X



成績が悪い中高生を持つ親のスレ77

2024/08/19(月) 09:37:12.00ID:ZCuWzHud
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2

学校の成績が悪くて就職や進学に
不安と焦りを感じている親限定のスレ。
一緒に改善策を考えたり 慰め合ったり
励ましあいましょう。
もちろん愚痴も吐き出そう。

※全国平均未満、オール3未満が目安です。
成績優良の子を持つ親はご遠慮下さい

※本当は出来る子なんだと思っていても言わないのが大人です。

※的外れな親切の押し売りもご遠慮下さい

※進学校で成績が悪い親は他の該当スレへどうぞ
あくまで平均的公立中、偏差値50未満のレベルの学校で成績が悪いと悩む方のスレです。

※次スレは>>980にお願いします。

※前スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1694134068/
成績が悪い中高生を持つ親のスレ75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1700972716/
成績が悪い中高生を持つ親のスレ76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1710819599/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/08/19(月) 10:30:36.40ID:yjYD/+NQ
一乙
スレ立てありがとう
すっかりマトモな書き込みなくなっちゃったね
2024/08/19(月) 21:34:13.03ID:6yGvitdR
普通の書き込みしてる人はBBxとかの規制入るのになんで荒らしは毎日こんなことしてるのに全然規制されないんだろうね
2024/08/19(月) 22:00:53.20ID:AkrNlFfs
いちおつ
それならチラシとか人が多いスレはコマンド入りで立て直したら良いのかしらね
古い方は放っておいてうめられるに任せる

1日と17日が出校日の地方(今年は土曜だから今日19日)
9月1日も日曜だから、それぞれに期限が設定されている宿題提出に猶予があるとうれしがっているスレタイっ子
2024/09/20(金) 22:38:17.40ID:Aqi4GEL2
テスト期間なのに「スマホの調子が悪い」とか「俺のスマホ容量少なすぎ」とかうるさいわ...
成績上げてから言え!
2024/10/13(日) 09:04:40.53ID:43fp2zeR
いよいよヤバくなってきた
2024/10/13(日) 12:18:18.87ID:RNjsje8v
高3です
周りは順々に進路かたまってきた…

幼児の頃には「この子は頭悪いかも?」っつ気づいてたから、小2から親がつきっきりて2時間ほど勉強みてきたけど、それでかろうじて最底辺高校でなんとかなってるレベルで

性格はいいんですよー!誰かー!どこかー!うちの子入れてやってー!
2024/10/26(土) 18:45:18.71ID:KVY5erlo
みんな頭良くなってしまったの?
9名無しの心子知らず
垢版 |
2024/10/26(土) 22:27:53.63ID:6NFB3PGN
もう卒業しちゃって大学生
ここはふるさとみたいなもんよ
2024/10/27(日) 00:55:24.35ID:KN/LEa1Q
>>7
知能検査とかしたことありますか?
2024/11/11(月) 14:58:15.62ID:SAtX/sct
中2だけど、本人も親も普通科に行かせようとは思ってないので成績は置いといてほかのことで推薦貰えるように頑張り中だよ
地域によるだろうけど「専門科は半分くらいが推薦枠だよ」と先輩ママさんに聞いたので
2024/11/15(金) 12:54:11.97ID:apocw8Nz
中3
オール3取れるかどうかの瀬戸際
前期は3つも2がありやがった
この時期は先生方の忖度により成績が甘くなるので何とかならないかと毎日祈ってます…
2024/11/15(金) 17:24:53.17ID:6hOBP/Zt
>>12
後期は普通にやってれば上がる
よほど身の程知らずの志望校じゃなければその基準に届くくらいには揃えてくれるところが多い
2024/11/16(土) 13:15:58.53ID:wsRsNvMq
>>13
第一希望は3科11
無理かな
2024/11/16(土) 13:19:06.27ID:joaA96YJ
>>14
進路担当が分不相応と判断したら成績つかないだけ
2024/11/20(水) 08:15:20.02ID:FfBhBx3N
中1男子、朝からブレザーが無いと家中探し回って見つからないままワイシャツで登校した
今日は1番の冷え込みですけどー
最終的に昨日ブレザーはロッカーに入れて授業を受けたと言っていたので恐らく学校のロッカーにあるのだろうけど、だらしないにも程がある
三者面談の日程表もとっくに配られてるはずですけど行かなくて良いのですかー?
ストレスたまるわ
2024/11/20(水) 08:25:56.00ID:FfBhBx3N
これだけじゃスレチだから
勉強もダメダメなんだから試験の提出物くらいしっかり出せ
一学期の試験は提出物スルーしまくってもちろん点数も壊滅的だったからオール2
スマホやゲーム止めても勉強しない
中1からこんなんじゃ受験までにもう少しなんとかしないとまじで詰む
2025/01/23(木) 22:46:15.84ID:mYNh5iVx
不登校気味で成績ボロボロ
2025/01/24(金) 00:28:34.48ID:Ubl2V2r2
>>17
提出物ちゃんと出してもほぼオール2だったうちの子…
2025/01/27(月) 14:10:27.35ID:/iRZuUmb
うちも提出物も出してる…
子供の成績でイライラするのやめたい
2025/04/02(水) 21:45:03.03ID:eaGs8ifU
全然書き込めない
2025/04/18(金) 10:15:20.38ID:HIhrY3RU
ラ・サール式勉強法らしい
受験数学のやり方が書いてる
これ中学からやり出したら、かなり数学得意になりそうね

