X

【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート58【TDS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しの心子知らず
垢版 |
2023/11/27(月) 12:07:25.69ID:G6A6xHUM
子連れでTDRを楽しみたい!という方、情報交換や雑談どうぞ。
公式HPで分かることもあるので教えてチャンになる前にぜひじっくり公式HPで調べてみることをお勧めします。
次スレは>>970さんが立ててください。
立て方がわからない人は踏まないように気を付けてください。立てられなければ早めに報告を。

東京ディズニーリゾート公式HP
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/


※前スレ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート57【TDS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1695170652/
2023/12/25(月) 07:51:38.23ID:NwMrCUk2
それって2ベッドルームじゃなくてツインベッドってことでしょ?
普通に誰もが嫌でしょそんなの
朝はトイレも洗面所も混み混みで着替えもどこでするの
2023/12/25(月) 09:07:35.92ID:p53KSboN
いつも何かしら休止してるから混み具合というか待ち時間はそんなに変わらない気がする
さすがにソアリンビリーヴが重なると行く人が減りそうだけど
結局ソアリンビリーヴに並んでスタンバイしてる人が他のアトラクにいくわけだから
待ち時間は変わらなさそう
2023/12/25(月) 10:29:35.17ID:R18ZAVzi
>>248
どこのホテルか知らないけどミラコスタでマックスの人数で泊まった時、部屋の中で渋滞が起こってたわ。
トイレも洗面所もお風呂も椅子も足りない。
荷物を広げるのも大変だった、おすすめしないわ。
2023/12/25(月) 11:36:20.92ID:SOKpR/fm
アンバサダーのファミリールームくらいは欲しいところ
2023/12/25(月) 17:51:26.38ID:98icSkHH
冬は閑散期とよく言うけど、別にそうでもないよね
1月より6月のが空いてない?
と思って来年6月に行こうとしてるけどシーが混むならランドも相乗効果で混むのかな
2023/12/25(月) 18:01:35.36ID:hABtAJ/E
梅雨時期は単純に嫌だな俺は
2023/12/25(月) 21:03:48.81ID:3ajJb/H+
1月はビビディが空いてる日が多いから閑散期かもしれない
ビビディのために行きたいけど寒いしいつ風邪引くか分からないし高い買い物だしといつも悩みすぎて結局タイミング逃してる
2023/12/25(月) 21:17:23.65ID:R18ZAVzi
>>255
すぐに日が暮れて写真撮影があまりできない、下にシャツとかタイツとか履かないといけないからせっかくのドレスが・・・とかでビビディ向きの季節じゃないよね。
2023/12/25(月) 22:09:06.78ID:XbO7BQX5
ディズニー行くのになるべく安くって
どこかでシワ寄せがくる。
2023/12/25(月) 23:38:34.04ID:AqW/HINI
体力バカのうちはホテル代削れるからな
その代わりご飯、お酒は我慢しないからなんとかなってる
コロナ後は閉園も早いし体力余って帰れるけど物足りない
死ぬほど遊びたい
アメリカみたいに0時までやってくれ
259名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/25(月) 23:53:02.42ID:loxtlhMf
アメリカってそんな遅くまでやってんの?
2023/12/26(火) 00:13:16.48ID:gpmnnnns
対象日だけだし直営ホテル宿泊者のみだけどね
ってかコロナから高いホテルだけのみになってて草
2023/12/26(火) 06:28:27.92ID:LZPS59nc
昔、イベントの時期に行った時は別料金だったけど夜中の2時までやってた
対象の人は手首にバンドつけるのだけど一般開園と続けてだったから料金払ってない人も残ろうと思えば残れるなと不思議に思った
2023/12/26(火) 08:02:29.59ID:lfaTjxGE
>>261
バンドつけてないと、グリやアトラク乗り場で弾かれるって言われてたけどあれ実際はどうなんだろう。
2023/12/26(火) 12:11:47.06ID:PC24BYyC
新エリアでSP復活ならPP無くなるのかな?
いずれにせよシステムが変わるときのディズニーって結構しんどい事多いから様子見で避けるな
FPなくなったあとSP始まった時とか1.5万人制限で大変な目にあったから警戒してるw
2023/12/26(火) 12:51:44.51ID:fYFyJu/M
6月6日に行かない方が良いってこと?
