>>605
保育園に通ってる子のがコミュ力が高かったってやつ?
もともと人間って群れで生活してたんだから他の子と交流があって親以外にも保育される環境のが合うんじゃないかと勝手に思ってる
探検
【園による】保育園児を見守る親のスレ190【園に聞け】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
606名無しの心子知らず
2024/12/17(火) 07:52:13.44ID:EIvqPfJD607名無しの心子知らず
2024/12/17(火) 08:03:01.45ID:EIvqPfJD 愚痴ってごめん
きょうだいが感染症の場合は欠席するようにと言われて従ってるけど疲れた
きょうだいが感染症の場合は欠席するようにと言われて従ってるけど疲れた
608名無しの心子知らず
2024/12/17(火) 08:11:05.05ID:COPi+gQU 休む分には構わないけど職場に迷惑をかけてるっていうその一点がどっと疲れるよねぇ
610名無しの心子知らず
2024/12/20(金) 15:06:41.52ID:MJHhloFZ 4歳の下の子が風邪…咳と喉痛いみたいだから病院連れて行きたいけど、今いろんなのが流行ってるから行きたくはない…
市販品でのど飴とか5歳からだよねー誤飲はしないと思うけど悩むわ
市販品でのど飴とか5歳からだよねー誤飲はしないと思うけど悩むわ
611名無しの心子知らず
2024/12/20(金) 18:38:22.66ID:HG4lUWiH i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
「学校名 正門」で画像検索すれば似ている画像が出てくるが絶対に探すなよ
「学校名 正門」で画像検索すれば似ている画像が出てくるが絶対に探すなよ
612名無しの心子知らず
2024/12/20(金) 18:38:44.82ID:zfE9K1Cr はちみつ舐めさせると少し咳抑えるからおすすめ
614名無しの心子知らず
2024/12/21(土) 08:09:27.15ID:M/yqmlt9615名無しの心子知らず
2024/12/22(日) 12:52:59.38ID:9wKbWRks 年長児、熱は無いけど嘔吐繰り返してる…
熱無し食欲有りで元気なんだけど、急に吐き気が来るみたい
こりゃインフルか胃腸炎かな~
熱無し食欲有りで元気なんだけど、急に吐き気が来るみたい
こりゃインフルか胃腸炎かな~
616名無しの心子知らず
2024/12/22(日) 22:18:01.37ID:jl8Arb09617名無しの心子知らず
2024/12/26(木) 09:06:11.89ID:K/AWv4YV 保育園のイベント毎や日常の写真を販売してるところは
ちらほらあると思うんだけどみんなの所はいくらで売ってる?
うちの園はLサイズが1枚120円なんだけど相場が気になった
ちらほらあると思うんだけどみんなの所はいくらで売ってる?
うちの園はLサイズが1枚120円なんだけど相場が気になった
618名無しの心子知らず
2024/12/26(木) 09:09:09.21ID:K/AWv4YV と思ったら少し前のレスに同じ話題があった
やっぱうちの園高くね…
スレ汚しごめん
やっぱうちの園高くね…
スレ汚しごめん
619名無しの心子知らず
2024/12/26(木) 23:13:43.47ID:dMSH3vmq 保育園幼稚園系写真の業界ナンバーワンのサービスは写真の値段は園が決めるシステムらしいが
620名無しの心子知らず
2024/12/27(金) 10:42:53.17ID:8u9wKn1z 安い園だと1枚44円とかなんだね
こんな良心的な価格だったら買いまくるのに
こんな良心的な価格だったら買いまくるのに
621名無しの心子知らず
2024/12/27(金) 11:01:21.92ID:iYwI7+Po 園の写真販売サービスの業界ナンバーワンてどこなの?
622名無しの心子知らず
2024/12/27(金) 13:33:15.36ID:oE0ikn2k うちの園は「えんふぉと」でL版50円、2L版88点、DL44円。
前にここで園写真の話題になった時、同じ「えんふぉと」でも値段が違ってたね。
前にここで園写真の話題になった時、同じ「えんふぉと」でも値段が違ってたね。
623名無しの心子知らず
2024/12/27(金) 14:42:28.35ID:10OaZ50o 安くていいな
うちは園の近くの写真屋に委託してて普通サイズで90円
さらに来年から値上げするらしい
小学校は全員分まとめて小学校に届けてくれて送料無料なのに、自宅配送のみだから送料だけでもけっこうする
DLにいたっては1枚200円もするし、地元の付き合いなのか知らないけどなんかモヤモヤするわ
うちは園の近くの写真屋に委託してて普通サイズで90円
さらに来年から値上げするらしい
小学校は全員分まとめて小学校に届けてくれて送料無料なのに、自宅配送のみだから送料だけでもけっこうする
DLにいたっては1枚200円もするし、地元の付き合いなのか知らないけどなんかモヤモヤするわ
624名無しの心子知らず
2024/12/27(金) 18:39:55.68ID:OeAVGgF1 人件費も含まれているんじゃないかな?
625名無しの心子知らず
2024/12/27(金) 23:27:50.65ID:bvo4XYXQ ちょっと前に園学校行事の写真撮影は
ハードな上に全然儲からないって
現役カメラマンのnoteが
話題にならなかったっけ?
ハードな上に全然儲からないって
現役カメラマンのnoteが
話題にならなかったっけ?
626名無しの心子知らず
2024/12/28(土) 07:02:52.20ID:+S2ILW/o 623だけど、販売を委託してるだけで写真撮ってくれてるのは保育士さんね
前までは販売も園でやってて1枚30円とかだったのが委託して値上がりって感じ
まぁ値上がった分が保育士さんに人件費として還元されてるならいいけど
前までは販売も園でやってて1枚30円とかだったのが委託して値上がりって感じ
まぁ値上がった分が保育士さんに人件費として還元されてるならいいけど
627名無しの心子知らず
2024/12/28(土) 07:36:37.14ID:o0pykLRj うちもまぁまぁ高めの方だけどその分保育士さんの収入になるなら別にいいけどたぶん違うよね?
628名無しの心子知らず
2024/12/28(土) 15:05:03.88ID:KNIOo952 買う側からしたら現像したら数円、数十円だよね。高っ
って感じるだろうね。
運営側は、枚数確認して、注文して仕分けして封筒に詰めて、いろいろと大変なんよ。
人件費からしたらめちゃくちゃ損でも、子供や親のためにやってる。
園は大変だと思う。親は感謝どころか不満なんだから。
って感じるだろうね。
運営側は、枚数確認して、注文して仕分けして封筒に詰めて、いろいろと大変なんよ。
人件費からしたらめちゃくちゃ損でも、子供や親のためにやってる。
園は大変だと思う。親は感謝どころか不満なんだから。
629名無しの心子知らず
2024/12/28(土) 16:08:41.38ID:6Ba0mQVh 写真よりDL版が倍くらい高いのが解せない
いや、売って利益を得たい気持ちはわかるけど、コストは間逆だろうと
いや、売って利益を得たい気持ちはわかるけど、コストは間逆だろうと
630名無しの心子知らず
2024/12/28(土) 16:51:08.89ID:mM+8EP+h 買って友達間でシェアする輩が出ないようにでは…
631名無しの心子知らず
2024/12/28(土) 18:52:54.53ID:mlGz0cdh サーバー代が高いんじゃない
632名無しの心子知らず
2024/12/29(日) 05:51:10.16ID:xH+7xPMW 上の子の通ってた公立認可が写真販売は保護者会役員の仕事で大変そうだった
保護者会に入らないと買えない
写真撮影は保育士だったけど販売は年2回で我が子が写ってるのは2~3枚と集合写真のみとかだった
保護者会に入らないと買えない
写真撮影は保育士だったけど販売は年2回で我が子が写ってるのは2~3枚と集合写真のみとかだった
633名無しの心子知らず
2024/12/29(日) 08:56:32.09ID:2/MbKtqG 買えば園にもいくらか入るだろうと、寄付と思って買ってるわ
実際のところはどうか知らないけど
実際のところはどうか知らないけど
634名無しの心子知らず
2024/12/30(月) 11:34:05.31ID:yDearupv うちも弱小株式会社の運営だから、わたしの数千円が何かの足しになればと思って買ってる。
運動会とかはプロのカメラマン雇ってるから、全然プラスにならないだろうけど
運動会とかはプロのカメラマン雇ってるから、全然プラスにならないだろうけど
635名無しの心子知らず
2024/12/30(月) 20:42:59.93ID:W7oJqrlD 全然儲からないよ。
金儲けだと思ってるのは世の中の悪い目線で見すぎ。
金儲けだと思ってるのは世の中の悪い目線で見すぎ。
636名無しの心子知らず
2025/01/04(土) 13:09:29.90ID:7LZuEexh カメラマンが撮った写真より、保育士さんが撮った写真の方が、普段の保育園の感じで、表情豊かで、構図も子供目線でかわいい。
637名無しの心子知らず
2025/01/04(土) 14:07:14.88ID:I2r8KCAO それは言えてる
子どもにしてみればカメラマンは知らないおじさんだもんな
機材がいいのは写真見てわかるけど
子どもにしてみればカメラマンは知らないおじさんだもんな
機材がいいのは写真見てわかるけど
638名無しの心子知らず
2025/01/05(日) 23:56:20.76ID:uVPdelRY 流れぶった斬ってごめん
これまで2つの園を経験したんだけど両方の園で近くや
よく会ういとこっていますか?って聞かれた
最初の園では世間話で聞かれたのかなって思ってたんだけど
2つ目の園の入園時の質問項目に同じ質問があって世間話じゃなかったんだと確信した
いとこが近くにいるかいないかで発達に影響するとかかな
兄弟いないんだけどその場合こういった質問があるんだろうか
これまで2つの園を経験したんだけど両方の園で近くや
よく会ういとこっていますか?って聞かれた
最初の園では世間話で聞かれたのかなって思ってたんだけど
2つ目の園の入園時の質問項目に同じ質問があって世間話じゃなかったんだと確信した
いとこが近くにいるかいないかで発達に影響するとかかな
兄弟いないんだけどその場合こういった質問があるんだろうか
639638
2025/01/05(日) 23:59:41.56ID:uVPdelRY 連投すみません
2行目の最後は近くに住んでいたりの間違いです
2行目の最後は近くに住んでいたりの間違いです
640 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/06(月) 03:01:07.95ID:MnSzeR0e 親戚割引きとか、入園が優先されるとか、クラス編成やバスの割当どうするかとか、急病時に代理で迎えに来てくれそうな人がいるかとかそんなんじゃない?
641名無しの心子知らず
2025/01/06(月) 03:16:52.44ID:B2uAtTM6 聞かれたことないわ
642名無しの心子知らず
2025/01/06(月) 05:30:06.24ID:XUi5Nqfr 地域で有名な名字だったとかじゃない?
643名無しの心子知らず
2025/01/06(月) 12:07:46.91ID:h153Wt0L644名無しの心子知らず
2025/01/09(木) 14:23:20.12ID:kPIXrUNI 保育園で熱とか不調があると病院行って診断もらってこいって暗に言われるから行くんだけど、検査しないで今日は様子見ましょうって事が度々ある
インフルとかはやり目の検査って一瞬だけど辛いやつだからお医者さんも配慮してくれてるっぽいんだけど、そこはこっちから強く検査してくださいってお願いした方がいいのかな?
自分自身が元々すぐ病院行くタイプでお医者さんにこんなんで来たの?みたいな対応を何度もされるうちにもっと様子見たほうがいいんだろなと思ってたところに保育園からの診断催促でどうしたらいいのかわからなくなってる
結果として毎回様子見で収まってるのでお医者さんの見立てに従ってていいのかなと思うけど、保育園が診断焦る理由もわかるし、みなさんどうしてますか?
インフルとかはやり目の検査って一瞬だけど辛いやつだからお医者さんも配慮してくれてるっぽいんだけど、そこはこっちから強く検査してくださいってお願いした方がいいのかな?
自分自身が元々すぐ病院行くタイプでお医者さんにこんなんで来たの?みたいな対応を何度もされるうちにもっと様子見たほうがいいんだろなと思ってたところに保育園からの診断催促でどうしたらいいのかわからなくなってる
結果として毎回様子見で収まってるのでお医者さんの見立てに従ってていいのかなと思うけど、保育園が診断焦る理由もわかるし、みなさんどうしてますか?
645名無しの心子知らず
2025/01/09(木) 15:34:18.61ID:w8UXPPNw646名無しの心子知らず
2025/01/09(木) 16:07:49.99ID:9QIE7276 >>644
保育園がうるさいん所なんでってお願いする
それで病院側がやらないなら従うしかない
保育園には医者がやってくれないと言う
ほいほい検査してくれる病院紹介してもらえない?
うちは提携?みたいな病院あるからそこだと話が早い
保育園がうるさいん所なんでってお願いする
それで病院側がやらないなら従うしかない
保育園には医者がやってくれないと言う
ほいほい検査してくれる病院紹介してもらえない?
うちは提携?みたいな病院あるからそこだと話が早い
647名無しの心子知らず
2025/01/09(木) 17:35:34.76ID:kPIXrUNI648名無しの心子知らず
2025/01/09(木) 19:29:11.09ID:B23r75fj 受診しましたが検査せず診断名はつきませんでした、様子見と言われました
って言えばいいんじゃないの?
って言えばいいんじゃないの?
649名無しの心子知らず
2025/01/09(木) 20:09:59.71ID:kPIXrUNI >>648
うん、そう言ってる
でも毎回保育園から早期に検査をすすめられるから、病院で様子見って言われてもこっちから検査を強くお願いすべきなのかなっていう相談でした
保育園の先生だけじゃなくて所属の看護師さんが言うから、病気の知識もあるだろうし、現状で病院に行ったら検査になるはずっていう見立てで言ってるんだと思って受診したら様子見で、あれ?ってなって
うん、そう言ってる
でも毎回保育園から早期に検査をすすめられるから、病院で様子見って言われてもこっちから検査を強くお願いすべきなのかなっていう相談でした
保育園の先生だけじゃなくて所属の看護師さんが言うから、病気の知識もあるだろうし、現状で病院に行ったら検査になるはずっていう見立てで言ってるんだと思って受診したら様子見で、あれ?ってなって
650名無しの心子知らず
2025/01/09(木) 20:21:25.18ID:eMhdJY9n >>649
様子見でしたって言ったら園側からはなんか言われるの?
困りますと言われるなら、検査してくれる病院やみんなが行ってる病院はどこなのか聞く
別になにも言われないなら、園も予防のために聞いてるだけだろうからそのままでいいんじゃないの
様子見でしたって言ったら園側からはなんか言われるの?
困りますと言われるなら、検査してくれる病院やみんなが行ってる病院はどこなのか聞く
別になにも言われないなら、園も予防のために聞いてるだけだろうからそのままでいいんじゃないの
652名無しの心子知らず
2025/01/09(木) 23:26:21.17ID:HLwERsSJ インフルエンザだと解熱後もウイルスを排出してるから解熱後3日は休まなきゃいけないし
その辺を気にしてるのでは?
その辺を気にしてるのでは?
