュニケーション取るために2人で外に遊ばせにいかせたけど何をしたら良いのか分からないとか言いやがる。
よその嫁さんはしっかり子どもの世話してて羨ましいよほんと
下の子の妊娠中、出産後しばらくは無理だとしても出産後2年も経つのに長男の相手は家の中だけ。
それも習い事を教えるだけだから怒ってばっかりいて嫁さんと長男の関係はかなりこじれてる。
まともなコミュニケーション取るために2人で外に遊ばせにいかせたけど何をしたら良いのか分からないとか言いやがる。
よその嫁さんはしっかり子どもの世話してて羨ましいよほんと
224名無しの心子知らず
2023/11/26(日) 14:37:30.80ID:13kg6vj1 はいはいクマクマ
225名無しの心子知らず
2023/11/26(日) 14:56:52.00ID:6fNniE73226名無しの心子知らず
2023/11/26(日) 15:20:19.85ID:P/2Ikbat つられないクマ
229名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 00:10:19.28ID:RTje1b63 適切なスレ見つけて貼ってあげて偉いな
230名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 03:08:44.21ID:o+knmiNL 子と2人でベビーカーで電車乗る時、ベビーカーマークのところに乗ろうと思ったら大人4人子供2人の家族に
大きいキャリーバッグ数個と誰も乗ってないベビーカーを広げっぱなしで置かれた
そしてそのまま少し離れた所に座った
スペース無くなったので仕方なくベビーカー畳んで子供と座席に座ったんだけど途中で抱っこせがまれてそのまま子が寝てしまった
そこそこ混んでたしベビーカー広げる訳にもいかなくて
立って13kg抱っこしながらベビーカーも倒れないよう支えて電車の揺れに耐えるのは本当にしんどかった
結局その家族が下車したあと無事子をベビーカーに乗せられたから良かったけど
ベビーカースペースを荷物置きとして使うのは違うと思うし
大人4人いたなら誰か1人くらい無人のベビーカー畳めよ
もう二度と会わないだろうから別にいいけどこういう人達のせいでベビーカー嫌われるんだよなあ
大きいキャリーバッグ数個と誰も乗ってないベビーカーを広げっぱなしで置かれた
そしてそのまま少し離れた所に座った
スペース無くなったので仕方なくベビーカー畳んで子供と座席に座ったんだけど途中で抱っこせがまれてそのまま子が寝てしまった
そこそこ混んでたしベビーカー広げる訳にもいかなくて
立って13kg抱っこしながらベビーカーも倒れないよう支えて電車の揺れに耐えるのは本当にしんどかった
結局その家族が下車したあと無事子をベビーカーに乗せられたから良かったけど
ベビーカースペースを荷物置きとして使うのは違うと思うし
大人4人いたなら誰か1人くらい無人のベビーカー畳めよ
もう二度と会わないだろうから別にいいけどこういう人達のせいでベビーカー嫌われるんだよなあ
231名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 03:33:22.47ID:2s/RPYCP233名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 07:39:08.46ID:FXEoiDYA234名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 07:43:44.61ID:d7VTLB30 えぇ…
そこそこ混んでる時に無人のベビーカー広げっぱなしはなしでしょ
そこそこ混んでる時に無人のベビーカー広げっぱなしはなしでしょ
237名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 08:38:46.25ID:NncfEfLL 先にベビーカー置いてた人がいるとし1家族ってことは1台でしょ
その人たちが他の席行ったなら自分とベビーカーくらいのスペースまだあるじゃん
どちらにせよ先着なんだからひとりでまるまる使いたかったなら他行くしかないよ
ひとりでスペース使いたいって方がおかしいと思うけどね
その人たちが他の席行ったなら自分とベビーカーくらいのスペースまだあるじゃん
どちらにせよ先着なんだからひとりでまるまる使いたかったなら他行くしかないよ
ひとりでスペース使いたいって方がおかしいと思うけどね
238名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 08:39:54.36ID:Epp6C5ic239名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 08:44:36.96ID:tMb+AHyc 私がベビーカー広げられなかった悔しいって言うんじゃなくて
「ああいうのがいるからベビーカーへの風当たりが強いんだよねー」ってのが主題でしょ
「ああいうのがいるからベビーカーへの風当たりが強いんだよねー」ってのが主題でしょ
240名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 08:46:34.04ID:6Jqt5VQ8 共有スペースだから、空いてるからと言って荷物広げたままはダメだよね
後から来た人もそこを利用できるように気をつけてって話でしょ
後から来た人もそこを利用できるように気をつけてって話でしょ
241名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 08:49:16.52ID:5Sl0WMYp 空き具合によるわ
座席に荷物置いたら駄目ってきまりはないし
もちろん混んでたら駄目だけど他で普通に座れるぐらいならわざわざ荷物棚にあげないんじゃない?たまたまベビーカースペースだから気になっただけで
座席に荷物置いたら駄目ってきまりはないし
もちろん混んでたら駄目だけど他で普通に座れるぐらいならわざわざ荷物棚にあげないんじゃない?たまたまベビーカースペースだから気になっただけで
242名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 09:52:22.28ID:Rewu8gzP ツッコミは絡みスレへ
243名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 10:01:33.21ID:o+knmiNL 230だけどその家族と私が乗ったのは始発駅だから座れた
満員とまではいかないけど後から人が乗ってきて一度立ったら座れないくらいの混雑具合
座りながら抱っこは子の足が隣の人に当たって邪魔になるし仕方なく立ったよ
そのベビーカーが畳まれていればキャリーバッグ置いてあってももう1人くらいはそのスペース使えたのにどーんと占領してる状態だっからモヤなんだよ
相手も子連れだからこそなんだかなあと思ったんだけどそんなにおかしい考えだったか
満員とまではいかないけど後から人が乗ってきて一度立ったら座れないくらいの混雑具合
座りながら抱っこは子の足が隣の人に当たって邪魔になるし仕方なく立ったよ
そのベビーカーが畳まれていればキャリーバッグ置いてあってももう1人くらいはそのスペース使えたのにどーんと占領してる状態だっからモヤなんだよ
相手も子連れだからこそなんだかなあと思ったんだけどそんなにおかしい考えだったか
245名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 10:05:33.16ID:JInv+Wl4 大人5人と子ども3人が乗ってすぐ座れるくらいなら車内ガラガラだから230もベビーカー広げたまま座席前に置いても許される状況と相手家族は判断してそのままにしておいたのかも
気がきく家族ならキャリーバッグを座席前に持っていってスペース空けるかもしれないけど、子どもが車内で迷惑かけないように目をかけて周りが見えなかったかもしれないし
そこまでベビーカー嫌われる案件には思えないな
気がきく家族ならキャリーバッグを座席前に持っていってスペース空けるかもしれないけど、子どもが車内で迷惑かけないように目をかけて周りが見えなかったかもしれないし
そこまでベビーカー嫌われる案件には思えないな
246名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 10:18:59.41ID:eelyckWE247名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 11:54:11.76ID:wJ6zwuQa >「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
>アドバイスもいりません
>どうしても絡みたい人は絡みスレへ
>アドバイスもいりません
>どうしても絡みたい人は絡みスレへ
248名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 12:05:06.27ID:I4kVQhnp モヤ返しされてるだけだよ
250名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 13:13:46.07ID:iOXHZnb/ 考え方が子持ち様だよなあ
251名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 13:20:55.88ID:1aHZxsQV DQNvs子持ち様
252名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 13:30:32.71ID:zW7E/fOO >>244
あとからネチネチ5ちゃんに恨みつらみを書き込む陰キャにその場で声掛けなんてできるわけないだろ
あとからネチネチ5ちゃんに恨みつらみを書き込む陰キャにその場で声掛けなんてできるわけないだろ
253名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 14:04:26.12ID:jwyf14rj いい加減絡み行けよ
254名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 14:14:51.68ID:JbY/qGba 絡みなんて正式な制度でもなけりゃLRですらないのに
善意でいってあげてるだけなんだから
別にここでやったっていいんだよ
善意でいってあげてるだけなんだから
別にここでやったっていいんだよ
257名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 18:31:07.46ID:6om7X4gX 最低限のルールはそもそも荒らさないことだよ…
258名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 18:31:41.18ID:6om7X4gX そして嵐にしやがれ構わないことも最低限のルール
259名無しの心子知らず
2023/11/27(月) 21:54:15.89ID:eyz0whtt アラシックなの?
260名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 06:53:11.84ID:CSzWQi9x きも
261名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 07:43:48.17ID:vgHRKmZi 子供を通わせてる幼稚園
水筒肩掛けがデフォで登園時に水筒を鞄に入れるようにしていても散歩時や降園時は水筒肩掛けさせられてる
遠足も肩掛けで移動だし年長になればその状態で走る子もいる
そしてそのことに誰も何も言わないし、危険だからやめてほしいと伝えたら完全にモンペ認定だろうな
肩掛け用の紐を外して持たせてたら移動に不便だから紐付けておいてくださいと言われちゃった
散歩時は鞄持たないから鞄に入れることもできないのでと
水筒肩掛けがデフォで登園時に水筒を鞄に入れるようにしていても散歩時や降園時は水筒肩掛けさせられてる
遠足も肩掛けで移動だし年長になればその状態で走る子もいる
そしてそのことに誰も何も言わないし、危険だからやめてほしいと伝えたら完全にモンペ認定だろうな
肩掛け用の紐を外して持たせてたら移動に不便だから紐付けておいてくださいと言われちゃった
散歩時は鞄持たないから鞄に入れることもできないのでと
262名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 07:52:29.19ID:u9abx6O/ >>261
■幼稚園児を見守る親のスレ その139■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1689838952/
478 名無しの心子知らず sage 2023/11/09(木)
水筒を斜め掛けにしていて転んだ子が腹部強打し大怪我と言うニュースを見て怖くなり
以後ランドセル(園指定合皮リュック)に入れて子供にもそうするように言いましたが
担任の先生やバスの先生から再三注意されてしまったようで私も先生が言うならそうしようねとごめんねと
ニュースになるような事は滅多に無いしこぼれることの方が多いかしら
子供には水筒かけて転ぶと大変なことになるから走らないでと言い聞かせました
皆さんなら園にニュースの事故を伝えてリュックに入れるの許可してもらいますか?
■幼稚園児を見守る親のスレ その139■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1689838952/
478 名無しの心子知らず sage 2023/11/09(木)
水筒を斜め掛けにしていて転んだ子が腹部強打し大怪我と言うニュースを見て怖くなり
以後ランドセル(園指定合皮リュック)に入れて子供にもそうするように言いましたが
担任の先生やバスの先生から再三注意されてしまったようで私も先生が言うならそうしようねとごめんねと
ニュースになるような事は滅多に無いしこぼれることの方が多いかしら
子供には水筒かけて転ぶと大変なことになるから走らないでと言い聞かせました
皆さんなら園にニュースの事故を伝えてリュックに入れるの許可してもらいますか?
264名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 07:57:21.21ID:u9abx6O/ 上の書き込み私なんだけど数週間前ネットでニュースになってチラシの裏でも話題になったけど
幼稚園の先生知らないのかな?カバンで漏れるリスクの方心配している感じ
ニュースのこと話してカバン入れるの許可してもらうか水筒ケース自作しかないか
水筒持参が無くなればいいのにウォーターサーバーの幼稚園もあるらしい
うちもウォーターサーバーあるけど水筒空になったら補充してくれる用
どのみち遠足は水筒か
幼稚園の先生知らないのかな?カバンで漏れるリスクの方心配している感じ
ニュースのこと話してカバン入れるの許可してもらうか水筒ケース自作しかないか
水筒持参が無くなればいいのにウォーターサーバーの幼稚園もあるらしい
うちもウォーターサーバーあるけど水筒空になったら補充してくれる用
どのみち遠足は水筒か
265名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 08:03:03.11ID:I6D5gHrh ここモヤスレだよ
モヤで済まないことなら相談スレとか行った方がいいんじゃない?
モヤで済まないことなら相談スレとか行った方がいいんじゃない?
266名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 08:10:50.80ID:UVFsjboX >>264
先生もその事故知ってるであろうが、そこまで求めるならその点まで徹底している園に転園すべき案件
私自身、園バスで何かあるの怖いから親送迎可能な場所にしたし、園外によく散歩行く(近くの公園とか)ところも事故怖いから保育中は園の柵から出ない場所にした
水筒事故の場合は本当に稀だから、そこまで求めるならもう自宅保育すればいいと思う
そしてスレ変えよう、ココじゃない
先生もその事故知ってるであろうが、そこまで求めるならその点まで徹底している園に転園すべき案件
私自身、園バスで何かあるの怖いから親送迎可能な場所にしたし、園外によく散歩行く(近くの公園とか)ところも事故怖いから保育中は園の柵から出ない場所にした
水筒事故の場合は本当に稀だから、そこまで求めるならもう自宅保育すればいいと思う
そしてスレ変えよう、ココじゃない
267名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 08:15:24.44ID:CbFOTCJj270名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 08:18:37.80ID:Dov3bszf273名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 08:21:24.74ID:59NcPNPj ?
262が引っ張ってきた人(264)は261とは別の人だよね
262が引っ張ってきた人(264)は261とは別の人だよね
274名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 08:36:01.42ID:ARlJMyQi 日本語読めない人がいるなぁ
275名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 08:39:54.83ID:XokPeb6T どうせまた髭でしょ
ほっときなよ
ほっときなよ
276名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 08:43:54.11ID:u9abx6O/ 幼稚園スレでも少し話題になったから見に来てねってこと
278名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 08:47:24.09ID:I2WbTzpB その事故自体何年も前なんだから
気にするなら入園前に聞けばよかったのに
ちなうちの園は基本はカバンに入れてるし
遠足の時は先生がまとめて運んでくれる
気にするなら入園前に聞けばよかったのに
ちなうちの園は基本はカバンに入れてるし
遠足の時は先生がまとめて運んでくれる
280名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 09:48:45.80ID:Fmbg+dLP 討論するなら幼稚園スレ戻ってやってくれよ
281名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 10:41:01.17ID:y5T82jpQ まとめられず長文
クリニックで診察待ってたら3歳くらいの男の子が一人でトイレのドア開けたまま用足そうとしてた
丸見えだから視線外したのでその後トイレ内の様子は見てない
未就学児っぽい心配したお姉ちゃんと「大丈夫?」『一人でできるから来ないで!』って押し問答を何度かしてる間お母さんは会計
会計終わってそのまま出入口向かう母親見て姉は諦めてついて行って、しばらくしてトイレの流す音も手洗う音も聞こえないまま弟も後を追って3人で帰ってった
姉が何度も声かけするってことはまだ怪しいってことだろうし、
母親チラッと様子一瞥するだけじゃなく終わった後汚してないか確認してくれよ…とモヤ
男子トイレ使わないけどウヘァなった
一人でなんでもやりたがる時期なんだろうけどここ自宅じゃない
クリニックで診察待ってたら3歳くらいの男の子が一人でトイレのドア開けたまま用足そうとしてた
丸見えだから視線外したのでその後トイレ内の様子は見てない
未就学児っぽい心配したお姉ちゃんと「大丈夫?」『一人でできるから来ないで!』って押し問答を何度かしてる間お母さんは会計
会計終わってそのまま出入口向かう母親見て姉は諦めてついて行って、しばらくしてトイレの流す音も手洗う音も聞こえないまま弟も後を追って3人で帰ってった
姉が何度も声かけするってことはまだ怪しいってことだろうし、
母親チラッと様子一瞥するだけじゃなく終わった後汚してないか確認してくれよ…とモヤ
男子トイレ使わないけどウヘァなった
一人でなんでもやりたがる時期なんだろうけどここ自宅じゃない
282名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 11:04:35.44ID:kNewwgcB 3歳児を1人でトイレ行かせて確認もせずさっさと出て行こうとする母親とかヤバい匂いしかしない
ネグレクトしてそう
ネグレクトしてそう
283名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 11:39:27.33ID:1k4rpwII 3歳なら一人でできるし普段はできてるんじゃない?園でも3歳は手洗いまで全部一人でやるのが普通だし今回は急いで追いかけたのでは
284名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 12:05:10.11ID:XokPeb6T 姉が心配しまくりで母親は一瞥するだけとかお姉ちゃんに全部やらせてそう
287名無しの心子知らず
2023/11/28(火) 12:27:28.97ID:cBGt+U2C 実際の年齢も不明だしどうこう言っても仕方ないだろモヤだからほっとけよ
288名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 18:08:11.38ID:1A/gem4B 子どもと昼間よく行く公園に養護学校の子も引率付きで来ることが多い
私に「あのね、アンキロサウルスってね…」って延々と恐竜の話ししてくる子がいて、適当にあしらってるのにしつこく絡んできて、引率者が見て見ぬふりしてるのにモヤる
生返事してるとびっくりするほど至近距離で顔覗き込んできて「ねぇ、聞いてる!?」とか言ってくる
引率者たちはほとんどの時間ベンチに座ってて、たまに脱走しそうな子を連れ戻したり危ない遊びしそうな子に大声で声掛けするだけ
自分の子がまだ小さく目を離せないから他人の子構ってあげられない
危害加えてくるわけじゃないし嫌なら私達が別の公園行けばいいだけだからスレタイなんだけど、引率者はこういうの放置するのが普通なのかね
私に「あのね、アンキロサウルスってね…」って延々と恐竜の話ししてくる子がいて、適当にあしらってるのにしつこく絡んできて、引率者が見て見ぬふりしてるのにモヤる
生返事してるとびっくりするほど至近距離で顔覗き込んできて「ねぇ、聞いてる!?」とか言ってくる
引率者たちはほとんどの時間ベンチに座ってて、たまに脱走しそうな子を連れ戻したり危ない遊びしそうな子に大声で声掛けするだけ
自分の子がまだ小さく目を離せないから他人の子構ってあげられない
危害加えてくるわけじゃないし嫌なら私達が別の公園行けばいいだけだからスレタイなんだけど、引率者はこういうの放置するのが普通なのかね
289名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 18:51:04.18ID:fufor/NP まだ若そうなパパさんが抱っこ紐もベビーカーも無しで二ヶ月か三ヶ月くらいの小さい赤ちゃん連れて駅ビルを歩いてた
見た瞬間はパパさん素抱っこで来ちゃったの?くらいに思ってたけどエスカレーターに乗り合わせた時その場で「ほら高い高~い」って赤ちゃん掲げ始めて、流石においおいおいおい危ねえよってなったわ
どっか別の階で奥さんがベビーカー持って待機してたと思いたいけど、それなら普通ベビーカーごと渡すよね…
見た瞬間はパパさん素抱っこで来ちゃったの?くらいに思ってたけどエスカレーターに乗り合わせた時その場で「ほら高い高~い」って赤ちゃん掲げ始めて、流石においおいおいおい危ねえよってなったわ
どっか別の階で奥さんがベビーカー持って待機してたと思いたいけど、それなら普通ベビーカーごと渡すよね…
291名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 20:10:04.41ID:7kd//R2E 赤ちゃんのお世話があるから聞けないよごめんねー
で通じるといいんだけど養護学校の子だと通じないかも
で通じるといいんだけど養護学校の子だと通じないかも
292名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 20:17:35.89ID:ZsAZZ5D3 別にいいけど養護学校じゃなくて特別支援学校ね
293名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 20:23:26.75ID:bHH7f0qK 向こうの先生を擁護するわけじゃないけど
先生には地域の人(288)と仲良く話しててせっかく交流してるのに…と思ってるのかも
支援校だろうがお散歩中の保育園だろうが穏便に済ませるには来たらそっと離れるしかないと思うわ
先生には地域の人(288)と仲良く話しててせっかく交流してるのに…と思ってるのかも
支援校だろうがお散歩中の保育園だろうが穏便に済ませるには来たらそっと離れるしかないと思うわ
294名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 20:48:27.97ID:jr35JSFS 海外じゃ当たり前の交流だしなぜとめるのかわからないという社会だから日本も偏見なくなっていくといいね
295名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 20:59:54.37ID:WwthvWfQ 地獄のインクルーシブ教育の話してる?
あれのせいで北欧西欧はガイジは殺せになってんじゃん
日本を誇った方がいいよ
実際例のあの人と大学で同学年だった先生、あいつのことマジで嫌いって言ってたもん誰とは言わんけど
あれのせいで北欧西欧はガイジは殺せになってんじゃん
日本を誇った方がいいよ
実際例のあの人と大学で同学年だった先生、あいつのことマジで嫌いって言ってたもん誰とは言わんけど
296名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 21:22:10.45ID:eTz0UKza297名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 21:49:46.14ID:U++xe9IK あとアメリカだと自閉症ならオーティズムだよの一言で済むと聞いたよ
まー日本は根っからの差別国家だし共に生きるみたいな目標やっててもそんなにいきなり変わらないよね
まー日本は根っからの差別国家だし共に生きるみたいな目標やっててもそんなにいきなり変わらないよね
298名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 21:56:45.55ID:uA6AU6qO299名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 22:03:45.21ID:TMazi8x/ このスレ人間の汚い面見られて好き
300名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 22:26:24.67ID:fphQidno 妹の子がトイトレ遅くて、自宅でも年長で付き添いしてた
実家や私の家に来た時は小学一年でも付き添いしてた
実家は毎週行ってるのに
過保護すぎて自立が遅い気がする
実家や私の家に来た時は小学一年でも付き添いしてた
実家は毎週行ってるのに
過保護すぎて自立が遅い気がする
302名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 23:11:06.68ID:dRrd5X11 汚したらうるさく言われるからじゃないの?
303名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 23:35:42.22ID:rjhl5wdj 自立はしてるけど普段使わない場所では散らかさないとか念の為では
304名無しの心子知らず
2023/11/29(水) 23:55:31.43ID:fphQidno そういうこともあるか
実家とかうちには気をつかわなくていいのにね
ただ実家で妹がついて行かないと、母が甲斐甲斐しくお世話してるの見るのがモヤかな
私の子には仕事現役中で可愛がってもらってないから
実家とかうちには気をつかわなくていいのにね
ただ実家で妹がついて行かないと、母が甲斐甲斐しくお世話してるの見るのがモヤかな
私の子には仕事現役中で可愛がってもらってないから
305名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 00:17:48.14ID:8v4shJXv あーまたあなたなのね
306名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 05:26:08.84ID:qxj8l0bQ307名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 08:58:07.44ID:eeBp4/QA 危害を加えてくるわけじゃないから様子見なのは仕方ないけど健常の子相手でも自分の子が小さいと何か起こらないかヒヤヒヤしながら見てるし大人が近くにいない子は寄ってきて欲しくないから、支援学校の子が近寄ってきて先生はこっち来てくれなさそうなら正直怖いよ
これが偏見と言われたらそれまでだからごめんだけど
これが偏見と言われたらそれまでだからごめんだけど
308名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 09:06:38.61ID:EnFLB9xF 普通のそこらへんの人が子供の世話を見てみぬふりして他人に押し付けてるなら何も言えないけど
学校の先生が放置してるなら学校とその管轄機関に報告するなー私なら
モヤで済んでるの優しいね私なら耐えられない
学校の先生が放置してるなら学校とその管轄機関に報告するなー私なら
モヤで済んでるの優しいね私なら耐えられない
309名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 09:09:10.37ID:NM5JmldP 偏見だとしても自分の子を守れるのは自分だけだからね
何もかも警戒しすぎるくらいでいいと思ってるわ
何もかも警戒しすぎるくらいでいいと思ってるわ
310名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 09:32:36.86ID:L6+OQoA7 子育て中のカラスに襲われかけたの思い出した
自分も警戒しすぎか?と思うこともあるけど母親はそれでいいよね
自分も警戒しすぎか?と思うこともあるけど母親はそれでいいよね
311名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 09:38:01.78ID:z29+AhID 先生は支援級の子の特性とか性格とか知ってるから様子見というか地域の人と交流してるな程度の認識だと思う
こっちからしたらその子のこと何も知らないしなにされるかわからないから警戒するよ
こっちからしたらその子のこと何も知らないしなにされるかわからないから警戒するよ
312名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 10:58:51.25ID:6vmQAvaa だから、困ってるなら困ってと先生なり引率の人に伝えた方がいい
313名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 11:03:19.15ID:+x5D3DXy 地域の人との交流はいいけど、先生もその交流先が幼い子持ちかどうか見て気を配ってよとは思うね
315名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 11:34:47.67ID:jPwqH/fX デイサービスの職員って公園で子どもを全然見てない人がいて怖い
園の子たちと公園で遊んでたらいろんな発達デイの人たちが車で乗り付けて路駐して子を遊ばせるんだけど、(引率首からネームプレート下げてるからわかる)
良心的な施設の人は一緒に遊んであげて盛り上がってるんだけど、あきらかにやばい施設があってベンチに座って放置してスマホ見てる
そもそも路駐がだめだよね
でも路駐できなくなると公園に連れて来れないんだろうしなあ
アパートの一室みたいなデイサービスだと公園で遊ばせないと間が持たないんだろうし
でも近隣住民だったら路駐して遊ばせに公園に来られたら、個人だろうが団体だろうが嫌だろうなあ
園の子たちと公園で遊んでたらいろんな発達デイの人たちが車で乗り付けて路駐して子を遊ばせるんだけど、(引率首からネームプレート下げてるからわかる)
良心的な施設の人は一緒に遊んであげて盛り上がってるんだけど、あきらかにやばい施設があってベンチに座って放置してスマホ見てる
そもそも路駐がだめだよね
でも路駐できなくなると公園に連れて来れないんだろうしなあ
アパートの一室みたいなデイサービスだと公園で遊ばせないと間が持たないんだろうし
でも近隣住民だったら路駐して遊ばせに公園に来られたら、個人だろうが団体だろうが嫌だろうなあ
316名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 12:07:21.88ID:UbXSKFoW 昨日乳児連れて公園行ったら小学生の子が話しかけてきて
ちょいポチャで舌っ足らずでいきなり自分語りだったから
まとめ脳で放置子かと思ってめっちゃそっけなく接したら
友達がすぐ来て友達と遊びだして
変に警戒した自分にもやだったわ
でも正解がわからないわ喋れない自分の子置いてその子と会話するのも変だし
ちょいポチャで舌っ足らずでいきなり自分語りだったから
まとめ脳で放置子かと思ってめっちゃそっけなく接したら
友達がすぐ来て友達と遊びだして
変に警戒した自分にもやだったわ
でも正解がわからないわ喋れない自分の子置いてその子と会話するのも変だし
318名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 13:02:06.47ID:+x5D3DXy320名無しの心子知らず
2023/11/30(木) 17:48:57.68ID:b4jM83zV 本屋に発達みたいな小学生が鼻ほじってたんだけど、親が読み聞かせ始めて遺伝かなと思った
そもそも一度帰宅せずランドセルで本屋に寄らせる人初めて見た
今まで生きてて本屋で全ページ読み聞かせも初めて見たわ
どうでもいいからモヤだけどうっせぇな
そもそも一度帰宅せずランドセルで本屋に寄らせる人初めて見た
今まで生きてて本屋で全ページ読み聞かせも初めて見たわ
どうでもいいからモヤだけどうっせぇな
321名無しの心子知らず
2023/12/03(日) 21:37:55.23ID:oElGr4h1 ディズニープラスのスパイディ(スパイダーマンのキッズ向けアニメ)日本語字幕が気持ち悪い
「楽たのしい仲間なかま力ちから合あわせ」
最初は間違いかと思ったけど全部の漢字がふりがなと並んでて脳がバグる
あまり音量大きくしたくなくて字幕付きで見てるけど
漢字が読める人はつらい字幕無しで見れば解決字幕の無い動画だと思えばいいんだけど残念だ
「楽たのしい仲間なかま力ちから合あわせ」
最初は間違いかと思ったけど全部の漢字がふりがなと並んでて脳がバグる
あまり音量大きくしたくなくて字幕付きで見てるけど
漢字が読める人はつらい字幕無しで見れば解決字幕の無い動画だと思えばいいんだけど残念だ
322名無しの心子知らず
2023/12/03(日) 23:38:14.44ID:FYLz9Mja >>321
読み仮名にカッコ()付けろって意見したら?
読み仮名にカッコ()付けろって意見したら?
323名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 10:09:53.83ID:VIIWbMu6 動物園で数組の親子が動物のオブジェ?と記念撮影していた
明確な待ち列があるわけではなかったので他所の親子が写真撮る時は映り込まないようにお互い微妙に配慮し合ってる雰囲気だったんだけど
そういう空気を一切読まずに銅像の頭上にドーンと子を座らせる親が現れてなんだかなと思った
うちは当事者じゃなく側で見てただけなのでスレタイ止まりだったけど
この件に限らず子連れの多い施設に行くとわりとこういう空気読めないし他所の子への配慮もない自己中親に出くわしてドッと疲れるわ
こういうのって周りが許容するしかないんだろうけどさ
明確な待ち列があるわけではなかったので他所の親子が写真撮る時は映り込まないようにお互い微妙に配慮し合ってる雰囲気だったんだけど
そういう空気を一切読まずに銅像の頭上にドーンと子を座らせる親が現れてなんだかなと思った
うちは当事者じゃなく側で見てただけなのでスレタイ止まりだったけど
この件に限らず子連れの多い施設に行くとわりとこういう空気読めないし他所の子への配慮もない自己中親に出くわしてドッと疲れるわ
こういうのって周りが許容するしかないんだろうけどさ
324名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 11:41:31.15ID:CmaEhAS9325名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 12:24:46.74ID:IOePB80b それはそれぞれ取りたい構図があるんだから別にいいと思う
そもそもその時はオブジェに乗る人は居なかったけど普段は乗る人もいるかもだし(年パス持ってる動物園ではどちらの状況もよく見る)
けど、人が撮ってるのに気にせずフレームインしてくる人やいつまでもどかない人にはモヤる
そもそもその時はオブジェに乗る人は居なかったけど普段は乗る人もいるかもだし(年パス持ってる動物園ではどちらの状況もよく見る)
けど、人が撮ってるのに気にせずフレームインしてくる人やいつまでもどかない人にはモヤる
326名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 12:51:08.66ID:1yL27srV 広い空いてるエレベーターで、同じ階で後に乗り込んできた家族が同じ階で降りるのに先に降りてくこと
328名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 13:36:53.07ID:VIIWbMu6 >>325
人が撮ってるのに気にせずフレームインしてきて、さらにはいつまでもどかないのWコンボかましてる親に対するモヤで書いたんだけど、確かに頭上乗せたことに対してモヤってるような書き方だったごめんw
ちなみに見るからにオラオラ系DQNではなくて、どちらかというと地味系陰キャの日本人だった
人が撮ってるのに気にせずフレームインしてきて、さらにはいつまでもどかないのWコンボかましてる親に対するモヤで書いたんだけど、確かに頭上乗せたことに対してモヤってるような書き方だったごめんw
ちなみに見るからにオラオラ系DQNではなくて、どちらかというと地味系陰キャの日本人だった
329名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 14:39:19.29ID:WjFaZwj2 小学校の道具を使う系の授業支援ボランティアやってんだけど
毎回忘れ物をする子が複数名いて、だいたい同じメンバー
で、簡易的な道具を貸し出してあげるんだけど、当然のように借りて更に使い勝手の悪さにまで文句言われてモヤ
そして貸した道具の掃除とか後始末はこちらでやるから、他の子より楽してるし
そういう子って大抵髪の毛とかもボサボサだし、子の持ち物チェックや身だしなみの補助すらしない、だらしない親なんだろうな…とか
各家庭の方針がなんとなく分かってしまう
毎回忘れ物をする子が複数名いて、だいたい同じメンバー
で、簡易的な道具を貸し出してあげるんだけど、当然のように借りて更に使い勝手の悪さにまで文句言われてモヤ
そして貸した道具の掃除とか後始末はこちらでやるから、他の子より楽してるし
そういう子って大抵髪の毛とかもボサボサだし、子の持ち物チェックや身だしなみの補助すらしない、だらしない親なんだろうな…とか
各家庭の方針がなんとなく分かってしまう
330名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 15:38:12.50ID:LTNs1ZOO >>326
たけし軍団フライデー襲撃事件の時そのまんま東は乗り気じゃなかったから最後についていったらエレベーターが空いた時に先頭になってしまって「そのまんま東が先陣を切って」と見出しにされた時
たけし軍団フライデー襲撃事件の時そのまんま東は乗り気じゃなかったから最後についていったらエレベーターが空いた時に先頭になってしまって「そのまんま東が先陣を切って」と見出しにされた時
331名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 15:56:52.78ID:VMoD6b/V >>326
ディズニーシーのセンター・オブ・ジ・アースってエレベーター移動で奥に行った人が乗るの最後になるしね。で、それを知ってる人は最初に乗り込んでも入り口付近で狛犬状態。
ディズニーシーのセンター・オブ・ジ・アースってエレベーター移動で奥に行った人が乗るの最後になるしね。で、それを知ってる人は最初に乗り込んでも入り口付近で狛犬状態。
332名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 17:04:32.64ID:Z9suVoSI エレベーターって先に乗った人を先に出すように待つもんなの?
