東京在住の方たちの意見交換のスレです。
東京出身の方も、地方出身の方も仲良く情報交換をしましょう。
※荒らしに構う人も荒らしです。
絡みへ誘導お願いします。
次スレは>>950がお願いします。
次スレ出来て誘導後に埋めてください。
関連スレ:
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1681362273/
私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1651145487/
成績が悪い中高生を持つ親のスレ74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1694134068/
【東京在住】☆中学生の保護者☆ Part1【中受の話題OK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/20(月) 18:21:36.61ID:4BOiTwaS
683名無しの心子知らず
2024/02/24(土) 11:05:22.56ID:0RNELui/ >>682
共通なんだよね。去年のボーダーは滑り込んだけど10点くらい平均点上がってしまったら足りないわ
共通なんだよね。去年のボーダーは滑り込んだけど10点くらい平均点上がってしまったら足りないわ
684名無しの心子知らず
2024/02/24(土) 15:33:17.00ID:4hngH6NO ↓のスレ面白い
https://www.zyuken.net/school_page/11310121307/bbs_id/1586321708653123/c?t=0&nc=245658
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
今年は開成、筑附、日比谷に合格したらどこに行きますか?今回の日比谷の倍率からすると例年よりも受かりやすいでしょうから、開成と筑附の方が入学する生徒の学力が高いのではないかと思っています。今年国立の高校や開成を蹴って日比谷に行きたいという方はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
勉強一色の高校生活になりたくないってなら、なおさら開成でしょ
日比谷みたいに東大・東大していない校風
運動会や文化祭は物凄い盛り上がりで生徒も気合を入れる
高校の授業や模試が充実している分、勉強に余裕が生まれて結果的に課外活動にリソースを割きやすい
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
>、開成に入学してからのほうが時間的にかなり余裕ができます。
>宿題はないし、東大東大などと言われることも一切ありません。
このコピペの投稿者はそんな意図はないんだろうけど(日比谷の校風とか知らないだろうし)、結果的に日比谷への当てつけになってるような・・・
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
>宿題はないし、東大東大などと言われることも一切ありません。
数年前の戸山からの東大理三合格者も、
「高校受験では開成に落ちました。日比谷も行ける学力でしたが高校受験塾での詰込み学習に飽き飽きしていたのと、日比谷は宿題が多いと聞いていたので自分のペースで勉強しにくいと思ったので、戸山にしました」
て書いてたような記憶がある
彼は、高校入学後に鉄緑に通っていたらしいが、確かにこの塾との両立は日比谷よりも他校の方がしやすいだろうな
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
>日比谷、憧れの学校
>ケチつけたくなるのが学歴厨敗者の心理
「憧れの学校」「他校シンパから、嫉妬で足を引っ張ろうと企まれることが多い」は、開成・筑附であって日比谷ではない
https://www.zyuken.net/school_page/11310121307/bbs_id/1586321708653123/c?t=0&nc=245658
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
今年は開成、筑附、日比谷に合格したらどこに行きますか?今回の日比谷の倍率からすると例年よりも受かりやすいでしょうから、開成と筑附の方が入学する生徒の学力が高いのではないかと思っています。今年国立の高校や開成を蹴って日比谷に行きたいという方はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
勉強一色の高校生活になりたくないってなら、なおさら開成でしょ
日比谷みたいに東大・東大していない校風
運動会や文化祭は物凄い盛り上がりで生徒も気合を入れる
高校の授業や模試が充実している分、勉強に余裕が生まれて結果的に課外活動にリソースを割きやすい
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
>、開成に入学してからのほうが時間的にかなり余裕ができます。
>宿題はないし、東大東大などと言われることも一切ありません。
このコピペの投稿者はそんな意図はないんだろうけど(日比谷の校風とか知らないだろうし)、結果的に日比谷への当てつけになってるような・・・
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
>宿題はないし、東大東大などと言われることも一切ありません。
数年前の戸山からの東大理三合格者も、
「高校受験では開成に落ちました。日比谷も行ける学力でしたが高校受験塾での詰込み学習に飽き飽きしていたのと、日比谷は宿題が多いと聞いていたので自分のペースで勉強しにくいと思ったので、戸山にしました」
て書いてたような記憶がある
彼は、高校入学後に鉄緑に通っていたらしいが、確かにこの塾との両立は日比谷よりも他校の方がしやすいだろうな
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
>日比谷、憧れの学校
>ケチつけたくなるのが学歴厨敗者の心理
「憧れの学校」「他校シンパから、嫉妬で足を引っ張ろうと企まれることが多い」は、開成・筑附であって日比谷ではない
685名無しの心子知らず
2024/02/24(土) 17:46:16.65ID:mecSsNve インターエデュでも日比谷シンパは嫌われてたな
686名無しの心子知らず
2024/02/24(土) 17:55:56.93ID:uVBu7Mj0 日比谷はコロナ禍で進学実績が伸びた側面もあったから、今年から私学助成も充実するし、これからまさに真価が問われるね
日比谷はそこまで変わらず、西・戸山とそれ以下が徐々に低落していくような気がしてるけど
日比谷はそこまで変わらず、西・戸山とそれ以下が徐々に低落していくような気がしてるけど
687名無しの心子知らず
2024/02/24(土) 23:59:30.95ID:Twg2MS+/ 駿台模試追跡データに関して
追跡データの合否分布データは「各校(繰り上げ合格制度がある高校は)、繰上げも合格に含む」とのこと
↓を参照
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1693305814/466-469
追跡データの合否分布データは「各校(繰り上げ合格制度がある高校は)、繰上げも合格に含む」とのこと
↓を参照
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1693305814/466-469
688名無しの心子知らず
2024/02/25(日) 11:22:13.72ID:PAaldPAB 首都圏の高校受験生かつ東大志望なら、おすすめ
1筑駒(高校のカリキュラムが緩いので予備校と両立させやすい。数年前の東大理三本で誰かが「鉄緑会は負担が重いので、カリキュラムが緩い高校と親和性が高い」と書いていた)
2開成(高校のカリキュラムがシッカリしていてバリバリ東大向きなので、予備校に頼り切らなくてもいい。取るとしても単科や少数科目で取るとかも)
3渋幕(地域によっては遠いが。シラバスに象徴される、カリキュラムの良さに定評)
4筑附(筑駒と同じ)
この4校は凡人では入れない、全国高校入試でも五本の指に入るレベルの超難関高校だから、ここが学力的に無理となったら初めて、公立トップを検討すべき
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
東大受験を考えた場合、翠嵐の入試科目である特色検査や簡単な5教科入試問題が役に立っているようには見えません。
一方、日比谷の入試の英数国の独自問題の方が役立ちそうです。しかし、日比谷は英語等の課題が大量に出ることと大学受験で選択しない理社の科目も負担が軽くないので、授業のカリキュラムのバランスが良いとは言えません。
高校入試問題、高校のカリキュラムが共に良いのは、開成です。
1筑駒(高校のカリキュラムが緩いので予備校と両立させやすい。数年前の東大理三本で誰かが「鉄緑会は負担が重いので、カリキュラムが緩い高校と親和性が高い」と書いていた)
2開成(高校のカリキュラムがシッカリしていてバリバリ東大向きなので、予備校に頼り切らなくてもいい。取るとしても単科や少数科目で取るとかも)
3渋幕(地域によっては遠いが。シラバスに象徴される、カリキュラムの良さに定評)
4筑附(筑駒と同じ)
この4校は凡人では入れない、全国高校入試でも五本の指に入るレベルの超難関高校だから、ここが学力的に無理となったら初めて、公立トップを検討すべき
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
東大受験を考えた場合、翠嵐の入試科目である特色検査や簡単な5教科入試問題が役に立っているようには見えません。
一方、日比谷の入試の英数国の独自問題の方が役立ちそうです。しかし、日比谷は英語等の課題が大量に出ることと大学受験で選択しない理社の科目も負担が軽くないので、授業のカリキュラムのバランスが良いとは言えません。
高校入試問題、高校のカリキュラムが共に良いのは、開成です。
689名無しの心子知らず
2024/02/25(日) 12:04:39.90ID:Nz5dju7Q 開成の高校入試をサゲようとする人間がネット上に多いから、鵜呑みにしないようにしないとな
これ、初めの2レスはスレ主の自作自演失敗だよね?
