!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい
藤井聡太七段を応援するスレです。
公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/
前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ part477
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1552352827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
[IP有] 藤井聡太応援スレ part478
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (アウアウウー Sa47-jxce [106.154.90.62 [上級国民]])
2019/03/18(月) 14:23:28.66ID:AnVdCbMea3名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-bP2B [219.105.111.33])
2019/03/18(月) 14:33:54.98ID:gLr1vzVI0 今後日程が決まってるのはイベントだけのようです
4月6日 叡王戦ニコニコゲスト解説 (W藤井解説・現地台湾だが?)
4月14日 竜王アカデミー
4月28日 超人間将棋ゲスト
4月29日 平成の歩
4月6日 叡王戦ニコニコゲスト解説 (W藤井解説・現地台湾だが?)
4月14日 竜王アカデミー
4月28日 超人間将棋ゲスト
4月29日 平成の歩
4名無し名人 (ワッチョイ f35f-kdx8 [14.12.4.224])
2019/03/18(月) 14:36:28.00ID:vbmH/naM06名無し名人 (ガラプー KK97-vq1O [IFx1gV3])
2019/03/18(月) 14:39:24.51ID:TeuDRLr7K2018年度 42勝08敗(0.8400) 通算 113勝20敗(0.8496)
━━━┯━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
王座戦│――――――○○●…│ベスト4(B斎藤慎)
━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王戦│――○○○/○●……│本戦(A増田)
王将戦│―………/……………│一次予選敗退済
棋王戦│―○○○/●…………│本戦(C菅井)
叡王戦│○○○/●……………│本戦(E斎藤慎)
順位戦│○○○○○○○○●○│来期C級1組(F近藤誠)
棋聖戦│○○○/○●…………│二次予選(G久保)
王位戦│●………………………│予選(D山崎)
━━━┿━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
竜王戦│○○__………………│4組 次 中田宏
王将戦│○_……………………│次 森内
棋王戦│○○……………………│次 大石/牧野
───┼──────────┼──────────
新人王│―○○○/○○………│優勝(卒業)
NHK杯│●………………………│本戦(@今泉)
銀河戦│○/○○__…………│ 次 近藤誠
朝日杯│○○○○………………│ 優勝(連覇)
━━━┷━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
7名無し名人 (ガラプー KK97-vq1O [IFx1gV3])
2019/03/18(月) 14:41:22.95ID:TeuDRLr7K王座が最短
━━┯━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
棋戦│挑戦決定│最短獲得│ステータス
━━┿━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
王座│2019/07│2019/10│未:挑決Tから
──┼─────────┼──────────
竜王│2019/08│2019/11│4組で参戦中
王将│2019/12│2020/02│一次予選中
棋王│2019/12│2020/03│予選中
叡王│2020/02│2020/05│未:七段予選から
棋聖│2020/05│2020/07│未:一次予選から
王位│2020/06│2020/08│未:予選から
王座│2020/07│2020/10│未:
━━┷━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
8名無し名人 (ワッチョイ e390-zTy/ [42.126.124.215])
2019/03/18(月) 14:45:12.25ID:l8FZcbgd0 チケットA席取れた
写真は恥ずかしいからね
写真は恥ずかしいからね
9名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-bP2B [219.105.111.33])
2019/03/18(月) 14:50:38.66ID:gLr1vzVI0 3月31日 第16回詰将棋解答選手権チャンピオン戦 (3連覇中)
10名無し名人 (ワッチョイ e390-zTy/ [42.126.124.215])
2019/03/18(月) 14:58:10.27ID:l8FZcbgd0 3連覇?4連覇中
11名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-bP2B [219.105.111.33])
2019/03/18(月) 14:59:09.08ID:gLr1vzVI0 ごめん4連覇中だった
次は5連覇だね
次は5連覇だね
12名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-bP2B [219.105.111.33])
2019/03/18(月) 15:09:26.09ID:gLr1vzVI0 >>8
恥ずかしいとは思わないけどな
金さえあれば撮りたいよ
平成の歩チケット情報
A席 16,500円 〇
S席 22,000円 〇
プレミアム席72席 38,500円 ×(9ショット撮影付)
スーパープレミアム席12席 55,000円 ×(懇談+9ショット撮影+正面最前列席)
恥ずかしいとは思わないけどな
金さえあれば撮りたいよ
平成の歩チケット情報
A席 16,500円 〇
S席 22,000円 〇
プレミアム席72席 38,500円 ×(9ショット撮影付)
スーパープレミアム席12席 55,000円 ×(懇談+9ショット撮影+正面最前列席)
13名無し名人 (ワッチョイ e390-zTy/ [42.126.124.215])
2019/03/18(月) 15:12:18.50ID:l8FZcbgd0 >>11
どういたしまして
どういたしまして
14名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/18(月) 15:12:32.68ID:EK4wTnxD0 王将戦1次予選
4組:[(北浜-大橋)-(森内-藤井聡)]−
[(千田-<先崎-高田_3/20>)-(<木下-田村_3/20>-<北島-佐々木大>)]
2017年3月10日 ○ 藤井聡太 後 先 大橋貴洸 ● 第48期新人王戦 本戦 2回戦
2017年3月23日 ○ 藤井聡太 先 後 大橋貴洸 ● 第43期棋王戦 予選 3回戦
2017年11月29日 ● 藤井聡太 先 後 大橋貴洸 ○ 第89期棋聖戦 一次予選 決勝
2018年1月6日 ● 藤井聡太 先 後 大橋貴洸 ○ 第59期王位戦 予選 4回戦
森内に勝っても2連敗してる大橋、大橋に勝てればおそらく千田
4組:[(北浜-大橋)-(森内-藤井聡)]−
[(千田-<先崎-高田_3/20>)-(<木下-田村_3/20>-<北島-佐々木大>)]
2017年3月10日 ○ 藤井聡太 後 先 大橋貴洸 ● 第48期新人王戦 本戦 2回戦
2017年3月23日 ○ 藤井聡太 先 後 大橋貴洸 ● 第43期棋王戦 予選 3回戦
2017年11月29日 ● 藤井聡太 先 後 大橋貴洸 ○ 第89期棋聖戦 一次予選 決勝
2018年1月6日 ● 藤井聡太 先 後 大橋貴洸 ○ 第59期王位戦 予選 4回戦
森内に勝っても2連敗してる大橋、大橋に勝てればおそらく千田
15名無し名人 (ワッチョイ c382-B7Il [210.155.198.41])
2019/03/18(月) 15:31:09.16ID:3XSdMw0i0 今のところなぜか王位戦とか王将戦はリーグ入りできていないんだよね
リーグ入りさえすればと思ってしまうんだが・・・・
リーグ入りさえすればと思ってしまうんだが・・・・
16名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-bP2B [219.105.111.33])
2019/03/18(月) 15:35:14.92ID:gLr1vzVI0 トップ振り飛車派にも勝てるようにならないとタイトル難しい
17名無し名人 (ワッチョイ 638b-B/CD [202.226.221.239])
2019/03/18(月) 15:37:12.39ID:2h9ByG/M0 藤井の時間の使い方は、誤算がなければ最後に10分位余るように設定されている
18名無し名人 (ワッチョイ ffe0-h1+v [165.100.170.91])
2019/03/18(月) 16:18:06.46ID:Eo3QZ7mr0 >>15
なぜかってそう簡単にリーグ入りできるほど甘くないでしょ
なぜかってそう簡単にリーグ入りできるほど甘くないでしょ
19名無し名人 (アウアウカー Saf7-4S6A [182.251.25.226])
2019/03/18(月) 16:36:51.28ID:U1rbatXFa 初級者で道場行く勇気もなく、盤駒買ったんだが、すべすべで難しい。駒を取ってパチンとしっかり指すだけでも、指の持ち替えが難しくて大変だ。目指すは羽生さんの優雅な手付き!
20名無し名人 (ワッチョイ 1301-h1+v [60.107.160.119])
2019/03/18(月) 16:50:45.28ID:pOj8smMR0 ◆2019年度◆
_ _ 未定 中田宏樹 第32期 竜王戦ランキング戦4組3回戦
_ _ 未定 大石or牧野 第45期 棋王戦予選準決勝
_ _ 未定 森内俊之 第69期 王将戦一次予選3回戦
_ _ 未定 中田宏樹 第32期 竜王戦ランキング戦4組3回戦
_ _ 未定 大石or牧野 第45期 棋王戦予選準決勝
_ _ 未定 森内俊之 第69期 王将戦一次予選3回戦
21名無し名人 (ササクッテロル Sp37-3M8l [126.233.171.63])
2019/03/18(月) 17:05:53.67ID:XwkFtaU0p まあ、詰将棋解答能力だけはトップ10に入ることを認めるよ
22名無し名人 (スプッッ Sd5f-P9vP [1.79.93.134 [上級国民]])
2019/03/18(月) 17:08:59.78ID:43M8r7WBd >>21
キチガイ羽生オタは巣に帰れよ
キチガイ羽生オタは巣に帰れよ
23名無し名人 (ワッチョイ 5349-13+i [182.171.87.73])
2019/03/18(月) 17:11:06.87ID:DbUUmitp0 >>21
お前に認めてもらわなくても大丈夫だ
お前に認めてもらわなくても大丈夫だ
24名無し名人 (ササクッテロ Sp37-+f1y [126.33.29.216])
2019/03/18(月) 17:14:43.40ID:hOpdBzAJp25名無し名人 (ワンミングク MMdf-R5ym [153.235.136.234])
2019/03/18(月) 17:37:28.26ID:TJo8k/zWM この
認めるよ
に認められてもなんの価値もないだろw
認めるよ
に認められてもなんの価値もないだろw
26名無し名人 (ブーイモ MM5f-oat3 [49.239.69.62])
2019/03/18(月) 17:46:51.38ID:lOhPJ7FfM 粘着してる奴は羽生オタじゃなくハゲオタでしょ
ナベオタだよ
ナベオタだよ
27名無し名人 (スプッッ Sd5f-P9vP [1.79.93.134 [上級国民]])
2019/03/18(月) 17:49:25.05ID:43M8r7WBd28名無し名人 (ワッチョイ 3fad-U4Sz [59.171.86.84])
2019/03/18(月) 17:50:31.05ID:t+Bhuhta0 成長していけ
29名無し名人 (ブーイモ MM5f-oat3 [49.239.69.62])
2019/03/18(月) 17:54:32.44ID:lOhPJ7FfM 羽生オタを装ったハゲオタだよ
騙されんな
騙されんな
30名無し名人 (スプッッ Sd5f-P9vP [1.79.93.134 [上級国民]])
2019/03/18(月) 17:55:17.40ID:43M8r7WBd >>29
羽生オタさん乙
羽生オタさん乙
31名無し名人 (ササクッテロ Sp37-UiBx [126.35.136.176])
2019/03/18(月) 17:59:11.82ID:ewz8Ejpfp32名無し名人 (ワッチョイ 73b5-aa6Z [180.30.183.186])
2019/03/18(月) 18:03:50.18ID:Kn+S3SDM0 >24
書体と作者は?
書体と作者は?
33名無し名人 (アウアウカー Saf7-gLDV [182.251.45.143])
2019/03/18(月) 18:07:51.23ID:MBHNUCmca 学校をさぼってる藤井聡太
って毎回書き込むの大変だから早く卒業して欲しいと思う今日この頃
って毎回書き込むの大変だから早く卒業して欲しいと思う今日この頃
34名無し名人 (ワッチョイ c382-B7Il [210.155.198.41])
2019/03/18(月) 18:13:56.37ID:3XSdMw0i035名無し名人 (スプッッ Sd5f-IYvb [49.98.17.235])
2019/03/18(月) 18:30:25.79ID:xpaGhFvUd >>19
初めて盤駒買った入門者さんなら覚束無いのは当たり前だし、いきなりピシッーと指す10枚落ちの手合いは却っておかしいだろ?
気にせずボチボチと棋譜並べでもしていれば自然と身に付くし、急ぐなら勇気出して道場1〜2度も行けば席主か誰かが親切に教えてくれるよ
プロだって最初は初心者だし、愛棋家は教えたがりばかりだよ 教えて後で負かすんだけどね
初めて盤駒買った入門者さんなら覚束無いのは当たり前だし、いきなりピシッーと指す10枚落ちの手合いは却っておかしいだろ?
気にせずボチボチと棋譜並べでもしていれば自然と身に付くし、急ぐなら勇気出して道場1〜2度も行けば席主か誰かが親切に教えてくれるよ
プロだって最初は初心者だし、愛棋家は教えたがりばかりだよ 教えて後で負かすんだけどね
36名無し名人 (ワッチョイ 1301-iGub [60.107.143.92])
2019/03/18(月) 18:32:39.43ID:DL16Yeb50 王将戦の森内戦の予定はまだわからないのかね
37名無し名人 (ワッチョイ 3f7e-kBCH [203.213.178.139])
2019/03/18(月) 18:41:28.41ID:5j3Td5MS0 将棋ブームなので将棋盤がもっと中古市場にでまわるんじゃないかと期待してたんだけど
もう中古で見かけるのは囲碁盤ばっかで将棋盤自体を見かけなくなってしまった
今持ってるのは小学校のときから使ってる二つ折りのやつしかないわ
もう中古で見かけるのは囲碁盤ばっかで将棋盤自体を見かけなくなってしまった
今持ってるのは小学校のときから使ってる二つ折りのやつしかないわ
38名無し名人 (ワッチョイ e302-F0/N [106.157.134.142])
2019/03/18(月) 19:47:30.46ID:E+wQO4s+0 普通の人はマグネット将棋盤でいいだろw
39名無し名人 (ワンミングク MMdf-R5ym [153.157.135.60])
2019/03/18(月) 19:52:26.58ID:Zye0GO3/M41名無し名人 (ワッチョイ 3f8c-ZWlH [219.110.68.234])
2019/03/18(月) 19:56:13.59ID:xerRFEie0 詰め将棋の動画見てたら聡太も「不成」を「ふなり」って読んだぞw
42名無し名人 (スップ Sd5f-EPhg [1.75.9.110])
2019/03/18(月) 19:59:38.40ID:gSktOHAld >>37
厚い碁盤は、置き場所に困るから、囲碁を打つ人がいなくなれば質屋に売ってしまう。
厚い碁盤は、置き場所に困るから、囲碁を打つ人がいなくなれば質屋に売ってしまう。
43名無し名人 (ワッチョイ cfb0-m5OW [153.137.75.149])
2019/03/18(月) 20:00:52.61ID:FGmlAbEM0 王将戦、永瀬七段が132手で金沢五段に勝ち
44名無し名人 (ワッチョイ a361-uDR2 [112.136.113.211])
2019/03/18(月) 20:01:51.80ID:gVXkHBLN045名無し名人 (ワッチョイ e35f-kdx8 [106.73.66.128])
2019/03/18(月) 20:16:53.53ID:yx1B5c3d0 自称将棋マニアが指すだの打つだのガミガミいってたら聡太がふなりだからなw
好きなように言えばいいんだよ
二度としょうもない指摘はしないこと
好きなように言えばいいんだよ
二度としょうもない指摘はしないこと
46名無し名人 (ワッチョイ 4302-LxEe [114.16.136.4])
2019/03/18(月) 20:24:50.36ID:LnHygtKQ0 >>41
どっちでもいいんだけど、「歩成り」と混同する恐れがあるんで解説とかでは普通は「ならず」と読むかな。
どっちでもいいんだけど、「歩成り」と混同する恐れがあるんで解説とかでは普通は「ならず」と読むかな。
47名無し名人 (ワッチョイ 3f56-iGub [203.139.62.40])
2019/03/18(月) 20:37:20.95ID:yVRgHaLI0 今は亡き祖父からの将棋盤を譲り受けたよ(材木商を営んでいた)
父は将棋はしないからと快くくれた
藤井君のお蔭で観る将棋から今はソフト相手に将棋やってる。
いつか人を相手に指したいけど、まだまだ勉強しなきゃなと目標ができた。
天童市のふるさと納税でまだ届いてないけど、左馬のストラップを貰う事にした。
名入れは悩んだ、恥ずかしいけど、聡太にしたよ。
生きる希望をくれた聡太に名人になってほしい。
父は将棋はしないからと快くくれた
藤井君のお蔭で観る将棋から今はソフト相手に将棋やってる。
いつか人を相手に指したいけど、まだまだ勉強しなきゃなと目標ができた。
天童市のふるさと納税でまだ届いてないけど、左馬のストラップを貰う事にした。
名入れは悩んだ、恥ずかしいけど、聡太にしたよ。
生きる希望をくれた聡太に名人になってほしい。
48名無し名人 (ワッチョイ 1302-ynPM [124.211.246.201])
2019/03/18(月) 20:46:33.51ID:mUEkrHTt0 次の対局が決まらない状態が一週間
待つことさえできなくて辛い
待つことさえできなくて辛い
49名無し名人 (ワッチョイ 1302-ynPM [124.211.246.201])
2019/03/18(月) 20:54:09.99ID:mUEkrHTt0 中学の国語(漢文)でレ点は習ってるはずだから
不
レ
成
「ならず」と読んでほしい。
「不足」は「足らず」とはあまり読まないけど
「不足り」とはもっと読まない
不
レ
成
「ならず」と読んでほしい。
「不足」は「足らず」とはあまり読まないけど
「不足り」とはもっと読まない
50名無し名人 (ワンミングク MMdf-9ROe [153.249.166.74])
2019/03/18(月) 20:55:59.20ID:UKBD1+MrM >>43
なんか油断したのかかなり苦戦したみたいだけどお得意の粘りから逆転か
なんか油断したのかかなり苦戦したみたいだけどお得意の粘りから逆転か
51名無し名人 (ワッチョイ bfbc-B7Il [211.1.206.165])
2019/03/18(月) 20:56:57.84ID:4wTwkl8o0 手合いは2週間前には確定してるはずだからなぁ……
最終週には何か入ってるとは思うんだが。
最終週には何か入ってるとは思うんだが。
52名無し名人 (アウアウカー Saf7-4S6A [182.251.27.213])
2019/03/18(月) 21:34:04.52ID:yaaZsxuha >>35
暖かい言葉ありがとう。うん、まぁボチボチやってくよ。手つきだけでも難しいもんなんだなぁという感慨があってね、つい語ってしまった。
しかしやっぱり駒落ち定跡からやらないとかね。藤井くん始め居飛車党のトップ棋士中心に観てるから、つい真似っこで48金29飛車型の角替わりしたくなってしまう。いや、これまたつまらん語りすまん。
暖かい言葉ありがとう。うん、まぁボチボチやってくよ。手つきだけでも難しいもんなんだなぁという感慨があってね、つい語ってしまった。
しかしやっぱり駒落ち定跡からやらないとかね。藤井くん始め居飛車党のトップ棋士中心に観てるから、つい真似っこで48金29飛車型の角替わりしたくなってしまう。いや、これまたつまらん語りすまん。
53sage (ワッチョイ cf1f-zTy/ [153.206.61.77])
2019/03/18(月) 22:36:01.79ID:LNPz+NXz0 >>52
初心者だからと振り飛車勧められて指してたけどいつも見てるのは藤井くんの居飛車ばかりで結局初心者だと何の戦型でも負けるから今は居飛車やってますよ!
でも初心者だとなかなか平手で指す機会がないから駒落ち定跡はいずれ覚える事になると思います。
初心者だからと振り飛車勧められて指してたけどいつも見てるのは藤井くんの居飛車ばかりで結局初心者だと何の戦型でも負けるから今は居飛車やってますよ!
でも初心者だとなかなか平手で指す機会がないから駒落ち定跡はいずれ覚える事になると思います。
54名無し名人 (ササクッテロ Sp37-bzEh [126.35.142.124])
2019/03/18(月) 22:44:59.75ID:5yhqpp6Tp >>53
振り飛車の中でも四間飛車を進めるYouTuberいたけど、全然初心者向けじゃない
初心者は中飛車で攻めることから先かな。
四間飛車と三間飛車と向かい飛車は相手の対応を聞いてから駒組みを進めないと受け一方で負けるのが初心者パターン。
特に四間飛車は急戦にも弱いからな
向かい飛車に至っては先に動いたら負けなカウンター戦法だから、受けに自信がない人はやったらダメ。受けは基本高等技術だから初心者には無理
振り飛車の中でも四間飛車を進めるYouTuberいたけど、全然初心者向けじゃない
初心者は中飛車で攻めることから先かな。
四間飛車と三間飛車と向かい飛車は相手の対応を聞いてから駒組みを進めないと受け一方で負けるのが初心者パターン。
特に四間飛車は急戦にも弱いからな
向かい飛車に至っては先に動いたら負けなカウンター戦法だから、受けに自信がない人はやったらダメ。受けは基本高等技術だから初心者には無理
55名無し名人 (スッップ Sd5f-Fbp3 [49.98.142.39])
2019/03/18(月) 23:14:32.27ID:u2iBr67gd 初級者だが居飛車棒銀棒銀棒銀!
受けられたら投了!
受けられたら投了!
56名無し名人 (ワッチョイ cf02-7dSC [121.109.156.37])
2019/03/18(月) 23:21:28.67ID:FmCtn8hW057名無し名人 (ワッチョイ bf09-Qay2 [115.179.113.155])
2019/03/18(月) 23:28:15.34ID:r9UrDnou0 ビッグ・ジョン・テンタ・藤井
58名無し名人 (ガラプー KK57-K6n5 [2jq2XOY])
2019/03/19(火) 00:28:22.11ID:s5uJ4HleK 「ふなり」はゴキゲン近ちゃんも言うね
59名無し名人 (ワッチョイ c305-BvMf [210.238.47.219])
2019/03/19(火) 01:22:40.41ID:d6hrUe0S0 どっちでもいいわ
何無駄なこだわり見せてんだよ
何無駄なこだわり見せてんだよ
60名無し名人 (ワッチョイ b3fd-bDDT [222.159.69.87])
2019/03/19(火) 01:54:28.73ID:S60JQaoi061名無し名人 (ワッチョイ e335-ynPM [128.27.28.53])
2019/03/19(火) 02:52:40.60ID:vsido4KJ062名無し名人 (ワッチョイ 93eb-+aqj [220.100.7.242])
2019/03/19(火) 07:09:19.21ID:U6WedI2P0 今期も楽しませてもらったわけではあるが
自力昇級、順位戦連勝記録、師弟同時昇級、最終昇級決戦、勝率記録更新と
立て続けにワイドショーやNHKニュースにまで連日取り上げられ続けていたのが、
全て霧散してすっかりお通夜のようだ…
自力昇級、順位戦連勝記録、師弟同時昇級、最終昇級決戦、勝率記録更新と
立て続けにワイドショーやNHKニュースにまで連日取り上げられ続けていたのが、
全て霧散してすっかりお通夜のようだ…
63名無し名人 (ワッチョイ 1302-ynPM [124.211.246.201])
2019/03/19(火) 07:16:33.06ID:wOuxaks30 過去にいつまでもこだわって意気消沈しているファンはいないでしょ
盛り上がらないのは次の対局がなかなか決まらないからじゃないかな
盛り上がらないのは次の対局がなかなか決まらないからじゃないかな
64名無し名人 (ワッチョイ 13da-wA6B [60.35.135.226])
2019/03/19(火) 07:22:03.00ID:PChJp/tf0 消費することばっかり考えてないで長い目で見なよ
65名無し名人 (スプッッ Sd5f-xbMa [1.75.244.57])
2019/03/19(火) 08:34:26.69ID:JbRi9Hs8d 藤井ファンは打ち直し反則とハンカチ投げ捨てについてはどう思ってんの?
藤井なら何やっても許すの?
藤井なら何やっても許すの?
66名無し名人 (ワッチョイ ff2d-K8b0 [133.137.157.10])
2019/03/19(火) 08:36:52.72ID:22qeRaNk0 藤井なら犯罪犯しても擁護するよね?
コカインくらい別にいいだろ!って言ってるピエール瀧の信者みたいにww
コカインくらい別にいいだろ!って言ってるピエール瀧の信者みたいにww
67名無し名人 (スッップ Sd5f-zTy/ [49.98.162.226])
2019/03/19(火) 08:46:30.17ID:3vWEMAoPd 大志で棋士仲間からいつタイトル戦に出てもおかしくないと言われていたが2017年度は〜ってあって
マスコミだけじゃなく周りもそういう雰囲気なんだと思った
中学生のうちにプロになると決めて実現したように
今は高校生のうちにって何か決めてるんだろうな
マスコミだけじゃなく周りもそういう雰囲気なんだと思った
中学生のうちにプロになると決めて実現したように
今は高校生のうちにって何か決めてるんだろうな
68名無し名人 (ワッチョイ 43da-8vfV [114.182.225.236])
2019/03/19(火) 08:51:51.47ID:W0oIVKRG069名無し名人 (アウアウエー Sa9f-2rCK [111.239.180.210])
2019/03/19(火) 08:54:26.76ID:avAZf7fha レスが飛んでいるがいつものアンチが湧いているのか
こんなときでもアンチ活動とは可哀想やのぅ
こんなときでもアンチ活動とは可哀想やのぅ
71名無し名人 (スプッッ Sd5f-dyaA [1.75.237.37])
2019/03/19(火) 09:11:29.99ID:bfT+e/C7d 中学生プロだけで良かったのに、
変に周りが期待したから、
本人も実力以上のものがでたんだろうな。
結局蓋を開けて見てみれば
中学生でプロ棋士になっただけで
後は特別な事はないと思った方が
いいだろうな。それに躍らされた
信者には充分笑わせてもらったが、
振り出しに戻ったと言う考えで
よいだろう。
変に周りが期待したから、
本人も実力以上のものがでたんだろうな。
結局蓋を開けて見てみれば
中学生でプロ棋士になっただけで
後は特別な事はないと思った方が
いいだろうな。それに躍らされた
信者には充分笑わせてもらったが、
振り出しに戻ったと言う考えで
よいだろう。
72名無し名人 (スプッッ Sd5f-dyaA [1.75.237.37])
2019/03/19(火) 09:17:39.83ID:bfT+e/C7d 去年の今頃は400年に一人の大天才
地上最強の棋士。
永世8冠
レーティング2100以上と豪語していたが
誰一人として言わなくなったからな。
地上最強の棋士。
永世8冠
レーティング2100以上と豪語していたが
誰一人として言わなくなったからな。
73名無し名人 (スップ Sd5f-pbBA [1.75.10.155])
2019/03/19(火) 09:26:40.92ID:NfVR2Vhhd 春だからかおかしいのが湧いてますが目を合わせずNGで
74名無し名人 (スプッッ Sd5f-dyaA [1.75.237.37])
2019/03/19(火) 09:29:33.34ID:bfT+e/C7d75名無し名人 (ワッチョイ ff33-2rCK [101.143.6.152])
2019/03/19(火) 09:46:21.52ID:sFJOIUSp0 飛びまくり
アンチ惨めやのう
アンチ惨めやのう
76名無し名人 (ワッチョイ 3f7f-h1+v [203.174.201.161])
2019/03/19(火) 09:47:35.56ID:QJRFEdFh0 なんで対局もないこのタイミングで湧いてきてるのか不思議
77名無し名人 (ワッチョイ ffe0-W/vd [165.100.146.101])
2019/03/19(火) 09:52:02.62ID:bQlVfTcw0 対局なさすぎてヒマなんだよ
78名無し名人 (ササクッテロ Sp37-UiBx [126.35.152.193])
2019/03/19(火) 09:52:26.14ID:KHhIYBE9p79名無し名人 (ワッチョイ 13da-wA6B [60.35.135.226])
2019/03/19(火) 10:00:38.28ID:PChJp/tf0 なんだかんだでアンチも藤井くんに依存してるんよ
80名無し名人 (ワッチョイ cf1f-zTy/ [153.206.61.77])
2019/03/19(火) 10:12:14.77ID:H53cV/Lc0 月曜も入らなかったね。最多勝は広瀬、大地が
対局多いから難しいかな。
対局多いから難しいかな。
82名無し名人 (ワッチョイ 73ad-ixXl [110.135.140.182])
2019/03/19(火) 10:50:23.94ID:CXel3Ij+0 そもそも高校に行きながら、かつ瀬戸市から通って来るというハンデを抱えながらこれだからね。みんなすぐに忘れがちだけど。
かと言って卒業して更に強くなるかは分からないけれど。今は見守るしか出来ない。
かと言って卒業して更に強くなるかは分からないけれど。今は見守るしか出来ない。
83名無し名人 (アウアウエー Sa9f-m2Tv [111.239.191.10])
2019/03/19(火) 11:01:40.74ID:EIuqgDh3a >>47
いい書き込み。
いい書き込み。
84名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/19(火) 11:32:43.40ID:rCe7xYyQ0 3月中に王将戦予選の森内戦が組まれるだろ
持ち時間3時間で真価が問われる対局
朝日、NHK杯で大物狩りというのを
覆すことができるチャンス
持ち時間3時間で真価が問われる対局
朝日、NHK杯で大物狩りというのを
覆すことができるチャンス
85名無し名人 (スップ Sd5f-I3Pt [1.72.6.20])
2019/03/19(火) 11:38:25.90ID:esMzq1yPd 【デビューから実質2年間の比較】
▽藤井聡太
113勝20敗 勝率 .850
※先手番率 .406
朝日杯優勝2回、新人王戦優勝
順位戦 19勝1敗
タイトル戦本戦入り 7回
▽羽生善治
98勝27敗 勝率 .784
※先手番率 .536
天王戦優勝
順位戦 18勝2敗
タイトル戦本戦入り 1回
▽藤井聡太
113勝20敗 勝率 .850
※先手番率 .406
朝日杯優勝2回、新人王戦優勝
順位戦 19勝1敗
タイトル戦本戦入り 7回
▽羽生善治
98勝27敗 勝率 .784
※先手番率 .536
天王戦優勝
順位戦 18勝2敗
タイトル戦本戦入り 1回
86名無し名人 (ワッチョイ 13da-UiBx [60.41.61.149])
2019/03/19(火) 11:47:22.52ID:xAzxxiSc087名無し名人 (ワッチョイ 1301-h1+v [60.107.160.119])
2019/03/19(火) 11:54:06.43ID:Dwo4T5JV0 去年の日程通りだと
4月10日ごろ 竜王戦 中田
4月20日ごろ 棋王戦 大石/牧野
5月始め〜 王座戦
5月20日ごろ 王将戦 森内
4月10日ごろ 竜王戦 中田
4月20日ごろ 棋王戦 大石/牧野
5月始め〜 王座戦
5月20日ごろ 王将戦 森内
88名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/19(火) 11:58:32.55ID:BRz/YEKC0 藤井聡太が最強だ
89名無し名人 (スッップ Sd5f-zTy/ [49.98.137.116])
2019/03/19(火) 12:02:32.11ID:VfWRNNT/d >>87
王将戦は3月中に組まれるかと
王将戦は3月中に組まれるかと
90名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/19(火) 12:04:01.74ID:BRz/YEKC0 あと4つ入れてくれ
91名無し名人 (ワッチョイ 1301-h1+v [60.107.160.119])
2019/03/19(火) 12:05:33.65ID:Dwo4T5JV0 日程って2週間〜20日前に通知されるはずだからないと思うよ
92名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/19(火) 12:06:16.38ID:BRz/YEKC0 そこをなんとか
入れてくれ(笑)
入れてくれ(笑)
93名無し名人 (ワッチョイ 3f1c-geq4 [219.114.36.23])
2019/03/19(火) 12:08:55.97ID:ftSOVmtB0 最多勝利数大ピンチ
いよいよ来週の4営業日 火、水、木、金しかなくなったのはワロタ
いよいよ来週の4営業日 火、水、木、金しかなくなったのはワロタ
94名無し名人 (アメ MM97-30ky [210.142.92.228])
2019/03/19(火) 12:14:50.90ID:aXRYrl4xM95名無し名人 (ワッチョイ cf1f-zTy/ [153.206.61.77])
2019/03/19(火) 12:22:12.13ID:H53cV/Lc0 竜王戦入ったね。これが最後かな
96名無し名人 (アウアウウー Sa57-7Te7 [106.132.85.19])
2019/03/19(火) 12:25:34.81ID:BEMWDS+Za 仮に史上最強の棋士がいたとしても、8冠は無理だと思うけどな。コンピューターが無い時代ならともかく、今だと研究が追い付かないでしょ。
97名無し名人 (ワッチョイ 638b-B/CD [202.226.221.239])
2019/03/19(火) 12:27:03.59ID:Ah0r9Jan0 やはり棋戦相性ってどうやってもあるよな
羽生が王座戦は勝ちまくるのに名人戦がまるで勝てないように
できれば藤井と相性の良い棋戦が名人戦や竜王戦であって欲しいものだ
羽生が王座戦は勝ちまくるのに名人戦がまるで勝てないように
できれば藤井と相性の良い棋戦が名人戦や竜王戦であって欲しいものだ
98名無し名人 (ワッチョイ 23da-XiT8 [218.44.38.172 [上級国民]])
2019/03/19(火) 12:38:01.25ID:gXpXbLpa0 >>82
瀬戸市とかそんなのハンデになるんか?将棋会館の近所に住んで勝てるんなら皆がそうするだろうけど、中学生で29連勝の事実や勝率は居住地が関係ない証しだろ
瀬戸市とかそんなのハンデになるんか?将棋会館の近所に住んで勝てるんなら皆がそうするだろうけど、中学生で29連勝の事実や勝率は居住地が関係ない証しだろ
99名無し名人 (スップ Sd5f-I3Pt [1.72.6.20])
2019/03/19(火) 12:38:39.58ID:esMzq1yPd100名無し名人 (ワッチョイ ff9f-R5ym [133.209.75.165])
2019/03/19(火) 12:40:18.39ID:ObHtGC1u0 聡太の相手は羽生ではないよ、その頃は
豊島とかかな
豊島とかかな
101名無し名人 (スップ Sd5f-I3Pt [1.72.6.20])
2019/03/19(火) 12:43:47.24ID:esMzq1yPd >>98
大きなハンデとまで言わずとも、普通に考えて自宅と対局場が遠いほど「負担が大きくなる」のは当たり前でしょ
藤井君の場合、対局云々よりも通学時間がかかるのがより大きいな負担だと思うけど
>将棋会館の近所に住んで勝てるんなら皆がそうする
極論すぎるね
そもそも、住む場所なんて簡単に決められるものじゃないですょ
家族との兼ね合い、シガラミ、地代、経済的事由などなど、住居は総合的に考えて決めるわけで
大きなハンデとまで言わずとも、普通に考えて自宅と対局場が遠いほど「負担が大きくなる」のは当たり前でしょ
藤井君の場合、対局云々よりも通学時間がかかるのがより大きいな負担だと思うけど
>将棋会館の近所に住んで勝てるんなら皆がそうする
極論すぎるね
そもそも、住む場所なんて簡単に決められるものじゃないですょ
家族との兼ね合い、シガラミ、地代、経済的事由などなど、住居は総合的に考えて決めるわけで
102名無し名人 (ワッチョイ 13f0-YxN5 [60.238.144.158])
2019/03/19(火) 12:44:31.87ID:6pq1tUZb0103名無し名人 (スプッッ Sd5f-xbMa [1.75.241.169])
2019/03/19(火) 12:45:31.86ID:uH2/fnJnd ハンカチ放り投げ王子
104名無し名人 (アウアウウー Sa57-7Te7 [106.181.141.132])
2019/03/19(火) 12:45:33.40ID:Dbr7Jxoqa 将棋プレミアムで新人王記念対局
まっすーの解説みれる
まっすーの解説みれる
105名無し名人 (ワッチョイ 634f-geq4 [202.157.226.165])
2019/03/19(火) 12:45:55.11ID:yc3bhT740 生放送
第32期 竜王戦4組 ランキング戦 中田宏樹八段 対 藤井聡太七段
3月27日(水) 09:30 〜 3月28日(木) 02:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8nhRBAjis4RaT9
第32期 竜王戦4組 ランキング戦 中田宏樹八段 対 藤井聡太七段
3月27日(水) 09:30 〜 3月28日(木) 02:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8nhRBAjis4RaT9
106名無し名人 (ササクッテロ Sp37-UiBx [126.35.152.193])
2019/03/19(火) 12:46:13.37ID:KHhIYBE9p107名無し名人 (アウアウエー Sa9f-2rCK [111.239.180.210])
2019/03/19(火) 12:50:57.72ID:avAZf7fha108名無し名人 (スププ Sd5f-pik0 [49.98.51.188])
2019/03/19(火) 12:52:07.99ID:oZwf32Ajd >>104
まっすーを愛でる番組になってたわ
まっすーかわいいよまっすー
関西はメニューにウナギ無いからウナギは頼めないかもだけど、なんで決勝で1000円以下のもの頼むんだろう?赤旗持ちなのに!ってずっと真剣に言ってるまっすー好き
まっすーを愛でる番組になってたわ
まっすーかわいいよまっすー
関西はメニューにウナギ無いからウナギは頼めないかもだけど、なんで決勝で1000円以下のもの頼むんだろう?赤旗持ちなのに!ってずっと真剣に言ってるまっすー好き
109名無し名人 (ワッチョイ 5349-13+i [182.171.87.73])
2019/03/19(火) 12:57:25.60ID:g4JHjTrf0110名無し名人 (ワッチョイ 638b-B/CD [202.226.221.239])
2019/03/19(火) 12:59:12.01ID:Ah0r9Jan0 >>108
藤井が魚系の出前頼んだ記憶がない、単純にうなぎが好きじゃない説あるよ
藤井が魚系の出前頼んだ記憶がない、単純にうなぎが好きじゃない説あるよ
111名無し名人 (ワッチョイ e35f-kdx8 [106.73.66.128])
2019/03/19(火) 13:02:14.77ID:A81l+Hxa0 >>97
名人戦挑戦7戦目までやったんだけど
名人戦挑戦7戦目までやったんだけど
112名無し名人 (ワッチョイ e35f-kdx8 [106.73.66.128])
2019/03/19(火) 13:02:59.28ID:A81l+Hxa0 まっすーは嫌いじゃないけど解説は駄目
わからないと黙っちゃうし
わからないと黙っちゃうし
113名無し名人 (ワッチョイ 137c-SAdT [124.33.238.131])
2019/03/19(火) 13:04:01.02ID:mcl4Szap0 >>107
大阪の奨励会員には年下の聡太に複雑、屈折した思いがあり、それが振り駒に出てしまうのだろうな。
大阪の奨励会員には年下の聡太に複雑、屈折した思いがあり、それが振り駒に出てしまうのだろうな。
114名無し名人 (ワッチョイ 13da-UiBx [60.41.61.149])
2019/03/19(火) 13:05:27.35ID:xAzxxiSc0 >>113
念能力者かよ
念能力者かよ
115名無し名人 (ワッチョイ 93ca-jz1E [220.144.78.49])
2019/03/19(火) 13:08:29.54ID:K0CICx8l0 >>113
練習将棋でも後手が多いらしいからな
練習将棋でも後手が多いらしいからな
116名無し名人 (ワッチョイ 3301-g5Kn [126.255.41.197])
2019/03/19(火) 13:14:00.13ID:dY3N9ltg0117名無し名人 (ワッチョイ 1301-B/CD [60.113.199.216])
2019/03/19(火) 13:34:33.56ID:Aqa8p/xk0 >>105
東京なら最後にみろく庵頼めるんじゃないか?
