X



[IP有] 藤井聡太応援スレ part478

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/18(月) 14:23:28.66ID:AnVdCbMea
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太七段を応援するスレです。

公式プロフィール
ttps://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
ttp://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
ttp://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
ttps://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
ttps://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ part477
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1552352827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/22(金) 10:58:32.40ID:DKKnGns/0
久保が凄いとは思わなかったな
常に手を作ってるのが藤井で久保は流れで指してただけ
時間がなくなって藤井が寄せを間違えたに過ぎず
菅井や深浦戦と同じで勝負に勝って試合に負けたという印象
447名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
垢版 |
2019/03/22(金) 11:10:48.42ID:/PtIwlOK0
>>446
久保は後半あえて攻めなかったよ
78歩や85桂はソフトの評価値的には悪手だから
龍で成銀やと金取る手も自玉のスペースを確保する手
19と99の両角に藤井聡太の馬、
中央に久保の玉
この時点で聡太の攻めは届かない
評価値は久保の攻めが全く聡太玉に
迫ってないから大きくマイナスだけど
448名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
垢版 |
2019/03/22(金) 11:18:33.63ID:SALvXoBS0
>>446
叡王戦の逆転負けの深浦戦はともかく、
菅井との2戦は完全なる負けだし久保戦も完全なる負けでしょ
これを言い訳してるようではまだまだだね
時間が無くなって間違えて負け、なんてほとんどの将棋であることだし
時間を使ったからこそ終盤までその形勢を保てたんだから全て実力
2019/03/22(金) 11:29:44.42ID:6XfyNrDkr
変な奴は専ブラ使って消せばいいのに
2019/03/22(金) 11:30:45.24ID:6XfyNrDkr
>>448みたいにファンと藤井の区別もつかない低脳とかはまとめて消去
2019/03/22(金) 11:31:01.43ID:h1wadPzoa
27日竜王戦は来週水曜日なので荒らしやアンチはいまのうちにNGしとくとええで
452名無し名人 (スプッッ Sdfa-HjyG [1.75.198.9])
垢版 |
2019/03/22(金) 11:50:00.40ID:2STlcnqxd
どんなに強豪でもタイトルホルダーでも2割以上負けてもんなんだし、そのうちには完全な力負けもあって当然
だからといって二度と勝てないわけじゃなし大騒ぎする事じゃないね
2019/03/22(金) 12:05:26.02ID:rsad9pO/M
お、27日対局決まったか
休みだから朝からみれるわ
順位戦は残念だったが竜王戦はトントントンと上がっていって欲しい
2019/03/22(金) 12:08:13.89ID:rsad9pO/M
藤井くん勝ち上がったとして、反対の山から菅井やタニーが上がってくると決勝が激アツだな
455名無し名人 (ワッチョイ 4a08-6B38 [117.102.202.134])
垢版 |
2019/03/22(金) 12:43:18.62ID:UH3JT2Wt0
まだ久保の話してるw
456名無し名人 (ワッチョイ cb68-241T [180.145.128.254])
垢版 |
2019/03/22(金) 12:53:22.13ID:vF/dish/0
>>444
認めないファンがどれだけいても、藤井七段の未来には全く関係ない
2019/03/22(金) 12:55:34.45ID:8E86se3+0
渡辺新王将 藤井七段に「ヤバい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000106-spnannex-ent
458名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
垢版 |
2019/03/22(金) 12:56:42.18ID:/PtIwlOK0
藤井聡太が飛躍するためにあえて書いてるんだよ
今のうちに弱点を克服したほうがいい
プロで初手34歩や76歩をさせないのは
大きな弱点だよ
459名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
垢版 |
2019/03/22(金) 12:58:29.62ID:/PtIwlOK0
王将戦予選は森内大橋千田
竜王戦は4組決勝で菅井か谷川
ここで勝てたら一皮むけるよ
2019/03/22(金) 13:01:21.27ID:kv4lnS1Hd
上から目線で物申してる人はプロに平手で勝てる棋力あるのかなあ
すごいなあ
461名無し名人 (ワッチョイ cb68-241T [180.145.128.254])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:03:57.61ID:vF/dish/0
>>458
458は何か大きな勘違いをしている
462名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:05:42.34ID:/PtIwlOK0
将棋見る奴なんてみんな上から目線、評論家だよ
こんなところで他人気にしてへりくだる奴なんていないだろ