高校受験ナビで投稿したことある人なら分かると思うけど、この掲示板はスレを立てた後、自分の立てたスレにレスしようとすると名前欄が「内緒さん@質問した人」になる
(スレ主以外は「内緒さん@一般人」がデフォルト)
なので、それで自分の名前欄が「内緒さん@質問した人」に変わってることに気づかず、直さずそのまま投稿してしまい、スレ主の自作自演だとバレるケースは多々ある
↓
https://www.zyuken.net/school_page/11410221172/bbs_id/11359661708828598/
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
筑駒・開成蹴り翠嵐は多いって本当ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/25(日) ]
ホントです
開〇は高校入試では人気がないですし
両方受かったら全員が開成だと思いますよ
開成蹴りの人数はもちろん、神奈川でダントツでしょう
荒川区よりも横浜の方がおしゃれな街ですし
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/25(日) ]
訂正
両方受かったら全員が翠嵐だと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
過去スレでステップの2023年卒業生だという方が、
「2023年春のステップからの開成合格者は、進学先が開成3名、翠嵐3名、湘南4名」て書いていましたよ
湘南の方が開成辞退は多いです
ていうか「開成『蹴り』」という表現は他校に失礼ですので止めましょう
このスレに限らず翠嵐掲示板ではその表現使う投稿をよく見ますが
これ、初めの2レスはスレ主の自作自演失敗だよね?
高校受験ナビで投稿したことある人なら分かると思うけど、この掲示板はスレを立てた後、自分の立てたスレにレスしようとすると名前欄が「内緒さん@質問した人」になる
(スレ主以外は「内緒さん@一般人」がデフォルト)
なので、それで自分の名前欄が「内緒さん@質問した人」に変わってることに気づかず、直さずそのまま投稿してしまい、スレ主の自作自演だとバレるケースは多々ある
↓
https://www.zyuken.net/school_page/11410221172/bbs_id/11359661708828598/
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
筑駒・開成蹴り翠嵐は多いって本当ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/25(日) ]
ホントです
開〇は高校入試では人気がないですし
両方受かったら全員が開成だと思いますよ
開成蹴りの人数はもちろん、神奈川でダントツでしょう
荒川区よりも横浜の方がおしゃれな街ですし
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/25(日) ]
訂正
両方受かったら全員が翠嵐だと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
過去スレでステップの2023年卒業生だという方が、
「2023年春のステップからの開成合格者は、進学先が開成3名、翠嵐3名、湘南4名」て書いていましたよ
湘南の方が開成辞退は多いです
ていうか「開成『蹴り』」という表現は他校に失礼ですので止めましょう
このスレに限らず翠嵐掲示板ではその表現使う投稿をよく見ますが
690名無しの心子知らず
2024/02/25(日) 16:20:30.22ID:/35Waolz 最近は見た瞬間非表示にしてるからほんと気分スッキリ
691名無しの心子知らず
2024/02/25(日) 22:41:23.76ID:xqSj81i3 ↓都立を蹴るのは可能なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
Vもぎ・進研テスト判定資料集 平成31年度受験用 進学指針 東京都立編
日比谷
(男子)合格者平均SS70.3 合格者平均内申60.7
(女子)合格者平均SS69.4 合格者平均内申62.0
「都立一般受験者の私立併願受験状況」
(男子)
日比谷〇開成×8 日比谷×開成〇0 (「日比谷合格後辞退・開成進学」が2人)
日比谷〇市川×10 日比谷×市川〇5
日比谷〇筑附×13 日比谷×筑附〇0
日比谷〇学附×7 日比谷×学附〇0
日比谷〇渋幕×0 日比谷×渋幕〇2
(女子)
日比谷〇筑附×5 日比谷×筑附〇0 (「日比谷合格後辞退で筑附進学」が1人)
日比谷〇慶女×4 日比谷×慶女〇1 (「日比谷合格後辞退で慶女進学」が1人)
日比谷〇豊島岡女子×5 日比谷×豊島岡女子〇3
日比谷〇市川×11 日比谷×市川〇0
日比谷〇お茶の水女子×3 日比谷×お茶の水女子〇2
日比谷〇昭和秀英×1 日比谷×昭和秀英〇1
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
Vもぎ・進研テスト判定資料集 平成31年度受験用 進学指針 東京都立編
日比谷
(男子)合格者平均SS70.3 合格者平均内申60.7
(女子)合格者平均SS69.4 合格者平均内申62.0
「都立一般受験者の私立併願受験状況」
(男子)
日比谷〇開成×8 日比谷×開成〇0 (「日比谷合格後辞退・開成進学」が2人)
日比谷〇市川×10 日比谷×市川〇5
日比谷〇筑附×13 日比谷×筑附〇0
日比谷〇学附×7 日比谷×学附〇0
日比谷〇渋幕×0 日比谷×渋幕〇2
(女子)
日比谷〇筑附×5 日比谷×筑附〇0 (「日比谷合格後辞退で筑附進学」が1人)
日比谷〇慶女×4 日比谷×慶女〇1 (「日比谷合格後辞退で慶女進学」が1人)
日比谷〇豊島岡女子×5 日比谷×豊島岡女子〇3
日比谷〇市川×11 日比谷×市川〇0
日比谷〇お茶の水女子×3 日比谷×お茶の水女子〇2
日比谷〇昭和秀英×1 日比谷×昭和秀英〇1
692名無しの心子知らず
2024/02/26(月) 06:17:29.85ID:qGqg/jNE あと数日で結果出るね
念の為私立の入学金準備しておかないと
クレジットだと手数料結構掛かるのかな
4月も前期の授業料もすぐだね
どうなるかな
念の為私立の入学金準備しておかないと
クレジットだと手数料結構掛かるのかな
4月も前期の授業料もすぐだね
どうなるかな
693名無しの心子知らず
2024/02/26(月) 06:20:13.97ID:evFJRkNb >>692
クレカは30万位で6〜7千円の手数料かかるからコンビニで払った5百円位の手数料だった気がする
クレカは30万位で6〜7千円の手数料かかるからコンビニで払った5百円位の手数料だった気がする
696名無しの心子知らず
2024/02/26(月) 08:55:03.51ID:yIKpjNLr うちの併願私立は30万以上はクレカ一択だった
奨学金の子たちだけがペイジー、コンビニ払い選択できる仕組み
奨学金の子たちだけがペイジー、コンビニ払い選択できる仕組み
698名無しの心子知らず
2024/02/26(月) 09:36:35.51ID:chR6OqNY コンビニは30超えるとそもそも利用できなかった気がする
699名無しの心子知らず
2024/02/26(月) 09:37:55.86ID:chR6OqNY 公立発表の3時間後が私立締め切りで焦る
701名無しの心子知らず
2024/02/26(月) 10:16:32.75ID:FKb3BH/p >>699
休みはとってあるけど不合格のあとすぐに行動できる自信がない。受かってて欲しい。
休みはとってあるけど不合格のあとすぐに行動できる自信がない。受かってて欲しい。
702名無しの心子知らず
2024/02/26(月) 15:23:42.30ID:LjCMpv8N >>684
> >、開成に入学してからのほうが時間的にかなり余裕ができます。宿題はないし、東大東大などと言われることも一切ありません。
>このコピペの投稿者はそんな意図はないんだろうけど(日比谷の校風とか知らないだろうし)、結果的に日比谷への当てつけになってるような・・・
激しく笑ったwww
> >、開成に入学してからのほうが時間的にかなり余裕ができます。宿題はないし、東大東大などと言われることも一切ありません。
