●過去スレ
激指総合スレッド19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1491368032/
激指総合スレッド18 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1467813774/
激指総合スレッド17 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1453549281/
激指総合スレッド16 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1448763186/
激指総合スレッド15 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1446371465/
激指総合スレッド14 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1423793161/
激指総合スレッド13 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1397828869/
激指総合スレッド12 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1388554260/
激指総合スレッド10(実質11)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1382534205/
激指総合スレッド 10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1360236309/
激指総合スレッド9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1343407733/
激指総合スレッド8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1325216463/
激指総合スレッド7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1313853127/
激指総合スレッド6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1295917698/
激指総合スレッド5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1288264738/
激指総合スレッド4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1273924917/
激指総合スレッド3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1232002524/
激指総合スレッド2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1215255624/
激指総合スレッド http://game14.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1195443045/
激指総合スレッド20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/11/21(火) 01:19:14.29ID:KuL92uCv
2017/11/21(火) 15:10:04.23ID:YaMfqZ/M
おめ!
3名無し名人
2017/11/21(火) 17:01:10.17ID:q47sUKh2 紅様万歳!
2017/11/22(水) 01:19:04.82ID:24GqBh1n
たのしそう
2017/11/27(月) 01:30:19.13ID:P+kXvWsl
女流と七番勝負
↓
女流「よろしくお願いします」
↓
稲庭戦法
↓
千日手
になってワロタ
↓
女流「よろしくお願いします」
↓
稲庭戦法
↓
千日手
になってワロタ
6名無し名人
2017/11/27(月) 12:20:42.77ID:r+4jRsAR 最近激指13の詰将棋レーティング戦に凝っている。
ソフトで詰め将棋をやるのは
本と違って変化の詰み手順が分からない場合
その局面にして詰みチェックで手順を知る事ができる。
解答の手順を記憶させて駒を動かしながら解答を確認できる。
ソフトで詰め将棋をやるのは
本と違って変化の詰み手順が分からない場合
その局面にして詰みチェックで手順を知る事ができる。
解答の手順を記憶させて駒を動かしながら解答を確認できる。
7名無し名人
2017/11/27(月) 18:33:26.58ID:/W24nLWq 藤井メインの激指15はよ出せよ
間違いなく売れるのに
間違いなく売れるのに
8名無し名人
2017/11/29(水) 01:45:45.04ID:vqw8J1Cg2017/11/29(水) 02:24:22.35ID:8PjhecCc
棋譜学習機能使って3年間は藤井AIのバージョンアップを続けますってやればそれなりに話題にはなるだろう
そこら辺完全自動化してメジャーな棋士のAIとの対局を売りにすればいいのにな
激指はキャッチーさが足りない
そこら辺完全自動化してメジャーな棋士のAIとの対局を売りにすればいいのにな
激指はキャッチーさが足りない
11名無し名人
2017/11/29(水) 13:36:55.13ID:ZJWB56+f 藤井聡太メインにしたら、普通に考えたら幾らか売上は上がるんじゃね?
知名度抜群だし
しかし、藤井AI学習は駄目だよ
藤井どころか佐藤でも渡辺でも羽生でも、今さら人間から学んでも劇的に弱くなるだけだし
知名度抜群だし
しかし、藤井AI学習は駄目だよ
藤井どころか佐藤でも渡辺でも羽生でも、今さら人間から学んでも劇的に弱くなるだけだし
12名無し名人
2017/11/29(水) 14:03:27.33ID:c6d9dwNp 人外の強さを求める人はとっくにフリーのエンジン一択になってるからそこは問題じゃないだろう
13名無し名人
2017/11/29(水) 19:58:34.95ID:jsktxURd 検討は激指に勝るソフトはちょっと思い浮かばないですね
14名無し名人
2017/12/01(金) 10:13:50.43ID:wBM1gpGG こういうの買う一般層は強さなんざある程度いいんだよ。
いちいち説明しないとわからんかね
いちいち説明しないとわからんかね
15名無し名人
2017/12/01(金) 21:42:08.86ID:KAX6ch3B 次の一手問題もっとやさしくして
16名無し名人
2017/12/02(土) 04:10:11.31ID:lwPBfjer いまだに何も情報も出ないってことは今年は出ないのか
記事の日付2015.11.02
発売日:2015年11月27日
ソフト新作紹介「将棋レボリューション 激指14」〜2年ぶり待望の新作完成!〜|将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=71274
記事の日付2015.11.02
発売日:2015年11月27日
ソフト新作紹介「将棋レボリューション 激指14」〜2年ぶり待望の新作完成!〜|将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=71274
17名無し名人
2017/12/02(土) 13:47:48.26ID:uj12FbpR 次の激指15は詰将棋にちょっとだけ凝って藤井君がらみにすればいい。
紅などの棋士と対戦機能では
ばかにしたような顔は止めてもらいたい。
楽しく指したい気分が壊れる。
紅などの棋士と対戦機能では
ばかにしたような顔は止めてもらいたい。
楽しく指したい気分が壊れる。
18名無し名人
2017/12/02(土) 15:16:20.89ID:ro/bJq8B 仮想で紅対藤井とか見たい
19名無し名人
2017/12/02(土) 15:20:35.20ID:qUOnlrov >>17
べつにお前がどうの言わなくたって、もう紅竹俣は使えないよ
今回だって棋戦スポンサーてだけの義理があるからでもうナベプロは認めないよ
金にもならんのに競合かかりまくりで随分と仕事のがしたってよ
まっとうに契約してギャラなんかマイナビは払わないよ
べつにお前がどうの言わなくたって、もう紅竹俣は使えないよ
今回だって棋戦スポンサーてだけの義理があるからでもうナベプロは認めないよ
金にもならんのに競合かかりまくりで随分と仕事のがしたってよ
まっとうに契約してギャラなんかマイナビは払わないよ
20名無し名人
2017/12/05(火) 09:35:33.74ID:pU95/a5a レーティングと評価値で強さを1手ごと調整してくれる
アルティメット接待モードさえあれば躊躇なく買う
アルティメット接待モードさえあれば躊躇なく買う
21名無し名人
2017/12/11(月) 12:50:48.28ID:TZIqW9p1 竹俣を上手く使え
22名無し名人
2017/12/11(月) 15:20:26.94ID:2UD4uIZo 強さは従来のままで声を竹俣から藤井君に替えるバージョンにして
藤井君の扇子かカレンダーでも付ければ1万以上で売れるだろう
藤井君の扇子かカレンダーでも付ければ1万以上で売れるだろう
23名無し名人
2017/12/12(火) 07:08:15.03ID:DFAWky2O https://twitter.com/kkkkn_skn/status/940273742168707072
今更ながら激指の指導対局モードがすごく使えることに気づいた。
指したい戦型の局面にしてから指導対局にするのが、おすすめの使い方。
要所で竹俣女流ボイスがコメントしてくれるので、好手・悪手を指したらすぐ分かるし、
すぐに棋譜解析もできるので実際の指導対局と同等の効果がある気が…。
今更ながら激指の指導対局モードがすごく使えることに気づいた。
指したい戦型の局面にしてから指導対局にするのが、おすすめの使い方。
要所で竹俣女流ボイスがコメントしてくれるので、好手・悪手を指したらすぐ分かるし、
すぐに棋譜解析もできるので実際の指導対局と同等の効果がある気が…。
24名無し名人
2017/12/17(日) 08:30:41.79ID:ZYsK8ymC レーティングで全戦型出そうと振り飛車党の俺が頑張ってるのに思ったように出ないわ糞が
誰か発生条件とかわかる人いる?
居飛車急戦とか居飛車穴熊が出ない
誰か発生条件とかわかる人いる?
居飛車急戦とか居飛車穴熊が出ない
25名無し名人
2017/12/17(日) 09:33:18.70ID:KcaiGCR5 たけまたは読み上げが下手で萎える
26名無し名人
2017/12/17(日) 16:17:14.54ID:22YJ8R/b 矢内とか岩根よりマシだろww
27名無し名人
2017/12/17(日) 17:03:12.24ID:KcaiGCR5 耳がおかしい人っているんだな
28名無し名人
2017/12/17(日) 19:57:41.69ID:UmknYGt129名無し名人
2017/12/17(日) 20:47:41.86ID:ddVRIWLs 飛車先の歩を延々とついてるバグあるんだけど
30名無し名人
2017/12/17(日) 21:30:25.63ID:P/qsraZz31名無し名人
2017/12/17(日) 22:50:02.47ID:22YJ8R/b32名無し名人
2017/12/19(火) 21:12:30.43ID:TVXKZKlF 最新激指の棋力ってB2くらいか?
33名無し名人
2017/12/20(水) 01:16:22.50ID:gZuj3w6a 定跡道場は分からんけど、
14は大体Apery_WCSC25とほぼ五分だから、B1上位くらいはある気がする
もちろん研究されたら、穴があるかもしれんけど
14は大体Apery_WCSC25とほぼ五分だから、B1上位くらいはある気がする
もちろん研究されたら、穴があるかもしれんけど
34名無し名人
2017/12/20(水) 08:23:05.62ID:X7cGz/WY コンピューター将棋のレーティングサイトではApery WCSC25が3151で激指14が3014になってるな
千田が2700ぐらいって発言から考えるとやっぱB1ぐらいかね
千田が2700ぐらいって発言から考えるとやっぱB1ぐらいかね
35名無し名人
2017/12/20(水) 13:23:38.84ID:xvBxU8t2 b1と千田で300もレートに差があるか?
36名無し名人
2017/12/20(水) 15:30:23.76ID:5mHhacYb 激指定跡道場ってアップデートもうできないの?
フリーズしまくりなんだけど
フリーズしまくりなんだけど
37名無し名人
2017/12/20(水) 16:09:49.91ID:qKF+LYYA 激指13の時点でA級の行方がほとんど勝てないって言ってるんだけど(笑)
最新の激指は既にトッププロ超えてるわ(笑)
最新の激指は既にトッププロ超えてるわ(笑)
38名無し名人
2017/12/20(水) 16:43:30.58ID:jzy52EHU メモリー少ないときついよね
39名無し名人
2017/12/20(水) 19:03:40.07ID:dgPN2UY5 >>37
行方の棋風だと攻めっ気が強いソフト相手だと厳しいかもね
俺もA級ぐらいの強さは十分あると思う
なんせ調子の好不調とかないし力戦になったら正確すぎるから人間ではアベレージで勝つのは難しいだろうね
行方の棋風だと攻めっ気が強いソフト相手だと厳しいかもね
俺もA級ぐらいの強さは十分あると思う
なんせ調子の好不調とかないし力戦になったら正確すぎるから人間ではアベレージで勝つのは難しいだろうね
40名無し名人
2017/12/20(水) 21:23:28.72ID:X7cGz/WY >>35
タイトル持ちの菅井とか太一がB2近辺で争ってるところ見るとB2上位〜A級ってほとんど実力差ないだろ
タイトル持ちの菅井とか太一がB2近辺で争ってるところ見るとB2上位〜A級ってほとんど実力差ないだろ
41名無し名人
2017/12/20(水) 21:51:48.66ID:9b2u2E3D 早指しだと米長さんは激指10にも勝てなかったとか
42名無し名人
2017/12/21(木) 05:50:08.43ID:2KAOT7/E なんで嘘つくの?
勝ったり負けたりって書いてあっただろ
勝ったり負けたりって書いてあっただろ
44名無し名人
2017/12/23(土) 09:08:00.17ID:3BP9xI9D ハメ技を暗記してなぞって勝つのとまともに指すのとを比較する馬鹿
45名無し名人
2017/12/23(土) 09:11:17.94ID:UGRa26iw ID:A9eF7Ja9
46名無し名人
2017/12/23(土) 17:28:32.19ID:KoOcUQfU 俺4級とどっこいどっこい
47名無し名人
2017/12/23(土) 19:25:20.56ID:wO3CPlPD 小学3年生が勝ったのはハメ技だからとかソースない嘘つくなカス
48名無し名人
2017/12/23(土) 19:42:08.68ID:3BP9xI9D (・∀・)ニヤニヤ
49名無し名人
2017/12/24(日) 02:02:39.88ID:knxEnR16 ガキが勝ったのは、不利になる定跡を激指が指してしまったからだよ
激指の定跡をいい加減に作ったから負けたんだよ
最近のコンピューターにハメ技がさく裂するなんて聞いたことないなww
>>46
弱すぎww
そんな棋力だったら、激指買わなくてもいいだろww
激指の定跡をいい加減に作ったから負けたんだよ
最近のコンピューターにハメ技がさく裂するなんて聞いたことないなww
>>46
弱すぎww
そんな棋力だったら、激指買わなくてもいいだろww
50名無し名人
2017/12/24(日) 04:40:28.88ID:FjhOl16r 阿久津がハメ技使って買ってただろ
51名無し名人
2017/12/24(日) 08:43:14.39ID:eZYaYeqO5249
2017/12/24(日) 13:52:38.51ID:/JkOQz8d53名無し名人
2017/12/24(日) 16:28:54.22ID:s2PzDd2U アンカー間違いほど恥ずかしいものはない
54名無し名人
2017/12/25(月) 07:31:01.88ID:G4BGP4K4 なにこの展開。
まあいつものことだけど。
まあいつものことだけど。
55名無し名人
2017/12/25(月) 12:35:01.30ID:5lH6EiEy 激指買えないやつの妬み
56名無し名人
2017/12/25(月) 12:42:26.20ID:M+2d3Fzh マンネリ展開に突入した時は一度中断して相手を強さマックスにして
3,4手指させて元に戻すと面白い局面に突入するな
3,4手指させて元に戻すと面白い局面に突入するな
57名無し名人
2017/12/25(月) 21:56:24.19ID:xKzujcyZ ああ?お前ら喧嘩すんなよ?クリスマスなんだし?おお?
58名無し名人
2017/12/25(月) 23:18:46.14ID:Im1/Pa1I ちわわ乙
59名無し名人
2017/12/26(火) 00:04:25.00ID:Xw6++K48 懐かしいなw
寿命で死んだかなあの犬ww
寿命で死んだかなあの犬ww
60名無し名人
2017/12/28(木) 19:15:45.57ID:h1MVGOGb スマホで定跡道場出して欲しいわー
61名無し名人
2017/12/28(木) 22:55:24.64ID:/MSUlwfb 全くだよな
ガラケー時代の方がいいアプリだったとか意味分からん
ガラケー時代の方がいいアプリだったとか意味分からん
62名無し名人
2017/12/29(金) 00:22:05.06ID:Yut0fXFo じゃあスマホで激指のレーティング戦みたいなのできるアプリないかな?
こっちの実力が上がれば相手のコンピュータもだんだん強くなってくみたい感じで
こっちの実力が上がれば相手のコンピュータもだんだん強くなってくみたい感じで
63名無し名人
2017/12/29(金) 04:10:51.16ID:4gTw6GQk レーティング戦があるのはぴよ将棋
相手の強さは自分で選ぶ方式だが
相手の強さは自分で選ぶ方式だが
64名無し名人
2017/12/29(金) 11:08:07.02ID:rsqqmvn6 激指に近い機能をもってるスマホアプリとなると、やっぱりぴよ将棋だろうね
65名無し名人
2017/12/29(金) 11:48:24.40ID:5mwVr+xS 脱獄すれば理論上はスマホ激指可能だと思うけど
クッソ重そうだし脱獄のリスクあるしやりたくない
クッソ重そうだし脱獄のリスクあるしやりたくない
66名無し名人
2017/12/29(金) 12:37:09.43ID:h0KxTE4P madosma601持ってるけどネットからダウンロード購入しても使えないよね?
67名無し名人
2017/12/29(金) 13:15:34.40ID:jPjk+XYU ああ?おれっちが本物だぞ?おお?
68名無し名人
2017/12/30(土) 16:15:27.44ID:7d7Fm6L2 1/1に2級とガンガン攻め合って勝てるくらいの棋力を身に着けようと誓ったのに
全く果たされることなく年が終わろうとしている…
全く果たされることなく年が終わろうとしている…
69名無し名人
2018/01/01(月) 16:19:50.68ID:vdrHHzD7 去年は香1枚だけ強くなったと思います
激指は所有していますが、違うソフトのおかげです
違うソフトの名前を書きたいけど、ここは激指レスなのでやめておきます
激指は優秀なソフトだと思いますが、有段者向けではないでしょうか
>>68あなたくらいの棋力であれば、激指で上達するのは難しいかもしれもせんね
激指は所有していますが、違うソフトのおかげです
違うソフトの名前を書きたいけど、ここは激指レスなのでやめておきます
激指は優秀なソフトだと思いますが、有段者向けではないでしょうか
>>68あなたくらいの棋力であれば、激指で上達するのは難しいかもしれもせんね
70名無し名人
2018/01/01(月) 16:26:28.74ID:Wfk24TEf 道具は使いようだから誰に合うとか合わないとかはないよ。
あるのは好き嫌いだけ。もっともそれは大きな要素だけど。
あるのは好き嫌いだけ。もっともそれは大きな要素だけど。
71名無し名人
2018/01/01(月) 17:25:26.45ID:8TCFuRrN 何をもって有段者向けといってるのかなあ…
初心者が上達するための機能も多いと思うけど
初心者が上達するための機能も多いと思うけど
72名無し名人
2018/01/05(金) 11:03:41.92ID:v8Bjk1ey 激指13で、勝った小学生と同じように後手で横歩取り4五角を指してみたけど、
どうしても勝ち棋譜のようには進まないぞ。
30手目、△8七銀に対して、激指は、どうしても負けたときのように▲6八金を
指さないよ。
何度やり直しても指さなかった。
ただ、その局面で検討させると、確かに▲6八金の候補がある。
だから、10秒の間になんかの拍子でその候補をたまたま指してしまったんだろう。
ただ、小学生も、ポンポンパズルのように指していたというから、その手順を大人に
入れ知恵されていたんだろうから、その大人もその手順でたまたま勝てて
いたんだろうね。
さらに、途中局面まで手動で進めて、問題の△7八銀不成に対して、▲3三馬ではなく
▲3三香成と指してきた。
それからはまだまだこれからの勝負という感じだったよ。
どうしても勝ち棋譜のようには進まないぞ。
30手目、△8七銀に対して、激指は、どうしても負けたときのように▲6八金を
指さないよ。
何度やり直しても指さなかった。
ただ、その局面で検討させると、確かに▲6八金の候補がある。
だから、10秒の間になんかの拍子でその候補をたまたま指してしまったんだろう。
ただ、小学生も、ポンポンパズルのように指していたというから、その手順を大人に
入れ知恵されていたんだろうから、その大人もその手順でたまたま勝てて
いたんだろうね。
さらに、途中局面まで手動で進めて、問題の△7八銀不成に対して、▲3三馬ではなく
▲3三香成と指してきた。
それからはまだまだこれからの勝負という感じだったよ。
73名無し名人
2018/01/05(金) 19:06:37.77ID:a2kyouny74名無し名人
2018/01/06(土) 05:56:04.99ID:70mOSU5/ ガキじゃないんだからぐぐれよ
75名無し名人
2018/01/07(日) 15:47:59.44ID:KrhemhaL 激指14だけど最近棋譜の読み込みが凄く遅くなった
再インスコしても同じ
100手くらいでも前は1秒かからずだったのに今は10秒くらいかかる
同じような人おるか?
win10のアップデートで各種方面影響出まくってるけどこの挙動は違いそうだしなー
再インスコしても同じ
100手くらいでも前は1秒かからずだったのに今は10秒くらいかかる
同じような人おるか?
win10のアップデートで各種方面影響出まくってるけどこの挙動は違いそうだしなー
76名無し名人
2018/01/08(月) 10:01:39.20ID:efvuN83L 検討や解析じゃなく、棋譜を読み込むだけで?
さすがにそんな症状はないなぁ
さすがにそんな症状はないなぁ
77名無し名人
2018/01/08(月) 14:45:52.68ID:lMcbb4Rw >>75
デバイス関係に原因があるかも
とりあえず、必要なもの以外接続しないで再起動かけてみなよ
以前カードリーダーが原因で不安定になったことがある
ありえないと考えていたので、発見するまで大変だったよ
デバイス関係に原因があるかも
とりあえず、必要なもの以外接続しないで再起動かけてみなよ
以前カードリーダーが原因で不安定になったことがある
ありえないと考えていたので、発見するまで大変だったよ
78名無し名人
2018/01/08(月) 14:52:43.16ID:4zcyzIPq 竹俣さんのポスターがヤフオクにでてから五千円で落札したよ。
けっこうデカくてサインも生でいい買い物した。
また何かの機会に着物ショットのポスターでもやってほしい。そんで通販を頼む
東京じゃ新幹線代かかるから。
けっこうデカくてサインも生でいい買い物した。
また何かの機会に着物ショットのポスターでもやってほしい。そんで通販を頼む
東京じゃ新幹線代かかるから。
79名無し名人
2018/01/08(月) 16:38:51.45ID:uJgltvZ+ 10はWindows史上最低最悪の不安定OSだから何があっても驚かない
80名無し名人
2018/01/08(月) 16:41:02.73ID:Yi+eRWq6 お前んちのPCがしょぼいだけなのにOSのせいにすんなよw
82名無し名人
2018/01/08(月) 17:19:19.58ID:DVYlyDt6 そんなん激指スレじゃなくて竹俣スレでやれよ…
83名無し名人
2018/01/08(月) 17:36:31.63ID:tSG1gWil 次回作の指導対局は豊川先生のダジャレ格言にして欲しい
84名無し名人
2018/01/08(月) 17:56:25.19ID:uJgltvZ+ 754 :名無し名人 [↓] :2018/01/08(月) 16:38:16.03 ID:Bc7KqCjC
win10更新してからKif for win の進むの速度が異常に遅くなった
駒の描画が見てわかるくらいスローモーションで描画されてる
どうなってるのか
win10更新してからKif for win の進むの速度が異常に遅くなった
駒の描画が見てわかるくらいスローモーションで描画されてる
どうなってるのか
85名無し名人
2018/01/10(水) 22:54:19.44ID:URE1yFo8 次回作は紅ちゃん10人ぐらいでよろしく
87名無し名人
2018/01/11(木) 21:19:22.61ID:dkaZdoGJ88名無し名人
2018/01/11(木) 21:19:50.37ID:HPNQw+EF 百鍛将棋ってアプリの最強レベル(Lv13)つえーなと思ってデスクPCの激指と戦わせてみたら
激指初段をフルボッコにし、激指二段にはフルボッコされてた
激指初段をフルボッコにし、激指二段にはフルボッコされてた
89名無し名人
2018/01/11(木) 21:21:40.55ID:dkaZdoGJ ってか不具合関連でググったらこの10月以降の不具合数がやばいことになってる
影響受けたけどここまでひどいか最近
影響受けたけどここまでひどいか最近
90名無し名人
2018/01/15(月) 14:29:17.49ID:/DRcx7TA 竹俣さんが指導対局機能をVR化することを提案してるね
マイナビじゃ無理だろうから彼女がインターンしてるgoogle?あたりがやるんじゃないのか?
マイナビじゃ無理だろうから彼女がインターンしてるgoogle?あたりがやるんじゃないのか?
91名無し名人
2018/01/15(月) 17:22:35.59ID:77I5I6VS いいやん
93名無し名人
2018/01/15(月) 17:53:22.64ID:K/f0Sywt 女流に勝つと脱いでいくんだろ
95名無し名人
2018/01/15(月) 18:22:42.56ID:E+wPN+6p 指導対局機能自体を向上してほしいけどな
今だと悪手と好手を指摘するぐらいだし
今だと悪手と好手を指摘するぐらいだし
96名無し名人
2018/01/15(月) 18:59:01.63ID:gw4mFqGY >>95
14の機能のままだろ
パワーアップしてバーチャルリアリティになれば話題にもなるし売れるだろうね
海外にも受け入れられる可能性大だよな
ほんといいとこに気付いたよ
マイナビじゃ実現できないだうけどさ
14の機能のままだろ
パワーアップしてバーチャルリアリティになれば話題にもなるし売れるだろうね
海外にも受け入れられる可能性大だよな
ほんといいとこに気付いたよ
マイナビじゃ実現できないだうけどさ
98名無し名人
2018/01/16(火) 20:38:52.94ID:Ozu4yL8S >>90
紅ちゃんは1年からインターンシップ行ってるのか
優秀だな
そういえば高校の時にもGoogleにプログラミングの勉強に行ったとかブログかなにかにあげてたな
Googleなら超一流だから女流やめてもいい人生おくれそうだ
紅ちゃんは1年からインターンシップ行ってるのか
優秀だな
そういえば高校の時にもGoogleにプログラミングの勉強に行ったとかブログかなにかにあげてたな
Googleなら超一流だから女流やめてもいい人生おくれそうだ
99名無し名人
2018/01/16(火) 22:13:33.02ID:EbORFSdE 将棋やめる気マンマンだな
100名無し名人
2018/01/17(水) 01:43:15.40ID:6tHLTNQc 連盟も文春なんか使ってパワハラするからブチギレたんやろ
101名無し名人
2018/01/17(水) 02:03:27.89ID:XH0ektoR >>98
ラジオで小川和也に将棋はAIに職を奪われる職業のひとつだからAIをつくる側になればいいとか言われてたな
ラジオで小川和也に将棋はAIに職を奪われる職業のひとつだからAIをつくる側になればいいとか言われてたな
102名無し名人
2018/01/17(水) 02:04:26.81ID:XH0ektoR 激指のことも話してたけど
宣伝じゃないですけど笑とね
宣伝じゃないですけど笑とね
104名無し名人
2018/01/17(水) 15:48:51.81ID:I86PsHIb スター棋士と対局できたりスター棋士同士の対局を観戦できるのが
13と激指デラックスというのがあるんだね。
13と激指デラックスというのがあるんだね。
105名無し名人
2018/01/17(水) 16:05:14.69ID:I86PsHIb それから、激指13に勝った小学生は、大会で優勝するほどのうでまえだったようだ。
単に勝ち筋を記憶していたわけではないらしい。
すみません。
単に勝ち筋を記憶していたわけではないらしい。
すみません。
107名無し名人
2018/01/18(木) 20:39:38.95ID:N1nLgf45 はやく紅のネタをぱくって激指VRつくれよ
108名無し名人
2018/01/19(金) 07:50:29.02ID:e7HP1T7Y VRってスマホでも使える?
作るのはむずいんじゃないのか?
作るのはむずいんじゃないのか?
111名無し名人
2018/01/19(金) 09:25:59.32ID:mA5Lkx/q 任天堂あたりがナベプロと手を組むと予想しとく
112名無し名人
2018/01/19(金) 12:09:09.73ID:+9kLVWAu 紅VRの指導対局機能はいいアイデアですね
113名無し名人
2018/01/19(金) 12:11:32.34ID:VxIn5S+8 藤井とかひふみんとかもいい
114名無し名人
2018/01/19(金) 12:12:17.00ID:VxIn5S+8 紅、ひふみん、藤井
これは将棋三大金蔓
これは将棋三大金蔓
115名無し名人
2018/01/19(金) 12:13:25.57ID:VxIn5S+8 紅の下着姿とか水着姿での指導対局にも設定できるはず
本人じゃないんだからやれるだろ
もう想像しただけでバカ売れ商売じゃんw
本人じゃないんだからやれるだろ
もう想像しただけでバカ売れ商売じゃんw
116名無し名人
2018/01/19(金) 14:25:18.06ID:Q9OTWilL そのjwaveのラジオ聞いてけどさ
小川って男が棋士はAIによって奪われる職なんだから、奪う側の方の職につこうとは思わないの?
とかキチガイみたいなこと紅さんにきいてたね
その小川って何者かしらんけど、将棋界を嫌ってるのはひしひしと伝わってきた
紅さんも災難な仕事だったね
小川って男が棋士はAIによって奪われる職なんだから、奪う側の方の職につこうとは思わないの?
とかキチガイみたいなこと紅さんにきいてたね
その小川って何者かしらんけど、将棋界を嫌ってるのはひしひしと伝わってきた
紅さんも災難な仕事だったね
117名無し名人
2018/01/21(日) 09:59:44.84ID:VXDkR10Z なんでもいいけど来年は紅のカレンダーだしてくれよ
写真集はパルコに先を越されたじゃん
写真集はパルコに先を越されたじゃん
118名無し名人
2018/01/23(火) 21:26:58.79ID:4lTLkLJI 相手が三間飛車のとき飛車先の歩ついていくと高確率でノーガードなんだがバグだろうか
2段ぐらいからちゃんと受けるようになるみたいだけど
2段ぐらいからちゃんと受けるようになるみたいだけど
119名無し名人
2018/01/23(火) 22:05:51.59ID:U5NX4RjM じゃあバグじゃなくあえてそうしてるんだろ
120名無し名人
2018/01/23(火) 22:09:59.96ID:4lTLkLJI なんで?
121名無し名人
2018/01/23(火) 22:59:46.49ID:BfNHyAzu そんな局面になったことは一度もないが
122名無し名人
2018/01/24(水) 12:27:15.45ID:R2N4SyHu 定跡4のフォントってなおせるの?
123名無し名人
2018/01/24(水) 18:23:54.41ID:i4n2yzDf >>118
先手:激指<全戦型> 初段
後手:あなた
▲7六歩△3四歩▲7五歩△4二玉▲6六歩△6二銀▲7八飛△6四歩▲4八玉△6三銀▲3八銀△3二銀
▲3九玉△3一玉▲6八銀△8四歩▲6七銀△8五歩▲5八金左△8六歩▲同歩△同飛
こういうパターンなら自分も何度か経験あるけど恐らくバグではないと思う
たぶん激指は時折あえて疑問手を指す仕様になってて、これもその一環ではないかと
先手:激指<全戦型> 初段
後手:あなた
▲7六歩△3四歩▲7五歩△4二玉▲6六歩△6二銀▲7八飛△6四歩▲4八玉△6三銀▲3八銀△3二銀
▲3九玉△3一玉▲6八銀△8四歩▲6七銀△8五歩▲5八金左△8六歩▲同歩△同飛
こういうパターンなら自分も何度か経験あるけど恐らくバグではないと思う
たぶん激指は時折あえて疑問手を指す仕様になってて、これもその一環ではないかと
124名無し名人
2018/01/24(水) 19:17:07.28ID:8vdCVYAJ 右玉で相手が飛車先の歩を切ったら飛車回って逆襲という時によく起きるな
思考の盲点のようになっているんだろう
こういうルール違反ではないが明らかにおかしい挙動というのは
ソースコードのどこかをいじれば直るというものでもないから放置してるんだろうな
思考の盲点のようになっているんだろう
こういうルール違反ではないが明らかにおかしい挙動というのは
ソースコードのどこかをいじれば直るというものでもないから放置してるんだろうな
125名無し名人
2018/01/24(水) 19:49:53.90ID:MMrNhnpB 初手から▲7六歩△3四歩▲6八銀と指すと全てのソフトが△8八角成を指す
これは酷いバグ
これは酷いバグ
126名無し名人
2018/01/24(水) 20:39:06.67ID:wAZoPSrL127名無し名人
2018/01/24(水) 20:43:53.49ID:+60uKVvS 学習機能ONにチェックいれてるか?