先着順とか整理券取りに行く系のありそうな時じゃなければそこまで気にしないわ通りにくいし近い人からさっさと降りたほうが良くない?
先着順とか整理券取りに行く系のありそうな時じゃなければそこまで気にしないわ通りにくいし近い人からさっさと降りたほうが良くない?
333名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 19:15:02.64ID:8HPOKoZO 大体先に乗ってる人が奥にいるから後に乗った人が先に降りることが多いよね
334名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 20:46:44.97ID:jYhhMcio うちのマンションのエレベーターは、閉まりかかった時に扉に触らなくても通れば開くから、「開」ボタン押して待つのやめてほしい
入口付近にいると邪魔だから入口側にいるならさっさと降りてほしい
入口付近にいると邪魔だから入口側にいるならさっさと降りてほしい
335名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 21:25:17.76ID:E9yeMlBg 保育園のクリスマス会の衣裳で「白いパンツ」を指定された
裏起毛、フリース、ボア等の素材は暑いので避けてくださいという指定あり
あまり売ってなくて面倒
裏起毛、フリース、ボア等の素材は暑いので避けてくださいという指定あり
あまり売ってなくて面倒
338名無しの心子知らず
2023/12/04(月) 23:52:16.30ID:T5wDrNIO 朝小学校の交通見守りやったんだが、大体があいさつしてくれなくてモヤモヤした
ご家庭で朝「おはよう」「いってきます」「いってらっしゃい」って言わないせいだと思う
言え
ご家庭で朝「おはよう」「いってきます」「いってらっしゃい」って言わないせいだと思う
言え
341名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 00:35:55.62ID:3nhshMZp342名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 00:37:02.85ID:9VZhRPbB >>339
朝登校見守りしてる人に「おはよう」って言えって教育せよ
朝登校見守りしてる人に「おはよう」って言えって教育せよ
343名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 00:48:37.98ID:UgngJuRD きも
345名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 01:29:57.29ID:eZ0qFxqv 真っ白なパンツならしまむらに売ってますけど
347名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 08:03:47.04ID:QRttdqN+ 自転車のチャイルドシートに乗った子がヘルメットじゃなくて帽子被ってるとちょっとモヤモヤする
この前子に「ヘルメットじゃなくてああいうの被りたい」(駐輪場でサンタ帽被ってる子を見かけた)と言われた
勘弁して
この前子に「ヘルメットじゃなくてああいうの被りたい」(駐輪場でサンタ帽被ってる子を見かけた)と言われた
勘弁して
348名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 08:12:11.94ID:XABy95AC ヘルメットにサンタ帽つけてやって
349名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 09:12:07.98ID:CNGKgzOT350名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 09:28:17.63ID:fqWO0B/K なんでそんなえらそうなの
351名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 10:18:46.93ID:09m0hHNb わかった
フリマアプリで買えばいいんだ
フリマアプリで買えばいいんだ
352名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 10:24:49.15ID:n52NsCre 普通にネットで買えばいいじゃん
353名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 10:48:44.51ID:+tKtvG+1 しまむらって1商品1店舗1点づつしかないから
あるよと言ってる人は店舗名まで書かないと
あるよと言ってる人は店舗名まで書かないと
354名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 10:49:27.90ID:Y7KYbXgT >>347
園の駐輪場で我が子にヘルメット被せていると、すぐ横で子にニット帽被せて「これ暖かいもんね〜!さ、帰ろ〜!」とスピーカー音量で声掛けしながら自転車発進させてったお母さんがいてモヤったのをいま思い出した
勘弁して
園の駐輪場で我が子にヘルメット被せていると、すぐ横で子にニット帽被せて「これ暖かいもんね〜!さ、帰ろ〜!」とスピーカー音量で声掛けしながら自転車発進させてったお母さんがいてモヤったのをいま思い出した
勘弁して
355名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 10:52:05.08ID:X+XNr/1x 保育園で子供にヘルメット被せてる親はなんか安心できるわ
被せてなくてもまともそうな親はいるけど、猿みたいなクソガキはほぼノーヘル
被せてなくてもまともそうな親はいるけど、猿みたいなクソガキはほぼノーヘル
356名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 11:18:14.48ID:9gQImibG ダサいけど正直子どもだけじゃなくみんなメットを被った方がいいのよ
コケたり事故ったりで生身で頭打つと予後が全然違うから
と救急やってる親族が言ってた
特に子どもはその後の人生長いからね
コケたり事故ったりで生身で頭打つと予後が全然違うから
と救急やってる親族が言ってた
特に子どもはその後の人生長いからね
357名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 11:26:03.71ID:IbEs2n4J 子にヘルメット被せてないのは論外
嵩張るから面倒だとは思うけど、ダサいからーとかくだらない理由で親が被ってないのはモヤるわ
嵩張るから面倒だとは思うけど、ダサいからーとかくだらない理由で親が被ってないのはモヤるわ
359名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 12:16:39.54ID:Or4+Go0P361名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 12:26:29.12ID:kcGBeOtI >>349
このへん
検索条件にアイボリー、ホワイト、白入れて探したら他のサイトでも見つかると思う
https://www.bellemaison.jp/shop/commodity/0000/1157320?SHNCRTTKKRO_KBN=03&CLICKLOG=1
https://www.bellemaison.jp/shop/commodity/0000/1224132?SHNCRTTKKRO_KBN=03&CLICKLOG=4
https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/00218mlp-01/
https://item.rakuten.co.jp/elmundofoods/b00153/
https://item.rakuten.co.jp/kokoma/102149/
このへん
検索条件にアイボリー、ホワイト、白入れて探したら他のサイトでも見つかると思う
https://www.bellemaison.jp/shop/commodity/0000/1157320?SHNCRTTKKRO_KBN=03&CLICKLOG=1
https://www.bellemaison.jp/shop/commodity/0000/1224132?SHNCRTTKKRO_KBN=03&CLICKLOG=4
https://item.rakuten.co.jp/e-monoutteru/00218mlp-01/
https://item.rakuten.co.jp/elmundofoods/b00153/
https://item.rakuten.co.jp/kokoma/102149/
362名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 13:13:36.23ID:Tr/WVVrL 同じマンションの親子連れと最寄りのスーパーで会った
挨拶する程度なんだけど向こうの子が赤ちゃん好きらしくてよくベビーカー覗き込んだり話しかけてきてくれる
保育園児なのに午前中からいるから今日お休みだったのかなと思ったらさっき熱が出たって言われてお迎えに来たんです〜だって
0歳児がその子に近寄られたり触られたりするの正直めっちゃ嫌だったわ
まあスーパーに連れてきてる時点である程度はもう意味ないからスレタイ程度なんだけどね
挨拶する程度なんだけど向こうの子が赤ちゃん好きらしくてよくベビーカー覗き込んだり話しかけてきてくれる
保育園児なのに午前中からいるから今日お休みだったのかなと思ったらさっき熱が出たって言われてお迎えに来たんです〜だって
0歳児がその子に近寄られたり触られたりするの正直めっちゃ嫌だったわ
まあスーパーに連れてきてる時点である程度はもう意味ないからスレタイ程度なんだけどね
363名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 13:45:13.72ID:EeRovKlu 色指定服で思い出したけどカーキ指定で緑寄りから黄土色寄りまでいろいろでもやもやしたのを思い出した
先生は緑寄りのODイメージでの指定だったらしく本来の黄土色寄りの服を用意した人にカーキ色と言いましたよねとか言って困惑させていたわ
先生は緑寄りのODイメージでの指定だったらしく本来の黄土色寄りの服を用意した人にカーキ色と言いましたよねとか言って困惑させていたわ
364名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 13:54:53.42ID:aFX2LRKm うちも色指定あった
黒Tシャツだったから難なく持たせられたけど、ほかに茶色指定や赤指定があって、そっちになってたら無かったから新規購入だったな
真っ赤なトップスとか最近見かけないし、くすみチャコールグレー寄りの色なら見かけるけど茶色も夏物でなかなか無いだろうし
黒指定白指定の人との用意しやすさの差が激しくてモヤった
黒Tシャツだったから難なく持たせられたけど、ほかに茶色指定や赤指定があって、そっちになってたら無かったから新規購入だったな
真っ赤なトップスとか最近見かけないし、くすみチャコールグレー寄りの色なら見かけるけど茶色も夏物でなかなか無いだろうし
黒指定白指定の人との用意しやすさの差が激しくてモヤった
365名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 13:55:34.35ID:tCzaqmNc >>363
オリーブドラブはまったくカーキではないと思うけど、ググるとカーキ=緑みたいな認識の人もいるのか…
オリーブドラブはまったくカーキではないと思うけど、ググるとカーキ=緑みたいな認識の人もいるのか…
366名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 14:06:03.70ID:Y9xEz0Xl モスグリーンをカーキだと思ってる人多いよね
367名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 14:17:44.64ID:deSwaveg 服とかはカーキで検索するとほぼ緑ばかりだからしょうがないっちゃしょうがない
368名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 14:46:41.30ID:x9ZeeHmK この時期に半袖無地のTシャツを指定されて困った事があったわ、夏なら西松屋とかそのへんで手に入るのにこの季節になってくると半袖はどこも置いてないからネットで探した
369名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 14:59:53.91ID:mpDoIUus >>353
しまむらの1商品1点は10年くらい前までで終わってるよ
今は同じのがいくつもある
でもその地域の園や学校で「◯◯を準備してください」ってなったら、その地域の◯◯は必ず欠品するよね
みんなしまむらかバースデイか西松屋行くから
しまむらの1商品1点は10年くらい前までで終わってるよ
今は同じのがいくつもある
でもその地域の園や学校で「◯◯を準備してください」ってなったら、その地域の◯◯は必ず欠品するよね
みんなしまむらかバースデイか西松屋行くから
370名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 15:02:49.37ID:3hvRCCgj372名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 15:04:53.59ID:J5LFUS6c 昔カーキって言ってんのになぜかオレンジだと思ってる人がいたけど何か人によっては色の見え方ってそれぞれなんだなと思った
373名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 15:33:58.19ID:Pfv71nT0 カスタム椅子のカタログで
国防色(カーキ色)というのを見たことあるわ
国防色(カーキ色)というのを見たことあるわ
376名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 18:07:01.35ID:lJgChm7w おしゃれ…?
シースーみたいな…?おしゃれとも違うが
シースーみたいな…?おしゃれとも違うが
378名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 19:24:05.21ID:7TIprJqy379名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 19:27:07.08ID:7TIprJqy381名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 19:57:50.68ID:4rwRjgK6 幼稚園の発表会のお便りで「衣装は基本ブラウス、体操半ズボンでやります。本番で使用する半ズボンは
○○役のみ幼稚園で預かります。それ以外の役の子はミニスカート、半ズボンのため幼稚園の体操ズボンを使用します」ってきたんだけど、
幼稚園に使いまわしの衣装用のズボンがあるの知らなかったから意味がわからなくてモヤモヤした
○○役のみ幼稚園で預かります。それ以外の役の子はミニスカート、半ズボンのため幼稚園の体操ズボンを使用します」ってきたんだけど、
幼稚園に使いまわしの衣装用のズボンがあるの知らなかったから意味がわからなくてモヤモヤした
382名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 20:05:44.18ID:jl6PXdIu 冬の劇で使う衣装に緑の半袖ワンピースを指定されて困った。借りれて事なきを得たけど。転園前の幼稚園だと白シャツのみ持参でそれ以外は園で用意してくれてたから、衣装も自分で用意するって知らされて焦った。
でも、隣の園は、型紙起こしから裁断までを衣装委員の人がやって、他の保護者に縫い方の説明とか全てやるっていうからまだマシかも
でも、隣の園は、型紙起こしから裁断までを衣装委員の人がやって、他の保護者に縫い方の説明とか全てやるっていうからまだマシかも
383名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 21:54:56.32ID:VhmIVpql >>382
姪の習い事がそんな感じで、先生のイメージ画から作り方を考える係を役員が持ち回りでやってて、縫い物苦手な姉に頼まれて作ってた
普段洋裁をするわけでもない人達が年に1回順番でやってる感じだから作り方がめちゃくちゃでイメージ画が再現されてなくてストレスだった
(ミニーマウスの衣装みたいなフィフティーズの水玉ドレスなのにギャザースカートだったり)
私が作る姪の分だけは、こそこ同じ作り方に見える程度に(少しだけギャザー入れた全円スカートにしたりとか)綺麗に作ってたし子どもたちが着てる分には可愛いから別にいいんだけどね
姪の習い事がそんな感じで、先生のイメージ画から作り方を考える係を役員が持ち回りでやってて、縫い物苦手な姉に頼まれて作ってた
普段洋裁をするわけでもない人達が年に1回順番でやってる感じだから作り方がめちゃくちゃでイメージ画が再現されてなくてストレスだった
(ミニーマウスの衣装みたいなフィフティーズの水玉ドレスなのにギャザースカートだったり)
私が作る姪の分だけは、こそこ同じ作り方に見える程度に(少しだけギャザー入れた全円スカートにしたりとか)綺麗に作ってたし子どもたちが着てる分には可愛いから別にいいんだけどね
384名無しの心子知らず
2023/12/05(火) 23:29:46.51ID:PJKjlQnG 子がインフルなったけど旦那がたまたま仕事休みだし同居の祖父母も居るから自分は仕事に行った
家族がインフルだからって特に問題もないけど一応自分に移ってたらいけないから上司に報告はしておいた
その日夜遅くにLINEで何故か一回りくらい上の違うフロアの同僚までインフルになったの知ってて
それはいいとして『お母さん恋しいのかも』とか余計なお世話してきてウザ…
あんまり自分の家庭の事は話さないようにしているんだけど、必要もないのに言い触らされて上司も信用できない
職場みんな友達家族みたいな感じのおばちゃんばっかなコミュニティだから仕方ないのかな…
家族がインフルだからって特に問題もないけど一応自分に移ってたらいけないから上司に報告はしておいた
その日夜遅くにLINEで何故か一回りくらい上の違うフロアの同僚までインフルになったの知ってて
それはいいとして『お母さん恋しいのかも』とか余計なお世話してきてウザ…
あんまり自分の家庭の事は話さないようにしているんだけど、必要もないのに言い触らされて上司も信用できない
職場みんな友達家族みたいな感じのおばちゃんばっかなコミュニティだから仕方ないのかな…
385名無しの心子知らず
2023/12/06(水) 00:23:32.83ID:FcpRIfuG >>384
そもそも家族がインフルになった事を上司に言う必要あったのかな…報告したら職場での待遇が何か変わるのかな?はやく上がらせてくれるとか
子どもの世話で休むなら長くなるからその説明の為に話すけど
自分で体調管理気をつけてもし発症したらすぐ報告するでよかったような
もし自分が同じ立場なら上司には言わないだろうなと思った、うちの職場では言っても何も待遇変わらないから
何にしてもその一回り上の同僚は脈絡なくそのLINEなの?ウザすぎてひくわ
上司はインフルエンザ流行ってる注意喚起のつもりなら仕方ないかとも思う
そもそも家族がインフルになった事を上司に言う必要あったのかな…報告したら職場での待遇が何か変わるのかな?はやく上がらせてくれるとか
子どもの世話で休むなら長くなるからその説明の為に話すけど
自分で体調管理気をつけてもし発症したらすぐ報告するでよかったような
もし自分が同じ立場なら上司には言わないだろうなと思った、うちの職場では言っても何も待遇変わらないから
何にしてもその一回り上の同僚は脈絡なくそのLINEなの?ウザすぎてひくわ
上司はインフルエンザ流行ってる注意喚起のつもりなら仕方ないかとも思う
386名無しの心子知らず
2023/12/06(水) 00:38:35.10ID:Y+cdR6K8 上司に言うってことは、私濃厚接触者なので気をつけてください!ってことでしょ
それなら上司もみんなに周知するの当たり前じゃん
こいつには近づくなよー!ってさ
それなら上司もみんなに周知するの当たり前じゃん
こいつには近づくなよー!ってさ
388名無しの心子知らず
2023/12/06(水) 07:24:16.89ID:UH7wVsOA インフル繋がりでモヤモヤ
子供がインフルになって二日後くらいに私も感染して仕事休んだ
因みに子がインフルの時は旦那が見てたから普通に出勤
人数少ない職場なので上司以外にも仕事のフォローしてくれる同僚とかにもLINEで報告
おばちゃん同僚に「むすこ君責めたらダメよ!良い機会だから親子でゆっくり休んでね」と言われてスレタイ
気を遣ってくれたのは分かるけどなんか…モヤモヤする
子供がインフルになって二日後くらいに私も感染して仕事休んだ
因みに子がインフルの時は旦那が見てたから普通に出勤
人数少ない職場なので上司以外にも仕事のフォローしてくれる同僚とかにもLINEで報告
おばちゃん同僚に「むすこ君責めたらダメよ!良い機会だから親子でゆっくり休んでね」と言われてスレタイ
気を遣ってくれたのは分かるけどなんか…モヤモヤする
389名無しの心子知らず
2023/12/06(水) 08:55:16.51ID:b5TfJ9K4 責める前提っぽいね。似たようなやつで「怒らないであげてね」とか。別に怒らんわ…ってなる
390名無しの心子知らず
2023/12/06(水) 16:30:34.89ID:EpIM7Vw1 わかるわーそれお前が責めたいだけだろ!と思って流してる
人に転嫁して言ってるけど責めたくても責められない時に人間て無意識にそういう反応になるらしいよ
あなたのせいじゃないのは分かるけど(あなたのせいだと思ってしまう)
人に転嫁して言ってるけど責めたくても責められない時に人間て無意識にそういう反応になるらしいよ
あなたのせいじゃないのは分かるけど(あなたのせいだと思ってしまう)
391名無しの心子知らず
2023/12/06(水) 19:07:24.59ID:2L4NUxYs SNSのコメントで子の名前丸出ししてくるフォロワー兼リア友にモヤ
事情伝えてコメント消したけどさ
名前知ってたとしても、出していいところといけないところの区別ぐらいつけてほしい
別にいいわけではないからスレチかごめん
事情伝えてコメント消したけどさ
名前知ってたとしても、出していいところといけないところの区別ぐらいつけてほしい
別にいいわけではないからスレチかごめん
392名無しの心子知らず
2023/12/06(水) 20:20:25.84ID:uTVa4Wyh 職場で、今日から旦那出張でワンオペで、とアピってた人の子が中学生、ひとりっ子(障がいなし、不登校でもない普通の子)なこと
何をワンオペするつもりなんだろう
未就学児複数子持ちの多い部署でどんな気持ちで言ったんだろうと別に何でもいいけどモヤモヤ
何をワンオペするつもりなんだろう
未就学児複数子持ちの多い部署でどんな気持ちで言ったんだろうと別に何でもいいけどモヤモヤ
393名無しの心子知らず
2023/12/06(水) 21:40:09.20ID:OAtMbxNg お前にモヤモヤだわ
394名無しの心子知らず
2023/12/06(水) 23:07:05.75ID:2bNPRRre なんで?
395名無しの心子知らず
2023/12/06(水) 23:12:28.35ID:ERKiCS0+ 共働きで夫が普段から家事やってくれてて夫いない分私がやらなきゃいけないからワンオペってことか?有能夫アピ?
友人は旦那さんが単身赴任したら生活が楽になったと言ってたな
洗濯物減る、夫のワイシャツのアイロンがけ不要、大人用ご飯作らないですむ(自分は子供と同じメニューでも問題ないが旦那さんが大人メニュー希望)、ビール補充不要、夫の脱ぎ捨て衣類回収作業不要、洗面所とトイレが汚れないなどw
意外と夫の世話に手がかかってたんだわ〜と気付いたみたい
いないと戦力ダウンの有能夫か、いるとタスクアップの無能夫かで育児のモードだいぶ変わるね
友人は旦那さんが単身赴任したら生活が楽になったと言ってたな
洗濯物減る、夫のワイシャツのアイロンがけ不要、大人用ご飯作らないですむ(自分は子供と同じメニューでも問題ないが旦那さんが大人メニュー希望)、ビール補充不要、夫の脱ぎ捨て衣類回収作業不要、洗面所とトイレが汚れないなどw
意外と夫の世話に手がかかってたんだわ〜と気付いたみたい
いないと戦力ダウンの有能夫か、いるとタスクアップの無能夫かで育児のモードだいぶ変わるね
396名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 00:10:28.12ID:aGXXqVsi 下の子の産休に入ったら上の子の保育園から早く迎えに来れますよねお願いしますねってめちゃくちゃ圧かけられる
育休は保育短時間だけど産休は標準時間なんだから自主的にならともかく園側が要求するのはどうなんだ
年末年始も自宅保育お願いしますってその頃生まれる可能性もあるんだが?
断れるけどなんで制度的に問題ないのに断らなきゃいけないような要求をされるのか、断ると保育士に悪いかなとか思わきゃならないのかモヤモヤする
育休は保育短時間だけど産休は標準時間なんだから自主的にならともかく園側が要求するのはどうなんだ
年末年始も自宅保育お願いしますってその頃生まれる可能性もあるんだが?
断れるけどなんで制度的に問題ないのに断らなきゃいけないような要求をされるのか、断ると保育士に悪いかなとか思わきゃならないのかモヤモヤする
397名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 00:52:48.85ID:mCudQPCe >>396
うちも今産休入ったところで下の子保育園の年長
制度的に確かにあずける事が出来るけど、そもそも保育園は税金で運営してる福祉施設。事情があって家庭保育出来ない時に利用出来るっていうのが基本だから
以上児以降は集団生活から学ぶ教育的な要素もあるから幼稚園と同じくらいの時間を園で過ごすのが子どもにとっては健全だと思って登園してる
うちは3〜4時にはお迎えに行くよ
自分なら上の子のふたりきりの時間大事にしたいから早めにお迎え行けるなら行くよ
早くお迎え行けない事情があれば説明すれば良いだけだし
年末年始に予定日近いなら事実としてそう伝えるだけでいいと思う
園の保育士さんが足りてないんだろうね
少ない保育士で我が子が保育されてると思えばなおさら早くお迎え行ってあげたいと思うよ
仕事遅くなって遅めにお迎え行った時に子どもがひとりで本読んでる姿見ると切なくなる
下が生まれたら絵本を読んであげたり、一緒にゆっくりお風呂入ったりなかなか出来ないし母子にとって貴重な時間だと思うけどな
モヤどころがちょっとよく分からない
うちも今産休入ったところで下の子保育園の年長
制度的に確かにあずける事が出来るけど、そもそも保育園は税金で運営してる福祉施設。事情があって家庭保育出来ない時に利用出来るっていうのが基本だから
以上児以降は集団生活から学ぶ教育的な要素もあるから幼稚園と同じくらいの時間を園で過ごすのが子どもにとっては健全だと思って登園してる
うちは3〜4時にはお迎えに行くよ
自分なら上の子のふたりきりの時間大事にしたいから早めにお迎え行けるなら行くよ
早くお迎え行けない事情があれば説明すれば良いだけだし
年末年始に予定日近いなら事実としてそう伝えるだけでいいと思う
園の保育士さんが足りてないんだろうね
少ない保育士で我が子が保育されてると思えばなおさら早くお迎え行ってあげたいと思うよ
仕事遅くなって遅めにお迎え行った時に子どもがひとりで本読んでる姿見ると切なくなる
下が生まれたら絵本を読んであげたり、一緒にゆっくりお風呂入ったりなかなか出来ないし母子にとって貴重な時間だと思うけどな
モヤどころがちょっとよく分からない
398名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 00:58:04.09ID:AFg3aHNV それが普通だからみんなに言ってるだけでは
特に圧かけてるわけじゃない常套句だと思うが受け取り方の問題じゃないの
特に圧かけてるわけじゃない常套句だと思うが受け取り方の問題じゃないの
399名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 01:02:09.41ID:ZQtUEzsm >>397
それは送迎など全く支障なく体調などに不安要素がない人ならの話では
てか本来なら標準時間で預けられるのに短時間にしてくれと言われたのがモヤでしょ?
うちはうちはって
私はこうだからみんなこうとでも言いたそうなあなたにモヤだわ
それは送迎など全く支障なく体調などに不安要素がない人ならの話では
てか本来なら標準時間で預けられるのに短時間にしてくれと言われたのがモヤでしょ?
うちはうちはって
私はこうだからみんなこうとでも言いたそうなあなたにモヤだわ
400名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 01:26:58.44ID:mCudQPCe >>399
体調や送迎に不安があるなら園にそう伝えれば良い話では?
一般的には早くお迎えに行くのが普通だから園もそう思っての発言でしょ
>>398 さんの言う通りで変に圧とか受け取らないで保育園の先生にちゃんと事情を話してみたらいいのに
産休が標準時間認定なのは、母親が入院した時に父親送迎になると標準時間でないと延長料金が発生してしまうからで、産前で体調に問題ない母親が自宅にいるなら短時間と同じ程度でのお迎えに行くのが通例になってる園が多いと思うよ
産後の大変な時期も父親が送迎する事も多いだろうし標準時間になってるのはそう言う配慮だと思ってた
保育士さんも人手が足りなくて大変なんだろうしお世話になってる園が上手く回るように特に事情が無ければ早めにお迎えに行くのが良識ある保護者だと思うけど
体調や送迎に不安があるなら園にそう伝えれば良い話では?
一般的には早くお迎えに行くのが普通だから園もそう思っての発言でしょ
>>398 さんの言う通りで変に圧とか受け取らないで保育園の先生にちゃんと事情を話してみたらいいのに
産休が標準時間認定なのは、母親が入院した時に父親送迎になると標準時間でないと延長料金が発生してしまうからで、産前で体調に問題ない母親が自宅にいるなら短時間と同じ程度でのお迎えに行くのが通例になってる園が多いと思うよ
産後の大変な時期も父親が送迎する事も多いだろうし標準時間になってるのはそう言う配慮だと思ってた
保育士さんも人手が足りなくて大変なんだろうしお世話になってる園が上手く回るように特に事情が無ければ早めにお迎えに行くのが良識ある保護者だと思うけど
402名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 02:02:01.84ID:EsGbW5rP このスレに限らないけど最近スレの趣旨理解できてない人増えたよね
いつものアスペかな
いつものアスペかな
403名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 02:21:24.82ID:NiiPbnXN 勘違いしてる親が多いけど標準時間認定だから時間いっぱいあずけられて当然ってわけじゃない
認定時間内でも仕事以外の用事、上の子の習い事送迎とか通院や買い物も禁止してる園が多い
勘違いモンペがモヤってるだけだから説明しても無駄
好きにモヤらせてあげな
認定時間内でも仕事以外の用事、上の子の習い事送迎とか通院や買い物も禁止してる園が多い
勘違いモンペがモヤってるだけだから説明しても無駄
好きにモヤらせてあげな
404名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 04:19:17.10ID:Hh1YsM6o >>402
アスペは罵りワード
アスペは罵りワード
405名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 06:33:57.65ID:Q118evQe 「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ
読めないの?
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ
読めないの?