>このコピペの投稿者はそんな意図はないんだろうけど(日比谷の校風とか知らないだろうし)、結果的に日比谷への当てつけになってるような・・・
激しく笑ったwww
704名無しの心子知らず
2024/02/26(月) 16:36:34.13ID:lCw3Jd0J てかさー、もう本当になんで都立高校の結果発表こんなに時間かかるのよ、もうこれ30年前から変わってないから分かり切っていたことだけどさー
この待ってる期間が本当に嫌。私立みたいに即日発表…とまでは言わないからせめて3日後とかにしろよマジで
この待ってる期間が本当に嫌。私立みたいに即日発表…とまでは言わないからせめて3日後とかにしろよマジで
705名無しの心子知らず
2024/02/26(月) 17:37:40.32ID:RppkJjbO706名無しの心子知らず
2024/02/27(火) 17:23:12.95ID:U8e4H0Nh 医科ランク 最新
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学 東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学 日本大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学
707名無しの心子知らず
2024/02/27(火) 23:49:19.48ID:CoFIBIDy 都立発表待機中
私も息子もお互いイライラしてるせいか昨日の朝大喧嘩してから碌に口聞いてない
あーあ、せっかく反抗期終わったかな?と思ってたところだったのにな
私も息子もお互いイライラしてるせいか昨日の朝大喧嘩してから碌に口聞いてない
あーあ、せっかく反抗期終わったかな?と思ってたところだったのにな
708名無しの心子知らず
2024/02/28(水) 06:19:57.95ID:T4IPz4Cy709名無しの心子知らず
2024/02/28(水) 06:58:39.71ID:MOYWnt2t >>708
入試のあとに学期末のとこ多いね
うちもそうだけと副教科は二学期で終わりだから五教科のみだった
そのくらいの配慮あってもよいのにね
五教科のみなら勉強しなくてもある程度取れる勉強はしてきてるはずだしね
うちもワークの提出もないから、本当のノー勉だ
試験中もカラオケやスポッチャ行って漫画読みまくりだったよースマホずっとしてるよりマシだと思う
平日はスマホばかりで視力気になるし見てるの嫌になる
遊びはお金もつならどうぞよ
入試のあとに学期末のとこ多いね
うちもそうだけと副教科は二学期で終わりだから五教科のみだった
そのくらいの配慮あってもよいのにね
五教科のみなら勉強しなくてもある程度取れる勉強はしてきてるはずだしね
うちもワークの提出もないから、本当のノー勉だ
試験中もカラオケやスポッチャ行って漫画読みまくりだったよースマホずっとしてるよりマシだと思う
平日はスマホばかりで視力気になるし見てるの嫌になる
遊びはお金もつならどうぞよ
710名無しの心子知らず
2024/02/28(水) 07:49:35.91ID:T4IPz4Cy711名無しの心子知らず
2024/02/28(水) 09:47:28.75ID:tnLLWDPp 今年は29日があるから都立発表は1日多く待たなきゃだめなのね
自己採点でほぼ合否はわかるだろうけどね
自己採点でほぼ合否はわかるだろうけどね
712名無しの心子知らず
2024/02/28(水) 12:01:15.92ID:HxIirpbW うちの息子の自己採点は甘めだから不安だわ。平均点が+5くらいまでなら甘めでも対応できそうだけど不安だわ
713名無しの心子知らず
2024/02/28(水) 15:08:56.90ID:+e3keUML 今回は共通問題も自校作成も簡単だったみたいだからボーダー上がってるんだろうな…はあ
私としては私立でも良いと思ってるんだけど、息子が都立行きたがってるから息子の辛い顔を見たくなくてね、すごく頑張ってたのわかってるから余計に。
ほんと明後日の今頃はどんな気持ちでいるんだろう、ここ2、3日嫌な夢ばかり見て熟睡できてない
私としては私立でも良いと思ってるんだけど、息子が都立行きたがってるから息子の辛い顔を見たくなくてね、すごく頑張ってたのわかってるから余計に。
ほんと明後日の今頃はどんな気持ちでいるんだろう、ここ2、3日嫌な夢ばかり見て熟睡できてない
714名無しの心子知らず
2024/02/28(水) 15:14:13.26ID:+e3keUML トップや余裕で合格じゃなくて全然いい
最後のひとりに引っかかってくれさえすればいい
入学してから深海魚でも全然いい
とにかく合格した息子の喜ぶ顔が見たい
最後のひとりに引っかかってくれさえすればいい
入学してから深海魚でも全然いい
とにかく合格した息子の喜ぶ顔が見たい
716名無しの心子知らず
2024/02/29(木) 09:16:48.00ID:8IpyTfCQ もうどうにもならないけど不安になってきた
閏年じゃなきゃ今頃結果的わかっていたのに
閏年じゃなきゃ今頃結果的わかっていたのに
717名無しの心子知らず
2024/02/29(木) 14:09:47.99ID:9qTMf/4F 私はかえって落ち着いて来た
もうどうにでもなれだわ
とりあえずお金おろしてくる
もうどうにでもなれだわ
とりあえずお金おろしてくる
718名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 13:47:43.88ID:ChfVKtK8 都立だめだった
やっぱり内申低いのが響いたみたい
点数じたいは過去最高点だったからやはりボーダー上がったんだろうな
私はある程度心の準備していたけどそれでも残念な気持ちがすごいんだから、当の子供はもっと辛いはず(がっかりした表情はしているけど感情爆発とかはしていない)
併願私立2校受かっちゃってて、今どっちにしようか決めなきゃならないんだけど、子がちゃんと向き合って思案と現実逃避が半々な状態
急かしちゃいけないけど明日の正午にひとつの私立高が締め切られるから早く決めてもらわないと
あー、もう子供の前では前向きで明るく応援する母やるのを頑張るからここでは吐き出すの許して
やっぱり内申低いのが響いたみたい
点数じたいは過去最高点だったからやはりボーダー上がったんだろうな
私はある程度心の準備していたけどそれでも残念な気持ちがすごいんだから、当の子供はもっと辛いはず(がっかりした表情はしているけど感情爆発とかはしていない)
併願私立2校受かっちゃってて、今どっちにしようか決めなきゃならないんだけど、子がちゃんと向き合って思案と現実逃避が半々な状態
急かしちゃいけないけど明日の正午にひとつの私立高が締め切られるから早く決めてもらわないと
あー、もう子供の前では前向きで明るく応援する母やるのを頑張るからここでは吐き出すの許して
719名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 14:34:12.41ID:4E6OpHCQ 我が家もダメだった。1人で見たいと言った息子から不合格の画面のスクショ届いと、1人で見たいとは言ったけど見させてしまって申し訳と思った。
うちも内申がADHDもあり本当にとれなくて、それでもめちゃくちゃに偏差値上げての都立チャレンジだったから受からせてあげたかった。私立のお金支払った後から息子と2人でぼーっと映画見て過ごしてるわ。結果は受け止めないと行けないけどやっぱり辛いわね。
うちも内申がADHDもあり本当にとれなくて、それでもめちゃくちゃに偏差値上げての都立チャレンジだったから受からせてあげたかった。私立のお金支払った後から息子と2人でぼーっと映画見て過ごしてるわ。結果は受け止めないと行けないけどやっぱり辛いわね。
720名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 14:56:11.37ID:ChfVKtK8 >>719
気持ちわかるよ、もうほんといやというくらいわかる
うちの子にも言ったんだけどさ、頑張ってつけた学力は絶対無駄ではないし、併願私立高校のほうにご縁があったんだよ
高校も大学もただの通過点だもんね
一緒にがんばろう!!
気持ちわかるよ、もうほんといやというくらいわかる
うちの子にも言ったんだけどさ、頑張ってつけた学力は絶対無駄ではないし、併願私立高校のほうにご縁があったんだよ
高校も大学もただの通過点だもんね
一緒にがんばろう!!