最初はアホでもこの指し手は不利になると学習すると
その手は指さなくなってどんどん強くなっていくぞ
2段ぐらいからちゃんと受けるといってるが、そのうち低級でもきちんと
受けてくるようになる
長く使い続けると相手の戦法も様変わりしてきてある意味育成ゲームのように感じるわ
最初はアホでもこの指し手は不利になると学習すると
その手は指さなくなってどんどん強くなっていくぞ
2段ぐらいからちゃんと受けるといってるが、そのうち低級でもきちんと
受けてくるようになる
長く使い続けると相手の戦法も様変わりしてきてある意味育成ゲームのように感じるわ
128名無し名人
2018/01/24(水) 21:47:49.06ID:i4n2yzDf 考えてみたらこの場合は「あえて疑問手を指す」ってより
単に初段だと読みが浅いから水平線効果に嵌ってるってのが正しいかも
単に初段だと読みが浅いから水平線効果に嵌ってるってのが正しいかも
129名無し名人
2018/01/24(水) 22:16:53.24ID:i4n2yzDf >>127
学習機能はONにしてるけど
そんなに対局を重ねてないからか効果は今ひとつ実感できてないなあ
微妙に異なる局面(端歩交換の有無など)でも応用を利かせて対応できるなら
素晴らしい機能だと思うけどそこら辺はどうなんだろう?
学習機能はONにしてるけど
そんなに対局を重ねてないからか効果は今ひとつ実感できてないなあ
微妙に異なる局面(端歩交換の有無など)でも応用を利かせて対応できるなら
素晴らしい機能だと思うけどそこら辺はどうなんだろう?
130名無し名人
2018/01/24(水) 23:52:05.55ID:+60uKVvS >>129
体感だけど学習機能の効果って少しずつ表れてくるというよりも
対局積み重ねるとある日突然一回り強くなるという感じ
KKSとか買いたての頃は逆棒銀が簡単に決まってつまらんと思ったけど
今はいろんな対策してきて感心する
体感だけど学習機能の効果って少しずつ表れてくるというよりも
対局積み重ねるとある日突然一回り強くなるという感じ
KKSとか買いたての頃は逆棒銀が簡単に決まってつまらんと思ったけど
今はいろんな対策してきて感心する
131名無し名人
2018/01/26(金) 01:16:53.30ID:/W7z95eH 定跡道場4の文字の小ささって解消されたの?
132名無し名人
2018/01/26(金) 05:53:45.29ID:H9BbZK3i 棒銀しかしらん雑魚がなんか言ってるけど激指の学習機能で強くなるとかアホか
有無で試したけど勝敗変わらなかったわ
有無で試したけど勝敗変わらなかったわ
133名無し名人
2018/01/26(金) 07:09:05.56ID:8PzyDUaU >>132
何局やったん?
何局やったん?
135名無し名人
2018/01/27(土) 05:30:33.92ID:VXz9R+L5 また同じ話かよ。学習機能なんかでは強くならないなんてずっと前に過去スレで結論出てるじゃん。
136名無し名人
2018/01/27(土) 12:59:30.96ID:3wB5O9wV すいません。
竹俣さんの特大ポスター企画またやってください。
一本買いましたがまた買います。
岐阜なんでできれば通販やってください。
お願いします。
竹俣さんの特大ポスター企画またやってください。
一本買いましたがまた買います。
岐阜なんでできれば通販やってください。
お願いします。
137名無し名人
2018/01/27(土) 18:18:41.92ID:Nc+3YPDp 今日レート戦やってて打ち歩詰めされた
そこで終了じゃなくてこっちに手番が回ってきたんだけど
こっちは逃げることも取ることもできないしそのまま時間切れ負けになった
定跡道場3
同じ現象起きた人いる?
そこで終了じゃなくてこっちに手番が回ってきたんだけど
こっちは逃げることも取ることもできないしそのまま時間切れ負けになった
定跡道場3
同じ現象起きた人いる?
138名無し名人
2018/01/27(土) 18:24:33.23ID:O5A3ce9k 棋譜
139名無し名人
2018/01/28(日) 02:38:17.43ID:V0SYlBzk140名無し名人
2018/01/28(日) 04:54:00.85ID:BomAIjA0 棒グソ出ました
141名無し名人
2018/01/28(日) 09:54:32.59ID:YLsDfRjw 棒銀厨の有段ww
142名無し名人
2018/01/28(日) 09:57:58.58ID:+Pfr6dk7143名無し名人
2018/01/28(日) 12:17:45.62ID:mgALHlG8 開始日時:2018/01/28
先手:おいら
後手:激指 七段+
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △3二金 ▲2五歩 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲3八銀 △7二銀 ▲7八金 △3三銀 ▲2七銀 △7四歩
▲2六銀 △1四歩 ▲1六歩 △7三銀 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △1三歩 ▲6八玉 △9四歩
▲9六歩 △6四歩 ▲1二歩 △2二銀 ▲7九玉 △6三角
▲3八金 △5二金 ▲4六歩 △7二角 ▲8八玉 △4二玉
▲4七金 △2七銀 ▲4八飛 △7五歩 ▲同 歩 △1六銀成
▲6六角 △1五成銀 ▲1一歩成 △6五香 ▲5五角 △5四歩
▲7四歩 △5五歩 ▲7三歩成 △同 桂 ▲2一と △7四歩
▲2二と △同 金 ▲7五歩 △同 歩 ▲7四銀 △8六歩
▲同 銀 △同 飛 ▲同 歩 △8七歩 ▲9八玉 △6七香成
▲同 金 △6九角 ▲6三歩 △7九銀 ▲7七銀 △6五桂
▲同 銀 △8三角 ▲7四香 △6五歩 ▲5四香 △6三金
▲8二飛 △3一玉 ▲8三飛成 △5四金 ▲8一龍 △3二玉
▲5二角 △3三玉 ▲4五桂 △同 金 ▲同 歩 △3二金
▲4一龍 △4二香 ▲4四桂 △8八歩成 ▲同 銀
先手:おいら
後手:激指 七段+
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △3二金 ▲2五歩 △7七角成 ▲同 銀 △2二銀
▲3八銀 △7二銀 ▲7八金 △3三銀 ▲2七銀 △7四歩
▲2六銀 △1四歩 ▲1六歩 △7三銀 ▲1五歩 △同 歩
▲同 銀 △同 香 ▲同 香 △1三歩 ▲6八玉 △9四歩
▲9六歩 △6四歩 ▲1二歩 △2二銀 ▲7九玉 △6三角
▲3八金 △5二金 ▲4六歩 △7二角 ▲8八玉 △4二玉
▲4七金 △2七銀 ▲4八飛 △7五歩 ▲同 歩 △1六銀成
▲6六角 △1五成銀 ▲1一歩成 △6五香 ▲5五角 △5四歩
▲7四歩 △5五歩 ▲7三歩成 △同 桂 ▲2一と △7四歩
▲2二と △同 金 ▲7五歩 △同 歩 ▲7四銀 △8六歩
▲同 銀 △同 飛 ▲同 歩 △8七歩 ▲9八玉 △6七香成
▲同 金 △6九角 ▲6三歩 △7九銀 ▲7七銀 △6五桂
▲同 銀 △8三角 ▲7四香 △6五歩 ▲5四香 △6三金
▲8二飛 △3一玉 ▲8三飛成 △5四金 ▲8一龍 △3二玉
▲5二角 △3三玉 ▲4五桂 △同 金 ▲同 歩 △3二金
▲4一龍 △4二香 ▲4四桂 △8八歩成 ▲同 銀
144名無し名人
2018/01/29(月) 22:41:22.73ID:CozDV24v 対抗形に比べて相振りが苦手っぽいんだけど、相振り鍛えるには戦型指定で激指と指すしかないかな?
ネットだと戦型指定なんてできないし、激指以外のソフトに戦型指定はないだろうし。指定局面まで自分で進めるのはやりたくない
ネットだと戦型指定なんてできないし、激指以外のソフトに戦型指定はないだろうし。指定局面まで自分で進めるのはやりたくない
145名無し名人
2018/01/29(月) 23:34:18.67ID:L5laMn42 戦型指定できるソフトなんていくらでもあるだろw
146名無し名人
2018/01/29(月) 23:44:16.65ID:iXhayUsn 例えば?
147名無し名人
2018/01/30(火) 01:07:43.43ID:Nv4OiLnR 技巧2
148名無し名人
2018/01/30(火) 01:20:25.02ID:581Gs2px フリーは技巧2しかないと思う
でも振り飛車設定でも居飛車してくるとか、こっちの希望通りにはならないこともよくあるから激指には劣る
でも振り飛車設定でも居飛車してくるとか、こっちの希望通りにはならないこともよくあるから激指には劣る
149名無し名人
2018/01/30(火) 07:04:20.73ID:PNlynk2n それは激指も同じでんがな
150名無し名人
2018/01/30(火) 20:59:31.77ID:9lMpPK4b 戦型指定したいなら自分で局面を作ればいいのに
151名無し名人
2018/01/30(火) 22:56:05.30ID:581Gs2px 戦型指定と局面指定は違うんだよなぁ
結果的に同じになるかもしれないけど、局面指定から指し継いで勝つのはなんか違う
結果的に同じになるかもしれないけど、局面指定から指し継いで勝つのはなんか違う
152名無し名人
2018/01/30(火) 23:18:46.18ID:EkvIrARF それが僕の美学です((笑)
153名無し名人
2018/01/30(火) 23:25:42.45ID:eRsogK1q 馬鹿か
154名無し名人
2018/01/31(水) 01:12:09.88ID:PiINK/CJ そういう意味のないこだわりが生産性の向上を阻害する
155名無し名人
2018/01/31(水) 23:45:52.58ID:vnFmVfqk156名無し名人
2018/02/05(月) 22:37:23.30ID:IHLCiHDY 激指を中古で売る時ってなんか注意することある?
157名無し名人
2018/02/05(月) 22:44:09.73ID:mMLzq7MI 東大将棋復活して
158名無し名人
2018/02/06(火) 23:43:50.94ID:TRRHT5bB 自分も東大将棋を復活させてほしい
未だに東大将棋8に新しい定跡を入れて対局しているよ
もちろん7人衆にも定跡を入れている
未だに東大将棋8に新しい定跡を入れて対局しているよ
もちろん7人衆にも定跡を入れている
159名無し名人
2018/02/06(火) 23:47:13.73ID:dk4SKBVE シリアルナンバー使用済みの激指ってそのまま中古で売っても大丈夫ですか?
161名無し名人
2018/02/06(火) 23:54:09.16ID:dk4SKBVE >>160
私は売りたいのでいいのですが、買った人は激指できるんですかね
私は売りたいのでいいのですが、買った人は激指できるんですかね
163名無し名人
2018/02/07(水) 07:01:18.09ID:roit4QfF >>162
ありがとう!
ありがとう!
164名無し名人
2018/02/07(水) 15:13:35.64ID:v+b/iRAt 最近、将棋DB2の棋譜も東大将棋で直接読み込めるようになったけど、
サイトのほうで棋譜の吐き出しのしかたを変えたのだろうか。
きのうまでKifu for Windows経由でなければ、東大にも激指にも貼りつかなかったよ。
あと、管理人にも伝えたけど、1986年くらいの棋譜がKifu for Windowsにも
貼りつかないでエラーが出ると伝えたら、改善しますと連絡があった。
>>158
まめだなあ。
序盤だけでも入れておきたいところだよね。
サイトのほうで棋譜の吐き出しのしかたを変えたのだろうか。
きのうまでKifu for Windows経由でなければ、東大にも激指にも貼りつかなかったよ。
あと、管理人にも伝えたけど、1986年くらいの棋譜がKifu for Windowsにも
貼りつかないでエラーが出ると伝えたら、改善しますと連絡があった。
>>158
まめだなあ。
序盤だけでも入れておきたいところだよね。
165名無し名人
2018/02/07(水) 15:21:08.18ID:v+b/iRAt それからさっき気がついたけど、AI将棋は2重起動どころか3重起動、つまり
将棋盤を3個(以上?)も出せることがわかった。
ひとつの棋譜を解析させたら、そのまま出しておいて、もう1台将棋盤を出して
いろいろできるとは、マイナビソフトにはない工夫だよな。
将棋盤を3個(以上?)も出せることがわかった。
ひとつの棋譜を解析させたら、そのまま出しておいて、もう1台将棋盤を出して
いろいろできるとは、マイナビソフトにはない工夫だよな。
166名無し名人
2018/02/07(水) 15:58:15.42ID:v+b/iRAt AI将棋も解析結果を保存できればよかったのにな。
これは何形式で保存しても結果は保存されないようだ。
これは何形式で保存しても結果は保存されないようだ。
167名無し名人
2018/02/07(水) 19:24:20.85ID:v+b/iRAt >>158
例えば、東大将棋に飯島流の駒組みをさせるとすれば、相手の手も、あらゆる分岐
というか、全指し手? を入力しないといけないんじゃないの?
入力した定跡から人間側が(CPU側同士の対局でも)一手でも入力されていない手を
指せば、東大将棋は、そこからは思考して指すわけだよね。
だから、本に書かれてある指し手を全部入力すればいいというわけではないんだよね。
例えば、東大将棋に飯島流の駒組みをさせるとすれば、相手の手も、あらゆる分岐
というか、全指し手? を入力しないといけないんじゃないの?
入力した定跡から人間側が(CPU側同士の対局でも)一手でも入力されていない手を
指せば、東大将棋は、そこからは思考して指すわけだよね。
だから、本に書かれてある指し手を全部入力すればいいというわけではないんだよね。
168名無し名人
2018/02/07(水) 21:05:25.33ID:wqoIAg/r スレチ連投とかキチガイか
169名無し名人
2018/02/07(水) 21:20:58.22ID:7J9dc6ws 15まだかよ・・
スイッチ版とPC版両方でたら旅行用に両方買うのに
スイッチ版とPC版両方でたら旅行用に両方買うのに
170名無し名人
2018/02/08(木) 00:06:00.55ID:PwUcuzDH 旅行に激指って…
他にやることないのかよ根暗
他にやることないのかよ根暗
171名無し名人
2018/02/08(木) 00:33:35.87ID:hH2JhsgN どんぐりAさん、どんぐりBさんに笑われる
172名無し名人
2018/02/08(木) 06:00:11.30ID:eUgQ7Bd8 いい加減あいぽん版出せよな
173名無し名人
2018/02/08(木) 13:51:45.60ID:qVYrubnX 激指は紅ちゃん提案の紅ちゃんをモデルとした指導対局VRを開発すべき
174名無し名人
2018/02/08(木) 14:28:11.93ID:UCAo15WA AI将棋の解析結果は、すべて複写してメモ帳に保存することができたよ。
175名無し名人
2018/02/09(金) 10:05:37.48ID:TKlj0MI5 激指の一番の売りは指導対局機能だと俺は思う
176名無し名人
2018/02/09(金) 18:24:13.60ID:53XhQ9ah 売りで言うならレーティング戦とか
検討モードじゃない?
あの指導対局大したこと教えてくれないじゃん
検討モードじゃない?
あの指導対局大したこと教えてくれないじゃん
177名無し名人
2018/02/09(金) 21:17:54.81ID:MFj+83Jf あの指導対局がいいと思う人は教えてもらうのが目的じゃないから
178名無し名人
2018/02/11(日) 12:19:53.60ID:Q9Mtuul/ 激指は売れなくて毎日新聞に山積み
行けばただでくれるんじゃねーの?
よわいソフトだなー!
行けばただでくれるんじゃねーの?
よわいソフトだなー!
179名無し名人
2018/02/22(木) 00:40:20.31ID:6Co3M2xD180名無し名人
2018/02/23(金) 00:57:36.53ID:YN3CPvtq 将棋ワールドチャンピオン 激指10 優勝記念版
を起動して新規対局を始めて、先手のCOMが初手を指したところで、
Runtimeエラーが発生するようになってしまった。
なった人いる?
を起動して新規対局を始めて、先手のCOMが初手を指したところで、
Runtimeエラーが発生するようになってしまった。
なった人いる?
181名無し名人
2018/02/24(土) 00:24:21.86ID:Ae8zuiWr エラーが発生するようになったのであれば
何か変化があったからでしょ?
なった理由くらい分からないの?
何か変化があったからでしょ?
なった理由くらい分からないの?
182名無し名人
2018/02/24(土) 21:00:05.95ID:xfIx0Z9B 普通はわからない。
183名無し名人
2018/02/25(日) 09:38:45.79ID:bNrU31Jy >Runtimeエラーが発生するようになってしまった。
>なった人いる?
同じ症状になる人を探したいだけで直したくはないのか
>なった人いる?
同じ症状になる人を探したいだけで直したくはないのか
184名無し名人
2018/02/25(日) 10:05:37.66ID:VyuOgKzZ >>183
そりゃ直したいよw
Runtime系のエラーって大体「汎用○○」みたいなキーワードが出てくるんだけど、
今回のはそういうのが出なくて、原因とか心当たりがないから、
まず経験者がいるかを知りたかった。
そりゃ直したいよw
Runtime系のエラーって大体「汎用○○」みたいなキーワードが出てくるんだけど、
今回のはそういうのが出なくて、原因とか心当たりがないから、
まず経験者がいるかを知りたかった。
185名無し名人
2018/02/25(日) 10:37:20.00ID:tWSqVSLn 5年以上も前のソフトいつまでも使ってんじゃねぇよ
14か道場4買え貧民
14か道場4買え貧民
186名無し名人
2018/02/25(日) 10:50:33.66ID:SaetaXOv 貧民だから変えないんじゃないかw
論理破綻してるぞ馬鹿
論理破綻してるぞ馬鹿
187名無し名人
2018/02/25(日) 10:52:44.92ID:YN4ttwCC OSは?
マイナビにメールしてみるともしかしたら回答があるかも
俺は対局開始すると駒の表示が全部無くなる不具合がたまに発生する
まあ起動しなおしたら治るんだが
マイナビにメールしてみるともしかしたら回答があるかも
俺は対局開始すると駒の表示が全部無くなる不具合がたまに発生する
まあ起動しなおしたら治るんだが
188名無し名人
2018/02/25(日) 10:56:22.30ID:VyuOgKzZ >>185
確かに古いよなw
でも、十分強くて歯が立たないから買い替えてなかった。
ついこの間藤井くんの棋譜で形勢を見たりしていたのに。
ホントに何がきっかけだったのやら……
1件知恵袋に似たような質問があったけど、参考にならんかったわ。
FAQじゃないところを見ると、うちのPCの問題だなぁ。
確かに古いよなw
でも、十分強くて歯が立たないから買い替えてなかった。
ついこの間藤井くんの棋譜で形勢を見たりしていたのに。
ホントに何がきっかけだったのやら……
1件知恵袋に似たような質問があったけど、参考にならんかったわ。
FAQじゃないところを見ると、うちのPCの問題だなぁ。
190名無し名人
2018/02/25(日) 22:19:23.75ID:huETSFrV 今の棋力では定跡道場3でももったいない
191名無し名人
2018/02/26(月) 06:22:24.20ID:H+OAoHsO もう棋力の進化はどうでもいいから手の意味とかを解説する方向に進化しないかな
192名無し名人
2018/02/26(月) 06:24:09.11ID:H+OAoHsO 指導対局とかの充実とかの方が求められてるだろう
193名無し名人
2018/02/26(月) 15:28:04.71ID:LzljlIHF 定跡道場3の対レーティングの2級とやっとなんとか勝ったり負けたりするようになってきた・・・
194名無し名人
2018/02/26(月) 21:02:48.27ID:6sCayYcr レーティング戦って勝率5割2分ぐらいで落ち着くもんよね
195名無し名人
2018/02/26(月) 22:28:55.10ID:H+OAoHsO 自分よりすこし強めのコンピュータにしごかれるのと、圧倒的に強いコンピュータにしごかれるのはどちらが効率的なのだろう
後者は精神力すごくないとそもそもできなさそうだが
後者は精神力すごくないとそもそもできなさそうだが
196名無し名人
2018/02/27(火) 21:48:38.83ID:51WWWzzU 激指14もってて、レーティング戦やってるけど、
低級でもやたら厳しい手を指してくることが多いね(;´∀`)
一度強くなると弱くするのが難しいっていうけど、その通りだね。
ランダムでCOM側が駒のタダ捨てすることで級位調整をしている感じ。
低級でもやたら厳しい手を指してくることが多いね(;´∀`)
一度強くなると弱くするのが難しいっていうけど、その通りだね。
ランダムでCOM側が駒のタダ捨てすることで級位調整をしている感じ。
197名無し名人
2018/03/01(木) 08:30:40.32ID:Wzi4IkB1 だれか高性能な検討アプリ出さないかな
サーバー上でソフト動かして、月額制で
機能は検討のみでいいから
激指オンライン的な
サーバー上でソフト動かして、月額制で
機能は検討のみでいいから
激指オンライン的な
198名無し名人
2018/03/03(土) 19:33:00.08ID:R8ldO4XV レーティング戦で後手番の時に千日手を選ぶと負けになるのは仕様なの?
納得いかん
納得いかん
200名無し名人
2018/03/03(土) 21:53:03.39ID:kthD3a3Y 定跡4でも4段までだよ
201名無し名人
2018/03/08(木) 01:39:20.59ID:ZdB1Kgzy 2級から鬼みたいに強い…
202名無し名人
2018/03/09(金) 22:04:16.61ID:PTGJDdZ7 パソコンを買い替えて64bitになったので、
将棋GUIにAperyだのなのはだのを入れて動かしてみた。
…これは…激指いらんわ。
でも新しいのが出たら買うと思うけど。
将棋GUIにAperyだのなのはだのを入れて動かしてみた。
…これは…激指いらんわ。
でも新しいのが出たら買うと思うけど。
203名無し名人
2018/03/09(金) 22:07:53.64ID:RUSG/1rt 現在局面からの対局で勝ったにも関わらず敗因言われるときあるけど何なん
204名無し名人
2018/03/09(金) 22:21:08.29ID:h7cgvxky プロの観戦用には激指くらいでちょうど良いと思うけどな
205名無し名人
2018/03/10(土) 00:24:36.05ID:KAWSzoyb 激指よりフリーのほうが使いやすい
しかも強い…
しかも強い…
206名無し名人
2018/03/10(土) 00:46:26.33ID:MIpw91z4 使いやすさは知らんけど
プロ以上に強すぎるソフトとか意味あるのかね
プロ以上に強すぎるソフトとか意味あるのかね
207名無し名人
2018/03/10(土) 00:47:43.95ID:SvbpPH5h 激指はおれにとっては定跡ファイルみたいなもんだな
だから、定跡道場しか買わない
だから、定跡道場しか買わない
208名無し名人
2018/03/10(土) 00:58:23.36ID:pGYpMDqc 定跡道場は4を初めて買ったけど、あれはいいな。
209名無し名人
2018/03/10(土) 05:05:33.03ID:pnLVcu6n 激指とばかりやっててたまにエープリーやポナンザとやると序盤から超攻撃的でびっくりする
激指は序盤は大人しめだよね
激指は序盤は大人しめだよね
210名無し名人
2018/03/10(土) 15:33:44.10ID:TpvoeoX2 俺が矢倉を指そうとすると囲う前に攻め潰されるけど
211名無し名人
2018/03/10(土) 21:27:29.00ID:8haKxGpX それは級位者が言うセリフだなww
212名無し名人
2018/03/11(日) 18:18:33.89ID:K3bQg0Jv 古い例えで悪いが、ボナンザの攻めはAOEの塔Rのようだね。
213名無し名人
2018/03/11(日) 19:24:40.31ID:309tTDfK ボナンザも古いっす
214名無し名人
2018/03/11(日) 19:29:53.79ID:AnEsCNb0215名無し名人
2018/03/14(水) 08:12:52.99ID:LDYLRq6E 14って詰将棋入力して玉側をソフトに持ってもらうってできないの?
216名無し名人
2018/03/14(水) 08:19:31.91ID:NQut1jLn 詰将棋だよ?
217名無し名人
2018/03/19(月) 00:30:56.93ID:Atrhq3xZ 激指はハメ手みたいな指し手がよく決まるね
学習機能があるので、少し指し手が変わるけど
今のところ、連勝連勝だよ
激指13に勝ったガキを思い出した
学習機能があるので、少し指し手が変わるけど
今のところ、連勝連勝だよ
激指13に勝ったガキを思い出した
218名無し名人
2018/03/19(月) 02:02:57.63ID:4O3JWqu2 楽しみ方は人それぞれだから別にいいけどそんなんで連勝して何か意味あんの?
219名無し名人
2018/03/19(月) 20:21:28.85ID:BlGnuW/J 人それぞれ
別にいいけど
と言っておきながら
何の意味があんの?
と聞く奴w
別にいいけど
と言っておきながら
何の意味があんの?
と聞く奴w
220名無し名人
2018/03/19(月) 21:40:20.70ID:4O3JWqu2 ん?楽しいかどうかと意味があるかどうかは全く別の話だろ?
ただ楽しいからやってるっていうのならいいけど何か深い意味があるのかと思っただけだよ
ただ楽しいからやってるっていうのならいいけど何か深い意味があるのかと思っただけだよ
221名無し名人
2018/03/19(月) 21:48:30.20ID:NqJRBUXz スイッチかiPadで出して欲しい
222名無し名人
2018/03/19(月) 21:52:46.76ID:kX+ywxIL 竹俣のフォトエッセイメッセージ入りサイン本が3万で落札される時代や
あの特大ポスターふたたびやったらバカ売れやろな
あの特大ポスターふたたびやったらバカ売れやろな
223名無し名人
2018/03/20(火) 05:22:20.24ID:H8ATz4GE 角換わりでCOMが右玉にするんで、地下鉄飛車にして9筋雀刺しで連勝
COMが学習しない
COMが学習しない
224名無し名人
2018/03/20(火) 22:37:55.01ID:dXQ8DRbl 14級ならそんなもんだろ
225名無し名人
2018/03/21(水) 06:39:37.72ID:dOtEqzqv 初段だよ
226名無し名人
2018/03/21(水) 09:58:03.51ID:5dKcyFJP スイッチの将棋ソフトは朝鮮だけだし
他のソフトもろくなものがない
他のソフトもろくなものがない
227名無し名人
2018/03/22(木) 20:36:22.35ID:Eq/zZO/v だめだ
激指10がRuntimeエラーになったからアンインストールからやり直したけど、
やっぱりRuntimeエラーになるわ。
最近のWindowsUpdateの仕業だろうか。それぐらいしか心当たりがないんだけど。
Microsoft Visual C++ 2008とか2010とかそういうプログラムを勝手に消されたのかなぁ
激指10がRuntimeエラーになったからアンインストールからやり直したけど、
やっぱりRuntimeエラーになるわ。
最近のWindowsUpdateの仕業だろうか。それぐらいしか心当たりがないんだけど。
Microsoft Visual C++ 2008とか2010とかそういうプログラムを勝手に消されたのかなぁ
228名無し名人
2018/03/22(木) 20:46:47.34ID:eymIp+23 じゃあランタイム入れたら
229名無し名人
2018/03/22(木) 21:29:03.54ID:Eq/zZO/v 直った!
やったこと
ウイルスバスターの例外(スキャンや監視の対象から除外)設定で
gekisashi10のフォルダを指定
これだけw
Runtimeエラーというからプログラム関連だと思ったら、そっちか!っていうねw
まぁ理由がわかってしまうと、初歩的なものだった。
でも、またすぐエラーが発生してぬか喜びってパターンもあるから、しばらく様子見だな。
やったこと
ウイルスバスターの例外(スキャンや監視の対象から除外)設定で
gekisashi10のフォルダを指定
これだけw
Runtimeエラーというからプログラム関連だと思ったら、そっちか!っていうねw
まぁ理由がわかってしまうと、初歩的なものだった。
でも、またすぐエラーが発生してぬか喜びってパターンもあるから、しばらく様子見だな。
230名無し名人
2018/03/28(水) 16:28:44.30ID:S86505Z9 昨年末定跡道場4買って、ときどきshogiGUIで作った棋譜が読み込めないなと思っていたが
どうも詰将棋の棋譜だけエラー吐くんで、中身を検証してみた
持ち駒を並べるスペースが半角だと駄目なんだな
平手の棋譜は持ち駒ないから、今まで気づかなかったわ
どうも詰将棋の棋譜だけエラー吐くんで、中身を検証してみた
持ち駒を並べるスペースが半角だと駄目なんだな
平手の棋譜は持ち駒ないから、今まで気づかなかったわ
231名無し名人
2018/04/07(土) 00:05:15.06ID:Z2X8gZZn 激指14の対局って何級でウォーズ初段に匹敵する強さですか
232名無し名人
2018/04/07(土) 04:54:45.24ID:d7NKQXk6 自分がやった感じでは5級ぐらいですかね
ただ、序盤は人間のほうがいろいろ工夫があったりするし
終盤は間違いなく激指のほうが強かったりするのでなかなか比較できないけど
ただ、序盤は人間のほうがいろいろ工夫があったりするし
終盤は間違いなく激指のほうが強かったりするのでなかなか比較できないけど
233名無し名人
2018/04/15(日) 11:11:20.98ID:qoJhWAaU 検討モードでプロの対局を漫然と眺めてると
双方ミス合戦して最後に大ポカしたほうが負けたという
身も蓋もない見かたになってしまうなw
双方ミス合戦して最後に大ポカしたほうが負けたという
身も蓋もない見かたになってしまうなw
234名無し名人
2018/04/15(日) 11:26:27.06ID:0azyzD0+ 致命的なミス以外の細かいミスは誘いなのかどうかは分からないけどな
そもそもミスかどうかも分からないけど
そもそもミスかどうかも分からないけど
235名無し名人
2018/04/15(日) 21:01:05.49ID:V6eKkDOm 羽生「将棋は最後にミスした方が負けるゲーム」
236名無し名人
2018/04/16(月) 06:14:20.46ID:hnZcynQ3237名無し名人
2018/04/16(月) 06:28:05.79ID:KV/1Mtdn 嘘でもいいからもうちょっとポジティブに評価してくれ
??? ? ? ??
じゃなく
!! ! !!?!
なかんじで藤田安食ボイスでべた褒めする解説モードが付いたら15買う
??? ? ? ??
じゃなく
!! ! !!?!
