!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
第89期棋聖 豊島将之 (1期目)
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/
前スレ
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1552300758/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
第90期ヒューリック杯棋聖戦 Part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワッチョイ 3f24-+dLe)
2019/03/13(水) 19:38:38.57ID:uTiuUleD02019/03/13(水) 19:45:52.13ID:uTiuUleD0
決勝トーナメント・シード:羽生、三浦、稲葉、阿部光、佐藤天、渡辺明、中村太、菅井
二次予選通過:広瀬、郷田、久保、木村、橋本、横山、船江、八代
3月13日(水曜日)決勝トーナメント
佐藤天彦 - 八代 弥 携帯中継
羽生善治〇-●船江恒平 携帯中継
二次予選通過:広瀬、郷田、久保、木村、橋本、横山、船江、八代
3月13日(水曜日)決勝トーナメント
佐藤天彦 - 八代 弥 携帯中継
羽生善治〇-●船江恒平 携帯中継
2019/03/13(水) 19:53:01.53ID:5mNMr8MA0
134手目△43金まで
残り時間
▲八代 14分
△佐藤天 2分
天彦はもうすぐ一分将棋
残り時間
▲八代 14分
△佐藤天 2分
天彦はもうすぐ一分将棋
2019/03/13(水) 19:54:15.37ID:ewzfLu+fd
43金はなんか危なそう
2019/03/13(水) 19:56:36.92ID:XsNRTAUda
あれこれ即詰み?
2019/03/13(水) 19:56:53.42ID:uTiuUleD0
後手玉詰んでるみたいですが
2019/03/13(水) 19:57:46.26ID:ewzfLu+fd
名人さんまた一手ばったりですか
2019/03/13(水) 19:57:47.94ID:5mNMr8MA0
佐藤天は1分の考慮で☖6六歩だが、これは☗6三香成以下の詰みがあるようだ。
9名無し名人 (アウアウカー Sa6f-dyF0)
2019/03/13(水) 19:58:24.55ID:RkkDBTS3a >>7
というか65桂打ててもう先手よしになってた
というか65桂打ててもう先手よしになってた
2019/03/13(水) 19:58:28.12ID:yyyqOVYf0
2019/03/13(水) 19:58:32.36ID:o5a2ddlY0
マジ?名人ざっこwwwwww
2019/03/13(水) 19:58:37.55ID:G38xRn3Z0
天彦なにやってんの
2019/03/13(水) 19:59:06.21ID:EkbIzPPkM
でええええええええええ
2019/03/13(水) 19:59:16.15ID:Mv7767Pt0
64香詰めろだったんか…
2019/03/13(水) 19:59:36.70ID:gW34DZ2L0
天彦好きだがこんなんやってたら名人にふさわしくないとか言われるのもしゃーない
2019/03/13(水) 19:59:44.10ID:P7KtBx9t0
名人戦以外やる気なしですか
豊島の方がふさわしいわな
豊島の方がふさわしいわな
2019/03/13(水) 19:59:54.27ID:tgyJ9dH+0
時間が足りなくてミスったな
やはり時間の少ない棋戦の天彦は・・・
やはり時間の少ない棋戦の天彦は・・・
2019/03/13(水) 20:00:51.34ID:ewzfLu+fd
>>9
いやその前の43金が大悪手じゃない
いやその前の43金が大悪手じゃない
2019/03/13(水) 20:01:05.02ID:5mNMr8MA0
天彦
名人戦に注力してるの?
名人戦に注力してるの?
2019/03/13(水) 20:01:22.70ID:F9YIeV5Cd
43金が敗着か
その前から大分もつれてたけど
その前から大分もつれてたけど
2019/03/13(水) 20:01:29.45ID:uTzDMBx60
名人初戦敗退で名人戦全力投球モードですか
別にそれでもいいと思いますよ
順位戦だけ本気のベテラン棋士がいるように
名人戦だけ本気の名人がいて何かおかしいのかい
別にそれでもいいと思いますよ
順位戦だけ本気のベテラン棋士がいるように
名人戦だけ本気の名人がいて何かおかしいのかい
2019/03/13(水) 20:01:40.44ID:yyyqOVYf0
名人戦と被るからね
しょうがないね
しょうがないね
2019/03/13(水) 20:01:49.30ID:tgyJ9dH+0
まぁ八代もトップ棋士に一発かますくらいの実力はある棋士だから・・・
2019/03/13(水) 20:02:30.07ID:B9MWsSXCr
おーい銀河名人
2019/03/13(水) 20:02:46.16ID:I6h95ngN0
26名無し名人 (ワッチョイ 1283-dyF0)
2019/03/13(水) 20:03:32.98ID:1eaEIuBB0 八代おめ
天彦はまた防衛集中モード入ったか
天彦はまた防衛集中モード入ったか
27名無し名人 (アウアウカー Sa6f-dyF0)
2019/03/13(水) 20:03:46.97ID:ljbH17sGa 八 代 棋 聖
2019/03/13(水) 20:03:51.54ID:uI3+8sBd0
迷人はやはり迷人か
2019/03/13(水) 20:04:03.41ID:6Q21JXg00
八代だって強い棋士だから
30名無し名人 (アウアウカー Sa6f-1xFd)
2019/03/13(水) 20:04:04.59ID:Cl0X/VNTa こんなに名人という名前を汚す棋士が名人戦では無双するという悲しい現実
森内も一時期名人の面汚しと言われてたことあったな
森内も一時期名人の面汚しと言われてたことあったな
2019/03/13(水) 20:04:05.65ID:yyyqOVYf0
八代おめ
まぁ予想通りや
まぁ予想通りや
2019/03/13(水) 20:04:19.14ID:5mNMr8MA0
決勝トーナメント・シード:羽生、三浦、稲葉、阿部光、佐藤天、渡辺明、中村太、菅井
二次予選通過:広瀬、郷田、久保、木村、橋本、横山、船江、八代
3月13日(水)
棋聖戦本戦決勝トーナメント1回戦
八代 弥 ○ー● 佐藤天彦 携帯中継
船江恒平 ●ー○ 羽生善治 携帯中継
二次予選通過:広瀬、郷田、久保、木村、橋本、横山、船江、八代
3月13日(水)
棋聖戦本戦決勝トーナメント1回戦
八代 弥 ○ー● 佐藤天彦 携帯中継
船江恒平 ●ー○ 羽生善治 携帯中継
2019/03/13(水) 20:04:31.07ID:ewzfLu+fd
銀河戦優勝の頃は強い天彦が戻って来たと思ったが
結局レーティングも去年並みに収束してるなあ
秋から全然勝ててない
山ちゃんに大逆転喰らったあたりからだな
結局レーティングも去年並みに収束してるなあ
秋から全然勝ててない
山ちゃんに大逆転喰らったあたりからだな
2019/03/13(水) 20:04:38.85ID:yDWZLk4L0
このクソ雑魚が永世名人なったらと思うとゾッとするわ
2019/03/13(水) 20:04:55.74ID:Ulo4BIdh0
名人特化なんて最低の糞だわ
あの森内でさえ全盛期はもう少し頑張ってた
あの森内でさえ全盛期はもう少し頑張ってた
2019/03/13(水) 20:04:57.72ID:o5a2ddlY0
天彦応援してたけど引退しろレベル
2019/03/13(水) 20:04:59.28ID:tgyJ9dH+0
八代もここらでタイトルの一つも取らないとな
2019/03/13(水) 20:05:02.00ID:4S+Azf/7K
あまピコちゃんは無事でしょうか!?
2019/03/13(水) 20:05:14.53ID:5mNMr8MA0
天彦よ
もう少し名人戦以外でも強いところを見たいんだが
もう少し名人戦以外でも強いところを見たいんだが
2019/03/13(水) 20:05:31.13ID:BtDSh2BqH
天彦は名人戦モードに入ってしまったか
棋譜追っかけていくと面白いことは面白いな
棋譜追っかけていくと面白いことは面白いな
2019/03/13(水) 20:05:38.29ID:JrJdN2yG0
ちょっと天彦何やってん...
八代おめ、まだまだ頑張れ
八代おめ、まだまだ頑張れ
42名無し名人 (アウアウカー Sa6f-1xFd)
2019/03/13(水) 20:06:36.48ID:Cl0X/VNTa 天彦…劣化全盛期森内
豊島…劣化全盛期羽生
どうなる名人戦
豊島…劣化全盛期羽生
どうなる名人戦
2019/03/13(水) 20:07:42.22ID:Ulo4BIdh0
佐藤天彦と豊島では佐藤天彦の方が好きだ
だが今回だけは豊島に天彦のエアコンをボコボコにしてほしいわ
だが今回だけは豊島に天彦のエアコンをボコボコにしてほしいわ
2019/03/13(水) 20:07:55.12ID:A+QLWmkCH
あら久保の炎の七番勝負が無くなっちゃったか
2019/03/13(水) 20:08:05.23ID:o5a2ddlY0
>>42
それじゃ豊島往復ビンタでまた来期もA級無双するだけやろ・・・
それじゃ豊島往復ビンタでまた来期もA級無双するだけやろ・・・
2019/03/13(水) 20:10:52.75ID:ewzfLu+fd
C2指しわけに2ヶ月準備期間あって負ける名人がいるらしい
2019/03/13(水) 20:11:31.94ID:OreyVH5Ca
天彦はどこでやらかしたの??
2019/03/13(水) 20:15:26.13ID:LAWCQerA0
羽生勝ち天彦負けは予想通りとはいえ本当に情けない名人だわ
豊島が引きずりおろしてくれるだろう
豊島が引きずりおろしてくれるだろう
2019/03/13(水) 20:16:02.72ID:uTiuUleD0
やらかしっていうか詰む前から先手勝勢だったから
2019/03/13(水) 20:16:27.17ID:Ulo4BIdh0
佐藤天彦って3年連続名人持ってるが他のタイトル戦に挑戦したことさえないよな
こんなのって過去にあるんだろうか
こんなのって過去にあるんだろうか
2019/03/13(水) 20:17:30.15ID:P591BJ7N0
まーたタイトル挑戦無しのまま名人戦かい
勘弁してくれよ~
勘弁してくれよ~
2019/03/13(水) 20:18:02.98ID:Q0gZjJY20
>>50
挑戦ならあるよ
挑戦ならあるよ
2019/03/13(水) 20:18:46.92ID:o5a2ddlY0
>>50
エアプは3年ROMれよ
エアプは3年ROMれよ
2019/03/13(水) 20:18:46.98ID:bnUc7fh00
頭丸めて出直せよ
2019/03/13(水) 20:18:56.35ID:S2nrf8eC0
名人取ってからはなくないか?
叡王はタイトルになる前だし
叡王はタイトルになる前だし
2019/03/13(水) 20:19:02.79ID:LAWCQerA0
>>52
名人になってからは1回もないわ
名人になってからは1回もないわ
2019/03/13(水) 20:19:26.87ID:JrJdN2yG0
2019/03/13(水) 20:19:36.10ID:Ulo4BIdh0
2019/03/13(水) 20:20:17.16ID:dSRmYC9h0
一昨年よりは全然マシな成績だけど、
正直今日の将棋は勝って欲しかったわ
中盤完全に手のひらの上だっただけに
正直今日の将棋は勝って欲しかったわ
中盤完全に手のひらの上だっただけに
2019/03/13(水) 20:20:23.44ID:ws5apoiQx
>>49
96歩の前あたりは後手寄り互角で43金と金を玉の守りから外したあたりで一気に悪くなった
96歩の前あたりは後手寄り互角で43金と金を玉の守りから外したあたりで一気に悪くなった
2019/03/13(水) 20:20:32.24ID:bKwnq8f30
この名人マジで嫌いなんだが
2019/03/13(水) 20:20:40.03ID:LAWCQerA0
タイトルホルダーの本戦シードはいらんよ
毎年こんなやる気のない将棋指してるようじゃ
二次予選から出させろ
毎年こんなやる気のない将棋指してるようじゃ
二次予選から出させろ
63 【東電 84.9 %】 (ワッチョイ ff12-tU8h)
2019/03/13(水) 20:20:45.56ID:tsX1LXmd0 www.shogi.or.jp/player
2019/03/13(水) 20:20:52.01ID:RPaiImeE0
40 戦 26 勝 14 敗 (0.650)
2019/03/13(水) 20:21:17.68ID:S2nrf8eC0
渡辺って竜王連覇の頃挑戦全くない時期あったような
2019/03/13(水) 20:21:21.22ID:EHxMQ5UB0
天彦負けたのかよw
2019/03/13(水) 20:21:50.93ID:yyyqOVYf0
名人のシード活かして銀河戦優勝したくらいだよな
2019/03/13(水) 20:23:15.39ID:Ulo4BIdh0
銀河優勝ってのがまた涙を誘うよな
せめてNHK杯とか朝日杯ならw
せめてNHK杯とか朝日杯ならw
2019/03/13(水) 20:23:32.31ID:OMPO5Bh60
名人取ってからすぐに王座の挑決行ったけど糸谷に負けたんだよな
あの時はまさかそれ以降全然挑戦できないなんて予想できなかった
あの時はまさかそれ以降全然挑戦できないなんて予想できなかった
2019/03/13(水) 20:23:37.72ID:ws5apoiQx
天彦がこうも予定調和だと3月のナベも危ない
棋王タイトル戦以外は3月は全然勝ててないからな長年
棋王タイトル戦以外は3月は全然勝ててないからな長年
2019/03/13(水) 20:24:39.55ID:S2nrf8eC0
一般棋戦優勝は挑戦じゃないからなぁ
72名無し名人 (ワッチョイ 6363-Q6aG)
2019/03/13(水) 20:24:52.63ID:mv2NkF+c0 てか天彦は名人戦適性あるって言われてるけど不調の羽生さん稲葉不調の羽生さんって感じで三期やっただけだから豊島や広瀬とかが挑戦してきたらどうなるかは解らんよな
ぶっちゃけ豊島にボコボコにされてもおかしくはないと思うし冠落したらもう名人にななれないと思うわ
ぶっちゃけ豊島にボコボコにされてもおかしくはないと思うし冠落したらもう名人にななれないと思うわ
73名無し名人 (スップ Sd52-nhDs)
2019/03/13(水) 20:24:59.75ID:jInx+QGgd ありゃま天彦負けちゃったか
豊島との名人棋戦12番勝負も見てみたかったが残念
豊島との名人棋戦12番勝負も見てみたかったが残念
2019/03/13(水) 20:25:09.04ID:o5a2ddlY0
羽生は衰えきる前はC2永瀬に負けてC2に負けたのは4年ぶりC2永瀬以来とかそんな感じだったのに
これじゃクマー引退直前に負けた竜王森内みたいなもんだろ・・・
これじゃクマー引退直前に負けた竜王森内みたいなもんだろ・・・
2019/03/13(水) 20:25:28.38ID:udiQe/Sca
名人戦の羽生は全く不調ではなかった
2019/03/13(水) 20:25:30.05ID:LAWCQerA0
実力制名人になってからNHK杯優勝してないのは天彦だけ
準優勝もなし
準優勝もなし
2019/03/13(水) 20:25:41.91ID:BnEfit/r0
名人になってから3年も他タイトル獲得どころか挑戦も無いのは
歴代永世名人にはいないどころか、歴代名人にも米長しかいない
米長は無論他の多くのタイトル歴の最後に念願の名人を獲っている
天彦、嫌いではないんだがもうちょっと何とかならんのか・・・
歴代永世名人にはいないどころか、歴代名人にも米長しかいない
米長は無論他の多くのタイトル歴の最後に念願の名人を獲っている
天彦、嫌いではないんだがもうちょっと何とかならんのか・・・
2019/03/13(水) 20:26:21.74ID:uTiuUleD0
天彦竜王戦の山崎に負けた後本当にガクッと落ちた印象になっちゃったな
それまで凄かったのに
それまで凄かったのに
2019/03/13(水) 20:26:21.94ID:S4lsjmcQa
竜王名人は他棋戦盛り上げてくれないと
広瀬を見習え
広瀬を見習え
2019/03/13(水) 20:26:35.78ID:K3Yh+1IC0
2019/03/13(水) 20:26:42.43ID:ws5apoiQx
去年の5月~7月はスケジュール失敗して絶不調だったよ羽生
2019/03/13(水) 20:28:29.25ID:RPaiImeE0
広瀬に勝ったときはレーティング1872あった
2019/03/13(水) 20:30:39.83ID:O8mAKnVKa
八代おめ。
名人ェ…
名人ェ…
2019/03/13(水) 20:30:45.50ID:LAWCQerA0
こんなのを名人にしてしまった羽生にも責任がある
85名無し名人 (ワッチョイ df01-V64R)
2019/03/13(水) 20:31:34.97ID:xUd4f31g0 羽生さんつっよ、天彦どうしちゃったのよ...
あとNHK杯優勝のソースってどこかあったっけ?
これで竜王防衛できてればだいぶ違ったがなぁ
棋聖挑戦や王位リーグ残留は望みたいな
下手に王将リーグとか入ると他もずっこけるから、NHK杯や棋聖戦王座戦を我が物顔で勝ち続けて欲しい
あとNHK杯優勝のソースってどこかあったっけ?
これで竜王防衛できてればだいぶ違ったがなぁ
棋聖挑戦や王位リーグ残留は望みたいな
下手に王将リーグとか入ると他もずっこけるから、NHK杯や棋聖戦王座戦を我が物顔で勝ち続けて欲しい
2019/03/13(水) 20:33:30.04ID:9DOTgvuVa
特化型ではなくどの棋戦でも強い真の実力者の豊島二冠に奪取して貰いたいね
まあ対戦成績
豊島11-6天彦だし今豊島が4連勝中だし
完全に羽生さんと森内さんの関係性になってるけど
まあ対戦成績
豊島11-6天彦だし今豊島が4連勝中だし
完全に羽生さんと森内さんの関係性になってるけど
87名無し名人 (ワッチョイ df01-V64R)
2019/03/13(水) 20:35:47.31ID:xUd4f31g0 これでストレートで永世名人になったらどうでしょうかねぇ、それまでに他のタイトルも手土産というか功績あげとかんとなぁ
名人5期だけの棋士って空前絶後でしょうよ
名人5期だけの棋士って空前絶後でしょうよ
2019/03/13(水) 20:36:56.82ID:kwmQjAfc0
天彦は名人防衛してから調子良かったけど秋冬辺りから調子落としてるな
2019/03/13(水) 20:37:14.36ID:Ulo4BIdh0
2019/03/13(水) 20:38:22.99ID:LAWCQerA0
天彦は名人陥落したら即降級候補だからなw
2019/03/13(水) 20:38:46.40ID:9DOTgvuVa
>>85
どうしちゃったも何も天彦名人は前期も阿部光瑠に負けて本戦1回戦敗退だし、
タイトルシードだから棋聖戦に関しては2期連続初戦敗退ってことになる
名人戦と時期近いし力入れてないんだろうけど名人なんだから簡単に負けないでほしいよね
どうしちゃったも何も天彦名人は前期も阿部光瑠に負けて本戦1回戦敗退だし、
タイトルシードだから棋聖戦に関しては2期連続初戦敗退ってことになる
名人戦と時期近いし力入れてないんだろうけど名人なんだから簡単に負けないでほしいよね
2019/03/13(水) 20:39:41.00ID:o5a2ddlY0
名人取った頃は無敵中の無敵でチート状態だったのに
どうしてこんなことになってんだろね
どうしてこんなことになってんだろね
93名無し名人 (ワッチョイ ffef-y6Bc)
2019/03/13(水) 20:40:07.96ID:X3+NVvdh0 なんで名人がC2に負けてるんですかねえ・・
2019/03/13(水) 20:40:16.60ID:O8mAKnVKa
95名無し名人 (アウアウカー Sa6f-1xFd)
2019/03/13(水) 20:40:36.07ID:Cl0X/VNTa 名人戦の悪手0最善次善祭りの名人戦天彦はどこにいったのかね
2019/03/13(水) 20:40:47.23ID:S2nrf8eC0
散々叩かれた森内や丸山だって挑戦結構してた
97名無し名人 (ワッチョイ df01-V64R)
2019/03/13(水) 20:40:48.33ID:xUd4f31g0 >>89
名人になるだけ凄いんだが、それはまた別の話だもんな
王位も棋王も王将も叡王も獲るチャンスはあったと思うけど、なーんでかいつのまにか負けてるのよね今日みたく
40過ぎてもタイトル挑戦するおじさんたちが凄いのか、他が譲り過ぎてるのか...んー
名人になるだけ凄いんだが、それはまた別の話だもんな
王位も棋王も王将も叡王も獲るチャンスはあったと思うけど、なーんでかいつのまにか負けてるのよね今日みたく
40過ぎてもタイトル挑戦するおじさんたちが凄いのか、他が譲り過ぎてるのか...んー
2019/03/13(水) 20:41:28.75ID:S2nrf8eC0
2019/03/13(水) 20:41:42.46ID:9DOTgvuVa
本戦2期連続初戦敗退はまだ良いとして、
相手が阿部光瑠と八代だからなあ
勢いある若手ではあるが一応格下なわけだし
相手が阿部光瑠と八代だからなあ
勢いある若手ではあるが一応格下なわけだし
2019/03/13(水) 20:41:52.97ID:3tZmQFPEd
昨年度は天彦があまりに情けない状態だったから名人戦は挑戦さえできれば取れそうなボーナスステージ扱いだった
でも結果があれですわ
今年も名人戦に合わせてストック残してるだろうし豊島は苦戦すると思うよ
でも結果があれですわ
今年も名人戦に合わせてストック残してるだろうし豊島は苦戦すると思うよ
2019/03/13(水) 20:42:36.20ID:Bxdiedyo0
太地無理かと思ってたけど天彦負けたから初戦勝てばチャンスある
頑張れ
頑張れ
102名無し名人 (ワッチョイ df01-V64R)
2019/03/13(水) 20:42:44.42ID:xUd4f31g0 >>91
4割の一年はもう諦めてたというか、誰に負けても50%の気持ちであったけど、今期はスタート良かったからこれが続けばなぁって
まさに仰る通りで、仮に力及ばずだったにしても初戦で消えるには寂しいよな
4割の一年はもう諦めてたというか、誰に負けても50%の気持ちであったけど、今期はスタート良かったからこれが続けばなぁって
まさに仰る通りで、仮に力及ばずだったにしても初戦で消えるには寂しいよな
2019/03/13(水) 20:42:56.72ID:Ulo4BIdh0
丸山の竜王戦挑戦は鬱陶しいほどだった
まあそれで食事おやつスレは盛り上がったんだが
まあそれで食事おやつスレは盛り上がったんだが
2019/03/13(水) 20:43:26.89ID:S2nrf8eC0
広瀬は竜王取って今棋王に挑戦してる
特に奪取した年と翌年って上向きで勢いもあるから挑戦してもおかしくないんだよなぁ
特に奪取した年と翌年って上向きで勢いもあるから挑戦してもおかしくないんだよなぁ
105名無し名人 (アウアウカー Sa6f-1xFd)
2019/03/13(水) 20:45:57.07ID:Cl0X/VNTa 名人3連覇の棋士が絶好調スタートで14連勝もしてるのに勝率が.650っておかしいでしょ
2019/03/13(水) 20:47:03.00ID:x5G9BiTQ0
シーズン前半まではあの頃の強い天彦が帰って来たのかと思ったけど気のせいだったみたいだわ
2019/03/13(水) 20:47:53.89ID:uYhVrkb50
https://www.sankei.com/images/news/190312/lif1903120021-p1.jpg
天彦消えたんじゃ左からは広瀬濃厚かな
右はムラがありすぎる菅井がいるからわからん
天彦消えたんじゃ左からは広瀬濃厚かな
右はムラがありすぎる菅井がいるからわからん
2019/03/13(水) 20:49:06.43ID:hVMd2fTJ0
佐藤天彦 レーティング
2016年4月 1867 (羽生 1914)
2017年4月 1872 (稲葉 1851)
2018年4月 1787 (羽生 1849)
2019年3月 1803 (豊島 1880)
2016年4月 1867 (羽生 1914)
2017年4月 1872 (稲葉 1851)
2018年4月 1787 (羽生 1849)
2019年3月 1803 (豊島 1880)
2019/03/13(水) 20:49:10.32ID:bnUc7fh00
2019/03/13(水) 20:50:34.66ID:jvaJunPE0
14連勝していた天彦はどこへ...
2019/03/13(水) 20:51:29.06ID:F6T8SBa70
名人戦以外の天彦のタイトル戦も見てみたかったから残念すぎる
2019/03/13(水) 20:52:29.59ID:yyyqOVYf0
久しぶりに天彦を順位戦で見たい
名人になってしまうと順位戦で見られないのが辛い
名人になってしまうと順位戦で見られないのが辛い
2019/03/13(水) 20:52:48.64ID:9DOTgvuVa
まあ棋聖と王座は読みにくい
4回勝てばそのまま挑戦だから
勢いで挑戦までいっちゃつパターンあるし
4回勝てばそのまま挑戦だから
勢いで挑戦までいっちゃつパターンあるし
114名無し名人 (ワッチョイ df01-V64R)
2019/03/13(水) 20:53:00.81ID:xUd4f31g0 >>107
羽生-菅井は羽生先手ならともかく、菅井先手だとほぼ菅井なのかなぁと思ったけど
木村のおじさんが菅井討ち取って羽生研挟んで勝者が渡辺となのかな?
菅井渡辺なら菅井が決勝まで進みそう
渡辺35% 羽生25% 菅井20% 木村15% 稲葉3% 他2%かなぁ
羽生-菅井は羽生先手ならともかく、菅井先手だとほぼ菅井なのかなぁと思ったけど
木村のおじさんが菅井討ち取って羽生研挟んで勝者が渡辺となのかな?
