!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)
対戦表
A. http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2018/77c2/index.html
★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/
関連スレ
第77期名人戦 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1551454417/
前スレ
第78期順位戦 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1552621899/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
第78期順位戦 Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワッチョイ 7ed2-0v98)
2019/03/23(土) 00:35:57.09ID:0g3EZ9Mq02名無し名人 (ワッチョイ ded2-0v98)
2019/03/23(土) 00:36:12.32ID:0g3EZ9Mq0 <第78期順位戦> △:降級点1 ▲:降級点2
(フリークラス宣言などによる変動あり)
【A級】(10名)
01佐藤天/豊島 02羽生 03広瀬 04糸谷 05佐藤康
06久保 07三浦 08稲葉 09渡辺明10木村
【B級1組】(13名)
01深浦 02阿久津03斎藤慎04行方 05屋敷 06山崎 07谷川 08郷田 09菅井 10松尾
11畠山鎮12永瀬 13千田
【B級2組】(25名)
01橋本 02野月 03横山 04村山 05中村太06佐々慎07大石 08飯塚 09丸山 10藤井猛
11窪田 12澤田 13中川 14北浜 15井上 16田村△17阿部隆18戸辺△19畠山成20中田宏
21近藤誠22杉本昌23中修△24鈴木△25飯島△
【C級1組】(36名)
01先崎 02船江 03藤井聡04高崎 05阿部健06青嶋 07宮本 08真田 09森下 10宮田
11高橋 12豊川 13西尾 14佐々勇15千葉 16金井 17佐藤秀18北島 19片上 20都成
21増田康22阪口△23青野 24小林裕25島△ 26塚田△27安用△28平藤△29村田顕30高秀△
31門倉 32及川 33佐藤和34石井 35日浦△36堀口△
【C級2組】(54名)
01泉 02近藤正03田中寅04富岡 05福崎 06佐々大07阿光△08西田 09高見 10三枚堂
11大橋 12黒沢 13遠山△14村中 15石田 16竹内△17渡辺大18高野智19中村亮20西川△
21杉本和22佐紳△23長谷部24池永 25伊藤真26牧野 27八代 28田中悠29梶浦 30瀬川△
31矢倉 32星野△33今泉 34上村△35神谷△36藤森 37斎藤明38古森 39長沼 40中座△
41南 42井出△43佐慎▲44中功▲45長岡▲46島本▲47脇▲ 48大平△49村智▲50桐山▲
51本田 52山本博53出口 54黒田
(フリークラス宣言などによる変動あり)
【A級】(10名)
01佐藤天/豊島 02羽生 03広瀬 04糸谷 05佐藤康
06久保 07三浦 08稲葉 09渡辺明10木村
【B級1組】(13名)
01深浦 02阿久津03斎藤慎04行方 05屋敷 06山崎 07谷川 08郷田 09菅井 10松尾
11畠山鎮12永瀬 13千田
【B級2組】(25名)
01橋本 02野月 03横山 04村山 05中村太06佐々慎07大石 08飯塚 09丸山 10藤井猛
11窪田 12澤田 13中川 14北浜 15井上 16田村△17阿部隆18戸辺△19畠山成20中田宏
21近藤誠22杉本昌23中修△24鈴木△25飯島△
【C級1組】(36名)
01先崎 02船江 03藤井聡04高崎 05阿部健06青嶋 07宮本 08真田 09森下 10宮田
11高橋 12豊川 13西尾 14佐々勇15千葉 16金井 17佐藤秀18北島 19片上 20都成
21増田康22阪口△23青野 24小林裕25島△ 26塚田△27安用△28平藤△29村田顕30高秀△
31門倉 32及川 33佐藤和34石井 35日浦△36堀口△
【C級2組】(54名)
01泉 02近藤正03田中寅04富岡 05福崎 06佐々大07阿光△08西田 09高見 10三枚堂
11大橋 12黒沢 13遠山△14村中 15石田 16竹内△17渡辺大18高野智19中村亮20西川△
21杉本和22佐紳△23長谷部24池永 25伊藤真26牧野 27八代 28田中悠29梶浦 30瀬川△
31矢倉 32星野△33今泉 34上村△35神谷△36藤森 37斎藤明38古森 39長沼 40中座△
41南 42井出△43佐慎▲44中功▲45長岡▲46島本▲47脇▲ 48大平△49村智▲50桐山▲
51本田 52山本博53出口 54黒田
3名無し名人 (ワッチョイ ff61-YC6L)
2019/03/23(土) 00:52:13.96ID:1dfWCWeD0 過去5年転出者
第72期終了時 転出なし
第73期終了時 勝又(C2降級点2)
第74期終了時 転出なし
第75期終了時 森内(B1)・浦野(C2降級点1)・土佐(C2降級点2)
第76期終了時 小林健(C2降級点2)・神崎(C2降級点2)
さて、意外なフリクラ行きは出るか?
第72期終了時 転出なし
第73期終了時 勝又(C2降級点2)
第74期終了時 転出なし
第75期終了時 森内(B1)・浦野(C2降級点1)・土佐(C2降級点2)
第76期終了時 小林健(C2降級点2)・神崎(C2降級点2)
さて、意外なフリクラ行きは出るか?
4名無し名人 (ワイエディ MMd6-VfNx)
2019/03/23(土) 02:26:56.65ID:H8uVChA2M >>3
ここ最近は年間数人で推移してるね、特に宣言者は1人か2人程度。
2001年度以降の引退者(ハイフン右は自主引退・現役死去など突発的な引退者)
2001 関根、佐伯、山口英、河口、椎橋
2002 山口千、野本、本間/米長
2003 中田章、鈴木輝、森安正
2004 なし
2005 西村、酒井
2006 桜井、桐谷、関/小野
2007 菊池、加瀬/達、真部
2008 坪内、沼/中原
2009 有吉、大内、小阪
2010 伊藤果、児玉、飯野、松浦、神吉/勝浦
2011 石田、櫛田
2012 植山、武者野、野田/滝
2013 佐藤義、大野、前田、武市、飯田
2014 淡路、大島、安西、熊坂/内藤
2015 田丸
2016 加藤一、森けい、宮田、堀口、森信/伊藤能
2017 中尾
2018 高田+α?
ここ最近は年間数人で推移してるね、特に宣言者は1人か2人程度。
2001年度以降の引退者(ハイフン右は自主引退・現役死去など突発的な引退者)
2001 関根、佐伯、山口英、河口、椎橋
2002 山口千、野本、本間/米長
2003 中田章、鈴木輝、森安正
2004 なし
2005 西村、酒井
2006 桜井、桐谷、関/小野
2007 菊池、加瀬/達、真部
2008 坪内、沼/中原
2009 有吉、大内、小阪
2010 伊藤果、児玉、飯野、松浦、神吉/勝浦
2011 石田、櫛田
2012 植山、武者野、野田/滝
2013 佐藤義、大野、前田、武市、飯田
2014 淡路、大島、安西、熊坂/内藤
2015 田丸
2016 加藤一、森けい、宮田、堀口、森信/伊藤能
2017 中尾
2018 高田+α?
5名無し名人 (ワッチョイ 1b2c-X0yA)
2019/03/24(日) 01:43:03.28ID:Yleedv1T0 昇級直後の順位戦成績(第48〜77期)
B1→*A 243-284 0.461
B2→B1 383-321 0.544
C1→B2 415-185 0.692
C2→C1 556-344 0.618
3段→C2 710-490 0.592
降級直後の順位戦成績(第48〜77期)
*A→B1 342-308 0.526
B1→B2 283-247 0.534
B2→C1 151-299 0.336
C1→C2 173-367 0.320
B1→*A 243-284 0.461
B2→B1 383-321 0.544
C1→B2 415-185 0.692
C2→C1 556-344 0.618
3段→C2 710-490 0.592
降級直後の順位戦成績(第48〜77期)
*A→B1 342-308 0.526
B1→B2 283-247 0.534
B2→C1 151-299 0.336
C1→C2 173-367 0.320
6名無し名人 (ワッチョイ 1b73-n/mM)
2019/03/24(日) 08:52:31.71ID:T2yaB8OA07名無し名人 (スッップ Sdea-CtuB)
2019/03/24(日) 09:23:41.17ID:1nJG5E7sd そういう仕組みの変更は棋士全員の投票とかで決めるんか?
他のタイトル戦ならスポンサーが力を持ってそうだけど順位戦はプロ棋士の根幹だからな
強い人も弱い人も一票ならぬるい仕組みのままだろな
他のタイトル戦ならスポンサーが力を持ってそうだけど順位戦はプロ棋士の根幹だからな
強い人も弱い人も一票ならぬるい仕組みのままだろな
8名無し名人 (ワッチョイ 4e9f-DTGA)
2019/03/24(日) 09:30:32.03ID:lP582Euj0 競争勝ち抜けないので昇級枠増やしてください
9名無し名人 (ワッチョイ db33-0o94)
2019/03/24(日) 10:11:42.17ID:cSTkgeTV0 ttps://mainichi.jp/articles/20190324/ddm/012/040/036000c
毎日新聞取ってないので誰か内容教えて?
毎日新聞取ってないので誰か内容教えて?
10名無し名人 (アウアウウー Sa2f-Xth1)
2019/03/24(日) 10:22:19.17ID:vF9FZ8Pga11名無し名人 (ワッチョイ dea7-0zLl)
2019/03/24(日) 10:32:12.67ID:EHsiFbA/0139 (JP 0H56-0o94)
2019/03/24(日) 11:19:28.51ID:BPQ/MYa1H >>10>>12
外に出るの面倒と思っていたが、大学が毎索に登録してるのを思い出したので見てみた
毎索だと図面が乗らねぇ…
泉、フリクラへの転出決めてたんだな、B2を22期とのこと。お疲れ様でした。
最後の順位戦が勝利で終わる、っていうのもなかなかいいものだな
外に出るの面倒と思っていたが、大学が毎索に登録してるのを思い出したので見てみた
毎索だと図面が乗らねぇ…
泉、フリクラへの転出決めてたんだな、B2を22期とのこと。お疲れ様でした。
最後の順位戦が勝利で終わる、っていうのもなかなかいいものだな
14名無し名人 (ワッチョイ ff61-YC6L)
2019/03/24(日) 11:26:58.98ID:dGPIiIXX0 降級決定後、降級点消去がかかってる阪口に勝ちだからな
そりゃ気分いいだろう
そりゃ気分いいだろう
15名無し名人 (ワッチョイ 5ff6-6B38)
2019/03/24(日) 11:38:32.97ID:Sii3/GQ40 C2指さずにフリクラは珍しくないか?
他の宣言棋士の情報はまだないの?
他の宣言棋士の情報はまだないの?
16名無し名人 (ワッチョイ 67da-Rkfw)
2019/03/24(日) 12:12:06.07ID:StlNjNSW0 野獣フリクラ宣言??あらまー
17名無し名人 (ワッチョイ 4a63-52Qd)
2019/03/24(日) 12:22:34.30ID:zqrsTVua0 エルちゃんの訃報もあったし、本人の体力もヤバそうだし、
年齢的にも終わ・・・まだ58歳でしたか
年齢的にも終わ・・・まだ58歳でしたか
19名無し名人 (ワッチョイ 0f81-jrSs)
2019/03/24(日) 12:42:54.16ID:rSN5iHFc0 泉のB2在籍22期って地味に凄いよな
これより長いのって現役だと畠山成だけじゃなかったかな
これより長いのって現役だと畠山成だけじゃなかったかな
20名無し名人 (ワッチョイ b301-0zLl)
2019/03/24(日) 12:45:40.04ID:aKgbmE7h0 ナルゴンの残留力もレートから考えると異常やわな
21名無し名人 (ワッチョイ c67d-eQ9j)
2019/03/24(日) 12:48:54.24ID:ixYa6RBQ0 体力の問題でしょうな
22名無し名人 (ワッチョイ d32c-CtuB)
2019/03/24(日) 13:57:39.99ID:q+JtxUpM0 橋本ざまぁないなw
23名無し名人 (ワッチョイ 1b2c-X0yA)
2019/03/24(日) 15:09:09.77ID:Yleedv1T0 B2成績(第52〜77期)
泉正樹(連続22期) 4-1-6-2-4-4-5-5-5-6-7-5-5-4-6-5-4-4-4-3-5-2-*-*-*-* *96-124 0.436
畠山成(連続23期) *-*-*-6-6-7-4-6-6-5-7-5-6-7-3-4-4-6-6-4-4-4-4-4-5-3 116-114 0.504
泉正樹(連続22期) 4-1-6-2-4-4-5-5-5-6-7-5-5-4-6-5-4-4-4-3-5-2-*-*-*-* *96-124 0.436
畠山成(連続23期) *-*-*-6-6-7-4-6-6-5-7-5-6-7-3-4-4-6-6-4-4-4-4-4-5-3 116-114 0.504
24名無し名人 (ワッチョイ 0f81-jrSs)
2019/03/24(日) 15:24:50.43ID:rSN5iHFc025名無し名人 (ワッチョイ b301-0zLl)
2019/03/24(日) 15:35:02.42ID:aKgbmE7h0 ナルゴンはあと指せて10年くらいとかこの前藤井戦後のインタビューで言ってたから
衰えは実感してるんかなぁ
実際ストレートで落ちてっても10年以上は指せると思うんだがw
衰えは実感してるんかなぁ
実際ストレートで落ちてっても10年以上は指せると思うんだがw
26名無し名人 (ワッチョイ 1b2c-X0yA)
2019/03/24(日) 16:28:28.88ID:Yleedv1T0 「10年くらい」じゃなくて「10年ちょっと」じゃなかったっけ?
単に「20年は無理」というニュアンス以外の深い意味はないと解釈した
単に「20年は無理」というニュアンス以外の深い意味はないと解釈した
27名無し名人 (ササクッテロレ Sp03-oz8c)
2019/03/24(日) 16:42:42.18ID:ho/VXKHRp 泉八段は潔くて気持ちよいな
内藤九段もそうあってほしかった
最後のC2なんてやる気ゼロだったし、むしろ1000敗のために負けているようにすら見えた
内藤九段もそうあってほしかった
最後のC2なんてやる気ゼロだったし、むしろ1000敗のために負けているようにすら見えた
28名無し名人 (ワッチョイ ff61-YC6L)
2019/03/24(日) 16:57:07.71ID:dGPIiIXX0 堀口と大平も見習ってほしい
もう順位戦で戦える気力ないでしょ
もう順位戦で戦える気力ないでしょ
29名無し名人 (ワッチョイ 6f02-5HBQ)
2019/03/24(日) 17:55:52.07ID:oDZ2ze1m0 若手の降級点回避の為に宣言しないで欲しかったな
30名無し名人 (ワッチョイ 0b05-fd4d)
2019/03/24(日) 18:04:30.22ID:XH8oUwPW0 さすがに内藤と泉じゃ実績違いすぎて比べる気にならんわ
31名無し名人 (ワッチョイ 67da-/30g)
2019/03/24(日) 22:05:00.24ID:3zdQT52h0 【勝負師たちの系譜】昇級だけじゃない…降級めぐる激しい戦いもある「順位戦」 https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190324/soc1903240003-n1.html @zakdeskより
こういう時、私のような年長者が降級点を引き受けてくれないと、若い人は困るのだと思う。
結局、C1は5人の降級者を出して終わった。
■青野照市(あおの・てるいち)
こういう時、私のような年長者が降級点を引き受けてくれないと、若い人は困るのだと思う。
結局、C1は5人の降級者を出して終わった。
■青野照市(あおの・てるいち)
32名無し名人 (ワッチョイ 1b63-52Qd)
2019/03/25(月) 02:43:05.55ID:Q/MVDvO80 一史座はあと2〜3年療養しつつ無気力将棋で凌げば、また復活すると思うの
33名無し名人 (アウアウカー Sacb-QMxz)
2019/03/25(月) 17:30:09.36ID:f/fzEMuNa みろく庵閉店に関する記事
『要望のなかには“奇手”もあった。その注文主は、なんと現在連盟で会長を務める佐藤康光九段(49)だったという。ゑり子さんが笑顔で振り返る。
「冷やし中華に餅を追加と注文がありました。温かいメニューに追加するから、餅がとろけておいしいと思うので、その時はお店のみんながびっくりました」』
食事も変態だったか。
『要望のなかには“奇手”もあった。その注文主は、なんと現在連盟で会長を務める佐藤康光九段(49)だったという。ゑり子さんが笑顔で振り返る。
「冷やし中華に餅を追加と注文がありました。温かいメニューに追加するから、餅がとろけておいしいと思うので、その時はお店のみんながびっくりました」』
食事も変態だったか。
34名無し名人 (ブーイモ MM27-pD1i)
2019/03/25(月) 21:22:22.85ID:t7CB5UTuM 餅追加って勇気流だっけ?
35名無し名人 (アウアウウー Sa2f-Fqlx)
2019/03/25(月) 21:26:37.67ID:pWe7tTz7a 力うどん餅追加は勇気流だけど餅追加の元祖かは分からんな
36名無し名人 (ワッチョイ 0b63-rXtv)
2019/03/26(火) 21:31:23.26ID:DUKNzyrj0 リリーフランキーがクスリで逮捕されるかもしれないという噂があるらしい
映画「聖の青春」で師匠の森信雄を演じた人なんだよなあ
お蔵入りになったら痛い
映画「聖の青春」で師匠の森信雄を演じた人なんだよなあ
お蔵入りになったら痛い
37名無し名人 (スプッッ Sdea-BUCJ)
2019/03/26(火) 21:38:43.28ID:WAkC0SFkd38名無し名人 (ワッチョイ b301-0zLl)
2019/03/26(火) 21:41:39.06ID:3amzuU2v039名無し名人 (アウアウウー Sa2f-Xth1)
2019/03/26(火) 21:44:32.74ID:eXErhaqBa40名無し名人 (ワッチョイ b301-0zLl)
2019/03/26(火) 21:46:47.88ID:3amzuU2v0 ああそっちかw
ごっちゃになってたすまんすまん
ごっちゃになってたすまんすまん
41名無し名人 (ワッチョイ 9f02-C1a4)
2019/03/26(火) 21:48:59.79ID:T6Bmoy4r0 しょったんは劇場公開は間に合ったけどディスク(Blu-rayとDVD)が延期になっちゃったな
レンタルでいいやと劇場で見なかったから激しく後悔してる
レンタルでいいやと劇場で見なかったから激しく後悔してる
42名無し名人 (オッペケ Sr03-g70V)
2019/03/27(水) 07:30:15.47ID:zrHNmDRVr44名無し名人 (ガラプー KK4f-bE/Q)
2019/03/27(水) 07:41:03.02ID:9gGdXBRzK へえ
エキストラで本職だしてるのか
エキストラで本職だしてるのか
45名無し名人 (ワッチョイ 4e9f-DTGA)
2019/03/27(水) 07:45:00.96ID:obu921hc0 ウォーリーw
46名無し名人 (アウアウイー Sa43-SGmV)
2019/03/27(水) 14:25:53.38ID:8+1kuU9Na しょったんの一番のみどころは青嶋の人殺しそうな鋭い目で将棋指すときの顔のどアップ
劇場で観られなかった人も早くディスク販売して観られるといいね
劇場で観られなかった人も早くディスク販売して観られるといいね
47名無し名人 (ワッチョイ de63-rXtv)
2019/03/27(水) 15:12:14.18ID:Qd/vBPlI0 森下卓の息子が俳優として出演してるんだっけ?
将棋のほうはタイトル取れなかったのに、そっち関係で成功するとは
将棋のほうはタイトル取れなかったのに、そっち関係で成功するとは
48名無し名人 (ワッチョイ ca02-rXtv)
2019/03/27(水) 17:37:38.38ID:Uj+K8zlm0 >>47
盤上のアルファで親子で親子役やったと聞いたけどしょったんも出てたん?
盤上のアルファで親子で親子役やったと聞いたけどしょったんも出てたん?
49名無し名人 (ワッチョイ ef1c-479s)
2019/03/28(木) 00:19:54.16ID:5blce20S0 しょったんに森下息子は出ていない
青嶋屋敷久保、その他プロ棋士が対局相手としてばっちり出てる
エキストラっぽいのは行方
まぁ「映画館に何度も通います」「DVD絶対買います」みたいな熱いファンがついてないから
DVDもなかなか出ないんだと思う
青嶋屋敷久保、その他プロ棋士が対局相手としてばっちり出てる
エキストラっぽいのは行方
まぁ「映画館に何度も通います」「DVD絶対買います」みたいな熱いファンがついてないから
DVDもなかなか出ないんだと思う
53名無し名人 (スップ Sdbf-cVbi)
2019/03/29(金) 14:04:10.17ID:zlwtQ3oid54名無し名人 (JP 0H7f-r4m/)
2019/03/29(金) 14:17:54.63ID:RYuoXoVeH 記録に残ってるのが
郷田の餅追加は古いががうどんに餅を追加する
三浦は肉豆腐定食に餅追加だから両方正しい
郷田の餅追加は古いががうどんに餅を追加する
三浦は肉豆腐定食に餅追加だから両方正しい
55名無し名人 (ワッチョイ 3bfc-r4m/)
2019/03/29(金) 15:07:09.12ID:tYTWryN50 変態流が冷やし中華に餅追加だっけ
他に指す棋士がいない戦法
他に指す棋士がいない戦法
56名無し名人 (ワッチョイ 9fb9-Ed45)
2019/03/29(金) 15:19:07.84ID:1c0xntLS0 郷田…正統(うどんに餅追加)
三浦…変化(肉豆腐定食に餅追加)
勇気…天然(力うどんが餅入りと知らずに餅追加)
会長…変態(冷やし中華に餅追加)
三浦…変化(肉豆腐定食に餅追加)
勇気…天然(力うどんが餅入りと知らずに餅追加)
会長…変態(冷やし中華に餅追加)
57名無し名人 (ワッチョイ 8b33-ycr5)
2019/03/29(金) 23:30:27.61ID:CVJHUsaA0 「郷田流餅追加定跡を振り返る」とか読んでると、マニアの情熱に感動する
58名無し名人 (ワッチョイ 0fda-zLy9)
2019/03/29(金) 23:31:44.15ID:UxMeN5lh0 会長は確か前例ありと思って餅追加に踏み込んだんだよな
59名無し名人 (ワッチョイ 3bfc-r4m/)
2019/03/30(土) 01:58:33.83ID:5ZWqqZur0 うどん もち でぐぐるとレシピが普通に出て来て将棋出ない
冷やし中華 もち でぐぐると会長のしか出て来ない
前例も無いしプロもアマも真似出来ない一手
冷やし中華 もち でぐぐると会長のしか出て来ない
前例も無いしプロもアマも真似出来ない一手
60名無し名人 (ワッチョイ cb05-NBqs)
2019/03/30(土) 02:34:48.20ID:hCYeiUfD0 郷田三浦のは普通にわかるし勇気のも知らずに頼んじゃう辺り勇気っぽいがまだ納得できるけど
会長のそれは完全に天衣無縫流だからな
会長のそれは完全に天衣無縫流だからな
61名無し名人 (ワッチョイ 3bf7-B+HG)
2019/03/30(土) 06:01:38.11ID:8SYaWOek0 アルファゼロもモテ流に近いし、将来的には餅追加冷やし中華も普及するかもしれない
62名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-uDQA)
2019/03/30(土) 09:00:36.40ID:a+azjb7Q063名無し名人 (ワッチョイ 1f09-N5Cn)
2019/03/30(土) 09:04:22.55ID:4euIqDnL0 餅をいったんレンジで温めて柔らかくしてから
冷やし中華に投入か
まあ、できなくはないな
冷やし中華に投入か
まあ、できなくはないな
64名無し名人 (アウアウカー Sacf-Ed45)
2019/03/30(土) 09:45:35.42ID:COFsoVYWa ―― 先日は佐藤康光九段が「冷やし中華」にもちを追加していて、「さすが独創的な将棋を指す佐藤先生だな」と思ったんですがあれも研究ですかね?
広瀬:ああ、あれは勘違いだったみたいです。
―― ええっ!?
広瀬:誰かが前に頼んでいたと思いこんで頼んだらうっかり鬼手になってしまったと。「2度とやらない」とおっしゃってました(笑)。
広瀬:ああ、あれは勘違いだったみたいです。
―― ええっ!?
広瀬:誰かが前に頼んでいたと思いこんで頼んだらうっかり鬼手になってしまったと。「2度とやらない」とおっしゃってました(笑)。
65名無し名人 (ワッチョイ 9f01-Dg0T)
2019/03/30(土) 10:20:00.94ID:+sWwEkrp0 4勝2敗で豊島名人誕生だー
67名無し名人 (ラクッペ MM4f-qf2E)
2019/03/30(土) 10:33:34.37ID:QapjGCI3M 何でそんなもの(飯)なんか注目するんだろう
アナログな人も多い世界なのでゲン担ぎみたいなのを気にする人は結構いますね。
と広瀬の考えが垣間見える毒がちょいちょい出てて面白い
アナログな人も多い世界なのでゲン担ぎみたいなのを気にする人は結構いますね。
と広瀬の考えが垣間見える毒がちょいちょい出てて面白い
68名無し名人 (ワッチョイ 0fda-zLy9)
2019/03/30(土) 10:37:44.59ID:gPjjbUqx0 広瀬は人格的には毒気ないんだけど発言が率直すぎてよくそんなことになる
69名無し名人 (アウアウカー Sacf-Ed45)
2019/03/30(土) 10:42:01.58ID:COFsoVYWa 藤井聡太四段(当時)も冷やし中華大盛りにチャーシュー2枚を追加する丸山新手を採用するなど若手にも広がりを見せる。
本家丸山の注文はチャーシュー追加の枚数も3→5→6と試行錯誤が繰り返され、遂には佐藤康光会長までもが参戦。
冷やし中華にチャーシューではなく餅を追加するという奇手を繰り出すものの、将棋と同じくあまりに独創的なその康光流に、追随者は現れなかった……。
本家丸山の注文はチャーシュー追加の枚数も3→5→6と試行錯誤が繰り返され、遂には佐藤康光会長までもが参戦。
冷やし中華にチャーシューではなく餅を追加するという奇手を繰り出すものの、将棋と同じくあまりに独創的なその康光流に、追随者は現れなかった……。
70名無し名人 (ワッチョイ 9f02-9gjM)
2019/03/30(土) 10:45:56.34ID:whjubaWp071名無し名人 (アウアウウー Sa0f-bIf8)
2019/03/30(土) 10:53:51.62ID:C43dvahba 本当にそうであろうか
少なくとも自分の食事の注文には自信をもっているし、毎回、工夫しながら注文しているつもりだ
しかし、確かに私の注文を真似する若手が全くといっていい程いないのも事実である
これは本来いい姿なのだろうか?
〜佐藤康光
少なくとも自分の食事の注文には自信をもっているし、毎回、工夫しながら注文しているつもりだ
しかし、確かに私の注文を真似する若手が全くといっていい程いないのも事実である
これは本来いい姿なのだろうか?
〜佐藤康光
72名無し名人 (ワッチョイ 3b63-WyLT)
2019/03/30(土) 11:03:54.74ID:ansDKH0b0 美術部興味ないからそこでオシッコに行っても大丈夫?みんなよく我慢できるな
73名無し名人 (アウアウウー Sa0f-bIf8)
2019/03/30(土) 11:05:06.68ID:C43dvahba 世の中には尿瓶という物があってだな
74名無し名人 (スップ Sdbf-VvV8)
2019/03/30(土) 13:53:34.72ID:kFb8Qusld >>56
カロリーメイトチョコ味+そば茶500ml ×6本のあの人がいないぞ
カロリーメイトチョコ味+そば茶500ml ×6本のあの人がいないぞ
75名無し名人 (ワッチョイ 9f02-eDyv)
2019/03/30(土) 14:07:51.53ID:RwYbeZZ20 冷やし中華に餅はジメコも試してみて却下してたね
77名無し名人 (ワッチョイ 9b63-9gjM)
2019/03/30(土) 16:22:52.24ID:hYEcxYur078名無し名人 (ワッチョイ 0fd2-UIYw)
2019/03/30(土) 16:32:45.15ID:8rC7UMZ10 これは間違いなく勃ってますねぇ
79名無し名人 (ワッチョイ 4f9f-ZTi4)
2019/03/30(土) 17:01:35.32ID:O28darmi0 見てるの大盤じゃん
80名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-uDQA)
2019/03/30(土) 17:04:00.78ID:a+azjb7Q0 むしろ普通の男子って感じで好感もたれてていいことよ
これ、普通に棋譜に興奮だからな
これ、普通に棋譜に興奮だからな
81名無し名人 (ワッチョイ 9fad-+mPi)
2019/03/30(土) 18:19:23.71ID:ft7o7TxY0 棋譜見ておっきとかマジモンやな
82名無し名人 (ワッチョイ 9ff2-ZTi4)
2019/03/30(土) 20:01:29.00ID:a8ylnZYU0 フリークラス宣言棋士の発表は4月1日か
83名無し名人 (スッップ Sdbf-bIf8)
2019/03/30(土) 20:11:21.89ID:zzAih+jpd まあ俺らにはどうってことない女でも、16歳の童貞には官能的に思えるのかもしれん
それが聡太異性理論
それが聡太異性理論
84名無し名人 (ワッチョイ 9b63-9gjM)
2019/03/30(土) 20:38:17.01ID:kvpDwKp+0 平成生まれで既婚者はいるのか
室田伊緒(平成元年5月生まれ)だけか
結婚して離婚したから
現在、平成生まれで既婚の男子プロ、人妻の女流棋士は一人もいないのかな?
室田伊緒(平成元年5月生まれ)だけか
結婚して離婚したから
現在、平成生まれで既婚の男子プロ、人妻の女流棋士は一人もいないのかな?
86名無し名人 (ワッチョイ 7be6-02Zz)
2019/03/31(日) 08:38:57.86ID:52lJefNQ0 ついこないだ、高浜女流が結婚してる
87名無し名人 (ワッチョイ bb8f-9gjM)
2019/03/31(日) 08:40:00.28ID:1deZPXua0 高浜は昭和生まれやでー
89名無し名人 (アウアウウー Sa0f-bIf8)
2019/03/31(日) 08:59:26.53ID:6VmCVaUva 一般社会でも晩婚化が進んでるからな
昔は女とクリスマスケーキは24まで
それ過ぎると売れ残りと言われてたが
昔は女とクリスマスケーキは24まで
それ過ぎると売れ残りと言われてたが
90名無し名人 (アウアウカー Sacf-Ed45)
2019/03/31(日) 10:41:01.89ID:sNs7ijKZa みやしのちゃん30だと思うけどぎりぎり昭和かな
91名無し名人 (ワッチョイ ab01-r4m/)
2019/03/31(日) 11:17:41.26ID:dO2cQNTV0 みやしのの学年の早生まれが平成っていう世代だな
92名無し名人 (ワッチョイ 3bf6-27cL)
2019/03/31(日) 11:35:23.03ID:k5MWvYNA0 しのは結婚して女に目覚めた感じだな
夫がセックスの達人なんだろう
夫がセックスの達人なんだろう
93名無し名人 (ワッチョイ 3bdd-Ed45)
2019/03/31(日) 11:47:51.45ID:VJboKY7a0 みやしのちゃんはAbemaのスタイリストが有能すぎて化けた
解説の佐々木勇気も思わず前かがみ
解説の佐々木勇気も思わず前かがみ
94名無し名人 (ワッチョイ 9b63-9gjM)
2019/03/31(日) 16:26:22.74ID:wkB5ndCc0 谷口 由紀(たにぐち ゆき、旧姓は室谷(むろや)、1993年3月6日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。
大阪府大阪狭山市出身。森信雄七段門下。
「将棋フォーカス」に出演している人か。26歳。
この人が、平成生まれで唯一の既婚者。
大阪府大阪狭山市出身。森信雄七段門下。
「将棋フォーカス」に出演している人か。26歳。
この人が、平成生まれで唯一の既婚者。
95名無し名人 (ワッチョイ 9b63-9gjM)
2019/03/31(日) 16:27:46.10ID:wkB5ndCc0 佐藤天彦名人
中村太地
昭和生まれで独身もいる
中村太地
昭和生まれで独身もいる
96名無し名人 (ワッチョイ 9b63-9gjM)
2019/03/31(日) 21:14:10.47ID:G5DGdGq00 なお女流のタイトル保持者は
97名無し名人 (アウアウウー Sa0f-af6l)
2019/03/31(日) 21:53:01.48ID:zGwgJDGwa 天彦太地がいる1988年生まれは8人いるが既婚は星野石田の2人だけだったはず。男性棋士の結婚歴なしの独身最年長て誰なんだろ?
98名無し名人 (ワッチョイ 3bf6-27cL)
2019/03/31(日) 23:38:19.27ID:k5MWvYNA0 結構独身多いだろう
そもそもモテない職業だしな
デビル中田が独身だったはず
そもそもモテない職業だしな
デビル中田が独身だったはず
99名無し名人 (ワッチョイ ef02-Uk0e)
2019/03/31(日) 23:53:03.27ID:lspnGJMT0 棋士は昔から晩婚だと言われてるし天彦は師匠のコーヤンがまだ独身だからな
郷田行方三浦とかも結婚は最近だし業界的には焦らんでもいいんじゃないか
郷田行方三浦とかも結婚は最近だし業界的には焦らんでもいいんじゃないか
100名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-bkNm)
2019/03/31(日) 23:59:54.75ID:Fep1G+7Q0 昔の将棋指しのイメージのとこに自分の娘をやるかといわれると難しそうだし、収入も不安定だし
個人戦に強いヤツは本人も個性強くて共同生活向いてなさそうだしなあ
ってここ順位戦のスレか
個人戦に強いヤツは本人も個性強くて共同生活向いてなさそうだしなあ
ってここ順位戦のスレか
101名無し名人 (ワッチョイ 2bfc-r4m/)
2019/04/01(月) 00:18:07.25ID:KNudSSpl0 三浦はさておき郷田行方が女に不自由してたとは考えにくい
103名無し名人 (ワッチョイ ef02-guI2)
2019/04/01(月) 08:39:04.76ID:LjKfd5dt0 郷田が結婚した期に金井がガクッと成績落としたのは何故なんだろうか
104名無し名人 (アウアウカー Sacf-S6Gu)
2019/04/01(月) 08:48:43.65ID:yhZF5ebya ま、ましゃか…
105名無し名人 (アウアウウー Sa0f-kXpg)
2019/04/01(月) 15:24:33.18ID:JUArN2qya 結婚するしないは個人の自由なんだからほっといてやれ
結婚してなきゃ信用に関わるなんて時代はもう終わってる
棋士は対局で頭いっぱいになってるときに女性のこと考える余裕なんてないだろうにプライベートでまであれこれケチつけるのは酷だ
結婚向いてないけど棋士に向いてるって人も多いだろうよ
結婚してなきゃ信用に関わるなんて時代はもう終わってる
棋士は対局で頭いっぱいになってるときに女性のこと考える余裕なんてないだろうにプライベートでまであれこれケチつけるのは酷だ
結婚向いてないけど棋士に向いてるって人も多いだろうよ
106名無し名人 (ワッチョイ 1b10-Ll5R)
2019/04/01(月) 15:58:00.53ID:LK49jCAc0 フリクラ宣言者は確定したのか?
107名無し名人 (ワッチョイ 1b4a-r4m/)
2019/04/01(月) 17:55:53.02ID:iwXGM/os0 朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi
村)日本将棋連盟は、脇謙二八段と泉正樹八段がフリークラスに転出したと発表しました。また、高田尚平七段がフリークラス規定により、残っている対局を指し終えた時点で引退となります。
宣言は2人だけ?
村)日本将棋連盟は、脇謙二八段と泉正樹八段がフリークラスに転出したと発表しました。また、高田尚平七段がフリークラス規定により、残っている対局を指し終えた時点で引退となります。
宣言は2人だけ?