406名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 08:09:59.92ID:CN2M0VVW407名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 08:16:30.19ID:idEl/Tlv 産休は臨月であるってだけで標準時間利用できるんだから上の子の習い事送迎とか通院や買い物だろうと親が保育が必要とするなら預けられるでしょ
それを使いづらくするような圧力は好ましくない
それを使いづらくするような圧力は好ましくない
408名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 08:24:59.99ID:kNECASOC うちは買い物はダメだわw
産休育休中は短時間保育時間内なら何も言われないけど、超えるなら理由説明が必要
産休育休中は短時間保育時間内なら何も言われないけど、超えるなら理由説明が必要
409名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 08:30:04.63ID:RIHRGw7R 就業で保育園に受かったのか
その他保育を必要とするってので通ったのかによるのでは
その他保育を必要とするってので通ったのかによるのでは
411名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 08:43:04.25ID:gTgAcW/D なんか楽しよう楽しようとばかりするよね
もっと儲けたいからじゃんじゃん利用してくださいってスタンスになったらいいのに
もっと儲けたいからじゃんじゃん利用してくださいってスタンスになったらいいのに
412名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 08:44:02.23ID:ttg1id35 ごめん
×保育を必要とする理由が産休
○保育を必要とする理由が出産に変わる
です
×保育を必要とする理由が産休
○保育を必要とする理由が出産に変わる
です
413名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 08:51:03.10ID:ReW3lPUy >>411
決まった時間内でじゃんじゃん利用されたところで、支払い額が増えるわけじゃないから儲けられないじゃん
儲けどころか先生が辞めないように、先生の仕事環境を良くするために利用を控えてほしいって園側は思ってるんでしょ
決まった時間内でじゃんじゃん利用されたところで、支払い額が増えるわけじゃないから儲けられないじゃん
儲けどころか先生が辞めないように、先生の仕事環境を良くするために利用を控えてほしいって園側は思ってるんでしょ
414名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 08:54:52.19ID:8wlXuO/C 規定の保育時間過ぎたら延長は1時間につき最低でも5000円、それが保育士給与にそのまま反映されるなら何時間でも長く居てくださいね!って言ってくれるよ
415名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 08:59:43.04ID:SnHByuSj 「楽しよう楽しようとする」ってそれそのまま母親側にもブーメランしそうで怖い発言だ
保育士に余裕ができるのは他の子供にとっても良さそうだけど
保育士に余裕ができるのは他の子供にとっても良さそうだけど
416名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 09:15:38.59ID:mVo8f4NX 私立の幼稚園ならお金払って時間制で延長のとこあるよね、公立の保育園でヤキモキするならそっちのほうが気兼ねなく利用できていいんじゃないの
417名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 09:16:57.73ID:ttmU/FM/ 関連モヤだけど子の通ってた園が育休利用者は短時間内の更に短い時間しか預かれないと
指定された時間に登園したら散歩に出かけたあと迎えに行けば活動中だからと外で待機させられで色々モヤったわ
指定された時間に登園したら散歩に出かけたあと迎えに行けば活動中だからと外で待機させられで色々モヤったわ
418名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 09:21:57.47ID:QcpAxjdx 育休取るつもりなら入園前に徹底リサーチしてあらかじめそういう園じゃない所にするしかないね
419名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 10:24:19.16ID:NiiPbnXN 普段から園側のルール守っとくといざという時に
園も協力してくれると思ってる
通院は普通はダメだけど、小学生の上の子が高熱早退お迎え行く時に下の園児も早めにお迎えになるから連絡したら上の子の小児科受診中はあずかりましょうかって言ってくれたり
親が怪我で一時的に介護が必要な時にも仕事帰りに親の様子見に行きたかったから相談したら仕事以外だけど延長許可くれたり(本当はちゃんと役所で手続き必要らしいけど仕事扱いにしてくれた)
逆に仕事だと嘘ついて買い物とか上の小学生の習い事付き添ってた親御さんは延長保育取消にされてたよ
親が子をあずけてる間何してるのかは子や周りの親から伝わったりもするんだろうね
園も協力してくれると思ってる
通院は普通はダメだけど、小学生の上の子が高熱早退お迎え行く時に下の園児も早めにお迎えになるから連絡したら上の子の小児科受診中はあずかりましょうかって言ってくれたり
親が怪我で一時的に介護が必要な時にも仕事帰りに親の様子見に行きたかったから相談したら仕事以外だけど延長許可くれたり(本当はちゃんと役所で手続き必要らしいけど仕事扱いにしてくれた)
逆に仕事だと嘘ついて買い物とか上の小学生の習い事付き添ってた親御さんは延長保育取消にされてたよ
親が子をあずけてる間何してるのかは子や周りの親から伝わったりもするんだろうね
420名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 10:34:51.58ID:FO8Yp97P 相手も人だもんなーモンペにはそれなりの対応するわな
421名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 10:37:00.70ID:6XgPcF3k モンペ認定好きねぇ
422名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 10:37:26.82ID:HxK+yvBN423名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 10:44:30.31ID:bZ4r4+Bd424名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 10:49:27.57ID:6m3GXWRa 入園希望が必ず通るならそうできるけど大概そうじゃないからなあ
制度内の利用にまでケチつけるのはおかしい
公的な制度を超えて利用者に負担を求めないと運営できないなら、認可の資格を満たせてない
制度内の利用にまでケチつけるのはおかしい
公的な制度を超えて利用者に負担を求めないと運営できないなら、認可の資格を満たせてない
425名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 10:59:51.19ID:bz58zSXp >>424
うちは自治体では標準時間預かりしてくれるはずなのに園の方針で原則短時間保育と言われて納得いかず、自治体に確認したらあくまで協力依頼ってことなので園の方針に従えって言われたわ
うちは自治体では標準時間預かりしてくれるはずなのに園の方針で原則短時間保育と言われて納得いかず、自治体に確認したらあくまで協力依頼ってことなので園の方針に従えって言われたわ
426名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 11:09:15.59ID:hDYjyAYl 役所って待機児童対策のため園に対して基本弱腰よね
虐待告発されてもなあなあでごまかしがち
虐待告発されてもなあなあでごまかしがち
427名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 13:32:19.07ID:mup9pp/h 自分でやらないといつまでも出来ないし覚えないだけなのに
428名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 13:40:25.56ID:SUAb96Hf 義弟(夫の弟)にモヤ
同時期に子供が生まれたんだけど、何かと比較してくる。子の発達状況、お金関係(〇〇にいくらかけたか〜みたいな)。
育児関係ないけど逐一収入聞いてくるのも不快。そんなに親族のこと気になる?マウント?
同時期に子供が生まれたんだけど、何かと比較してくる。子の発達状況、お金関係(〇〇にいくらかけたか〜みたいな)。
育児関係ないけど逐一収入聞いてくるのも不快。そんなに親族のこと気になる?マウント?
429名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 14:00:26.54ID:n+Iw+stP431名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 14:24:48.52ID:MihOWVGN 夫のクレカの家族カードで食料品日用品を買っている
月の目標額に限度額を定めている
(他の用事のもの買う時は他のカード)
で、食料品日用品は基本的にネットスーパーと生協とAmazonで買うんだけど
ネットスーパーで買う時、注文したものと代替品や値上げとかグラム違いとかで高くなるかもしれないからってことで
プラス5000~1万くらい最初にさっぴかれる
その後無事発送される時に、その高めに設定した金額を一旦全部キャンセル処理して再度正確な金額でカード切ってるぽくて
1万分買って2万カード切られて2万返金されてる1万カード切られる
そうするとカードの枠は2万と1万使ったことになって、1万しか買い物してないのに3万枠が減る
その積み重ねで月の半ば~後半にはカードが限度額達して突然使えなくなる
これが地味にスゴイ不便で、夫に言えばすぐ戻してくれるんだけど
いつそうなるかわからんから、マメに調整してくれよって言ってんのに面倒だからと言ってしてくれない
普通に外でカード使おうとした時困るし恥ずかしい
で、そういう時は違うカードで決済するんだけど
せっかくカードごとに用途分けてるのに!と夫は納得いかない模様
じゃあ使えるようにしとけよとモヤる
起こるまではいかないしそもそもそのネットスーパーの処理の仕方のせいだけど
まぁ発送準備したのにカード使えないってなったら困るだろうからそれは仕方ないとは思うが
月の目標額に限度額を定めている
(他の用事のもの買う時は他のカード)
で、食料品日用品は基本的にネットスーパーと生協とAmazonで買うんだけど
ネットスーパーで買う時、注文したものと代替品や値上げとかグラム違いとかで高くなるかもしれないからってことで
プラス5000~1万くらい最初にさっぴかれる
その後無事発送される時に、その高めに設定した金額を一旦全部キャンセル処理して再度正確な金額でカード切ってるぽくて
1万分買って2万カード切られて2万返金されてる1万カード切られる
そうするとカードの枠は2万と1万使ったことになって、1万しか買い物してないのに3万枠が減る
その積み重ねで月の半ば~後半にはカードが限度額達して突然使えなくなる
これが地味にスゴイ不便で、夫に言えばすぐ戻してくれるんだけど
いつそうなるかわからんから、マメに調整してくれよって言ってんのに面倒だからと言ってしてくれない
普通に外でカード使おうとした時困るし恥ずかしい
で、そういう時は違うカードで決済するんだけど
せっかくカードごとに用途分けてるのに!と夫は納得いかない模様
じゃあ使えるようにしとけよとモヤる
起こるまではいかないしそもそもそのネットスーパーの処理の仕方のせいだけど
まぁ発送準備したのにカード使えないってなったら困るだろうからそれは仕方ないとは思うが
432名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 14:25:44.40ID:MihOWVGN てかやっぱ夫へのモヤというかこれはモヤとおりこしてるかもすまん
434名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 15:21:04.59ID:kuecsNUR436名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 16:31:33.71ID:r4WwS6sL437名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 16:31:39.87ID:r4WwS6sL438名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 16:45:42.70ID:jOXHSFuz >>436
ネットスーパーの仕様の問題
注文時にはあっても在庫切れが結構あって(ネトスパあるある)、外国産豚バラがないと代替品として国産豚バラとかに勝手に変更してくる
その対策としてスーパーは1万円の買い物でもプラス1万した2万円で決済→金額確定したらその金額(約1万)で決済し直し
となるので、カードの使用枠が3万使われちゃうんだと思う
で、他でカード使おうとすると限度額オーバー
仕方なく他カードで決済すると旦那が怒る
ネットスーパーの仕様の問題
注文時にはあっても在庫切れが結構あって(ネトスパあるある)、外国産豚バラがないと代替品として国産豚バラとかに勝手に変更してくる
その対策としてスーパーは1万円の買い物でもプラス1万した2万円で決済→金額確定したらその金額(約1万)で決済し直し
となるので、カードの使用枠が3万使われちゃうんだと思う
で、他でカード使おうとすると限度額オーバー
仕方なく他カードで決済すると旦那が怒る
439名無しの心子知らず
2023/12/07(木) 16:48:15.49ID:22m467Or 家庭板にどうぞ!
440名無しの心子知らず
2023/12/08(金) 00:59:14.00ID:pjG8q+5V アフィだと思ってスルーしてたら人間だったのか
441名無しの心子知らず
2023/12/08(金) 23:09:56.75ID:24FrDV5y 育児関係ないのはこの際置いといて
旦那と話し合えとしか
限度額上げるなり、同じ口座から引き落としの妻名義の生活費用カード作るなり
モヤる前にやりようはいくらでもある
家計簿的にはカードの月額合算するだけだし
旦那と話し合えとしか
限度額上げるなり、同じ口座から引き落としの妻名義の生活費用カード作るなり
モヤる前にやりようはいくらでもある
家計簿的にはカードの月額合算するだけだし
442名無しの心子知らず
2023/12/09(土) 03:22:40.53ID:wnvbfoup 板違いにレスすんなや
443名無しの心子知らず
2023/12/10(日) 15:18:56.96ID:dAMVWjbs 保育園の4歳児クラスに子どもを通わせてる
車送迎で、園と駐車場はちょっと離れていて歩道を50メートルくらい歩く感じ
先日仕事を少し早く出勤しなければいけなかったから、いつもより早く送っていった
そうしたら同じクラスの子どもと車を出るタイミングが被った
その子は下のクラスとまだ抱っこの赤ちゃんの三兄弟で、うちの子におはようと声を掛け一緒に歩き始めた
その子の保護者は下の子を歩かせたり抱っこしたりと大変そうだったので、少し歩くペースを遅くして相手の保護者がうちに追いつくように、というか追いついてほしくて歩いた
でも結局追いつかずに保育園の門まで着き、保護者がいないのに門締めるわけにいかないしな…と思って、さすがにそこで相手の保護者を待ってやっときたと思ったら、『何してんの?』くらいの目線で見られてモヤ
別に感謝されることでもないし『ありがとう』とか言って欲しかったわけでもないけど、何か『すみません』とか何か一言あってもいいんじゃないかと思った
車送迎で、園と駐車場はちょっと離れていて歩道を50メートルくらい歩く感じ
先日仕事を少し早く出勤しなければいけなかったから、いつもより早く送っていった
そうしたら同じクラスの子どもと車を出るタイミングが被った
その子は下のクラスとまだ抱っこの赤ちゃんの三兄弟で、うちの子におはようと声を掛け一緒に歩き始めた
その子の保護者は下の子を歩かせたり抱っこしたりと大変そうだったので、少し歩くペースを遅くして相手の保護者がうちに追いつくように、というか追いついてほしくて歩いた
でも結局追いつかずに保育園の門まで着き、保護者がいないのに門締めるわけにいかないしな…と思って、さすがにそこで相手の保護者を待ってやっときたと思ったら、『何してんの?』くらいの目線で見られてモヤ
別に感謝されることでもないし『ありがとう』とか言って欲しかったわけでもないけど、何か『すみません』とか何か一言あってもいいんじゃないかと思った
444名無しの心子知らず
2023/12/10(日) 20:19:41.94ID:X+mLZlm/445名無しの心子知らず
2023/12/10(日) 20:24:13.68ID:M5OkC1hk >>443
普段その子は親を待っているだろうから、ついていってしまった事にまず腹を立て、その矛先があなたにも向いたんだろうね、次回はちゃんとお母さんに聞こえるように着いてきちゃダメよーと言わないと流れ弾当たるわ
普段その子は親を待っているだろうから、ついていってしまった事にまず腹を立て、その矛先があなたにも向いたんだろうね、次回はちゃんとお母さんに聞こえるように着いてきちゃダメよーと言わないと流れ弾当たるわ
446名無しの心子知らず
2023/12/10(日) 20:24:30.78ID:aXC6d7Zy 一緒に歩き始めるのが悪いんでしょ
お母さんのこと待ってあげて一緒においでねってことすらいえない方が悪い
お母さんのこと待ってあげて一緒においでねってことすらいえない方が悪い
447名無しの心子知らず
2023/12/10(日) 20:38:28.22ID:VZOSv0Pj >>1読めない馬鹿まだいるの
448名無しの心子知らず
2023/12/10(日) 21:12:17.82ID:bMWq66FG よその子に勝手に着いてこられたら追い返した方がいいのね 子育て中の親って怖い
449名無しの心子知らず
2023/12/10(日) 22:45:48.51ID:X+mLZlm/ モヤってる本人にも原因がありそうなら
もしかしたら〜かもね?くらいのレスは本人の気づきになるからいいとは思うんだけど
断罪するような言い方はちょっとなぁ
もしかしたら〜かもね?くらいのレスは本人の気づきになるからいいとは思うんだけど
断罪するような言い方はちょっとなぁ
450名無しの心子知らず
2023/12/10(日) 23:29:11.57ID:bd5b60Tr >>443です
こちらも仕事があったので相手のことなんて待っていられないし、相手の保護者とはほぼ関わりがないのに大声で着いてきちゃだめよーなんてそんな発言出来ないしで、のんびり歩くで相手の保護者が追いつくのを期待したまでです
でも私も対応が不十分でしたね、今度はこういうことがあったらママと一緒に行こうねと一言声掛けてみます
こちらも仕事があったので相手のことなんて待っていられないし、相手の保護者とはほぼ関わりがないのに大声で着いてきちゃだめよーなんてそんな発言出来ないしで、のんびり歩くで相手の保護者が追いつくのを期待したまでです
でも私も対応が不十分でしたね、今度はこういうことがあったらママと一緒に行こうねと一言声掛けてみます
451名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 01:37:32.35ID:SRwCSy9Q 普通に急いでるんで先行きますねって言って相手の子にもお母さんと行ってねって伝えてさっさと子ども連れて去る
452名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 07:49:00.96ID:sUFY8b1p 親にぴったりくっついてないで他の親子にガンガン近寄っていける子たまにいるよね
社交性があって羨ましい反面めんどくさいからやめて欲しい
そういう子の親って子供が他の大人に絡んでても普通の状態だから特に気にしないし
社交性があって羨ましい反面めんどくさいからやめて欲しい
そういう子の親って子供が他の大人に絡んでても普通の状態だから特に気にしないし
453名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 07:57:29.60ID:/IKHPX/3 その度に止めたり怒ったりしないんだろうかね
そういう子が行方不明とかになるんだろうな
そういう子が行方不明とかになるんだろうな
454名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 08:37:08.95ID:xpBBeXhf 行方不明になる子はコミュニケーションも難しいタイプの子だと思うけど
455名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 08:40:50.01ID:Reg+KfHC ハンドメイドが趣味で、子供の物を何個か作って持たせてる。絵本袋とか巾着とか簡単なやつ。この夏は頑張って甚平を娘二人に作ったら、下の子は来年は甚平じゃなくて浴衣にしてほしいと言った。まぁ、確かに浴衣に比べて甚平は地味だしと私は納得。
上の子はママの作った甚平好きだから来年も甚平にして!とはしゃいでた。そしたら、ママ友が「さすがお姉ちゃん。ママに気を使ってるねw」だって。娘が喜んでくれてるのに気を使ってるって何かモヤモヤする。でもここで何か言っても「はいはいw」になるだろうから、「別にいいけどね」と流すことにする。
上の子はママの作った甚平好きだから来年も甚平にして!とはしゃいでた。そしたら、ママ友が「さすがお姉ちゃん。ママに気を使ってるねw」だって。娘が喜んでくれてるのに気を使ってるって何かモヤモヤする。でもここで何か言っても「はいはいw」になるだろうから、「別にいいけどね」と流すことにする。
456名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 11:04:49.54ID:tvYxkawd457名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 11:54:06.27ID:6NFCgyWg ていうかクラスの友達いてそっちに夢中でてこてこ着いていっちゃったんだろうなって思う
親が待ちなさいって呼びかけるべきなのにこっちに不満顔されたらそりゃスレタイよね
親が待ちなさいって呼びかけるべきなのにこっちに不満顔されたらそりゃスレタイよね
458名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 14:30:42.40ID:quEMjAWZ459名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 16:33:33.25ID:G/PDbuhk 耳鼻科にて10歳くらいの男の子
着いた瞬間ベンチに手足投げ出してゴローン
受付してるから親から見えてないのかなと思ったらそのまま普通に隣に座る親
質問しにきた受付の人にも転がったまま応答してたけど注意しない親
その後診察室入ったけどイタイイタイヨォー!!ととんでもない叫び声上げてて全てにモヤモヤだわ
こういうのって大抵地味親
関わりたくない地味親って同じような地味系統してるなって最近思い始めた(シンプルに地味じゃなく地味の中に主張があるというか)
着いた瞬間ベンチに手足投げ出してゴローン
受付してるから親から見えてないのかなと思ったらそのまま普通に隣に座る親
質問しにきた受付の人にも転がったまま応答してたけど注意しない親
その後診察室入ったけどイタイイタイヨォー!!ととんでもない叫び声上げてて全てにモヤモヤだわ
こういうのって大抵地味親
関わりたくない地味親って同じような地味系統してるなって最近思い始めた(シンプルに地味じゃなく地味の中に主張があるというか)
460名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 16:33:53.63ID:QCtFadIt462名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 16:49:01.10ID:xpBBeXhf463名無しの心子知らず
2023/12/11(月) 16:57:13.72ID:CkgL0D+I >>459
3〜4歳頃までなら時々いるよね〜とおもって読み返したら10歳か
その子の親も10年間大変だったんだろうね
注意する気も起きないくらいそれがデフォルトなんだねきっと
たぶん親の努力や教育でどうにかなるお子さんではないんだろう
何にしても実害はなくて良かったね
精神的にお疲れ様だけど
3〜4歳頃までなら時々いるよね〜とおもって読み返したら10歳か
その子の親も10年間大変だったんだろうね
注意する気も起きないくらいそれがデフォルトなんだねきっと
たぶん親の努力や教育でどうにかなるお子さんではないんだろう
何にしても実害はなくて良かったね
精神的にお疲れ様だけど
465名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 09:52:42.38ID:qRzhJAQV 先日公園でたまたま居合わせた親子に玄関先までついてこられてモヤっとした、というか怖い思いした
たまたま仕事がオフで普段は保育園行ってる年長の娘とゆっくり過ごそう思って午前中に公園に遊びに行ったら平日だからか空いててしばらく貸切状態だった
そこに3歳くらいの子を連れた母子が来て、その子が人懐こくて娘に絡んできて一緒に遊んでる感じになったから、その子の母親と何歳ですかー?みたいな普通の会話は交わした
お昼時間になったから、うちは帰りますね〜またね〜って感じでサラッと帰ろうとしたらその子が付いてきて、、、母親が引き剥がすと思いきや母親も付いてきて、、、自宅が公園に近いから交差点で別れたくて、相手の家の方角聞いて、うちはこっち側なので、じゃあここで!またね〜と別れようとしたのにまたついてきて、、、
自宅の玄関先まで来ちゃったから、すみません失礼しますね!って家に入ろうとしたらその子が敷地内に入って来て我々より先に玄関前に立って中に入る勢い
その母親はダメよ〜戻っておいで〜と言いつつ連れ戻さない
流石にやばいと思ってその子を抱えて母親の元に連れて行ってすぐ家に入って鍵かけた
しばらくその子は外でギャン泣きしてだけど、さっさと立ち退いてくれ〜と思った
自宅も知られちゃったし
もう怖くて公園しばらく行けない
たまたま仕事がオフで普段は保育園行ってる年長の娘とゆっくり過ごそう思って午前中に公園に遊びに行ったら平日だからか空いててしばらく貸切状態だった
そこに3歳くらいの子を連れた母子が来て、その子が人懐こくて娘に絡んできて一緒に遊んでる感じになったから、その子の母親と何歳ですかー?みたいな普通の会話は交わした
お昼時間になったから、うちは帰りますね〜またね〜って感じでサラッと帰ろうとしたらその子が付いてきて、、、母親が引き剥がすと思いきや母親も付いてきて、、、自宅が公園に近いから交差点で別れたくて、相手の家の方角聞いて、うちはこっち側なので、じゃあここで!またね〜と別れようとしたのにまたついてきて、、、
自宅の玄関先まで来ちゃったから、すみません失礼しますね!って家に入ろうとしたらその子が敷地内に入って来て我々より先に玄関前に立って中に入る勢い
その母親はダメよ〜戻っておいで〜と言いつつ連れ戻さない
流石にやばいと思ってその子を抱えて母親の元に連れて行ってすぐ家に入って鍵かけた
しばらくその子は外でギャン泣きしてだけど、さっさと立ち退いてくれ〜と思った
自宅も知られちゃったし
もう怖くて公園しばらく行けない
466名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 10:02:32.80ID:q5T/cVEi >>465
家バレして明日から「あーそーぼ」突撃されても
普段はお仕事で留守だから、その点は安心かもねー
しかし留守中に敷地内に入り込まれても嫌だねー
施錠と防犯カメラ、モニターなどで自衛がベターだね
乙でした
家バレして明日から「あーそーぼ」突撃されても
普段はお仕事で留守だから、その点は安心かもねー
しかし留守中に敷地内に入り込まれても嫌だねー
施錠と防犯カメラ、モニターなどで自衛がベターだね
乙でした
467名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 10:06:57.50ID:D1lMYsNG 建売住宅が多いエリアなら4年後には同級生やら同窓生やらになったりするんでしょうに
468名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 10:19:57.71ID:KqBbQYqd >>465
思うようにさせないといつもギャン泣きするからなのか知らないけど、人の家までついていくのをやめさせない親気持ち悪すぎるね
思うようにさせないといつもギャン泣きするからなのか知らないけど、人の家までついていくのをやめさせない親気持ち悪すぎるね
469名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 11:10:42.22ID:N17JbJe4 3歳ぐらいと年長だったら小学校で再会しても
遊び相手にすらならなさそう
遊び相手にすらならなさそう
470名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 11:21:33.38ID:+epRTDxk 子供同士は友達にならなくても登校班だったりPTA役員だったり思わぬとこで関わる可能性あるから注意するにこしたことないわ
471名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 12:40:45.49ID:mFkvl1/1 登校班で一緒になるぐらい家が近ければこちらが保育園だとしても相手を知ってると思うよ
472名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 12:58:19.76ID:TbSaN7tb いくらいずれ同じ学校になるとしても今家ついてこられるのは嫌だ
473名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 13:42:41.47ID:PvHGi6jz 遊んでく?ってなるとでも思ったのかな
仮によっぽど仲良くなって子ども同士がまだ遊びたい感じだとしてもお昼時だしありえないけどね
家ついてくる方が嫌すぎるけど、
公園の砂場で2〜3歳の子がうちのおもちゃ勝手に取るのに母親がダメよ〜返そうね〜て言うだけで静止したり連れ戻したりしないことあったけど、こういう親ほんと何なの
すいませーん⭐︎って開き直り系でもなく一応申し訳なさそうにはしてるのも意味不明だった
仮によっぽど仲良くなって子ども同士がまだ遊びたい感じだとしてもお昼時だしありえないけどね
家ついてくる方が嫌すぎるけど、
公園の砂場で2〜3歳の子がうちのおもちゃ勝手に取るのに母親がダメよ〜返そうね〜て言うだけで静止したり連れ戻したりしないことあったけど、こういう親ほんと何なの
すいませーん⭐︎って開き直り系でもなく一応申し訳なさそうにはしてるのも意味不明だった
474名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 14:21:55.00ID:aIrr1Gjs 娘の昼食時に近所の子供が来たので、「ウチは今からゴハンだから、あなたも帰って食べな」と伝えた
でもその子、「自分の家はまだだから」「待ってるから大丈夫」って…………
親との交流はないから、アレルギーも知らずに勝手に下手なもの食べさせるわけにはいかないし、
かと言って娘に食べさせるタイミングがその時しかなく………やむなく、待っててもらったが、うーん、、、、
でもその子、「自分の家はまだだから」「待ってるから大丈夫」って…………
親との交流はないから、アレルギーも知らずに勝手に下手なもの食べさせるわけにはいかないし、
かと言って娘に食べさせるタイミングがその時しかなく………やむなく、待っててもらったが、うーん、、、、
475名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 14:39:12.99ID:UClUeHzz476名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 15:20:06.15ID:jk3eP1Kx 465です
上の子が小学生だから同じ登校班エリアの未就学児は一応把握してるから大丈夫だけど、たしかにPTAで鉢合わせはあるかも
来年4月には幼稚園入るって言ってたから、そしたらまた公園利用しようかな
ママ友出来なくて〜みたいな話してたから公園でママ友探ししてたのかも
うちは保育園だし歳が離れてるから対象外だと思い込んでたけど、もしかしてターゲットにされてたのかな?
向こうも幼稚園コミュニティに入ればわざわざうちに絡みには来ないだろうし
話それるから書かなかったけど、その母親犬連れてたんだよ
道路でも犬抱っこする前に自分の娘の手繋いだら?とか
公園でうちの子のおもちゃや縄跳び勝手に使ってもお礼の一言もなかったな
年離れてるからうちの子もかしてあげるってかんじだったから口出さなかったのかもだけど
いろいろモヤモヤポイントあったよ
ママ友になったらモヤモヤ溜まりそうな人だったな
上の子が小学生だから同じ登校班エリアの未就学児は一応把握してるから大丈夫だけど、たしかにPTAで鉢合わせはあるかも
来年4月には幼稚園入るって言ってたから、そしたらまた公園利用しようかな
ママ友出来なくて〜みたいな話してたから公園でママ友探ししてたのかも
うちは保育園だし歳が離れてるから対象外だと思い込んでたけど、もしかしてターゲットにされてたのかな?
向こうも幼稚園コミュニティに入ればわざわざうちに絡みには来ないだろうし
話それるから書かなかったけど、その母親犬連れてたんだよ
道路でも犬抱っこする前に自分の娘の手繋いだら?とか
公園でうちの子のおもちゃや縄跳び勝手に使ってもお礼の一言もなかったな
年離れてるからうちの子もかしてあげるってかんじだったから口出さなかったのかもだけど
いろいろモヤモヤポイントあったよ
ママ友になったらモヤモヤ溜まりそうな人だったな
477名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 17:41:54.85ID:X7OoAlIr >>474
ママ友の近所にいる放置子は、遊び場とあわよくば食事やおやつ目当てで休日の午前中から凸してくる子がいる
土日は朝から外に出されちゃうんだって。気の毒だけど甘い顔してたら敷地内に勝手に入ってきたりして、追い払うのが大変だったみたい…
ママ友の近所にいる放置子は、遊び場とあわよくば食事やおやつ目当てで休日の午前中から凸してくる子がいる
土日は朝から外に出されちゃうんだって。気の毒だけど甘い顔してたら敷地内に勝手に入ってきたりして、追い払うのが大変だったみたい…
478名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 17:44:40.02ID:4q+Trndh 子ども会の役員決めがあって、当日欠席するけど書記(1番楽だと思われる役)ならやってもいいって人がいた
多分みんな書記狙いだったけどその人がいるからとなんとなく避けて他の役にしたりでなんとか決まって、電話して書記お願いしますって言ったらやっぱりイヤだと
おそらく他の役員メンバーが自分が思ってたのと違ったからなんだろうけど、それなら最初から他の人と示し合わせとけよと
欠席するうえ役もやりたくないとは言いづらかったのかもしれないけど、だからって一番楽な役指定しといてやっぱイヤ(そして結局役なし)とかすごくモヤモヤする
多分みんな書記狙いだったけどその人がいるからとなんとなく避けて他の役にしたりでなんとか決まって、電話して書記お願いしますって言ったらやっぱりイヤだと
おそらく他の役員メンバーが自分が思ってたのと違ったからなんだろうけど、それなら最初から他の人と示し合わせとけよと
欠席するうえ役もやりたくないとは言いづらかったのかもしれないけど、だからって一番楽な役指定しといてやっぱイヤ(そして結局役なし)とかすごくモヤモヤする
481名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 19:12:30.65ID:42xJ14LJ 出席者で立候補がいなかったとき委任状に「欠席しますもし抽選で○○になったら引き受けます」で役職を書いてきた人で役員組んじゃえばいいじゃんって雰囲気になったことがある
本当に引き受けてくれるか確認の電話をかけたら全員出なくて結局出席者から決めたけど
本当に引き受けてくれるか確認の電話をかけたら全員出なくて結局出席者から決めたけど
482名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 19:15:02.50ID:iW+jPa23483名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 20:49:45.41ID:3p6wXYWc 卒園式で先生に役員の子がお花あげたり、劇で役員の子が主役級の役だったりするの見て、役員決め欠席した人がそんなの知らなかった!って言ってるのは見たことある
484名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 20:51:54.52ID:5xhjGcqk あと、発表会等の時に役員が良席(←インセンティブ)なのを「ずるい」とか言う、役員してないやつとか。
485名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 20:57:23.07ID:42xJ14LJ 中学校だともうそういうのない
486名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 21:06:06.45ID:PcvXq5de こども会でのインセンティブってどんなのあるの
学校はやったら他の兄弟で免除は多子持ちなら魅力的だろうけど、他は行事で良い席で見れるくらいしかうちのとこは無いや
なので普通に成りたくない
学校はやったら他の兄弟で免除は多子持ちなら魅力的だろうけど、他は行事で良い席で見れるくらいしかうちのとこは無いや
なので普通に成りたくない
487名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 21:23:49.49ID:gwfUroqs 委任状出してるならもう四の五の言わさず決めちゃっていいと思うけどな
488名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 21:57:28.01ID:42xJ14LJ >>487
まぁそうなんだけどさ決めて終わりじゃないじゃん
「あなた○○に決まりましたからいついつの総会来てね」って通達したくて電話何回もかけても出ないの見るとそういう人に役員任せて大丈夫かなってなってさ
まぁそうなんだけどさ決めて終わりじゃないじゃん
「あなた○○に決まりましたからいついつの総会来てね」って通達したくて電話何回もかけても出ないの見るとそういう人に役員任せて大丈夫かなってなってさ
489名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 22:10:24.88ID:YPZPazY9490名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 23:52:37.43ID:Gn1t+GyS >>483-484
それで思い出した
委員(役員ではない)決めの告知プリント配布の時にインセンティブを記載しようと提案したけど、却下されたの納得いかない
インセンティブが物納やお金じゃなくて、いい境遇を与えられますよって予め言っておいて何がいけないんだろう?
いいポジションで卒業式観られるのって最高のインセンティブじゃない?
それで思い出した
委員(役員ではない)決めの告知プリント配布の時にインセンティブを記載しようと提案したけど、却下されたの納得いかない
インセンティブが物納やお金じゃなくて、いい境遇を与えられますよって予め言っておいて何がいけないんだろう?
いいポジションで卒業式観られるのって最高のインセンティブじゃない?