2023/12/26(火) 16:25:09.75ID:8pAOlqQT
>>263
スタンバイパス自体は今でも稼働してるから別にそっち方面では混乱しないよ
エリア内は混乱するだろうから落ち着くまではいかないけど
マリオ状態なら他のエリアが空くからアリかもしれないかな…
2023/12/26(火) 18:00:17.63ID:dGhS/qym
小さい子連れだと快適さや楽しさ優先で青天井になりすぎる
早く寝かせたいからランホかミラコがいい
ビビディ行って喜ばせたい
レストランは待たずに入れるPS予約

ど庶民田舎住みがこんなん全部叶えられないから削らないといけないのに全部やりたい
葛西のビジホに泊まってユカタンドッグかじって閉園までひたすら乗り物乗れる時期はいつなんだろう
2023/12/26(火) 18:20:02.59ID:eEHwzJqw
安めのビジホは今トコジラミが怖いわ
どのホテルも危険性はあるけど
2023/12/26(火) 18:21:17.36ID:eEHwzJqw
>>266
小学校高学年なら余裕かなあ
2023/12/26(火) 18:45:42.19ID:dGhS/qym
>>268
ありがとう
今2歳、あと何年も先か
2023/12/26(火) 19:02:02.28ID:lfaTjxGE
>>269
すごくディズニー好きな女の子が小学校低学年でこんな感じなのを知ってる。
でも、ひたすら乗り物じゃなくひたすら地蔵でショーパレ派だけど。
2023/12/26(火) 19:42:53.72ID:yu4KVa4Y
うちの子たちは幼児のうちから休憩なしでラストまで乗り物三昧余裕だよ
当然帰りの車では爆睡だけど
まだ2歳なら運動させまくって体力おばけに育てちゃえばいいのよ
2023/12/26(火) 19:47:51.37ID:aN2Xj+69
>>271
風呂とか歯磨きどうしてる?
273名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/26(火) 20:18:52.30ID:sFzj0nk6
>>269
いま五歳だけど、今年からそれできるようになった。
朝5時に出てきて夜までひたすらアトラク、22:30にホテル帰ってきて1時に寝るってやつできたわ。
そしてつぎのひもまたインパした。
昼寝は待ち時間のとき抱っこで20分だけだった。
去年までは1時間車で昼寝してた。
2023/12/26(火) 20:29:43.05ID:PLpcVX1g
>>272
3歳だけど、1~3歳まで帰りの車爆睡(パーク内で昼寝もしてる)で
降ろしても寝たままだけどお風呂もはみがきも無理やりやって寝てる
これより大きくなると無理矢理抱えてやるのは大変そうだからまた考えなきゃだけど
4歳くらいまではなんとかなると思ってる
2023/12/26(火) 20:37:35.06ID:vuXpHVeP
>>272
閉園後に駐車場で歯磨き&身体拭き&着替え
帰宅後にシャワー余裕あれば浴びさせる
大人でも園前から夜行バス直接乗る人いるんだし許容範囲かなーと個人的には思っているけど、綺麗好きの人には耐えられないかもしれないw
2023/12/26(火) 20:54:38.34ID:H2JKG2LU
綺麗好きまではいかないけど、布団にはきれいな状態で入りたいから
(翌日以降はお風呂上がりの綺麗なからだで布団入るから)
ソファとかに寝られる大人なら私はOKなんだけど
子供をソファで寝かす訳にはいかないからなぁと思ってる
小学生くらいになればまぁいいかなって思ってるけど
2023/12/26(火) 21:19:13.64ID:vuXpHVeP
275だけどその感覚はわかるよ
シャワー浴びる余裕ない時は丸洗いできるお昼寝布団使ってた
もう小学生にもなれば普通に浴びてから眠れるけど
2023/12/26(火) 21:53:26.33ID:pCCUdOrZ
この話題のたびに言ってる気がするけど葛西あたりの銭湯入って全部終わらせてから帰ってる
自分らもスッキリするし帰ってからめっちゃ楽
2023/12/26(火) 22:00:01.33ID:BRebcAcy
閉園後の駐車所のトイレで歯磨きしてる家族いるよね
汚くないのかな?っていっつも思いながらうんこして帰る
2023/12/26(火) 22:06:53.76ID:mpLuhHEi
トイレの手洗い場の水を口入れるの抵抗ある
そんなこと言ってたら会社で歯磨きなんてできないんだろうけど