108名無し名人 (ワッチョイ 4b3d-nVMP)
2019/04/01(月) 17:58:33.45ID:e6o8jkDR0 コーヤン宣言せずに大丈夫か
109名無し名人 (ワイエディ MM7f-068C)
2019/04/01(月) 18:15:16.39ID:0xh2bxrOM >>2
ここのC2から脇先生と野獣先生が抜けるのでC2は52人か。
降級点対象者は10人でよかったっけ?
50代でも藤原先生のようにフリクラ行くなら宣言でなく陥落を選ぶ人が時々いるから
コーヤンも同じようにするんだろうか。
ここのC2から脇先生と野獣先生が抜けるのでC2は52人か。
降級点対象者は10人でよかったっけ?
50代でも藤原先生のようにフリクラ行くなら宣言でなく陥落を選ぶ人が時々いるから
コーヤンも同じようにするんだろうか。
110名無し名人 (アウアウウー Sa0f-zLy9)
2019/04/01(月) 18:15:44.18ID:Ir0GOZZca コーヤンはこだわり強そうだしな
111名無し名人 (ワッチョイ bb61-2A3s)
2019/04/01(月) 18:21:11.24ID:m0JRccxs0 これでC1とC2は偶数名か
B2は奇数だけど降級点フルだしいい感じだ
B2は奇数だけど降級点フルだしいい感じだ
112名無し名人 (ワッチョイ 2bfc-r4m/)
2019/04/01(月) 18:33:19.36ID:KNudSSpl0 C2の宣言脇さんだけか
来期大勢降級の可能性あるのね
来期大勢降級の可能性あるのね
113名無し名人 (アウアウウー Sa0f-B+HG)
2019/04/01(月) 20:42:04.23ID:6D/+nBHUa おい!一昨日の東竜門のイベントが将棋中継アプリで名人戦に分類されてるんだけど!!
114名無し名人 (ワッチョイ df2d-r4m/)
2019/04/01(月) 20:44:04.87ID:rkDx2GGg0 30代勢は宣言しないと思ってたがコーヤンも残留か
九州で忙しそうだしすると思ってた
九州で忙しそうだしすると思ってた
115名無し名人 (ワッチョイ 9f01-Dg0T)
2019/04/01(月) 21:24:45.48ID:uvZ6+UR90 平成生まれの名人はまだなんだな・・・・
30歳以下か
30歳以下か
116名無し名人 (ガラプー KK8f-encf)
2019/04/01(月) 21:31:53.10ID:V/c9f3DcK コーヤン宣言なしか
今期は55歩の対策法を見つけると信じてるぞ
今期は55歩の対策法を見つけると信じてるぞ
117名無し名人 (ワッチョイ 3bba-uBt7)
2019/04/01(月) 21:36:48.72ID:QYfg55320 コーヤンはしてもおかしくない状況だが大山一門は順位戦重視だろうししなくても不思議じゃないとは思ってた
118名無し名人 (ワッチョイ bb61-2A3s)
2019/04/01(月) 21:40:22.10ID:m0JRccxs0 やっぱ順位戦って特別なんだよ
最長の持ち時間、対戦相手は全員ガチ
棋士としての存在証明的なものあるし
最長の持ち時間、対戦相手は全員ガチ
棋士としての存在証明的なものあるし
119名無し名人 (ガラプー KK8f-encf)
2019/04/01(月) 21:48:34.24ID:V/c9f3DcK で、なくなるという噂もある2年縛りルールは今期も継続なのか?
120名無し名人 (ガラプー KKcf-9yFu)
2019/04/01(月) 23:00:30.78ID:XWGXtMmwK121名無し名人 (ガラプー KKcf-9yFu)
2019/04/01(月) 23:03:29.87ID:XWGXtMmwK 宣言と陥落の引退期限の差分、5シーズンを
耐え凌ぐ自信があるなら宣言しない方が良い。
落ちても戻って来れる自信があるなら宣言しない方が良い。
耐え凌ぐ自信があるなら宣言しない方が良い。
落ちても戻って来れる自信があるなら宣言しない方が良い。
123名無し名人 (ワッチョイ 8b40-U6g2)
2019/04/01(月) 23:35:45.41ID:TF5XcqWx0 本当に豊島なれるかなあ
天彦は豊島を要所要所で止めてるからかなり怪しい
天彦は豊島を要所要所で止めてるからかなり怪しい
124名無し名人 (ワッチョイ cb02-r4m/)
2019/04/01(月) 23:39:24.38ID:oDn9Ozzj0 他の棋戦いまいちでも名人戦の天彦は一味違う
125名無し名人 (ワッチョイ 4b01-Syny)
2019/04/01(月) 23:43:36.33ID:nLKtuvaq0 2019年度第77期順位戦参加棋士
"4/1│名人+Α級│−−b1−−│−−b2−−│−−c1−−│−−c2−−
──┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────
71-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│桐山A993勝
70--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
69--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
68--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
67--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
66-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│青野∴∵∴│
65--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
64--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
63--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
62--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
61-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│田寅
60--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
59-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│福崎
58-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│高橋∴∵∴│
57-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│神谷@
56-3│∴∵∴∵∴│谷川1315勝│中修@∵∴│島朗@∵∴│
55-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│井上∴∵∴│平藤@∵∴│南芳
54-4│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│中宏∴∵∴│塚泰@∵∴│長沼∴富岡
53-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│日浦@北島│
52-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│豊川∴森下│
51-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│阿隆∴∵∴│佐秀∴∵∴│中功A
50-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│中川∴杉昌│∴∵∴∵∴│
"4/1│名人+Α級│−−b1−−│−−b2−−│−−c1−−│−−c2−−
──┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────
71-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│桐山A993勝
70--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
69--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
68--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
67--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
66-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│青野∴∵∴│
65--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
64--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
63--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
62--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
61-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│田寅
60--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
59-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│福崎
58-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│高橋∴∵∴│
57-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│神谷@
56-3│∴∵∴∵∴│谷川1315勝│中修@∵∴│島朗@∵∴│
55-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│井上∴∵∴│平藤@∵∴│南芳
54-4│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│中宏∴∵∴│塚泰@∵∴│長沼∴富岡
53-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│日浦@北島│
52-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│豊川∴森下│
51-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│阿隆∴∵∴│佐秀∴∵∴│中功A
50-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│中川∴杉昌│∴∵∴∵∴│
126名無し名人 (ワッチョイ 4b01-Syny)
2019/04/01(月) 23:43:58.39ID:nLKtuvaq0 "4/1│名人+Α級│−−b1−−│−−b2−−│−−c1−−│−−c2−−
──┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────
49-6│佐康1031勝│畠鎮∴∵∴│飯塚∴畠成│∴∵∴∵∴│中座@瀬川@
48-5│羽生1427勝│郷田∴∵∴│藤猛∴丸山│先崎∴∵∴│
47-3│∴∵∴∵∴│屋敷∴深浦│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│近正
46-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│窪田∴∵∴│高秀@真田│
45-5│三浦∴木一│行方∴∵∴│野月∴∵∴│∴∵∴∵∴│今泉
44-4│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│鈴大@∵∴│安用@∵∴│矢倉
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│堀一@∵∴│
43-3│久保∴∵∴│∴∵∴∵∴│田村@北浜│∴∵∴∵∴│
42-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│小裕∴∵∴│
41-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│佐紳@大平@
40-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│阪口@千葉│佐和
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│佐和∴∵∴│
39-5│∴∵∴∵∴│松尾∴∵∴│飯島@佐々│西尾∴∵∴│遠山@
38-4│∴∵∴∵∴│山ア∴∵∴│横山∴∵∴│∴∵∴∵∴│島本A村中
37-4│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│宮敦∴片上│村智A伊藤
36-3│∴∵∴∵∴│阿久∴∵∴│橋本∴∵∴│∴∵∴∵∴│佐一A
35--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
34-3│渡明∴∵∴│∴∵∴∵∴│村慈∴∵∴│∴∵∴∵∴│田悠
33-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│宮本∴∵∴│長岡A中亮
32-7│広瀬∴∵∴│∴∵∴∵∴│戸辺@∵∴│金井∴高崎│西和@上村@
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│村顕∴∵∴│
31-6│佐天∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│船江∴門倉│竹内@藤森
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│及川∴∵∴│
30-8│稲葉∴糸谷│∴∵∴∵∴│中太∴∵∴│阿健∴∵∴│星野@牧野
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│石直∴渡大
──┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────
49-6│佐康1031勝│畠鎮∴∵∴│飯塚∴畠成│∴∵∴∵∴│中座@瀬川@
48-5│羽生1427勝│郷田∴∵∴│藤猛∴丸山│先崎∴∵∴│
47-3│∴∵∴∵∴│屋敷∴深浦│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│近正
46-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│窪田∴∵∴│高秀@真田│
45-5│三浦∴木一│行方∴∵∴│野月∴∵∴│∴∵∴∵∴│今泉
44-4│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│鈴大@∵∴│安用@∵∴│矢倉
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│堀一@∵∴│
43-3│久保∴∵∴│∴∵∴∵∴│田村@北浜│∴∵∴∵∴│
42-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│小裕∴∵∴│
41-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│佐紳@大平@
40-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│阪口@千葉│佐和
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│佐和∴∵∴│
39-5│∴∵∴∵∴│松尾∴∵∴│飯島@佐々│西尾∴∵∴│遠山@
38-4│∴∵∴∵∴│山ア∴∵∴│横山∴∵∴│∴∵∴∵∴│島本A村中
37-4│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│宮敦∴片上│村智A伊藤
36-3│∴∵∴∵∴│阿久∴∵∴│橋本∴∵∴│∴∵∴∵∴│佐一A
35--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
34-3│渡明∴∵∴│∴∵∴∵∴│村慈∴∵∴│∴∵∴∵∴│田悠
33-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│宮本∴∵∴│長岡A中亮
32-7│広瀬∴∵∴│∴∵∴∵∴│戸辺@∵∴│金井∴高崎│西和@上村@
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│村顕∴∵∴│
31-6│佐天∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│船江∴門倉│竹内@藤森
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│及川∴∵∴│
30-8│稲葉∴糸谷│∴∵∴∵∴│中太∴∵∴│阿健∴∵∴│星野@牧野
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│石直∴渡大
127名無し名人 (ワッチョイ 4b01-Syny)
2019/04/01(月) 23:44:32.85ID:nLKtuvaq0 "4/1│名人+Α級│−−b1−−│−−b2−−│−−c1−−│−−c2−−
──┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────
29-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│大石∴∵∴│都成∴∵∴│
28-1│豊島∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
27-5│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│澤田∴∵∴│∴∵∴∵∴│井出@黒沢
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│西田∴杉和
26-4│∴∵∴∵∴│菅井∴永瀬│∴∵∴∵∴│石井∴∵∴│大橋
25-6│∴∵∴∵∴│斎慎∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│高見∴八代
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│三枚∴高智
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│池永
24-5│∴∵∴∵∴│千田∴∵∴│∴∵∴∵∴│佐勇∴青嶋│阿光@長谷
23-4│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│梶浦∴佐地
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│古森∴出口
22-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│近誠∴∵∴│∴∵∴∵∴│山博∴黒田
21-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│増康∴∵∴│本田
20-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│斎明
19--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
18--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
17--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
16-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│藤聡∴∵∴│
──┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────
人数│11人∴38歳│13人∴39歳│25人∴42歳│36人∴40歳│52人35歳
合計│137人38.4歳(過去最多)
総計│167人40.8歳(過去最多 今期引退棋士含む)
──┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────
29-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│大石∴∵∴│都成∴∵∴│
28-1│豊島∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
27-5│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│澤田∴∵∴│∴∵∴∵∴│井出@黒沢
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│西田∴杉和
26-4│∴∵∴∵∴│菅井∴永瀬│∴∵∴∵∴│石井∴∵∴│大橋
25-6│∴∵∴∵∴│斎慎∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│高見∴八代
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│三枚∴高智
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│池永
24-5│∴∵∴∵∴│千田∴∵∴│∴∵∴∵∴│佐勇∴青嶋│阿光@長谷
23-4│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│梶浦∴佐地
∴∵│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│古森∴出口
22-3│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│近誠∴∵∴│∴∵∴∵∴│山博∴黒田
21-2│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│増康∴∵∴│本田
20-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│斎明
19--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
18--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
17--│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│
16-1│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴│藤聡∴∵∴│
──┼─────┼─────┼─────┼─────┼─────
人数│11人∴38歳│13人∴39歳│25人∴42歳│36人∴40歳│52人35歳
合計│137人38.4歳(過去最多)
総計│167人40.8歳(過去最多 今期引退棋士含む)
128名無し名人 (ワッチョイ bb61-2A3s)
2019/04/01(月) 23:49:49.47ID:m0JRccxs0 年齢分布
B2
50代- 6名
40-49 9名
30-39 7名
25-29 2名
20-24 1名
C1
50代- 10名
40-49 9名
30-39 11名
25-29 2名
20-24 3名
10代 1名
C2
50代- 8名
40-49 7名
30-39 17名
25-29 10名
20-24 10名
B2
50代- 6名
40-49 9名
30-39 7名
25-29 2名
20-24 1名
C1
50代- 10名
40-49 9名
30-39 11名
25-29 2名
20-24 3名
10代 1名
C2
50代- 8名
40-49 7名
30-39 17名
25-29 10名
20-24 10名
129名無し名人 (ワッチョイ cb02-9gjM)
2019/04/01(月) 23:50:44.52ID:LrzeCHwL0 B1って残念四天王の下は10歳も離れてるのか
その間はそっくりAに通してるのが残念四天王らしい
その間はそっくりAに通してるのが残念四天王らしい
130名無し名人 (アウアウウー Sa0f-B+HG)
2019/04/01(月) 23:51:37.18ID:6D/+nBHUa 居飛車党同士だけど先手番相掛かりをほとんど指さない二人だから結局角換わりシリーズになるんだろうけれど後は名人が今の後手横歩取りに対してどんな見解を持ってるかだな
131名無し名人 (ワッチョイ 8b33-ycr5)
2019/04/01(月) 23:52:45.47ID:vqg7v7e40 手が込んでるねぇ
木一が誰か真剣考えたわ
木一が誰か真剣考えたわ
132名無し名人 (ワッチョイ 9bda-nJ7x)
2019/04/01(月) 23:59:07.46ID:xGiN5hX30 すごい図だねぇ
棋士の人数増えて制度に無理がきてる
タニーの別格さがよく分かる
棋士の人数増えて制度に無理がきてる
タニーの別格さがよく分かる
133名無し名人 (ワッチョイ cb02-2Obo)
2019/04/02(火) 00:06:06.26ID:WUFaGKKS0 この表スゲーな
改めて杉本はよく上がったな
改めて杉本はよく上がったな
134名無し名人 (ワッチョイ bb61-2A3s)
2019/04/02(火) 00:43:01.58ID:ERHvL4d00 初参加組
本田(21)…ラスト3期、8勝→7勝→15勝
山本(22)…三段時代に師匠と共著出版
出口(23)…前期新人王戦準優勝
黒田(22)…夜行フェリー通いで奨励会突破
本田(21)…ラスト3期、8勝→7勝→15勝
山本(22)…三段時代に師匠と共著出版
出口(23)…前期新人王戦準優勝
黒田(22)…夜行フェリー通いで奨励会突破
135名無し名人 (ワッチョイ df22-twBZ)
2019/04/02(火) 07:25:49.92ID:axP4yLFE0 もうさんざん言われまくって今更な話だが
久保より下でナベより上の世代の苦戦具合があらためて良く分かる表だな
久保より下でナベより上の世代の苦戦具合があらためて良く分かる表だな
136名無し名人 (ワッチョイ 1f09-N5Cn)
2019/04/02(火) 07:44:09.47ID:MR/Sd8FT0 こうしてみると病気や事故で急逝したり
不祥事で辞めちゃう人少ないな
不祥事で辞めちゃう人少ないな
137名無し名人 (ワイエディ MM7f-JiQK)
2019/04/02(火) 09:06:52.32ID:4NG7FGDTM >>136
それはそれで不幸な事。
1993年の小野、1998年の村山、
囲碁でも2002年の長谷川、2003年のピーチと
若い棋士の訃報が相次いだ時は囲碁将棋関係なく嘆く声があったよ。
特に囲碁のふたりは亡くなる直前まで元気にしていて事故と事件だったからね。
それはそれで不幸な事。
1993年の小野、1998年の村山、
囲碁でも2002年の長谷川、2003年のピーチと
若い棋士の訃報が相次いだ時は囲碁将棋関係なく嘆く声があったよ。
特に囲碁のふたりは亡くなる直前まで元気にしていて事故と事件だったからね。
138名無し名人 (ワッチョイ 9b63-9gjM)
2019/04/02(火) 14:18:37.18ID:iaLoTFfT0139名無し名人 (スッップ Sdbf-bIf8)
2019/04/02(火) 14:24:28.37ID:TzR0ajgDd 事故なら大野源一九段
140名無し名人 (ワッチョイ cb01-fr3H)
2019/04/02(火) 14:32:06.12ID:cT4J2L1n0 氷河期世代は将棋界もすっぽり悲惨な目に遭っているのか
141名無し名人 (ワイモマー MMbf-34ey)
2019/04/02(火) 14:33:23.17ID:iI3uQUKeM 四天王なのに残念とつけられて、シュールな呼ばれ方
143名無し名人 (ワッチョイ 8b01-r4m/)
2019/04/02(火) 18:52:43.75ID:AMcNmaq70 ハタチンはもっと評価されてもいい棋士なのでは
144名無し名人 (ワッチョイ 9b14-fr3H)
2019/04/02(火) 19:16:41.56ID:0DOxZy6F0 >>143
ハタチンはここだとバカにしてる人もいるが棋士の間では評価が高いし信頼されてる
棋戦優勝とかタイトル挑戦も無いしAまではいってないから仕方ないけど遅咲きで息が長い棋士だよね
俺の全盛期は明日だからきっとA級も諦めてないよw
ハタチンはここだとバカにしてる人もいるが棋士の間では評価が高いし信頼されてる
棋戦優勝とかタイトル挑戦も無いしAまではいってないから仕方ないけど遅咲きで息が長い棋士だよね
俺の全盛期は明日だからきっとA級も諦めてないよw
145名無し名人 (ワッチョイ 6b63-UQjn)
2019/04/02(火) 19:38:09.54ID:sSd/3dyP0 実際、ハタチンもナルゴンも平凡スレでは名前上がってなかったし
147名無し名人 (ワッチョイ cb05-NBqs)
2019/04/02(火) 22:41:23.58ID:uY7gv/2E0 斎藤と入れ違いで落ちて終わったかと思ったら意地の復帰を果たしたし
そのままの勢いで斎藤に勝つし残留するし
なんだかんだ凄いわ
そのままの勢いで斎藤に勝つし残留するし
なんだかんだ凄いわ
148名無し名人 (ワッチョイ ab01-r4m/)
2019/04/03(水) 00:31:17.12ID:0fWmJUZQ0149名無し名人 (ワッチョイ 9bda-nJ7x)
2019/04/03(水) 09:50:30.22ID:h29b3Kpl0 【悲報】eスポーツ元世界王者の無職「活躍したゲームが下火になり」空き巣でお縄 : ハムスター速報
150名無し名人 (ワッチョイ 0f63-9gjM)
2019/04/03(水) 16:43:13.83ID:a+9u9ACP0 師匠と弟子が同時昇級・・・は過去にあるんだよな
藤井聡太は残念ながら9勝1敗でも昇級させてもらえなかった
藤井聡太は残念ながら9勝1敗でも昇級させてもらえなかった
151名無し名人 (ワッチョイ 86b3-2Ui7)
2019/04/04(木) 10:26:06.87ID:XJT3BDAd0 AbemaTVは名人戦の中継やらないの?
153名無し名人 (ワッチョイ 85da-86Ls)
2019/04/04(木) 20:56:25.52ID:w1pbrVB60 今回のインタビュー最大のミッションは、佐藤から「いくつ固有名詞を引き出せるか」がポイントになり、佐藤と筆者との勝負になった。
結果ーー
筆者は敗れた。佐藤の“緻密”で完璧な受けに屈してしまった。
ぜひ読者の皆様には、「固有名詞を引き出そうと攻める筆者」vs「会長の立場を崩さない佐藤」の勝負の模様を見届けていただきたい。
【佐藤康光の感謝】将棋を愛するすべての人に届けたい「ありがとう」のメッセージ #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/16242620/;
https://i.imgur.com/ubK9WYw.jpg
結果ーー
筆者は敗れた。佐藤の“緻密”で完璧な受けに屈してしまった。
ぜひ読者の皆様には、「固有名詞を引き出そうと攻める筆者」vs「会長の立場を崩さない佐藤」の勝負の模様を見届けていただきたい。
【佐藤康光の感謝】将棋を愛するすべての人に届けたい「ありがとう」のメッセージ #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/16242620/;
https://i.imgur.com/ubK9WYw.jpg
155名無し名人 (ラクペッ MM59-6WsE)
2019/04/04(木) 22:17:15.52ID:k2Beg+w2M 前振りの自己アピールがくどいわ
誰だよこの記者
誰だよこの記者
156名無し名人 (ワッチョイ 9133-iE/E)
2019/04/04(木) 22:52:11.99ID:R063trCb0 タイトルホルダーも若返っていますからね。広瀬(章人)さん、佐藤天彦さん、豊島(将之)さん、渡辺(明)さん、斎藤(慎太郎)さん、高見(泰地)さん。女流では里見(香奈)さん、西山(朋佳)さん、渡部(愛)さん。
(女流含めすべてのタイトルホルダーの名前が漏れていないか確認しながら回答する会長)
記者の前ふりのおかげで、会長は地味なところで気を使ってるんだな、という目が持てたけどな
なんつーか、知名度あってもヒフミンには無理だろなぁ、と申しますか
(女流含めすべてのタイトルホルダーの名前が漏れていないか確認しながら回答する会長)
記者の前ふりのおかげで、会長は地味なところで気を使ってるんだな、という目が持てたけどな
なんつーか、知名度あってもヒフミンには無理だろなぁ、と申しますか
157名無し名人 (ワッチョイ 4dfc-k8NZ)
2019/04/04(木) 23:03:21.63ID:eMyQPTYr0 ひふみんは高見あたりの事を把握してるかどうかも怪しい
強敵に対しては棋譜もちゃんと覚えてるんだけど
強敵に対しては棋譜もちゃんと覚えてるんだけど
158名無し名人 (ワッチョイ c602-FV+5)
2019/04/04(木) 23:25:06.39ID:I/c/uWkf0 ひふみんが会長レベルで周囲に気を使うようになったら病院案件だわな
(自称)大天才・加藤一二三はその時点で死んでる
(自称)大天才・加藤一二三はその時点で死んでる
159名無し名人 (ワッチョイ 61ad-gLeT)
2019/04/04(木) 23:29:05.91ID:B5DECYQ/0 白鳥の叡王戦インタビューも、全方位優等生回答だったものなあ
それに比べたら、切り込めてるほうでは?
EEGANA紹介は草
それに比べたら、切り込めてるほうでは?
EEGANA紹介は草
160名無し名人 (ワッチョイ eed2-O8yW)
2019/04/05(金) 00:03:29.12ID:sRm1VAl00 永瀬の記事が大作すぎて他がだいぶ霞む
161名無し名人 (ワッチョイ c27c-ASFE)
2019/04/05(金) 00:27:43.01ID:wGUYZi2O0 確かに会長のインタビューは隙がなくて永瀬のような面白さはないなー
この真面目さの反動が変態将棋の源になってるのか
この真面目さの反動が変態将棋の源になってるのか
162名無し名人 (ワッチョイ c61c-GOs3)
2019/04/05(金) 00:32:06.68ID:nFvcpsQn0 背中の写真が何気にかっこいい
専門誌であまり見ないタイプの写真
専門誌であまり見ないタイプの写真
163名無し名人 (ワッチョイ 85da-86Ls)
2019/04/05(金) 00:37:28.47ID:1zMYOzzF0 他の棋士はカフェとかソファとか写真スタジオっぽいところで撮影してるのに、会長は連盟と鳩森神社って近場なところが忙しさを感じる
164名無し名人 (アウアウウー Sac5-63xv)
2019/04/05(金) 18:21:34.57ID:NBwZ4f6Na165名無し名人 (スッップ Sda2-q16q)
2019/04/05(金) 19:14:42.98ID:+dWwGe1Ad 叡王戦決定局あたりの解説に来て、EEGANA!って揮毫してほしい(´・ω・`)
166名無し名人 (ワッチョイ 5163-iMOx)
2019/04/05(金) 20:52:20.35ID:UH5HoV4A0 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190405-01564552-sspa-soci
もうひとりは、「世界の盗塁王」福本豊氏(当時35歳)。1983年に当時の世界記録となる939盗塁を達成し、中曽根康弘
内閣から打診されたが、「呑み屋に行けなくなる」とのいささか不思議な理由で固辞をしていた。しかしこの「呑み屋に〜」発言、
実は、全国向けにニュアンスが変えられたもので、本当は「そんなんもろたら立ちションもできんようになる」と発言していたという。
「世界の盗塁王」福本氏の発言の奔放さはこれだけではない。
社会人野球からドラフト指名された翌日、電車の中でスポーツ紙を読む同僚に「なんかおもろいこと載ってまっか」と聞いて、
「オモロイってお前、阪急から指名されとるやんけ」と指摘され、初めて指名に気づいたという伝説を持つ。
羽生さんも、国民栄誉賞をもらったので、立ちションも出来なくなりましたね
もうひとりは、「世界の盗塁王」福本豊氏(当時35歳)。1983年に当時の世界記録となる939盗塁を達成し、中曽根康弘
内閣から打診されたが、「呑み屋に行けなくなる」とのいささか不思議な理由で固辞をしていた。しかしこの「呑み屋に〜」発言、
実は、全国向けにニュアンスが変えられたもので、本当は「そんなんもろたら立ちションもできんようになる」と発言していたという。
「世界の盗塁王」福本氏の発言の奔放さはこれだけではない。
社会人野球からドラフト指名された翌日、電車の中でスポーツ紙を読む同僚に「なんかおもろいこと載ってまっか」と聞いて、
「オモロイってお前、阪急から指名されとるやんけ」と指摘され、初めて指名に気づいたという伝説を持つ。
羽生さんも、国民栄誉賞をもらったので、立ちションも出来なくなりましたね
167名無し名人 (ワッチョイ 9133-BZhk)
2019/04/05(金) 21:05:56.03ID:7P1IsT750 孫悟空
猪八戒 糸谷
沙悟浄 シーザー
三蔵法師 森 ?二
玉龍 広瀬
牛魔王 橋本
猪八戒 糸谷
沙悟浄 シーザー
三蔵法師 森 ?二
玉龍 広瀬
牛魔王 橋本
168名無し名人 (ワッチョイ 821b-nnS7)
2019/04/05(金) 23:05:59.52ID:FfmFMCJ90 羽生さんの場合は井山とセットでの打診だったので、断りにくいんだな
井山が欲しいのに俺が断っちゃうと色々こじれるなあとか考えちゃうから
ソロでの受賞が検討されたイチローとは自ずと状況が異なる
井山が欲しいのに俺が断っちゃうと色々こじれるなあとか考えちゃうから
ソロでの受賞が検討されたイチローとは自ずと状況が異なる
170名無し名人 (ワッチョイ 821b-nnS7)
2019/04/05(金) 23:07:40.47ID:FfmFMCJ90 長嶋と松井の場合、松井はもっと断りずらい
これは自明だよね?
つまりはそういうことさ
これは自明だよね?
つまりはそういうことさ
171名無し名人 (ワッチョイ 0677-U5Ny)
2019/04/06(土) 00:31:51.10ID:Gged5cxz0 井山とセットとかいう以前に
羽生は前から将棋界初の国民栄誉賞を期待されてたんだよ
米長がその時用に原稿書いてたくらいに
つまり将棋界からしたら国民栄誉賞出すのは悲願だったんだよ
羽生個人で受ける受けない決められるレベルじゃない
もちろん井山も囲碁界初なんだから同じ話
羽生は前から将棋界初の国民栄誉賞を期待されてたんだよ
米長がその時用に原稿書いてたくらいに
つまり将棋界からしたら国民栄誉賞出すのは悲願だったんだよ
羽生個人で受ける受けない決められるレベルじゃない
もちろん井山も囲碁界初なんだから同じ話
172名無し名人 (ワッチョイ c27c-p3R9)
2019/04/06(土) 09:19:37.60ID:U+e8aOGa0 1992年04月17日 26歳 B1 4組 菅井竜也 七段 タイトル1期
1992年09月05日 26歳 B1 1組 永瀬拓矢 七段 挑戦3回
1992年09月22日 26歳 ■C2 ■6組 大橋貴洸 四段■
1993年04月20日 25歳 ■C2 ■6組 池永天志 四段■
1993年04月21日 25歳 B1 2組 斎藤慎太郎 七段 タイトル1期
1993年07月12日 25歳 ■C2 4組 高見泰地 七段 タイトル1期
1993年07月14日 25歳 ■C2 3組 三枚堂達也 六段
1993年10月27日 25歳 ■C2 ■6組 高野智史 四段■
1994年03月03日 25歳 ■C2 3組 八代弥 六段 棋戦優勝1回
1994年04月10日 24歳 B1 4組 千田翔太 七段 挑戦1回
1994年04月15日 24歳 ■C2 ■6組 長谷部浩平 四段■
1994年08月05日 24歳 C1 2組 佐々木勇気 七段
1994年10月25日 24歳 ■C2 5組 阿部光瑠 六段
1995年02月27日 24歳 C1 5組 青嶋未来 五段
1995年04月28日 23歳 ■C2 ■6組 出口若武 四段■
1995年05月30日 23歳 ■C2 ■6組 佐々木大地 五段
1995年07月06日 23歳 ■C2 ■6組 梶浦宏孝 四段■
1995年08月20日 23歳 ■C2 ■6組 古森悠太 四段■
1996年07月25日 22歳 B2 5組 近藤誠也 六段
1996年08月13日 22歳 ■C2 ■6組 山本博志 四段■
1996年09月26日 22歳 ■C2 ■6組 黒田尭之 四段■
1997年07月05日 21歳 ■C2 ■6組 本田奎 四段■
1997年11月04日 21歳 C1 3組 増田康宏 六段
1998年07月17日 20歳 ■C2 ■6組 斎藤明日斗 四段■
2002年07月19日 16歳 C1 4組 藤井聡太 七段 棋戦優勝2回
1992年09月05日 26歳 B1 1組 永瀬拓矢 七段 挑戦3回
1992年09月22日 26歳 ■C2 ■6組 大橋貴洸 四段■
1993年04月20日 25歳 ■C2 ■6組 池永天志 四段■
1993年04月21日 25歳 B1 2組 斎藤慎太郎 七段 タイトル1期
1993年07月12日 25歳 ■C2 4組 高見泰地 七段 タイトル1期
1993年07月14日 25歳 ■C2 3組 三枚堂達也 六段
1993年10月27日 25歳 ■C2 ■6組 高野智史 四段■
1994年03月03日 25歳 ■C2 3組 八代弥 六段 棋戦優勝1回
1994年04月10日 24歳 B1 4組 千田翔太 七段 挑戦1回
1994年04月15日 24歳 ■C2 ■6組 長谷部浩平 四段■
1994年08月05日 24歳 C1 2組 佐々木勇気 七段
1994年10月25日 24歳 ■C2 5組 阿部光瑠 六段
1995年02月27日 24歳 C1 5組 青嶋未来 五段
1995年04月28日 23歳 ■C2 ■6組 出口若武 四段■
1995年05月30日 23歳 ■C2 ■6組 佐々木大地 五段
1995年07月06日 23歳 ■C2 ■6組 梶浦宏孝 四段■
1995年08月20日 23歳 ■C2 ■6組 古森悠太 四段■
1996年07月25日 22歳 B2 5組 近藤誠也 六段
1996年08月13日 22歳 ■C2 ■6組 山本博志 四段■
1996年09月26日 22歳 ■C2 ■6組 黒田尭之 四段■
1997年07月05日 21歳 ■C2 ■6組 本田奎 四段■
1997年11月04日 21歳 C1 3組 増田康宏 六段
1998年07月17日 20歳 ■C2 ■6組 斎藤明日斗 四段■
2002年07月19日 16歳 C1 4組 藤井聡太 七段 棋戦優勝2回
173名無し名人 (ワッチョイ c27c-p3R9)
2019/04/06(土) 09:20:42.52ID:U+e8aOGa0 ▽持ち駒 残り全部
4 3 2 1
┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│一
┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│▽玉│二
┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽桂│__│__│三
┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲桂│▽歩│▽歩│四
┼──┼──┼──┼──┤
▲持ち駒 飛 角 角
作者:増田康宏 六段
今年の詰将棋コーナー担当は増田
4 3 2 1
┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│一
┼──┼──┼──┼──┤
│▽歩│__│__│▽玉│二
┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽桂│__│__│三
┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲桂│▽歩│▽歩│四
┼──┼──┼──┼──┤
▲持ち駒 飛 角 角
作者:増田康宏 六段
今年の詰将棋コーナー担当は増田
174名無し名人 (ワッチョイ 5163-iMOx)
2019/04/06(土) 13:34:33.66ID:wpkJTIEn0 年度勝率ランキング
1 中原 誠 0.8545 47 08 1967 (C1)
2 中村太地 0.8511 40 07 2011 (C2)
3 藤井聡太 0.8491 45 08 2018 (C1)
4 大山康晴 0.8438 27 05 1941
5 羽生善治 0.8364 46 09 1995 (名人)
6 藤井聡太 0.8356 61 12 2017 (C2)
6 木村一基 0.8356 61 12 2001 (C1)
8 桐山清澄 0.8261 38 08 1968 (C2)
9 近藤正和 0.8222 37 08 2004 (C2)
10 中原 誠 0.8205 32 07 1966 (C2)
11 羽生善治 0.8197 50 11 1987 (C2)
12 大内延介 0.8182 27 06 1966 (B2)
13 久保利明 0.8095 34 08 1994 (C2)
14 芹沢博文 0.8065 25 06 1960 (B1)
15 永瀬拓矢 0.8000 36 09 2018 (B2)
15 深浦康市 0.8000 44 11 1994 (C2)
15 羽生善治 0.8000 64 16 1988 (C1)
15 渡辺 明 0.8000 40 10 2018 (B1)
1 中原 誠 0.8545 47 08 1967 (C1)
2 中村太地 0.8511 40 07 2011 (C2)
3 藤井聡太 0.8491 45 08 2018 (C1)
4 大山康晴 0.8438 27 05 1941
5 羽生善治 0.8364 46 09 1995 (名人)
6 藤井聡太 0.8356 61 12 2017 (C2)
6 木村一基 0.8356 61 12 2001 (C1)
8 桐山清澄 0.8261 38 08 1968 (C2)
9 近藤正和 0.8222 37 08 2004 (C2)
10 中原 誠 0.8205 32 07 1966 (C2)
11 羽生善治 0.8197 50 11 1987 (C2)
12 大内延介 0.8182 27 06 1966 (B2)
13 久保利明 0.8095 34 08 1994 (C2)
14 芹沢博文 0.8065 25 06 1960 (B1)
15 永瀬拓矢 0.8000 36 09 2018 (B2)
15 深浦康市 0.8000 44 11 1994 (C2)
15 羽生善治 0.8000 64 16 1988 (C1)
15 渡辺 明 0.8000 40 10 2018 (B1)
175名無し名人 (ワッチョイ 617c-BZhk)
2019/04/06(土) 14:21:09.36ID:23jQ3ctS0 予選免除されたタイトルホルダーが8割超える勝率は空前絶後
177名無し名人 (ワッチョイ 85da-86Ls)
2019/04/06(土) 14:35:42.49ID:5Y/JJqo50179名無し名人 (ワッチョイ 0677-U5Ny)
2019/04/06(土) 16:19:46.11ID:Gged5cxz0 桐山先生あと8勝か
もうちょっとなんだけど今期1勝ってこと考えると近いようで遠いなあ
でも頑張ってほしい
もうちょっとなんだけど今期1勝ってこと考えると近いようで遠いなあ
でも頑張ってほしい
180名無し名人 (ワッチョイ 9907-e3sz)
2019/04/06(土) 16:24:49.71ID:QfO/9c3t0 >>179
3月12日に竜王戦5組昇級者決定戦で伊奈祐介に勝ったから後7勝
3月12日に竜王戦5組昇級者決定戦で伊奈祐介に勝ったから後7勝
182名無し名人 (ワッチョイ dd81-td5E)
2019/04/06(土) 17:11:47.30ID:xe+CRRv80 中原とデビュー同期の棋士がまだ現役って考えると凄い
桐山が引退したらまた昭和が遠くなるな。平成ももうすぐ終わるんだが
桐山が引退したらまた昭和が遠くなるな。平成ももうすぐ終わるんだが
183名無し名人 (ワッチョイ 5163-iMOx)
2019/04/06(土) 18:56:56.44ID:c2e75C8f0 桐山が引退したら、最年長が青野照市、その下は誰だ?