菅井渡辺なら菅井が決勝まで進みそう
渡辺35% 羽生25% 菅井20% 木村15% 稲葉3% 他2%かなぁ
2019/03/13(水) 20:55:48.66ID:bKwnq8f30
>>107
王将だったのに予選から出させられてしかも酷すぎる当たりだった久保に挑戦してほしい
王将だったのに予選から出させられてしかも酷すぎる当たりだった久保に挑戦してほしい
2019/03/13(水) 20:56:54.71ID:rmxG1lcv0
2019/03/13(水) 20:56:56.94ID:ws5apoiQx
菅井はおじおじが容赦なく穴熊組んで倒すかもしれないしなあ
羽生は菅井相手なら急戦を受けて立つしかしなそうだが性格的に
羽生は菅井相手なら急戦を受けて立つしかしなそうだが性格的に
2019/03/13(水) 20:57:28.83ID:RlyNQr3e0
天彦も仕上げてきたな
2019/03/13(水) 20:58:12.39ID:7Nw45ffzr
豊島が来て欲しくない相手予想
渡辺
広瀬
橋本
渡辺
広瀬
橋本
2019/03/13(水) 21:00:21.94ID:HYaGRsqzd
豊島名人待った無し!
2019/03/13(水) 21:01:00.60ID:VIJiFDZq0
天彦くん名人戦の予習に回ったのか
122名無し名人 (ワッチョイ df01-V64R)
2019/03/13(水) 21:02:46.10ID:xUd4f31g0 てか、久保三浦とか中継見ないわけないんだよなぁ...そろそろ一回三浦に勝ってほしい
横山棋聖とか夢見たいなぁ地味強枠2番手
横山棋聖とか夢見たいなぁ地味強枠2番手
2019/03/13(水) 21:03:08.94ID:Y0SvRiKK0
>>98
会長も一応全タイトルに登場はしてる
後5連続タイトル挑戦も化け物だけど、二冠をしっかり防衛出来てるからな
これ出来てるのって現役だと羽生、谷川、ナベ位かね森内は三冠、竜王名人になった時も防衛は出来てないからな
会長も一応全タイトルに登場はしてる
後5連続タイトル挑戦も化け物だけど、二冠をしっかり防衛出来てるからな
これ出来てるのって現役だと羽生、谷川、ナベ位かね森内は三冠、竜王名人になった時も防衛は出来てないからな
2019/03/13(水) 21:04:48.25ID:Coq2jCcz0
ヒ ュ ー リ ッ ク 八 代
2019/03/13(水) 21:04:53.79ID:BbdqZ7Am0
でも名人は防衛するんでしょ?天彦
2019/03/13(水) 21:05:19.10ID:Htjx/GFt0
なおC2では指し分ける模様
2019/03/13(水) 21:05:21.77ID:/kiGlYytH
>>123
森内は基本的に名人以外の防衛戦は弱いからね
森内は基本的に名人以外の防衛戦は弱いからね
128名無し名人 (ワッチョイ 975f-o2sh)
2019/03/13(水) 21:05:35.52ID:i5SG28j30 >>115
マジで久保が可哀想すぎるな
マジで久保が可哀想すぎるな
129名無し名人 (ワッチョイ d607-uGU8)
2019/03/13(水) 21:07:23.88ID:VIJiFDZq0 てか八代
レーティング1700半ばまであるのな
レーティング1700半ばまであるのな
130名無し名人 (アウアウカー Sa6f-1xFd)
2019/03/13(水) 21:07:32.97ID:Cl0X/VNTa 竜王名人の防衛に成功した棋士は平成で羽生だけ
21世紀に竜王名人になったのは森内だけ(ただし狭義の意味での竜王名人なら羽生竜王が2002年に名人戦で森内に勝った時になってる)
この2人はやっぱり別格
21世紀に竜王名人になったのは森内だけ(ただし狭義の意味での竜王名人なら羽生竜王が2002年に名人戦で森内に勝った時になってる)
この2人はやっぱり別格
2019/03/13(水) 21:08:23.36ID:ws5apoiQx
森内は一時期だけ
会長の方がトータルでは凄い
会長の方がトータルでは凄い
2019/03/13(水) 21:09:36.18ID:37rcjU/g0
八代永世昇級候補
2019/03/13(水) 21:10:11.92ID:S2nrf8eC0
天彦の名人戦での強さは和服着て盤の前にひれ伏してなんか召喚でもしてんのかって思う
134名無し名人 (アウアウウー Sac3-2lkP)
2019/03/13(水) 21:10:42.10ID:eUgEcfRia 八代は棋戦優勝くらいあるからな
羽生は全盛期だな
羽生は全盛期だな
135名無し名人 (ワッチョイ 6390-3PTc)
2019/03/13(水) 21:10:47.26ID:B3+gWSth0 天彦ってなんで名人やってんの
マジで豊島剥がさないと無能の烙印押されるぞ
といっても久保から王将奪えなかった男だからあんま期待できないけど
マジで豊島剥がさないと無能の烙印押されるぞ
といっても久保から王将奪えなかった男だからあんま期待できないけど
2019/03/13(水) 21:11:01.85ID:vf6DpwiA0
>>95
つこうた
つこうた
137名無し名人 (スフッ Sd32-nkWY)
2019/03/13(水) 21:11:20.99ID:qgqGrifmd 天彦負けすぎやろ
こいつ根性ないわ
こいつ根性ないわ
2019/03/13(水) 21:11:21.77ID:Coq2jCcz0
羽生が、自分の将棋より、こっちの方が面白そうみたいな顔してて、やっぱこの人ちょっとヤバい人だと思った。
2019/03/13(水) 21:11:33.82ID:S2nrf8eC0
>>130
竜王と名人は両方挑戦者になったことがある人も少ないよね
竜王と名人は両方挑戦者になったことがある人も少ないよね
140名無し名人 (ワッチョイ 1e42-Tbpq)
2019/03/13(水) 21:12:35.37ID:O+Nmf59Q0 木村棋聖に期待
2019/03/13(水) 21:13:43.86ID:zpNfLzq0a
羽生3冠 森内3冠 モテ3冠 ナベ3冠がみたかったなぁ
でも森内防衛出来なくて実現不可能になって悲しい
でも森内防衛出来なくて実現不可能になって悲しい
2019/03/13(水) 21:14:53.24ID:bTWBnZn80
>>138
アマ彦は羽生プレッシャーに負けたか
アマ彦は羽生プレッシャーに負けたか
2019/03/13(水) 21:16:44.70ID:qkPMy43n0
C2で連続指し分けの棋士が名人に勝つとか痛快だな
2019/03/13(水) 21:17:48.81ID:uYhVrkb50
羽生、船江の手番の時は隣ばかり見ていたな
2019/03/13(水) 21:17:56.36ID:S2nrf8eC0
八代の金星はデカイ
2019/03/13(水) 21:19:09.55ID:bLApw/ok0
>>142
自分が指した直後にへ?て顔から思いっきり苦い顔になったの気配で分かったんだろうなw
自分が指した直後にへ?て顔から思いっきり苦い顔になったの気配で分かったんだろうなw
2019/03/13(水) 21:19:44.36ID:S2nrf8eC0
ただ天彦は名人戦以外はいろいろ試してる風でもある
棋王戦でレオに使ったのは三浦や豊島が使った中飛車封じの序盤だったし
棋王戦でレオに使ったのは三浦や豊島が使った中飛車封じの序盤だったし
2019/03/13(水) 21:20:47.38ID:psKIhQZpa
>>139
竜王名人になったのは羽生森内谷川だけ
竜王と名人をとったことあるのは会長
名人だけで竜王挑戦は丸山
竜王と名人竜王挑戦したことあるのは森下だけ(本当は三浦も入る筈だったんだけどあの騒動の影響で…)
竜王名人になったのは羽生森内谷川だけ
竜王と名人をとったことあるのは会長
名人だけで竜王挑戦は丸山
竜王と名人竜王挑戦したことあるのは森下だけ(本当は三浦も入る筈だったんだけどあの騒動の影響で…)
2019/03/13(水) 21:22:51.24ID:Bxdiedyo0
2019/03/13(水) 21:24:56.19ID:B3+gWSth0
>>148
挑戦ではないが竜王のタイトル戦に出たのは米も入る
挑戦ではないが竜王のタイトル戦に出たのは米も入る
2019/03/13(水) 21:25:55.19ID:Bxdiedyo0
>>150
タカミチ…泣
タカミチ…泣
152名無し名人 (ワッチョイ ffaa-Gq+B)
2019/03/13(水) 21:26:39.54ID:TmZFRRr302019/03/13(水) 21:28:09.41ID:F6T8SBa70
竜王と名人両方ともあとほんの少しまで迫ったのは高橋
2019/03/13(水) 21:28:58.94ID:VIJiFDZq0
八代の今季のアップセット
糸谷 銀河戦
渡辺 銀河線
松尾 王将戦
菅井 竜王戦
谷川 竜王戦
丸山 棋聖戦
天彦 棋聖戦
実力あるとすれば取りこぼしが多いって感じになるか
糸谷 銀河戦
渡辺 銀河線
松尾 王将戦
菅井 竜王戦
谷川 竜王戦
丸山 棋聖戦
天彦 棋聖戦
実力あるとすれば取りこぼしが多いって感じになるか
2019/03/13(水) 21:29:57.79ID:Bxdiedyo0
>>152
この場合は広義って言うんじゃないの?羽生のことを指してるんだから
この場合は広義って言うんじゃないの?羽生のことを指してるんだから
2019/03/13(水) 21:31:06.81ID:5fvwHhsA0
3連覇中の名人がこんな負け方して
それで永世名人待ったなしとかなぁ
それで永世名人待ったなしとかなぁ
2019/03/13(水) 21:31:21.52ID:+lzLEWLOa
八代三枚堂高見の三馬鹿トリオは割と大物倒すけど安定感がない
2019/03/13(水) 21:31:53.78ID:Coq2jCcz0
朝日杯はそうそうマグレでは勝てないだろうから、やっぱ実力あるんだろうな。
八代ショックとか言ってた勇気よりは結果出してる。
八代ショックとか言ってた勇気よりは結果出してる。
159名無し名人 (ワッチョイ 63a7-nfWe)
2019/03/13(水) 21:37:34.87ID:2wuWrYgW0 天彦は名人戦防衛の為にわざと負けたとすら思えてくるわ
わざとではないと思うが手は抜いてるだろ絶対
わざとではないと思うが手は抜いてるだろ絶対
2019/03/13(水) 21:39:43.83ID:/tNaMFEEd
4割名人の理由が去年は色々試してたって銀河戦優勝あたりで言ってたのに
いつまで試してるんだ
いつまで試してるんだ
2019/03/13(水) 21:40:37.71ID:B3+gWSth0
本当天彦が永世名人になったら恥どころじゃないから止めてくれ
2019/03/13(水) 21:40:58.61ID:Slczm5N30
2019/03/13(水) 21:41:48.61ID:Htjx/GFt0
2局考えてたお陰で、逆に変な手を指すことなく自然に勝っていけたのかも
2019/03/13(水) 21:48:55.84ID:LAWCQerA0
>>160
叡王戦では頓死負けを試したらしい
叡王戦では頓死負けを試したらしい
2019/03/13(水) 21:51:12.48ID:DC1dQVlX0
佐藤・・・引退してくれ。。
2019/03/13(水) 21:52:37.29ID:I6h95ngN0
>>165
将棋界佐藤大杉
将棋界佐藤大杉
2019/03/13(水) 21:56:15.28ID:JBNShjRi0
は?
天彦また負けたの?
こいつマジで名人の面汚しだろ!
いい加減に名人位返上しろや!
天彦また負けたの?
こいつマジで名人の面汚しだろ!
いい加減に名人位返上しろや!
2019/03/13(水) 21:56:29.88ID:5mNMr8MA0
169名無し名人 (ワッチョイ 63a7-nfWe)
2019/03/13(水) 21:57:19.66ID:2wuWrYgW0 手を抜かないで全棋戦頑張ってる豊島と広瀬を見習えよ天彦はさ
170名無し名人 (ワッチョイ 975f-o2sh)
2019/03/13(水) 21:57:55.18ID:i5SG28j30 >>167
豊島全力応援あるのみ
豊島全力応援あるのみ
2019/03/13(水) 21:57:57.56ID:zpNfLzq0a
広瀬は棋王取りそうな気はしてるw
2019/03/13(水) 21:59:58.48ID:0UdDUVlPa
佐藤よえーな
複数冠目指してガツガツいけよ
複数冠目指してガツガツいけよ
2019/03/13(水) 22:01:04.09ID:LAWCQerA0
中学生に負け
ソフトにボロ負け
名人になってから3年間タイトル挑戦なし
30歳で4割名人
C2に頓死負け
竜王戦はタカミチに負けて1組陥落
ソフトにボロ負け
名人になってから3年間タイトル挑戦なし
30歳で4割名人
C2に頓死負け
竜王戦はタカミチに負けて1組陥落
2019/03/13(水) 22:05:17.19ID:bTWBnZn80
天彦に昇級したのにまたアマ彦に逆転戻り
でも名人取りそうなんだよなーあーあ
でも名人取りそうなんだよなーあーあ
2019/03/13(水) 22:06:20.60ID:0UdDUVlPa
誰だよ、こんな佐藤に名人を譲った奴は
2019/03/13(水) 22:10:20.91ID:qNbSDD680
2019/03/13(水) 22:15:15.63ID:2ja6RrbZ0
棋聖は誰が挑戦してもおかしくないな
時期の問題か棋戦との相性かわからんけどナベと広瀬はあまり合ってなさそうだから三浦と羽生の挑決はあるかもね
菅井は全て先手番を引ければチャンスありかな
時期の問題か棋戦との相性かわからんけどナベと広瀬はあまり合ってなさそうだから三浦と羽生の挑決はあるかもね
菅井は全て先手番を引ければチャンスありかな
2019/03/13(水) 22:16:51.90ID:/ZuhNvvD0
天彦負けてて草
2019/03/13(水) 22:16:58.56ID:ZBJIg2wE0
マジでミスらない名人戦天彦と割合ポカの多い他棋戦天彦はほぼ別人なのでセーフ
180名無し名人 (ワッチョイ a701-/kwh)
2019/03/13(水) 22:42:36.16ID:xSPWwEmr0 二日制の天彦は別人
2019/03/13(水) 22:46:44.99ID:Htjx/GFt0
実は天彦は双子で、名人戦2日目はそいつが参加してるのかもしれない
天彦=やまびこの片割れだから、そっちがオリジナルなのかもしれんが
天彦=やまびこの片割れだから、そっちがオリジナルなのかもしれんが
182名無し名人 (ワッチョイ 7705-2MhJ)
2019/03/13(水) 22:47:26.87ID:DC1dQVlX0 佐藤天は終盤捲るタイプだから波がある。
2019/03/13(水) 22:53:55.50ID:JBNShjRi0
升田幸三が生きてたらブチ切れてただろうな
184名無し名人 (ワッチョイ 637c-MELZ)
2019/03/13(水) 22:58:35.93ID:dy+PpQ940 >>175
ええ、ええ、まぁ
ええ、ええ、まぁ
185名無し名人 (ワッチョイ 637c-MELZ)
2019/03/13(水) 22:59:12.91ID:dy+PpQ940 >>180
二日制のタイトル戦は名人戦だけじゃないんだがな
二日制のタイトル戦は名人戦だけじゃないんだがな
2019/03/13(水) 22:59:23.66ID:WsmsGmIz0
>158
八代ショックといってたのは
高見では?
八代ショックといってたのは
高見では?
187名無し名人 (ワッチョイ 637c-MELZ)
2019/03/13(水) 23:01:19.19ID:dy+PpQ940 見てくればかりこだわって中学生かよ
鏡ばかり見てないで勝てよナルシスト
鏡ばかり見てないで勝てよナルシスト
2019/03/13(水) 23:02:25.12ID:LAWCQerA0
こーるに負け金井に負け大夢に負け八代に負ける
これでも名人ですよ
これでも名人ですよ
189名無し名人 (アウアウウー Sac3-gvA1)
2019/03/13(水) 23:02:27.92ID:v5J/mUgta2019/03/13(水) 23:02:31.29ID:Q/zeJHXQa
>>185
2日制で挑戦してるのは名人戦だけだな
2日制で挑戦してるのは名人戦だけだな
191名無し名人 (ワッチョイ 637c-MELZ)
2019/03/13(水) 23:02:50.18ID:dy+PpQ940 >>168
分母から多いのは当然なんだが、鈴木って少なくね?
分母から多いのは当然なんだが、鈴木って少なくね?
192名無し名人 (ワッチョイ a701-/kwh)
2019/03/13(水) 23:03:04.30ID:xSPWwEmr0 八代ショックって八代が優勝したことじゃなくて
八代が優勝したタイミングで賞金が半額に減額されたことだと思うんだよね
だからなんか可哀想だわ
八代が優勝したタイミングで賞金が半額に減額されたことだと思うんだよね
だからなんか可哀想だわ
2019/03/13(水) 23:07:30.73ID:6N0jBdELa
>>190
王将リーグや王位戦で頑張れてないのがね
王将リーグや王位戦で頑張れてないのがね
2019/03/13(水) 23:09:07.10ID:/ZuhNvvD0
一年で2ヶ月だけ将棋界に現れる名人戦天彦とかいう将棋棋士
2019/03/13(水) 23:21:43.38ID:BnATtUqU0
棋聖戦八代六段戦。92手目△84桂と打った形が先手にとって厳しいと思っていたのですが、95手目▲56角成とされ、中央が厚いため攻めが難しかったです。
玉を這い出させる本譜の攻めでは苦しいと思っていたのですが、変化するのも大変でした。また頑張ります。
玉を這い出させる本譜の攻めでは苦しいと思っていたのですが、変化するのも大変でした。また頑張ります。
196名無し名人 (ワッチョイ efda-II2B)
2019/03/13(水) 23:23:16.29ID:sptSNyhm0 元祖「1年を4勝で暮らす良い男」だって他棋戦の実績は十分すぎる程あったしな
2019/03/13(水) 23:23:33.71ID:Ulo4BIdh0
また頑張ります。
おめえ頑張ってねえじゃん
マジで口先貴族
おめえ頑張ってねえじゃん
マジで口先貴族
2019/03/13(水) 23:26:33.17ID:yyyqOVYf0
また(名人戦は)頑張ります。
2019/03/13(水) 23:27:41.76ID:gyzmtAO/a
天彦は名人3期だけど、その内2期は同じ奴が取らせたってマジ?
そいつ大戦犯だろ、責任取れよ
そいつ大戦犯だろ、責任取れよ
200名無し名人 (ワッチョイ 5381-ktLL)
2019/03/13(水) 23:32:48.47ID:CLZc4bFZ0 天彦は前期コールにやられてたから八代に負けてもそんなもんかって感じ
ナベも近年は棋聖戦ダメダメだから早期敗退だと思う。逆に棋聖戦と相性がいい三浦と稲葉は結構やると思う
ナベも近年は棋聖戦ダメダメだから早期敗退だと思う。逆に棋聖戦と相性がいい三浦と稲葉は結構やると思う
2019/03/13(水) 23:41:56.25ID:i6x7lkzed
>>186
いや勇気だよ
いや勇気だよ
2019/03/13(水) 23:52:20.70ID:3mFnbB0h0
>>107
ほんと藤井さん勝ってたら良かったのにねwww
ほんと藤井さん勝ってたら良かったのにねwww
2019/03/13(水) 23:52:41.62ID:sXIntabx0
高見と三枚堂も八代優勝でかなり衝撃は受けてたけど
高見が一番ショックだったのはYamada杯決勝で三枚堂に負けた時
悔しすぎて暫く口聞かなかったらしい
高見が一番ショックだったのはYamada杯決勝で三枚堂に負けた時
悔しすぎて暫く口聞かなかったらしい
2019/03/13(水) 23:54:32.02ID:dy+PpQ940
羽生、楽勝だったな
2019/03/13(水) 23:55:57.28ID:sXIntabx0
レーティングで言えばナベは最有力だけど
3月のナベは1年で1番悪いからなw
3割台のはず勝率、それも棋王タイトル戦ばかり
花粉症でもないのに
羽生が一番負ける可能性高いのは先手菅井だと思うが
いきなり木村に負けても不思議はないので何とも
3月のナベは1年で1番悪いからなw
3割台のはず勝率、それも棋王タイトル戦ばかり
花粉症でもないのに
羽生が一番負ける可能性高いのは先手菅井だと思うが
いきなり木村に負けても不思議はないので何とも
2019/03/13(水) 23:56:37.59ID:UxGWqomE0
>>203
確か泣いてたよ
確か泣いてたよ
207名無し名人 (ワッチョイ d616-t2n/)
2019/03/13(水) 23:57:45.53ID:QiqD1d3N0 >>188
豊島頼む勝ってくれ~
豊島頼む勝ってくれ~
2019/03/14(木) 00:04:50.56ID:9/Ws8Tau0
最近だと年末年始の非公式戦でも藤井、高見に連敗してるから秋から全然勝ててない
最近での唯一の勝ちの和俊戦もかなり危なかった
最近での唯一の勝ちの和俊戦もかなり危なかった
2019/03/14(木) 00:28:19.68ID:J7WnSwW20
別にこーるとか八代とかに負けてもいいんだけど、
もうちょいこう、棋戦の上の方に来て欲しい
王座とか棋王は挑決までいけたんだし
もうちょいこう、棋戦の上の方に来て欲しい
王座とか棋王は挑決までいけたんだし
210名無し名人 (スップ Sd1f-zTy/)
2019/03/14(木) 00:33:32.09ID:iBYiGdU2d >>199
そんな奴を挑戦させるのが悪い
そんな奴を挑戦させるのが悪い
2019/03/14(木) 00:57:22.54ID:QmdA9gRM0
天名人はシードなくなったら、相当ヤバいんじゃないか?
212名無し名人 (ワッチョイ 2301-FwCK)
2019/03/14(木) 01:06:55.35ID:yyh75RBb0 棋聖戦で藤井聡太七段の話題はもういいんじゃないか?
藤井七段は王座(シード)、棋王、王将はまだ勝ち進んでいて
まだ、タイトル取得の可能性は0.01%くらいはあると思うので、
期待せずに応援してあげたらいいんじゃない?
藤井七段は王座(シード)、棋王、王将はまだ勝ち進んでいて
まだ、タイトル取得の可能性は0.01%くらいはあると思うので、
期待せずに応援してあげたらいいんじゃない?
213名無し名人 (ワッチョイ a37c-geq4)
2019/03/14(木) 01:18:20.52ID:YwAN3Eex02019/03/14(木) 01:23:00.92ID:+7c3quhB0
藤井、竜王戦もまだ勝ち進んでるんじゃなかったっけ?
2019/03/14(木) 01:49:51.29ID:Ak8Dm89c0
2019/03/14(木) 01:50:24.73ID:u1j28ayW0
なんでもういいだろとかいいながら200レス話題になってなかったものを蒸し返したのか
2019/03/14(木) 02:35:10.82ID:r3pROGpS0
渡辺も天孫もタイトル戦だけソフト使いかよ
2019/03/14(木) 03:25:11.40ID:ddm55EtK0
2019/03/14(木) 03:27:59.75ID:ddm55EtK0
>>217
お前の寝言はお前の夢の中だけにしろ、ネットに書くな
お前の寝言はお前の夢の中だけにしろ、ネットに書くな
2019/03/14(木) 07:03:07.99ID:ipvtPcEM0
平成の間は羽生がタイトルの約半分を締めてたから
実質年間3.5しかなかった
その中でのタイトルの奪い合いだから価値があったけど
今は年間8あるから取りやすくなったのは事実
実質年間3.5しかなかった
その中でのタイトルの奪い合いだから価値があったけど
今は年間8あるから取りやすくなったのは事実
2019/03/14(木) 07:37:48.00ID:ddm55EtK0
2019/03/14(木) 07:55:12.01ID:xawk8M8Q0
最近天彦酷いけど、これは森内と同じように名人戦圧勝のフラグにしか思えない
名人戦になるとクソ強いんだよなあ
名人戦になるとクソ強いんだよなあ
2019/03/14(木) 08:05:03.91ID:arDpIm2k0
森内は名人取ってからも他のタイトルの挑戦あったよ
2019/03/14(木) 08:44:49.90ID:r3pROGpS0
>>219
渡辺さん今日もソフトっすか?
渡辺さん今日もソフトっすか?
2019/03/14(木) 08:46:45.88ID:Gx8O1CNN0
森内も勝率は低かったが竜王獲ったりタイトル挑戦したり不思議な棋士だわ
2019/03/14(木) 08:56:42.33ID:cFQH7v6m0
子供に佐藤って名前つけたら棋士になれる確率が上がるぞ。
2019/03/14(木) 09:01:55.15ID:ywdjasVOH
その発想は無かったわ
2019/03/14(木) 09:10:12.13ID:/LxRt09Kd
一基の方が良いだろ
俺の80年の人生で、知りうる一基は木村九段だけだ
確率10割
俺の80年の人生で、知りうる一基は木村九段だけだ
確率10割
2019/03/14(木) 09:45:03.82ID:IMmjSoB/0
名人(笑)
2019/03/14(木) 10:31:20.39ID:r8MGuuuod
2019/03/14(木) 10:34:13.75ID:r8MGuuuod
>>192
半額じゃ無くて1000万→750万じゃ無かったか?
半額じゃ無くて1000万→750万じゃ無かったか?