491名無しの心子知らず
2023/12/12(火) 23:54:30.08ID:Gn1t+GyS492名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 00:07:13.85ID:MJnsnH+/ 中学だと、役員やると卒業式の時に、保護者席のさらに前の席にPTA本部役員席があって、そこに座ることができる、みたいな特典?はあった。
そんなの要らないからやりたくないって人もいるだろうけど。
そんなの要らないからやりたくないって人もいるだろうけど。
493名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 01:27:11.24ID:w6Q546II 子供に興味が無いから、良い席も別に要らんし、活動にも参加したくないなんて人はゴマンといるから別に…
良席というインセンティブ欲しさに「やってみてもいっか?」というライトなノリの人を求めてるだけ
良席というインセンティブ欲しさに「やってみてもいっか?」というライトなノリの人を求めてるだけ
494名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 02:13:54.06ID:SPJxjBYK 幼稚園役員の会長の一番のインセンティブが、子どもが市内新1年生の代表として役所のイベント参加、それに伴い地方新聞、地方テレビのインタビューを受けることができるだった。
3年間役員決めから逃げ回ってたママが、卒園間近にその話を聞いてなぜか「どうしてうちの子にやらせてくれないんだ」って怒ってたな。
3年間役員決めから逃げ回ってたママが、卒園間近にその話を聞いてなぜか「どうしてうちの子にやらせてくれないんだ」って怒ってたな。
495名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 07:47:52.51ID:w6Q546II496名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 08:00:18.14ID:Ib4fqFAi 別の板で書いたけど、PTAメリットありますよってあったから、来期やろうかなって現PTAのママ友に言ったら「みんな真面目なんだからそんな下心でやられても困る」って返された。挙げ句来期の応募がなかったから「あなたやりたがってたよね?」って声かかったよ
497名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 08:16:10.70ID:Xg9zQupD PTAなんて名誉職でもなんでもない、ただの滅私奉公な仕事でしかないからこそのインセンティブなのに、突然当初の意義を唱えられてマジメに戻り、こちらがゲンナリするの、あるあるだわ…
498名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 08:26:19.50ID:MR06ydJa 毎年地方とはいえマスコミにも出てるならそのママのリサーチ不足としか
499名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 08:30:11.17ID:SPJxjBYK >>495
私も予めこういうの売りにしたら?って先代の役員に言ったことあるけど、新1年生代表になれるのは確定じゃないし(年長1月ぐらいに招待状がきて確定するらしい)、さすがに会長はそれ目当てでやられるのも···って言われたよ。
私も予めこういうの売りにしたら?って先代の役員に言ったことあるけど、新1年生代表になれるのは確定じゃないし(年長1月ぐらいに招待状がきて確定するらしい)、さすがに会長はそれ目当てでやられるのも···って言われたよ。
500名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 08:50:20.95ID:daU5vu2P PTAやろうか迷ってる人にこういうメリットもあるよって伝えて背中押すのはいいだろうけど、メリット目当てにPTAに興味ない人が来たら迷惑するのは他の役員だからね
501名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 08:54:24.14ID:asvoOTlV 教師が、教師を残業手当がなくて働かせ放題なのはおかしい、とか言ってるんだから、PTAにも賃金出さないとと思うけど、そういうことは言わないんだよな
502名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 09:44:34.76ID:3ZcZJ+1u PTAの報酬に教師が口出しするのっておかしくない?
あるとしたらPTAや保護者からの自発的な意見では
あるとしたらPTAや保護者からの自発的な意見では
503名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 09:49:03.08ID:cNTS8Jfm >>500
それだよね
うちの学校でもボランティアリーダーをやれば他の役員は免除みたいな規定を作ったけど、
免除目当てに引き受けて全部欠席するみたいな輩が出るだろうから、大々的に発表できなかった
にしても、そこまで逃げ回ってる人の得るものってなんだろう…とは思う。肩身が狭い思いするだけなのに
それだよね
うちの学校でもボランティアリーダーをやれば他の役員は免除みたいな規定を作ったけど、
免除目当てに引き受けて全部欠席するみたいな輩が出るだろうから、大々的に発表できなかった
にしても、そこまで逃げ回ってる人の得るものってなんだろう…とは思う。肩身が狭い思いするだけなのに
504名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 10:26:50.41ID:bF2orSWZ505名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 11:03:39.06ID:w6Q546II506名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 11:25:55.74ID:NQTDqgUp インセンティブに感じるかどうかも人によるのものもあるからなぁ
私は行事の特等席には魅力感じなくて、単に日頃から学校に出入りしやすいってのが魅力でPTAやってる
私は行事の特等席には魅力感じなくて、単に日頃から学校に出入りしやすいってのが魅力でPTAやってる
507名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 11:40:37.46ID:wL1W9xom そりゃ学校に来るのがインセンティブってことでしょ?
一番喜ばれるやつやん!
でも実際はそういう聞き取りとかはまずされない訳で、もしちゃんと会長とかが聞き取りできてれば、適切な仕事の振り分けとか出来ると思うよ?
学校に来たい人には学校でなきゃできない仕事、来るのが困難な人には在宅でも出来る仕事、とかさ
一番喜ばれるやつやん!
でも実際はそういう聞き取りとかはまずされない訳で、もしちゃんと会長とかが聞き取りできてれば、適切な仕事の振り分けとか出来ると思うよ?
学校に来たい人には学校でなきゃできない仕事、来るのが困難な人には在宅でも出来る仕事、とかさ
508名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 11:44:46.48ID:d5tax6vx 昨日トイザらスで電話してる母親がいて
子供放置してこんなところで電話かよって引いてたんだけど
聞いてたらどうも校長が学校のブログにログインできなくて更新できなくて
それを手とり足とりすごい細かく教えてて(ログイン情報丸聞こえ)
PTA副会長(らしい)めっちゃ大変だなぁと思った
子供放置してこんなところで電話かよって引いてたんだけど
聞いてたらどうも校長が学校のブログにログインできなくて更新できなくて
それを手とり足とりすごい細かく教えてて(ログイン情報丸聞こえ)
PTA副会長(らしい)めっちゃ大変だなぁと思った
509名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 11:48:12.89ID:/HAJu2KB 就学前から子供が学校の花壇を見て楽しんでたから
花壇係で好きな花植えられるのめっちゃよかったわ
汚れ仕事だし頻繁に行く必要あるからやりたい人ほとんどいないけど
私は家隣だから苦じゃないしやりたい人いないからずっとできるしで最高だったけど
台風の後と卒業後は悲しすぎた
花壇係で好きな花植えられるのめっちゃよかったわ
汚れ仕事だし頻繁に行く必要あるからやりたい人ほとんどいないけど
私は家隣だから苦じゃないしやりたい人いないからずっとできるしで最高だったけど
台風の後と卒業後は悲しすぎた
511名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 11:53:51.56ID:X4VNKH1e うちの母親がすごい熱量でPTAやってたからPTAって大変だなって思ってたけど
今は(学校によるだろうけど)かなり効率化簡略化されててけっこう気楽にできるのね
気負いしてないで早くやればよかったわ
今は(学校によるだろうけど)かなり効率化簡略化されててけっこう気楽にできるのね
気負いしてないで早くやればよかったわ
512名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 12:01:36.15ID:RFRb+g4r 従姉妹の幼稚園は役員やってると劇でいい役もらってたわ
それくらいしてもいいよぶっちゃけ
文句言ってる親もいたけどだったらやれば代わりにいい話だし
それくらいしてもいいよぶっちゃけ
文句言ってる親もいたけどだったらやれば代わりにいい話だし
513名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 12:24:55.74ID:iURN0bej 小学生も高学年になると親が学校に来るのいやがるよねw
低学年の反応がかわいいうちにやってしまうのがいいなと思った
もし中受する家庭なら高学年は避けたいしだろうしね
低学年の反応がかわいいうちにやってしまうのがいいなと思った
もし中受する家庭なら高学年は避けたいしだろうしね
514名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 14:11:47.29ID:Ib4fqFAi 自分が子供の頃、学年に一人くらい、毎年役員をやる親っていなかった?「◯◯ちゃんのお母さん、毎年運動会の役員テントにいたなぁ…」って覚えてる。中受した子じゃないし(もしかしたら言ってないだけで落ちたのかもしれないけど)、本当にこういうことをやるのが好きな人って一人はいるんだなって思った
515名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 14:15:05.72ID:yrbYeGdR 子沢山のお母さんが毎年どこかの学年の役員やったりはあった
516名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 14:33:01.11ID:FZEmYG53 幼稚園で3年役員やってたお母さんがその後小学校に上がっても卒業まで役員やってたから好きな人はいるんだと思う
517名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 14:36:15.26ID:AzXNDqO1 自分も2年連続役員やってるけど別に好きじゃなくて消去法でやってるだけだわ
役員じゃないとバザー用の手作り品とか作成しなくちゃでそういうのが面倒で
役員じゃないとバザー用の手作り品とか作成しなくちゃでそういうのが面倒で
519名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 14:45:50.82ID:nRbxmthX 子供のために尽くすのが好きな人っているよね
素晴らしい心意気だなと思う反面、Facebookで高学年の子供の様子や家バレするような写真を全世界発信しているPTA役員にはモヤったけど
素晴らしい心意気だなと思う反面、Facebookで高学年の子供の様子や家バレするような写真を全世界発信しているPTA役員にはモヤったけど
520名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 15:01:10.95ID:WxHPHAoO >>514
うちの親だよ
社交的で交流が大好きで先生とも話したいし色んな情報知りたいし噂話大好きだし
マメで器用で出し物の衣装全部作るしもうPTAやる為に生まれてきたような人
子供二人が大きくなってPTA無くなっても〇〇年代PTAのお茶会だの忘年会だので特にこの時期忙しい
移動や退職していった先生の現在なにしてるかもうちの親にみんな聞きに来るし何故か知ってる
同級生の結婚出産離婚情報もなんでも知ってる
私は本当に嫌すぎて地元離れてるけど
うちの親だよ
社交的で交流が大好きで先生とも話したいし色んな情報知りたいし噂話大好きだし
マメで器用で出し物の衣装全部作るしもうPTAやる為に生まれてきたような人
子供二人が大きくなってPTA無くなっても〇〇年代PTAのお茶会だの忘年会だので特にこの時期忙しい
移動や退職していった先生の現在なにしてるかもうちの親にみんな聞きに来るし何故か知ってる
同級生の結婚出産離婚情報もなんでも知ってる
私は本当に嫌すぎて地元離れてるけど
521名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 15:08:35.81ID:O3yIY1t6 >>520
なんかそういう情報の鬼みたいなスピーカーおばさんいるよね
うちも母が自営で職業的に街の情報集まりやすく、夕のサイレンがどこの火事でどの規模だったか翌日にはもう把握してて怖かった
私も知らない私の小学校同級生の進学先や就職先もなぜか知ってる
なんかそういう情報の鬼みたいなスピーカーおばさんいるよね
うちも母が自営で職業的に街の情報集まりやすく、夕のサイレンがどこの火事でどの規模だったか翌日にはもう把握してて怖かった
私も知らない私の小学校同級生の進学先や就職先もなぜか知ってる
522名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 15:51:48.64ID:FAKkD1yt アンパンマンのメロディ流れたり弾いたり出来るピアノ
子供が絶対押すであろう真ん中の目立つ☆ボタンを押すと、イントロだけ流れてそこで音が止まる(ナビ付き演奏モード)
子供は音楽が流れないので不思議そうにこっち見てくる
もっと目立たないボタンにしてくれたらいいのに
と身勝手なモヤ
子供が絶対押すであろう真ん中の目立つ☆ボタンを押すと、イントロだけ流れてそこで音が止まる(ナビ付き演奏モード)
子供は音楽が流れないので不思議そうにこっち見てくる
もっと目立たないボタンにしてくれたらいいのに
と身勝手なモヤ
523名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 16:00:40.57ID:ekJqAW7O PTAに熱心すぎるくらい熱心なのってちょっと変わってる人多い気がする
524名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 17:08:00.49ID:ysjIcNmX PTAやるために生まれてきた人同学年にいて欲しい
525名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 17:20:33.59ID:VFQrbbOn PTAやりたがりの人周りに結構いたけど承認欲求強めでめんどくさいタイプばっかりだったよ
周りの取り巻きもヨイショするから私の意見が全部正しい!って感じ
まぁ役員やってくれるならなんでもいいけど
周りの取り巻きもヨイショするから私の意見が全部正しい!って感じ
まぁ役員やってくれるならなんでもいいけど
526名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 17:24:07.73ID:ebVe+88Z 自分が小学校の時何年もPTA会長やってた地元の土建屋のおっさんがいて、そのうち選挙にでも出るのでは…と噂されていたけど数年後久しぶりに名前を聞いたと思ったら恐喝で逮捕されてて草
527名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 17:36:58.45ID:am6jvQV+ モヤモヤ聞いてくれる?
小学校の花壇の花がいつも枯れてるのモヤモヤする
一応、緑化委員がいるらしいんだけど、水やりする姿は見たことないし、常に土がからっからで植えた先から枯れていく
毎日枯れた草花見ながらの登下校、情操教育に良くないよ
2年前に学校に対処求めたけど変わらないこのモヤモヤったらないわ
小学校の花壇の花がいつも枯れてるのモヤモヤする
一応、緑化委員がいるらしいんだけど、水やりする姿は見たことないし、常に土がからっからで植えた先から枯れていく
毎日枯れた草花見ながらの登下校、情操教育に良くないよ
2年前に学校に対処求めたけど変わらないこのモヤモヤったらないわ
528名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 17:41:31.64ID:E3l3I9uV 2学年上のPTAの役員モヤモヤするわ
表記間違いを指摘すると「長年この表記なのでこれでいいんです」と言われる
会長は仮名遣いに無頓着で自身の書く文章も非常にめんどくさい間違いが多いけど、PTAとして直さない方針でモヤモヤ
読むのは保護者かも知れないけど、子供に配って持って帰って来るわけだし、正しい日本語で頼む
表記間違いを指摘すると「長年この表記なのでこれでいいんです」と言われる
会長は仮名遣いに無頓着で自身の書く文章も非常にめんどくさい間違いが多いけど、PTAとして直さない方針でモヤモヤ
読むのは保護者かも知れないけど、子供に配って持って帰って来るわけだし、正しい日本語で頼む
534名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 19:32:09.13ID:YMI5wk5a スレタイどこ?
535名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 20:35:33.87ID:2z1LNIjE 小学校の地区役員で連絡用のグループLINE作ったはいいけど、大半のママさんたちのLINEの名前が誰が誰だかわからんこと
いい大人なら身内しかわからんネタみたいなアダ名はやめてほしい
でも自分みたいに姓名明記してるほうが珍しいのかと職場のグループLINE(アダ名ばっかり…)見てても思う
いい大人なら身内しかわからんネタみたいなアダ名はやめてほしい
でも自分みたいに姓名明記してるほうが珍しいのかと職場のグループLINE(アダ名ばっかり…)見てても思う
536名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 20:45:58.64ID:diKIFO7a537名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 21:10:53.01ID:cJkCnHvc >>535
それ、私があなたと同じ立場だわ
私は元々ラインやってなくて、子供会専用に無理矢理作ったから名前は本名の名字だしアイコンも初期のものだけど、私みたいなのはかなり稀だと思う
グループラインで親御さん達が自己紹介した時の情報でこの人は○さんの母親なんだ、と確認して、こちら側で相手の名前を編集して認識するから別にいいけど、顔見知り以下の人の情報なんて知らんがなだよね
それ、私があなたと同じ立場だわ
私は元々ラインやってなくて、子供会専用に無理矢理作ったから名前は本名の名字だしアイコンも初期のものだけど、私みたいなのはかなり稀だと思う
グループラインで親御さん達が自己紹介した時の情報でこの人は○さんの母親なんだ、と確認して、こちら側で相手の名前を編集して認識するから別にいいけど、顔見知り以下の人の情報なんて知らんがなだよね
538名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 21:18:45.34ID:SaTtovmz 自分は子供つながり用のために本名用の携帯契約したわ
ノートに書いてるからわかるとは思うけどあえてややこしくする必要も無いし
ノートに書いてるからわかるとは思うけどあえてややこしくする必要も無いし
539名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 22:02:29.68ID:i8vTaOQR 来年から小学校だけど、私のLINEが旧姓だから他の人にモヤモヤされるんじゃないかと思う
プライベート用にSIM契約するかー
プライベート用にSIM契約するかー
540名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 22:06:18.52ID:d1Sr799A LINEはフルネーム平仮名で登録してる
苗字入れとけば上の子関係でも下の子関係でも行けるかなって
漢字だと万が一ググる人がいると怖いから平仮名
苗字入れとけば上の子関係でも下の子関係でも行けるかなって
漢字だと万が一ググる人がいると怖いから平仮名
541名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 22:14:34.91ID:MJnsnH+/ ちゃんと自己紹介すれば、あとは相手側が表示名を変更するから大丈夫だよ
544名無しの心子知らず
2023/12/13(水) 23:48:39.09ID:nN0+/y/t オープンチャットとかだと無理だよね
545名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 00:10:05.11ID:9Ms+giNT オプチャだったらその部屋だけの名前付けられるからむしろそっちのが楽
546名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 00:15:14.79ID:4dlClQ2e LINEって連絡先としてかつてのメアドみたいな扱いしてるけど、あれSNSだからね
本名や子供の名前と連名とかでやってるほうがマジかと思うわ
本名や子供の名前と連名とかでやってるほうがマジかと思うわ
547名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 00:59:07.10ID:9h14BFqF548名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 01:03:48.72ID:2AQI3XvB いや、LINEやTwitter、InstagramもSNS
5ちゃんはSNSじゃない
5ちゃんはSNSじゃない
549名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 01:07:24.67ID:2AQI3XvB LINE対抗で日本のキャリア3社が共同で作った+メッセージが普及しないのは、電話をかけるのに実際のスマホの電話番号が必要だから
匿名でやり取りしたいからLINEを使ってるのに、実名じゃないにしろ実際の電話番号が相手にばれる+メッセージが普及するわけないじゃん
匿名でやり取りしたいからLINEを使ってるのに、実名じゃないにしろ実際の電話番号が相手にばれる+メッセージが普及するわけないじゃん
550名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 01:10:04.82ID:2AQI3XvB それと、大手キャリア3社のうちのソフトバンクがLINEを傘下にしたから、もうソフトバンクは敵になる+メッセージに力を入れるわけがない
552名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 01:11:38.73ID:2AQI3XvB Googleで検索すると、
代表的なSNSには、次のようなものがあります。
Facebook、Twitter、Instagram、YouTube、LINE、TikTok、LinkedIn、WhatsApp。
代表的なSNSには、次のようなものがあります。
Facebook、Twitter、Instagram、YouTube、LINE、TikTok、LinkedIn、WhatsApp。
555名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 01:41:59.19ID:KjY7NVUw LINEで仕事内容伝え合うなって規約無い?
うちはあるよ顧客情報とか社内情報とか社員同士でもトークNG
つまりそういう事だよ
うちはあるよ顧客情報とか社内情報とか社員同士でもトークNG
つまりそういう事だよ
556名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 05:06:58.01ID:fyCxhnl9 LINEはSNSのカテゴリだけどSNSとして使いたくない層も周りに合わせて仕方なく連絡ツールとして使ってるよね
自分は自動追加オフにしたり電話番号検索オフにしたり出来ることはやって極力連絡ツールとしてのみ使ってる
以前はLINEアカウント持ってなくても許容されてたけど今は許される雰囲気じゃないよね…アカウント持ってて当たり前の暗黙の了解
自分は自動追加オフにしたり電話番号検索オフにしたり出来ることはやって極力連絡ツールとしてのみ使ってる
以前はLINEアカウント持ってなくても許容されてたけど今は許される雰囲気じゃないよね…アカウント持ってて当たり前の暗黙の了解
557名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 05:14:57.90ID:fyCxhnl9 子ども関連で事務的な連絡で作ったグループLINEの中で特定の親しげなママ友達の意味のない会話が流れてくる事あるけど、あれも普段からSNSとして使ってる層からするとマナー違反とは思ってないんだろうなと思って通知オフにして流してる
必要な連絡か雑談か分かりづらいからチェックするのめんどくさくてモヤる事多い
どうでもいい会話はよそでやってほしい
必要な連絡か雑談か分かりづらいからチェックするのめんどくさくてモヤる事多い
どうでもいい会話はよそでやってほしい
558名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 05:40:34.28ID:5gxCyduj559名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 06:55:59.15ID:L3ebZxqE 昔はラインもSNSというか電話番号やメアド教えたくない相手に教えるって感じで本名なんてありえない!と思ってたけど、
子ども関係でグループ作られるようになってからはもう知り合いしかライン教えないし平仮名フルネームだな
子ども関係でグループ作られるようになってからはもう知り合いしかライン教えないし平仮名フルネームだな
560名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 07:18:24.61ID:5kGi+Z3w >>533
具体的に書いたら身バレするから書きたくないw
「忌憚のないご意見を!」とか言っておきながら、こっちが矛盾を指摘すると秒で言い訳返してくる
「言い訳準備してたのかな?」ってくらい一瞬で
誤りを認めないで「これで行く」で押し通す
だったら最初から意見求めんなやあああああ!
具体的に書いたら身バレするから書きたくないw
「忌憚のないご意見を!」とか言っておきながら、こっちが矛盾を指摘すると秒で言い訳返してくる
「言い訳準備してたのかな?」ってくらい一瞬で
誤りを認めないで「これで行く」で押し通す
だったら最初から意見求めんなやあああああ!
561名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 07:20:29.99ID:wbDwoOmL いるいる
自分を絶対に曲げないやつ
たとえ間違っていても
自分を絶対に曲げないやつ
たとえ間違っていても
562名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 07:25:12.95ID:5kGi+Z3w 押し通すほどの美学があるなら一言で納得させて欲しい
こっちはその言い分を承服できないからずっとモヤモヤする
2学年上の役員はこれで卒業だから、その人が消えたら書類は全て正しい国語表記に刷新するわ
全く交流の無かった会長とも来年こそは仲良くしようと思う…
こっちはその言い分を承服できないからずっとモヤモヤする
2学年上の役員はこれで卒業だから、その人が消えたら書類は全て正しい国語表記に刷新するわ
全く交流の無かった会長とも来年こそは仲良くしようと思う…
563名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 07:28:20.64ID:0CkV7EHW クラスメイトの保護者とライン交換したら、名前が「きらりん☆ゆいな(仮)」みたいなやつだった。おいおい、娘の名前をつけるなよって思ったんだけど、よく考えたらゆいなって保護者の名前。
564名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 07:40:14.81ID:mehjTQkH きらりんは娘の名前?
565名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 07:57:21.45ID:l+EUTVcB566名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 08:36:29.74ID:0CkV7EHW きらりんは1ミリも関係ない。連想もできないレベル。
567名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 08:38:39.05ID:0CkV7EHW 母親☆娘とか、名字(長女&次女)みたいな名前は分かるし、迷わなくて済むからありがたいんだけど、本当にきらりんと名前が掠ってもないから「え、き、きらりん?」って驚いた。
568名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 08:44:12.12ID:wbDwoOmL きらりん☆レボリューション好きだったんでないの
569名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 09:50:48.04ID:iT4FL/aD ネタ的な意味でつけてるんじゃないw
570名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 10:42:02.01ID:/qbP1H8C クラスに1人くらいいるLINEやってないって言う親にモヤ
571名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 13:14:33.44ID:fyCxhnl9 >>570
わかる
子の習い事でそう言う人いたわ
連絡めんどくさい
メールで繋がってる人が内容要約してメールしてくれてたけど、提案や議論や多数決アンケートにも参加しないしお任せします〜みたいな感じでモヤ
さすがに決定事項に文句は無かったけど全部丸投げなのもモヤ
わかる
子の習い事でそう言う人いたわ
連絡めんどくさい
メールで繋がってる人が内容要約してメールしてくれてたけど、提案や議論や多数決アンケートにも参加しないしお任せします〜みたいな感じでモヤ
さすがに決定事項に文句は無かったけど全部丸投げなのもモヤ
572名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 13:16:03.31ID:S46GCm9r LINEとか無いメアドの時代、彼氏ができれば自分&彼氏の名前のアドレス
結婚したら相手の姓の入ったアドレス、子供ができれば以下略…みたいな感じで頻繁にメアド変更&その連絡してくる友人がいて、うざかった記憶
友人っつても卒業後に会うこともほぼ無く、上記の連絡とそれにちなんだ幸せご報告★のときだけメールを寄越してくるのよ
結婚したら相手の姓の入ったアドレス、子供ができれば以下略…みたいな感じで頻繁にメアド変更&その連絡してくる友人がいて、うざかった記憶
友人っつても卒業後に会うこともほぼ無く、上記の連絡とそれにちなんだ幸せご報告★のときだけメールを寄越してくるのよ
573名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 13:26:37.97ID:WjPgp7ST574名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 13:35:48.24ID:5pDBZdmr >>572
懐かしいな
登録めんどくさくてわざわざ変えなかったけどw
そういえば今はないなぁ
今ならSNSがあるから、そういう輩はそっちに移行したんだろうね
LINEの写真ちょくちょく変える人と同じ層だね
懐かしいな
登録めんどくさくてわざわざ変えなかったけどw
そういえば今はないなぁ
今ならSNSがあるから、そういう輩はそっちに移行したんだろうね
LINEの写真ちょくちょく変える人と同じ層だね
575名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 13:36:07.50ID:/OrBZGHb576名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 15:32:12.36ID:5pDBZdmr >>575
その雑談スタンプ禁止ってどうやってアナウンスして(されて)ますか?
今後の参考に聞きたい
すでに雑談黙認してるLINEグループに対して雑談やめませんか?みたいな提案は感じ悪いから無理だけど
今後のグループ発足時にそのルール共有しておきたい
特に人数多いと変な人混じる確率高いし被害者も多いだろうし
モヤどころかこちらはトーク確認する時間を浪費させられて本当うんざりしてる
メンバー確定後にグループ発足者から雑談禁止のアナウンスする事がおおいのかな
その雑談スタンプ禁止ってどうやってアナウンスして(されて)ますか?
今後の参考に聞きたい
すでに雑談黙認してるLINEグループに対して雑談やめませんか?みたいな提案は感じ悪いから無理だけど
今後のグループ発足時にそのルール共有しておきたい
特に人数多いと変な人混じる確率高いし被害者も多いだろうし
モヤどころかこちらはトーク確認する時間を浪費させられて本当うんざりしてる
メンバー確定後にグループ発足者から雑談禁止のアナウンスする事がおおいのかな
578名無しの心子知らず
2023/12/14(木) 16:23:55.33ID:6FmNb7FQ >>576
私が知ってるところは加入者が来るたびにルールをコピペ文章で以下説明
・ノートに自己紹介(名前、子供の名前)
・連絡専用グループのため雑談禁止、連絡事項への返信やリアクションも不要
・質問事項は直接役員○○までよろしく
そこまで雑談したい勢がいるなら最初から連絡専用と2種類作ってもいいかもしれないw
私が知ってるところは加入者が来るたびにルールをコピペ文章で以下説明
・ノートに自己紹介(名前、子供の名前)
・連絡専用グループのため雑談禁止、連絡事項への返信やリアクションも不要
・質問事項は直接役員○○までよろしく
そこまで雑談したい勢がいるなら最初から連絡専用と2種類作ってもいいかもしれないw
579名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 05:59:26.55ID:Kt4rU0Tg 小学校の役員関連全て
ほんンンンっとに、いい加減専業主婦だけでやれやと思う
ほんンンンっとに、いい加減専業主婦だけでやれやと思う
580名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 06:07:01.91ID:GS5QVdid 専業主婦は絶滅危惧種
581名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 06:07:53.86ID:GS5QVdid 安倍晋三が絶滅させたんよ
582名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 06:08:40.37ID:ZjVpnTZm 遠足の日に限って、雨
583名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 07:57:13.32ID:ZTYBBj2K 役員決めで働いてるのは皆同じ…って言うけど
通勤時間1時間超週5勤務と、近場週3勤務とでは同じじゃないだろと思う
通勤時間1時間超週5勤務と、近場週3勤務とでは同じじゃないだろと思う
584名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 07:59:04.73ID:SnwsdT/L まぁそれはしょうがないよね
585名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 08:42:16.43ID:ZNciPZLN ChatGPT 4に聞いてみた
質問
AIは整合性の取れた政策を提案できますか?
たとえば、男女共同参画で、共働き家庭を増やそうとしています。一方で、荷物の配達の再配達を減らそうとしたり、学校のPTA活動は旧態依然のままです。
荷物の配達は、共働きの家は日中、家に人がいないので受け取れません。学校のPTA活動は、子供の共働きで父親と母親の両方が仕事で忙しければPTA活動をすることはできません。
これらに対して、整合性の取れた政策を提案できますか?
回答
男女共同参画を進める中で、共働き家庭の増加や荷物の配達の再配達の削減、学校のPTA活動への対応など、様々な課題への整合性のある政策を提案することは可能です。以下に具体的な提案をいくつか挙げます。
1. **フレキシブルな働き方の促進**: 企業に対して、柔軟な勤務時間やリモートワークの導入を奨励し、共働き家庭が家庭と仕事の両方をバランス良くこなせるように支援します。
2. **配送サービスの革新**: 荷物の再配達問題に対処するため、スマートロッカーや指定された受け取り場所への配送オプションを拡大することで、受取人の都合に合わせた配達システムを構築します。
3. **PTA活動の再構築**: 学校のPTA活動については、オンライン会議の導入やボランティアの役割分担の見直しを行い、忙しい親でも参加しやすい形に変革します。
4. **地域コミュニティの活用**: 地域コミュニティやボランティアを活用して、子供の学校行事や地域行事におけるサポート体制を整えることで、共働き家庭を支援します。
5. **公的支援の拡充**: 政府による補助金や助成金を通じて、子育て支援サービスや時間外保育の拡充を促進し、共働き家庭の負担軽減を目指します。
これらの提案は、政策の整合性を確保しながら、現代の家庭や社会のニーズに応えることを目的としています。重要なのは、これらの政策が実際に実施される際には、関係者の声を聞き、柔軟に調整を行いながら進めることです。
質問
AIは整合性の取れた政策を提案できますか?
たとえば、男女共同参画で、共働き家庭を増やそうとしています。一方で、荷物の配達の再配達を減らそうとしたり、学校のPTA活動は旧態依然のままです。
荷物の配達は、共働きの家は日中、家に人がいないので受け取れません。学校のPTA活動は、子供の共働きで父親と母親の両方が仕事で忙しければPTA活動をすることはできません。
これらに対して、整合性の取れた政策を提案できますか?
回答
男女共同参画を進める中で、共働き家庭の増加や荷物の配達の再配達の削減、学校のPTA活動への対応など、様々な課題への整合性のある政策を提案することは可能です。以下に具体的な提案をいくつか挙げます。
1. **フレキシブルな働き方の促進**: 企業に対して、柔軟な勤務時間やリモートワークの導入を奨励し、共働き家庭が家庭と仕事の両方をバランス良くこなせるように支援します。
2. **配送サービスの革新**: 荷物の再配達問題に対処するため、スマートロッカーや指定された受け取り場所への配送オプションを拡大することで、受取人の都合に合わせた配達システムを構築します。
3. **PTA活動の再構築**: 学校のPTA活動については、オンライン会議の導入やボランティアの役割分担の見直しを行い、忙しい親でも参加しやすい形に変革します。
4. **地域コミュニティの活用**: 地域コミュニティやボランティアを活用して、子供の学校行事や地域行事におけるサポート体制を整えることで、共働き家庭を支援します。
5. **公的支援の拡充**: 政府による補助金や助成金を通じて、子育て支援サービスや時間外保育の拡充を促進し、共働き家庭の負担軽減を目指します。
これらの提案は、政策の整合性を確保しながら、現代の家庭や社会のニーズに応えることを目的としています。重要なのは、これらの政策が実際に実施される際には、関係者の声を聞き、柔軟に調整を行いながら進めることです。
586名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 08:46:59.01ID:Sn3xvuBW587名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 08:55:05.86ID:apqi9Nq1 子供の名前で微妙なのを付ける人。例だけど、セリって子がいて、子供が「セリちゃんがね」って話すと子供の滑舌とか発音で「セイリちゃん」って聞こえる。あとセリよりセイリの方が言いやすいらしくて子どもたちはみんなそう呼んでて、卒園アルバム見るまでずっとセイリだと思ってた
588名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 08:56:02.90ID:Sn3xvuBW 結局実現しない政治家の公約みたい
学校運営をPTAとPTA会費にに依存する組織構造がそもそもおかしいんだよ
そしてPTA参加が任意のはずなのに半強制で無賃金労働
PTA会費じゃなく学校運営費として各家庭から徴収して外部委託すればPTAは自主的に集まるやる気のある人が集まるでしょ
多少費用は上がってもそれなら納得して払える
払えない低所得家庭分は就学費用と同様に自治体負担
役員は徴収免除の制度にしたらやる人いっぱいいるだろうね
学校運営をPTAとPTA会費にに依存する組織構造がそもそもおかしいんだよ
そしてPTA参加が任意のはずなのに半強制で無賃金労働
PTA会費じゃなく学校運営費として各家庭から徴収して外部委託すればPTAは自主的に集まるやる気のある人が集まるでしょ
多少費用は上がってもそれなら納得して払える
払えない低所得家庭分は就学費用と同様に自治体負担
役員は徴収免除の制度にしたらやる人いっぱいいるだろうね
589名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 08:59:27.32ID:GwvKV8y/ PTAのあれこれは専スレでやったら?
