探検
三浦弘行は本当に白なのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し名人
2018/10/06(土) 19:33:01.22ID:HJkAHT+v 真相はいかに
804名無し名人
2018/10/13(土) 21:14:12.16ID:wv30ae/6 三浦の異常な離席と、可哀想な冤罪被害者って決着で、
離席制限がタブーになっているのが残念。
まずはそこからだよ
離席制限がタブーになっているのが残念。
まずはそこからだよ
805名無し名人
2018/10/13(土) 21:14:32.89ID:W6EfzzcD >>803
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
806名無し名人
2018/10/13(土) 21:15:32.37ID:A0ieoj0U 42回君!我慢せず42回って書き込んでもいいんやで
807名無し名人
2018/10/13(土) 21:16:37.99ID:W6EfzzcD808名無し名人
2018/10/13(土) 21:16:48.93ID:hRxF5aZq 新潮によると三浦がスマホ触るのを目撃した匿名棋士がいる
しかしこの棋士は何故か新潮以外見つけられていない
しかしこの棋士は何故か新潮以外見つけられていない
809名無し名人
2018/10/13(土) 21:17:40.63ID:W6EfzzcD 657名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:40:20.23ID:9AAzkRs/0
62 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 16:44:31.01 ID:d+IxbMyD
うわさが立つのにはそれなりに理由がある
・2日制タイトル戦の終盤に頻繁に離席していた
・序盤は徹底的な事前研究でサクサク指して時間を余らせ、
中盤・終盤にたっぷり時間を使う合理的な対局スタイル
・家族に将棋の素養がある
・2日制タイトル戦で終盤に相手玉の詰みを見逃したケースを見た覚えがなかった
658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ
2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行
↓
対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示
↓
渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。
↓
いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される
↓
一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。
↓
将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る
62 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 16:44:31.01 ID:d+IxbMyD
うわさが立つのにはそれなりに理由がある
・2日制タイトル戦の終盤に頻繁に離席していた
・序盤は徹底的な事前研究でサクサク指して時間を余らせ、
中盤・終盤にたっぷり時間を使う合理的な対局スタイル
・家族に将棋の素養がある
・2日制タイトル戦で終盤に相手玉の詰みを見逃したケースを見た覚えがなかった
658名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:50:14.37ID:9AAzkRs/0
56:名無し名人
2013/12/18(水) 18:59:18.98 ID:LZUO9wGs
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうなスレ」これまでの流れ
2008年7月に初代スレが立つ
この時点では誰も信じておらず、毎度のネタスレとして楽しく進行
↓
対局規定変更、電子機器の電源をoffにするよう指示
↓
渡辺、成績が急に悪化し竜王も失冠、多くの人がスレに遊びにくる
同時に、証拠を出せ!!といった傷心したファンの過激な擁護も目出し始める。
↓
いい具合にスレが温まる中
離席後の手と激指最善手の一致率が高いという具体的なデータが投下される
↓
一気にスレの流れが変わり、ネタスレから本格的な検証スレへ。
渡辺の過去の発言等、怪しいネタがポツポツ出始める。
↓
将棋板の定番スレの一つとなり、現在に至る
810名無し名人
2018/10/13(土) 21:18:08.38ID:fawyNNUV >>808
嘘なら訴えろよ。訴えれないというのは三浦にやましいことがあるから
嘘なら訴えろよ。訴えれないというのは三浦にやましいことがあるから
811名無し名人
2018/10/13(土) 21:18:32.59ID:W6EfzzcD 659名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:56:20.45ID:9AAzkRs/0
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
7 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:53:07.93 ID:cmSmqE/5.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
経験者かな?
8 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:55:01.73 ID:ZtGAm1rs.net
経験者はよく知ってるな
10 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:56:34.17 ID:62lFaRvy.net
効率的に収入が上がる順位戦や竜王戦が特に強い棋士が怪しい
もはやそれ以外の指標はないね
11 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:57:17.56 ID:HAOXyQQh.net
さすが経験者ですね
12 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:07:04.32 ID:d8M7rorg.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
コナン「妙だな…」
13 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:15:37.91 ID:1ez0KbWl.net
40%程度でも重要な場面で使えばプロには十分なんだ、って渡辺の発言すごい違和感あるわ
何でそんな具体的な数字わかるんだよ
「コルチコステロイド50mgでも重要な場面で使えば短距離走には十分なんだ」とか陸上選手が
コメントしたら俺たぶんソイツを疑うんだが…
渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
7 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:53:07.93 ID:cmSmqE/5.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
経験者かな?
8 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:55:01.73 ID:ZtGAm1rs.net
経験者はよく知ってるな
10 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:56:34.17 ID:62lFaRvy.net
効率的に収入が上がる順位戦や竜王戦が特に強い棋士が怪しい
もはやそれ以外の指標はないね
11 :名無し名人:2016/10/21(金) 03:57:17.56 ID:HAOXyQQh.net
さすが経験者ですね
12 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:07:04.32 ID:d8M7rorg.net
>一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる
コナン「妙だな…」
13 :名無し名人:2016/10/21(金) 04:15:37.91 ID:1ez0KbWl.net
40%程度でも重要な場面で使えばプロには十分なんだ、って渡辺の発言すごい違和感あるわ
何でそんな具体的な数字わかるんだよ
「コルチコステロイド50mgでも重要な場面で使えば短距離走には十分なんだ」とか陸上選手が
コメントしたら俺たぶんソイツを疑うんだが…
812名無し名人
2018/10/13(土) 21:18:54.45ID:A0ieoj0U 渡辺らを処分しなかったがために
不正告発の処分がタブーになったのは残念
まずは告発のルールを作らないとな
渡辺千田久保以外困らないし
不正告発の処分がタブーになったのは残念
まずは告発のルールを作らないとな
渡辺千田久保以外困らないし
813名無し名人
2018/10/13(土) 21:19:04.30ID:xCrLk87i >>803
新潮の報道を完全に信じる訳じゃないが、事件後の対応を見るに三浦の不審行動は以前からで、「あいつはやってる」ってのは棋士間のコンセンサスだったのだと思う。
だから久保や渡辺は今でも人望が厚い。泥を被って告発したから。
久保戦で久保が勘違いしたのが全て。60手目の離席は短かったから疑いすら無かったってのは、報告書で一番違和感を感じる部分。そんな訳ない
理事達を悪魔みたいに言ってるのも理解に苦しむわ
新潮の報道を完全に信じる訳じゃないが、事件後の対応を見るに三浦の不審行動は以前からで、「あいつはやってる」ってのは棋士間のコンセンサスだったのだと思う。
だから久保や渡辺は今でも人望が厚い。泥を被って告発したから。
久保戦で久保が勘違いしたのが全て。60手目の離席は短かったから疑いすら無かったってのは、報告書で一番違和感を感じる部分。そんな訳ない
理事達を悪魔みたいに言ってるのも理解に苦しむわ
814名無し名人
2018/10/13(土) 21:19:33.85ID:W6EfzzcD >>810
和解って金かかってるんだけど、渡辺派は三浦九段に和解金が支払われているのに、三浦九段が譲歩してないと考えるんだな
交通事故の加害者が、保険屋さんに被害者と示談交渉してもらって金払ってても、悪いのは被害者だと言う位に暴論だよなw
アホ過ぎて草生えるわw
渡辺派に言わせれば、連盟や渡辺には落ち度はなく、三浦九段が悪いにも関わらず、連盟は和解金を三浦九段に支払うんだな
スッゲー気前いいよな、連盟ってw
和解では不正は無かったという三浦九段の最大の目的かつ慰謝料による損害回復が達成されてるのに名誉を売り渡したとか言い出すし
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな
同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな
和解って金かかってるんだけど、渡辺派は三浦九段に和解金が支払われているのに、三浦九段が譲歩してないと考えるんだな
交通事故の加害者が、保険屋さんに被害者と示談交渉してもらって金払ってても、悪いのは被害者だと言う位に暴論だよなw
アホ過ぎて草生えるわw
渡辺派に言わせれば、連盟や渡辺には落ち度はなく、三浦九段が悪いにも関わらず、連盟は和解金を三浦九段に支払うんだな
スッゲー気前いいよな、連盟ってw
和解では不正は無かったという三浦九段の最大の目的かつ慰謝料による損害回復が達成されてるのに名誉を売り渡したとか言い出すし
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』っていうのが笑えて笑えてw
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか??