なかんじで藤田安食ボイスでべた褒めする解説モードが付いたら15買う
238名無し名人
2018/04/17(火) 00:06:28.01ID:t8fKEWzG 負ける時はボロ負け。納得のいく負け方ができない。
239名無し名人
2018/04/17(火) 08:24:09.26ID:evRjnrnm 超やっつけGekisashi14 Steam Banner
https://i.imgur.com/cUwxyWD.jpg
https://i.imgur.com/cUwxyWD.jpg
240名無し名人
2018/04/17(火) 22:40:01.64ID:V81IziXl 古い激指やってんだけどバンかなエロいな
241名無し名人
2018/04/20(金) 23:51:28.04ID:m3Fqoexz 勝ったら坂東香菜子の画像もらえるシステムあったな
242名無し名人
2018/04/28(土) 15:12:29.71ID:ccCkpkSV 普通、激指を起動したときは、前に閉じた場所で開かれると思うんだけど、13は、
大きさが大だろうが中だろうが、画面の左上に出るんだけど、直し方を知っているかた、
いたら教えてください。
大きさが大だろうが中だろうが、画面の左上に出るんだけど、直し方を知っているかた、
いたら教えてください。
243名無し名人
2018/04/28(土) 15:58:19.25ID:ccCkpkSV 閉じる前に「小」にして閉じると、次回はその場所で開かれることがわかったよ。
244名無し名人
2018/04/29(日) 16:26:49.46ID:gQgn2TlN 激14と定跡道場4と悩んで定跡道場4を買う予定なんだがアドバイス求む
久しぶりに将棋を指したくなった
棋力は初心者(初級ですらない)
観戦も解説を聞けばなるほどと思えるレベル
少しは巧くなりたい向上心はある
色々な戦型を覚えたい
リアルタイムで自分の指した手の評価が欲しい
出来れば観戦しながらどちらが優勢かの判断出来る機能も欲しい
PC初心者の為フリーソフトはわけわからなくて断念した
PCは3年前に買ったゲーミングがあるからスペックは大丈夫だと思う
(6700k・z170a・gtx970・メモリ24gb)
激指14の方が良いよって人が居たらメリットを教えてください
久しぶりに将棋を指したくなった
棋力は初心者(初級ですらない)
観戦も解説を聞けばなるほどと思えるレベル
少しは巧くなりたい向上心はある
色々な戦型を覚えたい
リアルタイムで自分の指した手の評価が欲しい
出来れば観戦しながらどちらが優勢かの判断出来る機能も欲しい
PC初心者の為フリーソフトはわけわからなくて断念した
PCは3年前に買ったゲーミングがあるからスペックは大丈夫だと思う
(6700k・z170a・gtx970・メモリ24gb)
激指14の方が良いよって人が居たらメリットを教えてください
245名無し名人
2018/04/29(日) 16:44:44.27ID:4aTqNqjU 定跡道場4で問題ないでしょ わずかに新しい分、強いし
定跡も詳しいから迷う要素なし
定跡も詳しいから迷う要素なし
246名無し名人
2018/04/29(日) 18:12:11.23ID:FYtaJyVO 解析スピードは定跡道場4の方が倍速い
247名無し名人
2018/04/29(日) 22:07:38.75ID:GJEcixmr >>244
激指14の機能
詰将棋レーティング戦…激指が作成した詰将棋に挑戦。
詰棋バトル…週刊将棋掲載の3手・5手詰の詰将棋108問に挑戦。
次の一手バトル…週刊将棋「段・級位認定次の一手」から100問出題。
実戦詰将棋道場…激指同士の実戦で現れた詰みのある局面を1000問収録。
七段を倒せ!実戦編…棋力によってハンデがつけられた指定局面から激指七段と対局。
道場4にない機能が楽しめるよ
道場4の講座は魅力的だけど解説が雑
コメントなしの局面もたくさんある
激指14の機能
詰将棋レーティング戦…激指が作成した詰将棋に挑戦。
詰棋バトル…週刊将棋掲載の3手・5手詰の詰将棋108問に挑戦。
次の一手バトル…週刊将棋「段・級位認定次の一手」から100問出題。
実戦詰将棋道場…激指同士の実戦で現れた詰みのある局面を1000問収録。
七段を倒せ!実戦編…棋力によってハンデがつけられた指定局面から激指七段と対局。
道場4にない機能が楽しめるよ
道場4の講座は魅力的だけど解説が雑
コメントなしの局面もたくさんある
248名無し名人
2018/04/29(日) 22:14:53.80ID:d9xxJbLQ249名無し名人
2018/04/30(月) 05:45:15.11ID:9vTEUVzu 13と道場4持ってて使いこなせていないけど14買おうと思ってたわ
これ見る限りいらないな
15待つわ
これ見る限りいらないな
15待つわ
250名無し名人
2018/04/30(月) 09:37:13.38ID:FyXYHjQ2 どれだけ強いかより、「いかに強さを調節できるか」が将棋ソフトは大事だと思う
初心者にとって今のソフトは強くなりすぎた
ところでなんで将棋はソフト総合スレがないの?
初心者にとって今のソフトは強くなりすぎた
ところでなんで将棋はソフト総合スレがないの?
251名無し名人
2018/04/30(月) 21:21:04.71ID:LxHY3mjk252名無し名人
2018/05/06(日) 22:39:06.02ID:27D0h6DJ253名無し名人
2018/05/08(火) 21:21:19.02ID:/r3TcaUC >>252
最近毎日のようにテレビに出てるよな
そんでか知らんけど、また激指売ろうとしててなんか痛いぞ
この竹俣は中学生のだろ?
読み上げも使い回ししてるし新しいのを藤井で作って売りゃあいいじゃん
藤井はタダで使い放題だろ?
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=90619
最近毎日のようにテレビに出てるよな
そんでか知らんけど、また激指売ろうとしててなんか痛いぞ
この竹俣は中学生のだろ?
読み上げも使い回ししてるし新しいのを藤井で作って売りゃあいいじゃん
藤井はタダで使い放題だろ?
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=90619
256名無し名人
2018/05/09(水) 09:06:55.10ID:5p0vMjHx257名無し名人
2018/05/09(水) 16:46:51.76ID:NBrYX/6P マジで15でるなら、また紅ピーの特大ポスターサイン入り特典にしてくれ
現地に行けなくて買えなかったことをいまだに公開してる
指導対局機能の画像も新規のものにしてくれたら何本でも買って配ってやる
頼むマイナビいい仕事してくれ
現地に行けなくて買えなかったことをいまだに公開してる
指導対局機能の画像も新規のものにしてくれたら何本でも買って配ってやる
頼むマイナビいい仕事してくれ
258名無し名人
2018/05/09(水) 18:52:08.12ID:4IKkTtU+ マイナビにメールしてお願いすれば?
現地に行かないとダメとか選民しすぎだろとか言ってさ
現地に行かないとダメとか選民しすぎだろとか言ってさ
259名無し名人
2018/05/09(水) 19:51:41.03ID:kRbo9FAQ もう激指は捨ててやねうら王商用版で勝負してくんだろ
260名無し名人
2018/05/09(水) 20:17:53.94ID:I6PQ0TH9 今も竹俣テレビに出てるね
なんか幸薄そうな顔になってる
この子なんか将来不幸に見舞われそうな
なんか幸薄そうな顔になってる
この子なんか将来不幸に見舞われそうな
262名無し名人
2018/05/09(水) 20:29:16.79ID:emsU8qv/ 将棋やめる気マンマンの竹俣なんか使うな
263名無し名人
2018/05/09(水) 21:17:29.07ID:w5+24bB0266名無し名人
2018/05/10(木) 07:40:12.92ID:+P/lVa5W 俺も強さより如何に惹き付けるかエフェクト付けたりエロゲー融合させたり飽きささない演出と画期的な棋力向上機能がいいわ
267名無し名人
2018/05/10(木) 08:33:38.78ID:erM+vdkg 勝つと紅が一枚ずつ脱ぐとか、あとは藤井君をパッケージに載せて「これであなたも藤井君のように強くなります!」
と売ればいいんじゃねーの
藤井グッズは転売業者が買い漁るから売れるだろうね
ネットにも溢れかえってるし
と売ればいいんじゃねーの
藤井グッズは転売業者が買い漁るから売れるだろうね
ネットにも溢れかえってるし
269名無し名人
2018/05/10(木) 18:59:42.39ID:kLf7PYBm271名無し名人
2018/05/10(木) 21:02:16.09ID:KoTW2dpH 幸薄いランキングダントツ1位が木村多江だった記憶がある
272名無し名人
2018/05/11(金) 04:08:37.57ID:1q5sRqzA 竹俣のどこが薄幸そうなんだ?病気がちなのと薄幸そうなのは違うぞ。
273名無し名人
2018/05/11(金) 05:09:15.90ID:8RWs7ZdC ここは激指のスレだぞ
274名無し名人
2018/05/11(金) 06:56:08.86ID:83yIGr1N だから何?
277名無し名人
2018/05/12(土) 09:40:06.94ID:1pyrHNFt ブルゲ的
278名無し名人
2018/05/14(月) 16:31:39.19ID:Tji29C4a >>263
やねうら王開発者のやねうらおがコンピュータ将棋選手権のユーザー生放送で言ってたことには、
・商用版やねうら王は、8MBの省メモリ評価関数でフリーのトップクラスのソフトと同等の棋力
・やねうらおはマイナビの将棋部門のえらい人と知り合いで、商用版やねうら王もマイナビから発売
・激指の次回作は作る気なさそう(あくまでやねうらお個人の見解っぽい、一緒に出演してたマイナビの人はノーコメント)
・やねうら王のGUIは現在開発中(マイナビが委託した会社から納品されたGUIが古いPCでは動かないため、やねうらお本人が作り直すことに)
・激指の後釜をねらっており、定期的に新作を出す予定
・やねうらお自身そんなに売れないと予想してる
やねうらおとマイナビでどれくらい意見のすりあわせができてるかはわからないけど、この話聞く限りやねうら王商用版で勝負は現実味ありそう
やねうら王開発者のやねうらおがコンピュータ将棋選手権のユーザー生放送で言ってたことには、
・商用版やねうら王は、8MBの省メモリ評価関数でフリーのトップクラスのソフトと同等の棋力
・やねうらおはマイナビの将棋部門のえらい人と知り合いで、商用版やねうら王もマイナビから発売
・激指の次回作は作る気なさそう(あくまでやねうらお個人の見解っぽい、一緒に出演してたマイナビの人はノーコメント)
・やねうら王のGUIは現在開発中(マイナビが委託した会社から納品されたGUIが古いPCでは動かないため、やねうらお本人が作り直すことに)
・激指の後釜をねらっており、定期的に新作を出す予定
・やねうらお自身そんなに売れないと予想してる
やねうらおとマイナビでどれくらい意見のすりあわせができてるかはわからないけど、この話聞く限りやねうら王商用版で勝負は現実味ありそう
279名無し名人
2018/05/16(水) 13:59:56.10ID:9+eg6eWl280名無し名人
2018/05/16(水) 16:38:16.94ID:X7/VW2DT >>279
一応ソース
8時間37分頃から
https://youtu.be/ZsDKaoCLvpQ
4時間43分頃から
https://youtu.be/qR1gzP8QOQ0
開発者のやねうらおさんは売れない、マイナビ将棋担当の島田さんは売れるとの予想
Bonanzaも無料版と有料版あったし、無料版で名前売って高機能な有料版売るってソフトウェア業界では普通なのでは
ただ開発者が想定するターゲットが「将棋所の設定が自分でできない人」みたいだから、
本当にこれが激指枠として今後でるなら、激指ユーザーにとってかなり物足りないものになると思う
一応ソース
8時間37分頃から
https://youtu.be/ZsDKaoCLvpQ
4時間43分頃から
https://youtu.be/qR1gzP8QOQ0
開発者のやねうらおさんは売れない、マイナビ将棋担当の島田さんは売れるとの予想
Bonanzaも無料版と有料版あったし、無料版で名前売って高機能な有料版売るってソフトウェア業界では普通なのでは
ただ開発者が想定するターゲットが「将棋所の設定が自分でできない人」みたいだから、
本当にこれが激指枠として今後でるなら、激指ユーザーにとってかなり物足りないものになると思う
282名無し名人
2018/05/16(水) 18:31:29.57ID:qN7cYHtv 激指のGUIにやねうらエンジン載せるんじゃダメなのかな
激指GUIでUSIソフトが自由に使えるようになれば最高なのに
激指GUIでUSIソフトが自由に使えるようになれば最高なのに
283名無し名人
2018/05/16(水) 18:51:52.96ID:mDuJ1OGO 激指の半額、五千円以下じゃないと爆死するよ
284名無し名人
2018/05/16(水) 19:10:14.81ID:k63I+jmI やるならやねうら王の随時バージョンアップもワンクリックでできるくらいにして売り出してほしい
285名無し名人
2018/05/16(水) 19:30:06.30ID:MetVltEz 開発者のTwitterみたら、今月末マスターアップなのに10日の時点で駒の表示すらできてなかったみたいだから、
激指並の機能は期待できそうもない
マイナビはなぜこれで後継が勤まると思ってしまったのか
激指並の機能は期待できそうもない
マイナビはなぜこれで後継が勤まると思ってしまったのか
286名無し名人
2018/05/16(水) 19:50:16.18ID:lugJh+Ft 激指のGUIより将棋GUIの方が使いやすいと思うけど
287名無し名人
2018/05/16(水) 22:38:15.48ID:40Ecm9K2 そう言えばPONAXは一度金払わせてから返金してタダにするという新しいスタイルのフリーソフトだったな
289名無し名人
2018/05/17(木) 08:29:50.71ID:aEau81oK 14だって指導対局機能の中学生の竹俣の使い回しだったし詐欺みたいな商売やってるよこいつら
290名無し名人
2018/05/17(木) 12:46:55.40ID:5jPa1FuK 今の紅を使うぐらいなら使い回しでいい
293名無し名人
2018/05/17(木) 13:10:52.91ID:GlnVyrLw 激指の売り文句の「選手権最多4回優勝」も金沢将棋の改名前後を別扱いでカウントするギリギリのラインだし、
やねうら王のキャッチコピーは「選手権2連覇、電王トーナメント優勝(※ライブラリとして)」と予想
やねうら王のキャッチコピーは「選手権2連覇、電王トーナメント優勝(※ライブラリとして)」と予想
295名無し名人
2018/05/17(木) 17:28:17.51ID:sbvjcyI2296名無し名人
2018/05/18(金) 00:01:01.66ID:otE0xXEf 紅ちゃんに俺のてぃんこを握らせたい
297名無し名人
2018/05/18(金) 12:29:06.96ID:+JSK2aAa >>294
やねさんこのスレ見てるのかわからんけど、ちょうど実装予定の機能を追記してくれたぞ
https://github.com/yaneurao/MyShogi/blob/master/README.md
やねさんこのスレ見てるのかわからんけど、ちょうど実装予定の機能を追記してくれたぞ
https://github.com/yaneurao/MyShogi/blob/master/README.md
298名無し名人
2018/05/18(金) 12:48:08.26ID:0VV9Q+rf299名無し名人
2018/05/18(金) 18:46:25.43ID:heeV6wYX 順位戦モードとか、つけてほしいっす
300名無し名人
2018/05/18(金) 20:30:47.47ID:UJ8eMmGa フリーソフトがこれだけ充実してる今、
金出すにはどれだけエンタメ機能が充実してるかだな
脱衣機能でもいいし、棋力向上要素みたいのもあればなお良し
金出すにはどれだけエンタメ機能が充実してるかだな
脱衣機能でもいいし、棋力向上要素みたいのもあればなお良し
301名無し名人
2018/05/19(土) 20:20:02.19ID:wF0QWnLM302名無し名人
2018/05/19(土) 20:35:36.35ID:IsFK8qZ7 >>301
フリーならこれで良いかもしれんがシェアウェアだったらもっと簡単にしてほしい
例えば激指の棋譜集解析は対局者名さえ選択すればその棋士の棋譜全部拾ってくれる
そんな感じで選択してボタン一つで解析して強さを測れるのがベスト
フリーならこれで良いかもしれんがシェアウェアだったらもっと簡単にしてほしい
例えば激指の棋譜集解析は対局者名さえ選択すればその棋士の棋譜全部拾ってくれる
そんな感じで選択してボタン一つで解析して強さを測れるのがベスト
303名無し名人
2018/05/19(土) 22:33:58.65ID:IsFK8qZ7304名無し名人
2018/05/19(土) 23:05:54.46ID:Lo6Pldxk 定跡道場の白の矢印と緑の矢印て何か違う意味あるの
305名無し名人
2018/05/20(日) 14:54:16.80ID:9gZTditz 竹俣さんのブログ広告バナーが削除されてたからマイナビソフトとは縁が切れたのかもね
もう激指は作らないのは確定と思う
もう激指は作らないのは確定と思う
306名無し名人
2018/05/21(月) 11:09:17.62ID:GdX4HFKC やねうらおうまたオープンソース更新してるけど商品にするなら売れなくなるようなこと何故するの?
307名無し名人
2018/05/21(月) 11:18:34.30ID:sZvtbyu8 商品用の機能に自信があるんだろ
308名無し名人
2018/05/21(月) 12:08:24.33ID:6dNI+Rlc 棋力解析と棋風作成機能は付けてくれよな
309名無し名人
2018/05/22(火) 15:38:21.53ID:IqiRYB87 大山
羽生
中原
藤井
この辺りは商用版やねで棋力を測ってみたい
羽生
中原
藤井
この辺りは商用版やねで棋力を測ってみたい
310名無し名人
2018/05/22(火) 15:54:34.30ID:UD0DQMtw >>309
ひふみんと紅ちゃんのトークショーで、紅ちゃんが昔のひふみんの棋譜を技巧?AIにかけて分析したらほとんどAIと同じ手を指してましたよ先生と言ってた
ひふみんが「ほう!」と嬉しそうにしてたことあったな
ひふみんと紅ちゃんのトークショーで、紅ちゃんが昔のひふみんの棋譜を技巧?AIにかけて分析したらほとんどAIと同じ手を指してましたよ先生と言ってた
ひふみんが「ほう!」と嬉しそうにしてたことあったな
311名無し名人
2018/05/22(火) 22:17:56.27ID:5D7ES3Ui プロレベルの解析ソフトより、低級が初段になれるようなソフトが欲しいねん
312名無し名人
2018/05/22(火) 22:40:42.01ID:IqiRYB87 というかどっちか削らなくちゃいけない話じゃないから一方を否定するのもどうかと思うけどね
314名無し名人
2018/05/23(水) 08:33:28.76ID:zzVQwNAI やねうらなの?
激指シリーズでもいいから紅ちゃんの特大ポスターサイン入りをまた売ってくれ
メルカリで5千円で買いそびれてそれを未だに悔しくて探してる
現地にいくと12万以上かかるからあきらめたが、人雇って買いに行ってもらえば五万とソフト代で済むことに気づいた
ほんと通販やってほしいけど
激指シリーズでもいいから紅ちゃんの特大ポスターサイン入りをまた売ってくれ
メルカリで5千円で買いそびれてそれを未だに悔しくて探してる
現地にいくと12万以上かかるからあきらめたが、人雇って買いに行ってもらえば五万とソフト代で済むことに気づいた
ほんと通販やってほしいけど
317名無し名人
2018/05/25(金) 18:29:30.76ID:FherjZBE 商用版やねうら王2018、GitHubのREADMEに大分機能の記述が増えてきたけど、レーティング対局やら詰将棋・次の一手問題集、定跡講座みたいな商用ソフトの定番機能はつかないみたい
激指本当に終わるのかなあ…
激指本当に終わるのかなあ…
318名無し名人
2018/05/25(金) 19:27:33.03ID:l4b3868J え?それじゃまるっきりPonaxみたいなもんじゃん
319名無し名人
2018/05/25(金) 19:35:53.51ID:EzW/6fcL そんな単純なものでやねが売ろうとするとは思えん
321名無し名人
2018/05/25(金) 23:00:12.73ID:2+88LWgD >>319
マイナビが外注してたGUIがダメだったからやねさんがGUIまで作ることになったみたいな話だし、
流石に納期の問題で単純なものになるのでは
あとマイナビはまた外注したGUIでやらかすとかPonaXからなにも学べなかったのかと…
マイナビが外注してたGUIがダメだったからやねさんがGUIまで作ることになったみたいな話だし、
流石に納期の問題で単純なものになるのでは
あとマイナビはまた外注したGUIでやらかすとかPonaXからなにも学べなかったのかと…
322名無し名人
2018/05/25(金) 23:11:18.57ID:IXwE+jd+ 将棋ブームで興味はあるけど、
ShogiGUIとかは自分で導入できない層向けの製品かな?
でもそれだと、それこそゲーム性のある機能が付いてないとダメだとも思うけど
ShogiGUIとかは自分で導入できない層向けの製品かな?
でもそれだと、それこそゲーム性のある機能が付いてないとダメだとも思うけど
324名無し名人
2018/05/25(金) 23:47:43.62ID:nZJ/Z2GL 特に目立った機能なくてGUIしかないんじゃ出せて1000円だな
325名無し名人
2018/05/26(土) 15:22:55.68ID:7pJD3q6b328名無し名人
2018/05/29(火) 08:51:10.02ID:hOc2Ir6Q というよりJAVAは24でしか使わないんだよな。
24で観戦や対局しないんだったらJAVAは必要ないような。
あの魔法のランプの絵がな〜。。
24で観戦や対局しないんだったらJAVAは必要ないような。
あの魔法のランプの絵がな〜。。
329名無し名人
2018/05/29(火) 12:21:52.18ID:5uLX361x 24はもともとハムに勝てない将棋初心者はお断りムードだったのに加え、廃れていくJavaに固執することでPC初心者までお断りしてしまったのがなあ…
アクティブユーザーはわからんけど、Androidでのオンライン対戦対応の将棋アプリのダウンロード数では、ウォーズと百錬将棋が100万ダウンロード越えで二強になってる
百錬将棋のほうが比較的新興アプリなので、ブームで入ってきた層がこっちに吸われてる可能性はあるか
アクティブユーザーはわからんけど、Androidでのオンライン対戦対応の将棋アプリのダウンロード数では、ウォーズと百錬将棋が100万ダウンロード越えで二強になってる
百錬将棋のほうが比較的新興アプリなので、ブームで入ってきた層がこっちに吸われてる可能性はあるか
330名無し名人
2018/05/30(水) 12:16:42.24ID:D7RdIU65 ソースみるとやねうら王の商品名は「将棋神やねうら王」になる模様
将棋レボリューション/将棋プロフェッサー/スーパー将棋マシン/将棋ワールドチャンピオン激指といい、
将棋新世紀PonaXといいこの辺のよくわからないサブタイトルって誰が考えてて売上にどれくらい影響するんだろう
将棋レボリューション/将棋プロフェッサー/スーパー将棋マシン/将棋ワールドチャンピオン激指といい、
将棋新世紀PonaXといいこの辺のよくわからないサブタイトルって誰が考えてて売上にどれくらい影響するんだろう
332名無し名人
2018/05/30(水) 15:19:12.56ID:xaEoQD7M ってかタヌキの評価関数使うみたいだけど、フリーのものをやねうらおが勝手に売って良いのか?
333名無し名人
2018/05/30(水) 15:53:12.42ID:5jZu3OnN >>332
将棋ソフトの多くはオープンソースで一般的なGPL("商用含め二次利用可能だけど、二次利用する場合改変したソースを含め同じライセンスで公開してね"というライセンス)なので商用利用しても問題ない
RedHat Enterprise Linuxとかがオープンソースソフトを使った商売の代表例
将棋ソフトの多くはオープンソースで一般的なGPL("商用含め二次利用可能だけど、二次利用する場合改変したソースを含め同じライセンスで公開してね"というライセンス)なので商用利用しても問題ない
RedHat Enterprise Linuxとかがオープンソースソフトを使った商売の代表例
334名無し名人
2018/05/30(水) 17:14:36.06ID:bT0aBMca >>331
くじらちゃんGUIのソースを参考にして作り始めたらしいから、GPLとしてソース公開するのは仕方ないんじゃないかな
くじらちゃんGUIのソースを参考にして作り始めたらしいから、GPLとしてソース公開するのは仕方ないんじゃないかな
336名無し名人
2018/05/30(水) 19:47:08.15ID:CfAve5CU https://twitter.com/yaneuraou/status/1001753636135878656
やねうら王
@yaneuraou
いま作ってるMyShogi(将棋ソフト用のGUI)の画面はこんな感じ。オープンソースの将棋用GUI。来月に一般公開予定。わりと綺麗なデザインに仕上がったと思う。
https://twitter.com/yaneuraou/status/1001758456821399553
やねうら王
@yaneuraou
駒は、一文字駒、英字駒の切り替えが出来ます。段の表示も、Chess方式の表示(a〜iのアルファベット表記)対応。あと盤の色、2種類用意してあります。何か要望があれば、いまのうちにどうぞ。(やるとは言ってない)
だそうなので要望はTwitterかやねうら王公式サイトの該当記事に書いたら実現してくれるかも
http://yaneuraou.yaneu.com/2018/05/20/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%ae%e5%b0%86%e6%a3%8b%e7%94%a8gui%e3%80%81myshogi%e4%bd%9c%e3%82%8a%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/
やねうら王
@yaneuraou
いま作ってるMyShogi(将棋ソフト用のGUI)の画面はこんな感じ。オープンソースの将棋用GUI。来月に一般公開予定。わりと綺麗なデザインに仕上がったと思う。
https://twitter.com/yaneuraou/status/1001758456821399553
やねうら王
@yaneuraou
駒は、一文字駒、英字駒の切り替えが出来ます。段の表示も、Chess方式の表示(a〜iのアルファベット表記)対応。あと盤の色、2種類用意してあります。何か要望があれば、いまのうちにどうぞ。(やるとは言ってない)
だそうなので要望はTwitterかやねうら王公式サイトの該当記事に書いたら実現してくれるかも
http://yaneuraou.yaneu.com/2018/05/20/%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%ae%e5%b0%86%e6%a3%8b%e7%94%a8gui%e3%80%81myshogi%e4%bd%9c%e3%82%8a%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/
337名無し名人
2018/05/30(水) 23:19:49.84ID:xaEoQD7M 棋力判定機能と次の一手作成機能以外要望ねーわ
あと全部揃ってるし
あと全部揃ってるし
338激指13
2018/06/07(木) 13:44:54.05ID:CTs8B9OU 先日の石田x藤井の79手目から、激指7段+同士で時間無制限対局やらせると、
10分たっても指さないんだけど、不具合かな。
それともかなり深く読んでいる最中なのかね。
激指13でバージョンは1.01
10分たっても指さないんだけど、不具合かな。
それともかなり深く読んでいる最中なのかね。
激指13でバージョンは1.01
339名無し名人
2018/06/07(木) 13:53:40.09ID:CTs8B9OU ・・・と思って待っていたら、14分28秒で指したww
これで先手が勝ったら、激指、スゴイぜ!
これで先手が勝ったら、激指、スゴイぜ!
340名無し名人
2018/06/07(木) 20:24:40.61ID:an5ic7y5 激指13じゃあね。激指 定跡道場4は激指14よりさらに指すの早くなってるよ。強くなってるのかはわからんが。
341名無し名人
2018/06/08(金) 00:31:29.48ID:sfRCs57C それはただ単にパソコンの性能が低いからでしょww
Celeronとかじゃねーのww
Celeronとかじゃねーのww
342名無し名人
2018/06/08(金) 01:24:06.22ID:oeo0yH6e 小学生に平手で負ける激指13なぞいらん
343名無し名人
2018/06/08(金) 12:25:00.59ID:RYIe5Y7h 出ないじゃないか!
344名無し名人
2018/06/08(金) 20:46:14.02ID:09BvQphq アホ
345名無し名人
2018/06/09(土) 10:11:15.87ID:gNEYipK3346名無し名人
2018/06/09(土) 12:42:59.88ID:YbWwXtBN 『将棋神 やねうら王』特設ページ | マイナビブックス
https://book.mynavi.jp/yaneura/
https://book.mynavi.jp/yaneura/
347名無し名人
2018/06/09(土) 14:16:20.13ID:6VJr86hx なんだまだ紅とくっついてるのか
348名無し名人
2018/06/09(土) 14:27:36.00ID:OuSmS+QB351名無し名人
2018/06/10(日) 15:12:19.45ID:VN4Vnm10 級位者お断り仕様らしい
https://twitter.com/chidanza/status/1005690115312631809
Shota Chida☁ @chidanza
https://book.mynavi.jp/yaneura/
やねうら王商用版が発売されます。
強すぎてDepth1でも有段者位の棋力があるから、それ以下の棋力にできないんですね。自身がDepth調整で全然問題ないだけに、思わぬ盲点でした。
https://twitter.com/chidanza/status/1005690115312631809
Shota Chida☁ @chidanza
https://book.mynavi.jp/yaneura/
やねうら王商用版が発売されます。
強すぎてDepth1でも有段者位の棋力があるから、それ以下の棋力にできないんですね。自身がDepth調整で全然問題ないだけに、思わぬ盲点でした。
352名無し名人
2018/06/10(日) 15:26:22.03ID:BrcaYkqe 級位者のようなポカはぶち込めないという事
軽くひねられればいいんじゃないかと
軽くひねられればいいんじゃないかと
353名無し名人
2018/06/10(日) 15:31:01.45ID:NKdvfXhx 要は最弱モードにしても有段者並みの棋力ってこと?
‥‥‥商用化する意味あんの
一部のマニア向けでしかないじゃん
‥‥‥商用化する意味あんの
一部のマニア向けでしかないじゃん
354名無し名人
2018/06/10(日) 15:43:27.59ID:fdMe9sco そういえばPonaXはR10刻みでR3000まで調整できるように見せかけて、R10からR1190までは棋力が変わらない仕様だったな
表記詐欺しないぶんPonaXよりはだいぶ良心的
https://ameblo.jp/nomap/entry-11878232561.html
表記詐欺しないぶんPonaXよりはだいぶ良心的
https://ameblo.jp/nomap/entry-11878232561.html
355名無し名人
2018/06/10(日) 16:11:51.32ID:8X5wclmc フリーのソフトはPC初心者には敷居高いから簡単に設定できるエンジンとGUIのセットは需要あるだろ
356名無し名人
2018/06/10(日) 18:36:58.19ID:yVkKspka 需要あるかどうかは売上見りゃわかるわw
357名無し名人
2018/06/10(日) 18:51:15.57ID:RzSGYz5s359名無し名人
2018/06/10(日) 23:26:24.56ID:Rro6xMdG 初段って
24の初段くらいかな?
きっとそうだな
一番弱くて道場3段くらいはあるかもね
24の初段くらいかな?
きっとそうだな
一番弱くて道場3段くらいはあるかもね
360名無し名人
2018/06/11(月) 16:34:03.60ID:GeZLY/YU やねうら王有料版限定で、人間の棋譜を一切使用せず完全自己学習の評価関数がついてるみたいだから、
それがどんな棋風なのか少し興味はある
それがどんな棋風なのか少し興味はある
361名無し名人
2018/06/11(月) 16:39:53.76ID:qUzV3oOv 激指の形成判断機能の指し手判定に妙手も加えてほしい
362名無し名人
2018/06/11(月) 17:18:39.71ID:1VX4F1Kl 商用のは定跡解説と駒落ち特化でいいだろw
やねうらが機材買いたいからお布施してくれ、とかいうならわかるが
やねうらが機材買いたいからお布施してくれ、とかいうならわかるが
363名無し名人
2018/06/11(月) 19:26:54.91ID:ss6Szl30 なんだ?このまま激指スレがやねうらスレになるのか?
確かに同じ会社だけど
確かに同じ会社だけど
364名無し名人
2018/06/11(月) 19:46:32.53ID:+dlwDXtL やねうら王が出る時点で激指はほぼゼロだしいいんじゃねえの
出るなら出るでいい話でそのころにはやねうら王は静まってるさ
出るなら出るでいい話でそのころにはやねうら王は静まってるさ
365名無し名人 (スッップ)
2018/06/11(月) 20:05:51.65ID:nZ+w2DKgd テスト
366名無し名人
2018/06/11(月) 20:06:10.71ID:nZ+w2DKg テスト
367名無し名人
2018/06/11(月) 21:03:54.34ID:JaxOTTXK やねうらって価格発表されたっけ?
368名無し名人
2018/06/12(火) 08:04:01.41ID:O9wX8hdm パッケージの売りが読み上げの紅てのは納得できるが、さすがに千田と並べるのは紅側に拒否られたのか?イメージ悪すぎでマイナビが控えたか?