590名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 09:13:17.44ID:CD92vMiC593名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 13:02:20.47ID:hg+h6sRs PTAじゃないけどうちの幼稚園の役員決めは働いてるのでっていう断り文句はNGだわ
みんな働いてるからそれ以外で出来ない理由を順に述べていくらしい
みんな働いてるからそれ以外で出来ない理由を順に述べていくらしい
594名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 13:04:57.00ID:M5Ot0Vv0 幼稚園なのに専業いないんだ?
介護もあるので無理です~とかで断れるのかな
介護もあるので無理です~とかで断れるのかな
595名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 13:12:20.01ID:SloAusvj うちの園は親の出番多いので専業主婦の方が多いです(察しろ)って説明会で言われるから
仕事を理由には断れない
仕事を理由には断れない
596名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 13:14:20.85ID:hg+h6sRs597名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 14:17:35.86ID:7ky+jyPf 幼稚園~大学までの一貫校だけどPTA、バザーその他役員まで毎回志願者ばかりでむしろ奪い合うくらい。だから9年間何もしなかった強者お母さんもいる。
598名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 15:05:08.15ID:9yg9iCZ1 幼稚園から大学って都内でもかなり限られるね
599名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 15:23:10.05ID:cKRDRRgQ600名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 15:26:51.45ID:7eBHK3YQ 子の保育園時代から役員を何度かやったけど、普段だんまりで協力もしない影の薄い人に限って
「あーした方がいい、こうした方がいい」って、会合が終わった後とかに個人的に要望を言われてモヤモヤした記憶
一見強面なボス系ママの方が働きが良かったわ
「あーした方がいい、こうした方がいい」って、会合が終わった後とかに個人的に要望を言われてモヤモヤした記憶
一見強面なボス系ママの方が働きが良かったわ
601名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 15:44:29.45ID:ff7sKrgn 入園検討した神社付属のこども園は役員は基本お父さんにお願いしてますってとこがあったわ
お祭りの手伝いとか氏子さんとのやりとりとかで男手がいるからってことらしいけど通わせてる人の話では正直園の行事にはあんまり役に立たないらしい
お祭りの手伝いとか氏子さんとのやりとりとかで男手がいるからってことらしいけど通わせてる人の話では正直園の行事にはあんまり役に立たないらしい
602名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 16:50:49.10ID:qUCxQU33 片っ端から率先して引き受けて、トラブルを起こして(大体は遅刻とバックレ)最終的に子供を巻き込んで問題になってる。どうでもいいけど、最初から引き受けるなよ
603名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 18:34:03.39ID:usSAMtgH >>601
うちの園かと思ったw
引っ越してきたから地域柄なのかよく知らないけど、役員は他薦制で入園当初はまったく知らない人に名簿見て投票しないといけないっていうモヤ制度
でも父親がやるよう園側から言われるらしいし実際父親ばっかりだから、当たっても別にいいやと思ってるw
うちの園かと思ったw
引っ越してきたから地域柄なのかよく知らないけど、役員は他薦制で入園当初はまったく知らない人に名簿見て投票しないといけないっていうモヤ制度
でも父親がやるよう園側から言われるらしいし実際父親ばっかりだから、当たっても別にいいやと思ってるw
604名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 18:53:43.90ID:J0ap9i2D >>579
ヒマな専業だから別にやってもいいんだけど、
専業だけでやれって言うなら、
何かしらインセンティブなり役得なりは欲しいよね
やりたくない人はPTA会費の負担増やすとかさ
どうせ分かり合えないんだから、
最初から住み分けたほうが楽
ヒマな専業だから別にやってもいいんだけど、
専業だけでやれって言うなら、
何かしらインセンティブなり役得なりは欲しいよね
やりたくない人はPTA会費の負担増やすとかさ
どうせ分かり合えないんだから、
最初から住み分けたほうが楽
605名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 19:12:52.94ID:J2RgVste 専業主婦がやれって言われても私の場合働きたくないから専業主婦なのであって働いてるお母さんの代わりに役員するために主婦やってるんじゃないし…
それでも規定回数は立候補してきちんとやるけど、正直働いてるお母さんたちって役員やっても優秀よね
子どもの学校は働いてるお母さんのほうがちゃんと立候補するわ
それでも規定回数は立候補してきちんとやるけど、正直働いてるお母さんたちって役員やっても優秀よね
子どもの学校は働いてるお母さんのほうがちゃんと立候補するわ
606名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 19:19:01.60ID:I/CW7vCH 働いてる人の方が要領良さそうだしね
役員やってくれた人に会費から報酬あげてほしいわ
仕事休まなきゃいけない時だってあるのにタダ働きとかおかしいでしょ
役員やってくれた人に会費から報酬あげてほしいわ
仕事休まなきゃいけない時だってあるのにタダ働きとかおかしいでしょ
607名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 19:27:08.19ID:nH/XkaeD 上で一貫校の例が出てたけど、公立でも立候補者に困らないような地域は、アレな言い方だけど治安良いよね
うちの辺りはPTA以外に父親主体のボランティア団体も熱心に活動してるわ
うちの辺りはPTA以外に父親主体のボランティア団体も熱心に活動してるわ
608名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 20:00:59.25ID:jusY3DQI 働いてる親が役員やったけど「月曜日しか出られません」とか言いだしてハ?だった
(毎年慣例的に火水木あたりで調整してた)
他の全員が貴方に合わせろと?
よく言えたもんだよね、こんなセリフ
正直別曜日固定に設定して全日程欠席させて悪評立ててやればと思った
「決まったけどあの人一回も来なくてぇー」って言いふらしてやれよと思った
有給も何もない職場なんですかね?そんなわけないよね?アタクシが有給をPTAに使うのは惜しいと?
みんな有給をわざわざ消費したりしてんのにね
そこまでまわりに合わさせるならあなたじゃなくて他の方でいいんだが?
立候補してきてこの言い分でまわりに調整させて免除ゲットってほんとツラの皮厚すぎる
(毎年慣例的に火水木あたりで調整してた)
他の全員が貴方に合わせろと?
よく言えたもんだよね、こんなセリフ
正直別曜日固定に設定して全日程欠席させて悪評立ててやればと思った
「決まったけどあの人一回も来なくてぇー」って言いふらしてやれよと思った
有給も何もない職場なんですかね?そんなわけないよね?アタクシが有給をPTAに使うのは惜しいと?
みんな有給をわざわざ消費したりしてんのにね
そこまでまわりに合わさせるならあなたじゃなくて他の方でいいんだが?
立候補してきてこの言い分でまわりに調整させて免除ゲットってほんとツラの皮厚すぎる
609名無しの心子知らず
2023/12/15(金) 20:08:31.19ID:vDsZeuwG 貧乏兼業は偉そうだけど、バリキャリみたいな人は申し訳なさそうにする(演技含め)から
やっぱり稼げる人は世渡りのうまさも違うなと思う
色んな主役も代表もアルバムのスナップも役員の子メインになるし
色んなデザインとか金額も企画も役員が決めて後で文句言うなってことも理解しといて欲しい
やっぱり稼げる人は世渡りのうまさも違うなと思う
色んな主役も代表もアルバムのスナップも役員の子メインになるし
色んなデザインとか金額も企画も役員が決めて後で文句言うなってことも理解しといて欲しい
612名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 12:36:40.07ID:o3cowtus616名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 14:37:40.37ID:Ru7kKeTJ618名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 16:08:16.10ID:WLRMS3ma619名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 16:11:58.09ID:WLRMS3ma ごめん、法律というより判例です
620名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 16:18:25.59ID:P75XdWuT 法律では!とか言いながらPTA入りませんでも同等の客扱いしてください!
って親の子供はどう育つんだろうか
辱めを受けてるようなものだよね子供は
って親の子供はどう育つんだろうか
辱めを受けてるようなものだよね子供は
621名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 16:52:05.28ID:qWQ2PnHA コロナを経て行事も減ってもはやPTAいらないんじゃ…?みたいな空気になりつつあるわ、うちの学校
熱心なのは一部のクセ強パパさんくらい
熱心なのは一部のクセ強パパさんくらい
622名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 16:58:50.09ID:tTIoNk7I うちはコロナ前から打ち合わせは議事録兼ねてチャットだし
花壇の手入れとか朝の旗振りとかシルバー人材センター活用だし
運動会はもともと父兄の出番らしい出番ないし
1学年1クラスづつしかないから役員決めるとなるとほとんどの人がやらなきゃいけなくなるから
簡素な形になっていったわ
花壇の手入れとか朝の旗振りとかシルバー人材センター活用だし
運動会はもともと父兄の出番らしい出番ないし
1学年1クラスづつしかないから役員決めるとなるとほとんどの人がやらなきゃいけなくなるから
簡素な形になっていったわ
623名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 16:58:52.53ID:QF1j0w2u お祭り系イベントを大規模で復活させようとしたけど、手伝い人員が集まらなくて大惨事になってた
イベント委員は小規模でやろうとしたけど、イベント大好きな会長が猛反対したって
イベント委員は小規模でやろうとしたけど、イベント大好きな会長が猛反対したって
624名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 17:06:20.20ID:iH3/Fv6E お祭りは学校の敷地借りて町内会(うちの地区では無い)がやってるけどそれは学校は完全ノータッチだわ
全く楽しくなさそうだから子供たちほぼ行かなくて
大人が酒飲んでるだけの場になってる
全く楽しくなさそうだから子供たちほぼ行かなくて
大人が酒飲んでるだけの場になってる
625名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 18:08:08.63ID:pZjoJ5BY さすがにスレチ過ぎるので開き直って雑談やめて
627名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 19:45:50.27ID:pZjoJ5BY スレチって言ってるんだけど
スレの主旨に沿ってるって主張するなら一緒に絡み行こう
スレの主旨に沿ってるって主張するなら一緒に絡み行こう
629名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 21:12:15.74ID:xnipZ/PL なんでスレチって言われてるのに続けてるの?
複数居るから気が大きくなって指摘を小馬鹿にして無視してる感じがまさにスレタイだわ
複数居るから気が大きくなって指摘を小馬鹿にして無視してる感じがまさにスレタイだわ
630名無しの心子知らず
2023/12/16(土) 22:05:11.84ID:m3FJ/pIX631名無しの心子知らず
2023/12/17(日) 06:14:59.38ID:9y4GiTNb632名無しの心子知らず
2023/12/17(日) 06:16:57.58ID:9y4GiTNb >>612
ソレを次年度に活かせよ
ソレを次年度に活かせよ
633名無しの心子知らず
2023/12/17(日) 06:20:58.88ID:dD0lYQpx 子供がもうすぐ家を出て一人暮らしする年齢に達しそうなんだけど、私のパート先の店長が、地方から上京してきた田舎娘に手を出そうとしててモヤモヤする
自分の娘が、知らぬ土地でそんなことされてたら嫌だな
夢を持って学業のために上京したのにチンピラ同然の人にたぶらかされるの嫌だな
18歳は小娘とはいえもう大人だからモヤモヤする
自分の娘が、知らぬ土地でそんなことされてたら嫌だな
夢を持って学業のために上京したのにチンピラ同然の人にたぶらかされるの嫌だな
18歳は小娘とはいえもう大人だからモヤモヤする
635名無しの心子知らず
2023/12/17(日) 18:09:06.92ID:j4hZVEcS636名無しの心子知らず
2023/12/17(日) 19:31:44.80ID:Mge5IQTc 人格障害かも知れないしね
637名無しの心子知らず
2023/12/18(月) 07:11:32.65ID:WYhOtKIW それを見抜けないのは節穴としか言いようがない
638名無しの心子知らず
2023/12/18(月) 08:20:26.85ID:gu2M+/nT 保育園や幼稚園の行事の動画写真について
演技中の子どもの様子(他の子も顔隠しせずに)をSNSにアップしてるやつなんなの?
うちの園は、新年度すぐの懇談会や行事毎にSNSへの投稿はお控えくださいって口酸っぱく言われてるんだけど、インスタとかで地元の友達とか普通に他の子顔隠しせずにアップしてるやついるんだけど、あれありなの?
言わない園とかあるの?
演技中の子どもの様子(他の子も顔隠しせずに)をSNSにアップしてるやつなんなの?
うちの園は、新年度すぐの懇談会や行事毎にSNSへの投稿はお控えくださいって口酸っぱく言われてるんだけど、インスタとかで地元の友達とか普通に他の子顔隠しせずにアップしてるやついるんだけど、あれありなの?
言わない園とかあるの?
639名無しの心子知らず
2023/12/18(月) 08:39:33.72ID:KCbjxI8n 言われててもやる奴はやる
640名無しの心子知らず
2023/12/18(月) 10:07:03.30ID:m7teQCHS DM送るしかない
641名無しの心子知らず
2023/12/18(月) 10:56:18.82ID:NsIRmVVj 旦那が寝かしつけで子供にマッサージしてうちわで扇いでる(暖房ついた部屋で扇がれると気持ちが良い為)
でさらに腕枕
そら気持ち良いけど無事ルーチン化して私と子供×2だけだと無言でそばにいるだけで寝るが
旦那相手だと独り言や旦那に話しかけたりもごもごもぞもぞあれやってくれこれやってくれで寝るまで恐ろしく時間かかる
それでイライラしたり俺頑張ってるアピールはしないがスレタイにはなる
でさらに腕枕
そら気持ち良いけど無事ルーチン化して私と子供×2だけだと無言でそばにいるだけで寝るが
旦那相手だと独り言や旦那に話しかけたりもごもごもぞもぞあれやってくれこれやってくれで寝るまで恐ろしく時間かかる
それでイライラしたり俺頑張ってるアピールはしないがスレタイにはなる
643名無しの心子知らず
2023/12/18(月) 15:44:47.35ID:kPUALgfu プール教室の女性更衣室にパパさんが出入りし、そのことを知ったその奥さんはヘラヘラしてたこと。
644名無しの心子知らず
2023/12/18(月) 20:31:59.50ID:7ffHNX4O 同性親いるなら同性親付き添えよとは思うが
逆もあるね
小学生高学年もいる男子更衣室に幼児の母親が堂々と入るのもどうかと思う
本来は幼児と小学生は分けるべきなんだろうな
運営側が無頓着でモヤる
逆もあるね
小学生高学年もいる男子更衣室に幼児の母親が堂々と入るのもどうかと思う
本来は幼児と小学生は分けるべきなんだろうな
運営側が無頓着でモヤる
645名無しの心子知らず
2023/12/18(月) 22:28:51.81ID:CgB/2pMx 同性親の都合がつかない場合どうすればいいのかずっと謎
仕方がないから子供の性別に合わせるけどなるべく周り見ずに自分の子供だけ集中するようにして気を使う
仕方がないから子供の性別に合わせるけどなるべく周り見ずに自分の子供だけ集中するようにして気を使う
646名無しの心子知らず
2023/12/18(月) 23:01:57.60ID:KgRMzQEq 同性親なのに観客席で女の子を裸にして着替えさせる親って結構いる
なんでそんなことができるのか理解に苦しむ
なんでそんなことができるのか理解に苦しむ
647名無しの心子知らず
2023/12/18(月) 23:13:44.23ID:jxqukQZw アイドルイベントもやるようなイベント会場と隣り合ってじゃぶじゃぶ池があるんだけど
イベント日にも普通にそこらで幼女を着替えさせてる親がいるわ
ゆるいよね
イベント日にも普通にそこらで幼女を着替えさせてる親がいるわ
ゆるいよね
648名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 06:56:30.12ID:mXgTUttl 自分が性的な目で見てないから周りの目に無頓着なんだろうね
我が家は娘ふたり
年中あたりから自宅性教育で絵本でプライベートパーツ教え始めて、年長からは異性に裸を見せない触らせないと約束した
保育園でもその頃にはプールとか男女分けて着替えてたみたいだからちょうど良い時期だったな
その頃にパパとのお風呂も卒業したよ
保育園の男性保育士が女子着替え担当するのっていつくらいまでなんだろ
年長時はもうアウトなんじゃとモヤる事あったな
園には聞けないけど
我が家は娘ふたり
年中あたりから自宅性教育で絵本でプライベートパーツ教え始めて、年長からは異性に裸を見せない触らせないと約束した
保育園でもその頃にはプールとか男女分けて着替えてたみたいだからちょうど良い時期だったな
その頃にパパとのお風呂も卒業したよ
保育園の男性保育士が女子着替え担当するのっていつくらいまでなんだろ
年長時はもうアウトなんじゃとモヤる事あったな
園には聞けないけど
649名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 07:50:35.43ID:i1+KC90j それ言ったら女性保育士が男子の着替え担当するのもアウトになるし、男性保育士が少ないこと考えると物理的に無理なんじゃないの
650名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 08:14:26.59ID:XFLw5NB+ うちの保育園は男性保育士は年長組しかみない
年長さんは自分で着替えるしトイレもひとりでいくし何かあったら話せる歳だし
特に明文化されてないけど兄妹6年以上通ってて毎年そうだから園での方針なんだと思う
女性が男児世話するのと男性が女児世話するを同列には見れない
自分が娘に個人シッター頼むなら絶対に女性シッターにするけど、息子にシッター頼むときにも女性シッターを選ぶと思う
男性が男児に性加害するケースも実は多い
(男児側が性加害を認識出来ない年齢だと表に出てこない、または性加害を受けた事実を誰にも言えない)
某巨大芸能事務所の話から、一般の人でも今まで男性から被害を受けたけど黙ってた男性被害者が被害を申告するケースが増えて来てるみたいね
性犯罪に関しては明らかに男女差があるから、男性側に監視の目が必要なのは否めないよ
年長さんは自分で着替えるしトイレもひとりでいくし何かあったら話せる歳だし
特に明文化されてないけど兄妹6年以上通ってて毎年そうだから園での方針なんだと思う
女性が男児世話するのと男性が女児世話するを同列には見れない
自分が娘に個人シッター頼むなら絶対に女性シッターにするけど、息子にシッター頼むときにも女性シッターを選ぶと思う
男性が男児に性加害するケースも実は多い
(男児側が性加害を認識出来ない年齢だと表に出てこない、または性加害を受けた事実を誰にも言えない)
某巨大芸能事務所の話から、一般の人でも今まで男性から被害を受けたけど黙ってた男性被害者が被害を申告するケースが増えて来てるみたいね
性犯罪に関しては明らかに男女差があるから、男性側に監視の目が必要なのは否めないよ
651名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 09:28:06.87ID:tn3TN4Wc 先日見たニュースで、視聴者がドラレコを投稿した事故の瞬間みたいなのが流れてた
投稿者は「うちの車には子供も乗っていて、事故以来車に乗りたがらない!許せない!」と100%被害者ムーブで取材に答えてたんだけど
ドラレコ映像を見る限り、投稿者にも問題あるんじゃない?って感じでモヤモヤ
(信号のない交差点で、相手車が既に交差点に侵入してるのに、自分側が優先だからノーブレーキで突っ込んでいった感じ)
子供乗せてるんだからもっと慎重に運転すれば良いのに
投稿者は「うちの車には子供も乗っていて、事故以来車に乗りたがらない!許せない!」と100%被害者ムーブで取材に答えてたんだけど
ドラレコ映像を見る限り、投稿者にも問題あるんじゃない?って感じでモヤモヤ
(信号のない交差点で、相手車が既に交差点に侵入してるのに、自分側が優先だからノーブレーキで突っ込んでいった感じ)
子供乗せてるんだからもっと慎重に運転すれば良いのに
653名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 09:35:54.88ID:3NnOc2dj654名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 09:37:49.60ID:sNVmj1oq 住宅街の通学路や公園前の四つ角でも減速せず逆にエンジン音鳴らして加速してる車ってファミリーカー乗ってる層が多いように感じるわ
運転するなら危険予知は当たり前だけど、子供いるならなおさらそういうのわからないかな?って思うんだけど
運転するなら危険予知は当たり前だけど、子供いるならなおさらそういうのわからないかな?って思うんだけど
655名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 09:38:08.39ID:lL5lsaXu >>652
交差点ごとに常に徐行して走ったりはしないけど相手が必ず停止線で止まるとも限らないから、死角がある交差点なら優先でも少し徐行するし交差点に進入してきてる車あるならなおさら徐行するよ
そこから譲るかどうかはまた別の話だし
交差点ごとに常に徐行して走ったりはしないけど相手が必ず停止線で止まるとも限らないから、死角がある交差点なら優先でも少し徐行するし交差点に進入してきてる車あるならなおさら徐行するよ
そこから譲るかどうかはまた別の話だし
656名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 09:44:13.64ID:lOO8DfyI 子どもがいるなら尚更ね
657名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 09:44:48.83ID:sNVmj1oq >>652
信号のない交差点なんてこちらが優先だろうと徐行までしなくても、一応気を付けるとこじゃない?
信号のない交差点なんてこちらが優先だろうと徐行までしなくても、一応気を付けるとこじゃない?
658名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 10:03:59.03ID:lY9iGhMa 「かもしれない」運転、大事
そのタイミングなら、前に入られてムカッときても減速しつつクラクションがベターだね
(警報器違反云々やあおりの助長ではなく、衝突回避のためだから鳴らしてもOK)
そのタイミングなら、前に入られてムカッときても減速しつつクラクションがベターだね
(警報器違反云々やあおりの助長ではなく、衝突回避のためだから鳴らしてもOK)
659名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 10:22:55.03ID:tn3TN4Wc660名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 10:44:31.92ID:/vWlREQv 652は名古屋走りなのかも
662名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 11:06:14.83ID:+FxwvffP 動画見てないから何とも言えないけど
道幅がかなり違う明らかな優先道路で何台も優先が流れてる時はわざわざ徐行しないしなぁ
ケースバイケースではあるかも
住宅街のギリギリ2台すれ違うような道幅の交差点なら優先でも基本的にすぐ止まれるスピードしか出さない
自転車は車両だけど一時停止守らないしね
事故ったら車側に過失有りになるし
事故に合わない人はその場に合った危険予知をしてるんだよね
道幅がかなり違う明らかな優先道路で何台も優先が流れてる時はわざわざ徐行しないしなぁ
ケースバイケースではあるかも
住宅街のギリギリ2台すれ違うような道幅の交差点なら優先でも基本的にすぐ止まれるスピードしか出さない
自転車は車両だけど一時停止守らないしね
事故ったら車側に過失有りになるし
事故に合わない人はその場に合った危険予知をしてるんだよね
663名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 11:19:40.35ID:BQ+eQstH 相手の車が右折レーンで停まってる(or停止線で停まるように減速してる)ならそのまま行くけど、そうじゃないなら(間にあわないかもだけど)キツめのブレーキとか何らかのアクションはするかなぁ
事故のイメージが人それぞれにやってるから賛否が分かれてるんだろうけど。
事故のイメージが人それぞれにやってるから賛否が分かれてるんだろうけど。
664名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 14:44:09.09ID:tn3TN4Wc 数秒の動画だったけど、現場は周りを田畑に囲まれた見通しの良い道路だった
自分がその状況だったら徐行して行かせちゃう
自分がその状況だったら徐行して行かせちゃう
665名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 15:00:05.32ID:VOA5l4za 歩行者は最優先だけど車が来てたら止まるまで動くなって言ってるし信号も青になったからってすぐに渡らずに車が全て停止したのを確認してから渡れって教育してる
>>652みたいな馬鹿に遭遇したら人生終わりかねないもの
>>652みたいな馬鹿に遭遇したら人生終わりかねないもの
666名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 15:33:59.71ID:EOUv+u5q 公園の横を自転車で通るときに3歳の子が飛び出してきそうだったから止まった
父親は5mくらい後方で止まれと言っただけ
道路の端に寄って自転車走らせたんだけど父親はその後ヨシとだけ言って
その子は道路の向こう側の自動販売機に向かっていったよ
片方は見通し悪いのによくそんな遠くから指示できるな
指示に従うかもわからんのに
父親は5mくらい後方で止まれと言っただけ
道路の端に寄って自転車走らせたんだけど父親はその後ヨシとだけ言って
その子は道路の向こう側の自動販売機に向かっていったよ
片方は見通し悪いのによくそんな遠くから指示できるな
指示に従うかもわからんのに
667名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 17:09:27.45ID:mn0jPqDl 親が子にぴったり付き添って遊ぶルールの支援センターに通ってるんだけど、双子で親一人の場合はどちらか片方の子に職員が付く
最近、双子どちらも放置で先生に任せて他のママと喋ってばかりの双子ママがいてモヤモヤする
先生が受け入れているなら……とも思うし、双子育児がとても大変なのも分かるんだけどせめてどっちか見てろよと思っちゃう
その双子が2歳イヤイヤ全開で暴れ倒してるから余計に目につく
最近、双子どちらも放置で先生に任せて他のママと喋ってばかりの双子ママがいてモヤモヤする
先生が受け入れているなら……とも思うし、双子育児がとても大変なのも分かるんだけどせめてどっちか見てろよと思っちゃう
その双子が2歳イヤイヤ全開で暴れ倒してるから余計に目につく
668名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 17:16:24.89ID:fjipuIE1 児童センターは空いてる時とか
職員さんがお子さん見てるからお茶してていいですよーって言ってくれるところだと思ってた
田舎だからかな
職員さんがお子さん見てるからお茶してていいですよーって言ってくれるところだと思ってた
田舎だからかな
670名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 18:53:19.75ID:anvlvfQi 双子とは違うけど就学前の兄弟を連れてきて上の子放置してる親にはモヤる
そもそも親みんなで子ども全体を見ようっていう施設じゃないし、自分の子は自分で責任持って見てほしい
大変なのは分かるけど広いセンター内で2人見きれないなら、自分の目が行き渡る規模の自宅なり公園なりで過ごせばいいのにって思ってしまうわ
そもそも親みんなで子ども全体を見ようっていう施設じゃないし、自分の子は自分で責任持って見てほしい
大変なのは分かるけど広いセンター内で2人見きれないなら、自分の目が行き渡る規模の自宅なり公園なりで過ごせばいいのにって思ってしまうわ
673名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 19:02:51.73ID:anvlvfQi 地域差とか施設間の差もあるのかな
広い遊び場の提供のみで、親が我が子から目を離さないルール、特定の子に先生がつくことは無く、商業施設内の有料遊び場みたいな感じ
広い遊び場の提供のみで、親が我が子から目を離さないルール、特定の子に先生がつくことは無く、商業施設内の有料遊び場みたいな感じ
675名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 19:04:15.95ID:l27h91Ow 前に行ってた支援センターはみんなでみんなの子を見ようってコンセプトで私も他の子を見ながら自分の子を見てもらったりして、育児に疲れ果ててからすごい助かってたな
676名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 19:17:44.19ID:qE6pboOd677名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 19:20:20.22ID:BabVWwC1 >>669
受付してたところや普段のやり取りの中で子供見てますよって言われてたもしれないじゃん
今後も子育てしてく中で各自違うことがあるってこと知っておいた方がいいよ
あなたはあなたに課せられたルールを守ればいいだけ
おなじようにして欲しいならモヤモヤしてないで職員に聞いてみればいい
ファミサポを児童館でお願いする人もいるし
受付してたところや普段のやり取りの中で子供見てますよって言われてたもしれないじゃん
今後も子育てしてく中で各自違うことがあるってこと知っておいた方がいいよ
あなたはあなたに課せられたルールを守ればいいだけ
おなじようにして欲しいならモヤモヤしてないで職員に聞いてみればいい
ファミサポを児童館でお願いする人もいるし
678名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 19:29:44.98ID:4TCscLqC 支援センターもいろいろなのね
自分の地域は職員は基本受付ブース内にいて、おもちゃの消毒とかたまにある工作の作り物してるわ
トイレ行くのも一緒に連れていってくださいスタイルで我が子に付きっきりルールだからママ友作る暇もなく、元々友達同士のママたちが子ども連れて固まって遊ばせながら話すところになってたわ
自分の地域は職員は基本受付ブース内にいて、おもちゃの消毒とかたまにある工作の作り物してるわ
トイレ行くのも一緒に連れていってくださいスタイルで我が子に付きっきりルールだからママ友作る暇もなく、元々友達同士のママたちが子ども連れて固まって遊ばせながら話すところになってたわ
679名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 19:31:28.09ID:mXgTUttl >>670
支援センターでも見きれない2人の男の子を公園に放つほうが怖いけど…
男の子ふたりが自宅内で満足するわけないし
ふたり以上の子育てしてない人にはわからないだろうけど、そういう時は下の子を優先して見るしか無い
ふたり目授かったら分かるよ
支援センターでも見きれない2人の男の子を公園に放つほうが怖いけど…
男の子ふたりが自宅内で満足するわけないし
ふたり以上の子育てしてない人にはわからないだろうけど、そういう時は下の子を優先して見るしか無い
ふたり目授かったら分かるよ
681名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 20:22:27.33ID:uF2TCKuW682名無しの心子知らず
2023/12/19(火) 23:43:07.24ID:irzDufux うちの小学校はその日誕生日の子にクラス皆でハッピーバースデーを歌う習慣があるんだけど祝日や長期休みが誕生日の子はかわいそうだよなぁ…とモヤってる
683名無しの心子知らず
2023/12/20(水) 00:30:09.63ID:KHvH3qby うちの子の学校生活でも似たようなことしてたけど休みの前後でやってたよ
684名無しの心子知らず
2023/12/20(水) 10:14:00.48ID:4hQHvio0685名無しの心子知らず
2023/12/20(水) 10:19:07.34ID:B2RSw0+i 春休みが一番悲しいわよ
クラスも変わっちゃうから祝われないまま終わる
クラスも変わっちゃうから祝われないまま終わる
686名無しの心子知らず
2023/12/20(水) 10:21:36.47ID:vaCSgk7v なら給食最終日に先取りで祝えばいいのでは
687名無しの心子知らず
2023/12/20(水) 11:48:13.31ID:USQ0t514688名無しの心子知らず
2023/12/20(水) 12:42:37.03ID:mfwr3mPC 自分のガキの頃は恥ずかしくてやめて欲しかったがなあ
689名無しの心子知らず
2023/12/20(水) 12:43:38.88ID:jO4n/FtL うちの子は当日に歌ってもらえない!っていうモンペ出てきそうだね
690名無しの心子知らず
2023/12/20(水) 12:46:45.09ID:NRVhAgWG 春休み中の誕生日は、進級ならともかく友達関係がリセットされる進学時はモヤモヤするそうな
仲良くなって、誕生日いつ〜?みたいな会話になり
うちの子は4月2日だから、たいてい「あー…」みたいな反応されるのが毎回とか
仲良くなって、誕生日いつ〜?みたいな会話になり
うちの子は4月2日だから、たいてい「あー…」みたいな反応されるのが毎回とか
693名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 05:58:19.92ID:AErM7BPN え、こんなゴミの掃き溜めでガキに(笑)とか、時代やなあ……
何だかもう感慨深いな
何だかもう感慨深いな
696名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 11:52:37.67ID:8QKqiXu8 児童館にあるいないいないばあのおもちゃ、ウータンが喋るんだけど声が全然違ってコレジャナイ感すごい…
697名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 13:20:54.54ID:t1frORNY700名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 19:27:43.93ID:sDhdswvL 韓国子供服系でV字のサスペンダー的なの付いたレギンスを一時インスタとかでよく見たけど
履き忘れてる感があって好きじゃない
赤ちゃんとかヨチヨチの子ならならまぁ、思ってたけど
年長女児が履いててビックリした
スカートを重ねるでもなくロング丈のトップスでもなく、クロップド丈のトップス
レギンスがオフホワイトだったから女児らしいカラフルな柄パンツ(下着)めっちゃ透けてた
履き忘れてる感があって好きじゃない
赤ちゃんとかヨチヨチの子ならならまぁ、思ってたけど
年長女児が履いててビックリした
スカートを重ねるでもなくロング丈のトップスでもなく、クロップド丈のトップス
レギンスがオフホワイトだったから女児らしいカラフルな柄パンツ(下着)めっちゃ透けてた
701名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 20:48:07.57ID:kRMrKOTN なにいってるのかわかんねぇ
702名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 20:59:29.41ID:T3+nfXTN いやわかるよ
あれ肉肉しくてあんま可愛いと思えないんだけど流行ってるよね
あれ肉肉しくてあんま可愛いと思えないんだけど流行ってるよね
703名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 22:05:52.58ID:Wpudciqc704名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 22:07:21.91ID:azVaWMvx なにこれワロタwwwwwwww
705名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 22:09:25.36ID:T3+nfXTN インスタママに多くいるんだよ
支援センターとか商業施設とかでも今でもたまに見る
支援センターとか商業施設とかでも今でもたまに見る
707名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 22:33:19.10ID:Y9j7yKlk >>703がインスタとかで流行る数年前、ヨーロッパ発だかの似たようなクソダサタイツも流行った記憶がある
流行ったといってもごく一部の界隈でダケなんだろけど、たまに物凄く変なものが流行るの面白い
流行ったといってもごく一部の界隈でダケなんだろけど、たまに物凄く変なものが流行るの面白い
708名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 22:34:59.66ID:/IrGKrmL 園で靴履き替えさせる時に下駄箱の上に子ども乗せる親
しゃがむの面倒かもしれないけど危ないし乗せていい場所じゃないでしょ
しゃがむの面倒かもしれないけど危ないし乗せていい場所じゃないでしょ
709名無しの心子知らず
2023/12/21(木) 22:37:20.00ID:sMk/X8dm えっ、そんな人見たこと無い…
よほど乗せたくなるようなちょうどいい高さなんだろうか…
よほど乗せたくなるようなちょうどいい高さなんだろうか…
711名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 06:55:59.53ID:QTRuZ8N9 >>708
そこは保護者同士注意しようよ
そこは保護者同士注意しようよ
713名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 08:25:48.48ID:yhOXrhpF クリスマス前で子どもクッキー焼くんですが、最近は手作り食品のやり取りってどうなんでしょうか?