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
たしかに、プロ棋士はネットでお互いに名前を伏せて対局しても、相手が誰か感じ取れるという。←大嘘でしたw
また、棋譜を見れば、棋風から対局者の名前を予測することもできる。←大嘘でしたw
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
直近3連敗も全部角換わり 角換わりの研究で負けまくっていただけの話 新手を編み出し一時期連勝を続けるなんて昔から山ほどある
連勝記録に名を連ねている棋士なんて塚田スペシャルとか角換わり新手順とか、得意戦法を編み出した棋士が多いしな
同じ相手に同じ戦型で連敗するのはよくあることだし、研究負けって誰もが思うことだろうにな
817名無し名人
2018/10/13(土) 21:21:35.10ID:wv30ae/6 糖質がコピペモードに入ってわらたw
818名無し名人
2018/10/13(土) 21:21:45.56ID:W6EfzzcD >>815
>>809が今までの将棋板での流れだニワカ
>>813
654名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 05:59:04.89ID:9AAzkRs/0
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
「時には好手や盲点になっていた手などを教えてくれる。
こちらの見落としを指摘してくれるのである。」(勝負心 渡辺明著)
「私が持ってるのは大和証券杯の頃のボナンザなので弱いんです
最新の強いソフトってどうやって手に入れるんですかね?」
(渡辺明 次の一手)
一番噂されていた2009年、NHK杯でもトイレhttp://www.nicvideo.jp/watch/sm6638179(現在は消されています)
>>809が今までの将棋板での流れだニワカ
>>813
654名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 05:59:04.89ID:9AAzkRs/0
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
「時には好手や盲点になっていた手などを教えてくれる。
こちらの見落としを指摘してくれるのである。」(勝負心 渡辺明著)
「私が持ってるのは大和証券杯の頃のボナンザなので弱いんです
最新の強いソフトってどうやって手に入れるんですかね?」
(渡辺明 次の一手)
一番噂されていた2009年、NHK杯でもトイレhttp://www.nicvideo.jp/watch/sm6638179(現在は消されています)
820名無し名人
2018/10/13(土) 21:22:32.06ID:xUaEaaS9 極一部のバカの相手してる時間を将棋の研究にあてたいだろうからな
三浦からすれば
三浦からすれば
821名無し名人
2018/10/13(土) 21:24:01.38ID:W6EfzzcD >>817
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!、、、って、なるかボケ!!
第26期竜王戦第3局 森内俊之名人-渡辺明竜王 無筋からの刃。 - 二森日和。
ttp://nisin.hatenablog.com/entry/2013/11/12/234748
ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
ただひとり竜王には見えていた。
2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
渡辺明竜王 対 森内俊之名人
ttp://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/26/ryuou201311070101.html
114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。
116手目 ニコニコ生放送
森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
森内名人にとっては不運としか言いようがないです。
826名無し名人 (ワッチョイ 86d0-Qng4)2018/10/07(日) 16:34:44.64ID:alIffb/w0>>831>>839
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1478136009/157
小便行ってから難解な即詰み。名人もビックリ。
12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
だが渡辺はすべてを読みきっていた。
ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
これで先手玉は即詰みなのだ。
「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
418名無し名人2018/10/09(火) 08:39:53.36
Ponanza以外、対局者の森内名人すら読めなかった、まさに「人間には指せない手」を冤罪事件の数年前に、既に指しておきながら、
「間違いなく”クロ”」「プロには分かるんです」と三浦九段の三枚堂棋士らとの事前研究をカンニングだと断定する渡辺さん、カッケー!、、、って、なるかボケ!!
822名無し名人
2018/10/13(土) 21:24:02.60ID:hRxF5aZq 疑うに足る根拠が無かった→黒に近いグレー
これが誹謗中傷
これが誹謗中傷
823名無し名人
2018/10/13(土) 21:25:54.59ID:W6EfzzcD >>817
531名無し名人2018/10/10(水) 21:53:31.43ID:EDcBPFVT
42回や守衛室が意味のない理由
・疑惑は4局あるが42回の離席や守衛室に行ったとされるのは久保戦のみ
・久保戦で疑われたのは夕食休憩後の60手目と62手目なので一局を通しての回数や夕食以前の離席は関係がない
・久保戦時三浦は体調があまり良くなかったため離席が普段より多かった
・離席を控えるよう通達が出たのは久保戦の後で離席に関する決まりは無かった
・当時多くの棋士が外出していたが三浦は外出していない
スマホ提出拒否が問題ない理由
・そもそも連盟に調査する気はなく能力もなかった
・三浦から提言し弁護士と相談しての撤回なので厳密には拒否ではない
・スマホを提出しなければいけないという決まりはなかった
・後に第三者委員会に提出し不正の痕跡はなかった
・第三者委員会に提出したのは後日だからという意見もあるが
提出云々の話になった常務会がそもそも対局日から見て後日
531名無し名人2018/10/10(水) 21:53:31.43ID:EDcBPFVT
42回や守衛室が意味のない理由
・疑惑は4局あるが42回の離席や守衛室に行ったとされるのは久保戦のみ
・久保戦で疑われたのは夕食休憩後の60手目と62手目なので一局を通しての回数や夕食以前の離席は関係がない
・久保戦時三浦は体調があまり良くなかったため離席が普段より多かった
・離席を控えるよう通達が出たのは久保戦の後で離席に関する決まりは無かった
・当時多くの棋士が外出していたが三浦は外出していない
スマホ提出拒否が問題ない理由
・そもそも連盟に調査する気はなく能力もなかった
・三浦から提言し弁護士と相談しての撤回なので厳密には拒否ではない
・スマホを提出しなければいけないという決まりはなかった
・後に第三者委員会に提出し不正の痕跡はなかった
・第三者委員会に提出したのは後日だからという意見もあるが
提出云々の話になった常務会がそもそも対局日から見て後日
824名無し名人
2018/10/13(土) 21:26:01.44ID:XWja+bB2 こんな話より渡辺一味の謝罪の方が先だろう
825名無し名人
2018/10/13(土) 21:26:28.54ID:Lgh7Tm06 総会でくっそ叩かれた渡辺の人望が厚いとか笑った
826名無し名人
2018/10/13(土) 21:26:44.12ID:W6EfzzcD 渡辺の発言は矛盾だらけで、その場しのぎだらけ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
あとになって結局ウソだとバレて叩かれている
なんで渡辺みたいなウソつきの言う事は無条件に信用して、
実際の対局相手や観戦した理事や記者の言葉は無視して、
三浦九段を自分が無知なのは棚上げして誹謗中傷できるのか理解しがたいわ
渡辺の関係者じゃなかったら、渡辺に金でも貰っているか、工作員って言われるのも分かるわ
827名無し名人
2018/10/13(土) 21:27:55.78ID:xUaEaaS9 >>825
フットサル部を人望だと思ってるんだろ
フットサル部を人望だと思ってるんだろ
828名無し名人
2018/10/13(土) 21:29:44.06ID:hRxF5aZq 渡辺は島と千田に苦しいところで助けてもらえるぐらいには人望が厚い
人望はあっても知能が足りなかったが
人望はあっても知能が足りなかったが
829名無し名人
2018/10/13(土) 21:32:20.71ID:sKRqyUY+ >>165
頭大丈夫?