184名無し名人 (アウアウウー Sac5-D90s)
2019/04/06(土) 18:59:47.05ID:4cWFCwKSa185名無し名人 (ワッチョイ 51ff-82qP)
2019/04/06(土) 19:32:47.07ID:0opAEq3s0186名無し名人 (アウアウウー Sac5-h0Zk)
2019/04/06(土) 20:11:39.22ID:JbMWhdP6a 竜王戦はいつまでいられるんだ?
桐山。五組残留なんだよな。
桐山。五組残留なんだよな。
187名無し名人 (ワッチョイ 9133-BZhk)
2019/04/06(土) 22:50:13.94ID:Uh7EhrDe0 竜王戦は6組に落ちたら終了
188名無し名人 (ワッチョイ eea5-k8NZ)
2019/04/06(土) 23:37:38.12ID:kp47FcRx0 竜王戦5組の棋士は2年間に限り参加できる
189名無し名人 (ワッチョイ 0677-U5Ny)
2019/04/07(日) 00:50:08.65ID:gHQ+73Lg0 順位戦は今年度、
竜王戦に限り来年度まで確定ってことになるのかね
竜王戦に限り来年度まで確定ってことになるのかね
190名無し名人 (ワッチョイ 6102-iMOx)
2019/04/07(日) 01:25:17.56ID:c09T+BKp0 桐山が今年度で落ちる前提で話しててワロタ
191名無し名人 (ワッチョイ 9133-BZhk)
2019/04/07(日) 07:45:12.03ID:fYgXxig80 弟子の豊島がタイトルホルダーになったんだし
安心して引退できるんじゃね?
残っても老害になるだけだし
安心して引退できるんじゃね?
残っても老害になるだけだし
192名無し名人 (ワッチョイ a101-k8NZ)
2019/04/07(日) 08:06:57.64ID:x60tv89u0 対戦相手に白星を供給し続けるんなら
老害ではないだろう
年寄りの分際で若手を阻んでこそ老害たるもの
かつての大山のようにね
老害ではないだろう
年寄りの分際で若手を阻んでこそ老害たるもの
かつての大山のようにね
193名無し名人 (アウアウウー Sac5-Kl9l)
2019/04/07(日) 09:05:11.64ID:92jy3J/Ka 1000勝が目標だろうな
1000勝した棋士が今10人位だからな
桐山の次に近いのがで後は森下と羽生世代(森内以外まだ100勝以上しないといけないど)が近いくらいか
1000勝した棋士が今10人位だからな
桐山の次に近いのがで後は森下と羽生世代(森内以外まだ100勝以上しないといけないど)が近いくらいか
194名無し名人 (ワッチョイ 0677-U5Ny)
2019/04/07(日) 13:39:14.83ID:gHQ+73Lg0 森下は前期18勝してるから5年位で届くかね
森内は前期8勝だから結構かかるな
順位戦の有無はやはり大きい
森内は前期8勝だから結構かかるな
順位戦の有無はやはり大きい
196名無し名人 (ワッチョイ 8561-W6bg)
2019/04/07(日) 14:44:01.13ID:TrQ6scnL0 今の森内は順位戦B2にいても3勝くらいしかできなそう
197名無し名人 (ワッチョイ ee63-iMOx)
2019/04/07(日) 15:50:58.78ID:uH+8J9S10 http://www.shogi.or.jp/kisen/record/tuusann.html
歴代通算勝数記録 (2013年2月15日対局分まで)
*1位 大山康晴 2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 加藤一二三 2408局 1309勝 1098敗 1持将棋 0.5438
*3位 中原 誠 2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*4位 羽生善治 1695局 1226勝 *468敗 1持将棋 0.7237
*5位 谷川浩司 1952局 1219勝 *730敗 3持将棋 0.6254
*6位 内藤國雄 2082局 1124勝 *958敗 0.5399
*7位 米長邦雄 1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 物故
*8位 有吉道夫 2090局 1088勝 1002敗 0.5206 引退
*9位 桐山清澄 1770局 *950勝 *820敗 0.5367
10位 佐藤康光 1423局 *910勝 *513敗 0.6395
11位 大内延介 1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 引退
12位 二上達也 1609局 *856勝 *752敗 1持将棋 0.5323 引退
13位 森 けい二 1640局 *838勝 *802敗 0.5110
14位 森下 卓 1381局 *838勝 *542敗 1持将棋 0.6072
15位 森内俊之 1282局 *820勝 *462敗 0.6396
16位 高橋道雄 1365局 *781勝 *583敗 1持将棋 0.5726
17位 西村一義 1520局 *778勝 *742敗 0.5118 引退
歴代通算勝数記録 (2013年2月15日対局分まで)
*1位 大山康晴 2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 加藤一二三 2408局 1309勝 1098敗 1持将棋 0.5438
*3位 中原 誠 2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*4位 羽生善治 1695局 1226勝 *468敗 1持将棋 0.7237
*5位 谷川浩司 1952局 1219勝 *730敗 3持将棋 0.6254
*6位 内藤國雄 2082局 1124勝 *958敗 0.5399
*7位 米長邦雄 1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 物故
*8位 有吉道夫 2090局 1088勝 1002敗 0.5206 引退
*9位 桐山清澄 1770局 *950勝 *820敗 0.5367
10位 佐藤康光 1423局 *910勝 *513敗 0.6395
11位 大内延介 1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 引退
12位 二上達也 1609局 *856勝 *752敗 1持将棋 0.5323 引退
13位 森 けい二 1640局 *838勝 *802敗 0.5110
14位 森下 卓 1381局 *838勝 *542敗 1持将棋 0.6072
15位 森内俊之 1282局 *820勝 *462敗 0.6396
16位 高橋道雄 1365局 *781勝 *583敗 1持将棋 0.5726
17位 西村一義 1520局 *778勝 *742敗 0.5118 引退
198名無し名人 (ワッチョイ 821b-nnS7)
2019/04/07(日) 16:26:43.77ID:yLxrtUAp0 >>194
森内は運営から離れるみたいだから将棋に専念すれば勝ち星増えるかも
森内は運営から離れるみたいだから将棋に専念すれば勝ち星増えるかも
199名無し名人 (ワッチョイ ee63-c04X)
2019/04/07(日) 18:05:36.83ID:kDoP9NlU0 >>197
もっと新しいデータはないの?
と思って自分で探したけど見つけられなかったので自分で表を更新してみた
間違いあってもごめんなさい
歴代通算勝数記録(2019年3月31日対局分まで)
*1位 大山康晴 2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 羽生善治 2017局 1427勝 *588敗 2持将棋 0.7081
*3位 加藤一二三 2505局 1324勝 1180敗 1持将棋 0.5287 引退
*4位 谷川浩司 2159局 1315勝 *841敗 3持将棋 0.6099
*5位 中原 誠 2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*6位 内藤國雄 2132局 1132勝 1000敗 0.5310 引退
*7位 米長邦雄 1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 物故
*8位 有吉道夫 2090局 1088勝 1002敗 0.5206 引退
*9位 佐藤康光 1658局 1031勝 *627敗 0.6218
10位 桐山清澄 1925局 *993勝 *932敗 0.5158
11位 森下 卓 1577局 *927勝 *649敗 1持将棋 0.5882
12位 森内俊之 1478局 *912勝 *566敗 0.6171
13位 丸山忠久 1418局 *893勝 *525敗 0.6298
14位 大内延介 1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 引退
15位 郷田真隆 1418局 *878勝 *539敗 1持将棋 0.6196
16位 森 けい二 1745局 *866勝 *792敗 0.4963 引退
17位 二上達也 1609局 *856勝 *752敗 1持将棋 0.5323 引退
18位 高橋道雄 1542局 *848勝 *693敗 1持将棋 0.5503
19位 深浦康市 1315局 *829勝 *486敗 0.6304
20位 南 芳一 1490局 *813勝 *677敗 0.5456
もっと新しいデータはないの?
と思って自分で探したけど見つけられなかったので自分で表を更新してみた
間違いあってもごめんなさい
歴代通算勝数記録(2019年3月31日対局分まで)
*1位 大山康晴 2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 羽生善治 2017局 1427勝 *588敗 2持将棋 0.7081
*3位 加藤一二三 2505局 1324勝 1180敗 1持将棋 0.5287 引退
*4位 谷川浩司 2159局 1315勝 *841敗 3持将棋 0.6099
*5位 中原 誠 2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*6位 内藤國雄 2132局 1132勝 1000敗 0.5310 引退
*7位 米長邦雄 1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 物故
*8位 有吉道夫 2090局 1088勝 1002敗 0.5206 引退
*9位 佐藤康光 1658局 1031勝 *627敗 0.6218
10位 桐山清澄 1925局 *993勝 *932敗 0.5158
11位 森下 卓 1577局 *927勝 *649敗 1持将棋 0.5882
12位 森内俊之 1478局 *912勝 *566敗 0.6171
13位 丸山忠久 1418局 *893勝 *525敗 0.6298
14位 大内延介 1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 引退
15位 郷田真隆 1418局 *878勝 *539敗 1持将棋 0.6196
16位 森 けい二 1745局 *866勝 *792敗 0.4963 引退
17位 二上達也 1609局 *856勝 *752敗 1持将棋 0.5323 引退
18位 高橋道雄 1542局 *848勝 *693敗 1持将棋 0.5503
19位 深浦康市 1315局 *829勝 *486敗 0.6304
20位 南 芳一 1490局 *813勝 *677敗 0.5456
200199 (ワッチョイ ee63-c04X)
2019/04/07(日) 18:09:09.75ID:kDoP9NlU0 見直したつもりがいきなり間違えてた
16位 森 けい二 1745局 *866勝 *792敗 0.4963 引退
↓
16位 森 けい二 1745局 *866勝 *879敗 0.4963 引退
16位 森 けい二 1745局 *866勝 *792敗 0.4963 引退
↓
16位 森 けい二 1745局 *866勝 *879敗 0.4963 引退
201名無し名人 (ワッチョイ 0677-U5Ny)
2019/04/07(日) 18:26:18.80ID:gHQ+73Lg0202名無し名人 (ワッチョイ 82ad-klQn)
2019/04/07(日) 18:39:18.90ID:YKCcN0c10203名無し名人 (JP 0H56-W6bg)
2019/04/07(日) 18:43:24.00ID:DwNbdi8lH 会長は6位までは行けそうだな
その上とは差を感じるけど
その上とは差を感じるけど
204名無し名人 (ワッチョイ dd81-rrLV)
2019/04/07(日) 20:00:13.54ID:NUakdMPi0 800勝超えると大棋士って感じかなぁ
勝利数の話題になると阿部隆の九段昇段も気になるな。昇段なら自動的に800勝の壁も超えることになる
勝利数の話題になると阿部隆の九段昇段も気になるな。昇段なら自動的に800勝の壁も超えることになる
205名無し名人 (アウアウウー Sac5-h0Zk)
2019/04/07(日) 20:18:33.41ID:2jaQFZUqa がんばれ、桐山
206名無し名人 (ワッチョイ b901-k8NZ)
2019/04/07(日) 21:13:04.86ID:VTsXgmeZ0 桐山先生応援してるが前期1勝じゃなぁ
207名無し名人 (ワッチョイ 8dba-bAAK)
2019/04/07(日) 21:19:46.66ID:VPU5e3Hw0208名無し名人 (ワッチョイ 85da-EUlI)
2019/04/07(日) 21:39:33.21ID:K3dnRZJW0 森安九段…
209名無し名人 (ワッチョイ 85da-EUlI)
2019/04/07(日) 21:40:03.60ID:K3dnRZJW0 森安九段…
210名無し名人 (ワッチョイ 82ad-klQn)
2019/04/07(日) 21:55:33.94ID:YKCcN0c10 自業自得だろあれは
211名無し名人 (ワッチョイ 0202-iqaP)
2019/04/07(日) 22:03:48.49ID:G7vF7b3g0 勝数って公式戦なら誰に勝っても一勝なんだよねぇ
212名無し名人 (JP 0H82-evx9)
2019/04/08(月) 07:16:32.68ID:9VqEa4tJH 永瀬はb1何期抜けするかや?
213名無し名人 (JP 0H8d-AeoK)
2019/04/08(月) 09:20:51.30ID:nD1cU/HHH 当然一基抜け
令和元年は永瀬拓矢の時代だ!
令和元年は永瀬拓矢の時代だ!
216名無し名人 (ワッチョイ 8563-iMOx)
2019/04/08(月) 16:09:48.20ID:eaNA+Pb+0 平成元年 羽生が10代で竜王になる
平成最後 羽生が竜王を失って無冠になる
令和元年 藤井聡太が10代で初タイトルをとる
と予想
平成最後 羽生が竜王を失って無冠になる
令和元年 藤井聡太が10代で初タイトルをとる
と予想
217名無し名人 (ワッチョイ 0677-U5Ny)
2019/04/08(月) 20:08:49.12ID:3bxbs2xx0 >>216
令和元年でタイトルってなるともう王座か竜王しかもうチャンスないけどな
令和元年でタイトルってなるともう王座か竜王しかもうチャンスないけどな
218名無し名人 (ワッチョイ 095f-8aaa)
2019/04/08(月) 22:57:48.82ID:6BUCtNJs0 挑戦まで行ったとすれば終盤力お化けだが序盤アバウトな広瀬の方がやりやすいかもな
219名無し名人 (ワッチョイ 512e-p73o)
2019/04/08(月) 23:35:01.52ID:Un7QSkj90221名無し名人 (ワッチョイ 512e-p73o)
2019/04/08(月) 23:45:23.10ID:Un7QSkj90 年明けても一応年度としては「令和元年度」扱いになるでしょ
222名無し名人 (ガラプー KK8d-xT7G)
2019/04/08(月) 23:52:43.85ID:kXwLJOAOK223名無し名人 (ワッチョイ 9133-BZhk)
2019/04/08(月) 23:54:52.39ID:tFNHzz600 藤井君の今年度の裁定ノルマは順位戦昇級とタイトル挑戦だな
224名無し名人 (ガラプー KK8d-xT7G)
2019/04/09(火) 00:09:28.55ID:rviYWZ49K225名無し名人 (ワッチョイ 095f-k8NZ)
2019/04/09(火) 00:37:31.01ID:8EQCo5gP0 調べてないけど天彦とかどうだろ
226名無し名人 (ワッチョイ ed8f-iMOx)
2019/04/09(火) 00:46:14.43ID:ZPQBT7dj0 タイトル挑戦も竜王戦昇級もなしだと丸山忠久ぐらいじゃね
227名無し名人 (ワッチョイ 5173-5k1f)
2019/04/09(火) 00:49:54.38ID:i+CXa7Qf0 今期は平成31年度じゃないのか?
228名無し名人 (ワッチョイ 9133-iE/E)
2019/04/09(火) 01:08:53.71ID:z+ZPkTFi0 そうなの? でも、5年後とかに見たときに
平成31年度
令和2年度
令和3年度
…
とか並んでたら気持ち悪くない? せめて平成31年/令和元年度にしてほしい
元年度っていう日本語が正しいのかどうかすら無知ゆえに分からんが…
平成31年度
令和2年度
令和3年度
…
とか並んでたら気持ち悪くない? せめて平成31年/令和元年度にしてほしい
元年度っていう日本語が正しいのかどうかすら無知ゆえに分からんが…
229名無し名人 (ワッチョイ 8561-W6bg)
2019/04/09(火) 01:11:21.32ID:Ea8jHCfk0 直近の順位戦のみで八段は丸山、七段は北浜(その後勝ち星八段)かな
最近のA級やB1に上がるような棋士は大抵竜王戦昇級を経験してるね
最近のA級やB1に上がるような棋士は大抵竜王戦昇級を経験してるね
230名無し名人 (アウアウウー Sac5-BqtA)
2019/04/09(火) 01:59:52.82ID:U3dkNgIka 誠也がC2一期抜けで五段に昇段
C1一期目で好成績を残し二期目であの活躍でB2昇級と六段に昇段
デビューからの順調さからみてこのまま順位戦だけでも昇段していきそう
2015年10月1日 四段(第57回奨励会三段リーグ準優勝) = プロ入り
2017年3月2日 五段(順位戦C級1組昇級)
2019年3月5日 六段(順位戦B級2組昇級)
C1一期目で好成績を残し二期目であの活躍でB2昇級と六段に昇段
デビューからの順調さからみてこのまま順位戦だけでも昇段していきそう
2015年10月1日 四段(第57回奨励会三段リーグ準優勝) = プロ入り
2017年3月2日 五段(順位戦C級1組昇級)
2019年3月5日 六段(順位戦B級2組昇級)
232名無し名人 (スップ Sd02-zPiH)
2019/04/09(火) 06:31:33.62ID:xcuApyvbd 改元したら令和優先じゃね
次の今上に失礼だろう
未だに昭和94年とかほざいてる馬鹿会社と同じで
次の今上に失礼だろう
未だに昭和94年とかほざいてる馬鹿会社と同じで
233名無し名人 (ワッチョイ 6963-c04X)
2019/04/09(火) 06:49:47.63ID:do2fIY4N0 wikipediaの「年度」によると
>日本では、「昭和57年度」「平成23年度」のように元号で年度を呼ぶ場合もあるが、そのような呼び方をする際、2つの元号に跨る年の場合はその年度の開始時点での元号を採用するものとする。
>例えば4月開始の年度の場合、1989年は1月8日改元なので、1989年度は「昭和64年度」ではなく「平成元年度」と表し、2019年は5月1日改元なので、2019年度は「令和元年度」ではなく「平成31年度」と表す。
>日本では、「昭和57年度」「平成23年度」のように元号で年度を呼ぶ場合もあるが、そのような呼び方をする際、2つの元号に跨る年の場合はその年度の開始時点での元号を採用するものとする。
>例えば4月開始の年度の場合、1989年は1月8日改元なので、1989年度は「昭和64年度」ではなく「平成元年度」と表し、2019年は5月1日改元なので、2019年度は「令和元年度」ではなく「平成31年度」と表す。
234名無し名人 (アウアウカー Sa09-JupU)
2019/04/09(火) 06:58:30.00ID:Dl9wdQEMa235名無し名人 (ワッチョイ 6963-/nbj)
2019/04/09(火) 07:37:14.20ID:jMcTOX/P0 連盟が西暦ってのも考えものだと思うがなあ
ヒジュラ暦じゃダメなん?
ヒジュラ暦じゃダメなん?
236名無し名人 (アウアウカー Sa09-lrFw)
2019/04/09(火) 09:58:53.44ID:6x92uWWoa https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43214580S9A400C1MM0000/
国の予算については4月中は平成31年度と呼び、
5月になったところで(4月分も含め)令和元年度と呼び始めるらしい
もちろん民間もそうしろという話ではないが、
多くはなんとなく国に倣うんじゃないだろうか
国の予算については4月中は平成31年度と呼び、
5月になったところで(4月分も含め)令和元年度と呼び始めるらしい
もちろん民間もそうしろという話ではないが、
多くはなんとなく国に倣うんじゃないだろうか
237名無し名人 (オッペケ Sr91-4hOr)
2019/04/09(火) 16:58:06.46ID:nz5L4Q3Sr238名無し名人 (ワッチョイ eea5-k8NZ)
2019/04/09(火) 21:12:09.50ID:O1suDFKT0 >>225
天彦はC2で4期やってるから、七段までは竜王戦連続昇級、竜王戦2組、竜王戦1組による昇段
天彦はC2で4期やってるから、七段までは竜王戦連続昇級、竜王戦2組、竜王戦1組による昇段
239名無し名人 (スププ Sda2-ZEyt)
2019/04/10(水) 02:42:02.02ID:cYCt+SlWd 相撲は幕下以下に給料が発生しないのに
C級に給料や対戦料が発生するのはおかしくないか?
テニスやゴルフでも予選は対戦料や賞金無しだし
C級に給料や対戦料が発生するのはおかしくないか?
テニスやゴルフでも予選は対戦料や賞金無しだし
240名無し名人 (ワッチョイ 82ad-klQn)
2019/04/10(水) 02:45:21.01ID:PTPbn3te0 幕下って三段リーグみたいなもんでは
241名無し名人 (ワッチョイ eea5-k8NZ)
2019/04/10(水) 07:46:57.54ID:U8VFtBmx0 相撲だって幕下以下に、月ごとの給料はないけど場所毎に手当てと成績による奨励金は出てる
242名無し名人 (ワッチョイ a21a-Z4YX)
2019/04/10(水) 08:38:51.61ID:tTwplE4R0243名無し名人 (ワッチョイ b901-k8NZ)
2019/04/10(水) 09:18:04.01ID:WrMPwmpZ0 Abemaつけたら銀座のママみたいなのがいてワロタ
244名無し名人 (ワッチョイ 0275-F+C/)
2019/04/10(水) 09:46:36.49ID:EQ3O3s3K0 9時間あるのにはええぞー
245名無し名人 (ワッチョイ 027e-hWz0)
2019/04/10(水) 10:52:42.71ID:vwycyXGK0 井道ちゃん おでこだそうよ
246名無し名人 (ワッチョイ 027e-hWz0)
2019/04/10(水) 10:53:37.28ID:vwycyXGK0 ニコナマ画面くらいな
247名無し名人 (ワッチョイ b91a-XTs7)
2019/04/11(木) 11:53:23.29ID:PGINyEVD0 >>239
誰でも入れるから
序の口は入門クラス、序二段はアマ中級者、三段目がアマ高段者、幕下が奨励会
そして内弟子並に衣食住と練習環境が用意され、協会から場所手当と報奨金も出る
なお入門クラスの序の口優勝ですら賞金あり
誰でも入れるから
序の口は入門クラス、序二段はアマ中級者、三段目がアマ高段者、幕下が奨励会
そして内弟子並に衣食住と練習環境が用意され、協会から場所手当と報奨金も出る
なお入門クラスの序の口優勝ですら賞金あり
249名無し名人 (アウアウウー Sa5d-2fUY)
2019/04/13(土) 00:35:39.65ID:aANJ8aIba ホシュ
251名無し名人 (ワッチョイ 695f-clLQ)
2019/04/13(土) 14:48:56.77ID:H/DeXr1H0 C級は純然たるプロで相撲の幕下以下は奨励会か研修会だろ
252名無し名人 (アウアウカー Sa15-zyFT)
2019/04/13(土) 21:51:54.07ID:A5F83gcIa 元年度なんてないよ
253名無し名人 (ワッチョイ 2963-RpcT)
2019/04/14(日) 10:57:19.09ID:DyZFtmXG0 しばしば喩えに使われるのに相撲界を全くわからずにドヤ顔の>>239の睾丸、否、厚顔を見にきました
254名無し名人 (ワッチョイ 8b63-XGqV)
2019/04/16(火) 16:29:41.80ID:QsVcqzi+0 名人=横綱
A級=大関・関脇・小結
B級=平幕
C級=十両
三段リーグ=幕下
でしょ
A級=大関・関脇・小結
B級=平幕
C級=十両
三段リーグ=幕下
でしょ
255名無し名人 (ワッチョイ 8101-bVNU)
2019/04/16(火) 17:06:43.98ID:3AZYOdR50 未だに順位戦の在籍クラスが全てだと思ってる馬鹿がいるのかw
今期の王座戦2次予選(タイトルホルダー以外のA級全員参加)通過者
佐々木大、近藤誠、横山、丸山、山崎
残りが深浦ー橋本
深浦が負けると2次予選で40代以上のB1以上棋士は全滅ということになる
もういい加減順位戦と相撲の番付を比較するなんてアホなことやめろよ
今期の王座戦2次予選(タイトルホルダー以外のA級全員参加)通過者
佐々木大、近藤誠、横山、丸山、山崎
残りが深浦ー橋本
深浦が負けると2次予選で40代以上のB1以上棋士は全滅ということになる
もういい加減順位戦と相撲の番付を比較するなんてアホなことやめろよ
256名無し名人 (オッペケ Sr85-sQE3)
2019/04/16(火) 18:18:22.07ID:hijjNTYBr 数年かけて入れ替わる時期なんだろうな。
昇級も降級も枠が足りてないのだろうが。
昇級も降級も枠が足りてないのだろうが。
257名無し名人 (JP 0H0b-2loy)
2019/04/16(火) 18:20:10.17ID:OsZJx44LH 上がりにくく落ちにくいシステムだもんな
258名無し名人 (ワッチョイ 7bc2-BN3Q)
2019/04/16(火) 21:00:19.43ID:2PNwYjTE0 C1も3人昇級にするべきだよな
C2は4人
昔の人数と同じじゃ駄目だわ
C2は4人
昔の人数と同じじゃ駄目だわ
259名無し名人 (ワッチョイ 1302-clLQ)
2019/04/16(火) 21:18:31.92ID:zlFV3tkh0 すでに強いやつが全員抜けてしまって微妙なやつでも上がれてしまうくらいゆるゆるになってるのに広げてどうすんだよ
260名無し名人 (ワッチョイ 4901-clLQ)
2019/04/16(火) 21:18:59.21ID:gUZNTrwq0 降級点はリーグの参加人数によって付く人数も変わるんだし
昇級も人数ごとにルール決め直せばいいのにね
昇級も人数ごとにルール決め直せばいいのにね
261名無し名人 (バットンキン MMd3-77Rq)
2019/04/16(火) 21:27:06.71ID:YinDO1j8M 相撲番付は確かにどうかと思うが、>>255は恣意的すぎるやろ
B1以上全滅ってくくるには山崎が邪魔で、40台以上全滅ってくくるには丸山が邪魔で、
そこで編み出した区分が"40代以上のB1以上の棋士"って、そんなのなんでもありやんw
B1以上全滅ってくくるには山崎が邪魔で、40台以上全滅ってくくるには丸山が邪魔で、
そこで編み出した区分が"40代以上のB1以上の棋士"って、そんなのなんでもありやんw
262名無し名人 (ワッチョイ 8ba7-clLQ)
2019/04/16(火) 21:52:06.85ID:7sj8BIOf0 B1以上という区分を「名人を含めた上位24名」と考えたら、
40代以上でも羽生、久保、木村、郷田、深浦、三浦、康光まではレーティング的に見て問題ない
外れるのは行方、谷川、屋敷だけど一応30位台に収まってるから言うほどおかしな状態じゃないだろ
なんかもう一人該当者がいたような気もするが、ちゃんと50位まで確認したから気のせいだろう
40代以上でも羽生、久保、木村、郷田、深浦、三浦、康光まではレーティング的に見て問題ない
外れるのは行方、谷川、屋敷だけど一応30位台に収まってるから言うほどおかしな状態じゃないだろ
なんかもう一人該当者がいたような気もするが、ちゃんと50位まで確認したから気のせいだろう
263名無し名人 (ワッチョイ 7b7c-cVg0)
2019/04/16(火) 22:29:38.51ID:Nk/sPM960 バックギャモンが得意な人が居たような居なかったような、、
264名無し名人 (JP 0H5d-NWj1)
2019/04/16(火) 22:52:34.36ID:Wq2ru5F2H 持ち時間で得意不得意がある時点で
順位戦の結果と他の棋戦の結果、あるいはそれを元にしたレーティングを比べる意味はない
そもそも全ての棋戦が同じ面子になったらそれこそつまらない
順位戦の結果と他の棋戦の結果、あるいはそれを元にしたレーティングを比べる意味はない
そもそも全ての棋戦が同じ面子になったらそれこそつまらない
265名無し名人
2019/04/18(木) 17:40:24.19 長いな
266名無し名人 (ワッチョイ 5e63-YIQo)
2019/04/18(木) 18:47:44.16ID:p7WMpwRj0 静岡県警は18日、拳銃1丁を所持したとして銃刀法違反容疑で、
映画「泣き虫しょったんの奇跡」などを手掛けた映画監督の豊田利晃容疑者(50)を現行犯逮捕した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000138-kyodonews-soci
「聖の青春」で森信雄を演じたリリー・フランキーがクスリで捕まるまえに、こっちから逮捕者が出るとは
映画「泣き虫しょったんの奇跡」などを手掛けた映画監督の豊田利晃容疑者(50)を現行犯逮捕した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000138-kyodonews-soci
「聖の青春」で森信雄を演じたリリー・フランキーがクスリで捕まるまえに、こっちから逮捕者が出るとは
267名無し名人 (ワッチョイ 5e63-YIQo)
2019/04/18(木) 18:55:57.31ID:p7WMpwRj0 https://hochi.news/articles/20180907-OHT1T50155.html
豊田利晃監督、「ようやく将棋に恩返し…」映画「泣き虫しょったんの奇跡」公開中!
2犯目
Wiki先生
2005年には、直木賞作家角田光代の原作で、主演に小泉今日子を迎えた『空中庭園』を監督した。
しかし、同年8月に覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕され、有罪判決(執行猶予)を受けた[3]。
豊田の逮捕に伴い『空中庭園』配給元のアスミック・エースは公開の延期か中止かという判断を迫られたものの、最終的に公開が決定。
豊田の才能は映画界から評価されていたが、覚せい剤取締法違反事件を起こしたことにより、2005年から数年にわたり、
新作を制作することができなかった[3]。2009年、監督作品『蘇りの血』が公開され、映画界へ復帰した[4]。
豊田利晃監督、「ようやく将棋に恩返し…」映画「泣き虫しょったんの奇跡」公開中!
2犯目
Wiki先生
2005年には、直木賞作家角田光代の原作で、主演に小泉今日子を迎えた『空中庭園』を監督した。
しかし、同年8月に覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕され、有罪判決(執行猶予)を受けた[3]。
豊田の逮捕に伴い『空中庭園』配給元のアスミック・エースは公開の延期か中止かという判断を迫られたものの、最終的に公開が決定。
豊田の才能は映画界から評価されていたが、覚せい剤取締法違反事件を起こしたことにより、2005年から数年にわたり、
新作を制作することができなかった[3]。2009年、監督作品『蘇りの血』が公開され、映画界へ復帰した[4]。
268名無し名人 (ワッチョイ 8101-JNgg)
2019/04/18(木) 18:57:18.68ID:mhnMIIpK0 新井とかいうのがすでにパクられてるでしょ暴行だかレイプだかで
監督まで捕まるとか
もう見る方法なくなるやんけ
監督まで捕まるとか
もう見る方法なくなるやんけ
269名無し名人 (ワッチョイ 921b-Prtq)
2019/04/18(木) 22:53:15.42ID:JZveHRZb0 呪われてるとしか言いようがないな
wowow での放送楽しみにしてたのに
wowow での放送楽しみにしてたのに
270名無し名人 (ワッチョイ 69ad-b6lV)
2019/04/19(金) 00:10:28.16ID:iWGrtP3g0 配信楽しみに待ってたのに
272名無し名人 (ワッチョイ add2-PSX4)
2019/04/19(金) 00:29:44.02ID:EYgmdpBz0 対戦表そろそろ出るか
275名無し名人 (ワッチョイ c581-s4yl)
2019/04/21(日) 20:23:50.71ID:f1/TyJud0 対戦表はよ見たいね
順位戦スレ過疎ってると寂しいし
順位戦スレ過疎ってると寂しいし
276名無し名人 (ワッチョイ d201-ZyAq)
2019/04/21(日) 22:58:02.32ID:wLVqN4g50 ニコ生で順位戦の対戦表決決めるの放送しろよ
277名無し名人 (ワッチョイ f5f6-1LDU)
2019/04/22(月) 08:01:40.64ID:I/4QKBEP0 ある意味開幕前が一番楽しいな
278名無し名人 (バッミングク MMdd-5FRW)
2019/04/22(月) 11:40:39.90ID:b2IOayg0M とはいえ昇降級は下馬評通りにはならんから始まっても楽しめる
前期杉本昇級予想は無かったし一方で勇気昇級予想は割とあった
前期杉本昇級予想は無かったし一方で勇気昇級予想は割とあった
279名無し名人 (アウアウウー Sacd-EG0x)
2019/04/22(月) 12:09:25.24ID:HmTGCoUpa 勇気昇級は全棋士の中で一番固いと思ってた
280名無し名人 (アウアウウー Sacd-snd6)
2019/04/22(月) 12:14:05.91ID:56dJI5rNa 渡辺>勇気、太地>船江、藤井、永瀬or千田
くらいの昇級確率だと思ってた
くらいの昇級確率だと思ってた
281名無し名人 (ワッチョイ 92fc-JNgg)
2019/04/22(月) 12:42:44.13ID:lV0/4MRh0 阿久津全敗 野月ハタチン降級 勇気昇級
この辺は鉄板かと思ってたけど野月しか当たってない
杉本昇級とか和俊及川昇級とか予想出来るわけがない特に杉本
この辺は鉄板かと思ってたけど野月しか当たってない
杉本昇級とか和俊及川昇級とか予想出来るわけがない特に杉本
282名無し名人 (ワッチョイ 8101-JNgg)
2019/04/22(月) 13:37:26.65ID:E9p+rWub0 及川もなかなか予想外だったけどな
年度初めの頃は
年度初めの頃は
283名無し名人 (アウアウウー Sacd-x8O4)
2019/04/22(月) 14:02:18.65ID:lbtizF+za 棋譜の余白:順位戦の抽選会=山村英樹 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20190422/dde/018/070/013000c;
>17日、第78期の順位戦抽選会が行われた。
>何しろ順位戦はA級10人、B級1組13人は総当たり。(略)抽選会も時間がかかり、朝10時に集合して早ければ夕方、あるいは日が暮れるまで行われることもある。
>17日、第78期の順位戦抽選会が行われた。
>何しろ順位戦はA級10人、B級1組13人は総当たり。(略)抽選会も時間がかかり、朝10時に集合して早ければ夕方、あるいは日が暮れるまで行われることもある。
284名無し名人 (ワッチョイ 5e14-zRtc)
2019/04/22(月) 14:04:25.55ID:UnCOP/DB0 ハタチンは毎年B1の降級候補にあがって落ちたのはまだ1回だけしかも1期で戻ってきてるからな
でも今年も降級候補の筆頭だねw
でも今年も降級候補の筆頭だねw
285名無し名人 (ワッチョイ 12ad-cbpQ)
2019/04/22(月) 14:08:24.81ID:PAu54Ngm0 橋本が意識高くなってイキってるアニヲタみたいに見えるw
287名無し名人 (アウアウカー Sab1-b20L)
2019/04/22(月) 17:50:59.51ID:FL/25mzna せめてMr.徳俵と言ってさしあげろ
288名無し名人 (バットンキン MM62-hOqd)
2019/04/22(月) 18:00:02.00ID:DarGOsHDM289名無し名人 (ガラプー KKd5-MfS4)
2019/04/22(月) 18:01:33.66ID:D5ksOk50K 対戦表早よ
290名無し名人 (アウアウカー Sab1-b6lV)
2019/04/22(月) 18:03:06.71ID:UmgFLkDAa はよ
291名無し名人 (スプッッ Sd12-Ive5)
2019/04/22(月) 18:13:13.25ID:3yPVOe2Rd B1でのハタチンとA級での三浦の立場って割と似てるような気がしたけど三浦はガッツリ勝ち越した年度があるから微妙に違うのかな
292名無し名人 (ササクッテロル Sp79-tAYR)
2019/04/22(月) 19:22:23.22ID:n4zAs2fWp 名人挑戦もしましたし
293名無し名人 (JP 0H86-snd6)
2019/04/22(月) 19:22:51.97ID:Suxr8lnLH296名無し名人 (スププ Sdb2-kXDb)
2019/04/23(火) 10:36:37.87ID:2+C3rZfbd 発表まだ?