232名無し名人 (ワッチョイ ff01-jjdz)
2019/03/14(木) 10:58:09.38ID:ait6UJri0 羽生さん圧勝過ぎて、隣でやってる天彦の方をチラチラみて
自分だったらこうするかなって考えていたからな
自分だったらこうするかなって考えていたからな
2019/03/14(木) 12:09:00.99ID:/LxRt09Kd
羽生さん「俺の時と全然違うじゃん」
2019/03/14(木) 12:16:22.48ID:+EfVoiR00
>>233
こんなん笑うわ
こんなん笑うわ
2019/03/14(木) 12:19:41.14ID:+e0KvdGO0
>>233
それにショック受けてのあの表情だったのか
それにショック受けてのあの表情だったのか
2019/03/14(木) 12:47:29.56ID:t26B8BsOM
八代に負けるのはまあ1回くらいそんなこともあるだろうだけど
ぼろ負けでクソワロタ
ぼろ負けでクソワロタ
237名無し名人 (ササクッテロレ Sp07-TLIf)
2019/03/14(木) 13:56:51.01ID:1E3xEvPnp 稀勢の里並み
2019/03/14(木) 14:01:12.39ID:5hpXoI/jM
>>233
凄い顔やったからな
凄い顔やったからな
2019/03/14(木) 18:37:34.74ID:sbRRBBMLd
天彦弱いね
2019/03/15(金) 00:18:14.27ID:fkzJJMgo0
天彦は一流のソフトの使い手だよ
2019/03/15(金) 00:29:54.88ID:hWb4Q5rVr
名人は防衛するんだろ名人戦全振り名人
歴代名人はもっとガツガツしてたのに
歴代名人はもっとガツガツしてたのに
2019/03/15(金) 04:32:36.57ID:DF4UWpaM0
隣の佐藤さんが気になることだってあるわな
2019/03/15(金) 09:07:04.36ID:DwEhiHWd0
羽生が隣の天彦の悪手に顔をしかめるところが見たいんですが
244名無し名人 (スプッッ Sd87-LX7w)
2019/03/15(金) 13:24:48.51ID:ChRXP4wld 木村義雄 全盛期に名人以外のタイトルが存在せず
大山康晴 五冠
中原誠 五冠
谷川浩司 四冠
森内俊之 三冠
羽生善治 七冠
名人全振りとあれだけ言われた森内でも三冠やってるからな
大山康晴 五冠
中原誠 五冠
谷川浩司 四冠
森内俊之 三冠
羽生善治 七冠
名人全振りとあれだけ言われた森内でも三冠やってるからな
245名無し名人 (ワッチョイ f311-geq4)
2019/03/15(金) 13:35:14.85ID:oLEX2inC0 >>215
八代は今期順位戦が5割なのにレーティング爆上げしてるから他棋戦かなり勝ってる
八代は今期順位戦が5割なのにレーティング爆上げしてるから他棋戦かなり勝ってる
2019/03/15(金) 13:42:28.13ID:HbOcRimEr
>>245
銀河戦、棋聖戦、竜王戦で特に活躍してるな。
銀河戦、棋聖戦、竜王戦で特に活躍してるな。
2019/03/15(金) 14:07:04.56ID:3uMVhyL30
丸山が名人とってからなんとなく名人の価値が落ちた感があるからな
丸山が悪いわけじゃないが
丸山が悪いわけじゃないが
2019/03/15(金) 14:39:58.32ID:lFLF+fXE0
もちろん勝った丸山は何も悪くないが康光も相手の土俵に乗るなら勝たなきゃいけないところだったな
2019/03/15(金) 14:49:42.31ID:oLEX2inC0
一期防衛までしてる名人に文句言うやつがいるのか・・・
2019/03/15(金) 14:56:37.92ID:WlN2qvnB0
3連覇してる名人に文句言うやつがいるから…
2019/03/15(金) 15:00:34.17ID:lFLF+fXE0
天彦はそもそも天彦嫌い勢と応援してるけどお前もっとやれるだろ勢がいるから声でかくなっちゃうな
とはいえ今期はそんな悪い成績じゃなかったけど
とはいえ今期はそんな悪い成績じゃなかったけど
2019/03/15(金) 15:07:19.81ID:9x3it+WV0
丸山は強さや戦績に文句言われてない
喋らないから叩かれただけ
喋らないから叩かれただけ
2019/03/15(金) 15:20:20.56ID:9CHEGezD0
名人の権威を一番落としてるのは羽生だと思うよ
第一人者でありながら名人でないときのほうが多かった
第一人者でありながら名人でないときのほうが多かった
2019/03/15(金) 15:21:45.72ID:lFLF+fXE0
言えてるね、勝って名人になった棋士に責任はないよな
2019/03/15(金) 15:23:52.72ID:qm/zCdlPM
そもそもは加藤と谷川だと思う
中原→谷川→羽生という潮流がここで無くなった
谷川も「中原が名人で居てくれないと困る」「1年預からせていただく」「防衛してやっと並の名人にかれたかな」と加藤を名人の器ではないと舐めくさってた
そして自分は丸山に取られた
中原→谷川→羽生という潮流がここで無くなった
谷川も「中原が名人で居てくれないと困る」「1年預からせていただく」「防衛してやっと並の名人にかれたかな」と加藤を名人の器ではないと舐めくさってた
そして自分は丸山に取られた
2019/03/15(金) 15:25:37.44ID:qm/zCdlPM
丸山にとられたんじゃないや
丸山から取れなかったんだった
丸山から取れなかったんだった
2019/03/15(金) 15:36:47.48ID:ZR5zhqtzr
>>253
お前、真性のバカなら、養護学校に行きな
お前、真性のバカなら、養護学校に行きな
2019/03/15(金) 15:40:54.04ID:vlMjCY3Y0
中原→谷川7期→佐藤康2期→羽生25期
この流れが一番良かった加藤米長丸山森内天彦はいらねー
この流れが一番良かった加藤米長丸山森内天彦はいらねー
2019/03/15(金) 15:45:29.42ID:lFLF+fXE0
一番強い棋士が名人であるべきという権威に傷をつけたって意味なら責任あるのは羽生だろ
羽生が20年名人やってりゃ良かったんだから、羽生に勝ったやつの責任じゃない
羽生が20年名人やってりゃ良かったんだから、羽生に勝ったやつの責任じゃない
2019/03/15(金) 15:55:04.93ID:ZR5zhqtzr
>>259
「羽生が20年名人やってりゃ良かったんだから、」
頼むよ、お前のような白痴は二度と将棋に関わらないでくれ。
できれば死んでくれるとなおいいんだが。お前のようなバカは社会に迷惑しかかけないからな。
上に引用したお前自身の書いた言葉を百回音読して、それから死ねよ。
「羽生が20年名人やってりゃ良かったんだから、」
頼むよ、お前のような白痴は二度と将棋に関わらないでくれ。
できれば死んでくれるとなおいいんだが。お前のようなバカは社会に迷惑しかかけないからな。
上に引用したお前自身の書いた言葉を百回音読して、それから死ねよ。
2019/03/15(金) 15:58:00.91ID:N1j0osD5a
やべーやつおる
2019/03/15(金) 16:12:26.50ID:/Vp8tSJNK
羽生オタ爺は言っていいことと悪いことの分別すらつかんのか
2019/03/15(金) 16:20:36.91ID:ig0RoGcNM
3割名人がいたから仕方ないね
全方位型は名人と竜王取りにくい
豊島広瀬はタイトル数伸びても竜王名人は伸びない予感
全方位型は名人と竜王取りにくい
豊島広瀬はタイトル数伸びても竜王名人は伸びない予感
2019/03/15(金) 16:22:22.88ID:9x3it+WV0
その3割名人は名人竜王になってるんじゃないのか
2019/03/15(金) 22:15:43.12ID:wgeNTA2i0
アスペ
2019/03/15(金) 22:17:41.20ID:8fjiKnyx0
単純に天彦が他タイトルとればいいだけの話なんだけどな
今まで名人経験してきた棋士で名人しかとってないという棋士がいないから
今後はこういうパターンの棋士が増えそうな気はするけどね
他のタイトル数が多いから相対的に少なく見えるけど
羽生が現役で1番名人とってんのに(竜王も2番目に多い)
全方位型は竜王名人伸びないってのもなんか妙な話だな
羽生より名人とってる連中は今よりタイトル少ない時代だから比べられる話じゃないし
今まで名人経験してきた棋士で名人しかとってないという棋士がいないから
今後はこういうパターンの棋士が増えそうな気はするけどね
他のタイトル数が多いから相対的に少なく見えるけど
羽生が現役で1番名人とってんのに(竜王も2番目に多い)
全方位型は竜王名人伸びないってのもなんか妙な話だな
羽生より名人とってる連中は今よりタイトル少ない時代だから比べられる話じゃないし
2019/03/15(金) 22:22:25.78ID:9x3it+WV0
2019/03/16(土) 00:00:11.87ID:a6ga27y3p
佐藤名人は持ち時間が強さに直結してるタイプだからね
2019/03/16(土) 00:12:22.65ID:JDkTdL+n0
そんなの何の言い訳にもならんわw
佐藤天彦はただ弱いだけの名人
佐藤天彦はただ弱いだけの名人
2019/03/16(土) 01:30:31.43ID:+CTryP4J0
何かあさっての方向から文句つけてる奴いて草
羽生さん次も大変だけど頑張って
天彦も名人戦頑張れよ
羽生さん次も大変だけど頑張って
天彦も名人戦頑張れよ
2019/03/16(土) 01:46:23.77ID:3E/6oxlG0
>>269
弱くてどうやって名人になるんだよ、バカ
弱くてどうやって名人になるんだよ、バカ
272名無し名人 (ワッチョイ 6f02-ixXl)
2019/03/16(土) 02:15:59.27ID:q+hZmbJ+0 正確には名人戦に注力しすぎて名人戦でしか名人になれてないって感じだろ
C級棋士にコンスタントに負ける名人は評価下がってもしょうがない 藤井聡太に負けるのは例外だけど
C級棋士にコンスタントに負ける名人は評価下がってもしょうがない 藤井聡太に負けるのは例外だけど
2019/03/16(土) 02:22:51.59ID:5B5vgV6x0
2019/03/16(土) 07:15:54.55ID:VKYqixtD0
八代の弱点はあれだな、見た目頭の悪そうなアンチャンにしか見えないとこ
2019/03/16(土) 09:55:16.52ID:nDUVFArr0
2019/03/16(土) 11:16:08.54ID:3E/6oxlG0
277いっちー (ワッチョイ ff45-m+AX)
2019/03/16(土) 11:56:22.69ID:/Meod1hu0 3/22 久保利明vs三浦弘行 棋聖戦・決勝トーナメント1回戦
3/22 郷田真隆vs阿部光瑠 棋聖戦・決勝トーナメント1回戦
3/22 郷田真隆vs阿部光瑠 棋聖戦・決勝トーナメント1回戦
2019/03/16(土) 11:59:34.39ID:F4vxI/dud
>>254
名人には他の棋戦でもしっかりした成績を残す責任があるんじゃね?
名人には他の棋戦でもしっかりした成績を残す責任があるんじゃね?
2019/03/16(土) 12:04:17.48ID:9X5xLijh0
横歩が廃れた今天彦は名人陥落したらA級の降級候補なんだから
名人防衛になりふり構っていられない
タイトル失ったらあの似非貴族みたいな生活も出来ないからな
名人防衛になりふり構っていられない
タイトル失ったらあの似非貴族みたいな生活も出来ないからな
2019/03/16(土) 12:06:42.03ID:5B5vgV6x0
棋聖というタイトル名は格好良い
名人は思い入れもあって別格だが竜王よりも棋聖の方が名前は格好良い
王将とか王位はイマイチだな
叡王はまだ未評価
名人は思い入れもあって別格だが竜王よりも棋聖の方が名前は格好良い
王将とか王位はイマイチだな
叡王はまだ未評価
2019/03/16(土) 12:41:02.43ID:YxTeB3f60
棋聖はかなり由緒ある称号だしな。まあ将棋で棋聖というと天野宗歩のことだけど。
282名無し名人 (ワッチョイ 3381-VS4Q)
2019/03/16(土) 12:53:07.82ID:fapYKGqu0 昔の3次予選ルール好きだったんだけどな
2019/03/16(土) 13:07:44.57ID:ZyUPQD8n0
棋聖って本来50年か100年に1人レベルの棋士に与えられる尊称だろ
2019/03/16(土) 13:09:57.58ID:3E/6oxlG0
棋聖と言えば囲碁だろ。
ちょうど昨日、井山防衛で終わったところだが。
ちょうど昨日、井山防衛で終わったところだが。
285名無し名人 (アウアウウー Sae7-ixXl)
2019/03/16(土) 14:05:26.20ID:sIplUY13a >>282
囲碁に似たルールだな 本物しか本戦に出れないいい振い落とし制度だった
囲碁に似たルールだな 本物しか本戦に出れないいい振い落とし制度だった
2019/03/16(土) 14:30:07.92ID:jAiEQUHC0
棋聖は会長が永世取ったころはまだ序列3位だったからね
2019/03/16(土) 14:52:22.51ID:5B5vgV6x0
50年に1人の天才って言っても、大山-中原-羽生でも50年経ってない
2019/03/16(土) 15:25:54.36ID:b48T1xBEd
棋聖が囲碁ってよく分からん
碁聖じゃだめなの?
碁聖じゃだめなの?
2019/03/16(土) 15:32:03.80ID:5B5vgV6x0
囲碁だって棋士って言うし・・・
2019/03/16(土) 15:34:39.18ID:b48T1xBEd
それもおかしく見える碁士でいいじゃん
2019/03/16(土) 15:40:56.91ID:b48T1xBEd
調べたらすぐ出るじゃん
棋には盤の意味があるのか
連レスすまん
棋には盤の意味があるのか
連レスすまん
2019/03/16(土) 15:59:41.48ID:bla5XiBg0
2019/03/16(土) 16:11:28.35ID:5B5vgV6x0
叡王戦は十段戦の名称で開催してればもっと人気出た
十段戦復活でベテラン棋士も予選から中継するとなれば感慨深いものもあるだろう
十段戦復活でベテラン棋士も予選から中継するとなれば感慨深いものもあるだろう
2019/03/16(土) 16:20:09.06ID:MDi4S0KYM
王以外の文字使ってるのが良い
聖以外にも凄い人を表す文字が何か欲しい
仙とか?
聖以外にも凄い人を表す文字が何か欲しい
仙とか?
2019/03/16(土) 17:34:37.65ID:wZtPpYsoa
会長は棋聖ってイメージは強いけど1番最初に棋聖取っのって34くらいだからな
会長棋聖取るまで棋聖は7年毎年変わってたからな
その後会長6連覇羽生の10連覇だったけど
会長棋聖取るまで棋聖は7年毎年変わってたからな
その後会長6連覇羽生の10連覇だったけど
2019/03/16(土) 17:35:53.58ID:zN4rFvlE0
イメージか
羽生名人
渡辺竜王
はパッと出てくるな
羽生名人
渡辺竜王
はパッと出てくるな
2019/03/16(土) 17:56:18.03ID:bla5XiBg0
竜王は藤井だな
王将がなぜか郷田
王将がなぜか郷田
2019/03/16(土) 17:57:35.70ID:6KcmlVG50
2019/03/16(土) 18:01:53.44ID:ZD5kGrsPa
羽生三冠
森内名人
渡辺竜王
って感じ
森内名人
渡辺竜王
って感じ
2019/03/16(土) 18:07:29.42ID:6XH6YDdG0
羽生は四冠だろ
301名無し名人 (アウアウウー Sae7-ixXl)
2019/03/16(土) 18:25:23.86ID:sIplUY13a 羽生世代が20代のころリアルタイムの将棋民はそんないないから基本30代以降の記憶が全てになる
だから森内名人、渡辺竜王で覚えてるの目納得かな まあ渡辺は色んな意味で竜王って感じだからな笑
だから森内名人、渡辺竜王で覚えてるの目納得かな まあ渡辺は色んな意味で竜王って感じだからな笑
2019/03/16(土) 18:25:43.93ID:Ak7iaSVp0
福崎前王座
2019/03/16(土) 18:27:40.71ID:qAV+gB0lH
>>297
まったく同じだ
まったく同じだ
2019/03/16(土) 18:42:34.94ID:YxTeB3f60
羽生は複数冠が多いけど一つ選ぶなら王座だろう
2019/03/16(土) 18:43:38.94ID:YgRHFwbY0
羽生王位王座
2019/03/16(土) 18:53:44.18ID:5B5vgV6x0
羽生は不思議と王座って呼ばれたこと少ないよな
タイトル戦の期間中だけか
タイトル戦の期間中だけか
2019/03/16(土) 18:54:28.19ID:h40lFDNJ0
森内名人
羽生三冠(王位王座王将)
渡辺竜王
佐藤棋聖
のイメージかな久保も王将のイメージがあるけど棋王はナベ以外イマイチイメージがわかないな
羽生三冠(王位王座王将)
渡辺竜王
佐藤棋聖
のイメージかな久保も王将のイメージがあるけど棋王はナベ以外イマイチイメージがわかないな
2019/03/16(土) 19:00:54.48ID:6KcmlVG50
本当に力強くイメージ付けたのは渡辺竜王ぐらい
後は羽生
後は羽生
2019/03/16(土) 19:09:59.24ID:0ngyd8jj0
>>306
王座しか持ってなかった時期なんてほとんどないからな
王座しか持ってなかった時期なんてほとんどないからな
2019/03/16(土) 20:25:01.02ID:zN4rFvlE0
〇冠なら羽生は七冠やろ
郷田王将は分かる
郷田王将は分かる
2019/03/16(土) 20:33:33.20ID:3E/6oxlG0
藤井猛竜王
2019/03/16(土) 20:48:45.88ID:5B5vgV6x0
久保は棋王、菅井は王位のイメージがあるな
2019/03/16(土) 20:55:41.08ID:Q/WABkDM0
渡辺竜王・森内名人・佐藤棋聖のイメージの人は多そう
羽生は三~四冠で王位王座+棋聖か王将か名人
王将単独は久保か郷田かなぁ
棋王は渡辺
羽生は三~四冠で王位王座+棋聖か王将か名人
王将単独は久保か郷田かなぁ
棋王は渡辺
2019/03/16(土) 21:13:07.69ID:5B5vgV6x0
谷川は竜王よりも会長のイメージが強い人多かったりして
2019/03/16(土) 21:15:16.76ID:bla5XiBg0
名人と言えば羽生・森内なんだけど
谷川というと谷川名人って思ってしまう
谷川というと谷川名人って思ってしまう
2019/03/16(土) 21:17:40.91ID:ES2x3+z40
谷川は美しい棋譜を残しながら勝ちたい、という思いが強すぎる。
泥沼でも勝ちは勝ちってのが無い。その分記録は下がる。
泥沼でも勝ちは勝ちってのが無い。その分記録は下がる。
2019/03/16(土) 21:20:31.63ID:b6Z1xtmr0
郷田王将じゃなくて郷田の王将って言いたいだけちゃうんかとw
郷田の恰幅の良さも王将の大駒感があるし
郷田の恰幅の良さも王将の大駒感があるし
2019/03/16(土) 21:35:07.82ID:gk54UcZc0
羽生棋聖のイメージも結構あるかな
二桁連覇だし、ニューアワジのきつねうどんの印象も強いし、永世七冠を決めた時も羽生棋聖と呼ばれてたしね
二桁連覇だし、ニューアワジのきつねうどんの印象も強いし、永世七冠を決めた時も羽生棋聖と呼ばれてたしね
2019/03/16(土) 21:39:15.31ID:3E/6oxlG0
2019/03/16(土) 21:42:05.94ID:iT9ligR0r
2019/03/16(土) 22:26:56.70ID:8ss78r4I0
郷田の王将
久勃起王
木村多い(実現せず)
あたりはセンスあると思った
久勃起王
木村多い(実現せず)
あたりはセンスあると思った
2019/03/16(土) 23:27:24.27ID:b6Z1xtmr0
しかしまさか本当に餃子屋が絡んでくるとは
やっぱりまた郷田に王将取ってもらわんと
やっぱりまた郷田に王将取ってもらわんと
323名無し名人 (アウアウエー Sadf-lQ3X)
2019/03/18(月) 22:52:03.40ID:ZXuDYPXEa 22日ナベ二冠-ハッシー戦が追加になった。
2019/03/18(月) 23:13:54.26ID:1y9cgxFM0
ナベが急遽決まった言ってたのはそれか
竜王戦の方は調整進まんなあ
羽生や豊島かなり効率悪い日程になってる
竜王戦の方は調整進まんなあ
羽生や豊島かなり効率悪い日程になってる
325名無し名人 (ワッチョイ 3381-VS4Q)
2019/03/18(月) 23:22:41.44ID:NfobjiBV0 22日に一気に3局もやるのか
どれも気になるのに被りすぎで困っちゃうな
どれも気になるのに被りすぎで困っちゃうな
2019/03/18(月) 23:24:47.10ID:7+emZEqUa
ナベはスケジュール的な問題で21日の一門イベントの出欠未定とか言ってたけど、相手ハッシーなら別にイベント行っても大丈夫じゃね
竜王戦の豊島戦だったら欠席した方がいいと思うが
竜王戦の豊島戦だったら欠席した方がいいと思うが
2019/03/18(月) 23:33:55.48ID:169MPuSo0
まあ今のハッシー相手なら鼻くそほじりながら適当に指しても勝てそうだが
2019/03/18(月) 23:57:48.48ID:1y9cgxFM0
まあ棋聖戦は5年連続初戦負けだから
そういうことしてると負けそう
そういうことしてると負けそう
2019/03/19(火) 00:36:26.44ID:f7t6DLf90
棋聖戦は序列最下位のせいかスケジュールが無茶苦茶だな。
後に回されて押し込まれてる感じが
後に回されて押し込まれてる感じが
2019/03/19(火) 01:21:01.77ID:PxWjq0B3a
渡辺棋聖
なんか似合わんwww
なんか似合わんwww
2019/03/19(火) 05:11:02.05ID:aSTVAx5U0
阿部光留棋聖最強
2019/03/19(火) 07:33:39.89ID:h9756QUj0
「渡辺奇声」だとイメージぴったり
2019/03/19(火) 07:42:27.75ID:RLoRv6S40
2019/03/19(火) 07:49:01.93ID:RLoRv6S40
渡辺の棋聖戦
2013 挑戦者
2014 初戦敗退 稲葉七段
2015 初戦敗退 天彦八段
2014 初戦敗退 三浦九段
2014 初戦敗退 広瀬八段
2014 初戦敗退 戸辺七段
2013 挑戦者
2014 初戦敗退 稲葉七段
2015 初戦敗退 天彦八段
2014 初戦敗退 三浦九段
2014 初戦敗退 広瀬八段
2014 初戦敗退 戸辺七段
2019/03/19(火) 07:50:03.15ID:RLoRv6S40
渡辺の棋聖戦
2013 挑戦者
2014 初戦敗退 稲葉七段
2015 初戦敗退 天彦八段
2016 初戦敗退 三浦九段
2017 初戦敗退 広瀬八段
2018 初戦敗退 戸辺七段
修正
2013 挑戦者
2014 初戦敗退 稲葉七段
2015 初戦敗退 天彦八段
2016 初戦敗退 三浦九段
2017 初戦敗退 広瀬八段
2018 初戦敗退 戸辺七段
修正
2019/03/19(火) 09:18:53.10ID:mBkcDmL9x
というか王位戦と竜王戦の調整がぐだくだ過ぎて尻拭いさせれてるな
2019/03/19(火) 10:02:19.90ID:vuicHKrir
【第90期ヒューリック杯棋聖戦 決勝トーナメント 持時間各4時間】
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ 八 │ │ │ │ │ 羽 │
│┌┴┐ ┏代┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌生┓│
││ │ ┃ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃│
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┤
│○│○│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│三│久│八│佐│中│広│郷│阿│稲│横│橋│渡│菅│木│船│羽│
│浦│保│代│藤│村│瀬│田│部│葉│山│本│辺│井│村│江│生│
│弘│利│ │天│太│章│真│光│ │泰│崇│ │竜│一│恒│善│
│行│明│弥│彦│地│人│隆│瑠│陽│明│載│明│也│基│平│治│
│九│九│六│名│七│竜│九│六│八│六│八│二│七│九│六│九│
│段│段│段│人│段│王│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3月22日(金曜日)
渡辺 明-橋本崇載 携帯中継
久保利明-三浦弘行 携帯中継
郷田真隆-阿部光瑠 携帯中継
3月25日(月曜日)
広瀬章人-中村太地 携帯中継
稲葉 陽-横山泰明 携帯中継
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ 八 │ │ │ │ │ 羽 │
│┌┴┐ ┏代┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌生┓│