653 警備員[Lv.41]
2025/01/09(木) 23:41:10.43ID:iSWVs2OA 移ると困るし他のママからクレーム入りそうだから、先生は言わないといけないのかな
検査はしてほしいんだと思う
検査はしてほしいんだと思う
654名無しの心子知らず
2025/01/09(木) 23:50:17.00ID:wCqzJxoB 保育園側としては検査して白黒はっきりつけてほしいよねぇ集団生活してるんだから
インフルコロナアデノあたりを撒き散らされることを危惧してるでしょう
インフルコロナアデノあたりを撒き散らされることを危惧してるでしょう
655名無しの心子知らず
2025/01/10(金) 06:42:28.33ID:38Xiu/QY >>651
考えすぎじゃないかなぁ
「検査しないと困ります」「検査しないと登園できません」とか言われるわけじゃないんでしょ
検査が必要かを判断するのはお医者さんで保育園でないし
インフルエンザ等の疑いがあるなら検査するだろうし
考えすぎじゃないかなぁ
「検査しないと困ります」「検査しないと登園できません」とか言われるわけじゃないんでしょ
検査が必要かを判断するのはお医者さんで保育園でないし
インフルエンザ等の疑いがあるなら検査するだろうし
656名無しの心子知らず
2025/01/10(金) 08:31:44.51ID:kVnPAafs うちの園もどこの病院受診予定か聞かれてかかりつけ答えると検査しろしろすごい言うんだけど
別の病院受診する時は検査云々言われない
確かにかかりつけ病院は検査否定的でうちの子らもインフルも溶連菌も見逃された経験あるから誤診多かったんだろうなって
病院が息子に代替わりしてからは検査しろしろ言われなくなった
別の病院受診する時は検査云々言われない
確かにかかりつけ病院は検査否定的でうちの子らもインフルも溶連菌も見逃された経験あるから誤診多かったんだろうなって
病院が息子に代替わりしてからは検査しろしろ言われなくなった
657名無しの心子知らず
2025/01/10(金) 13:49:08.02ID:QWFUCcgS 検査否定的な病院あるよね あれなんで?検査代取れるし大した手間じゃないのに
変なこだわりある年寄り医者滅んで欲しい
変なこだわりある年寄り医者滅んで欲しい
658名無しの心子知らず
2025/01/13(月) 22:18:40.94ID:nX76x8mT 感染症話題に便乗させてください
二人目保育園選びについて
年長の長子が通う園にしたいんだけど今年度何回かパンデミック起きて、園からのお知らせとして「体調不良でも登園してる子がいますが体調不良の場合は自宅保育願います」って貼り紙しているだけで真っ青な顔した子が普通に登園しているのを見かけて、実際それで感染拡がってる感はあります
距離など利便性は申し分ないんですが、感染症予防の観点からの教えてほしいです
主任の先生が体調悪そうな子の親御さんに登園時声掛けする、または登園時の検温必須の園もあると聞きました
今の園は上記のように貼り紙でのお願いに留まっていて不安です
他の園の対応ってどんな感じでしょうか?対応が厳し目の園では感染症拡がりマイルドだったりします?
二人目保育園選びについて
年長の長子が通う園にしたいんだけど今年度何回かパンデミック起きて、園からのお知らせとして「体調不良でも登園してる子がいますが体調不良の場合は自宅保育願います」って貼り紙しているだけで真っ青な顔した子が普通に登園しているのを見かけて、実際それで感染拡がってる感はあります
距離など利便性は申し分ないんですが、感染症予防の観点からの教えてほしいです
主任の先生が体調悪そうな子の親御さんに登園時声掛けする、または登園時の検温必須の園もあると聞きました
今の園は上記のように貼り紙でのお願いに留まっていて不安です
他の園の対応ってどんな感じでしょうか?対応が厳し目の園では感染症拡がりマイルドだったりします?
659名無しの心子知らず
2025/01/13(月) 22:27:15.86ID:+6V/ACTU >>658
うちは都内でコロナ初期の頃、周囲の園で感染者出まくってたのに幸い感染者ゼロ
100人以上の大きめの園
比較的感染対策はしっかりしてると思う
登園時の検温はないけど、体調不良(発熱の他、下痢、給食食べない、咳がひどくて眠れない)だとすぐ呼び出される感じ
うちは体調悪そうな時は休ませるので緊急の呼び出しは多くないけど、PTAの集まりで聞いたところ他園より呼び出し基準が厳しいと聞いた
あとコロナやインフル他感染症でお休みの子が多い場合、特に育休中や在宅勤務の家庭向けだと思うんだけど自宅保育可能なら登園控えてってよくお知らせが出る
うちは都内でコロナ初期の頃、周囲の園で感染者出まくってたのに幸い感染者ゼロ
100人以上の大きめの園
比較的感染対策はしっかりしてると思う
登園時の検温はないけど、体調不良(発熱の他、下痢、給食食べない、咳がひどくて眠れない)だとすぐ呼び出される感じ
うちは体調悪そうな時は休ませるので緊急の呼び出しは多くないけど、PTAの集まりで聞いたところ他園より呼び出し基準が厳しいと聞いた
あとコロナやインフル他感染症でお休みの子が多い場合、特に育休中や在宅勤務の家庭向けだと思うんだけど自宅保育可能なら登園控えてってよくお知らせが出る
660名無しの心子知らず
2025/01/13(月) 22:30:13.06ID:+6V/ACTU >>659に補足
コロナでかなりリテラシーが高まったのか、換気と消毒をかなり徹底してるのと、大きめの園につき空間が広めというのもプラスに働いていると思う
もちろん感染する時はするものなので、同じクラスに体調不良でも子供預ける親がどれくらいいるかとか、正直運によるもののほうが大きい気はするけどね
コロナでかなりリテラシーが高まったのか、換気と消毒をかなり徹底してるのと、大きめの園につき空間が広めというのもプラスに働いていると思う
もちろん感染する時はするものなので、同じクラスに体調不良でも子供預ける親がどれくらいいるかとか、正直運によるもののほうが大きい気はするけどね
661名無しの心子知らず
2025/01/13(月) 22:35:50.51ID:nLTAI4qc 登園時の検温てどこの保育園でもやってると思ってたけど必須じゃない園があることに驚いた
その貼り紙の内容も後半は入園時に説明される当たり前のことだし、園の対応というより保護者の民度による気がする
リアルで遭遇したことはないけどSNSでは熱があっても解熱剤使って登園させるという話も聞くし
うちは小規模保育園というのもあるけど、感染症が出ても広まる感じはないかな
その貼り紙の内容も後半は入園時に説明される当たり前のことだし、園の対応というより保護者の民度による気がする
リアルで遭遇したことはないけどSNSでは熱があっても解熱剤使って登園させるという話も聞くし
うちは小規模保育園というのもあるけど、感染症が出ても広まる感じはないかな
662名無しの心子知らず
2025/01/14(火) 00:22:40.43ID:Ld1xzL7l 人数多いところだと登園時検温やってられないかもね、特に年少以上の幼児クラス
うちは年少までは連絡帳に、年少から口頭で検温した結果報告するだけなので親が誤魔化そうと思えば誤魔化せる
うちは年少までは連絡帳に、年少から口頭で検温した結果報告するだけなので親が誤魔化そうと思えば誤魔化せる
663名無しの心子知らず
2025/01/14(火) 00:23:21.93ID:P4OBpttZ 見学で行った園が感染症多い園だったけど給食室と教室の動線が最悪なのが原因だなと思ったわ
664名無しの心子知らず
2025/01/14(火) 09:17:29.07ID:sAIBO8Bw 園の感染症対策によって抑えられる感染はベースにあるけど正直運の部分も大きいと思うな…
うち老人施設併設なのもあり感染対策厳しいほうだとおもうけど(それでも登園時検温は乳児のみ)インフル、コロナ、感染性胃腸炎、アデノは連鎖でしばらく感染出てたよ
うち老人施設併設なのもあり感染対策厳しいほうだとおもうけど(それでも登園時検温は乳児のみ)インフル、コロナ、感染性胃腸炎、アデノは連鎖でしばらく感染出てたよ
665名無しの心子知らず
2025/01/14(火) 18:35:40.31ID:m5h6Ckwv しょまたんもネイサンもとりあえず大学卒業しろよ
俺が久々に買ってるから毎日2倍含み増えてるから?
俺が久々に買ってるから毎日2倍含み増えてるから?
666名無しの心子知らず
2025/01/14(火) 19:27:27.32ID:Cx0J84GR どこもコロナでわかったけど層の厚い球団なんていちいち構ってられんやろ。
負けが混んでるのに含み益自慢する人って学力と人柄と試合成績の事故で124万件
人身事故でかわいそ
負けが混んでるのに含み益自慢する人って学力と人柄と試合成績の事故で124万件
人身事故でかわいそ
667名無しの心子知らず
2025/01/14(火) 19:48:03.13ID:h+6tvcqJ みくねこめついいあむ
668名無しの心子知らず
2025/01/14(火) 20:33:55.67ID:jnHb7nLN 今日さえ乗り切れば
669名無しの心子知らず
2025/01/14(火) 21:49:38.83ID:T/kkkUSw 658です
今通ってる園の対策というか対応がかなりゆるいと知って不安になってしまいましたが、それよりも運の要素が大きいと意見もらって納得しました
今年度は
①感染性胃腸炎
②マイコプラズマ
③インフル+謎の発熱嘔吐
と三度のパンデミックで30人クラスの半分以上、③に
今通ってる園の対策というか対応がかなりゆるいと知って不安になってしまいましたが、それよりも運の要素が大きいと意見もらって納得しました
今年度は
①感染性胃腸炎
②マイコプラズマ
③インフル+謎の発熱嘔吐
と三度のパンデミックで30人クラスの半分以上、③に
670名無しの心子知らず
2025/01/14(火) 21:55:33.82ID:T/kkkUSw 途中送信失礼
③に至ってはクラスのほぼ全員が入れ替わり休んでいるような状態
我が家は①②て懲りて③の流行り始めからすぐ自宅保育(育休なので)に切り替え難を逃れられた
今通う園に体調不良の子を受け入れないでほしいと意見しようかとクレーマーっぽいし悩んでました
確かに運要素とアレな親御さんに当たらないことを祈るしかなさそうですね
参考になる意見ありがとう
③に至ってはクラスのほぼ全員が入れ替わり休んでいるような状態
我が家は①②て懲りて③の流行り始めからすぐ自宅保育(育休なので)に切り替え難を逃れられた
今通う園に体調不良の子を受け入れないでほしいと意見しようかとクレーマーっぽいし悩んでました
確かに運要素とアレな親御さんに当たらないことを祈るしかなさそうですね
参考になる意見ありがとう
671名無しの心子知らず
2025/01/15(水) 17:43:08.46ID:UUAP9HK0 病後児保育について質問です
保育園の病後児保育を利用したいと先生に相談したのですが、病気の子を4人狭い教室に閉じ込める事になるので
病気がうつることが多いと聞きました。治りかけだったのにまた感染して病気になると意味が無いとも。
病後児保育を利用されている方は、病気がうつって更にひどくなるのも覚悟のうえで利用していますか?
保育園の病後児保育を利用したいと先生に相談したのですが、病気の子を4人狭い教室に閉じ込める事になるので
病気がうつることが多いと聞きました。治りかけだったのにまた感染して病気になると意味が無いとも。
病後児保育を利用されている方は、病気がうつって更にひどくなるのも覚悟のうえで利用していますか?
673名無しの心子知らず
2025/01/15(水) 18:20:35.82ID:jWxe3ncj そうやって脅しておかないと後から文句言われても困るってことだと思うよ
どうしてもその日だけは保育してもらわないと困る、その後また休んでもしょうがないという場面で使うものだと思う
どうしてもその日だけは保育してもらわないと困る、その後また休んでもしょうがないという場面で使うものだと思う
674名無しの心子知らず
2025/01/15(水) 21:15:00.32ID:Qcr8AnAZ >>673に同意
本当に子供が病みあがりだろうとなんとしてでも預けて働かないとどうしようもないって時に使うものだと思ってる
本当に子供が病みあがりだろうとなんとしてでも預けて働かないとどうしようもないって時に使うものだと思ってる
675名無しの心子知らず
2025/01/20(月) 18:33:58.64ID:GPI+RmUq 顔が青く腫れ上がったの見て先生に可愛いねって言われたって能天気に喜んで報告してくれたけどそれ完全に嫌味というかなんなのって親だけもやってる
676638
2025/01/21(火) 11:52:54.43ID:pF13LKE/ 今度初めて保育園の参観日があるんですが
保育参観ってどんな格好で行けばいいんだろう
小学校の参観日と違ってある程度動ける服装で
かといってカジュアルすぎないイメージで間違いないんだろうか
皆さんのところの参観日は保護者はどんな服装でしたか?
保育参観ってどんな格好で行けばいいんだろう
小学校の参観日と違ってある程度動ける服装で
かといってカジュアルすぎないイメージで間違いないんだろうか
皆さんのところの参観日は保護者はどんな服装でしたか?
677名無しの心子知らず
2025/01/21(火) 12:50:35.32ID:cCuiTHnC678名無しの心子知らず
2025/01/21(火) 13:20:21.95ID:5WnfLWo/ うちの園は一度に参観できるの一人だけだけど小学校の参観みたいにクラス全体で一度にやる園もあるのかな
680名無しの心子知らず
2025/01/21(火) 15:23:42.24ID:um+ATBSC682名無しの心子知らず
2025/01/21(火) 15:38:39.46ID:HGxuE23M カジュアルじゃない人を見たことないな
一緒に活動する時間が毎回あるからみんな動きやすさ重視ってかんじの格好をしてる
一緒に活動する時間が毎回あるからみんな動きやすさ重視ってかんじの格好をしてる
683名無しの心子知らず
2025/01/21(火) 16:38:24.90ID:uecjQ1g1684名無しの心子知らず
2025/01/21(火) 16:39:45.36ID:uecjQ1g1685名無しの心子知らず
2025/01/22(水) 06:38:36.71ID:wa5aNCOg カジュアルだと恥ずかしい思いするかも、って人は詐欺に引っかかる予備軍だから気をつけて…
686名無しの心子知らず
2025/01/22(水) 11:46:17.26ID:kGCEN6Rt 保育参加と保育参観、違うところない?
前の保育園は保育参観しかなくて、ただ見るだけ(見学ツアーみたいな)だったからピシッとした服装の人もいた
今の園は保育参加のときは一緒に全力で遊ぶ
前の保育園は保育参観しかなくて、ただ見るだけ(見学ツアーみたいな)だったからピシッとした服装の人もいた
今の園は保育参加のときは一緒に全力で遊ぶ
687名無しの心子知らず
2025/01/22(水) 11:58:33.42ID:9D9IbZGu うちの園の場合は保育参加=保育士の仕事を体験する、保育参観=保護者として見学したり活動に参加する、だからどちらも動きやすい服装の人がほとんど
保育参加の時はクラス全体の製作の補助とかお散歩の見守りだから我が子ばかりは見ていられないけどそれはそれで楽しい
保育参加の時はクラス全体の製作の補助とかお散歩の見守りだから我が子ばかりは見ていられないけどそれはそれで楽しい
688名無しの心子知らず
2025/01/22(水) 12:14:36.66ID:4WIV1NNU 今の園は保育参観も参加も両方あるけど、参観は土曜で工作や一緒に遊ぶことが多いし参加は保育士の仕事を~だから両方とも動きやすい服装
とちらも終了後は子どもと帰ってくださいスタイル
でも前の園の参観は平日で見るだけだから、参観後も保育可だったからスーツやキレイめの人も多かったわ
とちらも終了後は子どもと帰ってくださいスタイル
でも前の園の参観は平日で見るだけだから、参観後も保育可だったからスーツやキレイめの人も多かったわ
689名無しの心子知らず
2025/01/22(水) 12:31:13.94ID:YHVjg5Gy 皆のところいいなぁ
うちは小規模保育園だからか保育参観のみで、それも外遊びしてるところを建物の2階から盗み見るスタイルw
小規模卒園後は保育参加できるところだといいなぁ
うちは小規模保育園だからか保育参観のみで、それも外遊びしてるところを建物の2階から盗み見るスタイルw
小規模卒園後は保育参加できるところだといいなぁ
690名無しの心子知らず
2025/01/22(水) 12:58:37.06ID:w1A8NsMB 保育参加の場合もクラスみんなの保護者が一斉に来るの?お祭り騒ぎになりそう
691名無しの心子知らず
2025/01/22(水) 19:35:46.18ID:NF8pUq7G そういえば今ぐらいの時期から担任の先生がなんだかそっけなくなったように感じて、もしかして辞めちゃうのかもなぁって思ってたらビンゴだったことが去年あった
今は年長なので3月で卒園するけどもうこの時期になると先生方も今受け持ってる子より次の受け持つ子に注力するようになるのかなぁ
今は年長なので3月で卒園するけどもうこの時期になると先生方も今受け持ってる子より次の受け持つ子に注力するようになるのかなぁ
692676
2025/01/22(水) 21:36:31.26ID:5/mSy+NV 皆さんありがとうございました!