習い事のお友達にもあげたい!と言い出しました
コロナ禍は控えてました、いただいてもモヤかなと思ってましたが、そろそろ良いのかな
オーナメントクッキーなので食べれるけどツリーに飾るだけでも、と渡すつもりでいます
子は手作りをあげるだけで満足なので
実際食べるかはお家の方に判断してもらえればいいのか
渡すだけでもモヤモヤされちゃうのか
ご意見いただけたら助かります
習い事のお友達にもあげたい!と言い出しました
コロナ禍は控えてました、いただいてもモヤかなと思ってましたが、そろそろ良いのかな
オーナメントクッキーなので食べれるけどツリーに飾るだけでも、と渡すつもりでいます
子は手作りをあげるだけで満足なので
実際食べるかはお家の方に判断してもらえればいいのか
渡すだけでもモヤモヤされちゃうのか
ご意見いただけたら助かります
714名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 08:30:18.00ID:p7viOSlp スレ違いな気がするけど
最近ではデスマフィンがあったから嫌がる人多いと思うな
飾って食べないよと言えば大丈夫な年齢かもしれないけどまだ小さい下の子とかいるかもしれないし
最近ではデスマフィンがあったから嫌がる人多いと思うな
飾って食べないよと言えば大丈夫な年齢かもしれないけどまだ小さい下の子とかいるかもしれないし
716名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 08:46:29.79ID:9FpPDdiK717名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 08:56:33.87ID:0wtP2525 ペットや下の子いる人にはイヤゲモノでしかない
718名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 08:57:02.86ID:lxdnEHiT719名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 09:09:14.71ID:ZeQOF692 オーナメントクッキーってそのまま飾るの?粉とか出ないの?
721名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 10:18:22.53ID:LYW75AgN 713です
やはり手作り食品はあげない方が無難ですね
食べるのは身内で楽しむことにします
相談スレあるんですね、次はそちら行きます
やはり手作り食品はあげない方が無難ですね
食べるのは身内で楽しむことにします
相談スレあるんですね、次はそちら行きます
722名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 12:42:01.55ID:bXADQ/90 手作りする人同士で楽しんだら?
723名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 14:28:35.14ID:po9rVKkm 世間話の流れで、最近学校行くようになったらしいゆたぼんをママ友みんなが褒めててモヤだ
普通にだるいな行きたくないなーって言いながらも毎日学校行ってる私たちの子供達の方が偉くない?
昔不良でいじめっ子の人が改心して熱血教師になってることを美談にしてるのと同じくらいなんだかなぁって感じ
まあ別にどうでもいいけどなんだかモヤモヤでまさにスレタイ通りの話だった
普通にだるいな行きたくないなーって言いながらも毎日学校行ってる私たちの子供達の方が偉くない?
昔不良でいじめっ子の人が改心して熱血教師になってることを美談にしてるのと同じくらいなんだかなぁって感じ
まあ別にどうでもいいけどなんだかモヤモヤでまさにスレタイ通りの話だった
724名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 14:39:03.84ID:6DTPjYdX あれは親の洗脳から解けて真っ当になれたんだから褒めても良いと思う。
725名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 15:48:29.88ID:A/Lc66B1 マイナスからゼロに戻ったそこの相対的なプラス分を褒めてるだけなんだろうね
あれは親が酷すぎたから彼は被害者かなと思うものの、私も別に偉いとは思わないわw
あれは親が酷すぎたから彼は被害者かなと思うものの、私も別に偉いとは思わないわw
726名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 15:52:18.78ID:jFpY/NdO クラファンの行方がどうなったかとか怪しいところはある
人生は冒険や!
人生は冒険や!
727名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 17:00:30.11ID:9Y+gKUk9 学校に行くことを褒めるというか
毒親に勇気出して反抗してまともになれて良かっなぁ本当にっていう嬉しさとかある
毒親に勇気出して反抗してまともになれて良かっなぁ本当にっていう嬉しさとかある
728名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 17:08:14.49ID:X8u2Wdi6 不良がちょっとマトモなことしたら大袈裟に持ち上げられるいつものやつでしょ
普通に頑張ってる人が一番なのは言わずもがな
普通に頑張ってる人が一番なのは言わずもがな
729名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 17:14:59.10ID:HMI+03Is ゆたぼん前に見た時はクラファンで日本一周してるけどグダグダで叩かれてたのに気付けば学校行ってて親の洗脳が解けたとかの超展開になっててビックリしたよ
スレチだけど彼に何があったのか誰か教えてくれ
スレチだけど彼に何があったのか誰か教えてくれ
730名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 17:17:24.25ID:yQ+Qeg3w 普通の親のもとで育って毎日普通に学校に通うよりも、
やべー親のもとで育って親の影響で不登校になり、いろいろな方面で担ぎ上げられる→考え直して本人の意志で学校に行くようになる、という過程のほうが
ずっと大変だと思うから
褒めたくなる気持ちはわかる
やべー親のもとで育って親の影響で不登校になり、いろいろな方面で担ぎ上げられる→考え直して本人の意志で学校に行くようになる、という過程のほうが
ずっと大変だと思うから
褒めたくなる気持ちはわかる
731名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 17:26:40.94ID:0dphmvxp 褒めると言うよりは、よかったねの気持ちの方が大きいかもね。
いい人たちが周りに居たのかな、そこはラッキーだったよね。
いい人たちが周りに居たのかな、そこはラッキーだったよね。
732名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 17:31:01.46ID:YXHOgCZI733名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 19:14:49.82ID:mW8Lpb6u マトモに通学はしてないよね
朝行って面白くないから帰って給食食べにまた戻ったってブログに書いたり、へずまりゅうだのN党の立花だのと誕生日会を東京でしていたからここ何日かは確実に学校行ってない
そもそもブログやtwitterは本人が書いてない(書ける文章力や漢字力がない)可能性も取り沙汰されてる
朝行って面白くないから帰って給食食べにまた戻ったってブログに書いたり、へずまりゅうだのN党の立花だのと誕生日会を東京でしていたからここ何日かは確実に学校行ってない
そもそもブログやtwitterは本人が書いてない(書ける文章力や漢字力がない)可能性も取り沙汰されてる
734名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 19:17:26.98ID:GKVVh/8P735名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 20:52:13.96ID:rUuRHfKE アヤトママがチート級で美人すぎる
あんなのずるい
子供可愛いに決まってる
あんなのずるい
子供可愛いに決まってる
736名無しの心子知らず
2023/12/22(金) 21:39:56.55ID:fGAj19IP737名無しの心子知らず
2023/12/23(土) 00:13:32.21ID:5YNTpr0Q こち亀にそんな話あったよねw
不良が改心するよりも普段から真面目に頑張ってる人のほうが偉いだろっていう話
結局ギャップに弱いんだよね人間は
知能低い人ほどそういう劇的な感じにすぐ流されるイメージ
不良が改心するよりも普段から真面目に頑張ってる人のほうが偉いだろっていう話
結局ギャップに弱いんだよね人間は
知能低い人ほどそういう劇的な感じにすぐ流されるイメージ
738名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 12:56:14.00ID:RPNU+BUT 幼稚園のクリスマスプレゼントで年少児がことわざカルタもらってきた
「三遍まわって煙草しよ」の説明するの難しかった「さ」のつくことわざなんて他にもあるだろうに
近くに喫煙者いないし歩きタバコも見かけないし昔の人が休憩の時使ってたものとしか
「三遍まわって煙草しよ」の説明するの難しかった「さ」のつくことわざなんて他にもあるだろうに
近くに喫煙者いないし歩きタバコも見かけないし昔の人が休憩の時使ってたものとしか
739名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 13:00:05.30ID:u5nLNSl+ 初耳だわw
740名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 13:06:17.78ID:mO72eXZ8 「さ」なら猿も木から落ちるとか分かりやすくてメジャーなのいくらでもあるよねw
741名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 13:15:48.21ID:zyPdxqhC さっき見たニュースで、こどものいる施設にサンタさんが来てプレゼントを…
ってのをやってたんだけど、こどもたちがお礼に歌った歌が「あわてんぼうのサンタクロース」だったw
25日にやってきたサンタにそれはなくない?
ってのをやってたんだけど、こどもたちがお礼に歌った歌が「あわてんぼうのサンタクロース」だったw
25日にやってきたサンタにそれはなくない?
743名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 13:26:02.21ID:sUe4zxfp 犬棒かるたかな
うちにも昔あったわ
三遍まわって煙草にしよはそれで覚えた
うちにも昔あったわ
三遍まわって煙草にしよはそれで覚えた
744名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 13:29:03.40ID:RPNU+BUT そうそう犬棒カルタ
煙草の説明ってどうすればいい?テレビでもあまりみない
喫煙所まで行けば吸ってる人見れるかもしれないけど休憩中の人に失礼だし
煙草の説明ってどうすればいい?テレビでもあまりみない
喫煙所まで行けば吸ってる人見れるかもしれないけど休憩中の人に失礼だし
745名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 13:33:35.58ID:n8laPlXp746名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 13:36:15.21ID:FZxyteKU >>741
でも、クリスマスソングならまだしも、サンタが出てくる歌って、子供が知ってるのを考えるとあわてんぼうのサンタクロース以外なくない?サンタ相手にきよしこの夜とかジングル・ベルも変だし
でも、クリスマスソングならまだしも、サンタが出てくる歌って、子供が知ってるのを考えるとあわてんぼうのサンタクロース以外なくない?サンタ相手にきよしこの夜とかジングル・ベルも変だし
748名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 13:46:28.54ID:tsKXDqVt そのまま「昔の人が休憩の時に使ってたもの」でいいんじゃない?
時代劇とか見れば出てくるかもしれないけど絵とかでも想像はできるんじゃないかな
昔のことわざって他にも馴染みない物たくさんでてくるし
行燈元暗しとか油売りとか
時代劇とか見れば出てくるかもしれないけど絵とかでも想像はできるんじゃないかな
昔のことわざって他にも馴染みない物たくさんでてくるし
行燈元暗しとか油売りとか
750名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 14:12:30.06ID:Cw9aA8cc まだ、「ママがサンタにキッスした!」じゃなくてよかったよ
751名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 14:53:12.81ID:WtzGPJt3 クリスマスソングでのモヤなら
ママがサンタがキスした的な歌
あれクリスマスメドレーに入れるのやめてほしい
特に歌詞の意味をちゃんと理解し始める3歳頃以降は聞かせたくない説明に困ったよ
外国の人は友達同士でもお礼にキッスするらしいよ!って言ってごまかしておいた
ママがサンタがキスした的な歌
あれクリスマスメドレーに入れるのやめてほしい
特に歌詞の意味をちゃんと理解し始める3歳頃以降は聞かせたくない説明に困ったよ
外国の人は友達同士でもお礼にキッスするらしいよ!って言ってごまかしておいた
753名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 15:14:06.32ID:hL/rzMXd >>751
英語でチラッとしか聴いたことなくて歌の意味分からんかったから検索したけど
ママはサンタの格好をしたパパにキスしたって内容だから悪くなくない?ママとパパ仲良しだね〜で済む気がする
子供のためにサンタを演じた夫を微笑ましく思ってご苦労さま〜とほっぺにキスしたっていう風景が浮かんだ
英語でチラッとしか聴いたことなくて歌の意味分からんかったから検索したけど
ママはサンタの格好をしたパパにキスしたって内容だから悪くなくない?ママとパパ仲良しだね〜で済む気がする
子供のためにサンタを演じた夫を微笑ましく思ってご苦労さま〜とほっぺにキスしたっていう風景が浮かんだ
754名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 15:16:10.78ID:rlFAqSAg ネタバレになるからでは?
755名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 15:16:11.69ID:ZTeu480p パパがサンタってバレちゃう
756名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 15:47:58.45ID:x1iqL3wk >>741
25日の昼に来たならサンタとしては遅刻だし、「サンタにも色々いて、あわてんぼうのサンタもいればのんびり屋のサンタもいるんですよ」的なトークにつなげるためにあえてあわてんぼうのサンタクロースを選んだのかもしれない
25日の昼に来たならサンタとしては遅刻だし、「サンタにも色々いて、あわてんぼうのサンタもいればのんびり屋のサンタもいるんですよ」的なトークにつなげるためにあえてあわてんぼうのサンタクロースを選んだのかもしれない
757名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 16:02:16.17ID:n8laPlXp 子供達が歌ったんだから、ママがサンタにキッスしたはないでしょ
758名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 17:47:50.98ID:AGDFP9UX 園児の子が過剰歯(上の前歯が1枚余分に生えてきている)で抜歯することになった
その話を聞いた義父がそれからやたらに歯磨きをしろとしつこいけど、歯磨きは仕上げまで毎日やってるし子は生まれてから虫歯になったことは一度もなくいつも歯医者に褒められるくらい
義父は今まで虫歯や歯のトラブルとは縁がなかったらしく、抜歯イコール虫歯と思ってるらしい
義父が私に聞こえるように歯磨きしろと何度も言うので、抜歯するのは私の世話が行き届いてないせいだと思っていそうなのがモヤ
その話を聞いた義父がそれからやたらに歯磨きをしろとしつこいけど、歯磨きは仕上げまで毎日やってるし子は生まれてから虫歯になったことは一度もなくいつも歯医者に褒められるくらい
義父は今まで虫歯や歯のトラブルとは縁がなかったらしく、抜歯イコール虫歯と思ってるらしい
義父が私に聞こえるように歯磨きしろと何度も言うので、抜歯するのは私の世話が行き届いてないせいだと思っていそうなのがモヤ
759名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 17:56:56.87ID:Cw9aA8cc >>757
ママがサンタにキスしたところを目撃したよっていう原題となっております
ママがサンタにキスしたところを目撃したよっていう原題となっております
760名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 17:58:36.31ID:Cw9aA8cc 言いたいことは、そうじゃないな
ど定番曲だから選ばれるかもしれなかった怖れ
ジェネレーションギャップ
ど定番曲だから選ばれるかもしれなかった怖れ
ジェネレーションギャップ
762名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 18:43:12.55ID:AGDFP9UX764名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 21:01:09.20ID:RjYLgM07 その時代の人で虫歯が一つもないのすごい
765名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 21:03:03.98ID:S8ajESum766名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 21:13:45.26ID:ogetTjfW てか多分だけど旦那がいらんこと言ってる
767名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 21:26:08.82ID:LW2yFh/e 虫歯は体質も関係ある
歯磨きしなくても虫歯にならない人もいる
ちゃんと磨いてても虫歯出来やすい人もいる
歯磨きは大事だけど、虫歯=歯磨きしてない ではない
歯磨きしなくても虫歯にならない人もいる
ちゃんと磨いてても虫歯出来やすい人もいる
歯磨きは大事だけど、虫歯=歯磨きしてない ではない
768名無しの心子知らず
2023/12/25(月) 21:38:55.79ID:lR46FgJI 虫歯の有無じゃなく、何度言っても理解しない舅にモヤっているんでしょうに
年寄りの頭の固さ、思い込んだ頑固さは変えられないよー
自分が悪いように誤解されたまま、かつ訂正もきいてくれないと腹が立つよね!
年寄りの頭の固さ、思い込んだ頑固さは変えられないよー
自分が悪いように誤解されたまま、かつ訂正もきいてくれないと腹が立つよね!
769名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 00:51:33.89ID:E0vlCJMl 歯磨きはバッチリしてて歯医者に褒められますよって言われるたび言ってやれ
770名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 09:56:43.12ID:+BnSf4/S まさに>>767みたいな人なんでしょw
文章読めない(聞けない)、単語だけ拾って自分の頭の中で勝手にストーリー展開してる
文章読めない(聞けない)、単語だけ拾って自分の頭の中で勝手にストーリー展開してる
771名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 10:00:40.72ID:vNF3XPNo そもそも虫歯じゃないって言ってるのにズレすぎ
アスペルガーか何かなのこれ?
お互い日本語話してるのに会話が通じなさすぎて怖い
アスペルガーか何かなのこれ?
お互い日本語話してるのに会話が通じなさすぎて怖い
773名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 12:19:44.48ID:fowDgw86 歯磨きしろよ!ってくらいしか、声かける内容がないのかもね
何か気を遣ってる風なことを言いたいんじゃない?
学校に上がったら、宿題やったか?とか勉強しろよーとかしか言わないタイプかも
ちゃんと歯磨きしてます、とその都度言い返してたら、旦那が「ムキになるなよ」とか言ってくる妄想
何か気を遣ってる風なことを言いたいんじゃない?
学校に上がったら、宿題やったか?とか勉強しろよーとかしか言わないタイプかも
ちゃんと歯磨きしてます、とその都度言い返してたら、旦那が「ムキになるなよ」とか言ってくる妄想
775名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 14:20:35.71ID:mvVWoZ3A 家具とか玩具のモノクロ縛りみたいな家の子はあんな色の無い世界で楽しいのだろうか
776名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 14:56:08.25ID:idmaEJ4l 冬休みの放課後児童クラブの代金、預かる時間は土日休みみたいに少ないのに払うお金は通常料金と同額とか意味不明。調理実習は余分に一万払わないといけない、おやつも一ヶ月一万円。
ベビースターラーメンて30円なのに一万円なの?
駄菓子が1日一個で出るだけで一万円?
後は、冬休みって学校が休みなのになんで給食費が取られるの?ママ友全員が疑問に思ってる。年明け休みの筈の学校の給食費一万円の支払いの案内が来てる。とりあえず、学校側に再度この給食費はなんのお金かを聞くけど、違う学校のママ友も冬休みは給食は出ないから取られないよ!って言われてる。すごくモヤモヤしてる。
ベビースターラーメンて30円なのに一万円なの?
駄菓子が1日一個で出るだけで一万円?
後は、冬休みって学校が休みなのになんで給食費が取られるの?ママ友全員が疑問に思ってる。年明け休みの筈の学校の給食費一万円の支払いの案内が来てる。とりあえず、学校側に再度この給食費はなんのお金かを聞くけど、違う学校のママ友も冬休みは給食は出ないから取られないよ!って言われてる。すごくモヤモヤしてる。
777名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 15:29:36.85ID:kJ4uc6fn >>776
給食費って1年間にかかる費用を12分割して毎月払ってると理解してた
毎月都度実費精算ではないところはそうなると思う
おやつ代は高いねw
おやつもそうだけど、特に調理実習は人件費や光熱費も上乗せされるだろうから1万円はまあわかるかな
給食費って1年間にかかる費用を12分割して毎月払ってると理解してた
毎月都度実費精算ではないところはそうなると思う
おやつ代は高いねw
おやつもそうだけど、特に調理実習は人件費や光熱費も上乗せされるだろうから1万円はまあわかるかな
779名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 17:19:47.48ID:Teo13U/3 幼稚園のバス代とか課外教室もそういうシステムだよね。12で割ってるだけだから夏休み中も支払が発生するってやつ
780名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 19:13:52.18ID:fowDgw86 >>776
お金がかかるってつらいね
うちの子供は毎月3万くらい払ってるよ、1日千円なら安いと思ってた
週に2日か3日は施設外活動してその都度千円か2千円かかるけど、子供は楽しそうにしてるから感謝してるよ
お金がかかるってつらいね
うちの子供は毎月3万くらい払ってるよ、1日千円なら安いと思ってた
週に2日か3日は施設外活動してその都度千円か2千円かかるけど、子供は楽しそうにしてるから感謝してるよ
781名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 20:32:59.19ID:QjDNsS+r 無償化になったこと考えれば3万くらいまぁいいかなって感じするわ
6万ならきついけど
6万ならきついけど
783名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 22:51:34.44ID:PlDII3aI モヤるほどでもないけど、上に大きい兄弟いるわけでもなく入園から1年も経っていないような0〜1歳児を冬の土日の度にいろいろ連れ回して、感染症持ち込むまではまあお互い様だとしても、そういう親が「子がすぐ風邪ひいて自分も大変」みたいな発言してるの聞くと価値観ちがうなーと思う
784名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 23:11:36.64ID:sKth5vMn 0~1歳を保育園で入れてる人同士の貶し合い?
ほとんどは保育園でもらうんでしょ
土日のお出かけで感染するなんて滅多にないよ
ほとんどは保育園でもらうんでしょ
土日のお出かけで感染するなんて滅多にないよ
785名無しの心子知らず
2023/12/26(火) 23:18:52.54ID:AB+RKyo+ 入園1年未満の0〜1歳児で上の子もいないなら保護者同士の交流なんてほぼないよね
リアル知り合いの話じゃなくてSNSか何かで見たのかな
リアル知り合いの話じゃなくてSNSか何かで見たのかな
786名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 00:11:57.11ID:nDUZBOQ4 でもヨタヨタ歩き出したくらいの子がショッピングセンターの床に転がってる(比喩表現)のを見るとそこからヤバい菌もらってきちゃうんじゃ?って心配になる
床に手を付いてるのにさよく親は平気だなって思うよ
床に手を付いてるのにさよく親は平気だなって思うよ
788名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 08:33:13.77ID:O6mQNxZJ 虐待を正当化しようとする親
789名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 09:35:31.92ID:mJho+tVA スイミングの見学室で、2歳弱ぐらいの子を連れたお母さんが、持ってきたオヤツを椅子の上に何もひかないでバーーーって出して子に与えていたのはビックリした
そこの椅子、上段下段行き来するのに椅子の上に靴で乗って移動するような人も多い
そんな場面をそのお母さんも見てるはずなんだけど、何を考えてそんな食べさせかたしてるのか分からずモヤモヤしたのを思い出した
そこの椅子、上段下段行き来するのに椅子の上に靴で乗って移動するような人も多い
そんな場面をそのお母さんも見てるはずなんだけど、何を考えてそんな食べさせかたしてるのか分からずモヤモヤしたのを思い出した
790名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 10:07:14.47ID:0bzVO5Pg >>775
旦那が原色バリバリのおもちゃ買ってきた!!私はこういうのがいいのにってナチュラルカラーのおもちゃ画像あげてるママ垢見かけたけど赤ちゃんてまだ視力弱いから原色バリバリのおもちゃの方が食いつくよね
旦那が原色バリバリのおもちゃ買ってきた!!私はこういうのがいいのにってナチュラルカラーのおもちゃ画像あげてるママ垢見かけたけど赤ちゃんてまだ視力弱いから原色バリバリのおもちゃの方が食いつくよね
791名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 10:09:12.16ID:aoKP7LlY792名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 12:29:47.74ID:MO3X/aiK もうすぐ卒園なんだけど、謝恩会係に任せられないとか言って、有志で別枠で立ちあがろうみたいなグループが発生してモヤ
そこまでやる気なら謝恩会係やればよかったのにね
みんなもう小学校生活の準備の方に向いてて、結構園なんてどうでもいいもんじゃないのかな?
全員学区バラバラだし有名園でもなんでもない地域の園でそこまで入れ込めるのモヤを通り越して謎
第一謝恩会係を馬鹿にしすぎてて不快
自分が謝恩会係だったらつらいだろうな
謝恩会係をコケにしてまでワタシが考えた最強の謝恩会⭐︎みたいなのやりたいもん?
それにしても役員OGみたいな存在、どこでもまじうざい
退任しても現役役員につきまとって情報収集してるけど楽しいの?
自分も上の子の小学校でつきまとまれて根掘り葉掘り聞かれて辟易
そこまでやる気なら謝恩会係やればよかったのにね
みんなもう小学校生活の準備の方に向いてて、結構園なんてどうでもいいもんじゃないのかな?
全員学区バラバラだし有名園でもなんでもない地域の園でそこまで入れ込めるのモヤを通り越して謎
第一謝恩会係を馬鹿にしすぎてて不快
自分が謝恩会係だったらつらいだろうな
謝恩会係をコケにしてまでワタシが考えた最強の謝恩会⭐︎みたいなのやりたいもん?
それにしても役員OGみたいな存在、どこでもまじうざい
退任しても現役役員につきまとって情報収集してるけど楽しいの?
自分も上の子の小学校でつきまとまれて根掘り葉掘り聞かれて辟易
793名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 12:45:05.41ID:Fs2jXbTA >>792
自分の子の卒園時もそんな流れがあったな
ちょうどコロナ禍突入時で、卒園式縮小・謝恩会中止が決定したら
有志()が立ち上がって「どんな形でも謝恩会はやりましょう!」と鼻息荒くしてたわ
あの熱量はなんだろうね
自分の子の卒園時もそんな流れがあったな
ちょうどコロナ禍突入時で、卒園式縮小・謝恩会中止が決定したら
有志()が立ち上がって「どんな形でも謝恩会はやりましょう!」と鼻息荒くしてたわ
あの熱量はなんだろうね
794名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 12:54:00.52ID:JEX+lQGO ひとりっ子だったり末っ子だったり、時間が余ってるんだろうねぇ
PTA命!他人の情報収集大好な人いるよね
謝恩会を2回やるってことかな
会場こだわっちゃって費用かさんだりしそう…
ホテルだと服装も気を使うしめんどそう
うちは保育園だけど、園のホールでの謝恩会以外に繁華街中心部でホテルの会場借りて盛大にって案がボスママグループから出たけど見積もり会費が万単位でキャンセル不可、全保護者のLINE投票で見事に不採用になった
うちは民主制で良かったよ
ほんと巻き込まれるのはごめんだよね
PTA命!他人の情報収集大好な人いるよね
謝恩会を2回やるってことかな
会場こだわっちゃって費用かさんだりしそう…
ホテルだと服装も気を使うしめんどそう
うちは保育園だけど、園のホールでの謝恩会以外に繁華街中心部でホテルの会場借りて盛大にって案がボスママグループから出たけど見積もり会費が万単位でキャンセル不可、全保護者のLINE投票で見事に不採用になった
うちは民主制で良かったよ
ほんと巻き込まれるのはごめんだよね
795名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 14:55:08.33ID:psthm84g なんかそういうデータとかあるんすか?
797名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 21:31:23.14ID:MO3X/aiK799名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 22:37:46.69ID:NbnQx/QM 逆に土壇場で予定空けとけって言われるよりよくない?
行きたいかは別として
行きたいかは別として
800名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 22:48:00.80ID:7i67+P2B801名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 22:50:29.84ID:UmElZdCk これだけ早めに言ったんだから予定あけておけるよね?っていう圧を感じるw
802名無しの心子知らず
2023/12/27(水) 23:14:58.81ID:bLkElwhD >>797
うちも園内謝恩会→園外とあって、イベント頑張ろう!みたいな幼稚園行ってたけど卒園した後も定期的に「みんなで遊ぼう〜!!」ってお誘いがあったよ…
子供より親が引きずってる感じ
私も卒園したら終わりって考えなので面倒くさかった
うちも園内謝恩会→園外とあって、イベント頑張ろう!みたいな幼稚園行ってたけど卒園した後も定期的に「みんなで遊ぼう〜!!」ってお誘いがあったよ…
子供より親が引きずってる感じ
私も卒園したら終わりって考えなので面倒くさかった
803名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 06:57:40.28ID:qMLh0XaT 夫の実家に帰省する時にうちの子は近居の甥っ子達(夫の妹の子)と遊ぶのを楽しみにしてる
でも年末年始も仕事の旦那さんが急に休みが取れたりするとドタキャン
せっかく休み取れたから家族で過ごしてねとは思うけど、うちの子がガッカリしてるの見ると少しモヤモヤ
あっちは何もくれないのに夫が毎回手土産と甥へのちょっとしたプレゼント用意してるのも少しモヤ
でも年末年始も仕事の旦那さんが急に休みが取れたりするとドタキャン
せっかく休み取れたから家族で過ごしてねとは思うけど、うちの子がガッカリしてるの見ると少しモヤモヤ
あっちは何もくれないのに夫が毎回手土産と甥へのちょっとしたプレゼント用意してるのも少しモヤ
804名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 07:51:03.28ID:6oz6Cthv 嫁からして義実家行って義妹にも会うの嫌がる人もいるから向こうの配慮とか?