西尾に紅、千田 ってまあ アレだわ
共通するのが三浦しか出てこねーわw
西尾に紅、千田 ってまあ アレだわ
共通するのが三浦しか出てこねーわw
369名無し名人
2018/06/12(火) 08:06:40.10ID:+Kfc1AAc >>357
プロフだから無断だろ
棋戦スポンサーだからそのくらいの効力あるわな
なんでもいいが、また特大ポスターサイン入りでマイナビ一斉にでも先行発売とか予約とかやってくれよ
やねうらは後で郵送でええから
プロフだから無断だろ
棋戦スポンサーだからそのくらいの効力あるわな
なんでもいいが、また特大ポスターサイン入りでマイナビ一斉にでも先行発売とか予約とかやってくれよ
やねうらは後で郵送でええから
370名無し名人
2018/06/12(火) 08:23:00.74ID:iDdnbXxl 紅ちゃんの特大サイン入りポスターのほうがメインです
371名無し名人
2018/06/12(火) 08:45:47.01ID:Zn+uZEJD 激指の特大ポスターゲットしたやつは大事にしとけよ
あと2年で紅は外資ナンバーワンITに行っちまうからな
あと2年で紅は外資ナンバーワンITに行っちまうからな
375名無し名人
2018/06/12(火) 12:57:10.04ID:LBY5zwOT でも引退だと女流には変わりないからそれはないか
377名無し名人
2018/06/13(水) 19:06:30.24ID:4cG2rskW 「やねうら王」、「tanuki」や「読み太」、「Qhapaq」を搭載した「将棋神 やねうら王」発売決定
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000127-impress-game
マイナビ出版は、PC用将棋ソフト「将棋神 やねうら王」を8月10日に発売する。
価格は13,824円(税込)。
たけぇw
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000127-impress-game
マイナビ出版は、PC用将棋ソフト「将棋神 やねうら王」を8月10日に発売する。
価格は13,824円(税込)。
たけぇw
378名無し名人
2018/06/13(水) 19:11:41.83ID:Xz858oQQ 14のままでいいわ
興味本位で買う額ではない
興味本位で買う額ではない
380名無し名人
2018/06/13(水) 19:43:05.93ID:iiaqlzJH381名無し名人
2018/06/13(水) 19:46:30.32ID:iiaqlzJH すまんBonanza the Final調べたら思ったよりは値段安かった
382名無し名人
2018/06/13(水) 20:10:18.92ID:Ec1zJDn6 マイナビって紅好きやねえw
「将棋神 やねうら王」の発売日が8月10日に決まったようです。
・思考エンジン5つ搭載
・強さは初段〜九段、さらに最高レベルの将棋神まで
・棋譜読み上げは竹俣紅女流初段
・プロ棋士からも絶賛の声(西尾明六段、千田翔太六段)
・価格は13,824円(税込)
book.mynavi.jp/yaneura/
「将棋神 やねうら王」の発売日が8月10日に決まったようです。
・思考エンジン5つ搭載
・強さは初段〜九段、さらに最高レベルの将棋神まで
・棋譜読み上げは竹俣紅女流初段
・プロ棋士からも絶賛の声(西尾明六段、千田翔太六段)
・価格は13,824円(税込)
book.mynavi.jp/yaneura/
383名無し名人
2018/06/13(水) 21:37:12.44ID:nQ0fosPx やねうら王、必要なHDDの空き容量が激指の600MBから激増して10GBになるから、マイナビ的にはDL版は厳しいのかな
384名無し名人
2018/06/13(水) 23:43:43.73ID:98PvawXq てか、竹俣の秒読みって激指の使い回しでパッケージにプロフィール画像無断で貼って作ったなやねうら王
竹俣がブログで告知もしないなんてことないよな?
激指には販売に積極的にPRしてたのに
竹俣がブログで告知もしないなんてことないよな?
激指には販売に積極的にPRしてたのに
385名無し名人
2018/06/14(木) 00:02:38.75ID:8gHMb1IS >>384
選手権放送のときマイナビ島田さんが「やねさんの要望がなければ読み上げは竹俣さんになる」みたいにいってたし、やねさんが要望出さずに激指の使い回しになった可能性は濃厚
選手権放送のときマイナビ島田さんが「やねさんの要望がなければ読み上げは竹俣さんになる」みたいにいってたし、やねさんが要望出さずに激指の使い回しになった可能性は濃厚
386名無し名人
2018/06/14(木) 01:05:00.02ID:2blMfWlE バンカナの読み上げも激指2から8くらいまで、ずっと使い回しだったね
387名無し名人
2018/06/14(木) 01:44:42.82ID:hnVJilXA 経費0かよ
紅かわいそうw
紅かわいそうw
388名無し名人
2018/06/14(木) 08:08:10.07ID:rICQFeTe やねうらたけーよ
389名無し名人
2018/06/14(木) 08:38:15.61ID:0oYVZGi5390名無し名人
2018/06/14(木) 10:06:26.57ID:3ggw3fFX 竹俣のサイン入り特大ポスター欲しさに激指 定跡道場4買った奴たくさんいたからね。
しかも速攻で売り切れたそうだし。
しかも速攻で売り切れたそうだし。
391名無し名人
2018/06/14(木) 13:30:48.65ID:rDVBgH6g 一本や二本だろw
392名無し名人
2018/06/14(木) 18:30:45.50ID:UQXELs9q やねうら王
最低動作環境
Intel® Pentium®III 800MHz以上
何なんだ?このスペック
でもって、
Windows 7/8/8.1/10 32bit/ 64bit
Pentium®III 800MHzでWindows 7が動くか?
アホじゃねーのマイナビは?
相当逝かれた奴ならやりそうだけど・・・
世の中には常識という言葉がある
ああ?おお?
最低動作環境
Intel® Pentium®III 800MHz以上
何なんだ?このスペック
でもって、
Windows 7/8/8.1/10 32bit/ 64bit
Pentium®III 800MHzでWindows 7が動くか?
アホじゃねーのマイナビは?
相当逝かれた奴ならやりそうだけど・・・
世の中には常識という言葉がある
ああ?おお?
396名無し名人
2018/06/14(木) 19:32:15.99ID:UQXELs9q398名無し名人
2018/06/14(木) 19:49:41.68ID:bsrInMlN 将棋ソフトの最低動作って人同士でちゃんと対局ソフトとして使えるレベルでOKだろ
最低動作環境が低スぺなのは当然
最低動作環境が低スぺなのは当然
399名無し名人
2018/06/14(木) 21:09:00.45ID:81kdgnTD 激指14動けばやねうら王も動くよな?
一応買うけど空きメモリ10GBもないのが痛い
一応買うけど空きメモリ10GBもないのが痛い
400名無し名人
2018/06/14(木) 21:19:35.88ID:ZXN3T5DV メモリって
401名無し名人
2018/06/14(木) 22:27:53.38ID:KOZeXufZ 検討モード以外は追加されないように思う
ソフト5本も収録しているのが売りだぜ!
みたいな感じでしょ
ソフト5本も収録しているのが売りだぜ!
みたいな感じでしょ
402名無し名人
2018/06/14(木) 22:36:03.33ID:BUbxX4TT403名無し名人
2018/06/15(金) 10:39:39.26ID:atfp1Avf なんでそんなタヌキだとかまぬけそうな名前のソフトを買おうとするんだよ。
404名無し名人
2018/06/15(金) 10:50:08.70ID:6NainWN3 無料ソフトが5本もついて13000円とかお得だなあ
405名無し名人
2018/06/15(金) 11:33:58.23ID:Et1uSGUF ポナは逃して後悔したから買うわ
パッケージ版しかないのは残念
激指みたいに人間用の定跡入ってるかな
パッケージ版しかないのは残念
激指みたいに人間用の定跡入ってるかな
406名無し名人
2018/06/15(金) 11:37:27.33ID:WFO7D93x407名無し名人
2018/06/15(金) 11:55:49.03ID:Aynw21va 島田乙
408名無し名人
2018/06/15(金) 11:56:07.18ID:2dgkGVsV mac版だせよ
ばかやろう
ばかやろう
409名無し名人
2018/06/15(金) 11:57:29.70ID:niHtP52N やねうら、竹俣に無断だろ
あれだけいつも一生懸命にPRする子がなんも触れないなんておかしいよ
言うと事務所に金取られるから黙ってたんだなw
あれだけいつも一生懸命にPRする子がなんも触れないなんておかしいよ
言うと事務所に金取られるから黙ってたんだなw
410名無し名人
2018/06/15(金) 11:59:25.09ID:4og9g5to ポナックスみたいな地雷臭がするな
411名無し名人
2018/06/15(金) 13:24:35.37ID:4oxKn1vr >>408
対応を検討中の欄にMac/Linux対応とAndroid/iOS版が入ってるから、中止にならないことを祈りながら来年まで待て
対応を検討中の欄にMac/Linux対応とAndroid/iOS版が入ってるから、中止にならないことを祈りながら来年まで待て
413名無し名人
2018/06/15(金) 13:31:50.14ID:zu+/08l/ >>392
これみて思ったけど、激指定跡道場4の最低動作環境のRAM512MBってそれこそWindows7動かないな
これみて思ったけど、激指定跡道場4の最低動作環境のRAM512MBってそれこそWindows7動かないな
414名無し名人
2018/06/15(金) 15:00:31.88ID:B0dUfC2I415名無し名人
2018/06/15(金) 15:46:48.51ID:Kr7WL3AY >>414
tanuki-の新しいnnue評価関数は技巧より省メモリなので、多分その環境でも安定動作すると思う
商用やねうら王に収録のtanuki-2018もnnue型
CPUの発熱が他のソフトよりやや大きめという弱点はあるようだけど
tanuki-の新しいnnue評価関数は技巧より省メモリなので、多分その環境でも安定動作すると思う
商用やねうら王に収録のtanuki-2018もnnue型
CPUの発熱が他のソフトよりやや大きめという弱点はあるようだけど
416名無し名人
2018/06/15(金) 16:52:32.85ID:gQnY73Ls417名無し名人
2018/06/15(金) 17:04:33.61ID:moL/k1z4 音声は流用なのか
418名無し名人
2018/06/15(金) 17:25:34.13ID:Et1uSGUF419名無し名人
2018/06/15(金) 17:36:56.69ID:tJZGlZRz >>418
銀星将棋は北がらみで敬遠されがちだけど、音声認識以外にも棋譜OCRやら自動対局ツールやら三択モードやら、内容的には意欲的ないいソフトだったな…
銀星将棋は北がらみで敬遠されがちだけど、音声認識以外にも棋譜OCRやら自動対局ツールやら三択モードやら、内容的には意欲的ないいソフトだったな…
420名無し名人
2018/06/15(金) 19:05:29.05ID:7m/QS0kN やねうらさんは竹俣の読み上げが嫌だったようだな
質問に、来年新たに収録しなおしたいと答えてる
他の女流がよかったんだろうなw
質問に、来年新たに収録しなおしたいと答えてる
他の女流がよかったんだろうなw
421名無し名人
2018/06/15(金) 21:02:09.64ID:KkVvqqI9423名無し名人
2018/06/16(土) 00:29:06.18ID:pFpZXGsu ムラウチで税込 9,794 円+送料
https://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4515978002827/
https://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4515978002827/
424名無し名人
2018/06/16(土) 00:38:49.38ID:+dS8L67A425名無し名人
2018/06/16(土) 00:45:54.13ID:UGBjoH52 やねさんは今回のやねうら王が激指枠って言ってたけど、プロデューサー・企画原案は激指とは別の人なんだね
激指の続編も期待していいのだろうか
激指の続編も期待していいのだろうか
426名無し名人
2018/06/16(土) 08:35:32.52ID:FVJRggVB バカだなあ〜やねうらおさん
竹俣の読み上げが激指の使い回しとかネタバレさせちゃいかんよ
竹俣オタは新作の竹俣グッズとして買い漁るのに
あれじゃ誰も買わんw
竹俣の読み上げが激指の使い回しとかネタバレさせちゃいかんよ
竹俣オタは新作の竹俣グッズとして買い漁るのに
あれじゃ誰も買わんw
429名無し名人
2018/06/16(土) 09:41:38.33ID:EsrG274n 不満なら香川の読み上げだって使い回しできたろうに
世界の人気ランキングトップなんだろ?香川は
世界の人気ランキングトップなんだろ?香川は
430名無し名人
2018/06/16(土) 09:42:46.96ID:csganFUs 将棋ソフトに需要はもうないよ。
432名無し名人
2018/06/16(土) 11:39:01.60ID:+vw03T/L 新録したいっていってるだけで竹俣が嫌とは誰もいってないと思うが
434名無し名人
2018/06/16(土) 11:45:26.79ID:pFpZXGsu 新たに録音するってそれほどの物が何かあるのかと
同じ文面再録とかアホでしょ?
同じ文面再録とかアホでしょ?
435名無し名人
2018/06/16(土) 11:49:07.09ID:D4ouJV/c たしかに子供の声ぽくはあるがね
何年前に収録されたものなのか
何年前に収録されたものなのか
436名無し名人
2018/06/16(土) 13:06:48.61ID:x55oiVTv 単に、他のソフトで使用してるものの使い回してのが嫌なんだろう。
読み上げは紅で良しでも、やねうら用に読み上げを収録したかった
けど、作成期日?予算?などで見送りになったってことじゃね。
読み上げは紅で良しでも、やねうら用に読み上げを収録したかった
けど、作成期日?予算?などで見送りになったってことじゃね。
437名無し名人
2018/06/16(土) 13:11:34.31ID:pEg8Psqz438名無し名人
2018/06/16(土) 14:34:08.68ID:/3dI+g0S 読み上げが気に入らないから収録しなおしたいとか
竹俣に喧嘩売ってどうするんだよ
紅ヲタに買わせなきゃ売れねーぞw
竹俣に喧嘩売ってどうするんだよ
紅ヲタに買わせなきゃ売れねーぞw
439名無し名人
2018/06/16(土) 14:34:56.69ID:/3dI+g0S 開発者が売れないと思うと公言してる商品なんて誰が買う気になるんだよw
440名無し名人
2018/06/16(土) 15:05:24.10ID:AajNl9aW わざわざブログでグチらなくても、ポナンザでお蔵入りになった山口えりりんの読み上げだってあるし
香川の激指のだってあるわけで
やねうらおのなんて使われたくないと拒否られたのかもしれないがさ
香川の激指のだってあるわけで
やねうらおのなんて使われたくないと拒否られたのかもしれないがさ
441名無し名人
2018/06/16(土) 18:08:26.07ID:2Ji+ROvR 何だよ手抜きすぎだろ
エフェクトとか色々簡単に作れるだろうに強さとかもういいわ
エフェクトとか色々簡単に作れるだろうに強さとかもういいわ
442名無し名人
2018/06/16(土) 18:15:38.29ID:tUCrZSwq443名無し名人
2018/06/16(土) 19:01:26.04ID:qJx1XA4R やねうらお最低だな
これは紅ファンやねうら王不買運動必須や
これは紅ファンやねうら王不買運動必須や
444名無し名人
2018/06/16(土) 20:13:13.12ID:q98+zAKi445名無し名人
2018/06/16(土) 20:29:11.97ID:vP9yEuMJ 取り直したいとか、これはいくらなんでも竹俣可哀想や
446名無し名人
2018/06/16(土) 20:33:15.68ID:d9XnlvuY どうも同人ソフトの感覚みたいだな
それならパッケージ版じゃなくダウンロード版にすればいいのに、お値段ももっと抑えて
それとも自費出版で豪華な装丁にしたいぞ! ていう感覚に近いのか
それならパッケージ版じゃなくダウンロード版にすればいいのに、お値段ももっと抑えて
それとも自費出版で豪華な装丁にしたいぞ! ていう感覚に近いのか
447名無し名人
2018/06/16(土) 20:50:07.60ID:jS/DSG/L 竹俣どうこうじゃなく単に流用が残念ってだけの話だろ
選手権放送の時の読み上げどうでもよさそうなリアクションからすると、何なら読み上げ撮り下ろして貰えたら嬉しいアピールで女流に気を使ってるまである
選手権放送の時の読み上げどうでもよさそうなリアクションからすると、何なら読み上げ撮り下ろして貰えたら嬉しいアピールで女流に気を使ってるまである
448名無し名人
2018/06/16(土) 22:28:03.35ID:cNraNU93 紅のタレントとして知名度を利用した挙句、ブログでdisるとか
やねうらおさんて性格異常なんかな
絶対に買わないわ
というか、これ紅サイドに無断使用やろ
やねうらおさんて性格異常なんかな
絶対に買わないわ
というか、これ紅サイドに無断使用やろ
450名無し名人
2018/06/16(土) 23:45:08.29ID:FVoGP//f 高いと思ったけど激指と同じ価格か。激指の後釜って位置づけかな
452名無し名人
2018/06/17(日) 01:00:52.86ID:s74CKh9r >>450
やねうらおはそのつもりみたいだけど、激指が今後でない根拠として
「2014年の激指14以来新作がでてないこと」
を挙げてたからかなりいい加減(激指14は2015年、定跡道場4は2017年発売)
PonaXの時も同じ値段だったし後釜かどうかは正直わからん
やねうらおはそのつもりみたいだけど、激指が今後でない根拠として
「2014年の激指14以来新作がでてないこと」
を挙げてたからかなりいい加減(激指14は2015年、定跡道場4は2017年発売)
PonaXの時も同じ値段だったし後釜かどうかは正直わからん
453名無し名人
2018/06/17(日) 12:36:47.59ID:4Q6BJbME ああ?分かったら困るだろ?おお?
454名無し名人
2018/06/17(日) 12:47:07.16ID:4Q6BJbME おお?遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DXが7月に出るぞ?ああ?
455名無し名人
2018/06/17(日) 17:54:59.62ID:ChNAjnxM 金沢将棋のアンバランスからも今年新作ソフト出てるし、Bonanza以降の無料ソフト充実で衰退していた市販ソフト業界の復興あるか
456名無し名人
2018/06/17(日) 18:14:29.51ID:oPFqKkuE 藤井が出るまで将棋人口なんて減る一方だったし売れないから出してなかっただけ
無料ソフトなんて関係ないよ
無料ソフトなんて関係ないよ
457名無し名人
2018/06/17(日) 18:21:41.49ID:pdhQa5Qp >>456
藤井のファンなんてにわかばっかなんだから有段者対象のものなんて売れねーよ
指導対局機能のついた激指の方が重宝される
現にメルカリやヤフオクに激指14が出ると即座に売れてるぞ
8000円代なのに
藤井のファンなんてにわかばっかなんだから有段者対象のものなんて売れねーよ
指導対局機能のついた激指の方が重宝される
現にメルカリやヤフオクに激指14が出ると即座に売れてるぞ
8000円代なのに
458名無し名人
2018/06/17(日) 18:44:51.63ID:oPFqKkuE 誰も有段者対象のソフトの話なんてしてないのにいきなりどうしたの((笑)
459名無し名人
2018/06/18(月) 17:04:38.17ID:5sUDecgb >>456
将棋ソフト百花繚乱で選手権優勝したら印税が2000万円と言われてた時代もあったのに、将棋ソフトで食っていける人はいないというとこまで市場縮小したのは
流石に将棋人口の減少だけじゃ説明が付かない
ネット将棋の普及でコンピュータ将棋との対局の需要減少とかいろんな要因があるんだろうけど
将棋ソフト百花繚乱で選手権優勝したら印税が2000万円と言われてた時代もあったのに、将棋ソフトで食っていける人はいないというとこまで市場縮小したのは
流石に将棋人口の減少だけじゃ説明が付かない
ネット将棋の普及でコンピュータ将棋との対局の需要減少とかいろんな要因があるんだろうけど
460名無し名人
2018/06/18(月) 18:04:33.42ID:exfeIypY この辺のソフトはそもそも将棋に興味を持った人が手を出す金額ではないよな
行きつく先は金沢将棋か銀星将棋なんだろうが
行きつく先は金沢将棋か銀星将棋なんだろうが
461名無し名人
2018/06/18(月) 18:37:09.49ID:CzqdrwWE463名無し名人
2018/06/21(木) 03:41:25.51ID:e/T4Buj+ 将棋を誰でもマスターできる方法は、「古川ゴメスの将棋マスターガイド」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。
TM70X
TM70X
465名無し名人
2018/06/21(木) 14:50:46.58ID:yR/VUrLy やねうら王の棋力計測に協力してるuuunuuunさんのツイート
やねうら王の段位は激指14の段位よりは甘いらしい
https://twitter.com/uuunuuun1/status/1008843591446245376
やねうら王の段位は激指14の段位よりは甘いらしい
https://twitter.com/uuunuuun1/status/1008843591446245376
466名無し名人
2018/06/21(木) 15:10:14.94ID:HSjkm1oE 激指の段級位、自分の感覚だと厳しい言われてる24よりも厳しめだからなあ
特に終盤は低めの段級でもちょっとキレ過ぎる
特に終盤は低めの段級でもちょっとキレ過ぎる
467名無し名人
2018/06/22(金) 00:01:12.72ID:7T2qFylM というかやねうら王側の段位自体24の早指しでの計測を基準に算出してるみたいだから、この検証の結果みても激指の段位は24より辛いとみてよさそう
468名無し名人
2018/06/22(金) 00:45:16.89ID:8eDeW2Xu 個人的には級位〜初段あたりまでは激指14の方が甘いと思う
469名無し名人
2018/06/22(金) 14:10:32.05ID:304ELldo やっぱ竹俣に無断につくったなw
470名無し名人
2018/06/22(金) 17:15:02.63ID:FZ4pdi6S >>465を元に換算表作ってみた
大体24より一段強辛いけど、初段だけはほんのり甘い
激指段位 24段位 24R
初段 1級 1,521
二段 二段 1,980
三段 四段 2,313
四段 五段 2,469
五段 六段 2,692
六段 七段 2,956
七段 八段 3,239
大体24より一段強辛いけど、初段だけはほんのり甘い
激指段位 24段位 24R
初段 1級 1,521
二段 二段 1,980
三段 四段 2,313
四段 五段 2,469
五段 六段 2,692
六段 七段 2,956
七段 八段 3,239
473名無し名人
2018/06/23(土) 00:47:33.42ID:OgmzPehz474名無し名人
2018/06/24(日) 11:54:23.74ID:Qvyev2qV476名無し名人
2018/06/24(日) 14:16:07.49ID:rnrfOj4g なんでもいいんだよ
おまえら予約したのか?
しないなら語るな
おまえら予約したのか?
しないなら語るな
478名無し名人
2018/06/24(日) 15:45:26.45ID:MSeUH1Zp そもそも激指スレなんだが
479名無し名人
2018/06/24(日) 17:09:01.23ID:oihiTEcD480名無し名人
2018/06/24(日) 18:03:09.30ID:LSyk6bKl481名無し名人
2018/06/26(火) 21:54:29.34ID:4m570JLL 激指くらいだとまだ人外レベルじゃないから強さが分かる
物凄い強いと思う
最近のレート4000超えは人外なので手自体が意味不明だし同じレベル同士の対局もよく分からん
まあ技巧くらいまでかな分かるのは
物凄い強いと思う
最近のレート4000超えは人外なので手自体が意味不明だし同じレベル同士の対局もよく分からん
まあ技巧くらいまでかな分かるのは
482名無し名人
2018/06/30(土) 12:03:44.95ID:Ddeoq5De PS3激指13のレーティング戦で30局越えて三段になったのにトロフィーもらえなかった・・・
うれしさ半減や
うれしさ半減や
483名無し名人
2018/06/30(土) 17:30:48.16ID:EpYduSUl やねうら王微妙だな
タヌキ2つもいらんし
そして機能も大したことないのに高いし
タヌキ2つもいらんし
そして機能も大したことないのに高いし
484名無し名人
2018/06/30(土) 19:03:59.94ID:xkIyzn8+ >>483
tanuki-2018は既存ソフトより省メモリだから、最低動作環境引き下げに一役買ってる
tanuki-SDT5は優勝記念版かつニコ生の検討ソフトだからコレクターズアイテム
一応ポジションがちがう
tanuki-2018は既存ソフトより省メモリだから、最低動作環境引き下げに一役買ってる
tanuki-SDT5は優勝記念版かつニコ生の検討ソフトだからコレクターズアイテム
一応ポジションがちがう
485名無し名人
2018/06/30(土) 20:17:24.59ID:EpYduSUl >>484
だとしても機能が貧弱すぎる
だとしても機能が貧弱すぎる
486名無し名人
2018/06/30(土) 21:02:07.19ID:kB+yIVgB487名無し名人
2018/06/30(土) 21:18:19.75ID:EpYduSUl コンセプトは悪くないし、相手としても四段程度までだからアマチュアにはちょうど良い
しかし銀星はウイルス混入してた過去があるからなあ
しかし銀星はウイルス混入してた過去があるからなあ
488名無し名人
2018/06/30(土) 21:18:54.08ID:z+rqwPNL 千田ほんと嫌な奴
イメージ悪すぎる
イメージ悪すぎる
489名無し名人
2018/06/30(土) 21:50:55.75ID:xpwTt6+z492名無し名人
2018/07/01(日) 16:14:08.04ID:k5sSSN1D Bona1が24でR2400、金沢将棋ですらPen3で24の長考で四段叩き出してたこと考えると、銀星(KCC)を最新のPCで動かして四段ってことはなさそうだが
あえて緩めてるのか、激指みたいに段位が24より辛めなのか
あえて緩めてるのか、激指みたいに段位が24より辛めなのか
493名無し名人
2018/07/01(日) 19:11:20.83ID:C2H0LJW9 >>492
銀星に関しては2と6と9、あとVITA版持ってるが、6と9はそこまで変わらない
2が3段くらいで6は4段くらいだからそんなもん
4段強ってところかな
ちなみにVITA版はPSPの東大将棋に勝ったり負けたりだから、当然パソコンよりも弱い
銀星に関しては2と6と9、あとVITA版持ってるが、6と9はそこまで変わらない
2が3段くらいで6は4段くらいだからそんなもん
4段強ってところかな
ちなみにVITA版はPSPの東大将棋に勝ったり負けたりだから、当然パソコンよりも弱い
494名無し名人
2018/07/01(日) 22:53:47.17ID:1rJjBSwY 3DSの銀星持ってるけど初段ぐらいでも思考が遅すぎて使い物にならんかったな
495名無し名人
2018/07/02(月) 12:55:14.18ID:KZDecJa8496名無し名人
2018/07/02(月) 15:55:16.68ID:c1enDCal >>495
まぁ大会用はKCCで商用とは作りが若干異なるかもしれんし何とも言えないけど
まぁ大会用はKCCで商用とは作りが若干異なるかもしれんし何とも言えないけど
497名無し名人
2018/07/02(月) 17:18:28.42ID:0HBcz2y5498名無し名人
2018/07/02(月) 20:19:24.60ID:EmGoAMZJ 先手の穴銀戦法という珍しい戦い方
先手:川端将棋
後手:銀星将棋2
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲7七角 △6二銀
▲5八飛 △3二銀 ▲7八銀 △5二金右 ▲3八金 △8四歩
▲4八玉 △3三角 ▲1八香 △5三銀 ▲6七銀 △4二玉
▲2八銀 △3一玉 ▲3九玉 △2二玉 ▲5九金 △4四銀
▲4八金上 △8五歩 ▲1六歩 △4二角 ▲8八飛 △1四歩
▲1九銀 △3三銀引 ▲2八玉 △7二飛 ▲3九金 △7四歩
▲3八金寄 △4四歩 ▲9六歩 △4三金 ▲9七桂 △7五歩
▲7八飛 △7六歩 ▲6八角 △7七歩成 ▲同 角 △9四歩
▲6五歩 △9五歩 ▲同 歩 △9六歩 ▲8五桂 △9七歩成
▲8六角 △7八飛成 ▲同 銀 △7九飛 ▲6七銀 △8六角
▲同 歩 △6八角 ▲8二飛 △7一飛成 ▲8三飛成 △5七角成
▲7二歩 △8二歩 ▲6三龍 △5一龍 ▲7六銀 △8四馬
▲6四龍 △8三歩 ▲7五銀 △5三金 ▲8四銀 △6四金
▲同 歩 △8四歩 ▲6三歩成 △8五歩 ▲5二歩 △4二龍
▲5三金 △3一龍 ▲8二角 △9五香 ▲5一歩成 △同 金
▲5二と △6一桂 ▲6三金 △6九飛 ▲6四角打 △4一金
▲3一角成 △同 金 ▲6四角成 △5五銀 ▲3一馬 △同 玉
▲6二飛 △7五角 ▲6一飛成 △2二玉 ▲7一歩成 △8三角
▲7二と △4七角成 ▲4八歩 △5六馬 ▲8一と △2四歩
▲4一と △7四馬 ▲6四歩 △6二歩 ▲3一と △6三歩
▲3二と △同 玉 ▲7二龍 △4二金 ▲7四龍 △8六角
▲6三歩成 △2二玉 ▲7一龍 △3二金 ▲4一角 △3九飛成
▲同 金 △4二金打 ▲3二角成 △同 金 ▲6一飛 △1二角
▲6二龍 △4二銀 ▲5二と △3三銀 ▲5三と △同 角
▲同 龍 △2三角 ▲4三桂 △9八と ▲6二龍 △1二玉
▲3一角 △2二銀 ▲同 角成
まで153手で先手の勝ち
先手:川端将棋
後手:銀星将棋2
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △5四歩 ▲7七角 △6二銀
▲5八飛 △3二銀 ▲7八銀 △5二金右 ▲3八金 △8四歩
▲4八玉 △3三角 ▲1八香 △5三銀 ▲6七銀 △4二玉
▲2八銀 △3一玉 ▲3九玉 △2二玉 ▲5九金 △4四銀
▲4八金上 △8五歩 ▲1六歩 △4二角 ▲8八飛 △1四歩
▲1九銀 △3三銀引 ▲2八玉 △7二飛 ▲3九金 △7四歩
▲3八金寄 △4四歩 ▲9六歩 △4三金 ▲9七桂 △7五歩
▲7八飛 △7六歩 ▲6八角 △7七歩成 ▲同 角 △9四歩
▲6五歩 △9五歩 ▲同 歩 △9六歩 ▲8五桂 △9七歩成
▲8六角 △7八飛成 ▲同 銀 △7九飛 ▲6七銀 △8六角
▲同 歩 △6八角 ▲8二飛 △7一飛成 ▲8三飛成 △5七角成
▲7二歩 △8二歩 ▲6三龍 △5一龍 ▲7六銀 △8四馬
▲6四龍 △8三歩 ▲7五銀 △5三金 ▲8四銀 △6四金
▲同 歩 △8四歩 ▲6三歩成 △8五歩 ▲5二歩 △4二龍
▲5三金 △3一龍 ▲8二角 △9五香 ▲5一歩成 △同 金
▲5二と △6一桂 ▲6三金 △6九飛 ▲6四角打 △4一金
▲3一角成 △同 金 ▲6四角成 △5五銀 ▲3一馬 △同 玉
▲6二飛 △7五角 ▲6一飛成 △2二玉 ▲7一歩成 △8三角
▲7二と △4七角成 ▲4八歩 △5六馬 ▲8一と △2四歩
▲4一と △7四馬 ▲6四歩 △6二歩 ▲3一と △6三歩
▲3二と △同 玉 ▲7二龍 △4二金 ▲7四龍 △8六角
▲6三歩成 △2二玉 ▲7一龍 △3二金 ▲4一角 △3九飛成
▲同 金 △4二金打 ▲3二角成 △同 金 ▲6一飛 △1二角
▲6二龍 △4二銀 ▲5二と △3三銀 ▲5三と △同 角
▲同 龍 △2三角 ▲4三桂 △9八と ▲6二龍 △1二玉
▲3一角 △2二銀 ▲同 角成
まで153手で先手の勝ち
499名無し名人
2018/07/02(月) 20:26:37.42ID:fpGy+GaN 穴銀ワロタ
500名無し名人
2018/07/02(月) 21:14:19.23ID:gYLlU5Za とても懐かしい気持ちになれる棋譜をありがとう
501名無し名人
2018/07/02(月) 22:19:00.03ID:fLLGr9AY 15が出たら買いたいのです
いつでるのかな
いつでるのかな
502名無し名人
2018/07/02(月) 22:35:18.70ID:yzETCcyR >>501
何度か話題にはあがってるけど、
マイナビからやねうら王を発売予定の開発者やねうらおによれば、激指チームは今後新作を出す気がなさそうで、やねうら王を後釜にするつもりらしい
やねうらおを信じるなら今14か定跡道場4を買うのがいいと思う
信じないなら来年末ごろまで待ってみたらいい
(激指13が2013年、14が2015年、定跡道場4が2017年なので、このペースなら15がでるのは2019年末?)