297名無し名人 (ワッチョイ adda-x8O4)
2019/04/23(火) 10:42:43.94ID:a47WOmq90 村)今日の朝刊の観戦記です。飯塚七段の話→「私も経験がありますが、負けがこむと弱気になる。阿久津さんも出だしで一つ勝っていれば、がらりと流れは変わったはずです」
阿久津の強手 第77期将棋名人戦A級順位戦9回戦 第49局第3譜:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S13988788.html;
阿久津の強手 第77期将棋名人戦A級順位戦9回戦 第49局第3譜:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S13988788.html;
298名無し名人 (ワッチョイ 7924-+YnJ)
2019/04/24(水) 01:33:43.71ID:JZubX+i30 でしょうね
299名無し名人 (ワッチョイ 51e6-hooH)
2019/04/24(水) 05:58:58.91ID:Co0yDXY70 変わるといってもよくて3勝だろ
1つも勝てないのは不思議だがA級ではダントツで棋力最下位だし
1つも勝てないのは不思議だがA級ではダントツで棋力最下位だし
300名無し名人 (オッペケ Sr79-qUhn)
2019/04/24(水) 07:44:23.85ID:iMeTqO5gr 久保戦稲葉戦を落とさず3勝してたら残留してるし
301名無し名人 (ガラプー KKad-MfS4)
2019/04/24(水) 09:59:54.03ID:pu75EZb5K 対戦表早よ
302名無し名人 (ワッチョイ b1fb-icfl)
2019/04/24(水) 10:03:26.23ID:slh50Kkv0 ___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;:;:;:;:`ヽ、 / ̄/,!
. /. -‐' ´ ̄` `'' , -──--、,,!
. /´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i 断 だ ,!
/:;:;:;:;:;:,':/:;:,r;:;:,ri る が ,!
. /;:;:;:;:;:i//:;:;'´:;:;:;:ヽ ,!
. /;:;:;:;:;:;:!´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉__,.,,!
/:;:;i:;:;:;:;:|,':;/;:;r':イ;i;:;:// ,!
/;:;:;|:;:;:;:_|:/:ノ/;ク:;ィ:;:;:/i:;:;|,:;i;:;:;:;,!
. /:v'`|:;:;:;:;|'`;ソく/ノ,':;:/ !:_i_i:|:;:;:;,!
/,.|:l .|;:;:`{|`゙.ァ、´ ,'/ '´_iム|':;:;:,!
. /:/.!;:;ヽ|;:;:;:;:T''" '〔_ノ 'ハ;:;,!
// ,':;:;:;:,'|:;:;:;:;:| , /;:;: ,!
. // .,':;:;:;:,' !;:;:\| -‐ ,ィ':;:;:;:i,!
/’ ,':;:;:;/ 〉i;:;:;:;i丶 , ィ´ |;:;:;:;:;|,!
ヽ、':;:;:;// ',ト,:;:;:| `/`i.ヽ、 .l:i;:;:; ,!
``ヽ.、 ', ',:;:', .'、 .|. `i.|'i:;,!
``ヽ.、..',_ .l ,' ,!
``ヾ、 ,' \,!
``ヽ,,!
/ ̄;:;:;:;:`ヽ、 / ̄/,!
. /. -‐' ´ ̄` `'' , -──--、,,!
. /´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i 断 だ ,!
/:;:;:;:;:;:,':/:;:,r;:;:,ri る が ,!
. /;:;:;:;:;:i//:;:;'´:;:;:;:ヽ ,!
. /;:;:;:;:;:;:!´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉__,.,,!
/:;:;i:;:;:;:;:|,':;/;:;r':イ;i;:;:// ,!
/;:;:;|:;:;:;:_|:/:ノ/;ク:;ィ:;:;:/i:;:;|,:;i;:;:;:;,!
. /:v'`|:;:;:;:;|'`;ソく/ノ,':;:/ !:_i_i:|:;:;:;,!
/,.|:l .|;:;:`{|`゙.ァ、´ ,'/ '´_iム|':;:;:,!
. /:/.!;:;ヽ|;:;:;:;:T''" '〔_ノ 'ハ;:;,!
// ,':;:;:;:,'|:;:;:;:;:| , /;:;: ,!
. // .,':;:;:;:,' !;:;:\| -‐ ,ィ':;:;:;:i,!
/’ ,':;:;:;/ 〉i;:;:;:;i丶 , ィ´ |;:;:;:;:;|,!
ヽ、':;:;:;// ',ト,:;:;:| `/`i.ヽ、 .l:i;:;:; ,!
``ヽ.、 ', ',:;:', .'、 .|. `i.|'i:;,!
``ヽ.、..',_ .l ,' ,!
``ヾ、 ,' \,!
``ヽ,,!
303名無し名人 (ワッチョイ d92e-abDW)
2019/04/24(水) 10:37:25.73ID:MJXrUdaa0 C1聡太の組み合わせ、勇気戦シーザー戦が組まれるか早く知りたいww
304名無し名人 (オッペケ Sr79-P4TG)
2019/04/24(水) 12:20:23.38ID:cCjFgoRUr 先崎、及川、佐藤和、石井健
この辺はまず入りそうだけど
都成、増田康含む前回対局者はきっちり除外してもらいたいな。
この辺はまず入りそうだけど
都成、増田康含む前回対局者はきっちり除外してもらいたいな。
305名無し名人 (ワッチョイ d92e-abDW)
2019/04/24(水) 12:25:24.31ID:MJXrUdaa0 おお!そっか先ちゃん落ちてきて当たる可能性あるのか!
元天VS聡太のマッチアップこれは興味深いね〜
元天VS聡太のマッチアップこれは興味深いね〜
306名無し名人 (ガラプー KKad-MfS4)
2019/04/24(水) 12:33:00.97ID:pu75EZb5K >>304
例年通りなら都成増田とも当たるけど今までの抽選方法はやめたって噂だから当たらないかも
例年通りなら都成増田とも当たるけど今までの抽選方法はやめたって噂だから当たらないかも
307名無し名人 (ガラプー KKad-MfS4)
2019/04/24(水) 12:33:43.70ID:pu75EZb5K >>304
例年通りなら都成増田とも当たるけど今までの抽選方法はやめたって噂だから当たらないかも
例年通りなら都成増田とも当たるけど今までの抽選方法はやめたって噂だから当たらないかも
308名無し名人 (アウアウウー Sacd-snd6)
2019/04/24(水) 12:36:16.80ID:w7jb+/gKa 2年縛りとかいう明文化されてない謎のルールは無くしてもらいたい
309名無し名人 (ワッチョイ f666-YIQo)
2019/04/24(水) 12:37:31.42ID:gSwZBVL60 昨日の名人戦の及川と和俊の大盤解説で
今までの抽選方法だと我々は当たりやすかったけど…
(今年はそうではないとのニュアンス)
とか話してたらしいやん
今までの抽選方法だと我々は当たりやすかったけど…
(今年はそうではないとのニュアンス)
とか話してたらしいやん
310名無し名人 (ワッチョイ 5e63-YIQo)
2019/04/24(水) 16:20:52.72ID:fQARi84R0 将棋指しに例えると
「ガンダム」は羽生、森内クラス
「ジム」は量産型の若手
「ガンタンク」、「ガンキャノン」は藤井猛、丸山忠久くらいの優秀なメカ
「ガンダム」は羽生、森内クラス
「ジム」は量産型の若手
「ガンタンク」、「ガンキャノン」は藤井猛、丸山忠久くらいの優秀なメカ
311名無し名人 (アウアウクー MM39-Fu4k)
2019/04/24(水) 18:02:14.18ID:tclHtImwM 森内は名人戦特化だから、陸戦型ガンダムとかじゃね?
312名無し名人 (ワッチョイ 6e9f-hooH)
2019/04/24(水) 18:31:59.82ID:gfxyD5BK0 名人戦特化ってのも十分化け物だ
313名無し名人 (スップ Sd12-J6K4)
2019/04/24(水) 22:46:55.68ID:/ouczW4Pd ジオングだな
空中オンリー
空中オンリー
314名無し名人 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/04/25(木) 10:14:00.92ID:T2blcpbba 天才を育てた師匠 杉本昌隆八段(4)「引退を考えた」−杉本八段を襲った病 https://www.sankei.com/west/news/190425/wst1904250004-n1.html @Sankei_newsより
平成19(2007)年、B級1組に在籍しているときに膝を痛めまして。「滑膜炎」という、膝に水がたまる病気でした。
将棋盤の前に座るのが非常に困難になり、正座ができなくなりました。
このときの順位戦は4勝8敗でぎりぎり残留できたんですが、半月ぐらい入院して、医者からは「治るかどうかわからない」と言われてしまいました。
平成19(2007)年、B級1組に在籍しているときに膝を痛めまして。「滑膜炎」という、膝に水がたまる病気でした。
将棋盤の前に座るのが非常に困難になり、正座ができなくなりました。
このときの順位戦は4勝8敗でぎりぎり残留できたんですが、半月ぐらい入院して、医者からは「治るかどうかわからない」と言われてしまいました。
315名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/25(木) 10:19:11.23ID:GVQnml8bK 対戦表まだか
316名無し名人 (スププ Sd43-WY8+)
2019/04/25(木) 10:44:49.10ID:T7kACWK3d まだ?
まさか連休明け発表とか
まさか連休明け発表とか
317名無し名人 (ワッチョイ 1dda-lbZQ)
2019/04/25(木) 10:49:58.43ID:tUbPO3iU0 今日棋士総会だよね
竹部女流四段が正会員になって初の
専務理事誰になるか
竹部女流四段が正会員になって初の
専務理事誰になるか
318名無し名人 (ワッチョイ 1d04-+Lqw)
2019/04/25(木) 11:38:32.80ID:sAuSLdNe0320名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/25(木) 12:22:40.11ID:GVQnml8bK なるほど
だから今日女流の対局しかないのか
だから今日女流の対局しかないのか
321名無し名人 (ワッチョイ 6de6-2gSl)
2019/04/25(木) 13:57:39.18ID:Kj+0S1kE0 今日は、順位戦の対局相手が決まるのか
新聞報道があるのかな?
新聞報道があるのかな?
322名無し名人 (ワッチョイ 1d04-+Lqw)
2019/04/25(木) 14:01:04.78ID:sAuSLdNe0 決まるのはもう1週間前に決まってるはずなんだよ。
なのに発表が遅くてみんな発表待ちなんだよ。
なのに発表が遅くてみんな発表待ちなんだよ。
323名無し名人 (ワッチョイ 0dba-iuHh)
2019/04/25(木) 14:23:20.51ID:b9/mApKw0 田村が総会っていってたけど早すぎない?
例年6月だろ
予備選挙がきょうなんじゃねって思ってる
例年6月だろ
予備選挙がきょうなんじゃねって思ってる
324名無し名人 (スッップ Sd43-RYlv)
2019/04/25(木) 14:45:24.33ID:k+MOtGrPd シーザーの生声を聞くことができるかどうかだからな
325名無し名人 (ワッチョイ 1dda-lbZQ)
2019/04/25(木) 15:30:28.72ID:tUbPO3iU0 >>323
正解だったね、タナトラ落選
将棋連盟理事予備選挙、落選致しました。
選ばれた方々が将棋連盟の発展に活躍される事を期待致します。
私は陰ながら将棋界発展を祈って、今まで通り活動いたします。
http://twitter.com/tora_ejison/status/1121299729441124352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
正解だったね、タナトラ落選
将棋連盟理事予備選挙、落選致しました。
選ばれた方々が将棋連盟の発展に活躍される事を期待致します。
私は陰ながら将棋界発展を祈って、今まで通り活動いたします。
http://twitter.com/tora_ejison/status/1121299729441124352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
326名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/25(木) 15:32:57.60ID:GVQnml8bK タナトラ残念
西尾頑張れ
てか対戦表早よ
西尾頑張れ
てか対戦表早よ
327名無し名人 (JP 0Hab-MRXB)
2019/04/25(木) 15:37:27.88ID:mU8r4A3nH へ、西尾理事なん秀司先生もダメか
328名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/25(木) 15:43:47.68ID:GVQnml8bK あ、すまん、人数オーバー1人だと思ってた
秀司先生のことすっかり忘れてた
秀司先生のことすっかり忘れてた
329名無し名人 (ワッチョイ 4b63-KxX0)
2019/04/25(木) 16:34:06.14ID:uk8A3p4h0 「ザク」 先崎学
330名無し名人 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/04/25(木) 16:58:15.69ID:T2blcpbba 日本将棋連盟の新理事予備選投開票行われる
新任となる西尾明七段が選出 : エンタメ・文化 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/culture/hochi/20190425064-OHT1T50132/;
新任となる西尾明七段が選出 : エンタメ・文化 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/culture/hochi/20190425064-OHT1T50132/;
331名無し名人 (ワッチョイ e501-MRXB)
2019/04/25(木) 17:04:54.00ID:WazY0Ms50332名無し名人 (ブーイモ MM79-AwBe)
2019/04/25(木) 17:05:51.27ID:eXqSzDN3M 我々の西尾
333名無し名人 (スッップ Sd43-RYlv)
2019/04/25(木) 17:07:17.79ID:k+MOtGrPd 強くなくちゃ認められない、ってずっと言ってた西尾が当選かぁ。
光速の寄せができる将棋脳や所作の美しさは尊敬に値するが、運営にはトコトン向かなかった。
光速の寄せができる将棋脳や所作の美しさは尊敬に値するが、運営にはトコトン向かなかった。
334名無し名人 (ワッチョイ 1d04-+Lqw)
2019/04/25(木) 17:08:23.63ID:sAuSLdNe0 78期順位戦対戦組み合わせ発表ほんと遅いよな。
ところでどのサイトを見るのが最速情報なんだ?
連盟の順位戦のページなのか、名人戦棋譜速報のサイトか、それともニュースか。
ところでどのサイトを見るのが最速情報なんだ?
連盟の順位戦のページなのか、名人戦棋譜速報のサイトか、それともニュースか。
335名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/25(木) 17:09:05.17ID:GVQnml8bK あ、本当に西尾だった
336名無し名人 (アウアウカー Saf1-wn+i)
2019/04/25(木) 17:10:20.47ID:kaI8gZCDa ぬるぬる当選
337名無し名人 (ワッチョイ 5d25-KI0z)
2019/04/25(木) 20:16:10.65ID:vplXJDkg0 多分明日か月末に発表だろ
338名無し名人 (ワッチョイ 637c-wqhQ)
2019/04/26(金) 01:17:07.95ID:rvH4kT170 総会も終わったことだし、
今日中に発表よろしくな。
今日中に発表よろしくな。
339名無し名人 (ワッチョイ 0dba-iuHh)
2019/04/26(金) 02:53:59.64ID:bgGnrcqG0 総会は終わってない
報道みてないのか
報道みてないのか
340名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/26(金) 09:59:18.65ID:wa14ymGs0 いま聡太西尾の再放送やってるけど何度見ても動いてる金沢拝むの笑えるw
341名無し名人 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/04/26(金) 11:14:35.08ID:JQlGYinFa 「『両取りヘップバーン』はそんなに好きじゃなくて……」あの将棋オヤジギャグはこうして生まれた | 観る将棋、読む将棋 #豊川孝弘 #将棋 #shogi https://bunshun.jp/articles/-/11586
――ツイッターでは、ギャグを織り交ぜようと意識しているんですか?
豊川 一生懸命考えて出るものでもないし、エチルが入ってハイテンションのときに、勢いですね(笑)。
「マンモス」の由来は『あしたのジョー』から
――羽生さんが「マンモス」って挨拶してくれるんですか(笑)。
豊川 半分呆れていると思いますけどね(笑)。森内さん(俊之九段)も「マンモス」してくれますよ。
――ツイッターでは、ギャグを織り交ぜようと意識しているんですか?
豊川 一生懸命考えて出るものでもないし、エチルが入ってハイテンションのときに、勢いですね(笑)。
「マンモス」の由来は『あしたのジョー』から
――羽生さんが「マンモス」って挨拶してくれるんですか(笑)。
豊川 半分呆れていると思いますけどね(笑)。森内さん(俊之九段)も「マンモス」してくれますよ。
342名無し名人 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/04/26(金) 11:17:00.72ID:JQlGYinFa 「藤井聡太くんの棋譜はすべて並べています。オバケの聡太郎ですよ」 | 観る将棋、読む将棋 #豊川孝弘 #将棋 #shogi https://bunshun.jp/articles/-/11587
藤井くんは14歳でプロになりましたが、個人的には17歳でプロになった人は、世に出ていくとも感じています。最近でいえば、中村太地(七段)とか、島さん(朗九段)とか。こっちは16歳で奨励会6級とかですから。
――これで九州からプロ棋士がたくさん出るのではと期待されていますね。
豊川 間違いなく増えると思いますよ。研修会では、プロとも一対一で指しますからね。僕も多いときは1日で4局ほど子どもと対局しますが、こういった経験で本当に伸びますから。
藤井くんは14歳でプロになりましたが、個人的には17歳でプロになった人は、世に出ていくとも感じています。最近でいえば、中村太地(七段)とか、島さん(朗九段)とか。こっちは16歳で奨励会6級とかですから。
――これで九州からプロ棋士がたくさん出るのではと期待されていますね。
豊川 間違いなく増えると思いますよ。研修会では、プロとも一対一で指しますからね。僕も多いときは1日で4局ほど子どもと対局しますが、こういった経験で本当に伸びますから。
343名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/26(金) 11:32:33.61ID:/MXJvynzK 対戦表はよ
毎日言ってるぞ
毎日言ってるぞ
344名無し名人 (スププ Sd43-WY8+)
2019/04/26(金) 11:47:07.61ID:lcJwVu6Wd 今日こそは
345名無し名人 (ワッチョイ e501-HJzg)
2019/04/26(金) 12:47:05.51ID:Kn9og94r0 ほんと遅いな
王座戦も火曜に日経新聞に組み合わせ出たのに公式にはまだ出てないし
王座戦も火曜に日経新聞に組み合わせ出たのに公式にはまだ出てないし
346名無し名人 (ワッチョイ 1d04-+Lqw)
2019/04/26(金) 16:47:46.80ID:zdgww+l20 発表来た!
347名無し名人 (オイコラミネオ MMab-zXaJ)
2019/04/26(金) 16:49:14.87ID:uL34HdWbM 藤井聡太vs堀口一史座
348名無し名人 (ワッチョイ b501-MRXB)
2019/04/26(金) 16:52:22.29ID:yctSWxSf0 シーザー藤井戦のアベマ中継枠大幅にあまりそう
349名無し名人 (ラクッペ MMe1-Lxwx)
2019/04/26(金) 16:53:37.87ID:VgToZsSwM >>1
対戦表
A. http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c2/index.html
対戦表
A. http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c2/index.html
350名無し名人 (ワッチョイ 1dd2-Lxwx)
2019/04/26(金) 16:54:47.20ID:SsdXdkH00 藤井とシーザー当たるんかーい
351名無し名人 (スププ Sd43-WY8+)
2019/04/26(金) 16:56:10.54ID:lcJwVu6Wd 二年縛りなし?
352名無し名人 (JP 0Hab-MRXB)
2019/04/26(金) 16:59:49.93ID:WaeZedWUH 高見の相手スカスカじゃん
355名無し名人 (ワッチョイ 83e0-ZC7R)
2019/04/26(金) 17:04:17.29ID:EfGkH7FL0 ホントにただスクリプトにぶち込んで手合い作ってるだけだったか。
356名無し名人 (アウアウカー Saf1-qFyc)
2019/04/26(金) 17:05:00.71ID:wH0BjuLba 【朗報】順位戦の抽選、ガチだった
357名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-HJzg)
2019/04/26(金) 17:05:31.12ID:2D0/BsNi0 大地最初の方が鍵かな?
358名無し名人 (ワッチョイ 83e0-ZC7R)
2019/04/26(金) 17:05:48.69ID:EfGkH7FL0 八代、きっつw
359名無し名人 (ワッチョイ 1d02-MRXB)
2019/04/26(金) 17:07:04.69ID:F4DGxTL30 先崎は藤井とあたらんか、やりたかっただろうになw。
藤井はあたりゆるい、青嶋、船江がちょい強いくらいか
都成は船江くらいで当たりはゆるくてチャンスだな
増田は及川、アベケンあたり
及川は増田千葉
勇気はまあそこそこ強い相手が多い気がする。楽ではないかもな
藤井はあたりゆるい、青嶋、船江がちょい強いくらいか
都成は船江くらいで当たりはゆるくてチャンスだな
増田は及川、アベケンあたり
及川は増田千葉
勇気はまあそこそこ強い相手が多い気がする。楽ではないかもな
360名無し名人 (ワッチョイ 1d01-lMdL)
2019/04/26(金) 17:07:45.54ID:6i0GnrlE0 まさかの藤森昇級あるぞ
361名無し名人 (ワッチョイ b501-MRXB)
2019/04/26(金) 17:07:56.02ID:yctSWxSf0 C1の強めの人らみんな当たり緩いな
362名無し名人 (ワッチョイ 1d01-lMdL)
2019/04/26(金) 17:09:07.93ID:6i0GnrlE0 今泉も緩いな
363名無し名人 (ワッチョイ 6563-KxX0)
2019/04/26(金) 17:09:21.09ID:6aOzzTY60364名無し名人 (ワッチョイ 237e-mEZ1)
2019/04/26(金) 17:09:49.42ID:r5OAgQ9W0 今期はB級に注目だな
365名無し名人 (ワッチョイ 1dda-MRXB)
2019/04/26(金) 17:10:05.25ID:Cer+/5xX0 大地これ今期もギリギリ上がれないパターンじゃね
366名無し名人 (ワッチョイ 6563-KxX0)
2019/04/26(金) 17:11:03.49ID:6aOzzTY60 永瀬、千田って2年連続で「ペア昇級」してるんだっけ?
三浦、藤井猛のようにB1→Aも「ペア昇級」出来るかな?
三浦、藤井猛のようにB1→Aも「ペア昇級」出来るかな?
367名無し名人 (ラクペッ MM91-LZPH)
2019/04/26(金) 17:11:11.66ID:7guFt8GmM てんてーも、可能性はありそうだ
368名無し名人 (ワッチョイ 1d02-MRXB)
2019/04/26(金) 17:13:01.28ID:F4DGxTL30 C2は
大地は八代黒沢コールに新4段の黒田も結構つよそうだし、あたり厳しいかもな
コールは大橋大地西田でそこそこ厳しい
西田は黒沢コールくらいでチャンス
高見はかなり楽
三枚堂は八代くらいでチャンスか
大橋もコールくらいでチャンスありそう
黒沢は大地西田八代いて厳しい
長谷部はあたり緩くてチャンス
八代は大地三枚堂黒沢で順位も悪いし厳しい
出口はかなり楽
黒田は三枚堂大地西田高見長谷部とんでもなく厳しいな、出口との比較で不公平すぎるなwww
黒田悲惨すぎる
大地は八代黒沢コールに新4段の黒田も結構つよそうだし、あたり厳しいかもな
コールは大橋大地西田でそこそこ厳しい
西田は黒沢コールくらいでチャンス
高見はかなり楽
三枚堂は八代くらいでチャンスか
大橋もコールくらいでチャンスありそう
黒沢は大地西田八代いて厳しい
長谷部はあたり緩くてチャンス
八代は大地三枚堂黒沢で順位も悪いし厳しい
出口はかなり楽
黒田は三枚堂大地西田高見長谷部とんでもなく厳しいな、出口との比較で不公平すぎるなwww
黒田悲惨すぎる
369名無し名人 (ワッチョイ 3510-N5aX)
2019/04/26(金) 17:13:22.38ID:HXREJwWN0 お前らが一番興味あるのが藤井vsシーザーなのかw
370名無し名人 (ワッチョイ 1d04-+Lqw)
2019/04/26(金) 17:13:46.39ID:zdgww+l20 杉本師匠が当たりきつくて下手すりゃ降級点だ・・・
371名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-HJzg)
2019/04/26(金) 17:14:57.04ID:2D0/BsNi0 黒田新四段にしてはちょっと厳しくないか
372名無し名人 (ガラプー KKa9-1Lnh)
2019/04/26(金) 17:15:00.77ID:/MXJvynzK やっと2年縛りとかいう糞ルール撤廃したか
374名無し名人 (ブーイモ MM79-vkL+)
2019/04/26(金) 17:15:49.12ID:FxUd2YwMM 大地は早く昇級しないと他のC2棋士に迷惑だろ
375名無し名人 (ワッチョイ 6502-MRXB)
2019/04/26(金) 17:16:46.20ID:97Pttmea0 C2新四段がいい感じに若手と当たるから実力が見えそう
井出は降級点取りそうな嫌な組み合わせだな
八代とレオはパット見ちょいキツで誰が上がるかわからん
C1は今期までは二年縛り維持してほしかったな
藤井を上がらすためのユルユルな組み合わせになってしまったように見える
B2はうまくバラけて面白くなりそう
B1は問題の永瀬が前半で若手と当たるからここ突破なら順位戦記録狙えそうだな
今期も楽しみだ
井出は降級点取りそうな嫌な組み合わせだな
八代とレオはパット見ちょいキツで誰が上がるかわからん
C1は今期までは二年縛り維持してほしかったな
藤井を上がらすためのユルユルな組み合わせになってしまったように見える
B2はうまくバラけて面白くなりそう
B1は問題の永瀬が前半で若手と当たるからここ突破なら順位戦記録狙えそうだな
今期も楽しみだ
376名無し名人 (ワッチョイ 2340-HJzg)
2019/04/26(金) 17:18:22.61ID:3UMAFbAp0 藤井シーザー戦は昼食休憩までに終わるだろ
中継どうするんだろ
中継どうするんだろ
377名無し名人 (ワッチョイ 83e0-ZC7R)
2019/04/26(金) 17:19:22.36ID:EfGkH7FL0 藤井こんなに緩いと、見る方も退屈になりそう
378名無し名人 (ガラプー KKa9-1Lnh)
2019/04/26(金) 17:19:33.01ID:/MXJvynzK 中継しなくていいだろ
381名無し名人 (ワッチョイ 83e0-ZC7R)
2019/04/26(金) 17:21:14.72ID:EfGkH7FL0 焦点は主催者やマスコミがシーザーにマイクを向けるかどうかだな。
382名無し名人 (スププ Sd43-U8co)
2019/04/26(金) 17:22:35.76ID:6ZhS6Vcqd 藤井シーザーだと思って放送見たら増田千葉が流れてたでござるとかになってそう
384名無し名人 (ブーイモ MM79-vkL+)
2019/04/26(金) 17:26:25.28ID:FxUd2YwMM387名無し名人 (ガラプー KKa9-1Lnh)
2019/04/26(金) 17:30:11.43ID:/MXJvynzK 及川当たり緩いし2年連続昇級行けるんじゃないか
388名無し名人 (ワッチョイ 3510-N5aX)
2019/04/26(金) 17:30:16.21ID:HXREJwWN0 B2は横山がチャンスに見える
(近藤誠也と当たるけど他はベテラン多い)
(近藤誠也と当たるけど他はベテラン多い)
389名無し名人 (ワッチョイ 6502-MRXB)
2019/04/26(金) 17:30:17.52ID:97Pttmea0390名無し名人 (ワッチョイ 1dda-lbZQ)
2019/04/26(金) 17:31:38.13ID:iu/+epz20 Aちゃん当たりきつすぎで降級しそうだ
392名無し名人 (ワッチョイ 6563-KxX0)
2019/04/26(金) 17:39:40.55ID:6aOzzTY60 そもそも「9勝1敗で昇級できない」制度のほうがおかしい
おわびに、思いっきり緩くして、今期こそ「9勝1敗でも楽々昇給堰vにしてあげbネいと
おわびに、思いっきり緩くして、今期こそ「9勝1敗でも楽々昇給堰vにしてあげbネいと
393名無bオ名人 (スップ Sd43-km/Y)
2019/04/26(金) 17:42:17.11ID:sdgT0fsqd アベケン‥今年こそ頑張って欲しかったのに辛そう‥
394名無し名人 (ワッチョイ 85bb-bMw1)
2019/04/26(金) 17:44:31.25ID:z9BcGGXr0 ギタシン降級点消す絶好のチャンス
395名無し名人 (ワッチョイ 4ba7-MRXB)
2019/04/26(金) 17:47:45.56ID:FwN1sdc20396名無し名人 (アウアウカー Saf1-U2Xr)
2019/04/26(金) 17:52:21.68ID:4pBCWesTa これは鬼の住処
https://i.imgur.com/AURYluq.jpg
https://i.imgur.com/AURYluq.jpg
397名無し名人 (ワッチョイ 1dda-lbZQ)
2019/04/26(金) 17:53:50.24ID:iu/+epz20 https://www.shogi.or.jp/faq/taikyoku-kitei.html
対局規定(抄録)
第2章 総則
第8条 公式棋戦規約
各公式棋戦の抽選・実施にあたっては、次のような規約が定められている。
C.順位戦
B級2組・C級1組の抽選の際は、前期未対戦者を優先するが、リーグ組み合わせが不可能な場合は前期の対戦者を抽選の候補に入れる。
ただし3年連続の同じ対戦はない。
C級2組は前期の対戦者と当たらない。
対局規定(抄録)
第2章 総則
第8条 公式棋戦規約
各公式棋戦の抽選・実施にあたっては、次のような規約が定められている。
C.順位戦
B級2組・C級1組の抽選の際は、前期未対戦者を優先するが、リーグ組み合わせが不可能な場合は前期の対戦者を抽選の候補に入れる。
ただし3年連続の同じ対戦はない。
C級2組は前期の対戦者と当たらない。
398名無し名人 (ワッチョイ d522-6SYr)
2019/04/26(金) 17:55:39.36ID:dE7k+2Qf0 藤井恥太に忖度か。
もう滅茶苦茶だなw
もう滅茶苦茶だなw
399名無し名人 (ワッチョイ cb68-Qu64)
2019/04/26(金) 17:56:15.41ID:6kRIph/v0 藤井vsシーザーwww
400名無し名人 (ワッチョイ a37c-en87)
2019/04/26(金) 17:57:11.27ID:oPYdeK2k0401名無し名人 (ワッチョイ cbba-MTBi)
2019/04/26(金) 17:58:21.83ID:Fv8cynfP0 せっかく残留したんだから勇気と当たって欲しかったが
402名無し名人 (ワッチョイ d522-6SYr)
2019/04/26(金) 18:03:04.14ID:dE7k+2Qf0 先ちゃんどこまでやれるかな
藤井を頭ハネしたら面白いんだけど
無理かな、無理だよね、やっぱり
藤井を頭ハネしたら面白いんだけど
無理かな、無理だよね、やっぱり
403名無し名人 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/04/26(金) 18:11:08.12ID:gutSewWba >>349
乙
高見は前期の太地同様忖度…と言いたいが1回戦の和宏は要注意だな。
ギタシンと村田兄が思った程きつい当たりになっていない一方で
桐山先生コーヤンシマータブ岡はきつめだな。
この当たりで点消せないならそこまでだという最後通告だろうか?
あとナルゴンの当たりが去年のてんてー並にきつく見えるのは気のせいか。
乙
高見は前期の太地同様忖度…と言いたいが1回戦の和宏は要注意だな。
ギタシンと村田兄が思った程きつい当たりになっていない一方で
桐山先生コーヤンシマータブ岡はきつめだな。
この当たりで点消せないならそこまでだという最後通告だろうか?
あとナルゴンの当たりが去年のてんてー並にきつく見えるのは気のせいか。
404名無し名人 (ワッチョイ 4d61-Jpms)
2019/04/26(金) 18:11:50.00ID:VCohQU110405名無し名人 (スップ Sd43-lM9g)
2019/04/26(金) 18:12:01.76ID:YPENrWD9d シーザー「ようやく本気を出すときが来たか…」
406名無し名人 (ワッチョイ 237d-KxX0)
2019/04/26(金) 18:12:07.69ID:dPfEB32F0 藤井も昨期順位上位5人のうち4人と当たるんだから緩くはない
レーティング上の上位者とは昨期当たってるから今期無いのもしょうがない
上がってきた及川と当たらなかったことくらいか
レーティング上の上位者とは昨期当たってるから今期無いのもしょうがない
上がってきた及川と当たらなかったことくらいか
407名無し名人 (ワッチョイ 2340-HJzg)
2019/04/26(金) 18:12:10.24ID:3UMAFbAp0 船江の評価が低すぎて悲しい
藤井より順位上だぞ
藤井より順位上だぞ
408名無し名人 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/04/26(金) 18:14:59.07ID:gutSewWba410名無し名人 (ワッチョイ 4b13-/eHv)
2019/04/26(金) 18:16:45.19ID:XoEmuUsA0 高見は前回同様今回も緩い
412名無し名人 (ワッチョイ 5542-4QcD)
2019/04/26(金) 18:18:52.55ID:cRqiRaNy0 今回のC1で、3年連続で対戦が組まれなかったのはどのくらいあるのかな
413名無し名人 (ワッチョイ 6502-MRXB)
2019/04/26(金) 18:18:52.62ID:97Pttmea0 船江は前期緩かったからな
今期は上位陣と当たる上に藤井との直対があるからこれを下して昇級なら評価爆上げよ
高見は山本黒田が不気味じゃね?
今期は上位陣と当たる上に藤井との直対があるからこれを下して昇級なら評価爆上げよ
高見は山本黒田が不気味じゃね?
414名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 18:19:07.29ID:YjJkCXykd 藤井シーザー戦の対局後に報道陣がシーザーにインタビューするだろうけど、そこが今期順位戦における最大の山場かもしれん…
415名無し名人 (ワッチョイ 8577-HJzg)
2019/04/26(金) 18:20:59.90ID:s13WhuJY0417名無し名人 (ワッチョイ 9b4b-HJzg)
2019/04/26(金) 18:30:35.55ID:aZI/2Ha10 まともに動いてるシーザーとか
これもうやべえわ
これもうやべえわ
418名無し名人 (ワッチョイ 8dfc-MRXB)
2019/04/26(金) 18:31:44.82ID:I4by8ukL0419名無し名人 (ワッチョイ 8d2d-MRXB)
2019/04/26(金) 18:33:13.28ID:NaX8M6UH0 シーザーでも年に数回はやる気出す
藤井戦はもしかしたら頑張るかもしれない
藤井戦はもしかしたら頑張るかもしれない
420名無し名人 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/04/26(金) 18:35:05.38ID:gutSewWba 銀河戦の時は最後まで真面目に指して感想戦もしていたし
マスコミ排除で事前に本人にも夕方頃までは粘れと言っておけば大丈夫とは思うけどな>シーザー
ただあくまでも体調がいい時限定だけど。
マスコミ排除で事前に本人にも夕方頃までは粘れと言っておけば大丈夫とは思うけどな>シーザー
ただあくまでも体調がいい時限定だけど。
421名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 18:35:51.78ID:YjJkCXykd シーザーはチェスクロック方式で消費時間6分の伝説を持つ男だからな・・・
順位戦なのにAbemaルールよりもサクサク指す光景が見られるかもしれない
順位戦なのにAbemaルールよりもサクサク指す光景が見られるかもしれない
422名無し名人 (ワッチョイ 8dfc-MRXB)
2019/04/26(金) 18:36:26.80ID:I4by8ukL0 二年縛り無くなって今後も面白くなる
これで変な足止めは食らいにくくなった
これで変な足止めは食らいにくくなった
423名無し名人 (オッペケ Sr01-wcvw)
2019/04/26(金) 18:42:17.80ID:7PjAh0cyr 藤井の今期対局者の前年順位
29-36-28-16-11- 6- 2-24-30- 8
船江
20-5-28- 1-24-27- 3-10- 9ー22
1は例外枠だから大差は無さそうか?