大変参考になりました
おそらく一緒に活動する時間がありそうなので
パンツスタイルの動きやすい服装で行こうと思います
(特にセレブ園とかではないので)
大変参考になりました
おそらく一緒に活動する時間がありそうなので
パンツスタイルの動きやすい服装で行こうと思います
(特にセレブ園とかではないので)
693名無しの心子知らず
2025/01/24(金) 08:20:31.49ID:M7hmykuU694名無しの心子知らず
2025/01/24(金) 12:15:56.52ID:BMa6vn+u うちなんか小規模でそもそも保育参観がない
同僚保育園の行事で結構休みまくってるけど私は発熱以外休みがなくて
まあいいんだけど卒園後のイベントいっぱいが楽しみ
同僚保育園の行事で結構休みまくってるけど私は発熱以外休みがなくて
まあいいんだけど卒園後のイベントいっぱいが楽しみ
695名無しの心子知らず
2025/01/25(土) 17:03:49.18ID:QwhK9qp4 保育参加で体操の時間に行って外部講師だったんだけどめっちゃスピリチュアル
1番上の子の時から体操関連のお便りの単語が怪しいとは思ってたけど想像以上だったわ
やってることは姿勢とか体幹とか跳び箱とか普通なんだけど
貰った手作りチラシに宇宙とかビッグバンとか書かれてるの見た上の子がヤバいやんって爆笑してた
上の子見る限り何の影響も残ってないからまあいいけど
1番上の子の時から体操関連のお便りの単語が怪しいとは思ってたけど想像以上だったわ
やってることは姿勢とか体幹とか跳び箱とか普通なんだけど
貰った手作りチラシに宇宙とかビッグバンとか書かれてるの見た上の子がヤバいやんって爆笑してた
上の子見る限り何の影響も残ってないからまあいいけど
697名無しの心子知らず
2025/01/26(日) 10:39:50.22ID:NN0bSvv6 卒園間近の年長児 なんか最近不安定な感じ
もともとしっかり者だけど打たれ弱い?感じがあったけど、最近ほんとしょうもないことで泣いてる
妹と寝る場所の取り合いで泣いたり、朝シリアルなくて泣いたり…
去年も進級前にトイレの頻度がすごいことになってたし、あんまりメンタル強くないのかなぁ
そんなことで泣かない!って言葉を飲み込んだり、たまにはみ出したり…
なんかスレ間違えた
もともとしっかり者だけど打たれ弱い?感じがあったけど、最近ほんとしょうもないことで泣いてる
妹と寝る場所の取り合いで泣いたり、朝シリアルなくて泣いたり…
去年も進級前にトイレの頻度がすごいことになってたし、あんまりメンタル強くないのかなぁ
そんなことで泣かない!って言葉を飲み込んだり、たまにはみ出したり…
なんかスレ間違えた
698名無しの心子知らず
2025/01/26(日) 11:36:48.46ID:V5MGntVv 小学校入学前に不安定になるのはよくることだよ
699公立とは
2025/01/26(日) 12:09:46.26ID:9GDcOdhg 北海道の高校で1年生の男子生徒が、3年生4人から暴言や暴行のほか性的ないじめを受けていたことが分かりました。
北海道教育委員会の第三者機関によりますと、2022年6月から半年間にわたり当時1年生の男子生徒が校内や寮で3年生の男子4人から「死ね」「デブ」などと言われたり、トイレで逆さ吊りにされてけがをしたり、肛門にドラムスティックやピンポン玉、アメなどの菓子などを挿入され動画を撮影されました。
北海道教育委員会の第三者機関によりますと、2022年6月から半年間にわたり当時1年生の男子生徒が校内や寮で3年生の男子4人から「死ね」「デブ」などと言われたり、トイレで逆さ吊りにされてけがをしたり、肛門にドラムスティックやピンポン玉、アメなどの菓子などを挿入され動画を撮影されました。
700名無しの心子知らず
2025/01/27(月) 09:53:38.60ID:bKGZb/jR701名無しの心子知らず
2025/01/28(火) 18:03:17.24ID:Ba6LUJVI 子供がゲーム欲しがってるけど何歳から買い与えるのがベストか?
702名無しの心子知らず
2025/01/28(火) 20:11:42.94ID:8a9cy8wN703名無しの心子知らず
2025/01/28(火) 20:22:03.15ID:neYZPgpI うちも年長でマイクラやってる
でも何かとゲームやりたいって言うから保育園のうちはやらせない方が良かったかな…
暇なときはすぐゲームやりたいになってしまう
暇なら本読んだり折り紙お絵描き創作などをやっていたんだけどそれがゲームになってしまってちょっと解禁が早すぎたなと後悔
でも何かとゲームやりたいって言うから保育園のうちはやらせない方が良かったかな…
暇なときはすぐゲームやりたいになってしまう
暇なら本読んだり折り紙お絵描き創作などをやっていたんだけどそれがゲームになってしまってちょっと解禁が早すぎたなと後悔
704名無しの心子知らず
2025/01/28(火) 20:35:19.46ID:XeNkRrSD うちも、5歳でマリオパーティーやってる
もともとYouTubeよく見てて、それでゲーム実況の動画見てやりたくなったらしくてクリスマスに買った
遅く与えられるならその方がいいと思う
今まで本読んだりお絵かきしてたのが、いまはゲームばかりやってる(予想はしてたけど)
もともとYouTubeよく見てて、それでゲーム実況の動画見てやりたくなったらしくてクリスマスに買った
遅く与えられるならその方がいいと思う
今まで本読んだりお絵かきしてたのが、いまはゲームばかりやってる(予想はしてたけど)
706名無しの心子知らず
2025/01/29(水) 12:30:13.99ID:VDQ/6L0v 便乗でテレビはいつくらいに解禁してるんだろう
テレビも見せるようになったらことある事にテレビテレビというようになっちゃった
でも朝とか夕方の支度してるときテレビなしだと辛い時もあって困る
テレビなしで上手く回してる家はどんな工夫してる?
テレビも見せるようになったらことある事にテレビテレビというようになっちゃった
でも朝とか夕方の支度してるときテレビなしだと辛い時もあって困る
テレビなしで上手く回してる家はどんな工夫してる?
707名無しの心子知らず
2025/01/29(水) 12:57:19.34ID:yMikmFmD ここよりアンケスレがよさそう
708名無しの心子知らず
2025/01/29(水) 21:51:26.30ID:zzvXQxSg >>706
うちは見せる時間決めてる
平日:朝と夕方の支度中+寝る間に1時間
休日:3食支度中+1時間×2回まで
昔見た育児書の真似で、牛乳パックで作った「テレビ1時間券」を子供に好きな時に使ってもらう方式
1時間はキッチンタイマーではかる
うちは見せる時間決めてる
平日:朝と夕方の支度中+寝る間に1時間
休日:3食支度中+1時間×2回まで
昔見た育児書の真似で、牛乳パックで作った「テレビ1時間券」を子供に好きな時に使ってもらう方式
1時間はキッチンタイマーではかる
709名無しの心子知らず
2025/01/29(水) 21:54:12.52ID:zzvXQxSg 書き忘れ
4歳くらいからこれでやってるけど、テレビ自体を見せはじめたのは2歳くらいからシナぷしゅやいないいないばあ
今は年長でテレビは好きなものの切り替えできて執着はしないかんじ
4歳くらいからこれでやってるけど、テレビ自体を見せはじめたのは2歳くらいからシナぷしゅやいないいないばあ
今は年長でテレビは好きなものの切り替えできて執着はしないかんじ
710名無しの心子知らず
2025/01/30(木) 10:44:50.97ID:JZOXjzwu 今月に入ってから発熱続きで3回しか登園できてないわ
幼児ほんとに風邪引きすぎ
幼児ほんとに風邪引きすぎ
711名無しの心子知らず
2025/02/04(火) 21:27:34.96ID:11eKLdHL 小規模保育園だとやっぱり風邪はもらいにくいのかな?
うちんとこは同じクラスだけで18人いるからかなり風邪もらってくる
そして夕方16時以降になると他のクラスと一緒になるし
余計もらってくる確率アップ
うちんとこは同じクラスだけで18人いるからかなり風邪もらってくる
そして夕方16時以降になると他のクラスと一緒になるし
余計もらってくる確率アップ
712名無しの心子知らず
2025/02/10(月) 15:53:15.72ID:tWFiEz/F うちも24人のクラスだから誰か1人以上は必ず体調不良で休んでるよ
土曜日は縦割りで他のクラスの病気もらってきたりもするしね
でも小規模だと土曜保育やってないorやってても子供1人とかになってしまうから
大人数のなかで仲良い子見つけてわいわいしたいタイプの我が子は今の人数でちょうどいいのかも
土曜日は縦割りで他のクラスの病気もらってきたりもするしね
でも小規模だと土曜保育やってないorやってても子供1人とかになってしまうから
大人数のなかで仲良い子見つけてわいわいしたいタイプの我が子は今の人数でちょうどいいのかも
713名無しの心子知らず
2025/02/12(水) 09:27:18.36ID:Bk0jO1UK 保育園でRSウイルスが流行ってるらしく
自分の子(2歳)も昨日から熱咳鼻水コンプリートしてしまった
検査お願いしますーと言われたものの1歳以上は自費なんだ…8千円ぐらいってあったけど1歳以上で検査した人いる?普通に高いよー泣
自分の子(2歳)も昨日から熱咳鼻水コンプリートしてしまった
検査お願いしますーと言われたものの1歳以上は自費なんだ…8千円ぐらいってあったけど1歳以上で検査した人いる?普通に高いよー泣
714名無しの心子知らず
2025/02/12(水) 12:16:05.35ID:fDeIfVCp >>713
去年、2歳の子供に対して同じように保育園から検査してもらえって指示されたので、そのまま小児科に伝えたら医師がブチギレたわw
検査の要否を判断するのは医者の仕事だって
親の仕事的にRSの検査をどうしてもしたほうがいいときと、症状が重かったり重症化リスクありそうな時に以外は有料だし基本しないと言われた
保育園にそのまま伝えて検査はしなかったよ
去年、2歳の子供に対して同じように保育園から検査してもらえって指示されたので、そのまま小児科に伝えたら医師がブチギレたわw
検査の要否を判断するのは医者の仕事だって
親の仕事的にRSの検査をどうしてもしたほうがいいときと、症状が重かったり重症化リスクありそうな時に以外は有料だし基本しないと言われた
保育園にそのまま伝えて検査はしなかったよ
715名無しの心子知らず
2025/02/12(水) 14:42:41.49ID:88IZBm8J うち胃腸炎が大流行中…
もうすぐ卒園式だから無事に迎えられるといいなぁ…
もうすぐ卒園式だから無事に迎えられるといいなぁ…
716名無しの心子知らず
2025/02/12(水) 17:34:17.80ID:jnEN3YQu 今の保育園通い始めて5ヶ月くらい経つけど他の保護者と会わないし話す機会もない
参観日も0~1歳児クラスだからか子供を抱っこして一緒にお歌を歌うみたいな感じで、終わったら皆出勤したり普通に帰ったりで解散してしまった
お迎えの時間ばらばらだし保育園だとそういうものなんだろうか
参観日も0~1歳児クラスだからか子供を抱っこして一緒にお歌を歌うみたいな感じで、終わったら皆出勤したり普通に帰ったりで解散してしまった
お迎えの時間ばらばらだし保育園だとそういうものなんだろうか
717名無しの心子知らず
2025/02/12(水) 17:58:21.91ID:Bk0jO1UK >>714
レスありがとう
今日病院に行ったらよくある風邪の症状だし重症じゃない子を検査する必要ないよってお医者さんが言ってくれた
保育園側からしたら感染防止の為に検査受けて欲しい気持ちは分かるけどさぁ…毎回風邪の症状で保険適用外の検査はお金吹っ飛ぶよねw
レスありがとう
今日病院に行ったらよくある風邪の症状だし重症じゃない子を検査する必要ないよってお医者さんが言ってくれた
保育園側からしたら感染防止の為に検査受けて欲しい気持ちは分かるけどさぁ…毎回風邪の症状で保険適用外の検査はお金吹っ飛ぶよねw
719名無しの心子知らず
2025/02/12(水) 20:34:09.25ID:MRAhhg+D >>716
ほとんど仕事してる人だしそんなもんだよ
近所の公園で休みの日にバッタリ会って連絡先交換
→ランチ行ったりする人はできたけど
送迎前後で親睦深める暇はないね
クラス役員したらまた違うんじゃない
ほとんど仕事してる人だしそんなもんだよ
近所の公園で休みの日にバッタリ会って連絡先交換
→ランチ行ったりする人はできたけど
送迎前後で親睦深める暇はないね
クラス役員したらまた違うんじゃない
721名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 07:20:09.42ID:y9tjmdy3 >>716
年少ぐらいになると一緒に遊ぶ子が固定されて子どもからもその友達の名前が出るようになって、そこからグッと子どもたちとの距離やその親との距離も縮まったなぁ
年少ぐらいになると一緒に遊ぶ子が固定されて子どもからもその友達の名前が出るようになって、そこからグッと子どもたちとの距離やその親との距離も縮まったなぁ
722名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 10:16:45.10ID:0US/LV5o 0歳クラスだと子ども同士もまだ絡まないからね
723名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 10:18:09.10ID:nQQtaJkg724名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 10:32:15.45ID:knM12COi 親しくなると休日に公園に集まって遊びましょーってなるのダルくない?