東京なら最後にみろく庵頼めるんじゃないか?
118名無し名人 (アウアウウー Sa57-LxEe [106.154.81.184])
2019/03/19(火) 13:44:14.03ID:RTGD7icca119名無し名人 (アウアウエー Sa9f-2rCK [111.239.180.210])
2019/03/19(火) 13:44:21.30ID:avAZf7fha みろく庵ニュースになりそうやね
120名無し名人 (アウアウウー Sa57-LxEe [106.154.81.184])
2019/03/19(火) 13:45:10.10ID:RTGD7icca121名無し名人 (スププ Sd5f-pik0 [49.98.51.188])
2019/03/19(火) 13:47:19.45ID:oZwf32Ajd122名無し名人 (スップ Sd5f-QpYv [49.97.100.185])
2019/03/19(火) 13:49:04.18ID:vt0PVXHRd あんまりお腹いっぱい食べると眠くなっちゃうとかもあるんじゃない?
123名無し名人 (ワッチョイ 432f-aa6Z [114.170.83.140])
2019/03/19(火) 13:52:47.94ID:WHYhH1F10124名無し名人 (ワンミングク MMdf-R5ym [153.157.191.160])
2019/03/19(火) 13:59:47.25ID:Khscx34QM 振り駒の歩って、重心の位置を正確に計算したら表裏の出る確率違うよね
サイコロも目を掘っているタイプだと、6面の目の数の違いから、微妙に重心が違って確率均等ではない
誤差の範囲なのかな
サイコロも目を掘っているタイプだと、6面の目の数の違いから、微妙に重心が違って確率均等ではない
誤差の範囲なのかな
125名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/19(火) 14:12:56.45ID:BRz/YEKC0 藤井聡太が
一番強い
一番強い
126名無し名人 (ワッチョイ 3f01-Ji9L [221.29.2.11])
2019/03/19(火) 14:15:02.80ID:GgCcpnHP0 >>48
学校行事があるんだろうね
期末テストや終業式(全体練習とか)などあるから、
詰めるときに詰めて、その後はガラ空きになる
久保戦も詰め込みすぎて嫌な予感がしたんだな
そういう意味でも、在学中にタイトル取るのは大変だ
学校行事があるんだろうね
期末テストや終業式(全体練習とか)などあるから、
詰めるときに詰めて、その後はガラ空きになる
久保戦も詰め込みすぎて嫌な予感がしたんだな
そういう意味でも、在学中にタイトル取るのは大変だ
127名無し名人 (ワッチョイ 3f3d-LxEe [219.104.31.187])
2019/03/19(火) 14:15:09.83ID:Eky9k3DC0 竜王戦前倒しで入れてきたか
128名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/19(火) 14:16:31.57ID:BRz/YEKC0 あと3つ入れてくれ(笑)
129名無し名人 (スップ Sd5f-QpYv [49.97.100.185])
2019/03/19(火) 14:18:10.63ID:vt0PVXHRd 冷静に判断して最年少タイトルはちょっと厳しくなってきた感じ?
130名無し名人 (ワッチョイ 3f3d-LxEe [219.104.31.187])
2019/03/19(火) 14:21:07.45ID:Eky9k3DC0131名無し名人 (ワッチョイ 1301-h1+v [60.107.160.119])
2019/03/19(火) 14:36:39.40ID:Dwo4T5JV0 最年少タイトル獲得までチャンス残り9回
竜王戦 2回
王位戦 1回
叡王戦 1回
王座戦 2回
棋王戦 1回
棋聖戦 1回
王将戦 1回
竜王戦 2回
王位戦 1回
叡王戦 1回
王座戦 2回
棋王戦 1回
棋聖戦 1回
王将戦 1回
132名無し名人 (スップ Sd5f-pbBA [1.75.7.65])
2019/03/19(火) 14:46:50.28ID:Z4UIFbSxd >>124
過去にそういう疑問の声が上がったので連盟が公式戦の振り駒結果を調査したが統計的に有意な差はでなかったらしい
過去にそういう疑問の声が上がったので連盟が公式戦の振り駒結果を調査したが統計的に有意な差はでなかったらしい
133名無し名人 (ワッチョイ 3f01-Ji9L [221.29.2.11])
2019/03/19(火) 14:50:30.17ID:GgCcpnHP0 >>129
可能性はあると思うが、20歳くらいで取ると思ってた方が精神衛生上いいかもしれん
「似たような展開で前負けたので、こっちの方が無難だな」
というような形勢判断ができるようになるまでには、やはり5年くらいはかかるかも
(石田戦の77飛車成りの頃は、読みだけでタイトル取れると思っていたのは事実であるが・・・)
最近負けた久保戦や近藤戦も、経験となって勝利に活きてくるのはもっと後だと思うし
最年少タイトルというのはハッキリいって運の要素も大きいので、(今となってはだが・・・)必ず通らなければならない道ではないような気もする
可能性はあると思うが、20歳くらいで取ると思ってた方が精神衛生上いいかもしれん
「似たような展開で前負けたので、こっちの方が無難だな」
というような形勢判断ができるようになるまでには、やはり5年くらいはかかるかも
(石田戦の77飛車成りの頃は、読みだけでタイトル取れると思っていたのは事実であるが・・・)
最近負けた久保戦や近藤戦も、経験となって勝利に活きてくるのはもっと後だと思うし
最年少タイトルというのはハッキリいって運の要素も大きいので、(今となってはだが・・・)必ず通らなければならない道ではないような気もする
134名無し名人 (スップ Sd5f-QpYv [49.97.100.185])
2019/03/19(火) 14:50:37.17ID:vt0PVXHRd 1/2でも収束するのに試行回数が400回くらい必要みたいね
135名無し名人 (スプッッ Sd5f-LX7w [1.75.231.218])
2019/03/19(火) 14:50:40.59ID:t/t52eRmd136名無し名人 (ワッチョイ a3f6-i+uT [122.223.16.172])
2019/03/19(火) 14:51:54.85ID:1FVMB7eS0 駒によって表裏の重さの差があるから、使う駒によっても違うだろ
つか三浦問題で調査能力がゼロであることを暴露した連盟が何を言ってもね
知能の低い人間の集まりだから
つか三浦問題で調査能力がゼロであることを暴露した連盟が何を言ってもね
知能の低い人間の集まりだから
137名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/19(火) 14:52:21.01ID:BRz/YEKC0 大丈夫
藤井聡太だから(笑)
藤井聡太だから(笑)
139名無し名人 (ワッチョイ 638b-B/CD [202.226.221.239])
2019/03/19(火) 15:04:10.84ID:Ah0r9Jan0 後手の持ち時間だけ増やせば藤井に関しては何も問題なくなる
時間がなくて落としたの結構あるだろ
時間がなくて落としたの結構あるだろ
140名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/19(火) 15:12:00.49ID:rCe7xYyQ0 >>130
渡辺、菅井、永瀬、太地あたりに4連勝は
なかなか厳しいものがあるよ
豊島、千田あたりが上がってくれば
さらに厳しくなる
タイトル戦本戦あたりだとみんな強豪しかいない
王将リーグもA級順位戦もほぼ同じメンツ
渡辺、菅井、永瀬、太地あたりに4連勝は
なかなか厳しいものがあるよ
豊島、千田あたりが上がってくれば
さらに厳しくなる
タイトル戦本戦あたりだとみんな強豪しかいない
王将リーグもA級順位戦もほぼ同じメンツ
141名無し名人 (ワントンキン MMdf-R5ym [153.248.204.96])
2019/03/19(火) 15:32:35.24ID:bUxnpoSgM142名無し名人 (スプッッ Sd5f-xbMa [1.75.241.169])
2019/03/19(火) 15:42:21.79ID:uH2/fnJnd 負けそうになるとふて腐れるわハンカチ投げ捨てるわこいつの親はどんな教育してるんだ
143名無し名人 (スププ Sd5f-s0vv [49.98.72.30])
2019/03/19(火) 15:44:42.75ID:bU3lB270d なにいってるんだこいつは
144名無し名人 (オイコラミネオ MM7f-K8b0 [61.205.1.217])
2019/03/19(火) 15:45:20.17ID:l3qXOJUZM >>142
不倫ババア山尾の支持者ってところから察しろ
不倫ババア山尾の支持者ってところから察しろ
145名無し名人 (ワッチョイ 73ad-ixXl [110.135.140.182])
2019/03/19(火) 15:54:43.17ID:CXel3Ij+0 >>131
最年少タイトル獲得までチャンス残り9回
竜王戦 2回 ・・・10%、15%
王位戦 1回 ・・・10%
叡王戦 1回 ・・・10%
王座戦 2回 ・・・35%
棋王戦 1回 ・・・10%
棋聖戦 1回 ・・・5%
王将戦 1回・・・1%
現実的には、このくらいかな〜。竜王戦は、神懸かり的な勝ち続けが出来れば挑戦出来そうだけど、相当遠いからね。
とにかく、王座を獲得さえすれば全てにシードがついて一気に他も獲得しやすくなる。全てはそれに掛かってると言ってもいい。
最年少タイトル獲得までチャンス残り9回
竜王戦 2回 ・・・10%、15%
王位戦 1回 ・・・10%
叡王戦 1回 ・・・10%
王座戦 2回 ・・・35%
棋王戦 1回 ・・・10%
棋聖戦 1回 ・・・5%
王将戦 1回・・・1%
現実的には、このくらいかな〜。竜王戦は、神懸かり的な勝ち続けが出来れば挑戦出来そうだけど、相当遠いからね。
とにかく、王座を獲得さえすれば全てにシードがついて一気に他も獲得しやすくなる。全てはそれに掛かってると言ってもいい。
146名無し名人 (ワッチョイ 3f01-Ji9L [221.29.2.11])
2019/03/19(火) 16:07:09.25ID:GgCcpnHP0 >>140
応援してるが、あえてマイナス部分を言うと(まあ、ココでもよく言われているが)
中盤まで互角の良い将棋指してるのに、「誤算」があって自然ではない手を指して一気に負けにする
というイメージがあるから、勝てる感じがまだまだしないのが正直なところである
とはいえ(経験の差はあるとしても)圧倒的に才能の差があるような感じもせず、ちょっとの何かなんだけど、そこがもどかしい
応援してるが、あえてマイナス部分を言うと(まあ、ココでもよく言われているが)
中盤まで互角の良い将棋指してるのに、「誤算」があって自然ではない手を指して一気に負けにする
というイメージがあるから、勝てる感じがまだまだしないのが正直なところである
とはいえ(経験の差はあるとしても)圧倒的に才能の差があるような感じもせず、ちょっとの何かなんだけど、そこがもどかしい
147名無し名人 (スップ Sd5f-I3Pt [1.72.6.20])
2019/03/19(火) 16:10:08.75ID:esMzq1yPd148名無し名人 (スッップ Sd5f-QpYv [49.98.160.249])
2019/03/19(火) 16:13:12.99ID:c9xQ0ByVd >>145
仮にその確率だとすると65%くらいで最年少タイトルホルダー達成できるね
仮にその確率だとすると65%くらいで最年少タイトルホルダー達成できるね
149名無し名人 (ワッチョイ a3f6-i+uT [122.223.16.172])
2019/03/19(火) 16:13:20.14ID:1FVMB7eS0 気がつけば今年のタイトル挑戦の可能性は、王座戦と竜王戦だけになっているな
少年老いやすく学なりがたし
少年老いやすく学なりがたし
150名無し名人 (ワッチョイ 3f01-Ji9L [221.29.2.11])
2019/03/19(火) 16:13:24.08ID:GgCcpnHP0152名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/19(火) 16:32:37.98ID:BRz/YEKC0 ここは応援スレだから
おバカな見解はみんなスルーしてるけど
優しい人が時々かまっているだけだよ
おバカな見解はみんなスルーしてるけど
優しい人が時々かまっているだけだよ
153名無し名人 (ワッチョイ 3f01-Ji9L [221.29.2.11])
2019/03/19(火) 16:43:49.42ID:GgCcpnHP0 >>151
レス早w
ワイはけっこう「素人」の見解といえでも、意外と「なるほど」と思えることもあるから、将棋の内容の話はよく見にくるし、どんどん思ったことはコメントしてるな
強めのコメントしてかなり叩かれたけど、それも匿名掲示板の面白さやな
将棋道場だと指すばかりで、意外と藤井将棋の内容で盛り上がらないので、もっと藤井将棋の話ができればいいな
レス早w
ワイはけっこう「素人」の見解といえでも、意外と「なるほど」と思えることもあるから、将棋の内容の話はよく見にくるし、どんどん思ったことはコメントしてるな
強めのコメントしてかなり叩かれたけど、それも匿名掲示板の面白さやな
将棋道場だと指すばかりで、意外と藤井将棋の内容で盛り上がらないので、もっと藤井将棋の話ができればいいな
154名無し名人 (スップ Sd5f-I3Pt [1.72.6.20])
2019/03/19(火) 16:47:23.06ID:esMzq1yPd155名無し名人 (スップ Sd5f-EPhg [1.75.9.110])
2019/03/19(火) 16:52:21.46ID:EUPJCiuDd 振り駒の確率に偏りがあると疑われるなら、正二十面体のサイコロを使えばいい。
156名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/19(火) 16:53:48.65ID:BRz/YEKC0 しかし
羽生先生が全盛期じゃなくてよかったよね
全盛期に棋士になってたら
屋敷先生達みたいにされちゃったかもしれないからね
ラッキー
羽生先生が全盛期じゃなくてよかったよね
全盛期に棋士になってたら
屋敷先生達みたいにされちゃったかもしれないからね
ラッキー
157名無し名人 (ワッチョイ 3f01-Ji9L [221.29.2.11])
2019/03/19(火) 16:56:41.82ID:GgCcpnHP0 >>154
お前じゃなかったのかw
ワイも言葉が過ぎたな 失礼
最近藤井将棋が見れてないので、こういう掲示板でつい時間を持てあましてしまうな
負けるの見たくないので、楽しみというより、見るの恐くなってるけどw
お前じゃなかったのかw
ワイも言葉が過ぎたな 失礼
最近藤井将棋が見れてないので、こういう掲示板でつい時間を持てあましてしまうな
負けるの見たくないので、楽しみというより、見るの恐くなってるけどw
158名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/19(火) 17:08:36.60ID:rCe7xYyQ0 王座戦本戦はトーナメント4連勝が必要
渡辺、永瀬、菅井、久保、太地あたりが対戦相手
王将戦1次予選は森内、大橋予想、千田予想
リーグシードは豊島、久保、糸谷、広瀬あたり
どっちも挑戦までは相当厳しいよ
渡辺、永瀬、菅井、久保、太地あたりが対戦相手
王将戦1次予選は森内、大橋予想、千田予想
リーグシードは豊島、久保、糸谷、広瀬あたり
どっちも挑戦までは相当厳しいよ
159名無し名人 (ワッチョイ 93ca-jz1E [220.144.78.49])
2019/03/19(火) 17:16:19.19ID:K0CICx8l0160名無し名人 (アウアウウー Sa57-7Te7 [106.129.139.141])
2019/03/19(火) 17:16:30.19ID:PiMpTvcda それにしても、27日までないのか?
さみしいな。
さみしいな。
161名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/19(火) 17:16:37.16ID:rCe7xYyQ0 竜王戦もきついね
4組優勝しても決勝トーナメントで当たるのは1組勢
渡辺、豊島、永瀬、木村、羽生、屋敷
この中の3人に3連勝1組優勝とは確実に当たる
4組優勝しても決勝トーナメントで当たるのは1組勢
渡辺、豊島、永瀬、木村、羽生、屋敷
この中の3人に3連勝1組優勝とは確実に当たる
162名無し名人 (ワッチョイ cf1f-zTy/ [153.206.61.77])
2019/03/19(火) 17:17:59.87ID:H53cV/Lc0 目隠し詰将棋の23分の動画って980円のコースでも見れるの?
163名無し名人 (ワッチョイ 93ca-jz1E [220.144.78.49])
2019/03/19(火) 17:22:10.55ID:K0CICx8l0 >>161
そもそも4組を優勝するのも難しい
そもそも4組を優勝するのも難しい
164名無し名人 (ワッチョイ 3301-QpYv [126.14.226.169])
2019/03/19(火) 17:23:36.85ID:l3IBqII60 タイトル取るんだからそれくらい勝たなきゃアカンでしょ
165名無し名人 (ワッチョイ 3f3d-LxEe [219.104.31.187])
2019/03/19(火) 17:28:16.57ID:Eky9k3DC0 >>161
竜王戦は4組以下は現行システムでは挑戦はほぼ無理
永瀬が挑決まで行ったがあれでも奇跡的
たくさん勝たなきゃいけないのとスケジュールがきつすぎる
上位者は上で待ち構えてるだけだからかなりのハンデ
竜王戦は4組以下は現行システムでは挑戦はほぼ無理
永瀬が挑決まで行ったがあれでも奇跡的
たくさん勝たなきゃいけないのとスケジュールがきつすぎる
上位者は上で待ち構えてるだけだからかなりのハンデ
166名無し名人 (ワッチョイ 3f01-Ji9L [221.29.2.11])
2019/03/19(火) 17:47:07.87ID:GgCcpnHP0 棋聖戦のトーナメント表見に行ったら、一次トーナメントから二次トーナメントに勝ち進んだ8人のうち、決勝トーナメントに進んだのは1人(八代)だけ
一次トーナメントからタイトル取るのは、確率だけでいうと非常に困難なことだとわかる
しかし久保に勝ってたら三浦戦だったか
見たかったな、クーっ
一次トーナメントからタイトル取るのは、確率だけでいうと非常に困難なことだとわかる
しかし久保に勝ってたら三浦戦だったか
見たかったな、クーっ
167名無し名人 (ワッチョイ 3301-QpYv [126.14.226.169])
2019/03/19(火) 17:51:12.00ID:l3IBqII60 Abema見ると大体いつも過去の藤井くんの対局やってる
168名無し名人 (ワッチョイ c392-bP2B [210.156.19.200])
2019/03/19(火) 17:54:17.48ID:GJxoqhlR0 >>163
菅井と当たった時、先手取れるかどうか
菅井と当たった時、先手取れるかどうか
169名無し名人 (オッペケ Sr37-pUlw [126.193.147.153])
2019/03/19(火) 17:59:39.58ID:p2Qm1dAbr 再放送ってやっぱり勝った対局の方が視聴者多いのかな
170名無し名人 (スッップ Sd5f-Fbp3 [49.98.161.26])
2019/03/19(火) 18:03:02.44ID:ck/t++/Ad シード一切なし、全挑戦者平等に大トーナメント+番勝負のタイトルいっこほしいな
172名無し名人 (ワッチョイ 3301-QpYv [126.14.226.169])
2019/03/19(火) 18:10:35.70ID:l3IBqII60 藤井くんの目隠し将棋見たいなー
173名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-geq4 [219.105.111.33])
2019/03/19(火) 18:23:46.65ID:RhAYU8z00 ◆2018年度◆ 42勝8敗(.840)
01 ○ 2018年04月05日 先 古森悠太 第44期 棋王戦予選3回戦
02 ○ 2018年04月10日 後 阿部光瑠 第31期 竜王戦ランキング戦5組3回戦
03 ○ 2018年04月24日 先 大石直嗣 第44期 棋王戦予選4回戦
04 ○ 2018年05月07日 後 屋敷伸之 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
05 ○ 2018年05月18日 後 船江恒平 第31期 竜王戦ランキング戦5組4回戦
06 ○ 2018年06月01日 先 中村亮介 第44期 棋王戦予選決勝
07 ○ 2018年06月05日 後 石田直裕 第31期 竜王戦ランキング戦5組決勝
08 ● 2018年06月11日 後 今泉健司 第68回 NHK杯将棋トーナメント1回戦 (放送日7/15)
09 ○ 2018年06月22日 後 深浦康市 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦
10 ○ 2018年06月25日 後 都成竜馬 第31期 竜王戦決勝トーナメント1回戦
11 ● 2018年06月29日 後 増田康宏 第31期 竜王戦決勝トーナメント2回戦
12 ○ 2018年07月03日 先 豊川孝弘 第77期 順位戦C級1組2回戦
13 ● 2018年07月06日 後 斎藤慎太郎 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント3回戦
14 ○ 2018年07月18日 後 藤原直哉 第27期 銀河戦予選
15 ○ 2018年07月20日 後 森下卓 第77期 順位戦C級1組1回戦
16 ○ 2018年07月28日 後 八代弥 第49期 新人王戦3回戦
17 ○ 2018年07月31日 先 西尾明 第77期 順位戦C級1組3回戦
18 ○ 2018年08月11日 先 木下浩一 第04期 叡王戦七段戦予選2回戦
19 ○ 2018年08月24日 後 里見香奈 第90期 棋聖戦一次予選2回戦
20 ○ 2018年08月28日 後 青野照市 第77期 順位戦C級1組4回戦
21 ○ 2018年08月31日 後 近藤誠也 第49期 新人王戦4回戦
22 ● 2018年09月03日 後 菅井竜也 第44期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
23 ● 2018年09月14日 先 山崎隆之 第60期 王位戦予選2回戦
24 ○ 2018年09月17日 先 小林裕士 第04期 叡王戦七段戦予選3回戦
25 ○ 2018年09月17日 後 千葉幸生 第04期 叡王戦七段戦予選決勝
01 ○ 2018年04月05日 先 古森悠太 第44期 棋王戦予選3回戦
02 ○ 2018年04月10日 後 阿部光瑠 第31期 竜王戦ランキング戦5組3回戦
03 ○ 2018年04月24日 先 大石直嗣 第44期 棋王戦予選4回戦
04 ○ 2018年05月07日 後 屋敷伸之 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
05 ○ 2018年05月18日 後 船江恒平 第31期 竜王戦ランキング戦5組4回戦
06 ○ 2018年06月01日 先 中村亮介 第44期 棋王戦予選決勝
07 ○ 2018年06月05日 後 石田直裕 第31期 竜王戦ランキング戦5組決勝
08 ● 2018年06月11日 後 今泉健司 第68回 NHK杯将棋トーナメント1回戦 (放送日7/15)
09 ○ 2018年06月22日 後 深浦康市 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦
10 ○ 2018年06月25日 後 都成竜馬 第31期 竜王戦決勝トーナメント1回戦
11 ● 2018年06月29日 後 増田康宏 第31期 竜王戦決勝トーナメント2回戦
12 ○ 2018年07月03日 先 豊川孝弘 第77期 順位戦C級1組2回戦
13 ● 2018年07月06日 後 斎藤慎太郎 第66期 王座戦挑戦者決定トーナメント3回戦
14 ○ 2018年07月18日 後 藤原直哉 第27期 銀河戦予選
15 ○ 2018年07月20日 後 森下卓 第77期 順位戦C級1組1回戦
16 ○ 2018年07月28日 後 八代弥 第49期 新人王戦3回戦
17 ○ 2018年07月31日 先 西尾明 第77期 順位戦C級1組3回戦
18 ○ 2018年08月11日 先 木下浩一 第04期 叡王戦七段戦予選2回戦
19 ○ 2018年08月24日 後 里見香奈 第90期 棋聖戦一次予選2回戦
20 ○ 2018年08月28日 後 青野照市 第77期 順位戦C級1組4回戦
21 ○ 2018年08月31日 後 近藤誠也 第49期 新人王戦4回戦
22 ● 2018年09月03日 後 菅井竜也 第44期 棋王戦決勝トーナメント2回戦
23 ● 2018年09月14日 先 山崎隆之 第60期 王位戦予選2回戦
24 ○ 2018年09月17日 先 小林裕士 第04期 叡王戦七段戦予選3回戦
25 ○ 2018年09月17日 後 千葉幸生 第04期 叡王戦七段戦予選決勝
174名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-geq4 [219.105.111.33])
2019/03/19(火) 18:27:42.71ID:RhAYU8z00 26 ○ 2018年09月25日 後 青嶋未来 第49期 新人王戦準決勝
27 ○ 2018年10月10日 後 出口若武 第49期 新人王戦決勝三番勝負第1局
28 ○ 2018年10月17日 先 出口若武 第49期 新人王戦決勝三番勝負第2局
29 ○ 2018年10月23日 先 千葉幸生 第77期 順位戦C級1組5回戦
30 ○ 2018年10月31日 先 村田顕弘 第90期 棋聖戦一次予選3回戦
31 ○ 2018年10月31日 先 今泉健司 第90期 棋聖戦一次予選決勝
32 ○ 2018年11月20日 後 増田康宏 第77期 順位戦C級1組6回戦
33 ● 2018年11月23日 後 斎藤慎太郎 第04期 叡王戦決勝トーナメント1回戦
34 ○ 2018年12月12日 後 佐藤慎一 第27期 銀河戦本戦トーナメント5回戦
35 ○ 2018年12月12日 _ 阿部健治郎 第27期 銀河戦本戦トーナメント6回戦
36 ○ 2018年12月18日 後 門倉啓太 第77期 順位戦C級1組7回戦
37 ○ 2018年12月25日 後 大石直嗣 第90期 棋聖戦二次予選2回戦
38 ○ 2018年12月28日 後 村田顕弘 第45期 棋王戦予選1回戦
39 ○ 2019年01月08日 先 富岡英作 第77期 順位戦C級1組8回戦
40 ○ 2019年01月20日 後 稲葉陽 第12回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦
41 ○ 2019年01月20日 後 糸谷哲郎 第12回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦
42 ○ 2019年01月24日 後 村田智弘 第32期 竜王戦ランキング戦4組1回戦
43 ○ 2019年01月30日 後 中村亮介 第45期 棋王戦予選2回戦
44 ● 2019年02月05日 先 近藤誠也 第77期 順位戦C級1組9回戦
45 ○ 2019年02月12日 先 池永天志 第69期 王将戦一次予選2回戦
46 ○ 2019年02月16日 後 行方尚史 第12回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝
47 ○ 2019年02月16日 後 渡辺明 第12回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント決勝
48 ○ 2019年03月05日 後 都成竜馬 第77期 順位戦C級1組10回戦
49 ○ 2019年03月08日 後 畠山成幸 第32期 竜王戦ランキング戦4組2回戦
50 ● 2019年03月11日 後 久保利明 第90期 棋聖戦二次予選決勝
51 − 2019年03月27日 中田宏樹 第32期 竜王戦ランキング戦4組3回戦
27 ○ 2018年10月10日 後 出口若武 第49期 新人王戦決勝三番勝負第1局
28 ○ 2018年10月17日 先 出口若武 第49期 新人王戦決勝三番勝負第2局
29 ○ 2018年10月23日 先 千葉幸生 第77期 順位戦C級1組5回戦
30 ○ 2018年10月31日 先 村田顕弘 第90期 棋聖戦一次予選3回戦
31 ○ 2018年10月31日 先 今泉健司 第90期 棋聖戦一次予選決勝
32 ○ 2018年11月20日 後 増田康宏 第77期 順位戦C級1組6回戦
33 ● 2018年11月23日 後 斎藤慎太郎 第04期 叡王戦決勝トーナメント1回戦
34 ○ 2018年12月12日 後 佐藤慎一 第27期 銀河戦本戦トーナメント5回戦
35 ○ 2018年12月12日 _ 阿部健治郎 第27期 銀河戦本戦トーナメント6回戦
36 ○ 2018年12月18日 後 門倉啓太 第77期 順位戦C級1組7回戦
37 ○ 2018年12月25日 後 大石直嗣 第90期 棋聖戦二次予選2回戦
38 ○ 2018年12月28日 後 村田顕弘 第45期 棋王戦予選1回戦
39 ○ 2019年01月08日 先 富岡英作 第77期 順位戦C級1組8回戦
40 ○ 2019年01月20日 後 稲葉陽 第12回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦
41 ○ 2019年01月20日 後 糸谷哲郎 第12回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦
42 ○ 2019年01月24日 後 村田智弘 第32期 竜王戦ランキング戦4組1回戦
43 ○ 2019年01月30日 後 中村亮介 第45期 棋王戦予選2回戦
44 ● 2019年02月05日 先 近藤誠也 第77期 順位戦C級1組9回戦
45 ○ 2019年02月12日 先 池永天志 第69期 王将戦一次予選2回戦
46 ○ 2019年02月16日 後 行方尚史 第12回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝
47 ○ 2019年02月16日 後 渡辺明 第12回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント決勝
48 ○ 2019年03月05日 後 都成竜馬 第77期 順位戦C級1組10回戦
49 ○ 2019年03月08日 後 畠山成幸 第32期 竜王戦ランキング戦4組2回戦
50 ● 2019年03月11日 後 久保利明 第90期 棋聖戦二次予選決勝
51 − 2019年03月27日 中田宏樹 第32期 竜王戦ランキング戦4組3回戦
175名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-geq4 [219.105.111.33])
2019/03/19(火) 18:30:12.42ID:RhAYU8z00 _ _ 未定 大石or牧野 第45期 棋王戦予選準決勝
_ _ 未定 森内or田中寅 第69期 王将戦一次予選3回戦
_ _ 未定 近藤誠也 第27期 銀河戦本戦トーナメント7回戦
_ _ 未定 森内or田中寅 第69期 王将戦一次予選3回戦
_ _ 未定 近藤誠也 第27期 銀河戦本戦トーナメント7回戦
177名無し名人 (スププ Sd5f-pik0 [49.98.51.188])
2019/03/19(火) 18:42:28.93ID:oZwf32Ajd 819 名無し名人 (ワッチョイ c343-v1FO) sage 2019/03/19(火) 17:05:33.55 ID:oKFemklA0
藤井聡太は現地入りかどうか問い合わせしてみたら返事が来たけど藤井聡太よりも立会人のおじさんが現地じゃないって何かの間違いだよな?
お問い合わせいただいた件につきまして、確認いたしましたところ、
立会人・解説・聞き手の木村九段、藤井九段、藤井七段、山口女流二段は、
都内スタジオからの生放送となります。
※大変恐縮ですが、こちらの観覧は不可となっております。
また、現地大盤解説につきましては、三浦九段と北尾二段が現地(台湾)で行い、
こちらについては、観覧可能となっております。
藤井聡太は現地入りかどうか問い合わせしてみたら返事が来たけど藤井聡太よりも立会人のおじさんが現地じゃないって何かの間違いだよな?
お問い合わせいただいた件につきまして、確認いたしましたところ、
立会人・解説・聞き手の木村九段、藤井九段、藤井七段、山口女流二段は、
都内スタジオからの生放送となります。
※大変恐縮ですが、こちらの観覧は不可となっております。
また、現地大盤解説につきましては、三浦九段と北尾二段が現地(台湾)で行い、
こちらについては、観覧可能となっております。
179名無し名人 (ワッチョイ 73ad-ixXl [110.135.140.182])
2019/03/19(火) 18:47:20.31ID:CXel3Ij+0 大橋四段や佐々木大五段も、早くC-1に上がって盛り上げて欲しいね。あれだけ強くても、順位戦で星を集めるのは大変なんだな。
C-2なら9勝はしないと確実には上がれない。
C-2なら9勝はしないと確実には上がれない。
181名無し名人 (アウアウエー Sa9f-2rCK [111.239.180.210])
2019/03/19(火) 19:18:59.54ID:avAZf7fha 王座戦、谷川が負けたので谷川戦は実現不可能
個人的には阿久津との対局が見たいところや
藤井は第3シードなので勝ち上がり組との対局になる可能性あり
【第67期王座戦 二次予選 持時間各5時間】
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/nizi.html
1組:阿久津−[野月-近藤誠_3/20]
2組:松尾−[広瀬-佐々木大_3/22]
3組:橋本−[深浦-佐藤秀]
4組:郷田−[窪田-横山]
5組:丸山−澤田
6組:山ア−[稲葉-(北浜-西田_3/22)]
-----
挑戦者決定トーナメント・シード(10名)
前期五番勝負敗者・前期ベスト4:中村太、渡辺明、永瀬、藤井聡
タイトル保持者(一次予選決定時):佐藤天、豊島、高見、羽生、久保、菅井
個人的には阿久津との対局が見たいところや
藤井は第3シードなので勝ち上がり組との対局になる可能性あり
【第67期王座戦 二次予選 持時間各5時間】
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/nizi.html
1組:阿久津−[野月-近藤誠_3/20]
2組:松尾−[広瀬-佐々木大_3/22]
3組:橋本−[深浦-佐藤秀]
4組:郷田−[窪田-横山]
5組:丸山−澤田
6組:山ア−[稲葉-(北浜-西田_3/22)]
-----
挑戦者決定トーナメント・シード(10名)
前期五番勝負敗者・前期ベスト4:中村太、渡辺明、永瀬、藤井聡
タイトル保持者(一次予選決定時):佐藤天、豊島、高見、羽生、久保、菅井
183名無し名人 (スッップ Sd5f-9ROe [49.98.139.163])
2019/03/19(火) 20:17:40.09ID:fjAopsbsd184名無し名人 (ワッチョイ cf48-pbBA [121.101.92.213])
2019/03/19(火) 20:23:19.76ID:IZAY1C+p0 は?ら抜きしか知らんのか?
185名無し名人 (ワッチョイ 5349-13+i [182.171.87.73])
2019/03/19(火) 20:25:59.01ID:g4JHjTrf0 馬鹿はさくっとNGにしとけ
187名無し名人 (ワッチョイ 3f32-kdx8 [157.147.74.77])
2019/03/19(火) 20:41:07.39ID:LpiLRVQO0188名無し名人 (ワッチョイ 532c-jjdz [118.10.125.187])
2019/03/19(火) 20:49:42.03ID:THdHKAEC0 >>157
おまえ、かわいい。でもねそんなに弱気やとアンチのエジキになるで。藤井先生は勝つ!! あんた、弱気になったらあかん。
おまえ、かわいい。でもねそんなに弱気やとアンチのエジキになるで。藤井先生は勝つ!! あんた、弱気になったらあかん。
189名無し名人 (ワッチョイ 5349-13+i [182.171.87.73])
2019/03/19(火) 20:53:29.33ID:g4JHjTrf0 何度も言うけどあと10年もしたらあの頃が一番楽しかったって言う事になるんだから今は藤井君の負けも含めて一喜一憂して楽しめばいいんだよ
190名無し名人 (ワッチョイ 43da-8vfV [114.182.225.236])
2019/03/19(火) 20:54:20.81ID:W0oIVKRG0 ら抜き言葉こそが正しく
ら入り言葉が間違っている
とする地方が存在し
日本語には地域差が存在するため
どちらも間違ってはいない
ら入り言葉が間違っている
とする地方が存在し
日本語には地域差が存在するため
どちらも間違ってはいない
191名無し名人 (ワッチョイ 5349-13+i [182.171.87.73])
2019/03/19(火) 20:57:19.61ID:g4JHjTrf0192名無し名人 (ワッチョイ 43da-8vfV [114.182.225.236])
2019/03/19(火) 21:02:43.18ID:W0oIVKRG0193名無し名人 (ワッチョイ 8f61-uDR2 [49.253.230.253])
2019/03/19(火) 21:04:42.89ID:ae4utTNS0194名無し名人 (ワッチョイ 8f61-uDR2 [49.253.230.253])
2019/03/19(火) 21:07:12.62ID:ae4utTNS0195名無し名人 (ワッチョイ 1301-a7RG [60.69.250.208])
2019/03/19(火) 21:17:20.10ID:T+/ZlUQc0 純粋に気になるんだが、ら抜きを正とする場所があるとしてそれを方言と認識してない地方って存在するん?
196名無し名人 (ワッチョイ 43da-8vfV [114.182.225.236])
2019/03/19(火) 21:17:23.14ID:W0oIVKRG0 >>194
ここは正式な場じゃないですよね
ここは正式な場じゃないですよね
197名無し名人 (ワッチョイ 43da-8vfV [114.182.225.236])
2019/03/19(火) 21:19:05.23ID:W0oIVKRG0 しかし、なんでここまで執拗に
マウント取りたがるんだろうね
白黒つけないと死んでしまうん?
マウント取りたがるんだろうね
白黒つけないと死んでしまうん?
198名無し名人 (スップ Sd5f-pbBA [1.75.9.99])
2019/03/19(火) 21:22:11.43ID:Sguv1FsAd 5ちゃんの中でも将棋板はマウント取りたがる奴が多い気がする
199名無し名人 (ガラプー KK7f-MA00 [05004030345165_vk])
2019/03/19(火) 21:26:31.77ID:WsooZQuCK つい最近まで汚名挽回は間違いと思い込んでいた俺には言葉に自信がある奴らは眩しく見える
200名無し名人 (ワッチョイ 8f61-uDR2 [49.253.230.253])
2019/03/19(火) 21:26:44.06ID:ae4utTNS0 >>196
公衆って知らないの?
公衆って知らないの?