││ │ ┃ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃│
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┤
│○│○│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│三│久│八│佐│中│広│郷│阿│稲│横│橋│渡│菅│木│船│羽│
│浦│保│代│藤│村│瀬│田│部│葉│山│本│辺│井│村│江│生│
│弘│利│ │天│太│章│真│光│ │泰│崇│ │竜│一│恒│善│
│行│明│弥│彦│地│人│隆│瑠│陽│明│載│明│也│基│平│治│
│九│九│六│名│七│竜│九│六│八│六│八│二│七│九│六│九│
│段│段│段│人│段│王│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3月22日(金曜日)
渡辺 明-橋本崇載 携帯中継
久保利明-三浦弘行 携帯中継
郷田真隆-阿部光瑠 携帯中継
3月25日(月曜日)
広瀬章人-中村太地 携帯中継
稲葉 陽-横山泰明 携帯中継
2019/03/19(火) 10:38:41.22ID:mBkcDmL9x
3/22やたら詰め込むなあ
3/21なら祝日で楽しめるのに
3/21なら祝日で楽しめるのに
339名無し名人 (アウアウエー Sadf-lQ3X)
2019/03/19(火) 12:23:48.39ID:FKpBU3O+a ナベ二冠の佐渡での新王将を祝う会、ジェット船の事故の影響で中止。
2019/03/19(火) 12:24:39.21ID:C1+ZH9kVM
>>330
ナベは聖て感じが全くしないな
ナベは聖て感じが全くしないな
2019/03/19(火) 12:27:17.86ID:qBALHrSO0
[情報LIVE]第90期ヒューリック杯棋聖戦決勝トーナメント広瀬竜王対中村七段 @AbemaTV で3/25 09:50から放送 https://gxyt4.app.goo.gl/1DhU7.info;
2019/03/19(火) 12:29:26.27ID:mBkcDmL9x
映像ありで頓死はやめてくれよ太地
まあ朝日杯は頓死級にやらかしてたが
まあ朝日杯は頓死級にやらかしてたが
2019/03/19(火) 12:33:58.17ID:mPw0uKsD0
>>340
米長「たしかに」
米長「たしかに」
2019/03/19(火) 12:35:15.62ID:2wK2wsjW0
その人は性豪だから
2019/03/19(火) 12:36:21.96ID:mBkcDmL9x
会長、米長と変態に好かれる永世称号
2019/03/19(火) 13:09:21.51ID:wqzo2yFk0
米長は棋畜だから
347名無し名人 (アウアウエー Sadf-lQ3X)
2019/03/19(火) 13:53:14.37ID:FKpBU3O+a 竜王戦1組 豊島ー渡辺明戦は26日、羽生ー屋敷戦は28日。
2019/03/19(火) 14:40:37.84ID:Lf/i2NK7M
2019/03/19(火) 20:11:39.41ID:ZWefW72Aa
でも会長米長に相当気に入られてたよな
無人島に持って行きたいものでグロンサン(会長のアダ名)って答える位だからな
無人島に持って行きたいものでグロンサン(会長のアダ名)って答える位だからな
2019/03/19(火) 20:47:07.52ID:JnZcMf8YM
ヌードの人も会長だったの忘れてないか
2019/03/19(火) 20:55:19.71ID:oDd6weky0
もう米長みたいな破天荒な棋士は出てこないな
2019/03/19(火) 21:22:06.81ID:RLoRv6S40
だいぶ内向的に破天荒な人ならちらほら
2019/03/19(火) 22:26:39.65ID:aSTVAx5U0
羽生が散々経験しているが、豊島は名人戦と棋聖戦と王位戦のトリプルかぁ。
はやめに天彦を片付けるか、負けるかしないと棋聖戦と王位戦に影響出てくるな。まぁ二つ落としても名人とる意味はあるから正念場だな・・・。
はやめに天彦を片付けるか、負けるかしないと棋聖戦と王位戦に影響出てくるな。まぁ二つ落としても名人とる意味はあるから正念場だな・・・。
2019/03/19(火) 23:13:16.70ID:WEhnmrmo0
羽生だって盤上では、無茶苦茶というか破天荒というか、対局者のメンタルボロボロにし続けてきた鬼畜。
2019/03/19(火) 23:33:52.67ID:zWKzj0qO0
橋本20日竜王戦で中1日なのは気の毒だな
まあタイトル戦優先だから仕方ないんだろうけど
まあタイトル戦優先だから仕方ないんだろうけど
2019/03/20(水) 00:06:01.84ID:FX0S7APF0
2019/03/20(水) 00:12:09.86ID:6chXEbSv0
大山は盤前に座る前に心折る作戦だったろw
昔羽生は盤の前に座った途端に自由になるなと思った覚えがある
昔羽生は盤の前に座った途端に自由になるなと思った覚えがある
2019/03/20(水) 00:15:09.15ID:cs89Mbcjd
豊島は見た目よりタフだし、
言っちゃなんだが普及系の仕事結構断ってるようだから番勝負はやれそうには思えるが
名人とって三冠ならさすがに研究時間も相当減るだろうからきついだろうなと思う
言っちゃなんだが普及系の仕事結構断ってるようだから番勝負はやれそうには思えるが
名人とって三冠ならさすがに研究時間も相当減るだろうからきついだろうなと思う
2019/03/20(水) 00:24:41.54ID:C2ciQxY90
名人含む三冠なら実績でいきなり渡辺超え、全盛期森内真下辺りくらいまで来るのかな
一気の世代交代だな
一気の世代交代だな
2019/03/20(水) 00:25:10.36ID:TD/cKuLm0
豊島はプロの中でも追随を許さないほどの研究の量と精度が売りの棋士だもんな
研究時間取り上げられたら並みのA級棋士になってしまいそう
研究時間取り上げられたら並みのA級棋士になってしまいそう
2019/03/20(水) 00:41:58.39ID:cs89Mbcjd
名人だと署名もあるし、
想像でしかないけど棋界の顔として取材やイベント出演とかで向いてないですます訳にはいかない仕事や付き合いが相当増えるんだろうなと思う
ナベとどっちが実績上になるかは分からんがナベも竜王持ってたから同じだったんじゃないかな
想像でしかないけど棋界の顔として取材やイベント出演とかで向いてないですます訳にはいかない仕事や付き合いが相当増えるんだろうなと思う
ナベとどっちが実績上になるかは分からんがナベも竜王持ってたから同じだったんじゃないかな
2019/03/20(水) 01:04:04.18ID:5XH0zGI30
丸山が渡辺より上って言ってる人は少数派だろうからいきなり渡辺越えはないんじゃないか
2019/03/20(水) 01:50:34.16ID:MFNntnHi0
森内の最大値が竜王名人王将で渡辺は竜王王将王座だったか
豊島三冠が実現すると名人王位棋聖
森内は別格として渡辺との比較は難しいな
豊島三冠が実現すると名人王位棋聖
森内は別格として渡辺との比較は難しいな
2019/03/20(水) 02:24:20.37ID:XRIUFAJt0
名人は順位戦が無い分結構楽って聞くけどな
竜王はきつそう
竜王はきつそう
2019/03/20(水) 02:39:36.71ID:tsq/48Eq0
竜王だって竜王戦しないでタイトル戦だから日程は楽になる
2019/03/20(水) 02:47:57.86ID:Cne6ihmTd
現叡王だって他の棋戦絡まないでタイトル戦だから日程は楽になる
2019/03/20(水) 03:25:02.49ID:MFNntnHi0
王将のあるなしも結構でかい
秋頃の過密スケジュールって大体王将リーグと竜王戦の合わせ技だし
秋頃の過密スケジュールって大体王将リーグと竜王戦の合わせ技だし
2019/03/20(水) 04:03:17.02ID:EI+YMd2l0
2019/03/20(水) 07:13:45.32ID:Mc9kTDv40
2019/03/20(水) 07:18:00.22ID:Mc9kTDv40
>>368
プロの棋士は、そんなくだらないことのために将棋をやってるんじゃない
プロの棋士は、そんなくだらないことのために将棋をやってるんじゃない
2019/03/20(水) 08:04:49.79ID:+yff8HVxd
名人はなれれば
一番きつい順位戦に出なくていいから
他の棋戦に集中できて有利なはずなんだけどね
時期が被る棋聖、王位を防衛しながら名人奪取は羽生でも中々出来てない
研究ストックは1~3月豊島暇だったから大丈夫だろうがそれだけでは済まないからな
一番きつい順位戦に出なくていいから
他の棋戦に集中できて有利なはずなんだけどね
時期が被る棋聖、王位を防衛しながら名人奪取は羽生でも中々出来てない
研究ストックは1~3月豊島暇だったから大丈夫だろうがそれだけでは済まないからな
2019/03/20(水) 10:46:38.17ID:RoiD8qK1H
豊島がタイトル何期取れるのか楽しみ
小学生プロすら期待された人間の実力やいかに
小学生プロすら期待された人間の実力やいかに
2019/03/20(水) 11:03:33.83ID:ENTDTr1Ja
師匠超えという地味に高いハードル
2019/03/20(水) 11:40:54.73ID:4VWZbdQg0
せめてタイトル10期くらい超えてから渡辺超えとか言えよ
現時点じゃ話にもならんわ
現時点じゃ話にもならんわ
2019/03/20(水) 11:52:00.84ID:nYEs1nvKa
>>372
真面目な話久保越えたら御の字くらいだよ
真面目な話久保越えたら御の字くらいだよ
2019/03/20(水) 11:54:24.96ID:6chXEbSv0
しばらくお待ちくださいになったので早く昼休入ったのかと思ったら違った
377名無し名人 (ワッチョイ 6f02-ixXl)
2019/03/20(水) 14:29:15.87ID:8KJSGKdP0 >>374
まあ犯罪者渡辺は本来2016年の竜王戦の前に将棋界から永久追放されるべき存在だからな
まあ犯罪者渡辺は本来2016年の竜王戦の前に将棋界から永久追放されるべき存在だからな
2019/03/20(水) 14:44:38.62ID:YNinfCxOr
>>372
二桁は厳しいかな
二桁は厳しいかな
2019/03/20(水) 14:46:17.96ID:YNinfCxOr
380名無し名人 (スプッッ Sd1f-heFx)
2019/03/20(水) 14:53:49.99ID:cWFHDUXqd 本当に名人が順位戦ないことで楽なら天彦だってあんな成績にならないと思うんだが
2019/03/20(水) 14:56:14.33ID:KB4zUA5Bd
天彦は横歩が死んだからだろ
順位戦もやってたら稲葉レベルになっても不思議はない
順位戦もやってたら稲葉レベルになっても不思議はない
2019/03/20(水) 14:58:47.58ID:6chXEbSv0
>>380
天彦は名人になって良かったことの筆頭に順位戦がないことを挙げてるけどね
天彦は名人になって良かったことの筆頭に順位戦がないことを挙げてるけどね
383名無し名人 (ワッチョイ bf83-oqPf)
2019/03/20(水) 16:05:34.27ID:pmTvHyAx0 森内も名人のいいところは順位戦がないところをあげてた
羽生名人とか康光名人だと将棋指したいから耐えられないだろうw
羽生名人とか康光名人だと将棋指したいから耐えられないだろうw
2019/03/20(水) 16:26:49.01ID:Yoht4GQg0
順位戦が無くて楽ってのは確かなんだろうけど、一番得意棋戦な順位戦が無いことで勝率的には損してるってことなんだろうな
385名無し名人 (JP 0H7f-aa6Z)
2019/03/20(水) 16:53:01.42ID:T3PwpQPBH 稲葉 陽・横山戦、何故、東京でするのかな?
2019/03/20(水) 17:01:28.28ID:Vji++pPj0
>>385
3/18の棋譜コメ
本日から、関西将棋会館では1ヵ月ほど工事が開始される。これに伴い、5階と4階での対局は工事のない火曜日と金曜日のみで、それ以外の曜日では3階のミーティングルームが用いられる。
3/18の棋譜コメ
本日から、関西将棋会館では1ヵ月ほど工事が開始される。これに伴い、5階と4階での対局は工事のない火曜日と金曜日のみで、それ以外の曜日では3階のミーティングルームが用いられる。
2019/03/20(水) 17:10:45.74ID:wnbkQGxXd
>>381
天彦はA級に落ちたら降級候補定期
天彦はA級に落ちたら降級候補定期
2019/03/20(水) 19:03:24.87ID:Mc9kTDv40
>>384
どこのバカが勝率のために将棋指してるんだ?
どこのバカが勝率のために将棋指してるんだ?
2019/03/20(水) 19:05:14.24ID:Mc9kTDv40
2019/03/20(水) 19:11:22.33ID:Yoht4GQg0
2019/03/20(水) 19:47:26.80ID:ENTDTr1Ja
急にキレるヤバいやつよく居るよな
2019/03/20(水) 20:03:37.58ID:8YQFhY8+0
老害は沸点低いからすぐ意味不明なとこでキレる
393名無し名人 (ササクッテロ Sp07-TLIf)
2019/03/20(水) 20:55:49.25ID:ZczbRbibp くだらない冗談だなあ
2019/03/20(水) 21:25:49.56ID:Mc9kTDv40
>>393
お前の人生ほどにはくだらなくないと思うぜ、クズ
お前の人生ほどにはくだらなくないと思うぜ、クズ
2019/03/20(水) 21:29:42.24ID:ENTDTr1Ja
その物凄く軽い挑発に絶対乗るのは将棋指しの習性なのか?
同歩と取れなきゃ気合負けみたいなノリ?
同歩と取れなきゃ気合負けみたいなノリ?
396名無し名人 (ワッチョイ ffad-geq4)
2019/03/20(水) 23:13:33.63ID:FucVPVCo0 ハッシーの棋聖挑戦への道
ナベ、稲葉、羽生、広瀬に勝って挑戦
何やこのいばらの道www
ナベ、稲葉、羽生、広瀬に勝って挑戦
何やこのいばらの道www
2019/03/20(水) 23:15:36.55ID:Cne6ihmTd
ハッシシでもやって頑張るしかないな
2019/03/20(水) 23:40:00.79ID:6GqVUAGS0
棋聖は豊島くんにとって一番思い入れのあるタイトルになるでしょう、間違いない
初タイトルだし、師匠も初タイトルだし、九段に昇段したタイトルということにもなる
そのまま連覇して永世になればもう棋聖と言えば豊島みたいになっていることでしょう
九段昇段した直後に盤を挟んで目の前にいるのは誰がふさわしいのか?
初タイトルだし、師匠も初タイトルだし、九段に昇段したタイトルということにもなる
そのまま連覇して永世になればもう棋聖と言えば豊島みたいになっていることでしょう
九段昇段した直後に盤を挟んで目の前にいるのは誰がふさわしいのか?
2019/03/20(水) 23:41:32.08ID:wUwGIp4+a
そりゃあ奨励会時代からのライバル稲葉糸谷だよ
2019/03/21(木) 00:15:19.01ID:+Gev47T/M
昔新聞で読んだところによると我慢を司る脳の機能は30歳で最大になる
60歳の我慢強さはなんと6歳児と同等らしい
将棋板の平均年齢は…
60歳の我慢強さはなんと6歳児と同等らしい
将棋板の平均年齢は…
2019/03/21(木) 00:45:07.31ID:GYtrqB6z0
>>396
もうそこに稲葉含められても場違い感しかない
もうそこに稲葉含められても場違い感しかない
2019/03/21(木) 07:22:34.42ID:IAeqj3ay0
2019/03/21(木) 07:27:02.50ID:SQDd+dmPd
山ちゃん60になったらえらく強そう
2019/03/21(木) 07:45:54.59ID:2k2rG6LJ0
そうか、山ちゃんは大器晩成型なんだな
2019/03/21(木) 07:59:13.35ID:J0Bzfbtn0
ここまできたら史上最年長のA級到達を目指して欲しい
2019/03/21(木) 07:59:25.16ID:4YibrUm0a
山ちゃんは今、何かを我慢してるからA級に上がれないの?
A級に上がるのを我慢してるのか!我慢強いな山ちゃんw
A級に上がるのを我慢してるのか!我慢強いな山ちゃんw
2019/03/21(木) 08:12:07.90ID:nmhxx/Im0
2019/03/21(木) 08:49:54.50ID:SQDd+dmPd
永世の
棋聖になれる
変態や
棋聖になれる
変態や
2019/03/21(木) 11:56:38.17ID:GYtrqB6z0
明日は3つもあるのか
王位戦も竜王戦も王座戦も王将戦も好カードばかりだから目まぐるしい
王位戦も竜王戦も王座戦も王将戦も好カードばかりだから目まぐるしい
2019/03/21(木) 12:33:53.65ID:w1pAhhvF0
豊島って九段だっけ?
タイトル2期だと八段だよね
タイトル2期だと八段だよね
2019/03/21(木) 12:46:50.79ID:P1j7GrWu0
2019/03/21(木) 12:49:57.59ID:kT+T1vd00
>>410
今は八段
今は八段
2019/03/21(木) 13:35:09.75ID:w1pAhhvF0
>>398
ああこれは防衛出来る前提の話をしてたのか
ああこれは防衛出来る前提の話をしてたのか
2019/03/21(木) 15:00:44.14ID:YaJwtuLq0
アベマで久保藤井の再放送してる
三浦と都成の終盤ダブル解説までが長いな
三浦と都成の終盤ダブル解説までが長いな
2019/03/21(木) 15:31:54.78ID:G/H8g7+K0
棋聖戦のスレで悪いがとよしには名人戦に集中してほしい。
棋聖戦誰が上がってくるかわからんうちから対策なんて練りようないし、名人戦の余力でやってくれたらいいよ
とにかくまずは名人を獲ってほしい
名人を獲れば棋聖戦の注目度も高くなるしスポンサーにとってもありがたいだろう
棋聖戦誰が上がってくるかわからんうちから対策なんて練りようないし、名人戦の余力でやってくれたらいいよ
とにかくまずは名人を獲ってほしい
名人を獲れば棋聖戦の注目度も高くなるしスポンサーにとってもありがたいだろう
2019/03/21(木) 15:33:29.07ID:G/H8g7+K0
豊島にとっては今頑張れなければいつ頑張るんだ?っていうくらいの正念場が来てる
今頑張って乗り越えればこの先の苦労も乗り越えられる
タイトル3連戦はきついけど、まずは名人を獲って次の棋聖戦は気持ちよく戦ってくれ
今頑張って乗り越えればこの先の苦労も乗り越えられる
タイトル3連戦はきついけど、まずは名人を獲って次の棋聖戦は気持ちよく戦ってくれ
2019/03/21(木) 15:39:47.95ID:fBXMwdoDa
残念だけど多分豊島はどこかは落とすよ
仮に名人を獲って三冠になったとしても三冠の時期は数ヵ月だけで二冠か名人のみになるだろう
仮に名人を獲って三冠になったとしても三冠の時期は数ヵ月だけで二冠か名人のみになるだろう
2019/03/21(木) 15:45:27.31ID:2k2rG6LJ0
何の根拠もない話を偉そうに
2019/03/21(木) 15:54:25.29ID:9TnfsugQM
タイトル戦3連戦は大変だろうけど、1年前の超過密日程を経験した豊島なら乗り越えられるかも
2019/03/21(木) 15:55:02.94ID:G/H8g7+K0
若手(中堅)棋士には珍しく若いころから全棋戦、全方位勝ちに行くスタイルで実績を積み重ねてきたのが豊島だから
他の若手、中堅棋士よりもタイトなスケジュールにはなれていると思う
ここで結果出せれば数年後もあの時あれだけやれたんだから、今度もやれるって思える糧が出来る
全力で応援するから頑張ってほしい
他の若手、中堅棋士よりもタイトなスケジュールにはなれていると思う
ここで結果出せれば数年後もあの時あれだけやれたんだから、今度もやれるって思える糧が出来る
全力で応援するから頑張ってほしい
2019/03/21(木) 16:29:23.74ID:2k2rG6LJ0
それ実績じゃなくて、20歳のタイトル戦初挑戦から8年間タイトル取れなかっただけだろ
2019/03/21(木) 16:42:52.89ID:gTQ4lg+D0
常に上位に食い込んでるのは実績だと思う
ベスト8やベスト4に毎年どこかのタイトル戦にいるってのは
いつでも挑戦者になれる実力を示している
コンスタントに決勝Tやリーグに入ってるのも同様に実力者の証
勢いだけで勝ち上がった人とは違う
ベスト8やベスト4に毎年どこかのタイトル戦にいるってのは
いつでも挑戦者になれる実力を示している
コンスタントに決勝Tやリーグに入ってるのも同様に実力者の証
勢いだけで勝ち上がった人とは違う
2019/03/21(木) 16:43:27.38ID:Pq4boFpDH
佐藤康光タイプ
2019/03/21(木) 17:05:50.07ID:kT+T1vd00
2019/03/21(木) 17:15:50.38ID:2k2rG6LJ0
只の黒歴史だろ、何だよ実績って
426名無し名人 (スプッッ Sd8a-VmCL)
2019/03/21(木) 18:00:37.67ID:hQ/31N0Id >>425
20代で挑戦7回は素晴らしい実績だと思うが
20代で挑戦7回は素晴らしい実績だと思うが
2019/03/21(木) 18:14:03.54ID:J0Bzfbtn0
>>426
挑戦だけでも既に森下や木村を上回ってるな
挑戦だけでも既に森下や木村を上回ってるな
2019/03/21(木) 18:15:39.44ID:2k2rG6LJ0
久保にさえ勝てなかったのも素晴らしい実績なのかw
2019/03/21(木) 18:20:16.79ID:gTQ4lg+D0
2019/03/21(木) 18:20:38.66ID:Pq4boFpDH
羽生レベル以外みんなクズ
って病気なんだろ
って病気なんだろ
431名無し名人 (ワッチョイ 635f-yExI)
2019/03/21(木) 18:22:26.89ID:kg6Y6mpl02019/03/21(木) 18:31:23.79ID:gTQ4lg+D0
渡辺は6年前に棋聖挑戦者になってる
その後ずっと初戦敗退だけど
その後ずっと初戦敗退だけど
433名無し名人 (アウアウエー Sac2-5Zdw)
2019/03/21(木) 18:53:51.44ID:xk3xxxe3a ナベ二冠は明日はどうなるかね。タイトル戦で美味い物食い過ぎて体重が3kg増えたようだが。
2019/03/21(木) 18:56:19.75ID:lrAXwm5F0
ナベはまた初戦敗退かな
2019/03/21(木) 19:00:09.25ID:lzawBQEV0
2019/03/21(木) 20:14:03.46ID:kT+T1vd00
>>435
将棋体力の話もあると思う
体力がないと複数防衛はまずできない
羽生さんは格が違うレベルでそこが高かったのは言うまでもないとしてナベも恐らく三冠までは行ける
この二人はそこにおいてずば抜けてる
豊島は恐らくそのレベルにはないな
将棋体力の話もあると思う
体力がないと複数防衛はまずできない
羽生さんは格が違うレベルでそこが高かったのは言うまでもないとしてナベも恐らく三冠までは行ける
この二人はそこにおいてずば抜けてる
豊島は恐らくそのレベルにはないな
2019/03/21(木) 20:22:31.60ID:Pq4boFpDH
二冠保持できたら久保クラス
プラス名人獲得ならさらに上に行く
プラス名人獲得ならさらに上に行く
2019/03/21(木) 20:22:53.64ID:gIblBCa00
複数冠を防衛出来た棋士は現役だと羽生谷川渡辺会長くらいか
久保はどうだったっけ?
森内は三冠なったり竜王名人なったけど防衛出来てないし
久保はどうだったっけ?
森内は三冠なったり竜王名人なったけど防衛出来てないし
2019/03/21(木) 20:36:16.67ID:gTQ4lg+D0
久保は一気に無冠になったかと思ったら
順位戦までA級陥落というフルコースが印象強すぎて
順位戦までA級陥落というフルコースが印象強すぎて
2019/03/21(木) 20:48:17.21ID:P1j7GrWu0
>>439
そんな久保に竜王戦5位決定戦1回戦で負けて降級したなんて情けない奴信じられん
そんな久保に竜王戦5位決定戦1回戦で負けて降級したなんて情けない奴信じられん
2019/03/21(木) 21:38:58.56ID:GYtrqB6z0
今の調子ですらもし初戦で負けるようだと棋聖戦は本当に相性悪いってことになる
2019/03/21(木) 21:39:32.13ID:GYtrqB6z0
失礼>>441はナベの話ね
2019/03/21(木) 21:55:38.12ID:P1j7GrWu0
ナベは竜王や棋王は板についたし、他のタイトルも似合うんだけど、棋聖だけは似合わない。
これは断言できる。
これは断言できる。
2019/03/21(木) 22:06:05.92ID:lzawBQEV0
2019/03/21(木) 22:22:46.64ID:x2pUWxb5a
>>443
棋聖の聖を「ひじり」と読めば・・・どう?似合う気がしてくるだろ?
棋聖の聖を「ひじり」と読めば・・・どう?似合う気がしてくるだろ?