普段仕事で忙しくて休日くらい家族で好きに過ごしたいのに
他人に会うのは気を遣うからそういうイベントは精神削られる
なので当たり障りのない距離感をキープしてるわ
普段仕事で忙しくて休日くらい家族で好きに過ごしたいのに
他人に会うのは気を遣うからそういうイベントは精神削られる
なので当たり障りのない距離感をキープしてるわ
725名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 11:07:45.54ID:bkXQ6scF 次年中だけど連絡先知ってる人いないわ
公園や児童館で会えば遊ぶし降園時に立ち話くらいはするけど予定合わせてはダルいな
この間たまたま公園で友達と遊びたいって言ってる子に「〇〇ちゃんのママに連絡してみようか」って話してるお母さんがいてあー連絡取り合う人たちもいるんだーって思った
公園や児童館で会えば遊ぶし降園時に立ち話くらいはするけど予定合わせてはダルいな
この間たまたま公園で友達と遊びたいって言ってる子に「〇〇ちゃんのママに連絡してみようか」って話してるお母さんがいてあー連絡取り合う人たちもいるんだーって思った
726名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 11:16:12.24ID:O7Cq7GZG 職場のリア充同僚が他の保護者と子と降園後に地域のお祭りに行ったとか、土日に遠出したとか言っててすごいなといつも思ってる
児童館で会って子供同士は遊んでても挨拶だけしたら漫画読んでるようなお母さんのが気が楽w
児童館で会って子供同士は遊んでても挨拶だけしたら漫画読んでるようなお母さんのが気が楽w
727名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 12:29:31.54ID:q6nvvW5u 園では親友だったのに同じ小学校に入学でも急に付き合いなくなって親同士気まずくなることあったなあ
728名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 13:24:17.44ID:2FHStWuj729名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 13:54:56.22ID:lbd8vvn+ 他人に会うのがストレスになる人もいれば
他人と喋ってリフレッシュって人もいるからねぇ
それぞれだわ
他人と喋ってリフレッシュって人もいるからねぇ
それぞれだわ
730名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 17:23:48.11ID:Gw8rm48V 今度遊ぼうねーって約束めっちゃするけど一度も実行に移さない
731名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 17:59:06.36ID:XBBRiwby 家事仕事育児に追われると旦那に腹が立つこともあると思う
だけど絶対子供の前で喧嘩してはいけない
夫婦の不仲は子供の不幸だから
ヒステリックにキレるのは子供が寝てから
だけど絶対子供の前で喧嘩してはいけない
夫婦の不仲は子供の不幸だから
ヒステリックにキレるのは子供が寝てから
732名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 18:15:36.04ID:XBBRiwby https://x.com/WRbMAk1Wqs6TSkX/status/1884161385732751840?t=-UWdv-5KU2M-q9dj2w4IsA&s=19
この保育士さんのポストを見ると保育士さんがいかに大変かというのがわかる
この保育士さんのポストを見ると保育士さんがいかに大変かというのがわかる
733名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 18:28:21.12ID:JJ4jcSRs 転園予定なんだけど何か気をつけることありますか?
今の園から次の園へ保育の引き継ぎ書類みたいなのがあるって見たことあるんだけど、頼んで書いてもらうもの?
4月から年中女子です
今の園から次の園へ保育の引き継ぎ書類みたいなのがあるって見たことあるんだけど、頼んで書いてもらうもの?
4月から年中女子です
734名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 19:23:35.60ID:C0iGDSAn736名無しの心子知らず
2025/02/13(木) 20:00:38.40ID:nREJaBK0737名無しの心子知らず
2025/02/14(金) 12:41:06.17ID:Kaycvo07738名無しの心子知らず
2025/02/14(金) 12:48:27.89ID:Kaycvo07739名無しの心子知らず
2025/02/15(土) 23:52:40.57ID:MxpVgjTj 話し合いで解決出来るようなことでもイチイチ子供の前でもおかまいなしにすぐ激怒するのやめてほしい
子育てに悪影響をもたらす
子供が耳に手を当ててやめてイヤーって言ってるのに激怒し続ける
子供が寝てから話し合おうと言っても止まらない
それは精神的虐待なんよ
子育てに悪影響をもたらす
子育てに悪影響をもたらす
子供が耳に手を当ててやめてイヤーって言ってるのに激怒し続ける
子供が寝てから話し合おうと言っても止まらない
それは精神的虐待なんよ
子育てに悪影響をもたらす
740名無しの心子知らず
2025/02/17(月) 13:26:18.71ID:W0KOA9ss 小規模保育園に通ってるんだけど今連絡帳アプリで胃腸炎で8人お休みだって連絡あった
19人中8人て凄い…
うちの子は逃げ切れるのかこれ…
19人中8人て凄い…
うちの子は逃げ切れるのかこれ…
741名無しの心子知らず
2025/02/17(月) 14:30:31.34ID:HWqLuwiW >>740
うちの子はその状況で登園してて逃げ切れたことはない
逃げ切れそうかな?って頃に後ろの方でしっかり発症する
コロナ以降は在宅勤務ができるのでその状況を把握した時点で休ませていてだいぶん逃げ切れるようになった
それでもダメなことはあるけど
うちの子はその状況で登園してて逃げ切れたことはない
逃げ切れそうかな?って頃に後ろの方でしっかり発症する
コロナ以降は在宅勤務ができるのでその状況を把握した時点で休ませていてだいぶん逃げ切れるようになった
それでもダメなことはあるけど
742名無しの心子知らず
2025/02/17(月) 14:41:43.08ID:JCGINqZa 今日来てた子が目の前で吐いたとかなら厳しいけど、みんな土日に発症しての今日休みならワンチャン逃げきれる
743名無しの心子知らず
2025/02/17(月) 14:52:50.64ID:2xAAGNf9 うちのとこも下痢嘔吐にインフルが加わって欠席者多数だわ
土曜日からセキと鼻水続いてて今朝は微熱だったから休ませたけど今飛び跳ねるくらいめちゃくちゃ元気すぎる
土曜日からセキと鼻水続いてて今朝は微熱だったから休ませたけど今飛び跳ねるくらいめちゃくちゃ元気すぎる
744名無しの心子知らず
2025/02/19(水) 23:23:10.91ID:sJkL3Nyc 卵アレルギー配慮してんのか小麦粉アレルギーも在籍してるのかしらんがおやつが一生せんべいしか出てこないの可哀想だな
745名無しの心子知らず
2025/02/19(水) 23:32:58.22ID:pg+FAdOP 食べられる大多数の子からしたら迷惑だわ
命にかかわるから仕方がないとは言え
命にかかわるから仕方がないとは言え
746名無しの心子知らず
2025/02/20(木) 06:15:05.16ID:kf13PBBw うちの子はアレルギーあるけど、おやつも別メニューだよ
小学校の給食みたいに保育園の献立も市で決めてほしいわ
小学校の給食みたいに保育園の献立も市で決めてほしいわ
747名無しの心子知らず
2025/02/20(木) 22:30:32.76ID:6S1aO16T 公立の保育園なら役所の栄養士がメニュー決めてるんじゃないかな
748名無しの心子知らず
2025/02/20(木) 22:56:03.35ID:u3T5XgJD うちは区内保育園はほぼ私立だなぁ
749名無しの心子知らず
2025/02/21(金) 22:25:05.69ID:lbrRmCc6 【北欧の理想と現実 スウェーデン
移民による、レイプの増加(世界第2位)】
移民や難民を受け入れようと画策する「リベラル」人権派は、なんとなく善良な人々に思えてしまう。しかし、彼らは一般国民にとって、不倶戴天の敵である。平凡な日常生活を望む一般人にとって、治安維持はとても大切な政治課題である。しかし、同化できない異質な外国人を「善意」を錦の御旗に掲げて、どんどん輸入しようとする人権派は、その根底に国民国家の破壊願望をもつ。同質な社会で幸せに暮らす国民を許せない。現体制をぶっつぶして彼らが妄想する理想郷を実現しようとする。移民・難民は彼らにとって、国境という壁を打ち砕くためのハンマーである。
移民による、レイプの増加(世界第2位)】
移民や難民を受け入れようと画策する「リベラル」人権派は、なんとなく善良な人々に思えてしまう。しかし、彼らは一般国民にとって、不倶戴天の敵である。平凡な日常生活を望む一般人にとって、治安維持はとても大切な政治課題である。しかし、同化できない異質な外国人を「善意」を錦の御旗に掲げて、どんどん輸入しようとする人権派は、その根底に国民国家の破壊願望をもつ。同質な社会で幸せに暮らす国民を許せない。現体制をぶっつぶして彼らが妄想する理想郷を実現しようとする。移民・難民は彼らにとって、国境という壁を打ち砕くためのハンマーである。
750名無しの心子知らず
2025/02/26(水) 18:46:36.71ID:E6opNUkl 保育園でバスの出てる地域の人いますか?
751名無しの心子知らず
2025/02/26(水) 19:59:03.76ID:W2U/d0PE752名無しの心子知らず
2025/02/26(水) 23:02:37.00ID:E6yDkxOe 年長で、物忘れするのってなんかの病気かな?おもちゃで買ってあげた好きだった電車の名前を二つも忘れて心配してるんだけど
本人が最近記憶調子が悪いって言ってて心配してます
本人が最近記憶調子が悪いって言ってて心配してます
754名無しの心子知らず
2025/02/26(水) 23:53:00.34ID:u3/uCsTa755名無しの心子知らず
2025/02/27(木) 01:14:17.54ID:EJVWsbsT >>752
好きなものを忘れるのはちょっと心配ね
ジャンルが電車→恐竜みたいに大幅に変わってるなら
あるかもなーと思うけど
何もなかったらよかったねってだけだから
私だったら受診する
小児で脳腫瘍だった友人がいるから
小さな違和感でもつぶしたい
好きなものを忘れるのはちょっと心配ね
ジャンルが電車→恐竜みたいに大幅に変わってるなら
あるかもなーと思うけど
何もなかったらよかったねってだけだから
私だったら受診する
小児で脳腫瘍だった友人がいるから
小さな違和感でもつぶしたい
756名無しの心子知らず
2025/03/02(日) 10:06:26.51ID:iYYprF7F 謝恩会で動画を流したいと一部の保護者が言い出して有志で撮影することになった
うちが旅行で休んでるときに撮ったらしい
せめて事前の案内がほしかったよ
謝恩会当日、自分だけ映ってない動画みてうちのコは何を思うんだろう
仕上がりがわからないから、もしかしたらいないことが目立たないよう配慮してくれるのかもしれないけど
うちが旅行で休んでるときに撮ったらしい
せめて事前の案内がほしかったよ
謝恩会当日、自分だけ映ってない動画みてうちのコは何を思うんだろう
仕上がりがわからないから、もしかしたらいないことが目立たないよう配慮してくれるのかもしれないけど
757名無しの心子知らず
2025/03/02(日) 14:15:18.96ID:aClExlqq 全員揃ってる日なんてないし事前に周知してもその日は旅行だなんだ文句言われるからねぇ
情報回ってこないってことは有志メンバーの中心にいなかったんだろうから仕方ないよ
情報回ってこないってことは有志メンバーの中心にいなかったんだろうから仕方ないよ
758名無しの心子知らず
2025/03/04(火) 08:44:28.37ID:oDLzEkIf 家を出る15分前にオムツ替えしてるのに家を出る5分前から頑張りだすの何故…
仕方ないからその旨伝えて預けちゃってるけど申し訳ない…
仕方ないからその旨伝えて預けちゃってるけど申し訳ない…
759名無しの心子知らず
2025/03/05(水) 09:25:23.40ID:jH8HpnWK 他県の認可保育園で園児の引き渡し間違いがあったためお迎えのルールの徹底を、と保護者会で言われたけどどういうこと?
いつもと違う人がお迎えで先生が別の園児を引き渡したらしいのだけど、気付かないのかなぁ
いつもと違う人がお迎えで先生が別の園児を引き渡したらしいのだけど、気付かないのかなぁ
760名無しの心子知らず
2025/03/05(水) 18:56:36.41ID:J4HJRAea 先生も他のクラスの人が応援できたりするしね
761名無しの心子知らず
2025/03/05(水) 22:31:48.44ID:HLY6pP9q 周知されるくらいだからそのお迎えに来た人が別の子供を連れて帰ったりしたってこと…?
763名無しの心子知らず
2025/03/06(木) 06:33:17.45ID:TzSXK60R 引き渡し間違いって書いてるから親が違うことすら指摘できないくらい小さい子渡したってことでしょ
764名無しの心子知らず
2025/03/06(木) 06:35:02.68ID:+jwUJMkW 普通に事故として市に報告したのでは?
765名無しの心子知らず
2025/03/06(木) 07:05:21.70ID:LWJfmPZX 親が気づかず連れて帰っちゃうことなんてある?
それとも違う子渡されそうになってその場で訂正して終わったことを事故として報告したのかな
それとも違う子渡されそうになってその場で訂正して終わったことを事故として報告したのかな
766名無しの心子知らず
2025/03/06(木) 07:12:15.43ID:P9DI/d9t ファミサポで顔あんま覚えてなかったとか?
767名無しの心子知らず
2025/03/06(木) 07:47:55.52ID:luLiqS7V スクールバスで祖父母が違う子そのまま引き取っちゃった事件あったな
ニュースにもなってた
ニュースにもなってた
768名無しの心子知らず
2025/03/06(木) 11:25:54.35ID:wXc7hc2M ズボンが一着見当たらない
干している時に風で飛んでいったか保育園で無くしたのか
干している時に風で飛んでいったか保育園で無くしたのか
769名無しの心子知らず
2025/03/06(木) 23:46:46.40ID:6MjI63ex 保育士の仕事量の多さと責任の重さを考慮すると保育士一人にあたり年収500万くらいあげてほしい
国は他国のばら撒き外交と天下り先の癒着とか、破廉恥なパーティーを開かずにこれだけ社会に貢献してる保育士にお金をあげてほしい
国は他国のばら撒き外交と天下り先の癒着とか、破廉恥なパーティーを開かずにこれだけ社会に貢献してる保育士にお金をあげてほしい
770名無しの心子知らず
2025/03/07(金) 07:34:47.47ID:Qj2QbVgM 引き渡し間違い、お迎えにいって我が子がいなかったら恐怖だわ
転園前は送迎時に必ず担任が一人いたけど、今の園はいないこと多いから怖いなって思う
転園前は送迎時に必ず担任が一人いたけど、今の園はいないこと多いから怖いなって思う
771名無しの心子知らず
2025/03/07(金) 13:45:47.49ID:8fzR1ne+ 引き渡し間違いって別居中の配偶者が勝手に連れて帰ったとか?
うちはそういったのを防ぐためにお迎えする保護者が変わる場合は必ず連絡しないと引き渡ししてもらえないわ
うちはそういったのを防ぐためにお迎えする保護者が変わる場合は必ず連絡しないと引き渡ししてもらえないわ
772名無しの心子知らず
2025/03/07(金) 14:05:45.80ID:fNOKS5b7773名無しの心子知らず
2025/03/07(金) 18:31:49.15ID:EdgEJ6vy 運動靴が毎週毎週泥だらけで洗うのが苦痛です
女の子なので真っ黒い靴はなぁ…という思いもありカラフルな靴ですが泥汚れで薄茶色になってます
保育園靴は諦めて真っ黒靴にすべき?
それとも毎週コインランドリーで洗えばいいのかな…今まで使ったことないんだけど
みなさんどうしてる?
女の子なので真っ黒い靴はなぁ…という思いもありカラフルな靴ですが泥汚れで薄茶色になってます
保育園靴は諦めて真っ黒靴にすべき?
それとも毎週コインランドリーで洗えばいいのかな…今まで使ったことないんだけど
みなさんどうしてる?