頭大丈夫?
830名無し名人
2018/10/13(土) 21:33:30.72ID:WTFEqJOu 久保の名前は見えずワタナベガー連呼
どう言う人達が三浦事件に乗じて粘着してるのか、一目瞭然だけどね
どう言う人達が三浦事件に乗じて粘着してるのか、一目瞭然だけどね
831名無し名人
2018/10/13(土) 21:34:49.18ID:wv30ae/6 糖質がコピペモードに疲れたらまた来ます。真面目に相手にするのがアホ臭くなるね
832名無し名人
2018/10/13(土) 21:35:33.97ID:A0ieoj0U 三浦事件とか頭青野しか言ってない言葉使う時点で
どういう人なのか一目瞭然ですね
どういう人なのか一目瞭然ですね
834名無し名人
2018/10/13(土) 21:38:38.23ID:72VRgzgj 2時間40分42回。疑うなと言うのか…
835名無し名人
2018/10/13(土) 21:39:31.96ID:A0ieoj0U 42回君よくここまで我慢したな
好きなだけ42回と書き込んでもええんやで
好きなだけ42回と書き込んでもええんやで
837名無し名人
2018/10/13(土) 21:40:52.64ID:9SWdj8QU 羽生の2時間の離席を知らんのか?というと回数がーと言い出すw
838名無し名人
2018/10/13(土) 21:40:56.60ID:Lgh7Tm06 スマホアプリ自体はリリース前だったから遠隔を疑われてたんだったな
3〜6分の短時間離席では機械音痴の三浦には無理だろっていう
3〜6分の短時間離席では機械音痴の三浦には無理だろっていう
839名無し名人
2018/10/13(土) 21:44:15.59ID:wv30ae/6 42回君…俺もたまに言われるけど、
全然違う人が「また現れたか42回君!!」とかレスされてる絵を見る事の方が多いかな。
全員同じ人に見えているのだろうか 糖質にはw
全然違う人が「また現れたか42回君!!」とかレスされてる絵を見る事の方が多いかな。
全員同じ人に見えているのだろうか 糖質にはw
840名無し名人
2018/10/13(土) 21:46:37.48ID:hRxF5aZq 名人戦の天彦とか布団敷いて横になってたし
桐谷は対局中テレビで株の値動き見るし
大山は対局中会長の仕事してて盤の前にはほとんどいなかったし
神吉は盤の前で寝て二度指しするし
ひふみんは讃美歌歌い出すし
こんな将棋界で不審な離席もクソもないわ
桐谷は対局中テレビで株の値動き見るし
大山は対局中会長の仕事してて盤の前にはほとんどいなかったし
神吉は盤の前で寝て二度指しするし
ひふみんは讃美歌歌い出すし
こんな将棋界で不審な離席もクソもないわ
841名無し名人
2018/10/13(土) 21:48:55.06ID:A0ieoj0U いや馬鹿の蔑称だよ
糖質で書き込みを我慢できない蔑称の元になったやつもいるけどね
糖質で書き込みを我慢できない蔑称の元になったやつもいるけどね
842名無し名人
2018/10/13(土) 21:50:50.53ID:hRxF5aZq 42回という不正と関係のない数字に拘るから42回君と言われてるだけだろ
843名無し名人
2018/10/13(土) 21:51:50.59ID:Lgh7Tm06 連日将棋界を騒がせている、スマホを使用した不正疑惑。一連の流れの中で「対局中の離席」がひとつ(註:の)焦点とされています。
多くのワイドショーがこの件を取り扱いましたが、それをご覧になった方の中には「長時間の離席=不正をしている」という誤った印象を持たれた方もいるかもしれません。
あるいは「対局中の離席」というのをいまいちイメージし辛いという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、今回は、離席の実態を紹介したいと思います。
皆さんが将棋道場で将棋を指すとき、対局中に席を外す方はあまりいないでしょう。また、テレビ放送の銀河戦やNHK杯戦でも同様です。
そういった光景に見慣れた方にとっては、そもそも対局中の離席という行為自体が奇異に感じられるかもしれません。
しかし、公式戦の多くは持ち時間が数時間という長丁場。何しろ持ち時間1時間でも「早指し棋戦」と呼ばれるほどです。
そうなると、ずっと座っているというだけでも大変なこと。頻度の差はあれ、一切離席しないという棋士はまずいません。
プロの公式戦では、離席はそれほど珍しいものではない。たまに、対局者が両方席を外し、記録係が一人残されることもある。
さて、離席の間何をするかはケースバイケース。お手洗い目的での離席が大半ですが、棋士室で休憩することも珍しくありません。
棋士室に入ったら自分の対局の検討の様子が分かってしまうのでは?その場合は、検討陣が急いで盤面をぐしゃぐしゃに崩すことになっています。
検討は一時中断となってしまいますが「対局者最優先」という文化に基づいているのです。
また、自身の対局の進行が遅い場合などは、検討室で他の対局の検討を始めてしまうこともあります。
これは、気分転換を図ると同時に、既に戦いが始まっている将棋を眺めることで頭のエンジンをかける狙いがあるのでしょう。
多くのワイドショーがこの件を取り扱いましたが、それをご覧になった方の中には「長時間の離席=不正をしている」という誤った印象を持たれた方もいるかもしれません。
あるいは「対局中の離席」というのをいまいちイメージし辛いという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、今回は、離席の実態を紹介したいと思います。
皆さんが将棋道場で将棋を指すとき、対局中に席を外す方はあまりいないでしょう。また、テレビ放送の銀河戦やNHK杯戦でも同様です。
そういった光景に見慣れた方にとっては、そもそも対局中の離席という行為自体が奇異に感じられるかもしれません。
しかし、公式戦の多くは持ち時間が数時間という長丁場。何しろ持ち時間1時間でも「早指し棋戦」と呼ばれるほどです。
そうなると、ずっと座っているというだけでも大変なこと。頻度の差はあれ、一切離席しないという棋士はまずいません。
プロの公式戦では、離席はそれほど珍しいものではない。たまに、対局者が両方席を外し、記録係が一人残されることもある。
さて、離席の間何をするかはケースバイケース。お手洗い目的での離席が大半ですが、棋士室で休憩することも珍しくありません。
棋士室に入ったら自分の対局の検討の様子が分かってしまうのでは?その場合は、検討陣が急いで盤面をぐしゃぐしゃに崩すことになっています。
検討は一時中断となってしまいますが「対局者最優先」という文化に基づいているのです。
また、自身の対局の進行が遅い場合などは、検討室で他の対局の検討を始めてしまうこともあります。
これは、気分転換を図ると同時に、既に戦いが始まっている将棋を眺めることで頭のエンジンをかける狙いがあるのでしょう。
844名無し名人
2018/10/13(土) 21:52:16.72ID:Lgh7Tm06 離席の多くは休憩や息抜きが目的ですが、そうでないケースもあります。終盤戦で勝ちが見えた時に席を外すのは、多くの棋士に共通する行動。
