>>877です。
少し前までは、昼間は4時間ごとの授乳、21時頃に風呂に入れて私たちが寝る0時頃に一緒に寝室に行って寝かしつけ、5時に一旦授乳、8〜9時頃に起きてリビングに連れて行く…という生活をしていました。
さすがに遅寝遅起きすぎるのではと思い、色々調べて21時就寝7時起きを目指して試してみたところ、初日は22時〜6時半まで授乳なしで寝てくれました。
しかし、それ以降は23時まで寝なかったり途中泣いて起きたりと安定しないので、他の人はどうなのかなと思い質問した次第です。ちなみに第一子です。

お風呂の時間やお風呂前後の過ごし方についてのアドバイスと、月齢的にそこまで神経質にならなくても良いというご意見をいただき、参加になりました。
ありがとうございました。