201名無し名人 (ワッチョイ 532c-jjdz [118.10.125.187])
2019/03/19(火) 21:46:29.27ID:THdHKAEC0 >>195
なめたらいかんぜよ、土佐民はラ抜きで、なるこをふって、藤井先生を応援しゆうきに。
なめたらいかんぜよ、土佐民はラ抜きで、なるこをふって、藤井先生を応援しゆうきに。
202名無し名人 (ササクッテロ Sp37-xHfL [126.33.36.216])
2019/03/19(火) 21:49:56.85ID:6j1zPmozp 藤井七段は間違いなく第一人者になれる器だが、同じ枠に大山康晴・羽生善治という超越者がいるから大変だよな。
厳密な優劣はともかくとして、大山・羽生に肩を並べる存在と認められるためにはタイトル70〜80期程度は必要だろう(中原先生が64期)。仮に3〜4期/年を継続しても18〜20年程度掛かるわけだから大変ではある。
大山・羽生がそれだけ規格外の存在ということだけど、そこまでの実績を上げれば、さすがに誰もが大山・羽生に肩を並べる存在と認めることだろう。
まぁ、仮にどこかで伸び悩んで、A級・1組だけどタイトルは3〜4期というキャラになっても、それはそれで魅力的だと思うが。
厳密な優劣はともかくとして、大山・羽生に肩を並べる存在と認められるためにはタイトル70〜80期程度は必要だろう(中原先生が64期)。仮に3〜4期/年を継続しても18〜20年程度掛かるわけだから大変ではある。
大山・羽生がそれだけ規格外の存在ということだけど、そこまでの実績を上げれば、さすがに誰もが大山・羽生に肩を並べる存在と認めることだろう。
まぁ、仮にどこかで伸び悩んで、A級・1組だけどタイトルは3〜4期というキャラになっても、それはそれで魅力的だと思うが。
203名無し名人 (ワッチョイ cfa7-bDDT [153.221.102.242])
2019/03/19(火) 21:51:30.40ID:pgJ7BCW30 将棋板は5chの中でも屈指の高齢者ゾーンでしょ
高齢者は脳の萎縮によって怒りやすくなるからカリカリしたレスが目立つ
また同じ話題を繰り返したり、見聞きした他人の発言をあたかも自分が思い付いた考えのように書き込んだりするのもある
僕が書いたレスが数日後にほとんどそのまま流用されていたことがしばしばあったけど
きっと本人に悪気はなくて単に見たのを忘れているんだろうなあと思いながら眺めてた
高齢者は脳の萎縮によって怒りやすくなるからカリカリしたレスが目立つ
また同じ話題を繰り返したり、見聞きした他人の発言をあたかも自分が思い付いた考えのように書き込んだりするのもある
僕が書いたレスが数日後にほとんどそのまま流用されていたことがしばしばあったけど
きっと本人に悪気はなくて単に見たのを忘れているんだろうなあと思いながら眺めてた
204名無し名人 (ワッチョイ 532c-jjdz [118.10.125.187])
2019/03/19(火) 21:52:43.41ID:THdHKAEC0 >>196
なお、愛知県も、ら抜きなので、この板でら抜きはふさわしいです。
なお、愛知県も、ら抜きなので、この板でら抜きはふさわしいです。
205名無し名人 (スプッッ Sd5f-80Pc [1.75.251.27])
2019/03/19(火) 21:59:43.04ID:WTY4bgddd 個人的には次の楽しみは対局より詰将棋
5連覇で殿堂入りとかになるか
5連覇で殿堂入りとかになるか
206名無し名人 (アウアウエー Sa9f-2rCK [111.239.174.41])
2019/03/19(火) 22:08:23.17ID:cE7gONpka207名無し名人 (ワッチョイ 13da-wA6B [60.35.135.226])
2019/03/19(火) 22:09:36.55ID:PChJp/tf0 「満点の方がいます」
「知ってた」
「知ってた」
208名無し名人 (ワッチョイ 5349-13+i [182.171.87.73])
2019/03/19(火) 22:11:13.22ID:g4JHjTrf0209名無し名人 (ワッチョイ 3fcf-AF+X [61.86.74.179])
2019/03/19(火) 22:19:50.82ID:b/xz0EYc0 次の一手動画見たけど
朝日杯の解説を小学生レベルの人に説明させる運営がイミフやなぁ
朝日杯の解説を小学生レベルの人に説明させる運営がイミフやなぁ
210名無し名人 (ワッチョイ 93da-MhII [220.109.97.13 [上級国民]])
2019/03/19(火) 22:23:38.61ID:gXtlvH0G0211名無し名人 (ワッチョイ 4305-3xDO [114.142.40.30])
2019/03/19(火) 22:30:55.36ID:OXFuuN170 順位戦のショックでしばらくこのスレから離れてたんだけど
結局中原の勝率記録の件はどうなったの?
タイはいけそうな感じ?それともタイも無理?
結局中原の勝率記録の件はどうなったの?
タイはいけそうな感じ?それともタイも無理?
212名無し名人 (ワッチョイ 5385-in8I [118.241.172.174])
2019/03/19(火) 22:32:21.98ID:EdX8IGoD0213名無し名人 (ワッチョイ 4305-3xDO [114.142.40.30])
2019/03/19(火) 22:33:39.72ID:OXFuuN170214名無し名人 (ワッチョイ 3301-jqJF [126.209.208.27])
2019/03/19(火) 22:37:22.24ID:kimKo/4E0 いや記録はもう無理だよ
最多勝も危うい
最多勝も危うい
215名無し名人 (ワッチョイ 73ad-ixXl [110.135.140.182])
2019/03/19(火) 22:51:42.01ID:CXel3Ij+0 ここにいる、ほぼ全員が藤井君の引退を見る事は出来ないだろう。死に間際に、年老いた藤井君がどんな将棋を指すのか夢想しながら逝けるのは幸せな事だ。
216名無し名人 (ワッチョイ ff2d-kdx8 [101.128.131.34])
2019/03/19(火) 22:56:17.93ID:GwLTouo70 >>202
単純なタイトル数よりも名人18期・竜王12期その他10期でも十分だと思うけどな
単純なタイトル数よりも名人18期・竜王12期その他10期でも十分だと思うけどな
217名無し名人 (ガラプー KK97-vq1O [IFx1gV3])
2019/03/19(火) 23:06:35.65ID:bt/WTDhqK218名無し名人 (ワッチョイ 23b1-ZcTE [218.41.158.239])
2019/03/19(火) 23:16:59.36ID:STRKnN700 そーたくんも、2年目のジンクスにやられたな。
219名無し名人 (スプッッ Sd5f-I3Pt [1.75.237.63])
2019/03/19(火) 23:24:02.54ID:yOLfKbnSd220名無し名人 (ワッチョイ 13f0-YxN5 [60.238.144.158])
2019/03/19(火) 23:25:48.59ID:6pq1tUZb0221名無し名人 (ワッチョイ 1301-gYBC [60.107.143.92])
2019/03/19(火) 23:39:18.22ID:FmHGOfsy0222名無し名人 (ワッチョイ c382-B7Il [210.155.198.41])
2019/03/19(火) 23:40:10.21ID:XygRciA70223名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/19(火) 23:42:48.74ID:rCe7xYyQ0 プロ野球の近鉄状態
224名無し名人 (ワッチョイ cf8a-yjJA [121.113.90.117])
2019/03/20(水) 00:09:10.81ID:7/o8iD950 そういえば野茂に似てるな
まったくダメな業界(チーム)の中で孤軍奮闘してたな。
まったくダメな業界(チーム)の中で孤軍奮闘してたな。
225名無し名人 (ワッチョイ bfbc-B7Il [211.1.206.165])
2019/03/20(水) 01:50:50.89ID:dro/XKWe0 藤井のうっかり(期待薄)とハイパーあつし君が重なればワンチャン……
総合2位が実質優勝ってのも酷い話だけど。
去年は「アンチ藤井問題をぶつけられる非藤井」どころか
「アンチ藤井問題に辿り着けない非藤井」みたいな地獄絵図だったし、
今年の難易度調整がどっちに振れるか気になるわ。
総合2位が実質優勝ってのも酷い話だけど。
去年は「アンチ藤井問題をぶつけられる非藤井」どころか
「アンチ藤井問題に辿り着けない非藤井」みたいな地獄絵図だったし、
今年の難易度調整がどっちに振れるか気になるわ。
227名無し名人 (ワッチョイ 43b6-0ggh [114.160.243.31])
2019/03/20(水) 02:29:41.99ID:Eaua8sle0 https://twitter.com/kumiko_dove/status/1105364298736459776?s=19
今さらだけどこの話すごいな。相手は永瀬?VSしてるのは永瀬だけって言ってたし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今さらだけどこの話すごいな。相手は永瀬?VSしてるのは永瀬だけって言ってたし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
228名無し名人 (オッペケ Sr37-LxEe [126.133.0.72])
2019/03/20(水) 02:44:57.10ID:bKdGGLZcr >>221
記録が関わる場合は未放映のテレビ対局の結果が反映される。
記録が関わる場合は未放映のテレビ対局の結果が反映される。
229名無し名人 (ワッチョイ 3f7f-h1+v [203.174.201.161])
2019/03/20(水) 04:00:20.84ID:YrbZK9rH0 師匠の所で藤井君を研究やるのは深浦って師匠本に書いてあるな
230名無し名人 (アウアウウー Sa57-Y7km [106.129.208.103])
2019/03/20(水) 04:23:19.12ID:0vguVOWBa 永瀬拓矢 VS Ponanza
https://youtu.be/09RYEanqm5Q
https://youtu.be/09RYEanqm5Q
231名無し名人 (ガラプー KK97-vq1O [IFx1gV3])
2019/03/20(水) 06:33:21.43ID:uixKhpRkK232名無し名人 (ワッチョイ 43da-8vfV [114.182.225.236])
2019/03/20(水) 07:53:14.71ID:HYrlZVDj0233名無し名人 (スプッッ Sd5f-I3Pt [1.75.248.66])
2019/03/20(水) 07:56:45.62ID:IQwMaVx7d234名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/20(水) 08:06:05.19ID:FkmpnhMo0 竜王戦4組決勝は菅井竜也予想0勝2敗
王将戦予選森内に勝てば大橋予想2勝2敗直近2連敗
2敗してる相手に同じ時期に当たる可能性が高い
藤井聡太の正念場はここだろうな
もし同じ相手に3連敗2人連続となれば相当ショックが大きい
王将戦予選森内に勝てば大橋予想2勝2敗直近2連敗
2敗してる相手に同じ時期に当たる可能性が高い
藤井聡太の正念場はここだろうな
もし同じ相手に3連敗2人連続となれば相当ショックが大きい
235名無し名人 (スプッッ Sd5f-I3Pt [1.75.248.66])
2019/03/20(水) 08:13:19.65ID:IQwMaVx7d >>234
最初の2行が日本語になってないぞ
最初の2行が日本語になってないぞ
236名無し名人 (ワントンキン MMdf-R5ym [153.236.236.140])
2019/03/20(水) 08:19:23.73ID:fbKyjpCNM237名無し名人 (スプッッ Sd5f-I3Pt [1.75.248.66])
2019/03/20(水) 08:29:45.78ID:IQwMaVx7d まっ、王将リーグも本来は相撲で勝負をつけるべきなんでしょうなあ〜
238名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/20(水) 08:37:26.37ID:FkmpnhMo0239名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/20(水) 08:38:27.70ID:FkmpnhMo0 菅井と大橋に勝てないと
屋敷の最年少タイトル挑戦記録更新はますます苦しくなる
屋敷の最年少タイトル挑戦記録更新はますます苦しくなる
241名無し名人 (スプッッ Sd5f-wbaK [1.79.88.209])
2019/03/20(水) 09:14:11.35ID:yFOxrkUPd 朝日杯は強いのになんで他は勝てない
242名無し名人 (アウアウウー Sa57-7dSC [106.180.33.122])
2019/03/20(水) 09:45:37.34ID:by8n60JHa まだまだ成長途中だからだ
243名無し名人 (スプッッ Sd5f-80Pc [49.98.11.238])
2019/03/20(水) 09:49:47.34ID:sIbeeAatd それより詰将棋5連覇したら殿堂入りになるのか、またその時に永世みたいな称号付くのかが楽しみ
詰将棋聖人とか
詰将棋聖人とか
244名無し名人 (ワッチョイ 3301-AfD3 [126.100.153.227])
2019/03/20(水) 09:52:11.14ID:CUQJRYC30245名無し名人 (ワッチョイ cf48-pbBA [121.101.92.213])
2019/03/20(水) 10:03:52.65ID:Sewmz0440 たまたま朝日杯で目に見える結果が出ているだけで普段から強いだろ
まだキャリア2年ちょっと
これから徐々に各タイトルや棋戦での結果も出てくるよ
まだキャリア2年ちょっと
これから徐々に各タイトルや棋戦での結果も出てくるよ
246名無し名人 (スププ Sd5f-pik0 [49.98.49.210])
2019/03/20(水) 10:08:41.16ID:FPJ+EW7xd >>243
連覇ではないが6回優勝してるあつしくんが何も無しなんですが
連覇ではないが6回優勝してるあつしくんが何も無しなんですが
247名無し名人 (ワッチョイ 3f01-Ji9L [221.29.2.11])
2019/03/20(水) 10:28:27.32ID:kGjtiPtb0248名無し名人 (ワッチョイ e35f-9bZi [106.73.23.160])
2019/03/20(水) 10:36:30.01ID:5kNrkKg50249名無し名人 (ワッチョイ e35f-9bZi [106.73.23.160])
2019/03/20(水) 10:39:33.04ID:5kNrkKg50 >>215
そう簡単に引退されては困るよ
そう簡単に引退されては困るよ
250名無し名人 (オッペケ Sr37-g5Kn [126.237.126.10])
2019/03/20(水) 10:40:19.78ID:pd4gAdCHr251名無し名人 (ワッチョイ 638b-B/CD [202.226.221.239])
2019/03/20(水) 12:30:13.13ID:6i+/DrhV0 詰将棋のピークって何歳ぐらいなんやろ
252名無し名人 (スプッッ Sd5f-80Pc [49.98.11.48])
2019/03/20(水) 12:31:52.97ID:tSUQ0idsd >>246
うん、タイトルにも通算と連続の規定があるの多いから通算7回ないし10回もあっていいんじゃないかな
どちらが最初の殿堂入りになるか胸熱
2年前の広瀬のコメントであと10年は彼(藤井)の天下といってたけど、さすがにリップサービス込みだろうし都合により不参加もありえるから10連覇規定はちょっと厳しすぎかな
うん、タイトルにも通算と連続の規定があるの多いから通算7回ないし10回もあっていいんじゃないかな
どちらが最初の殿堂入りになるか胸熱
2年前の広瀬のコメントであと10年は彼(藤井)の天下といってたけど、さすがにリップサービス込みだろうし都合により不参加もありえるから10連覇規定はちょっと厳しすぎかな
253名無し名人 (スプッッ Sd5f-I3Pt [1.75.243.206])
2019/03/20(水) 12:41:58.77ID:DprmXnv2d254名無し名人 (ワッチョイ c3fd-PSno [210.4.176.105])
2019/03/20(水) 12:48:44.55ID:lwKoxCq/0 >>235
忖度も日本語力のうちだぞ?
忖度も日本語力のうちだぞ?
255名無し名人 (スップ Sd5f-pbBA [1.75.6.46])
2019/03/20(水) 12:49:09.37ID:utUOg0oOd 若島正さんは61歳で広瀬や宮田らプロを抑えて詰将棋選手権初出場初優勝してるからなあ
詰将棋は加齢でどれだけ衰えるのかよくわからんな
詰将棋は加齢でどれだけ衰えるのかよくわからんな
256名無し名人 (スププ Sd5f-pik0 [49.98.49.210])
2019/03/20(水) 12:51:11.69ID:FPJ+EW7xd しかしこと長編詰将棋に関して正攻法で藤井くんに勝てそうな人が現状見当たらないからなあ
今年新星が、小学4年生で初出場5位とかで現れるかもだが
今年新星が、小学4年生で初出場5位とかで現れるかもだが
257名無し名人 (アウアウウー Sa57-LxEe [106.154.91.18])
2019/03/20(水) 12:53:53.33ID:iujDjUVra >>254
使い慣れていないとボロが出るな
使い慣れていないとボロが出るな
258名無し名人 (スッップ Sd5f-Fbp3 [49.98.164.98])
2019/03/20(水) 12:59:23.20ID:QO48Pn+bd 本気でいけば10連覇とか固いだろ
対局がおろそかになるから本気度が下がるから難しいんであって
対局がおろそかになるから本気度が下がるから難しいんであって
259名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/20(水) 13:01:26.68ID:FkmpnhMo0 藤井聡太の詰め将棋の凄さは菅井も認める
「私は連勝記録や勝率を評価しません。それよりもタイトル獲得や棋戦優勝のほうが価値がある。
昨年の藤井さんは、朝日杯の優勝がなかったら、自分でも納得いかなかったんじゃないかな」
藤井の読みの深さ、速さは多くの棋士を恐れさせている。だが、と菅井は続ける。
「詰将棋の計算力は、彼のほうが私の10倍は速いでしょう。
でも、実戦ははるかに複雑で、直感が求められる。どこまで読んでいるかなんて、数値で証明できない。
証明できないものを恐れる必要はない」
これらの言葉を聞くと、藤井に対する評価が低いと感じるが、本心は違うようだ。
己れの将棋をより高めてくれる相手を求めているように感じられた。次の藤井戦について聞くと、こう答えた。
「きつい相手になるでしょう。いい勝負ができるという意味でね」
「私は連勝記録や勝率を評価しません。それよりもタイトル獲得や棋戦優勝のほうが価値がある。
昨年の藤井さんは、朝日杯の優勝がなかったら、自分でも納得いかなかったんじゃないかな」
藤井の読みの深さ、速さは多くの棋士を恐れさせている。だが、と菅井は続ける。
「詰将棋の計算力は、彼のほうが私の10倍は速いでしょう。
でも、実戦ははるかに複雑で、直感が求められる。どこまで読んでいるかなんて、数値で証明できない。
証明できないものを恐れる必要はない」
これらの言葉を聞くと、藤井に対する評価が低いと感じるが、本心は違うようだ。
己れの将棋をより高めてくれる相手を求めているように感じられた。次の藤井戦について聞くと、こう答えた。
「きつい相手になるでしょう。いい勝負ができるという意味でね」
260名無し名人 (ワッチョイ 2301-B/CD [218.138.226.61])
2019/03/20(水) 13:24:08.96ID:UmjqvjCo0 将棋フォーカスで始まるたつやのちびっこ振り飛車もよろしく
261名無し名人 (ワッチョイ 13f0-YxN5 [60.238.144.158])
2019/03/20(水) 14:41:06.67ID:nb7qUbpp0 >>255
詰将棋解答選手権で運営を担当している浦野八段の話
短編は瞬発力のある若手が有利
中編・長編は駒の配置等から作者の意図や構想を察知する必要があるので経験が必要
とのことらしい
藤井七段が詰将棋解答選手権に8歳(小学2年)で参加した時
前半の短編6問は谷川九段より好成績
後半の中編は解けなかったそうです。
藤井七段本人は「ピークは過ぎた」と発言していいるので
短編を短時間で解くのは以前の方が早かったのかも。
詰将棋解答選手権で運営を担当している浦野八段の話
短編は瞬発力のある若手が有利
中編・長編は駒の配置等から作者の意図や構想を察知する必要があるので経験が必要
とのことらしい
藤井七段が詰将棋解答選手権に8歳(小学2年)で参加した時
前半の短編6問は谷川九段より好成績
後半の中編は解けなかったそうです。
藤井七段本人は「ピークは過ぎた」と発言していいるので
短編を短時間で解くのは以前の方が早かったのかも。
262名無し名人 (ササクッテロル Sp37-3M8l [126.233.147.242])
2019/03/20(水) 14:49:37.80ID:HGkp9Pggp >>246
スーパーあつしくんの称号を得た
スーパーあつしくんの称号を得た
263名無し名人 (スププ Sd5f-pik0 [49.98.49.210])
2019/03/20(水) 15:12:27.75ID:FPJ+EW7xd 前は0.5秒で解けたけど今は1秒かかりますみたいなのだろ
誤差だわそんなんw
誤差だわそんなんw
264名無し名人 (アウアウカー Saf7-5Ffz [182.251.252.4])
2019/03/20(水) 15:25:28.16ID:3awLbjZ6a >>259
かっこいいこと言うじゃないか
かっこいいこと言うじゃないか
265名無し名人 (ワッチョイ ff9f-R5ym [133.209.75.165])
2019/03/20(水) 15:42:50.82ID:4jiiAnIA0 >>259
実践が複雑だろうと 計算は できますよ
実践が複雑だろうと 計算は できますよ
266名無し名人 (ワッチョイ 638b-B/CD [202.226.221.239])
2019/03/20(水) 16:09:06.74ID:6i+/DrhV0 実戦は複雑だから直感に頼った結果が今の菅井の勝率だからな
267名無し名人 (ワッチョイ 73ad-ixXl [110.135.140.182])
2019/03/20(水) 16:20:08.94ID:STJcm7d20 棋士って、基本的にほとんどシーズンオフがないから大変だな。対局の日も不定期だし、ちゃんと節制しないとすぐにダメ人間になりそう。
ほぼ一日中脳みそフル回転って、疲労度も凄そう。
藤井君は学生との二足の草鞋をよくやってるよ。感心する。
ほぼ一日中脳みそフル回転って、疲労度も凄そう。
藤井君は学生との二足の草鞋をよくやってるよ。感心する。
268名無し名人 (アウアウクー MM37-K7J9 [36.11.225.130])
2019/03/20(水) 16:27:17.04ID:11WxNqX2M 学校は大変だろうけどメリハリがついていいのかも
若い頃から自制した生活なんて難しいし
若い頃から自制した生活なんて難しいし
269名無し名人 (ワッチョイ 732f-TDA9 [180.25.7.89])
2019/03/20(水) 16:32:51.66ID:FkmpnhMo0 菅井はいうだけのことはあるよ
藤井聡太戦2勝0敗
師匠の井上慶太が藤井キラー一門を名乗ってる
井上慶太1勝
菅井竜也2勝
稲葉陽1勝
船江0勝
完全に目の敵にしてるな
藤井聡太戦2勝0敗
師匠の井上慶太が藤井キラー一門を名乗ってる
井上慶太1勝
菅井竜也2勝
稲葉陽1勝
船江0勝
完全に目の敵にしてるな
270名無し名人 (スプッッ Sd5f-m2Tv [1.79.93.199])
2019/03/20(水) 17:10:45.76ID:OMTZwcHld >>269はあちこちで藤井くんsageに必死なアンチ
NG推奨
NG推奨
271名無し名人 (ワッチョイ 634f-8FU1 [202.157.226.165])
2019/03/20(水) 17:36:47.14ID:kjqNkELg0272名無し名人 (ワッチョイ 3fd5-LX7w [125.196.165.119])
2019/03/20(水) 17:46:13.12ID:ax1UEOq/0 >>270
OK!
OK!
273名無し名人 (ワッチョイ 432f-aa6Z [114.170.83.140])
2019/03/20(水) 17:48:40.18ID:n9uONFVF0 藤井くん 姉弟子の室田伊緒と2勝2敗
藤井くんは盤上だけでなく、女心まで読めるのか
藤井くんは盤上だけでなく、女心まで読めるのか
274名無し名人 (アウアウウー Sa57-Y7km [106.129.202.82])
2019/03/20(水) 17:58:57.51ID:Wdh1E9SYa 【デビューから実質2年間の比較】
▽藤井聡太 (14歳2ヶ月デビュー)
戦績 113勝20敗 勝率 .850
※先手率 .406
朝日杯優勝2回、新人王戦優勝
順位戦 19勝1敗
タイトル戦本戦入り 7回
▽羽生善治 (15歳3ヶ月デビュー)
戦績 98勝27敗 勝率 .784
※先手率 .536
天王戦優勝
順位戦 18勝2敗
タイトル戦本戦入り 1回
▽藤井聡太 (14歳2ヶ月デビュー)
戦績 113勝20敗 勝率 .850
※先手率 .406
朝日杯優勝2回、新人王戦優勝
順位戦 19勝1敗
タイトル戦本戦入り 7回
▽羽生善治 (15歳3ヶ月デビュー)
戦績 98勝27敗 勝率 .784
※先手率 .536
天王戦優勝
順位戦 18勝2敗
タイトル戦本戦入り 1回
275名無し名人 (ワッチョイ 2301-B/CD [218.138.226.61])
2019/03/20(水) 18:03:31.44ID:UmjqvjCo0 >>274
この比較を見るとやっぱり藤井七段の成績はすごいんだな
この比較を見るとやっぱり藤井七段の成績はすごいんだな
276名無し名人 (ワッチョイ 93da-MhII [220.109.97.13 [上級国民]])
2019/03/20(水) 18:08:58.76ID:t2djoAJW0277名無し名人 (スププ Sd5f-pik0 [49.98.49.210])
2019/03/20(水) 18:19:43.75ID:FPJ+EW7xd >>276
あらかじめ先後決まってるのを除けば4割切ってるし今年に限れば2割5分
あらかじめ先後決まってるのを除けば4割切ってるし今年に限れば2割5分
278名無し名人 (スプッッ Sd5f-I3Pt [1.75.247.67])
2019/03/20(水) 18:34:47.47ID:0CYGh+GZd279名無し名人 (ワッチョイ ff2d-kdx8 [101.128.131.34])
2019/03/20(水) 18:39:27.93ID:nN2adGtD0 >>269
その程度でキラーとか笑わせるな
その程度でキラーとか笑わせるな
280名無し名人 (アウアウエー Sa9f-2rCK [111.239.174.41])
2019/03/20(水) 18:42:47.17ID:0sAboHmVa281名無し名人 (ワンミングク MMdf-9ROe [153.250.225.3])
2019/03/20(水) 19:22:24.47ID:FbZlsWElM 来年度が真価を問われる
ボロボロに荒れるか最評価されるか
本当に読みが深いのか詰将棋専用なのか
期待して待とう
ボロボロに荒れるか最評価されるか
本当に読みが深いのか詰将棋専用なのか
期待して待とう
282名無し名人 (スプッッ Sd5f-I3Pt [1.75.251.187])
2019/03/20(水) 19:25:22.23ID:nNnMdT1Zd283名無し名人 (スップ Sd5f-IYvb [1.72.7.95])
2019/03/20(水) 19:27:16.20ID:ZepiV5JHd アンチでしょ
284名無し名人 (ワッチョイ 5349-13+i [182.171.87.73])
2019/03/20(水) 19:29:56.74ID:ucp6imUz0 >>281
期待してるようには聞こえないんだが
期待してるようには聞こえないんだが
285名無し名人 (ワッチョイ 2361-uDR2 [218.185.159.194])
2019/03/20(水) 19:32:35.60ID:NL7lNMd30 >>238
内容を検討できないだろが(笑笑笑)
内容を検討できないだろが(笑笑笑)
286名無し名人 (ワッチョイ c3fd-hAL1 [210.4.176.105])
2019/03/20(水) 20:08:46.05ID:lwKoxCq/0 >>257
本来はそういう使い方をするんだぜ、最近覚えたやつは勘違いしてる
本来はそういう使い方をするんだぜ、最近覚えたやつは勘違いしてる
287名無し名人 (ガラプー KK57-K6n5 [2jq2XOY])
2019/03/20(水) 20:16:07.76ID:dwahL9tpK 文春の60周年企画の決定的瞬間
今上天皇皇太子時代と美智子さまのテニス姿から始まりデビュー直後の藤井くんと3.11で終わる
しかし藤井の写真の頁前後明るい写真一つもなし…
今上天皇皇太子時代と美智子さまのテニス姿から始まりデビュー直後の藤井くんと3.11で終わる
しかし藤井の写真の頁前後明るい写真一つもなし…
288名無し名人 (アウアウエー Sa9f-2rCK [111.239.174.41])
2019/03/20(水) 20:20:38.09ID:0sAboHmVa >>287
平成は暗いニュースの多い時代だったのでしゃーない
平成は暗いニュースの多い時代だったのでしゃーない
289名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/20(水) 20:21:19.15ID:2hOcL9MO0 藤井聡太の話題には
明るさ 希望を感じるから
報道されるんだし
人気があるんだよね
ただ将棋に勝ったり負けたりだけしている人とは
ジャンルが違うんだよね
明るさ 希望を感じるから
報道されるんだし
人気があるんだよね
ただ将棋に勝ったり負けたりだけしている人とは
ジャンルが違うんだよね
290名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/20(水) 20:23:21.85ID:2hOcL9MO0 明るいニュースばかり報道すると
幸せな気分になって金遣わないからね
暗いニュースで不安を煽れば
金を遣うからね
幸せな気分になって金遣わないからね
暗いニュースで不安を煽れば
金を遣うからね
291名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/20(水) 20:26:13.48ID:2hOcL9MO0 高校1年生に
寄ってたかって
1割6分くらいしか勝てない
それでいいのかなあ
寄ってたかって
1割6分くらいしか勝てない
それでいいのかなあ
292名無し名人 (スプッッ Sd5f-80Pc [1.75.248.54])
2019/03/20(水) 20:46:00.01ID:eKfsHDi6d それでいいのだ
293名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/20(水) 21:35:22.27ID:2hOcL9MO0 いいのかあ(笑)
294名無し名人 (ワッチョイ 23da-Q1mg [218.44.38.172])
2019/03/20(水) 21:46:54.51ID:x0gRsncw0 >>291
その内 20才過ぎの棋士に1割しか勝てないのか?ってなるさ あの頃藤井さんに勝ったのが自慢だよとか
その内 20才過ぎの棋士に1割しか勝てないのか?ってなるさ あの頃藤井さんに勝ったのが自慢だよとか
295名無し名人 (ワッチョイ cf33-iGub [121.87.216.20])
2019/03/20(水) 22:29:19.59ID:0NDk6rc80 日本語の強み(弱み)は所謂「正しさがない」吸収力、非論理的な用法にあるので、大概は流すべきだと思うけど、わざわざ「ら抜き」に挑んでぼこられてるのは笑う
296名無し名人 (ワッチョイ 3f8c-5Uxj [219.110.69.194])
2019/03/20(水) 23:12:50.07ID:eY+UfFEA0 >>291
さすが!雑魚狩り番長の面目躍如ですね!
さすが!雑魚狩り番長の面目躍如ですね!
297名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/20(水) 23:28:57.31ID:2hOcL9MO0 >>296
羽生善治先生や佐藤天彦先生、渡辺明先生、糸谷先生、生方先生、広瀬先生を雑魚と呼ぶのは失礼と思わないのかね(笑)
羽生善治先生や佐藤天彦先生、渡辺明先生、糸谷先生、生方先生、広瀬先生を雑魚と呼ぶのは失礼と思わないのかね(笑)
298名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/20(水) 23:32:09.94ID:2hOcL9MO0 言葉は
特権階級が自分たちだけがわかるように
複雑にして作ってきたものですから
一般の人々が遣いこなせないのも
仕方ないことですし
正しく遣われない方が多いのかもしれません
特権階級が自分たちだけがわかるように
複雑にして作ってきたものですから
一般の人々が遣いこなせないのも
仕方ないことですし
正しく遣われない方が多いのかもしれません
299名無し名人 (アウアウウー Sa57-Y7km [106.129.217.216])
2019/03/20(水) 23:39:18.68ID:rt1NBm7/a 藤井14歳 9割7分
中原19歳 8割7分
大山18歳 8割4分
羽生18歳 8割3分
時代の覇者と言われる棋士達は
例外なく10代の雑魚狩り時代に驚異的な勝率を叩き出している
中原19歳 8割7分
大山18歳 8割4分
羽生18歳 8割3分
時代の覇者と言われる棋士達は
例外なく10代の雑魚狩り時代に驚異的な勝率を叩き出している
300名無し名人 (ワッチョイ 3f8c-5Uxj [219.110.69.194])
2019/03/20(水) 23:42:43.21ID:eY+UfFEA0 >>297
でもほとんどが雑魚ですよね!!
でもほとんどが雑魚ですよね!!
301名無し名人 (アウアウウー Sa57-Y7km [106.129.217.216])
2019/03/20(水) 23:46:02.99ID:rt1NBm7/a 雑魚狩り、か…
羽生さんもそんなこと言われていた時代があったなあ…と感慨深くなる
羽生さんもそんなこと言われていた時代があったなあ…と感慨深くなる
302名無し名人 (スップ Sd5f-pbBA [1.75.7.222])
2019/03/20(水) 23:48:40.34ID:0PASWhbOd 藤井君のアンチなだけでなく棋士全体をバカにしてるなあ
人生で何があるとそんな人間になるんだろう?
人生で何があるとそんな人間になるんだろう?
303名無し名人 (ワッチョイ 1301-r/By [60.94.39.68])
2019/03/20(水) 23:49:41.25ID:2hOcL9MO0304名無し名人 (ラクッペ MMb7-nkhF [110.165.212.212])
2019/03/20(水) 23:55:23.84ID:MueTXr8LM 昔の羽生さんはむしろ雑魚(失礼)によく負けてたんでしょ?
305名無し名人 (ワッチョイ 9302-X0yA [124.211.246.201])
2019/03/21(木) 00:13:52.42ID:+bHv+WYD0 高すぎる自己評価が産み出した自分自身の理想(虚像)から
遠く離れた現実に直面したことによる悲壮感が原因で
境界性人格障害を発症しちゃったアンチさん
こころから可哀相だと思います
遠く離れた現実に直面したことによる悲壮感が原因で
境界性人格障害を発症しちゃったアンチさん
こころから可哀相だと思います
306名無し名人 (ワントンキン MM2a-PXAg [153.147.106.231])
2019/03/21(木) 00:25:45.65ID:4/3lp7i9M307名無し名人 (アウアウカー Sa73-Xth1 [182.251.150.14])
2019/03/21(木) 00:26:34.49ID:8C2jsMJ9a 他棋士を雑魚呼ばわりするゴミを掃除してすっきり
308名無し名人 (ワッチョイ 4a08-6B38 [117.102.202.134])
2019/03/21(木) 00:35:21.15ID:XGyO1KGX0 タイトルが1つでも取れてたら雑魚狩りとか言うアンチは黙ってたんだろうな。
実際、朝日杯優勝とタイトル獲得は同難易度の難しさだろうし。
実際、朝日杯優勝とタイトル獲得は同難易度の難しさだろうし。
309名無し名人 (ワッチョイ ee33-4i5G [121.87.216.20])
2019/03/21(木) 00:41:02.11ID:XTraDDRq0310名無し名人 (ワッチョイ ee33-4i5G [121.87.216.20])
2019/03/21(木) 01:13:07.47ID:XTraDDRq0 え、汚名挽回も間違いじゃなかったの?
的を得るとかその手の嘘多すぎねー?
的を得るとかその手の嘘多すぎねー?
312名無し名人 (ワッチョイ 67b1-VU5u [218.41.158.239])
2019/03/21(木) 01:40:02.77ID:C4rktKKX0 実際ひふみんには及ばなかったわけだから。一番若いんだから、朝日杯は優勝して当たり前。
ひふみん>>>>>>>羽生>>>>>>>並のC級棋士>>>そーた
ひふみん>>>>>>>羽生>>>>>>>並のC級棋士>>>そーた
313名無し名人 (ガラプー KK66-99Dq [05004030345165_vk])
2019/03/21(木) 02:27:41.77ID:olyl22wsK >>310
三省堂国語辞典の七版では汚名挽回は誤用ではないとわざわざ明記している。
同書編集者によると1976年に出版された本に誤用という誤りが書かれていたのが広まったと考えられるそうだ。
元気回復も疲労回復も正しいように名誉挽回も汚名挽回も正しい。
三省堂国語辞典の七版では汚名挽回は誤用ではないとわざわざ明記している。
同書編集者によると1976年に出版された本に誤用という誤りが書かれていたのが広まったと考えられるそうだ。
元気回復も疲労回復も正しいように名誉挽回も汚名挽回も正しい。
314名無し名人 (ワッチョイ 534f-jrSs [60.46.14.80])
2019/03/21(木) 07:27:43.83ID:/QjQ+syl0 阿久津主税 八段 vs. 木村一基 九段 第60期王位戦挑戦者決定リーグ
新旧A級の戦いは新A級の木村一九段が勝ったね。
新旧A級の戦いは新A級の木村一九段が勝ったね。
315名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/21(木) 09:19:44.13ID:w+ks0BT00 かじゅきはA級にも復帰したしやっぱりつええわ
今年はどっかで藤井くんと中るのを楽しみにしてる
今年はどっかで藤井くんと中るのを楽しみにしてる
316名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.177.173])
2019/03/21(木) 09:29:21.68ID:4aovIioNa とりあえず阿久津との対局を見たい
銀河戦、王座戦で可能性あり
銀河戦、王座戦で可能性あり
317名無し名人 (ワッチョイ 93ad-DQrl [124.144.131.157])
2019/03/21(木) 09:41:26.90ID:3u+pXb8L0318名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-9Hfa [153.194.228.131])
2019/03/21(木) 09:53:08.98ID:YaBaAEs50 >>313
ありがとう。そうなんだ、汚名ばんかい、昔(相棒)の中で間違った表現例として使われていたので、てっきりそうかと思っていた。
ありがとう。そうなんだ、汚名ばんかい、昔(相棒)の中で間違った表現例として使われていたので、てっきりそうかと思っていた。
320名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.79.83.99])
2019/03/21(木) 10:05:14.47ID:i41MG6lTd321名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.79.83.99])
2019/03/21(木) 10:19:03.45ID:i41MG6lTd 次にワイドショーネタになりそうなのは、詰将棋選手権くらいかなあ
その後は、大型連勝するとかタイトル戦本戦で勝ち上がるとしない限り、しばらくネタがなさそう
その後は、大型連勝するとかタイトル戦本戦で勝ち上がるとしない限り、しばらくネタがなさそう
322名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-t6jO [153.183.64.127])
2019/03/21(木) 10:28:19.96ID:yHJQMxT40 多分勝率1位はほぼ確定なので、将棋大賞が発表になればそれは取り上げられるだろうね
323名無し名人 (ワッチョイ f3ca-jrSs [220.144.78.49])
2019/03/21(木) 10:29:47.43ID:Q5ZtYIAY0324名無し名人 (ワッチョイ 8f02-XD4T [114.16.136.4])
2019/03/21(木) 10:54:28.63ID:0a5jCUmH0 元々、詰将棋選手権って有志が始めたどちらかというと趣味的な大会なんだけどな
325名無し名人 (エムゾネ FF5a-t6jO [49.106.192.65])
2019/03/21(木) 10:55:29.86ID:t23gCT9zF サタステの藤井くん予想
今週…あるとしたら秒速詰将棋
来週…竜王戦 年度最後の対局かな?
再来週…詰将棋選手権
今週…あるとしたら秒速詰将棋
来週…竜王戦 年度最後の対局かな?
再来週…詰将棋選手権
326名無し名人 (エムゾネ FF5a-t6jO [49.106.192.65])
2019/03/21(木) 10:59:01.28ID:t23gCT9zF そういや昨日かおとといくらいに、新大阪駅で藤井くんを見たってツイッターでつぶやいてる人見たけど、見間違いじゃなきゃなんか対局ついたんだろうか
それとも他の仕事かねえ
見間違いの可能性が一番高そうだがw
それとも他の仕事かねえ
見間違いの可能性が一番高そうだがw
327名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.177.173])
2019/03/21(木) 11:07:02.55ID:4aovIioNa328名無し名人 (ワッチョイ fbb3-DTGA [126.74.171.64])
2019/03/21(木) 11:17:22.42ID:mlzCnpyD0 打倒の意味が判らん
329名無し名人 (ワッチョイ 9302-X0yA [124.211.246.201])
2019/03/21(木) 11:25:41.49ID:+bHv+WYD0 対戦型競技でないと「打倒」は使えないと思い込んでいる人?