721名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 16:12:39.61ID:aIAg2ROC おつかれさま
うちは私立で志望校残念で滑り止めに通うから気持ちがわかるわ
今はショックだと思うけどご縁のあった学校で子供が楽しく過ごせるはずよ
最初の頃は子供もショックを受けてたけど今は前向きになってるわ
うちは私立で志望校残念で滑り止めに通うから気持ちがわかるわ
今はショックだと思うけどご縁のあった学校で子供が楽しく過ごせるはずよ
最初の頃は子供もショックを受けてたけど今は前向きになってるわ
722名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 16:28:24.60ID:qgM2gkWm うちもダメだった
自己採点だとボーダーは超えてたらしく悔しがってたわ
元々出来が悪くてこの1年で150点上がったけど、もっと早くからやっておけば内申も取れたんじゃないのとか思ってるけどさすがに言えないわw
そして、高校と中学の入学式が被ってて辛いわ
どちらも行きたい
自己採点だとボーダーは超えてたらしく悔しがってたわ
元々出来が悪くてこの1年で150点上がったけど、もっと早くからやっておけば内申も取れたんじゃないのとか思ってるけどさすがに言えないわw
そして、高校と中学の入学式が被ってて辛いわ
どちらも行きたい
723名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 16:48:09.28ID:+nQHnlIA 内申はね1年から地道にやらなきゃだめよね
上の子の教訓で内申は大事とかなり言ってたから真面目にやってた
上の子の教訓で内申は大事とかなり言ってたから真面目にやってた
724名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 18:04:03.55ID:4E6OpHCQ725名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 18:08:58.23ID:+nQHnlIA726名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 18:18:29.65ID:E2KngbyQ 理社も去年よりイージーだったと塾講が話していたそう
そうなると内申勝負になるよね
去年は社会難、共通数学も良問だったらしいし1年でガラりと変わるとは考えられないもんね
偏差値うちと変わらない友達が1ランク上の高校合格したけど推薦も受けていたせいか副教科オール5でうちと内申30点くらい違いビビった
うちは受験高校の適正内申だからその子が非常に高いんだよね…
都立はやっぱり内申重要
そうなると内申勝負になるよね
去年は社会難、共通数学も良問だったらしいし1年でガラりと変わるとは考えられないもんね
偏差値うちと変わらない友達が1ランク上の高校合格したけど推薦も受けていたせいか副教科オール5でうちと内申30点くらい違いビビった
うちは受験高校の適正内申だからその子が非常に高いんだよね…
都立はやっぱり内申重要
727名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 21:11:17.76ID:wc28zpCb https://www.zyuken.net/school_page/11311211243/bbs_id/20710311709292767/c?t=0&nc=010738
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
そもそも生徒さんも私たちが掲示板でやってるようなくだらない争いにあまり興味が無いんでしょう笑
先程スレで1人生徒さん見かけましたがその方も穏やかな感じがしますし笑
難しい壁を乗り越えて入学して、もう教養のない他人の余計な評価など本人たちには関係ないのであまり見てなさそう笑
他校卒業生@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
インターエデュでは2000年代から、学附に限らず国私立高校の高校入試組へのネガキャンはしょっちゅう問題視されてるよ
ネガキャンを糾弾するスレも複数立ってる(今も残っていて、書き込みもたまにあるので現在も某板の上位に表示されてるが)
豊島岡女子や海城はも高校募集していた時代は(おそらく、高校受験での競合校だった公立トップ校シンパから)盛んにネガキャンされていたけど、高校募集が停止されたらパッタリと収まったので、まあ、ネガキャン勢の目的は察しが付くよね
豊島岡女子なんか「高校入試組毎年東大ゼロ」とかデマまで流されてた
サンデー毎日増刊号で「豊島岡女子は2013、2014は高校入試組から東大5名」てちゃんとデータあったんだけどね
学附は、2016年にいじめがあって「他校が足を引っ張るためのネガキャンをしてる」と反論(正しい)がしづらくなったのが残念だが
推測だが、学附シンパの方々も、そういう負い目もあってネガキャンへの反論がしにくいと思って自重してる方も結構いるのではないか?
どんどん反論すればいいと思うんですけどね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
そもそも生徒さんも私たちが掲示板でやってるようなくだらない争いにあまり興味が無いんでしょう笑
先程スレで1人生徒さん見かけましたがその方も穏やかな感じがしますし笑
難しい壁を乗り越えて入学して、もう教養のない他人の余計な評価など本人たちには関係ないのであまり見てなさそう笑
他校卒業生@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
インターエデュでは2000年代から、学附に限らず国私立高校の高校入試組へのネガキャンはしょっちゅう問題視されてるよ
ネガキャンを糾弾するスレも複数立ってる(今も残っていて、書き込みもたまにあるので現在も某板の上位に表示されてるが)
豊島岡女子や海城はも高校募集していた時代は(おそらく、高校受験での競合校だった公立トップ校シンパから)盛んにネガキャンされていたけど、高校募集が停止されたらパッタリと収まったので、まあ、ネガキャン勢の目的は察しが付くよね
豊島岡女子なんか「高校入試組毎年東大ゼロ」とかデマまで流されてた
サンデー毎日増刊号で「豊島岡女子は2013、2014は高校入試組から東大5名」てちゃんとデータあったんだけどね
学附は、2016年にいじめがあって「他校が足を引っ張るためのネガキャンをしてる」と反論(正しい)がしづらくなったのが残念だが
推測だが、学附シンパの方々も、そういう負い目もあってネガキャンへの反論がしにくいと思って自重してる方も結構いるのではないか?
どんどん反論すればいいと思うんですけどね
728名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 23:35:00.94ID:ChfVKtK8 >>720です。
午前中に私立高校2校のパンフレットを渡して、よく読んであなたが行きたいと心から思ったほうを教えて。明日までだから急かして悪いんだけど、決まったらおしえてねと委ねました
で、そのあとは特に声掛けしたりせず横目で見守りに徹して、夕方4時ごろに「こっちにする」と併願優遇で合格した理系に力を入れてる高校を選びました。もう一つの私立高は、じつは不合格になった都立の超近所にあったところだったんだよね、だからイヤだってのもあるんだろうけど、いちばんの決め手となったのは「大学受験のこと考えたらこっち(併優)だと思ったから」と本人が決めました。
中学校に放課後報告に行った時ほぼ同じ状況となってしまった友人とばったり会っていろいろ話したり、塾の先生と電話で話したりしてるうちにだいぶマシになってきたように見受けられました。
私立高に入学金を払い終わって、夕飯も済ませたあと「やっぱり今年は全体的に易化したんだね。内申点ってなんのためにあるの?都立高校って結局どんな生徒が欲しいわけ?」と半ば呆れてました
元のような明るい顔が帰ってくるまでまだまだ時間はかかりそうだけど、じっくり応援していきます
ここで今日慰めてくれた人たち、本当にどうもありがとうございました
今年の中3生みんな幸せな高校生活を送れますように!!
午前中に私立高校2校のパンフレットを渡して、よく読んであなたが行きたいと心から思ったほうを教えて。明日までだから急かして悪いんだけど、決まったらおしえてねと委ねました
で、そのあとは特に声掛けしたりせず横目で見守りに徹して、夕方4時ごろに「こっちにする」と併願優遇で合格した理系に力を入れてる高校を選びました。もう一つの私立高は、じつは不合格になった都立の超近所にあったところだったんだよね、だからイヤだってのもあるんだろうけど、いちばんの決め手となったのは「大学受験のこと考えたらこっち(併優)だと思ったから」と本人が決めました。
中学校に放課後報告に行った時ほぼ同じ状況となってしまった友人とばったり会っていろいろ話したり、塾の先生と電話で話したりしてるうちにだいぶマシになってきたように見受けられました。
私立高に入学金を払い終わって、夕飯も済ませたあと「やっぱり今年は全体的に易化したんだね。内申点ってなんのためにあるの?都立高校って結局どんな生徒が欲しいわけ?」と半ば呆れてました
元のような明るい顔が帰ってくるまでまだまだ時間はかかりそうだけど、じっくり応援していきます
ここで今日慰めてくれた人たち、本当にどうもありがとうございました
今年の中3生みんな幸せな高校生活を送れますように!!