2019/03/21(木) 22:46:33.54ID:g6PoR8Eva
やっぱり永世棋聖だから米長か康光のイメージだな
2019/03/21(木) 22:55:29.24ID:UxwWuXnzp
三冠対決の時に勝ってたらどうなったんだろうな
取り敢えず渡辺はだいぶ気が楽になったと思うから棋聖戦も頑張って欲しい
取り敢えず渡辺はだいぶ気が楽になったと思うから棋聖戦も頑張って欲しい
448名無し名人 (ワッチョイ 0f81-RtNm)
2019/03/21(木) 23:07:59.55ID:AQ8UERb20 渡辺は5年連続初戦敗退って言われてるけど相手を見ればだいたい負けても不思議はないメンツ
前期の戸辺だけは擁護できないレベルだったが…
前期の戸辺だけは擁護できないレベルだったが…
2019/03/21(木) 23:08:09.11ID:QoVOLklS0
会長と竜王と棋聖で痛み分けもしたよね
450名無し名人 (ワッチョイ 635f-bn0w)
2019/03/21(木) 23:18:10.10ID:juBI+DP302019/03/21(木) 23:24:20.96ID:GYtrqB6z0
研究とかは出さないにしても普通に指せば早々負けないだろ
勝っても余り意味のない順位戦で郷田に研究ハメ食らっても逆転勝ちしてるから今のナベは
勝っても余り意味のない順位戦で郷田に研究ハメ食らっても逆転勝ちしてるから今のナベは
2019/03/21(木) 23:35:24.98ID:0/uklACl0
豊島vs天彦
どっちが勝つか全く想像も出来ん
フルセットになりそう
どっちが勝つか全く想像も出来ん
フルセットになりそう
2019/03/21(木) 23:38:16.78ID:GYtrqB6z0
天彦は長考した方が最善させる稀有の棋士だから
やはり9時間の名人戦は一回り強いと思う
やはり9時間の名人戦は一回り強いと思う
2019/03/22(金) 01:10:55.43ID:IY3jY/BF0
>>447
谷川三冠vs羽生二冠みたいなターニングポイントにになったかどうかだな
谷川三冠vs羽生二冠みたいなターニングポイントにになったかどうかだな
2019/03/22(金) 02:07:54.73ID:kZDpLb6+a
2019/03/22(金) 03:08:52.81ID:xvB4T7G+0
ナベははやく名人とらないと
今思うと会長の成績すごいよな
特化型ではない色んな棋戦に挑戦してるし獲得してる
現時点で渡辺より上だと思ってる
今思うと会長の成績すごいよな
特化型ではない色んな棋戦に挑戦してるし獲得してる
現時点で渡辺より上だと思ってる
457名無し名人 (ワッチョイ 6389-DTGA)
2019/03/22(金) 06:05:44.03ID:B33SXvQj0 3月22日(金曜日)
ヒューリック杯棋聖戦 決勝トーナメント
渡辺 明-橋本崇載 携帯中継
久保利明-三浦弘行 携帯中継
郷田真隆-阿部光瑠 携帯中継
【第90期ヒューリック杯棋聖戦 決勝トーナメント 持時間各4時間】
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ 八 │ │ │ │ │ 羽 │
│┌┴┐ ┏代┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌生┓│
││ │ ┃ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃│
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┤
│○│○│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│三│久│八│佐│中│広│郷│阿│稲│横│橋│渡│菅│木│船│羽│
│浦│保│代│藤│村│瀬│田│部│葉│山│本│辺│井│村│江│生│
│弘│利│ │天│太│章│真│光│ │泰│崇│ │竜│一│恒│善│
│行│明│弥│彦│地│人│隆│瑠│陽│明│載│明│也│基│平│治│
│九│九│六│名│七│竜│九│六│八│六│八│二│七│九│六│九│
│段│段│段│人│段│王│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3月25日(月曜日)
広瀬章人-中村太地 AbemaTV・携帯中継
稲葉 陽-横山泰明 携帯中継
ヒューリック杯棋聖戦 決勝トーナメント
渡辺 明-橋本崇載 携帯中継
久保利明-三浦弘行 携帯中継
郷田真隆-阿部光瑠 携帯中継
【第90期ヒューリック杯棋聖戦 決勝トーナメント 持時間各4時間】
┌───────────────────────────────┐
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ │ 八 │ │ │ │ │ 羽 │
│┌┴┐ ┏代┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌生┓│
││ │ ┃ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃│
├┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┤
│○│○│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│三│久│八│佐│中│広│郷│阿│稲│横│橋│渡│菅│木│船│羽│
│浦│保│代│藤│村│瀬│田│部│葉│山│本│辺│井│村│江│生│
│弘│利│ │天│太│章│真│光│ │泰│崇│ │竜│一│恒│善│
│行│明│弥│彦│地│人│隆│瑠│陽│明│載│明│也│基│平│治│
│九│九│六│名│七│竜│九│六│八│六│八│二│七│九│六│九│
│段│段│段│人│段│王│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3月25日(月曜日)
広瀬章人-中村太地 AbemaTV・携帯中継
稲葉 陽-横山泰明 携帯中継
2019/03/22(金) 07:33:36.43ID:S2eFUjSQd
さすがに34で22期と49で13期じゃ
会長上とは言えんわ
永世称号もナベが多いし
会長上とは言えんわ
永世称号もナベが多いし
459名無し名人 (ワッチョイ 0f81-RtNm)
2019/03/22(金) 07:36:40.33ID:e9ivokzz0 単に得意不得意かもしれないのに特定棋戦に特化してるみたいな言い方するの個人的には好きじゃない
2019/03/22(金) 07:44:56.94ID:S2eFUjSQd
ナベは大体羽生森内が上にいるだけでA級順位戦の勝率は高い方だしな
2019/03/22(金) 07:45:10.05ID:hSfRoGMS0
得意・不得意とか好き・嫌いはあるみたいね
棋聖の持ち時間は自分は好きだと先日の藤井戦の解説の時に三浦は言ってた
順位戦特化とか言われているが順位戦に特化とか本当に可能なら
誰でもそうしたいだろうと思ったりする
棋聖の持ち時間は自分は好きだと先日の藤井戦の解説の時に三浦は言ってた
順位戦特化とか言われているが順位戦に特化とか本当に可能なら
誰でもそうしたいだろうと思ったりする
2019/03/22(金) 08:30:40.18ID:tSbkOhU/a
>>455
就位式あるし自分が行くと弟妹弟子の祝いの場なのにナベ一色になりかねないからな。
就位式あるし自分が行くと弟妹弟子の祝いの場なのにナベ一色になりかねないからな。
2019/03/22(金) 09:40:56.61ID:IY3jY/BF0
2019/03/22(金) 09:55:25.25ID:S2eFUjSQd
左美濃って森内は66歩矢倉?
会長も上村にそれで負けてるし
さすがに終わった戦型だな
会長も上村にそれで負けてるし
さすがに終わった戦型だな
2019/03/22(金) 09:57:47.19ID:WvmiWYc9d
棋聖戦今日は3局もやるのか
もっと対局日バラけているほうが個人的には楽しい
もっと対局日バラけているほうが個人的には楽しい
2019/03/22(金) 10:11:49.47ID:hSfRoGMS0
久保先手
467名無し名人 (ワッチョイ 867c-y7Cu)
2019/03/22(金) 10:17:01.37ID:xQd8i0vn0 三浦久保は過去の戦績は五分五分なんだね
三浦の方が負けてる印象があるが
三浦得意の後手だけにどうなるか
三浦の方が負けてる印象があるが
三浦得意の後手だけにどうなるか
468名無し名人 (ワッチョイ 635f-yExI)
2019/03/22(金) 10:21:03.69ID:V9HnCMPh0 ナベ橋本戦はナベ先手で横歩取り84飛型
2019/03/22(金) 10:22:12.37ID:GanpVDgea
同じ日に横歩取りが2局、しかも両方3六飛型なんて珍しい
行方木村戦で後手もまだまだやれるてな感じになったのかな
行方木村戦で後手もまだまだやれるてな感じになったのかな
2019/03/22(金) 10:45:36.05ID:ChytTJa6p
豊島が全方位で頑張り続けても森内モテレベルで終わりそうなんだよな
名人戦以外手抜きをする天彦より好感持てるけど
名人戦以外手抜きをする天彦より好感持てるけど
2019/03/22(金) 10:46:20.90ID:fK7ODsoJa
最近の横歩は普通の36飛増えてきてるし、研究進んで青野流は後手もやれるって話になってるのかも
何より豊島が青野流使わなくなってきてるってのがそれっぽい
何より豊島が青野流使わなくなってきてるってのがそれっぽい
472名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 10:48:32.89ID:ePZ7L4240473名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 10:49:49.30ID:ePZ7L4240 >>457
渡辺橋本をアベマでやってくれよww
渡辺橋本をアベマでやってくれよww
2019/03/22(金) 10:59:46.95ID:PnsGLCcZM
2019/03/22(金) 11:12:46.72ID:/PNE+Nq2d
棋譜コメの久保の直近7勝3敗て合ってる?しかもここ2連勝だけど一番最近負けになってるし
2019/03/22(金) 11:29:50.11ID:UvpHOtIGa
2019/03/22(金) 11:29:50.50ID:q2wYFLGJ0
>>475
連盟HPの勝敗とあってないね
連盟HPの勝敗とあってないね
2019/03/22(金) 11:31:42.14ID:S3InoDGH0
>>455
佐賀だし
佐賀だし
2019/03/22(金) 11:44:43.98ID:EpGHyAzNa
これナベいいの?
480いっちー (ワッチョイ ca45-yA8H)
2019/03/22(金) 11:53:43.43ID:GYg+2thU0 3/28 木村一基vs菅井竜也 棋聖戦・決勝トーナメント1回戦ラスト
この取組みにてベスト8決定
この取組みにてベスト8決定
481名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 11:54:16.41ID:ePZ7L4240 >>479
ハッシー良さげに見える
ハッシー良さげに見える
2019/03/22(金) 11:54:20.78ID:K9X4jrmv0
へー横歩取りなのか
最近増えてきたのは青野流対策がようやくまとまったって感じなのかな
先手もそれがわかってるから青野流にしてないし
最近増えてきたのは青野流対策がようやくまとまったって感じなのかな
先手もそれがわかってるから青野流にしてないし
2019/03/22(金) 12:01:03.87ID:5USSjZVB0
三浦機敏に動いていったな
2019/03/22(金) 12:07:13.54ID:0QYMfgKFa
渡辺二冠がんばれー!!
渡辺二冠!!渡辺二冠!!!!
渡辺二冠!!渡辺二冠!!!!
2019/03/22(金) 12:08:30.13ID:0QYMfgKFa
>>475
何かのネタバレかな?
何かのネタバレかな?
486名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 12:09:21.65ID:ePZ7L4240 今日はハッシー応援してしまう自分がいる
ナベには申し訳ないが
ナベには申し訳ないが
2019/03/22(金) 12:13:58.35ID:S2eFUjSQd
他は激戦なのにはっしーだけ既に悪いのか
棋譜コメントの久保の直近の成績がおかし過ぎる
ちゃんと仕事しろ
棋譜コメントの久保の直近の成績がおかし過ぎる
ちゃんと仕事しろ
2019/03/22(金) 12:15:28.41ID:S2eFUjSQd
489名無し名人 (アウアウエー Sac2-5Zdw)
2019/03/22(金) 12:30:25.82ID:KyXpEXF4a ナベ二冠はブログでみろく庵の出前を味わいたいと書いときながら紫金飯店からの注文で
竜王もブログで里芋煮定食の投入を予告しときながら「天ぷらそば」かよ。
竜王もブログで里芋煮定食の投入を予告しときながら「天ぷらそば」かよ。
2019/03/22(金) 12:41:55.60ID:hSfRoGMS0
成績が違ってる時はだいたい誰かほかの人のをコピペした可能性大きい
2019/03/22(金) 12:43:54.17ID:hSfRoGMS0
2019/03/22(金) 12:45:59.22ID:+1l16KSS0
>>470
天彦は王将戦リーグに入ってるし、棋王戦は挑決まで行ってるんだが
天彦は王将戦リーグに入ってるし、棋王戦は挑決まで行ってるんだが
2019/03/22(金) 12:48:24.40ID:3oBQPKAa0
天彦の棋譜見て手を抜いてるように見えたら病気だろ
2019/03/22(金) 12:48:27.98ID:h+lt3UMoM
2019/03/22(金) 12:50:41.27ID:q2wYFLGJ0
496名無し名人 (ワッチョイ ca13-RtNm)
2019/03/22(金) 12:51:24.18ID:nvYRJEUg0 羽生とかタイトル5連続挑戦の頃の康光は確かに凄いんだけど、それを基準にされると何だかなって感じはする
2019/03/22(金) 12:52:17.75ID:+1l16KSS0
2019/03/22(金) 12:55:05.07ID:XMJKM8uSa
>>490
考えたら当たり前かもだけど、普段からコピペしてるんだろうな
考えたら当たり前かもだけど、普段からコピペしてるんだろうな
2019/03/22(金) 12:57:21.29ID:hSfRoGMS0
2019/03/22(金) 12:58:29.53ID:h+lt3UMoM
501名無し名人 (ワッチョイ 635f-yExI)
2019/03/22(金) 13:00:06.44ID:V9HnCMPh0 >>489
広瀬は月曜日にも対局ついてるから、そこで里芋煮定食を頼むと信じてる
広瀬は月曜日にも対局ついてるから、そこで里芋煮定食を頼むと信じてる
2019/03/22(金) 13:00:29.60ID:hSfRoGMS0
3割名人って防衛した年じゃなかったっけ?
2019/03/22(金) 13:15:55.91ID:q2wYFLGJ0
2019/03/22(金) 13:17:00.43ID:hSfRoGMS0
森内は3割名人ともいわれたけど
竜王名人になってる数少ない棋士だからやっぱり別格
名人竜王両方で挑戦者になったことあるという人だって貴重
竜王名人になってる数少ない棋士だからやっぱり別格
名人竜王両方で挑戦者になったことあるという人だって貴重
2019/03/22(金) 13:24:36.75ID:S3InoDGH0
2019/03/22(金) 13:25:29.58ID:S3InoDGH0
ヒューリックって夕休なかったっけ?
なかったらゴメン
なかったらゴメン
2019/03/22(金) 13:27:33.87ID:AYW5FbucM
2019/03/22(金) 13:28:15.01ID:zMxxL96sr
54歩かな
2019/03/22(金) 13:33:18.70ID:+YuaErYxr
27角からの飛車角交換はナベが得してる感じがするな
ハッシー急ぎ過ぎたか?
ハッシー急ぎ過ぎたか?
2019/03/22(金) 13:38:37.30ID:hSfRoGMS0
>>506
夕休は持ち時間5時間以上だったはず
夕休は持ち時間5時間以上だったはず
2019/03/22(金) 14:09:26.62ID:K9X4jrmv0
ナベが良さそう
512名無し名人 (スッップ Sdea-+qH8)
2019/03/22(金) 14:35:43.52ID:l7YmvHK6d 三浦好調?
513名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 14:39:57.81ID:ePZ7L4240 ナベそんないいのこれ
まだそこまで先手いいとは思えんが
まだそこまで先手いいとは思えんが
2019/03/22(金) 14:45:56.21ID:fOYhMh4rH
ナベの方が指しやすそうだけど実戦的にはまだまだでしょ
2019/03/22(金) 14:48:21.57ID:+YuaErYxr
ハッシー困ってるな
もうすぐ1時間の長考
56飛車とできなければ飛車を回った手の意味がなくなるが、その後に良い筋がない感じ
もうすぐ1時間の長考
56飛車とできなければ飛車を回った手の意味がなくなるが、その後に良い筋がない感じ
516名無し名人 (スップ Sdea-H5wF)
2019/03/22(金) 14:56:45.83ID:0vGqb0kgd 飛車逃げずに5六角の切り返しがお見事だった
517名無し名人 (アウアウエー Sac2-5Zdw)
2019/03/22(金) 14:57:56.10ID:KyXpEXF4a ナベ二冠はハッシーの経験値高い局面に誘導した上で更に上を行ってるって感じ?
518名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 15:11:52.10ID:ePZ7L4240 俺的にはまだまだだと思うんだがプロ的に見ると差があるのかな
俺には全くわからん
俺には全くわからん
2019/03/22(金) 15:13:13.76ID:W4mWAO/MH
ナベ二冠って呼称は地味に珍しい気がする
それならハッシー八段て書いてやれよw
それならハッシー八段て書いてやれよw
520名無し名人 (ワッチョイ 4a49-4i5G)
2019/03/22(金) 15:17:50.87ID:a60AuxUV0 渡辺相手に少しでも差をつけられると、ファンタでも出ない限り、勝ち切るのは難しいよな
521名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 15:47:15.64ID:SALvXoBS0 現局面渡辺優勢でもないよ
522名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 15:51:44.28ID:SALvXoBS0 評価値は1億ノードで橋本+20くらい
523名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 16:09:44.01ID:SALvXoBS0 おお橋本最善手36桂馬きたね、これで評価値橋本プラス
2019/03/22(金) 16:10:57.53ID:Sc18LkN00
武部が写ったのですぐ閉じたわ('A`)
525名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 16:13:15.96ID:ePZ7L4240 >>523
どれくらいプラスなの?
どれくらいプラスなの?
526名無し名人 (スプッッ Sd13-LgaG)
2019/03/22(金) 16:20:15.59ID:DaSFXoYFd 千葉、先手少し良し
527名無し名人 (スプッッ Sd13-LgaG)
2019/03/22(金) 16:20:32.62ID:DaSFXoYFd 誤爆
528名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 16:22:45.49ID:SALvXoBS0529名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 16:24:23.81ID:ePZ7L42402019/03/22(金) 16:25:57.62ID:lb6nurdi0
12億ノードで先手+500
候補手は18角
読みの深さで結構ブレてる
候補手は18角
読みの深さで結構ブレてる
2019/03/22(金) 16:29:07.39ID:ViLQNGZg0
橋本長考したかいがあったのか
最近は長々と首捻ってようやく指したらあれれっ、ってパターンが多かったけど
阿久津がA級1勝したし、橋本八段ももう一花咲かしてほしい
最近は長々と首捻ってようやく指したらあれれっ、ってパターンが多かったけど
阿久津がA級1勝したし、橋本八段ももう一花咲かしてほしい
2019/03/22(金) 16:33:39.76ID:hZkrsIiQ0
残念四天王が世代の王者に牙を剥く
2019/03/22(金) 16:36:01.84ID:3dG5a2BA0
65桂が絶品すぎるね
2019/03/22(金) 16:37:04.34ID:+QbTnD6J0
ハッシー優勢なの?やるやん
2019/03/22(金) 16:38:08.24ID:5USSjZVB0
相手が強くないとやる気が出ないの人か
2019/03/22(金) 16:40:10.22ID:lb6nurdi0
かなり難解な局面でソフトの評価もブレてるから何とも言えないけど評価値的には渡辺有利
つーか1億や2億の読みじゃ参考にならんよ
つーか1億や2億の読みじゃ参考にならんよ
537名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 16:46:25.90ID:SALvXoBS0538名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 16:49:40.85ID:ePZ7L4240 ハッシー頑張れ~
2019/03/22(金) 16:52:04.35ID:lb6nurdi0
いや1億2億程度だと局面次第で少しの読みの深さの違いでかなりブレるからね
そして成桂取らずに32銀成で完全に逆って橋本優勢になった
そして成桂取らずに32銀成で完全に逆って橋本優勢になった
2019/03/22(金) 16:54:02.75ID:+QbTnD6J0
しかしナベは敗退する棋戦はあっさりしたもんだな
2019/03/22(金) 16:56:55.80ID:Uk1Dr9Fnr
三浦の15歩はよさそうな手
542名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 16:57:28.60ID:ePZ7L4240 ナベ「豊島とのタイトル戦の研究で忙しい」
543名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 17:00:08.07ID:SALvXoBS0 もう今は橋本+1000くらい
544名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 17:04:01.36ID:ePZ7L4240545名無し名人 (スプッッ Sdea-RtNm)
2019/03/22(金) 17:04:36.17ID:ST8sJN+Ud 三浦久保と郷田コールが空気
2019/03/22(金) 17:04:48.67ID:/yiWUYeZ0
ナベは棋聖戦捨ててるやろ
2019/03/22(金) 17:05:25.22ID:+QbTnD6J0
相性のいい豊島だしもしも挑戦できたらワンチャンあるぞハッシー
2019/03/22(金) 17:06:18.26ID:QOrM3P5G0
先に77玉と逃げておく?
2019/03/22(金) 17:07:33.42ID:3oBQPKAa0
豊島は相性的にこのトーナメント表だと橋本が上がってくるのが多分一番嫌なんだよなw
550名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 17:08:09.13ID:ePZ7L4240 ハッシー棋聖戦挑戦への道
渡辺、稲葉、羽生、広瀬に勝って挑戦
なんだこのラスボスラッシュはww
渡辺、稲葉、羽生、広瀬に勝って挑戦
なんだこのラスボスラッシュはww
2019/03/22(金) 17:09:07.76ID:S2eFUjSQd
コールもやらかして逆転したみたいだな
2019/03/22(金) 17:11:49.76ID:/yiWUYeZ0
>>550
そんな順当にいかんやろ
そんな順当にいかんやろ
2019/03/22(金) 17:12:09.06ID:hSfRoGMS0
豊島の次の課題はオラつきがちな人を克服だな
554名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 17:12:32.87ID:SALvXoBS0 郷田阿部戦ももともと局面的には郷田九段が良さそうだった
2019/03/22(金) 17:14:21.23ID:hZkrsIiQ0
>>550
最後豊島だし稲葉が名人なら五強ごぼう抜きだった
最後豊島だし稲葉が名人なら五強ごぼう抜きだった
556名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 17:16:27.97ID:SALvXoBS0 3月の橋本
2019/03/22(金) 17:16:53.11ID:3oBQPKAa0
横山菅井八代を倒して挑戦という可能性もあるぞ
2019/03/22(金) 17:17:08.25ID:3dG5a2BA0
評価値以上に渡辺つらそうにしか見えんな
2019/03/22(金) 17:17:27.88ID:Q1Wwg6Dy6
2019/03/22(金) 17:19:08.40ID:S2eFUjSQd
561名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 17:19:09.63ID:ePZ7L4240 将棋弱い俺でもナベがかなり劣勢に見えるな
だとしたらもうナベ敗勢なのか
だとしたらもうナベ敗勢なのか
562名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 17:23:32.19ID:SALvXoBS0 あと三浦久保戦は三浦九段が良さそうだな
563名無し名人 (スッップ Sdea-2keA)
2019/03/22(金) 17:35:47.86ID:X3Nla4fpd さすがにこれは橋本勝ちだな
2019/03/22(金) 17:38:40.89ID:K9X4jrmv0
これはハッシーが勝ちそうかなあ
565名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 17:43:01.82ID:ePZ7L4240 ナベ投了しそうだなそろそろ
2019/03/22(金) 17:45:19.33ID:+YuaErYxr
うーん
32銀成が緩手だったか
これだから横歩取りは難しい
32銀成が緩手だったか
これだから横歩取りは難しい
567名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 17:45:34.83ID:SALvXoBS0 郷田阿部 郷田九段勝勢
渡辺橋本 橋本八段優勢
久保三浦 三浦九段優勢
渡辺橋本 橋本八段優勢
久保三浦 三浦九段優勢
568名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 17:47:07.92ID:ePZ7L42402019/03/22(金) 17:47:16.03ID:hZkrsIiQ0
ナベ、王将戦も棋王戦も冬将軍も終了して気が抜けたかな
2019/03/22(金) 17:47:19.08ID:hSfRoGMS0
三浦はぼちぼち交換した飛車の出番かなあ
2019/03/22(金) 17:48:34.86ID:lb6nurdi0
三浦は不調を脱した感じかな
2019/03/22(金) 17:50:51.43ID:K9X4jrmv0
ナベ「やっぱり横歩はクソ!w」
2019/03/22(金) 17:56:12.98ID:2feq8DBz0
ナベの棋聖戦手抜きは有名やで
574名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 17:57:57.97ID:ePZ7L4240 ナベ「タイトル戦の研究で忙しいんや・・・」
575名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 17:59:53.83ID:SALvXoBS0 手抜きなわけないだろw
棋聖と王座はタイトルシードでいきなり本戦から参加できるうえに
本戦トーナメント16人しかいないし挑決番勝負もないしで、年に4回だけ勝てば挑戦できるんだし
棋聖と王座はタイトルシードでいきなり本戦から参加できるうえに
本戦トーナメント16人しかいないし挑決番勝負もないしで、年に4回だけ勝てば挑戦できるんだし
576名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 18:01:13.16ID:SALvXoBS0 これは詰んだな郷田九段おめ
2019/03/22(金) 18:02:51.06ID:K9X4jrmv0
75角成もあるしキッツいな
でもハッシーも時間がないからネバネバナベ見せて
でもハッシーも時間がないからネバネバナベ見せて
578名無し名人 (ワッチョイ 4a49-4i5G)
2019/03/22(金) 18:06:12.39ID:a60AuxUV0 橋本もファンタの多い棋士だから、まだわからんぞ
579名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 18:06:50.75ID:ePZ7L42402019/03/22(金) 18:08:25.74ID:+QbTnD6J0
後手番引いてナベに勝てたら勢いつきそうだな
竜王戦も快勝してるしいい気分転換ができたのかな
竜王戦も快勝してるしいい気分転換ができたのかな
2019/03/22(金) 18:08:47.23ID:K9X4jrmv0
郷田おめ
やっぱり強いな
やっぱり強いな
2019/03/22(金) 18:08:58.41ID:NWD77SJ3M
郷田先生おめこーる乙
2019/03/22(金) 18:09:38.20ID:lb6nurdi0
コール今期は駄目だったか
2019/03/22(金) 18:10:19.35ID:+YuaErYxr
指し継いでみたけど割と簡単に詰み筋に入るな
複雑にする手で間違えるのを期待するしかないが、なかなかそういう手も無さそう
これは厳しい
複雑にする手で間違えるのを期待するしかないが、なかなかそういう手も無さそう
これは厳しい
2019/03/22(金) 18:10:47.87ID:QoWpcDIO0
コール叡王戦と同じような流れの負けだったなあ
2019/03/22(金) 18:11:23.26ID:Mubk3EpN0
郷田は安定して強いなあ
またタイトル獲ってほしい
またタイトル獲ってほしい
587名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 18:15:02.65ID:SALvXoBS0 渡辺玉を広くするためだけの77銀では苦しすぎる、これは普通に57角成とされてしまいそう
588名無し名人 (ワッチョイ cb13-152O)
2019/03/22(金) 18:15:57.53ID:olDK3qnJ0 研究がはまった三浦強すぎ
589名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 18:18:10.00ID:ePZ7L4240 ナベがここまで追い込まれてるの久しぶりに見るわ
590名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 18:22:06.10ID:SALvXoBS0 渡辺橋本 橋本九段勝勢
久保三浦 三浦九段優勢
久保三浦 三浦九段優勢
591名無し名人 (スップ Sd8a-vYpT)
2019/03/22(金) 18:23:13.53ID:A3pE5RWcd ナベはわざわざ一門会まで欠席して準備してたのに
592名無し名人 (ワッチョイ 67da-Fpx9)
2019/03/22(金) 18:23:17.87ID:uVGGO1lV0 まだまだ難解ホークス
2019/03/22(金) 18:23:28.85ID:hZkrsIiQ0
郷田つえーわ、やっぱ
594名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)
2019/03/22(金) 18:25:09.88ID:ePZ7L4240 >>590
橋本はまだ八段だぞw
橋本はまだ八段だぞw
2019/03/22(金) 18:25:22.62ID:K9X4jrmv0
596名無し名人 (ワッチョイ 67da-Fpx9)
2019/03/22(金) 18:25:39.46ID:uVGGO1lV0 8九から打つのか
2019/03/22(金) 18:26:15.51ID:3dG5a2BA0
ハッシーやらかしたか
61飛成からつむらしい
61飛成からつむらしい
2019/03/22(金) 18:27:01.17ID:lb6nurdi0
橋本やっちゃったか
一気に先手勝勢になった
一気に先手勝勢になった
2019/03/22(金) 18:27:50.26ID:3dG5a2BA0
まあ評価値的にはずっと難解ホークスだったし
素人判断の見た目より評価値のがやっぱただしかったんだろうな
素人判断の見た目より評価値のがやっぱただしかったんだろうな
600名無し名人 (ワッチョイ 67da-Fpx9)
2019/03/22(金) 18:27:58.45ID:uVGGO1lV0 ▲同玉△6八馬だと飛車切って▲5二金からペタペタやって雰囲気詰みそう
2019/03/22(金) 18:28:44.87ID:K9X4jrmv0
同玉68馬に後手玉が詰むかどうか
これ馬筋逸れたし相当危なくね?