330名無し名人 (ワッチョイ 53f0-0o94 [60.238.144.158])
2019/03/21(木) 11:28:25.96ID:pdBW4vPn0331名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.79.83.99])
2019/03/21(木) 11:41:35.35ID:i41MG6lTd そういや、若島さんは8年ほども前に藤井少年について畏敬の念を込めたツイートをしてたよね
わずか8歳の幼い少年が、あの若島さんの魂を揺さぶるとは…これぞ、天才は天才を知るってことかな
わずか8歳の幼い少年が、あの若島さんの魂を揺さぶるとは…これぞ、天才は天才を知るってことかな
332名無し名人 (アウアウカー Sa73-QyY+ [182.251.241.37])
2019/03/21(木) 11:50:15.48ID:+x6Do6VWa 銀河戦 近藤、畠山に勝ってるんだよね?
44勝20敗?
もし、銀河戦 行方 阿久津が収録済みで勝ってたら46勝20敗?
竜王戦 中田に勝って47勝20敗で中原に並ぶ?
王将戦が月末に組まれて森内に勝ったら
48勝20敗で歴代最高勝率かぁ
44勝20敗?
もし、銀河戦 行方 阿久津が収録済みで勝ってたら46勝20敗?
竜王戦 中田に勝って47勝20敗で中原に並ぶ?
王将戦が月末に組まれて森内に勝ったら
48勝20敗で歴代最高勝率かぁ
333名無し名人 (ワッチョイ fbb3-DTGA [126.74.171.64])
2019/03/21(木) 11:51:11.21ID:mlzCnpyD0 >>329
誰が藤井君を打倒しようとしてるって?
誰が藤井君を打倒しようとしてるって?
334名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.51.8])
2019/03/21(木) 12:00:13.31ID:ewVXwGeid また言葉遊びするん?
それはともかく、詰将棋選手権については内容的にも指し将棋の強さとの関連性は薄いんだし勝ち負けの問題じゃない
みんな純粋に楽しみたいだろうから存分に楽しんでほしい
出題者との駆け引きも楽しいし、ブログのネタも毎年楽しいし、ファンもお祭り気分で楽しむもの
それはともかく、詰将棋選手権については内容的にも指し将棋の強さとの関連性は薄いんだし勝ち負けの問題じゃない
みんな純粋に楽しみたいだろうから存分に楽しんでほしい
出題者との駆け引きも楽しいし、ブログのネタも毎年楽しいし、ファンもお祭り気分で楽しむもの
335名無し名人 (ワッチョイ 0733-q9wa [58.70.177.66])
2019/03/21(木) 12:01:32.11ID:GP0550Re0 昨年の詰将棋解答選手権は藤井vs出題者になったので人類では解けない問題になった
336名無し名人 (ワッチョイ 8f2f-1t4V [114.170.83.140])
2019/03/21(木) 12:05:36.24ID:I96oSJSr0337名無し名人 (スプッッ Sdfa-cl/a [1.75.251.66])
2019/03/21(木) 12:25:58.45ID:mP8ITz6Hd 2年前のインタビューで行方は、人間の中の一番を目指すとコメント
同時に藤井四段(当時)のことは、あれはバケモノとも
同時に藤井四段(当時)のことは、あれはバケモノとも
338名無し名人 (アウアウカー Sa73-mYCm [182.251.252.6])
2019/03/21(木) 13:05:47.81ID:13YDjHiEa もう藤井は出題側に回るべき
339名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
2019/03/21(木) 13:18:36.75ID:4WtNK/0c0340名無し名人 (スフッ Sd5a-coL1 [49.104.20.105])
2019/03/21(木) 13:20:56.93ID:Jm7Y9JqBd341名無し名人 (ラクペッ MM23-czZZ [134.180.6.231])
2019/03/21(木) 13:24:17.21ID:urtF64TzM 友達と電車ごっこ
乗り鉄
ダイヤグラム暗記
各地の降雨量や降雪量をみる
ほかにもこんなに趣味はある
乗り鉄
ダイヤグラム暗記
各地の降雨量や降雪量をみる
ほかにもこんなに趣味はある
342名無し名人 (ワッチョイ ee8a-9Q0G [121.113.90.117])
2019/03/21(木) 13:26:53.06ID:JTNuh7Kz0 地っ味!
343名無し名人 (ワッチョイ cb32-K/8J [180.199.172.217])
2019/03/21(木) 13:29:33.44ID:u/Bd8IDK0 >>341
全部地理系か
全部地理系か
344名無し名人 (ワッチョイ 53da-P+OQ [60.35.27.194])
2019/03/21(木) 13:35:51.47ID:+BBGjrWJ0345名無し名人 (ワッチョイ 6701-rXtv [218.138.226.61])
2019/03/21(木) 13:39:34.36ID:6+mCwj+g0 挑戦だけではひとつたりない
タイトル挑戦して初戦に勝つのと一般棋戦優勝が同じレベルだろうね
タイトル挑戦して初戦に勝つのと一般棋戦優勝が同じレベルだろうね
346名無し名人 (ワッチョイ f34b-yExI [220.208.1.242])
2019/03/21(木) 13:41:16.14ID:g0Qo8stA0 >>332
NHK杯本戦収録もいれといて
NHK杯本戦収録もいれといて
347名無し名人 (スップ Sdfa-DoT/ [1.66.101.157])
2019/03/21(木) 13:49:41.97ID:AMDKjNX4d348名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/21(木) 13:51:24.76ID:GOM0pd+F0349名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/21(木) 13:56:32.00ID:GOM0pd+F0 ほんとだ
寄ってきた
寄ってきた
350名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.79.83.99])
2019/03/21(木) 14:00:57.68ID:i41MG6lTd 全棋士参加棋戦の優勝は全棋士の中で1名だけなわけで、理論的にタイトル挑戦と同程度の難度はあるでしょ
例えば豊島なんて全棋士参加棋戦の優勝経験がまだ0回だし、少なくとも楽に取れるものではない
持ち時間の違いなどかあるから棋士によって相性や向き不向きはあるだろうが
例えば豊島なんて全棋士参加棋戦の優勝経験がまだ0回だし、少なくとも楽に取れるものではない
持ち時間の違いなどかあるから棋士によって相性や向き不向きはあるだろうが
351名無し名人 (スフッ Sd5a-coL1 [49.104.20.105])
2019/03/21(木) 14:06:02.00ID:Jm7Y9JqBd352名無し名人 (スップ Sdfa-klgg [1.75.3.12])
2019/03/21(木) 14:06:42.40ID:Oc2om2Fzd タイトル戦だってどの棋戦だって難易度は様々でしょ
シード方式次第
名人なんか無理だし
シード方式次第
名人なんか無理だし
353名無し名人 (ワッチョイ 53da-P+OQ [60.35.27.194])
2019/03/21(木) 14:09:03.14ID:+BBGjrWJ0 持ち時間短いほうが得意な棋士は、棋戦優勝の方がやりやすいかも知れんな。
そこは相性だな。
そこは相性だな。
354名無し名人 (アウアウカー Sa73-NEgg [182.251.254.18])
2019/03/21(木) 14:09:28.29ID:97WM7hzAa >>329
出題者はムキになって打倒藤井で作成してそう
出題者はムキになって打倒藤井で作成してそう
355名無し名人 (ワッチョイ 8f2f-1t4V [114.170.83.140])
2019/03/21(木) 14:12:02.99ID:I96oSJSr0 タイトル獲得(or挑戦)と棋戦優勝の難易度なんてどうでもいいことだが
森下九段、木村九段、豊島二冠、永瀬七段等のタイトル戦登場回数と
棋戦(全棋士参加)の優勝回数を比較すればある程度わかると思うが・・・
森下九段、木村九段、豊島二冠、永瀬七段等のタイトル戦登場回数と
棋戦(全棋士参加)の優勝回数を比較すればある程度わかると思うが・・・
356名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/21(木) 14:14:46.95ID:GOM0pd+F0 今年度は
気を遣って
花をもたせすぎたよね
8回も
でもみんな同じ棋士仲間で生活かかってるから
気を遣いあってそこそこ星を分け合ってるね
互助会的な面もあるんだろうね
気を遣って
花をもたせすぎたよね
8回も
でもみんな同じ棋士仲間で生活かかってるから
気を遣いあってそこそこ星を分け合ってるね
互助会的な面もあるんだろうね
357名無し名人 (ワッチョイ 53f0-0o94 [60.238.144.158])
2019/03/21(木) 14:15:51.10ID:pdBW4vPn0 >>354
単に90分以内で解けない問題を作ることは可能のようですが、
正解者0の場合は問題が難しすぎるとして 運営側としては
失敗だそうです。
詰将棋解答選手権に出題される問題は
詰将棋作品としての”完成度”も求められるようです。
単に90分以内で解けない問題を作ることは可能のようですが、
正解者0の場合は問題が難しすぎるとして 運営側としては
失敗だそうです。
詰将棋解答選手権に出題される問題は
詰将棋作品としての”完成度”も求められるようです。
358名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/21(木) 14:19:46.11ID:GOM0pd+F0 棋戦優勝が難しいんだね
359名無し名人 (ワッチョイ 53da-P+OQ [60.35.27.194])
2019/03/21(木) 14:24:30.45ID:+BBGjrWJ0 >>358
全棋士参加棋戦優勝って無茶苦茶難しいぞ。
たまに意外な人が優勝する事はあるけど、それはタイトル挑戦も同じで。
そして1回優勝と2回優勝も全然違う。
1回はまぐれで優勝する事はあっても、2回優勝はまぐれじゃない。
全棋士参加棋戦優勝って無茶苦茶難しいぞ。
たまに意外な人が優勝する事はあるけど、それはタイトル挑戦も同じで。
そして1回優勝と2回優勝も全然違う。
1回はまぐれで優勝する事はあっても、2回優勝はまぐれじゃない。
360名無し名人 (アウアウウー Sab7-Y6Tr [106.129.213.44])
2019/03/21(木) 14:24:59.68ID:66hRciv+a 一般棋戦とタイトル棋戦の数の差では?
362名無し名人 (ワッチョイ f3ca-jrSs [220.144.78.49])
2019/03/21(木) 14:28:35.43ID:Q5ZtYIAY0 連覇は圧倒的に棋戦優勝のほうが難しいね
363名無し名人 (ワッチョイ 2373-n/mM [118.238.252.35])
2019/03/21(木) 14:43:59.69ID:AsGZPdoG0 対局が空いたこの時期にabemaトーナメントの収録をしているんじゃないかと密かに期待してる
今年はGW長いしニコは叡王戦やるしabemaも何も用意しないとは思えない
今年はGW長いしニコは叡王戦やるしabemaも何も用意しないとは思えない
364名無し名人 (ガラプー KKef-vSla [2jq2XOY])
2019/03/21(木) 15:21:06.71ID:P11HVoklK365名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
2019/03/21(木) 15:40:30.31ID:4WtNK/0c0 いやいやそれだけじゃなくて、
そもそも早指し一般棋戦とタイトル戦予選を一緒にしてるのも変ってこと
棋士の準備度も全然違うし、持ち時間も全然違うし
朝日杯優勝は良くても棋聖戦王座戦挑戦レベル
そもそも早指し一般棋戦とタイトル戦予選を一緒にしてるのも変ってこと
棋士の準備度も全然違うし、持ち時間も全然違うし
朝日杯優勝は良くても棋聖戦王座戦挑戦レベル
366名無し名人 (ワッチョイ bad5-mDGA [123.198.91.204])
2019/03/21(木) 15:44:02.01ID:jOUDS8a10 取材ノートの番組を録画したやつを初めて見たんだけど、藤井七段も顔が大人になったなぁって感じるけど師匠の顔も柔らかくなったよね
367名無し名人 (ワッチョイ e349-8ZX8 [182.171.87.73])
2019/03/21(木) 15:45:43.74ID:6UGewLd/0 アンチの最後の砦早指し
368名無し名人 (ワッチョイ 3a02-0zLl [27.82.10.92])
2019/03/21(木) 15:55:08.32ID:30FaFxdB0 アンチは一般棋戦意味ないで押し通すしか生き残れないからな
369名無し名人 (ワッチョイ 167d-y7/i [119.25.120.72])
2019/03/21(木) 15:59:19.05ID:sjZiQjh50 22日に朝日放送キャストで
この前の大阪イベントの放送あるよ
この前の大阪イベントの放送あるよ
370名無し名人 (ワッチョイ fb01-TvIH [126.150.37.55])
2019/03/21(木) 16:06:49.06ID:er4Zyhht0 とりあえず直近の楽しみは詰将棋選手権
それから王座戦だな
期待して待ってるよ〜!
それから王座戦だな
期待して待ってるよ〜!
371名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
2019/03/21(木) 16:27:39.85ID:4WtNK/0c0 いやいや一般棋戦意味ないなんて一言も言ってないだろw
タイトル獲得と難易度同じとか言ってる人がいたからそれは違うと言ってるだけなんだがなんでそうなるw
タイトル獲得と難易度同じとか言ってる人がいたからそれは違うと言ってるだけなんだがなんでそうなるw
372名無し名人 (ワッチョイ 4bad-SGmV [110.135.140.182])
2019/03/21(木) 16:31:45.21ID:6CDMd5SJ0 >>366
将棋世界の背表紙の上がボロボロになって丸まってたね。一体どれだけ読み込んだ事やら。
将棋世界の背表紙の上がボロボロになって丸まってたね。一体どれだけ読み込んだ事やら。
373名無し名人 (ワッチョイ fb01-pQ/8 [126.243.122.38])
2019/03/21(木) 16:38:54.05ID:bn8cWQ6J0 そういえば、若藤井とか言ってたえワって
まだ将棋板に居る?
まだ将棋板に居る?
375名無し名人 (ワッチョイ 1e7c-jrSs [113.37.78.68])
2019/03/21(木) 16:55:36.14ID:KBN0iVFj0 【将棋】渡辺明新王将 藤井七段に「これはヤバいと思った」
http://n2ch.net/r/-/mnewsplus/1553154787/1-?guid=ON
http://n2ch.net/r/-/mnewsplus/1553154787/1-?guid=ON
376名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.79.83.99])
2019/03/21(木) 17:02:37.37ID:i41MG6lTd >>371
価値の高さはタイトル戦が上だろうけど、難度自体はほとんど変わらないんじゃね?
ただ、「タイトル獲得」と「タイトル挑戦」の難度をごっちゃにしてるね。
俺は「タイトル挑戦」の話をしてる。「獲得」となるとホルダーに番勝負で勝つ必要があるので、当然に難度は高くなる。(誰がホルダーかにより、かなり難度が変わるが)
価値の高さはタイトル戦が上だろうけど、難度自体はほとんど変わらないんじゃね?
ただ、「タイトル獲得」と「タイトル挑戦」の難度をごっちゃにしてるね。
俺は「タイトル挑戦」の話をしてる。「獲得」となるとホルダーに番勝負で勝つ必要があるので、当然に難度は高くなる。(誰がホルダーかにより、かなり難度が変わるが)
377名無し名人 (スップ Sdfa-8j0G [1.75.9.244])
2019/03/21(木) 17:07:38.08ID:UrTLMRZEd まあ外形的にはタイトル挑戦と全棋士参加棋戦の優秀の難易度が同等かな
全棋士から一人が選ばれるという意味で
厳密にはタイトル挑戦の方は全棋士からそのタイトルのホルダーが除かれる分僅かに易しいのだけども
全棋士から一人が選ばれるという意味で
厳密にはタイトル挑戦の方は全棋士からそのタイトルのホルダーが除かれる分僅かに易しいのだけども
379名無し名人 (スプッッ Sdfa-cl/a [1.75.250.252])
2019/03/21(木) 17:30:13.36ID:HEFWRD5Vd380名無し名人 (ワッチョイ 8f02-XD4T [114.16.136.4])
2019/03/21(木) 17:35:17.43ID:0a5jCUmH0 昇段規定からは
タイトル獲得>全棋士参加棋戦優勝>タイトル挑戦かな。
タイトル挑戦は六段まで
全棋士参加棋戦は七段まで
タイトル獲得は飛びつきで七段、一期ごとに九段まで
難易度は全棋士参加棋戦優勝≒タイトル挑戦だろうけど
タイトル毎に難易度が違うので棋聖または王座が予選が
二次&挑戦まで番勝負なしという点で一番近いかな。
タイトル獲得>全棋士参加棋戦優勝>タイトル挑戦かな。
タイトル挑戦は六段まで
全棋士参加棋戦は七段まで
タイトル獲得は飛びつきで七段、一期ごとに九段まで
難易度は全棋士参加棋戦優勝≒タイトル挑戦だろうけど
タイトル毎に難易度が違うので棋聖または王座が予選が
二次&挑戦まで番勝負なしという点で一番近いかな。
381名無し名人 (ワッチョイ d6e0-X0yA [111.168.187.5])
2019/03/21(木) 17:36:07.03ID:FiVTeipE0382名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.177.173])
2019/03/21(木) 17:37:08.16ID:4aovIioNa383名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/21(木) 18:32:04.55ID:GOM0pd+F0 藤井聡太に難癖つけるの
段々と苦しくなってきたから
いろいろ矛盾が出てきて
お笑い芸人の域に入ってきましたね
笑える難癖を期待してます
段々と苦しくなってきたから
いろいろ矛盾が出てきて
お笑い芸人の域に入ってきましたね
笑える難癖を期待してます
384名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.51.8])
2019/03/21(木) 18:41:19.37ID:ewVXwGeid 面白かろうがなんだろうが聡太応援スレでわざわざ聡太下げレスするやつは普通にスレ違いだろ
スルー耐性なさすぎなんだよここの人間は
スルー耐性なさすぎなんだよここの人間は
385名無し名人 (ワッチョイ c7ef-4i5G [122.197.39.134])
2019/03/21(木) 19:15:05.93ID:Tuo/WhlT0386名無し名人 (スプッッ Sdfa-VmCL [1.75.231.218])
2019/03/21(木) 19:20:34.05ID:/HbzyZRRd >>369
関東の人は、見れないよねー?
関東の人は、見れないよねー?
387名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.177.173])
2019/03/21(木) 19:40:05.35ID:4aovIioNa 関東はNスタローカル枠で結構特集されているし、東海はCBCなどで藤井及び師匠コーナーがある
たまには関西だけの優先特集があっても罰は当たらんやろ(´・ω・`)
たまには関西だけの優先特集があっても罰は当たらんやろ(´・ω・`)
388名無し名人 (ワッチョイ fa7f-XIqB [203.174.196.26])
2019/03/21(木) 19:40:38.88ID:I9gcpksk0389名無し名人 (ワッチョイ 534f-jrSs [60.46.14.80])
2019/03/21(木) 20:01:43.25ID:/QjQ+syl0 藤井君の対局がなくて残念だけど
サッカー日本代表の試合があるからこれを観てまったりしようや。
対 コロンビア代表 2019年3月22日(金) 19:20キックオフ 日本テレビ
対 ボリビア代表 2019年3月26日(火) 19:30キックオフ
サッカー日本代表の試合があるからこれを観てまったりしようや。
対 コロンビア代表 2019年3月22日(金) 19:20キックオフ 日本テレビ
対 ボリビア代表 2019年3月26日(火) 19:30キックオフ
390名無し名人 (ワッチョイ fa01-syjB [221.29.2.11])
2019/03/21(木) 21:01:12.14ID:4+/lAK7n0 アベマで久保戦の再放送やってるな
ソフトだと47歩成りではなく47金で藤井勝ちだった模様
久保の方に分かりやすい寄せがあったんだな
ソフトだと47歩成りではなく47金で藤井勝ちだった模様
久保の方に分かりやすい寄せがあったんだな
391名無し名人 (アウアウカー Sa73-EicF [182.251.127.145])
2019/03/21(木) 21:03:17.48ID:3q3H9XnPa ヤバいくそおもろいな朝日のやつ
目隠し詰将棋早すぎやろwwwww
藤井七段、目隠しで詰将棋勝負 出題の数秒後に挙げた手
https://digital.asahi.com/articles/ASM3J02K2M3HPTFC01S.html?iref=comtop_favorite_03
目隠し詰将棋早すぎやろwwwww
藤井七段、目隠しで詰将棋勝負 出題の数秒後に挙げた手
https://digital.asahi.com/articles/ASM3J02K2M3HPTFC01S.html?iref=comtop_favorite_03
393名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
2019/03/21(木) 21:18:33.82ID:4WtNK/0c0 ニコニコの詰将棋カルタ出れば良いのに
394名無し名人 (スプッッ Sdfa-PXAg [1.75.210.227])
2019/03/21(木) 21:18:34.18ID:Yg7u7eK2d395名無し名人 (アウアウカー Sa73-EicF [182.251.124.251])
2019/03/21(木) 21:20:28.38ID:XxsQvfWma 見られないで合ってるやろ…
396名無し名人 (ワッチョイ f34b-eQ9j [220.208.1.242])
2019/03/21(木) 21:21:18.42ID:g0Qo8stA0 藤井聡太七段賞金順位BEST10は逃したものの順位と金額に驚愕...
JT杯出場への期待が掛かる【高校生棋士】
推定2000万 12位
https://www.youtube.com/watch?v=E4ENDAJoEyg
JT杯出場への期待が掛かる【高校生棋士】
推定2000万 12位
https://www.youtube.com/watch?v=E4ENDAJoEyg
397名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-0zLl [101.128.131.34])
2019/03/21(木) 21:21:52.00ID:6P7rO6XZ0398名無し名人 (ワッチョイ 1e7c-jrSs [113.37.78.68])
2019/03/21(木) 21:22:14.63ID:KBN0iVFj0400名無し名人 (ワッチョイ fa01-syjB [221.29.2.11])
2019/03/21(木) 21:30:16.96ID:4+/lAK7n0402名無し名人 (スプッッ Sd5a-rBYD [49.98.11.110])
2019/03/21(木) 21:42:37.16ID:SWPkGkfVd 次の対局は、来週の水曜日(3/27)。
楽しみではある。
楽しみではある。
403名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.51.8])
2019/03/21(木) 21:45:48.25ID:ewVXwGeid >>393
勝負にならんだろ…
単なるカルタ勝負になるように調整してもつまらんしなあ
詰将棋ネタでなんか競技するなら、藤井はジョーカー扱いで、チャンスとかピンチに切り札として使えるとか
障害物競走で障害が詰将棋で、リレーにして弱い方のチームのアンカーが藤井くんとかかな
俊足&詰将棋の解答速度の速さでどれだけ巻き返せるかみたいな
勝負にならんだろ…
単なるカルタ勝負になるように調整してもつまらんしなあ
詰将棋ネタでなんか競技するなら、藤井はジョーカー扱いで、チャンスとかピンチに切り札として使えるとか
障害物競走で障害が詰将棋で、リレーにして弱い方のチームのアンカーが藤井くんとかかな
俊足&詰将棋の解答速度の速さでどれだけ巻き返せるかみたいな
404名無し名人 (ワッチョイ 534f-jrSs [60.46.14.80])
2019/03/21(木) 21:54:06.70ID:/QjQ+syl0405名無し名人 (ワッチョイ fa01-syjB [221.29.2.11])
2019/03/21(木) 22:18:31.39ID:4+/lAK7n0 久保戦の再放送見たが、負けたけど今見ると大熱戦、清々しい将棋だな
こうなったら久保に棋聖をとってもらいたい
こうなったら久保に棋聖をとってもらいたい
406名無し名人 (ワッチョイ 534f-jrSs [60.46.14.80])
2019/03/21(木) 22:22:44.55ID:/QjQ+syl0 久保戦では47金で勝ちの場面 後10分時間の余裕があれば読めたんじゃ?と思う。
その時間を残すのは容易ではないかもしれないが。
その時間を残すのは容易ではないかもしれないが。
407名無し名人 (ワッチョイ fa01-syjB [221.29.2.11])
2019/03/21(木) 22:34:15.93ID:4+/lAK7n0 >>406
感想戦で「63飛車成りに時間を使わされて、その後ミスが続いた」と言っていたな
逆に54歩の仕掛けのところで、久保はすでに63飛車成りを発見していたようだ
この捌きが久保の凄さだな
63飛車成りで人間的には勝負が決まったのかもしれん
感想戦で「63飛車成りに時間を使わされて、その後ミスが続いた」と言っていたな
逆に54歩の仕掛けのところで、久保はすでに63飛車成りを発見していたようだ
この捌きが久保の凄さだな
63飛車成りで人間的には勝負が決まったのかもしれん
408名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.79.83.99])
2019/03/21(木) 23:11:41.40ID:i41MG6lTd >>407
久保戦の本質的な敗着は▲63飛成の見落としだと思う
あそこでの形勢は評価値差以上に苦しく感じたし、さらに時間も大きくリードされてしまった
しかし、あの状況から久保を相手によくぞ勝負型(ソフト的には一時優勢)にまで持ち込めたとも思う
久保が大きなミスをしたわけではないのにジリジリと差を詰めて行く様に、藤井君の成長と強さを感じたのは俺だけ?
久保戦の本質的な敗着は▲63飛成の見落としだと思う
あそこでの形勢は評価値差以上に苦しく感じたし、さらに時間も大きくリードされてしまった
しかし、あの状況から久保を相手によくぞ勝負型(ソフト的には一時優勢)にまで持ち込めたとも思う
久保が大きなミスをしたわけではないのにジリジリと差を詰めて行く様に、藤井君の成長と強さを感じたのは俺だけ?
409名無し名人 (ガラプー KKd7-vSla [2jq2XOY])
2019/03/21(木) 23:24:15.44ID:P11HVoklK 単芝が竜王戦スレで暴れてたけど
誰も相手してなくて草喰っちゃうw
誰も相手してなくて草喰っちゃうw
410名無し名人 (ワッチョイ cb54-P1zS [180.235.52.130])
2019/03/21(木) 23:32:52.58ID:VOLy7Qgf0411名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-0zLl [101.128.131.34])
2019/03/21(木) 23:47:21.26ID:6P7rO6XZ0412名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.75.215.25])
2019/03/22(金) 01:09:54.78ID:+Xd1khGCd イチロー引退
やはり、平成の終わりは色々ある
羽生のタイトル歴も平成元年に終わり、平成の終わりに一区切りとなった
新元号と共に、いよいよ藤井君が本格的に羽ばたくのではなかろうか
そんな流れに感じる
やはり、平成の終わりは色々ある
羽生のタイトル歴も平成元年に終わり、平成の終わりに一区切りとなった
新元号と共に、いよいよ藤井君が本格的に羽ばたくのではなかろうか
そんな流れに感じる
413名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-CBjV [153.188.227.116])
2019/03/22(金) 01:18:02.15ID:Tpt1uZ7M0 イチローが引退だけど藤井君はどう思ってのかな?
さすがに世代が違いすぎてあまり感じる所はないかな?
とは言っても01年メジャー首位打者や04年最多安打更新はともかく
09WBC決勝打あたりはもしかしたら記憶にあるかもしれないし
やっぱり藤井君世代にとってもイチローは子供時代のヒーローではあるのかな?
自分は抱擁の際に号泣してた菊地と同世代だから
普段そこまで野球に興味はないけどやっぱりショックだ(涙)
さすがに世代が違いすぎてあまり感じる所はないかな?
とは言っても01年メジャー首位打者や04年最多安打更新はともかく
09WBC決勝打あたりはもしかしたら記憶にあるかもしれないし
やっぱり藤井君世代にとってもイチローは子供時代のヒーローではあるのかな?
自分は抱擁の際に号泣してた菊地と同世代だから
普段そこまで野球に興味はないけどやっぱりショックだ(涙)
414名無し名人 (ワッチョイ baad-yExI [59.166.202.29])
2019/03/22(金) 01:32:42.24ID:lBfxuf7A0 >>346
NHK杯も可能性ありますね
現在、44勝8敗
銀河戦 2局(行方・阿久津)
NHK杯 1局(未定)
竜王戦 1局(中田宏)
王将戦 1局(森内)
49勝8敗で、中原の47勝8敗を抜いて新記録!
ってニュースを3月31日に聞きたい。
NHK杯も可能性ありますね
現在、44勝8敗
銀河戦 2局(行方・阿久津)
NHK杯 1局(未定)
竜王戦 1局(中田宏)
王将戦 1局(森内)
49勝8敗で、中原の47勝8敗を抜いて新記録!
ってニュースを3月31日に聞きたい。
415名無し名人 (ガラプー KKd7-A9JS [IJU3MYs])
2019/03/22(金) 01:38:20.59ID:UJ5uxQe9K イチロー引退羽生無冠
416名無し名人 (ガラプー KKd7-A9JS [IJU3MYs])
2019/03/22(金) 01:41:42.40ID:UJ5uxQe9K まだ放映していない奴を勝率に乗せるていいのか?
417名無し名人 (ガラプー KKd7-A9JS [IJU3MYs])
2019/03/22(金) 01:41:49.58ID:UJ5uxQe9K まだ放映していない奴を勝率に乗せていいのか?
418名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 01:42:11.59ID:/PtIwlOK0 森内戦はたぶん4月
将棋連盟の発表じゃ27日竜王戦4組予選まで
聡太の対局はない
森内覇者22日に別の対局有り
30日131日は土日で対局自体なさそう
28日29日に対局はたぶんない
聡太の勝率に森内戦は間に合わない
将棋連盟の発表じゃ27日竜王戦4組予選まで
聡太の対局はない
森内覇者22日に別の対局有り
30日131日は土日で対局自体なさそう
28日29日に対局はたぶんない
聡太の勝率に森内戦は間に合わない
419名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 01:45:09.33ID:/PtIwlOK0 日本将棋連盟HP
藤井聡太
今年度成績 42勝8敗(0.8400)
2019年3月20日対局分まで(未放映のテレビ対局を除く。
ただし、勝星昇段やキリ勝・記録が関わる場合、この限りでなし。
藤井聡太
今年度成績 42勝8敗(0.8400)
2019年3月20日対局分まで(未放映のテレビ対局を除く。
ただし、勝星昇段やキリ勝・記録が関わる場合、この限りでなし。
420名無し名人 (ガラプー KKd7-A9JS [IJU3MYs])
2019/03/22(金) 01:51:15.13ID:UJ5uxQe9K もう無理だろ
421名無し名人 (ワッチョイ f301-tXhg [220.23.51.10])
2019/03/22(金) 03:41:12.68ID:EL4gOwKt0 将棋日本シリーズ残り2枠に入れる?
422名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 03:48:09.68ID:/PtIwlOK0 NHKが3月対局収録すれば1局増えるけど
去年は今泉当てても負けたから勝てる保証もない
去年は今泉当てても負けたから勝てる保証もない
423名無し名人 (ワッチョイ 1b46-1t4V [222.145.84.127])
2019/03/22(金) 04:03:04.10ID:QMoqAUfV0 銀河戦は始まって以来Eブロックの10回戦を3月に収録した例は一度も無い
よって阿久津戦の収録はまず無い
>>418の言う通り、27日までに対局は一切無し&30日と31日は土日になるので
おそらく竜王戦の中田戦が今期最後の対局になる
銀河戦で2連勝していたと仮定して44勝8敗
そこから行方戦の収録がもし仮にあったとして仮に勝てたとして45勝8敗
中田戦に勝って46勝8敗、NHK杯の1回戦を強引にねじこんで勝てたとして47勝8敗
当たり前だが、上記の対局が全て3月中に実現したとしても(すること自体がかなり可能性低い)
全て勝つ事が前提なので、中原の勝率記録にタイで並ぶ確率は天文学的に低い数値となる
中原の勝率を更新する記録はほぼゼロ
よって阿久津戦の収録はまず無い
>>418の言う通り、27日までに対局は一切無し&30日と31日は土日になるので
おそらく竜王戦の中田戦が今期最後の対局になる
銀河戦で2連勝していたと仮定して44勝8敗
そこから行方戦の収録がもし仮にあったとして仮に勝てたとして45勝8敗
中田戦に勝って46勝8敗、NHK杯の1回戦を強引にねじこんで勝てたとして47勝8敗
当たり前だが、上記の対局が全て3月中に実現したとしても(すること自体がかなり可能性低い)
全て勝つ事が前提なので、中原の勝率記録にタイで並ぶ確率は天文学的に低い数値となる
中原の勝率を更新する記録はほぼゼロ
424名無し名人 (ワッチョイ 1b46-1t4V [222.145.84.127])
2019/03/22(金) 04:11:52.59ID:QMoqAUfV0 しかし、10代なんて瞬発力の塊で読みの力が最も凄い時期だろうに、お互い秒読みの終盤力勝負で完勝する40代の久保は凄いわ
4七金は藤井も感想戦で全く見えてなかったから時間が残っていても読めていたのかどうかは微妙かな
4七金を逃した後でも評価値上は完全に互角でどちらの終盤力が勝るか?!というバトルだったのに久保は見事それを制した
さすが終盤力の鬼
4七金は藤井も感想戦で全く見えてなかったから時間が残っていても読めていたのかどうかは微妙かな
4七金を逃した後でも評価値上は完全に互角でどちらの終盤力が勝るか?!というバトルだったのに久保は見事それを制した
さすが終盤力の鬼
425名無し名人 (スッップ Sd5a-3Vf6 [49.98.129.204])
2019/03/22(金) 04:46:34.38ID:GdCLhiLXd426名無し名人 (ワッチョイ fb01-TvIH [126.150.37.55])
2019/03/22(金) 04:50:19.86ID:aJbnyF1X0 久保の将棋は最後まで気が抜けないからな
ちょっとでも気を緩めたら逆転される
久保と終盤は指したくないねw
ちょっとでも気を緩めたら逆転される
久保と終盤は指したくないねw
427名無し名人 (ワッチョイ 5301-rXtv [60.101.182.37])
2019/03/22(金) 04:54:02.60ID:HR+a+ABR0 久保ってアベマTVトーナメントで1回戦負け優勝の藤井とは瞬発力は雲泥の差があるだろ
朝日杯で完勝したナベに4タテ食らって負けた久保が藤井に勝ったのは奇跡だろ
俺は単に藤井の体調が悪かっただけだと思ってる
朝日杯で完勝したナベに4タテ食らって負けた久保が藤井に勝ったのは奇跡だろ
俺は単に藤井の体調が悪かっただけだと思ってる
428名無し名人 (スプッッ Sd7b-LgaG [110.163.12.40])
2019/03/22(金) 05:06:15.72ID:3eUK8427d >>427
負けは負けとして認めないからアンチに叩かれる
負けは負けとして認めないからアンチに叩かれる
429名無し名人 (ワッチョイ f34b-eQ9j [220.208.1.242])
2019/03/22(金) 06:19:35.87ID:+d8YOrB30 >>421
三浦 藤井 山崎 の誰かだろう
三浦 藤井 山崎 の誰かだろう
430名無し名人 (ワッチョイ fa7e-52Qd [203.213.178.139])
2019/03/22(金) 06:19:53.27ID:YoB3V8UI0 藤井くんに対抗するには振り飛車!って戦略で今まではだいたい敗退してたからな・・・
でも穴熊させないようにすればなんとかなるって実際にやってみせたわけだし
これからはこういう攻めが続くのかも?
でも穴熊させないようにすればなんとかなるって実際にやってみせたわけだし
これからはこういう攻めが続くのかも?
431名無し名人 (アウアウウー Sab7-ABW3 [106.181.138.67])
2019/03/22(金) 06:22:49.42ID:etWe48hZa 負けを認めて糧としなければ
未来の栄光はないよね。
今となっては、個人的には久保戦は負けて良かったと思う。
まだまだ教わるとこある事は良い事。
未来の栄光はないよね。
今となっては、個人的には久保戦は負けて良かったと思う。
まだまだ教わるとこある事は良い事。
432名無し名人 (ワッチョイ 4a12-WX4v [117.109.111.162])
2019/03/22(金) 06:53:58.18ID:/10ozi970 大阪 ABCキャスト
2019年3月22日(金) 16時54分〜17時53分 18時15分〜19時00分
キャスト将棋界のスター大阪に勢揃い 藤井聡太七段を直撃!!16歳の“素顔”に迫る
2時間ほど録画予約完了
2019年3月22日(金) 16時54分〜17時53分 18時15分〜19時00分
キャスト将棋界のスター大阪に勢揃い 藤井聡太七段を直撃!!16歳の“素顔”に迫る
2時間ほど録画予約完了
433名無し名人 (ワッチョイ 8fda-emen [114.182.225.236])
2019/03/22(金) 06:54:29.81ID:XO8z30Qn0434名無し名人
2019/03/22(金) 07:00:34.28 毎度1割5分ではしゃぐが、1つ藤井が勝つとダンマリ逃亡するのが馬鹿アンチ
435名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 07:09:11.46ID:/PtIwlOK0 久保戦に関しては完全に久保の作戦勝ち
69銀で聡太の穴熊誘って12香
これは最後まで無意味な手になり1手パス
12香を見て歩を突いて即開戦
78歩で桂を守り85桂で逃す
68龍69龍と相手の駒を取る
この4手で自玉の逃げるスペースを確保して逃げ切り
聡太の25歩を誘発した
久保は終始攻めずに受けて逃げ切りという
構想どうりに試合運びをした
69銀で聡太の穴熊誘って12香
これは最後まで無意味な手になり1手パス
12香を見て歩を突いて即開戦
78歩で桂を守り85桂で逃す
68龍69龍と相手の駒を取る
この4手で自玉の逃げるスペースを確保して逃げ切り
聡太の25歩を誘発した
久保は終始攻めずに受けて逃げ切りという
構想どうりに試合運びをした
436名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/22(金) 07:17:13.29ID:8UhtKnEE0 久保は老獪だったな
さすが振り飛車党総帥
さすが振り飛車党総帥
437名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.75.215.25])
2019/03/22(金) 07:25:02.49ID:+Xd1khGCd バカの長文が多い
朝からNG登録が捗るな
朝からNG登録が捗るな
438名無し名人 (ワッチョイ 2e1f-y7/i [153.206.61.77])
2019/03/22(金) 08:25:09.31ID:YkwYIsBU0 囲碁将棋チャンネルの番組表に4月2日の藤井-近藤戦がのってるけど対局日書いてないのはなぜだろう。4月4日の千田-佐々木戦は書いてるのに。何か不都合あるのか
440名無し名人 (ワッチョイ 8fda-rXtv [114.188.128.134])
2019/03/22(金) 09:01:49.19ID:0AsrjKE40441名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.174.114])
2019/03/22(金) 09:11:10.61ID:h1wadPzoa とりあえず4月の予定がほしいところや
Win10 1709がサポート切れるので1903にメジャーアップグレードをしないといけないが数日必要や
Win10 1709がサポート切れるので1903にメジャーアップグレードをしないといけないが数日必要や
442名無し名人 (ブーイモ MMef-cRR2 [210.149.250.237])
2019/03/22(金) 09:48:02.55ID:E5NWFmBzM >>432
東京では見られないのかな、残念!
東京では見られないのかな、残念!