何度か話題にはあがってるけど、
マイナビからやねうら王を発売予定の開発者やねうらおによれば、激指チームは今後新作を出す気がなさそうで、やねうら王を後釜にするつもりらしい
やねうらおを信じるなら今14か定跡道場4を買うのがいいと思う
信じないなら来年末ごろまで待ってみたらいい
(激指13が2013年、14が2015年、定跡道場4が2017年なので、このペースなら15がでるのは2019年末?)
503名無し名人
2018/07/03(火) 06:32:19.01ID:YUtUvS5l ってか開発者の立場のやねうらおがマイナビのマーケティングに関わる事言ったらまずいんだけど
やねうらおってやっぱヤバイ奴だな
やねうらおってやっぱヤバイ奴だな
505名無し名人
2018/07/03(火) 12:46:49.36ID:Ip02Aadn 内容の真偽はいったらまずいかどうかに関係ないでしょ
発言自体のソースのことなら>>208にあるし
ただやねさんはマイナビのプロデューサーの島田さんと仲がいいみたいだし、事前にある程度突っ込んだ発言について許可得ててもおかしくはない
部外者にはわからんよ
発言自体のソースのことなら>>208にあるし
ただやねさんはマイナビのプロデューサーの島田さんと仲がいいみたいだし、事前にある程度突っ込んだ発言について許可得ててもおかしくはない
部外者にはわからんよ
506名無し名人
2018/07/03(火) 13:16:02.45ID:R2VMvncB 紅ちゃんきっかけに激指購入者だが、紅ちゃんが一切告知してないのが気になる
告知したら申し込みしようと思ってたが、本人知らないんじゃないかと思い始めてるw
告知したら申し込みしようと思ってたが、本人知らないんじゃないかと思い始めてるw
507名無し名人
2018/07/03(火) 13:55:42.19ID:svHlMDb4 まだマスターアップ時にどこまでの機能が載せられるかがわからないから告知記事書こうにも書けないないのでは
GitHubみたら驚異的なスピードで今も開発が続いてるし
関係する棋士(西尾、千田、竹俣)の中で自ら告知したのが千田だけだし
GitHubみたら驚異的なスピードで今も開発が続いてるし
関係する棋士(西尾、千田、竹俣)の中で自ら告知したのが千田だけだし
509名無し名人
2018/07/03(火) 14:44:32.88ID:svHlMDb4 >>508
激指のときは告知解禁時にある程度機能が固まってたみたいで、マイナビ将棋情報局にもスクショ付で割と詳しい記事がでてたけど、
やねうら王は発売時にどこまでの機能を乗せられるかが未だ固まってないらしいから…
公式サイトみてもどんな機能があるのかいまいちわからないのもそのせいで、初段未満の棋力設定について触れられてないのも調整が間に合うかわからないだけとのこと
一応補足しとくけど、GitHubみる限り既にPonaX状態は回避できそうな完成度に達してそう
(新東大将棋 無双くらいの低評価については回避できるかは知らん)
激指のときは告知解禁時にある程度機能が固まってたみたいで、マイナビ将棋情報局にもスクショ付で割と詳しい記事がでてたけど、
やねうら王は発売時にどこまでの機能を乗せられるかが未だ固まってないらしいから…
公式サイトみてもどんな機能があるのかいまいちわからないのもそのせいで、初段未満の棋力設定について触れられてないのも調整が間に合うかわからないだけとのこと
一応補足しとくけど、GitHubみる限り既にPonaX状態は回避できそうな完成度に達してそう
(新東大将棋 無双くらいの低評価については回避できるかは知らん)
510名無し名人
2018/07/03(火) 14:49:53.84ID:8zWz5+Nm511名無し名人
2018/07/03(火) 22:01:18.70ID:kYON2jcL 棋士の紹介とかの前に、マイナビのお膝元の将棋情報局で「やねうら王」で検索しても商品に関する記事がヒットしないからな
激指14も本格的に告知しはじめたのは発売まで1ヶ月を切ってからだし、まだ慌てるような時間じゃない
激指14も本格的に告知しはじめたのは発売まで1ヶ月を切ってからだし、まだ慌てるような時間じゃない
512名無し名人
2018/07/04(水) 18:17:09.10ID:y6wawwTc かなり形になってるっぽい
https://twitter.com/yaneuraou/status/1014433707468288001
やねうら王 @yaneuraou12 分前
オープンソースの将棋ソフト用GUI『MyShogi』の進捗。思考エンジンの読み筋が表示できるようになった。読み筋を選ぶと右下のミニ盤面(リサイズ可)で手順を確認できる。
来週ぐらいに『将棋神やねうら王』のほう、ひと通り完成する見込みなので、来週になったらβテスター募集しようかと思ってます。
https://twitter.com/yaneuraou/status/1014433707468288001
やねうら王 @yaneuraou12 分前
オープンソースの将棋ソフト用GUI『MyShogi』の進捗。思考エンジンの読み筋が表示できるようになった。読み筋を選ぶと右下のミニ盤面(リサイズ可)で手順を確認できる。
来週ぐらいに『将棋神やねうら王』のほう、ひと通り完成する見込みなので、来週になったらβテスター募集しようかと思ってます。
513名無し名人
2018/07/04(水) 18:59:45.80ID:Ju0ZG51J フリーソフト乗っけた劣化ShogiGUIに1万以上払えんよ
何か魅力的な機能つけんと
何か魅力的な機能つけんと
514名無し名人
2018/07/04(水) 19:09:54.75ID:0R+H0cG9 つーかやねうらの時点でビタ一文出せん
515名無し名人
2018/07/04(水) 19:15:15.57ID:eQyE6FB7 >>513
https://github.com/yaneurao/MyShogi/blob/master/README.md
評価関数と定跡は非公開のやつが搭載されるからフリーソフト乗せただけじゃない
あとは読み上げ、エンジンバナーが商用版限定
https://github.com/yaneurao/MyShogi/blob/master/README.md
評価関数と定跡は非公開のやつが搭載されるからフリーソフト乗せただけじゃない
あとは読み上げ、エンジンバナーが商用版限定
516名無し名人
2018/07/04(水) 21:02:21.05ID:dTid5XSl 価格については販売元に決定権があるようだし、
ソフトの概容が決まる前から激指の価格と同等って決められていたんじゃない?
激指の価格も他のゲームソフトに比べて高いとか長年言われてたのにね。
ソフトの概容が決まる前から激指の価格と同等って決められていたんじゃない?
激指の価格も他のゲームソフトに比べて高いとか長年言われてたのにね。
517名無し名人
2018/07/04(水) 21:44:44.98ID:4yWG7wyX 激指と同じ値段だと考えるから高く感じるんだ
PonaXと同じ値段なのにまともに対局・検討機能が使えると考えるんだ
PonaXと同じ値段なのにまともに対局・検討機能が使えると考えるんだ
518名無し名人
2018/07/04(水) 22:09:21.16ID:RsrczPfB まともかわからないじゃん
519名無し名人
2018/07/05(木) 00:10:20.50ID:CixFlyhk 自分はやねうら王を買う予定だよ
こんなに開発者に近いソフトは、柿木将棋以来だから
色々な要望に応えてれるなんて、滅多にないよ
こんなに開発者に近いソフトは、柿木将棋以来だから
色々な要望に応えてれるなんて、滅多にないよ
520名無し名人
2018/07/05(木) 07:00:12.08ID:1gwscL1c で、声で操作は可能なの?
521名無し名人
2018/07/05(木) 07:12:10.87ID:Ca1YQ2TE そんな機能いる?
522名無し名人
2018/07/05(木) 07:19:22.25ID:94lGmDwW 西尾も紅も蓋を開けたら千田がドヤ顔で語ってて引いたんだろうな
523名無し名人
2018/07/05(木) 08:51:44.11ID:7Mnsohk3 今の将棋に求められてるのってソフト単体で言えば「駒の動かし方を覚えたユーザーが勝てる弱さのエンジン」でしょ。
やねうらさんはこれが逆に苦手らしいから厳しいよね
初心者にはまず勝つことで将棋の楽しさをわかってもらわないと
飽きるし、次につながらない
>>486の銀星もそこまで弱いエンジンを積んでるんだろか?
これからは複数のエンジンを、強さの段階に合わせて、開発することがトレンドになるかも
やねうらさんはこれが逆に苦手らしいから厳しいよね
初心者にはまず勝つことで将棋の楽しさをわかってもらわないと
飽きるし、次につながらない
>>486の銀星もそこまで弱いエンジンを積んでるんだろか?
これからは複数のエンジンを、強さの段階に合わせて、開発することがトレンドになるかも
524名無し名人
2018/07/05(木) 11:18:08.73ID:3vUydMHU この機能普通なら3000円くらいだよなあ
526名無し名人
2018/07/05(木) 18:22:20.84ID:xceN0Wf+ >>523
銀星については以前ハチワンダイバーのゲーム作ったときにイージーモードは史上最弱を自称してたし、まあ大丈夫じゃない?
http://www.4gamer.net/games/082/G008272/20090326060/
銀星については以前ハチワンダイバーのゲーム作ったときにイージーモードは史上最弱を自称してたし、まあ大丈夫じゃない?
http://www.4gamer.net/games/082/G008272/20090326060/
528名無し名人
2018/07/08(日) 11:03:26.00ID:sSJQoiCQ529名無し名人
2018/07/08(日) 12:16:46.95ID:Nsx6Ma5Y 激指の指導対局機能が全ての将棋ソフトの機能の中で一番優れていると思う
530名無し名人
2018/07/08(日) 13:17:36.25ID:wxLsaopn531名無し名人
2018/07/08(日) 15:32:30.64ID:fSW2v+vv >>510
あの宣伝バナーは竹俣がナベプロ入る前からのもので現在竹俣のsnsはナベプロの契約で公式マークが付いてる
広告契約のない商品の宣伝もしなくて当たり前、したら契約違反になるよ
野田澤や香川のsnsとは違うからね
事務所にアフィが入る金になるブログなんだよ
あの宣伝バナーは竹俣がナベプロ入る前からのもので現在竹俣のsnsはナベプロの契約で公式マークが付いてる
広告契約のない商品の宣伝もしなくて当たり前、したら契約違反になるよ
野田澤や香川のsnsとは違うからね
事務所にアフィが入る金になるブログなんだよ
532名無し名人
2018/07/08(日) 16:40:07.20ID:8i6+CfYv533名無し名人
2018/07/09(月) 20:01:28.37ID:uNDFklmK 初めての将棋ソフトで激指を買おうと思うんですが
10、14は相当に内容が違いますか?
尚、定跡は棋書で勉強したい派なので道場は考えてません
10、14は相当に内容が違いますか?
尚、定跡は棋書で勉強したい派なので道場は考えてません
534名無し名人
2018/07/09(月) 21:00:07.17ID:o61LJxlj >>533
アマチュアには関係ないかもしれないけど、棋力には結構差がある
10はBonanza6.0に負け越すくらいなので、
藤井や羽生の棋譜を解析したりするにはちょっと荷が重い
あと激指は棋力設定が10までは、2級ごとだったはずで、
14は1級ごとに、◯段+とかも細かく設定されてるので対局するにはちょっと面白い
ただ、弱いレベルだと、不自然な弱さで、人間の低級者とは全然違う
あと14には指導対局モードがあるけど、結局これは声で教えてくれるってだけで、
得られる情報ってのは、棋譜解析して悪手や疑問手を確認するのと変わらない
正直、今さら10を買うなら、フリーソフト&ShogiGUIで充分なんじゃないかと
アマチュアには関係ないかもしれないけど、棋力には結構差がある
10はBonanza6.0に負け越すくらいなので、
藤井や羽生の棋譜を解析したりするにはちょっと荷が重い
あと激指は棋力設定が10までは、2級ごとだったはずで、
14は1級ごとに、◯段+とかも細かく設定されてるので対局するにはちょっと面白い
ただ、弱いレベルだと、不自然な弱さで、人間の低級者とは全然違う
あと14には指導対局モードがあるけど、結局これは声で教えてくれるってだけで、
得られる情報ってのは、棋譜解析して悪手や疑問手を確認するのと変わらない
正直、今さら10を買うなら、フリーソフト&ShogiGUIで充分なんじゃないかと
535名無し名人
2018/07/09(月) 21:03:30.13ID:uNDFklmK 詳細。dです
ひねらないで普通に14買ってみます
ひねらないで普通に14買ってみます
536名無し名人
2018/07/09(月) 21:43:56.23ID:o61LJxlj とりあえずやねうら王の評判待ってからにしてはどうか?
将棋ソフトに何を求めてるのか分からないから何とも言えんけど
将棋ソフトに何を求めてるのか分からないから何とも言えんけど
537名無し名人
2018/07/09(月) 22:02:23.22ID:DapSZvfn >>536
商用やねうら王は初版は無料版との差はわずかなようなので、それだとかなり長い目で見ないとだめそうな気が…
商用やねうら王は初版は無料版との差はわずかなようなので、それだとかなり長い目で見ないとだめそうな気が…
538名無し名人
2018/07/09(月) 22:05:27.86ID:zvK2uRDS たかが1万円ほどのオモチャにお前らうるさすぎw
539名無し名人
2018/07/12(木) 20:02:21.81ID:t5hviKv4 >>538
1663円の本すら高いと言って買わないのが将棋ファンだぞ
1663円の本すら高いと言って買わないのが将棋ファンだぞ
541名無し名人
2018/07/13(金) 05:45:24.18ID:wFgsJPhF フリーソフトのエンジン積んで1万3000円とか舐めてんのか
542名無し名人
2018/07/13(金) 13:02:04.24ID:DoGk91+k エンジンより機能面でしょ
そんなこといったら激指だってフリーより弱いエンジン積んでこの価格とか舐めてんのかって言われかねんし
そんなこといったら激指だってフリーより弱いエンジン積んでこの価格とか舐めてんのかって言われかねんし
545名無し名人
2018/07/13(金) 17:42:39.63ID:FiiTbGgJ エンジンと言う事で言うと
プロより強いエンジンより自然に棋力を落とせるエンジンのがアマチュアの勉強用には需要があると思う。
人間が指さないような露骨な悪手で強さを調整されるようだと
練習用にあまり参考にならんのよね。
プロより強いエンジンより自然に棋力を落とせるエンジンのがアマチュアの勉強用には需要があると思う。
人間が指さないような露骨な悪手で強さを調整されるようだと
練習用にあまり参考にならんのよね。
546名無し名人
2018/07/13(金) 18:14:57.94ID:BM6tIXTp 今は将棋ソフトのエンジンなんてどれもプロより強いんだから機能の方が大切な時代になってるに決まってるじゃん
547名無し名人
2018/07/13(金) 20:03:37.49ID:+b5oOzOG >>546
フリーソフト乱立で感覚麻痺してるけど、現状各社から出てる市販ソフトでプロより明確に強いの激指だけやぞ
フリーソフト乱立で感覚麻痺してるけど、現状各社から出てる市販ソフトでプロより明確に強いの激指だけやぞ
548名無し名人
2018/07/13(金) 22:59:05.04ID:wFgsJPhF フリーソフト(1万円)
550名無し名人
2018/07/14(土) 00:05:48.06ID:fgbbKpS3 そもそもやねうら王商用版に搭載されてるエンジンは全部が全部フリーで公開されてるエンジンじゃないし、機能面については現状未知数
551名無し名人
2018/07/14(土) 01:15:22.47ID:6TzMsf78 激指の低級レベルは反吐がでる
歩の連続ただ捨てとか
東大将棋なんて20年も前に水平線効果とか無くしていたのに…
本当に弱い人が対局して強くなるには向かないソフトだ
金沢将棋も同類ソフトだ
歩の連続ただ捨てとか
東大将棋なんて20年も前に水平線効果とか無くしていたのに…
本当に弱い人が対局して強くなるには向かないソフトだ
金沢将棋も同類ソフトだ
552名無し名人
2018/07/14(土) 07:54:29.11ID:lTx6p4JB 将棋GUI以下のソフトのくせに高すぎる
553名無し名人
2018/07/14(土) 11:12:02.23ID:7Wb2KtPQ >>551
金沢将棋は最初にレベル100出したときから比べると大分改善してるのに、未だに歩の突き捨てだけは直ってないのはなんなのかね
金沢将棋は最初にレベル100出したときから比べると大分改善してるのに、未だに歩の突き捨てだけは直ってないのはなんなのかね
554名無し名人
2018/07/14(土) 11:50:02.66ID:iukpSWem555名無し名人
2018/07/14(土) 12:00:43.18ID:e6dG8h5d 無料ソフトがあんのになんで買うのかな?
なんか便利なもんついてんのか
なんか便利なもんついてんのか
556名無し名人
2018/07/14(土) 12:27:25.07ID:3hiKPr0Q ソフトに価値はなくても特大紅ポスターサイン付きなら買う
557名無し名人
2018/07/14(土) 13:15:06.37ID:Rx5NXRCY559名無し名人
2018/07/15(日) 00:40:37.56ID:O/JYI4+t やねうら高すぎ
フリーエンジンやん
フリーエンジンやん
560名無し名人
2018/07/15(日) 17:21:14.48ID:Vg4Hjgi3 差別化するって言うのが分からないのか クズ
561名無し名人
2018/07/15(日) 17:36:24.76ID:b6zTvY9H562名無し名人
2018/07/15(日) 17:46:53.73ID:lQ5RRJE1 全然差別化出来てねーじゃんw
まさか発売後の追加機能とかじゃねーよな
そんなん信用できるかww
まさか発売後の追加機能とかじゃねーよな
そんなん信用できるかww
563名無し名人
2018/07/15(日) 17:49:04.10ID:lFHZ3aOF たかが一万数千円になにこれ
おまえらどんだけ貧乏なんだよ
携帯代くらいしか稼いでないんだろ
おまえらどんだけ貧乏なんだよ
携帯代くらいしか稼いでないんだろ
565名無し名人
2018/07/15(日) 23:11:16.74ID:Vg4Hjgi3566名無し名人
2018/07/15(日) 23:19:18.52ID:b8Fq+Hnw 働けよニート
567名無し名人
2018/07/15(日) 23:27:48.24ID:MXtPtzlZ 1万円が高いのではなく、フリーソフトに限りなく近いのに1万円するのが高いと言っている
568名無し名人
2018/07/16(月) 00:02:57.05ID:JLX56P0R569名無し名人
2018/07/16(月) 00:55:17.85ID:nzZg8v71 いや一万円は高い、しかしそれに見合う内容なら問題ない。
公開されている情報を信じれば高段者向けには充分だろうが
売れるかは級位者向けの機能がどれだけ追加されるかだな。
公開されている情報を信じれば高段者向けには充分だろうが
売れるかは級位者向けの機能がどれだけ追加されるかだな。
570名無し名人
2018/07/16(月) 01:37:50.76ID:3ew4Ryev GitHubみたら、告知サイトでは初段になってた対局の最弱設定が3級まで選択できるように変更されてるな
571名無し名人
2018/07/16(月) 01:44:08.23ID:kjO31Q2o >>554
金沢は何本かもってるが、最強争いから脱落してからは初級者向け設定に力入れてるぞ
最初は基本強い中に大駒のただ捨てみたいな露骨な悪手を挟むような雑な調整だったのが、最近では全体に満遍なく弱くなってる
だからこそ歩の突き捨てだけ一向に直らないのが不思議でならない
金沢は何本かもってるが、最強争いから脱落してからは初級者向け設定に力入れてるぞ
最初は基本強い中に大駒のただ捨てみたいな露骨な悪手を挟むような雑な調整だったのが、最近では全体に満遍なく弱くなってる
だからこそ歩の突き捨てだけ一向に直らないのが不思議でならない
572名無し名人
2018/07/16(月) 01:51:23.39ID:GtcX+exB PonaXですら高い終盤力目当てで一部ユーザーに愛用されてたから、終盤強い非公開のtanuki-2018が収録されてるだけでも一部ユーザーは需要ありそう
573名無し名人
2018/07/16(月) 08:54:12.46ID:ykefv+Ro うちの地元の初心者の子供対象の会で教えてるんだが、激指14もってる率が高いんだよ
竹俣がブログで初心者でも使える指導対局機能の使い方?みたいなのをアピールしたみたいで親が買ってくれたとw
親って甘いなとも思ったが将棋教室もないとこなんでローカル層には安いものらしいよ
ソフトっていろんな需要があるんだなと目から鱗だったわ
おまえらがバカにする層だけどな
竹俣がブログで初心者でも使える指導対局機能の使い方?みたいなのをアピールしたみたいで親が買ってくれたとw
親って甘いなとも思ったが将棋教室もないとこなんでローカル層には安いものらしいよ
ソフトっていろんな需要があるんだなと目から鱗だったわ
おまえらがバカにする層だけどな
574名無し名人
2018/07/16(月) 09:11:47.98ID:hyPNZCZT 激指14は今のトップフリーソフトよりR700くらい弱いけど、
それでも1万円分の便利機能はあると思うぞ
ShogiGUIにNNUEやQQRとかも入れてるけど、現状まだ激指の出番が減ることはない
もちろんその手の機能に価値を見出すかは人それぞれだけど
それでも1万円分の便利機能はあると思うぞ
ShogiGUIにNNUEやQQRとかも入れてるけど、現状まだ激指の出番が減ることはない
もちろんその手の機能に価値を見出すかは人それぞれだけど
575名無し名人
2018/07/16(月) 09:49:54.07ID:HHPnD+Ih お前ら、なんだかんだ言って「やねうら王」を買うだろうなwww
興味があって仕方がない様子が分かるよwww
小学生がゲームを買うみたいにwww
興味があって仕方がない様子が分かるよwww
小学生がゲームを買うみたいにwww
576名無し名人
2018/07/16(月) 11:21:19.42ID:8KMiPia1577名無し名人
2018/07/16(月) 11:39:48.79ID:GV/e5vb1578名無し名人
2018/07/16(月) 11:57:44.35ID:oIks+hWo >>577
なんか前にみたな
ルールしかわからないママにやらせてみたやつ
LINE LIVEでも東大将棋部のやつとLINEの社員にやらせてみるのもやってたし
幅広い棋力の人が楽しめるアピールはすごかったw
ほんと契約金とか100万単位なんだろうか
なんか前にみたな
ルールしかわからないママにやらせてみたやつ
LINE LIVEでも東大将棋部のやつとLINEの社員にやらせてみるのもやってたし
幅広い棋力の人が楽しめるアピールはすごかったw
ほんと契約金とか100万単位なんだろうか
579名無し名人
2018/07/16(月) 11:59:43.90ID:oIks+hWo580名無し名人
2018/07/16(月) 12:05:20.16ID:c+eOaNhT なかなか激指初段に対面できないやる気のない俺の棋力を引き上げてくれるなら
やねでも何でも買うで
やねでも何でも買うで
581名無し名人
2018/07/16(月) 12:49:51.91ID:HHPnD+Ih 生かすも殺すも自分次第だな
その発言から推測すると買っても無駄だなww
その発言から推測すると買っても無駄だなww
582名無し名人
2018/07/16(月) 16:21:51.97ID:awcLQ1Rt583名無し名人
2018/07/16(月) 16:45:09.22ID:1aVGneH4 >>582
すでにあがってるけど
・激指14発売は芸能プロダクション所属前で、今より自由に動けた
・やねうら王はそもそもβテストが可能な完成度に達したのがつい最近で、発表時点では内容すら定まってなかった状態だったから、発表時点である程度レビューが書ける完成度だった激指とは状況が違う
すでにあがってるけど
・激指14発売は芸能プロダクション所属前で、今より自由に動けた
・やねうら王はそもそもβテストが可能な完成度に達したのがつい最近で、発表時点では内容すら定まってなかった状態だったから、発表時点である程度レビューが書ける完成度だった激指とは状況が違う
585名無し名人
2018/07/16(月) 21:16:40.15ID:9ggA0njY やねうらおはブラウザ王作るとか言って作ってねーじゃねえかよ
リツイート回数で○回いったら作るとか言ってたのに嘘ついて作らなかった
リツイート回数で○回いったら作るとか言ってたのに嘘ついて作らなかった
586名無し名人
2018/07/16(月) 22:00:24.83ID:YjgYJbTZ587名無し名人
2018/07/18(水) 12:09:37.48ID:faTjSoji やねうら王 @yaneuraou
悲報:『将棋神 やねうら王』発売延期のお知らせ。
夏バテのため、両手足に50kgぐらいの鉄球が鎖で繋がれているぐらいの疲労感のなか、デバッグするのは難しく、マイナビの担当者と相談の上、発売延期を決めました。期待して待ってくれている皆様、ごめんなさい。
https://twitter.com/yaneuraou/status/1019378332360572928
特設サイトのほうもさらっと発売日書き換えられてる(8月10日→8月31日)
https://book.mynavi.jp/yaneura/
特設サイト二度目のサイレント修正だけど、このページのお知らせ欄は何のためにあるんだろう
悲報:『将棋神 やねうら王』発売延期のお知らせ。
夏バテのため、両手足に50kgぐらいの鉄球が鎖で繋がれているぐらいの疲労感のなか、デバッグするのは難しく、マイナビの担当者と相談の上、発売延期を決めました。期待して待ってくれている皆様、ごめんなさい。
https://twitter.com/yaneuraou/status/1019378332360572928
特設サイトのほうもさらっと発売日書き換えられてる(8月10日→8月31日)
https://book.mynavi.jp/yaneura/
特設サイト二度目のサイレント修正だけど、このページのお知らせ欄は何のためにあるんだろう
588名無し名人
2018/07/18(水) 12:18:50.54ID:UxjGHkzi やね系エンジンぶっこみましたで精一杯か
それなら将棋所で十分なんだが
機能面ではあまり期待できそうにないな
かと言って激指も長らく停滞して後継も出ないということだし
もうスマホ方面で高機能対局ソフトが出るのを待つしかないのか
それなら将棋所で十分なんだが
機能面ではあまり期待できそうにないな
かと言って激指も長らく停滞して後継も出ないということだし
もうスマホ方面で高機能対局ソフトが出るのを待つしかないのか
589名無し名人
2018/07/18(水) 13:37:22.04ID:TJdRJFVP >>587
社会人としての謝罪の仕方がそんなんでいいわけ?
社会人としての謝罪の仕方がそんなんでいいわけ?
590名無し名人
2018/07/18(水) 14:02:16.68ID:bX9cY5qa 竹俣に無断でパッケージにしてる運営なんだから構わないよ
なんでもあり
なんでもあり
591名無し名人
2018/07/18(水) 14:34:35.66ID:RX116gjT なんだ月末になるだけじゃん
これで騒いでるのは単純に嫌いだからだろw
これで騒いでるのは単純に嫌いだからだろw
592名無し名人
2018/07/18(水) 17:39:01.74ID:Okmh94q9 高校生全国大会優勝者がソフト指ししてたらしい
大会もソフトカンニングだろ
これ誰だ?
https://twitter.com/toshikazu_shogi/status/1019499242799300608?s=21
大会もソフトカンニングだろ
これ誰だ?
https://twitter.com/toshikazu_shogi/status/1019499242799300608?s=21
595名無し名人
2018/07/19(木) 08:56:47.38ID:7yXEQ5WB 激指の開発終了したの?
15出るの楽しみにしてたんだけどなぁ。
15出るの楽しみにしてたんだけどなぁ。
596名無し名人
2018/07/19(木) 09:46:14.12ID:7yXEQ5WB 激指は電脳戦も出ていないみたいだし、仕方ないのかね。
今更強さなんてどうでもいいし、検討ならフリーソフトでもできる。
激指には詰め将棋、次の一手、キャラクター対局、指導対局、定跡講座等々付加価値があったが、
やねうら商用版を買うメリットって何?
今更強さなんてどうでもいいし、検討ならフリーソフトでもできる。
激指には詰め将棋、次の一手、キャラクター対局、指導対局、定跡講座等々付加価値があったが、
やねうら商用版を買うメリットって何?
597名無し名人
2018/07/19(木) 09:53:27.85ID:XNcPx+/3 >やねうら商用版を買うメリット
金払ってインストールすればすぐ遊べるところ
電話すればサポート受けられるところ
将棋の年齢層考えると意外と馬鹿にできない
フリーのはユーザーを完全に突き放してるからな
PC音痴のプロ棋士向けに将棋ソフトセットアップ&年間サポート業務とかやったら
結構儲かりそうだけどやらないのかね
そういうのは若手に無理やりやらせるのかw
金払ってインストールすればすぐ遊べるところ
電話すればサポート受けられるところ
将棋の年齢層考えると意外と馬鹿にできない
フリーのはユーザーを完全に突き放してるからな
PC音痴のプロ棋士向けに将棋ソフトセットアップ&年間サポート業務とかやったら
結構儲かりそうだけどやらないのかね
そういうのは若手に無理やりやらせるのかw
598名無し名人
2018/07/19(木) 10:17:59.19ID:7yXEQ5WB 俺もだいぶ前にelmoと技巧2をshogi guiで動かせるようにして放置してるわw
どんどん強いのが出てきてきりがないからな。
で、実際の検討は定跡道場4でやっている。
フリーソフトの方が強いのはわかるが、定跡も禄に知らないウォーズ初段程度の棋力なのに
プロも思いつかない異次元の手?を指されても理解できるはずもない。
激指シリーズは定跡寄りの手を指してくれるので理解しやすいし、棋力アップにつながりやすい気がする。
やねうらは最低棋力が初段のようだし、フリーソフトのアップデートに対応できないプロが検討で利用する以上の価値は無いんじゃないかな。
どんどん強いのが出てきてきりがないからな。
で、実際の検討は定跡道場4でやっている。
フリーソフトの方が強いのはわかるが、定跡も禄に知らないウォーズ初段程度の棋力なのに
プロも思いつかない異次元の手?を指されても理解できるはずもない。
激指シリーズは定跡寄りの手を指してくれるので理解しやすいし、棋力アップにつながりやすい気がする。
やねうらは最低棋力が初段のようだし、フリーソフトのアップデートに対応できないプロが検討で利用する以上の価値は無いんじゃないかな。
599名無し名人
2018/07/19(木) 10:18:17.54ID:EoU6A965 たとえばニコ生とかのいわゆる観る将って人たちは、
ソフトやソフトの評価値とかには興味あるけど、
ShogiGUIとかフリーソフトを自分で導入できない、知らないって層もそれなりにいる
金出してまで導入したいって人がどこまでいるかは知らんけど
ソフトやソフトの評価値とかには興味あるけど、
ShogiGUIとかフリーソフトを自分で導入できない、知らないって層もそれなりにいる
金出してまで導入したいって人がどこまでいるかは知らんけど
600名無し名人
2018/07/19(木) 10:37:48.54ID:7yXEQ5WB 観る将が最低棋力が初段で13000円もするソフトに手を出すかねw
最低棋力の引き下げは検討しているようだが、間に合わせで実装してもいい加減なものになりそう。
激指は100段階チャレンジや最低棋力が14級、指導対局と初心者も楽しめる内容になっている。
何が言いたいかというと、激指15を出せ、
出せないなら、最低棋力の引き下げ、手筋や定跡講座等の付加価値を追加しろということ。
最低棋力の引き下げは検討しているようだが、間に合わせで実装してもいい加減なものになりそう。
激指は100段階チャレンジや最低棋力が14級、指導対局と初心者も楽しめる内容になっている。
何が言いたいかというと、激指15を出せ、
出せないなら、最低棋力の引き下げ、手筋や定跡講座等の付加価値を追加しろということ。
601名無し名人
2018/07/19(木) 10:44:20.84ID:7yXEQ5WB 銀星将棋のWindows版でも買おうかなw
最高棋力が四段らしいので、ウォーズ初段程度の棋力ならやねうらより楽しめそうだし、安いしね。
最高棋力が四段らしいので、ウォーズ初段程度の棋力ならやねうらより楽しめそうだし、安いしね。
602名無し名人
2018/07/19(木) 12:16:56.41ID:8wpOAu9W 工作員はもう少し上手く書けよバレバレだぞ
603名無し名人
2018/07/19(木) 13:00:13.14ID:7yXEQ5WB604名無し名人
2018/07/19(木) 13:11:50.60ID:7yXEQ5WB 結局やねうらのメリットは導入が容易ということだけだろ。
それなら、同じく導入が容易で付加価値の多い激指の方がいいんじゃないの?