2023/12/26(火) 22:11:12.44ID:tbWBfyPL
>>278
男性なら気軽に行けていいだろうけど
女性だとシャンプートリートメントメイク落とし基礎化粧品にボディミルクに洗顔料バスタオルに髪のタオルが必要だし
お風呂上がりのお手入れも髪乾かすのも時間かかるし
そんな時間あるならさっさと帰ってからお風呂のが子供は早く帰れていいわ
大人だけならそれでもいいけど
2023/12/26(火) 22:25:56.35ID:pCCUdOrZ
>>281
わたしは髪が腰まである女だが……
毎週親子でプールの大浴場入って慣れてるってのもあるか
寝てるの起こして不機嫌なられるより圧倒的に楽だ
2023/12/26(火) 22:54:39.04ID:oyY+uJOL
>>281
すげぇ的外れで笑っちゃった
子供の話してんのよ大人は家で風呂入んなさいよ

>>278
前見ていいなと思ったけどうちの距離ならあんま使えないかな?と思ったやつ
でも子供の時にパーク後に行ったユーラシアと浦安万華鏡は良かったからいつかやりたいやーつ
2023/12/26(火) 23:09:28.44ID:BpiY8VW6
>>283
え、じゃあ自分は入らず子供にだけ入ってきなさーいって言える年齢の子供の話なの?
2023/12/26(火) 23:24:52.78ID:Wg1ycXX2
>>278で自分らもすっきりって書いてるじゃん
2023/12/26(火) 23:26:34.93ID:7RMefmsw
そんな顔に分厚くクリーム塗ったくる田中みなみじゃないんだから…
温泉苦手民なの?バーっと入ればいいんじゃないの?
287名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/26(火) 23:29:47.58ID:e+Ftmkc9
神経質な綺麗好き多いなー
そのまま帰って家族全員バタンキューでええがな
2023/12/26(火) 23:30:00.73ID:6nthtFln
温泉スパ銭って楽しまなきゃ1時間以内には絶対に収まるでしょ
家帰って子供はそのまま寝かせられるの楽そうだわ
自分は極度の潔癖だからもう一回お風呂入るけど笑
2023/12/26(火) 23:32:17.44ID:k5awGtyb
>>287
お布団は聖域だから…(震え)
今はもう慣れたけど貧乏学生旅行のベッドしかない部屋とか辛かったの思い出す
家族旅行とかではなかったからなかなかきつかった
2023/12/26(火) 23:40:13.55ID:o3IlehJ3
次の日シーツ選択すればいい無問題
2023/12/27(水) 00:02:59.04ID:Hces2WLg
銭湯寄って帰るより翌日布団洗濯の方が子連れには現実的だわ
2023/12/27(水) 00:04:31.79ID:xru9HgU0
退園する時点で眠そうor寝てる子を銭湯とかスパとか連れて行って洗ってケアするの大変だよなぁ
子供が中高生とかになれば元気なうちにお風呂済ませられて楽そうだけど
2023/12/27(水) 00:38:38.10ID:F/QAQtRQ
風呂入ったら大人も眠くなる。そのまま寝たい
2023/12/27(水) 01:54:52.52ID:xKFQ3+E/
すぐ帰れない位遠い距離で
ディズニーで疲れて風呂なんて入ったらもう運転できないわw
2023/12/27(水) 06:45:46.37ID:+dFkKRsF
遠方だからディズニーは宿泊必須だけど、駐車場とか車の中とかで身体拭きとか歯磨きするより、子供が寝てても自宅でなんとかシャワーさせたり歯磨きしたりするほうが楽に感じる
やらないという選択肢がないなら、人目もなく着替えとかの荷物が増えない分自宅でやる
身体拭きまでする綺麗好きだと、当然靴下から着替え一式するんだよね、それで帰ってきてまたパジャマってズボラな我が家では考えられない
2023/12/27(水) 08:09:26.98ID:HVJtKCd+
アリエルのとこで水浴びして帰ればええ
2023/12/27(水) 08:21:14.79ID:bwmyLHo7
真夏でもなけりゃ風呂以外そのまま寝かすわ
2023/12/27(水) 08:30:13.01ID:msAjywXA
体力ある人たちと体力ない人たちのルーチンは違うからね
うちもよく帰りに温泉入って帰ってたな
2023/12/27(水) 08:37:36.11ID:F3TCPmjZ
日帰りの場合子供はパジャマに着替えて布団に放り込む
その後自分はゆっくり風呂入るわ
