X



▲コンピュータ将棋スレッド140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人 (ワッチョイ 03d2-ju18)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:07:19.41ID:gw2bSzdf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン(ワッチョイ)を表示するコマンドです

第28回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc28/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2018
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2018/01/post-0205.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B
将棋フリーソフト rating on single machines(各ソフトのレーティング評価)
http://www.uuunuuun.com/

※前スレ
▲コンピュータ将棋スレッド139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1528687544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/05(木) 08:46:33.75ID:Friwed7N0
NNUEは定跡で落とし穴を回避しないとハマって星を落としてレートが伸びないのでは
2018/07/05(木) 09:10:45.36ID:HXDuRRE50
>>122
レート計測とか表にのっける事前提にしてるなら
寄付も添付すれば色んな人が協力してくれるよ
2018/07/05(木) 09:27:19.83ID:GyJi10eN0
tttakさんの評価関数でも互角局面使うとQQRより強く定跡なしで戦うとQQRより弱いって現象が起きてたよね。
序盤KPPTより下手なのかな
2018/07/05(木) 11:00:36.74ID:4BYvhNc40
NNUEkai2_GW_i9_7960Xの負けた棋譜見ると駒組みは結構普通にこなしてる
でもグラフ見るとたまにちょこちょこ勘違いしてる
持ち時間が先に削られてるのが原因かな
2018/07/05(木) 11:16:47.81ID:4BYvhNc40
mitsuya @snooze1mitsuya
QQR vs NNUE Kai 45-6-49 持ち時間1時間 切れたら一手20秒 8スレッド
ハッシュ2G ノード数1分で3億位
51〜100局の棋譜です
https://2.gigafile.nu/0726-c337349371da8aef7b08995b10afd0955
2018/07/05(木) 14:01:17.30ID:WENCuSBpa
出先ですので、ワッチョイ異なります
NNUEkai2の弱かった(というか勘違いが酷かった)理由は、探索部(との相性)が原因だったと現在は考えています

今回のテストにあたって、事前にどの探索部が一番強いのかを計測したところ、k_ohga氏作成のGodwhale-nnueが一番強かった(対whale3勝率57%300戦1500万ノード)ので、採用させていただいていたのですが、
評価関数との相性またはslowmoverもしくは持ち時間処理関係の不具合(他の評価関数でも勘違いが生じたので、こっちの可能性が高いかなと思ってますが、めちゃくちゃ失礼なことを書いてるかもしれません)によって、評価値に勘違いが起きていたと思っています