勝ちを急ぐあまり、確認を怠ってすぐに指したくなる気持ちを抑える目的と言われています。棋士によっては、一手ごとに席を外して顔を洗ってくることもあります。
頻繁な離席はマナー違反という人もいるかもしれません。とはいえ、対局中ずっと座り続けるのは本当に大変なことで、疲労が重なると指し手にも悪影響を及ぼします。
それに、離席して息抜きしていても、自身の対局が頭から抜け落ちてしまうような棋士はいません。
もちろん、対局態度としては決して模範的な行動とは言えないでしょう。棋士もそれを分かっているからこそ、離席の際に一言「失礼します」と相手に断る文化があるのです。
場合によってはマナー違反ととられる可能性も承知の上で、それでも目の前の一局を勝つための最善の行動が「離席」と判断した場合、棋士は離席をするのです。
勝ちを急ぐあまり、確認を怠ってすぐに指したくなる気持ちを抑える目的と言われています。棋士によっては、一手ごとに席を外して顔を洗ってくることもあります。
頻繁な離席はマナー違反という人もいるかもしれません。とはいえ、対局中ずっと座り続けるのは本当に大変なことで、疲労が重なると指し手にも悪影響を及ぼします。
それに、離席して息抜きしていても、自身の対局が頭から抜け落ちてしまうような棋士はいません。
もちろん、対局態度としては決して模範的な行動とは言えないでしょう。棋士もそれを分かっているからこそ、離席の際に一言「失礼します」と相手に断る文化があるのです。
場合によってはマナー違反ととられる可能性も承知の上で、それでも目の前の一局を勝つための最善の行動が「離席」と判断した場合、棋士は離席をするのです。
845名無し名人
2018/10/13(土) 21:52:22.86ID:W6EfzzcD >>839
お前も複数から総ツッコミされているが、全員同じ人に見えているのだろうな、糖質なんだからw
お前も複数から総ツッコミされているが、全員同じ人に見えているのだろうな、糖質なんだからw
846名無し名人
2018/10/13(土) 21:53:50.29ID:wv30ae/6847名無し名人
2018/10/13(土) 21:55:26.70ID:Lgh7Tm06 この程度の内容のコラムが闇に葬られるのが怖い
主要株主
東北新社 88.6%(同社の連結子会社)伊藤忠商事
日本棋院 5.7%
日本将棋連盟 5.7%
主要株主
東北新社 88.6%(同社の連結子会社)伊藤忠商事
日本棋院 5.7%
日本将棋連盟 5.7%
848名無し名人
2018/10/13(土) 21:55:52.74ID:W6EfzzcD 渡辺はもっと以前から疑わしい言動を数々行ってきているのに、
それには目もくれず、三浦がー離席がー2時間40分がー守衛室がー、だからなw
ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
その上発端となった渡辺の「棋士の勘」は大外れで、三浦九段の研究筋だったことも判明。
それには目もくれず、三浦がー離席がー2時間40分がー守衛室がー、だからなw
ずっと前から疑惑を持たれていて、今なおスレが続いているような疑惑の棋士が、
疑惑のある棋士とは指せませんと言って対局を拒否したという嘘のような本当の話。
その上発端となった渡辺の「棋士の勘」は大外れで、三浦九段の研究筋だったことも判明。
849名無し名人
2018/10/13(土) 21:57:01.33ID:72VRgzgj いやしかし2時間40分42回だよ? 何処に行ってたかと言えば謎の守衛室。調査中にスマホ持って逃げてって
そら連呼もされるでしょう。誰だってするよ
そら連呼もされるでしょう。誰だってするよ
850名無し名人
2018/10/13(土) 21:58:24.69ID:W6EfzzcD >>846
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか?? なぜ40%なのか『根拠』を述べてくれよw
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
(以下文春での渡辺独占告白)
一方で、一致率が四〇%でも急所のところでカンニングすれば勝てる。←なぜわかるのだ、渡辺??試したのか?? なぜ40%なのか『根拠』を述べてくれよw
一致率や離席のタイミングなどを見れば、プロなら(カンニングは)分かるんです。←三枚堂との事前研究でメールに残ってましたw【冤罪確定】
「これは間違いなく”クロ”だ」←大間違いでしたw【棋士の勘は序列1位でも当てにならないことが判明】
851名無し名人
2018/10/13(土) 21:59:44.09ID:W6EfzzcD >>849
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』しな、良かったな渡辺w
結局、発端となった渡辺の【棋士の勘】が大外れだったってことが、一番重要な事実。三浦九段の研究筋で研究負けだったことは確定事項。
渡辺戦の4五桂は三枚堂との事前研究でちゃんとメールに残っていますっていう事実は衝撃だったな その上三浦九段は潔白と佐藤連盟会長が謝罪
本当、渡辺恥ずかしいだろうな ただの研究負けなのに、、『離席うんぬん言っている連中はこれについては全く触れない』しな、良かったな渡辺w
853名無し名人
2018/10/13(土) 22:01:04.09ID:0+g1qNe/ でも三浦はスマホの提出を拒否して
群馬に逃げたという事実があるからな
黒確定だよな
群馬に逃げたという事実があるからな
黒確定だよな
854名無し名人
2018/10/13(土) 22:01:13.97ID:W6EfzzcD 渡辺明「一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てる」
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)
参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
40%の根拠はコレか?自ら試したのか?違うと言ってくれよ、ナベ―!!ww
タイトル戦での詰み逃し率
渡辺 0.0%(82戦)
森内 2.9%(105戦)
羽生 2.8%(536戦)
谷川 2.1%(286戦)
中原 2.0%(498戦)
加藤 9.5%(137戦)
大山 3.9%(586戦)
NHK杯での詰み逃し率
渡辺 14.8%(27戦)
森内 12.5%(32戦)
羽生 10.5%(86戦)
谷川 7.3%(55戦)
中原 6.7%(60戦)
加藤 7.4%(5戦)
大山 13.9%(72戦)
参照元:将棋名人のレーティングと棋譜分析
ttps://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1
40%の根拠はコレか?自ら試したのか?違うと言ってくれよ、ナベ―!!ww
855名無し名人