443名無し名人 (ワッチョイ fbb3-DTGA [126.74.171.64])
2019/03/22(金) 10:02:41.75ID:opGOPD3q0444名無し名人 (スプッッ Sd7b-LgaG [110.163.12.40])
2019/03/22(金) 10:44:57.77ID:3eUK8427d >>443
聡太は認めてるが一部のファンがねー
聡太は認めてるが一部のファンがねー
445名無し名人 (ワッチョイ eae0-DTGA [165.100.149.60])
2019/03/22(金) 10:50:28.48ID:7ewGTT450 竜王戦って下の組からでも挑戦者までいけば、7番勝負で負けても次の年は1組から?
446名無し名人 (ワッチョイ f78b-rXtv [202.226.221.239])
2019/03/22(金) 10:58:32.40ID:DKKnGns/0 久保が凄いとは思わなかったな
常に手を作ってるのが藤井で久保は流れで指してただけ
時間がなくなって藤井が寄せを間違えたに過ぎず
菅井や深浦戦と同じで勝負に勝って試合に負けたという印象
常に手を作ってるのが藤井で久保は流れで指してただけ
時間がなくなって藤井が寄せを間違えたに過ぎず
菅井や深浦戦と同じで勝負に勝って試合に負けたという印象
447名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 11:10:48.42ID:/PtIwlOK0 >>446
久保は後半あえて攻めなかったよ
78歩や85桂はソフトの評価値的には悪手だから
龍で成銀やと金取る手も自玉のスペースを確保する手
19と99の両角に藤井聡太の馬、
中央に久保の玉
この時点で聡太の攻めは届かない
評価値は久保の攻めが全く聡太玉に
迫ってないから大きくマイナスだけど
久保は後半あえて攻めなかったよ
78歩や85桂はソフトの評価値的には悪手だから
龍で成銀やと金取る手も自玉のスペースを確保する手
19と99の両角に藤井聡太の馬、
中央に久保の玉
この時点で聡太の攻めは届かない
評価値は久保の攻めが全く聡太玉に
迫ってないから大きくマイナスだけど
448名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
2019/03/22(金) 11:18:33.63ID:SALvXoBS0 >>446
叡王戦の逆転負けの深浦戦はともかく、
菅井との2戦は完全なる負けだし久保戦も完全なる負けでしょ
これを言い訳してるようではまだまだだね
時間が無くなって間違えて負け、なんてほとんどの将棋であることだし
時間を使ったからこそ終盤までその形勢を保てたんだから全て実力
叡王戦の逆転負けの深浦戦はともかく、
菅井との2戦は完全なる負けだし久保戦も完全なる負けでしょ
これを言い訳してるようではまだまだだね
時間が無くなって間違えて負け、なんてほとんどの将棋であることだし
時間を使ったからこそ終盤までその形勢を保てたんだから全て実力
449名無し名人 (オッペケ Sreb-XD4T [126.133.0.117])
2019/03/22(金) 11:29:44.42ID:6XfyNrDkr 変な奴は専ブラ使って消せばいいのに
450名無し名人 (オッペケ Sreb-XD4T [126.133.0.117])
2019/03/22(金) 11:30:45.24ID:6XfyNrDkr >>448みたいにファンと藤井の区別もつかない低脳とかはまとめて消去
451名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.174.114])
2019/03/22(金) 11:31:01.43ID:h1wadPzoa 27日竜王戦は来週水曜日なので荒らしやアンチはいまのうちにNGしとくとええで
452名無し名人 (スプッッ Sdfa-HjyG [1.75.198.9])
2019/03/22(金) 11:50:00.40ID:2STlcnqxd どんなに強豪でもタイトルホルダーでも2割以上負けてもんなんだし、そのうちには完全な力負けもあって当然
だからといって二度と勝てないわけじゃなし大騒ぎする事じゃないね
だからといって二度と勝てないわけじゃなし大騒ぎする事じゃないね
453名無し名人 (ブーイモ MM5a-RF5v [49.239.71.32])
2019/03/22(金) 12:05:26.02ID:rsad9pO/M お、27日対局決まったか
休みだから朝からみれるわ
順位戦は残念だったが竜王戦はトントントンと上がっていって欲しい
休みだから朝からみれるわ
順位戦は残念だったが竜王戦はトントントンと上がっていって欲しい
454名無し名人 (ブーイモ MM5a-RF5v [49.239.71.32])
2019/03/22(金) 12:08:13.89ID:rsad9pO/M 藤井くん勝ち上がったとして、反対の山から菅井やタニーが上がってくると決勝が激アツだな
455名無し名人 (ワッチョイ 4a08-6B38 [117.102.202.134])
2019/03/22(金) 12:43:18.62ID:UH3JT2Wt0 まだ久保の話してるw
456名無し名人 (ワッチョイ cb68-241T [180.145.128.254])
2019/03/22(金) 12:53:22.13ID:vF/dish/0 >>444
認めないファンがどれだけいても、藤井七段の未来には全く関係ない
認めないファンがどれだけいても、藤井七段の未来には全く関係ない
457名無し名人 (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.10.224])
2019/03/22(金) 12:55:34.45ID:8E86se3+0 渡辺新王将 藤井七段に「ヤバい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000106-spnannex-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000106-spnannex-ent
458名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 12:56:42.18ID:/PtIwlOK0 藤井聡太が飛躍するためにあえて書いてるんだよ
今のうちに弱点を克服したほうがいい
プロで初手34歩や76歩をさせないのは
大きな弱点だよ
今のうちに弱点を克服したほうがいい
プロで初手34歩や76歩をさせないのは
大きな弱点だよ
459名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 12:58:29.62ID:/PtIwlOK0 王将戦予選は森内大橋千田
竜王戦は4組決勝で菅井か谷川
ここで勝てたら一皮むけるよ
竜王戦は4組決勝で菅井か谷川
ここで勝てたら一皮むけるよ
460名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.7.94])
2019/03/22(金) 13:01:21.27ID:kv4lnS1Hd 上から目線で物申してる人はプロに平手で勝てる棋力あるのかなあ
すごいなあ
すごいなあ
461名無し名人 (ワッチョイ cb68-241T [180.145.128.254])
2019/03/22(金) 13:03:57.61ID:vF/dish/0 >>458
458は何か大きな勘違いをしている
458は何か大きな勘違いをしている
462名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 13:05:42.34ID:/PtIwlOK0 将棋見る奴なんてみんな上から目線、評論家だよ
こんなところで他人気にしてへりくだる奴なんていないだろ
1月10日B1順位戦菅井谷川は菅井の勝ち
竜王戦4組決勝は菅井の可能性が高い
こんなところで他人気にしてへりくだる奴なんていないだろ
1月10日B1順位戦菅井谷川は菅井の勝ち
竜王戦4組決勝は菅井の可能性が高い
463名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 13:07:15.93ID:/PtIwlOK0464名無し名人 (アウアウウー Sab7-XD4T [106.154.80.38])
2019/03/22(金) 13:08:28.88ID:g4OhDUp0a >>458が5chに書き込みをすると藤井七段が飛躍するらしい
すげー影響力だな、おい
すげー影響力だな、おい
465名無し名人 (ワッチョイ cb68-241T [180.145.128.254])
2019/03/22(金) 13:08:50.28ID:vF/dish/0 >>462
他人気にしてへりくだるか、偉そうに上から目線で語るかの2択しかないと思ってるのかな
他人気にしてへりくだるか、偉そうに上から目線で語るかの2択しかないと思ってるのかな
466名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 13:10:37.50ID:/PtIwlOK0 久保には勝つと思ってたけど負けた
今回も森内には勝つと思ってるので
メインは大橋戦千田戦でと思ってる
今回も森内には勝つと思ってるので
メインは大橋戦千田戦でと思ってる
467名無し名人 (アウアウウー Sab7-XD4T [106.154.80.38])
2019/03/22(金) 13:11:55.44ID:g4OhDUp0a つまり人間には上下関係しかない悲しい人なのですよ
468名無し名人 (ワンミングク MM2a-Xwgy [153.140.61.63])
2019/03/22(金) 13:12:18.91ID:qQusHTOOM >>458
お前は自分の人生を飛躍させた方がいい
お前は自分の人生を飛躍させた方がいい
469名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/22(金) 13:14:40.07ID:/PtIwlOK0 菅井や大橋の名前出すと嫌がるんだな
苦手な相手に勝てなきゃ毎年予選落ち
竜王戦4組は決勝負けでも昇級すると思うけど
苦手な相手に勝てなきゃ毎年予選落ち
竜王戦4組は決勝負けでも昇級すると思うけど
470名無し名人 (ワッチョイ cb68-241T [180.145.128.254])
2019/03/22(金) 13:18:51.54ID:vF/dish/0 >>469
脳内変換のクセがつよい
脳内変換のクセがつよい
471名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 13:24:29.43ID:seYce6X30 強い棋士は一人でいいよね
群雄割拠はつまらない
勝率5割の棋士も必要かなあ
群雄割拠はつまらない
勝率5割の棋士も必要かなあ
472名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 13:25:52.38ID:seYce6X30 せこい言いがかりをつけるのは
読んだ人が嫌な気持ちになると考えたからなんだけど
ほとんどの人は笑うだけ(笑)
読んだ人が嫌な気持ちになると考えたからなんだけど
ほとんどの人は笑うだけ(笑)
473名無し名人 (ワッチョイ 4bad-SGmV [110.135.140.182])
2019/03/22(金) 13:27:12.39ID:+W2l2vxG0 藤井君が後手の時の初手が確定していると分かっていても2割も勝てる人がいないって、よく考えたらおかしい。w
474名無し名人 (アウアウウー Sab7-XD4T [106.154.80.38])
2019/03/22(金) 13:27:16.43ID:g4OhDUp0a むしろ「嗤う」かなw
475名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 13:27:30.86ID:seYce6X30 ごめん
間違い
勝率5割のA級棋士も必要かなあ
間違い
勝率5割のA級棋士も必要かなあ
476名無し名人 (アウアウウー Sab7-XD4T [106.154.80.38])
2019/03/22(金) 13:29:47.99ID:g4OhDUp0a 5割でA級行ける?
477名無し名人 (ワッチョイ 2e1f-y7/i [153.206.61.77])
2019/03/22(金) 13:30:52.24ID:YkwYIsBU0 竜王戦は次勝てれば準決勝で高見に負けても昇級者決定戦のいきなり決勝に行けるから次なんとか勝って欲しい。まずは3組に昇級目標に。
478名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 13:33:11.98ID:seYce6X30 いやいや
現在A級棋士で
6割以下が8人もいるんだよ
現在A級棋士で
6割以下が8人もいるんだよ
479名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 13:34:47.63ID:seYce6X30 4割以上も負けている人を
強い棋士として良いのかなあって思う
強い棋士として良いのかなあって思う
480名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 13:36:46.10ID:seYce6X30 しかし
並みの棋士のような目標なら
応援したくなるのだろうか?
並みの棋士のような目標なら
応援したくなるのだろうか?
481名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
2019/03/22(金) 13:42:27.21ID:SALvXoBS0 基本中の基本だけど、C級とA級の勝率は全くの別物
A級なんてC級と違って強い棋士としかほぼ当たらないんだから
毎年4割5割台は普通、安定して6割越えてるA級は豊島広瀬くらい
羽生さんだってタイトル複数持ってて年度勝率5割とかざらにあったし
藤井君のタイトル棋戦でのB1以上との棋士の勝率計算してみると良いよ
A級なんてC級と違って強い棋士としかほぼ当たらないんだから
毎年4割5割台は普通、安定して6割越えてるA級は豊島広瀬くらい
羽生さんだってタイトル複数持ってて年度勝率5割とかざらにあったし
藤井君のタイトル棋戦でのB1以上との棋士の勝率計算してみると良いよ
482名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 13:46:08.60ID:seYce6X30 その通りです
ただ言いたいのは
強い棋士が一人いればいいんじゃないかなあ
6割以下のA級棋士いてもいいけどいらないかなあ
藤井聡太が
その一人とは思ってませんよ
なれたらいいけど
ならなかったら応援はしなくなるだろなあ
ただ言いたいのは
強い棋士が一人いればいいんじゃないかなあ
6割以下のA級棋士いてもいいけどいらないかなあ
藤井聡太が
その一人とは思ってませんよ
なれたらいいけど
ならなかったら応援はしなくなるだろなあ
483名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 13:48:09.03ID:seYce6X30 個人の見解ですが
素人なので
勝ったり負けたりの棋士を応援するより
勝ちまくる棋士を応援したいということです
素人なので
勝ったり負けたりの棋士を応援するより
勝ちまくる棋士を応援したいということです
484名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.7.94])
2019/03/22(金) 13:55:17.11ID:kv4lnS1Hd486名無し名人 (ワンミングク MM2a-Xwgy [153.249.134.51])
2019/03/22(金) 13:59:09.10ID:rCaTP7hVM 藤井聡太 17歳
羽生 48歳
稲葉 30歳
広瀬 32歳
佐藤 49歳
久保 43歳
豊島 28歳
深浦 47歳
三浦 45歳
糸谷 30歳
阿久津 36歳
羽生 48歳
稲葉 30歳
広瀬 32歳
佐藤 49歳
久保 43歳
豊島 28歳
深浦 47歳
三浦 45歳
糸谷 30歳
阿久津 36歳
487名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 14:14:17.41ID:seYce6X30 おじさんいっぱい
488名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 14:17:22.72ID:seYce6X30 失望はあまりしないのですが
時間をかけて応援しなくなるかなってことですね
皆さんは
将来強い棋士と言われながら
勝ったり負けたりの
藤井聡太を応援しますか?
時間をかけて応援しなくなるかなってことですね
皆さんは
将来強い棋士と言われながら
勝ったり負けたりの
藤井聡太を応援しますか?
489名無し名人 (ワッチョイ 53da-P+OQ [60.35.27.194])
2019/03/22(金) 14:26:22.16ID:S/tLNZIh0490名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.29.250])
2019/03/22(金) 14:26:37.79ID:+kDsk+uWd 極論、二分の一で負けるゲームだぞ
491名無し名人 (ガラプー KKe3-g+Ca [FhP1gBt])
2019/03/22(金) 14:26:52.15ID:5CZKRMKdK ただ勝ちまくって業界で無双してる奴のオタになって勝ち馬乗りたいだけなら
それが将棋の棋士である必要なんかないですよね
素人なら将棋に思い入れもないでしょう?大谷翔平でも応援してたらいいんじゃないかな
それが将棋の棋士である必要なんかないですよね
素人なら将棋に思い入れもないでしょう?大谷翔平でも応援してたらいいんじゃないかな
492名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/22(金) 14:30:12.59ID:8UhtKnEE0 何十年に一度の天才が勝ったり負けたりしながら強くなっていく過程をリアルタイムで味わえるから面白いんだよ
最高の娯楽
最高の娯楽
493名無し名人 (ガラプー KKe3-g+Ca [FhP1gBt])
2019/03/22(金) 14:30:59.03ID:5CZKRMKdK 将棋ブーム()って結局ガイジみたいな観る将もどきが増えただけだったな
人気が出るということはバカに見つかるということとはよく言ったものだ
人気が出るということはバカに見つかるということとはよく言ったものだ
494名無し名人 (アウアウエー Sa72-8j0G [111.239.99.80])
2019/03/22(金) 14:34:03.16ID:ZZXdwxRoa プロ同士の将棋は勝ったり負けたりなんだよなあ
レーティング差が200あっても4回に1回はレーティングが低い方の棋士が勝つ
レーティング差が400でも10回に1回は低い方が勝つ
レーティング差が200あっても4回に1回はレーティングが低い方の棋士が勝つ
レーティング差が400でも10回に1回は低い方が勝つ
495名無し名人 (ワッチョイ 534f-jrSs [60.46.14.80])
2019/03/22(金) 14:43:00.38ID:M1/oMXMM0 藤井君は100年に一度の天才棋士かも知れないよ。
木村・大山・中原・羽生以上かも。
木村・大山・中原・羽生以上かも。
496名無し名人 (ワッチョイ 1b46-1t4V [222.145.84.127])
2019/03/22(金) 14:54:49.34ID:QMoqAUfV0 ・藤井君の現時点の早指し棋戦を除いたB1以上に対する通算成績
3勝8敗
・羽生さんの2年目終了時点の早指し棋戦を除いたB1以上に対する通算成績
8勝4敗
※米長や中原名人にも勝利
これで羽生以上とは笑ってしまう
3勝8敗
・羽生さんの2年目終了時点の早指し棋戦を除いたB1以上に対する通算成績
8勝4敗
※米長や中原名人にも勝利
これで羽生以上とは笑ってしまう
497名無し名人 (ワッチョイ 5301-rXtv [60.101.182.37])
2019/03/22(金) 14:56:00.86ID:HR+a+ABR0 アンチは最強ナベに勝った朝日杯は無かった事にしてるのか?
498名無し名人 (ワッチョイ 1b46-1t4V [222.145.84.127])
2019/03/22(金) 14:59:02.01ID:QMoqAUfV0 ナベは早指しだと今期だけでも三枚堂に負けてるしJT杯でも羽生と菅井に負ける寸前まで行ってる
ナベの真骨頂はタイトル番勝負や持ち時間が長い棋戦
ナベの真骨頂はタイトル番勝負や持ち時間が長い棋戦
499名無し名人 (ワッチョイ f78b-rXtv [202.226.221.239])
2019/03/22(金) 14:59:43.72ID:DKKnGns/0 藤井は対戦相手によって勝率が変わらないタイプだと思うな
負ける時は今泉や上村にも負けるし勝つ時はナベだろうが勝つんだよ
負ける時は今泉や上村にも負けるし勝つ時はナベだろうが勝つんだよ
500名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
2019/03/22(金) 15:04:45.49ID:SALvXoBS0 >>498
銀河戦で八代にも負けてる
銀河戦で八代にも負けてる
501名無し名人 (ワッチョイ 1b46-1t4V [222.145.84.127])
2019/03/22(金) 15:06:03.04ID:QMoqAUfV0502名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
2019/03/22(金) 15:11:41.84ID:SALvXoBS0 >>499
今泉、上村、渡辺ってそれ全部早指しでしょ、
朝日杯2連覇は凄いがプロ同士なら早指しはもともと結構どっちが勝ってもおかしくない
羽生さんもNHK杯で長沼や富岡に負けてるし
でもタイトル棋戦ではB1以上に勝ったのは深浦糸谷畠山のみで斎藤菅井豊島山崎久保には負けたからね
今泉、上村、渡辺ってそれ全部早指しでしょ、
朝日杯2連覇は凄いがプロ同士なら早指しはもともと結構どっちが勝ってもおかしくない
羽生さんもNHK杯で長沼や富岡に負けてるし
でもタイトル棋戦ではB1以上に勝ったのは深浦糸谷畠山のみで斎藤菅井豊島山崎久保には負けたからね
503名無し名人 (ワッチョイ 9302-yExI [124.213.67.201])
2019/03/22(金) 15:18:13.03ID:Ob84mMU50 >>496
羽生さん超えとは言わないけど、早指し棋戦を除くというのはフェアじゃないな
羽生さん超えとは言わないけど、早指し棋戦を除くというのはフェアじゃないな
504名無し名人 (ワッチョイ 53f0-0o94 [60.238.144.158])
2019/03/22(金) 15:23:47.23ID:aevTscem0 >>498
王位戦予選2回戦で石井健太郎五段に敗戦
王位戦予選2回戦で石井健太郎五段に敗戦
505名無し名人 (ワッチョイ f34b-5HBQ [220.208.1.242])
2019/03/22(金) 15:33:29.29ID:+d8YOrB30 shogi-Mixer
なんでやめたんだろう
なんでやめたんだろう
506名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.174.114])
2019/03/22(金) 15:33:40.38ID:h1wadPzoa508名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 16:27:29.47ID:seYce6X30 それなら
勝った負けたで
いちいち騒がないで
藤井聡太を応援すればいいよね
勝った負けたで
いちいち騒がないで
藤井聡太を応援すればいいよね
509名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 16:29:13.20ID:seYce6X30 勝率自慢も意味ないし
たまに負けたからって騒ぐ人もどうかと思うし
たまに負けたからって騒ぐ人もどうかと思うし
510名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 16:45:14.10ID:seYce6X30 >>491
大きなお世話だなあ
誰を応援しようがお前に言われることはないわな(笑)
しかし
勝ち馬に乗る(笑)
人気が出ることはバカに見つかる(笑)
誰かが書いたことをそのまま書いて(笑)
自分の頭で考えて書かないと
そのバカになっちゃうよー
大きなお世話だなあ
誰を応援しようがお前に言われることはないわな(笑)
しかし
勝ち馬に乗る(笑)
人気が出ることはバカに見つかる(笑)
誰かが書いたことをそのまま書いて(笑)
自分の頭で考えて書かないと
そのバカになっちゃうよー
511名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.174.114])
2019/03/22(金) 16:47:33.97ID:h1wadPzoa もうすぐABCキャストで藤井の特集があるのでつけていたら「ショーツ返却男」て
わけのわからん番宣を見てもうた(´・ω・`)
わけのわからん番宣を見てもうた(´・ω・`)
512名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/22(金) 16:48:17.47ID:seYce6X30 それは災難だなあ
513名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/22(金) 17:24:02.57ID:38fVwm7Wa 藤井まだかよABC
514名無し名人 (スププ Sd5a-vpdY [49.96.12.5])
2019/03/22(金) 17:29:45.28ID:4izDM31jd 落ち着け
18時15分からだ
18時15分からだ
515名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-0zLl [101.128.131.34])
2019/03/22(金) 17:58:24.75ID:YIZrzNUF0 関西ローカルだから見れない
ネットで見れんかなあ
ネットで見れんかなあ
516名無し名人 (ワッチョイ 074b-Dkdi [58.85.6.10])
2019/03/22(金) 18:15:40.01ID:ekv7XFLO0 ABCきたぞ
517名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/22(金) 18:15:42.21ID:38fVwm7Wa キャストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
518名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/22(金) 18:17:21.70ID:38fVwm7Wa 澤田どーでもええから、さっさと藤井をやれよキャスト
519名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/22(金) 18:21:18.44ID:38fVwm7Wa 谷川と澤田名刺交換
なお藤井は名刺作ってなかった模様
なお藤井は名刺作ってなかった模様
520名無し名人 (ワッチョイ 9790-y7/i [42.126.124.215])
2019/03/22(金) 18:24:04.50ID:AXAUW78h0 >>519
見られないので、教えてくださいね
見られないので、教えてくださいね
521名無し名人 (ワッチョイ 2a4b-DTGA [133.123.15.242])
2019/03/22(金) 18:26:28.05ID:+vtqlgOC0 角好きで銀になりたい聡太
522名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/22(金) 18:26:31.69ID:38fVwm7Wa 目隠し11手詰をサクっと解答
藤井は詰将棋色紙を配っていた
「今年度は課題も見えたので改善したい」
「銀のようなオールマイティを目指したい」
澤田とのツーショットで終わり
藤井は詰将棋色紙を配っていた
「今年度は課題も見えたので改善したい」
「銀のようなオールマイティを目指したい」
澤田とのツーショットで終わり
523名無し名人 (ワッチョイ 2a4b-DTGA [133.123.15.242])
2019/03/22(金) 18:27:07.65ID:+vtqlgOC0 井上公造は将棋指す
524名無し名人 (ワッチョイ 2a4b-DTGA [133.123.15.242])
2019/03/22(金) 18:28:07.42ID:+vtqlgOC0 目隠し詰め将棋
11手詰めを10秒ほどで解く
11手詰めを10秒ほどで解く
525名無し名人 (ワッチョイ eae0-geE7 [165.100.130.235])
2019/03/22(金) 18:50:02.74ID:nU6cVxOr0 名刺っていっても羽生のドキュメンタリーで見たのは、住所も連絡先の記載もない「将棋棋士 羽生善治」だけだったな。
身内同士は別途住所入ってるの渡してるんだろうけど。
身内同士は別途住所入ってるの渡してるんだろうけど。
526名無し名人 (スップ Sdfa-klgg [1.72.5.101])
2019/03/22(金) 18:57:25.73ID:noAJlebkd 連絡先ない名刺なんか渡す意味ないだろ
単なる記念品だよ
単なる記念品だよ
527名無し名人 (アウアウカー Sa73-y7/i [182.250.242.97])
2019/03/22(金) 18:57:25.82ID:MkgHSVJCa 朝日放送の澤田アナって
東大出の元シュウイチのお天気お姉さんだよな
東大出の元シュウイチのお天気お姉さんだよな
528名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.7.94])
2019/03/22(金) 19:03:14.16ID:kv4lnS1Hd 澤田って澤田真吾かと思って、???ってなったわw
529名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
2019/03/22(金) 19:06:11.73ID:SALvXoBS0 澤田真吾がどうでも良いとか書かれてては?ってなってたがアナウンサーの澤田のことね
530名無し名人 (ワッチョイ 5301-rXtv [60.101.182.37])
2019/03/22(金) 19:44:30.21ID:HR+a+ABR0 俺も、真吾だと思ってハァー?だったわ
531名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.7.94])
2019/03/22(金) 20:00:52.45ID:kv4lnS1Hd 澤田千日手ww
532名無し名人 (ワッチョイ 168b-4i5G [119.26.140.140])
2019/03/22(金) 20:33:39.57ID:+V76CZmG0 イベント控室の並びはコの字の机に左上から谷川、藤井。浦野、井上慶太。室田、都成
会場は父子より母子連れが多かった。
終了後には路上で撮影会(?)みたいな感じで、多くの女性がスマホで撮影してた。
難波から近鉄で帰ったのかな?
藤井くんが名刺を作ってなかったのは意外だけど、
高校生の間は名刺は要らないという堅実な家庭の方針かもと思った
会場は父子より母子連れが多かった。
終了後には路上で撮影会(?)みたいな感じで、多くの女性がスマホで撮影してた。
難波から近鉄で帰ったのかな?
藤井くんが名刺を作ってなかったのは意外だけど、
高校生の間は名刺は要らないという堅実な家庭の方針かもと思った
533名無し名人 (ワッチョイ 9790-y7/i [42.126.124.215])
2019/03/22(金) 20:39:45.10ID:AXAUW78h0 以前、連盟で作ってもらってなかったっけ?
534名無し名人 (ワッチョイ bad5-VmCL [125.196.165.119])
2019/03/22(金) 20:42:03.82ID:bl/CUrX40535名無し名人 (ワッチョイ 2e1f-y7/i [153.206.61.77])
2019/03/22(金) 20:50:17.69ID:YkwYIsBU0 藤井くん、29日対局入らなかったね。
27が今年度最後か。
27が今年度最後か。
536名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/22(金) 20:51:29.03ID:38fVwm7Wa 関西以外には混乱させてスマンかった
澤田というのは、東大出身、元タレントの澤田有也佳(ABCアナウンサ)
将棋を趣味にしている
谷川に人生相談していた
澤田というのは、東大出身、元タレントの澤田有也佳(ABCアナウンサ)
将棋を趣味にしている
谷川に人生相談していた
537名無し名人 (ワンミングク MM2a-PXAg [153.235.225.21])
2019/03/22(金) 21:40:07.03ID:S57Xcl9gM 渡辺、永瀬、豊島で暫くこの3強だわ
538名無し名人 (スップ Sdfa-Lxvh [1.75.228.37])
2019/03/22(金) 21:48:03.29ID:TTeJBm79d 永瀬とVS出来るのは良かったな
539名無し名人 (ワッチョイ f3ca-jrSs [220.144.78.49])
2019/03/22(金) 21:53:26.95ID:dBfCbPSH0 本屋に行ったら文本が監修した本まであってびっくり
藤井君の周り本を出しすぎだよね
藤井君の周り本を出しすぎだよね
541名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-t6jO [153.183.64.127])
2019/03/22(金) 22:01:16.27ID:LbCkT+zm0 >>538
お互いプラスになってるんだろうな
お互いプラスになってるんだろうな
542名無し名人 (ワッチョイ 1602-0zLl [119.106.244.10])
2019/03/22(金) 22:42:40.05ID:vYEVAnQH0 藤井にVSやりませんかとか言える人間って永瀬以外にいるかな。
将棋の向上につながるなら壁がなくなる人間だよな
将棋の向上につながるなら壁がなくなる人間だよな
543名無し名人 (ワッチョイ cba7-geE7 [180.2.249.105])
2019/03/22(金) 22:55:53.65ID:S9OV7LiQ0 中学生の「藤井さんに教えていただく」なんて表現で違和感ないのは永瀬だけだな。
544名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-t6jO [153.183.64.127])
2019/03/22(金) 23:20:32.84ID:LbCkT+zm0 七番勝負で唯一勝った永瀬が、自分からVSに誘ってるからなあ
よほど思うところがあったんだろうな
将棋世界の藤井将棋のやつでべた褒め過ぎて引くレベルだったけど、銀河戦解説でも全く同じこと言ってて、文字じゃなくて言葉で聞いてさらに引いたわw
よほど思うところがあったんだろうな
将棋世界の藤井将棋のやつでべた褒め過ぎて引くレベルだったけど、銀河戦解説でも全く同じこと言ってて、文字じゃなくて言葉で聞いてさらに引いたわw
545名無し名人 (ワッチョイ cba7-geE7 [180.2.249.105])
2019/03/22(金) 23:36:19.71ID:S9OV7LiQ0 その努力も含めて溢れるほどの才能があるのに、才能に対する憧れというか渇望を言葉の端々に感じるな。
勇気や藤井に対して、永瀬が才能あるって言うからにはやっぱそうなんだろうなぁ。
勇気や藤井に対して、永瀬が才能あるって言うからにはやっぱそうなんだろうなぁ。
546名無し名人 (ブーイモ MM86-9Q0G [163.49.204.68])
2019/03/22(金) 23:49:00.55ID:eBdFnq66M どう見ても史上最高の天才棋士だろ
成長が楽しみで楽しみでたまらない
成長が楽しみで楽しみでたまらない
547名無し名人 (ワッチョイ ee8a-9Q0G [121.113.90.117])
2019/03/23(土) 00:37:02.33ID:OiKrtzBf0 師匠も聡太が高校卒業したら弟子も卒業させて羽生に預けた方がいいな
いつまでも師匠が弟子におんぶに抱っこじゃみっともない
最強になるべく存在は最強の存在に預けた方がいい
いつまでも師匠が弟子におんぶに抱っこじゃみっともない
最強になるべく存在は最強の存在に預けた方がいい
548名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-t6jO [153.183.64.127])
2019/03/23(土) 00:40:20.30ID:RvIDo4FK0 なんかすごいバカが現れたぞ
って思ったらいつもの奴か
って思ったらいつもの奴か
549名無し名人 (スップ Sdfa-Lxvh [1.75.8.214])
2019/03/23(土) 01:00:50.32ID:ME80U1+Ad 羽生は1から弟子を育ててみなよ
550名無し名人 (ワッチョイ ba10-J3sH [123.225.203.129])
2019/03/23(土) 01:05:56.67ID:3TS/9yM20 >>547
あのTwitterの餌食になる予感しかない
あのTwitterの餌食になる予感しかない
551名無し名人 (ワッチョイ baad-yExI [59.166.202.29])
2019/03/23(土) 01:57:26.20ID:gItwyUda0 >>535
29日に銀河戦9回戦、10回戦が入っているといいなあ
29日に銀河戦9回戦、10回戦が入っているといいなあ
552名無し名人 (スプッッ Sd5a-9O/B [49.98.14.14])
2019/03/23(土) 02:34:32.29ID:3qW/PgRId >>543
永瀬の丁寧な言い回しは、フリーザを連想させる
永瀬の丁寧な言い回しは、フリーザを連想させる
553名無し名人 (スプッッ Sd5a-9O/B [49.98.14.14])
2019/03/23(土) 02:36:08.54ID:3qW/PgRId そういや、森内が澤田に勝ったな
やはり地力があるだけに恐いね
やはり地力があるだけに恐いね
554名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 07:58:04.80ID:9y9cRgS40 糸谷先生
永瀬先生
香川女流
の言い回しには
共通点を感じる
永瀬先生
香川女流
の言い回しには
共通点を感じる
555名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 08:00:02.59ID:9y9cRgS40 羽生先生みたいになったら
いやだなあ(笑)
いやだなあ(笑)
556名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 08:14:36.00ID:9y9cRgS40 渡辺先生
大地先生
及川先生
去年よりレーティング急上昇
なんでかなあ?
大地先生
及川先生
去年よりレーティング急上昇
なんでかなあ?
557名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/23(土) 08:20:46.19ID:uVmWucTW0 名人で弟子育成成功したのは大山ぐらいだろ
有吉は大山と師弟名人戦
中田功は天彦の師匠
行方は名人戦挑戦
孫弟子は佐藤天彦名人
米長や森内は女流棋士で大失敗
中原は本人が突撃
羽生は弟子育成できない
あとは谷川の都成ぐらい
有吉は大山と師弟名人戦
中田功は天彦の師匠
行方は名人戦挑戦
孫弟子は佐藤天彦名人
米長や森内は女流棋士で大失敗
中原は本人が突撃
羽生は弟子育成できない
あとは谷川の都成ぐらい
558名無し名人 (ワッチョイ 23bb-0zLl [118.87.4.57])
2019/03/23(土) 08:25:40.76ID:6B8poYBo0 一番難易度高い永世位って王将だよな
559名無し名人 (ワッチョイ 8fda-rXtv [114.188.128.134])
2019/03/23(土) 08:31:15.25ID:P4FWujFz0 佐々木大地が広瀬竜王に勝利,現時点で44勝
最多勝利賞は,大地との一騎打ちか?
最多勝利賞は,大地との一騎打ちか?
560名無し名人 (ササクッテロレ Speb-w5Ij [126.245.64.153])
2019/03/23(土) 08:57:48.73ID:nZ9Y0l+yp >>559
藤井も銀河戦あるけどどうなんだ?
藤井も銀河戦あるけどどうなんだ?
561名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.75.249.22])
2019/03/23(土) 09:17:52.18ID:RX4+6AIVd562名無し名人 (ワッチョイ 53ca-VfAC [60.238.122.11])
2019/03/23(土) 09:29:52.65ID:dbJEaakR0 >>561
大地連勝止まったから千田戦は負けだった気がする
大地連勝止まったから千田戦は負けだった気がする
563名無し名人 (ワッチョイ 5301-rXtv [60.101.182.37])
2019/03/23(土) 09:32:01.55ID:z7i8M0wf0 銀河戦は負けてたよ
564名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.75.249.22])
2019/03/23(土) 09:33:23.72ID:RX4+6AIVd だったら、イーブンで終わる可能性が高そう
566名無し名人 (ワッチョイ 2b94-DTGA [14.132.147.34])
2019/03/23(土) 09:49:25.41ID:sW6OjXns0567名無し名人 (ワッチョイ cbb5-1t4V [180.30.183.186])
2019/03/23(土) 10:42:29.62ID:Xsc+xmfy0 千里の馬は常にあれども、伯楽は常にはあらざるなり。
伯楽: 杉本八段
千里の馬以上の 万里の馬: 藤井七段
伯楽: 杉本八段
千里の馬以上の 万里の馬: 藤井七段
568名無し名人 (ワッチョイ 575f-rXtv [106.73.10.224])
2019/03/23(土) 10:46:00.57ID:djYOuyy70 キャスト 「将棋界のスター大阪に勢揃い 藤井聡太七段を直撃!!16歳の“素顔”に迫る」
・・藤井七段にも話が聞ける事に。藤井七段は「銀のようなオールマイティーさを目指したい。」等とコメントした。・・
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/abc/29026/803327/
動画まだあ
・・藤井七段にも話が聞ける事に。藤井七段は「銀のようなオールマイティーさを目指したい。」等とコメントした。・・
https://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/abc/29026/803327/
動画まだあ
569名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.49.169])
2019/03/23(土) 10:46:52.39ID:1sS25MlPd 藤井くんて、これ以上自分の棋力は伸びないかもとか不安にならないのかな
そういうことを考えても仕方ないので、って言うんだろうけどさ
普通に将棋に取り組んでいれば伸びるって信じてるように見えるけど、それってすごいことだよなあ
そういうことを考えても仕方ないので、って言うんだろうけどさ
普通に将棋に取り組んでいれば伸びるって信じてるように見えるけど、それってすごいことだよなあ
570名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/23(土) 10:57:49.31ID:uVmWucTW0571名無し名人 (スップ Sdfa-Lxvh [1.75.8.214])
2019/03/23(土) 11:07:43.94ID:ME80U1+Ad 16歳で棋力が止まった前例があるのかよ
572名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.75.249.22])
2019/03/23(土) 11:07:46.96ID:RX4+6AIVd >>569
16歳でそんなことを考えたらヤバい
16歳でそんなことを考えたらヤバい
573名無し名人 (ワッチョイ 3a02-0zLl [27.82.10.92])
2019/03/23(土) 11:13:33.23ID:A0E5VR8J0 16歳で伸び悩みとか考えるほうが狂ってる
574名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.75.249.22])
2019/03/23(土) 11:16:15.55ID:RX4+6AIVd 豊島でさえ30歳を手前にようやくひと皮剥けた感があるのに
ちなみに、森内も初タイトルは30歳を過ぎてからだからな
ちなみに、森内も初タイトルは30歳を過ぎてからだからな
575名無し名人 (スプッッ Sdfa-9O/B [1.75.249.22])
2019/03/23(土) 11:22:10.28ID:RX4+6AIVd 脳機能のピークはせいぜい20代前半まで
おそらく、ここまでの期間の研鑽が将来的な棋力の限界点や一流棋士としての寿命を決定する
その先はひたすら経験の蓄積と学習により、棋力をチューニングする期間だと思う
そして、総合的に最も棋力が高まる時期は30歳前後くらいではなかろうか
おそらく、ここまでの期間の研鑽が将来的な棋力の限界点や一流棋士としての寿命を決定する
その先はひたすら経験の蓄積と学習により、棋力をチューニングする期間だと思う
そして、総合的に最も棋力が高まる時期は30歳前後くらいではなかろうか
576名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-0zLl [101.128.131.34])
2019/03/23(土) 11:43:56.26ID:4IG1zuXI0 >>529
ひるおびで八代が出た時も勘違いしてたわ
ひるおびで八代が出た時も勘違いしてたわ
577名無し名人 (ワッチョイ fa7c-X0yA [221.242.73.194])
2019/03/23(土) 12:22:43.68ID:/Xpm0OWn0579名無し名人 (スップ Sdfa-DoT/ [1.66.102.218])
2019/03/23(土) 12:39:30.89ID:jdySo97bd >>483
勝ち馬に乗るってのは一般的にかなり恥ずかしいことなのだが、こうも爽やかに宣言されると笑えるなw
勝ち馬に乗るってのは一般的にかなり恥ずかしいことなのだが、こうも爽やかに宣言されると笑えるなw
580名無し名人 (スップ Sdfa-DoT/ [1.66.102.218])
2019/03/23(土) 12:41:18.29ID:jdySo97bd >>510
バカがなんか言ってるとしか思えない
バカがなんか言ってるとしか思えない
581名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.49.169])
2019/03/23(土) 13:14:03.90ID:1sS25MlPd582名無し名人 (ササクッテロル Speb-hj2b [126.233.147.242])
2019/03/23(土) 13:25:09.39ID:OfoIuVgPp 今から更に伸びしろあるなんて恐ろしくない?