それにしてもここまで2年縛りが綺麗に無くなるのもびっくり。
29-36-28-16-11- 6- 2-24-30- 8
船江
20-5-28- 1-24-27- 3-10- 9ー22
1は例外枠だから大差は無さそうか?
それにしてもここまで2年縛りが綺麗に無くなるのもびっくり。
424名無し名人 (ワッチョイ 2d02-BP9Y)
2019/04/26(金) 18:44:34.66ID:IpknuuRS0 イデ危なそうだなぁ
425名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 18:45:15.79ID:YjJkCXykd 藤井・シーザー戦の翌日のワイドショーが心配
426名無し名人 (ワッチョイ 1b82-KxX0)
2019/04/26(金) 18:52:19.65ID:LANUxjTj0 藤井先生めっちゃ楽な相手じゃん
B1復帰行けるで
B1復帰行けるで
427名無し名人 (スッップ Sd43-NhuJ)
2019/04/26(金) 18:53:09.69ID:/mNMePJKd 三浦はまたラストが渡辺かよ
ラス前も久保だしもう狙ってるようにしか見えないんだが
ラス前も久保だしもう狙ってるようにしか見えないんだが
428名無し名人 (ワッチョイ 6502-MRXB)
2019/04/26(金) 18:53:10.88ID:97Pttmea0 C2とB2の昇級予想が聞きたい
結構割れる予感
結構割れる予感
429名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/26(金) 18:53:54.75ID:wa14ymGs0 驚愕の聡太シーザー戦実現キターーーーーーー
当日は色んな意味で大変な中継になるの必至www
当日は色んな意味で大変な中継になるの必至www
430名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/26(金) 18:57:46.21ID:wa14ymGs0431名無し名人 (ワッチョイ 2340-HJzg)
2019/04/26(金) 19:00:04.13ID:3UMAFbAp0 別に将棋会館まで来る体力はあるんだからインタビューくらいは大丈夫だろ
将棋考えるのがキツイだけだ
将棋考えるのがキツイだけだ
432名無し名人 (アウアウカー Saf1-wn+i)
2019/04/26(金) 19:00:06.33ID:byikhGzka 順位戦史上最短手数か最短投了時間に期待。
433名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/26(金) 19:01:40.97ID:wa14ymGs0 【朗報】
順位戦の抽選は正真正銘のガチだった笑(悲報??)
順位戦の抽選は正真正銘のガチだった笑(悲報??)
434名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/26(金) 19:02:06.47ID:/MXJvynzK 中継しないと思う
435名無し名人 (ワッチョイ 8dfc-MRXB)
2019/04/26(金) 19:04:02.84ID:I4by8ukL0 シーザーは失礼な質問されても大丈夫かどうか
436名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-HJzg)
2019/04/26(金) 19:05:08.94ID:2D0/BsNi0 お昼のニュースに間に合うからテレビ的にはいいんじゃね
437名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/26(金) 19:06:30.18ID:wa14ymGs0 残念な点は因縁の勇気戦と先崎戦がスルーされたこと
特に先ちゃんはこの順位戦で交わらなければ東西別れてることもありもう二度と藤井くんと当たる機会は巡ってこないだろうことが残念すぎる。。
特に先ちゃんはこの順位戦で交わらなければ東西別れてることもありもう二度と藤井くんと当たる機会は巡ってこないだろうことが残念すぎる。。
438名無し名人 (ワッチョイ b501-MRXB)
2019/04/26(金) 19:08:03.29ID:yctSWxSf0 流石に藤井の順位戦でアベマニコ共に中継なしはありえないでしょ
シーザーだって本気でやるはず
シーザーだって本気でやるはず
439名無し名人 (ワッチョイ 6563-KxX0)
2019/04/26(金) 19:11:50.15ID:6aOzzTY60 豊島が三冠なったら九人目の三冠誕生か
羽生・・7/7冠
大山・・5/5冠
中原・・5/6冠
米長・・4/7冠
谷川・・4/7冠
升田・・3/3冠
森内・・3/7冠
渡辺・・3/7冠
羽生・・7/7冠
大山・・5/5冠
中原・・5/6冠
米長・・4/7冠
谷川・・4/7冠
升田・・3/3冠
森内・・3/7冠
渡辺・・3/7冠
440名無し名人 (ワッチョイ 2363-137f)
2019/04/26(金) 19:13:01.45ID:dqs4EWXp0 俺はシーザー勝利に100円賭ける
441名無し名人 (ワッチョイ 8d2d-MRXB)
2019/04/26(金) 19:13:51.39ID:NaX8M6UH0 藤井シーザー戦、解説者3人揃えてたら笑う
2人ぐらいは仕事しないでギャラが入るかもしれん
2人ぐらいは仕事しないでギャラが入るかもしれん
442名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/26(金) 19:15:55.24ID:wa14ymGs0 >>441
夕方からの解説者1名とお昼からの聞き手1名が仕事せずにギャラgetしそうw
夕方からの解説者1名とお昼からの聞き手1名が仕事せずにギャラgetしそうw
443名無し名人 (ワッチョイ 832d-MRXB)
2019/04/26(金) 19:18:16.04ID:q6SkfzOz0 シーザーの精神がまともならこの日だけは時間目一杯使うだろ
444名無し名人 (ワッチョイ 1b82-KxX0)
2019/04/26(金) 19:18:28.25ID:LANUxjTj0 2局同時中継にするんじゃね?
佐々木VS塚田あたり
佐々木VS塚田あたり
445名無し名人 (ワッチョイ 253d-Jpms)
2019/04/26(金) 19:18:43.16ID:u637l1LP0 C1の2年縛りなくなったな
藤井は青嶋船江の2連戦がポイントだな
シーザー戦はデデン放送だろうw
藤井は青嶋船江の2連戦がポイントだな
シーザー戦はデデン放送だろうw
446名無し名人 (ワッチョイ 8dfc-MRXB)
2019/04/26(金) 19:18:57.92ID:I4by8ukL0 屋敷戦の様子だと精神まともに見えない
447名無し名人 (ワッチョイ 1dda-lbZQ)
2019/04/26(金) 19:19:10.51ID:iu/+epz20 処分覚悟で藤井戦欠場の可能性も
449名無し名人 (ワッチョイ a32c-1tMQ)
2019/04/26(金) 19:36:11.60ID:dWI0Qgj20 シーザーは師匠の天敵だったらしい
藤井七段はシーザー戦本気の本気でくるだろう
藤井七段はシーザー戦本気の本気でくるだろう
450名無し名人 (ワッチョイ 0d7b-4TON)
2019/04/26(金) 19:40:39.28ID:13mlrBob0 いうほどガチ抽選か?
むしろ「話題になるからシーザーぶつけちゃお〜」っていうたくらみだと思ったw
むしろ「話題になるからシーザーぶつけちゃお〜」っていうたくらみだと思ったw
451名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/26(金) 19:41:17.12ID:wa14ymGs0 師匠の無念、朝日オープンの借りを順位戦で愛弟子が討つのか
452名無し名人 (スップ Sd43-lM9g)
2019/04/26(金) 19:41:56.47ID:YPENrWD9d 悪い方の話題になる可能性もあるからな
453名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 19:43:05.54ID:YjJkCXykd >>443
まともじゃないからこそ、昨今の状況なわけで…
まともじゃないからこそ、昨今の状況なわけで…
454名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 19:44:16.48ID:YjJkCXykd455名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 19:45:25.82ID:YjJkCXykd >>452
将棋ファンならシーザーのことは今さらだが、シーザー戦後に一般人を巻き込んだ変なスレが立ちそうだよな
将棋ファンならシーザーのことは今さらだが、シーザー戦後に一般人を巻き込んだ変なスレが立ちそうだよな
456名無し名人 (ベーイモ MMab-l2YZ)
2019/04/26(金) 19:45:44.60ID:5LX8ZQK4M457名無し名人 (ワッチョイ 4585-MRXB)
2019/04/26(金) 19:47:04.33ID:x+s+dpXN0 黒田新四段 これ相手きつすぎねえか?
初参加 降級点とってもおかしくないぞ
三枚堂 遠山 大地 明日斗 西田 長谷部 田中悠 矢倉 井出 見
初参加 降級点とってもおかしくないぞ
三枚堂 遠山 大地 明日斗 西田 長谷部 田中悠 矢倉 井出 見
458名無し名人 (ワッチョイ 253d-Jpms)
2019/04/26(金) 19:47:18.50ID:u637l1LP0 ガチ抽選感が出ていいなあ
459名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 19:47:32.11ID:YjJkCXykd Abemaもニコ生も「しばらくお待ちください」のテロップ画面の用意は必須かもな
460名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 19:49:19.14ID:YjJkCXykd461名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/26(金) 19:49:22.56ID:/MXJvynzK462名無し名人 (ワッチョイ 8d2d-MRXB)
2019/04/26(金) 19:49:56.33ID:NaX8M6UH0 逆に藤井戦だけシュッとした格好してきたら笑う
463名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 19:50:46.52ID:YjJkCXykd C1のシーザー戦とC2の桐山戦は棋士のオアシス
しかし、生放送ありならシーザー戦は危険だ
しかし、生放送ありならシーザー戦は危険だ
464名無し名人 (ワッチョイ 4585-MRXB)
2019/04/26(金) 19:50:48.95ID:x+s+dpXN0 田中矢倉井出このあたりも絶対勝てる相手ではないし
正直きつすぎだわ 初参加でこれわ
正直きつすぎだわ 初参加でこれわ
465名無し名人 (ワッチョイ 253d-Jpms)
2019/04/26(金) 19:52:05.61ID:u637l1LP0 天彦いきなり羽生ナベ久保の3連戦か
こりゃ即A降級あるな
こりゃ即A降級あるな
466名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 19:52:37.39ID:YjJkCXykd >>462
シーザーも藤井戦だけは眼光鋭く和服で臨むのか…それはそれで祭りになるだろうなw
シーザーも藤井戦だけは眼光鋭く和服で臨むのか…それはそれで祭りになるだろうなw
467名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/26(金) 19:54:17.14ID:YjJkCXykd468名無し名人 (ベーイモ MMab-l2YZ)
2019/04/26(金) 19:54:57.05ID:5LX8ZQK4M 藤井シーザー戦は中継ないほうがいいんじゃないか?
シーザーのメンタルが壊れそう。
シーザーのメンタルが壊れそう。
469名無し名人 (ワッチョイ 4585-MRXB)
2019/04/26(金) 19:55:59.99ID:x+s+dpXN0 C1の藤井君の相手よりよっぽどきついわww
黒田4段 かわいそう
黒田4段 かわいそう
470名無し名人 (ワッチョイ 253d-Jpms)
2019/04/26(金) 19:56:03.71ID:u637l1LP0 対局後シーザーのインタビューとか大丈夫かw
471名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/26(金) 19:56:06.58ID:wa14ymGs0 屋敷戦のときみたいにニタニタ薄ら笑い浮かべてるシーザーをニコアロマの解説聞き手が何てコメントするのか人間力・器量が問われるなw
472名無し名人 (ワッチョイ cbd5-ZqJX)
2019/04/26(金) 19:56:56.83ID:+fOteN4m0473名無し名人 (ワッチョイ 4d11-f8cI)
2019/04/26(金) 20:00:52.20ID:X0gA0nHk0 高見は遠山と大夢くらいか?強そうなのは
ただ去年と同じように(去年とは逆だが)失冠のショックで初戦うっかり落としちゃう可能性もあるしな・・・
八代最近勢いあるけど大地三枚と充てられてるのきついなw
ただ去年と同じように(去年とは逆だが)失冠のショックで初戦うっかり落としちゃう可能性もあるしな・・・
八代最近勢いあるけど大地三枚と充てられてるのきついなw
474名無し名人 (ワッチョイ 23ad-HehI)
2019/04/26(金) 20:02:23.31ID:EB683MpM0 藤森の哲っちゃんは狙えなくはない感じか
475名無し名人 (ワッチョイ a301-KI0z)
2019/04/26(金) 20:03:46.52ID:VbQc66pN0476名無し名人 (ワッチョイ 2340-HJzg)
2019/04/26(金) 20:05:02.75ID:3UMAFbAp0 初参加組だと本田と出口は比較的楽だな
477名無し名人 (ワッチョイ 9b66-KxX0)
2019/04/26(金) 20:05:25.07ID:yjGEeSNa0 開幕菅井永瀬w 王位戦→順位戦→王座戦と1ヶ月で3連戦かな
478名無し名人 (ワッチョイ a32c-1tMQ)
2019/04/26(金) 20:06:20.96ID:dWI0Qgj20 出口4段は当たりスッカスカ
新人王戦準優勝だから全勝C2クラス突破かもな
新人王戦準優勝だから全勝C2クラス突破かもな
479名無し名人 (ワッチョイ d5ad-KI0z)
2019/04/26(金) 20:08:58.60ID:BQEr7uj+0 C2同時に上がった棋士同士がぶつかるのはおかしい
なんで勢いがある若手が潰しあうのか、意味わからん
近藤も昇級できたからいいものの、有望な若手を昇級阻止する制度かよ
ロートル大事にしすぎて呆れたわ
なので今期のC2の組み合わせはいいと思うよ、弱い棋士は降級してくれ
なんで勢いがある若手が潰しあうのか、意味わからん
近藤も昇級できたからいいものの、有望な若手を昇級阻止する制度かよ
ロートル大事にしすぎて呆れたわ
なので今期のC2の組み合わせはいいと思うよ、弱い棋士は降級してくれ
481名無し名人 (ワッチョイ 0d34-BP9Y)
2019/04/26(金) 20:14:42.26ID:mATVcEWu0 うわ
糞寒いあたりだなこれだからC級は嫌なんだよ
糞寒いあたりだなこれだからC級は嫌なんだよ
482名無し名人 (ワッチョイ d5ad-KI0z)
2019/04/26(金) 20:14:59.63ID:BQEr7uj+0 ひるおび放送中に藤井シーザー戦が終局したらザワザワしそう
早投げした棋士にスポンサーも大激怒
基本給や対局料を減らされる可能性もある
早投げした棋士にスポンサーも大激怒
基本給や対局料を減らされる可能性もある
484名無し名人 (ワッチョイ 5542-4QcD)
2019/04/26(金) 20:19:15.95ID:cRqiRaNy0 長い日はまた静岡ですかね
485名無し名人 (ワッチョイ 0d34-BP9Y)
2019/04/26(金) 20:20:51.26ID:mATVcEWu0 糞寒い上に緩いし楽しみが減ったわ
487名無し名人 (ササクッテロ Sp01-YpV9)
2019/04/26(金) 20:22:57.55ID:7y63JQpCp 菅井、永瀬はなんか段々と因縁めいてきたな
488名無し名人 (アウアウカー Saf1-sI/o)
2019/04/26(金) 20:23:09.34ID:lz07kEKoa 黒田と出口、差がひどいな…
489名無し名人 (ワッチョイ e5f2-B4PJ)
2019/04/26(金) 20:23:56.62ID:xQUbtgyO0 シーザーもう来ないんじゃね
490名無し名人 (ワッチョイ 4585-MRXB)
2019/04/26(金) 20:26:08.76ID:x+s+dpXN0 黒田強い相手とあたるのはしょうがないけど
普通はロートルが何人かあたるじゃん?
それが一人もいない。そこがきつい
強い相手と、やってみなきゃわからない相手だけ
確実に勝てそうな相手が一人もいないw
普通はロートルが何人かあたるじゃん?
それが一人もいない。そこがきつい
強い相手と、やってみなきゃわからない相手だけ
確実に勝てそうな相手が一人もいないw
491名無し名人 (ワッチョイ a32c-1tMQ)
2019/04/26(金) 20:27:16.47ID:dWI0Qgj20 全棋士中レーティング第3位の藤井七段
対戦相手ユルユルじゃないのか?
対戦相手ユルユルじゃないのか?
492名無し名人 (ワッチョイ 65ad-PxI6)
2019/04/26(金) 20:30:29.74ID:3NlZqOhV0 B2は太地、澤田、誠也に期待
493名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/26(金) 20:34:25.00ID:wa14ymGs0 1回戦で菅井永瀬かよw
叡王挑決三番勝負以来この二人各棋戦で当たりまくりすぎだろw
叡王挑決三番勝負以来この二人各棋戦で当たりまくりすぎだろw
494名無し名人 (ワッチョイ a32c-1tMQ)
2019/04/26(金) 20:37:42.31ID:dWI0Qgj20 黒田先生5連敗スタート普通にあるで
495名無し名人 (ワッチョイ 155f-MJkV)
2019/04/26(金) 20:41:35.58ID:FNPwgIzM0 >>487
永瀬は豊島とは全然当たらないのに、菅井とは何故こんなに当たる
永瀬は豊島とは全然当たらないのに、菅井とは何故こんなに当たる
496名無し名人 (JP 0H2b-FAZf)
2019/04/26(金) 20:41:42.01ID:5/x3FoI0H 対戦相手の平均レートとか出してまとめてみると、来年の3月時点と比較して楽しめそう
497名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/26(金) 20:43:23.76ID:wa14ymGs0 >>495
タイトル戦でマッチアップされた訳でもなくましてや所属東西別れてるのにこれだけ当たる永瀬菅井は異常w
タイトル戦でマッチアップされた訳でもなくましてや所属東西別れてるのにこれだけ当たる永瀬菅井は異常w
498名無し名人 (ワッチョイ 4585-MRXB)
2019/04/26(金) 20:43:39.01ID:x+s+dpXN0 菅井永瀬はB1で総当たりなんだから別にいいだろ
どうせ当たるんだし
どうせ当たるんだし
499名無し名人 (アウアウウー Sae9-Qlyg)
2019/04/26(金) 20:49:03.10ID:Nv7H2NLIa 1番長い日に羽生康光戦は何気いいな
ここ2年熱戦が続いてるし
ここ2年熱戦が続いてるし
500名無し名人 (ワッチョイ a32c-1tMQ)
2019/04/26(金) 20:51:09.80ID:dWI0Qgj20 菅井退治は永瀬七段に任せよう
501名無し名人 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/04/26(金) 20:53:30.06ID:RKTUZAGQa >>497
将棋世界企画の非公式戦以降、どうもこのふたりを因縁の関係に仕立て上げたい勢力があるようだw
将棋世界企画の非公式戦以降、どうもこのふたりを因縁の関係に仕立て上げたい勢力があるようだw
503名無し名人 (ワッチョイ 037e-25Qs)
2019/04/26(金) 21:05:37.13ID:+BCrM/fd0 49本田
27-13-20-38-03-02-46-47-24-51
50山本
06-41-25-48-22-51-08-29-30-47
51出口
28-16-45-41-43-50-37-38-20-49
52黒田
09-12-05-36-07-22-27-30-41-08
黒田当たり本当に酷いな。 新四段降級点作りたいとしか思えない程酷い。
27-13-20-38-03-02-46-47-24-51
50山本
06-41-25-48-22-51-08-29-30-47
51出口
28-16-45-41-43-50-37-38-20-49
52黒田
09-12-05-36-07-22-27-30-41-08
黒田当たり本当に酷いな。 新四段降級点作りたいとしか思えない程酷い。
504名無し名人 (ワッチョイ 4b63-MRXB)
2019/04/26(金) 21:13:17.95ID:5x3+oTB20505名無し名人 (ワッチョイ 0533-KI0z)
2019/04/26(金) 21:16:17.37ID:k4T7nkGf0 やっと出た! じゃぁ無難に予想
A:
挑戦 ナベ
降級 木村・久保
B1:
昇級 斎藤・永瀬
降級 ハタチン・松尾
B2:
昇級 横山・太地
降級点 杉本・修・大介・飯島・ナルゴン
C1:
昇級 藤井聡・勇気(穴で金井)
降級点 先崎頑張れ
C2:
昇級 西田・高見・大橋 (穴で今泉)
降級点 桐山先生と村田兄頑張れ
A:
挑戦 ナベ
降級 木村・久保
B1:
昇級 斎藤・永瀬
降級 ハタチン・松尾
B2:
昇級 横山・太地
降級点 杉本・修・大介・飯島・ナルゴン
C1:
昇級 藤井聡・勇気(穴で金井)
降級点 先崎頑張れ
C2:
昇級 西田・高見・大橋 (穴で今泉)
降級点 桐山先生と村田兄頑張れ
506名無し名人 (ワッチョイ 1dd2-Lxwx)
2019/04/26(金) 21:16:56.30ID:SsdXdkH00 渡辺三浦がまたラストなの笑う
狙ってるやろこれw
狙ってるやろこれw
507名無し名人 (ワッチョイ 037e-25Qs)
2019/04/26(金) 21:17:19.81ID:+BCrM/fd0 二年縛り無くせ 前年度対局者と連続で当てるのやめろと言ってたから文句は言えないのだよな。
そう考えると4割くらいの確率で当たるからな。
そう考えると4割くらいの確率で当たるからな。
509名無し名人 (ワッチョイ 1b16-Sr1b)
2019/04/26(金) 21:21:25.81ID:ctZd5Tg/0 カレンダーの7/2にマルつけとこ。
火曜か。
火曜か。
510名無し名人 (スプッッ Sd03-NhuJ)
2019/04/26(金) 21:23:37.27ID:4YLT0ttZd A級順位戦に限れば三浦渡辺は4-3と案外いい勝負になっている
511名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/26(金) 21:23:39.83ID:hwv1QC2L0 【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 佐天豊島 0−0 _羽生 先渡辺 先久保 _佐康 先三浦 _木村 先糸谷 _広瀬 先稲葉
02 羽生善治 0−0 先天豊 _三浦 _稲葉 先渡辺 _広瀬 _糸谷 先久保 先木村 _佐康
03 広瀬章人 0−0 先稲葉 _久保 先三浦 _糸谷 先羽生 _渡辺 _佐康 先天豊 _木村
04 糸谷哲郎 0−0 先三浦 _稲葉 _木村 先広瀬 _佐康 先羽生 _天豊 _渡辺 先久保
05 佐藤康光 0−0 先久保 _木村 _渡辺 先天豊 先糸谷 _三浦 先広瀬 _稲葉 先羽生
06 久保利明 0−0 _佐康 先広瀬 _天豊 先木村 _渡辺 先稲葉 _羽生 先三浦 _糸谷
07 三浦弘行 0−0 _糸谷 先羽生 _広瀬 先稲葉 _天豊 先佐康 _木村 _久保 先渡辺
08 稲葉 陽 0−0 _広瀬 先糸谷 先羽生 _三浦 先木村 _久保 先渡辺 先佐康 _天豊
09 渡辺 明 0−0 先木村 _天豊 先佐康 _羽生 先久保 先広瀬 _稲葉 先糸谷 _三浦
10 木村一基 0−0 _渡辺 先佐康 先糸谷 _久保 _稲葉 先天豊 先三浦 _羽生 先広瀬
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 佐天豊島 0−0 _羽生 先渡辺 先久保 _佐康 先三浦 _木村 先糸谷 _広瀬 先稲葉
02 羽生善治 0−0 先天豊 _三浦 _稲葉 先渡辺 _広瀬 _糸谷 先久保 先木村 _佐康
03 広瀬章人 0−0 先稲葉 _久保 先三浦 _糸谷 先羽生 _渡辺 _佐康 先天豊 _木村
04 糸谷哲郎 0−0 先三浦 _稲葉 _木村 先広瀬 _佐康 先羽生 _天豊 _渡辺 先久保
05 佐藤康光 0−0 先久保 _木村 _渡辺 先天豊 先糸谷 _三浦 先広瀬 _稲葉 先羽生
06 久保利明 0−0 _佐康 先広瀬 _天豊 先木村 _渡辺 先稲葉 _羽生 先三浦 _糸谷
07 三浦弘行 0−0 _糸谷 先羽生 _広瀬 先稲葉 _天豊 先佐康 _木村 _久保 先渡辺
08 稲葉 陽 0−0 _広瀬 先糸谷 先羽生 _三浦 先木村 _久保 先渡辺 先佐康 _天豊
09 渡辺 明 0−0 先木村 _天豊 先佐康 _羽生 先久保 先広瀬 _稲葉 先糸谷 _三浦
10 木村一基 0−0 _渡辺 先佐康 先糸谷 _久保 _稲葉 先天豊 先三浦 _羽生 先広瀬
512名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/26(金) 21:23:55.98ID:hwv1QC2L0 【第78期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
01 深浦 康市 0−0 _行方 先菅井 先郷田 _畠山 _山崎 先屋敷 ─── 先谷川 _斎藤 _千田 先阿久 先松尾 _永瀬
02 阿久津主税 0−0 先千田 _山崎 先屋敷 ─── _菅井 先松尾 _行方 _郷田 先畠山 先永瀬 _深浦 _斎藤 先谷川
03 斎藤慎太郎 0−0 ─── 先行方 _永瀬 _屋敷 先畠山 先山崎 _谷川 _千田 先深浦 _松尾 先菅井 先阿久 _郷田
04 行方 尚史 0−0 先深浦 _斎藤 _菅井 先谷川 ─── _永瀬 先阿久 _畠山 先松尾 先郷田 _山崎 先屋敷 _千田
05 屋敷 伸之 0−0 _畠山 先谷川 _阿久 先斎藤 先永瀬 _深浦 先千田 _松尾 先菅井 ─── _郷田 _行方 先山崎
06 山崎 隆之 0−0 _谷川 先阿久 ─── _郷田 先深浦 _斎藤 _松尾 先菅井 先千田 _畠山 先行方 先永瀬 _屋敷
07 谷川 浩司 0−0 先山崎 _屋敷 先畠山 _行方 先松尾 _郷田 先斎藤 _深浦 先永瀬 _菅井 先千田 ─── _阿久
08 郷田 真隆 0−0 先松尾 _永瀬 _深浦 先山崎 _千田 先谷川 _菅井 先阿久 ─── _行方 先屋敷 _畠山 先斎藤
09 菅井 竜也 0−0 先永瀬 _深浦 先行方 _松尾 先阿久 _畠山 先郷田 _山崎 _屋敷 先谷川 _斎藤 先千田 ───
10 松尾 歩 0−0 _郷田 ─── 先千田 先菅井 _谷川 _阿久 先山崎 先屋敷 _行方 先斎藤 _永瀬 _深浦 先畠山
11 畠山 鎮 0−0 先屋敷 _千田 _谷川 先深浦 _斎藤 先菅井 _永瀬 先行方 _阿久 先山崎 ─── 先郷田 _松尾
12 永瀬 拓矢 0−0 _菅井 先郷田 先斎藤 _千田 _屋敷 先行方 先畠山 ─── _谷川 _阿久 先松尾 _山崎 先深浦
13 千田 翔太 0−0 _阿久 先畠山 _松尾 先永瀬 先郷田 ─── _屋敷 先斎藤 _山崎 先深浦 _谷川 _菅井 先行方
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
01 深浦 康市 0−0 _行方 先菅井 先郷田 _畠山 _山崎 先屋敷 ─── 先谷川 _斎藤 _千田 先阿久 先松尾 _永瀬
02 阿久津主税 0−0 先千田 _山崎 先屋敷 ─── _菅井 先松尾 _行方 _郷田 先畠山 先永瀬 _深浦 _斎藤 先谷川
03 斎藤慎太郎 0−0 ─── 先行方 _永瀬 _屋敷 先畠山 先山崎 _谷川 _千田 先深浦 _松尾 先菅井 先阿久 _郷田
04 行方 尚史 0−0 先深浦 _斎藤 _菅井 先谷川 ─── _永瀬 先阿久 _畠山 先松尾 先郷田 _山崎 先屋敷 _千田
05 屋敷 伸之 0−0 _畠山 先谷川 _阿久 先斎藤 先永瀬 _深浦 先千田 _松尾 先菅井 ─── _郷田 _行方 先山崎
06 山崎 隆之 0−0 _谷川 先阿久 ─── _郷田 先深浦 _斎藤 _松尾 先菅井 先千田 _畠山 先行方 先永瀬 _屋敷
07 谷川 浩司 0−0 先山崎 _屋敷 先畠山 _行方 先松尾 _郷田 先斎藤 _深浦 先永瀬 _菅井 先千田 ─── _阿久
08 郷田 真隆 0−0 先松尾 _永瀬 _深浦 先山崎 _千田 先谷川 _菅井 先阿久 ─── _行方 先屋敷 _畠山 先斎藤
09 菅井 竜也 0−0 先永瀬 _深浦 先行方 _松尾 先阿久 _畠山 先郷田 _山崎 _屋敷 先谷川 _斎藤 先千田 ───
10 松尾 歩 0−0 _郷田 ─── 先千田 先菅井 _谷川 _阿久 先山崎 先屋敷 _行方 先斎藤 _永瀬 _深浦 先畠山
11 畠山 鎮 0−0 先屋敷 _千田 _谷川 先深浦 _斎藤 先菅井 _永瀬 先行方 _阿久 先山崎 ─── 先郷田 _松尾
12 永瀬 拓矢 0−0 _菅井 先郷田 先斎藤 _千田 _屋敷 先行方 先畠山 ─── _谷川 _阿久 先松尾 _山崎 先深浦
13 千田 翔太 0−0 _阿久 先畠山 _松尾 先永瀬 先郷田 ─── _屋敷 先斎藤 _山崎 先深浦 _谷川 _菅井 先行方
513名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/26(金) 21:24:12.72ID:hwv1QC2L0 【第78期順位戦B級2組】(上位13名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 橋本崇載 0−0 先村山 _杉本 _飯島 先近藤 _藤井 ─── _中修 先畠山 先中田 _阿部 先鈴木
02 野月浩貴 0−0 _飯島 先近藤 _横山 _丸山 先北浜 _杉本 先佐々 ─── 先窪田 _村山 先中川
03 横山泰明 0−0 先畠山 _中田 先野月 先窪田 ─── _中修 _中川 先井上 _近藤 _田村 先北浜
04 村山慈明 0−0 _橋本 先飯塚 先畠山 _阿部 ─── 先窪田 _近藤 _杉本 先佐々 先野月 _澤田
05 中村太地 0−0 先窪田 _中川 先丸山 _飯島 ─── _戸辺 先杉本 _澤田 先阿部 _中修 先大石
06 佐々木慎 0−0 先藤井 _鈴木 先杉本 先北浜 ─── _丸山 _野月 先田村 _村山 _飯塚 先戸辺
07 大石直嗣 0−0 先田村 _戸辺 ─── _飯塚 先澤田 _畠山 先中田 _鈴木 先中修 先飯島 _中太
08 飯塚祐紀 0−0 先北浜 _村山 _近藤 先大石 ─── 先藤井 _阿部 _窪田 先鈴木 先佐々 _杉本
09 丸山忠久 0−0 先中田 _畠山 _中太 先野月 ─── 先佐々 _澤田 先阿部 _中川 _井上 先中修
10 藤井 猛 0−0 _佐々 先阿部 先戸辺 _畠山 先橋本 _飯塚 _井上 先中修 ─── 先杉本 _窪田
11 窪田義行 0−0 _中太 先井上 先阿部 _横山 ─── _村山 先戸辺 先飯塚 _野月 _中田 先藤井
12 澤田真吾 0−0 先鈴木 ─── _中川 先杉本 _大石 _阿部 先丸山 先中太 _井上 _北浜 先村山
13 中川大輔 0−0 _中修 先中太 先澤田 _鈴木 先近藤 _田村 先横山 _中田 先丸山 ─── _野月
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 橋本崇載 0−0 先村山 _杉本 _飯島 先近藤 _藤井 ─── _中修 先畠山 先中田 _阿部 先鈴木
02 野月浩貴 0−0 _飯島 先近藤 _横山 _丸山 先北浜 _杉本 先佐々 ─── 先窪田 _村山 先中川
03 横山泰明 0−0 先畠山 _中田 先野月 先窪田 ─── _中修 _中川 先井上 _近藤 _田村 先北浜
04 村山慈明 0−0 _橋本 先飯塚 先畠山 _阿部 ─── 先窪田 _近藤 _杉本 先佐々 先野月 _澤田
05 中村太地 0−0 先窪田 _中川 先丸山 _飯島 ─── _戸辺 先杉本 _澤田 先阿部 _中修 先大石
06 佐々木慎 0−0 先藤井 _鈴木 先杉本 先北浜 ─── _丸山 _野月 先田村 _村山 _飯塚 先戸辺
07 大石直嗣 0−0 先田村 _戸辺 ─── _飯塚 先澤田 _畠山 先中田 _鈴木 先中修 先飯島 _中太
08 飯塚祐紀 0−0 先北浜 _村山 _近藤 先大石 ─── 先藤井 _阿部 _窪田 先鈴木 先佐々 _杉本
09 丸山忠久 0−0 先中田 _畠山 _中太 先野月 ─── 先佐々 _澤田 先阿部 _中川 _井上 先中修
10 藤井 猛 0−0 _佐々 先阿部 先戸辺 _畠山 先橋本 _飯塚 _井上 先中修 ─── 先杉本 _窪田
11 窪田義行 0−0 _中太 先井上 先阿部 _横山 ─── _村山 先戸辺 先飯塚 _野月 _中田 先藤井
12 澤田真吾 0−0 先鈴木 ─── _中川 先杉本 _大石 _阿部 先丸山 先中太 _井上 _北浜 先村山
13 中川大輔 0−0 _中修 先中太 先澤田 _鈴木 先近藤 _田村 先横山 _中田 先丸山 ─── _野月
514名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/26(金) 21:24:28.96ID:hwv1QC2L0 【第78期順位戦B級2組】(下位12名) ◎昇級2名 ▲降級点5名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
14 北浜健介 0−0 _飯塚 先飯島 先中田 _佐々 _野月 先鈴木 ─── 先近藤 _杉本 先澤田 _横山
15 井上慶太 0−0 先戸辺 _窪田 _中修 先田村 ─── _近藤 先藤井 _横山 先澤田 先丸山 _畠山
16 田村康介 0−0 _大石 先中修 先鈴木 _井上 ─── 先中川 先畠山 _佐々 _戸辺 先横山 _飯島 △
17 阿部 隆 0−0 先杉本 _藤井 _窪田 先村山 _戸辺 先澤田 先飯塚 _丸山 _中太 先橋本 ───
18 戸辺 誠 0−0 _井上 先大石 _藤井 ─── 先阿部 先中太 _窪田 _飯島 先田村 先畠山 _佐々 △
19 畠山成幸 0−0 _横山 先丸山 _村山 先藤井 ─── 先大石 _田村 _橋本 先飯島 _戸辺 先井上
20 中田宏樹 0−0 _丸山 先横山 _北浜 先中修 ─── 先飯島 _大石 先中川 _橋本 先窪田 _近藤
21 近藤誠也 0−0 ─── _野月 先飯塚 _橋本 _中川 先井上 先村山 _北浜 先横山 _鈴木 先中田
22 杉本昌隆 0−0 _阿部 先橋本 _佐々 _澤田 ─── 先野月 _中太 先村山 先北浜 _藤井 先飯塚
23 中村 修 0−0 先中川 _田村 先井上 _中田 ─── 先横山 先橋本 _藤井 _大石 先中太 _丸山 △
24 鈴木大介 0−0 _澤田 先佐々 _田村 先中川 ─── _北浜 先飯島 先大石 _飯塚 先近藤 _橋本 △
25 飯島栄治 0−0 先野月 _北浜 先橋本 先中太 ─── _中田 _鈴木 先戸辺 _畠山 _大石 先田村 △
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
14 北浜健介 0−0 _飯塚 先飯島 先中田 _佐々 _野月 先鈴木 ─── 先近藤 _杉本 先澤田 _横山
15 井上慶太 0−0 先戸辺 _窪田 _中修 先田村 ─── _近藤 先藤井 _横山 先澤田 先丸山 _畠山
16 田村康介 0−0 _大石 先中修 先鈴木 _井上 ─── 先中川 先畠山 _佐々 _戸辺 先横山 _飯島 △
17 阿部 隆 0−0 先杉本 _藤井 _窪田 先村山 _戸辺 先澤田 先飯塚 _丸山 _中太 先橋本 ───
18 戸辺 誠 0−0 _井上 先大石 _藤井 ─── 先阿部 先中太 _窪田 _飯島 先田村 先畠山 _佐々 △
19 畠山成幸 0−0 _横山 先丸山 _村山 先藤井 ─── 先大石 _田村 _橋本 先飯島 _戸辺 先井上
20 中田宏樹 0−0 _丸山 先横山 _北浜 先中修 ─── 先飯島 _大石 先中川 _橋本 先窪田 _近藤
21 近藤誠也 0−0 ─── _野月 先飯塚 _橋本 _中川 先井上 先村山 _北浜 先横山 _鈴木 先中田
22 杉本昌隆 0−0 _阿部 先橋本 _佐々 _澤田 ─── 先野月 _中太 先村山 先北浜 _藤井 先飯塚
23 中村 修 0−0 先中川 _田村 先井上 _中田 ─── 先横山 先橋本 _藤井 _大石 先中太 _丸山 △
24 鈴木大介 0−0 _澤田 先佐々 _田村 先中川 ─── _北浜 先飯島 先大石 _飯塚 先近藤 _橋本 △
25 飯島栄治 0−0 先野月 _北浜 先橋本 先中太 ─── _中田 _鈴木 先戸辺 _畠山 _大石 先田村 △
515名無し名人 (ワッチョイ 253a-MRXB)
2019/04/26(金) 21:26:04.23ID:TMAWVI2n0516名無し名人 (ワッチョイ 5d25-KI0z)
2019/04/26(金) 21:30:53.19ID:5H9/5QOF0 ナベ三浦 また最後かよw
禍根を残しそうだからやめとけっつってんのにw
禍根を残しそうだからやめとけっつってんのにw
517名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/26(金) 21:34:45.59ID:W9ZxAstx0 三浦の最後2戦が久保渡辺なのはほんまになぁ
事件以降渡辺にも三浦にも変なアンチついてるしそいつらが騒ぎたてるのが見える見える
事件以降渡辺にも三浦にも変なアンチついてるしそいつらが騒ぎたてるのが見える見える
518名無し名人 (ワッチョイ 5d25-KI0z)
2019/04/26(金) 21:35:47.51ID:5H9/5QOF0 B1は斎藤は順位が良いから上がれるとして、あとは菅井か永瀬かな
519名無し名人 (ワッチョイ 037e-25Qs)
2019/04/26(金) 21:35:59.19ID:+BCrM/fd0 前期はともかく前々期は参照してないだろうな。
ナベがB1に落ちてたのもあるけど。
ナベがB1に落ちてたのもあるけど。
520名無し名人 (ワッチョイ 4b63-MRXB)
2019/04/26(金) 21:38:42.91ID:5x3+oTB20 B1はすごい魔窟に見えるな
521名無し名人 (ラクペッ MM91-boIx)
2019/04/26(金) 21:48:59.04ID:6jz74ftKM 納豆
競馬麻雀パチスロ
カレー屋
飲んだくれ
競艇
変態
不祥事
プロレス
ワープ
松尾
カレー屋の師匠
将棋サイコパス
マッドサイエンティスト
競馬麻雀パチスロ
カレー屋
飲んだくれ
競艇
変態
不祥事
プロレス
ワープ
松尾
カレー屋の師匠
将棋サイコパス
マッドサイエンティスト
522名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/26(金) 21:50:19.40ID:/MXJvynzK B2は2年縛りあっても人数少ないぶん過去2年当たってない組み合わせ人も少なくて
昇級降級同士そこまで当たらないから今回も2年縛りあるのかないのかわからんな
あると言われればあるしないと言われればない
昇級降級同士そこまで当たらないから今回も2年縛りあるのかないのかわからんな
あると言われればあるしないと言われればない
523名無し名人 (アウアウカー Saf1-U2Xr)
2019/04/26(金) 21:53:40.74ID:jj5Kyc58a B1は実力者揃いってだけじゃなくてキャラも濃いw
525名無し名人 (ワッチョイ 9b1c-w7GP)
2019/04/26(金) 21:55:20.78ID:MvGyW/E90 シーザー藤井が実現したのか
ワイプだな、、ワイプ使いと藤井専用カメラでシーザーの負担を減らそう
ワイプだな、、ワイプ使いと藤井専用カメラでシーザーの負担を減らそう
526名無し名人 (ワッチョイ 4b14-psZZ)
2019/04/26(金) 21:55:35.61ID:JIoUDKNu0 B1の昇級予想は難しい永瀬斎藤かなと思うけど菅井も1年間調子崩さないならあるかもしれんし千田は斎藤に勝てるようならいけるかも
でも若手じゃないのが一人は昇級するかもしれんからやっぱりとうとう山崎か!