子供がそこまで楽しみにしてるの知らないとか
あと、私も帰省の時妹の子に手土産渡して妹からは何もない事を私は気にした事なかったけど
旦那からしたらモヤモヤしてたのかなと気になった
子供がそこまで楽しみにしてるの知らないとか
あと、私も帰省の時妹の子に手土産渡して妹からは何もない事を私は気にした事なかったけど
旦那からしたらモヤモヤしてたのかなと気になった
805名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 07:53:17.76ID:qSxgQvxu >>803
なぜ家庭板に書かないのかモヤモヤ
甥を我が子の接待要員に期待して、勝手に失望していることにモヤモヤ
実家の近くに住む小姑はいざ舅や姑に何かあった時に一番に動かざるをえないのだから
遠くに住んでたまに帰省する兄がいつもありがとう、よろしくの意味をこめて渡す手土産にモヤモヤするのもモヤモヤ
そして、うちには何もお返しがないという浅ましさにもモヤモヤ
なぜ家庭板に書かないのかモヤモヤ
甥を我が子の接待要員に期待して、勝手に失望していることにモヤモヤ
実家の近くに住む小姑はいざ舅や姑に何かあった時に一番に動かざるをえないのだから
遠くに住んでたまに帰省する兄がいつもありがとう、よろしくの意味をこめて渡す手土産にモヤモヤするのもモヤモヤ
そして、うちには何もお返しがないという浅ましさにもモヤモヤ
806名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 07:55:20.49ID:UUPPUZys 手土産はともかくプレゼントはモヤモヤするのわかるわw
旦那に言えって話だけどね
旦那に言えって話だけどね
807名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 11:16:30.15ID:ZLw29oT3 そこまで言うなら、一緒に遊びに行く予定まで立てたら?近所でただ遊ぶだけなら予定押さえたまでは言えないし、家族の予定を最優先するのは向こうも同じだよね。
808名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 11:19:43.02ID:qOZKraZV ドタキャンのドタ具合にもよるかな
飛行機や新幹線使う距離なら確かにモヤモヤする
車で1〜2時間とかチケット被害がないなら気にせず代替予定準備しておくのが良いんじゃないかな
そんなに度々なら予定を直前まで子どもに伝えなければ良いのではないかとも思う
手土産やプレゼントはそもそも見返り求めちゃいけないと思うし
あげたくて勝手にやってる夫さんに言うべきで、
向こうに非はないと思っちゃったけど
そのプレゼントが高額で毎回なら確かにモヤモヤするから、その時は自分なら夫に言うよ
身内にいい格好したい男の人っているからそのタイプかもね
飛行機や新幹線使う距離なら確かにモヤモヤする
車で1〜2時間とかチケット被害がないなら気にせず代替予定準備しておくのが良いんじゃないかな
そんなに度々なら予定を直前まで子どもに伝えなければ良いのではないかとも思う
手土産やプレゼントはそもそも見返り求めちゃいけないと思うし
あげたくて勝手にやってる夫さんに言うべきで、
向こうに非はないと思っちゃったけど
そのプレゼントが高額で毎回なら確かにモヤモヤするから、その時は自分なら夫に言うよ
身内にいい格好したい男の人っているからそのタイプかもね
809名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 15:54:37.96ID:HVCmzfOH 子ども的には親の実家帰省するのじじばばと会うより従兄弟と遊ぶ方が楽しみだろうから一番の目的無くなってがっかりするんだろうね
810名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 17:08:27.75ID:HlGmXF3f 自分の体調不良で年末の義実家の集まりに行けなかったとき、義兄嫁にイヤミ言われた事あるわ
子どもの遊び相手がいなくて大変だった〜って
その気持ちは分かるが自分の子ども優先感にモヤモヤしたの思い出したよ
まあ自分の子どもがいちばんなのはみんな一緒だろうけど言わなくていいだろ事ってあるよね
子どもの遊び相手がいなくて大変だった〜って
その気持ちは分かるが自分の子ども優先感にモヤモヤしたの思い出したよ
まあ自分の子どもがいちばんなのはみんな一緒だろうけど言わなくていいだろ事ってあるよね
811名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 17:26:29.29ID:ROhqUj1y >>810
>まあ自分の子どもがいちばんなのはみんな一緒だろうけど言わなくていいだろ事ってあるよね
わかるわー
出産祝い持って来てくれた友人がうちの子抱っこした時に「私の子が産まれた時はもっとかわいくてさー。身体ももっとしっかりしてた」って言われて、産後3ヶ月だったのもあってイラっとした
次の授乳時間までの3時間ほど自分の子自慢が続き、当の本人は部屋中にお菓子食べ散らかして帰って行った
>まあ自分の子どもがいちばんなのはみんな一緒だろうけど言わなくていいだろ事ってあるよね
わかるわー
出産祝い持って来てくれた友人がうちの子抱っこした時に「私の子が産まれた時はもっとかわいくてさー。身体ももっとしっかりしてた」って言われて、産後3ヶ月だったのもあってイラっとした
次の授乳時間までの3時間ほど自分の子自慢が続き、当の本人は部屋中にお菓子食べ散らかして帰って行った
812名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 17:47:28.49ID:kOovo+mT その義妹からしたら自分の実家に兄家族が帰ってくるタイミングで自分の旦那の休みが取れたって事だよね
年末だし「ちょうどこっちも旦那が休みとれたからみんなで実家に顔出すねー」となりそうなもんだけど義妹かその旦那のどちらかがそれを嫌がってるとか?
子供同士仲悪いならともかく仲良いみたいだし
年末だし「ちょうどこっちも旦那が休みとれたからみんなで実家に顔出すねー」となりそうなもんだけど義妹かその旦那のどちらかがそれを嫌がってるとか?
子供同士仲悪いならともかく仲良いみたいだし
813名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 17:54:39.03ID:ZLw29oT3 旦那の休みが取れたらどこかに出かけるとか、旦那側の実家に帰省するとか、いくらでもありそうだけど。
814名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 20:27:35.42ID:d3g1/K6J 近居だと元旦でもなければわざわざ顔出さないよ
815名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 21:09:56.00ID:iDZ3saF8 理由が自分の子供と遊んでほしいからって子守り要因にしてるの?
817名無しの心子知らず
2023/12/28(木) 21:51:27.93ID:4SiAqJ58 定義警察うっざwアスペかよ
818名無しの心子知らず
2023/12/29(金) 17:48:34.59ID:KiTqyUr8 謝恩会で先生への贈り物を集金して用意するんだけど、何人もが個人的にもプレゼントを買うみたい。お高いワイン、ハイブランドのマフラー、商品券とかだって。結局うちも、うちも~って過半数が用意する雰囲気。はぁ、めんど。
819名無しの心子知らず
2023/12/29(金) 17:50:59.66ID:fbGE2PUl >>816
お前、4月1日の午後に嘘つかれたら「エイプリルフールは午前だけなんだよw」ってドヤるタイプだろ。それで「それって地域によるんだけどw」って返されて顔真っ赤にするタイプ。
お前、4月1日の午後に嘘つかれたら「エイプリルフールは午前だけなんだよw」ってドヤるタイプだろ。それで「それって地域によるんだけどw」って返されて顔真っ赤にするタイプ。
820名無しの心子知らず
2023/12/29(金) 20:26:33.42ID:fBginyMC >>818
すごw
名門有名園・校とかなの?
上を育てた感想で先生への贈り物も観光土産も一切いらない出費だなと学んだから下では全て省くわ
有志の発案で担任に名前掘ったペンとお花送りましょう一人1000円とかも、今思えば全然辞退でよかったわ
たかが1000円だから払っちゃったけど卒園したら一切交流ないし
どうせ渡したり花持たせるのは発案の有志wのガキどもだから出資するメリットゼロなのよね
似たような案件で同級生ママの出産祝いみんなで出し合って贈ろうもクソ意味ない
もうさ、高卒の無能の働き者は何も思いつかないでほしいわまじで
すごw
名門有名園・校とかなの?
上を育てた感想で先生への贈り物も観光土産も一切いらない出費だなと学んだから下では全て省くわ
有志の発案で担任に名前掘ったペンとお花送りましょう一人1000円とかも、今思えば全然辞退でよかったわ
たかが1000円だから払っちゃったけど卒園したら一切交流ないし
どうせ渡したり花持たせるのは発案の有志wのガキどもだから出資するメリットゼロなのよね
似たような案件で同級生ママの出産祝いみんなで出し合って贈ろうもクソ意味ない
もうさ、高卒の無能の働き者は何も思いつかないでほしいわまじで
821名無しの心子知らず
2023/12/30(土) 19:56:04.15ID:2RtrOvsK 🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳
🪳🪳
🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳🪳
🪳🪳🪳
🪳🪳
🪳
824名無しの心子知らず
2024/01/05(金) 22:52:10.34ID:TPLSBIe8 映画館でエンディング始まったら即出る親にモヤ
子供向けの映画でエンディング映像にキャラのその後を描いていて色々と想像できたり可愛いシーンがあったり曲の終わりにはワンシーン追加で更にその後が描かれていた
何組かいたしトイレとかでもなさそうなのに急かされて子どもたちも可哀想だった
子供向けの映画でエンディング映像にキャラのその後を描いていて色々と想像できたり可愛いシーンがあったり曲の終わりにはワンシーン追加で更にその後が描かれていた
何組かいたしトイレとかでもなさそうなのに急かされて子どもたちも可哀想だった
825名無しの心子知らず
2024/01/05(金) 22:56:35.48ID:lBV9ezLb >>824
それって造り手側のエゴだよね子供向けなのにエンドロール長すぎandオマケ付きの方がモヤモヤするわ
それって造り手側のエゴだよね子供向けなのにエンドロール長すぎandオマケ付きの方がモヤモヤするわ
826名無しの心子知らず
2024/01/05(金) 23:14:59.54ID:PmntB5hV >>824
うちの父親がそのタイプで子どもの頃映画行く度に暗い中無理矢理連れ出されてガッカリしたの思い出した
うちの父親がそのタイプで子どもの頃映画行く度に暗い中無理矢理連れ出されてガッカリしたの思い出した
827名無しの心子知らず
2024/01/05(金) 23:17:47.67ID:MbPLN3ln828名無しの心子知らず
2024/01/05(金) 23:20:04.12ID:AdUCQ3GH そんな感想もあるのか
ピクサー系によくあるNG集とか楽しいのにな
ピクサー系によくあるNG集とか楽しいのにな
829名無しの心子知らず
2024/01/05(金) 23:34:58.17ID:lBV9ezLb NG集とかもエンドロールスタッフ紹介見せたいというエゴでしょ
大人向けのだったら敬意を示して最後まで席を立たず見ますけどオマケ映像無くても
子供向けで幼児向けでそれはやらないでくれと思ってしまう。脇でちょこちょこやってても文字がメインの画面は苦痛よ
で我慢した人だけが見れる部分があるって酷くない?自分達が子供の頃よりずっとエンドロール長くなっている
少しだけでも関わった人に感謝する気持ちでどんどん細かくなった
でもそれって子供にとっては
大人向けのだったら敬意を示して最後まで席を立たず見ますけどオマケ映像無くても
子供向けで幼児向けでそれはやらないでくれと思ってしまう。脇でちょこちょこやってても文字がメインの画面は苦痛よ
で我慢した人だけが見れる部分があるって酷くない?自分達が子供の頃よりずっとエンドロール長くなっている
少しだけでも関わった人に感謝する気持ちでどんどん細かくなった
でもそれって子供にとっては
832名無しの心子知らず
2024/01/06(土) 12:53:20.82ID:bacpzJsC 確認とってないからたぶんだけど
第一子の時から付き合いのあるママ友、子供が産まれた時しか年賀状返してくれてないかもって気がついてしまってモヤモヤ
去年は第三子が産まれたから気合が入ったのが届いた
今年は届かないかもな
第一子の時から付き合いのあるママ友、子供が産まれた時しか年賀状返してくれてないかもって気がついてしまってモヤモヤ
去年は第三子が産まれたから気合が入ったのが届いた
今年は届かないかもな
833名無しの心子知らず
2024/01/06(土) 13:01:50.51ID:zetr2d4r 単に報告みたいなものだから生まれた年作るだけじゃない
昔は生まれましたのハガキが季節問わずきてたなぁ
いつしか年賀状とかねるようになってる気がする
昔は生まれましたのハガキが季節問わずきてたなぁ
いつしか年賀状とかねるようになってる気がする
834名無しの心子知らず
2024/01/06(土) 21:39:17.29ID:WVJcznQG えっでも貰った年賀状にも返さないで子供産まれた年だけ年賀状送ってくるのは結構すごいね
最近年賀状送ったらLINEで返ってきて年賀状やめたんだってパターンはたまにあるけど
それで子供産まれた年だけ来たらびびるわw
最近年賀状送ったらLINEで返ってきて年賀状やめたんだってパターンはたまにあるけど
それで子供産まれた年だけ来たらびびるわw
835名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 00:33:38.55ID:IkWKEyop >>834の中で年賀状ってそんなに大切なの?
ただの挨拶なんだから
生まれたよハガキ出してりゃ近況も元気なのもわかるしそれでいいじゃん
変なこだわりありすぎでしょ
大昔からの文化でも行事でもないのに
むしろ生まれましたハガキの方が昔からの伝統なのに
ただの挨拶なんだから
生まれたよハガキ出してりゃ近況も元気なのもわかるしそれでいいじゃん
変なこだわりありすぎでしょ
大昔からの文化でも行事でもないのに
むしろ生まれましたハガキの方が昔からの伝統なのに
836名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 00:39:47.63ID:Ny3tHeoL 結婚と出産の時だけFB投稿するみたいな感覚なのかな
知り合いでも普段年賀状寄越さないのに、そういう時だけ送ってくる人がいて、その時はすぐに年賀状返して、翌年はリストに入れて元日に届くようにしたら来なかったわ
知り合いでも普段年賀状寄越さないのに、そういう時だけ送ってくる人がいて、その時はすぐに年賀状返して、翌年はリストに入れて元日に届くようにしたら来なかったわ
837名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 03:07:56.06ID:25kHf6DX 子供が産まれた年だけ出すこと自体よりも普段は来た年賀状を完全シカト(ってことだよね?)のほうに驚く
838名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 03:19:55.10ID:yn2Cfnp8 年賀状なんて面倒で辞めちゃうわ
シカトっていうかそんなに出さなきゃいけないものなの?
シカトっていうかそんなに出さなきゃいけないものなの?
839名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 03:47:55.81ID:UbkBL3p3 貰ったなら返事は返そうよ
840名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 07:34:53.71ID:axGZ41kD >>839
そーいえば、去年、中学校の道徳の学習教材で、お礼の返事を出さなかったことに対するモヤモヤを題材にしたのがあったな
都会の若者は忙しいとかなんとか理由をつけて、感謝を右から左へ流したがる
世の中、そんなに忙しい人ばかりじゃないからね
そーいえば、去年、中学校の道徳の学習教材で、お礼の返事を出さなかったことに対するモヤモヤを題材にしたのがあったな
都会の若者は忙しいとかなんとか理由をつけて、感謝を右から左へ流したがる
世の中、そんなに忙しい人ばかりじゃないからね
841名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 07:36:22.52ID:axGZ41kD 「忙しい」を理由に没交渉になるけど、相手には単に冷たい人に映ってるよっていう教訓だった
842名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 08:09:52.68ID:yEBgORUx 世の中、葉書き一枚も返せない程忙しい人なんて一握りだよね
年賀状を出す出さないは別として
年賀状を出す出さないは別として
843名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 08:11:50.96ID:ZXCuGAaw 忙しくは無いけど、一方的に勝手に送っておいて
お礼しろ返信しろって自己中すぎる
お礼しろ返信しろって自己中すぎる
844名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 08:38:43.58ID:JITN8ycA 毎年の挨拶(近況報告)は面倒とか忙しいでやらないけど、子ども産まれた報告はしっかりやるってのはよくわからん
一方的に送っておいて!と思う相手に出産報告する必要性とは?と思うけど、それは自分がお礼や返信するタイプだから出産報告あったらなにかお祝いや一言…と思うだけで、相手から反応は求めてなくてバラまいた1枚なだけって感じなんだろうな
一方的に送っておいて!と思う相手に出産報告する必要性とは?と思うけど、それは自分がお礼や返信するタイプだから出産報告あったらなにかお祝いや一言…と思うだけで、相手から反応は求めてなくてバラまいた1枚なだけって感じなんだろうな
845名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 09:24:05.03ID:3J5d+hgC 交流を求めてる訳じゃなくて
報告がある時だけお知らせすれば良いって感じなだけなのでは
交流したい場合は日頃からLINEなりSNSで繋がってるだろうし
報告がある時だけお知らせすれば良いって感じなだけなのでは
交流したい場合は日頃からLINEなりSNSで繋がってるだろうし
846名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 09:38:59.77ID:eQkZLoqE >>832です
後だしになってしまうけど知り合った年に年賀状出したいから住所聞いていい?→いいよー!という流れでお互い住所教え合ったから、押し付けではなかったとは思いたいけど断れなかったからかも(ちなみにその時返ってきたのが第一子の誕生コメント入り年賀状→そのあと第二子、第三子が産まれた時しか年賀状来てない)
でも出産報告は年賀状よりも前にラインでしっかりともらってるから、年賀状で改めて報告してくれなくてもなとも思ってしまった
今年来なかったから次から年賀状出すのやめるわ
後だしになってしまうけど知り合った年に年賀状出したいから住所聞いていい?→いいよー!という流れでお互い住所教え合ったから、押し付けではなかったとは思いたいけど断れなかったからかも(ちなみにその時返ってきたのが第一子の誕生コメント入り年賀状→そのあと第二子、第三子が産まれた時しか年賀状来てない)
でも出産報告は年賀状よりも前にラインでしっかりともらってるから、年賀状で改めて報告してくれなくてもなとも思ってしまった
今年来なかったから次から年賀状出すのやめるわ
847名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 10:02:52.42ID:TNe8oWMi 年賀状やめるときっていちいち今回から辞めますとか言わないし
送られてこないイコール向こうはもうやめてるんだよ
送られてこないイコール向こうはもうやめてるんだよ
848名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 10:06:49.72ID:Ayp6/jKp850名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 10:27:32.63ID:3Iyr592s851名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 10:36:44.72ID:mKr4BAQF853名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 13:19:33.67ID:7OOLpghA 卒業してから会うことも連絡も取らなかったのに、いきなり年賀状送りたいから住所教えて〜って連絡来るのは子供の写真送りたいだけなんだろうなぁ…
854名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 13:36:26.61ID:2weRwie6 私の周りは子供出来たからって現金だけど年賀状始めるわ~って開き直ってる感じだし
自分もそれでいいと思ってるからそうした
自分もそれでいいと思ってるからそうした
855名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 14:03:12.79ID:6gfL6qXz 子供と年賀状送るのと関係ってある?
856名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 14:59:12.04ID:TzpF0/H/ わからないなら黙ってたら?
858名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 22:07:21.99ID:tR2NbTMw まあ普通返事は出すかなとおもったよ
859名無しの心子知らず
2024/01/07(日) 22:26:04.20ID:fX+GvVWO 普通は年賀状来るような間柄なら返事出すと思うけど、返さない人がいるのも容易く想像できるレベルなこと
贈り物やお祝いとは違うからね
来なかった人には翌年出さないを続けてたら10年で半分くらいになったわ
贈り物やお祝いとは違うからね
来なかった人には翌年出さないを続けてたら10年で半分くらいになったわ
860名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 04:47:01.14ID:X3mvM0+W 子供が出来るの遅かった時は、これみよがしに送られてくる子供写真の年賀状は引き裂いたものだw
自分が子供出来た際は、そういう年賀状は送る相手を選んでいる
自分が子供出来た際は、そういう年賀状は送る相手を選んでいる
861名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 07:50:56.41ID:LVBUKbAu ほんとにそういう人いるんだね…
862名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 07:57:27.28ID:ZbSt9UTc 私、年賀状は2〜3年で処分してるんだけど写真付き送ってくる人に
「うちの子の写真も捨ててるってこと?」とキレ気味に言われた事ある
なんでこっちが頼んだわけでもなく勝手に写真付き送っといてずっと取っておいて貰ってると思うかな
この時期、ゴミ捨て行ったら写真付き年賀状が捨てられてるのたまに見るけどね
「うちの子の写真も捨ててるってこと?」とキレ気味に言われた事ある
なんでこっちが頼んだわけでもなく勝手に写真付き送っといてずっと取っておいて貰ってると思うかな
この時期、ゴミ捨て行ったら写真付き年賀状が捨てられてるのたまに見るけどね
863名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 08:08:14.39ID:iga/jej0865名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 21:33:29.56ID:dIeFMf87 小4の子供の同級生家族が、冬休みのほとんど車中泊で旅行してるらしい
うちの子供とはゲームでつながってる
子供は、〇〇ちゃん毎日違うところに行ってて楽しそう!車が秘密基地みたいで凄い!って感じで話してくれるんだけど、ゲームのログイン頻度からして旅行を満喫してるようには見えないし、何日もスーパーの惣菜とか食べて公衆トイレ使って、って親が連れ回してるようにしか思えない
うちの子供とはゲームでつながってる
子供は、〇〇ちゃん毎日違うところに行ってて楽しそう!車が秘密基地みたいで凄い!って感じで話してくれるんだけど、ゲームのログイン頻度からして旅行を満喫してるようには見えないし、何日もスーパーの惣菜とか食べて公衆トイレ使って、って親が連れ回してるようにしか思えない
866名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 21:49:21.99ID:iga/jej0867名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 22:19:44.04ID:grT8MShH どれくらいの距離移動してるかにもよるけどスーパーの惣菜とか品揃えってかなり地域によって特色出るから結構面白かったりするけどね
その地方にしかないスーパーだとそこ独自の人気商品もある場合もあるし
出張では近くにスーパーあって時間あれば絶対覗くくらい面白い
その地方にしかないスーパーだとそこ独自の人気商品もある場合もあるし
出張では近くにスーパーあって時間あれば絶対覗くくらい面白い
868名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 22:32:58.73ID:dIeFMf87 >>866
ワンボックスでキャンピングカーではない
お子さん本人がどの程度楽しんでるかはわからないけど、この時期だから屋外にテーブル出して食事とか無理だろうし、車内でパックの惣菜モソモソ食べてるの、一晩くらいなら楽しいだろうけど続くと嫌になりそう
いくら家族でも、4人で寝るってかなり狭そうで、親の立場だと子供とくっついても何も思わないけど、高学年って異性の親とはそんなにベッタリしたくない子もいる気がする
ワンボックスでキャンピングカーではない
お子さん本人がどの程度楽しんでるかはわからないけど、この時期だから屋外にテーブル出して食事とか無理だろうし、車内でパックの惣菜モソモソ食べてるの、一晩くらいなら楽しいだろうけど続くと嫌になりそう
いくら家族でも、4人で寝るってかなり狭そうで、親の立場だと子供とくっついても何も思わないけど、高学年って異性の親とはそんなにベッタリしたくない子もいる気がする
869名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 22:34:57.43ID:dQN6AQaH 車内臭そう
870名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 22:40:49.03ID:Rf2Pe70m 道の駅とか楽しいと思うけどな
というか車中泊でも食事は外(お店)で食べることはあるだろうし、ずっとお惣菜って監視でもしてるの?思い込み?
というか車中泊でも食事は外(お店)で食べることはあるだろうし、ずっとお惣菜って監視でもしてるの?思い込み?
871名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 23:26:23.96ID:JRiztUut872名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 23:52:17.14ID:QCZNzkUP 自分がちゃんと布団で広く寝るのが好きなタイプだから車中泊で旅行とかキャンプみたいなのできるのすごいと思う
やりたいとは思わないけど
それなら普通に旅行したい
やりたいとは思わないけど
それなら普通に旅行したい
873名無しの心子知らず
2024/01/08(月) 23:57:14.42ID:9/naDIZ9 車中泊やお惣菜で節約してその分あちこちの現地に行って直接見聞きして体験することを優先してるんだろうね
そういう教育方針はマネできないけど凄いと思う
そういう教育方針はマネできないけど凄いと思う
874名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 00:08:32.68ID:Hm/VQ2ht まあそこはお好みで
俺は車中泊がたまらず好きだが、家族とやりたいとは思わないw
俺は車中泊がたまらず好きだが、家族とやりたいとは思わないw
875名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 01:18:26.82ID:A4xUaTv1 まぁもしかしたら、表向きはキャンプだ車中泊だと楽しそうにしてても、実はやんごとなき理由でそうせざるを得ない理由があるのかもしれない。
人の家庭がどういう過ごし方をしていようが関係なくない?
人の家庭がどういう過ごし方をしていようが関係なくない?
876名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 03:41:32.20ID:pWMTQyOW そんなこと言ったらもうこのスレとかいらなくなるね
877名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 06:53:29.43ID:ijDys50G 節約のためだろうね
小学生の子供2人でハイエースとかの車中泊
誰かが助手席で寝るか、密着して寝るか、座れないほどの低い2段にするか
安宿でも正月なら1泊3万、10日で30万
お金あれば車で行ってもホテルには泊まるよお金ないだけ
3食とスパ銭4人で済ませれば1泊5千円で済む
ホテル予約の心配しなくていいのはメリットだけど、最近は車中泊できる場所が少なくなってる
小学生の子供2人でハイエースとかの車中泊
誰かが助手席で寝るか、密着して寝るか、座れないほどの低い2段にするか
安宿でも正月なら1泊3万、10日で30万
お金あれば車で行ってもホテルには泊まるよお金ないだけ
3食とスパ銭4人で済ませれば1泊5千円で済む
ホテル予約の心配しなくていいのはメリットだけど、最近は車中泊できる場所が少なくなってる
878名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 07:17:49.03ID:8CpGStbf そういう子達って災害時強そうだよね
トイレもどこでも使えるんだろうな
小綺麗なとこばかり連れていくのだけが教育じゃないのか真似出来ないけど
トイレもどこでも使えるんだろうな
小綺麗なとこばかり連れていくのだけが教育じゃないのか真似出来ないけど
879名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 07:36:05.73ID:/nTZkwqT 根っからキャンパーの家庭育ちの私に隙はない
880名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 07:36:11.29ID:dS3giy/Z >>875
元々下に見てた家庭なのに我が子がその家庭を羨ましがってるのがムカついたんじゃないかな
お惣菜食べたのも1回子供伝いで聞いただけで3食それだ、かわいそうつまんない事してるって思い込みたいとか
リアルでそういう人いるからなんとなくだけどw
元々下に見てた家庭なのに我が子がその家庭を羨ましがってるのがムカついたんじゃないかな
お惣菜食べたのも1回子供伝いで聞いただけで3食それだ、かわいそうつまんない事してるって思い込みたいとか
リアルでそういう人いるからなんとなくだけどw
881名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 07:40:49.93ID:/UXqb+Zb お金持ちなのに車中泊してる人が身近にいるけど、普段いい暮らししてるからそうじゃない体験もしたくなるのかなと勝手に思ってるw
何事もそうだけど、今回のホテル泊or車中泊みたいに高い方と安い方があって安い方を選択したからその人はお金ないとは言い切れない
何事もそうだけど、今回のホテル泊or車中泊みたいに高い方と安い方があって安い方を選択したからその人はお金ないとは言い切れない
882名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 07:42:01.92ID:jOrUb4V+ 一握りの例を持って反例としてると話は全部止まる
ほとんどがそうであれば大体はそうなんだよ
ほとんどがそうであれば大体はそうなんだよ
883名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 07:43:03.19ID:tWwBa7O4 子供は何日もずっと車中泊が羨ましいとかじゃなくて聞きかじって楽しそうって言ってるだけじゃない?
大人でも2日くらいは楽しいだろうけど
移動途中に車中泊、現地についてホテル2泊、また移動して車中泊とかなら私はギリギリ許容範囲だけどやりたいとは思わない
ペットがいるとかだったら仕方ない
大人でも2日くらいは楽しいだろうけど
移動途中に車中泊、現地についてホテル2泊、また移動して車中泊とかなら私はギリギリ許容範囲だけどやりたいとは思わない
ペットがいるとかだったら仕方ない
884名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 07:43:39.05ID:IODuHwNH > パックの惣菜モソモソ食べてる
この言い方で相手の事嫌いなんだなと思ったw
この言い方で相手の事嫌いなんだなと思ったw
885名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 07:47:26.15ID:hQKdpWwS 自分がやりたくない事を他人が難なくやってるのが面白くないとか?
役員とか楽しそうにやってる人に「よくやるね〜私なら無理〜」とか
言って気持ちよくなるタイプ
役員とか楽しそうにやってる人に「よくやるね〜私なら無理〜」とか
言って気持ちよくなるタイプ
888名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 07:58:42.77ID:fQFuy814 例えホテル連泊だとしても、相手のゲームログイン状況チェックして
子供は楽しくなさそう、親の自己満に付き合わされてるとか言いそう
子供は楽しくなさそう、親の自己満に付き合わされてるとか言いそう
889名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 08:08:00.15ID:6aCiGsVM 場所にもよるけど、ホカンスも小学生が好むようなアクティビティ無いもんね
890名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 08:20:53.86ID:G2rasWDR ホテル予約いらないのほんと羨ましい
年末年始、スキーに行こうと計画したけどホテル探すの大変だった
夫にハウスダストアレルギーあるからなるべく新しくて綺麗そうなところ、とかって結局なんとか2泊とれたけど夫婦と小学生1人で15万
北海道とか行きたかったけど、2泊の旅行に100万は使えないかなってなった
年末年始、スキーに行こうと計画したけどホテル探すの大変だった
夫にハウスダストアレルギーあるからなるべく新しくて綺麗そうなところ、とかって結局なんとか2泊とれたけど夫婦と小学生1人で15万
北海道とか行きたかったけど、2泊の旅行に100万は使えないかなってなった
892名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 09:17:25.38ID:RKFNT6e1 のっぴきならないって言いたかったのかな
893名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 09:35:58.27ID:nMTbTbk4 語感的に近いのは
よんどころない
よんどころない
894名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 09:48:26.54ID:UI0Og2ec ちょっと前に子供が入院した時に病院で出てきたオムツがワンワンの柄だったこと
緊急だったから借りたけど割高だったし翌日からは持ち込みにした
パンパースかメリーズなら古くてもバレなかったんだろうけどね
緊急だったから借りたけど割高だったし翌日からは持ち込みにした
パンパースかメリーズなら古くてもバレなかったんだろうけどね
895名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 09:53:54.36ID:OjH8Kui0 車中泊はホテル泊よりは安くなるかもだけど、家に居るよりはお金かかるしガチな貧乏ならできらないからそういった意味で
やんごとなき(高貴)理由「高貴だから出来る」って意味で使ってるのかなぁと思ってたw
やんごとなき(高貴)理由「高貴だから出来る」って意味で使ってるのかなぁと思ってたw
896名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 10:31:27.51ID:34oCRlyM 「やむを得ない」とか?
「やんごとない」には「大事な」とかの意味もあるからまぁ
「やんごとない」には「大事な」とかの意味もあるからまぁ
897名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 10:45:02.66ID:xiPB3HyU やんごと‐な・い【▽止ん事無い】 の解説
[形][文]やんごとな・し[ク]《「止む事無し」が一語化したもの》
1 家柄や身分がひじょうに高い。高貴である。
2 そのまま捨てておけない。なおざりにできない。のっぴきならない。
3 なみなみでない。特別である。
2か3の意味なら別に良いんじゃないの?