729名無しの心子知らず
2024/03/01(金) 23:48:28.03ID:4E6OpHCQ >>728
うんうん、よかったね!
不合格で心がしんどい中、そうやって未来に向かって考えられたお子さんはすごいよ きっとこれからもそうやって乗り越えられると思うな
うちは夕方に田舎のジジババが心配して電話くれて色々話したみたいで笑顔が戻ってきた
まだ親である私の方がショック引きずってるわ
中学校では趣味を揶揄われて辛い思いをたくさんしたから進学先ではそういうの好きな仲間ができるといいな
うんうん、よかったね!
不合格で心がしんどい中、そうやって未来に向かって考えられたお子さんはすごいよ きっとこれからもそうやって乗り越えられると思うな
うちは夕方に田舎のジジババが心配して電話くれて色々話したみたいで笑顔が戻ってきた
まだ親である私の方がショック引きずってるわ
中学校では趣味を揶揄われて辛い思いをたくさんしたから進学先ではそういうの好きな仲間ができるといいな
730名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 02:14:37.82ID:s//A4SIb 併願優遇て1校しかダメなんだと思ったけど他を一般で受けても大丈夫なんだね
知らなかったわ、下の時はよく見てみよ
チャレンジだったし、本人どちらかというと私立希望だったのにやっぱり不合格は落ちるね
ここまでわりかし順調に生きて来たからこれを糧に色々頑張ってもらいたい
塾の先生にめっちゃ謝られて恐縮しちゃった
建前かもしれないけど良い先生に出会えてよかった
知らなかったわ、下の時はよく見てみよ
チャレンジだったし、本人どちらかというと私立希望だったのにやっぱり不合格は落ちるね
ここまでわりかし順調に生きて来たからこれを糧に色々頑張ってもらいたい
塾の先生にめっちゃ謝られて恐縮しちゃった
建前かもしれないけど良い先生に出会えてよかった
731名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 03:12:47.39ID:MmVHBFh+ >>730
都立以外にほかの私立を受けても併願優遇をくれるかどうかはその学校によるから要確認してね
うちも今回ダメだった、本人曰く人生初の不合格だったと…そうなんだよね、英検も漢検も珠算もくもんもスイミングも今までずっと一発合格だったからまさかこのオレが、みたいな驕りは絶対にあったと思う
でも努力はすごいしてたんだ
だからやっぱり私も悔しくて涙が出てくる
でも気持ち切り替えなきゃね、これが大学受験じゃなくてよかった、子が今現実の厳しさを知ることができてよかったと思おう
都立以外にほかの私立を受けても併願優遇をくれるかどうかはその学校によるから要確認してね
うちも今回ダメだった、本人曰く人生初の不合格だったと…そうなんだよね、英検も漢検も珠算もくもんもスイミングも今までずっと一発合格だったからまさかこのオレが、みたいな驕りは絶対にあったと思う
でも努力はすごいしてたんだ
だからやっぱり私も悔しくて涙が出てくる
でも気持ち切り替えなきゃね、これが大学受験じゃなくてよかった、子が今現実の厳しさを知ることができてよかったと思おう
732名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 06:07:46.65ID:K25uFuV8 個人的に内申なんて本当意味ないとは思うんだけど、内申取れてないのに都立第一志望って理由がわからないんだよね
最初から私立の上位目指して試験一発勝負に賭けた方が良くない?
最初から私立の上位目指して試験一発勝負に賭けた方が良くない?
733名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 06:12:03.61ID:DovBpdlX >>730
うちは併願取れても不合格もあり得る学校だったから他の併願もとったよ
中学校によるから確認してね
埼玉に通えるならあちらはV模擬や駿台で確約取れる学校があるよ(中学を通さず親が高校とやりとりする)
都内でも模試の偏差値で取れる併願校はある(公にしてないからネットで検索)、塾に相談すると内申足りなくてもたぶん模試の結果によって塾推薦という形で併願取れるところがあるよ
うちは併願取れても不合格もあり得る学校だったから他の併願もとったよ
中学校によるから確認してね
埼玉に通えるならあちらはV模擬や駿台で確約取れる学校があるよ(中学を通さず親が高校とやりとりする)
都内でも模試の偏差値で取れる併願校はある(公にしてないからネットで検索)、塾に相談すると内申足りなくてもたぶん模試の結果によって塾推薦という形で併願取れるところがあるよ
735名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 06:42:22.45ID:Lmetivpu736名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 06:54:14.45ID:T49LgOjx 女子は私立上位だと附属校になっちゃうからね
男子は附属以外の進学校沢山あるし選ぶ余地あるよね、実力あるならオープンでバンバン受けてそれから都立受験が多かった
中受で附属校(外部受験ほぼなしの)にするってすごい覚悟だなって思った
我が家は高校受験でもまだ割り切れなかったし頭良い女子もみんな都立上位にしてる
でもその附属大学以上の大学に今後行ける保証はないんだけどね…どんな道を選ぶのが正解かわからなくなってきたよ
男子は附属以外の進学校沢山あるし選ぶ余地あるよね、実力あるならオープンでバンバン受けてそれから都立受験が多かった
中受で附属校(外部受験ほぼなしの)にするってすごい覚悟だなって思った
我が家は高校受験でもまだ割り切れなかったし頭良い女子もみんな都立上位にしてる
でもその附属大学以上の大学に今後行ける保証はないんだけどね…どんな道を選ぶのが正解かわからなくなってきたよ
737名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 08:45:34.48ID:T/wvLqE7738名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 09:01:57.89ID:5fLBuQVX >>737
男子で私立第一志望ですべてオープンで受けたよ
滑り止めも倍率3倍超えてるからは模試判定が良くても残念の可能性もあるから内申で併願を取ったよ
上を受けようが併願を考えたら内申はある方がいい
そして中堅高は併願と推薦で埋まるから一般だと狭き門
男子で私立第一志望ですべてオープンで受けたよ
滑り止めも倍率3倍超えてるからは模試判定が良くても残念の可能性もあるから内申で併願を取ったよ
上を受けようが併願を考えたら内申はある方がいい
そして中堅高は併願と推薦で埋まるから一般だと狭き門
739名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 09:42:15.49ID:T/wvLqE7740名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 11:06:54.77ID:VtOuS6E2 事務手数料8750円もした
高杉
高杉
742名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 13:16:59.67ID:d1fxUZ8c743名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 14:40:42.96ID:7NkQ/iYw 内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
Vもぎ・進研テスト判定資料集 令和6年度受験用進学指針 首都圏私立編 (進学研究会)
R3→R4→R5
各年の左から順に、受験者平均SS・合格者平均SS・合格率50%(「合格率50%は実際の結果です」と注釈あり)
開成 70.7・72.4・73 → 70.9・72.9・73 → 70.7・72.0・73
渋幕 69.3・71.3・72 → 69.5・72.0・72 → 69.6・71.9・72
市川 68.2・69.1・68 → 68.5・70.5・70 → 68.3・70.3・69
筑駒 71.2・73.0・73 → 72.8・73.8・74 → 72.6・73.5・74
学附 68.0・69.9・73 → 68.5・69.7・72 → 69.8・70.8・72
筑附 69.4・71.4・73 → 69.7・71.0・73 → 70.1・71.7・73
お茶女68.0・69.2・71 → 67.3・69.8・72 → 68.0・69.8・71
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