丸一日出かけたあとは浸からないともう疲れが取れない歳でね…
300名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/27(水) 10:20:44.18ID:QKYHGbGg
【怠惰】いつまで経ってもアクセルブレーキ踏み間違い事故を改善しない全責任は自動車メーカーと自民党

自動車メーカーの開発者は馬鹿だからバックは時速6kmリミッターにするとか思いつかない。杉並親子死亡
[866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703589398/
ドライバー「アクセルとブレーキを踏み間違える」
トヨタ「うーん🤔」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1703623163/
ブレーキとアクセルを踏み間違えるのはトヨタの特徴 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1464597106/
ブレーキとアクセルの踏み間違い事故か? [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/saibanin/1483194305/
【多すぎないか】アクセル、ブレーキ、踏み間違え
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1553827969/
【北海道】「アクセルとブレーキを踏み間違えた」女児が車に2度ひかれ死亡 
男(77)を書類送検 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703557793/
【悲劇】アクセルを踏み間違えて猛バックの高級外車が歩道を歩いてただけの40代女性と女児を轢いて即死させる 運転の50代男逮捕 杉並区
[597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703589796/
301名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/27(水) 11:25:21.00ID:NRTpQtRS
この前2日インパ後、閉園まで遊んで車で3時間半かけて家帰った
5歳児は昼寝なかったから車で晩ご飯食べた後爆睡、
夜中3時に家着いてお風呂入って歯磨きして寝てくれたよ
親は眠気がやばくてSAで休憩しながら家帰った
ディズニーのあと宿泊なしで帰るのキツいわ
2023/12/27(水) 17:45:13.06ID:gid7wkvh
新ホテル予約したいけどインスタ見てると皆ガチすぎて取れる気がしない
アカウント10個で家族総出でやるとか、企業やマクロで自動化してる人もいる
トイホの時よりやばいのかなぁ
2023/12/27(水) 19:12:57.75ID:2a/ZSU8+
>>302
まぁオタクやインフルエンサーは最初(期)に泊まったっていうマウントのためでしょ
ミラコの激戦ルーム泊まりまくってるような猛者や業者がうじゃうじゃいる中でオープン時期に泊まりたいなら元々戦い慣れてないと無理ゲー
2023/12/27(水) 22:50:39.73ID:UdhYG6F8
トイホの時はスマホ1台で毎週見張ってたけど行けたの9月だったな
今回はもっとキツイのかな
あのサイト開けないのが本当ストレス
2023/12/27(水) 23:47:00.24ID:nI7U8eM5
>>303
マウントっていうかインフルエンサーはそれが仕事だから
ただのマウントのための人より必死
いかにPV稼いで単価高い案件多く貰えるかだから
初日もしくは初日前に行かないと意味が無い
2023/12/28(木) 05:40:30.04ID:eu/dUhbT
キャンセル案外出るよ
トイホはオープン二日目に行けたし、今回も普通に二日目取れたよ
2023/12/28(木) 10:55:38.67ID:b3jargak
地方住まいでまだ連れ歩ける歳じゃないんだけど夏のパルパルーザ第2期が主役ドナルド(最推し)っぽくてつらい
2023/12/28(木) 12:37:52.98ID:xcENlg1r
>>307
何歳なの?泊まれば余裕では?
2023/12/28(木) 13:17:53.34ID:+C8OEJdD
>>307
ひとりで行けば?
子供見ててくれる旦那も親もいないの?