現在は比較のため、whale3で流しています
2018/07/05(木) 15:04:31.87ID:e7pSx0FDd
>>121
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2018/07/05/wdoor+floodgate-300-10F+yane4.82_QQR_ARbook_2640M+NNUE_ALL_MIX_BOOK_ver0.11+20180705090000.csa
130名無し名人 (スップ Sdff-AWXX)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:57:55.12ID:9lHb43xpd
雨夜龍馬、同じソフト3つも流すんじゃねぇよw
2018/07/05(木) 16:31:46.64ID:GyJi10eN0
>>128
floodgateのNNUEkai2流してる人?
あれ初手から指してるけど設定間違いとか大丈夫? NNUEkaiは定跡使ってたみたいだけど
2018/07/05(木) 17:03:09.10ID:WENCuSBpa
>>131
今回はあえて定跡オフで流してます!
2018/07/05(木) 17:08:42.37ID:hT3VHhCtp
定跡オフって時間的にきつすぎるからなかなか勝ちまくるのは無理だと思うわ
2018/07/05(木) 17:13:28.27ID:WENCuSBpa
時間もきついですが、先手の横歩定跡にはまって、序盤で不利になるのが厳しいですね…でも結構逆転勝ちしてるようなので、静観してます
135名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-CJRd)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:26:27.40ID:VUYcyyC20
序盤は特に横歩取りなどは10手までは定跡ありなしに関わらず指してが決まってたりするので
定跡なしだと序盤で時間を使うのでfloodgateのような持ち時間制では不利だと思う
136名無し名人 (スップ Sdff-AWXX)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:36:00.98ID:9lHb43xpd
スペックがスペックなだけにそんなに不利にならないんじゃね?
他のソフトのハードは知らんが
137名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-CJRd)
垢版 |
2018/07/05(木) 17:46:03.92ID:VUYcyyC20
スペック制限のないWCSCでも上位ソフト全てが定跡を使用しているのを見ると持ち時間制での定跡なしが
不利なのは開発者一同一致するところではないだろうか
2018/07/05(木) 18:39:16.46ID:Yuc60o1Q0
Google、Quake IIIのチーム対戦で人間を超えるAIを開発
2018/07/05(木) 18:52:30.14ID:c1diRAXfa
FPSは当然強いやろ
2018/07/05(木) 21:11:43.43ID:axPwect+M
>>139
当然だったらニュースにならねえだろ
頭悪いな
DeepMindは将棋はもちろんのことチンケな盤ゲームごときにはもう興味ないだろうな
これからはさらに高次元なレベル、RTSゲームに移っていくだろうね
実際スタクラは以前からやってるみたいだし
しっかしチェス、将棋、囲碁、協調型FPS、RTSとまできたらもう完全に戦争だな
知性の本質は生存競争での勝利を考えれば当然か
現実世界への投入が楽しみで仕方ないわ
2018/07/05(木) 21:15:04.80ID:85uSNLVK0
菅井の棋譜をみてると
人間的に優勢でもソフトはあまり評価値上げないんだよな。
序盤だけじゃなく中盤でゴリゴリ、圧殺体勢に入って相手が苦しんでても
ソフトの評価値は差がついてないみたいなのが多い。
2018/07/05(木) 21:58:10.89ID:/LpMrnfhd
>>141
8手目32玉が緩手気味なんだよな。
2018/07/05(木) 22:02:55.03ID:GyJi10eN0
NNUEkai2は定跡なしだから中盤で不利なるが
R4000相手に終盤力でねじ伏せてて凄い
2018/07/05(木) 22:13:38.67ID:bvfJDEIa0
将棋世界のニコニコの広告に10月に将棋電王トーナメントと掲載されてるぞ。
どうやら今年も電王トーナメントあるみたい^^b
2018/07/05(木) 22:15:31.58ID:hT3VHhCtp
電王トーナメント開催なのか、よかった
146名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-CJRd)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:29:39.92ID:VUYcyyC20
ソフトのレーティングが10000になるまでは競技会を続けてもらいたい
147名無し名人 (ワッチョイ 5f9d-bpiR)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:51:29.45ID:MKMMbnb20
SDT6が開催されるということは賞金目当てで
PONA山本がしれっと・・・
2018/07/05(木) 22:56:11.91ID:GyJi10eN0
メタゲー合戦が始まるのか
2018/07/05(木) 22:56:19.74ID:WfqVqbHc0
SDT6はNNUEの本領発揮なるかが見どころだな
2018/07/05(木) 23:01:50.11ID:27R1lUNQ0
SDT6開催なんですね、楽しみです

NNUEkai2は、定跡オフなこともあり、40手目くらいに時間を使い果たし、
かつ形勢も不利になっているところから、NNUE特有の中終盤力でぎりぎり勝っているという感じでしょうか