↑それら数値、正規合格以外も合格として集計?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
↑レス先の人でもないのに横から失礼。
進学研究会に問い合わせたら、「Vもぎ資料集データは、都立私立併願表も含めて、正規合格だけでなく補欠繰り上げも合格として集計してる」って返事がかえって来た
Vもぎ・進研テスト判定資料集 令和6年度受験用進学指針 首都圏私立編 (進学研究会)
R3→R4→R5
各年の左から順に、受験者平均SS・合格者平均SS・合格率50%(「合格率50%は実際の結果です」と注釈あり)
開成 70.7・72.4・73 → 70.9・72.9・73 → 70.7・72.0・73
渋幕 69.3・71.3・72 → 69.5・72.0・72 → 69.6・71.9・72
市川 68.2・69.1・68 → 68.5・70.5・70 → 68.3・70.3・69
筑駒 71.2・73.0・73 → 72.8・73.8・74 → 72.6・73.5・74
学附 68.0・69.9・73 → 68.5・69.7・72 → 69.8・70.8・72
筑附 69.4・71.4・73 → 69.7・71.0・73 → 70.1・71.7・73
お茶女68.0・69.2・71 → 67.3・69.8・72 → 68.0・69.8・71
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
↑それら数値、正規合格以外も合格として集計?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
↑レス先の人でもないのに横から失礼。
進学研究会に問い合わせたら、「Vもぎ資料集データは、都立私立併願表も含めて、正規合格だけでなく補欠繰り上げも合格として集計してる」って返事がかえって来た
744名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 15:08:44.75ID:7NkQ/iYw 内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
筑駒・筑附・学附は、最低でも72−73はないと、「本番で半数合格」にならない模様
「平成31年度受験用進学指針 首都圏私立編」(進学研究会)より抜粋
筑波大学附属駒場
H28 受験者平均SS70.0 合格者平均SS72.5 合格率50%73
H29 受験者平均SS70.0 合格者平均SS72.8 合格率50%73
H30 受験者平均SS69.9 合格者平均SS72.8 合格率50%73
東京学芸大学附属
H28 受験者平均SS68.8 合格者平均SS70.3 合格率50%73
H29 受験者平均SS68.7 合格者平均SS70.4 合格率50%73
H30 受験者平均SS68.4 合格者平均SS69.8 合格率50%72
筑波大学附属
H28 受験者平均SS68.2 合格者平均SS69.0 合格率50%73
H29 受験者平均SS68.9 合格者平均SS70.3 合格率50%73
H30 受験者平均SS69.2 合格者平均SS71.2 合格率50%73
筑駒・筑附・学附は、最低でも72−73はないと、「本番で半数合格」にならない模様
「平成31年度受験用進学指針 首都圏私立編」(進学研究会)より抜粋
筑波大学附属駒場
H28 受験者平均SS70.0 合格者平均SS72.5 合格率50%73
H29 受験者平均SS70.0 合格者平均SS72.8 合格率50%73
H30 受験者平均SS69.9 合格者平均SS72.8 合格率50%73
東京学芸大学附属
H28 受験者平均SS68.8 合格者平均SS70.3 合格率50%73
H29 受験者平均SS68.7 合格者平均SS70.4 合格率50%73
H30 受験者平均SS68.4 合格者平均SS69.8 合格率50%72
筑波大学附属
H28 受験者平均SS68.2 合格者平均SS69.0 合格率50%73
H29 受験者平均SS68.9 合格者平均SS70.3 合格率50%73
H30 受験者平均SS69.2 合格者平均SS71.2 合格率50%73
745名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 15:17:17.61ID:K25uFuV8 MXテレビで日比谷の合格発表やってたけど、インタビュー受けてた女子は白百合学園の制服だったな
746名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 15:34:03.54ID:O4TSOvma747名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 15:43:13.64ID:MmVHBFh+ >>732
本人が都立に行きたいと言ってやる気満々で受験勉強してるのにそれを止める親なんているの?
低内申でも学力試験で覆せる勝算がある自校作成校を選んだのに今年はその自校作成校すら易化したのよ、去年も易化したとざわざわしたけど今年はさらに。
一昨年(従来の難易度)のボーダーと今年のボーダー(推定)が60点以上も上がってるなんて誰も想定できないよ、もう本当になんのための自校作成問題なんだよ、都立高校は何がしたいの?と思うよ
本人が都立に行きたいと言ってやる気満々で受験勉強してるのにそれを止める親なんているの?
低内申でも学力試験で覆せる勝算がある自校作成校を選んだのに今年はその自校作成校すら易化したのよ、去年も易化したとざわざわしたけど今年はさらに。
一昨年(従来の難易度)のボーダーと今年のボーダー(推定)が60点以上も上がってるなんて誰も想定できないよ、もう本当になんのための自校作成問題なんだよ、都立高校は何がしたいの?と思うよ
748名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 15:56:05.55ID:o155Fblt749名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:01:34.91ID:DovBpdlX >>747
共通激易化したのは聞いてたけど自校作成も易化なんだね
うちは私立志望だったけど塾から都立受けるなら自校作成を勧められたんだよね
3科で点数を取り理社はそこそこ取ると受かる可能性があるからって
共通はすべて高得点取らないとだめなので向きませんと言われた
共通激易化したのは聞いてたけど自校作成も易化なんだね
うちは私立志望だったけど塾から都立受けるなら自校作成を勧められたんだよね
3科で点数を取り理社はそこそこ取ると受かる可能性があるからって
共通はすべて高得点取らないとだめなので向きませんと言われた
750名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:16:36.19ID:7NkQ/iYw 内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
進学研究会発行のVもぎ進研テスト資料集(平成31年度受験用の進学指針・東京都立編)には
各都立高校の受験の結果データの分布図が書いてある(サンプル数は日比谷合格者の半分ほど)
それ見ると、内申が受験者平均程度あれば、SS70前後あれば結構受かる感じですかねえ?
日比谷はその図の下の記述によれば受験者平均内申が、男子が59.6、女子が60.7(合格平均は男女とも内申1.1プラス)
分布図
【男子】
受験者平均内申付近(59−60)
SS66−67 〇1名 ×1名
SS68−69 〇3名 ×1名
SS70−71 〇3名 ×1名
SS72−73 〇1名 ×1名
SS74以上は合格のみ(1名)
内申57−58
SS66−67 〇2名 ×2名
SS68−69 〇0名 ×2名
SS70−71 〇6名 ×1名
72以上は合格のみ(1名)
内申61−62
SS64−65 〇1名 ×1名
SS66−67 〇2名 ×1名
SS68−69 〇1名 ×1名
SS70以上は合格のみ(11名)
【女子】
受験者平均内申付近(61−62)
SS66−67 〇1名 ×2名
SS68−69 〇2名 ×3名
SS70−71 〇6名 ×1名
SS72以上は合格のみ(4名)
内申59−60
SS62−63 〇1名 ×0名
SS64−65 〇1名 ×3名
SS66−67 〇1名 ×4名
SS68−69 〇1名 ×1名
SS70−71 〇2名 ×1名
SS72以上は合格のみ(2名)
内申63−64
SS70以上は合格のみ(8名)
進学研究会発行のVもぎ進研テスト資料集(平成31年度受験用の進学指針・東京都立編)には
各都立高校の受験の結果データの分布図が書いてある(サンプル数は日比谷合格者の半分ほど)
それ見ると、内申が受験者平均程度あれば、SS70前後あれば結構受かる感じですかねえ?