774名無しの心子知らず
2025/03/07(金) 18:34:44.01ID:TBgJEuwX コインランドリーの靴用洗濯機でもパステルカラーの靴だと薄汚れたままだよ
ビビッドカラーは汚れが目立ちにくいかな
運動靴なんだからある程度汚くてもしょうがないと思ってるわ
ビビッドカラーは汚れが目立ちにくいかな
運動靴なんだからある程度汚くてもしょうがないと思ってるわ
775名無しの心子知らず
2025/03/07(金) 18:38:13.66ID:TCbiH8V1 黒い靴でも泥汚れは普通に目立つよ
明るい色の靴と大差ない
明るい色の靴と大差ない
776名無しの心子知らず
2025/03/07(金) 18:56:17.70ID:AqcVftVU >>773
紺色ばっかり買ってる
乾いた状態でブラシでざっと泥汚れ落とす
→水とハンドソープで靴底をざっと洗う
→バケツに洗濯洗剤入れて漬け置き
→軽くブラシで擦る
→乾燥機で脱水
→シューズドライヤーで乾燥
でトータル15分も作業してないと思う
紺色ばっかり買ってる
乾いた状態でブラシでざっと泥汚れ落とす
→水とハンドソープで靴底をざっと洗う
→バケツに洗濯洗剤入れて漬け置き
→軽くブラシで擦る
→乾燥機で脱水
→シューズドライヤーで乾燥
でトータル15分も作業してないと思う
777名無しの心子知らず
2025/03/07(金) 22:04:14.16ID:8fzR1ne+778名無しの心子知らず
2025/03/08(土) 08:52:21.34ID:sQTkPzoz ズボラだからオキシ漬けして少しブラシでこするくらい
779名無しの心子知らず
2025/03/08(土) 13:07:02.31ID:vhFsAdBZ >>774-778
みなさん回答ありがとう
オキシ漬けしても落ちないし毎回頑張って石鹸とブラシで落としてるんだけどもう嫌になってきてしまって
買い換えの時にパステル系じゃなくて濃い色の靴を買ってみます
あとは薄汚れてるのはもう諦めるか…保育園用だしね
みなさん回答ありがとう
オキシ漬けしても落ちないし毎回頑張って石鹸とブラシで落としてるんだけどもう嫌になってきてしまって
買い換えの時にパステル系じゃなくて濃い色の靴を買ってみます
あとは薄汚れてるのはもう諦めるか…保育園用だしね
780名無しの心子知らず
2025/03/08(土) 17:10:00.57ID:Mj3DHaqC 泥汚れはオキシでも落ちないよね
ウタマロで少し薄くなるくらいで完全には無理だし
パステルカラーの靴はうちの園はみんな基本薄汚れてるから気にしなくていいと思うw
ウタマロで少し薄くなるくらいで完全には無理だし
パステルカラーの靴はうちの園はみんな基本薄汚れてるから気にしなくていいと思うw
781名無しの心子知らず
2025/03/08(土) 22:00:27.14ID:/FcfMw24 卒園式号泣だったわ
ほんっとみんな大きくなったなぁ…
ほんっとみんな大きくなったなぁ…
782名無しの心子知らず
2025/03/09(日) 07:59:45.87ID:bHBc+w5t おめでとう
783名無しの心子知らず
2025/03/11(火) 22:22:07.42ID:3PdSgali 家庭の事情で入園せず小学生になるのは問題ないですか?
784名無しの心子知らず
2025/03/11(火) 22:39:40.82ID:A7xef0sp785名無しの心子知らず
2025/03/11(火) 23:39:09.05ID:rihne2Kg 小学校行き始めた時のストレスがすごそうね
年中の年齢からは集団に入れるべきなんじゃなかったっけ?
年中の年齢からは集団に入れるべきなんじゃなかったっけ?
786名無しの心子知らず
2025/03/11(火) 23:52:18.60ID:RhH9S1io 可能といえば可能だけど
保育園親だけじゃなくもっと色んな人がいるスレで聞いた方が良いのでは
保育園親だけじゃなくもっと色んな人がいるスレで聞いた方が良いのでは
787名無しの心子知らず
2025/03/12(水) 07:35:06.45ID:yFLUIpDk788名無しの心子知らず
2025/03/12(水) 07:50:57.47ID:0CL2iypb789名無しの心子知らず
2025/03/12(水) 15:16:01.84ID:B+xixjJ1 行かなかったわけじゃないけど、
大自然の中で過ごす系の園に通ってた人が、見事に小学校に入って不登校になったってSNSで書いてたわね
急に軍隊に入れられた感覚だったって
大自然の中で過ごす系の園に通ってた人が、見事に小学校に入って不登校になったってSNSで書いてたわね
急に軍隊に入れられた感覚だったって
790名無しの心子知らず
2025/03/12(水) 17:42:51.64ID:/+o4Ytir そういう系の園って、昼ごはん食べる以外は常に自然の中で自由に遊んでどうぞって感じなのかな
ミッチリ勉強とかやらないだけで、例えば自然で拾ったものを使って工作とか(座って集中する練習)、自然の中でもルールを決めて友達同士で遊ぶとか、
自然と触れ合いながら小学校入学に向けた練習するもんだと思ってたわ
ミッチリ勉強とかやらないだけで、例えば自然で拾ったものを使って工作とか(座って集中する練習)、自然の中でもルールを決めて友達同士で遊ぶとか、
自然と触れ合いながら小学校入学に向けた練習するもんだと思ってたわ
791名無しの心子知らず
2025/03/12(水) 19:02:42.00ID:rknBsj8O792名無しの心子知らず
2025/03/15(土) 17:13:53.71ID:MHDahokd 新年度初めてクラス委員やるんだけど
相方が無能でつらいわ
去年もやってる人なんだけどデキなさ過ぎて‥
なんで立候補するのかしらやめてほしいわ
相方が無能でつらいわ
去年もやってる人なんだけどデキなさ過ぎて‥
なんで立候補するのかしらやめてほしいわ
793名無しの心子知らず
2025/03/16(日) 14:51:27.00ID:9OH4OSxM 子供がゲームしたいゲーム買ってばかり言う
YouTubeでさえご飯の時やお風呂の時になかなかやめられないのにゲームなんて余計にやめられないと思う
皆ゲームとYouTubeどうしてる?
YouTubeでさえご飯の時やお風呂の時になかなかやめられないのにゲームなんて余計にやめられないと思う
皆ゲームとYouTubeどうしてる?
794名無しの心子知らず
2025/03/16(日) 15:02:59.18ID:UdawDTKf >>793
旦那がゲーム好きで4歳からさせてるわ
私は一切しないから嫌で仕方ないけど‥もう諦めてる
今見てるYouTubeメリハリつけられないなら
買えないわーで粘ったら?
いつかはやるものだから
なるだけ遅い方が良いと思うわ
残念ながら我が家はもう手遅れ
旦那がゲーム好きで4歳からさせてるわ
私は一切しないから嫌で仕方ないけど‥もう諦めてる
今見てるYouTubeメリハリつけられないなら
買えないわーで粘ったら?
いつかはやるものだから
なるだけ遅い方が良いと思うわ
残念ながら我が家はもう手遅れ
796名無しの心子知らず
2025/03/16(日) 18:52:57.74ID:cynY068e 絶対やらせないわ
小学校入って交友関係上仕方なくなったら諦めるけど
周りでゲームやってる子は9割アホだもの
小学校入って交友関係上仕方なくなったら諦めるけど
周りでゲームやってる子は9割アホだもの
797名無しの心子知らず
2025/03/16(日) 21:22:45.30ID:QTFcbska 年長でSwitch解禁した
YouTubeかSwitchで平日30分、休日30分✕2の約束
時っ感タイマー使って残り時間を見えるようにしてて今のところほぼ守ってるけど今後もっとやりたいやりたいになるのかな
YouTubeかSwitchで平日30分、休日30分✕2の約束
時っ感タイマー使って残り時間を見えるようにしてて今のところほぼ守ってるけど今後もっとやりたいやりたいになるのかな
798名無しの心子知らず
2025/03/16(日) 21:38:46.79ID:4nGv189J >>793
メリハリつけるのは親主導でやってる
うちは4歳からゲームしていて、ゲームやYouTubeは基本やり放題でゲームは親もやる
子の行動をよく観察した結果、うちの場合はご飯やお風呂の時は区切りのいいタイミングで声かけて終わらせる(動画ならこれを見終わったら終わりとか、ゲームもバトル終了やセーブタイミング)のが本人にとって1番切り替えやすいタイミングだった
終わりは絶対譲らないのもポイントでやる事終わらせたら再開はOK
親が見たい番組とかなければゲーム実況や子が好きなサイエンス系を一緒に見たりはする
外では見ないやらないスタンスだからスマホ貸してとかSwitch持って行きたいとかもない
メリハリつけるのは親主導でやってる
うちは4歳からゲームしていて、ゲームやYouTubeは基本やり放題でゲームは親もやる
子の行動をよく観察した結果、うちの場合はご飯やお風呂の時は区切りのいいタイミングで声かけて終わらせる(動画ならこれを見終わったら終わりとか、ゲームもバトル終了やセーブタイミング)のが本人にとって1番切り替えやすいタイミングだった
終わりは絶対譲らないのもポイントでやる事終わらせたら再開はOK
親が見たい番組とかなければゲーム実況や子が好きなサイエンス系を一緒に見たりはする
外では見ないやらないスタンスだからスマホ貸してとかSwitch持って行きたいとかもない
799名無しの心子知らず
2025/03/16(日) 22:23:03.23ID:zcMg9Uwh 今からゲームやらせるなら親がきっちり時間管理してないと後々軌道修正できなくなるよ
子どもなんて楽な方に流れるのは当然なんだから
宿題やらずにゲームばっかりの未来になったら困るでしょ
最初が肝心
子どもなんて楽な方に流れるのは当然なんだから
宿題やらずにゲームばっかりの未来になったら困るでしょ
最初が肝心
800名無しの心子知らず
2025/03/16(日) 22:27:48.44ID:tbe5jyn8 スレチすぎる
801名無しの心子知らず
2025/03/16(日) 23:01:31.42ID:9OH4OSxM 皆様ありがとうございます
YouTubeでさえ終わる時機嫌悪くなるのでゲームなんてもっと終わるの難しそう
出来るだけ先延ばしにします
YouTubeでさえ終わる時機嫌悪くなるのでゲームなんてもっと終わるの難しそう
出来るだけ先延ばしにします
802名無しの心子知らず
2025/03/20(木) 17:38:33.73ID:KASMFCEd 上の子の園は全て口座振替で1人だけ紅白帽を追加購入とかも事務の人が毎月の引落に計上してくれる(市に払う保育料とは別)
下の子の園は毎月明細渡されて集金袋で現金集金か保護者が業者に振込
上の子の園に慣れてると面倒に感じるw
下の子の園は毎月明細渡されて集金袋で現金集金か保護者が業者に振込
上の子の園に慣れてると面倒に感じるw
803名無しの心子知らず
2025/03/22(土) 18:30:53.03ID:f2ZkvApT うちは勉強がよくできるから、多少いいかなとゲームはやらせてるわ
日本語ってよみがながあるからゲームのマニュアルとかどんどん読めて漢字の勉強にもなってるし
日本語ってよみがながあるからゲームのマニュアルとかどんどん読めて漢字の勉強にもなってるし
804名無しの心子知らず
2025/03/22(土) 20:22:29.98ID:AMCLwWQt あらーお子様は優秀なのにお母様スレタイは読めないのね一緒にお勉強がんばりましょうね
806名無しの心子知らず
2025/03/22(土) 21:26:32.34ID:eKHnTPaD 今まで気づいてなかったけど、スレタイと>>1 をそのまま読むと保育園児について語っていればよさそうだな。
他の質問はそうでもないけど、保育園個別の事を聞くとそれは園による、とかいう回答になってしまい、そこを気を付けて書き込もうと注意喚起している。
他の質問はそうでもないけど、保育園個別の事を聞くとそれは園による、とかいう回答になってしまい、そこを気を付けて書き込もうと注意喚起している。
807名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 08:50:43.32ID:zKsbh69j 保育園の世代の質問ならなんでもいいじゃないの
子育てのための情報共有よ
子育てのための情報共有よ
808名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 08:52:00.01ID:gtRKo8sH えー、そう?
保育園児って0~6歳までいるのに、わざわざこのスレで園関係以外のことを語ろうと思うかな?
個別の年齢スレのほうが話が合うと思うけど
保育園児って0~6歳までいるのに、わざわざこのスレで園関係以外のことを語ろうと思うかな?
個別の年齢スレのほうが話が合うと思うけど
809名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 09:35:40.80ID:I+SeAVr7 スレタイと保育園児の親の関心事からするとゲームをどうするかもこのスレの範疇に思えたんだけど。
せっかく荒らしもなくなったんだし、話題がある事はいい事だと思う。
せっかく荒らしもなくなったんだし、話題がある事はいい事だと思う。
810名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 09:38:52.34ID:li6PDryc 保育園スレよりどう見ても年齢スレが最適だろうって話題以外はここでいいと思ってる
例えば離乳食食べないけど何あげてる?とかは基本的には年齢スレが良くて、でも朝忙しくて用意するもののレパートリーが…って話ならここでもいいよねと
ゲームや勉強云々は降園時間にもよるし幼稚園だと勉強は園のほうでやってて~みたいな話も出てくるから保育園スレで聞きたい時もありそう
例えば離乳食食べないけど何あげてる?とかは基本的には年齢スレが良くて、でも朝忙しくて用意するもののレパートリーが…って話ならここでもいいよねと
ゲームや勉強云々は降園時間にもよるし幼稚園だと勉強は園のほうでやってて~みたいな話も出てくるから保育園スレで聞きたい時もありそう
811名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 09:45:31.86ID:pqPPjx23 保育園関連の情報について共有したい人のスレなので…
話題ごとにスレが分かれてるのが5chです
話題ごとにスレが分かれてるのが5chです
812名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 10:12:59.05ID:emBtvhyi 卒園式のあと、いつもの行事の感覚でサッサと帰ったら他の人は先生や子供達で写真をとってたみたい
親の社会性が低くて子供に申し訳ない
親の社会性が低くて子供に申し訳ない
813名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 10:36:44.80ID:1CUbFFP+ 子供幼稚園児でこのスレ見てるけど幼稚園児でも答えられそうな質問がこのスレに来てると答えたくてちょっと歯痒いんだよな
815名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 12:05:59.48ID:U3pPysnJ まあでもゲームや動画の話は保育園関係ないよね
816名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 12:59:39.85ID:ZvWEuFkx817名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 13:06:39.65ID:NDp9cqTl818名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 14:48:36.73ID:wtfoh7fo ゲームか動画 について前に似たような書き込むあって誘導されてたけどもしかして同じ人だったのかな
今回はたまたますぐ拾う人がいたから流れただけ
逆にスレタイ無視して何でも書き込む方が5ch慣れしてないんだなって思うわ
今回はたまたますぐ拾う人がいたから流れただけ
逆にスレタイ無視して何でも書き込む方が5ch慣れしてないんだなって思うわ
819名無しの心子知らず
2025/03/23(日) 14:55:49.68ID:wtfoh7fo 何のトピックにせよ保育園児の生活絡めてかけばスレチとは言われない
平日帰宅したら6時過ぎるのにいつゲームさせる?させてる人いる?とか
793は園児に限らずの内容に見えるからスレチって言われる
違いがわからないなら何でもOKなチラシに書いとけばいいよ
平日帰宅したら6時過ぎるのにいつゲームさせる?させてる人いる?とか
793は園児に限らずの内容に見えるからスレチって言われる
違いがわからないなら何でもOKなチラシに書いとけばいいよ
820名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 08:16:55.16ID:xqHBs1x5 来年度から採用の新卒保育士が3月最終週から入りますーって告知されてたけどブラック職場ではない?