これ馬筋逸れたし相当危なくね?
2019/03/22(金) 18:29:58.74ID:SjS5vdVha
渡辺の時間責め成功か
2019/03/22(金) 18:30:40.47ID:K9X4jrmv0
これ放送あったら面白かっただろうな
ここで突然渡辺の背筋が!
ここで突然渡辺の背筋が!
604名無し名人 (ワッチョイ 67da-Fpx9)
2019/03/22(金) 18:31:34.70ID:uVGGO1lV0 ▲同玉△7五馬▲7六歩△同馬に▲6五桂から詰めろ続きそうだな
2019/03/22(金) 18:31:39.52ID:+YuaErYxr
その前の57角成68金でハッシーの攻めが細くなった感じがするけど、そこはまだ後手が余してたのかな?
68金から指し継いでもいい順がよく分からなかった
68金から指し継いでもいい順がよく分からなかった
2019/03/22(金) 18:33:06.97ID:hSfRoGMS0
三浦悪くなってないか?
2019/03/22(金) 18:33:11.01ID:DyzOVkXIa
ナベここで46分は大きすぎる
勝ち読み切れるだろう
勝ち読み切れるだろう
2019/03/22(金) 18:33:15.39ID:3dG5a2BA0
棋譜コメといい89銀うったら68馬ととるしかねえだろうよ
609名無し名人 (ワッチョイ 67da-Fpx9)
2019/03/22(金) 18:34:28.59ID:uVGGO1lV0 決めに行ったな
2019/03/22(金) 18:35:18.85ID:K9X4jrmv0
消費時間0分で飛車切って52金打ち
流石だな
流石だな
2019/03/22(金) 18:36:33.28ID:SjS5vdVha
広瀬戦と比べたら易しい詰み
2019/03/22(金) 18:37:04.27ID:DyzOVkXIa
ほとんど時間かけずに勝っちゃった
613名無し名人 (ワッチョイ 67da-Fpx9)
2019/03/22(金) 18:37:11.22ID:uVGGO1lV0 急転直下だったな
2019/03/22(金) 18:37:17.88ID:3dG5a2BA0
89同玉のところで読み切ってたな
615名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 18:37:49.30ID:SALvXoBS0 >>610
7分使って同玉の時にでしょ
7分使って同玉の時にでしょ
2019/03/22(金) 18:37:55.92ID:K9X4jrmv0
ナベおめでとう
鮮烈な逆転劇だったな
そしてナベはこれで年度勝率は自己ベスト達成らしいね
鮮烈な逆転劇だったな
そしてナベはこれで年度勝率は自己ベスト達成らしいね
2019/03/22(金) 18:38:05.31ID:+QbTnD6J0
ハッシー負けたのか
渡辺は何気に終盤も相当強いよなあ
渡辺は何気に終盤も相当強いよなあ
2019/03/22(金) 18:38:22.33ID:Dh/5DKLla
ナベおめ。
ハッシーは8九銀が悔やまれるな。
ハッシーは8九銀が悔やまれるな。
2019/03/22(金) 18:38:54.34ID:K9X4jrmv0
2019/03/22(金) 18:39:09.84ID:hY9UynXvK
2019/03/22(金) 18:39:23.32ID:+Z2ysQUBp
詰みがないのに勇み足?
2019/03/22(金) 18:39:23.44ID:SjS5vdVha
ナベ強い
時間責めが功を奏した
時間責めが功を奏した
623名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 18:39:31.19ID:SALvXoBS0 渡辺がというよりハッシーの89銀がミスで逆転か
2019/03/22(金) 18:39:45.10ID:lb6nurdi0
一瞬で終わっちゃったな
横歩取り怖い
横歩取り怖い
2019/03/22(金) 18:40:28.68ID:3dG5a2BA0
89銀は明かなミスだったけど
元からハッシーがよかったのかも怪しいところ
元からハッシーがよかったのかも怪しいところ
626名無し名人 (ワッチョイ 67da-Fpx9)
2019/03/22(金) 18:40:59.45ID:uVGGO1lV0 ハッシー的には5七角成の当たりから形作りのつもりだったのかもしれんな
2019/03/22(金) 18:41:04.41ID:Cq6vw++00
時間がなかった
628名無し名人 (ワッチョイ ca83-2j1D)
2019/03/22(金) 18:41:14.72ID:okZ2SBMW0 ナベおめ
629名無し名人 (スップ Sd8a-vYpT)
2019/03/22(金) 18:41:31.70ID:A3pE5RWcd 橋本勝勢とは何だったのか
2019/03/22(金) 18:42:16.83ID:lb6nurdi0
2019/03/22(金) 18:43:18.10ID:hZkrsIiQ0
橋本死んでて草
2019/03/22(金) 18:43:18.66ID:+YuaErYxr
ナベおめハッシー乙
なかなかの逆転劇だった
57角成が敗着?
その後の89銀打かね?
なかなかの逆転劇だった
57角成が敗着?
その後の89銀打かね?
633名無し名人 (ワッチョイ 4a49-4i5G)
2019/03/22(金) 18:43:36.53ID:a60AuxUV0 所詮素人の形勢判断
2019/03/22(金) 18:44:34.00ID:1VDAZ3nx0
ナベおめハッシーおつ
横歩取りは玉形が薄いから逆転する時は一瞬だってプロはよく言うよな
横歩取りは玉形が薄いから逆転する時は一瞬だってプロはよく言うよな
2019/03/22(金) 18:44:55.49ID:vYEVAnQH0
543 名前:名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:00:08.07 ID:SALvXoBS0 [6/16]
もう今は橋本+1000くらい
563 名前:名無し名人 (スッップ Sdea-2keA)[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:35:47.86 ID:X3Nla4fpd
さすがにこれは橋本勝ちだな
564 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8698-osKR)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 17:38:40.89 ID:K9X4jrmv0 [3/12]
これはハッシーが勝ちそうかなあ
565 名前:名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:43:01.82 ID:ePZ7L4240 [14/19]
ナベ投了しそうだなそろそろ
567 名前:名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:45:34.83 ID:SALvXoBS0 [10/16]
郷田阿部 郷田九段勝勢
渡辺橋本 橋本八段優勢
久保三浦 三浦九段優勢
569 名前:名無し名人 (ワッチョイ ff61-cRR2)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 17:47:16.03 ID:hZkrsIiQ0 [3/4]
ナベ、王将戦も棋王戦も冬将軍も終了して気が抜けたかな
572 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8698-osKR)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 17:50:51.43 ID:K9X4jrmv0 [4/12]
ナベ「やっぱり横歩はクソ!w」
573 名前:名無し名人 (ワッチョイ ca3d-XD4T)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 17:56:12.98 ID:2feq8DBz0
ナベの棋聖戦手抜きは有名やで
574 名前:名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:57:57.97 ID:ePZ7L4240 [16/19]
ナベ「タイトル戦の研究で忙しいんや・・・」
578 名前:名無し名人 (ワッチョイ 4a49-4i5G)[] 投稿日:2019/03/22(金) 18:06:12.39 ID:a60AuxUV0 [2/2]
橋本もファンタの多い棋士だから、まだわからんぞ
もう今は橋本+1000くらい
563 名前:名無し名人 (スッップ Sdea-2keA)[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:35:47.86 ID:X3Nla4fpd
さすがにこれは橋本勝ちだな
564 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8698-osKR)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 17:38:40.89 ID:K9X4jrmv0 [3/12]
これはハッシーが勝ちそうかなあ
565 名前:名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:43:01.82 ID:ePZ7L4240 [14/19]
ナベ投了しそうだなそろそろ
567 名前:名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:45:34.83 ID:SALvXoBS0 [10/16]
郷田阿部 郷田九段勝勢
渡辺橋本 橋本八段優勢
久保三浦 三浦九段優勢
569 名前:名無し名人 (ワッチョイ ff61-cRR2)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 17:47:16.03 ID:hZkrsIiQ0 [3/4]
ナベ、王将戦も棋王戦も冬将軍も終了して気が抜けたかな
572 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8698-osKR)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 17:50:51.43 ID:K9X4jrmv0 [4/12]
ナベ「やっぱり横歩はクソ!w」
573 名前:名無し名人 (ワッチョイ ca3d-XD4T)[sage] 投稿日:2019/03/22(金) 17:56:12.98 ID:2feq8DBz0
ナベの棋聖戦手抜きは有名やで
574 名前:名無し名人 (ワッチョイ caad-yExI)[] 投稿日:2019/03/22(金) 17:57:57.97 ID:ePZ7L4240 [16/19]
ナベ「タイトル戦の研究で忙しいんや・・・」
578 名前:名無し名人 (ワッチョイ 4a49-4i5G)[] 投稿日:2019/03/22(金) 18:06:12.39 ID:a60AuxUV0 [2/2]
橋本もファンタの多い棋士だから、まだわからんぞ
636名無し名人 (ワッチョイ 4ab0-SbEy)
2019/03/22(金) 18:45:05.94ID:5dPGDIvS02019/03/22(金) 18:45:09.27ID:K9X4jrmv0
窪田の手順通りに行けば三浦勝ちっぽい?
638名無し名人 (ワッチョイ 6763-yExI)
2019/03/22(金) 18:45:15.40ID:F97XPinW0 そもそも橋本が勝勢だったのかな?
デマだったのかもしれないな。
デマだったのかもしれないな。
2019/03/22(金) 18:46:09.94ID:qgYiHbL0M
>>634
横歩は速度計算がわけわからん。プロでもこれだもの
横歩は速度計算がわけわからん。プロでもこれだもの
2019/03/22(金) 18:46:11.07ID:ZbhpYAAJr
感想戦※に期待しよう
2019/03/22(金) 18:46:21.39ID:/yiWUYeZ0
ナベ勝つんかい
2019/03/22(金) 18:46:36.43ID:q+ddUyXa0
まーた初戦敗退かよって書こうとしてたら勝っててワロタ
2019/03/22(金) 18:47:02.38ID:qgYiHbL0M
>>637
使わせて攻めさせてカウンターでどんずばり。三浦つよい。
使わせて攻めさせてカウンターでどんずばり。三浦つよい。
2019/03/22(金) 18:47:48.33ID:pCsEd2RG0
橋本崇載とは何だったのか
http://pbs.twimg.com/media/D2QPhYDUkAIJKQG.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D2QPhYDUkAIJKQG.jpg
2019/03/22(金) 18:48:34.90ID:4ga/Kxksp
ハッシーはこれしかないという手順で首を差し出したのかもしれんしファンタとか言ってるのは違うわな
2019/03/22(金) 18:49:54.24ID:3dG5a2BA0
両者後手よしで一致してたが後手が明確に勝つ手段は発見されなかった
という感想戦予想
という感想戦予想
647名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 18:50:37.40ID:SALvXoBS0 前期戸辺七段に負けて初戦敗退の渡辺
今期は橋本八段に負ける寸前で相手のミスで拾い勝ちで何とか初戦突破したか
今期は橋本八段に負ける寸前で相手のミスで拾い勝ちで何とか初戦突破したか
2019/03/22(金) 18:52:01.80ID:urNqw6Ut0
>>629
夢です
夢です
649名無し名人 (アウアウエー Sac2-5Zdw)
2019/03/22(金) 18:55:36.03ID:KyXpEXF4a 竜王は夕食に里芋煮定食投入。ナベは感想戦終わったらみろく庵行くのかな。
2019/03/22(金) 18:56:17.36ID:q+ddUyXa0
おい窪田あかんやん
2019/03/22(金) 18:58:36.47ID:uHPc8gWXM
窪田はやはり窪田だったな
2019/03/22(金) 18:58:36.86ID:+YuaErYxr
ナベの背筋関数見たかったなー
2019/03/22(金) 18:58:57.13ID:HWhOB4Fua
ナベは今期最後の二冠対決に勝てばちょうど勝率8割か
タイトルホルダーが勝率8割って羽生七冠以来なんじゃ
タイトルホルダーが勝率8割って羽生七冠以来なんじゃ
2019/03/22(金) 18:59:10.03ID:hSfRoGMS0
おーい竜王戦で澤田森内が千日手
2019/03/22(金) 18:59:26.88ID:4ga/Kxksp
66に打つ一歩が千金
2019/03/22(金) 19:03:46.87ID:HR+a+ABR0
橋本大逆転負けかよw みんなナベやる気無いとか負け確定言ってたのに
2019/03/22(金) 19:07:29.06ID:4ga/Kxksp
久保の22金の意味がさっぱり分からん
2019/03/22(金) 19:08:25.32ID:S2eFUjSQd
久保三浦は大激戦だな
2019/03/22(金) 19:10:14.14ID:S2eFUjSQd
660名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 19:10:30.35ID:SALvXoBS0 久保の対局はやっぱり終局時間が遅くなるな
タイトル棋戦で一番終わるの早い棋聖戦の前に羽生永瀬の王位戦が終わってしまった
タイトル棋戦で一番終わるの早い棋聖戦の前に羽生永瀬の王位戦が終わってしまった
661名無し名人 (ワッチョイ 67da-X0yA)
2019/03/22(金) 19:10:53.14ID:pbpqQUc20 橋本
弱くなったな
NHK杯の2歩から弱くなった気がする
弱くなったな
NHK杯の2歩から弱くなった気がする
2019/03/22(金) 19:11:53.84ID:S2eFUjSQd
まあ羽生永瀬は横歩取りだしね
2019/03/22(金) 19:14:34.07ID:S2eFUjSQd
なんか久保の方が一手速そう
2019/03/22(金) 19:15:00.27ID:pCsEd2RG0
永瀬の社会性ゼロがよくわかる感想戦
将棋村でしか生存できないw
将棋村でしか生存できないw
2019/03/22(金) 19:18:09.70ID:pOs+/x6b0
三浦は飛車か角を渡す寄せしかないから攻防手が発生しそう
2019/03/22(金) 19:22:03.46ID:S2eFUjSQd
なるほど67飛成じゃなく45香か
2019/03/22(金) 19:23:07.40ID:lb6nurdi0
39銀から31手詰って出たけどさすがに読み切れないかな
2019/03/22(金) 19:24:46.18ID:hSfRoGMS0
久保三浦はここに来て互角になった?
どっちかに大きく傾いてはいなさそう
久保は敗勢でも投げないのが油断禁物
どっちかに大きく傾いてはいなさそう
久保は敗勢でも投げないのが油断禁物
2019/03/22(金) 19:26:06.30ID:vYEVAnQH0
三浦って去年は優勢からでも終盤やらかし多かったからな。
それがなくなれば復調という感じだろうけど
それがなくなれば復調という感じだろうけど
670名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 19:26:55.13ID:SALvXoBS0 三浦九段優勢から互角に戻って今また三浦九段優勢にはなっているが
激戦で最後まで分からない感じだな
激戦で最後まで分からない感じだな
2019/03/22(金) 19:27:54.16ID:hSfRoGMS0
歩が上がったから73馬が王手にならないか?
2019/03/22(金) 19:28:29.86ID:lb6nurdi0
2019/03/22(金) 19:28:45.09ID:hSfRoGMS0
>>671
ああごめん窪田が駄目だししてたw
ああごめん窪田が駄目だししてたw
2019/03/22(金) 19:29:17.17ID:Dh/5DKLla
>>672
これはふたりとも気づいてそうだな
これはふたりとも気づいてそうだな
2019/03/22(金) 19:30:34.27ID:hSfRoGMS0
2019/03/22(金) 19:31:01.84ID:S2eFUjSQd
そんな恐ろしい詰みあるのか
まあ久保は1分だからしょうがないが
三浦もさすがに見えなかったか
まあ久保は1分だからしょうがないが
三浦もさすがに見えなかったか
2019/03/22(金) 19:31:34.97ID:Wzjrip1gM
指さなかったな。
詰みがあると分かっていたら、三浦なら
詰ますだろうが、残り時間が短い中では
厳しいな。
詰みがあると分かっていたら、三浦なら
詰ますだろうが、残り時間が短い中では
厳しいな。
2019/03/22(金) 19:31:40.88ID:3dG5a2BA0
さすがに詰ませないか
まあ後手玉捕まんなそうだな
まあ後手玉捕まんなそうだな
2019/03/22(金) 19:32:29.60ID:lb6nurdi0
さすがに読みきれなかったみたいだな
ただまだ三浦勝勢
ただまだ三浦勝勢
2019/03/22(金) 19:32:34.66ID:hSfRoGMS0
久保ここで持ち駒切れたか
2019/03/22(金) 19:33:07.89ID:vYEVAnQH0
長手数は残り時間との兼ね合いあるからな。詰むってわかってれば考えるけど結局詰まなかったら時間的には悲惨なことになる。
682名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 19:33:45.95ID:to4UFPpMd 良い感じの終盤戦してるね
2019/03/22(金) 19:35:00.84ID:hSfRoGMS0
もうどっちも秒読みだよね
三浦も3分しかない
三浦も3分しかない
2019/03/22(金) 19:35:12.26ID:Wzjrip1gM
間もなく三浦も1分将棋になるし、
まだまだ分からんぞ。
まだまだ分からんぞ。
2019/03/22(金) 19:35:21.32ID:K9X4jrmv0
こういう将棋だと久保も粘りがいがあるよな
2019/03/22(金) 19:35:38.47ID:K+NZHRy/d
激戦になってるな
687名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 19:36:28.88ID:to4UFPpMd くそ粘りの久保
2019/03/22(金) 19:36:58.20ID:pOs+/x6b0
先手は歩の1枚でもあればだいぶ違うんだろうな
2019/03/22(金) 19:38:49.29ID:hSfRoGMS0
この二人の対戦成績面白いなガチの五分
690名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 19:39:53.60ID:to4UFPpMd 確かに53まで行ければ全然詰まなそう
2019/03/22(金) 19:40:39.90ID:W9C4lMIM0
>>688
久保に負けた時の藤井君状態かね……
久保に負けた時の藤井君状態かね……
692名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 19:41:56.92ID:SALvXoBS0 香車取ったり73馬で王手も考えたが玉逃げるのが冷静か
693名無し名人 (アウアウエー Sac2-5Zdw)
2019/03/22(金) 19:44:25.62ID:KyXpEXF4a これは流石に三浦九段が上手く逃げたのでは。
2019/03/22(金) 19:45:20.95ID:hSfRoGMS0
二人とも1分将棋
面白い
面白い
2019/03/22(金) 19:46:07.15ID:S2eFUjSQd
久保も簡単には終わらせないな
2019/03/22(金) 19:46:11.71ID:piqL/APup
久保もタイトルフルボッコで失陥した後にいい対局続けてるからすごいわ
2019/03/22(金) 19:47:19.40ID:hSfRoGMS0
三浦飛車角独占だな
698名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 19:47:31.98ID:to4UFPpMd 一応高美濃らしきものが残ってるから結構硬いきがするんだよなぁ
2019/03/22(金) 19:48:37.47ID:pOs+/x6b0
66の角が強い
2019/03/22(金) 19:48:42.31ID:K+NZHRy/d
1分将棋は何がおこるかわからんからな
2019/03/22(金) 19:48:43.13ID:S2eFUjSQd
何で龍から入ったんだろ
精算した時に最後に龍なら手抜けないが
精算した時に最後に龍なら手抜けないが
2019/03/22(金) 19:48:49.67ID:WvmiWYc9d
3一角からの6四歩がややきついか
2019/03/22(金) 19:49:32.85ID:hSfRoGMS0
なんか怖い成香
2019/03/22(金) 19:50:15.54ID:S2eFUjSQd
形勢久保もどしたんじゃないか
2019/03/22(金) 19:51:28.99ID:586toHtqa
俺の気力じゃ全然わからん
2019/03/22(金) 19:51:53.53ID:hSfRoGMS0
久保はもう攻めるしかないんだよね
707名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 19:52:19.86ID:to4UFPpMd なんか普通に桂素抜かれたな
見落としの様にも見える
見落としの様にも見える
2019/03/22(金) 19:52:43.70ID:MjoqaAT5d
打った桂簡単にとられるとかどうなのよ
709名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 19:52:44.57ID:SALvXoBS0 評価値は一手ごとに形勢入れ替わってるしもう評価値とか関係ない人間同士の戦いだな
2019/03/22(金) 19:52:57.07ID:pOs+/x6b0
久保がなんだかんだ上部への脱出も見えてきたか?
2019/03/22(金) 19:53:31.63ID:S2eFUjSQd
これ16の歩を取られたら先手玉も安全に見えるが
2019/03/22(金) 19:53:49.01ID:hSfRoGMS0
銀2枚は出番ないのか
2019/03/22(金) 19:55:07.69ID:S2eFUjSQd
なんか詰ましにいってないか久保
2019/03/22(金) 19:56:01.61ID:pOs+/x6b0
後手玉かなり危なくなってきた感
これもし負けたら25桂は酷すぎたな
これもし負けたら25桂は酷すぎたな
2019/03/22(金) 19:56:27.12ID:qZL4WnZB0
久保こえーな
716名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 19:56:56.00ID:to4UFPpMd しかし流石に詰まんやろ適当だけど
2019/03/22(金) 19:57:03.74ID:S2eFUjSQd
さすがに詰みはなかったか
2019/03/22(金) 19:57:28.61ID:hSfRoGMS0
玉ボッチ怖い怖い
2019/03/22(金) 19:57:43.01ID:oZhVL88SM
久保勝ちに見えるぞ。
2019/03/22(金) 19:57:55.59ID:piqL/APup
あれ馬が強くて後手玉危なく見える
2019/03/22(金) 19:58:02.51ID:pOs+/x6b0
詰みはないけど先手玉Zやん
722名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 19:58:04.06ID:to4UFPpMd でもこの馬結構厳しい様な気がするし久保勝ちか?もしや
2019/03/22(金) 19:58:24.28ID:S2eFUjSQd
先手玉まだ詰めろじゃないから
久保勝ったんじゃない
久保勝ったんじゃない
2019/03/22(金) 19:58:46.87ID:qZL4WnZB0
桂馬と馬の超気持ちいいやつみたいになってきたが
2019/03/22(金) 19:59:21.96ID:S2eFUjSQd
久保の終盤恐るべしだな
藤井に勝ったのも納得だ
藤井に勝ったのも納得だ
2019/03/22(金) 20:00:04.57ID:pOs+/x6b0
ほぼ詰めろ龍取り?
これは久保勝ちに見える
これは久保勝ちに見える
727名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 20:00:09.89ID:to4UFPpMd あーこの銀も痛そう…
2019/03/22(金) 20:00:26.68ID:hSfRoGMS0
逆転してるね
2019/03/22(金) 20:01:19.06ID:pOs+/x6b0
先手玉39銀にはかわして詰まなさそう
2019/03/22(金) 20:01:53.49ID:914HvVrUK
まだやっててワロタ
2019/03/22(金) 20:01:58.46ID:MjoqaAT5d
うへぇ…将棋は残酷やなぁ
2019/03/22(金) 20:02:44.83ID:lb6nurdi0
三浦(´;ω;`)
2019/03/22(金) 20:02:48.39ID:K9X4jrmv0
あれ?これは久保勝ち?