日比谷はその図の下の記述によれば受験者平均内申が、男子が59.6、女子が60.7(合格平均は男女とも内申1.1プラス)
分布図
【男子】
受験者平均内申付近(59−60)
SS66−67 〇1名 ×1名
SS68−69 〇3名 ×1名
SS70−71 〇3名 ×1名
SS72−73 〇1名 ×1名
SS74以上は合格のみ(1名)
内申57−58
SS66−67 〇2名 ×2名
SS68−69 〇0名 ×2名
SS70−71 〇6名 ×1名
72以上は合格のみ(1名)
内申61−62
SS64−65 〇1名 ×1名
SS66−67 〇2名 ×1名
SS68−69 〇1名 ×1名
SS70以上は合格のみ(11名)
【女子】
受験者平均内申付近(61−62)
SS66−67 〇1名 ×2名
SS68−69 〇2名 ×3名
SS70−71 〇6名 ×1名
SS72以上は合格のみ(4名)
内申59−60
SS62−63 〇1名 ×0名
SS64−65 〇1名 ×3名
SS66−67 〇1名 ×4名
SS68−69 〇1名 ×1名
SS70−71 〇2名 ×1名
SS72以上は合格のみ(2名)
内申63−64
SS70以上は合格のみ(8名)
751名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:20:15.10ID:MmVHBFh+ >>749
レスありがとう
うちも塾で共通問題トップ帯は学力試験で満点近くとる子たちとの戦いになるのでそれこそオール5近く無いと難しいと言われた
だから自校作成校に舵を切ったのにこれ
男女定員廃止しておいて今年の合格者の男女割合公開しないとかもうほんとなんなの?都立高校
もういっそのこと都立女子校でも作れよそれか「大人の期待する答えや言動を素早く察知できるかわいい女子のみ募集!」って要綱に書いておけよそうすれば他行くから
レスありがとう
うちも塾で共通問題トップ帯は学力試験で満点近くとる子たちとの戦いになるのでそれこそオール5近く無いと難しいと言われた
だから自校作成校に舵を切ったのにこれ
男女定員廃止しておいて今年の合格者の男女割合公開しないとかもうほんとなんなの?都立高校
もういっそのこと都立女子校でも作れよそれか「大人の期待する答えや言動を素早く察知できるかわいい女子のみ募集!」って要綱に書いておけよそうすれば他行くから
752名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:26:09.70ID:MmVHBFh+ 悪態ついてすみません
計算したら本当にあともうちょっとだったみたいなのでどうしても気持ちに折り合いがつかない
なので私立高校にお子さん通わせてるかた、もしよければ私立高校のこんなところが良いよ!って話を聞かせてくれませんか?
計算したら本当にあともうちょっとだったみたいなのでどうしても気持ちに折り合いがつかない
なので私立高校にお子さん通わせてるかた、もしよければ私立高校のこんなところが良いよ!って話を聞かせてくれませんか?
753名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:31:06.42ID:K25uFuV8 >>747
都立に行きたいって本気で思ってるならもっと真剣に勉強してるでしょう
過去と傾向が変わったから不合格になったなんて都合の良い言い訳に過ぎないよ自校作成校なら尚更のこと
もともと大した倍率じゃないんだしさ
子供の実力が大事だけど、親がちゃんと導いてあげないと子供が可哀想だ
都立に行きたいって本気で思ってるならもっと真剣に勉強してるでしょう
過去と傾向が変わったから不合格になったなんて都合の良い言い訳に過ぎないよ自校作成校なら尚更のこと
もともと大した倍率じゃないんだしさ
子供の実力が大事だけど、親がちゃんと導いてあげないと子供が可哀想だ
754名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:34:40.46ID:o155Fblt そのうち東工大みたいに女子枠とか作り出したりして
要綱にちいさーく「女子枠50%。残り50%は男女定員無しで募集します」とか書かれる日も近いかもね
要綱にちいさーく「女子枠50%。残り50%は男女定員無しで募集します」とか書かれる日も近いかもね
755名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:36:21.11ID:Is7WhInv 結局内申点は大事だったってことよね
年末あたりまで居た「内申点なんてクソ喰らえ、上位層は内申点なんて関係ないのは常識よ」みたいな論調の鼻息荒い人はどこへ消えた
年末あたりまで居た「内申点なんてクソ喰らえ、上位層は内申点なんて関係ないのは常識よ」みたいな論調の鼻息荒い人はどこへ消えた
756名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:40:22.93ID:MmVHBFh+ >>753
真剣に勉強したし倍率だって激高だったよ!!
もう晒すけどさ、青山高校だったんだよ
不合格で凹んでボヤいてる、弱ってるところをさらに踏みつけるところあなた私の毒母にソックリだ
もうレスいらないよ、もう黙ってて
真剣に勉強したし倍率だって激高だったよ!!
もう晒すけどさ、青山高校だったんだよ
不合格で凹んでボヤいてる、弱ってるところをさらに踏みつけるところあなた私の毒母にソックリだ
もうレスいらないよ、もう黙ってて
757名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:42:49.55ID:O4TSOvma >>753
子供に対してもそうやって正論で追い詰めてるの?あなたの子供のほうこそかわいそうだと私は思うわ、もう黙ってなよ
子供に対してもそうやって正論で追い詰めてるの?あなたの子供のほうこそかわいそうだと私は思うわ、もう黙ってなよ
758名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:47:13.77ID:hAW9Qabz 消えてないよ
ID:K25uFuV8さんとかそういう人でしょ
ID:K25uFuV8さんとかそういう人でしょ
759名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 16:50:05.45ID:o155Fblt 去年易化したなら今年は難化すると思うよね、それで去年のボーダーを超えるところまで仕上げたんだとしたら決して努力不足だとは思わないなあ
難しいことがウリの自校作成校問題がまさかそれよりさらに易化するなんてなかなか予想はできないと思う
難しいことがウリの自校作成校問題がまさかそれよりさらに易化するなんてなかなか予想はできないと思う
760名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 17:27:06.76ID:K25uFuV8 うちの子供は筑附と早慶受験だったんで都立は受けてないけど内申は十分取れてたよ
青山高校の倍率約2倍が激高って言われても…
都立の中では高い方だけど私立なら3倍以上も普通にあるわけで
正論はお嫌いなようなので失礼します
では
青山高校の倍率約2倍が激高って言われても…
都立の中では高い方だけど私立なら3倍以上も普通にあるわけで
正論はお嫌いなようなので失礼します
では
761名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 17:37:49.73ID:hvYsi05d 塾の最難関クラスだと3科は日比谷より最難関私立の方が難しいんだよね
そのレベルの勉強してると日比谷以外の自校作成は簡単らしい
都立で2倍は高いけど大学附属の私立だと3倍当たり前だしな
そのレベルの勉強してると日比谷以外の自校作成は簡単らしい
都立で2倍は高いけど大学附属の私立だと3倍当たり前だしな
762名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 17:52:29.69ID:5ZWAQWP9 >>756
気持ちわかるよ、ツラいよね
うちは倍率低めの共通高トップだけど内申低くて、でも当日はほぼ満点決めたきたから大丈夫かと思ったらダメだった口よ
もちろん内申とれてればって思うしそんなこと分かってるよ。
それでも子がひっくり返すくらい頑張るって言ってるなら応援するよね
うちの進学先はね、ここの皆様からしたらすごーい良い学校じゃないけど家から近いし食堂あるし、海外留学や交流は同レベル偏差値の都立よりめちゃくちゃ充実してるし、個性豊かな子が多いから中学校で浮いてた息子の仲間が見つかるといいなと思ってるわ!
気持ちわかるよ、ツラいよね
うちは倍率低めの共通高トップだけど内申低くて、でも当日はほぼ満点決めたきたから大丈夫かと思ったらダメだった口よ
もちろん内申とれてればって思うしそんなこと分かってるよ。
それでも子がひっくり返すくらい頑張るって言ってるなら応援するよね
うちの進学先はね、ここの皆様からしたらすごーい良い学校じゃないけど家から近いし食堂あるし、海外留学や交流は同レベル偏差値の都立よりめちゃくちゃ充実してるし、個性豊かな子が多いから中学校で浮いてた息子の仲間が見つかるといいなと思ってるわ!
763名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 17:54:38.25ID:5ZWAQWP9 亀戸天神お願いしたけどうちには縁がなかったわ。道真公、3年後に見ておれ!!って感じよ
764名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 18:02:01.62ID:o155Fblt やっぱりね、この人絶対私立の倍率を引き合いに出してくると思ったけどそれこそズレてるのがなんでわからないんだろ
都立青山行きたかった子が早慶の倍率がどうだかなんてどうでもいいことだし全く関係なくない?
そもそも都立受けてさえいないくせに都立受検家庭に上から物申すとか自分が何やってるかわかってる?
都立青山行きたかった子が早慶の倍率がどうだかなんてどうでもいいことだし全く関係なくない?
そもそも都立受けてさえいないくせに都立受検家庭に上から物申すとか自分が何やってるかわかってる?