もう少しfloodgateで対局を重ねたら対QQRとの1秒将棋(1手2000万ノード相当)を試そうと思います
151名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-CJRd)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:05:18.48ID:VUYcyyC20
>>150
公開早よう
152名無し名人 (スププ Sd7f-vL5l)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:08:20.24ID:0rWDIMLid
平岡さんて猫飼い始めたのか。
何となくだが平岡さんの性格からメス猫と予想
153名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-m0W0)
垢版 |
2018/07/06(金) 00:58:57.79ID:tQrDVzbZ0
>>146
そのレベルになると、別の次元見ていそう。
2018/07/06(金) 01:08:25.02ID:VIPxG92Y0
チェスのトップソフト対決の引き分けが今回はだいぶ減ったみたいだね
力の差なのかなんなのかわからんけど
TCEC Season 8  + 9 = 89 - 2
TCEC Season 9  + 17 = 75 - 8
TCEC Season 10 + 15 = 76 - 9
TCEC Season 11 + 20 = 78 - 2
TCEC Season 12 + 29 = 62 - 9
2018/07/06(金) 03:14:43.74ID:a69HrbiX0
Stockfishが独走状態だよね
156名無し名人 (ワッチョイ 07d2-28vm)
垢版 |
2018/07/06(金) 08:18:14.97ID:YLqjnNfl0
>>152
クソどーでもいいレスすんな
2018/07/06(金) 11:09:08.06ID:5tTcUzs30
>>147
開発追いつくには金がかかるし、予選敗退とか惨敗したら会社のほうの評判も下がるし99.999パーセントでないわ
株だけで資産1億5千万こえてるイッセーさんが数百万のためにリスク負って出るなんてね
2018/07/06(金) 12:41:33.99ID:4BbTI8azM
>>157
まあ復帰はないだろうけど
もともとボロボロにやられるまでは続けると豪語してたわけで、ボロボロにやられるのはリスクではないと思うぞ
2018/07/06(金) 12:47:24.40ID:4LX8nD2tM
むしろ言いっぱなしでやることやってない
2018/07/06(金) 13:45:23.64ID:rexq0+ff0
Ponanzaは下山さんがいなきゃ話にならないのは、引退後の山本さんと下山さんの活躍を見ればあきらかじゃないか。
下山さんは機械学習コンテスト入賞。
山本さんはずっと変な文章書いてる。
2018/07/06(金) 14:25:42.24ID:IRfVt3hD0
アキエモンと組んでからはもっぱら口をうごかす人
パーツは用意したがPCすら自分では組み上げられない男一人で何ができるというのか
162名無し名人 (スッップ Sd7f-+t5f)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:47:26.63ID:Qwfd9FuUd
>>145
Alpha先生は出てくれるの?
2018/07/06(金) 14:54:00.40ID:lJw3ggHvM
>>162
AlphaZeroはまず出ないからCrazy Shogi先生に期待しろ
164名無し名人 (ブーイモ MMcf-m0W0)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:29:13.41ID:lYEyY085M
万が一、SDTにAlphaZeroを始めとした海外ビッグプレイヤーが参戦するとして、では日本代表はどの辺りになるんだろ。ニコニコは資金力からして心許ない…トヨタの人工知能研究所あたりが酔狂で参戦して来ない限り、勝ち目なさそう。
2018/07/06(金) 15:44:54.32ID:QrG12hB0p
NNUEに一千万くらい入れるだけでめちゃくちゃ強くなると思うしそれだけで優勝できるんじゃないか
2018/07/06(金) 16:03:22.83ID:KK6iQz8G0
TCEC12は上にある通り、StockfishがKomodoを29勝9敗62分けで破って
Houdiniに並ぶ最多タイ4回目の優勝。

Superfinalが100回戦になってからの20ポイント差は、前回11回のStockfishの
19ポイント差を抜いて最大差
また引き分け62回は100回戦になってから最小

決着のついた38局のうち後手番の勝ちは9局(うちStockfish6勝Komodo3勝)

こっちはMCTSがどう成長していくかが関心だな
2018/07/06(金) 16:32:42.49ID:OFWhsaPT0
SDT6のPCスペックはどうなる? まさかまた昨年のマシンか?
2018/07/06(金) 16:45:50.13ID:sNxc+OBAd
SDTはドスパラの在庫処分品と相場が決まってるからi7 8700と1080じゃないか
賞金は大幅に減額しそう
2018/07/06(金) 16:56:29.58ID:ApvQwFtMM
>>168
STD5提供のマウスコンピュータを忘れないでください
170名無し名人 (アウアウカー Sa1b-UDZT)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:27:31.93ID:YGdtzBWKa
>>168
どこが在庫処分?
171名無し名人 (ブーイモ MMcf-m0W0)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:28:07.77ID:lYEyY085M
>>165
Googleが現行NNUEをベンチマークとして使うならまだしも、1年後の仮想敵に今のNNUEをそのまま流用するとは思えないしなぁ。
「日本なら1年でこれくらい強化してくるだろう」と逆算して来る。