2018/10/13(土) 22:01:57.28ID:A0ieoj0U 誰だってすると思い込んでるところがまさに病気なんだよ
856名無し名人
2018/10/13(土) 22:02:24.67ID:Lgh7Tm06 自宅に帰ったら黒って
疑いかけたもん勝ちじゃん
疑いかけたもん勝ちじゃん
857名無し名人
2018/10/13(土) 22:02:55.53ID:wv30ae/6 >>852
佐藤名人の離席布団を挙げるのもな
ニコ生の解説すら「体調不良で布団を敷いてるそうです」とか答えてるくらいオープンな案件なのに、
行方不明になって後日自己申告で「守衛室の布団に入ってました」の三浦と同じな訳ないだろ 頭大丈夫かよ本当
佐藤名人の離席布団を挙げるのもな
ニコ生の解説すら「体調不良で布団を敷いてるそうです」とか答えてるくらいオープンな案件なのに、
行方不明になって後日自己申告で「守衛室の布団に入ってました」の三浦と同じな訳ないだろ 頭大丈夫かよ本当
858名無し名人
2018/10/13(土) 22:03:09.84ID:hRxF5aZq 連盟は十分に調査はしたと考えていて提出を求めていなかったから
拒否のしようがない
拒否のしようがない
860名無し名人
2018/10/13(土) 22:04:10.95ID:W6EfzzcD >>857
三浦九段の体調不良も同じ位オープンな案件だろw頭がおかしいわw
三浦九段の体調不良も同じ位オープンな案件だろw頭がおかしいわw
862名無し名人
2018/10/13(土) 22:05:34.89ID:sKRqyUY+ 渡辺一派が提示した根拠が全て間違ってたんだから三浦を黒と言うんだったらちゃんとした新しい証拠を出してくれよ
間違った証拠をいつまでも出して三浦をdisるのはキチガイ
まぁ渡辺disにも同じことが言えるがな
間違った証拠をいつまでも出して三浦をdisるのはキチガイ
まぁ渡辺disにも同じことが言えるがな
863名無し名人
2018/10/13(土) 22:05:51.92ID:W6EfzzcD 時が経ちすぎているからこそ逆に三浦の潔白の証明が薄れ、それをいいことに再び疑惑を言い立てるのは悪意でしかない
そもそも三浦がカンニングしていたとするならどの局なのかすら考えようとしていない
いわゆる一致率にしても4局全てで行っている仮定でなければ成立しないのに離席に関しては久保戦のみを取り上げている
噂が立ったというならその前に不審な局がなければおかしいのに久保戦以降しか問題にしていない
いまだに三浦がカンニングしていたというなら1局だけか4局かそれともそれ以上か示してみたらどうだ?
どう答えるにせよ矛盾や不合理が発生するのでそこらは曖昧にせざる得ないのが卑劣というべきなのだろう
「三浦がそんなに強いわけがない」みたいなのがいるのが極めて怪しかったものだ
少なくとも丸山との挑戦者決定戦に勝っているわけだからこう言っていた輩は丸山をも侮辱していることとなる
そしてある程度経って、渡辺一党と連盟そのものの悪意に満ちた対応が明らかになった
ハッキリ言ってこれは「疑惑」ですらない「陰謀による冤罪」と断じてよい
成績からはあり得ない噂の発生から始まり、丸山戦の監視の隠蔽、渡辺の越権行為の認承、三浦の反論の封殺、休場しなければ出場停止を課すという対応、委細詳細無しの処分発表
そして個人的には陰謀を確信した調査の打ち切りの発表、タイミングの良過ぎる渡辺文春報道、丸山の意見の軽視、そして竜王戦の開催
むしろこういった時系列を見て三浦を疑うのはアホウか工作員かアオリ屋なのだろう
ただもう2年も経ちこういった事をいちいち説明する事はなくなってきている
現在はその反証から発生した検証と監視がメインとなりつつある
「元々ソフトに詳しいのは渡辺だろ、それに記者と仲いいならスマホでカンニングなんてその記者にやらせてから談話室へ行けば
いい」
「そうやって考えると成績の偏りや詰み逃し率とか規制の時の言動も怪しい」
「人を安易に疑うのは自分がやっているからでは」
自業自得にして因果応報ではあろうがかなり説得力に富む
ファンが疑いなく対局を観れるよう連盟には対応策を拡充してほしいものである
もし対応が後退するようなら誰が利益を得るのかを注視しつつ監視を強めるとしよう
そもそも三浦がカンニングしていたとするならどの局なのかすら考えようとしていない
いわゆる一致率にしても4局全てで行っている仮定でなければ成立しないのに離席に関しては久保戦のみを取り上げている
噂が立ったというならその前に不審な局がなければおかしいのに久保戦以降しか問題にしていない
いまだに三浦がカンニングしていたというなら1局だけか4局かそれともそれ以上か示してみたらどうだ?
どう答えるにせよ矛盾や不合理が発生するのでそこらは曖昧にせざる得ないのが卑劣というべきなのだろう
「三浦がそんなに強いわけがない」みたいなのがいるのが極めて怪しかったものだ
少なくとも丸山との挑戦者決定戦に勝っているわけだからこう言っていた輩は丸山をも侮辱していることとなる
そしてある程度経って、渡辺一党と連盟そのものの悪意に満ちた対応が明らかになった
ハッキリ言ってこれは「疑惑」ですらない「陰謀による冤罪」と断じてよい
成績からはあり得ない噂の発生から始まり、丸山戦の監視の隠蔽、渡辺の越権行為の認承、三浦の反論の封殺、休場しなければ出場停止を課すという対応、委細詳細無しの処分発表
そして個人的には陰謀を確信した調査の打ち切りの発表、タイミングの良過ぎる渡辺文春報道、丸山の意見の軽視、そして竜王戦の開催
むしろこういった時系列を見て三浦を疑うのはアホウか工作員かアオリ屋なのだろう
ただもう2年も経ちこういった事をいちいち説明する事はなくなってきている
現在はその反証から発生した検証と監視がメインとなりつつある
「元々ソフトに詳しいのは渡辺だろ、それに記者と仲いいならスマホでカンニングなんてその記者にやらせてから談話室へ行けば
いい」
「そうやって考えると成績の偏りや詰み逃し率とか規制の時の言動も怪しい」
「人を安易に疑うのは自分がやっているからでは」
自業自得にして因果応報ではあろうがかなり説得力に富む
ファンが疑いなく対局を観れるよう連盟には対応策を拡充してほしいものである
もし対応が後退するようなら誰が利益を得るのかを注視しつつ監視を強めるとしよう
864名無し名人
2018/10/13(土) 22:05:56.59ID:A0ieoj0U つまり体調が悪くて離席することは普通の行為なわけだな
異常でも何でもないのに異常とか言っちゃうやつって頭大丈夫なのかなあ
異常でも何でもないのに異常とか言っちゃうやつって頭大丈夫なのかなあ
865名無し名人
2018/10/13(土) 22:07:50.90ID:wv30ae/6866名無し名人
2018/10/13(土) 22:11:09.01ID:W6EfzzcD >>862
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
これで俺が渡辺disとか思われるなら、侵害もいいところだわ 渡辺は自分は嫌な思いしてないからって言ってるし、三浦九段がまだ誹謗中傷されるのも元をただせばコイツが元凶だろ?