でも若手じゃないのが一人は昇級するかもしれんからやっぱりとうとう山崎か!
528名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/26(金) 21:56:33.88ID:W9ZxAstx0 木村がA級復帰できたんだし郷田深浦あたりはまだ復帰のチャンスあると思うんだけどな
529名無し名人 (ワッチョイ 65ad-sI/o)
2019/04/26(金) 21:56:48.26ID:BGceHl7O0 >521
松尾も何か付けたげて ><
松尾も何か付けたげて ><
530名無し名人 (ワッチョイ 2501-ZqJX)
2019/04/26(金) 21:59:34.10ID:QkNDdcpn0 藤井シーザー戦、何かが起きる、とんでもないことが起きる予感がする
531名無し名人 (ワッチョイ 6d86-b8jC)
2019/04/26(金) 22:02:04.59ID:zh0T6wdh0 >>522
B2も2年縛りはなくなったんじゃないかな
今回の処置は規定ではとっくに2年縛りになるルールはなくなってたのに
なぜか前の方式のままで抽選していたという事態を改善したわけで
C1もB2も両方とも抽選プログラムを変えたと考えるのが自然
B2も2年縛りはなくなったんじゃないかな
今回の処置は規定ではとっくに2年縛りになるルールはなくなってたのに
なぜか前の方式のままで抽選していたという事態を改善したわけで
C1もB2も両方とも抽選プログラムを変えたと考えるのが自然
532名無し名人 (ワッチョイ a32c-1tMQ)
2019/04/26(金) 22:02:08.35ID:dWI0Qgj20 藤井七段のレーティング上位はナベ2冠と永瀬七段しかいないから
順位戦は超楽勝
順位戦は超楽勝
533名無し名人 (ワッチョイ 4d7f-5hjM)
2019/04/26(金) 22:10:50.92ID:0F5qcBlQ0 7月って何かタイトル戦とかないの?
シーザーvs藤井の日にぶつければそっち放送するからの面目で放送回避できる
シーザーvs藤井の日にぶつければそっち放送するからの面目で放送回避できる
534名無し名人 (ワッチョイ 832d-AaFz)
2019/04/26(金) 22:13:51.77ID:0dA4vemu0 斎藤はタイトル1期目のジンクスで不調中
菅井は好不調激しい
千田は相変わらず上位陣に弱い
B1は予想が難しい
菅井は好不調激しい
千田は相変わらず上位陣に弱い
B1は予想が難しい
537名無し名人 (ワッチョイ 253d-Jpms)
2019/04/26(金) 22:14:41.53ID:u637l1LP0 三浦はラス前久保でラストがナベか…
538名無し名人 (ワッチョイ 4ba7-ZC7R)
2019/04/26(金) 22:17:18.02ID:pTYNKLJ80 藤井、勇気、増田あたりの人気ある若手の3元放送でどうよ。
539名無し名人 (ワッチョイ 2305-KI0z)
2019/04/26(金) 22:19:08.35ID:PyWi5EAe0 斎藤と長瀬が有力なんだろうけど、昇級に絡まなくても全然不思議じゃない。力が
抜けてるというほどじゃない。
抜けてるというほどじゃない。
540名無し名人 (ワッチョイ 657c-HJzg)
2019/04/26(金) 22:20:33.22ID:IdBWx5p10 永瀬は12戦全勝しても驚かない
541名無し名人 (ガラプー KK79-DPs0)
2019/04/26(金) 22:20:53.30ID:e+HTS4ymK 2cー単芝しね定期
542名無し名人 (ワッチョイ 4bb0-Wggs)
2019/04/26(金) 22:21:37.28ID:c9ZpPBEq0 C1は
全勝藤井
1敗藤井だけ負けて船江かな
藤井は金井青嶋船江辺りが難関だが
金井はやらかし、青嶋は竜王戦昇級戦初戦で旧吉田に負けてるのは気になる、次のシーザーには勝って降級はなさそうだが
藤井船江が実質昇級決定戦かな
全勝藤井
1敗藤井だけ負けて船江かな
藤井は金井青嶋船江辺りが難関だが
金井はやらかし、青嶋は竜王戦昇級戦初戦で旧吉田に負けてるのは気になる、次のシーザーには勝って降級はなさそうだが
藤井船江が実質昇級決定戦かな
543名無し名人 (ワッチョイ d5ad-Na/3)
2019/04/26(金) 22:25:39.43ID:f/1z1min0 先手タカミチの将棋にお付き合いして案外いい勝負に、なんて
544名無し名人 (ワッチョイ 832d-AaFz)
2019/04/26(金) 22:26:06.55ID:0dA4vemu0 若手有望棋士はだいたい上に行った印象
B1、Aは壮絶
B1、Aは壮絶
545名無し名人 (アウアウカー Saf1-wn+i)
2019/04/26(金) 22:26:42.33ID:byikhGzka 似非貴族
鬼畜眼鏡
馬王
信楽焼
変態
鯖鬼
地蔵
物置
鍋
うすらハゲ
鬼畜眼鏡
馬王
信楽焼
変態
鯖鬼
地蔵
物置
鍋
うすらハゲ
546名無し名人 (ワッチョイ 253d-Jpms)
2019/04/26(金) 22:27:05.75ID:u637l1LP0 高見はさすがに昇級確定かな
新人四段に足元すくわれなきゃ大丈夫そう
大地は今年も当たりがきついねぇ
新人四段に足元すくわれなきゃ大丈夫そう
大地は今年も当たりがきついねぇ
547名無し名人 (ワッチョイ 832d-AaFz)
2019/04/26(金) 22:28:23.51ID:0dA4vemu0548名無し名人 (ワッチョイ 1b01-3k0T)
2019/04/26(金) 22:30:45.97ID:IXac6/Dk0 >>543
ちょっと前まで竜王戦1組にいたってことは格上に1発入れる力があるってことだからな
ちょっと前まで竜王戦1組にいたってことは格上に1発入れる力があるってことだからな
549名無し名人 (ワッチョイ 1dd2-Lxwx)
2019/04/26(金) 22:31:23.65ID:SsdXdkH00 藤井に一発入れるとしたら高橋だろうな
550名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/26(金) 22:31:39.15ID:W9ZxAstx0 高見は緩い緩い言われてるけどはっきり言って前期も相当緩い当たりで昇級できてないから確定とはいいがたい
551名無し名人 (ワッチョイ 832d-AaFz)
2019/04/26(金) 22:32:37.08ID:0dA4vemu0 C2は高見、三枚堂は堅いでしょ
コールはちょっと当たりがきつい
大地、大橋は今期は全体的に失速すると予想
コールはちょっと当たりがきつい
大地、大橋は今期は全体的に失速すると予想
552名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/26(金) 22:34:33.37ID:hwv1QC2L0 【第78期順位戦C級1組】(上位18名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 先崎 学 0−0 先日浦 _高崎 _千葉 先船江 _門倉 先北島 先西尾 _真田 _金井 先村田
02 船江 恒平 0−0 _都成 先阿部 先平藤 _先崎 先小林 _安用 先藤井 _宮田 _森下 先阪口
03 藤井 聡太 0−0 _村田 先堀口 _金井 _高橋 先宮本 先青嶋 _船江 先小林 先高野 _真田
04 高崎 一生 0−0 _青嶋 先先崎 先塚田 _平藤 先西尾 先阪口 _森下 _石井 先北島 _及川
05 阿部健治郎 0−0 先佐々 _船江 先宮田 _青嶋 先高橋 _平藤 _門倉 先増田 _阪口 先佐和
06 青嶋 未来 0−0 先高崎 _青野 _片上 先阿部 先 島 _藤井 _堀口 先村田 先豊川 _高橋
07 宮本 広志 0−0 先北島 _豊川 先石井 _宮田 _藤井 先日浦 _増田 先青野 先及川 _千葉
08 真田 圭一 0−0 先森下 _石井 先門倉 _塚田 _阪口 先豊川 _青野 先先崎 _増田 先藤井
09 森下 卓 0−0 _真田 先片上 _村田 先石井 先高野 _高橋 先高崎 _金井 先船江 _豊川
10 宮田 敦史 0−0 _小林 先安用 _阿部 先宮本 先塚田 _青野 _佐秀 先船江 _西尾 先佐々
11 高橋 道雄 0−0 先金井 _日浦 _堀口 先藤井 _阿部 先森下 _及川 先塚田 _都成 先青嶋
12 豊川 孝弘 0−0 _佐秀 先宮本 先青野 _高野 先片上 _真田 先阪口 _北島 _青嶋 先森下
13 西尾 明 0−0 _佐和 先村田 先佐秀 _堀口 _高崎 先及川 _先崎 先佐々 先宮田 _石井
14 佐々木勇気 0−0 _阿部 先塚田 先北島 _青野 先佐和 先門倉 _千葉 _西尾 先片上 _宮田
15 千葉 幸生 0−0 先高野 _増田 先先崎 先日浦 _石井 _片上 先佐々 _及川 _安用 先宮本
16 金井 恒太 0−0 _高橋 先佐和 先藤井 _佐秀 先堀口 _小林 _安用 先森下 先先崎 _平藤
17 佐藤 秀司 0−0 先豊川 _高野 _西尾 先金井 先都成 _佐和 先宮田 _ 島 先塚田 _片上
18 北島 忠雄 0−0 _宮本 先都成 _佐々 先村田 _増田 _先崎 先佐和 先豊川 _高崎 先日浦
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 先崎 学 0−0 先日浦 _高崎 _千葉 先船江 _門倉 先北島 先西尾 _真田 _金井 先村田
02 船江 恒平 0−0 _都成 先阿部 先平藤 _先崎 先小林 _安用 先藤井 _宮田 _森下 先阪口
03 藤井 聡太 0−0 _村田 先堀口 _金井 _高橋 先宮本 先青嶋 _船江 先小林 先高野 _真田
04 高崎 一生 0−0 _青嶋 先先崎 先塚田 _平藤 先西尾 先阪口 _森下 _石井 先北島 _及川
05 阿部健治郎 0−0 先佐々 _船江 先宮田 _青嶋 先高橋 _平藤 _門倉 先増田 _阪口 先佐和
06 青嶋 未来 0−0 先高崎 _青野 _片上 先阿部 先 島 _藤井 _堀口 先村田 先豊川 _高橋
07 宮本 広志 0−0 先北島 _豊川 先石井 _宮田 _藤井 先日浦 _増田 先青野 先及川 _千葉
08 真田 圭一 0−0 先森下 _石井 先門倉 _塚田 _阪口 先豊川 _青野 先先崎 _増田 先藤井
09 森下 卓 0−0 _真田 先片上 _村田 先石井 先高野 _高橋 先高崎 _金井 先船江 _豊川
10 宮田 敦史 0−0 _小林 先安用 _阿部 先宮本 先塚田 _青野 _佐秀 先船江 _西尾 先佐々
11 高橋 道雄 0−0 先金井 _日浦 _堀口 先藤井 _阿部 先森下 _及川 先塚田 _都成 先青嶋
12 豊川 孝弘 0−0 _佐秀 先宮本 先青野 _高野 先片上 _真田 先阪口 _北島 _青嶋 先森下
13 西尾 明 0−0 _佐和 先村田 先佐秀 _堀口 _高崎 先及川 _先崎 先佐々 先宮田 _石井
14 佐々木勇気 0−0 _阿部 先塚田 先北島 _青野 先佐和 先門倉 _千葉 _西尾 先片上 _宮田
15 千葉 幸生 0−0 先高野 _増田 先先崎 先日浦 _石井 _片上 先佐々 _及川 _安用 先宮本
16 金井 恒太 0−0 _高橋 先佐和 先藤井 _佐秀 先堀口 _小林 _安用 先森下 先先崎 _平藤
17 佐藤 秀司 0−0 先豊川 _高野 _西尾 先金井 先都成 _佐和 先宮田 _ 島 先塚田 _片上
18 北島 忠雄 0−0 _宮本 先都成 _佐々 先村田 _増田 _先崎 先佐和 先豊川 _高崎 先日浦
553名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/26(金) 22:34:49.60ID:hwv1QC2L0 【第78期順位戦C級1組】(下位18名) ◎昇級2名 ▲降級点7名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
19 片上 大輔 0−0 先及川 _森下 先青嶋 _門倉 _豊川 先千葉 _ 島 先佐和 _佐々 先佐秀
20 都成 竜馬 0−0 先船江 _北島 _日浦 先安用 _佐秀 先村田 _小林 先門倉 先高橋 _ 島
21 増田 康宏 0−0 _ 島 先千葉 先及川 _阪口 先北島 _高野 先宮本 _阿部 先真田 _塚田
22 阪口 悟 0−0 _堀口 先小林 _佐和 先増田 先真田 _高崎 _豊川 先日浦 先阿部 _船江 △
23 青野 照市 0−0 _安用 先青嶋 _豊川 先佐々 _村田 先宮田 先真田 _宮本 先平藤 _堀口
24 小林 裕士 0−0 先宮田 _阪口 先 島 _佐和 _船江 先金井 先都成 _藤井 _村田 先安用
25 島 朗 0−0 先増田 _平藤 _小林 先及川 _青嶋 _石井 先片上 先佐秀 _日浦 先都成 △
26 塚田 泰明 0−0 先平藤 _佐々 _高崎 先真田 _宮田 先堀口 先石井 _高橋 _佐秀 先増田 △
27 安用寺孝功 0−0 先青野 _宮田 先高野 _都成 _及川 先船江 先金井 _平藤 先千葉 _小林 △
28 平藤 眞吾 0−0 _塚田 先 島 _船江 先高崎 _日浦 先阿部 _村田 先安用 _青野 先金井 △
29 村田 顕弘 0−0 先藤井 _西尾 先森下 _北島 先青野 _都成 先平藤 _青嶋 先小林 _先崎
30 高野 秀行 0−0 _千葉 先佐秀 _安用 先豊川 _森下 先増田 _日浦 先堀口 _藤井 先門倉 △
31 門倉 啓太 0−0 先石井 _及川 _真田 先片上 先先崎 _佐々 先阿部 _都成 先堀口 _高野
32 及川 拓馬 0−0 _片上 先門倉 _増田 _ 島 先安用 _西尾 先高橋 先千葉 _宮本 先高崎
33 佐藤 和俊 0−0 先西尾 _金井 先阪口 先小林 _佐々 先佐秀 _北島 _片上 先石井 _阿部
34 石井健太郎 0−0 _門倉 先真田 _宮本 _森下 先千葉 先 島 _塚田 先高崎 _佐和 先西尾
35 日浦 市郎 0−0 _先崎 先高橋 先都成 _千葉 先平藤 _宮本 先高野 _阪口 先 島 _北島 △
36 堀口一史座 0−0 先阪口 _藤井 先高橋 先西尾 _金井 _塚田 先青嶋 _高野 _門倉 先青野 △
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
19 片上 大輔 0−0 先及川 _森下 先青嶋 _門倉 _豊川 先千葉 _ 島 先佐和 _佐々 先佐秀
20 都成 竜馬 0−0 先船江 _北島 _日浦 先安用 _佐秀 先村田 _小林 先門倉 先高橋 _ 島
21 増田 康宏 0−0 _ 島 先千葉 先及川 _阪口 先北島 _高野 先宮本 _阿部 先真田 _塚田
22 阪口 悟 0−0 _堀口 先小林 _佐和 先増田 先真田 _高崎 _豊川 先日浦 先阿部 _船江 △
23 青野 照市 0−0 _安用 先青嶋 _豊川 先佐々 _村田 先宮田 先真田 _宮本 先平藤 _堀口
24 小林 裕士 0−0 先宮田 _阪口 先 島 _佐和 _船江 先金井 先都成 _藤井 _村田 先安用
25 島 朗 0−0 先増田 _平藤 _小林 先及川 _青嶋 _石井 先片上 先佐秀 _日浦 先都成 △
26 塚田 泰明 0−0 先平藤 _佐々 _高崎 先真田 _宮田 先堀口 先石井 _高橋 _佐秀 先増田 △
27 安用寺孝功 0−0 先青野 _宮田 先高野 _都成 _及川 先船江 先金井 _平藤 先千葉 _小林 △
28 平藤 眞吾 0−0 _塚田 先 島 _船江 先高崎 _日浦 先阿部 _村田 先安用 _青野 先金井 △
29 村田 顕弘 0−0 先藤井 _西尾 先森下 _北島 先青野 _都成 先平藤 _青嶋 先小林 _先崎
30 高野 秀行 0−0 _千葉 先佐秀 _安用 先豊川 _森下 先増田 _日浦 先堀口 _藤井 先門倉 △
31 門倉 啓太 0−0 先石井 _及川 _真田 先片上 先先崎 _佐々 先阿部 _都成 先堀口 _高野
32 及川 拓馬 0−0 _片上 先門倉 _増田 _ 島 先安用 _西尾 先高橋 先千葉 _宮本 先高崎
33 佐藤 和俊 0−0 先西尾 _金井 先阪口 先小林 _佐々 先佐秀 _北島 _片上 先石井 _阿部
34 石井健太郎 0−0 _門倉 先真田 _宮本 _森下 先千葉 先 島 _塚田 先高崎 _佐和 先西尾
35 日浦 市郎 0−0 _先崎 先高橋 先都成 _千葉 先平藤 _宮本 先高野 _阪口 先 島 _北島 △
36 堀口一史座 0−0 先阪口 _藤井 先高橋 先西尾 _金井 _塚田 先青嶋 _高野 _門倉 先青野 △
554名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/26(金) 22:35:07.35ID:hwv1QC2L0 【第78期順位戦C級2組】(上位18名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 近藤 正和 0−0 _中村 先三枚 先古森 _村田 先牧野 先中座 _島本 _今泉 先桐山 _大橋
02 田中 寅彦 0−0 _古森 先長岡 先大橋 _佐慎 先上村 _本田 _佐紳 先中村 先高見 _杉本
03 富岡 英作 0−0 _八代 先佐慎 _上村 先島本 先本田 _村田 先 南 _三枚 先斎藤 _桐山
04 福崎 文吾 0−0 _遠山 先藤森 _竹内 先村中 _長岡 先杉本 先瀬川 _斎藤 先佐紳 _矢倉
05 佐々木大地 0−0 _黒沢 先八代 先黒田 _中田 _阿部 先遠山 先西川 _ 南 先竹内 _田悠
06 阿部 光瑠 0−0 _山本 先瀬川 先伊藤 _大橋 先佐々 _島本 _池永 先西田 先村田 _中田 △
07 西田 拓也 0−0 _杉本 先池永 先石田 _中村 _黒田 先黒沢 先桐山 _阿部 先上村 _牧野
08 高見 泰地 0−0 _西川 先矢倉 _遠山 先渡辺 先星野 _上村 先山本 _桐山 _田寅 先黒田
09 三枚堂達也 0−0 先黒田 _近藤 _矢倉 先八代 先石田 _桐山 _上村 先富岡 先長岡 _中座
10 大橋 貴洸 0−0 _村田 先古森 _田寅 先阿部 先斎藤 _西川 先伊藤 _星野 _池永 先近藤
11 黒沢 怜生 0−0 先佐々 _石田 _斎藤 先梶浦 先神谷 _西田 先八代 _伊藤 _古森 先村中
12 遠山 雄亮 0−0 先福崎 _黒田 先高見 _石田 先佐紳 _佐々 _渡辺 先長谷 先牧野 _大平 △
13 村中 秀史 0−0 _瀬川 先本田 _神谷 _福崎 先池永 先 南 _石田 先杉本 先大平 _黒沢
14 石田 直裕 0−0 _佐紳 先黒沢 _西田 先遠山 _三枚 先大平 先村中 _八代 先中村 _上村
15 竹内 雄悟 0−0 先大平 _星野 先福崎 _長岡 先伊藤 _藤森 _中田 先佐紳 _佐々 先古森 △
16 渡辺 大夢 0−0 _斎藤 先出口 先桐山 _高見 先井出 _星野 先遠山 _大平 _ 南 先瀬川
17 高野 智史 0−0 _牧野 先中座 _長谷 _田悠 先西川 _八代 先藤森 先池永 _長沼 先島本
18 中村 亮介 0−0 先近藤 _桐山 _藤森 先西田 _大平 先長岡 先星野 _田寅 _石田 先池永
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 近藤 正和 0−0 _中村 先三枚 先古森 _村田 先牧野 先中座 _島本 _今泉 先桐山 _大橋
02 田中 寅彦 0−0 _古森 先長岡 先大橋 _佐慎 先上村 _本田 _佐紳 先中村 先高見 _杉本
03 富岡 英作 0−0 _八代 先佐慎 _上村 先島本 先本田 _村田 先 南 _三枚 先斎藤 _桐山
04 福崎 文吾 0−0 _遠山 先藤森 _竹内 先村中 _長岡 先杉本 先瀬川 _斎藤 先佐紳 _矢倉
05 佐々木大地 0−0 _黒沢 先八代 先黒田 _中田 _阿部 先遠山 先西川 _ 南 先竹内 _田悠
06 阿部 光瑠 0−0 _山本 先瀬川 先伊藤 _大橋 先佐々 _島本 _池永 先西田 先村田 _中田 △
07 西田 拓也 0−0 _杉本 先池永 先石田 _中村 _黒田 先黒沢 先桐山 _阿部 先上村 _牧野
08 高見 泰地 0−0 _西川 先矢倉 _遠山 先渡辺 先星野 _上村 先山本 _桐山 _田寅 先黒田
09 三枚堂達也 0−0 先黒田 _近藤 _矢倉 先八代 先石田 _桐山 _上村 先富岡 先長岡 _中座
10 大橋 貴洸 0−0 _村田 先古森 _田寅 先阿部 先斎藤 _西川 先伊藤 _星野 _池永 先近藤
11 黒沢 怜生 0−0 先佐々 _石田 _斎藤 先梶浦 先神谷 _西田 先八代 _伊藤 _古森 先村中
12 遠山 雄亮 0−0 先福崎 _黒田 先高見 _石田 先佐紳 _佐々 _渡辺 先長谷 先牧野 _大平 △
13 村中 秀史 0−0 _瀬川 先本田 _神谷 _福崎 先池永 先 南 _石田 先杉本 先大平 _黒沢
14 石田 直裕 0−0 _佐紳 先黒沢 _西田 先遠山 _三枚 先大平 先村中 _八代 先中村 _上村
15 竹内 雄悟 0−0 先大平 _星野 先福崎 _長岡 先伊藤 _藤森 _中田 先佐紳 _佐々 先古森 △
16 渡辺 大夢 0−0 _斎藤 先出口 先桐山 _高見 先井出 _星野 先遠山 _大平 _ 南 先瀬川
17 高野 智史 0−0 _牧野 先中座 _長谷 _田悠 先西川 _八代 先藤森 先池永 _長沼 先島本
18 中村 亮介 0−0 先近藤 _桐山 _藤森 先西田 _大平 先長岡 先星野 _田寅 _石田 先池永
555名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/26(金) 22:35:24.39ID:hwv1QC2L0 【第78期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
19 西川 和宏 0−0 先高見 _上村 _八代 先 南 _高野 先大橋 _佐々 先中田 _瀬川 先伊藤 △
20 杉本 和陽 0−0 先西田 _梶浦 先本田 _池永 先桐山 _福崎 先神谷 _村中 _出口 先田寅
21 佐藤 紳哉 0−0 先石田 _伊藤 _池永 先上村 _遠山 先古森 先田寅 _竹内 _福崎 先神谷 △
22 長谷部浩平 0−0 _神谷 先斎藤 先高野 _星野 _山本 先黒田 先井出 _遠山 先中座 _梶浦
23 池永 天志 0−0 先上村 _西田 先佐紳 先杉本 _村中 _瀬川 先阿部 _高野 先大橋 _中村
24 伊藤 真吾 0−0 _中座 先佐紳 _阿部 先矢倉 _竹内 先中田 _大橋 先黒沢 先本田 _西川
25 牧野 光則 0−0 先高野 _ 南 _山本 先神谷 _近藤 先田悠 先今泉 _長岡 _遠山 先西田
26 八代 弥 0−0 先富岡 _佐々 先西川 _三枚 _梶浦 先高野 _黒沢 先石田 _神谷 先長沼
27 田中 悠一 0−0 _本田 先中田 _中座 先高野 先佐慎 _牧野 _黒田 先上村 _島本 先佐々
28 梶浦 宏孝 0−0 _出口 先杉本 先大平 _黒沢 先八代 _井出 先長沼 _古森 _藤森 先長谷
29 瀬川 晶司 0−0 先村中 _阿部 先長岡 _古森 _矢倉 先池永 _福崎 先山本 先西川 _渡辺 △
30 矢倉 規広 0−0 先星野 _高見 先三枚 _伊藤 先瀬川 _斎藤 _佐慎 先黒田 _山本 先福崎
31 星野 良生 0−0 _矢倉 先竹内 _ 南 先長谷 _高見 先渡辺 _中村 先大橋 _佐慎 先今泉 △
32 今泉 健司 0−0 _長岡 先長沼 _井出 先藤森 先島本 _神谷 _牧野 先近藤 先中田 _星野
33 上村 亘 0−0 _池永 先西川 先富岡 _佐紳 _田寅 先高見 先三枚 _田悠 _西田 先石田 △
34 神谷 広志 0−0 先長谷 _島本 先村中 _牧野 _黒沢 先今泉 _杉本 先佐慎 先八代 _佐紳 △
35 藤森 哲也 0−0 先桐山 _福崎 先中村 _今泉 _古森 先竹内 _高野 先島本 先梶浦 _長岡
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
19 西川 和宏 0−0 先高見 _上村 _八代 先 南 _高野 先大橋 _佐々 先中田 _瀬川 先伊藤 △
20 杉本 和陽 0−0 先西田 _梶浦 先本田 _池永 先桐山 _福崎 先神谷 _村中 _出口 先田寅
21 佐藤 紳哉 0−0 先石田 _伊藤 _池永 先上村 _遠山 先古森 先田寅 _竹内 _福崎 先神谷 △
22 長谷部浩平 0−0 _神谷 先斎藤 先高野 _星野 _山本 先黒田 先井出 _遠山 先中座 _梶浦
23 池永 天志 0−0 先上村 _西田 先佐紳 先杉本 _村中 _瀬川 先阿部 _高野 先大橋 _中村
24 伊藤 真吾 0−0 _中座 先佐紳 _阿部 先矢倉 _竹内 先中田 _大橋 先黒沢 先本田 _西川
25 牧野 光則 0−0 先高野 _ 南 _山本 先神谷 _近藤 先田悠 先今泉 _長岡 _遠山 先西田
26 八代 弥 0−0 先富岡 _佐々 先西川 _三枚 _梶浦 先高野 _黒沢 先石田 _神谷 先長沼
27 田中 悠一 0−0 _本田 先中田 _中座 先高野 先佐慎 _牧野 _黒田 先上村 _島本 先佐々
28 梶浦 宏孝 0−0 _出口 先杉本 先大平 _黒沢 先八代 _井出 先長沼 _古森 _藤森 先長谷
29 瀬川 晶司 0−0 先村中 _阿部 先長岡 _古森 _矢倉 先池永 _福崎 先山本 先西川 _渡辺 △
30 矢倉 規広 0−0 先星野 _高見 先三枚 _伊藤 先瀬川 _斎藤 _佐慎 先黒田 _山本 先福崎
31 星野 良生 0−0 _矢倉 先竹内 _ 南 先長谷 _高見 先渡辺 _中村 先大橋 _佐慎 先今泉 △
32 今泉 健司 0−0 _長岡 先長沼 _井出 先藤森 先島本 _神谷 _牧野 先近藤 先中田 _星野
33 上村 亘 0−0 _池永 先西川 先富岡 _佐紳 _田寅 先高見 先三枚 _田悠 _西田 先石田 △
34 神谷 広志 0−0 先長谷 _島本 先村中 _牧野 _黒沢 先今泉 _杉本 先佐慎 先八代 _佐紳 △
35 藤森 哲也 0−0 先桐山 _福崎 先中村 _今泉 _古森 先竹内 _高野 先島本 先梶浦 _長岡
556名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/26(金) 22:35:40.65ID:hwv1QC2L0 【第78期順位戦C級2組】(下位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
36 斎藤明日斗 0−0 先渡辺 _長谷 先黒沢 _黒田 _大橋 先矢倉 _村田 先福崎 _富岡 先佐慎
37 古森 悠太 0−0 先田寅 _大橋 _近藤 先瀬川 先藤森 _佐紳 _出口 先梶浦 先黒沢 _竹内
38 長沼 洋 0−0 先井出 _今泉 先村田 _本田 先中座 _佐慎 _梶浦 先出口 先高野 _八代
39 中座 真 0−0 先伊藤 _高野 先田悠 先大平 _長沼 _近藤 先長岡 _井出 _長谷 先三枚 △
40 南 芳一 0−0 _佐慎 先牧野 先星野 _西川 先村田 _村中 _富岡 先佐々 先渡辺 _井出
41 井出 隼平 0−0 _長沼 先山本 先今泉 _出口 _渡辺 先梶浦 _長谷 先中座 _黒田 先 南 △
42 佐藤 慎一 0−0 先 南 _富岡 _中田 先田寅 _田悠 先長沼 先矢倉 _神谷 先星野 _斎藤 △△
43 中田 功 0−0 先島本 _田悠 先佐慎 先佐々 _出口 _伊藤 先竹内 _西川 _今泉 先阿部 △△
44 長岡 裕也 0−0 先今泉 _田寅 _瀬川 先竹内 先福崎 _中村 _中座 先牧野 _三枚 先藤森 △△
45 島本 亮 0−0 _中田 先神谷 先出口 _富岡 _今泉 先阿部 先近藤 _藤森 先田悠 _高野 △△
46 大平 武洋 0−0 _竹内 先村田 _梶浦 _中座 先中村 _石田 先本田 先渡辺 _村中 先遠山 △
47 村田 智弘 0−0 先大橋 _大平 _長沼 先近藤 _ 南 先富岡 先斎藤 _本田 _阿部 先山本 △△
48 桐山 清澄 0−0 _藤森 先中村 _渡辺 先山本 _杉本 先三枚 _西田 先高見 _近藤 先富岡 △△
49 本田 奎 0−0 先田悠 _村中 _杉本 先長沼 _富岡 先田寅 _大平 先村田 _伊藤 先出口
50 山本 博志 0−0 先阿部 _井出 先牧野 _桐山 先長谷 先出口 _高見 _瀬川 先矢倉 _村田
51 出口 若武 0−0 先梶浦 _渡辺 _島本 先井出 先中田 _山本 先古森 _長沼 先杉本 _本田
52 黒田 尭之 0−0 _三枚 先遠山 _佐々 先斎藤 先西田 _長谷 先田悠 _矢倉 先井出 _高見
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
36 斎藤明日斗 0−0 先渡辺 _長谷 先黒沢 _黒田 _大橋 先矢倉 _村田 先福崎 _富岡 先佐慎
37 古森 悠太 0−0 先田寅 _大橋 _近藤 先瀬川 先藤森 _佐紳 _出口 先梶浦 先黒沢 _竹内
38 長沼 洋 0−0 先井出 _今泉 先村田 _本田 先中座 _佐慎 _梶浦 先出口 先高野 _八代
39 中座 真 0−0 先伊藤 _高野 先田悠 先大平 _長沼 _近藤 先長岡 _井出 _長谷 先三枚 △
40 南 芳一 0−0 _佐慎 先牧野 先星野 _西川 先村田 _村中 _富岡 先佐々 先渡辺 _井出
41 井出 隼平 0−0 _長沼 先山本 先今泉 _出口 _渡辺 先梶浦 _長谷 先中座 _黒田 先 南 △
42 佐藤 慎一 0−0 先 南 _富岡 _中田 先田寅 _田悠 先長沼 先矢倉 _神谷 先星野 _斎藤 △△
43 中田 功 0−0 先島本 _田悠 先佐慎 先佐々 _出口 _伊藤 先竹内 _西川 _今泉 先阿部 △△
44 長岡 裕也 0−0 先今泉 _田寅 _瀬川 先竹内 先福崎 _中村 _中座 先牧野 _三枚 先藤森 △△
45 島本 亮 0−0 _中田 先神谷 先出口 _富岡 _今泉 先阿部 先近藤 _藤森 先田悠 _高野 △△
46 大平 武洋 0−0 _竹内 先村田 _梶浦 _中座 先中村 _石田 先本田 先渡辺 _村中 先遠山 △
47 村田 智弘 0−0 先大橋 _大平 _長沼 先近藤 _ 南 先富岡 先斎藤 _本田 _阿部 先山本 △△
48 桐山 清澄 0−0 _藤森 先中村 _渡辺 先山本 _杉本 先三枚 _西田 先高見 _近藤 先富岡 △△
49 本田 奎 0−0 先田悠 _村中 _杉本 先長沼 _富岡 先田寅 _大平 先村田 _伊藤 先出口
50 山本 博志 0−0 先阿部 _井出 先牧野 _桐山 先長谷 先出口 _高見 _瀬川 先矢倉 _村田
51 出口 若武 0−0 先梶浦 _渡辺 _島本 先井出 先中田 _山本 先古森 _長沼 先杉本 _本田
52 黒田 尭之 0−0 _三枚 先遠山 _佐々 先斎藤 先西田 _長谷 先田悠 _矢倉 先井出 _高見
557名無し名人 (ワッチョイ 253d-Jpms)
2019/04/26(金) 22:38:04.60ID:u637l1LP0 タカミチは2年前永瀬に一発入れてるからなあ
しかも持将棋なんかで指し直しで深夜まで指して勝ってるし
実績があるベテランがはまった時が一番怖い
しかも持将棋なんかで指し直しで深夜まで指して勝ってるし
実績があるベテランがはまった時が一番怖い
558名無し名人 (ワッチョイ 5563-BP9Y)
2019/04/26(金) 22:38:27.45ID:PJG9H7If0 今のナベなら名人挑戦あるだろって思ってたけど
最終日に挑戦権がかかったナベVS陥落がかかった三浦で三浦が勝つ未来がちらつく
最終日に挑戦権がかかったナベVS陥落がかかった三浦で三浦が勝つ未来がちらつく
559名無し名人 (ガラプー KK11-H+01)
2019/04/26(金) 22:41:03.01ID:2ChJ4lkFK >>558
相手の投了後すぐに、ガッツポーズしながらトイレに走るんですね。
相手の投了後すぐに、ガッツポーズしながらトイレに走るんですね。
561名無し名人 (ワッチョイ 6378-Jpms)
2019/04/26(金) 22:42:33.59ID:xWl5HxRQ0 藤井vsシーザーの対局今から超楽しみwww
562名無し名人 (ワッチョイ 832d-AaFz)
2019/04/26(金) 22:43:09.28ID:0dA4vemu0 せっかく忘れられてきたのに
最終日に因縁の対決とかほんとやめてほしい
最終日に因縁の対決とかほんとやめてほしい
563名無し名人 (ワッチョイ 0533-KI0z)
2019/04/26(金) 22:44:57.83ID:k4T7nkGf0 ID:hwv1QC2L0
乙乙
乙乙
564名無し名人 (ワッチョイ 8dfc-MRXB)
2019/04/26(金) 22:46:25.97ID:I4by8ukL0 豊島の前半5連勝くらいまでは固い
565名無し名人 (ワッチョイ 5d25-KI0z)
2019/04/26(金) 22:49:10.58ID:5H9/5QOF0 藤井シーザーはアベマトーナメント並みに早く終わりそう
566名無し名人 (ワッチョイ e501-MRXB)
2019/04/26(金) 22:50:24.96ID:hsg96z2H0 ID一緒だとポップアップで保存出来て便利
567名無し名人 (ガラプー KKa9-p1t5)
2019/04/26(金) 22:50:25.19ID:QvTOWEgPK569名無し名人 (ワッチョイ 2501-Y8It)
2019/04/26(金) 22:56:10.07ID:+wcRSsk20 2年縛りが消えた
表を張ろうとしたが”○っぱいも禁止!”でダメだった
○じゃなくても同じものが多いとダメの様である
表を張ろうとしたが”○っぱいも禁止!”でダメだった
○じゃなくても同じものが多いとダメの様である
570名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/26(金) 22:56:31.69ID:/MXJvynzK ID:hwv1QC2L0
超乙
超乙
571名無し名人 (ワッチョイ 4d61-ZqJX)
2019/04/26(金) 22:56:35.57ID:+SgO11550 これ本田1期抜けあるな
新四段で唯一ゆるゆる
新四段で唯一ゆるゆる
572名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/26(金) 22:58:12.65ID:W9ZxAstx0 今の天彦がA級で何勝できるのかそっちのほうが気になる
「A級に落ちると大変」っていうのをめっちゃ味わいそうでわくわくする
「A級に落ちると大変」っていうのをめっちゃ味わいそうでわくわくする
575名無し名人 (JP 0H2b-HdOJ)
2019/04/26(金) 23:43:49.01ID:TXckgovaH おじさん何勝できるのか
A級はあの阿久津先生すら一勝もできない恐るべき場所
A級はあの阿久津先生すら一勝もできない恐るべき場所
576名無し名人 (ワッチョイ 5d25-KI0z)
2019/04/26(金) 23:46:08.81ID:5H9/5QOF0 阿久津先生は会長から餞別をもらえただろう・・・
578名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/26(金) 23:51:57.22ID:W9ZxAstx0 木村は3〜4勝はすると思う
ただ他のベテラン勢もそれくらいは勝つだろうし結局順位差で泣くことになりそうな感じがする
ただ他のベテラン勢もそれくらいは勝つだろうし結局順位差で泣くことになりそうな感じがする
579名無し名人 (アウアウエー Sa13-PgzV)
2019/04/26(金) 23:53:32.27ID:1rHnxeKpa 三浦のラスト二戦
何これ狙ってるの?