1月10日B1順位戦菅井谷川は菅井の勝ち
竜王戦4組決勝は菅井の可能性が高い
463名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:07:15.93ID:/PtIwlOK0
>>461
まともな奴なんていないよ
羽生や渡辺関連のスレなんて酷いもんだよ
小学生の喧嘩レベル
2019/03/22(金) 13:08:28.88ID:g4OhDUp0a
>>458が5chに書き込みをすると藤井七段が飛躍するらしい
すげー影響力だな、おい
465名無し名人 (ワッチョイ cb68-241T [180.145.128.254])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:08:50.28ID:vF/dish/0
>>462
他人気にしてへりくだるか、偉そうに上から目線で語るかの2択しかないと思ってるのかな
466名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:10:37.50ID:/PtIwlOK0
久保には勝つと思ってたけど負けた
今回も森内には勝つと思ってるので
メインは大橋戦千田戦でと思ってる
2019/03/22(金) 13:11:55.44ID:g4OhDUp0a
つまり人間には上下関係しかない悲しい人なのですよ
2019/03/22(金) 13:12:18.91ID:qQusHTOOM
>>458
お前は自分の人生を飛躍させた方がいい
469名無し名人 (ワッチョイ cb2f-VfAC [180.25.7.89])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:14:40.07ID:/PtIwlOK0
菅井や大橋の名前出すと嫌がるんだな
苦手な相手に勝てなきゃ毎年予選落ち
竜王戦4組は決勝負けでも昇級すると思うけど
470名無し名人 (ワッチョイ cb68-241T [180.145.128.254])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:18:51.54ID:vF/dish/0
>>469
脳内変換のクセがつよい
471名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:24:29.43ID:seYce6X30
強い棋士は一人でいいよね
群雄割拠はつまらない
勝率5割の棋士も必要かなあ
472名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:25:52.38ID:seYce6X30
せこい言いがかりをつけるのは
読んだ人が嫌な気持ちになると考えたからなんだけど
ほとんどの人は笑うだけ(笑)
2019/03/22(金) 13:27:12.39ID:+W2l2vxG0
藤井君が後手の時の初手が確定していると分かっていても2割も勝てる人がいないって、よく考えたらおかしい。w
2019/03/22(金) 13:27:16.43ID:g4OhDUp0a
むしろ「嗤う」かなw
475名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:27:30.86ID:seYce6X30
ごめん
間違い

勝率5割のA級棋士も必要かなあ
2019/03/22(金) 13:29:47.99ID:g4OhDUp0a
5割でA級行ける?
2019/03/22(金) 13:30:52.24ID:YkwYIsBU0
竜王戦は次勝てれば準決勝で高見に負けても昇級者決定戦のいきなり決勝に行けるから次なんとか勝って欲しい。まずは3組に昇級目標に。
478名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:33:11.98ID:seYce6X30
いやいや
現在A級棋士で
6割以下が8人もいるんだよ
479名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:34:47.63ID:seYce6X30
4割以上も負けている人を
強い棋士として良いのかなあって思う
480名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:36:46.10ID:seYce6X30
しかし
並みの棋士のような目標なら
応援したくなるのだろうか?
481名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:42:27.21ID:SALvXoBS0
基本中の基本だけど、C級とA級の勝率は全くの別物
A級なんてC級と違って強い棋士としかほぼ当たらないんだから
毎年4割5割台は普通、安定して6割越えてるA級は豊島広瀬くらい
羽生さんだってタイトル複数持ってて年度勝率5割とかざらにあったし
藤井君のタイトル棋戦でのB1以上との棋士の勝率計算してみると良いよ
482名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:46:08.60ID:seYce6X30
その通りです
ただ言いたいのは
強い棋士が一人いればいいんじゃないかなあ
6割以下のA級棋士いてもいいけどいらないかなあ