2023/12/28(木) 13:45:35.65ID:UUPPUZys
なんでそんなつっかかるのかわからない
確かに宿泊したらいいのにとは思うけど
一人でディズニーなんて地域によってはそんな気軽に行けるわけないことくらい想像つかないもんかね
311名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/28(木) 14:09:44.47ID:egfiCvD7
うん、地方住まいで
赤ちゃんいたら絶対1人で外泊しないわ
子供は寂しくて泣くだろうし自分の趣味優先できない
なにより心配すぎて_
2023/12/28(木) 14:16:09.23ID:FhY5mJzj
>>310
最推しとかいうなら地域関係なく行くでしょ
最推しとか言っちゃうガチヲタがなんでこんなゆるやかなファミリースレにいるのかの方が不思議
2023/12/28(木) 14:17:15.80ID:XErZM7RA
連れ歩ける歳じゃない子供がいて、1人で行くもないなら
なぜこのスレにいるのか
行きたいけど行けなーいってスレじゃないからな
チラシにでも書けばいいのに
2023/12/28(木) 14:22:43.88ID:0ATbquE7
めんどくさ…推しなんて今じゃジャンル問わずオタクでなくても使う単語でしょうよ
2023/12/28(木) 14:25:12.38ID:hw8n0U9y
そんな攻撃的にこられたんじゃ雑談もできんわな
2023/12/28(木) 15:00:04.25ID:d65aNORu
雑談じゃなくてただのデモデモダッテだから嫌われるのは仕方ないのでは
2023/12/28(木) 15:14:43.25ID:hb4zPISf
あと半年あるんだから子供も成長するよね
産まれたばっかとかなのかな
それでもホテルあれば余裕じゃない?
子供はホテルに待機してればいいんだし
2023/12/28(木) 15:38:06.40ID:hw8n0U9y
女って怖いぜ
2023/12/28(木) 15:57:46.06ID:b3jargak
デモデモダッテですらなくない?
虫の居所悪い人が多いね
2023/12/28(木) 16:11:43.95ID:d65aNORu
>>319
ああごめん>311があなたの事かと勘違いしてた
今からならいくらでも子供の預け先探せるだろうから1人で楽しんできなよ
2023/12/28(木) 16:31:31.09ID:Tkovul9O
>>311
それで楽しいなら別にいいと思うけど
ここで話すことではないよね
しかも最初のドナルド推しの人とは別なのか
2023/12/28(木) 16:34:34.49ID:JO1WL4Mu
何なのこのしつこい絡み勢はw
デモデモダッテしてるのむしろ無理やり絡み続けてる側でしょw
ドナルドに恨みでもあるんか
2023/12/28(木) 17:28:26.73ID:Yi7O0pEM
乳児に夏のパークは厳しいしね
2023/12/28(木) 17:29:19.59ID:GF8wQWX4
新生児だとしても6ヶ月…うーん何故なのか…
最推しなら行けば良くね?と思ってしまう
2023/12/28(木) 18:12:12.78ID:DBzL164w
>>306
予約取るコツありますか?
私もトイホ取りたかったけど全然取れなかった
2023/12/28(木) 18:13:39.99ID:TrhahY6Q
以前に行ったのがコロナ禍でソアリン5分待ちって時だったから次はいつ行こうかって悩んでる
下の子がまだ乳児でベビーカー必須なんだけど、混んでるとベビーカー押すの大変そうだなって思ってしまう
2023/12/28(木) 19:29:02.20ID:OHnlTWbj
キャンパスデーないってことは今年ガチ閑散期来るかな?