俺は普通にこれまでの経緯をレスかコピペで返しているに過ぎないしな 何故か三浦九段を誹謗中傷する輩は渡辺が怪しいことしてたんだけど?って実例を挙げると結構大人しくなってたからなw
42回君は3行以上読めないと思うから無駄だろうけどさw
2016年に渡辺が起こした冤罪事件
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装う
羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、何故か大物たちの中に紛れていた千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、
渡辺に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ、あたかも羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い、更に印象操作を継続
のちに第三者委員会が「疑いに足る根拠自体が無かった」と事実上の白判定をし、佐藤連盟会長が「三浦九段は潔白」と断言し、頭を下げたのにも関わらず、
その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を、小暮観戦記者が弁護士に依頼した形で出し、
翌日の総会では「まだ疑っているのか!?」と他の棋士からも厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果、不信任決議により解任される事態へと発展
「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ、
三浦九段を告発したことに「後悔していない」「自分は嫌な思いしてないから」と言い放ち、自らブログに書いた「双方向性の場で疑問に答えます」から逃げ回る・・・今ココ
これで俺が渡辺disとか思われるなら、侵害もいいところだわ 渡辺は自分は嫌な思いしてないからって言ってるし、三浦九段がまだ誹謗中傷されるのも元をただせばコイツが元凶だろ?
俺は普通にこれまでの経緯をレスかコピペで返しているに過ぎないしな 何故か三浦九段を誹謗中傷する輩は渡辺が怪しいことしてたんだけど?って実例を挙げると結構大人しくなってたからなw
42回君は3行以上読めないと思うから無駄だろうけどさw
867名無し名人
2018/10/13(土) 22:11:23.29ID:A0ieoj0U 何度も言われているように意味がないんだよ
個室に布団を用意して引きこもれる現状ではね
勿論禁止してもいいけどやる価値を見いだせないんだろう
だからまずは不正告発の処分を決めるのが大事
これは冤罪被害者の保護に直結するから
個室に布団を用意して引きこもれる現状ではね
勿論禁止してもいいけどやる価値を見いだせないんだろう
だからまずは不正告発の処分を決めるのが大事
これは冤罪被害者の保護に直結するから
868名無し名人
2018/10/13(土) 22:12:36.68ID:72VRgzgj しかし明確なルールは無かったとは言え、
ソフトが強くなってカンニングの機会が増えて、疑われる行動はやめよう、業界中で取り組んで行こうって機運が高まってる中で、よく守衛室とか行けたもんだよな、規範たるべきA級棋士が。
カンニング犯じゃないなら人格障害が何かじゃないか
ソフトが強くなってカンニングの機会が増えて、疑われる行動はやめよう、業界中で取り組んで行こうって機運が高まってる中で、よく守衛室とか行けたもんだよな、規範たるべきA級棋士が。
カンニング犯じゃないなら人格障害が何かじゃないか
869名無し名人
2018/10/13(土) 22:13:21.52ID:W6EfzzcD >>865
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装った棋士がいるんだってさw
何でだろうね?この流れを止めてしまった冤罪事件を起こしちゃったあの第三者委員会で「イラついたんでしょ」って言われた棋士さんでしたっけね?w
竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという、渡辺からの告発を受けた理事からの提案に、三浦九段と共に同意しておきながら、
その後、週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ「プロなら分かるんです」と「棋士の勘」を元に誣告し、
三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、記事が出る直前に何故か自身のブログでは「大変な事になってしまいました」と他人事を装った棋士がいるんだってさw
何でだろうね?この流れを止めてしまった冤罪事件を起こしちゃったあの第三者委員会で「イラついたんでしょ」って言われた棋士さんでしたっけね?w
870名無し名人
2018/10/13(土) 22:14:09.22ID:hRxF5aZq 和解後の一番の問題点が守衛室の禁止!?
告発ルールの整備とか三浦の名誉回復とか
渡辺と久保の説明とか色々あると思うが
一番が守衛室なの?
凄い価値観してんなあ
告発ルールの整備とか三浦の名誉回復とか
渡辺と久保の説明とか色々あると思うが
一番が守衛室なの?
凄い価値観してんなあ
871名無し名人
2018/10/13(土) 22:15:27.29ID:W6EfzzcD >>868
渡辺明 年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:17 戦 12 勝 5 敗 (0.706)←そして、安定のV字回復。
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。B1級へ降級。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←事件後規定強化。一時は5割台前半(15勝13敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位復位(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←そして、安定のV字回復。当然の棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)【規定強化後】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位就位(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)
規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士もいるよw
渡辺明 年度別対戦成績(規定変更後含)
2018:17 戦 12 勝 5 敗 (0.706)←そして、安定のV字回復。
2017:48 戦 21 勝 27 敗 (0.438)【規定強化後】竜王位失冠(渡辺1-4羽生)。勝率3〜4割台を低空飛行。レーティング減少値全棋士中ワースト。B1級へ降級。
2016:45 戦 27 勝 18 敗 (0.600)←事件後規定強化。一時は5割台前半(15勝13敗(0.535))まで勝率を落とす←竜王位防衛(渡辺4-3丸山)
2015:46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)←竜王位復位(渡辺4-1糸谷)←棋王位防衛(渡辺3-1天彦)
2014:40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)←そして、安定のV字回復。当然の棋王位防衛(渡辺3-0羽生)
2013:53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)【規定強化後】5割台前半まで失速。竜王位失冠(渡辺1-4森内)←棋王位防衛(渡辺3-0三浦)
2012:61 戦 45 勝 16 敗 (0.738)←竜王位防衛(渡辺4-1丸山) ←棋王位強奪(渡辺3-1郷田)
2011:51 戦 39 勝 12 敗 (0.765)←竜王戦防衛(渡辺4-1丸山)
2010:58 戦 36 勝 22 敗 (0.621)←竜王位防衛(渡辺4-2羽生)