734名無し名人 (スプッッ Sdea-y7/i)
2019/03/22(金) 20:03:09.49ID:Uovtewiqd 三浦の終盤は情けない
2019/03/22(金) 20:03:29.66ID:hSfRoGMS0
どこに逃げても馬がすっ飛んできそう
2019/03/22(金) 20:03:44.24ID:vlM8c+bTa
終盤は久保か
2019/03/22(金) 20:04:43.03ID:pOs+/x6b0
25で調達して65に打った桂馬がやべーやつ
2019/03/22(金) 20:05:16.56ID:S2eFUjSQd
後手玉に詰みはなさそうだが39銀から先手も詰まないなら先手勝ちか
2019/03/22(金) 20:05:25.98ID:lb6nurdi0
桂馬ただで取られたのが痛すぎたな
740名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 20:06:04.17ID:to4UFPpMd 先手詰まねーだろこれ…
2019/03/22(金) 20:06:45.25ID:MjoqaAT5d
うーん、二度目のミスは致命的になる
ウティの言う通りやな
ウティの言う通りやな
742名無し名人 (ワッチョイ cac6-jrSs)
2019/03/22(金) 20:06:53.15ID:JIRA57u70 このまま深夜まで一分将棋だな
2019/03/22(金) 20:07:04.58ID:S2eFUjSQd
65の桂を跳ねて逆にそこに桂打たれたのが致命傷かな
2019/03/22(金) 20:07:52.67ID:HR+a+ABR0
久保+3491
2019/03/22(金) 20:08:49.17ID:NWD77SJ3M
先手玉これ詰ますのはきついなw
2019/03/22(金) 20:09:01.49ID:MjoqaAT5d
窪田ジャッジ
先手勝ちやな
先手勝ちやな
2019/03/22(金) 20:09:08.48ID:pOs+/x6b0
詰まないなこれ
56の桂馬ももしかして重要な駒か
56の桂馬ももしかして重要な駒か
2019/03/22(金) 20:09:27.33ID:S2eFUjSQd
やはり詰みはないか
2019/03/22(金) 20:10:08.20ID:x3h0WowL0
終盤戦に難ありの三浦
2019/03/22(金) 20:10:44.39ID:2feq8DBz0
三浦の終盤力じゃ久保が疑うのも仕方ない
751名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 20:10:49.12ID:SALvXoBS0 後手玉詰んだか
2019/03/22(金) 20:11:00.48ID:hSfRoGMS0
単発うぜぇ
2019/03/22(金) 20:11:21.27ID:gAxShg7e0
今日はどこも酷いな
2019/03/22(金) 20:11:30.38ID:3oBQPKAa0
久保強すぎる
2019/03/22(金) 20:11:47.12ID:pOs+/x6b0
最後73桂不成が入るとか気持ち良すぎるだろ
2019/03/22(金) 20:11:53.57ID:K9X4jrmv0
やっぱ久保は終盤だなあ
おめでとう
おめでとう
757名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 20:11:56.79ID:to4UFPpMd うーん途中詰みあったらしいし惜しいなぁ
久保の将棋は終盤の暴力やな
久保の将棋は終盤の暴力やな
2019/03/22(金) 20:12:33.31ID:vYEVAnQH0
こういう逆られかたは去年の負け方と似てるな
2019/03/22(金) 20:12:34.78ID:HR+a+ABR0
連投うぜぇ
760名無し名人 (スプッッ Sdea-y7/i)
2019/03/22(金) 20:13:02.05ID:Uovtewiqd あーださい三浦
久保おめ
久保おめ
2019/03/22(金) 20:13:03.20ID:NWD77SJ3M
久保おめみうみう乙
2019/03/22(金) 20:13:07.08ID:lb6nurdi0
久保玉かなり危なかったはずなのに気づいたら固くなってるし終盤力の差が出たな
763名無し名人 (スプッッ Sd8a-y7/i)
2019/03/22(金) 20:13:12.47ID:mLk5WIBSd 久保おめ!
2019/03/22(金) 20:13:16.29ID:S2eFUjSQd
53で安全と思われた玉に対して56桂が凄い手だったな
55角が良かったみたいだが51馬で馬が死んで先手玉安全に
55角が良かったみたいだが51馬で馬が死んで先手玉安全に
2019/03/22(金) 20:13:28.26ID:VBHv+Y1zM
あの事件の真相が明らかになる勝ち方だな
久保、渡辺という正義の棋士が悪を叩きのめすのは、本当に嬉しい
久保、渡辺という正義の棋士が悪を叩きのめすのは、本当に嬉しい
2019/03/22(金) 20:13:29.60ID:piqL/APup
え、先手玉に詰みがある瞬間があったのか
三浦が逃すんじゃ、指すのは無理だったんだろうけど
三浦が逃すんじゃ、指すのは無理だったんだろうけど
2019/03/22(金) 20:13:30.63ID:JYblXbwk0
この終盤の久保にまったく粘らせなかった渡辺の強さよ
768名無し名人 (スプッッ Sdea-y7/i)
2019/03/22(金) 20:14:17.73ID:Uovtewiqd 久保はじめ関係者会心の喜び
2019/03/22(金) 20:14:21.82ID:S2eFUjSQd
2019/03/22(金) 20:14:38.86ID:2feq8DBz0
久保は粘りのアーティスト
深浦はクソ粘り
深浦はクソ粘り
2019/03/22(金) 20:15:49.52ID:HR+a+ABR0
ナベの恐ろしいまでの強さが怖い
772名無し名人 (ワッチョイ cac6-jrSs)
2019/03/22(金) 20:16:21.33ID:JIRA57u70773名無し名人 (スプッッ Sdea-y7/i)
2019/03/22(金) 20:16:26.13ID:Uovtewiqd こういう実力出せる久保を執拗に叩く
冤罪スレのゴキブリたちはまじ将棋知らないのだろうな
冤罪スレのゴキブリたちはまじ将棋知らないのだろうな
2019/03/22(金) 20:16:52.50ID:HR+a+ABR0
久保が衰えたんじゃなかったんだな、ナベが強すぎただけ
2019/03/22(金) 20:16:55.48ID:+QbTnD6J0
ナベが棋王戦第4局で秒読みで突っ込んだのって41手詰だっけ
結局読み切りではなかったみたいだけどw
結局読み切りではなかったみたいだけどw
776名無し名人 (アウアウエー Sac2-5Zdw)
2019/03/22(金) 20:17:08.89ID:KyXpEXF4a 中継ブログにめっちゃ悔しそうなハッシーの写真が。
2019/03/22(金) 20:17:31.01ID:RIwv2dwOa
振り飛車そのものが元気ない昨今だが久保の指し手は全然衰えてねえな
2019/03/22(金) 20:18:04.84ID:3dG5a2BA0
久保これ勝つのかよすげえな
やっぱ結局終盤強いやつが勝つゲームだなこれ
やっぱ結局終盤強いやつが勝つゲームだなこれ
2019/03/22(金) 20:18:18.32ID:S2eFUjSQd
いや久保が元気ないだけだろ
中盤が冴えないのは相変わらず
中盤が冴えないのは相変わらず
2019/03/22(金) 20:19:31.44ID:3dG5a2BA0
トップ層には少ないけど振り飛車自体はクソ多い気がするけど
中継半分くらい振り飛車じゃないか
中継半分くらい振り飛車じゃないか
2019/03/22(金) 20:19:45.00ID:7TLndD1g0
2019/03/22(金) 20:20:14.03ID:qZL4WnZB0
久保行方で49手とかのやつを久保がつましたの無かったっけ。ちょっと前だけど
2019/03/22(金) 20:20:52.40ID:DUgiDKAjd
久保の終盤の強さは異常やな
居飛車党だったらもっと勝ててたのかなと思ってしまう
振り飛車が久保の代名詞なのはわかっているけれども
居飛車党だったらもっと勝ててたのかなと思ってしまう
振り飛車が久保の代名詞なのはわかっているけれども
2019/03/22(金) 20:21:27.91ID:7TLndD1g0
84手目は王手逃れだからそんな訳ないか
86手目からか
86手目からか
2019/03/22(金) 20:21:43.65ID:pCsEd2RG0
2019/03/22(金) 20:22:07.46ID:3oBQPKAa0
久保はもう振り飛車と心中するつもりだろうな
何とかもう一花咲かせて欲しい
何とかもう一花咲かせて欲しい
2019/03/22(金) 20:22:14.46ID:hSfRoGMS0
三浦乙
去年相当悔しかったみたいだったから今期リベンジしたかっただろう
去年相当悔しかったみたいだったから今期リベンジしたかっただろう
2019/03/22(金) 20:22:19.77ID:2feq8DBz0
居飛車振り飛車とかより将棋で一番重要なのは終盤力
2019/03/22(金) 20:22:29.41ID:+QbTnD6J0
久保は藤井7段にも逆転で勝ったしまだまだやれるんじゃね
来期もA級残留いけるだろ
来期もA級残留いけるだろ
790名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 20:22:30.56ID:to4UFPpMd >>783
対抗形中心に鍛えたからこそこの終盤力のような気もする
対抗形中心に鍛えたからこそこの終盤力のような気もする
2019/03/22(金) 20:23:16.75ID:x3h0WowL0
>>783
振り飛車が強いんじゃ無く久保(+菅井)が強いだけ説は以前勢力があるよね
振り飛車が強いんじゃ無く久保(+菅井)が強いだけ説は以前勢力があるよね
2019/03/22(金) 20:24:11.87ID:Zs/jXS690
悪が勝つ時代だなぁ。羽生さんも負けたし
2019/03/22(金) 20:24:48.83ID:7TLndD1g0
久保の棋風は振り飛車でこそだよ
あの天才的な捌きは振り飛車じゃないと
まあ久保も居飛車持ったら結構抑え込みに行くから面白いんだけどね笑
あの天才的な捌きは振り飛車じゃないと
まあ久保も居飛車持ったら結構抑え込みに行くから面白いんだけどね笑
794名無し名人 (ワッチョイ 0f81-RtNm)
2019/03/22(金) 20:25:01.74ID:e9ivokzz0 勝ったり負けたりが普通なのにどうしても事件の話絡めないといけないのか
俺は三浦ファンだし当時の久保の行いは許しがたいと思っているが今現在にまで持ち込むのマジで勘弁してくれや
俺は三浦ファンだし当時の久保の行いは許しがたいと思っているが今現在にまで持ち込むのマジで勘弁してくれや
2019/03/22(金) 20:25:32.26ID:S2eFUjSQd
むしろ久保が不調なだけで振り飛車自体がダメみたいな論調に
久保=振り飛車扱い
久保=振り飛車扱い
2019/03/22(金) 20:27:10.52ID:q2wYFLGJ0
https://i.imgur.com/F1eomwC.jpg
ナベおめハッシーおつ
ナベおめハッシーおつ
797名無し名人 (スプッッ Sdea-y7/i)
2019/03/22(金) 20:27:29.06ID:Uovtewiqd 永瀬も飛車振って勝ち
2019/03/22(金) 20:27:40.57ID:3dG5a2BA0
2019/03/22(金) 20:27:47.53ID:S2eFUjSQd
はっしーやらかしに気づいた顔だな
2019/03/22(金) 20:29:40.54ID:2feq8DBz0
B2のゴリラが負けてメシウマ
801名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 20:29:54.45ID:to4UFPpMd 永瀬は横歩だけどな
2019/03/22(金) 20:32:35.58ID:VBHv+Y1zM
いや、まともな将棋ファンとしては、久保と渡辺の勇気と正しい振る舞いに敬意を表しているし、三浦や日和見の羽生、佐藤康光などは万死に値すると思ってるよ
負けたら飯がうまいのは、普通の感覚だ
負けたら飯がうまいのは、普通の感覚だ
803名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/22(金) 20:32:47.92ID:SALvXoBS0 藤井九段相手の時は最近居飛車指すよね
居飛車党が多すぎるから振り飛車指してるだけで対抗党なんじゃないの
居飛車党が多すぎるから振り飛車指してるだけで対抗党なんじゃないの
2019/03/22(金) 20:35:07.13ID:MjoqaAT5d
藤井相手に相振りが嫌なんじゃね?
805名無し名人 (スップ Sd8a-PXAg)
2019/03/22(金) 20:36:06.97ID:to4UFPpMd 普通に相振りもやるよな対豊島もそうだったし
806名無し名人 (スプッッ Sdea-9O/B)
2019/03/22(金) 20:36:43.83ID:uX6I6FiPd >>789
あれはソフトの評価値的には逆転だけど、人間目線では藤井の方がずっと難しい将棋だったと思う
あれはソフトの評価値的には逆転だけど、人間目線では藤井の方がずっと難しい将棋だったと思う
2019/03/22(金) 20:38:28.34ID:hZkrsIiQ0
2019/03/22(金) 20:54:03.20ID:0QYMfgKFa
>>796
ヤダ…渡辺二冠イケメン…
ヤダ…渡辺二冠イケメン…
2019/03/22(金) 20:54:56.75ID:0QYMfgKFa
渡辺二冠勝利!!!
次に竜王戦で勝てば、勝率ジャスト8割!!!
次も頼む!!!!!!
次に竜王戦で勝てば、勝率ジャスト8割!!!
次も頼む!!!!!!
2019/03/22(金) 21:00:30.98ID:SqzJGeH7a
>>796
あんな負け方したらそらへこむわな。
あんな負け方したらそらへこむわな。
2019/03/22(金) 21:07:52.43ID:P0bJkpJj0
>>796
二人ともいい顔しすぎだろww
二人ともいい顔しすぎだろww
2019/03/22(金) 21:09:23.90ID:pCsEd2RG0
持っている者
持っていない者
の差だな
持っていない者
の差だな
2019/03/22(金) 21:11:18.09ID:+vtqlgOC0
久保が弱くなったんじゃなかったんだな
ナベが強すぎたんだ
ナベが強すぎたんだ
2019/03/22(金) 21:17:13.08ID:i3Sq8ucs0
ハッシー最近勝ててないな
よく見たら昨年度も絶不調のナベより勝率低いじゃないか
よく見たら昨年度も絶不調のナベより勝率低いじゃないか
2019/03/22(金) 22:13:47.16ID:pOs+/x6b0
感想戦ではハッシーは全く勝ちだったとは思ってなさそうだし
こうやれば後手勝ちみたいな順も出てない
こうやれば後手勝ちみたいな順も出てない
816名無し名人 (アウアウエー Sac2-5Zdw)
2019/03/22(金) 22:19:33.62ID:KyXpEXF4a 渡辺明ー橋本戦
※局後の感想※
感想戦は45分で終了。60手目☖4八角以降は後手が押し込んでいたように見えたが、65手目☗7七銀がうまい受けだった。橋本は☖4八角で勝ちありと見ていただけに、「終盤は何かありそうだったけど、何もないのか」と悔しがっていた。
※局後の感想※
感想戦は45分で終了。60手目☖4八角以降は後手が押し込んでいたように見えたが、65手目☗7七銀がうまい受けだった。橋本は☖4八角で勝ちありと見ていただけに、「終盤は何かありそうだったけど、何もないのか」と悔しがっていた。
817名無し名人 (スップ Sd8a-vYpT)
2019/03/22(金) 22:23:23.46ID:A3pE5RWcd 橋本勝勢→渡辺勝利
三浦優勢→久保勝利
お前らさあ・・・
三浦優勢→久保勝利
お前らさあ・・・
2019/03/22(金) 22:27:31.35ID:ZG1sXFTL0
詰ましに行かなければ後手が良かったのかね
玉を早逃げとか?それでもあっという間に詰めろ詰めろで来そうだからダメか
玉を早逃げとか?それでもあっという間に詰めろ詰めろで来そうだからダメか
819名無し名人 (ワッチョイ 635f-bn0w)
2019/03/22(金) 22:32:41.92ID:Ur02/Zwn0 >>817
実際そうだたったのだし
実際そうだたったのだし
2019/03/22(金) 22:33:28.43ID:mvIsDY/40
羽生永瀬のあとにあの部屋で感想戦やったんだな
2019/03/22(金) 22:34:51.17ID:K9c8xDkl0
久保と鍋が強かったんじゃなくて、三浦と橋本が勝手に負けた
2019/03/22(金) 22:39:44.38ID:Ro5JebCMa
渡辺橋本戦は感想戦でも後手勝ちの順見つからなかったんだから、ソフト的には逆転でも人間的には仕方ないと思う
久保三浦戦は三浦のやらかしだろうけど
久保三浦戦は三浦のやらかしだろうけど
2019/03/22(金) 22:41:20.15ID:f3/SPfV00
59銀で後手よし言ってるソフトの手順ってなんなの
824名無し名人 (スップ Sd8a-vYpT)
2019/03/22(金) 22:53:37.95ID:A3pE5RWcd >>809
一組の当たりを見ると、渡辺は次はわざと負けた方が決勝行きやすそう
一組の当たりを見ると、渡辺は次はわざと負けた方が決勝行きやすそう
2019/03/22(金) 23:04:57.86ID:8EL7qvXup
>>813
あっ察し
あっ察し
2019/03/22(金) 23:32:28.85ID:bnMzfScc0
ハッシー的には▲77銀で終わってたか最後は形作りと
>824 今期のナベは無理と思ってたJTや王将戦で結果残したんだから
勝って無理無理街道を突き抜けて欲しい
>824 今期のナベは無理と思ってたJTや王将戦で結果残したんだから
勝って無理無理街道を突き抜けて欲しい
2019/03/22(金) 23:40:57.82ID:Q5dNjz8w0
渡辺橋本はソフト的にも読ませれば評価ブレブレでずっと難解って感じだけどね
2019/03/22(金) 23:42:38.29ID:K9X4jrmv0
75馬とか引いた形が手厚そうだし後手がいいと思ったけど棋譜コメを見るとやはり物足りないか
あたりも悪くないし頑張ってほしい
あたりも悪くないし頑張ってほしい
2019/03/22(金) 23:48:34.99ID:Ucjyf4fm0
渡辺橋本は渡辺明のブログ待ち
830名無し名人 (アウアウウー Sa2f-5Zdw)
2019/03/22(金) 23:50:18.28ID:prsga/fma 久保ー三浦戦
※局後の感想※
中盤の分かれは後手よしで、終盤も後手に複数の勝ち筋があったようだ。
例えば86手目の☖3五歩では、☖3九銀としていれば先手玉は詰んでいた。
最終的には久保の執念の粘りが実を結び、113手目の☗6五桂ではっきり先手勝ちになった。
感想戦は1時間ほど行われ、21時17分に終了した。
※局後の感想※
中盤の分かれは後手よしで、終盤も後手に複数の勝ち筋があったようだ。
例えば86手目の☖3五歩では、☖3九銀としていれば先手玉は詰んでいた。
最終的には久保の執念の粘りが実を結び、113手目の☗6五桂ではっきり先手勝ちになった。
感想戦は1時間ほど行われ、21時17分に終了した。
2019/03/23(土) 00:04:31.20ID:6klsxLBFa
久保の直近10局は5勝5敗だけど、負けた相手みんなタイトルホルダーなんだな
● 渡辺明
○ 三浦弘行
● 渡辺明
● 永瀬拓矢
○ 斎藤慎太郎
● 渡辺明
● 豊島将之
○ 藤井聡太
○ 深浦康市
○ 三浦弘行
● 渡辺明
○ 三浦弘行
● 渡辺明
● 永瀬拓矢
○ 斎藤慎太郎
● 渡辺明
● 豊島将之
○ 藤井聡太
○ 深浦康市
○ 三浦弘行
2019/03/23(土) 00:11:32.57ID:I/R2OO0+0
久保棋聖への道
斎藤
藤井
三浦 ←今ココ
天彦に勝った八代
広瀬
羽生or渡辺
豊島
斎藤
藤井
三浦 ←今ココ
天彦に勝った八代
広瀬
羽生or渡辺
豊島
2019/03/23(土) 00:12:15.31ID:JZpB8Po8M
詰みから生還するとかこれは粘りのアーティスト
振り党総裁は伊達ではなかったか
振り党総裁は伊達ではなかったか
834名無し名人 (スップ Sd8a-vYpT)
2019/03/23(土) 00:12:56.53ID:7X1PmIMud >>831
相手が渡辺二冠、豊島二冠、永瀬二冠じゃしゃーないな
相手が渡辺二冠、豊島二冠、永瀬二冠じゃしゃーないな
2019/03/23(土) 00:13:28.78ID:JZpB8Po8M
2019/03/23(土) 00:15:37.41ID:0g3EZ9Mq0
>>832
最近の調子を見てると広瀬より郷田が来そう
最近の調子を見てると広瀬より郷田が来そう
2019/03/23(土) 00:17:07.71ID:8cm+Ts+80
高見いつの間にか失冠してたのか
2019/03/23(土) 00:19:41.04ID:PraJPenP0
久保は会長と羽生が苦手なイメージ
会長は5七玉やられたり銀のトライアングル組まれた王将のイメージが残ってるからだろうけど
会長は5七玉やられたり銀のトライアングル組まれた王将のイメージが残ってるからだろうけど
839名無し名人 (ワッチョイ cae0-yExI)
2019/03/23(土) 00:23:47.70ID:s75vhFR302019/03/23(土) 00:25:23.79ID:I/R2OO0+0
>>838
イメージだけじゃなくて実際羽生と会長に対する負け越しが大きい
対羽生は20勝46敗、対会長は26勝35敗
あと対渡辺は最近の王将戦までは五分五分だったが今は16勝19敗
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/match.php?name=230
イメージだけじゃなくて実際羽生と会長に対する負け越しが大きい
対羽生は20勝46敗、対会長は26勝35敗
あと対渡辺は最近の王将戦までは五分五分だったが今は16勝19敗
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/match.php?name=230
2019/03/23(土) 00:36:45.93ID:+CHT5uJ60
羽生か渡辺既定路線みたいに言われるけど最近の菅井木村は侮れないと思う
2019/03/23(土) 00:38:25.20ID:0g3EZ9Mq0
菅井なんか叡王戦で羽生渡辺どちらも破ってるしね
2019/03/23(土) 00:52:15.29ID:wCdl4UIQ0
木村はA級昇級を決めたし菅井は叡王挑戦でフルセットまで行ったしな
久保はベスト4までは行けるか?
40代のタイトルホルダー復活なるか
久保はベスト4までは行けるか?
40代のタイトルホルダー復活なるか
2019/03/23(土) 00:52:50.16ID:wCdl4UIQ0
失礼
○叡王挑決まで進んで
×叡王挑戦で
○叡王挑決まで進んで
×叡王挑戦で
2019/03/23(土) 00:55:38.15ID:GtMAjZXQ0
羽生菅井なら普通に菅井持ちだろう
2019/03/23(土) 01:36:24.50ID:kgGH8lze0
菅井6.5羽生4.5くらい
2019/03/23(土) 01:37:57.84ID:Ho6FdTWC0
どっちも終盤ハラハラで見てて楽しかった
2019/03/23(土) 02:28:08.72ID:O9AZFdZka
>>831
渡辺二冠にカモられてるのがでかい…
渡辺二冠にカモられてるのがでかい…
2019/03/23(土) 02:40:57.86ID:xjkbOuzh0
2019/03/23(土) 10:30:39.48ID:koB7NpBK0
>>846
10越えてて草
10越えてて草
851名無し名人 (スップ Sd8a-vYpT)
2019/03/23(土) 12:20:27.97ID:7X1PmIMud 渡辺は71手目で勝ちを意識したとあるな
2019/03/23(土) 19:25:16.09ID:ebBvEunRM
>>849
こんな弱そうな評価値どう見てもあてにならんだろ
こんな弱そうな評価値どう見てもあてにならんだろ
2019/03/24(日) 08:59:49.47ID:3zdQT52h0
854名無し名人 (ササクッテロ Sp03-Ui6w)
2019/03/24(日) 11:45:49.67ID:3HGbEZYap あっ
2019/03/24(日) 12:54:36.17ID:RUa2LrMud
菅井が後手引くか先手でも羽生が真っ向勝負のプライド捨てて穴熊すれば勝てるだろうが
2019/03/24(日) 18:10:08.77ID:vfT06IbdA
3月25日(月)
第90期棋聖戦本戦トーナメント1回戦
広瀬章人-中村太地 携帯中継
稲葉 陽-横山泰明 携帯中継
第90期棋聖戦本戦トーナメント1回戦
広瀬章人-中村太地 携帯中継
稲葉 陽-横山泰明 携帯中継
2019/03/25(月) 05:50:45.05ID:KAfh7hrH0
大地に負けてもさすがに太地には勝つよな
858名無し名人 (ワッチョイ 6389-DTGA)
2019/03/25(月) 06:04:21.67ID:Tmm0Cb/W0 3月25日(月曜日)
広瀬章人-中村太地 AbemaTV・携帯中継
稲葉 陽-横山泰明 携帯中継
AbemaTV・将棋チャンネル
[情報LIVE]第90期ヒューリック杯棋聖戦決勝トーナメント広瀬竜王対中村七段
3月25日(月) 09:50 ~ 22:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BzF6PzX6B43tyd
【第90期ヒューリック杯棋聖戦 決緒气gーナメント=@持時間各4時滑ヤ】
┌─т氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛「
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ 久 八 │ 郷 │ 渡 │ 羽 │
│┌保┓ ┏代┐ ┌┴┐ ┏田┐ ┌┴┐ ┌辺┓ ┌┴┐ ┌生┓│
││ ┃ ┃ │ │ │ ┃ │ │ │ │明┃ │ │ │ ┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┤
│●│○│○│●│○│○│○│●│○│○│●│○│○│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│三│久│八│佐│中│広│郷│阿│稲│横│橋│渡│菅│木│船│羽│
│浦│保│代│藤│村│瀬│田│部│葉│山│本│辺│井│村│江│生│
│弘│利│ │天│太│章│真│光│ │泰│崇│ │竜│一│恒│善│
│行│明│弥│彦│地│人│隆│瑠│陽│明│載│明│也│基│平│治│
│九│九│六│名│七│竜│九│六│八│六│八│二│七│九│六│九│
│段│段│段│人│段│王│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3月28日(木曜日)
木村一基-菅井竜也 携帯中継
広瀬章人-中村太地 AbemaTV・携帯中継
稲葉 陽-横山泰明 携帯中継
AbemaTV・将棋チャンネル
[情報LIVE]第90期ヒューリック杯棋聖戦決勝トーナメント広瀬竜王対中村七段
3月25日(月) 09:50 ~ 22:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BzF6PzX6B43tyd
【第90期ヒューリック杯棋聖戦 決緒气gーナメント=@持時間各4時滑ヤ】
┌─т氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛氛「
│ 挑戦者 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ │ │ │ │ │
│ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ │
│ 久 八 │ 郷 │ 渡 │ 羽 │
│┌保┓ ┏代┐ ┌┴┐ ┏田┐ ┌┴┐ ┌辺┓ ┌┴┐ ┌生┓│
││ ┃ ┃ │ │ │ ┃ │ │ │ │明┃ │ │ │ ┃│
├┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┤
│●│○│○│●│○│○│○│●│○│○│●│○│○│○│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│三│久│八│佐│中│広│郷│阿│稲│横│橋│渡│菅│木│船│羽│
│浦│保│代│藤│村│瀬│田│部│葉│山│本│辺│井│村│江│生│
│弘│利│ │天│太│章│真│光│ │泰│崇│ │竜│一│恒│善│
│行│明│弥│彦│地│人│隆│瑠│陽│明│載│明│也│基│平│治│
│九│九│六│名│七│竜│九│六│八│六│八│二│七│九│六│九│
│段│段│段│人│段│王│段│段│段│段│段│冠│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3月28日(木曜日)
木村一基-菅井竜也 携帯中継
2019/03/25(月) 07:59:28.60ID:3XmTJ3Fz0
2009年10月2日 ○ 広瀬章人 後 先 中村太地 ● 第40期新人王戦 本戦 決勝 第1局
2009年10月13日 ○ 広瀬章人 先 後 中村太地 ● 第40期新人王戦 本戦 決勝 第2局
2014年8月15日 ○ 広瀬章人 後 先 中村太地 ● 第40期棋王戦 本戦 2回戦
2017年6月22日 ● 広瀬章人 先 後 中村太地 ○ 第65期王座戦 本戦 2回戦
2018年11月6日 ○ 広瀬章人 先 後 中村太地 ● 第68期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
広瀬章人 4-1 中村太地
稲葉 陽ー横山泰明は初手合い
2009年10月13日 ○ 広瀬章人 先 後 中村太地 ● 第40期新人王戦 本戦 決勝 第2局
2014年8月15日 ○ 広瀬章人 後 先 中村太地 ● 第40期棋王戦 本戦 2回戦
2017年6月22日 ● 広瀬章人 先 後 中村太地 ○ 第65期王座戦 本戦 2回戦
2018年11月6日 ○ 広瀬章人 先 後 中村太地 ● 第68期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
広瀬章人 4-1 中村太地
稲葉 陽ー横山泰明は初手合い
2019/03/25(月) 09:42:21.84ID:pWe7tTz7a
いくらなんでも勝率8割は上ぶれだろうしどうかな
2019/03/25(月) 10:02:11.69ID:GhtVuarn0
アベマが無音中継だわw
斬新すぎて意味わからん
斬新すぎて意味わからん
2019/03/25(月) 10:02:56.15ID:b1c2iZqn0
お?音が消えてたけど戻ったw
2019/03/25(月) 10:07:18.31ID:h3ooZ9e70
太地は前王座で予選免除か
大学の先輩後輩で仲良くやってくれ
大学の先輩後輩で仲良くやってくれ
2019/03/25(月) 11:07:28.30ID:h3ooZ9e70
角換わり腰掛け銀で先後同型
ホント馬鹿の一つ覚えだな
ホント馬鹿の一つ覚えだな
2019/03/25(月) 11:25:54.59ID:jsNKTQki0
太地も竜王も最近パッとしない気がする。どっちが勝ってもあまり盛り上がらないような
2019/03/25(月) 11:27:57.33ID:7rI8E8q4d
広瀬この前最近負けすぎて距離感がわからなかったとか自虐してたな
2019/03/25(月) 11:50:43.92ID:xksnC/a+0
早稲田対決
ひふみんと係長の解説があればなあ・・・
ひふみんと係長の解説があればなあ・・・
2019/03/25(月) 11:51:59.92ID:62z7eJ8C0
稲葉入室
即刻退室
即刻退室
2019/03/25(月) 11:52:20.82ID:xksnC/a+0
物置が覗きにきた
広瀬も太地も気付いてチラ見してるw
広瀬も太地も気付いてチラ見してるw
2019/03/25(月) 11:59:22.02ID:KNp9ArGe0
今日は泥沼流見せてくれるかな?