藤井聡太が
その一人とは思ってませんよ
なれたらいいけど
ならなかったら応援はしなくなるだろなあ
483名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:48:09.03ID:seYce6X30
個人の見解ですが
素人なので
勝ったり負けたりの棋士を応援するより
勝ちまくる棋士を応援したいということです
2019/03/22(金) 13:55:17.11ID:kv4lnS1Hd
>>483
今のうちに撤退したほうがいいよ
将棋ではそれは望めないから
あなたが失望する未来しかない
それは藤井くんがいかに素晴らしい棋士になったとしても同じ
2019/03/22(金) 13:56:25.32ID:p6KloxOh0
>>484
あぼんしときなよ
2019/03/22(金) 13:59:09.10ID:rCaTP7hVM
藤井聡太 17歳
羽生 48歳
稲葉 30歳
広瀬 32歳
佐藤 49歳
久保 43歳
豊島 28歳
深浦 47歳
三浦 45歳
糸谷 30歳
阿久津 36歳
487名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 14:14:17.41ID:seYce6X30
おじさんいっぱい
488名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 14:17:22.72ID:seYce6X30
失望はあまりしないのですが
時間をかけて応援しなくなるかなってことですね

皆さんは
将来強い棋士と言われながら
勝ったり負けたりの
藤井聡太を応援しますか?
2019/03/22(金) 14:26:22.16ID:S/tLNZIh0
>>483
>勝ったり負けたりの棋士を応援するより
勝ちまくる棋士を応援したいということです

それなら誰一人応援出来る棋士はいない事になるな。
2019/03/22(金) 14:26:37.79ID:+kDsk+uWd
極論、二分の一で負けるゲームだぞ
491名無し名人 (ガラプー KKe3-g+Ca [FhP1gBt])
垢版 |
2019/03/22(金) 14:26:52.15ID:5CZKRMKdK
ただ勝ちまくって業界で無双してる奴のオタになって勝ち馬乗りたいだけなら
それが将棋の棋士である必要なんかないですよね
素人なら将棋に思い入れもないでしょう?大谷翔平でも応援してたらいいんじゃないかな
2019/03/22(金) 14:30:12.59ID:8UhtKnEE0
何十年に一度の天才が勝ったり負けたりしながら強くなっていく過程をリアルタイムで味わえるから面白いんだよ
最高の娯楽
493名無し名人 (ガラプー KKe3-g+Ca [FhP1gBt])
垢版 |
2019/03/22(金) 14:30:59.03ID:5CZKRMKdK
将棋ブーム()って結局ガイジみたいな観る将もどきが増えただけだったな
人気が出るということはバカに見つかるということとはよく言ったものだ
2019/03/22(金) 14:34:03.16ID:ZZXdwxRoa
プロ同士の将棋は勝ったり負けたりなんだよなあ
レーティング差が200あっても4回に1回はレーティングが低い方の棋士が勝つ
レーティング差が400でも10回に1回は低い方が勝つ
495名無し名人 (ワッチョイ 534f-jrSs [60.46.14.80])
垢版 |
2019/03/22(金) 14:43:00.38ID:M1/oMXMM0
藤井君は100年に一度の天才棋士かも知れないよ。
木村・大山・中原・羽生以上かも。
2019/03/22(金) 14:54:49.34ID:QMoqAUfV0
・藤井君の現時点の早指し棋戦を除いたB1以上に対する通算成績
 3勝8敗