アマチュアにとってソフトの強さは大して意味がないし、すぐにフリーソフトに追い抜かれるしな。
それなら、同じく導入が容易で付加価値の多い激指の方がいいんじゃないの?
アマチュアにとってソフトの強さは大して意味がないし、すぐにフリーソフトに追い抜かれるしな。
605名無し名人
2018/07/19(木) 17:09:01.94ID:NuYKeIYV 人間の棋譜を一切使わずに作成した評価関数、定跡とかも興味ある人はいるんじゃね
作成条件は公開されてるけど、800万円近くするマシンをガン回しして作られてることを考えると、庶民においそれと再現できるものではないし
あと設定画面のわかりやすさも地味に大きい
技巧くらいならまだしも、やねうら王とか設定項目かなり多いし、全部理解して使ってる人は少ないのでは
作成条件は公開されてるけど、800万円近くするマシンをガン回しして作られてることを考えると、庶民においそれと再現できるものではないし
あと設定画面のわかりやすさも地味に大きい
技巧くらいならまだしも、やねうら王とか設定項目かなり多いし、全部理解して使ってる人は少ないのでは
606名無し名人
2018/07/19(木) 18:11:37.54ID:7yXEQ5WB >>605
それって相当ニッチな需要だと思うけどな。
やねうら本人も認めているように売れないと思う。
激指14と定跡道場4持ってる俺も買うつもり無いし。
激指のノウハウが失われてしまうのは残念だ。
激指のエンジン部分だけやねうらに変えた商品なら買うかもね。
それって相当ニッチな需要だと思うけどな。
やねうら本人も認めているように売れないと思う。
激指14と定跡道場4持ってる俺も買うつもり無いし。
激指のノウハウが失われてしまうのは残念だ。
激指のエンジン部分だけやねうらに変えた商品なら買うかもね。
607名無し名人
2018/07/19(木) 23:52:38.26ID:W6ywLXBP 君たちが『将棋神 やねうら王』に興味があることがよく分かった。
間違いなく、相当売れるな。
あとは期待を裏切らないようにしてほしい。
間違いなく、相当売れるな。
あとは期待を裏切らないようにしてほしい。
608名無し名人
2018/07/20(金) 00:09:59.55ID:/+yJ0cGJ まあフリーソフトの延長じゃ売れんよ
パソコン使えないトーシロを対象としてるのに、そのトーシロを引きつけるだけのコンテンツが皆無
パソコン使えないトーシロを対象としてるのに、そのトーシロを引きつけるだけのコンテンツが皆無
609名無し名人
2018/07/20(金) 00:17:09.02ID:2G9aY34I 本当のトーシロならパッケージの千田と西尾のコメントでコロリよ
610名無し名人
2018/07/20(金) 04:17:33.35ID:lhi7RaJl611名無し名人
2018/07/20(金) 04:22:24.96ID:lhi7RaJl パソコン音痴のじーさんが騙されて買うか、プロが1年程度で陳腐化するまでの研究に使うくらいの用途しかないだろw
612名無し名人
2018/07/20(金) 04:34:01.55ID:lhi7RaJl マイナビ 将棋新世紀 PonaX
当初は検討モードすら無かったようだし、間に合わせで色々付け足してもこれと一緒の結果になるんじゃね?
当初は検討モードすら無かったようだし、間に合わせで色々付け足してもこれと一緒の結果になるんじゃね?
613名無し名人
2018/07/20(金) 09:47:23.55ID:YnLmcQmC そもそもアップデート予定になっているものをやねうらおがちゃんとやるかも不明
ブラウザ王出すとか言って嘘ついたことがあるからな
もし買いたい奴がいてもアップデート後に買う方が良い
ブラウザ王出すとか言って嘘ついたことがあるからな
もし買いたい奴がいてもアップデート後に買う方が良い
614名無し名人
2018/07/20(金) 12:03:14.19ID:x3U0uKeV >>612
棋譜解析やグラフ表示がなかっただけで当初から検討機能はついてたろ
検討時の継盤(24基準で3級まで)も実装済みで、PonaXの検討モード(対局中、人間の手番にしか使えず、MultiPVもなしで、実質ただのヒント機能)は既に上回ってる
棋力調整もPonaXみたいな表記が変わるだけで強さが変わらない状態ではない
ある程度の規模のβテストも実施するのでPonaXのようなそもそもまともに動かない状態もまず回避できる
これでどうやってPonaX状態になるのかお聞かせ願いたいが
棋譜解析やグラフ表示がなかっただけで当初から検討機能はついてたろ
検討時の継盤(24基準で3級まで)も実装済みで、PonaXの検討モード(対局中、人間の手番にしか使えず、MultiPVもなしで、実質ただのヒント機能)は既に上回ってる
棋力調整もPonaXみたいな表記が変わるだけで強さが変わらない状態ではない
ある程度の規模のβテストも実施するのでPonaXのようなそもそもまともに動かない状態もまず回避できる
これでどうやってPonaX状態になるのかお聞かせ願いたいが
615名無し名人
2018/07/20(金) 12:34:22.47ID:aJUqlPEE 連投工作員さん、たぶんあなたのとこの製品の競合は廉価版の激指10や東大6だから、こき下ろすならそっちにしたほうがいいよ
616名無し名人
2018/07/21(土) 01:14:41.90ID:ojpJB8M/ 買いたいと思った仕様になったら買えばいいよ
そんだけの話
そんだけの話
617名無し名人
2018/07/21(土) 11:34:23.42ID:Giinm75F >>614
検討モードや棋譜解析、グラフ表示はフリーソフトにもある機能で売りにならんだろw
PonaXもある程度のβテストはしていた筈だし、売り上げが悪ければ開発側が投げ出して同様の事態になる可能性はある。
前例があることは繰り返すものだよ。
検討モードや棋譜解析、グラフ表示はフリーソフトにもある機能で売りにならんだろw
PonaXもある程度のβテストはしていた筈だし、売り上げが悪ければ開発側が投げ出して同様の事態になる可能性はある。
前例があることは繰り返すものだよ。
618名無し名人
2018/07/21(土) 12:27:07.72ID:q3Ux8Pbn >>617
PonaXの問題のひとつはそのフリーソフトにもある機能がなかったことだけど?
例えば東大将棋無双やBonanza the Finalとかも高価格で機能が少ないけど、PonaXと比較する人はおらんやろ
返金回収って尋常ではないから最低限使える製品と比較していいものではない
PonaXの問題のひとつはそのフリーソフトにもある機能がなかったことだけど?
例えば東大将棋無双やBonanza the Finalとかも高価格で機能が少ないけど、PonaXと比較する人はおらんやろ
返金回収って尋常ではないから最低限使える製品と比較していいものではない
619名無し名人
2018/07/21(土) 19:16:39.13ID:MbQ3YdMJ PonaX引き合いに出してる奴はGitHubで公開されてる進捗確認してないか、そもそもPonaXがどんなものか知らない奴だろ
620名無し名人
2018/07/21(土) 20:01:30.46ID:ogDgDpkg そりゃ一瞬で消え去ったから実際にプレイした人の数はそうとう少ないやろ
621名無し名人
2018/07/22(日) 16:55:56.90ID:nqrlWMWG PonaXはrubyでHTTPサーバーを立ててGUIと思考ルーチンの間に噛ませるとか訳の分からないことしてたからあんな不安定なわけで、
ふつうに作ってたら落ちまくったりプロセスが乱立したりするプログラムはできないから安心しろ
ふつうに作ってたら落ちまくったりプロセスが乱立したりするプログラムはできないから安心しろ
622名無し名人
2018/07/22(日) 18:32:46.58ID:ixiJEMtG 商用のやねうら王、5万ノードで24六段ってツイートあったけど、15万なら8段はある?
15万ノード程でshogidroidのNNUEと指してるけど、全く歯が立たないわけではない。2割は勝てそうな感触がある
15万ノード程でshogidroidのNNUEと指してるけど、全く歯が立たないわけではない。2割は勝てそうな感触がある
623名無し名人
2018/07/22(日) 18:37:35.14ID:fqIIc2vx 安心しろってw
13000円もするソフトが落ちまくったら救いようが無いだろ。落ちないのは売りにはならない。
酷い工作員だなw
フリーソフトが充分安定して同等の機能があり、アップデートも盛んなのにわざわざ高い金をお布施する意味が分からん。
13000円もするソフトが落ちまくったら救いようが無いだろ。落ちないのは売りにはならない。
酷い工作員だなw
フリーソフトが充分安定して同等の機能があり、アップデートも盛んなのにわざわざ高い金をお布施する意味が分からん。
624名無し名人
2018/07/22(日) 19:00:34.06ID:2m+J/iVG >>622
ソースみると10万ノードで八段、20万ノードで九段に設定されてる
ただし持ち時間15分切れ負けぐらいのときの棋力と注釈が入ってる
あと補足だけど製品版のNNUEはShogiDroidのNNUEよりR50くらい強いらしい
ソースみると10万ノードで八段、20万ノードで九段に設定されてる
ただし持ち時間15分切れ負けぐらいのときの棋力と注釈が入ってる
あと補足だけど製品版のNNUEはShogiDroidのNNUEよりR50くらい強いらしい
625名無し名人
2018/07/23(月) 11:35:47.34ID:uW7HYnN5 激指本当に終わってしまうんなら14の多重起動パッチだけ作ってくれ
バグがでそうなら
/profile taikyoku
/profile kenkyuu
みたいに指定してセーブデータフォルダまるっきり別物として分けるとかでいいから
バグがでそうなら
/profile taikyoku
/profile kenkyuu
みたいに指定してセーブデータフォルダまるっきり別物として分けるとかでいいから
626名無し名人
2018/07/24(火) 23:13:05.15ID:02rcd/n6 定跡道場4の文字が小さすぎて虫メガネがいるレベルです。盤面もそうですか拡大する方法はありますか?
627名無し名人
2018/07/24(火) 23:30:56.81ID:P+RG0AGY628名無し名人
2018/07/24(火) 23:45:10.15ID:02rcd/n6 ありがとうございます
試してみます
試してみます
629名無し名人
2018/07/27(金) 13:51:01.74ID:cBPMtEIB630名無し名人
2018/07/27(金) 14:49:19.87ID:/YLmxcYy ノードって何?何ノードだと凄いの?
631名無し名人
2018/07/27(金) 23:41:59.08ID:aVaOTI85632名無し名人
2018/07/27(金) 23:56:36.86ID:nx/RQR7w 何本売れるかね
コンピュータ将棋スレの人間 9本
やねうらおの自爆買い 100本
合計109本ってところか
まぁ自爆以外では2桁売れれば御の字だな
コンピュータ将棋スレの人間 9本
やねうらおの自爆買い 100本
合計109本ってところか
まぁ自爆以外では2桁売れれば御の字だな
634名無し名人
2018/07/28(土) 12:15:58.70ID:YBj8cDqN635名無し名人
2018/07/28(土) 19:49:54.00ID:CxwYcZIY すいません。
ちょっとお聞きしますが
激指定跡道場は
激指に定跡道場つけたものですか。
定跡道場ついてない無印激指買うのは
その時点で少しでも強いのが
ほしいからですか。
ちょっとお聞きしますが
激指定跡道場は
激指に定跡道場つけたものですか。
定跡道場ついてない無印激指買うのは
その時点で少しでも強いのが
ほしいからですか。
636名無し名人
2018/07/28(土) 20:59:49.92ID:Izfjt7xm 定跡道場はタイトルの通り定跡講座があるけど
激指14には詰将棋や次の一手があり
指導対局モードも2人から選べる。
激指14には詰将棋や次の一手があり
指導対局モードも2人から選べる。
637名無し名人
2018/07/28(土) 22:43:05.13ID:GuXuYD+S638名無し名人
2018/07/30(月) 00:01:02.57ID:qcMXn1Wf 定跡道場3の二枚落ちでやっと勝てた。
640名無し名人
2018/07/30(月) 17:06:52.75ID:17h53EJj このスレで紅オタが暴れてたやねうら王の読み上げの件、よく見るとWIP.mdの方に詳細が書かれてるのな
激指の音声素材の音量にばらつきがあるのが気に入らなくて、次は収録に立ち会いたいとのこと
激指の音声素材の音量にばらつきがあるのが気に入らなくて、次は収録に立ち会いたいとのこと
644名無し名人
2018/07/31(火) 13:00:07.60ID:4pM9dS0L645名無し名人
2018/07/31(火) 13:33:42.13ID:2/PoMVDT やねうらおが紅の読み上げに喧嘩売ってることと大川が中継にいちゃもんつけてることは紅のsnsにチクっておいた
表示されるかどうかわからんが事務所と本人?管理者は読んでくれるから
返事もしてくれるしね
表示されるかどうかわからんが事務所と本人?管理者は読んでくれるから
返事もしてくれるしね
646名無し名人
2018/07/31(火) 13:40:35.12ID:LrNKvCQX 久保x広瀬もいいけど、好きな局面から羽生x激指7段+などの対局が見られる13がおもしろいね。
やっぱり勝ち負けが決まってしまう局面ではどちらも8分くらい考えることもある。
しかも十中八九負けの場面でもかなりすごいねばりを見せるな。
やっぱり勝ち負けが決まってしまう局面ではどちらも8分くらい考えることもある。
しかも十中八九負けの場面でもかなりすごいねばりを見せるな。
647名無し名人
2018/07/31(火) 17:12:44.46ID:WvK2wIcO >>643
ほい
https://github.com/yaneurao/MyShogi/blob/master/MyShogi/docs/WIP.md
> 棋譜の読み上げについて音量がバラバラ…。
> 私も気になってはいますが、激指の素材そのままです。今回はどうしようもなさげです。
> 次回(来年?)は音声の収録から私が立ち会います(`・ω・´)b
ほい
https://github.com/yaneurao/MyShogi/blob/master/MyShogi/docs/WIP.md
> 棋譜の読み上げについて音量がバラバラ…。
> 私も気になってはいますが、激指の素材そのままです。今回はどうしようもなさげです。
> 次回(来年?)は音声の収録から私が立ち会います(`・ω・´)b
649名無し名人
2018/07/31(火) 20:44:38.17ID:Utp2CseN 売れないくせに文句ばっか垂れるんだなこいつは
650名無し名人
2018/08/01(水) 13:06:33.64ID:eCLyBnur 読み上げが竹俣じゃ気に入らないってことなら、ポナでボツったえりりんの読み上げ使えばよかったじゃん
そういうことじゃないのか?
そういうことじゃないのか?
651名無し名人
2018/08/01(水) 13:11:03.62ID:bfIqXSPM 読み上げなんて速攻オフにするからどうでもいい
655名無し名人
2018/08/06(月) 16:13:57.19ID:eIRpQhSb https://www.amazon.co.jp/dp/B07DL34R4W
Amazonのパッケージ画像ではメモリ512MBでtanuki-2018動くと記載があるのに
https://twitter.com/mynavi_shogi/status/1026321367552020480
マイナビアカウントのマスターアップ版のスクショをみるとtanuki-2018の必要空メモリが688MBになってるな
本当に記載の環境で動作確認してるんだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Amazonのパッケージ画像ではメモリ512MBでtanuki-2018動くと記載があるのに
https://twitter.com/mynavi_shogi/status/1026321367552020480
マイナビアカウントのマスターアップ版のスクショをみるとtanuki-2018の必要空メモリが688MBになってるな
本当に記載の環境で動作確認してるんだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
656名無し名人
2018/08/07(火) 20:59:05.76ID:lFfdVsrn ソフトお約束で最後暴れまくって王手しまくって王手できなくなったら投了
という仕様をやめるのはどうしたいいんでしょうか?
形作りして(最後に長手数の詰み問題を出してもらって)詰まされて負けを選ぶようにできないですか?
実戦のように勝ちたいのです
という仕様をやめるのはどうしたいいんでしょうか?
形作りして(最後に長手数の詰み問題を出してもらって)詰まされて負けを選ぶようにできないですか?
実戦のように勝ちたいのです
657名無し名人
2018/08/07(火) 21:04:52.00ID:4kRkPsL0658名無し名人
2018/08/07(火) 21:14:07.10ID:4VIrjqRI やねうらさんが竹俣ディスるから告知もしてもらえてないね
659名無し名人
2018/08/08(水) 20:47:50.67ID:xXmexryf660名無し名人
2018/08/08(水) 21:37:25.77ID:xW09VTo2 まだ追加機能書けないのもあるからな
661名無し名人
2018/08/08(水) 23:17:39.96ID:tggct1+R やねうら王の内容紹介の「最新講座+激指との対局で定跡完全マスターへ!」の部分
激指定跡道場4から間違ってコピペしちゃったんだろうから直した方が良いな。
激指定跡道場4から間違ってコピペしちゃったんだろうから直した方が良いな。
662名無し名人
2018/08/08(水) 23:23:09.47ID:+LBP5Awx やねうら王で激指も指せたらすげーわ
663名無し名人
2018/08/08(水) 23:55:00.18ID:7exYBbEG 激指エンジンと定跡講座もあるのかと思って、買いじゃねーかと思ってしまったわw
664名無し名人
2018/08/09(木) 21:00:13.85ID:HrQDy4/b 公式サイト「読み太」が「読み」になってるな
マイナビのやる気のなさが伝わってくる
マイナビのやる気のなさが伝わってくる
665名無し名人
2018/08/14(火) 05:01:43.93ID:Z+1NBwci 本当だ
コンピュータ将棋に興味ない奴が書いたのか
チェックしないのかね
コンピュータ将棋に興味ない奴が書いたのか
チェックしないのかね
666名無し名人
2018/08/16(木) 22:05:33.91ID:ekz0UrzF 六枚落ちでなんとか勝つのがやっとだ。
667名無し名人
2018/08/24(金) 15:55:24.68ID:wG+gfUCT ついに発売!史上最強の将棋ソフト「将棋神 やねうら王」の全貌
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=93490
操作説明(オンラインマニュアル)
https://github.com/yaneurao/MyShogi/blob/master/MyShogi/docs/online_manual.md
よくある質問
https://github.com/yaneurao/MyShogi/blob/master/MyShogi/docs/faq.md
発売したけど9月中旬に大型アップデートがあるそうなので、買う人はそれまで待った方が無難かも
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=93490
操作説明(オンラインマニュアル)
https://github.com/yaneurao/MyShogi/blob/master/MyShogi/docs/online_manual.md
よくある質問
https://github.com/yaneurao/MyShogi/blob/master/MyShogi/docs/faq.md
発売したけど9月中旬に大型アップデートがあるそうなので、買う人はそれまで待った方が無難かも
668名無し名人
2018/08/24(金) 18:12:33.51ID:S5MpuyX0 そんできまだに紅はスルー?
やっぱ無断で音声使用してパッケージにしたんだろうなw
やっぱ無断で音声使用してパッケージにしたんだろうなw
669名無し名人
2018/08/24(金) 23:00:52.67ID:P39WYQjs 激指用に読み上げとってたわけで、あとはプロフ画像使う許可を連盟にとればいいだけで
竹俣がなにか労働したわけでもないからギャラ払う必要も承諾とる必要もないだろ
竹俣がなにか労働したわけでもないからギャラ払う必要も承諾とる必要もないだろ
670名無し名人
2018/08/27(月) 16:36:56.18ID:5+sykumx マニュアルにzipファイルの解凍手順が追加されたな
これが問い合わせによるものだとすれば、当初の狙い通りガチの機械音痴に売れてるわけか
これが問い合わせによるものだとすれば、当初の狙い通りガチの機械音痴に売れてるわけか
671名無し名人
2018/08/28(火) 02:36:08.89ID:MKqZM0CV 紅ちゃんがやねうら王の宣伝してる
将棋神やねうら王発売
2018/8/27 19:30
将棋ソフト「将棋神やねうら王」が発売になります。
私は、読み上げ(音声)をさせていただいております。
将棋ソフトにご興味がありましたら、よろしくお願いいたします??
詳しくは、こちら??
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=92008
https://lineblog.me/takematabeni/archives/67300019.html
将棋神やねうら王発売
2018/8/27 19:30
将棋ソフト「将棋神やねうら王」が発売になります。
私は、読み上げ(音声)をさせていただいております。
将棋ソフトにご興味がありましたら、よろしくお願いいたします??
詳しくは、こちら??
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=92008
https://lineblog.me/takematabeni/archives/67300019.html
672名無し名人
2018/08/28(火) 10:17:26.90ID:LvmMcRzC ヤバイ紅オタが訳もわからず予約してるw
673名無し名人
2018/08/29(水) 07:18:02.75ID:6YCcRdCq 竹俣って女流でまだ登録されてるの?
675名無し名人
2018/08/31(金) 00:59:04.43ID:WUZ7dEII iPhoneで激指と指せないものか
アプリ開発してほしい
アプリ開発してほしい
676名無し名人
2018/08/31(金) 06:52:51.03ID:0wsXJbmT 機能は最小限でいいからアンドロイドやiOS向けのあればいいよね
まあやらないだろうけど
スマホアプリにするなら無料か安くしなければならないし
そうしたら本家が売れなくなっちゃうだろうから
やるとしたらもういよいよ激指売れなくなってバージョンアップもする気なくなったような時だろうか
まあやらないだろうけど
スマホアプリにするなら無料か安くしなければならないし
そうしたら本家が売れなくなっちゃうだろうから
やるとしたらもういよいよ激指売れなくなってバージョンアップもする気なくなったような時だろうか
677名無し名人
2018/08/31(金) 12:07:08.03ID:FI7Gfr0q ガラケー激指はよかったのに
スマホで強いソフトないから、仕方ないから時計でソフトと指してるよ俺は
スマホで強いソフトないから、仕方ないから時計でソフトと指してるよ俺は
678名無し名人
2018/08/31(金) 14:32:31.49ID:s4qpS6VR680名無し名人
2018/08/31(金) 16:00:39.39ID:nt0j9Rv1683名無し名人
2018/09/06(木) 08:38:28.44ID:UHGLGh6I やねうら王買ったやつ居ないのか
684名無し名人
2018/09/06(木) 18:13:02.32ID:QJw4Jlxm686名無し名人
2018/09/06(木) 21:05:30.05ID:Bm6uhoHe 六段ぐらいだと何回もやれば激指プロレベルにも勝てる?
688名無し名人
2018/09/06(木) 23:05:38.95ID:wgNGc6ZZ 強ぇ…
ちっこいWindowsタブレット買って激指使うとか
SIM無しの中古androidスマホ買って最初だけ公衆無線LAN等でダウンロードするとか
ちっこいWindowsタブレット買って激指使うとか
SIM無しの中古androidスマホ買って最初だけ公衆無線LAN等でダウンロードするとか
689名無し名人
2018/09/06(木) 23:42:18.39ID:/eRv5+dA 職場にタブレットPC持って行って昼休みに指してるよ
Androidスマホも中古で買ったけど2台持ちは面倒だったからスマウォにした。ローエンドレベルだけど技巧2や狸は10万NPSくらい出る
それでも俺はiPhoneで強いソフトと指したいんだああああああああああああああ
Androidスマホも中古で買ったけど2台持ちは面倒だったからスマウォにした。ローエンドレベルだけど技巧2や狸は10万NPSくらい出る
それでも俺はiPhoneで強いソフトと指したいんだああああああああああああああ
690名無し名人
2018/09/07(金) 01:58:52.05ID:d8eDJsBT >- 思考エンジンのプリセットに「十段」「十一段」「十二段」を追加
連盟ブチ切れそうw
連盟ブチ切れそうw
691名無し名人
2018/09/07(金) 23:14:13.57ID:USA+9PZv 将棋神やねうら王は激指みたいに定跡追加できるござるか?
692名無し名人
2018/09/08(土) 03:30:44.35ID:/JQhZqh5 激指のカスタム定跡って使ってる人いるの?
好きな戦型、棋士の棋譜をDB2あたりからごっそり落としてきて解析させればそれなりに使えるものなのかな
好きな戦型、棋士の棋譜をDB2あたりからごっそり落としてきて解析させればそれなりに使えるものなのかな
693名無し名人
2018/09/08(土) 17:45:23.89ID:O3zcRWt5 10級にすら勝てない。
アマチュアだと何級なのかな
アマチュアだと何級なのかな
694名無し名人
2018/09/08(土) 19:52:46.19ID:YZaZFZSi 定跡道場3の10級とやってみた
アマ5級ぐらいかな?
ただ詰みが発生してからはめっちゃ強いし取る一手を無視したりするような感じだからなんとも言えんが
それほどの強さではなかったね
定跡型で途中まで指せないと意味ないかもしれん
アマ5級ぐらいかな?
ただ詰みが発生してからはめっちゃ強いし取る一手を無視したりするような感じだからなんとも言えんが
それほどの強さではなかったね
定跡型で途中まで指せないと意味ないかもしれん
695名無し名人
2018/09/08(土) 20:43:27.87ID:mW2INIBc 10級は10級じゃないの?
696名無し名人
2018/09/08(土) 23:08:36.12ID:9tCNSGTB >>692
俺は激指がスパーリングの相手なので、定跡の追加は必須だよ
最近は中飛車左穴熊の定跡を入れて、何度も何度も練習しました
強さに期待するのであれば定跡は関係ないかもしれないけど
練習相手になってもらうには関係あるんだな
俺は激指がスパーリングの相手なので、定跡の追加は必須だよ
最近は中飛車左穴熊の定跡を入れて、何度も何度も練習しました
強さに期待するのであれば定跡は関係ないかもしれないけど
練習相手になってもらうには関係あるんだな
697名無し名人
2018/09/09(日) 02:25:51.61ID:jMH+EkVR698名無し名人
2018/09/09(日) 16:17:55.59ID:qkr0fvu3 uuunuuunさんところの計測や各種記事を元に各サイト・各ソフトの棋力対応表作った
かなり適当なのでツッコミどころはあると思うけどご容赦ください
https://i.imgur.com/UhrDdCf.png
かなり適当なのでツッコミどころはあると思うけどご容赦ください
https://i.imgur.com/UhrDdCf.png
699名無し名人
2018/09/10(月) 08:13:35.12ID:v52zqP/W >>696
棋譜20本くらい入れて増田康宏.gjs作ってみたけど数手で定跡から外れてgdgdにw
序盤は検討モードにして定跡をたどっていけばいいけどなんか虚しい
使いこなそうと思ったら戦法主体で精度の高い棋譜DBを自分で整備するのが良さそうだね
公式対局の1989本の棋譜落として羽生善治.gjs作ってみたい
有料でもいいから棋譜一括ダウンロードサービスとかあればいいのに
棋譜20本くらい入れて増田康宏.gjs作ってみたけど数手で定跡から外れてgdgdにw
序盤は検討モードにして定跡をたどっていけばいいけどなんか虚しい
使いこなそうと思ったら戦法主体で精度の高い棋譜DBを自分で整備するのが良さそうだね
公式対局の1989本の棋譜落として羽生善治.gjs作ってみたい
有料でもいいから棋譜一括ダウンロードサービスとかあればいいのに
700名無し名人
2018/09/10(月) 20:16:16.91ID:0VaR88MH701名無し名人
2018/09/12(水) 21:27:03.62ID:z/dqe/fx 激指の定跡、定跡から外れた瞬間にこっちに+600とか出るんだけど
704名無し名人
2018/09/13(木) 00:48:19.85ID:nUFT7EEM >>702
それだけ差があればpro相手でもまぁなんとか
やねうら王はソフト用の定跡だろうし、指すなら激指の方がいいかなぁ。対人間のトレーニングがしたい。練習で最強ソフトに勝っても実戦で大会で負けたら意味ないし
それだけ差があればpro相手でもまぁなんとか
やねうら王はソフト用の定跡だろうし、指すなら激指の方がいいかなぁ。対人間のトレーニングがしたい。練習で最強ソフトに勝っても実戦で大会で負けたら意味ないし
705名無し名人
2018/09/16(日) 12:51:58.80ID:hdiKxa+V 将棋神やねうら王関係者で沈黙を保っていた西尾がついに発言したけど、西尾何やってんだww
https://twitter.com/nishio1979/status/1040942979328880640
西尾明
@nishio1979
「将棋神やねうら王」で、音声ファイルを自分の声で録り直して、読み上げに使う謎の遊びをしている。
午後9:38 · 2018年9月15日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nishio1979/status/1040942979328880640
西尾明
@nishio1979
「将棋神やねうら王」で、音声ファイルを自分の声で録り直して、読み上げに使う謎の遊びをしている。
午後9:38 · 2018年9月15日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
706名無し名人
2018/09/17(月) 09:52:41.55ID:mqR4fVQe そうかー。
尾崎の作曲も、たいていは西本明が勝手に作って歌入れしたものを、
尾崎に歌わせただけなんだな。
将棋界を見ていると、かなり深い内部の情報も得られるな。
まあこれは、西尾が出てくる以前からのおれの読みだったけどな。
確信に変わりつつあるよ。
尾崎の作曲も、たいていは西本明が勝手に作って歌入れしたものを、
尾崎に歌わせただけなんだな。
将棋界を見ていると、かなり深い内部の情報も得られるな。
まあこれは、西尾が出てくる以前からのおれの読みだったけどな。
確信に変わりつつあるよ。
707名無し名人
2018/09/19(水) 14:07:00.20ID:65jRmLZL 「谷川浩司の将棋指南 II」には、泥沼坊主、自然大王、自在将軍、というのが出てくるけど、
米長、中原、内藤を完全にバカにしている素晴らしい内容なんだよな。
泥沼流(田んぼ)=米長
自然流=中原
自在流=内藤
米長、中原、内藤を完全にバカにしている素晴らしい内容なんだよな。
泥沼流(田んぼ)=米長
自然流=中原
自在流=内藤
708名無し名人
2018/09/24(月) 16:46:40.68ID:IZb/H6yz 『将棋神 やねうら王』のQhapaqが一番強く感じる
もちろん、プロの定跡を使った時だけど
もちろん、プロの定跡を使った時だけど
709名無し名人
2018/09/24(月) 21:58:20.88ID:LRlRJJS9 ニコ生で24のR300くらいでベータテスト参加してる生主が、将棋神やねうら王の20級に待ったありでボコられてたな
今後追加予定の11から20級は現状調整不足かもしれん
今後追加予定の11から20級は現状調整不足かもしれん
710名無し名人
2018/09/24(月) 23:21:00.84ID:IZb/H6yz 10級でもかなり弱いので、それより下の級はいらない気がする
711名無し名人
2018/09/25(火) 00:23:10.93ID:mc9XBo0j R300代ならハム将棋が適当だと思う
712名無し名人
2018/09/26(水) 18:44:47.46ID:B9j21fTI 10級以下を切り捨てるならせっかく実装した駒の動かし方ガイドが無意味に
714名無し名人
2018/09/28(金) 18:40:16.63ID:TSArV1ib 24の棋譜を劇指で解析する方法を教えてください
可能ですか?
可能ですか?