クジラちゃんの某生放送によれば、囲碁の方は億単位の札束の殴り合いらしいし…。
2018/07/06(金) 17:46:27.02ID:sNxc+OBAd
ドスパラからマウスにかわったんだった。忘れてた。
>>170
2017年の大会なのに6700使う辺り
173名無し名人 (アウアウカー Sa1b-UDZT)
垢版 |
2018/07/06(金) 18:02:11.76ID:YGdtzBWKa
>>172
だったら18年大会は7700でしょ
174名無し名人 (ワッチョイ 679d-bpiR)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:12:04.35ID:iEeqeU8M0
冷静に考えてハードが統一されている(それもショボいやつ)SDTに
Googleが出場する訳がない
2018/07/06(金) 19:16:46.53ID:0dmlHeMK0
NNUEkai2をアップします。
https://www.axfc.net/u/3919570

QQRとの1秒対局(1手2000万ノードくらい)を250局行ったので、棋譜が添付されています
なお、勝率は55%、正直期待以下でしたが、こんなものでしょうか。
https://i.imgur.com/Xz6wQcw.jpg

ちなみに、ohga氏作成のGodwhale-nnueとの相性が悪いようで、floodgate対局だと、調子がよくなかったです
176名無し名人 (スップ Sdff-AWXX)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:24:14.02ID:9n1j+ia4d
>>175
有意差ないからやり直し
2018/07/06(金) 19:29:07.44ID:0dmlHeMK0
有意確率5.2%で、確かに有意差はないので、酔狂な方は追加で検証いただき、
有意差がないと考える方はスルーください
178名無し名人 (オッペケ Sr3b-28vm)
垢版 |
2018/07/06(金) 19:31:15.55ID:cNaV74mar
>>177
確かに
2018/07/06(金) 19:45:32.23ID:UHXyQP8c0
まふさん評価関数upはまだ?
もしかして探索同じだとQQRと有意差なしだったりして
180名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-CJRd)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:04:12.87ID:xCXd0w4q0
>>175
公開ありがとう
こっちでもいろいろ検証してみます
2018/07/06(金) 20:18:41.40ID:O0R1DgE3M
レシピは秘密なのか
182名無し名人 (ワッチョイ 679d-GobN)
垢版 |
2018/07/06(金) 20:22:03.46ID:iEeqeU8M0
>>175
ダウンロードトラブルの少ないギガファイル便かBitSendにup希望

QQRに比較的相性が良いillqha2(おまけ3)に期待
2018/07/06(金) 20:41:13.23ID:/hJ7jJro0
>>175
だから棋譜も添付しような〜
2000万ノードだろうが口だけでは見向きもされんよ
uuunuuunがビビッてるとか大口叩くなら棋譜添付するの問題ないでしょ
2018/07/06(金) 20:50:15.17ID:qqKbuDut0
添付されていますと書いてあるのに読めもしないのか
2018/07/06(金) 20:51:14.09ID:2gAmPkyx0
煽っておいてこれは恥ずかしい
2018/07/06(金) 20:52:06.11ID:QrG12hB0p
うっかり声出して笑ってしまったわ
2018/07/06(金) 22:17:00.44ID:5rTFvlZid
桜丸はどうしたんだ?いつの間にか鍵かかってるな
2018/07/06(金) 23:20:48.43ID:5tTcUzs30
uuunさんがまたとんちんかんなこと言ってる
開催期間一ヶ月って誰が見るんだよ
ニコ生で放送する前提の大会ってことわかってるか
大会ルールに文句あるなら自分で大会開催しろよ
2018/07/06(金) 23:25:22.36ID:rexq0+ff0
まぁ、放送コンテンツ用の大会という面もあるけど、
将棋放送用の検討ソフトの選抜大会という側面もあるからねぇ。
SDT5入賞ソフトたちがあまりにも放送で評判悪かったってのを受けてのことだろう。
2018/07/06(金) 23:25:43.51ID:j6qi1hpo0
平岡 拓也??\(´・_・` )/?? @HiraokaTakuya
まあ僕くらいになるとずっと検討のソフトが変わらない時点で次の大会がある事は分かっていました(後出しドヤァ)
https://twitter.com/HiraokaTakuya/status/1015239963158253574