何これ狙ってるの?
581名無し名人 (ワッチョイ 155f-MJkV)
2019/04/26(金) 23:58:28.58ID:FNPwgIzM0582名無し名人 (ワッチョイ 23f2-HJzg)
2019/04/27(土) 00:02:34.66ID:xLKhZePe0 そもそも2年縛りそのものが変だったんだけどな
ただ順位戦で戦ってない相手を優先して対戦するように
もうすこし利口なプログラム組めないのかな
ただ順位戦で戦ってない相手を優先して対戦するように
もうすこし利口なプログラム組めないのかな
583名無し名人 (ワッチョイ 1dda-lbZQ)
2019/04/27(土) 00:05:53.34ID:4JFYqwVe0584名無し名人 (ワッチョイ 5563-BP9Y)
2019/04/27(土) 00:10:57.12ID:K+h4rEPE0 レーティングサイトによれば黒田の降級点確率は51.3%だそうだ
俺はこれから一年黒田を応援しようと思った
俺はこれから一年黒田を応援しようと思った
585名無し名人 (ワッチョイ 55c8-9NGj)
2019/04/27(土) 00:12:37.60ID:xsh6M7U30 来期C1は、1回戦の船江-都成、高崎-青嶋の結果しだいで
いきなり景色が大きく変わる気がするな
藤井は下手すると、前期C2の石井みたいに5回戦あたりで昇級マジックが点くかも
いきなり景色が大きく変わる気がするな
藤井は下手すると、前期C2の石井みたいに5回戦あたりで昇級マジックが点くかも
586名無し名人 (ワッチョイ 253d-Jpms)
2019/04/27(土) 00:15:18.47ID:QGkUAxK00587名無し名人 (ワッチョイ 653d-4QcD)
2019/04/27(土) 00:19:12.28ID:mZVF58mz0 >>583
ていうか、連盟職員と発注先のソフト屋がひどすぎる
ていうか、連盟職員と発注先のソフト屋がひどすぎる
588名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/27(土) 00:20:27.38ID:Xk3QKWisK よく見たら都成めっちゃ当たり緩いな
589名無し名人 (ワッチョイ 8dfc-MRXB)
2019/04/27(土) 00:22:44.74ID:AAgMBPdD0 都成は二年縛り消えた影響凄く大きいな
590名無し名人 (アウアウエー Sa13-3Tjn)
2019/04/27(土) 00:29:24.96ID:QedTxuPba592名無し名人 (ワッチョイ 5d2f-ZQWL)
2019/04/27(土) 00:36:05.71ID:cJ9j9ntt0 増田都成これ全勝あるな
緩すぎる
藤井は1敗じゃ上がれない可能性高くなってきた
緩すぎる
藤井は1敗じゃ上がれない可能性高くなってきた
593名無し名人 (ワッチョイ 5d2f-ZQWL)
2019/04/27(土) 00:37:41.67ID:cJ9j9ntt0 てか都成凄いな
初戦で全てが決まるじゃんw
初戦で全てが決まるじゃんw
594名無し名人 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/04/27(土) 00:42:44.23ID:54yzXIZpa そんな都成は千日手指し直し局投了
六段昇段は持ち越しに
王位戦は師匠の谷川に負けてリーグ入り逃すし、強いんだろうけど棋士向きの性格じゃないんだろうな
年齢制限ギリギリなのも納得というか
六段昇段は持ち越しに
王位戦は師匠の谷川に負けてリーグ入り逃すし、強いんだろうけど棋士向きの性格じゃないんだろうな
年齢制限ギリギリなのも納得というか
595名無し名人 (ワッチョイ 1dda-lbZQ)
2019/04/27(土) 00:53:59.01ID:4JFYqwVe0 平成元年度以降、順位戦C級1組からの昇級者&9勝1敗で昇級を逃した棋士https://i.imgur.com/d8BdbZN.jpg
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=102512
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=102512
596名無し名人 (ワッチョイ 2340-HJzg)
2019/04/27(土) 00:54:10.72ID:PHlb1lsR0 増田も都成もああ見えて取りこぼし多いからな
597名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/27(土) 00:54:51.05ID:Xk3QKWisK てか去年までは1月〜3月の対局日決まるの12月とかじゃなかった?
記憶違いかな
記憶違いかな
598名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/27(土) 00:56:27.04ID:Ien90GNh0 【第78期順位戦 日程】
(A級1〜7回戦は随時追加)
6月12日(水) B級2組 1回戦
6月13日(木) B級1組 1回戦
6月13日(木) C級2組 1回戦 1日目
6月18日(火) C級1組 1回戦
6月20日(木) C級2組 1回戦 2日目
6月27日(木) B級1組 2回戦
7月02日(火) C級1組 2回戦
7月04日(木) C級2組 2回戦 1日目
7月10日(水) B級2組 2回戦
7月11日(木) B級1組 3回戦
7月11日(木) C級2組 2回戦 2日目
8月06日(火) C級1組 3回戦
8月08日(木) C級2組 3回戦 1日目
8月21日(水) B級2組 3回戦
8月22日(木) B級1組 4回戦
8月22日(木) C級2組 3回戦 2日目
9月03日(火) C級1組 4回戦
9月05日(木) C級2組 4回戦 1日目
9月11日(水) B級2組 4回戦
9月12日(木) B級1組 5回戦
9月12日(木) C級2組 4回戦 2日目
(A級1〜7回戦は随時追加)
6月12日(水) B級2組 1回戦
6月13日(木) B級1組 1回戦
6月13日(木) C級2組 1回戦 1日目
6月18日(火) C級1組 1回戦
6月20日(木) C級2組 1回戦 2日目
6月27日(木) B級1組 2回戦
7月02日(火) C級1組 2回戦
7月04日(木) C級2組 2回戦 1日目
7月10日(水) B級2組 2回戦
7月11日(木) B級1組 3回戦
7月11日(木) C級2組 2回戦 2日目
8月06日(火) C級1組 3回戦
8月08日(木) C級2組 3回戦 1日目
8月21日(水) B級2組 3回戦
8月22日(木) B級1組 4回戦
8月22日(木) C級2組 3回戦 2日目
9月03日(火) C級1組 4回戦
9月05日(木) C級2組 4回戦 1日目
9月11日(水) B級2組 4回戦
9月12日(木) B級1組 5回戦
9月12日(木) C級2組 4回戦 2日目
599名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/27(土) 00:56:43.73ID:Ien90GNh0 10月02日(水) B級2組 5回戦 (抜け番調整回)
10月03日(木) B級1組 6回戦
10月10日(木) C級2組 5回戦 1日目
10月15日(火) C級1組 5回戦
10月17日(木) C級2組 5回戦 2日目
10月30日(水) B級2組 6回戦
10月31日(木) B級1組 7回戦
11月05日(火) C級1組 6回戦
11月07日(木) C級2組 6回戦 1日目
11月13日(水) B級2組 7回戦
11月14日(木) B級1組 8回戦
11月14日(木) C級2組 6回戦 2日目
12月03日(火) C級1組 7回戦
12月05日(木) B級1組 9回戦
12月05日(木) C級2組 7回戦 1日目
12月12日(木) C級2組 7回戦 2日目
12月18日(水) B級2組 8回戦
12月19日(木) B級1組 10回戦
10月03日(木) B級1組 6回戦
10月10日(木) C級2組 5回戦 1日目
10月15日(火) C級1組 5回戦
10月17日(木) C級2組 5回戦 2日目
10月30日(水) B級2組 6回戦
10月31日(木) B級1組 7回戦
11月05日(火) C級1組 6回戦
11月07日(木) C級2組 6回戦 1日目
11月13日(水) B級2組 7回戦
11月14日(木) B級1組 8回戦
11月14日(木) C級2組 6回戦 2日目
12月03日(火) C級1組 7回戦
12月05日(木) B級1組 9回戦
12月05日(木) C級2組 7回戦 1日目
12月12日(木) C級2組 7回戦 2日目
12月18日(水) B級2組 8回戦
12月19日(木) B級1組 10回戦
600名無し名人 (ワッチョイ 1589-HJzg)
2019/04/27(土) 00:56:59.38ID:Ien90GNh0 2020年
1月09日(木) C級2組 8回戦 1日目
1月14日(火) C級1組 8回戦
1月16日(木) C級2組 8回戦 2日目
1月22日(水) B級2組 9回戦
1月23日(木) B級1組 11回戦
1月29日(水) A級 8回戦
1月30日(木) C級2組 9回戦 1日目
2月04日(火) C級1組 9回戦
2月05日(水) B級2組 10回戦
2月06日(木) C級2組 9回戦 2日目
2月13日(木) B級1組 12回戦
2月27日(木) A級 9回戦
3月03日(火) C級1組 10回戦
3月05日(木) C級2組 10回戦
3月11日(水) B級2組 11回戦
3月12日(木) B級1組 13回戦
1月09日(木) C級2組 8回戦 1日目
1月14日(火) C級1組 8回戦
1月16日(木) C級2組 8回戦 2日目
1月22日(水) B級2組 9回戦
1月23日(木) B級1組 11回戦
1月29日(水) A級 8回戦
1月30日(木) C級2組 9回戦 1日目
2月04日(火) C級1組 9回戦
2月05日(水) B級2組 10回戦
2月06日(木) C級2組 9回戦 2日目
2月13日(木) B級1組 12回戦
2月27日(木) A級 9回戦
3月03日(火) C級1組 10回戦
3月05日(木) C級2組 10回戦
3月11日(水) B級2組 11回戦
3月12日(木) B級1組 13回戦
601名無し名人 (ワッチョイ 8d4b-U8co)
2019/04/27(土) 01:04:05.54ID:4lj5nT3y0 早くから日程決まってると他の棋戦も日程決めやすくなるな
602名無し名人 (ワッチョイ 5d25-KI0z)
2019/04/27(土) 01:21:30.71ID:QMK8s0pH0 レーティングサイトの数字と順位差を考慮すると本命は
B1昇級:永瀬、斎藤(対抗:菅井、千田、郷田)
降級:松尾、ハタチン(対抗:屋敷、行方、阿久津、谷川)
B2昇級:横山、太地(対抗:近藤、丸山)
C1昇級:藤井、勇気(対抗:都成、まっすー、及川、石井)
C2昇級:三枚堂、高見、大橋
になるらしい。
B1の昇級・降級とC1の昇級残り1枠争いが面白そうだ
B1昇級:永瀬、斎藤(対抗:菅井、千田、郷田)
降級:松尾、ハタチン(対抗:屋敷、行方、阿久津、谷川)
B2昇級:横山、太地(対抗:近藤、丸山)
C1昇級:藤井、勇気(対抗:都成、まっすー、及川、石井)
C2昇級:三枚堂、高見、大橋
になるらしい。
B1の昇級・降級とC1の昇級残り1枠争いが面白そうだ
603名無し名人 (ワッチョイ 2573-om/x)
2019/04/27(土) 01:27:32.21ID:cu4KMDZR0 二年縛り消えててびっくり
ほぼ確実に昇級同士が潰し合いになる状況を改善して、上がりそうな人はさっさと上がってもらおうってことかね
ほぼ確実に昇級同士が潰し合いになる状況を改善して、上がりそうな人はさっさと上がってもらおうってことかね
604名無し名人 (ワッチョイ 037e-25Qs)
2019/04/27(土) 01:28:05.89ID:hybfmE7x0 >>601
他タイトルで多忙な棋士が居ると順位戦の方が日程変更されること結構あるよ。
他タイトルで多忙な棋士が居ると順位戦の方が日程変更されること結構あるよ。
605名無し名人 (ワッチョイ 653d-4QcD)
2019/04/27(土) 01:28:50.28ID:mZVF58mz0 C2残留争いもシビアだぞ
降級点2持ちが結構いるから
降級点2持ちが結構いるから
606名無し名人 (ワッチョイ 5d25-KI0z)
2019/04/27(土) 01:30:32.61ID:QMK8s0pH0 A級は挑戦:ナベ
降級:三浦、稲葉(対抗:会長)かな
降級:三浦、稲葉(対抗:会長)かな
607名無し名人 (ワッチョイ 4b46-MRXB)
2019/04/27(土) 01:31:44.16ID:vKEc8j2U0 横山はさっさとB1上がれよな
608名無し名人 (ワッチョイ 23ad-5zIl)
2019/04/27(土) 01:33:27.68ID:n8Yh4G9l0 毎度のことながらレーティングサイトの人には頭が下がるわ
無償であんなことやってるとか連盟が給料出してやってもいいんじゃないかとすら思う
もしかしたら裏賭博の為にやってるのかもしれないけど…
無償であんなことやってるとか連盟が給料出してやってもいいんじゃないかとすら思う
もしかしたら裏賭博の為にやってるのかもしれないけど…
609名無し名人 (ワッチョイ 1dda-lbZQ)
2019/04/27(土) 01:38:48.07ID:4JFYqwVe0610名無し名人 (ワッチョイ 1bb3-LhPz)
2019/04/27(土) 01:41:36.78ID:Lm9t4XSj0 C2は降級点2持ち6人いるのか
どうなるんかなー
どうなるんかなー
613名無し名人 (ワッチョイ 037e-25Qs)
2019/04/27(土) 01:52:35.92ID:hybfmE7x0 C級1組は何人が探したけど本当に2年連続対局が見当たらないな。
B級2組は流石に無理があるぽいが。
B級2組は流石に無理があるぽいが。
614名無し名人 (ワッチョイ 832d-AaFz)
2019/04/27(土) 02:07:00.73ID:BWg6vv+C0 順位戦昇級確率(4/27)
77.7% 藤井聡太
21.3% 都成竜馬
16.7% 増田康宏
13.0% 船江恒平
11.4% 佐々木勇
10.9% 及川光博
10.3% 青嶋ミク
77.7% 藤井聡太
21.3% 都成竜馬
16.7% 増田康宏
13.0% 船江恒平
11.4% 佐々木勇
10.9% 及川光博
10.3% 青嶋ミク
615名無し名人 (ワッチョイ 1d61-FAZf)
2019/04/27(土) 02:11:19.27ID:fO+l8s1k0616名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/27(土) 03:29:31.38ID:1bfC0fyu0618名無し名人 (スププ Sd43-536D)
2019/04/27(土) 04:47:59.34ID:fOs6Y+Ftd 初参加だったら2年縛りがあろうがなかろうが大して変わらないんじゃないの?
619名無し名人 (ワッチョイ 1b34-lwDt)
2019/04/27(土) 04:58:05.62ID:E722MW6t0 >>616
今回も負けたほうが降級の鬼勝負になるに決まってるだろwww
今回も負けたほうが降級の鬼勝負になるに決まってるだろwww
620名無し名人 (ワッチョイ 1dd2-Lxwx)
2019/04/27(土) 04:59:31.66ID:6kjKFYwr0621名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/27(土) 05:31:07.93ID:1bfC0fyu0622名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/27(土) 05:42:39.79ID:1bfC0fyu0 ネット中継花盛りの現代において最高のゴールデンカードが聡太vsシーザー
普段順位戦中継は12時40分から解説がルーティンのニコ生がこの日だけ10時から解説スタートしたら笑える
普段順位戦中継は12時40分から解説がルーティンのニコ生がこの日だけ10時から解説スタートしたら笑える
623名無し名人 (アウアウカー Saf1-MJkV)
2019/04/27(土) 06:26:58.48ID:CRZLbHVNa624名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/27(土) 06:36:49.40ID:0CTV+kh60 C2は、大地こうる西田高見三枚堂の上位陣を軸に展開しそうだな
特に大地高見三枚堂はそう取りこぼしをするとも思えないので、これより下位は苦しいだろう
特に大地高見三枚堂はそう取りこぼしをするとも思えないので、これより下位は苦しいだろう
626名無し名人 (アウアウカー Saf1-MJkV)
2019/04/27(土) 07:19:47.59ID:CRZLbHVNa627名無し名人 (スププ Sd43-WY8+)
2019/04/27(土) 07:39:30.84ID:N79snhkOd628名無し名人 (スププ Sd43-WY8+)
2019/04/27(土) 07:41:34.32ID:N79snhkOd 期待勝率に基づくシミュレーションでした
629名無し名人 (ワッチョイ 0533-HJzg)
2019/04/27(土) 07:55:40.60ID:aDWf0bT00 あのサイトの昇級予想は外しまくっているから逆神だと思った方が良いぞ
B1で通用していない菅井を29.4%にしているし
B1で上位の阿久津が降級候補になってるし
B1で通用していない菅井を29.4%にしているし
B1で上位の阿久津が降級候補になってるし
630名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/27(土) 07:59:09.45ID:0CTV+kh60 でも阿久津はなんとなくヤバそうな気がする
ハタチンと松尾阿久津の残念いずれかの後追いと予想
ハタチンと松尾阿久津の残念いずれかの後追いと予想
631名無し名人 (ワッチョイ a3fd-4Jz4)
2019/04/27(土) 08:04:44.45ID:qfUqXm5J0 組み合わせ決まったか
GW長いしじっくり予想できるな
C2は高見・三枚堂・大橋が当たりが緩くてチャンスかな 大地は当たりがキツイね
あと76期で8勝した今泉の当たりも緩いな その時負けた牧野とコーヤンと当たるので本人は燃えてるだろう
降級点2で後のないギタシンもかなり緩い 勝ち越して降級点を減らしたいところ
初参加の黒田は気の毒なくらい強敵揃いだな 5勝出来れば御の字か
GW長いしじっくり予想できるな
C2は高見・三枚堂・大橋が当たりが緩くてチャンスかな 大地は当たりがキツイね
あと76期で8勝した今泉の当たりも緩いな その時負けた牧野とコーヤンと当たるので本人は燃えてるだろう
降級点2で後のないギタシンもかなり緩い 勝ち越して降級点を減らしたいところ
初参加の黒田は気の毒なくらい強敵揃いだな 5勝出来れば御の字か
632名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/04/27(土) 08:12:53.64ID:1bfC0fyu0 二十歳んの強靭な残留力・・・残念後追いの松尾阿久津山崎よりもしぶとく残りそうな目w
633名無し名人 (アウアウカー Saf1-MJkV)
2019/04/27(土) 09:03:10.65ID:CRZLbHVNa みんなありがとう
昇級確率見つかった!
昇級確率見つかった!
634名無し名人 (ワッチョイ 6502-MRXB)
2019/04/27(土) 09:17:38.86ID:nMJwqmWT0 いいってことよ!
635名無し名人 (ワッチョイ 1d02-Jpms)
2019/04/27(土) 10:45:59.37ID:X01GJdP10636名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/27(土) 10:54:32.61ID:Xk3QKWisK637名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/27(土) 10:56:19.79ID:YxTDZe+w0 最近の調子を見てるといよいよ谷川のB1陥落もありそうだと思ってるけどどうだろう
638名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/27(土) 10:57:48.59ID:0CTV+kh60 聡太くんが上がれなかったので連盟も反省したと見えるな
変な組み合わせがなければ昇級もそんなに大変じゃなかったということ
変な組み合わせがなければ昇級もそんなに大変じゃなかったということ
639名無し名人 (ワッチョイ 5d2f-ZQWL)
2019/04/27(土) 10:57:51.34ID:cJ9j9ntt0 >>614
誰も及川光博に突っ込んでくれなくて可哀想
誰も及川光博に突っ込んでくれなくて可哀想
640名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/27(土) 10:59:04.06ID:Xk3QKWisK643名無し名人 (オイコラミネオ MMb1-6SYr)
2019/04/27(土) 11:17:00.36ID:7tSoahoqM このタイミングでの縛り廃止は藤井待太に忖度したと思われても仕方ない。連盟はバカの集まりかよ。
646名無し名人 (アウアウウー Sae9-BP9Y)
2019/04/27(土) 11:51:43.15ID:HcDQ4lAqa 組違っても同じ苗字の人がいるときは区別してくれないのかな
「渡辺」ならわかるけど「阿部」「村田」じゃ誰だか一瞬わからない
「渡辺」ならわかるけど「阿部」「村田」じゃ誰だか一瞬わからない
647名無し名人 (ワッチョイ 8593-B2tE)
2019/04/27(土) 12:01:15.74ID:IKyR0gzP0 7月2日の堀口戦-藤井戦
アベマの中継どうすんねやろ
どう考えても交代要員いらんけど減らしたりこの対局だけやらなかったら不自然だし
アベマの中継どうすんねやろ
どう考えても交代要員いらんけど減らしたりこの対局だけやらなかったら不自然だし
648名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/27(土) 12:02:42.58ID:Xk3QKWisK やらなきゃいい
651名無し名人 (ワッチョイ 237e-mEZ1)
2019/04/27(土) 12:19:48.08ID:HauB9THG0 TVでいうところの二元生中継みたいな保険が・・・
652名無し名人 (ワッチョイ 1b92-KxX0)
2019/04/27(土) 12:24:48.51ID:8sPZBMxr0 今まで廃止すべきって散々言ってきて棋士も止めたほうが良いって
言ってる人がいたのに続けてきた2年縛りをこのタイミイングで止めるって
藤井が理由だろ
こういうの萎えるからホント止めて欲しいわ
言ってる人がいたのに続けてきた2年縛りをこのタイミイングで止めるって
藤井が理由だろ
こういうの萎えるからホント止めて欲しいわ
653名無し名人 (スプッッ Sd43-3uJx)
2019/04/27(土) 12:27:14.15ID:b9+cLvhPd バカは勝手に萎えてればw
654名無し名人 (ワッチョイ cbda-HJzg)
2019/04/27(土) 12:28:08.90ID:dBcb/Dcj0 将棋界ってだいたい問題になってから動いてないか?