ps://lasallelasalle.hatenablog.jp/
2025/06/25(水) 15:16:15.60ID:tS6L74QT
スレタイ中3
希望する高校群の中の1つになんとか進学できそう
スポーツ頑張っててよかった
大学までこの調子でいってくれ
2025/09/28(日) 01:31:41.92ID:gwy06QtZ
愚痴
高校二年生の今も私が勉強見てるんだけどまっっったく身に付いていない
昨日やったでしょ?ってことすらダメ
特に英語が全然入らない
もう最低限の最低限だけやらせてるんだけど赤点取ろうが課題を出せば進級は出来る学校だからなのかなあ
もう泣きたい
先に行っておくと知的障害はないのよ、これで
25名無しの心子知らず
垢版 |
2025/09/29(月) 13:41:45.28ID:/gUlgPLT
>>24
LDがアルファベットに強めに出るタイプ多いからそれでは?
2025/10/20(月) 10:46:58.48ID:3D5rUwua
知的かどうかを調べるアレって面接なんだよね
コミュ力あってペラペラ喋れるタイプだと実際の能力よりも高めの数値が出てしまう事は割とあるらしい
ペーパーテストがボロボロになるのはこのタイプ
まあ中学以降になればIQの数値よりテストの点で判断よね…高校に楽しく通って卒業できればまずはヨシよ!
27名無しの心子知らず
垢版 |
2025/10/20(月) 18:58:45.34ID:2ocjSLvN
>>26
面接というかWISCやるんじゃないの?
28名無しの心子知らず
垢版 |
2025/10/20(月) 21:42:37.87ID:eXOQ6gcE
>>24
知的障害ではないけど境界とかですか?
2025/10/21(火) 04:31:41.16ID:0SqtdkUz
>>27
WISCでもビネーでも、対人形式の面接タイプで評価されるんじゃないの?
幼少期だと特に影響するからいつ受けた検査かによって話が変わりそう
2025/10/21(火) 04:33:59.79ID:9OvFm7J3
>>28
いえ逆にIQだけなら140ある
知的なら分かるんだけどなぜ140あってこれなのかさっぱり
31名無しの心子知らず
垢版 |
2025/10/21(火) 07:48:13.68ID:ad0CfjvM
基本的には小3以降だったら大人と同じ検査らしいし、
その辺でIQ確定するらしいからそれ以降に受けると正確に近いのでは
平均IQ140あっても下位検査で差がありすぎるならそういう事はあると思う
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況