766名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 18:14:33.47ID:MmVHBFh+767名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 18:58:20.92ID:xm6AFt2+ 底意地の悪い人 特徴で検索したら最初にでてきたのがこれ
ID:K25uFuV8は自分が底意地の悪い人間だと自覚していると思うけど一応ね
人の不幸が大好きですぐ揚げ足を取ろうとする
人の長所ではなく、短所ばかりに目を向ける
プライドが高く、すぐマウンティングしようとする
見るからに意地悪そうな顔つきをしている
日頃から人の悪口や皮肉を口にしている
困らせたりするような行動をとる
ID:K25uFuV8は自分が底意地の悪い人間だと自覚していると思うけど一応ね
人の不幸が大好きですぐ揚げ足を取ろうとする
人の長所ではなく、短所ばかりに目を向ける
プライドが高く、すぐマウンティングしようとする
見るからに意地悪そうな顔つきをしている
日頃から人の悪口や皮肉を口にしている
困らせたりするような行動をとる
768名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 19:05:41.15ID:O4TSOvma まさしくピッタリ合致しているね
id:K25uFuV8はまず自分の子が都立青山以上の自校作成校を受検して合格してから出直しておいで
id:K25uFuV8はまず自分の子が都立青山以上の自校作成校を受検して合格してから出直しておいで
769名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 19:06:25.05ID:5ZWAQWP9 >>766
肛門変換の方だったのですね!亀戸天神のお話もありがとうございました。お互いお疲れ様でした。青山目指され昨年ボーダー超えなら本当に紙一重だったのでしょう。息子にも言いましたが、内申ない中それでも諦めずに努力したこと、当日点取れたことは絶対に無駄にならないです。お互いご縁のあった場所で良い3年間過ごせますように!なかなか前向けないですが、無理に前向かなくてもいいですよ。そのうち歩いてると勝手に前向きます。子供は私たちが思ってるよりずっと強いかもです。
肛門変換の方だったのですね!亀戸天神のお話もありがとうございました。お互いお疲れ様でした。青山目指され昨年ボーダー超えなら本当に紙一重だったのでしょう。息子にも言いましたが、内申ない中それでも諦めずに努力したこと、当日点取れたことは絶対に無駄にならないです。お互いご縁のあった場所で良い3年間過ごせますように!なかなか前向けないですが、無理に前向かなくてもいいですよ。そのうち歩いてると勝手に前向きます。子供は私たちが思ってるよりずっと強いかもです。
770名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 19:31:59.98ID:MmVHBFh+ >>769
はい、青山高校の肛門前で見ていたせいで屁をこかれてしまいました
昨年のボーダーは超えていました、ESATJも100点でAで、低内申ができる対策はすべてものすごく頑張りました
3年後、絶対に旧帝に合格して青山高校の校門前に息子と2人で屁をこきに行きます
亀戸天神さんもお疲れ様でした。お互い、ご縁のあった、我が子を迎え入れてくれた併願私立高校での新生活に期待しましょう!
はい、青山高校の肛門前で見ていたせいで屁をこかれてしまいました
昨年のボーダーは超えていました、ESATJも100点でAで、低内申ができる対策はすべてものすごく頑張りました
3年後、絶対に旧帝に合格して青山高校の校門前に息子と2人で屁をこきに行きます
亀戸天神さんもお疲れ様でした。お互い、ご縁のあった、我が子を迎え入れてくれた併願私立高校での新生活に期待しましょう!
771名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 20:15:30.96ID:m00wm5Yc772名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 20:21:05.57ID:5ZWAQWP9 NGにしてすっきり
どんなレベルの学校だとか関係ないじゃん。落ちてショック受けてるお子さんをサポートするのが親じゃない?「落ちないくらいの成績とれ」って乱暴すぎるよ。都立普通科全体だと8000人くらい涙を流してるんだよね みんな新たな場所で良き日々を過ごせるようにおばちゃん祈ってるよ!
どんなレベルの学校だとか関係ないじゃん。落ちてショック受けてるお子さんをサポートするのが親じゃない?「落ちないくらいの成績とれ」って乱暴すぎるよ。都立普通科全体だと8000人くらい涙を流してるんだよね みんな新たな場所で良き日々を過ごせるようにおばちゃん祈ってるよ!
773名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 21:26:59.64ID:qG6F3kMU 本当にね・・・
受験なんて水物だし、今、難関校に合格して喜んでいるお子さんも
いくら勉強して努力しても、なにかの間違いで落ちてしまうこともあるってことも想像できず
上から物言うとか・・・
こういうと「自校作成なんて早慶に比べれば・・・」とか言われかねないので言うけど
うちの子供も早慶に受かってるよ、念のため
受験なんて水物だし、今、難関校に合格して喜んでいるお子さんも
いくら勉強して努力しても、なにかの間違いで落ちてしまうこともあるってことも想像できず
上から物言うとか・・・
こういうと「自校作成なんて早慶に比べれば・・・」とか言われかねないので言うけど
うちの子供も早慶に受かってるよ、念のため
774名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 21:27:03.95ID:O4TSOvma >>771
うんまず日比谷に実際に受かってから言いなね
さっきから簡単に解ける解けると豪語してるけど実際に受検してないんだから説得力ゼロなのよ
筑附も早慶も難関なのはわかってるけど、全く興味を持ってないうちの子から見れば存在そのものがどうでもいいの
ツクフソウケイスゴイスゴイアタマイイネー
これでいい?
うんまず日比谷に実際に受かってから言いなね
さっきから簡単に解ける解けると豪語してるけど実際に受検してないんだから説得力ゼロなのよ
筑附も早慶も難関なのはわかってるけど、全く興味を持ってないうちの子から見れば存在そのものがどうでもいいの
ツクフソウケイスゴイスゴイアタマイイネー
これでいい?
775名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 21:51:17.51ID:o155Fblt 解けると受かるは違うよね
これぞまさに机上の空論
子供は優秀なんだろうけど親は残念な脳みそなんだな
これぞまさに机上の空論
子供は優秀なんだろうけど親は残念な脳みそなんだな
776名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 22:13:39.90ID:3deiAvxU ざまあwww
内申点ナメてるからこうなるんだよ
負け組同士で傷のなめ合い乙~
内申点ナメてるからこうなるんだよ
負け組同士で傷のなめ合い乙~
777名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 22:16:47.91ID:5ZWAQWP9 スルースキル検定実施中
778名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 22:56:17.38ID:d/9ku26F 受験前から荒れてたけど
受験後も荒れるねえ
がんばれどっちも
受験後も荒れるねえ
がんばれどっちも
779名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 22:59:52.17ID:O4TSOvma 子が筑附や早慶附属に合格して舞い上がっちゃってる親は大抵高卒
大卒親は大学受験の過酷さと本当の勝負はこれからだとわかっているから子が難関校に合格しててもこういう流れの時は黙って静観してる
大卒親は大学受験の過酷さと本当の勝負はこれからだとわかっているから子が難関校に合格しててもこういう流れの時は黙って静観してる
780名無しの心子知らず
2024/03/02(土) 23:04:01.21ID:ropKDZg/ 大学ジュの過酷さ知ってるから
早慶付属受かってそこから解放されて嬉しいんじゃないの?
早慶付属受かってそこから解放されて嬉しいんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★2 [樽悶★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し [蚤の市★]
- 1-3月のGDP 年率マイナス0.7% マイナスは4期ぶり [首都圏の虎★]
- あぼーん
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- あぼーん
- 大阪万博➕107000 [931948549]
- 総務省「自治体職員の35%がカスハラを受けています 公務員に対するカスハラをやめましょう😡」 [983772831]
- 【悲報】暇空茜、神奈川県警の有印私文書をアップロード🥸有識者これどうなってんの?🥺 [359965264]
- ウガンダ軍司令官「現大統領に投票しない国民は国外追放する」 [507895468]
- 自動車産業もアメリカに上納するみたいだしこれから日本人は何で飯食うの? [819729701]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]