[形][文]やんごとな・し[ク]《「止む事無し」が一語化したもの》
1 家柄や身分がひじょうに高い。高貴である。
2 そのまま捨てておけない。なおざりにできない。のっぴきならない。
3 なみなみでない。特別である。
2か3の意味なら別に良いんじゃないの?
898名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 10:45:03.49ID:HznkDt6W899名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 10:46:46.63ID:kd4m8HBk >>897
ほかにもスータブルな言葉はいくらでもあるのに、意味が2番手3番手のワードをチョイスしたのはモヤモヤする
ほかにもスータブルな言葉はいくらでもあるのに、意味が2番手3番手のワードをチョイスしたのはモヤモヤする
900名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 10:52:33.67ID:Wb5Pc8sd >>898
どうでもいいとまでは言わないし
古いのは嫌だから持ち込むけど
それくらい出番のなかったものなら普通は病院のを当てにしないでみんな持ち込んでるんだろうね
新生児じゃあるまいし体に合う合わないオムツがもうみんなわかってるから持ち込む人が多いだろうし
病院のなら使い放題と勘違いするアホ対策で割高にしてるんだろうね
どうでもいいとまでは言わないし
古いのは嫌だから持ち込むけど
それくらい出番のなかったものなら普通は病院のを当てにしないでみんな持ち込んでるんだろうね
新生児じゃあるまいし体に合う合わないオムツがもうみんなわかってるから持ち込む人が多いだろうし
病院のなら使い放題と勘違いするアホ対策で割高にしてるんだろうね
901名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 10:57:42.88ID:AFH/eLf6 オムツのモヤモヤで思い出したモヤ
前置胎盤の帝王切開で産んだんだけどギリ低体重児で2400くらいだったので
普通の新生児用が大きくて入院中もいつも漏れてた
助産師さんがここを折ったり八の字にしたりーと説明しながらやってくれるけど漏れる
こういうものだからって言われたけど
ググッたら小さめ新生児用とかさらに小さい未熟児用とかあるらしく
退院してから即小さめ新生児用にしたら漏れなくなった
都内大学病院なのに種類置いてない上に漏れてるのにそんなもんよと済ませてしまうところにモヤ
大学病院ならもっと小さい子とかも生まれるんじゃないのかしら(未熟児用も置いてない感じだった)
前置胎盤の帝王切開で産んだんだけどギリ低体重児で2400くらいだったので
普通の新生児用が大きくて入院中もいつも漏れてた
助産師さんがここを折ったり八の字にしたりーと説明しながらやってくれるけど漏れる
こういうものだからって言われたけど
ググッたら小さめ新生児用とかさらに小さい未熟児用とかあるらしく
退院してから即小さめ新生児用にしたら漏れなくなった
都内大学病院なのに種類置いてない上に漏れてるのにそんなもんよと済ませてしまうところにモヤ
大学病院ならもっと小さい子とかも生まれるんじゃないのかしら(未熟児用も置いてない感じだった)
902名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 11:05:41.63ID:w7Dd+tne >>901
大学病院って持ち込みしないといけないもの多くて、病院側のレンタルサービスも微妙(自分が産んだところは服やオムツのベビー用のレンタル無し)で、病院食も質素で色々とケチくさいイメージだわ
大学病院って持ち込みしないといけないもの多くて、病院側のレンタルサービスも微妙(自分が産んだところは服やオムツのベビー用のレンタル無し)で、病院食も質素で色々とケチくさいイメージだわ
903名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 11:06:02.00ID:9zgMif+r ワンワンの柄って古いオムツなんだ、へー
パンパースとメリーズ以外は使わなかったから知らない事情だわ
パンパースとメリーズ以外は使わなかったから知らない事情だわ
904名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 11:27:51.71ID:l3OADQwi >>902
そうなんだ
うちのところは全部レンタルあるから特に持ち物ないですよーって言われてて
オムツも3メーカーあるし(使った分だけ後精算なのでケチなのかもだけど)って言われてから心強いと思ってたんだけどこれだったのよ
オムツ以外は寝巻きやらタオルやらはレンタルで毎日交換来てくれたからよかったけど
術後退院日までシャワー禁止だったからタオル使わなくて損したわ
そうなんだ
うちのところは全部レンタルあるから特に持ち物ないですよーって言われてて
オムツも3メーカーあるし(使った分だけ後精算なのでケチなのかもだけど)って言われてから心強いと思ってたんだけどこれだったのよ
オムツ以外は寝巻きやらタオルやらはレンタルで毎日交換来てくれたからよかったけど
術後退院日までシャワー禁止だったからタオル使わなくて損したわ
905名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 11:55:11.79ID:jOrUb4V+ >>899
生きていくのも大変そう
生きていくのも大変そう
907名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 12:08:46.90ID:fcKD3DuH 「スータブル」もなかなか耳馴染みないわ
908名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 12:19:08.93ID:EQfFTCDz やんごとないみなさんが集まりました。
909175
2024/01/09(火) 12:28:36.73ID:jmTfPPDc すみません、バカがばれました。
>>891の「よんどころない」のつもりで「やむを得ない」も脳内で浮かんできて間違った語句使ってました。
>>891の「よんどころない」のつもりで「やむを得ない」も脳内で浮かんできて間違った語句使ってました。
911名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 14:15:06.55ID:gzTWS23X ワンワン今も昔と変わらない姿でいるからオムツ古いって気付かなそう
うーたんはアレ?てなるけど
車中泊ってドラえもんの押し入れで寝るのみたいに子ども心をくすぐるものがありそう
うーたんはアレ?てなるけど
車中泊ってドラえもんの押し入れで寝るのみたいに子ども心をくすぐるものがありそう
913名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 16:30:58.83ID:iOmXxvYh 大昔にあったフレンディは屋根テントにできて車中泊前提の車だったけどそういうのではないから叩かれてるの?
914名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 16:43:14.00ID:VTZcZpjy うちの息子達と同い年の姉妹のママ
自分の娘達を指す時は「うちの姫達」「プリンセス達」なのにうちの子達の事は「小僧達」「ガキんちょ」と言う事
自分の娘達を指す時は「うちの姫達」「プリンセス達」なのにうちの子達の事は「小僧達」「ガキんちょ」と言う事
916名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 17:12:23.80ID:ORtATlAs 流れを変える為の嘘でしょ
917名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 17:52:52.73ID:9htGIU7I こわっぱ持ちのみなさんが集まりました。
918名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 18:01:31.25ID:lTH2oNmj >>901
正産期に2300台で産まれて退院時は2100台に落ちたうちの息子もパンパース新生児用だったわ(3.5キロ〜とかだった気がする)
でも漏れなかったから体型もあるのかもしれない
それよりも入院中に赤ちゃんに着せる服に適正サイズがないのが地味に困ったな
すごいブカブカで抱っこもおむつ替えもしにくかった
正産期に2300台で産まれて退院時は2100台に落ちたうちの息子もパンパース新生児用だったわ(3.5キロ〜とかだった気がする)
でも漏れなかったから体型もあるのかもしれない
それよりも入院中に赤ちゃんに着せる服に適正サイズがないのが地味に困ったな
すごいブカブカで抱っこもおむつ替えもしにくかった
919名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 19:13:33.10ID:qFhJCa3+ 同じマンションの女の子がいつも自転車の鍵を挿しっぱなし。屋外で歩道に面してる駐輪場だから正直盗めちゃう。親も鍵抜けって言わないのかな。別に私が困る訳じゃないけど、「大丈夫?盗まれない?」というモヤモヤというか、ヒヤヒヤというか。
920名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 19:16:02.09ID:9BB8ClGK うちのマンションの駐輪場なんて、5割ぐらい鍵差しっぱなしだよ
警視庁が「鍵かけよう!」ってキャンペーンチラシ配布やってるの見ると、虚しさを覚える
警視庁が「鍵かけよう!」ってキャンペーンチラシ配布やってるの見ると、虚しさを覚える
921名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 19:56:56.06ID:g1nIHrK3922名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 20:15:55.36ID:l7XSfnsx 自転車を盗むんじゃなくて鍵だけ抜き取って捨てる嫌がらせもあるらしい
軽いイタズラ気分でやるらしいけどスペア無かったらダメージ大きい
軽いイタズラ気分でやるらしいけどスペア無かったらダメージ大きい
923名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 22:07:00.57ID:DZ9QgnLr 治安良い地域でも、夜中に他所から電動自転車のバッテリーだけ狙いに来るとかあるらしいね
924名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 22:08:00.78ID:hDuW8le4 うちも自転車の鍵を新年早々失くしてしまい、探したけど見つからず、もうずっと歩きだよ
健康になってしょうがない
ひょっとして鍵かけ忘れを見つけられて盗まれた?
自転車ごと盗まれる時が来るのではないかと思い、ワイヤー錠付けたよ
鍵を捨てる程度であれば、鍵交換でなんとかなりそう
購入証明書ありゃいけるでしょ?やったことないけど
健康になってしょうがない
ひょっとして鍵かけ忘れを見つけられて盗まれた?
自転車ごと盗まれる時が来るのではないかと思い、ワイヤー錠付けたよ
鍵を捨てる程度であれば、鍵交換でなんとかなりそう
購入証明書ありゃいけるでしょ?やったことないけど
925名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 22:08:20.81ID:hDuW8le4 育児関係ねえ!
926名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 22:13:32.24ID:DZ9QgnLr ほんとだ
ごめん
ごめん
927名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 22:15:59.40ID:1V9l1sxR 自転車つながりで
子乗せ電動自転車のことをママチャリって呼ぶこと
元々は普通の街乗りの自転車のことをママチャリって呼んでたよね?
自宅に子乗せ電動自転車と普通の自転車があって普通の自転車乗る時は「今日は(子乗せ電チャリではない)ママチャリ使うよー」とか家族に声かけててうちではそれで通じてるんだけど世の中的にそうじゃないの?
確かに子乗せ電チャリはママがよく使うものだけどさ
子乗せ電動自転車のことをママチャリって呼ぶこと
元々は普通の街乗りの自転車のことをママチャリって呼んでたよね?
自宅に子乗せ電動自転車と普通の自転車があって普通の自転車乗る時は「今日は(子乗せ電チャリではない)ママチャリ使うよー」とか家族に声かけててうちではそれで通じてるんだけど世の中的にそうじゃないの?
確かに子乗せ電チャリはママがよく使うものだけどさ
928名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 22:32:06.25ID:G8wV7rDV 大学病院でも他科に力入れてるところなんだろうね
周産期に力入れてるところなら5Sサイズまで複数メーカー在庫してるところもある
周産期に力入れてるところなら5Sサイズまで複数メーカー在庫してるところもある
929名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 22:39:38.03ID:Ik8H9klX931名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 22:54:13.26ID:1V9l1sxR >>929
少し前に子乗せ自転車での事故のニュースがあって各種ニュース系の板でもママチャリ=子乗せ自転車で話が進んでたからそれで定着してるのかと思った
ちなみにこちらは多摩地域で義母もママチャリ=子乗せ自転車の認識だった
【独自】“ママチャリ”女性が当て逃げ 曲がり角から飛び出し車側に30万円の傷 制止の声にも応じず「同じ母親としてどうなのかと」
https://www.fnn.jp/articles/-/635131
少し前に子乗せ自転車での事故のニュースがあって各種ニュース系の板でもママチャリ=子乗せ自転車で話が進んでたからそれで定着してるのかと思った
ちなみにこちらは多摩地域で義母もママチャリ=子乗せ自転車の認識だった
【独自】“ママチャリ”女性が当て逃げ 曲がり角から飛び出し車側に30万円の傷 制止の声にも応じず「同じ母親としてどうなのかと」
https://www.fnn.jp/articles/-/635131
932名無しの心子知らず
2024/01/09(火) 23:01:18.96ID:IAFKi0xS >>931
子乗せ自転車もママチャリだから使い方としては合ってるのでは?
記事はロードバイクとかじゃなくてママチャリって書きたかったのと、乗ってたのが女性だからわかりやすくその単語チョイスしただけのような
子乗せ自転車もママチャリだから使い方としては合ってるのでは?
記事はロードバイクとかじゃなくてママチャリって書きたかったのと、乗ってたのが女性だからわかりやすくその単語チョイスしただけのような
933名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 00:25:01.66ID:tCvASCqL935名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 10:34:05.75ID:xoYlYme2 うちの幼稚園の発表会演目、1学年3クラスあるんだけど1つだけ当たりがある感じなのがモヤる
年少から年長まで共通して2クラスは桃太郎、おむすびころりんとかの日本童話なのに1クラスだけシンデレラ、白雪姫とかのプリンセスの話
年少年中と日本童話だったから年長の今年こそはプリンセスのお話やりたいと言っていた娘が、今年も日本童話に決まったらしく落ち込んでる
逆に3年連続プリンセスの演目でお姫様役2回目やってる子とかもいてモヤモヤするわ
年少から年長まで共通して2クラスは桃太郎、おむすびころりんとかの日本童話なのに1クラスだけシンデレラ、白雪姫とかのプリンセスの話
年少年中と日本童話だったから年長の今年こそはプリンセスのお話やりたいと言っていた娘が、今年も日本童話に決まったらしく落ち込んでる
逆に3年連続プリンセスの演目でお姫様役2回目やってる子とかもいてモヤモヤするわ
936名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 11:03:02.44ID:jf83t/RF うちは自転車の鍵を無くす名人なので暗証番号で開けれる鍵に取り替えたわ
鍵要らずでストレスフリーよw
鍵要らずでストレスフリーよw
937名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 12:12:46.37ID:sBGECcV9 >>935
クラスにプリンセスを演じられそうな子が居なかったとか?
うちの子が孫悟空の劇やった時に、孫悟空はかっこいい男の子、猪八戒を太った女の子がやってたから子供達のイメージで考えてるのかなーと思った事ある
クラスにプリンセスを演じられそうな子が居なかったとか?
うちの子が孫悟空の劇やった時に、孫悟空はかっこいい男の子、猪八戒を太った女の子がやってたから子供達のイメージで考えてるのかなーと思った事ある
939名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 12:36:38.87ID:lIOkArku 学年主任のクラスが良い演目やる とかの不文律がうちの子が通ってた園にはあったよ
一学年6クラスのマンモスだったので2日に分かれてて
初日は年少年長の学年副主任クラス年中の学年主任クラス+残りの半分
2日目は年少年長の学年主任クラス年中の副主任クラス+残りの半分
主任副主任クラスはその学年の最後の発表で演目も皆知ってる話で衣装も綺麗
一学年6クラスのマンモスだったので2日に分かれてて
初日は年少年長の学年副主任クラス年中の学年主任クラス+残りの半分
2日目は年少年長の学年主任クラス年中の副主任クラス+残りの半分
主任副主任クラスはその学年の最後の発表で演目も皆知ってる話で衣装も綺麗
940名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 12:58:22.24ID:yH8fjBOf 不公平すぎる
941名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 13:09:26.97ID:LWjczz// そもそもプリンセス系が当たりってプリンセスやりたい子とその親限定の話よね
942名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 13:10:04.16ID:rtSNPpHE うちの園はたぶんクラスに面倒な保護者がいるかどうかで演目決めてる
何でうちの子が主役じゃないんだ!って怒鳴り込みそうな保護者がいるクラスは絶対にプリンセス系の演目はやらない
何でうちの子が主役じゃないんだ!って怒鳴り込みそうな保護者がいるクラスは絶対にプリンセス系の演目はやらない
944名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 13:24:12.13ID:O02+sVy1 プリンセス系の演目なんて主役の女の子男の子以外はおまけになるのわかりきってるのにそういう演目やると決めた園がすごいわ
全員でお姫様王子様をとっかえひっかえやるならいいけどw
あまりにも役で差がでるのはモヤる
そういう演目をやると決めた園にね!(大事なことなので)
全員でお姫様王子様をとっかえひっかえやるならいいけどw
あまりにも役で差がでるのはモヤる
そういう演目をやると決めた園にね!(大事なことなので)
945名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 13:47:40.12ID:8DDWubiR シンデレラ、白雪姫って昔から定番では?
946名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 15:29:00.70ID:7dxNPih1 場面ごとにプリンセスとプリンスが交代するのよ
ずっと決まった子がやり続けるにはセリフが多過ぎるから
ずっと決まった子がやり続けるにはセリフが多過ぎるから
947名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 15:31:24.97ID:GO7rx4Fi 娘の通ってたとこは1クラスを2グループにわけて2つ演目をやる方式だった
たいてい1つはお姫様や王子様、ヒロイン役などがいる話でもうひとつは動物ものなどだったので
今思えばバランスよかったなと思う
たいてい1つはお姫様や王子様、ヒロイン役などがいる話でもうひとつは動物ものなどだったので
今思えばバランスよかったなと思う
948名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 15:35:24.01ID:JDmFXumG カトリック園だから毎年イエス誕生の話年長はやってる
949名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 17:34:37.15ID:IaY8lGde 保育士補助の義母が「集中している時は声かけないほうがいいのよね」「このこ集中力あるねぇ」言うけど
TV観てるやんそれ受け身でしょ~
どうなの?別物だよねぇ
TV観てるやんそれ受け身でしょ~
どうなの?別物だよねぇ
952名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 21:21:24.79ID:AmTBxDhc953名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 22:17:56.70ID:OuSPuPeq いやめちゃくちゃ笑えるだろ
954名無しの心子知らず
2024/01/10(水) 22:18:21.56ID:qKZVWzKK たまたま一緒に公園で遊ぶことになった保育園のお友達のお母さん
うちの子たちが登ってるアスレチックの上のスペースに別の子供の集団が遊んでたんだけど「うちの子たちが通れないからどいてくれる〜」って声かけてどかしてた
うちは他害やルール違反のトラブル以外は親が口出ししないで子供に任せる方針だから少しびっくりした
うちの子たちが登ってるアスレチックの上のスペースに別の子供の集団が遊んでたんだけど「うちの子たちが通れないからどいてくれる〜」って声かけてどかしてた
うちは他害やルール違反のトラブル以外は親が口出ししないで子供に任せる方針だから少しびっくりした
955名無しの心子知らず
2024/01/11(木) 06:52:45.52ID:dRsjI16T 私も言わないけど、もし自分の子が他の子が通れない様な状態で遊んでるときに注意してくれたら助かるかな
出来れば注意される前に自分たちが他の子の遊びを邪魔してるって気付いて欲しいけど他のお母さんに注意されることによって次からは他の誰かが遊んでたらアスレチックの上で座り込みしないとか気をつけるようになるかも
まさにスレタイだわ
出来れば注意される前に自分たちが他の子の遊びを邪魔してるって気付いて欲しいけど他のお母さんに注意されることによって次からは他の誰かが遊んでたらアスレチックの上で座り込みしないとか気をつけるようになるかも
まさにスレタイだわ
956名無しの心子知らず
2024/01/11(木) 06:55:08.92ID:DWigE59U 何歳なんだろうね
3歳くらいで相手が小学生とかだったら言った方がお互いの為かもしれない
3歳くらいで相手が小学生とかだったら言った方がお互いの為かもしれない
959名無しの心子知らず
2024/01/11(木) 14:16:04.16ID:5iZE4Lkx 勝手に読み違えてモヤモヤされてもな
960名無しの心子知らず
2024/01/11(木) 14:29:15.78ID:sgEOpaeC961名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 11:21:38.93ID:cflIK3dl 子供(小4)が動画で小学生がご飯作ってるのに影響されご飯作ってみたいというので
三連休ご飯作りに励んでいた
それを友達に話して友達が親にそれを話し「小学生が食事作り?ヤングケアラー!通報!」となったらしく学校から連絡きた
担任曰く、息子からも話聞いたり様子を見たところヤングケアラーではなくただのお手伝いなのはわかってたけど
通報あった以上確認しなければならなくて…とのこと
こういう通報する人ってお手伝いとかした事なかったのか、それか遊ぶ暇ないくらいに手伝わされて過敏になってるのだろうか
って話を姉(20歳と17歳の子持ち)にしたら、「上の子の同級生のママにも「学校休みだからお昼作るからパート休まなきゃ」って人もいるから小学生が食事作りで騒ぐ人もいるだろうね」とのこと
過保護過ぎないか?
三連休ご飯作りに励んでいた
それを友達に話して友達が親にそれを話し「小学生が食事作り?ヤングケアラー!通報!」となったらしく学校から連絡きた
担任曰く、息子からも話聞いたり様子を見たところヤングケアラーではなくただのお手伝いなのはわかってたけど
通報あった以上確認しなければならなくて…とのこと
こういう通報する人ってお手伝いとかした事なかったのか、それか遊ぶ暇ないくらいに手伝わされて過敏になってるのだろうか
って話を姉(20歳と17歳の子持ち)にしたら、「上の子の同級生のママにも「学校休みだからお昼作るからパート休まなきゃ」って人もいるから小学生が食事作りで騒ぐ人もいるだろうね」とのこと
過保護過ぎないか?
962名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 12:48:21.15ID:PwrCCUt7 過保護すぎるけど、現実的にそういう家庭あるからよく観察して
964名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 13:31:06.80ID:7jXWat7a 5年生くらいなら自分で作ってほしいな。火は心配ね
965名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 13:36:33.73ID:trCRm1Ac 学校からヤングケアラーについての手紙貰って来た事あるけどおかしいなと思ったら通報してと書いてるもんね
あと、子供自身が自分で作りたくて作ったっていうのが恥ずかしくて「お母さんが作れって言うからさー」って言っちゃう事もあるみたい
うちの職場にも大学生と高校生の子持ちのママ、夏休み中の仕事の日はお弁当作って行くから大変って言ってたの聞いてちょっと驚いた事ある
あと、子供自身が自分で作りたくて作ったっていうのが恥ずかしくて「お母さんが作れって言うからさー」って言っちゃう事もあるみたい
うちの職場にも大学生と高校生の子持ちのママ、夏休み中の仕事の日はお弁当作って行くから大変って言ってたの聞いてちょっと驚いた事ある
966名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 13:39:38.23ID:TdkNlN5+ ヤングケアラー!通報!って騒ぐわりに児相じゃなくて小学校に伝えるって
いきなり児相で話を大きくしてはという自制が働いてるのか単に児相に連絡するのが怖いチキンかどっちなんだろうね
いきなり児相で話を大きくしてはという自制が働いてるのか単に児相に連絡するのが怖いチキンかどっちなんだろうね
967名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 13:40:45.57ID:Ux7eGSQj 大学生ならさすがに自分で作れよとしか
親元離れて一人暮らししてる子もいるのに実家住まいで家事もしないってどうなの
それでヤングケアラーとか言われたらたまったもんじゃないでしょw
親元離れて一人暮らししてる子もいるのに実家住まいで家事もしないってどうなの
それでヤングケアラーとか言われたらたまったもんじゃないでしょw
968名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 14:18:56.65ID:9N34es3U 自分なら子供から話聞いただけでヤングケアラーだ!通報!!ってならないなぁ
969名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 14:23:39.83ID:eboQfV+H まあ#189とかは少しでも違和感あったら通報してね、勘違いでも気にしないでってスタンスだし仕方ない面はあるかも
970名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 14:26:54.70ID:lYPq+5p0 大学生とかでも親が「ご飯作ってあげなきゃ…」ってなってる家庭、よくよく聞いたら放っておいても子供は勝手に食べるんだけどその食事内容に親が納得いかなくて、別に求められてないのに「ちゃんとしたもの食べなさい」って作ってあげてるパターン多くない?
1人暮らしの子は全部自分で決めて好きにやってるんだから、実家暮らしでもある程度子供の裁量に任せてあげればいいのになと思うことある
1人暮らしの子は全部自分で決めて好きにやってるんだから、実家暮らしでもある程度子供の裁量に任せてあげればいいのになと思うことある
971名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 14:52:35.74ID:yh/3iSNo 数日分の献立を組んで買い物をしてあったのにそれを使われて計画めちゃくちゃ
を何ターンか繰り返して親がキレて子を台所出禁にしたレアケースを聞いたことがある
を何ターンか繰り返して親がキレて子を台所出禁にしたレアケースを聞いたことがある
972名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 15:42:37.49ID:D/pTUoAn >>970
あるある
姉がそれだわ
上の子社会人、下の子大学2年で未だに育児してていつも大変大変言ってる
ちなみに食事はほぼ外食無しの無添加生活
母もそれ見て「あの子達の嫁さんになる人は大変だわ」と言ってる
あるある
姉がそれだわ
上の子社会人、下の子大学2年で未だに育児してていつも大変大変言ってる
ちなみに食事はほぼ外食無しの無添加生活
母もそれ見て「あの子達の嫁さんになる人は大変だわ」と言ってる
973名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 16:52:37.47ID:btSPIqMJ974名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 17:12:59.65ID:wd/VYwHD 家で仕事しててなんか騒いでるなと思って玄関見に行ったら娘の友達が帰らないと騒いでるなう。ご飯食べて帰りたいんだって。
シンパパのご家庭だからお父さんに電話してって言ってかわってもらったら「私今日は帰り遅いので食べさせても大丈夫ですよ!」って‥うちはそのつもりしてなかったので、また今度日を決めて‥って断っても、少食だし大丈夫です、よろしくです。って電話切れた。
なんなんや せめて何時に迎えに来るとか‥
もしかしてヤバ親子か?
シンパパのご家庭だからお父さんに電話してって言ってかわってもらったら「私今日は帰り遅いので食べさせても大丈夫ですよ!」って‥うちはそのつもりしてなかったので、また今度日を決めて‥って断っても、少食だし大丈夫です、よろしくです。って電話切れた。
なんなんや せめて何時に迎えに来るとか‥
もしかしてヤバ親子か?
975名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 17:14:41.32ID:yh/3iSNo977名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 17:31:21.81ID:TWQLbouk979名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 17:33:59.89ID:rP44LUtl 会社まで送り届けたい
981名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 18:13:42.16ID:RZ8vL9Sq モヤモヤどころじゃないけど、どうなったんだろう…
983名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 18:45:19.60ID:wd/VYwHD 今日だけと思ってたけど甘かったのね。
たまたま来た義姉に相談したらアレルギーもわからないのに怖いし今後のこともあるし、繋がるまで父親に電話しなって言われて確かになぁと今6回電話したけど出ない。
ショートメールで今直ぐ迎えに来て下さいって入れたけど、お好み焼きか唐揚げ食べたい!って大騒ぎしてる何なのこの子‥娘もあんま仲良くなくて初めて連れてきてドン引きしてる
たまたま来た義姉に相談したらアレルギーもわからないのに怖いし今後のこともあるし、繋がるまで父親に電話しなって言われて確かになぁと今6回電話したけど出ない。
ショートメールで今直ぐ迎えに来て下さいって入れたけど、お好み焼きか唐揚げ食べたい!って大騒ぎしてる何なのこの子‥娘もあんま仲良くなくて初めて連れてきてドン引きしてる
984名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 18:46:31.46ID:vDdGUFz5 それこそ189電話したほうが
985名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 18:50:11.16ID:enC9u3zy アレルギーの有無もわかりませんしこれ以上連絡がつかないようなら警察に連絡させていただきます
とメッセージ送ってリターンなければ本当に警察連絡していいよ
学校も試しに連絡してみて
とメッセージ送ってリターンなければ本当に警察連絡していいよ
学校も試しに連絡してみて
986名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 18:57:41.15ID:tK1BDWxl 警察には、大変です!父親が迎えに来る段取りするのに話していたら急に電話が切れて、それから電話がつながらないんです!子供は家で唐揚げ食べると泣いています!
と、大変さを伝えてあげて
と、大変さを伝えてあげて
987名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 18:58:06.90ID:wd/VYwHD みんなありがとう
こんなん初めてで混乱する
アレルギーの有無もわかりませんし、19時まで連絡がないなら学校と児童相談所に連絡しますって送った
子供本人は勝手にSwitchでマリカーしてる
なんなのまじで
こんなん初めてで混乱する
アレルギーの有無もわかりませんし、19時まで連絡がないなら学校と児童相談所に連絡しますって送った
子供本人は勝手にSwitchでマリカーしてる
なんなのまじで
990名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 20:11:34.37ID:FKp7tbkB 最初は別に良かったんじゃない?
顛末気になるからスレチならどこか違うところ誘導してあげて欲しい
自分は思いつかなかった
顛末気になるからスレチならどこか違うところ誘導してあげて欲しい
自分は思いつかなかった
991名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 20:21:33.61ID:wd/VYwHD まぁシンパパって大変そうだしご飯一回くらい食べさせてもいいかなと思ったの。
さっきやっと父親から電話来たわ。
めちゃくちゃキレてて、用事入れてしまったんですけど。嫌ならはっきり断ってください。責任持って食事はさせて下さい。って言われたけど断ってんのに切ったの自分じゃん。
もううちもご飯の時間だしおにぎりとおかず少し取り分けて食べさせた。唐揚げが良かったってめちゃくちゃ文句言われたけど私も娘も無言‥
20時頃に迎えにいくと言ってたけどまだ来ないし‥
来たら出禁って伝えるわ。
スレチごめん。これで終わるね
さっきやっと父親から電話来たわ。
めちゃくちゃキレてて、用事入れてしまったんですけど。嫌ならはっきり断ってください。責任持って食事はさせて下さい。って言われたけど断ってんのに切ったの自分じゃん。
もううちもご飯の時間だしおにぎりとおかず少し取り分けて食べさせた。唐揚げが良かったってめちゃくちゃ文句言われたけど私も娘も無言‥
20時頃に迎えにいくと言ってたけどまだ来ないし‥
来たら出禁って伝えるわ。
スレチごめん。これで終わるね
992名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 20:26:09.42ID:CKdTtFm1993名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 20:28:17.06ID:eRaGQ+ZF 顛末が気になるから後日談込みでどっかで報告して欲しい。
同じことされたらどうしようって考えてるけど
解決方法が浮かばないくらい親子共々ヤバい
同じことされたらどうしようって考えてるけど
解決方法が浮かばないくらい親子共々ヤバい
994名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 20:39:15.39ID:3QZU/mIi 昔あったその後スレ復活させる?
996名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 21:48:41.04ID:uXGaNUN9 もし何かあったらと思うとそっちの方が後々面倒だし
998名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 21:55:06.86ID:p0ofbJDU 子供が仲良いなら喜んで食べていってもらうけど
仲良くもないならコンビニのおにぎり渡して交番に置いて帰るかな
仲良くもないならコンビニのおにぎり渡して交番に置いて帰るかな
999名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 21:56:56.53ID:oNLvCUDd1000名無しの心子知らず
2024/01/12(金) 22:10:28.49ID:f/QIkj5E シンパパの子供もそんな親父が嫌なんじゃないの
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 19時間 19分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 19時間 19分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】桜井日奈子の謎「私の体はちょっと…ほかの人とはちょっと変わってる部分がありまして」 [湛然★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【音楽】岡本真夜、全楽曲サブスク解禁 [湛然★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国に行けるとしたら食べてみたいものある? [786835273]
- ノーパンしゃぶしゃぶ事件(大蔵省接待汚職事件)覚えてる?
- ひろき「メルカリ使う人、馬鹿です(笑)Yahooフリマの方が安いですよね😄」
- 【朗報】ステージ4の「がん」…現代の標準治療で治る患者が増えている [315836336]
- 電磁砲「レールガン」試作品、近く洋上で発射実験 イージス艦に搭載へ [399259198]
- アンパンマン「力が出ない〜」おまえら「アンパンマン新しい顔だワン!」←ブン投げそうなもの