2019/03/25(月) 12:00:21.78ID:2q9RHE2Pa
872名無し名人 (アウアウエー Sac2-5Zdw)
2019/03/25(月) 12:10:58.84ID:JreSIRFaa みろく庵への注文無しだから 3月最終週だけど休みなのね。
稲葉は西遊棋のアカウントで閉店だから最後に味わって食べたいって
ツィートしてたけど。
稲葉は西遊棋のアカウントで閉店だから最後に味わって食べたいって
ツィートしてたけど。
2019/03/25(月) 12:13:54.61ID:h3ooZ9e70
チキンカツ丼ばっか食ってるな太地w
2019/03/25(月) 12:20:43.28ID:L75ulvAu0
両局とも先手よしかな
2019/03/25(月) 12:22:28.53ID:Unc0o7hP0
>>872
月曜定休になったよね
月曜定休になったよね
876名無し名人 (ササクッテロ Sp03-Ui6w)
2019/03/25(月) 12:25:15.48ID:0/8UecQRp チキンカツ丼美味いの?
2019/03/25(月) 12:37:29.30ID:xksnC/a+0
最近は鰻重頼む人はだいぶ減った?
2019/03/25(月) 12:41:03.39ID:b1c2iZqn0
チキンカツ丼1200円
結構いい値段
結構いい値段
2019/03/25(月) 12:46:08.42ID:SOjuIn2tH
千葉が言うにはトンカツだとちょっと重いので丁度いいんだと
2019/03/25(月) 12:55:40.82ID:h3ooZ9e70
オレも家で作る時はチキンカツだな
玉子でとじて親子カツ丼
とんかつなら食べに行く
玉子でとじて親子カツ丼
とんかつなら食べに行く
2019/03/25(月) 13:08:34.38ID:6S0/tkEl0
【早稲田大学校友広報紙「西北の風vol.12」(2012年9月発行)特別企画】
広瀬章人さん・中村太地さん・瀧澤武信教授 座談会
早稲田棋士 未来を担って躍進
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/news/news_120914a.html
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/news/news_120914b.html
広瀬章人さん・中村太地さん・瀧澤武信教授 座談会
早稲田棋士 未来を担って躍進
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/news/news_120914a.html
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/news/news_120914b.html
2019/03/25(月) 13:10:30.21ID:xksnC/a+0
早稲田ダービー
2019/03/25(月) 13:11:27.58ID:b1c2iZqn0
お?観戦者がw
2019/03/25(月) 13:13:28.14ID:bH6LwfeX0
2019/03/25(月) 13:13:59.10ID:L75ulvAu0
早稲田ダービーなのか
6年いた広瀬のほうが強いぞ
6年いた広瀬のほうが強いぞ
2019/03/25(月) 13:14:46.73ID:xksnC/a+0
2019/03/25(月) 13:27:16.22ID:pWe7tTz7a
角換わり腰掛け銀特有のにゃんとも言い難い局面
888名無し名人 (ワッチョイ 0f5d-C2rU)
2019/03/25(月) 13:30:59.04ID:72lfKV/A0 >>884
おおーっ大地が太地の応援に(キリッ!w
おおーっ大地が太地の応援に(キリッ!w
2019/03/25(月) 13:33:28.07ID:tHPd904t0
アベマ放送してんだな
連盟の対局情報にリンク無いけど
同じくリンク無い明日の渡辺豊島も放送するそうだ
連盟の対局情報にリンク無いけど
同じくリンク無い明日の渡辺豊島も放送するそうだ
2019/03/25(月) 13:41:42.09ID:HePos3Otp
まだ本格的にはぶつかってへんな
ボチボチか
ボチボチか
2019/03/25(月) 13:42:21.11ID:xksnC/a+0
渡辺豊島なんて二冠対決の現状屈指の好カードじゃん
こういうのこそ解説付きでガッツリ放送してほしいもんだが
こういうのこそ解説付きでガッツリ放送してほしいもんだが
2019/03/25(月) 13:46:49.37ID:7rI8E8q4d
ナベが先手取ったら勝負ありレベルの相性差だが
893名無し名人 (アウアウエー Sac2-5Zdw)
2019/03/25(月) 13:51:07.17ID:+u0pSjw7a AbemaTV は豊島ー渡辺明、羽生ー屋敷戦も放送予定。
連盟のホームページは管理がいい加減。
連盟のホームページは管理がいい加減。
2019/03/25(月) 13:53:06.75ID:7rI8E8q4d
解説付きじゃなくてデデンでしょ
2019/03/25(月) 13:56:34.83ID:b1c2iZqn0
デデンは連盟の対局予定にリンクもれが多いね
2019/03/25(月) 13:59:47.54ID:bZKzVaqtd
太地結構時間使ってるのに、竜王は大して使ってないな
太地大丈夫か?
太地大丈夫か?
2019/03/25(月) 14:01:12.48ID:Unc0o7hP0
太地はいつもそうだと思うが
2019/03/25(月) 14:04:43.93ID:umDef9++0
中村太地は時間の使い方が下手糞だから長い順位戦で結果が残せない
2019/03/25(月) 14:06:10.22ID:HePos3Otp
後手は千日手狙いの行ったり来たりでええけど、仕掛ける先手は大変やわな
2019/03/25(月) 14:06:49.95ID:trKh63NI0
>>894
羽生屋敷戦は解説聞き手つき
羽生屋敷戦は解説聞き手つき
901名無し名人 (ササクッテロ Sp03-Ui6w)
2019/03/25(月) 14:11:04.26ID:0/8UecQRp 時間大丈夫か?
王座戦の時といい時間に追われるイメージ
王座戦の時といい時間に追われるイメージ
2019/03/25(月) 14:13:45.47ID:HePos3Otp
動かす駒があらへんよな
58の金くらいか
58の金くらいか
2019/03/25(月) 14:18:04.40ID:+H+DWXBV0
お、三筋から突っかけた
2019/03/25(月) 14:19:40.77ID:HePos3Otp
なるほどな
52玉の瞬間やからある仕掛けか
52玉の瞬間やからある仕掛けか
2019/03/25(月) 14:29:03.95ID:HePos3Otp
33桂ではアカンの?
ソフト班の人
ソフト班の人
2019/03/25(月) 14:32:29.78ID:PL4m92CG0
桂交換は先手の方が得にみえるしなあ先手から打つ場所が多いというか
2019/03/25(月) 14:38:52.70ID:HePos3Otp
62が自然か
2019/03/25(月) 14:53:16.57ID:WtJfCQo40
一人でたまにぼやく程度でいいから解説欲しい
2019/03/25(月) 14:54:55.40ID:Unc0o7hP0
>>908
そのために棋譜コメ出してるんだろ
そのために棋譜コメ出してるんだろ
2019/03/25(月) 15:14:17.25ID:HePos3Otp
47角はアレやな
次は1筋7筋5筋を絡めてガンガン行きまっせ、的な
次は1筋7筋5筋を絡めてガンガン行きまっせ、的な
2019/03/25(月) 15:18:09.25ID:HePos3Otp
直接の狙いは75歩~74歩に56歩よな
2019/03/25(月) 15:19:17.41ID:HePos3Otp
逆か
棋譜コメの方かな
棋譜コメの方かな
2019/03/25(月) 15:24:33.11ID:Q/MVDvO80
順序によるけど、狙いはあってるじゃん
その順序がデカイ上にわけわからんだけど
その順序がデカイ上にわけわからんだけど
2019/03/25(月) 15:27:36.81ID:HePos3Otp
47角もちょっと考えとってん
それよりも先に歩の突き捨てがええんかなァとか
それよりも先に歩の突き捨てがええんかなァとか
2019/03/25(月) 15:27:49.82ID:bH6LwfeX0
記録くんあぐら
https://i.imgur.com/pmbw329.jpg
https://i.imgur.com/pmbw329.jpg
2019/03/25(月) 15:33:39.39ID:7rI8E8q4d
917名無し名人 (ワッチョイ 0f5d-C2rU)
2019/03/25(月) 15:37:41.14ID:72lfKV/A0 >>889
このミスいつまでも直らないな
職員か請け負い会社の怠慢か知らないが連盟いはいつまで放置しておくんだろ
ファンサービスの向上とか言いながらこの体たらくは何なのか
イベント開いてグッズを売り付けるだけがファンサービスじゃないぞ
このミスいつまでも直らないな
職員か請け負い会社の怠慢か知らないが連盟いはいつまで放置しておくんだろ
ファンサービスの向上とか言いながらこの体たらくは何なのか
イベント開いてグッズを売り付けるだけがファンサービスじゃないぞ
2019/03/25(月) 15:45:28.85ID:b1c2iZqn0
2019/03/25(月) 15:48:06.48ID:b1c2iZqn0
55歩で勝負!かな
920名無し名人 (ササクッテロ Sp03-Ui6w)
2019/03/25(月) 16:07:00.13ID:0/8UecQRp ちらっと
2019/03/25(月) 16:23:42.34ID:7rI8E8q4d
65銀55歩の交換は先手得しただろ
折角止めた角道が開いた
折角止めた角道が開いた
2019/03/25(月) 16:26:00.99ID:pPCJRjCI0
太地はウェイターみたいな服だな
2019/03/25(月) 16:50:47.86ID:zpADNBT60
太地の方が良さそうだがどうなんだろうな
2019/03/25(月) 16:53:58.83ID:zlh8dVUWH
ソフトだと互角だな
2019/03/25(月) 16:54:58.78ID:Q/MVDvO80
後手持ちたい。
先手で羽生ゾーン責められて全駒模様になる姿が目に浮かぶ
先手で羽生ゾーン責められて全駒模様になる姿が目に浮かぶ
2019/03/25(月) 16:56:34.10ID:e7hxQ3c60
23歩成は25歩でダメかな?
均衡取れてて何指していいのか
均衡取れてて何指していいのか
2019/03/25(月) 16:58:10.54ID:Q/MVDvO80
>>925
だが、対局間違えた。3局しか観ていないのに・・・
だが、対局間違えた。3局しか観ていないのに・・・
2019/03/25(月) 16:58:51.68ID:KNp9ArGe0
15歩
まぁそれぐらいかね
まぁそれぐらいかね
2019/03/25(月) 16:59:21.93ID:b1c2iZqn0
後手陣はバランスで対抗してるけど決壊しそう
2019/03/25(月) 17:01:02.01ID:KNp9ArGe0
ほっとくと45桂からの攻めがキツそうだから、先に55角って来そう
2019/03/25(月) 17:02:10.92ID:KNp9ArGe0
と思ったら15同歩か
それなら23歩成かな
それなら23歩成かな
2019/03/25(月) 17:04:58.76ID:Q/MVDvO80
2019/03/25(月) 17:07:38.81ID:7rI8E8q4d
後手が大分良かったと思うが今はわからん
2019/03/25(月) 17:09:49.95ID:b1c2iZqn0
41飛か52玉か
2019/03/25(月) 17:10:24.29ID:Q/MVDvO80
あれ、でも太一も切れ模様に見える。
△2五歩には単に▲5六飛?
△2五歩には単に▲5六飛?
2019/03/25(月) 17:10:40.84ID:PL4m92CG0
玉の堅さもあるけど、明らかに太地の方がよさそうにみえるのに互角か
2019/03/25(月) 17:11:53.78ID:7rI8E8q4d
43歩厳しく見えるが飛車回ればうかる?
2019/03/25(月) 17:12:39.96ID:b1c2iZqn0
先手は攻めが切れたら負け
2019/03/25(月) 17:12:56.72ID:HePos3Otp
難しいな
仮にと金が出来ても、どれほどのもんかなァて感じあるし
仮にと金が出来ても、どれほどのもんかなァて感じあるし
2019/03/25(月) 17:14:05.40ID:HePos3Otp
飛車回りは74角~32銀でマズそうやけどな
2019/03/25(月) 17:15:20.83ID:xksnC/a+0
太地に好きなだけ攻めさせて息切れしたところを一気に土俵下まで持ってくような王者の風格(先輩の風格)見せようとしてる?
2019/03/25(月) 17:15:29.97ID:Q/MVDvO80
細い攻めを繋ぐ技術を見せてもらう
角はぶった斬れるけど、飛車は止められちゃうよね
▲2三飛成 △同銀が回ってくれば先手指しやすいと思う
角はぶった斬れるけど、飛車は止められちゃうよね
▲2三飛成 △同銀が回ってくれば先手指しやすいと思う
2019/03/25(月) 17:19:12.84ID:b1c2iZqn0
あれ?先手よくなった?
2019/03/25(月) 17:21:04.75ID:zlh8dVUWH
なるほど、角で取るのか
2019/03/25(月) 17:28:09.20ID:7rI8E8q4d
稲葉横山は形勢後手よしではっきりしたかな
2019/03/25(月) 17:32:48.64ID:A9DX8Xln0
>>869
物置って何かと思ったら稲葉のことかwww
物置って何かと思ったら稲葉のことかwww
2019/03/25(月) 17:33:43.99ID:Q/MVDvO80
単に△同銀 ▲同飛 △2四歩じゃなくて、△2四歩 ▲3四角 △同金 ▲4二歩成?
手番と守りの金の位置の優先度はどうなんだろう?
太地良くなった感じ。広瀬錯覚?
手番と守りの金の位置の優先度はどうなんだろう?
太地良くなった感じ。広瀬錯覚?
948名無し名人 (ワッチョイ 0fc7-9Hfa)
2019/03/25(月) 17:35:35.85ID:bF3zn8IR0 >>947
△2四歩~の順に進むよね
△2四歩~の順に進むよね
2019/03/25(月) 17:36:10.06ID:zlh8dVUWH
2019/03/25(月) 17:36:39.21ID:HePos3Otp
そこを深く比較検討してるんやろな
どっちがええんやろ
どっちがええんやろ
2019/03/25(月) 17:38:15.93ID:b1c2iZqn0
ここで考えるのは後手困ってる感じ
2019/03/25(月) 17:39:22.90ID:hfwnCeP90
953名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-Ui6w)
2019/03/25(月) 17:40:50.96ID:NGY6Mf94p 持ち時間追いつきそう
954名無し名人 (アウアウウー Sa2f-9VoM)
2019/03/25(月) 17:41:03.93ID:yerRnchNa 24歩なんだあ
2019/03/25(月) 17:41:59.32ID:zlh8dVUWH
その流れになったわ、太一早い
2019/03/25(月) 17:43:35.21ID:b1c2iZqn0
と金できたら先手よしだろ
2019/03/25(月) 17:45:13.65ID:xksnC/a+0
王様の近くにと金作られちゃった
角二丁あっても使い途が難しいのか、太地の玉形なら桂馬のほうが欲しいよな
角二丁あっても使い途が難しいのか、太地の玉形なら桂馬のほうが欲しいよな
2019/03/25(月) 17:45:41.00ID:KNp9ArGe0
56飛と回れば、まぁなんとか?
2019/03/25(月) 17:46:06.55ID:Q/MVDvO80
ソフト持ってない5級@24としては、>>947のレスを書いて今日の運を全て使い果たした
2019/03/25(月) 17:46:28.08ID:HePos3Otp
さあ、手番来たけど
ここからは腕の見せ所やな
ここからは腕の見せ所やな
961名無し名人 (アウアウウー Sa2f-9VoM)
2019/03/25(月) 17:47:04.86ID:yerRnchNa これでせんてどうやんの
43銀?
43銀?
2019/03/25(月) 17:47:39.87ID:zlh8dVUWH
これはと金の作りあいかな
最初に1つ作ってある太一の方が良さそう
最初に1つ作ってある太一の方が良さそう
2019/03/25(月) 17:48:12.21ID:xksnC/a+0
47歩成~38角が忙しいよ?
2019/03/25(月) 17:50:20.83ID:xksnC/a+0
一旦ためて68金右と耐える?
2019/03/25(月) 17:53:02.52ID:HePos3Otp
43歩成~45桂の筋が早かったりするんかな
2019/03/25(月) 17:53:04.63ID:PL4m92CG0
こういう将棋だと広瀬が後方から直線一気の差し切り勝ちみたいなの今年は多いよな
2019/03/25(月) 17:53:53.71ID:7rI8E8q4d
今年は多くない
去年は多いが
去年は多いが
2019/03/25(月) 17:56:05.26ID:zlh8dVUWH
先に43歩成するのとどっちがいいんだろ
金寄ったら41歩で先手のと金消しに来るか
金寄ったら41歩で先手のと金消しに来るか
2019/03/25(月) 17:56:52.38ID:7rI8E8q4d
さすがに金取られたらあかんし68金右が自然
2019/03/25(月) 17:58:03.97ID:xksnC/a+0
ひゃー無視して43歩成
太一強気で踏み込んでくなあ
太一強気で踏み込んでくなあ
971名無し名人 (アウアウウー Sa2f-9VoM)
2019/03/25(月) 17:58:11.88ID:yerRnchNa おーいったいった
2019/03/25(月) 17:58:40.91ID:7rI8E8q4d
成るんか金逃げた方が良かった気がするがなあ
一気に寄らないとダメだろうし
一気に寄らないとダメだろうし
2019/03/25(月) 17:58:55.52ID:PL4m92CG0
二枚と金のじわじわ迫り
2019/03/25(月) 17:59:43.23ID:hfwnCeP90
これは速度勝負だな
2019/03/25(月) 18:00:31.87ID:b1c2iZqn0
これで後手寄せられちゃうのか
2019/03/25(月) 18:00:46.29ID:jsNKTQki0
ここどうすんだろ。角と金じゃ受からんのでは?かといってここで攻めきれるとも思えんし
2019/03/25(月) 18:00:48.98ID:zlh8dVUWH
ここから精算するとと金1つ余った状態で後手玉薄くなるなあ
さすがに先手良しじゃないのか
さすがに先手良しじゃないのか
2019/03/25(月) 18:00:49.81ID:xksnC/a+0
64金とかわしたら65歩突き出して何で取っても63歩でと金製造工場になるのか
2019/03/25(月) 18:01:37.88ID:Q/MVDvO80
玉から遠い金だし、敵の玉そばの金をもらえるのならこの部分の取引は太地得したんじゃない?
ただ角銀交換と、7筋の位があるから優劣はわからん
ただ角銀交換と、7筋の位があるから優劣はわからん
2019/03/25(月) 18:02:54.95ID:b1c2iZqn0
63とで先手勝ち?
2019/03/25(月) 18:03:56.95ID:Q/MVDvO80
いや角と銀の価値に差はないな、もう
後手玉の薄さか、7筋の位か
後手玉の薄さか、7筋の位か
2019/03/25(月) 18:04:29.53ID:L75ulvAu0
太地これで勝てば最高に気持ちいいな
2019/03/25(月) 18:06:12.06ID:xksnC/a+0
ここは63同玉の一手だよな?
そこで太地二の矢どうする?
そこで太地二の矢どうする?
2019/03/25(月) 18:06:34.90ID:7rI8E8q4d
さすがに57とは甘いから63とで行けそうだな
角打つかと思ったがなあ
角打つかと思ったがなあ
2019/03/25(月) 18:07:18.97ID:1l62LFci0
お手本のようなと金攻めだもんな
先手良さそうだけどそんなに余裕ないから面白いな
先手良さそうだけどそんなに余裕ないから面白いな
2019/03/25(月) 18:07:43.61ID:HePos3Otp
これは桂跳ねちゃうの
2019/03/25(月) 18:08:25.70ID:Ldybv4hn0
あの怖いくらい強かった広瀬はどこにいっちゃったの
2019/03/25(月) 18:08:56.51ID:pPCJRjCI0
広瀬また負けるん?
2019/03/25(月) 18:09:07.14ID:xksnC/a+0
なるほど45桂か!
25飛と走れれば細くて不安だけどギリギリ攻め繋がってるんかね
25飛と走れれば細くて不安だけどギリギリ攻め繋がってるんかね
2019/03/25(月) 18:09:12.22ID:7rI8E8q4d
王将戦で勝勢から頓死しただけに気を付けないとな
2019/03/25(月) 18:09:26.20ID:HePos3Otp
そうでもないか
2019/03/25(月) 18:09:42.67ID:Q/MVDvO80
993名無し名人 (ワッチョイ ded2-0v98)
2019/03/25(月) 18:09:53.07ID:KAfh7hrH0994名無し名人 (ワッチョイ 0fc7-9Hfa)
2019/03/25(月) 18:10:07.41ID:bF3zn8IR0 >>986
入玉されないか?
入玉されないか?
2019/03/25(月) 18:11:59.91ID:HePos3Otp
一応、>>965の時点で見えてた
ええか悪いかは分からんけど
ええか悪いかは分からんけど
2019/03/25(月) 18:12:03.41ID:zlh8dVUWH
と金生かしてきたか
2019/03/25(月) 18:12:16.60ID:pPCJRjCI0
53銀があったか
2019/03/25(月) 18:13:06.52ID:zy+pswyVM
竜王不調だね
2019/03/25(月) 18:13:15.27ID:z3/gfy3Z0
広瀬もタイトル獲ると調子崩すパターンに嵌っちゃったか
2019/03/25(月) 18:13:40.99ID:7rI8E8q4d
このままだと来期3割竜王に
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 22時間 35分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 22時間 35分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎氏「もうとにかく米だ」 [Hitzeschleier★]
- 【コメ】小泉新農相「1年前と比べて2倍ほどに上がっている地域がある…1年間でおよそ2倍に上がる商品はほかにあまりない」就任会見で [少考さん★]
- 【芸能】CM消滅&大河も降板… 永野芽郁を火だるまにした田中圭の沈黙 「だんまりなのエグくない?」「男側が叩かれるべきだ」と波紋 [冬月記者★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★5 [おっさん友の会★]
- 江藤拓農相、ブログで謝罪「一兵卒として原点に立ち返り、努力精進」 [少考さん★]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- 錦糸町住んでるのだが今日池袋行かなきゃいけない
- 【画像】遊戯王ペガサス、片目をえぐり取られ、死亡
- 米国債、暴落 [219241683]
- 女さん「あぁ…環境の変化でイライラする…ストレス解消にドカ食いしよ…」モグモグ
- 一流エジプト人がピシャリ、「虫達も含めてパビリオンの良さをアピールする方向で考えたらいいよ、湧くものは、湧く!」 [309323212]