・羽生さんの2年目終了時点の早指し棋戦を除いたB1以上に対する通算成績
 8勝4敗
 ※米長や中原名人にも勝利

これで羽生以上とは笑ってしまう
2019/03/22(金) 14:56:00.86ID:HR+a+ABR0
アンチは最強ナベに勝った朝日杯は無かった事にしてるのか?
2019/03/22(金) 14:59:02.01ID:QMoqAUfV0
ナベは早指しだと今期だけでも三枚堂に負けてるしJT杯でも羽生と菅井に負ける寸前まで行ってる
ナベの真骨頂はタイトル番勝負や持ち時間が長い棋戦
2019/03/22(金) 14:59:43.72ID:DKKnGns/0
藤井は対戦相手によって勝率が変わらないタイプだと思うな
負ける時は今泉や上村にも負けるし勝つ時はナベだろうが勝つんだよ
500名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
垢版 |
2019/03/22(金) 15:04:45.49ID:SALvXoBS0
>>498
銀河戦で八代にも負けてる
2019/03/22(金) 15:06:03.04ID:QMoqAUfV0
>>500
マジ?
そういえばいつの間にか消えてたな
502名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
垢版 |
2019/03/22(金) 15:11:41.84ID:SALvXoBS0
>>499
今泉、上村、渡辺ってそれ全部早指しでしょ、
朝日杯2連覇は凄いがプロ同士なら早指しはもともと結構どっちが勝ってもおかしくない
羽生さんもNHK杯で長沼や富岡に負けてるし
でもタイトル棋戦ではB1以上に勝ったのは深浦糸谷畠山のみで斎藤菅井豊島山崎久保には負けたからね
503名無し名人 (ワッチョイ 9302-yExI [124.213.67.201])
垢版 |
2019/03/22(金) 15:18:13.03ID:Ob84mMU50
>>496
羽生さん超えとは言わないけど、早指し棋戦を除くというのはフェアじゃないな
504名無し名人 (ワッチョイ 53f0-0o94 [60.238.144.158])
垢版 |
2019/03/22(金) 15:23:47.23ID:aevTscem0
>>498
王位戦予選2回戦で石井健太郎五段に敗戦
2019/03/22(金) 15:33:29.29ID:+d8YOrB30
shogi-Mixer
なんでやめたんだろう
2019/03/22(金) 15:33:40.38ID:h1wadPzoa
>>497
アンチは元々0.15しか喜べず、それでは耐えられないから朝日杯14連勝などをないことにしないと生きていけないんだろう(´・ω・`)
可哀想なので相手せずサクっとNGでスッキリやで
2019/03/22(金) 15:55:43.73
>>468
そいつは以前から延々と負けの話をしてる沖縄

>>503
そいつは順位戦で発狂してた北海道
508名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 16:27:29.47ID:seYce6X30
それなら
勝った負けたで
いちいち騒がないで
藤井聡太を応援すればいいよね
509名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 16:29:13.20ID:seYce6X30
勝率自慢も意味ないし
たまに負けたからって騒ぐ人もどうかと思うし
510名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 16:45:14.10ID:seYce6X30
>>491
大きなお世話だなあ
誰を応援しようがお前に言われることはないわな(笑)

しかし
勝ち馬に乗る(笑)
人気が出ることはバカに見つかる(笑)
誰かが書いたことをそのまま書いて(笑)
自分の頭で考えて書かないと
そのバカになっちゃうよー
2019/03/22(金) 16:47:33.97ID:h1wadPzoa
もうすぐABCキャストで藤井の特集があるのでつけていたら「ショーツ返却男」て
わけのわからん番宣を見てもうた(´・ω・`)
512名無し名人 (ワッチョイ 5301-GpIr [60.94.39.68])
垢版 |
2019/03/22(金) 16:48:17.47ID:seYce6X30
それは災難だなあ
2019/03/22(金) 17:24:02.57ID:38fVwm7Wa
藤井まだかよABC
2019/03/22(金) 17:29:45.28ID:4izDM31jd
落ち着け
18時15分からだ
2019/03/22(金) 17:58:24.75ID:YIZrzNUF0
関西ローカルだから見れない
ネットで見れんかなあ
2019/03/22(金) 18:15:40.01ID:ekv7XFLO0
ABCきたぞ
2019/03/22(金) 18:15:42.21ID:38fVwm7Wa
キャストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/03/22(金) 18:17:21.70ID:38fVwm7Wa
澤田どーでもええから、さっさと藤井をやれよキャスト
2019/03/22(金) 18:21:18.44ID:38fVwm7Wa
谷川と澤田名刺交換
なお藤井は名刺作ってなかった模様
520名無し名人 (ワッチョイ 9790-y7/i [42.126.124.215])
垢版 |
2019/03/22(金) 18:24:04.50ID:AXAUW78h0
>>519
見られないので、教えてくださいね
2019/03/22(金) 18:26:28.05ID:+vtqlgOC0
角好きで銀になりたい聡太
2019/03/22(金) 18:26:31.69ID:38fVwm7Wa
目隠し11手詰をサクっと解答
藤井は詰将棋色紙を配っていた