研修の扱いなのかな
研修の扱いなのかな
821名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 10:55:37.90ID:6amw+syY 私立高校無償化
賛成39.2% 反対56.5%
石破自民と前原維新は何がしたかったのか
[135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742717019/
維新と自民とそうかがっかいが企ててる私立無償化に反対しよう!
私立学校を運営している運営母体の
カルト宗教が税金にたかる悪巧みだったと判明!
賛成39.2% 反対56.5%
石破自民と前原維新は何がしたかったのか
[135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742717019/
維新と自民とそうかがっかいが企ててる私立無償化に反対しよう!
私立学校を運営している運営母体の
カルト宗教が税金にたかる悪巧みだったと判明!
822名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 11:03:32.09ID:6amw+syY 旧統一教会(チョン)とズブズブの安倍さん
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1756441694810304512/pu/vid/avc1/960x720/yh6_wPoeZYgZoHJs.mp4?tag=12
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1879503758746660864/pu/vid/avc1/960x720/aMzlpOm5DsTsgwNN.mp4?tag=12
ps://imgur.com/gpCYjG6
ps://imgur.com/OckwpTj
ps://imgur.com/M0gJJ8K
ps://imgur.com/dbWgl9I
安倍晋三(壺カルト自民党)はチョンの仲間だろ?
(笑)
自民と維新とそうかがっかいの悪巧み判明!
私立学校無償化は、
学校を運営してる宗教に税金を流す憲法違反の悪巧みだった!
自民や、維新や、そうかがっかいは勿論、立民や共産にも
裏にはカルト宗教が居るのはバレバレなんだよ(笑)
教育にかこつけて、税金たかり
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1756441694810304512/pu/vid/avc1/960x720/yh6_wPoeZYgZoHJs.mp4?tag=12
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1879503758746660864/pu/vid/avc1/960x720/aMzlpOm5DsTsgwNN.mp4?tag=12
ps://imgur.com/gpCYjG6
ps://imgur.com/OckwpTj
ps://imgur.com/M0gJJ8K
ps://imgur.com/dbWgl9I
安倍晋三(壺カルト自民党)はチョンの仲間だろ?
(笑)
自民と維新とそうかがっかいの悪巧み判明!
私立学校無償化は、
学校を運営してる宗教に税金を流す憲法違反の悪巧みだった!
自民や、維新や、そうかがっかいは勿論、立民や共産にも
裏にはカルト宗教が居るのはバレバレなんだよ(笑)
教育にかこつけて、税金たかり
823名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 11:23:47.79ID:6amw+syY 旧統一教会(チョン)とズブズブの安倍さん
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1756441694810304512/pu/vid/avc1/960x720/yh6_wPoeZYgZoHJs.mp4?tag=12
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1879503758746660864/pu/vid/avc1/960x720/aMzlpOm5DsTsgwNN.mp4?tag=12
ps://imgur.com/gpCYjG6
ps://imgur.com/OckwpTj
ps://imgur.com/M0gJJ8K
ps://imgur.com/dbWgl9I
安倍晋三(壺カルト自民党)はチョンの仲間だろ?
(笑)
自民と維新とそうかがっかいの悪巧み判明!
私立学校無償化は、
学校を運営してる宗教に税金を流す憲法違反の悪巧みだった!
自民や、維新や、そうかがっかいは勿論、立民や共産にも
裏にはカルト宗教が居るのはバレバレなんだよ(笑)
教育にかこつけて、税金たかり
税金で、カルト宗教の学校に通う様な騙されやすい
頭の弱い子供を育ててどうするんだ?(笑)
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1756441694810304512/pu/vid/avc1/960x720/yh6_wPoeZYgZoHJs.mp4?tag=12
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1879503758746660864/pu/vid/avc1/960x720/aMzlpOm5DsTsgwNN.mp4?tag=12
ps://imgur.com/gpCYjG6
ps://imgur.com/OckwpTj
ps://imgur.com/M0gJJ8K
ps://imgur.com/dbWgl9I
安倍晋三(壺カルト自民党)はチョンの仲間だろ?
(笑)
自民と維新とそうかがっかいの悪巧み判明!
私立学校無償化は、
学校を運営してる宗教に税金を流す憲法違反の悪巧みだった!
自民や、維新や、そうかがっかいは勿論、立民や共産にも
裏にはカルト宗教が居るのはバレバレなんだよ(笑)
教育にかこつけて、税金たかり
税金で、カルト宗教の学校に通う様な騙されやすい
頭の弱い子供を育ててどうするんだ?(笑)
824名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 14:03:19.68ID:Ozchk7Kv 質問スレのくせに居着いてる人は小言が多いだけで親身がない。
ルール以前に困ってる人に寄り添うという考えを持つのが日本人の思いやりだと思うが。そうではない人が多いんだね。
ルール以前に困ってる人に寄り添うという考えを持つのが日本人の思いやりだと思うが。そうではない人が多いんだね。
825名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 14:14:00.30ID:XRsIBIXx 誤爆?
826名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 16:23:37.48ID:6amw+syY 私立高校の無償化は憲法違反
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1740894705/
高校無償化する意味ある?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1740789891/
私立高校無償化に反対!!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1741572008/
私立高校の無償化に反対しよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1740970211/
高校無償化なんて税金の無駄遣いやめて
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1740928339/
「高校無償化は日本国民に限定すべき」維新・高橋氏、「教育環境が荒らされる」衆院文科委
[3/13] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1741828901/
三木谷浩史氏、私立高の授業料無償化議論の維新に「終わった…ばら撒き政党に成り下がった?」
[少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1735365716/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1740894705/
高校無償化する意味ある?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1740789891/
私立高校無償化に反対!!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1741572008/
私立高校の無償化に反対しよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1740970211/
高校無償化なんて税金の無駄遣いやめて
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1740928339/
「高校無償化は日本国民に限定すべき」維新・高橋氏、「教育環境が荒らされる」衆院文科委
[3/13] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1741828901/
三木谷浩史氏、私立高の授業料無償化議論の維新に「終わった…ばら撒き政党に成り下がった?」
[少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1735365716/
827名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 16:36:18.25ID:6amw+syY 【緊急】宗教運営の学校の無償化は憲法違反
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1742801249/
旧統一教会(チョン)とズブズブの安倍さん
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1756441694810304512/pu/vid/avc1/960x720/yh6_wPoeZYgZoHJs.mp4?tag=12
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1879503758746660864/pu/vid/avc1/960x720/aMzlpOm5DsTsgwNN.mp4?tag=12
ps://imgur.com/gpCYjG6
ps://imgur.com/OckwpTj
ps://imgur.com/M0gJJ8K
ps://imgur.com/dbWgl9I
安倍晋三(壺カルト自民党)はチョンの仲間だろ?
(笑)
自民と維新とそうかがっかいの悪巧み判明!
私立学校無償化は、
学校を運営してる宗教に税金を流す憲法違反の悪巧みだった!
教育にかこつけて、税金たかり
カルト宗教の学校に通う様な騙されやすい
頭の弱い子供を
税金で育ててどうするんだ?(笑)
ただでさえカルトに騙されて射殺される安倍晋三に困っているのに
安倍晋三みたいなカルトに騙されるような
バカを量産してどうすんだ(笑)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1742801249/
旧統一教会(チョン)とズブズブの安倍さん
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1756441694810304512/pu/vid/avc1/960x720/yh6_wPoeZYgZoHJs.mp4?tag=12
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1879503758746660864/pu/vid/avc1/960x720/aMzlpOm5DsTsgwNN.mp4?tag=12
ps://imgur.com/gpCYjG6
ps://imgur.com/OckwpTj
ps://imgur.com/M0gJJ8K
ps://imgur.com/dbWgl9I
安倍晋三(壺カルト自民党)はチョンの仲間だろ?
(笑)
自民と維新とそうかがっかいの悪巧み判明!
私立学校無償化は、
学校を運営してる宗教に税金を流す憲法違反の悪巧みだった!
教育にかこつけて、税金たかり
カルト宗教の学校に通う様な騙されやすい
頭の弱い子供を
税金で育ててどうするんだ?(笑)
ただでさえカルトに騙されて射殺される安倍晋三に困っているのに
安倍晋三みたいなカルトに騙されるような
バカを量産してどうすんだ(笑)
828名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 16:50:19.14ID:WUSiDUPG 今日あたりに担任発表あるかなと思ったらまだだった
公立園だから異動もあるしどうなるか気になる
公立園だから異動もあるしどうなるか気になる
829名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 17:41:51.72ID:Y+l6jYqG 4月からコットが導入される園
2歳クラスの1年しか使わないのにベビー用の小さいカバーとおねしょマット買うのがちょっと損した気分
そもそも今カタログ見たら2歳クラスで使う予定のコットって0.6~1歳用らしいんだけど保育園側これ選定ミスってない??
2歳クラスの1年しか使わないのにベビー用の小さいカバーとおねしょマット買うのがちょっと損した気分
そもそも今カタログ見たら2歳クラスで使う予定のコットって0.6~1歳用らしいんだけど保育園側これ選定ミスってない??
830名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 22:06:32.87ID:9/uV8M10 保育園の先生ってすぐいなくなっちゃうね
0歳で入園してから卒園まで居た先生はいないわ
でも小学校に行っても先生の異動あるしそんなもんなのかな?
お世話になった先生にランドセル姿見せられないとか寂しいなぁ
0歳で入園してから卒園まで居た先生はいないわ
でも小学校に行っても先生の異動あるしそんなもんなのかな?
お世話になった先生にランドセル姿見せられないとか寂しいなぁ
831名無しの心子知らず
2025/03/24(月) 22:14:28.53ID:6HMIZfuE うちも公立園だから異動気になってる
辞めていく先生はあまりいないけどみんな数年で異動していってしまうからさみしい
辞めていく先生はあまりいないけどみんな数年で異動していってしまうからさみしい
832名無しの心子知らず
2025/03/25(火) 21:08:22.40ID:9mrMPHZE うちはいい保育園だからか長い勤務の人が多いわ
若い時から勤めておばさんになっても辞めない
若い時から勤めておばさんになっても辞めない
833名無しの心子知らず
2025/03/26(水) 13:18:45.42ID:S9hjsYU/ 保護者目線と保育士目線で良い保育園って、必ずしも一致しないよね
834名無しの心子知らず
2025/03/26(水) 17:46:29.49ID:gR+qNld+ 新一年の上の子、色々入学グッズ買ってもらってる中
下の子の嫉妬が止まらない
一通りもう買い終えたけど、こう言う時ってどうしてる?同じものを2個全て買うわけにもいかんしねぇ
下の子の嫉妬が止まらない
一通りもう買い終えたけど、こう言う時ってどうしてる?同じものを2個全て買うわけにもいかんしねぇ
835名無しの心子知らず
2025/03/26(水) 18:08:28.58ID:phaiSh/c クラス替えに向けて今週中に予備着替え等を持って帰るように言われてて、1セットだけ残しておいたら昨日帰り際にまだ残ってるのでお願いしますねーと言われたからえっもう、と思いつつ持って帰ったのに今日汚したらしく予備着替なかったですよ!って言われて
どうしろと…
どうしろと…
836名無しの心子知らず
2025/03/26(水) 18:13:26.81ID:d2P1131M 公立園だと異動あるから寂しいよねー
とりあえず上の子の現担任の先生、次年度も引き続き担任決定して卒園まで一緒だ
とりあえず上の子の現担任の先生、次年度も引き続き担任決定して卒園まで一緒だ
837名無しの心子知らず
2025/03/26(水) 22:03:13.26ID:UJFvTMdN うち今月で卒園だけど入園した年に新卒で入った先生が有難いことにまだ頑張ってくれてる
しかも新卒で0歳クラスの補助担任になったから、うちの子の成長をずっと見てるんだよね
その先生この前の卒園式で号泣してて思わず私も泣いちゃったわ
あー、あと3回しか通えないの本当に寂しい…
しかも新卒で0歳クラスの補助担任になったから、うちの子の成長をずっと見てるんだよね
その先生この前の卒園式で号泣してて思わず私も泣いちゃったわ
あー、あと3回しか通えないの本当に寂しい…
840名無しの心子知らず
2025/03/27(木) 13:25:24.88ID:ObKpJn8y 十年前に上の子が入った時からいる先生が何人もいる
月曜でお別れになるのが寂しい
月曜でお別れになるのが寂しい
841名無しの心子知らず
2025/03/27(木) 13:55:43.99ID:993yY+L8 2年間お世話になった先生、来月から他の園へ
8ヶ月の時から本当にお世話になって息子も大好きな先生
普段使いも出来る物を感謝の気持ちとして息子から渡す予定です
この場合の熨斗って御礼で良いのかな?
熨斗の名前は息子の名前、保護者氏名、どちらが良いのでしょう
ご経験、ご存知ある方いたら教えていただけませんか?
8ヶ月の時から本当にお世話になって息子も大好きな先生
普段使いも出来る物を感謝の気持ちとして息子から渡す予定です
この場合の熨斗って御礼で良いのかな?
熨斗の名前は息子の名前、保護者氏名、どちらが良いのでしょう
ご経験、ご存知ある方いたら教えていただけませんか?
842名無しの心子知らず
2025/03/27(木) 19:19:49.29ID:adJX4Jpp844名無しの心子知らず
2025/03/27(木) 21:30:29.80ID:2sQetCSJ 3,4,5歳の幼児クラスの先生全員退職です!ありがとうございました!って大丈夫かようちの保育園
2年連続の大量離職で辞める先生口を揃えて「察してください」って一体どんな問題抱えてるのか不安過ぎる
2年連続の大量離職で辞める先生口を揃えて「察してください」って一体どんな問題抱えてるのか不安過ぎる
845 警備員[Lv.51]
2025/03/27(木) 23:12:25.53ID:+6qKDAT1 やべー
園長だろうね
園長だろうね
846名無しの心子知らず
2025/03/28(金) 23:16:15.53ID:Yo9e1Qk2 うちの子供が通ってる保育園も先生一気にやめるわ。児童虐待の説明会を仕事で参加できない保護者には文書で渡すとか言ってたけどいまだに渡してこないしなんらかの問題を抱えてるのかもしれない
保育士は激務だし貢献度高いし国が無駄遣いをやめて税金を使って年収600万~650万くらいにしてあげてほしい
保育園なしじゃ家庭は成り立たないんだし、持ち帰りの仕事はあるし発表会だのイベントごとに子供たちを仕込まないといけないし、不審者対策や防災訓練までしないといけないし保育士は大変すぎる
給料と仕事の大変さが釣り合ってないからストレスが溜まって時々事件が起こるのではないか?
保育士は激務だし貢献度高いし国が無駄遣いをやめて税金を使って年収600万~650万くらいにしてあげてほしい
保育園なしじゃ家庭は成り立たないんだし、持ち帰りの仕事はあるし発表会だのイベントごとに子供たちを仕込まないといけないし、不審者対策や防災訓練までしないといけないし保育士は大変すぎる
給料と仕事の大変さが釣り合ってないからストレスが溜まって時々事件が起こるのではないか?