583名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 13:34:03.64ID:9y9cRgS40584名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 13:36:43.03ID:9y9cRgS40 自分が一般的と思うのが面白くていいセンス
585名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 13:37:53.00ID:9y9cRgS40586名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 13:39:36.23ID:9y9cRgS40587名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 13:45:19.41ID:9y9cRgS40588名無し名人 (スフッ Sd5a-coL1 [49.104.18.54])
2019/03/23(土) 14:08:57.69ID:sgoZCtKcd まっさらの状態から将棋を好きで好きでたまらないまま
育てたふみもと氏が一番すごいと思うなぁ。
子どもは根気がないし、うまくいかなかったら投げ出す子も多いのに
よく続けさせた(しかも嫌いにならずに)。
分野は違うけど小さい子ども教えてるからよくわかるよ。
育てたふみもと氏が一番すごいと思うなぁ。
子どもは根気がないし、うまくいかなかったら投げ出す子も多いのに
よく続けさせた(しかも嫌いにならずに)。
分野は違うけど小さい子ども教えてるからよくわかるよ。
589名無し名人 (ワッチョイ e349-8ZX8 [182.171.87.73])
2019/03/23(土) 14:20:11.18ID:9h8me0Uq0590名無し名人 (スップ Sdfa-Lxvh [1.75.5.67])
2019/03/23(土) 14:33:34.82ID:54EQZRg6d 週4日の詰将棋やりたい攻撃に根気強く付き合ったのは凄いよ文本先生
591名無し名人 (ワッチョイ 67da-9bVr [218.44.38.172])
2019/03/23(土) 14:51:57.14ID:CUWeQnTa0 >>589
小さい子は様々な興味事にのめり込むけど、すぐ飽きて別の事に行きがち
ゲームやカード集めなど誰しも経験有るかと
ふみもとさんは、幼子の興味を失わせず盤・駒見なくても頭で考える力を向上させた立派な指導者だと思いますよ
誰もが聡太に成れなくても
研修会や奨励会をスピードで抜けた棋力の基礎を授けた方でしょう
小さい子は様々な興味事にのめり込むけど、すぐ飽きて別の事に行きがち
ゲームやカード集めなど誰しも経験有るかと
ふみもとさんは、幼子の興味を失わせず盤・駒見なくても頭で考える力を向上させた立派な指導者だと思いますよ
誰もが聡太に成れなくても
研修会や奨励会をスピードで抜けた棋力の基礎を授けた方でしょう
592名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 14:53:51.62ID:9y9cRgS40 すごいと思うよ
伸ばす力
伸びる力
伸ばす力
伸びる力
595名無し名人 (ワッチョイ 2f82-SbEy [210.155.198.41])
2019/03/23(土) 15:13:02.98ID:j4WfPvN60596名無し名人 (ワッチョイ 3a8c-I2vq [219.110.68.7])
2019/03/23(土) 15:18:59.26ID:U1RxyIvc0 >>583
お前はとりあえず「勝ち馬に乗る」の意味を調べたらどうだ?
お前はとりあえず「勝ち馬に乗る」の意味を調べたらどうだ?
597名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.49.169])
2019/03/23(土) 15:58:43.21ID:1sS25MlPd 将棋教室やってて、字も書けないような小さい子なのに定跡書ガンガン覚えちゃうすごい子が来たら、嬉しくなって頑張っちゃうよね
藤井くんは一番最初に基礎教育をしっかり受けられたのは良かったと思う
羽生が何かのインタビューで、14歳で定跡とかが全て頭に入ってるのが凄い、いつそんな勉強したんだろうって言ってたけど、子供の頃にあなたの本で勉強したんですよって誰か教えてやれよと思ったw
藤井くんは一番最初に基礎教育をしっかり受けられたのは良かったと思う
羽生が何かのインタビューで、14歳で定跡とかが全て頭に入ってるのが凄い、いつそんな勉強したんだろうって言ってたけど、子供の頃にあなたの本で勉強したんですよって誰か教えてやれよと思ったw
598名無し名人 (アウアウクー MM2b-+eF6 [36.11.225.15])
2019/03/23(土) 16:38:43.00ID:LBNArIk0M >>569
人間がAIに勝てないってことは、まだまだ上に伸びしろはあるから、ここで止まるということはなさそう
人間がAIに勝てないってことは、まだまだ上に伸びしろはあるから、ここで止まるということはなさそう
599名無し名人 (ササクッテロレ Speb-w5Ij [126.245.64.153])
2019/03/23(土) 16:39:28.34ID:nZ9Y0l+yp >>597
藤井、羽生の頭脳持ってたのか
藤井、羽生の頭脳持ってたのか
600名無し名人 (アウアウウー Sab7-Xth1 [106.133.170.88])
2019/03/23(土) 16:39:57.95ID:QhrtfDGca 60.94.39.xxx
このIPの奴は前々からこのスレにいるキチガイ
IPからNGに入れるのがベター
このIPの奴は前々からこのスレにいるキチガイ
IPからNGに入れるのがベター
601名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/23(土) 16:50:25.64ID:e1JM2XtR0 しかし何百年経っても必勝法がないとか奥が深いな将棋は
81マスしかないのに
81マスしかないのに
602名無し名人 (スップ Sdfa-SGyJ [1.66.105.10])
2019/03/23(土) 17:18:02.01ID:q7e0R2jYd 今は必勝法は振り駒の後手がでる特殊な駒らしいです。
603名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 17:24:23.43ID:9y9cRgS40 やだなあ(笑)NG
604名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 17:26:00.73ID:9y9cRgS40 必勝法ないのに
去年より急に強くなる
三人は
どうして急に勝てるようになったのか
不思議だよね
去年より急に強くなる
三人は
どうして急に勝てるようになったのか
不思議だよね
605名無し名人 (ワッチョイ f301-tXhg [220.23.51.10])
2019/03/23(土) 17:31:05.76ID:J2EBvGCt0 お互い最善指し続けたら100%先手が勝ちますか?
606名無し名人 (ワッチョイ 6701-rXtv [218.138.226.61])
2019/03/23(土) 17:36:19.45ID:1VtE2gD60 最善かどうかをどうやって判断するのか
607名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.49.169])
2019/03/23(土) 17:36:55.15ID:1sS25MlPd608名無し名人 (ガラプー KK66-99Dq [05004030345165_vk])
2019/03/23(土) 17:38:59.46ID:P7rMiSmnK >>605
すべての枝が千日手持将棋や後手勝ちに辿り着くとは考えにくいから先手必勝の可能性は高そうだけど実際に後手必勝だったボード競技もあるから理論的には証明されない限りわからないとしか言いようがない
すべての枝が千日手持将棋や後手勝ちに辿り着くとは考えにくいから先手必勝の可能性は高そうだけど実際に後手必勝だったボード競技もあるから理論的には証明されない限りわからないとしか言いようがない
609名無し名人 (ワッチョイ 6701-rXtv [218.138.226.61])
2019/03/23(土) 17:42:24.16ID:1VtE2gD60610名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
2019/03/23(土) 18:09:56.22ID:9y9cRgS40 最善とは何を指しているのかと言うことですよね
611名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.49.169])
2019/03/23(土) 18:35:55.97ID:1sS25MlPd612名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.49.169])
2019/03/23(土) 18:39:54.34ID:1sS25MlPd613名無し名人 (ワッチョイ ee02-6B38 [121.110.249.118])
2019/03/23(土) 18:40:13.88ID:CYCkf/GR0 >605
AI同士でもあるようですが、棋力が同じなら千日手引き分けかな?
AI同士でもあるようですが、棋力が同じなら千日手引き分けかな?
614名無し名人 (スプッッ Sdfa-Lxvh [1.79.85.150])
2019/03/23(土) 18:59:42.03ID:Jnp7Pgxzd >>605
先手の初手が 26歩56歩76歩96歩のどれ指しても悪手では無いし58飛とかでも構わない
じゃあどれが最善手かと言うと断言出来ないし、明らかに棋力の差が有ればどう指しても弱い方が負ける
棋力が拮抗してれば勝ったり負けたりだが、悪手指しても勝つ事は有る
先手の初手が 26歩56歩76歩96歩のどれ指しても悪手では無いし58飛とかでも構わない
じゃあどれが最善手かと言うと断言出来ないし、明らかに棋力の差が有ればどう指しても弱い方が負ける
棋力が拮抗してれば勝ったり負けたりだが、悪手指しても勝つ事は有る
615名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.223.176.140])
2019/03/23(土) 19:14:02.72ID:NwRFXjyp0 >>313
汚名はすすぐ物だよ。
汚名はすすぐ物だよ。
616名無し名人 (ガラプー KK66-99Dq [05004030345165_vk])
2019/03/23(土) 19:16:54.66ID:P7rMiSmnK >>615
返上する人もいるくらいだからいろいろできるよ
返上する人もいるくらいだからいろいろできるよ
617名無し名人 (ワッチョイ 1a09-nyCW [115.179.121.56])
2019/03/23(土) 19:47:51.83ID:VTJTFW540 ♪あのね Q太郎はね〜〜 頭に 毛が3本しかないんだよ〜〜〜
お〜ばけなんだ お〜ばけなんだ お〜ばけなんだけれど
お〜ばけなんだ お〜ばけなんだ お〜ばけなんだけれど
618名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/23(土) 20:02:28.27ID:olPFm6mWa カーリングから戻ってきた ノシ
今日のサタデーステーション、藤井コーナーあるかな
今日のサタデーステーション、藤井コーナーあるかな
619名無し名人 (ワッチョイ 3a8c-DoT/ [219.110.68.7])
2019/03/23(土) 21:01:19.72ID:U1RxyIvc0620名無し名人 (ワッチョイ f74f-J0dZ [202.157.226.165])
2019/03/23(土) 21:05:12.59ID:6iZ1qHO10 今日中日新聞の勧誘の人が持ってきた冊子に7ページの特別インタビュー記事が載っていた
平日の過ごし方、移動の過ごし方、棋士としての夢など
全面写真2ページあり
平日の過ごし方、移動の過ごし方、棋士としての夢など
全面写真2ページあり
621名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.49.169])
2019/03/23(土) 21:22:49.36ID:1sS25MlPd623名無し名人 (スフッ Sd5a-coL1 [49.104.18.184])
2019/03/23(土) 22:49:23.25ID:eoC7lBMSd >>601
それな。
それな。
624名無し名人 (ワッチョイ 167d-y7/i [119.25.120.72])
2019/03/23(土) 23:26:40.19ID:np6DdOd60 JT杯出るのか
斉藤慎太郎と藤井聡太JTポスター撮ったってツイにあるけど
斉藤慎太郎と藤井聡太JTポスター撮ったってツイにあるけど
625名無し名人 (ワッチョイ 23ca-VmCL [118.108.158.220])
2019/03/23(土) 23:56:49.63ID:HZqq25Bi0626名無し名人 (スップ Sdfa-Lxvh [1.75.5.67])
2019/03/23(土) 23:57:05.57ID:54EQZRg6d 出てくれたら嬉しいがJTこども大会のポスターじゃないだろうな
627名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.49.169])
2019/03/24(日) 00:02:34.25ID:LuPjy4pNd >>624
さいたろも藤井くんも子供大会優勝者で去年も宣伝用に使われてたもんね
さいたろも藤井くんも子供大会優勝者で去年も宣伝用に使われてたもんね
628名無し名人 (ワッチョイ 9302-X0yA [124.211.246.201])
2019/03/24(日) 00:08:48.25ID:b2Z0kcYH0 これかな、子供大会のポスターみたい
https://twitter.com/umebosh00167338/status/1109450837779054593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/umebosh00167338/status/1109450837779054593
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
629名無し名人 (アウアウカー Sa73-y7/i [182.250.242.9])
2019/03/24(日) 00:17:12.81ID:/2ujdNpFa 子供と一緒だけど子供大会とは書いてないな
630名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.49.169])
2019/03/24(日) 00:17:29.54ID:LuPjy4pNd まあJTはさすがに藤井くんはない気がするが
じゃあ誰になるのかは気になるな
10位がフカーラだし、A級の誰かになるのかな
じゃあ誰になるのかは気になるな
10位がフカーラだし、A級の誰かになるのかな
631名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-0zLl [101.128.131.34])
2019/03/24(日) 00:55:40.94ID:8/MeDbDe0 23日ということは収録棋戦入ってる?
632名無し名人 (ワッチョイ fb01-1mKl [126.2.174.10])
2019/03/24(日) 03:25:10.06ID:Mxsdedsm0633名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/24(日) 06:44:17.47ID:P2Zotqnta 昨晩のサタデーステーション藤井コーナーなかった残念
634名無し名人 (ワッチョイ 2373-n/mM [118.238.252.35])
2019/03/24(日) 06:46:03.50ID:T2yaB8OA0 そりゃツイートでもしようものなら個人特定されて攻撃されるしw
怖くてできないでしょ
怖くてできないでしょ
635名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/24(日) 07:16:58.40ID:P2Zotqnta 国立旧一期校の附属やからねえ
学力ではなくむしろ人間としてバカッターしない層
学力ではなくむしろ人間としてバカッターしない層
636名無し名人 (ワッチョイ 977d-OfgV [128.28.79.26])
2019/03/24(日) 07:58:39.63ID:qeTbOR2C0 藤井七段だけでなくいろんな分野で活躍している子が多いと聞きましたからね
637名無し名人 (ワッチョイ 534f-jrSs [60.46.14.80])
2019/03/24(日) 08:24:29.60ID:2SLzTkDj0 王座戦 広瀬章人 竜王 vs. 佐々木大地 五段
大地勝ってる。やるなー藤井君の順位戦同期。
大地勝ってる。やるなー藤井君の順位戦同期。
638名無し名人 (スップ Sdfa-9O/B [1.75.10.107])
2019/03/24(日) 08:40:58.61ID:MADATRy0d 大橋や大地の成績は、羽生世代(森内や康光など)の新人時代に匹敵するからね
問題は、年齢的にどうか…。
問題は、年齢的にどうか…。
639名無し名人 (ワッチョイ c7f6-6B38 [122.223.16.172])
2019/03/24(日) 08:47:35.30ID:Sii3/GQ40 大橋は四段同期だが、ちょうど10歳年が上
伸び代はあんまりないだろうな
今が一番強い時期かもしれない
伸び代はあんまりないだろうな
今が一番強い時期かもしれない
640名無し名人 (ワッチョイ 534f-jrSs [60.46.14.80])
2019/03/24(日) 09:09:47.88ID:2SLzTkDj0 昔羽生世代が羽生さんを中心に切磋琢磨して強くなった。
(羽生・佐藤康・森内・藤井猛・郷田・丸山・森下・深浦等)
藤井君の場合は年齢的には近い人はいないけど
同時期に順位戦登場し刺激を受ける大地・大橋及び
増田あたりが伸びていくと良いと思う。
(羽生・佐藤康・森内・藤井猛・郷田・丸山・森下・深浦等)
藤井君の場合は年齢的には近い人はいないけど
同時期に順位戦登場し刺激を受ける大地・大橋及び
増田あたりが伸びていくと良いと思う。
641名無し名人 (スップ Sdfa-9O/B [1.75.10.107])
2019/03/24(日) 09:25:45.85ID:MADATRy0d 増田もいまいちパッとしないように感じるけど、実は成績・年齢的に豊島の新人時代と同じくらいの活躍やで
642名無し名人 (スップ Sdfa-9O/B [1.75.10.107])
2019/03/24(日) 09:29:31.76ID:MADATRy0d あ、豊島と同じくらいは少し言い過ぎかな
643名無し名人 (ワッチョイ c7f6-6B38 [122.223.16.172])
2019/03/24(日) 09:53:28.41ID:Sii3/GQ40 豊島は増田ぐらいの頃に王将挑戦してるぞ
644名無し名人 (ワッチョイ 23ff-MBqS [118.237.48.59])
2019/03/24(日) 10:26:11.93ID:jVfMxBe10 >>641
>増田もいまいちパッとしないよう
去年の秋(9月)はレーティング1790ちょいぐらいだったよ。
おぉ〜やはり天才の才能が炸裂したか!レーティング1800だな、と想ったら・・
その後は、勝つ相手も負けた相手も低レーティングで、なぜか効率良くレーティング下がってます。
>増田もいまいちパッとしないよう
去年の秋(9月)はレーティング1790ちょいぐらいだったよ。
おぉ〜やはり天才の才能が炸裂したか!レーティング1800だな、と想ったら・・
その後は、勝つ相手も負けた相手も低レーティングで、なぜか効率良くレーティング下がってます。
645名無し名人 (ワッチョイ 0782-coL1 [58.85.149.30])
2019/03/24(日) 10:30:48.21ID:Ysz/eAlr0 聡太ファンだが、マッスーには聡太とのバチバチのバトルを
この先何十年も見せてほしい。
この先何十年も見せてほしい。
646名無し名人 (ワッチョイ f3ca-jrSs [220.144.78.49])
2019/03/24(日) 11:03:44.05ID:AgR/hqtA0 増田は藤井君のライバルというより大地のライバルという感じがするなあ
小さいころから何局も練習将棋やってるし2人の関係性が面白い
小さいころから何局も練習将棋やってるし2人の関係性が面白い
647名無し名人 (スップ Sdfa-9O/B [1.75.10.107])
2019/03/24(日) 11:32:05.08ID:MADATRy0d 藤井君と増田の年齢差は、中原と米長と同じ
将来、中原と米長のような関係になる可能性はある
将来、中原と米長のような関係になる可能性はある
648名無し名人 (エムゾネ FF5a-Z1Zg [49.106.193.159])
2019/03/24(日) 12:12:33.02ID:Ej4+QtWtF 羽生九段渡辺二冠が14歳差
渡辺二冠藤井聡太七段が18歳差
間の世代は大変だよね
渡辺二冠藤井聡太七段が18歳差
間の世代は大変だよね
649名無し名人 (ワッチョイ ee48-8j0G [121.101.92.213])
2019/03/24(日) 12:24:02.30ID:IuZiHpy40 ナベは羽生世代と藤井君に挟まれて大変なのか
どちらともぴったり重ならなくて良かったのか
どちらともぴったり重ならなくて良かったのか
650名無し名人 (ワッチョイ 534f-jrSs [60.46.14.80])
2019/03/24(日) 12:50:36.03ID:2SLzTkDj0 羽生・藤井聡太とぴったり重なったらあんまりタイトル取れないと思う。
651名無し名人 (ワッチョイ c7f6-6B38 [122.223.16.172])
2019/03/24(日) 12:57:43.42ID:Sii3/GQ40 渡辺は他とかぶらないポジションにいたから今の実績があるんだと思うよ
年の近いライバルがほとんどいない
年の近いライバルがほとんどいない
652名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/24(日) 13:07:15.84ID:/kys9ybT0 渡辺は永世称号を1つ1つ積み上げていくスタイル
的になる竜王クリアしてるのであとは比較的楽
竜王と棋王クリア、王将は3期か4期で10期で永世
名人と叡王捨てて棋聖、王位、王座は比較的ひっそりやれる
目標は永世6冠
的になる竜王クリアしてるのであとは比較的楽
竜王と棋王クリア、王将は3期か4期で10期で永世
名人と叡王捨てて棋聖、王位、王座は比較的ひっそりやれる
目標は永世6冠
653名無し名人 (ササクッテロレ Speb-mDGA [126.245.132.164])
2019/03/24(日) 13:13:01.81ID:+laqfqhZp >>652
>渡辺は永世称号を1つ1つ積み上げていくスタイル
スタイルもなにもそれが精一杯なんだろ
取れたら取るからな
>名人と叡王捨てて棋聖、王位、王座は比較的ひっそりやれる
やはり名人取れないのか
B級になってるようじゃ難しいよな
中学生棋士で名人取れなさそうなのは渡辺くらいか
>渡辺は永世称号を1つ1つ積み上げていくスタイル
スタイルもなにもそれが精一杯なんだろ
取れたら取るからな
>名人と叡王捨てて棋聖、王位、王座は比較的ひっそりやれる
やはり名人取れないのか
B級になってるようじゃ難しいよな
中学生棋士で名人取れなさそうなのは渡辺くらいか
654名無し名人 (ワッチョイ 1620-coL1 [119.26.149.141])
2019/03/24(日) 17:04:49.94ID:tlkpaRKT0 聡太はテレビで相撲観戦だろうか
655名無し名人 (ガラプー KKe3-vSla [2jq2XOY])
2019/03/24(日) 17:07:58.76ID:TBoTIa4lK 朝日の大志は伊緒視点
ええ姐弟子やのう
ええ姐弟子やのう
656名無し名人 (アウアウクー MM2b-+eF6 [36.11.225.40])
2019/03/24(日) 17:20:09.43ID:rMrxeolbM 次の対局いつなん?
応援スレならそれくらい載せとけよ
応援スレならそれくらい載せとけよ
657名無し名人 (ワッチョイ 1620-coL1 [119.26.149.141])
2019/03/24(日) 17:22:53.58ID:tlkpaRKT0658名無し名人 (アウアウクー MM2b-+eF6 [36.11.225.40])
2019/03/24(日) 17:29:09.50ID:rMrxeolbM659名無し名人 (アウアウウー Sab7-Xth1 [106.133.169.236])
2019/03/24(日) 18:17:37.38ID:b8xSIq+Ca >>658
問い合わせ欄から管理会社に文句言え
問い合わせ欄から管理会社に文句言え
660名無し名人 (ワッチョイ 53f0-0o94 [60.238.144.158])
2019/03/24(日) 18:31:59.89ID:xMyPeivx0661名無し名人 (ワッチョイ 575f-cjF8 [106.73.166.64])
2019/03/24(日) 18:57:36.28ID:0QkVBFQu0 http://kishibetsu.com/2018R/1307.html
対局日程はここがわかりやすいと思っていたが
対局日程はここがわかりやすいと思っていたが
662名無し名人 (ワッチョイ 575f-cjF8 [106.73.166.64])
2019/03/24(日) 18:58:07.96ID:0QkVBFQu0 ああ、同じところを直前に書いてあったorz
663名無し名人 (ワッチョイ 9e61-RnG4 [49.253.230.116])
2019/03/24(日) 19:07:03.03ID:2d+VdO130 >>616
それは挽回が正しい。
それは挽回が正しい。
664名無し名人 (ワッチョイ 9e61-RnG4 [49.253.230.116])
2019/03/24(日) 19:16:28.55ID:2d+VdO130 >>652
叡王は早晩潰れると思うけどな・・・
叡王は早晩潰れると思うけどな・・・
665名無し名人 (ワッチョイ 534f-jrSs [60.46.14.80])
2019/03/24(日) 19:36:46.73ID:2SLzTkDj0 3月27日 竜王戦4組 中田宏樹八段 vs 藤井聡太七段
やっと次の対戦予定が分かった。
やっと次の対戦予定が分かった。
666名無し名人 (ワッチョイ 9e61-RnG4 [49.253.230.116])
2019/03/24(日) 19:43:21.50ID:2d+VdO130 >>665
銀河とかNHKとか対局日時を公表しない棋戦が有るからなー・・・
銀河とかNHKとか対局日時を公表しない棋戦が有るからなー・・・
667名無し名人 (ワッチョイ 5301-rXtv [60.101.182.37])
2019/03/24(日) 19:45:32.24ID:DVmexPdZ0 銀河戦がうざすぎるよな
668名無し名人 (スプッッ Sdfa-rBYD [1.75.243.214])
2019/03/24(日) 19:52:23.79ID:5vXEo5Jld >>663
汚名返上、名誉挽回だと「相棒」でやってたよ。
汚名返上、名誉挽回だと「相棒」でやってたよ。
671名無し名人 (ワッチョイ 1af0-0zLl [115.65.127.48])
2019/03/24(日) 20:35:18.95ID:zrOeDyyv0 目立たぬようにはしゃがぬように
672名無し名人 (ガラプー KKe3-OvoU [IFx1gV3])
2019/03/24(日) 20:49:11.81ID:Dj+Bqd/+K673名無し名人 (ガラプー KKe3-OvoU [IFx1gV3])
2019/03/24(日) 20:51:43.20ID:Dj+Bqd/+K674名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/24(日) 21:12:28.21ID:P2Zotqnta675名無し名人 (ワッチョイ 3a01-DTGA [219.36.207.25])
2019/03/25(月) 00:06:38.55ID:uP/ICtzA0676名無し名人 (ワッチョイ 8f02-XD4T [114.16.136.4])
2019/03/25(月) 00:25:39.88ID:xAQ+CsR60 録画棋戦は勝敗の結果はともかくいつ対局があったかだけでも公開してくれるとありがたいんだけどな
677名無し名人 (ワッチョイ 3a01-DTGA [219.36.207.25])
2019/03/25(月) 00:30:05.57ID:uP/ICtzA0678名無し名人 (ワッチョイ 8f2f-1t4V [114.170.83.140])
2019/03/25(月) 00:40:59.29ID:d9jdc3760 >>676
確かにファンからすれば知りたいところではあるが、そうするとその後の棋士の発言や
記事の内容等からやれ勝っただの負けただのの憶測により拍車がかかるんじゃないのかな
ま、それも楽しみの一つではあるんだが・・・・・
確かにファンからすれば知りたいところではあるが、そうするとその後の棋士の発言や
記事の内容等からやれ勝っただの負けただのの憶測により拍車がかかるんじゃないのかな
ま、それも楽しみの一つではあるんだが・・・・・
679名無し名人 (ガラプー KKef-OvoU [IFx1gV3])
2019/03/25(月) 00:53:20.85ID:meuB2jsBK 今年度はあと竜王戦だけですか(未放映のテレビ棋戦を除く)
ちょっと寂しいですね。
ちょっと寂しいですね。
680名無し名人 (ワッチョイ 23ff-MBqS [118.237.48.59])
2019/03/25(月) 01:04:46.09ID:FMvNoZHC0681名無し名人 (ワッチョイ 8fda-emen [114.182.225.236])
2019/03/25(月) 01:17:02.62ID:8RVUl9uy0 すぐに新年度始まるし
どうでもいいと思うんだが
どうでもいいと思うんだが
682名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-t6jO [153.183.64.127])
2019/03/25(月) 02:17:15.03ID:Do4eO+r30 一大イベントの詰将棋選手権があるだろ
藤井くんが全問解けますように
藤井くんが全問解けますように
683名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/25(月) 02:23:08.72ID:/G/0DcmA0 18きっぷの季節だし乗り鉄でリフレッシュしてんじゃないかな
今年も全問正解して「知ってた」って言われるに10億ジンバブエドル
今年も全問正解して「知ってた」って言われるに10億ジンバブエドル
684名無し名人 (ワッチョイ f3da-a2O8 [220.108.69.34])
2019/03/25(月) 03:23:27.42ID:nEj3T80u0 そうか18切符の期間なのか…
じゃあ仕方ないか
じゃあ仕方ないか
685名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-t6jO [153.183.64.127])
2019/03/25(月) 03:40:20.40ID:Do4eO+r30686名無し名人 (ラクペッ MM23-njYv [134.180.3.170])
2019/03/25(月) 04:53:47.76ID:uOP1EiLRM 今年度最後の対局も頑張れ
687名無し名人 (ラクッペ MM7b-tuBh [110.165.202.168])
2019/03/25(月) 07:32:37.55ID:UDdsWPD0M >>653
どのタイトルも挑戦さえできれば奪取確率は高そうだから
問題は番勝負より順位戦
要は、渡辺のスタイルは全部勝つスタイルじゃないんだよな
後手番だからある程度は出たとこ勝負、みたいな割り切りが番勝負には適しているが、リーグ戦で星を集めるのには向いてない
どのタイトルも挑戦さえできれば奪取確率は高そうだから
問題は番勝負より順位戦
要は、渡辺のスタイルは全部勝つスタイルじゃないんだよな
後手番だからある程度は出たとこ勝負、みたいな割り切りが番勝負には適しているが、リーグ戦で星を集めるのには向いてない
688名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/25(月) 07:37:20.04ID:oBdrsVm/a JT杯発表まだかのぅ
12位滑り込んでいてほしいのぅ
12位滑り込んでいてほしいのぅ
689名無し名人 (ワッチョイ f3b0-5HBQ [220.97.7.150])
2019/03/25(月) 10:25:26.79ID:zyzgSZBA0 出口四段、新人王戦で藤井七段に2連敗した。終局後には、練習将棋を所望するためか、藤井の携帯番号を聞いていた。
690名無し名人 (ササクッテロレ Speb-mDGA [126.245.129.205])
2019/03/25(月) 10:48:03.88ID:18TURHM1p >>687
>どのタイトルも挑戦さえできれば奪取確率は高そうだから
レーティング上位の棋士はみんなそうだろ
>問題は番勝負より順位戦
>要は、渡辺のスタイルは全部勝つスタイルじゃないんだよな
勝てるなら全部勝つわけだから
それが精一杯なのに、スタイルとか言って美化するのは
どうかと思うね
>どのタイトルも挑戦さえできれば奪取確率は高そうだから
レーティング上位の棋士はみんなそうだろ
>問題は番勝負より順位戦
>要は、渡辺のスタイルは全部勝つスタイルじゃないんだよな
勝てるなら全部勝つわけだから
それが精一杯なのに、スタイルとか言って美化するのは
どうかと思うね
691名無し名人 (アメ MMef-fgzP [210.142.96.182])
2019/03/25(月) 11:10:54.65ID:TES2+dIPM 詰め将棋選手権も近い
692名無し名人 (ワッチョイ 67da-9bVr [218.44.38.172])
2019/03/25(月) 11:15:39.34ID:GwZk2uNm0 笑えるなあ
全部勝つスタイル 全部負けるスタイル 時々勝つスタイル 時々負けるスタイル
全部勝ったり負けたりのスタイルってか?
全部勝つスタイル 全部負けるスタイル 時々勝つスタイル 時々負けるスタイル
全部勝ったり負けたりのスタイルってか?
693名無し名人 (ワッチョイ 8f2f-1t4V [114.170.83.140])
2019/03/25(月) 12:10:34.98ID:d9jdc3760 詰め将棋選手権、興味は全問正解はもとより藤井くんの退室時間だね
キタ^-----------------------------------
というのがまた見たいね
キタ^-----------------------------------
というのがまた見たいね
694名無し名人 (ササクッテロル Speb-MAeU [126.236.121.23])
2019/03/25(月) 12:30:10.31ID:7SMfm2MBp イチローが言うところの頭の使わない野球と同じことが将棋でも起きている
今の時代に強豪と言われているのはAIの指し手をなぞるだけの頭を使わない棋士ばかり
AIが通用しない早指しだと羽生世代や藤井君が相変わらず強い
今の時代に強豪と言われているのはAIの指し手をなぞるだけの頭を使わない棋士ばかり
AIが通用しない早指しだと羽生世代や藤井君が相変わらず強い
695名無し名人 (ワッチョイ 2b5f-fkQ2 [14.9.161.224])
2019/03/25(月) 12:39:50.46ID:wwkJTpRS0 斎藤慎太郎と菅井に邪魔されてるんだよないつも
696名無し名人 (ワッチョイ 2f05-t6jO [210.238.47.219])
2019/03/25(月) 12:42:05.23ID:MEEdTTcl0 慎太郎はともかく、菅井は単純に苦手なんだと思う
697名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/25(月) 13:00:31.96ID:/G/0DcmA0 ありがたいことよ
壁になってくれる人がいればもっと強くなれる
壁になってくれる人がいればもっと強くなれる
698名無し名人 (オイコラミネオ MM66-uMcy [61.205.106.179])
2019/03/25(月) 13:04:51.06ID:efALvg3BM 竜王戦は4組から上がるのは確定してるの?
優勝しないとダメ?
優勝しないとダメ?
699名無し名人 (ワッチョイ 2b5f-fkQ2 [14.9.161.224])
2019/03/25(月) 13:10:09.54ID:wwkJTpRS0 最年少タイトルは厳しいだろ
700名無し名人 (ワッチョイ 1620-coL1 [119.26.149.141])
2019/03/25(月) 13:20:00.58ID:IRzoznqe0 最年少最年少と騒ぎすぎ。
おっさんたちをバッタバッタとなぎ倒すから人気があるのもわかるが、
それより、さいたろうや菅井やとよにボコボコにされながら
どんどん強くなっていく聡太が見たい。
華やかな藤井将棋も年齢関係なく魅力だし。
おっさんたちをバッタバッタとなぎ倒すから人気があるのもわかるが、
それより、さいたろうや菅井やとよにボコボコにされながら
どんどん強くなっていく聡太が見たい。
華やかな藤井将棋も年齢関係なく魅力だし。
701名無し名人 (ワッチョイ c79f-Xwgy [122.132.86.185])
2019/03/25(月) 13:23:54.55ID:YGEXnn5E0 >>700
他の棋士は騒がれもしないから仕方ないよね
他の棋士は騒がれもしないから仕方ないよね
702名無し名人 (ササクッテロル Speb-mDGA [126.233.31.233])
2019/03/25(月) 13:30:36.24ID:i55lI/Jpp703名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/25(月) 13:32:00.11ID:FGwQqYly0 竜王戦4組決勝で菅井と当たって勝てば一皮むける
704名無し名人 (ワッチョイ 1620-coL1 [119.26.149.141])
2019/03/25(月) 13:33:01.21ID:IRzoznqe0 菅井は4組なのか。
705名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/25(月) 13:33:18.90ID:/G/0DcmA0 タニーが上がってくる可能性もあるよ
それはそれで面白い
それはそれで面白い
706名無し名人 (ワッチョイ 4a3a-yExI [117.104.56.129])
2019/03/25(月) 13:40:01.15ID:FHD5p83e0 >>683
100兆ウンコヲンって言わないだけほめてやる
100兆ウンコヲンって言わないだけほめてやる
707名無し名人 (ワッチョイ 8f2f-1t4V [114.170.83.140])
2019/03/25(月) 13:48:03.73ID:d9jdc3760 >>702
だな 2敗ぐらいで苦手もクソもないだろ
だな 2敗ぐらいで苦手もクソもないだろ
708名無し名人 (アウアウカー Sa73-Vu6F [182.251.241.38])
2019/03/25(月) 13:51:33.60ID:U9mipjpRa 今年の詰将棋選手権は4月開催なの?
もしかして高校1年の記録は無しということになる?
もしかして高校1年の記録は無しということになる?
709名無し名人 (スフッ Sd5a-coL1 [49.104.45.48])
2019/03/25(月) 14:10:38.73ID:5M2QhxmZd 詰将棋選手権大会は3/31
710名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
2019/03/25(月) 14:18:25.06ID:FGwQqYly0 直近のB1順位戦じゃ菅井が谷川に勝ってる
通算は菅井の5勝4敗
聡太は菅井の前に高見叡王と当たる可能性もある
通算は菅井の5勝4敗
聡太は菅井の前に高見叡王と当たる可能性もある
711名無し名人 (ワッチョイ 4bad-SGmV [110.135.140.182])
2019/03/25(月) 15:10:12.94ID:uLe/xgLo0 今年は第1ラウンドの退出時間は69/90と見た。
第2ラウンドは、去年と同様に90分でフルに使うと思う。
点数は96点かな。
第2ラウンドは、去年と同様に90分でフルに使うと思う。
点数は96点かな。
712名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.6.122])
2019/03/25(月) 15:23:24.76ID:tgFeYvjEd >>711
なんで誤記するの想定してるんだよ
なんで誤記するの想定してるんだよ
713名無し名人 (ワッチョイ 53f0-9VoM [60.238.144.158])
2019/03/25(月) 15:32:02.32ID:LQNa9aVu0 誤記はー1
部分点は、初手から4手毎に1点
6点だと初手から24手目まで正解
部分点は、初手から4手毎に1点
6点だと初手から24手目まで正解
714名無し名人 (ワッチョイ 4a08-6B38 [117.102.202.134])
2019/03/25(月) 16:37:51.55ID:aHCt0egk0 今年も谷川が5分早めに退出してセコさを見せてくれると思う。
715名無し名人 (ワッチョイ 07ba-0zLl [58.190.228.85])
2019/03/25(月) 16:45:06.13ID:Nf1Vb64O0 >>702
二年で聡太くんに五敗した男前がいるw
二年で聡太くんに五敗した男前がいるw
716名無し名人 (アメ MMef-fgzP [210.142.96.182])
2019/03/25(月) 16:45:48.45ID:TES2+dIPM 2ラウンド目で時間をめいいっぱい使うのは満点が自身だけだったときだけ。
満点が他にもいれば時間勝負になるので2ラウンド目も早く退出する。
つまり1ラウンド目で他にも満点者がいるほうがおもしろいことになる
満点が他にもいれば時間勝負になるので2ラウンド目も早く退出する。
つまり1ラウンド目で他にも満点者がいるほうがおもしろいことになる
717名無し名人 (ワッチョイ 2f82-SbEy [210.155.198.41])
2019/03/25(月) 17:14:21.66ID:1Xc2ZmsF0 そうか 同点の場合は時間勝負になるんだったな
718名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/25(月) 17:25:28.51ID:oBdrsVm/a 昨年と同等以上の難問なら、午前の5問目を解ける人類はいないから藤井だけ満点やろ
719名無し名人 (ワッチョイ 3a0c-0zLl [61.197.246.249])
2019/03/25(月) 17:41:47.90ID:xgA0Od3x0 世界最高後手率のまま引退してほしい
720名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-0zLl [101.128.131.34])
2019/03/25(月) 17:49:51.72ID:vBn3ydQv0 必ず藤井用の問題用意してるはずだからそれを解けるかどうか
もし解けなかった場合2位と差を付けられない可能性はあるな
もし解けなかった場合2位と差を付けられない可能性はあるな
721名無し名人 (ワッチョイ e349-8ZX8 [182.171.87.73])
2019/03/25(月) 17:53:31.41ID:HX936UV/0 >>720
もし正解の数が同じでも時間で差がつくだろ
もし正解の数が同じでも時間で差がつくだろ
722名無し名人 (ワッチョイ 2363-UALy [118.8.31.238])
2019/03/25(月) 17:54:03.54ID:yyWS6k8H0 2ch名人のコメント欄が気持ち悪い
誰も藤井さんに触れてないのに、藤井さんを貶すコメが所々にあるし
貧民窟みたい
誰も藤井さんに触れてないのに、藤井さんを貶すコメが所々にあるし
貧民窟みたい
723名無し名人 (ワッチョイ e349-8ZX8 [182.171.87.73])
2019/03/25(月) 17:56:15.00ID:HX936UV/0 知らんがな
他所の話を持ち込むな
他所の話を持ち込むな
724名無し名人 (スップ Sdfa-btQa [1.75.2.83])
2019/03/25(月) 18:24:17.58ID:Lm1o3xe5d 振り飛車党でタイトルをとれるぐらいの棋士は苦手なのかも
725名無し名人 (スップ Sdfa-Lxvh [1.75.5.80])
2019/03/25(月) 18:52:27.53ID:i55lI/Jpd 師匠が振り飛車党なのになあ
726名無し名人 (ワッチョイ 2352-SFJA [118.241.122.26])
2019/03/25(月) 19:04:26.35ID:rwGGHloJ0 春休みだしもう研究済みじゃないか?