715名無し名人
2018/09/29(土) 08:28:32.39ID:tz/enXJp KIFファイルで保存した棋譜を、ファイル(F) → 棋譜を開く(O)から開いて
解析(A) → 棋譜解析(A) でかければできるよ
保存の仕方は「将棋倶楽部24棋譜一括ダウンロード」で検索すれば出てくる
解析(A) → 棋譜解析(A) でかければできるよ
保存の仕方は「将棋倶楽部24棋譜一括ダウンロード」で検索すれば出てくる
716名無し名人
2018/10/03(水) 14:42:04.44ID:GnRiFHZb 寝る間際にふとんの中で「森田将棋あどばんす」をやったら軽く負かされた。
しかも「初級思考」だった。
もうあのくらいのゲーム機になると、適当に指していると負けるよ。
ファミコンソフトまでは百戦連勝だったのに、これからはアドバンスで戦うか。
しかも「初級思考」だった。
もうあのくらいのゲーム機になると、適当に指していると負けるよ。
ファミコンソフトまでは百戦連勝だったのに、これからはアドバンスで戦うか。
717名無し名人
2018/10/03(水) 23:35:24.20ID:6JXbLeG4 激指のレーティング戦を発売してからずっとやり続けているんだが
学習機能で相手がどんどん強くなっていって昔は余裕で
勝ててたレーティング相手にも負けまくるようになった
これやり続けるとレーティングとか段級位の指標の意味がなくならないか
学習機能で相手がどんどん強くなっていって昔は余裕で
勝ててたレーティング相手にも負けまくるようになった
これやり続けるとレーティングとか段級位の指標の意味がなくならないか
718名無し名人
2018/10/05(金) 23:08:39.97ID:/4hYQD2i719名無し名人
2018/10/05(金) 23:17:27.12ID:KK1YjtaI721名無し名人
2018/10/06(土) 00:49:13.20ID:Ep9NOquN 何か定期的に学習機能押しがわくけど学習機能でそんなに強くなることはない
722名無し名人
2018/10/06(土) 07:48:45.54ID:KvmKXCSk やっと最下級で勝てた
725名無し名人
2018/10/06(土) 12:13:49.03ID:CIxFKsM6 >>721
すごく主観じみているがそのエビデンスは示せるかい
すごく主観じみているがそのエビデンスは示せるかい
726名無し名人
2018/10/06(土) 20:56:44.04ID:m9FbljY4 エビデンス厨はどこにでも現れるな
727名無し名人
2018/10/07(日) 00:50:27.44ID:j/w/yG6j エビデンスって言ってみたかっただけだろw
728名無し名人
2018/10/07(日) 01:00:15.89ID:HTNalpuC 「将棋神やねうら王」の読み上げを、バンカナに変えてみた。
一応必要な音声は揃っていたが、なんか虚しくなったのですぐに戻した。
一応必要な音声は揃っていたが、なんか虚しくなったのですぐに戻した。
729名無し名人
2018/10/09(火) 01:12:33.12ID:neZ4Gcs/ 将棋神やねうら王の序盤はイマイチだな
自分で定跡を作らないとダメだな
プロの棋譜とか使ってねーだろ!
コンピュータ同士の棋譜なんて使うな!
激指の序盤の方がマシだ
自分で定跡を作らないとダメだな
プロの棋譜とか使ってねーだろ!
コンピュータ同士の棋譜なんて使うな!
激指の序盤の方がマシだ
730名無し名人
2018/10/09(火) 12:55:31.67ID:HAnw8zHH イマイチというのは人間の慣れ親しんだ戦法を指さないということ?
それとも単にランダムっぽい弱さで中盤以降馬力で挽回するような将棋ということ?
それとも単にランダムっぽい弱さで中盤以降馬力で挽回するような将棋ということ?
731名無し名人
2018/10/09(火) 18:49:00.12ID:cWldlhG7 >>729
プロの棋譜を使わずに手に入れた異次元の大局観がどうのこうの言ってる製品にプロの棋譜を使えと言うモンスタークレーマー
プロの棋譜を使わずに手に入れた異次元の大局観がどうのこうの言ってる製品にプロの棋譜を使えと言うモンスタークレーマー
732名無し名人
2018/10/09(火) 23:05:00.18ID:dBKsnKzM プロが指した定跡とコンピュータが指した定跡を用意すれば解決する
プロ棋士が指している定跡で対局したい人も多いと思うよ
特に激指ユーザーはプロの定跡講座がある道場が人気だろ
プロ棋士が指している定跡で対局したい人も多いと思うよ
特に激指ユーザーはプロの定跡講座がある道場が人気だろ
733名無し名人
2018/10/11(木) 08:53:20.96ID:v7mB2pXJ やね氏は一人で開発してるのかね
だとしたら定跡DB整備みたいなくっそダルい単純作業やってくれる人見つけないとな
だとしたら定跡DB整備みたいなくっそダルい単純作業やってくれる人見つけないとな
734名無し名人
2018/10/11(木) 09:06:28.21ID:K53Fj/tg 竹俣が旭川の大会に土産にやねうら持っていったらしいね
優勝した子がもらったようだけど、他の子が親にねだったとかで買うことにしたみたいなこと言ってた
ガキには贅沢だけど、子供社会の競争で買っちゃうのかね
優勝した子がもらったようだけど、他の子が親にねだったとかで買うことにしたみたいなこと言ってた
ガキには贅沢だけど、子供社会の競争で買っちゃうのかね
735名無し名人
2018/10/11(木) 09:50:30.18ID:D34P74JO 贅沢w
736名無し名人
2018/10/11(木) 18:32:31.00ID:itq44hOH >>733
少なくとも今回の件で動いてる人はプログラマー6人+ベータテスターや棋力調整の検証者がいるから完全にやねうらお一人ってわけではない
ただコード全体の9割以上やねうらお一人で書いてるから、定跡入力者が加わらないときつそうなのも事実
読み太とか大会では元奨の開発者が手入力で作った定跡使ってたこともあったけど、使わせてもらえないんだろうか
少なくとも今回の件で動いてる人はプログラマー6人+ベータテスターや棋力調整の検証者がいるから完全にやねうらお一人ってわけではない
ただコード全体の9割以上やねうらお一人で書いてるから、定跡入力者が加わらないときつそうなのも事実
読み太とか大会では元奨の開発者が手入力で作った定跡使ってたこともあったけど、使わせてもらえないんだろうか
737名無し名人
2018/10/12(金) 18:13:00.53ID:ubVO10AD 読み太の自作定跡は1本道で狭すぎるので使い物にならないと思う
あと最新の読み太定跡は、まふ定跡使っていたはず
あと最新の読み太定跡は、まふ定跡使っていたはず
738名無し名人
2018/10/13(土) 15:35:38.62ID:VrQigjOs オプソ化とは言わないがMOD、マクロ対応っぽいこともできるといいな
マインクラフトの心臓部「ソースコード」の一部がオープンソースとして順次リリースされ誰でも自由に再利用できる状態に - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181009-minecraft-library-open-shource/
マインクラフトの心臓部「ソースコード」の一部がオープンソースとして順次リリースされ誰でも自由に再利用できる状態に - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181009-minecraft-library-open-shource/
739名無し名人
2018/10/13(土) 20:01:21.82ID:loJIKkbA 将棋神やねうら王は既にオープンソースになってる
GUI
https://github.com/yaneurao/MyShogi/commits/master
思考部
https://github.com/yaneurao/YaneuraOu
GUI
https://github.com/yaneurao/MyShogi/commits/master
思考部
https://github.com/yaneurao/YaneuraOu
740名無し名人
2018/10/22(月) 00:59:54.22ID:LxB//Emj 将棋神やねうら王と比べて、低級レベルは激指の方が自然ですね
やねは角交換になったら、丸損するような角打ちをしてきて自爆する
激指は10級くらいでも、そんな指し方にはならない
やねは角交換になったら、丸損するような角打ちをしてきて自爆する
激指は10級くらいでも、そんな指し方にはならない
2018/10/22(月) 11:00:22.17ID:BKfFK1q3
激指の低級レベルの指し手の調整は見事だと思う
単純に深さ制限やランダム性、評価値調整をを入れるだけでは、不自然になってしまう
単純に深さ制限やランダム性、評価値調整をを入れるだけでは、不自然になってしまう
742名無し名人
2018/10/22(月) 22:23:04.74ID:KipW/DpY 一応最新版やねうら王は自然な弱さが売りではあるみたいだけどね
「自然な弱さ」を実現!「将棋神 やねうら王」アップデート第2弾リリース
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=99063
「自然な弱さ」を実現!「将棋神 やねうら王」アップデート第2弾リリース
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=99063
743名無し名人
2018/10/23(火) 20:38:28.70ID:V7+1XI8d AI将棋とかも低級の調整はよかった
逆にだめなのは銀星
逆にだめなのは銀星
744名無し名人
2018/10/23(火) 20:42:35.37ID:5yWkB2/C カール君ターボだな
745名無し名人
2018/10/24(水) 00:02:51.88ID:tlcOfCkL AI将棋は18ぐらいから、低級レベルでも強くなりましたね
4級程度でも激指より強く感じる
以前のAI将棋は町道場の段級者と対局して調整していたはずなのに
4級程度でも激指より強く感じる
以前のAI将棋は町道場の段級者と対局して調整していたはずなのに
746名無し名人
2018/11/02(金) 02:49:27.09ID:eXy3A4l4747名無し名人
2018/11/03(土) 22:35:45.59ID:XHoPECS6 竹俣がやねうら王についてインスタで謝罪してたな
ファンが紅の声が入ってるからと購入してることについて
音声は激指と同じで中学二年生のときのもので、取り直しを申し出したがそのまま使用されたと
申し訳ない気持ちでいっぱいですと
マイナビ糞だわ
ファンが紅の声が入ってるからと購入してることについて
音声は激指と同じで中学二年生のときのもので、取り直しを申し出したがそのまま使用されたと
申し訳ない気持ちでいっぱいですと
マイナビ糞だわ
748名無し名人
2018/11/04(日) 07:18:42.81ID:08JKE3Xj751名無し名人
2018/11/05(月) 10:40:37.02ID:zHQRvxMe 古い読み上げの取り直しの申し入れをしたのにもかかわらず経費の関係で無視したのかね
発売日も伸びて取り直し時間はあったはずだよな
それなのにやねうらさんはツイートで音声にいちゃんもんつけるとはね
女流なんて奴隷としか思ってないんだろうなマイナビって
発売日も伸びて取り直し時間はあったはずだよな
それなのにやねうらさんはツイートで音声にいちゃんもんつけるとはね
女流なんて奴隷としか思ってないんだろうなマイナビって
752名無し名人
2018/11/05(月) 20:29:52.96ID:uFb+BsFy 不気味すぎる熊倉の音声とかも過去にはあったな
753名無し名人
2018/11/05(月) 23:48:19.11ID:OPi7qv3+ ボイスなんてDLCでいいだろ
竹俣JC・・・\10000
竹俣JK・・・\5000
竹俣JD・・・\2000
竹部・・・\150
竹俣JC・・・\10000
竹俣JK・・・\5000
竹俣JD・・・\2000
竹部・・・\150
754名無し名人
2018/11/07(水) 19:38:20.23ID:JgZ6d/nL 激指13を購入しましたが、CD-R版のためV1.00です。販売されているダウンロード版ではすでにV1.01になっているものだと思われますがアップデートファイルが公開されている場所がわかれば教えてください。
また、アップデートファイルが公開されてパソコンに保存されている方は私に下さい。
とにかく困っています。
また、アップデートファイルが公開されてパソコンに保存されている方は私に下さい。
とにかく困っています。
755名無し名人
2018/11/07(水) 20:04:30.91ID:aokbEgh0 サポートのページが消えたんだね
ひどい会社
ひどい会社
756名無し名人
2018/11/07(水) 22:50:45.37ID:9UfzDkkF 14なら持ってるんだけどなあ
757名無し名人
2018/11/08(木) 00:55:40.44ID:uNO3gnXn758名無し名人
2018/11/08(木) 09:32:20.28ID:E65BlROi 13のアップデータ、おれ、たぶん持ってる。
だけど、今後の人たちのために、マイナビに聞いて、場所をここに公開しておくのが
いいんじゃないかな。
確かに検索では見つからないな。
個人がアップロードしても、いずれ消えるからなあ。
だけど、今後の人たちのために、マイナビに聞いて、場所をここに公開しておくのが
いいんじゃないかな。
確かに検索では見つからないな。
個人がアップロードしても、いずれ消えるからなあ。
759名無し名人
2018/11/08(木) 12:18:45.52ID:03NJKOaE >>758
マイナビから回答があり、対応は出来ないとのことでした。
アップデータファイルはプログラムの著作物に該当するので、ここに公開することは著作権侵害に該当します。
個人的に配布する分には何ら問題はありません。メルアドを教えてもいいですか?
激指8,9,10,11,12,13などのアップデータファイルを公開してもらいたいです。
マイナビから回答があり、対応は出来ないとのことでした。
アップデータファイルはプログラムの著作物に該当するので、ここに公開することは著作権侵害に該当します。
個人的に配布する分には何ら問題はありません。メルアドを教えてもいいですか?
激指8,9,10,11,12,13などのアップデータファイルを公開してもらいたいです。
760名無し名人
2018/11/08(木) 12:44:38.25ID:03NJKOaE また、東大将棋3と矢倉道場のソフトもありますが、ラットのホームページではWindows x に対応するアップデータファイルを公衆送信しています。プログラムを改変してアップロードして欲しいです。非常に意義があります。期待をしています。
761名無し名人
2018/11/08(木) 12:46:32.12ID:03NJKOaE762名無し名人
2018/11/08(木) 13:52:14.06ID:E65BlROi 対応はできない、ってふざけているよな。
じゃあどうしろって言うんだよな。
今までの更新は全部どこかに置いておくべきだよ。
おれもすみずみまで探したけどどうも見つからない。
13のフォルダーの中に入っているんだろうけど、ファイル名がわからなくなっている。
フォルダーに入れて更新するのではなかったような気もするし。
けどおれも、マイナビに聞いて、メールで場所を教えてもらって入手したんだよ。
もし見つかったら教えるよ。
たいした更新ではなかったような気がする。
じゃあどうしろって言うんだよな。
今までの更新は全部どこかに置いておくべきだよ。
おれもすみずみまで探したけどどうも見つからない。
13のフォルダーの中に入っているんだろうけど、ファイル名がわからなくなっている。
フォルダーに入れて更新するのではなかったような気もするし。
けどおれも、マイナビに聞いて、メールで場所を教えてもらって入手したんだよ。
もし見つかったら教えるよ。
たいした更新ではなかったような気がする。
763名無し名人
2018/11/08(木) 14:36:21.64ID:O1Suw8Ga マイナーバージョンだからなくても変わらない
764名無し名人
2018/11/08(木) 17:41:49.76ID:BZXCn6CU 激指13はまだサポートが終了されていませんので、ぜひマイナビに問い合わせてアップデートファイルのある個所をお願い致します。
URLを張り付ける場合は、著作権の侵害にはなりません。
アップデートファイルを直接添付する場合は二次配布に該当します。
2ちゃんねる は様々ありますので楽しみです。十分に期待しております。
URLを張り付ける場合は、著作権の侵害にはなりません。
アップデートファイルを直接添付する場合は二次配布に該当します。
2ちゃんねる は様々ありますので楽しみです。十分に期待しております。
765名無し名人
2018/11/08(木) 18:58:11.88ID:BZXCn6CU >>762
今までの更新は全部どこかに置いておくべきだよ。
マイナビのサイトにサポートが終了してもアップデートファイルを残しておくべきです。
確かにサポートが終了するとアップデートファイルを公開終了にする方針はおかしいです。
古いCD-R版を入手する場合もあるし、自分で購入したものがあり、パソコンを新品にしてバックアップをしていなかったときに備えていつでもダウンロードができるようにしてほしい。
今までの更新は全部どこかに置いておくべきだよ。
マイナビのサイトにサポートが終了してもアップデートファイルを残しておくべきです。
確かにサポートが終了するとアップデートファイルを公開終了にする方針はおかしいです。
古いCD-R版を入手する場合もあるし、自分で購入したものがあり、パソコンを新品にしてバックアップをしていなかったときに備えていつでもダウンロードができるようにしてほしい。
766名無し名人
2018/11/08(木) 20:11:31.12ID:QZzop45I 東大将棋の方はマイナビが管理してるわけじゃないから
まだアプデファイル拾えるのにね
マイナビはだめな会社
まだアプデファイル拾えるのにね
マイナビはだめな会社
767名無し名人
2018/11/08(木) 20:36:59.29ID:BZXCn6CU768名無し名人
2018/11/09(金) 08:29:10.75ID:i3OE+diU 古いソフトのサポートなんてしたくないと言ってもDL版13まだ売ってるんだよな
カス過ぎる対応だ
WebArchiveでもあさってみたら
カス過ぎる対応だ
WebArchiveでもあさってみたら
769名無し名人
2018/11/09(金) 19:45:22.64ID:Kl94/6Wc マイナビってゴミだな ホント
770名無し名人
2018/11/14(水) 18:28:08.74ID:2iTPmZ4I AI将棋・優勝記念版
AI将棋・Version14
東大将棋・矢倉道場
これらのソフトを持っている方、僕に是非売ってください。2万円ぐらいなら出します。
是非よろしくお願いします。
AI将棋・Version14
東大将棋・矢倉道場
これらのソフトを持っている方、僕に是非売ってください。2万円ぐらいなら出します。
是非よろしくお願いします。
771名無し名人
2018/11/15(木) 20:34:38.93ID:4H4SYJZf 激指定跡道場4届いた
これで楽しく定跡勉強できる、と思ってたけどこれじゃない感がえぐい
これで楽しく定跡勉強できる、と思ってたけどこれじゃない感がえぐい
772名無し名人
2018/11/15(木) 21:02:47.54ID:4H4SYJZf レーティング戦って言うのやったんだけど、勝った棋譜なのに敗着の手があるんだが。
773名無し名人
2018/11/15(木) 23:03:06.11ID:ZHV13mZr774名無し名人
2018/11/15(木) 23:40:01.46ID:FTx8zokq 矢倉道場のパネル開けてみたい。何が出るかな。
775名無し名人
2018/11/16(金) 00:00:14.93ID:8NDi5ETC 最新の激指でも、初代技巧よりかなりレート低いのか
人間的な棋風を求めて激指、よりも他の機能を求めて、になるか
人間的な棋風を求めて激指、よりも他の機能を求めて、になるか
777名無し名人
2018/11/16(金) 06:28:57.20ID:mPzZq9wa >>753
竹部の声だけは好きな俺は納得いかない
竹部の声だけは好きな俺は納得いかない
778名無し名人
2018/11/16(金) 07:15:39.55ID:jKK1ej98779名無し名人
2018/11/16(金) 07:22:46.25ID:kIUFXU4t 技巧って人間っっぽいかどうかはわからんが
ガンガン強気で攻められるのは先の先まで計算しつくせるコンピューターならではな気がする
ガンガン強気で攻められるのは先の先まで計算しつくせるコンピューターならではな気がする
783名無し名人
2018/11/16(金) 09:42:11.48ID:6HF3DIbv 激指の価値は、棋風の他は、あとはGUIだね
やっぱりShogiGUIより使いやすい
これでフリーUSIが使えれば最高なんだけど
やっぱりShogiGUIより使いやすい
これでフリーUSIが使えれば最高なんだけど
784名無し名人
2018/11/16(金) 09:55:58.87ID:Qev+Q4XD そこで将棋神 やねうら王ですよ
786名無し名人
2018/11/19(月) 09:24:42.92ID:yS+HQPo5 ゆうべ寝る前にゲイムボウイの「将棋2」と対局したんだけど、とてもゲイムボウイとは
思えない指し方をしてきた。
仕掛け後はともかく、序盤はとてもあのゲーム機の思考エンジンとは思えなかったよ。
思えない指し方をしてきた。
仕掛け後はともかく、序盤はとてもあのゲーム機の思考エンジンとは思えなかったよ。
787名無し名人
2018/11/19(月) 09:38:32.55ID:yS+HQPo5 途中棋譜入力間違えた。
「変化」が本譜。
開始日時:2018/11/19 09:28:53
終了日時:2018/11/19 09:33:49
先手:▲おれ
後手:△GB将棋2
▲7六歩 △8四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲7八飛 △5四歩
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △3二玉
▲3八銀 △8五歩 ▲7六飛 △4二銀 ▲5八金左 △5三銀左
▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △4二金上 ▲6八銀 △6四歩
▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7七銀 △8七飛成 ▲7二飛成 △7三銀 ▲9七桂 △7六歩
▲8二歩 △7七歩成 ▲8一歩成 △8八龍 ▲7三龍 △6八と
▲4八金寄 △6七と ▲9一と △9四歩 ▲2六香 △9九龍
▲3五桂 △2四香 ▲同 香 △同 歩 ▲2三銀 △3一玉
▲7一龍 △4一香 ▲8五桂 △1三角 ▲1五歩 △同 歩
▲1四歩 △7九角 ▲5九香
まで63手で中断
変化:56手
△5一香 ▲8五桂 △1三角 ▲1五歩 △同 歩 ▲1四歩
△7九角 ▲5九香 △4一金 ▲1五香 △4二玉 ▲1三歩成
△6八角成 ▲7三桂不成△9五歩 ▲1二歩 △9六歩 ▲1一歩成
△3一金 ▲2一と △同 金 ▲2二と △同 金 ▲同銀成
△6二金 ▲6一桂成 △同 金 ▲同 龍 △3二桂 ▲2三桂成
△3一銀 ▲同成銀 △同 玉 ▲5一龍 △4一銀 ▲2二銀
まで91手で先手の勝ち
「変化」が本譜。
開始日時:2018/11/19 09:28:53
終了日時:2018/11/19 09:33:49
先手:▲おれ
後手:△GB将棋2
▲7六歩 △8四歩 ▲7五歩 △6二銀 ▲7八飛 △5四歩
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △5二金右 ▲2八玉 △3二玉
▲3八銀 △8五歩 ▲7六飛 △4二銀 ▲5八金左 △5三銀左
▲1六歩 △1四歩 ▲9六歩 △4二金上 ▲6八銀 △6四歩
▲7四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲7七銀 △8七飛成 ▲7二飛成 △7三銀 ▲9七桂 △7六歩
▲8二歩 △7七歩成 ▲8一歩成 △8八龍 ▲7三龍 △6八と
▲4八金寄 △6七と ▲9一と △9四歩 ▲2六香 △9九龍
▲3五桂 △2四香 ▲同 香 △同 歩 ▲2三銀 △3一玉
▲7一龍 △4一香 ▲8五桂 △1三角 ▲1五歩 △同 歩
▲1四歩 △7九角 ▲5九香
まで63手で中断
変化:56手
△5一香 ▲8五桂 △1三角 ▲1五歩 △同 歩 ▲1四歩
△7九角 ▲5九香 △4一金 ▲1五香 △4二玉 ▲1三歩成
△6八角成 ▲7三桂不成△9五歩 ▲1二歩 △9六歩 ▲1一歩成
△3一金 ▲2一と △同 金 ▲2二と △同 金 ▲同銀成
△6二金 ▲6一桂成 △同 金 ▲同 龍 △3二桂 ▲2三桂成
△3一銀 ▲同成銀 △同 玉 ▲5一龍 △4一銀 ▲2二銀
まで91手で先手の勝ち
788名無し名人
2018/11/20(火) 00:19:07.94ID:SIRhmBhf ポナンザ一成なんで二重に整形したん?
誰だかわかんなかったぞw
きもいオカマみたいになっとる
誰だかわかんなかったぞw
きもいオカマみたいになっとる
789名無し名人
2018/11/20(火) 01:09:18.11ID:ZJ9sl+ce ウ・イルソン
790名無し名人
2018/11/20(火) 01:29:01.19ID:1M6luTA9 朝鮮人は整形得意じゃないですか
791名無し名人
2018/11/21(水) 18:23:01.10ID:1BP3ZxFP >>788
多分眼瞼下垂手術でしょう
多分眼瞼下垂手術でしょう
792名無し名人
2018/11/22(木) 23:53:01.24ID:Ohpzklxt 激指はtanuki-2018のみが思考できた手も思考できる
793名無し名人
2018/11/23(金) 00:28:47.47ID:AxrSo5fH 激指の手は理解できる
それ以上強いソフトの手はサッパリ分からん
エルモとかもはや意味不明
ちな24で約R3050
それ以上強いソフトの手はサッパリ分からん
エルモとかもはや意味不明
ちな24で約R3050
794名無し名人
2018/11/23(金) 04:17:34.21ID:jCleQkr9 激指パッケージ版 期間限定セール|将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=100930
「激指14」「激指定跡道場4」のパッケージ版が今だけ税込8,000円!
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=100930
「激指14」「激指定跡道場4」のパッケージ版が今だけ税込8,000円!
795名無し名人
2018/11/23(金) 08:35:03.23ID:ghtL1HDD 14持ってるから道場4はスルーしてたが・・・安くなったとはいえ8,000円じゃ微妙
まだ中途半端に新作扱いってのが
まだ中途半端に新作扱いってのが
796名無し名人
2018/11/23(金) 08:38:46.55ID:AxrSo5fH 在庫処分価格にしては高いな
797名無し名人
2018/11/23(金) 13:08:12.59ID:imWw0I9z いうて他社現行製品のBonanza the FinalやAI将棋19とかと比べれば内容の割に格安よ
798名無し名人
2018/11/27(火) 14:59:27.89ID:xvZaybN6 https://twitter.com/mynavi_shogi/status/1067259997178888192?s=21
いまさら中学生の竹俣をプンプンさせるアピールして売るなよ
惨めすぎ
香川が人気なら香川を売りにしろよw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いまさら中学生の竹俣をプンプンさせるアピールして売るなよ
惨めすぎ
香川が人気なら香川を売りにしろよw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
799名無し名人
2018/12/06(木) 23:19:13.17ID:XW065LES やすいと言えばやすい
800名無し名人
2018/12/07(金) 05:32:30.94ID:Du+HJVUT 対局自体はもうスマホで十分だからなぁ
無料でいくつもあってレベルも調整できて
ソフトごとに指し手が新鮮で楽しい
待ったすると延々広告見せられるという罰ゲーム機能があったりもするがw
というわけで今はBlueStacksでいろいろソフト漁ってる
無料でいくつもあってレベルも調整できて
ソフトごとに指し手が新鮮で楽しい
待ったすると延々広告見せられるという罰ゲーム機能があったりもするがw
というわけで今はBlueStacksでいろいろソフト漁ってる
801名無し名人
2018/12/07(金) 19:43:28.44ID:stVFo4q+ 激指11で検討してると落ちまくるんだけど対処法はありますか?
803名無し名人
2018/12/12(水) 15:22:50.17ID:Uv7oMIBu 定跡道場4買えば激指14は買う必要無し?
804名無し名人
2018/12/13(木) 12:04:27.27ID:d/9AbTOO なまおの読み上げが欲しかったら激指14
805名無し名人
2018/12/13(木) 13:13:04.82ID:xmh4St9v 定跡道場4で竹俣外しといて欲しかった
806名無し名人
2018/12/16(日) 08:54:25.56ID:GeVFB5VF 竹俣さんもういなくなってしまうから、amazonで定跡道場とやねうら王買いました
けっこう売れてるんですね
けっこう売れてるんですね
808名無し名人
2018/12/16(日) 09:14:36.94ID:uI7HrzWL まぁいつかは出してくれるやろ
809名無し名人
2018/12/16(日) 09:20:29.25ID:GVZpU9zC 紅が出るようになって全部持ってるが新しいのには流石に紅はいないだろうからもう俺はサヨナラするわ
特大ポスター買いに新幹線代かけて竹橋行ったりなんだかんだ楽しかったよ
ありがとうよマイナビさん
紅は神だったよな
特大ポスター買いに新幹線代かけて竹橋行ったりなんだかんだ楽しかったよ
ありがとうよマイナビさん
紅は神だったよな
810名無し名人
2018/12/21(金) 15:29:12.90ID:lkeaMwEa 激指だろうがAI将棋だろうがなんでもいいのですが、パソコン用の将棋、囲碁ソフトには
対局中のBGMが入っていないよね。
家庭用ゲーム機用のソフトには入っているけど、それがまた心静まるいい曲が多いんだけど。
対局中のBGMが入っていないよね。
家庭用ゲーム機用のソフトには入っているけど、それがまた心静まるいい曲が多いんだけど。
811名無し名人
2018/12/21(金) 18:16:37.39ID:CGeeQAsm きみはまだ金沢将棋を知らない
812名無し名人
2018/12/23(日) 13:48:13.30ID:xAvp21G0 金沢将棋はSETA時代のゲーム機用のBGMは好きだった
アンバランスのPC用のBGMは正直あんまり…
アンバランスのPC用のBGMは正直あんまり…
813名無し名人
2018/12/26(水) 23:40:12.17ID:/Ot5tkaV セタの方が丁寧な作りだったね
アンバランスは雑だし、画像も悪いしイマイチ
マグノリアよりはマシだけど
アンバランスは雑だし、画像も悪いしイマイチ
マグノリアよりはマシだけど
814名無し名人
2018/12/27(木) 08:08:17.39ID:cOE3CH1p セタの盤駒は操作感を含め最高だった
815名無し名人
2018/12/27(木) 15:03:03.78ID:L63cvK2f 盤駒のビジュアル最強は棋太平な
816名無し名人
2018/12/27(木) 17:36:27.91 age
817名無し名人
2018/12/28(金) 18:33:39.58ID:2PyffO4p セタの将棋ソフトのBGMをよく手がけていた新澤健一郎は、当時は無名だったけど今やそこそこ名の知れたピアニスト
818名無し名人
2019/01/04(金) 02:29:41.10 まじか
819名無し名人
2019/01/12(土) 23:41:41.22ID:zP6M0/nW 寂れた
820名無し名人
2019/01/18(金) 17:46:47.48ID:qAKU4oQS821名無し名人
2019/01/20(日) 02:40:24.87ID:G/RwTme7 そこまで強いのはもういらんがGUIが優秀なんだしココらへんもうちょい手加えてくれるなら次回作勝ってやってもええかな
最低キーボードショートカットつくまでは絶対買わんが
ここだけフリーにすら負けてるってどうよ・・・
何が悲しくて次の一手ポチポチマウス連打せにゃならんのや
最低キーボードショートカットつくまでは絶対買わんが
ここだけフリーにすら負けてるってどうよ・・・
何が悲しくて次の一手ポチポチマウス連打せにゃならんのや
822名無し名人
2019/01/20(日) 09:35:10.12ID:sK4g6Jrv ヤマピタはソフト指しW
823名無し名人
2019/01/21(月) 04:51:50.43ID:ZpdQ4WgL Windows8 や10のタッチパネル機能使ったらいいだろ
>>821
>>821
824名無し名人
2019/01/21(月) 05:00:07.91ID:bhaVQxta >最低キーボードショートカットつくまでは絶対買わんが
駄々こねてないでAHKでやれよ
^Rで激指再起動とか超便利w
駄々こねてないでAHKでやれよ
^Rで激指再起動とか超便利w
825名無し名人
2019/01/25(金) 14:17:11.73 あげ
826名無し名人
2019/01/26(土) 09:16:35.29ID:8gwlHPNi827名無し名人
2019/01/26(土) 10:34:11.17ID:Sj3QzY1Z なんだこいつー
828名無し名人
2019/01/30(水) 13:44:34.10ID:IXNdf7ii 激指
829名無し名人
2019/02/01(金) 23:00:33.87ID:R1SZyahd 名人戦道場の思考エンジンだけ最新の激指に変えることって可能?