キャーヒラオカサンカッコイー
2018/07/06(金) 23:25:47.98ID:0dmlHeMK0
>>181
SDT6が開催されるので、出場予定者を混乱させないため、今後はレシピを出しません

評価関数自体は、強くなれば公開します
2018/07/06(金) 23:28:36.92ID:O0R1DgE3M
全ての対局にプロ棋士の解説が付けば
1ヶ月の開催期間だろうと視聴者はつくよ

逆に現行ルールでもプロ棋士が一切派遣されなければ
放送では閑古鳥が鳴く事になる
2018/07/06(金) 23:30:03.62ID:5tTcUzs30
放送視聴者がポナンザの幻影追ってるだけじゃん
ぽんぽこは優秀なソフトだよ
2018/07/06(金) 23:30:14.94ID:rexq0+ff0
まぁ、1か月の開催期間は普通に考えれば開発者に負担がかかりすぎて誰も参加しないよw
2018/07/06(金) 23:36:14.56ID:UHXyQP8c0
定跡や対ソフト戦術特化のソフトが優勝して
結局リスナーがポナンザ、ポナンザ言い出す流れ
2018/07/06(金) 23:39:06.71ID:l94O3/qx0
SDTって別に最高レーティングのソフトを探す大会じゃないでしょ
その目的はまさに自分のサイトでやればいいことじゃないの
2018/07/06(金) 23:47:25.23ID:rexq0+ff0
視聴者はまだしも、解説の棋士が何度もチェンジ要請したのが痛いよね。
2018/07/06(金) 23:50:42.50ID:0dmlHeMK0
実際、ぽんぽこの評価値は他の評価関数に比較して大きめに出るけど、
それ以上に、ニコ運営がちゃんとハッシュサイズとかその他の設定をしっかりしているのかが気になる
2018/07/07(土) 00:06:53.64ID:cZnxDfWS0
検討用ソフト選考としてはSDTは機能するわけがない
あの程度の試行回数で意味のある結果がえられるとかありえんわ
所詮はおまけだな
2018/07/07(土) 00:56:58.28ID:B0QlVzU50
>>198
運用に関してはマジで疑問符がつくな
201名無し名人 (ワッチョイ bf9d-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 05:26:00.99ID:WtC2UnAe0
>>198
例えるなら運転初心者が最新鋭のスポーツカーを
乗りこなせないのと同じ様に感じる
2018/07/07(土) 06:30:16.76ID:bxJO0z3a0
すごい寄せ
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/2018/07/07/wdoor+floodgate-300-10F+ycas+test02+20180707053002.csa/208
203名無し名人 (ワッチョイ 5f1d-f9fT)
垢版 |
2018/07/07(土) 10:27:17.83ID:EtChH4fC0
すごい見解