727名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.6.122])
2019/03/25(月) 19:09:53.76ID:tgFeYvjEd 別に対振り飛車勝率が悪いわけじゃないしな
対居飛車よりは若干劣るから、トップクラスの棋士だと遅れを取ることもあるということなのかも知れないが
サンプル少なすぎるので偶然である可能性は全く否定できない
対居飛車よりは若干劣るから、トップクラスの棋士だと遅れを取ることもあるということなのかも知れないが
サンプル少なすぎるので偶然である可能性は全く否定できない
728名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/25(月) 19:30:07.15ID:oBdrsVm/a729名無し名人 (ワッチョイ 3a1f-DTGA [61.214.25.155])
2019/03/25(月) 19:30:24.36ID:vngSaWbu0 暇だったので対局時レート1700以上の相手との勝敗をまとめてみた。
レーティングは某サイトを参照。手計算なので集計ミスはご容赦。
2016 対戦なし
2017 18局 12-6 0.667
2018 18局 11-7 0.611
驚くのは2018年度の後手率の異常さで、
順位戦を除くと15局中14局が後手で、後手率9割3分。
レート1700以上の相手でも先手で負けたのは深浦、山崎、近藤誠也のみで
先手ではトータル8-3、後手で15-10。
レーティングは某サイトを参照。手計算なので集計ミスはご容赦。
2016 対戦なし
2017 18局 12-6 0.667
2018 18局 11-7 0.611
驚くのは2018年度の後手率の異常さで、
順位戦を除くと15局中14局が後手で、後手率9割3分。
レート1700以上の相手でも先手で負けたのは深浦、山崎、近藤誠也のみで
先手ではトータル8-3、後手で15-10。
730名無し名人 (ブーイモ MMef-9Q0G [210.149.254.0])
2019/03/25(月) 19:36:02.98ID:cR4t+JqDM731名無し名人 (ワッチョイ 3a1f-DTGA [61.214.25.155])
2019/03/25(月) 19:37:24.61ID:vngSaWbu0 深浦は2017年度
732名無し名人 (ブーイモ MMef-QDWa [210.138.179.78])
2019/03/25(月) 19:40:44.86ID:1CTjwJBGM ニコニコ超会議でのお役目発表はまだかな
733名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.6.122])
2019/03/25(月) 19:43:49.78ID:tgFeYvjEd734名無し名人 (ワッチョイ fb01-am8c [126.225.124.50])
2019/03/25(月) 19:50:09.22ID:0FUucYck0 広瀬負けたな。
最多勝争いはどうなる?
あとは大地か。
最多勝争いはどうなる?
あとは大地か。
735名無し名人 (ワッチョイ 167d-y7/i [119.25.120.72])
2019/03/25(月) 19:55:30.12ID:qacl+Ur20736名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-0zLl [101.128.131.34])
2019/03/25(月) 19:57:35.12ID:vBn3ydQv0 ひふみとは会話にならんから止めたほうが良い
737名無し名人 (ワッチョイ 0733-q9wa [58.70.177.66])
2019/03/25(月) 19:59:30.96ID:AwKNtI2B0 あ、はい、そーですねー
フガフガフガフガ
あ、はい、そーですねー
フガフガフガフガ
あ、はい、そーですねー
フガフガフガフガ
(´・ω・`) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
フガフガフガフガ
あ、はい、そーですねー
フガフガフガフガ
あ、はい、そーですねー
フガフガフガフガ
(´・ω・`) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
738名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.6.122])
2019/03/25(月) 19:59:36.78ID:tgFeYvjEd 超会議の客は棋士なんてひふみんと藤井くんしか知らんから仕方ない
740名無し名人 (スップ Sdfa-Lxvh [1.75.5.80])
2019/03/25(月) 20:08:08.01ID:i55lI/Jpd ひふみんと対談できるのすごいわ
色々な意味で絶対やりたくない相手
色々な意味で絶対やりたくない相手
741名無し名人 (ワッチョイ 071c-yExI [58.88.72.214])
2019/03/25(月) 20:09:18.17ID:ekfavyaS0 将棋モバイルより今日の勝利で
佐々木大地の今年度の最多勝利賞が確定した
佐々木大地の今年度の最多勝利賞が確定した
742名無し名人 (ワッチョイ cb81-PXAg [180.34.149.2])
2019/03/25(月) 20:11:03.63ID:Ey5AnAdG0 大地に差つけられたな
743名無し名人 (ワッチョイ 167d-y7/i [119.25.120.72])
2019/03/25(月) 20:12:04.72ID:qacl+Ur20 2年前に超会議で
羽生とひふみん対談見たけどめちゃくちゃ
盛り上がって司会のつるの剛士だ空気だったよ
羽生とひふみん対談見たけどめちゃくちゃ
盛り上がって司会のつるの剛士だ空気だったよ
744名無し名人 (ワッチョイ 53f0-9VoM [60.238.144.158])
2019/03/25(月) 20:12:09.58ID:LQNa9aVu0 銀河戦の結果
745名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/25(月) 20:29:36.44ID:/G/0DcmA0 羽生さんはひふみん大好きだよな
746名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.6.122])
2019/03/25(月) 20:47:43.19ID:tgFeYvjEd ニコニコ生放送
超将棋 supported by タカラレーベン 超人間将棋第2局 加藤一二三九段vs.木村一基九段@ニコニコ超会議2019[DAY2]
2019/04/28(日) 開場:13:20 開演:13:30
解説:佐藤紳哉七段
ゲスト解説:藤井聡太七段
聞き手:香川愛生女流三段
https://live.nicovideo.jp/watch/lv319154508
ニコニコ生放送
超将棋 supported by タカラレーベン 特別対談 加藤一二三九段×藤井聡太七段@ニコニコ超会議2019[DAY2]
2019/04/28(日) 開場:15:50 開演:16:00
https://live.nicovideo.jp/watch/lv319154627
超将棋 supported by タカラレーベン 超人間将棋第2局 加藤一二三九段vs.木村一基九段@ニコニコ超会議2019[DAY2]
2019/04/28(日) 開場:13:20 開演:13:30
解説:佐藤紳哉七段
ゲスト解説:藤井聡太七段
聞き手:香川愛生女流三段
https://live.nicovideo.jp/watch/lv319154508
ニコニコ生放送
超将棋 supported by タカラレーベン 特別対談 加藤一二三九段×藤井聡太七段@ニコニコ超会議2019[DAY2]
2019/04/28(日) 開場:15:50 開演:16:00
https://live.nicovideo.jp/watch/lv319154627
747名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/25(月) 20:51:59.57ID:oBdrsVm/a タカラレーベンて、モ〜サテの枠でわけのわからんCMやっている会社か
748名無し名人 (ワッチョイ eed5-YC6L [121.119.255.47])
2019/03/25(月) 20:54:10.99ID:trKh63NI0749名無し名人 (スップ Sdfa-Lxvh [1.75.5.80])
2019/03/25(月) 21:01:56.60ID:i55lI/Jpd 木村おじさんとかW藤井とか共演者が父親世代ばっかりだな
750名無し名人 (ワッチョイ 2e1f-y7/i [153.206.61.77])
2019/03/25(月) 21:10:02.48ID:gehvnut60 ハゲシンが藤井くんとお話できるかもって嬉しそうに話してたよな
751名無し名人 (ワッチョイ 8fda-rXtv [114.188.128.134])
2019/03/25(月) 21:35:14.89ID:69Vb5TWV0752名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.6.122])
2019/03/25(月) 21:39:39.68ID:tgFeYvjEd >>751
同数だったとしても最多勝には変わりないだろ
同数だったとしても最多勝には変わりないだろ
753名無し名人 (ブーイモ MM86-9Q0G [163.49.200.211])
2019/03/25(月) 21:40:41.93ID:f1ybY1ArM 頭悪いやつ多すぎだろ
754名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.96.6.122])
2019/03/25(月) 21:44:51.26ID:tgFeYvjEd755名無し名人 (ワッチョイ 1b46-1t4V [222.145.84.127])
2019/03/25(月) 21:45:19.29ID:n3ZigBXs0 銀河戦は近藤と畠山に勝ってる前提として
行方戦の収録はあったが負けた or 行方戦の収録は来月以降
のいずれかだな
行方戦の収録はあったが負けた or 行方戦の収録は来月以降
のいずれかだな
756名無し名人 (ワッチョイ 1620-coL1 [119.26.149.141])
2019/03/25(月) 21:47:06.88ID:IRzoznqe0 近藤にはリベンジしていて欲しいなぁ…
757名無し名人 (ワッチョイ 1e7c-AMTO [113.42.152.193])
2019/03/25(月) 21:49:29.58ID:Ojf33FaU0 単独トップは無理だったか〜、、残念
758名無し名人 (ワッチョイ 167d-y7/i [119.25.120.72])
2019/03/25(月) 21:50:09.50ID:qacl+Ur20 平成の歩はもうA席しかないぞ
759名無し名人 (ワッチョイ fa01-syjB [221.29.2.11])
2019/03/25(月) 21:57:34.49ID:DwIeLPiM0 大地の最近の成績17勝1敗とハンパないな。王位リーグにも入ったし、藤井君より先にタイトル取ってもおかしくはない
斎藤や永瀬もそうだと思うが、20歳過ぎて急激に強くなることが多い(多分、羽生も渡辺もそうだったと思うが)
そういう意味でも、藤井君もまだ急激に伸びるんだと思う
伸びる要素としては、急所で間違わなくなるとか、時間の使い方がうまくなるとか、バランスの取れる大局観などなど、そういうところなのだろうか
そうすれば、今の渡辺の安定感に、高速の終盤力と神の一手が加わったような将棋になりそうだ
(もしそうなったら、谷川と羽生の要素も入って、相当華のある将棋になる)
トップ棋士をのきなみ倒して複数タイトル取るのは、もう一つ上の段階に成長してからなのだろう
楽しみである(長文失礼)
斎藤や永瀬もそうだと思うが、20歳過ぎて急激に強くなることが多い(多分、羽生も渡辺もそうだったと思うが)
そういう意味でも、藤井君もまだ急激に伸びるんだと思う
伸びる要素としては、急所で間違わなくなるとか、時間の使い方がうまくなるとか、バランスの取れる大局観などなど、そういうところなのだろうか
そうすれば、今の渡辺の安定感に、高速の終盤力と神の一手が加わったような将棋になりそうだ
(もしそうなったら、谷川と羽生の要素も入って、相当華のある将棋になる)
トップ棋士をのきなみ倒して複数タイトル取るのは、もう一つ上の段階に成長してからなのだろう
楽しみである(長文失礼)
760名無し名人 (ワッチョイ 167d-y7/i [119.25.120.72])
2019/03/25(月) 22:02:10.65ID:qacl+Ur20 この前の朝日放送のインタビューで
今の自分は香車って言った箇所がカットされてたんだな
何となく香車って言ったんじゃないかと思ってた
今の自分は香車って言った箇所がカットされてたんだな
何となく香車って言ったんじゃないかと思ってた
761名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-t6jO [153.183.64.127])
2019/03/25(月) 22:04:26.89ID:Do4eO+r30 香車?銀じゃなくて?
763名無し名人 (ワッチョイ 8fda-rXtv [114.188.128.134])
2019/03/25(月) 22:08:34.56ID:69Vb5TWV0 佐々木大地 強くなった
”次世代将棋名人戦” 案外大げさではなかったかも,,,
”次世代将棋名人戦” 案外大げさではなかったかも,,,
764名無し名人 (ワッチョイ 23ca-VmCL [118.108.158.220])
2019/03/25(月) 22:10:18.64ID:KILN1a6e0766名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-t6jO [153.183.64.127])
2019/03/25(月) 22:19:09.71ID:Do4eO+r30 香車ってどういうことだろ
一直線に前にしか進めなくて融通効かないってことなのか
だいたい最後までその場に取り残されてる感じかw
まあ藤井くんはそこそこ香車も使うかね
一直線に前にしか進めなくて融通効かないってことなのか
だいたい最後までその場に取り残されてる感じかw
まあ藤井くんはそこそこ香車も使うかね
767名無し名人 (ワッチョイ 1668-DZhO [119.231.210.237])
2019/03/25(月) 22:25:34.05ID:8g+V4k9u0768名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-0zLl [101.128.131.34])
2019/03/25(月) 22:29:20.17ID:vBn3ydQv0 少しは明日の相手に興味持とうぜ
中田宏樹八段 先手なら矢倉、後手なら角換わりの傾向が強い
つまり明日は矢倉戦になるということだ
中田宏樹八段 先手なら矢倉、後手なら角換わりの傾向が強い
つまり明日は矢倉戦になるということだ
771名無し名人 (ワッチョイ 1b46-1t4V [222.145.84.127])
2019/03/25(月) 22:42:32.72ID:n3ZigBXs0 広瀬が銀河戦で一勝してて大地と一位を争ってた可能性もあり
772名無し名人 (ワッチョイ 2e2c-t6jO [153.183.64.127])
2019/03/25(月) 22:48:01.07ID:Do4eO+r30 明日気になる対局は牧野大石戦かな
勝った方が次藤井くんと当たる
勝った方が次藤井くんと当たる
774名無し名人 (ワッチョイ d600-wkG3 [111.169.142.221])
2019/03/25(月) 22:55:24.56ID:AIuQzuiJ0776名無し名人 (ササクッテロレ Speb-Fqlx [126.245.144.38])
2019/03/25(月) 23:38:00.61ID:VTUnE7O0p しかし一基ってひふみんのことバカにしてなかったっけ?
777名無し名人 (ガラプー KKef-vSla [2jq2XOY])
2019/03/25(月) 23:54:15.86ID:aiyB0BofK 一基はその場に合わせてある意味テキトーに発言するから本気にしないで笑っちゃえばいいのよ
八代とかと「藤井くん早く酒飲んで遊ばなきゃねw」とか言うくらいだしw
八代とかと「藤井くん早く酒飲んで遊ばなきゃねw」とか言うくらいだしw
778名無し名人 (ブーイモ MM86-RF5v [163.49.215.124])
2019/03/26(火) 00:04:42.84ID:i5cUhR6+M かじゅきのいうこと真に受けてんのかよ
779名無し名人 (ワッチョイ ee8a-9Q0G [121.113.90.117])
2019/03/26(火) 01:22:32.01ID:D9tX3dPw0 ひふみの言うことを真に受けてる人間に言われたくないだろうな木村も
780名無し名人 (ワッチョイ fa7e-52Qd [203.213.178.139])
2019/03/26(火) 03:39:24.49ID:Zl5j+yWZ0 ひふみちゃんは架空の存在なんですよ
中の人なんかいません!
中の人なんかいません!
781名無し名人 (ワッチョイ fa7f-DTGA [203.174.201.161])
2019/03/26(火) 06:23:17.16ID:SGzCU21I0 お見せしたいものがないなら無理して番組とかしなくていいんだよ(´・ω・`)?
782名無し名人 (ワッチョイ 232c-fgzP [118.11.88.71])
2019/03/26(火) 07:06:04.03ID:cDtJoM+j0 王将戦がちょっと見やすくなりそう
この度、将棋プレミアムでは、会員様のさらなる利便性向上のため、2019年3月27日(水)より生中継ご視聴時のシステムの一部を変更いたします
【会員名称変更】1day会員⇒Liveチケット
【システムの変更点】
【1day会員】ご購入から24時間生中継のみ視聴できる。
⇒【Liveチケット】1番組単位のご購入になります。また、予めご購入いただけます。
【新サービス】Liveパック
複数の生中継を1度にご購入できるLiveパックが新登場。
お値段が単体パックでご購入いただくよりリーズナブルにお求めいただけます。
この度、将棋プレミアムでは、会員様のさらなる利便性向上のため、2019年3月27日(水)より生中継ご視聴時のシステムの一部を変更いたします
【会員名称変更】1day会員⇒Liveチケット
【システムの変更点】
【1day会員】ご購入から24時間生中継のみ視聴できる。
⇒【Liveチケット】1番組単位のご購入になります。また、予めご購入いただけます。
【新サービス】Liveパック
複数の生中継を1度にご購入できるLiveパックが新登場。
お値段が単体パックでご購入いただくよりリーズナブルにお求めいただけます。
783名無し名人 (アウアウウー Sab7-ABW3 [106.180.51.55])
2019/03/26(火) 07:31:22.94ID:sFkVGmNoa 銀河戦7回戦 近藤戦
丸ちゃん解説なんだね。楽しみ。
丸ちゃん解説なんだね。楽しみ。
784名無し名人 (アウアウウー Sab7-YC6L [106.181.118.54])
2019/03/26(火) 07:35:36.83ID:XLdSGJFna785名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/26(火) 07:43:03.19ID:vieJf66Ma Liveチケットは定額ではなく番組ごとに変動ということは、藤井の対局だけ高額になる予感
結局独占なのでな
結局独占なのでな
786名無し名人 (ワッチョイ cba7-geE7 [180.2.249.105])
2019/03/26(火) 07:49:02.88ID:MgiUZI0E0 王将リーグパックは出すんだろうな
787名無し名人 (ワッチョイ fa44-pnlY [221.190.104.240])
2019/03/26(火) 08:19:51.65ID:L4SvwChq0 >>698
優勝のみ本選出場と賞金200万ゲット
優勝のみ本選出場と賞金200万ゲット
788名無し名人 (アメ MMef-fgzP [210.142.96.213])
2019/03/26(火) 08:47:40.56ID:GQOZJy/RM 3組も優勝のみ本戦、2組は優勝と準優勝が本戦、1組は優勝から5位までの5人
789名無し名人 (ワッチョイ f78b-rXtv [202.226.221.239])
2019/03/26(火) 09:28:19.85ID:r+OmQmwK0 ひねり飛車は今後、藤井対策のキモになるだろうね
過去2局とも苦戦しているし、中段飛車での組み立てを苦手にしてるフシがある
過去2局とも苦戦しているし、中段飛車での組み立てを苦手にしてるフシがある
790名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.48.37])
2019/03/26(火) 09:31:54.26ID:POV43r12d 横歩取り苦手説とかあったね
791名無し名人 (ブーイモ MM86-RF5v [163.49.208.13])
2019/03/26(火) 09:53:39.60ID:QFVeW+JLM 天彦の横歩粉砕してなかったっけ
792名無し名人 (ワッチョイ 67da-9bVr [218.44.38.172])
2019/03/26(火) 10:23:03.03ID:2nJ/YlMU0793名無し名人 (アウアウウー Sab7-KIuZ [106.154.96.8])
2019/03/26(火) 10:30:35.02ID:7enNbeMna794名無し名人 (アウアウウー Sab7-KIuZ [106.154.96.8])
2019/03/26(火) 10:40:27.30ID:7enNbeMna でも、久保戦の時に最多勝率を煽ってたから
その時点で44勝じゃないとつじつまが合わないか
んー、分からんw
その時点で44勝じゃないとつじつまが合わないか
んー、分からんw
795名無し名人 (ワッチョイ 53f0-9VoM [60.238.144.158])
2019/03/26(火) 10:46:47.60ID:cnyLwN+T0 AbemaTV で通算勝利数 謎の+2
796名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.33.237.192])
2019/03/26(火) 11:13:56.77ID:78xu/rgD0 泣いても笑ってもついに今期残り一勝になりました。これをもちまして「今年度可能勝利数残」の
掲載を終了させて頂きます。長らくのご愛読に感謝。
今年度可能勝利数残 3/26 現在:
銀河戦19年08月 00勝本戦(今期既3勝,本戦途中まで,次 近藤誠也 4/2)
竜王戦19年11月 01勝○4組予選(竜王戦敗退により4組予選復活,今期既2勝,次 中田宏樹 3/27)
王将戦20年02月 00勝(王座戦敗退により予選復活,今期既1勝,次 森内俊之 未定)
棋王戦20年03月 00勝(棋王戦敗退により予選復活,今期既2勝,次 牧野or大石 未定)
---------------------------------------------------------------------
今期可能勝数残 1勝
---------------------------------------------------------------------
今期初可能勝数 82勝(敗退による予選6勝復活前)
---------------------------------------------------------------------
今期既勝数計 42勝
今期負け数計 08敗
今期喪失勝数 37喪失(来期既に棋聖戦7喪失)
-----------------------------
今期優勝棋戦:
新人王18年10月 優勝○出口(5勝0敗0喪失)
朝日杯19年02月 優勝○渡辺(4勝0敗0喪失)
今期敗退棋戦:
NHK杯19年03月 本戦●今泉××××× (0勝1敗5喪失)
竜王戦18年11月 本戦●増田×××挑決××タイトル××××(4勝1敗9喪失)
王座戦18年07月 本戦●斎藤×タイトル×××(2勝1敗4喪失)
棋王戦19年03月 本戦●菅井××××挑決×タイトル×××(3勝1敗8喪失)
王位戦19年08月 予選●山崎××××リーグ××(0勝1敗6喪失)
叡王戦19年05月 本戦●斎藤×××挑決××(3勝1敗5喪失)
順位戦19年03月 C1●近藤(9勝1敗、C1残留決定)
棋聖戦19年07月 二次●久保(4勝1敗,来期7喪失本戦××××タイトル×××)
掲載を終了させて頂きます。長らくのご愛読に感謝。
今年度可能勝利数残 3/26 現在:
銀河戦19年08月 00勝本戦(今期既3勝,本戦途中まで,次 近藤誠也 4/2)
竜王戦19年11月 01勝○4組予選(竜王戦敗退により4組予選復活,今期既2勝,次 中田宏樹 3/27)
王将戦20年02月 00勝(王座戦敗退により予選復活,今期既1勝,次 森内俊之 未定)
棋王戦20年03月 00勝(棋王戦敗退により予選復活,今期既2勝,次 牧野or大石 未定)
---------------------------------------------------------------------
今期可能勝数残 1勝
---------------------------------------------------------------------
今期初可能勝数 82勝(敗退による予選6勝復活前)
---------------------------------------------------------------------
今期既勝数計 42勝
今期負け数計 08敗
今期喪失勝数 37喪失(来期既に棋聖戦7喪失)
-----------------------------
今期優勝棋戦:
新人王18年10月 優勝○出口(5勝0敗0喪失)
朝日杯19年02月 優勝○渡辺(4勝0敗0喪失)
今期敗退棋戦:
NHK杯19年03月 本戦●今泉××××× (0勝1敗5喪失)
竜王戦18年11月 本戦●増田×××挑決××タイトル××××(4勝1敗9喪失)
王座戦18年07月 本戦●斎藤×タイトル×××(2勝1敗4喪失)
棋王戦19年03月 本戦●菅井××××挑決×タイトル×××(3勝1敗8喪失)
王位戦19年08月 予選●山崎××××リーグ××(0勝1敗6喪失)
叡王戦19年05月 本戦●斎藤×××挑決××(3勝1敗5喪失)
順位戦19年03月 C1●近藤(9勝1敗、C1残留決定)
棋聖戦19年07月 二次●久保(4勝1敗,来期7喪失本戦××××タイトル×××)
797名無し名人 (ガラプー KKe3-vSla [2jq2XOY])
2019/03/26(火) 11:18:29.50ID:c42cXyMZK 一基「飛車なんかどこに居ても変わんないよw」
時に名鉄名古屋駅
線路の四線化、新ビルの建設とも二二年度の着工、二七年度の完成を目指す。
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019032602000065.html
こりゃ過程を見届けたい 完成予定藤井聡太25ちゃい
時に名鉄名古屋駅
線路の四線化、新ビルの建設とも二二年度の着工、二七年度の完成を目指す。
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019032602000065.html
こりゃ過程を見届けたい 完成予定藤井聡太25ちゃい
798名無し名人 (ブーイモ MM86-RF5v [163.49.208.13])
2019/03/26(火) 11:21:35.25ID:QFVeW+JLM その頃には名人になった御褒美にトヨタが将棋会館建ててくれてるだろう
799名無し名人 (スッップ Sd5a-9O/B [49.98.153.129])
2019/03/26(火) 11:27:11.71ID:r5zPa4ftd 現在44勝の可能性が濃厚だと思う。
800名無し名人 (スフッ Sd5a-6B38 [49.104.30.37])
2019/03/26(火) 11:32:50.05ID:SZR5e+4Bd 相星が確定でも最多勝は最多勝だよね
801名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/26(火) 11:40:21.38ID:vieJf66Ma802名無し名人 (アウアウウー Sab7-KIuZ [106.154.96.8])
2019/03/26(火) 11:57:11.85ID:7enNbeMna そーいやそーだな
803名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.48.37])
2019/03/26(火) 12:12:23.39ID:POV43r12d804名無し名人 (ワッチョイ 2f05-t6jO [210.238.47.219])
2019/03/26(火) 12:28:18.45ID:m+drXvey0 >>801
確定って棋譜コメに書いてたやん
確定って棋譜コメに書いてたやん
805名無し名人 (ワッチョイ 2352-SFJA [118.241.122.26])
2019/03/26(火) 12:34:44.30ID:Z37fmuUH0 明日勝ってタイだと思うよ
806名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.48.37])
2019/03/26(火) 12:34:50.80ID:POV43r12d807名無し名人 (ワッチョイ f74f-5HBQ [202.157.226.165])
2019/03/26(火) 13:03:07.43ID:CkQi982x0 対局相手中田宏樹八段についてのお話
正義のデビルがやってきた
https://shogipenclublog.com/blog/2014/01/12/%E3%80%8C%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%80%8D/
定跡を信用しない創造派の三強
https://shogipenclublog.com/blog/2018/12/03/3kyo/
おまけ
https://shogipenclublog.com/blog/2014/08/28/yamamura/
正義のデビルがやってきた
https://shogipenclublog.com/blog/2014/01/12/%E3%80%8C%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%AB%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%80%8D/
定跡を信用しない創造派の三強
https://shogipenclublog.com/blog/2018/12/03/3kyo/
おまけ
https://shogipenclublog.com/blog/2014/08/28/yamamura/
808名無し名人 (ワッチョイ d68c-pqp4 [175.177.5.120])
2019/03/26(火) 13:05:30.29ID:/fchJ9ea0 最多勝なんてただのおまけでしょ
明日の対局は落としたくない竜王戦なんだよ
明日の対局は落としたくない竜王戦なんだよ
809名無し名人 (ガラプー KK66-N61R [05004031785872_mi])
2019/03/26(火) 13:27:09.16ID:qCIaAlwgK 記録を作る天才男藤井
世間が評価してるのはそこ
世間が評価してるのはそこ
811名無し名人 (ワッチョイ 8f2f-1t4V [114.170.83.140])
2019/03/26(火) 14:30:36.88ID:gFuOapWy0812名無し名人 (ガラプー KK66-N61R [05004031785872_mi])
2019/03/26(火) 14:33:49.57ID:qCIaAlwgK >>810
別にアンチじゃないがな。将棋自体に興味はないだけやな
必要なのは藤井という天才が破る記録だけ
持ち回りのタイトルなど将棋オタしか評価してないだろう
但し史上最年少のタイトルなら評価するがね
別にアンチじゃないがな。将棋自体に興味はないだけやな
必要なのは藤井という天才が破る記録だけ
持ち回りのタイトルなど将棋オタしか評価してないだろう
但し史上最年少のタイトルなら評価するがね
813名無し名人 (ワッチョイ 1a09-nyCW [115.179.121.56])
2019/03/26(火) 14:40:39.18ID:XF8pWcw10 将棋には興味がないが藤井という天才には人間的な興味がある
という人がいても不思議ではないな
という人がいても不思議ではないな
814名無し名人 (ワッチョイ 1a09-nyCW [115.179.121.56])
2019/03/26(火) 14:42:53.29ID:XF8pWcw10 藤井がもしも囲碁をやっていたらとか
数学や理論物理をやってたらどうなってたかとか
そう考えてみるのは興味深い
数学や理論物理をやってたらどうなってたかとか
そう考えてみるのは興味深い
815名無し名人 (スフッ Sd5a-coL1 [49.104.45.229])
2019/03/26(火) 14:44:13.40ID:kOF1rjLMd バレリーナを目指す藤井聡太なんかどうだろう。
816名無し名人 (ワッチョイ f78b-rXtv [202.226.221.239])
2019/03/26(火) 14:49:17.86ID:r+OmQmwK0 天彦が言うには角換わりは数学が得意な人に向くらしい
どうりで広瀬も大学で数学を専攻してたもんな
どうりで広瀬も大学で数学を専攻してたもんな
817名無し名人 (オッペケ Sreb-942P [126.200.118.239])
2019/03/26(火) 14:50:44.18ID:ruwKk27nr818名無し名人 (スッップ Sd5a-Lxvh [49.98.144.49])
2019/03/26(火) 15:11:22.77ID:FfepxVjRd 広瀬は数学者にスカウトされたんだよな
819名無し名人 (ワッチョイ 2f4b-0zLl [210.188.40.109])
2019/03/26(火) 15:21:16.48ID:LWdLcfRN0 リニアが出来たらそうたも東京まで通えるようになるな。
820名無し名人 (スッップ Sd5a-Lxvh [49.98.144.49])
2019/03/26(火) 15:23:09.69ID:FfepxVjRd 教科書に載るの早い
821名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.231.122.98])
2019/03/26(火) 15:43:43.92ID:gplUhNH00 >>815
男はバレリーナになれない(笑)
男はバレリーナになれない(笑)
822名無し名人 (ワッチョイ 2352-SFJA [118.241.122.26])
2019/03/26(火) 16:10:09.05ID:Z37fmuUH0 バレリーノな
823名無し名人 (ブーイモ MM86-RF5v [163.49.214.216])
2019/03/26(火) 16:13:20.10ID:hu9nEtgpM 学者は食えねえからな
広瀬の判断は正しい
広瀬の判断は正しい
824名無し名人 (ワッチョイ 5301-uKL8 [60.109.26.208])
2019/03/26(火) 16:39:17.87ID:3Weqs94D0 新しい教科書に出まくりの藤井君。凄い。
825名無し名人 (スプッッ Sdfa-rBYD [1.75.247.127])
2019/03/26(火) 16:40:15.43ID:8qBX0lFEd いまの名鉄名古屋駅について教えてやる。
まず駅は地下にある、だから拡張が中々出来なかったのだ。
線路は2線だがホームは3つある。
真ん中のホームは降車に使われる。
つまり電車が駅に着くと中側の扉が先に開き乗客が降りる。
適当なところで乗車側の扉が開き、乗客が乗り込むという訳だ。
真ん中のホームは、急行などの乗車降車用のホームとしても使われる。
まず駅は地下にある、だから拡張が中々出来なかったのだ。
線路は2線だがホームは3つある。
真ん中のホームは降車に使われる。
つまり電車が駅に着くと中側の扉が先に開き乗客が降りる。
適当なところで乗車側の扉が開き、乗客が乗り込むという訳だ。
真ん中のホームは、急行などの乗車降車用のホームとしても使われる。
826名無し名人 (ワッチョイ 1668-DZhO [119.231.210.237])
2019/03/26(火) 16:43:27.19ID:ljsF0NG20 高1で教科書に載る男
827名無し名人 (ワッチョイ 9790-y7/i [42.126.124.215])
2019/03/26(火) 16:49:02.00ID:eNC9F+P40 >>826
すごいよねー
すごいよねー
828名無し名人 (スププ Sd5a-Dxss [49.96.43.10])
2019/03/26(火) 16:51:43.87ID:PgiZ4djsd 来年の小学校の道徳などの教科書に藤井君登場と聞くと驚くが、池江璃花子や羽生結弦らと並んで載ってるのを見ると妥当かなと思った
829名無し名人 (ワッチョイ 5301-rXtv [60.101.182.37])
2019/03/26(火) 17:02:20.08ID:I6svFejt0 高1で過去に教科書に載った人いるの?
830名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.48.37])
2019/03/26(火) 17:04:09.50ID:POV43r12d 池江璃花子や羽生結弦と並ぶのか、そうか…
29連勝は凄かったんだなあという気持ちと、やっぱり金メダリストとかに比べちゃうと…って気持ちと。
29連勝は凄かったんだなあという気持ちと、やっぱり金メダリストとかに比べちゃうと…って気持ちと。
831名無し名人 (オッペケ Sreb-942P [126.200.118.239])
2019/03/26(火) 17:09:31.56ID:ruwKk27nr フィギュアの羽生が「負けるのは死ぬのと同じ」等の俺様コメントで叩かれてるのを見ると
どんな質問に対しても謙虚かつ無難なコメントで返す藤井君の応対スキルの高さが改めてよく分かった
羽生のコメントも別に叩くような内容でもないんだけど
言い方ひとつで必要以上に絡まれる世の中だからなあ
どんな質問に対しても謙虚かつ無難なコメントで返す藤井君の応対スキルの高さが改めてよく分かった
羽生のコメントも別に叩くような内容でもないんだけど
言い方ひとつで必要以上に絡まれる世の中だからなあ
832名無し名人 (ブーイモ MMef-QDWa [210.138.177.206])
2019/03/26(火) 17:14:41.14ID:ujJns7OrM スポーツは命をかけてまでやるもんじゃないという大原則があるからな
ドーピング検査もその為だし
ドーピング検査もその為だし
833名無し名人 (ブーイモ MMef-QDWa [210.138.177.206])
2019/03/26(火) 17:44:24.20ID:ujJns7OrM 藤井君が高校在学中に使う教科書に藤井君が載ってたらシュール
834名無し名人 (スププ Sd5a-Dxss [49.96.43.10])
2019/03/26(火) 17:46:05.52ID:PgiZ4djsd >>830
史上最年少棋士として紹介されているらしいです
史上最年少棋士として紹介されているらしいです
835名無し名人 (ワッチョイ 2f82-SbEy [210.155.198.41])
2019/03/26(火) 18:07:48.50ID:/Gix8Pjq0 フイギュアの羽生なんて好きでも嫌いでもなかったが
以前けがした時だったと思うが、そのときの「逆境は嫌いじゃない」の
カッコつけた発言で嫌いになったわ
以前けがした時だったと思うが、そのときの「逆境は嫌いじゃない」の
カッコつけた発言で嫌いになったわ
836名無し名人 (ワッチョイ 8fda-emen [114.182.225.236])
2019/03/26(火) 18:16:40.23ID:le2rzP1p0837名無し名人 (スップ Sd5a-klgg [49.97.102.75])
2019/03/26(火) 18:17:58.48ID:Jv7dTnpld あんだけ勝ってりゃ余裕もできるさ
838名無し名人 (スッップ Sd5a-Lxvh [49.98.144.49])
2019/03/26(火) 18:25:16.15ID:FfepxVjRd >>830
金メダリストと並ぶの凄いと思うけど
金メダリストと並ぶの凄いと思うけど
839名無し名人 (アウアウウー Sab7-JRA/ [106.180.35.199])
2019/03/26(火) 18:28:31.26ID:TS7B5xZga >>833
自分だったら思わず吹き出す
自分だったら思わず吹き出す
840名無し名人 (ガラプー KKef-OvoU [IFx1gV3])
2019/03/26(火) 18:39:20.18ID:lDseSQYEK 教科書の顔写真は落書きのターゲットになるよな
841名無し名人 (ワッチョイ 2352-dHY2 [118.243.242.63])
2019/03/26(火) 18:55:07.47ID:fKAKiULD0842名無し名人 (スップ Sdfa-88oi [1.72.9.96])
2019/03/26(火) 18:59:20.11ID:IBJa/KTPd もはや歴史上の人物
843名無し名人 (ブーイモ MMef-9Q0G [210.149.250.235])
2019/03/26(火) 19:05:31.75ID:zEDh5RTTM 聡太が教科書に載ってはしゃいでんじゃねーよ
聡太を教科書に載せるような日本教育のレベルの低さを嘆け
ほんとお前らもレベル低いよな
聡太を教科書に載せるような日本教育のレベルの低さを嘆け
ほんとお前らもレベル低いよな
844名無し名人 (ミカカウィ FFef-QraC [210.160.37.173 [上級国民]])
2019/03/26(火) 19:09:45.98ID:GgsBf+fTF >>843
お前よりレベルの低い奴はいないから安心しろ
お前よりレベルの低い奴はいないから安心しろ
845名無し名人 (ブーイモ MMef-QDWa [210.138.177.206])
2019/03/26(火) 19:14:11.05ID:ujJns7OrM 藤井以外もいろんな人が載ってるんだからまとめて教育行政のスレに書きゃあいいのに
このスレに来てる時点で藤井が載ったことだけ気に喰わないのがバレバレw
このスレに来てる時点で藤井が載ったことだけ気に喰わないのがバレバレw
846名無し名人 (スプッッ Sd5a-Lxvh [49.98.16.128])
2019/03/26(火) 19:27:01.47ID:+bOKzB9Rd 843辺りを見るに、5chが馬鹿発見器とはよく言ったもんだ
847名無し名人 (ササクッテロ Speb-w5Ij [126.35.195.241])
2019/03/26(火) 19:47:58.33ID:OcNKug/7p 棋王戦は牧野か髪型気になるな
848名無し名人 (ワッチョイ fa56-4i5G [203.139.62.40])
2019/03/26(火) 20:03:26.74ID:Aud6nHo70 寛容性のない世の中になったものだ
俺は聡太がゆっくりとでも自分の目標に向かって真剣に取り組んでいる姿を
見守っていくのが楽しいよ
半面、この歳で好きな事に邁進できるのは羨ましい限り
俺は聡太がゆっくりとでも自分の目標に向かって真剣に取り組んでいる姿を
見守っていくのが楽しいよ
半面、この歳で好きな事に邁進できるのは羨ましい限り
849名無し名人 (ワッチョイ f3ca-jrSs [220.144.78.49])
2019/03/26(火) 20:10:52.72ID:dtYu0pqb0 藤井君は中高一貫だから中学の卒アルはないのかな?
あったら自分のことが載ってたよね
あったら自分のことが載ってたよね
850名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-0zLl [101.128.131.34])
2019/03/26(火) 20:12:14.21ID:7Fs9DXA60 大橋、今日先手だった
これで後手王は確定?