2009:50 戦 37 勝 13 敗 (0.740)←竜王位防衛(渡辺4-0森内)
2008:48 戦 27 勝 21 敗 (0.563)←竜王位防衛(渡辺4-3羽生)、0-3からの大逆転。「嫁ール疑惑」で有名な、お互いに永世位を賭けた大一番
2007:53 戦 31 勝 22 敗 (0.585)←竜王位防衛(渡辺4-2佐藤)、ボナンザと対戦
2006:40 戦 27 勝 13 敗 (0.675)←竜王位防衛(渡辺4-3佐藤)
2005:55 戦 41 勝 14 敗 (0.745)←竜王位防衛(渡辺4-0木村)
2004:58 戦 42 勝 16 敗 (0.724)←竜王位就位(渡辺4-3森内)
2003:52 戦 39 勝 13 敗 (0.750)
2002:46 戦 34 勝 12 敗 (0.739)
2001:40 戦 24 勝 16 敗 (0.600)
2000:38 戦 25 勝 13 敗 (0.658)
規定強化されるたびに勝率が一気に下がり、その後また元に戻る不思議な棋士もいるよw
872名無し名人
2018/10/13(土) 22:16:17.67ID:Lgh7Tm06 序列1位(当時)に99%黒って言われて千田の変な数字出されりゃ「そうなのか」ってなるよな
冷静になったら告発(笑)者以外誰もソフト手とは思わなかったわけだけど
冷静になったら告発(笑)者以外誰もソフト手とは思わなかったわけだけど
873名無し名人
2018/10/13(土) 22:17:09.39ID:fawyNNUV 連盟は三浦に億は払っているな
自業自得ww
自業自得ww
874名無し名人
2018/10/13(土) 22:19:42.62ID:xUaEaaS9 まだ守衛室をそこまで特別視してる奴がいることに驚くわ
論点じゃねえんだよそこは過去レス読み返せ
論点じゃねえんだよそこは過去レス読み返せ
875名無し名人
2018/10/13(土) 22:20:52.64ID:oXGy4fRD 証拠もないのに週刊誌で大々的に他人をカンニング犯呼ばわりして
それが間違いだと検証されたのに何の責任も取らない奴こそ人格障害だと思うが
それが間違いだと検証されたのに何の責任も取らない奴こそ人格障害だと思うが
876名無し名人
2018/10/13(土) 22:23:20.73ID:A0ieoj0U 守衛室は当時三浦を黒と思い込んでた理事らがより強く思い込むのに一役買った
というだけでそれ以上でも以下でもない
論理的には不正と守衛室の間に繋がりはない
何故なら守衛室に行かなくても不正はできるし
守衛室に行ったとしても不正をしたとは言えないから
というだけでそれ以上でも以下でもない
論理的には不正と守衛室の間に繋がりはない
何故なら守衛室に行かなくても不正はできるし
守衛室に行ったとしても不正をしたとは言えないから
878名無し名人
2018/10/13(土) 22:28:16.27ID:xRMM+3xI 疑われて当然の、行く理由が何一つない場所だけどな
879名無し名人
2018/10/13(土) 22:29:37.77ID:W6EfzzcD >>878
586 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/07(土) 09:01:45.47 ID:HpuJ52BW
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
586 名前:名無し名人[] 投稿日:2013/12/07(土) 09:01:45.47 ID:HpuJ52BW
「嫁と2日も連絡取れないのは困る。
買い物や子供の事でメールが来るし云々・・・」
世界最強を決めるタイトル戦の途中に買い物や子供のことでメールを送ってくる
ような非常識な人間がいるだろうか。(本当ならば嫁は池沼)
これは嘘をついている。ますます真っ黒だ。
579 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/12/07(土) 01:06:08.74 ID:/Qt8qA6u
以前 記者から対局時に電子機器等など持ってかないのか? と問われ
渡辺が一瞬 目が泳ぎながら・・
「そんなの駄目じゃないですかー」と言ってる映像があったよね
655名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:29:03.85ID:9AAzkRs/0
・自身のキセルをブログに書く
・ギャンブル狂
・不正は簡単にできる
・頻繁に席を立つ姿に多くのファンが違和感 2008年にはすでにソフト指しを疑うスレが立ち三浦ソフト事件の際にはすでにpart7に達していた
「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」参照
・羽生に竜王戦7番勝負で三連敗し、パリで行われた一局後のブログでは「才能の違いを感じた」と発言するも、その後なぜか4連勝
・賞金の突出した竜王戦を9連覇するも早指し棋戦には弱い
・数々の不自然な言動
656名無し名人 (ワッチョイ 8ac8-Cs75)2017/08/01(火) 06:34:55.02ID:9AAzkRs/0
・詰将棋が苦手にも関わらず、タイトル戦での詰み見逃しが0件と過去の大棋士の中でも異例の数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・一方テレビ放送がありカンニングが難しいNHK杯では詰み見逃し率14%と検証対象の現役強豪棋士で最も高い数字(山下氏の論文「将棋名人のレーティングと棋譜分析」)
・スマホ電源オフ規定制定直後、竜王失冠。年度勝率も低下(連盟HP)
・「一致率40%でも要所でカンニングをすれば勝てる」(文春記事)
・2008年3月(伝説の3連敗4連勝の約半年前)「昨日の将棋、試しにボナンザ先生にお伺いをしたら、僕が間違えた局面2つで、先生はピタリと正解手を示されました。」(渡辺明ブログ)
881名無し名人
2018/10/13(土) 22:30:29.52ID:Lgh7Tm06 外に飯食いに行く奴もいたしな
883名無し名人
2018/10/13(土) 22:31:52.69ID:W6EfzzcD 羽生に竜王戦3連敗後の2008年から2013年までの、渡辺明の竜王戦での戦績
(第4局目 嫁ールによる励まし-漫画「将棋の渡辺くん」参照-以降)
2008○○○○2009○○○○2010○○●●○○2011○○●○○2012○○○●○|
|←ソフト禁止令、ただし金属探知機はまだなので隠して使用可能
2013年竜王戦(ソフト禁止令直後)
|●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
〇真田(本戦1回戦)〇阿久津(本戦2回戦)〇稲葉(本戦準決勝)〇●〇永瀬(挑決)
●〇〇〇〇糸谷(七番勝負) 竜王奪取
(最近一年で三浦に3連敗●(JT杯:早指し)●●(順位戦A級:疑惑とされた対局の一つ:後に若手との研究筋だと携帯メール履歴から判明))
三浦から丸山に竜王挑戦者交代
この際、金属探知機導入決定で竜王戦でのソフト使用はほぼ不可能に
2016年竜王戦
○●●〇〇●〇丸山(七番勝負)
渡辺:竜王戦詰み逃し率0%(詰将棋は苦手:本人談)
(第4局目 嫁ールによる励まし-漫画「将棋の渡辺くん」参照-以降)
2008○○○○2009○○○○2010○○●●○○2011○○●○○2012○○○●○|
|←ソフト禁止令、ただし金属探知機はまだなので隠して使用可能
2013年竜王戦(ソフト禁止令直後)
|●●〇●●森内(七番勝負) 竜王陥落
2014年竜王戦
●屋敷(1組1回戦)●藤井(1組5位決定戦) 2組へ陥落
2015年竜王戦
〇畠山鎮(2組2回戦)〇木村(2組準決勝)●稲葉(2組決勝) 2組2位で本戦へ
〇真田(本戦1回戦)〇阿久津(本戦2回戦)〇稲葉(本戦準決勝)〇●〇永瀬(挑決)
●〇〇〇〇糸谷(七番勝負) 竜王奪取
(最近一年で三浦に3連敗●(JT杯:早指し)●●(順位戦A級:疑惑とされた対局の一つ:後に若手との研究筋だと携帯メール履歴から判明))
三浦から丸山に竜王挑戦者交代
この際、金属探知機導入決定で竜王戦でのソフト使用はほぼ不可能に
2016年竜王戦
○●●〇〇●〇丸山(七番勝負)
渡辺:竜王戦詰み逃し率0%(詰将棋は苦手:本人談)
884名無し名人