830名無し名人
2019/02/02(土) 00:10:03.48ID:D3vjBpOS 言ってる意味がわからん
833名無し名人
2019/02/04(月) 17:41:04.37ID:gY7sBCh6 激指15出るんだな。
愛生と愛が撮影したそうだ。
愛生と愛が撮影したそうだ。
834名無し名人
2019/02/04(月) 18:27:44.60ID:oiaDUApL 渡部女流王位と激指15の撮影&収録中!同い年コンビです
835名無し名人
2019/02/05(火) 09:40:10.50ID:TTE/3vdN 誰だよでないといってたやつ
https://shogi1.com/
https://shogi1.com/
836名無し名人
2019/02/05(火) 19:56:14.74ID:fWUo9xVv このタイミングで出すっていうのがある意味では空気読んでないよなw
837名無し名人
2019/02/05(火) 20:05:56.00ID:Uyeb0M4h やねうら王は今年はもう出さないってことなんかな
838名無し名人
2019/02/05(火) 20:37:25.73ID:/tCDL3q3 香川と渡部では売れん。やはり竹俣でないと。香川にいたっては不人気過ぎて一度降ろされてるしw
839名無し名人
2019/02/05(火) 20:49:02.20ID:W9wAUpgy840名無し名人
2019/02/05(火) 20:49:39.04ID:W9wAUpgy 連盟退会されたらタレントにギャラ払う予算はない
841名無し名人
2019/02/05(火) 20:50:28.59ID:X8n7I0RM 熊倉の不気味な音声と比べればどうということない
842名無し名人
2019/02/05(火) 20:56:47.63ID:uMnvnIBl タイトル獲れない厚化粧売名タレントいらね
ソフトは決算前に出るのかな それとも後
ソフトは決算前に出るのかな それとも後
843名無し名人
2019/02/06(水) 19:14:16.74ID:waDd2a7C 激指15と将棋神やねうら王1の大型アップデートと将棋神やねうら王2
激指 2019年2月6日 01:11 より:
激指15発売するのか
やねうらお
2019年2月6日 02:33 より:
はい、その発売日周辺(3ヶ月以内とか)に、将棋神やねうら王2の発売日がかぶらないようにスケジュールされております。(`・ω・´)b
しかしまあ、いま発売中の将棋神やねうら王の大型アップデートを激指15の発売日前にぶつけてやる所存でございます。
Ta(ry
2019年2月6日 07:06 より:
ええ?2が出る?
まだ1の開封もしてないのにorz
やねうらお
2019年2月6日 09:40 より:
2はWCSC29終わってから考えます…。
うむむ 激指とやねのWシリーズか
激指 2019年2月6日 01:11 より:
激指15発売するのか
やねうらお
2019年2月6日 02:33 より:
はい、その発売日周辺(3ヶ月以内とか)に、将棋神やねうら王2の発売日がかぶらないようにスケジュールされております。(`・ω・´)b
しかしまあ、いま発売中の将棋神やねうら王の大型アップデートを激指15の発売日前にぶつけてやる所存でございます。
Ta(ry
2019年2月6日 07:06 より:
ええ?2が出る?
まだ1の開封もしてないのにorz
やねうらお
2019年2月6日 09:40 より:
2はWCSC29終わってから考えます…。
うむむ 激指とやねのWシリーズか
844名無し名人
2019/02/06(水) 19:18:59.18ID:W0wpdEUS 強さはこれ以上いらんから
インターフェースのさらなる改良だけやってくれ
インターフェースのさらなる改良だけやってくれ
845名無し名人
2019/02/06(水) 19:58:27.96ID:32cSuvow 激指1*と激指定跡道場の違いを教えて
846名無し名人
2019/02/06(水) 20:46:06.41ID:zqi1bv4I >>845
うん?
定跡道場は定跡を教えることに特化しててメニューから定跡道場って選んだら
各種戦法の定跡が図面上でコメント付きでいろいろ分岐も含めて紹介される
通常版はそういう定跡に特化した紹介コーナーがない
うん?
定跡道場は定跡を教えることに特化しててメニューから定跡道場って選んだら
各種戦法の定跡が図面上でコメント付きでいろいろ分岐も含めて紹介される
通常版はそういう定跡に特化した紹介コーナーがない
847名無し名人
2019/02/06(水) 21:21:46.97ID:32cSuvow >>846
ということは、激指1*に定跡コンテンツを付けたのが、激指定跡道場という認識でオケ?
ということは、激指1*に定跡コンテンツを付けたのが、激指定跡道場という認識でオケ?
849名無し名人
2019/02/07(木) 09:41:07.10ID:xeUdNMKP 何回このやり取りしてんのかと
さっさとWiki立ててまとめろよ
さっさとWiki立ててまとめろよ
850名無し名人
2019/02/07(木) 10:10:53.26ID:JC0dcIYr マイナビの激指ページ見りゃ分かるだろ
851名無し名人
2019/02/07(木) 17:36:27.39ID:oxib6WYR 両方買わせるために定跡道場には詰将棋問題とかはつけない
852名無し名人
2019/02/07(木) 20:00:49.30ID:ESVibExp いくらなんでも両方は買わねえわ
853名無し名人
2019/02/07(木) 20:02:39.68ID:QuGHC8q+ やねうら買ったばかりだが2が出るの?
854名無し名人
2019/02/07(木) 21:18:00.94ID:DwK6FI99 14もってるから15はいらないな
定跡道場5まで待とう
定跡道場5まで待とう
855名無し名人
2019/02/10(日) 07:20:31.64ID:UaYEQeD8 待ったなし
856名無し名人
2019/02/11(月) 23:28:03.19ID:l03L1/kk しかし激指定跡道場4の指し手は惚れ惚れするね。序盤から全く隙がなくて本当のプロ棋士みたいなんだよ。
857名無し名人
2019/02/12(火) 01:08:21.71ID:mL40X/Tb ゲームなんだしアマチュアが高確率で勝てないと意味ないよね
858名無し名人
2019/02/13(水) 19:58:10.09ID:j/fikppk 858
859名無し名人
2019/02/14(木) 20:00:24.74ID:UQV+jX0q やねうらより強いの?
860名無し名人
2019/02/16(土) 07:31:17.58ID:SbJ5Wcd3 激指定跡道場4の指し回しは完璧ですね
861名無し名人
2019/02/18(月) 08:51:19.04ID:DexbVj9Y 定跡道場4の文字の大きさって帰られるようになった?
なってるなら買いたい
なってるなら買いたい
862名無し名人
2019/02/19(火) 14:57:56.84ID:0/w15gCd 激指の棋風って本当に選んだ棋士の棋風通りに指すのですか?竹俣とか対局数が少な過ぎて反映するのが難しいと思うのだが。
863名無し名人
2019/02/19(火) 15:03:21.16ID:gGPThuRd そんなの信じてんの?
866名無し名人
2019/02/22(金) 21:59:27.99ID:GykS1p7t 866
867名無し名人
2019/02/26(火) 13:03:05.32ID:H1LmX/en そろそろ激指と定跡道場統合してくれないかな?
そしたら買うのに
そしたら買うのに
868名無し名人
2019/02/26(火) 13:18:04.57ID:FFNF6bdG 新バージョンラッシュとは
まだそこそこ売れてんの?
まだそこそこ売れてんの?
869名無し名人
2019/02/26(火) 14:22:37.93ID:1VtVb3l5 里見妹とかで良かったのに
870名無し名人
2019/03/01(金) 06:42:20.61ID:B2DPmCTw 870
871名無し名人
2019/03/05(火) 11:53:28.35ID:Im5QZ47f 871
872名無し名人
2019/03/06(水) 22:05:42.57ID:aUl3To9r 14買ったんだが詰みまで指しても自動的に投了扱いにしてくれなくなったのかよ
投了ボタン押したくない気持ち分かってくれや
糞すぎてキレたわ
投了ボタン押したくない気持ち分かってくれや
糞すぎてキレたわ
873名無し名人
2019/03/07(木) 08:08:32.50ID:1KsnU8hQ それは気持ちの問題より単に不便だからな
874名無し名人
2019/03/09(土) 19:06:01.67ID:S0QNqF9M 874
875名無し名人
2019/03/15(金) 05:18:03.54ID:IvIqka7P おいおいゴミカス
14実践詰め将棋道場31問目やったら玉を素抜かれる手を指して来たぞ?なんじゃこりゃ欠陥商品かこれ?
以前のバージョンにはこんなこと無かったんだが
詰みの局面でも終わりにならないし酷いな
14実践詰め将棋道場31問目やったら玉を素抜かれる手を指して来たぞ?なんじゃこりゃ欠陥商品かこれ?
以前のバージョンにはこんなこと無かったんだが
詰みの局面でも終わりにならないし酷いな
876名無し名人
2019/03/16(土) 10:16:42.27ID:k4Od9nHz 36歩
877名無し名人
2019/03/18(月) 19:02:40.06ID:XAA2FC4I >>862
www
www
878名無し名人
2019/03/18(月) 19:11:38.74ID:LpbqMP7g >>875
発売直後に王手放置修正のバージョンアップパッチ出てるけどちゃんと当ててるか?
言うて最新版でも詰将棋道場は詰んでないのに投了したり
次の一手問題は正解の好手さしてなお評価値必敗だったり割とひどいのあるけどね
発売直後に王手放置修正のバージョンアップパッチ出てるけどちゃんと当ててるか?
言うて最新版でも詰将棋道場は詰んでないのに投了したり
次の一手問題は正解の好手さしてなお評価値必敗だったり割とひどいのあるけどね
879名無し名人
2019/03/18(月) 21:39:26.56ID:hYd7fD3Y >>878
ああどうもパッチ当てたらその王手放置はしなくなりました。
が、まだ自玉が詰んでも相手の勝ちで終わりにならない
投了しないと終わりにならないという駄目仕様ですね
以前のバージョンではこんなことは無かった
ああどうもパッチ当てたらその王手放置はしなくなりました。
が、まだ自玉が詰んでも相手の勝ちで終わりにならない
投了しないと終わりにならないという駄目仕様ですね
以前のバージョンではこんなことは無かった
880名無し名人
2019/03/18(月) 21:42:31.87ID:hYd7fD3Y 前のバージョンつっても8,9,10しか持ってないですが
881名無し名人
2019/03/20(水) 02:38:11.47ID:LTUoG4a+ 15出てもインターフェース改善せん限り買うことはない
884名無し名人
2019/03/20(水) 12:13:50.59ID:gNWsNnqv クリスマスアップデートはまだ?
885名無し名人
2019/03/20(水) 14:22:29.23ID:+ebP3NYr おねだり将棋でもやってろ
886名無し名人
2019/03/24(日) 13:34:45.31ID:9mucVFIr うーん。5−2−。銀。 なら、私の負けでしたぁ。
887名無し名人
2019/03/25(月) 22:02:13.55ID:9tRAWh/N 887
888名無し名人
2019/03/26(火) 13:09:30.97ID:1ysO4zpp 定跡道場4購入して使っているんですが時々「応答なし」とフリーズしたり、駒が全部消えたり、駒動かすと画像がつながったり、
というバグがでるんですが、これはPCを新調すると解決する問題でしょうか?それともPCスペックあげてもおきますか?
現在もそこまでギリギリなPCではないと思っているのですが。ただメモリが4GB程度です。
というバグがでるんですが、これはPCを新調すると解決する問題でしょうか?それともPCスペックあげてもおきますか?
現在もそこまでギリギリなPCではないと思っているのですが。ただメモリが4GB程度です。
889名無し名人
2019/03/26(火) 15:26:00.06ID:TbGPrUiu 参?
参问
参问
890名無し名人
2019/03/26(火) 15:26:45.62ID:TbGPrUiu 询问。《后汉书·窦武传》:“ 武 召侍御史 河涧 刘儵 ,参问其国中王子侯之贤者。
891名無し名人
2019/03/26(火) 15:31:29.95ID:TbGPrUiu 詢問。《後漢書・竇武傳》:“ 武 召侍禦史 河澗 劉? ,參問其國中王子侯之賢者。
892名無し名人
2019/03/27(水) 01:22:46.46ID:PaDwsFBf893名無し名人
2019/03/27(水) 15:03:24.59ID:U3U3p/zp 新作いつ出るの 6月ごろ?
894名無し名人
2019/03/27(水) 20:55:07.58ID:nLBcwSq7895名無し名人
2019/03/30(土) 23:32:47.24ID:jDaWyO1J 横歩取りでオリジナルの後手番定跡を考えました。
激指道場4の7段+同士で対局させると、後手が勝ち越します。
元々は激指の検討モードを使って考えました。
指し続けて1年経過しました。
やっと勝てるようになってきました。
本当に嬉しいです。
激指道場4の7段+同士で対局させると、後手が勝ち越します。
元々は激指の検討モードを使って考えました。
指し続けて1年経過しました。
やっと勝てるようになってきました。
本当に嬉しいです。
896名無し名人
2019/03/31(日) 14:18:18.52ID:sUNMbLDF 知らねーよ
897名無し名人
2019/04/02(火) 11:43:54.95ID:qPR9FBdl 897
898名無し名人
2019/04/05(金) 13:26:42.39ID:+rdcZVCi 激指15楽しみだなあ
899名無し名人
2019/04/09(火) 21:17:49.84ID:/1rSX829 棋譜解析した後の読み筋を右クリックで別盤でおえる機能あって欲しい
900名無し名人
2019/04/10(水) 10:42:44.85ID:OOkNFN2Z マウスホイールで棋譜再生してほしい
901名無し名人
2019/04/12(金) 02:04:53.21ID:HZCeOZmR まだかなまだかな〜
902名無し名人
2019/04/14(日) 16:34:44.77ID:MRXFVtbk 発売されても
激指15 0勝 将棋神やねうら王 10勝
なんてことになるでしょう
だから、激指には「やらしい」が必要
激指15 0勝 将棋神やねうら王 10勝
なんてことになるでしょう
だから、激指には「やらしい」が必要
903名無し名人
2019/04/14(日) 19:57:04.98ID:9nDFGnNt 激指は支援ソフトとして思考部分は切っちゃってもいいのになあ
904名無し名人
2019/04/14(日) 20:06:39.31ID:/y3pYISs 激指13の廉価版出るんだな
905名無し名人
2019/04/14(日) 23:28:21.67ID:YW8tGbOo どこ情報??
906名無し名人
2019/04/15(月) 01:18:53.63ID:nVziItae 最善手とかではなく感覚的なことを教えてくれる要素を入れてくれたらな〜
907名無し名人
2019/04/15(月) 07:04:18.97ID:J5UVefqM >>906
そこまでAIが発達したらプロ棋士先生はいらなくなるな
そこまでAIが発達したらプロ棋士先生はいらなくなるな
908名無し名人
2019/04/15(月) 22:29:44.28ID:nMv/7MOt910名無し名人
2019/04/17(水) 08:31:31.63ID:/xAr0Ui4 マイナビにメール出せば、個人的にアップロードしてくれるよ。
911名無し名人
2019/04/17(水) 21:39:14.74ID:7ZclekrA それはないだろう
っていうか廉価版はもうすでにアップロードされてるべきだが、どうだろう
っていうか廉価版はもうすでにアップロードされてるべきだが、どうだろう
912名無し名人
2019/04/17(水) 22:15:28.11ID:PjBm/YX5 13より前の頃は個別対応とかしてたけど最近はぶった切ってそうだね
913名無し名人
2019/04/25(木) 17:13:57.22ID:ah1USbUN 7に対応してないと買わない
914名無し名人
2019/04/26(金) 00:23:09.46ID:6goPb9+O サポート切れるし普通は10だろ
915名無し名人
2019/04/26(金) 00:26:35.63ID:rPmrWBWo 絶対サポート延長になるから
916名無し名人
2019/04/26(金) 00:37:10.04ID:6goPb9+O パッケージを見たら、10まで対応になってたよ
本当かどうか、かなり怪しいけど
東大将棋6なんかxp版と何一つ変わらないのに8対応版とかで販売しているし
本当かどうか、かなり怪しいけど
東大将棋6なんかxp版と何一つ変わらないのに8対応版とかで販売しているし
917名無し名人
2019/04/26(金) 09:46:01.75ID:UTFUHHGk 激差14で遊んでいる初心者です
羽生さんの「上達するヒント」を激差上で入力しながら読んでいこうと思ったのですが、羽生さんのこの本は初手からではなくて途中図から投了まで解説しています
ところが、途中図の駒配置を入力して、そっから始める方法がわかりません
そういうことはこのソフトではできるのでしょうか?
羽生さんの「上達するヒント」を激差上で入力しながら読んでいこうと思ったのですが、羽生さんのこの本は初手からではなくて途中図から投了まで解説しています
ところが、途中図の駒配置を入力して、そっから始める方法がわかりません
そういうことはこのソフトではできるのでしょうか?
918名無し名人
2019/04/26(金) 12:05:23.40ID:2sVOjx9B 「盤面編集」からできますよ
919名無し名人
2019/04/26(金) 12:23:49.07ID:+QZZfvwg 上達するヒントなら
初手から解析モードで並べていけばいいんじゃない?分岐もできるし
初手から解析モードで並べていけばいいんじゃない?分岐もできるし
920名無し名人
2019/04/26(金) 14:39:08.78ID:XRsaFKUU 間違えた検討モードだった
921名無し名人
2019/04/26(金) 17:19:32.28ID:2u41RY8u ありがとうございます!やってみます!
922名無し名人
2019/04/27(土) 01:15:13.27ID:Yk4Bbh1K 激指が一番人間と指してる感があるな
強さ棋風考慮時間
強さ棋風考慮時間
923名無し名人
2019/04/27(土) 10:42:14.10ID:U8mqTC8a 未だに激指5でコメント付きの棋譜を楽しんでいるものです。
今は棋士の写真をFrontViewer3というソフトで駒台の上下に配置して棋譜コメントをボイスロイドで読み上げしてもらってます。
ある程度UWSCというソフトのマクロ処理で自動再生→停止→棋譜コメント全選択→コピー→ボイスロイド再生
とだいぶ自動化できてきて満足いく環境が整ってきました。
激指の気にいっているところは、盤・駒台・駒のデザインと読み上げボイス(バンカナ)・駒音ですが、
逆に満足していないところは、棋譜読み込み時に最終局面がわかってしまうことと
検討モードにすると評価値等わかって面白いのですが、逆に読み上げと駒音再生が消えてします点です。
今現在のバージョンの激指では上記の二点が改善されているのでしょうか?
激指15が出たら購入予定です。
メイン画面 激指15の検討モード表示、FrontViewer3で棋士の画像表示
サブ画面 激指5で読み上げ・駒音・棋譜コメントをボイスロイド再生等
を考えているんですが、同じようなことやってる人いますか?
今は棋士の写真をFrontViewer3というソフトで駒台の上下に配置して棋譜コメントをボイスロイドで読み上げしてもらってます。
ある程度UWSCというソフトのマクロ処理で自動再生→停止→棋譜コメント全選択→コピー→ボイスロイド再生
とだいぶ自動化できてきて満足いく環境が整ってきました。
激指の気にいっているところは、盤・駒台・駒のデザインと読み上げボイス(バンカナ)・駒音ですが、
逆に満足していないところは、棋譜読み込み時に最終局面がわかってしまうことと
検討モードにすると評価値等わかって面白いのですが、逆に読み上げと駒音再生が消えてします点です。
今現在のバージョンの激指では上記の二点が改善されているのでしょうか?
激指15が出たら購入予定です。
メイン画面 激指15の検討モード表示、FrontViewer3で棋士の画像表示
サブ画面 激指5で読み上げ・駒音・棋譜コメントをボイスロイド再生等
を考えているんですが、同じようなことやってる人いますか?
925名無し名人
2019/04/28(日) 11:42:46.03ID:mtQKO4eV926名無し名人
2019/04/28(日) 11:50:49.80ID:R0WwDRG2 UWSCなんて人に頼まんでもできるだろ
927名無し名人
2019/05/01(水) 16:55:50.48ID:V1QVY5nV 棋譜コメントのところでコピー貼り付けが出来るようになってほしい。14にはなくて辛かった
928名無し名人
2019/05/01(水) 17:30:36.91ID:ElZq9Ra1 13から14になってあんだけ引っ張ったのにインターフェース何にも進化してなかったから15には期待してない
929名無し名人
2019/05/01(水) 22:49:57.73ID:BS12SU6/ 激指と3局指したけど3局連続で同じ戦形(しかも終盤まで全く指し手が同じ)だった
あれじゃ練習にならんわ
あれじゃ練習にならんわ
930名無し名人
2019/05/02(木) 08:58:49.82ID:XXWRn/6y 15が待てず14をポチってしまった
931名無し名人
2019/05/02(木) 11:01:43.76ID:dd0Kv22r それでいい
932名無し名人
2019/05/02(木) 14:46:28.57ID:o3y3w5I4 棋力以外はほぼ完成されてるソフトだからな
棋力面に不満があればフリーソフト併用すればいいわけだし
15の付加要素の詳細が分からんからまだ何とも言えんけど
棋力面に不満があればフリーソフト併用すればいいわけだし
15の付加要素の詳細が分からんからまだ何とも言えんけど
933名無し名人
2019/05/02(木) 21:10:05.51ID:R/G3zce3934名無し名人
2019/05/03(金) 00:21:38.84ID:1Hy90HwF やねうら王2が年末目標とか言ってたから早めに15出してほしいな。
935名無し名人
2019/05/03(金) 00:29:29.43ID:zJrnrqJt やねうら王のバージョンアップはもうないんだな
ひどい話だ
ひどい話だ
936名無し名人
2019/05/03(金) 10:31:02.58ID:EcNnT1/l サンタやお年玉など、嘘ばっかりな「やねうら王」
今どき棋譜解析もできないぼったくりソフト
期待しない方がいい
今どき棋譜解析もできないぼったくりソフト
期待しない方がいい
937名無し名人
2019/05/03(金) 11:23:38.09ID:sqQ5gmpL やねうら王は棋譜解析できない???
938名無し名人
2019/05/03(金) 12:10:31.26ID:THDOvUQn やねうら王は検討モードはあるけど棋譜解析機能はない
939名無し名人
2019/05/03(金) 13:14:15.02ID:jQXCQtdv 棋力以外では激指とやねうら王どっちが上?
940名無し名人
2019/05/03(金) 21:52:46.34ID:8LnDPevs941名無し名人
2019/05/03(金) 22:39:26.24ID:CJrcEM0c 棋力以外なら棋譜解析、指導対局、形勢評価、
詰め将棋、次の一手、検討モード、レーティング戦、
キャラクター対局、女流と七番勝負等の機能がある激指かな。
やねうら王は棋力以外は無料ソフトと同等かそれ以下の機能。
詰め将棋、次の一手、検討モード、レーティング戦、
キャラクター対局、女流と七番勝負等の機能がある激指かな。
やねうら王は棋力以外は無料ソフトと同等かそれ以下の機能。
942名無し名人
2019/05/04(土) 00:55:38.32ID:KhdfcuqR やねうら王は対局に特化したソフト
エンジンも5種類あるし、対局の詳細設定が異常に多い
まさにマニアックな対局ソフトである
検討モードで思考させて手を棋譜に追加できたり研究用としてもピッタリ
開発者がちょっとあれだけど、とても良いソフトである
エンジンも5種類あるし、対局の詳細設定が異常に多い
まさにマニアックな対局ソフトである
検討モードで思考させて手を棋譜に追加できたり研究用としてもピッタリ
開発者がちょっとあれだけど、とても良いソフトである
943名無し名人
2019/05/04(土) 00:58:39.26ID:VqWmVxRc どっちも上級者向け
945名無し名人
2019/05/06(月) 23:46:12.19ID:glY06Wcq コンピュータ将棋選手権
やねうら王が優勝したね!
激指は売れるかな?ああ?おお?
やねうら王が優勝したね!
激指は売れるかな?ああ?おお?
946名無し名人
2019/05/07(火) 23:56:19.92ID:T5xJkJ4y 強さが違い過ぎるから売れないかもね?おお?ああ?
947名無し名人
2019/05/08(水) 00:31:31.93ID:Whybu5iu 勝てないソフト買ってもね
948名無し名人
2019/05/08(水) 07:20:45.69ID:lCFppj6x 使いやすさで激指
949名無し名人
2019/05/09(木) 01:14:28.29ID:HLbOnD2Y 香川さんのコスプレ画像とか出てくるかな?
950名無し名人
2019/05/10(金) 09:59:59.41ID:YmWsB+od 銀子とひふみちゃんで。
951名無し名人
2019/05/10(金) 12:01:31.98ID:3uVRkIom 序盤研究以外は人間的な手を指す激指のが有能なんだよなあ
952名無し名人
2019/05/10(金) 12:06:28.02ID:ssylOwaS つまり弱いわけだがな
953名無し名人
2019/05/10(金) 12:52:10.14ID:viVJiG2f 953
954名無し名人
2019/05/12(日) 17:41:13.00ID:bx8z4ss4 954
955名無し名人
2019/05/16(木) 14:22:31.09ID:t3MkFRsW 誰だったか忘れたけどかなり強い若手が「プロは激指にも勝てませんよ」と
褒められてるのかディスられてるのか微妙な評価されてたな
褒められてるのかディスられてるのか微妙な評価されてたな
956名無し名人
2019/05/16(木) 16:55:45.54ID:+Kx2sRvm 956
957名無し名人
2019/05/16(木) 20:15:18.92ID:jq8G0pFB >>955
勝てることはあるだろうけどアベレージだと負け越すとは思う
勝てることはあるだろうけどアベレージだと負け越すとは思う
958名無し名人
2019/05/16(木) 20:56:52.19ID:3GcwuXi0 どっちが?
959名無し名人
2019/05/16(木) 21:21:56.81ID:jq8G0pFB やっぱプロ棋士のほうが分が悪いと思う
960名無し名人
2019/05/16(木) 21:26:24.57ID:TlMC6Jn0 960
961名無し名人
2019/05/17(金) 00:36:32.93ID:Ucnxhpdy ああ?思うばっかりか?おお?
962名無し名人
2019/05/17(金) 07:36:40.60ID:GapKJTQm 激指が順位戦に参加したら最短で名人挑戦して長期期間防衛するだろう
963名無し名人
2019/05/17(金) 07:57:40.99ID:3fDgpelj そんなに強いソフトは誰向けなの
964名無し名人
2019/05/17(金) 10:03:11.72ID:T+BB61qZ 激指が参加したらその年に大議論で参加取り消しになるか、他ソフトも幾つか参加が許される
よってC2で一年だけ活躍して退散か、名人1期だけ獲得して次の年に陥落、その後は永遠にA級で終わり
よってC2で一年だけ活躍して退散か、名人1期だけ獲得して次の年に陥落、その後は永遠にA級で終わり
965名無し名人
2019/05/18(土) 20:35:32.10ID:vM1Zqd7N 埋め
966名無し名人
2019/05/21(火) 15:29:58.13ID:qViMw3UJ 966
967名無し名人
2019/05/23(木) 16:32:14.54ID:5K2GxoFp 967
968名無し名人
2019/05/25(土) 15:20:25.38ID:3KAE5vYp 968
969名無し名人
2019/05/25(土) 18:07:42.31ID:RLYkgx/p 15いつだよ
970名無し名人
2019/05/26(日) 09:35:49.66ID:RGldC1U0 これまでの例からいくと年末かね
971名無し名人
2019/05/27(月) 01:17:55.14ID:WFqtWMar やねうら王2が年末なので、
激指15は夏だと思われます。
激指は強くならないから悪銭苦闘してたりして
激指15は夏だと思われます。
激指は強くならないから悪銭苦闘してたりして
972名無し名人
2019/05/28(火) 19:25:27.48ID:LXIbQhWJ 972
973名無し名人
2019/06/02(日) 07:07:57.42ID:wFmpwwnt スマホでやれるの
974名無し名人
2019/06/06(木) 01:16:08.23ID:nxSOkG4X 激指15
7月19日に発売だって
次の一手問題生成機能と指導対局の充実が売りみたいです
良くも悪くも、いつも通りの激指って感じですね
7月19日に発売だって
次の一手問題生成機能と指導対局の充実が売りみたいです
良くも悪くも、いつも通りの激指って感じですね
975名無し名人
2019/06/06(木) 03:27:11.31ID:mvbNGyG4 キタコレ
976名無し名人
2019/06/06(木) 05:38:14.03ID:OV1S71AN 報告乙
強くなってるのかな
強くなってるのかな
977名無し名人
2019/06/06(木) 22:13:06.41ID:ZUHqjaLD / _ \
978名無し名人
2019/06/06(木) 22:17:22.31ID:/fBEzznN979名無し名人
2019/06/06(木) 22:18:08.49ID:ZUHqjaLD / _ \
980名無し名人
2019/06/06(木) 22:23:09.96ID:ZUHqjaLD / _ \
981名無し名人
2019/06/06(木) 22:28:10.93ID:ZUHqjaLD / _ \
982名無し名人
2019/06/06(木) 22:33:12.23ID:ZUHqjaLD / _ \
983名無し名人
2019/06/06(木) 22:38:13.39ID:ZUHqjaLD / _ \
984名無し名人
2019/06/06(木) 22:43:14.53ID:ZUHqjaLD / _ \
985名無し名人
2019/06/06(木) 22:46:15.62ID:ZUHqjaLD / _ \
986名無し名人
2019/06/06(木) 22:49:18.07ID:ZUHqjaLD / _ \
987名無し名人
2019/06/06(木) 22:52:19.23ID:ZUHqjaLD / _ \
988名無し名人
2019/06/06(木) 22:55:20.33ID:ZUHqjaLD / _ \
989名無し名人
2019/06/06(木) 22:58:21.71ID:ZUHqjaLD / _ \
990名無し名人
2019/06/06(木) 23:01:22.69ID:ZUHqjaLD / _ \
991名無し名人
2019/06/06(木) 23:04:23.76ID:ZUHqjaLD / _ \
992名無し名人
2019/06/06(木) 23:07:25.13ID:ZUHqjaLD / _ \
993名無し名人
2019/06/06(木) 23:10:26.63ID:ZUHqjaLD / _ \
994名無し名人
2019/06/06(木) 23:13:27.81ID:ZUHqjaLD / _ \
995名無し名人
2019/06/06(木) 23:16:28.91ID:ZUHqjaLD / _ \
996名無し名人
2019/06/06(木) 23:19:30.08ID:ZUHqjaLD / _ \
997名無し名人
2019/06/06(木) 23:22:31.24ID:ZUHqjaLD / _ \
998名無し名人
2019/06/06(木) 23:25:32.27ID:ZUHqjaLD / _ \
999名無し名人
2019/06/06(木) 23:28:33.46ID:ZUHqjaLD / _ \
1000名無し名人
2019/06/06(木) 23:31:34.41ID:ZUHqjaLD / _ \
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 562日 22時間 12分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 562日 22時間 12分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【内廷費】天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁侍従職を懲戒免職… [BFU★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認” [首都圏の虎★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★4 [首都圏の虎★]
- 「川崎市は治安が悪い」って本当? データを分析して分かった風評の実態と、「犯罪と経済」の相関関係 [蚤の市★]
- 【沖縄】米空軍上等兵がフィギュアを万引きした疑い 窃盗容疑で逮捕 [少考さん★]
- 日本を復活させる方法教えろ!国民が嫌がる減税、移民、教育、デジタル以外の方法でお願いする [819729701]
- 【🌾値上げ】備蓄米、中抜きされまくってどこかに消える。中間でどんどん減っていき最終的に小売店には1.4%しか渡らず [931948549]
- 国が国民から強奪した天皇一族の生活費を宮内庁職員が盗んでしまう [175344491]
- 【疑問】日本が没落してしまった理由は「安倍晋三、自民党」だが、どうしたらこれから日本は良くなるんだ? [705549419]
- 【速報】キッコーマンさん、田中圭のCM停止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【誤解】 [862423712]
- 万博コスプレの鹿乃つのさん(31)、ダンジョン飯の原作を1ミリも知らないセリフをつけてまた炎上🔥過去にも炎上を繰り返す [485187932]