アトラクもほぼやってないし
2023/12/28(木) 19:43:54.69ID:g/WcFtMW
普通にくるんじゃないかなあ
ミニーちゃんの新イベントもあるし
2023/12/28(木) 20:52:54.33ID:Pv4B4iM0
シーは閑散期になりそうな要素しかないから集客の為にダッフィーグッズに力入れましたって感じだな
あの苺デザインはうちの子の心を掴んでしまったので予定になかったけど行かざるを得ない
2023/12/28(木) 22:20:24.28ID:5+JEx4vA
【京都】帰宅途中の5歳女児に背後から抱き着き顔にキスするなどわいせつ行為疑い、バングラデシュ国籍の25歳留学生の男逮捕 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703755324/
2023/12/28(木) 23:17:13.13ID:Sjq5cX9X
シー閑散期なんだ
新エリア出来たらスカットル無限ループも出来なさそうだから寒いけど頑張って行こうかな
シンドバッドあるうちに
2023/12/28(木) 23:34:50.11ID:z6KkEAtC
シーはランドに比べると常に閑散としてる気がする
クリスマス時期もレストランさえ予約できてればそんなに問題なかった
ランドより体感寒いから昼夜予約しててよかったわ
333名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/29(金) 01:24:42.07ID:BqkuIK+y
子ども優先で何年も行けなかった人たちが中心のスレだから
相反する思想を受け入れ難いのかもしれんね

経験者からすると、
完母じゃなければ旦那なり親に預けるなりして楽しんでくればいいのでは、と思うが
それやったら最後、旦那が家庭ほったらかして遊び呆けるようになるので双刃の剣かな
2023/12/29(金) 01:30:16.60ID:nb2d0LMr
普通は旦那が家庭放ったらかしになんかならないでしょw
お互い様でときどきそれぞれの趣味に行くようになるだけだよ
2023/12/29(金) 05:48:47.80ID:v8xm7yda
>>307
パルパルーザ第二段はドナルドじゃないよ
2023/12/29(金) 09:28:51.18ID:iopRjTBx
>>335
まだ決まってないけどそれはリークかしら?
2023/12/29(金) 10:54:35.38ID:h96IUUFn
まだドナルドなのかも誰なのかも分からないね
てか新エリアすぐ行きたいな
マジックさえ手に入れば待ち時間少なく乗りまくれるんだよね?甘い?
2023/12/29(金) 11:02:55.21ID:HZ5ctNJC
来年90周年だし誕生日入ってるからドナのような気がしてた
ワッキーキングダム的な
2023/12/29(金) 11:24:37.47ID:pID8pkf3
>>338
ワッキー懐かしいなぁ。

シェフドナルドも期間途中で終了しちゃったし、またやる可能性もあるかもね。
2023/12/29(金) 18:24:59.95ID:2d/Rh6OO
3歳でバケパは親の自己満でしょうか?バケパならもっと大きくなってからのが感動してくれますかね?
私がピーターパンが大好きでネバーランドが出来るなんてと夢みたいな気分で舞い上がってます
楽しむにはバケパかホテルに付いてくる2万のパスを買うしかないけれど、ふと今バケパまで課金しても子供は楽しいんだろうかと我にかえりました
関係ないですがドンキーコングも私が大好きでユニバも行きたくて仕方ないです
まだディズニーのが楽しいですよねきっと
2023/12/29(金) 18:41:47.35ID:cdHPM1hO
3歳なら無料だしいいんじゃない?
2023/12/29(金) 20:59:10.74ID:RA6NATFv
マジレスするとママパパと一緒にどっか行くだけで楽しいから親も全力で楽しめ
終わり
2023/12/29(金) 21:11:41.55ID:M8POARKk
うちはバケパなんて余裕ないから使わないけど
子供小さい頃の方がバケパにしたら楽になるんじゃないのかな
ある程度の年齢になれば体力的にも気持ち的にも子供本人の意思で動けるしさ
感動するのはもちろん大きくなってからだろうけど
3歳ならバケパじゃなくても子供はベビーカーと抱っこで楽だしさ
その分親が大変なのを課金で解決
2023/12/29(金) 22:31:39.42ID:ReoNr5yI
アラジン以降の90年代ってアトラクションになってないよね
子供人気ないからかな
2020年代のここまでの作品もそうなるのかな?
ビリーヴみたいに日の目を浴びる日が来るのかな
2023/12/29(金) 22:39:15.02ID:KAC8riRT
トイストーリーは入らん?
2023/12/29(金) 23:01:34.62ID:CIr+WKrp
アバターみたいなやつほしいけど本邦だとアバターはそこまで人気じゃないんよな
347名無しの心子知らず
垢版 |
2023/12/30(土) 19:04:02.28ID:6S1Fj/UJ
ベイマックスは?

元はカルフォルニアのカーズのメーターのアトラクションの
テーマ替えだけど
2023/12/30(土) 21:22:50.65ID:n+Do/Qpo
ベイマックスもカーズも2000年代よ
90年代はそもそも作品数が少ない気がするけど、やっぱり子ども人気があるのはトイ・ストーリーくらいしか無さそうよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況