847名無しの心子知らず
2025/03/29(土) 08:13:29.43ID:qATz2YT1 でも給料がいいからやりたくないけど保育士やるって人には保育士になってほしくないでしょ
848名無しの心子知らず
2025/03/29(土) 09:03:24.91ID:hXqK5a7/ 経済至上主義の矛盾なんだよね
お金が1番大事だが給料高いと子供が嫌いな人も保育士になってしまう
それに子供と接する人は常識のある一定以上の人格者がいいが、高度専門人材ではないので高給にはできない
なんか人格で仕事してくれてる人は免税とか、美術館水族館無料とか、交通費2割引とか給料ではないメリットをつけたりできないかな
まあでも保育園は一定数経営者にヤバい人らがいてるのも問題だが
お金が1番大事だが給料高いと子供が嫌いな人も保育士になってしまう
それに子供と接する人は常識のある一定以上の人格者がいいが、高度専門人材ではないので高給にはできない
なんか人格で仕事してくれてる人は免税とか、美術館水族館無料とか、交通費2割引とか給料ではないメリットをつけたりできないかな
まあでも保育園は一定数経営者にヤバい人らがいてるのも問題だが
849名無しの心子知らず
2025/03/29(土) 09:14:16.68ID:PuvFC6zL 子供嫌いは確かに論外だけど日本人は基本的に仕事に真面目だから、600万は現状無理だとしても待遇面を今できる範囲で改善したら大量退職や時々ある虐待は防げる可能性がある
逆に子供が好きで学校で学んで頑張って資格をとったのに、大変で給料が見合ってないと疲労とストレスフルで最初は子供が好きでも大量退職や時々ある虐待に繋がる可能性が考えられる
人間関係のこじれもあるだろうけど・・・状況によって人間って言動が変わる場合があるからな
逆に子供が好きで学校で学んで頑張って資格をとったのに、大変で給料が見合ってないと疲労とストレスフルで最初は子供が好きでも大量退職や時々ある虐待に繋がる可能性が考えられる
人間関係のこじれもあるだろうけど・・・状況によって人間って言動が変わる場合があるからな
850名無しの心子知らず
2025/03/29(土) 09:28:03.81ID:hXqK5a7/ あとルールを守らない親対策も必要だと思うわ
守らないと退園とか
時間に関しては代わりにお迎えいってくれる身内がいない人にはベビーシッター代を自治体が出して親と保育園をフォローするとか?
問題ないのは急な対応してくれる身内がいる人だし、保育園以外に頼れない人が保育園に迷惑をかけてるとも言えるから
病気でも無理に預ける人って頼れる実家がない人とかだよね
守らないと退園とか
時間に関しては代わりにお迎えいってくれる身内がいない人にはベビーシッター代を自治体が出して親と保育園をフォローするとか?
問題ないのは急な対応してくれる身内がいる人だし、保育園以外に頼れない人が保育園に迷惑をかけてるとも言えるから
病気でも無理に預ける人って頼れる実家がない人とかだよね
851名無しの心子知らず
2025/03/29(土) 22:48:37.88ID:9ivwT2Tj 年少入園式の直前になって親子そろってコロナだわ
入園式たのしみだったのにな
入園式たのしみだったのにな
852名無しの心子知らず
2025/03/30(日) 00:00:24.12ID:uP8YRs4n お大事に
結局コロナまだかかったことない(ことになってる)な
結局コロナまだかかったことない(ことになってる)な
853名無しの心子知らず
2025/03/30(日) 00:42:34.67ID:p1n8AXNR 保育士の給料についてはごっそり中抜きできるルールでなければそこまで低くはならない額が委託費で出てるはずなんだけどね
854名無しの心子知らず
2025/03/30(日) 06:05:57.01ID:wl2gygZ0 うちの園もだけど園長がクソすぎる
他の仕事を理由に現場に立ってるのみたことないし名ばかり園長で利権だけ貪ってんの先生たち可哀想だわ
保育園なんて仕事するためのインフラなんだからそのへん真面目に制度化するべきだよ
他の仕事を理由に現場に立ってるのみたことないし名ばかり園長で利権だけ貪ってんの先生たち可哀想だわ
保育園なんて仕事するためのインフラなんだからそのへん真面目に制度化するべきだよ
855名無しの心子知らず
2025/03/30(日) 06:53:13.80ID:r7aFztCr >>854
保育園(特に私立認可)は、子ども1人につき多額の補助金が国から出るし、経営者が勝手に人件費を抑えて、代わりに経営者家族が法人代表・事務長・運転手などを兼ねて高給を取り、経費として自家用車や建物使用料を計上して私腹を肥やすなんてことをやろうと思えばできるし監査はあるけど市区町村任せで甘いことあるらしい。
前にもニュースになってたよね、補助金が保育士への給料に反映されてなかったって
ちゃんとした保育園は職員と子供の為に補助金使ってるから質が高いが、利用者は事前に選べないもんね
保育園(特に私立認可)は、子ども1人につき多額の補助金が国から出るし、経営者が勝手に人件費を抑えて、代わりに経営者家族が法人代表・事務長・運転手などを兼ねて高給を取り、経費として自家用車や建物使用料を計上して私腹を肥やすなんてことをやろうと思えばできるし監査はあるけど市区町村任せで甘いことあるらしい。
前にもニュースになってたよね、補助金が保育士への給料に反映されてなかったって
ちゃんとした保育園は職員と子供の為に補助金使ってるから質が高いが、利用者は事前に選べないもんね
856名無しの心子知らず
2025/03/31(月) 23:42:35.03ID:D3VCFMp0 今日でこのスレも卒業だよ…
このスレに何度も助けられたなぁ
みんな6年間本当にありがとうね
このスレのママさんとお子さんの保育園生活が元気で楽しく、幸せなものであるよう願っています!
このスレに何度も助けられたなぁ
みんな6年間本当にありがとうね
このスレのママさんとお子さんの保育園生活が元気で楽しく、幸せなものであるよう願っています!
857名無しの心子知らず
2025/04/01(火) 00:21:29.27ID:oKXQRDQi 感慨深いね
うちもついにお世話になった先生方とお別れ
でも保育園通って何となく思ったんだけど
年少~年長って担任任されるの嫌なのかな?
その年代の担任やってて長続きする先生いないんだよね
0、1、2歳の年代を担任してる先生は辞めない
やっぱ保育士さんって基本的に小さい子をお世話したくて先生になるのかなぁと思ったり
年少~年長は教育も入ってくるから責任も重いよね
うちもついにお世話になった先生方とお別れ
でも保育園通って何となく思ったんだけど
年少~年長って担任任されるの嫌なのかな?
その年代の担任やってて長続きする先生いないんだよね
0、1、2歳の年代を担任してる先生は辞めない
やっぱ保育士さんって基本的に小さい子をお世話したくて先生になるのかなぁと思ったり
年少~年長は教育も入ってくるから責任も重いよね
858名無しの心子知らず
2025/04/01(火) 08:04:32.35ID:wEwzVrGk 年少〜年長は見る人数も増えるしハードだから疲れちゃうのかな
うちはずっと幼児担任ってことはなくて幼児クラス担任後は幼児以外にローテされてるよ
固定の園もあるんだね
うちはずっと幼児担任ってことはなくて幼児クラス担任後は幼児以外にローテされてるよ
固定の園もあるんだね
859名無しの心子知らず
2025/04/01(火) 08:15:54.76ID:P98Iq0Ui 上の子が小規模保育園だけど、保育士さんは幾分余裕があって手厚い保育してくれる感じはするね
860名無しの心子知らず
2025/04/01(火) 09:06:58.92ID:DMFcyFU3 そういうメリットもないと転園必須の保育園に入れづらいよね
861名無しの心子知らず
2025/04/01(火) 12:27:46.51ID:sjIIJp8z 6年も居着いてるやついてドン引きだわ
862名無しの心子知らず
2025/04/01(火) 15:41:56.66ID:8WI+ZtZG 子ども複数いたら6年どころじゃないのでは
864名無しの心子知らず
2025/04/01(火) 16:23:33.50ID:deMcSeEL うちの保護者会長今年で8年目よ
865名無しの心子知らず
2025/04/01(火) 23:31:57.34ID:i/Fgb9M+ 上の子が小学校入学に伴って、ランドセルから始まり鉛筆とかクレヨンとかもろもろ入学準備
それで下の4歳がいいなーの嫉妬連発
やっと人並み超えたと思ったら、今度は今日からの学童での弁当いいなぁーと。
どうしたらいいのよ。
それで下の4歳がいいなーの嫉妬連発
やっと人並み超えたと思ったら、今度は今日からの学童での弁当いいなぁーと。
どうしたらいいのよ。
866 警備員[Lv.51]
2025/04/02(水) 00:49:48.41ID:KnYmdLur 親戚の末っ子は、上2人の宿題+宿題しなさいと言われるが羨ましかったようで、
クリスマスプレゼントにドリルを買ってもらってたわ
クリスマスプレゼントにドリルを買ってもらってたわ
867名無しの心子知らず
2025/04/02(水) 15:18:42.20ID:ntIhTb34 上の子3歳クラス進級&下の子保育園入園
東京都の第二子無料のおかげで、今年度から我が家の保育園料が無料で大助かり
東京都の第二子無料のおかげで、今年度から我が家の保育園料が無料で大助かり
868名無しの心子知らず
2025/04/02(水) 17:38:10.22ID:x80tOzR1 保育園の前に焼き芋屋さんが!!
狙ってやがる!!!
狙ってやがる!!!
869名無しの心子知らず
2025/04/07(月) 01:03:02.44ID:lYQWsmhA 進級してクラスの園児数変わらないのに保育助手増えたのは誰かに診断ついたって認識であってる?
センシティブ過ぎて聞くに聞けない
センシティブ過ぎて聞くに聞けない
871名無しの心子知らず
2025/04/07(月) 07:35:37.78ID:ardX2HDa872名無しの心子知らず
2025/04/07(月) 08:13:51.90ID:ujNtdbjn 人員配置基準最近変わったからとかは?
しばらくは経過措置だから年度に合わせて増やしたのかも
しばらくは経過措置だから年度に合わせて増やしたのかも
873名無しの心子知らず
2025/04/07(月) 08:25:27.05ID:RarNyoP4 【放火】東京電力の事務所火事に関与か スリランカ国籍の男を逮捕 山梨県
甲府市の東京電力パワーグリッドの事務所で火事があり、火は事務所の入口付近から出たということで、警察は放火の可能性も視野に捜査を進めていました。 午後2時半ごろ、市内でパトロールをしていた捜査員が、スリランカ国籍の男(32)に職務質問をしたところ、刃渡りおよそ19センチの包丁を持っていたため、現行犯逮捕しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e10a7e1c97b90fd3c727355c69e2f1639d62ddf
甲府市の東京電力パワーグリッドの事務所で火事があり、火は事務所の入口付近から出たということで、警察は放火の可能性も視野に捜査を進めていました。 午後2時半ごろ、市内でパトロールをしていた捜査員が、スリランカ国籍の男(32)に職務質問をしたところ、刃渡りおよそ19センチの包丁を持っていたため、現行犯逮捕しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e10a7e1c97b90fd3c727355c69e2f1639d62ddf
874名無しの心子知らず
2025/04/07(月) 09:44:56.13ID:NxFvQMdy >>870-872
加配かなと思ったけど一概にそうでもないんだね
大人の手増やしてもらえるなんてメリットしかないからありがたい
昨年度年中→園児19人、担任1、副担任1
から
今年度年長→園児19人、担任1、副担任1、保育助手1って感じ
加配かなと思ったけど一概にそうでもないんだね
大人の手増やしてもらえるなんてメリットしかないからありがたい
昨年度年中→園児19人、担任1、副担任1
から
今年度年長→園児19人、担任1、副担任1、保育助手1って感じ
875名無しの心子知らず
2025/04/07(月) 09:56:15.39ID:HgB6LTGA >>874
年齢にもよるけど3歳だと15名に1人のはずだからギリギリの配置かな?
4歳5歳は25人に1人だから余裕あるけど
うちは3歳以上は同じ部屋で見る異年齢保育で、1クラス約20人
・主担任2人
・他クラス(全部で3クラス)と掛け持ちで見る正規職員2人
・他クラス掛け持ちのパート職員3人
になってて配置基準より相当余裕がある
3クラス全体に中度くらいの知的障害?の子1人、ダウン症の子1人、自閉症っぽい子2人、グレーっぽい子がちらほらという感じなので加配も含まれるかもしれない
年齢にもよるけど3歳だと15名に1人のはずだからギリギリの配置かな?
4歳5歳は25人に1人だから余裕あるけど
うちは3歳以上は同じ部屋で見る異年齢保育で、1クラス約20人
・主担任2人
・他クラス(全部で3クラス)と掛け持ちで見る正規職員2人
・他クラス掛け持ちのパート職員3人
になってて配置基準より相当余裕がある
3クラス全体に中度くらいの知的障害?の子1人、ダウン症の子1人、自閉症っぽい子2人、グレーっぽい子がちらほらという感じなので加配も含まれるかもしれない
876名無しの心子知らず
2025/04/07(月) 09:56:42.02ID:HgB6LTGA ああ、年中年長だったのね、読み落としてた
877名無しの心子知らず
2025/04/08(火) 00:48:04.89ID:pOhrz3NH 自閉っぽいことがグレーっぽいことが知的っぽいことがわかるもんなん?
879名無しの心子知らず
2025/04/08(火) 08:06:59.52ID:PeZLPpjq >>877
わかるよ
3歳過ぎて親が話しかけても何も喋らないとか、玄関でのイヤイヤが毎日物凄いとか
イヤイヤだけなら個人差かなと思えるけど
運動会でも先生が付きっきりだったり、発表会は隅の方で直立不動か拒否して泣いてる、みたいな
あるいは他害が酷くて(自分の子やママ友の子が複数噛まれてる等)お部屋から脱走して先生から追いかけられてるのを何度も見かける子とか
保護者が保護者会の自己紹介でそれらしいことをほのめかしてるとか
わかるよ
3歳過ぎて親が話しかけても何も喋らないとか、玄関でのイヤイヤが毎日物凄いとか
イヤイヤだけなら個人差かなと思えるけど
運動会でも先生が付きっきりだったり、発表会は隅の方で直立不動か拒否して泣いてる、みたいな
あるいは他害が酷くて(自分の子やママ友の子が複数噛まれてる等)お部屋から脱走して先生から追いかけられてるのを何度も見かける子とか
保護者が保護者会の自己紹介でそれらしいことをほのめかしてるとか
880名無しの心子知らず
2025/04/08(火) 10:03:31.94ID:bbQ77/g3 >>879
まさに同じクラス(年中)に
>運動会でも先生が付きっきりだったり、発表会は隅の方で直立不動か拒否して泣いてる、みたいな
女の子がいるけど加配はついてなさそう
普段のクラス活動は普通にしてるみたいだしごく軽度ってこと?
まさに同じクラス(年中)に
>運動会でも先生が付きっきりだったり、発表会は隅の方で直立不動か拒否して泣いてる、みたいな
女の子がいるけど加配はついてなさそう
普段のクラス活動は普通にしてるみたいだしごく軽度ってこと?