suimon@floodgate_fan
詳しくは動画を見てほしいけれど、
ヒカルさん曰く
才能×努力×時流
だそうです。
午前8:23 · 2018年7月7日

suimon@floodgate_fan
嫌われながら好きなことで、生きていく「起業家-ヒカル」 (link: https://youtu.be/OcsN5iD7C-s) youtu.be/OcsN5iD7C-s @YouTubeより
204名無し名人 (ワッチョイ 5f9d-bpiR)
垢版 |
2018/07/07(土) 13:08:26.03ID:VuvnrpTE0
まふさん夏なのにフローズン(氷結)していないで
ページ更新してください 少し期待しています
205名無し名人 (スップ Sdff-AWXX)
垢版 |
2018/07/07(土) 14:37:43.27ID:IDYkjeafd
やはり、まふさん作成の評価関数が最強か
2018/07/07(土) 15:22:45.35ID:bxJO0z3a0
>>175 棋譜ちょっと見たら
後手:NNUEkai2/GW3はほぼ全部横歩取り
後手:QQR/GWはほぼ全部角換わり
だね.
207名無し名人 (ワッチョイ 6725-Ww/5)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:05:15.73ID:eJ+2pZnt0
>>198
少なくともFailHigh・Lowしたときの読み筋表示はやめてほしいよね
1手か2手先までしか表示されないからぽんぽこの候補手の意図がわからない
2018/07/07(土) 16:45:41.48ID:BdvBKg5td
nnue kai2は後手横歩を避けるだけで勝率上がりそう
209名無し名人 (ワッチョイ 5f9d-bpiR)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:37:56.23ID:VuvnrpTE0
そろそろデータサイズの大きいKPP_KKPT型とKPPT型の評価関数を
整理してHDDとSSDの空き容量を増やそうかな
210名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-CJRd)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:17:09.77ID:R378bStR0
>>205
公開してないものは信用できない、あと公開しないってことは強いのが出来ていないか相性問題がある可能性がある
探索もnnuekaiとnewevalの対局でnnuekaiと相性の良いGW3を使っていないのとnewevalと相性が良い可能性がある探索でnnuekaiと検証しているのも公平でない
現時点でまふさんのnewevalがnnuekaiより強いっていう根拠はない、QQRもY4.82よりGW5.0.5の方が相性がいいように他の評価関数も探索は相性がある
2018/07/07(土) 19:29:30.36ID:ZTboVxsU0
今年のSDTはヨーキー作戦を何チームが使うのかな。
2018/07/07(土) 20:22:54.80ID:t70wEkSWp
48がNNUE手元で学習させただけで独自性とか言っててびっくりしたわ
そんなのこのスレだけでも何人いるんだよ
2018/07/07(土) 20:45:09.76ID:pddy2JO/M
探索パラメータを弄れば
2018/07/07(土) 20:50:09.71ID:ZTboVxsU0
独自性:探索パラメータを極微小値変更するという新しい試み。0.00001単位でグリッドサーチを行い最適な探索パラメータ値を探した。
その結果、元との勝率52%を実現。

みたいな。
2018/07/07(土) 20:52:41.97ID:t70wEkSWp
そんな感じでいいならこのスレの人間で連合軍組んでSDT6出れるな
非難の嵐だろうけども
素人がどこまで強く出来るのかは気になる
216名無し名人 (ワッチョイ 7f9e-aA70)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:49:09.65ID:BJeBw0bP0
GSP将棋を将棋所でエンジン一覧から追加しようとしてるんですが、
「要求された操作には管理者特権が必要です」と表示されて、
エンジンを追加できません。どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
217名無し名人 (ワッチョイ 7f9e-aA70)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:51:40.17ID:BJeBw0bP0
「GPS将棋」の誤りでした。
2018/07/07(土) 21:53:31.35ID:RHmN0OJX0
UACじゃないの
ドキュメントの下で作業すれば
2018/07/07(土) 23:05:33.34ID:SFNY3pbWd
>>215
ソフト名は名無し名人か
220名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-CJRd)
垢版 |
2018/07/08(日) 00:36:53.66ID:wpoH4gw80
NNUEkaiとNNUEkai2は今のところほぼ互角で千日手が3分の1以上と多すぎる
NNUEkai-GW3 9-9-8 NNUEkai2-GW3 持ち時間5分 一手ごとの加算20秒 定跡なし スレッド2 Hash1024 投了値1000
対局数は全然少ないが、ここまで対局を見てきた印象ではNNUEkai2が強くなっている感じはなかった
超短時間だとNNUEkaiが強い
NNUEkai-GW3 255-15-230 NNUEkai2-GW3 一手0.1秒 定跡なし スレッド2 投了値2000
221名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-CJRd)
垢版 |
2018/07/08(日) 02:32:20.86ID:wpoH4gw80
NNUEkaiの人次回は強いのを期待していますよ
222名無し名人 (ワッチョイ 5fb3-CJRd)
垢版 |
2018/07/08(日) 06:07:17.12ID:wpoH4gw80
対局30局で終了、千日手が多すぎる
NNUEkai-GW3 11-10-9 NNUEkai2-GW3 持ち時間5分 一手ごとの加算20秒 定跡なし スレッド2 Hash1024 投了値1000
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況