2018/10/13(土) 22:34:04.55ID:9SWdj8QU885名無し名人
2018/10/13(土) 22:37:58.87ID:Embyn9L4886名無し名人
2018/10/13(土) 22:39:47.31ID:A0ieoj0U 千田がソフトの専門家と思われていたのがまずおかしい
棋士全体に言えることだがゲーマーとプログラマーは違う
棋士全体に言えることだがゲーマーとプログラマーは違う
887名無し名人
2018/10/13(土) 22:40:43.29ID:Lgh7Tm06 千田率が統計と思われてたのもひどいな
三浦の数字が高く出るように条件いじったりしてそれもう何の数字なのっていう
三浦の数字が高く出るように条件いじったりしてそれもう何の数字なのっていう
889名無し名人
2018/10/13(土) 22:42:48.51ID:W6EfzzcD 「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」でググれば、まだログ見れますよw
「」内をコピペしてそのまま検索 過去スレも含めてリンク先とか探れば検証スレとかも見れますよw
以前から疑われていた唯一無二のプロ棋士ってのは嘘ではない事だけはお分かりいただけるでしょうw
「」内をコピペしてそのまま検索 過去スレも含めてリンク先とか探れば検証スレとかも見れますよw
以前から疑われていた唯一無二のプロ棋士ってのは嘘ではない事だけはお分かりいただけるでしょうw
890名無し名人
2018/10/13(土) 22:52:03.10ID:9SWdj8QU >>887
統計なんてさらっとやっただけだけど
データ取る条件が定まってない統計ってなんのこっちゃ?だった
駒がぶつかってからならそれで統一されてるのかと思ったら
しかも渡辺戦と久保戦は夕休後の指し手からデータ取ってるし
そんなに最善手が鉄板ならニコ生の評価値があんなにグラグラしないし
長考中に最善手変わらない
統計なんてさらっとやっただけだけど
データ取る条件が定まってない統計ってなんのこっちゃ?だった
駒がぶつかってからならそれで統一されてるのかと思ったら
しかも渡辺戦と久保戦は夕休後の指し手からデータ取ってるし
そんなに最善手が鉄板ならニコ生の評価値があんなにグラグラしないし
長考中に最善手変わらない
891名無し名人
2018/10/13(土) 22:58:39.52ID:5pTEnjyu892名無し名人
2018/10/13(土) 23:11:14.07ID:Embyn9L4 結局、渡辺が自分だけがソフトカンニングを疑われていた事に「イラついて」、以前から嫌っていた三浦九段に「人間には指せない手」を指されたと勘違いし、
激おこプンプン丸状態になっちゃって、理事にカンニングだと告発しても疑わしくないと言われ、余計にイラついて久保の件も知っていたから、間違いなくクロだと確信して、
連盟の事など御構い無しに自分の取り巻きの一人で週刊文春記者の中村にたれ込んで、こうした独り善がりな思いから独占告白したって流れなんじゃないかと思うな
激おこプンプン丸状態になっちゃって、理事にカンニングだと告発しても疑わしくないと言われ、余計にイラついて久保の件も知っていたから、間違いなくクロだと確信して、
連盟の事など御構い無しに自分の取り巻きの一人で週刊文春記者の中村にたれ込んで、こうした独り善がりな思いから独占告白したって流れなんじゃないかと思うな
894名無し名人
2018/10/14(日) 03:54:03.93ID:46VJJTDR カンニングしてる罪悪感が有る奴は密室でスマホを見るんだよ
だからトイレが一般的だけど、トイレに何十回も入るのは体勢が辛い
寝転がって見れる守衛室は体が楽でカンニングに最適なのよ、三浦定跡と呼んでもいい
だからトイレが一般的だけど、トイレに何十回も入るのは体勢が辛い
寝転がって見れる守衛室は体が楽でカンニングに最適なのよ、三浦定跡と呼んでもいい
895名無し名人
2018/10/14(日) 04:08:10.61ID:opJ+OXhh 三浦が守衛室に行ったかもしれないのは久保戦だけで
久保戦で疑われたのは60手目と62手目の2手だけだが
久保戦で疑われたのは60手目と62手目の2手だけだが
896名無し名人
2018/10/14(日) 05:25:45.77ID:DwDpQ1bg 新潮の報道にある様に三浦は以前から離席中の不審行動を多くの棋士から疑われていて、たまたま爆発したのが久保だった 、って認識かな
897名無し名人
2018/10/14(日) 06:03:31.31ID:opJ+OXhh 新潮が真実を報道しているならばね
898名無し名人
2018/10/14(日) 06:21:57.44ID:0+3cxlCE 報告書に
「疑惑の4対局で三浦は守衛室に行ってない」
「三浦が守衛室に行ったと自ら主張したのは三浦の勘違い」
って書いてあるだろ
久保戦で31分も離席した+行方不明になった理由を理事に聞かれて
思い当たるのが「相手番で守衛室に行った日」のことだったので
三浦はそう答えた
ところが対局動画を調査したら三浦は対局室にすぐ戻っていた
長時間離席はなかった (久保の告発が嘘だった)
疑惑の4対局で三浦の離席は対局室と控え室を往復していただけ
「疑惑の4対局で三浦は守衛室に行ってない」
「三浦が守衛室に行ったと自ら主張したのは三浦の勘違い」
って書いてあるだろ
久保戦で31分も離席した+行方不明になった理由を理事に聞かれて
思い当たるのが「相手番で守衛室に行った日」のことだったので
三浦はそう答えた
ところが対局動画を調査したら三浦は対局室にすぐ戻っていた
長時間離席はなかった (久保の告発が嘘だった)
疑惑の4対局で三浦の離席は対局室と控え室を往復していただけ
899名無し名人
2018/10/14(日) 06:28:46.55ID:GA4+ctdc むしろ久保のほうが長い間離席してるんだよな
ひとり鬼ごっこで
ひとり鬼ごっこで
900名無し名人
2018/10/14(日) 06:38:48.31ID:or0K6PMP 「渡辺が強いのは、つまりそういうことなんだろうな」でググれば、まだログ見れますよw
「」内をコピペしてそのまま検索 過去スレも含めてリンク先とか探れば検証スレとかも見れますよw
以前から疑われていた唯一無二のプロ棋士ってのは嘘ではない事だけはお分かりいただけるでしょうw
「」内をコピペしてそのまま検索 過去スレも含めてリンク先とか探れば検証スレとかも見れますよw
以前から疑われていた唯一無二のプロ棋士ってのは嘘ではない事だけはお分かりいただけるでしょうw
901名無し名人
2018/10/14(日) 10:10:38.99ID:yQwC1MEF そもそも守衛室関係って話がスッカスカで要領を得ない
話の流れで守衛室ってワードが出たんだろうけど、その際に理事連中はろくに話聞いてなくて
後からそういえば守衛室なんてことを口走ってたな、怪しい!ってほざき出したとしか思えん
つーか守衛室で犯行に及んだと決めつけてたなら、それに加担した守衛も問い詰めてないとおかしいんだけどそんな話は一切出てないという
話の流れで守衛室ってワードが出たんだろうけど、その際に理事連中はろくに話聞いてなくて
後からそういえば守衛室なんてことを口走ってたな、怪しい!ってほざき出したとしか思えん
つーか守衛室で犯行に及んだと決めつけてたなら、それに加担した守衛も問い詰めてないとおかしいんだけどそんな話は一切出てないという
902名無し名人
2018/10/14(日) 10:33:47.91ID:t1V61jXm 週刊誌といっても週刊実話ではなく天下の文春、新潮に三浦の怪しすぎる言動が書かれたわけだからな
文春には嫁を悪女扱いまでされたのに、裁判できない
法定で争うとやましいことが露見してしまうからだろう
文春には嫁を悪女扱いまでされたのに、裁判できない
法定で争うとやましいことが露見してしまうからだろう
903名無し名人
2018/10/14(日) 11:13:12.47ID:6rSO7Dql 天下の文春()
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- 友達と焼肉行くことが決まったんだが羨ましいか?お?
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]
- 大阪万博の人気歌手ライブで衝撃。会場がスカスカ 画像見るだけで胃が痛くなる [633746646]