882名無しの心子知らず
2025/04/08(火) 10:45:45.30ID:z6ntmfug また〇〇くんが順番守らなくて怒られてた、みたいな話を子供が言うようになるから
特定の子が何回もやらかしてるのを聞く+参観日などでそれらしい行動ってのでグレーの子はなんとなく把握してる
園長変わって方針変わったのかグレーの子が途中入園するようになったけど担任の数は増えてない(補助の先生が活動内容によりつくけど)から手薄になってる感がある
早お迎えの時に見る限り、しっかりしてる遅生まれの女の子数人が先生の代わりに目を光らせてるっぽい
微笑ましいけど先生が本当ならするべきことなのでは…と思ってしまうなぁ
人手不足だから仕方ないか
特定の子が何回もやらかしてるのを聞く+参観日などでそれらしい行動ってのでグレーの子はなんとなく把握してる
園長変わって方針変わったのかグレーの子が途中入園するようになったけど担任の数は増えてない(補助の先生が活動内容によりつくけど)から手薄になってる感がある
早お迎えの時に見る限り、しっかりしてる遅生まれの女の子数人が先生の代わりに目を光らせてるっぽい
微笑ましいけど先生が本当ならするべきことなのでは…と思ってしまうなぁ
人手不足だから仕方ないか
883名無しの心子知らず
2025/04/08(火) 17:26:17.87ID:9doQn1KS うち100人前後の園だけど各学年1人くらいは何かありそうな子がいるわ
多い気がするけど割合的にはそんなもんなのかな
多い気がするけど割合的にはそんなもんなのかな
884名無しの心子知らず
2025/04/08(火) 18:12:36.92ID:hVmY3f1u885名無しの心子知らず
2025/04/09(水) 00:36:48.08ID:RKbic65O そういう感じなら、うちの子グレーなんだろうなと思うわ
入園式の集合写真の撮影でイヤイヤしてたわ
泣いて親に抱っこされて撮影の子もいたけど
グレーが組で2人ってことになるのね
どうすりゃ良いんだ…
入園式の集合写真の撮影でイヤイヤしてたわ
泣いて親に抱っこされて撮影の子もいたけど
グレーが組で2人ってことになるのね
どうすりゃ良いんだ…
886名無しの心子知らず
2025/04/09(水) 00:43:25.81ID:X35L6zpH887名無しの心子知らず
2025/04/09(水) 00:45:02.96ID:0etB/BXA 乳児なら別にそれくらいでグレーとは思わないけど
年中年長でそれなら検査か相談予約しては
年中年長でそれなら検査か相談予約しては
888名無しの心子知らず
2025/04/10(木) 04:39:30.18ID:gbNMj+7Q 気管支が詰まったような咳が止まらなくて、数時間咳続けた上に最終的に吐くまで咳をしてしまう。熱はないし、食あたりでもないのだが辛そう。同じ症状2回目なのだが原因なんだろう。ヒューヒューいってるのが肺なのか鼻の中なのかよくわからない…
889名無しの心子知らず
2025/04/10(木) 06:15:27.18ID:fg98ODGu 百日咳とかだったりしない?熱は出ないらしいよ
初期は風邪と似た症状(鼻水、くしゃみ、軽い咳など)がみられる
咳が徐々に悪化し、発作的になってくる
咳が長く続き、息を吸い込む際に「ヒューヒュー」という笛を吹いたような音が聞かれる
夜間眠れないほどの咳がみられることや、咳とともにおう吐することもある
咳がひどい時には、吐いたり、息が詰まるために顔がむくんだりすることもある
初期は風邪と似た症状(鼻水、くしゃみ、軽い咳など)がみられる
咳が徐々に悪化し、発作的になってくる
咳が長く続き、息を吸い込む際に「ヒューヒュー」という笛を吹いたような音が聞かれる
夜間眠れないほどの咳がみられることや、咳とともにおう吐することもある
咳がひどい時には、吐いたり、息が詰まるために顔がむくんだりすることもある
890名無しの心子知らず
2025/04/10(木) 07:54:25.50ID:PhueV9R3 >>888
いまだに症状全然当てはまらないだろうって思うんだけど、うちは似たような感じで病院で検査受けたら溶連菌だった
言われてみれば発疹というか肌の赤みがうっすらあるかな…?くらい
プロとは言え検査しようと決めた先生よく分かったなと思う(2回目の通院でわかったけど)
とりあえず通院して様子見るしかないと思う
いまだに症状全然当てはまらないだろうって思うんだけど、うちは似たような感じで病院で検査受けたら溶連菌だった
言われてみれば発疹というか肌の赤みがうっすらあるかな…?くらい
プロとは言え検査しようと決めた先生よく分かったなと思う(2回目の通院でわかったけど)
とりあえず通院して様子見るしかないと思う
891名無しの心子知らず
2025/04/10(木) 21:49:38.80ID:2IuwJXFE 縦割り保育の園
子どもが帰りの準備している間端に立っていたらに年長の男の子がぶつかってきた
結構痛かったけど走っていたからしょうがないのかなと思ってスルー
そしたらその後も2回ぶつかってきた
これは明らかにわざと
将来ぶつかりおじさんになるのかな
次ぶつかってきたら引き留めよ
子どもが帰りの準備している間端に立っていたらに年長の男の子がぶつかってきた
結構痛かったけど走っていたからしょうがないのかなと思ってスルー
そしたらその後も2回ぶつかってきた
これは明らかにわざと
将来ぶつかりおじさんになるのかな
次ぶつかってきたら引き留めよ
892名無しの心子知らず
2025/04/11(金) 20:34:16.27ID:JrlMAFJD 【福岡一家4人殺害事件】2003年(平成15年)6月20日に福岡県福岡市東区で発生した中国人留学生3名による強盗殺人、死体遺棄などの事件。
中国から日本へ留学してきた留学生3人が家族4人を殺害して現金を強奪し、4人の遺体を海中に投棄した。本事件は閑静な住宅街で深夜に小学生の子供2人を含む一家4人全員が惨殺され、博多港にて変わり果てた姿で発見された凶悪、重大な事件としてその結果の重大性、犯行の残忍さから世間の耳目を集め、一般社会に強い衝撃を与えた。
中国から日本へ留学してきた留学生3人が家族4人を殺害して現金を強奪し、4人の遺体を海中に投棄した。本事件は閑静な住宅街で深夜に小学生の子供2人を含む一家4人全員が惨殺され、博多港にて変わり果てた姿で発見された凶悪、重大な事件としてその結果の重大性、犯行の残忍さから世間の耳目を集め、一般社会に強い衝撃を与えた。
893名無しの心子知らず
2025/04/12(土) 18:54:24.00ID:bvHrT3Xp 園で3年使ったプラコップでたまたま水飲んだらえづくくらいプラ臭くてびっくりした
気づかず使わせ続けてて子どもに申し訳ない気持ちとそんなになる!?っていう驚き
プラコップってそんなもん?よく売ってる400円くらいのキャラもののやつ
気づかず使わせ続けてて子どもに申し訳ない気持ちとそんなになる!?っていう驚き
プラコップってそんなもん?よく売ってる400円くらいのキャラもののやつ
895名無しの心子知らず
2025/04/12(土) 21:20:30.71ID:qEcuPx3s >894
劣化なのかな
とりあえず重曹水浸け置きをやってみてるけど改善しなかったら潔く捨てよう
お気に入りで同じ柄は今もう手に入らないっぽいけどしょうがない
劣化なのかな
とりあえず重曹水浸け置きをやってみてるけど改善しなかったら潔く捨てよう
お気に入りで同じ柄は今もう手に入らないっぽいけどしょうがない
896名無しの心子知らず
2025/04/12(土) 23:40:08.82ID:OJPYFTtL 保護者会の役員に今年初めてなった
男親が暴走してるの
うち珍しいんだけど長らく会長2人体制なのよね
仲良し2人ならやっても良いよーって人が
毎年出てくれるから助かってるんだけど
それを突然会長が二人なんておかしい!!
一人にしろ!ってギャンギャン言ってて
自分が一人でやりたいんだろうけど
他の役員ももちろん園も困惑してて
どうして良いやら‥
すれ違っても挨拶もしない変なやつと思ってたから
ライングループで暴走しててみんなひいてる
男親が暴走してるの
うち珍しいんだけど長らく会長2人体制なのよね
仲良し2人ならやっても良いよーって人が
毎年出てくれるから助かってるんだけど
それを突然会長が二人なんておかしい!!
一人にしろ!ってギャンギャン言ってて
自分が一人でやりたいんだろうけど
他の役員ももちろん園も困惑してて
どうして良いやら‥
すれ違っても挨拶もしない変なやつと思ってたから
ライングループで暴走しててみんなひいてる
897名無しの心子知らず
2025/04/13(日) 10:49:39.17ID:LxMRfiWS >>896
保護者会の規約に会長2名体制ってあるなら、1名にしたい場合、規約改正の議題上げてまず役員会で了承とってから総会アンケートで3分の2の賛成(この数は規約によるけど)がないと無理ですねーじゃない?
まともな理由で1名にしたいなら検討すればいいし、専制政治したいだけなら役員会で却下すればいいと思う
保護者会の規約に会長2名体制ってあるなら、1名にしたい場合、規約改正の議題上げてまず役員会で了承とってから総会アンケートで3分の2の賛成(この数は規約によるけど)がないと無理ですねーじゃない?
まともな理由で1名にしたいなら検討すればいいし、専制政治したいだけなら役員会で却下すればいいと思う
898名無しの心子知らず
2025/04/13(日) 17:16:04.24ID:d0vR1uOX 【難民申請の状況】
・スリランカ人が短期ビザで入国し帰国を
拒否して不法滞在
・強制わいせつ致死傷で懲役4年
・出所後、入管に送致され、難民申請するも却下
・強姦致死傷事件で懲役6年
・現在3度目の難民申請中
・スリランカ人が短期ビザで入国し帰国を
拒否して不法滞在
・強制わいせつ致死傷で懲役4年
・出所後、入管に送致され、難民申請するも却下
・強姦致死傷事件で懲役6年
・現在3度目の難民申請中
899名無しの心子知らず
2025/04/14(月) 16:40:51.72ID:0C3849RP 上の子小規模保育園で下の子4月から認可保育園なんだけどいろいろ運用が違いすぎて戸惑ってる
0歳児クラスでも11ヶ月だともう午前寝ってさせないのかな
11:50~13:30のお昼寝だけで、迎えの時に「午前中も眠そうだったけど元気でした~」て言われて???て感じだった
引き取った段階でオムツがパンパンなのも気になるし
サブスクなんだからこまめに替えて欲しい
小規模保育園だと0歳児クラスでも1歳4ヶ月までは様子を見て午前寝させてくれたし、オムツは迎えの直前で替えてくれるんだよね
認可保育園ってどこもこんな感じ?
0歳児クラスでも11ヶ月だともう午前寝ってさせないのかな
11:50~13:30のお昼寝だけで、迎えの時に「午前中も眠そうだったけど元気でした~」て言われて???て感じだった
引き取った段階でオムツがパンパンなのも気になるし
サブスクなんだからこまめに替えて欲しい
小規模保育園だと0歳児クラスでも1歳4ヶ月までは様子を見て午前寝させてくれたし、オムツは迎えの直前で替えてくれるんだよね
認可保育園ってどこもこんな感じ?
900名無しの心子知らず
2025/04/14(月) 17:46:38.52ID:4iF9DVo+ 園による
901名無しの心子知らず
2025/04/14(月) 19:49:16.11ID:EWOjWkKu だね
認可だけどうちはほとんど当てはまらない
認可だけどうちはほとんど当てはまらない
904名無しの心子知らず
2025/04/15(火) 02:09:00.02ID:wmYp880v 4月0歳は新入園児のぐずる子が多かったりクラスの手順が確立してなかったりで先生の手が回ってない可能性はあるからもう少し様子見でいいような…
サブスクだからこまめに替えろってのもなんだかなあ
全園児のおむつをこまめに変えてたらその分保育士が手薄な時間が増えることになるよ
0歳の4月なんてなるべく目を離したくないし離されたくない時期だと思うけどな
午前寝については普通に訊けばいいのでは
総じて慣れてる上の子の小規模と比べて悪い方にとりすぎ
3歳の転園のデメリットあっても手厚く見てもらえるのが小規模だから同じようなきめ細かさを求めてるとずっとイライラすることになると思うよ
サブスクだからこまめに替えろってのもなんだかなあ
全園児のおむつをこまめに変えてたらその分保育士が手薄な時間が増えることになるよ
0歳の4月なんてなるべく目を離したくないし離されたくない時期だと思うけどな
午前寝については普通に訊けばいいのでは
総じて慣れてる上の子の小規模と比べて悪い方にとりすぎ
3歳の転園のデメリットあっても手厚く見てもらえるのが小規模だから同じようなきめ細かさを求めてるとずっとイライラすることになると思うよ
905名無しの心子知らず
2025/04/15(火) 12:02:47.03ID:HL+mnwZZ おむつ持参の園ならパンパンでも気にならないのかな
906名無しの心子知らず
2025/04/15(火) 12:08:48.11ID:wSpOdp0e >>897
もちろんそう対処はするんだけど
それで引き下がる雰囲気じゃないのよ‥
1年やってみてデメリットが大きいから
変えた方が良い→提案なら
100歩譲ってわかるんだけど
今年度初めて役員やる奴が何言ってんのって感じよ
これで経営者なんだからわからないものね
もちろんそう対処はするんだけど
それで引き下がる雰囲気じゃないのよ‥
1年やってみてデメリットが大きいから
変えた方が良い→提案なら
100歩譲ってわかるんだけど
今年度初めて役員やる奴が何言ってんのって感じよ
これで経営者なんだからわからないものね
907名無しの心子知らず
2025/04/15(火) 12:25:21.69ID:Uy+dFoHG おむつ持参園でパンパンだったら足りなかったかなと思うけど、サブスクなら足りないとかはないから気になるんでしょ
908名無しの心子知らず
2025/04/15(火) 12:31:33.56ID:i9dauKUN サブスク手間はかからないけど高いもんね
良い方に進むとええわね
良い方に進むとええわね
910名無しの心子知らず
2025/04/15(火) 13:57:09.68ID:5tLCkkJH 持参おむつの在庫がなくても園のおむつに替えてもらえるんじゃないの
同じサイズを後日返す園と1枚○円で精算の園を経験したけど手持ちのおむつがないから変えないってことはないと思ってた
同じサイズを後日返す園と1枚○円で精算の園を経験したけど手持ちのおむつがないから変えないってことはないと思ってた
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高齢者向けNISA創設を検討 金融庁、毎月分配型解禁へ [どどん★]
- 【芸能】マツコ、深刻な腰痛明かす「どうしたらいいの?」 休日は風呂に5時間「一番楽なのよ」 [冬月記者★]
- トランプ米大統領、気に入らない報道番組に圧力 連邦通信委員会に「懲罰」促す [おっさん友の会★]
- 駅でぶつかった小学生の腹部を2回蹴る、容疑で60歳女を逮捕 [ぐれ★]
- スマホの回線を乗っ取る、“ニセ基地局”が国内で出現 詐欺SMSを強制送信 携帯各社も対策へ [香味焙煎★]
- 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★4 [少考さん★]
- 【悲報】万博会場に斎藤元彦襲来wwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカ消失or耐久🧪
- 呂布カルマ「万博の批判って誰が得すんの?もうええって」 [834922174]
- 出したてザーメンじゅるッ!といっとく🏡
- 【吉村悲報】 大阪万博の来場者数を信じてしまったローソン、大打撃を受けてしまうwwwwwww [197015205]
- 財務省「大学なのに足し算引き算や英語の過去形のお勉強してる私立大学がある。私学助成を見直すべきでは」 [377482965]