これで後手王は確定?
851名無し名人 (ブーイモ MM5a-9Q0G [49.239.64.32])
2019/03/26(火) 20:17:13.62ID:ilf2v7A+M 本人もゆっくり将棋を学びたいだろうに
ゲスなフィンがやれ連勝だの勝率だのタイトルはいつだの騒いでるし
朝鮮マスゴミにも連日騒がれ
あげく教科書にまで載せられ
いつまで経ってもゆっくり将棋を学べねーな
気の毒な高校生だ
ゲスなフィンがやれ連勝だの勝率だのタイトルはいつだの騒いでるし
朝鮮マスゴミにも連日騒がれ
あげく教科書にまで載せられ
いつまで経ってもゆっくり将棋を学べねーな
気の毒な高校生だ
852名無し名人 (アウアウカー Sa73-pL2Q [182.251.192.195])
2019/03/26(火) 20:21:43.05ID:T431VieOa フィンてなんだよw
855名無し名人 (ワッチョイ 2b5f-CmZv [14.8.8.64])
2019/03/26(火) 20:39:12.26ID:xjyyUMUi0 ~Fin~
856名無し名人 (ワッチョイ 5301-rXtv [60.101.182.37])
2019/03/26(火) 20:43:57.82ID:I6svFejt0 はいはい フィンフィンw
857名無し名人 (ワッチョイ fb01-942P [126.219.72.63])
2019/03/26(火) 21:00:06.46ID:9Qv0QAi00858名無し名人 (ワッチョイ cba7-geE7 [180.2.249.105])
2019/03/26(火) 21:04:00.81ID:MgiUZI0E0 また牧野が見れるのか。
これはうれしい番狂わせ。
これはうれしい番狂わせ。
859名無し名人 (ワッチョイ 1a5c-C2rl [115.36.9.196])
2019/03/26(火) 21:49:32.70ID:s4NoOW2q0 映画の最後に出てたような
860名無し名人 (ワッチョイ 5301-imvb [60.94.39.68])
2019/03/26(火) 21:53:15.34ID:oPTe1EWb0 オーヤンフィンフィン
861名無し名人 (スプッッ Sd5a-rBYD [49.98.7.128])
2019/03/26(火) 21:55:07.74ID:0zPhVXlkd862名無し名人 (ワッチョイ 5301-imvb [60.94.39.68])
2019/03/26(火) 21:57:11.96ID:oPTe1EWb0 勝ち負けだけが
藤井聡太の魅力じゃないからね
藤井聡太の魅力じゃないからね
863名無し名人 (ワッチョイ 5301-imvb [60.94.39.68])
2019/03/26(火) 22:00:12.87ID:oPTe1EWb0 豊島さんって結構負けても
最強って言われるね
最強って言われるね
864名無し名人 (ワッチョイ fa01-syjB [221.29.2.11])
2019/03/26(火) 22:03:28.23ID:NYsgBIiz0 渡辺、豊島に勝ったな
藤井将棋との比較で見てたが、
43歩からの王手ラッシュで玉を左に逃がす手順(ある意味野暮ったい手順)は藤井は選ばないような気がする
なにか「きれいな」技をかけにいって負けにしそうな局面だった
渡辺の将棋を並べる棋士が多いと聞くが、悔しいかな、まさに渡辺将棋は教科書のような将棋だ
藤井将棋との比較で見てたが、
43歩からの王手ラッシュで玉を左に逃がす手順(ある意味野暮ったい手順)は藤井は選ばないような気がする
なにか「きれいな」技をかけにいって負けにしそうな局面だった
渡辺の将棋を並べる棋士が多いと聞くが、悔しいかな、まさに渡辺将棋は教科書のような将棋だ
865名無し名人 (ワッチョイ 3aad-TYba [27.142.96.210])
2019/03/26(火) 22:04:23.54ID:aFPWMDeq0 銀河戦で謎の4勝があったら、年度最高勝率に並ぶんだな
明日、勝ったら
明日、勝ったら
866名無し名人 (ワッチョイ 5301-imvb [60.94.39.68])
2019/03/26(火) 22:12:37.62ID:oPTe1EWb0 しかし
急に強くなったよなあ
急に強くなったよなあ
867名無し名人 (ワッチョイ 5301-imvb [60.94.39.68])
2019/03/26(火) 22:14:52.31ID:oPTe1EWb0 20回以上も負けても
タイトル持ってれば一流
負けてもいいゲームなんだなあ
タイトル持ってれば一流
負けてもいいゲームなんだなあ
868名無し名人 (ワッチョイ 5301-imvb [60.94.39.68])
2019/03/26(火) 22:16:11.35ID:oPTe1EWb0 プロ野球もそうか
869名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.48.37])
2019/03/26(火) 22:16:57.15ID:POV43r12d870名無し名人 (ワッチョイ fa01-syjB [221.29.2.11])
2019/03/26(火) 22:23:21.64ID:NYsgBIiz0 藤井将棋の完成度が一番高いと思ってたし、今でも思いたいのだが、
近藤戦や久保戦での一手で「あちゃー」というのが散見されるので、うーんという感じだ
でもまあ明日は負けられない将棋
ちょっと間が空いてるのが心配であるが(逆に詰め込んだりと学校行事もあるので仕方ない)
明日勝てば竜王昇級も見えてくる
明日はとにかく勝とう
結果重視
近藤戦や久保戦での一手で「あちゃー」というのが散見されるので、うーんという感じだ
でもまあ明日は負けられない将棋
ちょっと間が空いてるのが心配であるが(逆に詰め込んだりと学校行事もあるので仕方ない)
明日勝てば竜王昇級も見えてくる
明日はとにかく勝とう
結果重視
871名無し名人 (ワッチョイ ee48-8j0G [121.101.92.213])
2019/03/26(火) 22:27:58.59ID:+FxGlaGt0 明日は午後一杯仕事の予定入れちゃったなー、失敗
夕方からじっくり見よう
夕方からじっくり見よう
872名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.48.37])
2019/03/26(火) 22:30:39.47ID:POV43r12d 過激派増えてきてるな
危害加える人出てこなきゃいいが
危害加える人出てこなきゃいいが
873名無し名人 (ワッチョイ 3a0c-0zLl [61.197.246.249])
2019/03/26(火) 22:42:24.48ID:0Vu2W+wb0 報ステw 教科書
874名無し名人 (ワッチョイ 6a2d-0zLl [101.128.131.34])
2019/03/26(火) 22:51:20.04ID:7Fs9DXA60875名無し名人 (ワッチョイ 2f82-SbEy [210.155.198.41])
2019/03/26(火) 23:20:51.11ID:/Gix8Pjq0 >>865
銀河戦の行方、阿久津戦が収録済みの可能性もあるのかな?
銀河戦の行方、阿久津戦が収録済みの可能性もあるのかな?
876名無し名人 (ワッチョイ 23ff-STzE [118.237.48.59])
2019/03/26(火) 23:34:08.86ID:uxGdWaQE0877名無し名人 (ワントンキン MM2a-STzE [153.154.132.128])
2019/03/26(火) 23:34:16.03ID:k+Z7qv7VM878名無し名人 (スッップ Sd5a-9O/B [49.98.153.129])
2019/03/27(水) 00:11:27.19ID:ETT1n+k3d 長谷部四段
今期振り駒(判明分)
20勝3敗 先手率.870
今期振り駒(判明分)
20勝3敗 先手率.870
879名無し名人 (ワッチョイ 67da-9bVr [218.44.38.172])
2019/03/27(水) 00:20:37.85ID:+dkiZzlB0880名無し名人 (ワッチョイ 67da-9bVr [218.44.38.172])
2019/03/27(水) 00:27:16.49ID:+dkiZzlB0 長谷部四段
2018年と2019年合計は19勝14敗
勝率.424 まあまあかな?
2018年と2019年合計は19勝14敗
勝率.424 まあまあかな?
881名無し名人 (ワッチョイ 1a09-nyCW [115.179.121.56])
2019/03/27(水) 00:43:04.16ID:t9eTCVZs0 おかしくねそれ
882名無し名人 (ワッチョイ 678f-0zLl [218.226.117.157])
2019/03/27(水) 00:59:23.72ID:3kBvZP9x0 久々の対局か
仕事があるので夜からしか見れんが
頑張れ、聡太!!
仕事があるので夜からしか見れんが
頑張れ、聡太!!
883名無し名人 (ワッチョイ 5301-DTGA [60.107.160.119])
2019/03/27(水) 01:26:30.32ID:HRHWHTUP0 ◆2019年度◆
_ _ 未定 高見or佐々木慎 第32期 竜王戦ランキング戦4組準決勝
_ _ 未定 牧野光則 第45期 棋王戦予選準決勝
_ _ 未定 森内俊之 第69期 王将戦一次予選3回戦
_ _ 未定 高見or佐々木慎 第32期 竜王戦ランキング戦4組準決勝
_ _ 未定 牧野光則 第45期 棋王戦予選準決勝
_ _ 未定 森内俊之 第69期 王将戦一次予選3回戦
884名無し名人 (ラクッペ MM7b-VLqt [110.165.133.10])
2019/03/27(水) 02:48:54.60ID:EXeXEkyfM 今日の対局を頑張って
885名無し名人 (ワッチョイ 0733-q9wa [58.70.177.66])
2019/03/27(水) 05:31:57.96ID:8XlCnfM60 すまたんで藤井聡太
小学校教科書
小学校教科書
886名無し名人 (ワッチョイ 0733-q9wa [58.70.177.66])
2019/03/27(水) 06:59:42.92ID:8XlCnfM60 すまたんくるで
887名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 07:25:29.07ID:xSiiypGga あさチャンで藤井聡太くるで
888名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/27(水) 07:28:12.76ID:tIw1xh5o0 天気もいいし休みだし藤井くんの応援も出来る
最高ですね
最高ですね
889名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 07:28:57.04ID:xSiiypGga 藤井聡太は一瞬だった
890名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.48.37])
2019/03/27(水) 08:12:12.06ID:MzpD/PSkd 教科書に羽生結弦が載ったよ、の方がニュースバリューありそうなのに
「早くも」がポイントなのか
「早くも」がポイントなのか
891名無し名人 (ワッチョイ 9e9f-x69z [49.156.4.49])
2019/03/27(水) 08:47:01.35ID:63vZAjVX0 年度末でジジイは負けフラグ
892名無し名人 (ワッチョイ f78b-rXtv [202.226.221.239])
2019/03/27(水) 09:07:43.24ID:RLISszVF0 後手地獄って来年度も続くの?
もはや怪奇現象だろ
もはや怪奇現象だろ
893名無し名人 (ワッチョイ 8bad-VfNx [116.64.229.157])
2019/03/27(水) 09:19:22.63ID:Wb4LcEzY0 将棋は後手有利時代を築けっていう神の采配かも
894名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 09:30:44.27ID:xSiiypGga キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
895名無し名人 (ベーイモ MM66-hIkG [27.253.251.246])
2019/03/27(水) 09:31:24.02ID:9miqOm6lM 勝利期待age(´・_・`)
最近不調なので心配(´・_・`)
久しぶりに勝つところが見たいな(´・_・`)
最近不調なので心配(´・_・`)
久しぶりに勝つところが見たいな(´・_・`)
896名無し名人 (ワッチョイ f78b-rXtv [202.226.221.239])
2019/03/27(水) 09:35:03.04ID:RLISszVF0 先手天国でいきなり王位リーグ入れた長谷部
897名無し名人 (ワッチョイ 3ac3-4i5G [61.46.173.185])
2019/03/27(水) 09:38:27.56ID:/G+2muh50 キタキタ
898名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 09:40:38.50ID:xSiiypGga ずれてるし
899名無し名人 (ワッチョイ 1af0-0zLl [115.65.127.48])
2019/03/27(水) 09:42:06.69ID:Ge51Alc20 髪が良い感じにもふって可愛い
かろりーながいた
かろりーながいた
900名無し名人 (スププ Sd5a-Dxss [49.96.43.10])
2019/03/27(水) 09:46:38.98ID:wq8oumFmd 久しぶりの藤井君
元気そうでなによりです
元気そうでなによりです
901名無し名人 (ワッチョイ 3a40-0zLl [219.114.200.46])
2019/03/27(水) 09:49:09.07ID:KOSOjbMR0 後ろに瀬川六段が映っていたけど、確か対戦相手は佐々木勇気七段だったよね
今日は勇気の背後で指すのか…
今日は勇気の背後で指すのか…
902名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 09:50:29.92ID:xSiiypGga >>901
座敷童、まさに背後霊やな(´・ω・`)
座敷童、まさに背後霊やな(´・ω・`)
903名無し名人 (ワッチョイ 3a0c-0zLl [61.197.246.249])
2019/03/27(水) 09:52:20.78ID:8gHRGqsB0 また後手なの?w
904名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 09:53:56.50ID:xSiiypGga 安定の後手
905名無し名人 (ワッチョイ 1af0-0zLl [115.65.127.48])
2019/03/27(水) 09:54:03.59ID:Ge51Alc20 振り駒よえええええええ
906名無し名人 (ワッチョイ ba40-0zLl [123.1.75.38])
2019/03/27(水) 09:54:06.08ID:ZqpApx/F0 はい、後手番
907名無し名人 (ワッチョイ 2ff2-6B38 [210.145.47.113])
2019/03/27(水) 09:54:06.45ID:hvETr3y80 安定の。
908名無し名人 (ワッチョイ 3a0c-0zLl [61.197.246.249])
2019/03/27(水) 09:54:23.63ID:8gHRGqsB0 キタ━━(*゚Д゚*)━━!!
909名無し名人 (ワッチョイ 930f-oz8c [124.219.155.162])
2019/03/27(水) 09:54:30.78ID:BXKqKSlN0 先手が見てぇよそろそろ
910名無し名人 (ワッチョイ cbe6-0zLl [180.221.33.67])
2019/03/27(水) 09:54:39.76ID:wgqOgs9T0 知ってた
911名無し名人 (ワッチョイ 8f98-DTGA [114.170.90.250])
2019/03/27(水) 09:54:46.27ID:NTCtwVJV0 藤井七段対局なのに珍しくabemaしかやってないんだな
912名無し名人 (スププ Sd5a-Dxss [49.96.43.10])
2019/03/27(水) 09:54:51.27ID:wq8oumFmd 年度を後手で締めくくるのね
913名無し名人 (ワッチョイ 3ac3-4i5G [61.46.173.185])
2019/03/27(水) 09:54:52.49ID:/G+2muh50 後手
知ってた?
知ってた?
914名無し名人 (ワントンキン MM2a-PXAg [153.236.36.235])
2019/03/27(水) 09:54:57.15ID:05uO2yQOM もう振り駒しないで良いよw
915名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 09:55:07.65ID:xSiiypGga 藤井先手なら角換わり、後手なら矢倉
今日に関しては藤井後手のほうが良い
今日に関しては藤井後手のほうが良い
916名無し名人 (ワッチョイ eeda-DTGA [121.115.136.199])
2019/03/27(水) 09:55:15.54ID:J8uHsziG0 藤井くんの対局のときはもう振り駒しなくて良い気がする。
どうせ後手なんだし。
どうせ後手なんだし。
917名無し名人 (ワッチョイ 2eb4-2pwm [153.185.51.163])
2019/03/27(水) 09:55:52.80ID:cjusJ2AW0 安定の後手
918名無し名人 (ワッチョイ f78b-rXtv [202.226.221.239])
2019/03/27(水) 09:57:13.15ID:RLISszVF0 もう対戦相手も先手の作戦しか考えてないだろ
919名無し名人 (ワッチョイ fb01-CwoH [126.209.208.27])
2019/03/27(水) 09:57:30.21ID:fiCmXWNZ0 勝率一位かつ後手番率一位?
920名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 09:58:25.08ID:xSiiypGga >>919
昨日大橋が先手取ったので藤井の後手王確定
昨日大橋が先手取ったので藤井の後手王確定
921名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 10:02:15.41ID:xSiiypGga 矢倉か
藤井勝ったな
藤井勝ったな
922名無し名人 (アウアウカー Sa73-fr4E [182.251.41.113])
2019/03/27(水) 10:05:23.06ID:aLmzTpO6a >>920
後手王ってなんだよw
後手王ってなんだよw
923名無し名人 (ワッチョイ f78b-rXtv [202.226.221.239])
2019/03/27(水) 10:07:23.62ID:RLISszVF0 調べてないけど後手王と勝率を同時に取った初のケースだよ、たぶん
924名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.33.237.192])
2019/03/27(水) 10:07:25.34ID:2cvPxRbh0 今期振り駒後手率は7割超えてる?
925名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.33.237.192])
2019/03/27(水) 10:09:14.71ID:2cvPxRbh0 安定のグレーセーター!
926名無し名人 (オッペケ Sreb-cnTG [126.211.116.85])
2019/03/27(水) 10:10:15.08ID:Nhw1r3iwr 振り駒の比較
藤井 先手10後手29
大橋 先手13後手26
阿部健 先手7後手17
藤井 先手10後手29
大橋 先手13後手26
阿部健 先手7後手17
927名無し名人 (ワッチョイ ee48-8j0G [121.101.92.213])
2019/03/27(水) 10:11:18.00ID:3+1b8Bv/0 藤井君も33銀上がったのか
928名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 10:14:46.23ID:xSiiypGga >>927
先手がすぐに25歩決めたので33銀
先手がすぐに25歩決めたので33銀
929名無し名人 (ワッチョイ 3a61-jrSs [61.245.65.23])
2019/03/27(水) 10:19:51.61ID:ZqQwr0oE0 今日は前面の悪魔、背面の座敷童か、聡太君妖気に負けず頑張れ。
930名無し名人 (ワッチョイ fa35-0zLl [221.121.251.143])
2019/03/27(水) 10:21:51.28ID:wTiii9CZ0 上位陣との対局がさらに増える来年以降に平均への回帰が起こり
先手が増えるはずだよ。
先手が増えるはずだよ。
931名無し名人 (ワッチョイ 23da-DTGA [118.17.209.108])
2019/03/27(水) 10:23:02.93ID:wi3VAbgB0 やっぱ今日はみろく庵かねえ
932名無し名人 (ササクッテロレ Speb-8G4C [126.247.65.82])
2019/03/27(水) 10:30:50.55ID:H3vg7+epp 相矢倉?
933名無し名人 (ワッチョイ 2ff2-6B38 [210.145.47.113])
2019/03/27(水) 10:33:02.67ID:hvETr3y80 >>930
確率と言うのはそういうものではないです定期。
確率と言うのはそういうものではないです定期。
934名無し名人 (ワッチョイ 2ff2-6B38 [210.145.47.113])
2019/03/27(水) 10:33:46.78ID:hvETr3y80 しかしそうなるといいなあというのは強く同意。
935名無し名人 (ワッチョイ fa35-0zLl [221.121.251.143])
2019/03/27(水) 10:41:44.65ID:wTiii9CZ0 今年の振り駒と来年の振り駒が関係ないのは当たり前だけど
去年、今年が確率的に異常な状態が続いたのだから来年こそは
より「普通」に近づくはずだと言えるのでは?
去年、今年が確率的に異常な状態が続いたのだから来年こそは
より「普通」に近づくはずだと言えるのでは?
936名無し名人 (ブーイモ MM5a-QDWa [49.239.67.23])
2019/03/27(水) 10:44:55.71ID:4kwtjEL5M >>935
来年度は先手番5割になる確率が一番高いという意味なら当たってる
来年度は先手番5割になる確率が一番高いという意味なら当たってる
937名無し名人 (ワッチョイ ee48-8j0G [121.101.92.213])
2019/03/27(水) 10:44:58.69ID:3+1b8Bv/0 解説は宮下草薙の草薙にチョイ似の長谷部か
938名無し名人 (ブーイモ MMd7-cRR2 [202.214.230.83])
2019/03/27(水) 10:47:37.09ID:lHiOQ442M それはルーレットで赤が何回も続いたから、次は黒の確率が高い「はず」というのと変わらんのではないのか
939名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.50.232])
2019/03/27(水) 10:55:36.60ID:BDGLwA6Od せめて来年度は確率通り5割先手が出て欲しい
940名無し名人 (ワッチョイ 930f-oz8c [124.219.155.162])
2019/03/27(水) 10:58:56.59ID:BXKqKSlN0 いつかは揺り戻すんだろうけどそれは翌年に一気に戻すんじゃなくてちょっとずつ良くなるのを何年って形が普通だからな
941名無し名人 (ワッチョイ fa35-0zLl [221.121.251.143])
2019/03/27(水) 11:00:36.79ID:wTiii9CZ0 赤が10回も続いたら、次の10回も赤が続く確率は低いって話じゃ?
942名無し名人 (スププ Sd5a-Dxss [49.96.43.10])
2019/03/27(水) 11:01:29.60ID:wq8oumFmd 中田先生動かないよ
943名無し名人 (ワッチョイ 2ff2-6B38 [210.145.47.113])
2019/03/27(水) 11:03:17.93ID:hvETr3y80 最初に赤が10回続く確率と、次に赤が10回続く確率は同じ。
「今年の後手番率の低さは滅多にない確率のことだったから、さすがに来年はそこまでひどいことはそうそうないやろ」というのが適正な見方。
なお、確率は無慈悲なので「無いやろ」と思ってても起きるときは起きる。
「今年の後手番率の低さは滅多にない確率のことだったから、さすがに来年はそこまでひどいことはそうそうないやろ」というのが適正な見方。
なお、確率は無慈悲なので「無いやろ」と思ってても起きるときは起きる。
944名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/27(水) 11:03:26.72ID:tIw1xh5o0 今期の藤井くんの振り駒後手率なんぼよ?
945名無し名人 (ワッチョイ fa35-0zLl [221.121.251.143])
2019/03/27(水) 11:05:19.40ID:wTiii9CZ0946名無し名人 (ワッチョイ 2ff2-6B38 [210.145.47.113])
2019/03/27(水) 11:06:30.89ID:hvETr3y80 「確率の収束」という話も「無限回に近い指向を繰り返せばいつかは収束していく」って話なので、一般的な棋士の生涯対局数だと顕著な先手後手番率の偏りあってもそんなにおかしく無いはず。
947名無し名人 (ワッチョイ 1668-DZhO [119.231.210.237])
2019/03/27(水) 11:09:17.09ID:0djMS12h0 「今年これだけ後手引いたんだから」という部分は関係ないね
948名無し名人 (ワントンキン MM2a-PXAg [153.236.36.235])
2019/03/27(水) 11:17:50.13ID:05uO2yQOM 初年度は先手多かった印象だったけど
949名無し名人 (ワッチョイ 23da-DTGA [118.17.209.108])
2019/03/27(水) 11:23:10.20ID:wi3VAbgB0 勇気おったな
950名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/27(水) 11:24:03.28ID:tIw1xh5o0 勇気乱入!
951名無し名人 (スプッッ Sdfa-rBYD [1.75.241.235])
2019/03/27(水) 11:24:41.40ID:1HkQUCUhd 振り駒が良くないと思う。
正二十面体のサイコロに変えるべきだな。
正二十面体のサイコロに変えるべきだな。
952名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.33.237.192])
2019/03/27(水) 11:25:00.02ID:2cvPxRbh0953名無し名人 (ワッチョイ eae0-DTGA [165.100.142.53])
2019/03/27(水) 11:31:15.61ID:5yAPnQ/G0 確率収束すると思ってる人はパチンコでこれだけはまったからソロソロ当たる!っていってめっちゃ負ける人種
954名無し名人 (ブーイモ MM5a-QDWa [49.239.67.23])
2019/03/27(水) 11:31:29.53ID:4kwtjEL5M955名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.33.237.192])
2019/03/27(水) 11:47:42.68ID:2cvPxRbh0 >>945
「逆正弦定理」を証明しているページを見た。C言語のrand()を使って乱数を生成しているが、
厳密には若干偏りがあるとされている。
せめてメルセンヌ・ツイスタのアルゴリズムを使用すべきだったと思うが?
「逆正弦定理」を証明しているページを見た。C言語のrand()を使って乱数を生成しているが、
厳密には若干偏りがあるとされている。
せめてメルセンヌ・ツイスタのアルゴリズムを使用すべきだったと思うが?
956名無し名人 (ワッチョイ d68c-pqp4 [175.177.5.120])
2019/03/27(水) 11:51:08.06ID:c5wWo8X00 肝心なところで先手を引ければね
957名無し名人 (ワッチョイ 2ff2-6B38 [210.145.47.113])
2019/03/27(水) 11:54:46.19ID:hvETr3y80 Cの標準ライブラリのrandは、一般的にそこまで(乱数としての)精度高く無いよね。
958名無し名人 (ワッチョイ fa35-0zLl [221.121.251.143])
2019/03/27(水) 12:04:39.64ID:wTiii9CZ0 どこから始めても赤が10回連続出る確率は1/1024で千回に一回くらい。
ところが、その前に10回連続赤だったなら連続20回出ることになりその確率は百万分の一くらい
になって、そんなことは続かないはずだってより強く思える。
確率は過去は関係ないはずなのに関係しているように思えるんだが俺は何を勘違いしてるんだ?
ところが、その前に10回連続赤だったなら連続20回出ることになりその確率は百万分の一くらい
になって、そんなことは続かないはずだってより強く思える。
確率は過去は関係ないはずなのに関係しているように思えるんだが俺は何を勘違いしてるんだ?
959名無し名人 (ワッチョイ 2e63-1t4V [153.209.133.157])
2019/03/27(水) 12:09:51.81ID:UtaQinhs0 振り駒今期40局の歴史 (10勝30敗 .250)
上座 古森悠太○
下座 阿部光瑠● 大石直嗣○ 屋敷伸之● 船江恒平●
上座 中村亮介○
上座 石田直裕● 今泉健司●
下座 深浦康市●
上座 都成竜馬● 増田康宏●
下座 斎藤慎太郎● 藤原直哉●
上座 八代弥●
下座 木下浩一○
上座 里見香奈● 近藤誠也●
下座 菅井竜也●
下座 山崎隆之○ 小林裕士○
下座 千葉幸生●
上座 青嶋未来● 出口若武●
上座 村田顕弘○ 今泉健司○
下座 斎藤慎太郎●
上座 佐藤慎一●
下座 阿部健治郎○
下座 大石直嗣●
上座 村田顕弘●
下座 稲葉陽● 糸谷哲郎●
上座 村田智弘● 中村亮介●
上座 池永天志○
下座 行方尚史● 渡辺明● 畠山成幸● 久保利明● 中田宏樹●
上座になること 18回 5勝13敗
下座になること 22回 5勝17敗
振り駒で上座先手22回 下座先手18回
上座 古森悠太○
下座 阿部光瑠● 大石直嗣○ 屋敷伸之● 船江恒平●
上座 中村亮介○
上座 石田直裕● 今泉健司●
下座 深浦康市●
上座 都成竜馬● 増田康宏●
下座 斎藤慎太郎● 藤原直哉●
上座 八代弥●
下座 木下浩一○
上座 里見香奈● 近藤誠也●
下座 菅井竜也●
下座 山崎隆之○ 小林裕士○
下座 千葉幸生●
上座 青嶋未来● 出口若武●
上座 村田顕弘○ 今泉健司○
下座 斎藤慎太郎●
上座 佐藤慎一●
下座 阿部健治郎○
下座 大石直嗣●
上座 村田顕弘●
下座 稲葉陽● 糸谷哲郎●
上座 村田智弘● 中村亮介●
上座 池永天志○
下座 行方尚史● 渡辺明● 畠山成幸● 久保利明● 中田宏樹●
上座になること 18回 5勝13敗
下座になること 22回 5勝17敗
振り駒で上座先手22回 下座先手18回
960名無し名人 (ワッチョイ 4bad-SGmV [110.135.140.182])
2019/03/27(水) 12:12:41.49ID:dl1PqIaL0 この極端な振り駒の偏りも、のちのち振り返ったら、ちゃんと意味がある事だと分かると思う。
962名無し名人 (ワッチョイ 8f0d-rXtv [114.142.186.188])
2019/03/27(水) 12:23:39.57ID:b5VVlcbH0 >>958
20回前の時点でこれから20回連続する確率は100万分の1だったのが、10回終了時点でこれから10回連続して合計20連続する確率が1/1024にまで高まった
20回前の時点でこれから20回連続する確率は100万分の1だったのが、10回終了時点でこれから10回連続して合計20連続する確率が1/1024にまで高まった
963名無し名人 (ワッチョイ 67da-9bVr [218.44.38.172])
2019/03/27(水) 12:23:57.09ID:+dkiZzlB0 振り駒は伝統だろうけど、今時なら充分検証した連盟振りゴマソフトでも開発して、記録席のタブレットかスマホでポチっと歩を5枚振るアニメーションでも良さそうなもんだが
964名無し名人 (ワッチョイ f78b-rXtv [202.226.221.239])
2019/03/27(水) 12:28:45.54ID:RLISszVF0 今調べたら本戦の後手率100%やな
965名無し名人 (ブーイモ MM5a-QDWa [49.239.67.23])
2019/03/27(水) 12:30:06.45ID:4kwtjEL5M 振り駒は天井に当たるギリギリまで高く放り投げて欲しいわ
966名無し名人 (オッペケ Sreb-cnTG [126.211.116.85])
2019/03/27(水) 12:31:57.94ID:Nhw1r3iwr 先手5局できる順位戦が有り難すぎるな。
これがないと1年先手の経験積めないとか笑えないどころか壊される。
これがないと1年先手の経験積めないとか笑えないどころか壊される。
967名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.50.232])
2019/03/27(水) 12:32:24.44ID:BDGLwA6Od 何を使って先後決めたって、順位戦みたいにあらかじめ決めておかない限り後手ばかりになる人先手ばかりになる人は出るんですけど?
サイコロで決めたって今年の藤井くんなら後手ばかりになってたと思うが、そしたらサイコロじゃなくて振り駒しろとか言うんだろうか
サイコロで決めたって今年の藤井くんなら後手ばかりになってたと思うが、そしたらサイコロじゃなくて振り駒しろとか言うんだろうか
968名無し名人 (ワッチョイ f301-jrSs [220.25.22.57])
2019/03/27(水) 12:32:56.94ID:SNEZ2lxC0 ワイドスクランブル、みろく庵やってるよ!
969名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.33.237.192])
2019/03/27(水) 12:35:15.25ID:2cvPxRbh0970名無し名人 (ブーイモ MM5a-QDWa [49.239.67.23])
2019/03/27(水) 12:40:15.90ID:4kwtjEL5M >>958
世の中の物事は純粋に確率2分の1じゃなくて直前の出来事に影響されることが多いからその経験によって
誤解が生まれるんだと思う
例えば目の前の猫にデコピン1回やっても怒らないかもしれんが何回もやってると怒りが溜まって猫パンチ喰らうだろ?
世の中の物事は純粋に確率2分の1じゃなくて直前の出来事に影響されることが多いからその経験によって
誤解が生まれるんだと思う
例えば目の前の猫にデコピン1回やっても怒らないかもしれんが何回もやってると怒りが溜まって猫パンチ喰らうだろ?
971名無し名人 (ワッチョイ 9348-0zLl [124.155.0.170])
2019/03/27(水) 12:40:59.82ID:xqU1WYuK0 テレ朝やってるな
972名無し名人 (ワントンキン MM2a-PXAg [153.236.36.235])
2019/03/27(水) 12:41:21.38ID:05uO2yQOM ここら辺は時間も使わず余裕で勝ってもらわんと
973名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.33.237.192])
2019/03/27(水) 12:53:50.47ID:2cvPxRbh0 >>972
中田さんは今期藤井七段が昇級できなかったB2に在籍してるから…
中田さんは今期藤井七段が昇級できなかったB2に在籍してるから…
974名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 12:56:29.48ID:xSiiypGga 藤井は85桂を考えているんやろか
成立するとは思えんのだが
成立するとは思えんのだが
975名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.33.237.192])
2019/03/27(水) 13:02:31.22ID:2cvPxRbh0 後手45歩の時点で評価値はどのぐらいなんでしょう?
(FC2が閉鎖されてからソフトが見られないので)
(FC2が閉鎖されてからソフトが見られないので)
976名無し名人 (ワッチョイ 53da-RF5v [60.35.135.226])
2019/03/27(水) 13:04:18.47ID:tIw1xh5o0 あじあじきたわ!
977名無し名人 (スッップ Sd5a-8j0G [49.98.136.111])
2019/03/27(水) 13:05:23.72ID:20+1y7pGd 評価値は圧倒的互角
978名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 13:05:55.61ID:xSiiypGga979名無し名人 (ワッチョイ 3a02-0zLl [27.82.10.92])
2019/03/27(水) 13:08:03.33ID:fEYVwcwc0980名無し名人 (ワッチョイ fb01-WX4v [126.243.71.121])
2019/03/27(水) 13:09:00.52ID:4HSTomw70 どうせならデビルの左美濃を攻略してエンジェル藤井と名乗って欲しかった
981名無し名人 (ワッチョイ 6761-RnG4 [218.33.237.192])
2019/03/27(水) 13:11:12.09ID:2cvPxRbh0 >>978
有難う。引き続きポイントポイントで続報よろしく。m(__)m
有難う。引き続きポイントポイントで続報よろしく。m(__)m
982名無し名人 (ワッチョイ 2eaa-1C+R [153.198.247.24])
2019/03/27(水) 13:11:32.81ID:d/zeeeCg0 >>979
もう誰かの意図としか思えんね
もう誰かの意図としか思えんね
983名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 13:16:08.88ID:xSiiypGga >>979
まあ藤井はプロ2万人に1人ぐらいの天才やし(鼻ホジ)
まあ藤井はプロ2万人に1人ぐらいの天才やし(鼻ホジ)
984名無し名人 (ワッチョイ 2be6-y7/i [14.3.18.112])
2019/03/27(水) 13:17:09.62ID:bZowDJTt0 例えばコイントスで裏が1000連続で出た後は次も裏が出る確率が高い。
極端な偏りには交絡因子の存在が疑われるからだ
極端な偏りには交絡因子の存在が疑われるからだ
985名無し名人 (アウアウウー Sab7-YC6L [106.181.109.156])
2019/03/27(水) 13:18:24.12ID:etmVF72Sa >>973
維持する方が上がるより簡単。
維持する方が上がるより簡単。
986名無し名人 (ワッチョイ 3a02-0zLl [27.82.10.92])
2019/03/27(水) 13:19:05.63ID:fEYVwcwc0 1000回連続裏が出るようなら両面裏である可能性のほうが高いな
987名無し名人 (ワッチョイ f301-DTGA [220.25.243.220])
2019/03/27(水) 13:20:30.65ID:r7259RbQ0988名無し名人 (アウアウエー Sa72-q9wa [111.239.176.43])
2019/03/27(水) 13:21:04.66ID:xSiiypGga 端を入れてから45歩
先手は角交換の一手だが、後手が85桂から攻めたときに端歩生きるんやろね
先手は角交換の一手だが、後手が85桂から攻めたときに端歩生きるんやろね
989名無し名人 (ワッチョイ eeba-0zLl [121.81.26.102])
2019/03/27(水) 13:31:39.09ID:nt2pPF0h0 通算では後手率66%か
990名無し名人 (スププ Sd5a-t6jO [49.98.50.232])
2019/03/27(水) 13:47:06.35ID:BDGLwA6Od >>979
だからそれもサイコロだろうが振り駒だろうが振り駒コンピュータだろうが同じ
だからそれもサイコロだろうが振り駒だろうが振り駒コンピュータだろうが同じ
991名無し名人 (ワッチョイ f78b-rXtv [202.226.221.239])
2019/03/27(水) 13:57:47.42ID:RLISszVF0 富岡
先手3 後手08 2018年
先手3 後手12 2017年
先手5 後手11 2016年
こんなんが続くと死活問題だわ
もっと問題視すべき
先手3 後手08 2018年
先手3 後手12 2017年
先手5 後手11 2016年
こんなんが続くと死活問題だわ
もっと問題視すべき
992名無し名人 (ベーイモ MM66-hIkG [27.253.251.253])
2019/03/27(水) 14:02:12.42ID:uFrVZM3MM 矢倉か(´・_・`)
ベテランの得意な戦法でどこまでやれるか?(´・_・`)
強敵だが、食らいついて行ってほしい(´・_・`)
ベテランの得意な戦法でどこまでやれるか?(´・_・`)
強敵だが、食らいついて行ってほしい(´・_・`)
993名無し名人 (ワッチョイ eae0-DTGA [165.100.142.53])
2019/03/27(水) 14:39:06.10ID:5yAPnQ/G0 アベマに記録達成へ!って書いてるけど何か記録かかってる?
994名無し名人 (ワントンキン MM2a-PXAg [153.236.36.235])
2019/03/27(水) 14:52:20.93ID:05uO2yQOM この少年何をそんなに考えているんだ
って思ってそう
って思ってそう
995名無し名人 (ワッチョイ f3da-JZ3Z [220.109.97.13 [上級国民]])
2019/03/27(水) 15:06:38.70ID:LvuB4EDB0 率は収束しても差の絶対値は広がっていくという
996名無し名人 (ラクッペ MM7b-4DZJ [110.165.176.218])
2019/03/27(水) 15:15:14.81ID:dSdHCVcNM 連続長考は負けフラグ
997名無し名人 (ブーイモ MMd7-cRR2 [202.214.230.83])
2019/03/27(水) 15:16:41.48ID:lHiOQ442M 大地くんはこの手も読み筋のはずとコメントしてるが、なぜ大長考?
998名無し名人 (ワッチョイ 3a02-DTGA [27.82.148.254])
2019/03/27(水) 15:24:04.20ID:skpKp6D10 1000なら永世後手王
999名無し名人 (スップ Sdfa-VmCL [1.72.3.171])
2019/03/27(水) 15:29:20.82ID:TlMaATDhd 頑張れ!
1000名無し名人 (ブーイモ MMef-QDWa [210.149.254.111])
2019/03/27(水) 15:31:48.71ID:D35pnB/NM 1000なら王座獲得
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 1時間 8分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 1時間 8分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 2025/05/13(火) 18:40:08.99 ID:XmuweqNL0<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1747122583/615" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>615</a> <br> 自転車もドラレコ付けた方がいいぞ、車カスはすぐ轢き逃げするからな <>
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ♬「エッホwエッホw万博は凄いって伝えなきゃw エッホwエッホw」→600レス達成 [834922174]
- すき家、はま寿司などのゼンショーグループ、国内外食企業として初の売り上げ1兆円超え。社長交代世襲 [256556981]
- ジャップ、不潔すぎる… [667744927]
- 🏡😎💕🐭
- 【悲報】日産、国内工場の閉鎖も検討へ…ジャップから自動車産業取ったら何が残るんだ…😰? [904880432]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]