「今年度は課題も見えたので改善したい」
「銀のようなオールマイティを目指したい」

澤田とのツーショットで終わり
2019/03/22(金) 18:27:07.65ID:+vtqlgOC0
井上公造は将棋指す
2019/03/22(金) 18:28:07.42ID:+vtqlgOC0
目隠し詰め将棋
11手詰めを10秒ほどで解く
2019/03/22(金) 18:50:02.74ID:nU6cVxOr0
名刺っていっても羽生のドキュメンタリーで見たのは、住所も連絡先の記載もない「将棋棋士 羽生善治」だけだったな。
身内同士は別途住所入ってるの渡してるんだろうけど。
2019/03/22(金) 18:57:25.73ID:noAJlebkd
連絡先ない名刺なんか渡す意味ないだろ
単なる記念品だよ
2019/03/22(金) 18:57:25.82ID:MkgHSVJCa
朝日放送の澤田アナって
東大出の元シュウイチのお天気お姉さんだよな
2019/03/22(金) 19:03:14.16ID:kv4lnS1Hd
澤田って澤田真吾かと思って、???ってなったわw
529名無し名人 (ワッチョイ 3ae0-yExI [219.124.157.97])
垢版 |
2019/03/22(金) 19:06:11.73ID:SALvXoBS0
澤田真吾がどうでも良いとか書かれてては?ってなってたがアナウンサーの澤田のことね
2019/03/22(金) 19:44:30.21ID:HR+a+ABR0
俺も、真吾だと思ってハァー?だったわ
2019/03/22(金) 20:00:52.45ID:kv4lnS1Hd
澤田千日手ww
2019/03/22(金) 20:33:39.57ID:+V76CZmG0
イベント控室の並びはコの字の机に左上から谷川、藤井。浦野、井上慶太。室田、都成
会場は父子より母子連れが多かった。
終了後には路上で撮影会(?)みたいな感じで、多くの女性がスマホで撮影してた。
難波から近鉄で帰ったのかな?

藤井くんが名刺を作ってなかったのは意外だけど、
高校生の間は名刺は要らないという堅実な家庭の方針かもと思った
533名無し名人 (ワッチョイ 9790-y7/i [42.126.124.215])
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:45.10ID:AXAUW78h0
以前、連盟で作ってもらってなかったっけ?
534名無し名人 (ワッチョイ bad5-VmCL [125.196.165.119])
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:03.82ID:bl/CUrX40
>>533
作ったと、何かのニュースで見たよ
持っていくのを忘れちゃったのかな?
高校生だから仕方ないねーw
2019/03/22(金) 20:50:17.69ID:YkwYIsBU0
藤井くん、29日対局入らなかったね。
27が今年度最後か。
2019/03/22(金) 20:51:29.03ID:38fVwm7Wa
関西以外には混乱させてスマンかった
澤田というのは、東大出身、元タレントの澤田有也佳(ABCアナウンサ)
将棋を趣味にしている
谷川に人生相談していた
2019/03/22(金) 21:40:07.03ID:S57Xcl9gM
渡辺、永瀬、豊島で暫くこの3強だわ
2019/03/22(金) 21:48:03.29ID:TTeJBm79d
永瀬とVS出来るのは良かったな
2019/03/22(金) 21:53:26.95ID:dBfCbPSH0
本屋に行ったら文本が監修した本まであってびっくり
藤井君の周り本を出しすぎだよね
2019/03/22(金) 21:58:42.61ID:kv4lnS1Hd
>>536
いえいえ
レポありがとう
2019/03/22(金) 22:01:16.27ID:LbCkT+zm0
>>538
お互いプラスになってるんだろうな
2019/03/22(金) 22:42:40.05ID:vYEVAnQH0
藤井にVSやりませんかとか言える人間って永瀬以外にいるかな。
将棋の向上につながるなら壁がなくなる人間だよな
2019/03/22(金) 22:55:53.65ID:S9OV7LiQ0
中学生の「藤井さんに教えていただく」なんて表現で違和感ないのは永瀬だけだな。
2019/03/22(金) 23:20:32.84ID:LbCkT+zm0
七番勝負で唯一勝った永瀬が、自分からVSに誘ってるからなあ
よほど思うところがあったんだろうな
将棋世界の藤井将棋のやつでべた褒め過ぎて引くレベルだったけど、銀河戦解説でも全く同じこと言ってて、文字じゃなくて言葉で聞いてさらに引いたわw
2019/03/22(金) 23:36:19.71ID:S9OV7LiQ0
その努力も含めて溢れるほどの才能があるのに、才能に対する憧れというか渇望を言葉の端々に感じるな。
勇気や藤井に対して、永瀬が才能あるって言うからにはやっぱそうなんだろうなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況