655名無し名人 (スップ Sd43-lM9g)
2019/04/27(土) 12:31:29.35ID:o/rnHEZyd いや、シーザーが一世一代の将棋を指すよ
656名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/27(土) 12:32:25.73ID:Xk3QKWisK 中継こそなくなっていい
シーザー戦を機にやめろ
シーザー戦を機にやめろ
658名無し名人 (ワッチョイ 6312-boIx)
2019/04/27(土) 12:33:14.78ID:QTDPu/+C0 藤井さんヌルゲーか
シーザーあたってよかったないろんな意味で楽しみすぎる
シーザーあたってよかったないろんな意味で楽しみすぎる
659名無し名人 (ワッチョイ a3fd-4Jz4)
2019/04/27(土) 12:34:29.07ID:qfUqXm5J0 藤井は順位がいいから1敗しても上がれるだろうし昇級濃厚として2番手の予想が難しいね
船江は最初の2戦が強敵だけれどここを連勝すればいけそう
船江がこけた場合は比較的当たりが緩く都成・増田より順位が上の勇気が有力かな
船江は最初の2戦が強敵だけれどここを連勝すればいけそう
船江がこけた場合は比較的当たりが緩く都成・増田より順位が上の勇気が有力かな
660名無し名人 (ブーイモ MM79-sCra)
2019/04/27(土) 12:40:51.51ID:WYL5BYDFM 昇級チャンスの棋士が増えたのか
勇気さんも昇級してほしいけど
勇気さんも昇級してほしいけど
661名無し名人 (ワッチョイ 1d02-Jpms)
2019/04/27(土) 12:43:52.89ID:X01GJdP10 というか別に藤井だけ2年縛りとけたわけじゃないから他の有力棋士が全勝して
藤井残留ってことも十分ありえるよ。
藤井残留ってことも十分ありえるよ。
662名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/27(土) 12:46:47.20ID:Xk3QKWisK 勇気は前期杉本を上げさせてしまった張本人
663名無し名人 (ワッチョイ b501-MRXB)
2019/04/27(土) 12:49:35.35ID:BVrXt3910 竜王戦で横山に勝ってるし杉本なんとか降級点回避出来るかもな
665名無し名人 (ワッチョイ 1d02-Jpms)
2019/04/27(土) 12:57:03.73ID:X01GJdP10 >>664
別に藤井が全勝するとは書いてない。どこか取りこぼして1敗を仮定してる。
藤井9−1なら全勝者なしなら先崎と船江が9−1でない限りあがれるけど
他も2年縛りがないので他で全勝者がでれば残留もあるかなと
別に藤井が全勝するとは書いてない。どこか取りこぼして1敗を仮定してる。
藤井9−1なら全勝者なしなら先崎と船江が9−1でない限りあがれるけど
他も2年縛りがないので他で全勝者がでれば残留もあるかなと
666名無し名人 (ワッチョイ 2302-MRXB)
2019/04/27(土) 12:58:19.10ID:RcHxC0Jp0 >>661
二年縛りがなくなるってことはそういうことが起こりにくいってことやで
二年縛りがなくなるってことはそういうことが起こりにくいってことやで
667名無し名人 (ワッチョイ 8dfc-MRXB)
2019/04/27(土) 13:01:11.10ID:AAgMBPdD0 10-0 藤井聡 増田 都成 勇気 高崎 豊川 全勝昇級(6名)
藤井増田都成の潰し合い消えたから例えばこんな可能性も出て来た
藤井増田都成の潰し合い消えたから例えばこんな可能性も出て来た
668名無し名人 (ワッチョイ 8d2d-MRXB)
2019/04/27(土) 13:02:24.90ID:5uGuE83I0 レート的に藤井は全勝してもおかしくはないが
他のやつは期待勝率で考えると可能性1割あるかないかぐらいちゃう
他のやつは期待勝率で考えると可能性1割あるかないかぐらいちゃう
669名無し名人 (ガラプー KK79-1Lnh)
2019/04/27(土) 13:13:42.54ID:Xk3QKWisK670名無し名人 (ワッチョイ 3510-N5aX)
2019/04/27(土) 13:33:38.90ID:JS18dV+R0 勇気は去年4月の時点でレート高くて順位も良くて
当たりも緩かったのに5勝しかできなかったじゃん
当たりも緩かったのに5勝しかできなかったじゃん
671名無し名人 (ワッチョイ 653d-4QcD)
2019/04/27(土) 13:34:11.74ID:mZVF58mz0672名無し名人 (ワッチョイ 3510-N5aX)
2019/04/27(土) 13:41:04.09ID:JS18dV+R0 全勝なんかそんなに出ないからな
人数多くて2年縛りがもともとないC2だって
平均したら年に1人ぐらいだろ
人数多くて2年縛りがもともとないC2だって
平均したら年に1人ぐらいだろ
673名無し名人 (アウアウウー Sae9-FAZf)
2019/04/27(土) 13:41:14.69ID:HL2vZ2e8a 今の時点でのレートの値での昇級予測を記録しといて、来年終わった時点でのレートの値での昇級予測と比べるのは結構面白い
675名無し名人 (ワッチョイ 3510-N5aX)
2019/04/27(土) 13:52:48.84ID:JS18dV+R0 去年の今頃のスレに上位は載ってた
レーティングに基づくC級2組の昇降級予測
4 大橋貴 44.20%
2 石井健 36.10% ○
13 見泰 28.20%
20 三枚堂 26.80%
11 阿部光 24.00%
8 黒沢怜 23.30%
3 遠山雄 21.00%
6 佐々大 16.10%
14 佐藤和 13.60% ○
10 牧野光 10.10%
レーティングに基づくC級1組の昇降級予測
3 佐々勇 60.70%
31 藤井聡 21.00%
8 阿部健 19.90%
5 宮田敦 19.10%
14 船江恒 14.50%
6 近藤誠 14.40% ○
レーティングに基づくC級2組の昇降級予測
4 大橋貴 44.20%
2 石井健 36.10% ○
13 見泰 28.20%
20 三枚堂 26.80%
11 阿部光 24.00%
8 黒沢怜 23.30%
3 遠山雄 21.00%
6 佐々大 16.10%
14 佐藤和 13.60% ○
10 牧野光 10.10%
レーティングに基づくC級1組の昇降級予測
3 佐々勇 60.70%
31 藤井聡 21.00%
8 阿部健 19.90%
5 宮田敦 19.10%
14 船江恒 14.50%
6 近藤誠 14.40% ○
676名無し名人 (ワッチョイ 3510-N5aX)
2019/04/27(土) 13:56:53.67ID:JS18dV+R0 レーティングに基づくB級2組の昇降級予測
21 永瀬拓 37.90% ○
6 中村太 30.30%
4 村山慈 28.90%
1 丸山忠 24.20%
20 千田翔 20.10% ○
3 横山泰 14.20%
7 澤田真 11.10%
2 北浜健 10.40%
B級1組はなぜか降級予想しか載ってなかった
21 永瀬拓 37.90% ○
6 中村太 30.30%
4 村山慈 28.90%
1 丸山忠 24.20%
20 千田翔 20.10% ○
3 横山泰 14.20%
7 澤田真 11.10%
2 北浜健 10.40%
B級1組はなぜか降級予想しか載ってなかった
677名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/27(土) 13:59:13.97ID:0CTV+kh60 C1の聡太くんはおそらく固いだろうが、二番手にレーティングが都成増田を上げてるのが疑問
順位が下だから頭ハネ食いやすいだろう
今期は期待されてない勇気あたりが上がると予想
順位が下だから頭ハネ食いやすいだろう
今期は期待されてない勇気あたりが上がると予想
680名無し名人 (ワッチョイ 23b9-HJzg)
2019/04/27(土) 14:45:56.21ID:BTBTISL20 増田も都成も藤井と当たらないから全勝昇級狙えるもんな
681名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/27(土) 14:49:10.78ID:0CTV+kh60 2年縛りがなくなって総じて当たりがゆるくなってるから、少々の当たりの有利さよりも順位の利が大きいように思う
682名無し名人 (ワッチョイ 5568-KxX0)
2019/04/27(土) 14:54:02.14ID:2GFNHoxE0 勇気の60.70%は草しか生えん
683名無し名人 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/04/27(土) 14:55:40.76ID:dl4l7KvAa レーティング上だと上がってくれと言わんばかりの緩さだからな。
まさか緩いとやる気なくして勝てなくなる棋士がいるなんて想定外だろw
まさか緩いとやる気なくして勝てなくなる棋士がいるなんて想定外だろw
684名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/27(土) 15:00:13.00ID:0CTV+kh60 B2が割と読みにくい
誠也の連続昇級もかなり期待が持てるが、橋本のカムバックなんかも意外にありそう
レーティングは横山推しでちょっと意外
横山あたりはノーマークでこそ昇級できると思う
誠也の連続昇級もかなり期待が持てるが、橋本のカムバックなんかも意外にありそう
レーティングは横山推しでちょっと意外
横山あたりはノーマークでこそ昇級できると思う
685名無し名人 (ワッチョイ 1d02-MRXB)
2019/04/27(土) 15:09:00.55ID:Wq4jb4WR0 勇気は1年前の実力取り戻せばかなり有力ではある。
いまのレート通りの実力のままだとかなり厳しい。油断できない相手が多いし
個人的には及川VS増田の勝者は結構有力な気がするな。
あとB2の村山が心機一転巻き返す可能性にも注目
いまのレート通りの実力のままだとかなり厳しい。油断できない相手が多いし
個人的には及川VS増田の勝者は結構有力な気がするな。
あとB2の村山が心機一転巻き返す可能性にも注目
686名無し名人 (アウアウクー MM81-u3TI)
2019/04/27(土) 16:29:11.86ID:2dBL5rkhM 堀口藤井戦は普通に中継なしが一番いいと思う
ひるおびで変な取り上げられ方したくないだろ
ひるおびで変な取り上げられ方したくないだろ
687名無し名人 (ワッチョイ 653d-4QcD)
2019/04/27(土) 16:47:49.26ID:mZVF58mz0688名無し名人 (スプッッ Sd03-UPa7)
2019/04/27(土) 16:48:49.64ID:sCuq/P8Hd >>686
堀口だから…って理由で異例の措置にしたら、それはそれで問題になると思うがなあ
堀口だから…って理由で異例の措置にしたら、それはそれで問題になると思うがなあ
689名無し名人 (ラクペッ MM91-boIx)
2019/04/27(土) 16:52:42.11ID:EPI9lD/gM 異例て
690名無し名人 (ワッチョイ 8dda-f8cI)
2019/04/27(土) 16:55:42.33ID:rFjvJy+a0 録画放送でもよいから観たいな
691名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/27(土) 16:59:39.29ID:Xk3QKWisK そもそも堀口からしたら中継があるほうが異例なのに
692名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/27(土) 17:01:03.25ID:Xk3QKWisK >>687
大一番でもないのに対局日当日にひるおびで取り上げるわけないだろ
大一番でもないのに対局日当日にひるおびで取り上げるわけないだろ
693名無し名人 (ワッチョイ 8dfc-MRXB)
2019/04/27(土) 17:02:19.44ID:AAgMBPdD0 2戦目だから記録も特に無いだろうしひるおびとかやらんでしょ
杉本師匠の朝日杯優勝を阻んだ強豪棋士に雪辱を!とか無理矢理取り上げなければ
杉本師匠の朝日杯優勝を阻んだ強豪棋士に雪辱を!とか無理矢理取り上げなければ
694名無し名人 (ワッチョイ cb68-ZqJX)
2019/04/27(土) 17:03:11.27ID:xsTrGd6N0 C級2組C級1組は前期の対戦者と当たらない。
695名無し名人 (ワッチョイ b501-5/l9)
2019/04/27(土) 17:09:28.68ID:pmoLgBvy0 そうか、アベマトーナメントに堀口を呼べばいいんだ
696名無し名人 (ワッチョイ 65ad-PxI6)
2019/04/27(土) 17:12:45.87ID:g9lnBYFN0 順位戦全勝の記録も終わったし、連続昇級も終わったので藤井七段の順位戦全局中継する理由は無いのでは?対局相手も良い人なら中継して欲しいが、そうでないならもっと良い対局を中継して欲しい。
697名無し名人 (ワッチョイ 5d2f-ZQWL)
2019/04/27(土) 17:35:57.88ID:cJ9j9ntt0 都成は初戦の船江に勝ったら昇級確定だと思う
そんくらい緩い
そんくらい緩い
698名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/27(土) 18:35:56.51ID:0CTV+kh60699名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/27(土) 18:40:22.46ID:0CTV+kh60701名無し名人 (ワッチョイ 2302-KxX0)
2019/04/27(土) 19:04:19.03ID:FKGK0MqC0 黒田はすぐ大阪か東京に引っ越して順位戦態勢とった方がいいレベル
四国からの通勤がんばる場合じゃねーな
四国からの通勤がんばる場合じゃねーな
702名無し名人 (ワッチョイ 3510-N5aX)
2019/04/27(土) 19:07:03.78ID:JS18dV+R0 2年前の開幕前も貼っておく
レーティングによるB2昇級予想
4 藤猛 40.4%
7 澤田 34.3%
5 太地 23.2%
9 村山 21.0%
8 北浜 11.2%
レーティングによるC1昇級予想
2 千田 57.1% ○
1 永瀬 51.8% ○
6 勇気 32.8%
4 青嶋 13.5%
14 船江 8.8%
7 阿健 7.8%
8 千葉 7.3%
31 近誠 5.3%
レーティングによるC2昇級予想
6 三枚 44.7%
4 八代 33.5%
10 和俊 33.3%
5 増康 31.7% ○
7 石井 19.5%
3 都成 19.3% ○
2 梶浦 14.4%
15 黒沢 12.8%
12 大夢 12.5%
9 見 12.0%
(参考 45 藤井聡 3.3% ) ○
レーティングによるB2昇級予想
4 藤猛 40.4%
7 澤田 34.3%
5 太地 23.2%
9 村山 21.0%
8 北浜 11.2%
レーティングによるC1昇級予想
2 千田 57.1% ○
1 永瀬 51.8% ○
6 勇気 32.8%
4 青嶋 13.5%
14 船江 8.8%
7 阿健 7.8%
8 千葉 7.3%
31 近誠 5.3%
レーティングによるC2昇級予想
6 三枚 44.7%
4 八代 33.5%
10 和俊 33.3%
5 増康 31.7% ○
7 石井 19.5%
3 都成 19.3% ○
2 梶浦 14.4%
15 黒沢 12.8%
12 大夢 12.5%
9 見 12.0%
(参考 45 藤井聡 3.3% ) ○
704名無し名人 (ワッチョイ 3510-N5aX)
2019/04/27(土) 19:10:53.60ID:JS18dV+R0 3年前の開幕前もついでに
レーティングによるB2昇級予想
3 菅井 48.2% ○
1 村山 44.2%
4 藤井 36.5%
23 斎藤 12.0% ○
8 澤田 11.1%
22 太地 9.4%
7 戸辺 9.4%
レーティングによるC1昇級予想
34 永瀬 36.7%
8 勇気 28.5%
7 船江 23.5%
10 阿健 20.9%
14 千田 18.2%
13 横山 13.5% ○
9 村顕 12.2%
レーティングによるC2昇級予想
11 石井 41.0%
4 八代 37.9%
5 増康 28.2%
21 佐和 15.8%
27 光瑠 14.5%
8 及川 13.6%
7 三枚 13.5%
9 西和 11.3%
16 西尾 10.0% ○
レーティングによるB2昇級予想
3 菅井 48.2% ○
1 村山 44.2%
4 藤井 36.5%
23 斎藤 12.0% ○
8 澤田 11.1%
22 太地 9.4%
7 戸辺 9.4%
レーティングによるC1昇級予想
34 永瀬 36.7%
8 勇気 28.5%
7 船江 23.5%
10 阿健 20.9%
14 千田 18.2%
13 横山 13.5% ○
9 村顕 12.2%
レーティングによるC2昇級予想
11 石井 41.0%
4 八代 37.9%
5 増康 28.2%
21 佐和 15.8%
27 光瑠 14.5%
8 及川 13.6%
7 三枚 13.5%
9 西和 11.3%
16 西尾 10.0% ○
706名無し名人 (ワッチョイ 4b63-KxX0)
2019/04/27(土) 19:23:47.21ID:aYmv8L230 朝日オープン(タイトル戦ではない、第2回までの叡王戦と同じ扱い)で
決勝戦が杉本−堀口だったんだよな
前夜祭かなんかで、谷川浩司が
「杉本、堀口、このお二人がこのような大舞台に立つことは二度とないとは思いますが・・・」と
暴言を吐いて話題になったやつか
んなこと言ったら、第3回叡王戦の「高見−金井」っていうのも・・・
決勝戦が杉本−堀口だったんだよな
前夜祭かなんかで、谷川浩司が
「杉本、堀口、このお二人がこのような大舞台に立つことは二度とないとは思いますが・・・」と
暴言を吐いて話題になったやつか
んなこと言ったら、第3回叡王戦の「高見−金井」っていうのも・・・
708名無し名人 (ワッチョイ 6d81-4QcD)
2019/04/27(土) 19:26:33.02ID:YxTDZe+w0709名無し名人 (ワッチョイ 2342-1tMQ)
2019/04/27(土) 19:30:01.79ID:+L42+hb90 >>706
杉本は,和服で対局に臨み,まさに晴れ舞台,タイトル戦のつもりでやったのだろうな。
杉本は,和服で対局に臨み,まさに晴れ舞台,タイトル戦のつもりでやったのだろうな。
711名無し名人 (ワッチョイ 0533-KI0z)
2019/04/27(土) 19:35:38.92ID:i8SiWehx0 >>708
ttps://shogipenclublog.com/blog/2011/12/04/%E3%80%8C%E3%81%93%E3%81%AE%E6%A3%8B%E6%88%A6%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93%E6%81%A9%E6%81%B5%E3%82%92%E8%A2%AB%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8C%E7%A7%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%8D/
そこまでは言ってない
「杉本六段と堀口五段は、こんなに多くの一流棋士たちから拍手を受けるのはこれが最初で最後では…」
(そもそも20回記念でかなり豪華な前夜祭で、歴代優勝者が勢ぞろいしていた。そんなに一流棋士が集まる前夜祭がそもそもまれ)
ttps://shogipenclublog.com/blog/2011/12/04/%E3%80%8C%E3%81%93%E3%81%AE%E6%A3%8B%E6%88%A6%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%B0%E3%82%93%E6%81%A9%E6%81%B5%E3%82%92%E8%A2%AB%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8C%E7%A7%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%8D/
そこまでは言ってない
「杉本六段と堀口五段は、こんなに多くの一流棋士たちから拍手を受けるのはこれが最初で最後では…」
(そもそも20回記念でかなり豪華な前夜祭で、歴代優勝者が勢ぞろいしていた。そんなに一流棋士が集まる前夜祭がそもそもまれ)
714名無し名人 (ワッチョイ 0533-KI0z)
2019/04/27(土) 19:44:55.19ID:i8SiWehx0 まぁ酷いけど…実際事実だしなw
受ければよろしいの精神
映像残らないとこで棋士が結構きついこと言うのは、今も昔も
受ければよろしいの精神
映像残らないとこで棋士が結構きついこと言うのは、今も昔も
715名無し名人 (ワッチョイ 65ad-sI/o)
2019/04/27(土) 19:48:51.99ID:aU8/2BWZ0 タニーって、トップ棋士とそれ以外を
明確に分けて身分差みたいに扱うよね
明確に分けて身分差みたいに扱うよね
716名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/27(土) 19:50:58.33ID:Xk3QKWisK 谷川w
事実でも言っちゃいかんよ
事実でも言っちゃいかんよ
717名無し名人 (アウアウウー Sae9-FAZf)
2019/04/27(土) 19:52:53.00ID:ovCmpmgPa718名無し名人 (ワッチョイ 253d-Jpms)
2019/04/27(土) 19:57:40.69ID:QGkUAxK00 タニーはマウント取れる人間にはこうなんだよな
言わなきゃいけない時にはダンマリのくせに
言わなきゃいけない時にはダンマリのくせに
719名無し名人 (ワッチョイ 4b63-KxX0)
2019/04/27(土) 19:59:56.45ID:aYmv8L230 NHKこども名人戦で羽生善治(当時、小学6年生)が優勝したとき
大山康晴と谷川浩司がゲスト
大山会長は羽生をベタ褒めして、「あと何年かしたら、ここにいる谷川君とタイトルを争うことになるかもしれませんよ。」と
大胆な発言
谷川は「アッハハ」みたいな笑い声を発して、「いやあ、そこまでは」と余裕の表情
その後、どうなったかと言うと
大山康晴と谷川浩司がゲスト
大山会長は羽生をベタ褒めして、「あと何年かしたら、ここにいる谷川君とタイトルを争うことになるかもしれませんよ。」と
大胆な発言
谷川は「アッハハ」みたいな笑い声を発して、「いやあ、そこまでは」と余裕の表情
その後、どうなったかと言うと
720名無し名人 (ワッチョイ 1dd2-Lxwx)
2019/04/27(土) 20:02:21.69ID:6kjKFYwr0721名無し名人 (ワッチョイ 4b63-MRXB)
2019/04/27(土) 20:55:41.70ID:HPoQ4c7c0 君たち悔しくないのか発言もそうだが、タイトルホルダー乱立はナベと天彦がだらしないせいだって怒ってたし
今もいろいろ言う人だよな
今もいろいろ言う人だよな
722名無し名人 (ワッチョイ 8dfc-MRXB)
2019/04/27(土) 21:13:27.87ID:AAgMBPdD0 あれ悔しいと思うのって勝負師として合ってるもんなのかな
自分が優勝してないなら最年少が優勝しようが老人が優勝しようがどうでもいいと思うし
悔しがらなかった豊島がその後順調だったりしてるけど
自分が優勝してないなら最年少が優勝しようが老人が優勝しようがどうでもいいと思うし
悔しがらなかった豊島がその後順調だったりしてるけど
723名無し名人 (スププ Sd43-536D)
2019/04/27(土) 21:36:08.43ID:uUyd3lv+d724名無し名人 (アウアウウー Sae9-FAZf)
2019/04/27(土) 22:26:31.37ID:ovCmpmgPa725名無し名人 (ワッチョイ 1b77-vgPu)
2019/04/27(土) 22:34:05.98ID:zPwVFR1Z0 >>722
豊島はあそこでタイトルとれなけりゃ一生無理って言われるレベルの足踏みをし続けた末の今なだけだぞ
豊島はあそこでタイトルとれなけりゃ一生無理って言われるレベルの足踏みをし続けた末の今なだけだぞ
726名無し名人 (ワッチョイ 4b63-KxX0)
2019/04/27(土) 23:21:58.08ID:wdRgBHSP0 谷川は最年少名人の記録を破られたくないだけでは
藤井聡太が1年足踏みしてくれてホッとしているのでは
藤井聡太が1年足踏みしてくれてホッとしているのでは
727名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/27(土) 23:51:15.67ID:0CTV+kh60 谷川がだらしなかったおかげで羽生の台頭まで棋界統一ができなかったわけだからな
728名無し名人 (ワッチョイ 63b9-tgRl)
2019/04/28(日) 00:34:29.95ID:JmX30cqq0 ホッとしてるのが大半なんじゃないか
730名無し名人 (ブーイモ MM6b-vkL+)
2019/04/28(日) 06:20:56.32ID:VmOfRqfJM731名無し名人 (ワッチョイ 2b61-Jpms)
2019/04/28(日) 07:09:05.90ID:2lzFQUUR0733名無し名人 (ワッチョイ 4b2c-536D)
2019/04/28(日) 09:47:43.29ID:akoy2izx0 藤井戦が減ったら他が増える訳じゃない定期
それはともかく、仮に藤井戦の放送を一部削減するとしたら、藤井シーザー戦は真っ先に削られるんだろうけど
一部マニアが最も見たがってるのはこれっていう
それはともかく、仮に藤井戦の放送を一部削減するとしたら、藤井シーザー戦は真っ先に削られるんだろうけど
一部マニアが最も見たがってるのはこれっていう
734名無し名人 (ワッチョイ 155f-MJkV)
2019/04/28(日) 09:56:33.95ID:SLA2Urcd0735名無し名人 (アウアウカー Saf1-sI/o)
2019/04/28(日) 10:00:05.43ID:tE1bLgRba 土日は基本的に対局組まないでしょ
イベントや教室などやることある人多いし
イベントや教室などやることある人多いし
736名無し名人 (スップ Sd03-UPa7)
2019/04/28(日) 10:09:24.84ID:N9k8YcM+d だよね
休日は奨励会もあるし、それでいて連盟職員の休みも必要なわけで
土日は指導やイベントの仕事をする棋士も多いだろう
まあ、こんな文句が出るようになってきたのはネット放送時代ならではだけどな
一昔前まで、棋士の対局がほとんど平日に行われてることに不都合を感じるファンなんているはずなかった
休日は奨励会もあるし、それでいて連盟職員の休みも必要なわけで
土日は指導やイベントの仕事をする棋士も多いだろう
まあ、こんな文句が出るようになってきたのはネット放送時代ならではだけどな
一昔前まで、棋士の対局がほとんど平日に行われてることに不都合を感じるファンなんているはずなかった
737名無し名人 (ワッチョイ 037e-25Qs)
2019/04/28(日) 10:22:18.08ID:vD9J4sOr0 >>734
土日は奨励会や普及活動の日でもある。 藤井君が休めなくなるのもあるとして。
土日は奨励会や普及活動の日でもある。 藤井君が休めなくなるのもあるとして。
738名無し名人 (オッペケ Sr01-ioMj)
2019/04/28(日) 10:29:32.70ID:b5E/5Kobr 藤井戦は再放送でも需要があるからね
Abemaにしてみたら相棒やドクターXみたいなもんだろ
そんなに注目されてない対局でも膝パンみたいな面白いシーンが撮れたらテレビでも繰り返し使われるし
Abemaにしてみたら相棒やドクターXみたいなもんだろ
そんなに注目されてない対局でも膝パンみたいな面白いシーンが撮れたらテレビでも繰り返し使われるし
739名無し名人 (ワッチョイ 4b2c-536D)
2019/04/28(日) 11:18:13.06ID:akoy2izx0 そもそも奨励会の例会だって土日じゃなかったのを土日にしたのは改善だったわけで
740名無し名人 (ワッチョイ 2363-137f)
2019/04/28(日) 12:01:12.81ID:uaJyKwye0 レーティングは結果を数値化したものなのに、
レーティングに基づく〜の確率とか連投してる奴らって何も学ばないのな
レーティングに基づく〜の確率とか連投してる奴らって何も学ばないのな
741名無し名人 (ワッチョイ 0dba-iuHh)
2019/04/28(日) 12:08:21.52ID:jyYRHO0n0 >>732
合併してほしいけどPC向けサービス廃止とかいいだしそうで怖いな
合併してほしいけどPC向けサービス廃止とかいいだしそうで怖いな
742名無し名人 (ワッチョイ 0dba-iuHh)
2019/04/28(日) 12:10:04.25ID:jyYRHO0n0 >>734
土曜は隔週で奨励会
奨励会のないときにはアマ大会等に貸出
日曜は隔週で研修会(主に20歳以下のための教室、奨励会への推薦あり)
研修会のないときはアマ大会等に貸出
この貸出の収入が案外ばかにならんのだよ
土曜は隔週で奨励会
奨励会のないときにはアマ大会等に貸出
日曜は隔週で研修会(主に20歳以下のための教室、奨励会への推薦あり)
研修会のないときはアマ大会等に貸出
この貸出の収入が案外ばかにならんのだよ
743名無し名人 (ワッチョイ 832d-MRXB)
2019/04/28(日) 12:24:46.33ID:ktAY1y8h0 堀口だって中継があるとちゃんとするだろ
銀河戦で放送事故あったか?
銀河戦で放送事故あったか?
745名無し名人 (ワッチョイ 4b42-4QcD)
2019/04/28(日) 12:38:20.26ID:uW7uU6VJ0 順位戦抽選
http://shogi-daichan.com/2019/04/28/順位戦抽選-2/
http://shogi-daichan.com/2019/04/28/順位戦抽選-2/
746名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/28(日) 12:40:46.74ID:fYxZDhiw0 藤井シーザー戦がみたい理由なんて要はシーザーが映像で映って事故るのがみたいっていうなんとも不純な動機なわけじゃん
他に注目対局があったら真っ先に削るべきだと思うしそんな一部のマニアに配慮する必要ねーわ
他に注目対局があったら真っ先に削るべきだと思うしそんな一部のマニアに配慮する必要ねーわ
748名無し名人 (ワッチョイ b501-MRXB)
2019/04/28(日) 12:44:27.52ID:ggeYIOfj0 相手が誰とか関係なくと藤井戦が見たい人のほうが多いと思うんですがそれは
749名無し名人 (ワッチョイ 23ad-BP9Y)
2019/04/28(日) 12:44:45.23ID:iw6hMa5R0 俺のハッシーは返り咲きありそうですか?
750名無し名人 (スップ Sd03-UPa7)
2019/04/28(日) 12:47:30.43ID:N9k8YcM+d >>743
銀河戦は早指し戦だからあまり問題ないんだよ
しかも録画放送だから、多少のことはどーにでもなるし
今回は「順位戦でかつ生放送」って点が不安材料なわけで
もし、あのニタニタ笑いが現れただけでも放送事故だろ
銀河戦は早指し戦だからあまり問題ないんだよ
しかも録画放送だから、多少のことはどーにでもなるし
今回は「順位戦でかつ生放送」って点が不安材料なわけで
もし、あのニタニタ笑いが現れただけでも放送事故だろ
751名無し名人 (スップ Sd03-UPa7)
2019/04/28(日) 12:50:27.36ID:N9k8YcM+d752名無し名人 (ワッチョイ 5d3c-JYej)
2019/04/28(日) 13:02:30.34ID:HnzR44ak0 毎日何かしら対局やってるんだし、デデンでいいからどれか選んで毎日中継流せばいいのにな まず視聴習慣つけんと
視聴習慣ついてくれば藤井以外も視聴者数伸びて来ると思うがなあ
視聴習慣ついてくれば藤井以外も視聴者数伸びて来ると思うがなあ
753名無し名人 (ガラプー KKa9-SmRy)
2019/04/28(日) 13:04:13.32ID:aNldweP5K >>247
身長制限あるし、前相撲で勝たないと序の口になれないのでは?
身長制限あるし、前相撲で勝たないと序の口になれないのでは?
754名無し名人 (ワッチョイ 155f-BP9Y)
2019/04/28(日) 13:08:53.37ID:SB578bJE0755名無し名人 (ワッチョイ 037e-25Qs)
2019/04/28(日) 13:15:04.04ID:vD9J4sOr0 >>752
abemaが専属の観戦記者雇って棋戦毎の単価大幅に下げる代わりにデデン倍増とかやれば不可能ではないが…。
abemaが専属の観戦記者雇って棋戦毎の単価大幅に下げる代わりにデデン倍増とかやれば不可能ではないが…。
756名無し名人 (ワッチョイ 1b01-3k0T)
2019/04/28(日) 13:19:01.45ID:VLje3o3y0757名無し名人 (ガラプー KK11-1Lnh)
2019/04/28(日) 13:29:25.77ID:3GJpcBy0K758名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/28(日) 13:34:12.69ID:ePV8xqyH0 さいたろうにはファンがつきそうだが、大半の棋士に女性ファンなどつきそうもないな
759名無し名人 (スプッッ Sd03-NhuJ)
2019/04/28(日) 13:40:07.52ID:hq/dHAjud Twitter見てると案外木村おじさんとか三浦の女性ファンみたいなのがいたりするけど
あんまり固定観念は持ちたくないなと思う
あんまり固定観念は持ちたくないなと思う
760名無し名人 (ワッチョイ 1b92-KxX0)
2019/04/28(日) 13:44:10.39ID:S6rX8GlG0 タニーは一言言わないと気がすまない性格
人格者とか大嘘だから
人格者とか大嘘だから
761名無し名人 (スップ Sd43-lM9g)
2019/04/28(日) 14:03:27.90ID:jw1T9HT3d まあ、人格者は強くなれないから
762名無し名人 (ワッチョイ 1be0-iwjh)
2019/04/28(日) 14:04:30.09ID:YBU1ZBoK0 タニーほど全方位に負けず嫌いな中年は稀
763名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/28(日) 14:17:43.82ID:ePV8xqyH0 最年少名人で前途洋々だったはずが、羽生にコテンパンにやられたからな
谷川の屈折した性格はそこからきてる
でも羽生が台頭する前から中原や55年組の活躍を許しているから、元々谷川の実力がそれほどではなかったというのはある
谷川の屈折した性格はそこからきてる
でも羽生が台頭する前から中原や55年組の活躍を許しているから、元々谷川の実力がそれほどではなかったというのはある
764名無し名人 (ワッチョイ 8563-KxX0)
2019/04/28(日) 15:27:08.80ID:uX1jVw+n0 谷川−中原
自分よりも年上の人間に名人位を取り返されたのは、谷川くらいだな
羽生みたいに、ひとつ下の世代(佐藤天彦)に取られて取り戻せなかった例はたくさんあるが
自分よりも年上の人間に名人位を取り返されたのは、谷川くらいだな
羽生みたいに、ひとつ下の世代(佐藤天彦)に取られて取り戻せなかった例はたくさんあるが
765名無し名人 (スププ Sd43-7vbb)
2019/04/28(日) 16:07:14.48ID:6Tj4KONPd あんときの中原は名人戦以外くそ弱かったな
森内よりひどかった
森内よりひどかった
766名無し名人 (ワッチョイ 1b77-vgPu)
2019/04/28(日) 16:51:07.31ID:md+2jpWI0 本筋とは関係ないけど羽生より18歳も年下の天彦が「一つ下の世代」はちょっと違和感がある
767名無し名人 (ワッチョイ 657c-HJzg)
2019/04/28(日) 16:55:40.07ID:GQ6RbjRx0 羽生の一つ下の世代は山崎とか松尾とか阿久津だな
768名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/28(日) 16:59:51.41ID:ePV8xqyH0 渡辺と聡太も18歳差だな
769名無し名人 (スップ Sd43-lM9g)
2019/04/28(日) 17:07:23.19ID:jw1T9HT3d 米長「来年はあの少年がナベの頭髪を毟りにやってくる」
770名無し名人 (ワッチョイ 253a-MRXB)
2019/04/28(日) 22:27:51.15ID:MlVYEu/T0 いや羽生の一つ下の世代はポスト羽生世代じゃね?
三浦深浦久保行方木村
F9段も修業時代から自分はポスト羽生だと思うと言ってる
三浦深浦久保行方木村
F9段も修業時代から自分はポスト羽生だと思うと言ってる
772名無し名人 (ワッチョイ 4b63-KxX0)
2019/04/28(日) 23:05:37.12ID:RbRFdvat0773名無し名人 (ワッチョイ 4b63-KxX0)
2019/04/28(日) 23:08:04.07ID:RbRFdvat0 A旧順位戦、名人失陥で失意の天彦の緒戦の相手が羽生か。羽生が勝てるかもしれない
774名無し名人 (ワッチョイ 253a-MRXB)
2019/04/28(日) 23:36:02.98ID:MlVYEu/T0 谷川は行儀が良かったし発言も無難で
将棋棋士として羽生が出てくる前は歌舞伎の人なんかと一緒に
伝統芸能の各界の代表者みたいな感じでメディアに出てた記憶がある
人格者と言うか棋士の格上げに一役買ってると思う
それまでは本当にならず者みたいな言い方してた人多かったし
将棋棋士として羽生が出てくる前は歌舞伎の人なんかと一緒に
伝統芸能の各界の代表者みたいな感じでメディアに出てた記憶がある
人格者と言うか棋士の格上げに一役買ってると思う
それまでは本当にならず者みたいな言い方してた人多かったし
775名無し名人 (ワッチョイ 23fc-MRXB)
2019/04/28(日) 23:40:05.41ID:9jFy1IjS0 豊島相手だから先手でもどうかな
776名無し名人 (ワッチョイ 1b77-vgPu)
2019/04/29(月) 00:23:17.34ID:sYf4U61D0 羽生と豊島の話ならこの二人の場合大方後手が勝つ
だから先手引いたほうが損
だから先手引いたほうが損
777名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/29(月) 01:04:16.50ID:LB7lUsdc0 羽生は天彦と渡辺が先手番なのでまぁまぁじゃなかろうか
778名無し名人 (アウアウエー Sa13-OzoF)
2019/04/29(月) 04:31:17.65ID:bWn8t6/xa A級ラストにまた渡辺vs三浦が組まれてるな…
779名無し名人 (ワッチョイ 155f-MJkV)
2019/04/29(月) 04:45:23.49ID:mzQzKilJ0780名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/29(月) 04:49:40.83ID:LB7lUsdc0 羽生に比べるとはるかに人間の出来は悪いけどな
781名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/29(月) 04:52:51.60ID:LB7lUsdc0 谷川の将棋の実力がそんなでもないのは空前絶後のユルユル奨励会時代だったせいが大きい
寅彦ごときがライバルと言い張るぐらいの時代だったからな
寅彦ごときがライバルと言い張るぐらいの時代だったからな
784名無し名人 (ワッチョイ a301-N5aX)
2019/04/29(月) 09:23:50.87ID:Je0e1IWw0 >>781
ビッグタイトルの竜王戦・名人戦で谷川先生に8勝15敗とまったく敵わない羽生の悪口はそこまでだ!
ビッグタイトルの竜王戦・名人戦で谷川先生に8勝15敗とまったく敵わない羽生の悪口はそこまでだ!
785名無し名人 (スププ Sd43-7vbb)
2019/04/29(月) 09:33:25.19ID:p3spDTERd つまんね
786名無し名人 (スフッ Sd43-G+7H)
2019/04/29(月) 09:48:02.40ID:F+bvDMyJd788名無し名人 (ワッチョイ a301-N5aX)
2019/04/29(月) 13:43:25.57ID:Je0e1IWw0 >>786
谷川−羽生の対戦成績は谷川62勝 羽生104勝
そのうち棋士が本当の実力を発揮する竜王戦・名人戦の成績が谷川15勝 羽生8勝
その他の成績が谷川47勝 羽生96勝
お前の言う将棋の実力がそうでもない棋士にこてんぱんにやられてる最弱永世名人の評価を教えて欲しいねw
谷川−羽生の対戦成績は谷川62勝 羽生104勝
そのうち棋士が本当の実力を発揮する竜王戦・名人戦の成績が谷川15勝 羽生8勝
その他の成績が谷川47勝 羽生96勝
お前の言う将棋の実力がそうでもない棋士にこてんぱんにやられてる最弱永世名人の評価を教えて欲しいねw
790名無し名人 (ワッチョイ a301-N5aX)
2019/04/29(月) 14:01:58.12ID:Je0e1IWw0792名無し名人 (ワッチョイ 65ad-PxI6)
2019/04/29(月) 14:37:08.75ID:lVElEoAD0 どっちも凄ぇで終わりだわ
793名無し名人 (スプッッ Sd43-NhuJ)
2019/04/29(月) 14:53:26.60ID:Ml/GY0WNd 谷川って確か6人くらいの名人に挑戦したって記録なかったっけ
794名無し名人 (スフッ Sd43-G+7H)
2019/04/29(月) 14:57:36.18ID:F+bvDMyJd 谷川さんに羽生さんには勝ったと言えるか聞いてみたらいいよ
きっと嫌な顔されるだけだから
要するにこの人はファンのふりした谷川アンチなんだな
きっと嫌な顔されるだけだから
要するにこの人はファンのふりした谷川アンチなんだな
795名無し名人 (ワッチョイ 238c-i1K7)
2019/04/29(月) 15:09:39.91ID:BhfbdqP60 535番の対戦表⇒対戦相手を順位に変換⇒相手の順位をソート⇒末尾に対戦相手の順位の総和を追加
【第78期順位戦B級2組】 ◎昇級2名 ▲降級点5名 535番のデータを借用
01 橋本崇載 4 10 17 19 20 21 22 23 24 25 185
02 野月浩貴 3 4 6 9 11 13 14 21 22 25 128
03 横山泰明 2 11 13 14 15 16 19 20 21 23 154
04 村山慈明 1 2 6 8 11 12 17 19 21 22 119
05 中村太地 7 9 11 12 13 17 18 22 23 25 157
06 佐々木慎 2 4 8 9 10 14 16 18 22 24 127
07 大石直嗣 5 8 12 16 18 19 20 23 24 25 170
08 飯塚祐紀 4 6 7 10 11 14 17 21 22 24 136
09 丸山忠久 2 5 6 12 13 15 17 19 20 23 132
10 藤井 猛 1 6 8 11 15 17 18 19 22 23 140
11 窪田義行 2 3 4 5 8 10 15 17 18 20 102
12 澤田真吾 4 5 7 9 13 14 15 17 22 24 130
13 中川大輔 2 3 5 9 12 16 20 21 23 24 135
14 北浜健介 2 3 6 8 12 20 21 22 24 25 143
15 井上慶太 3 9 10 11 12 16 18 19 21 23 142
16 田村康介 3 6 7 13 15 18 19 23 24 25 153
17 阿部 隆 1 4 5 8 9 10 11 12 18 22 100
18 戸辺 誠 5 6 7 10 11 15 16 17 19 25 131
19 畠山成幸 1 3 4 7 9 10 15 16 18 25 108
20 中田宏樹 1 3 7 9 11 13 14 21 23 25 127
21 近藤誠也 1 2 3 4 8 13 14 15 20 24 104
22 杉本昌隆 1 2 4 5 6 8 10 12 14 17 79
23 中村 修 1 3 5 7 9 10 13 15 16 20 99
24 鈴木大介 1 6 7 8 12 13 14 16 21 25 123
25 飯島栄治 1 2 5 7 14 16 18 19 20 24 126
【第78期順位戦B級2組】 ◎昇級2名 ▲降級点5名 535番のデータを借用
01 橋本崇載 4 10 17 19 20 21 22 23 24 25 185
02 野月浩貴 3 4 6 9 11 13 14 21 22 25 128
03 横山泰明 2 11 13 14 15 16 19 20 21 23 154
04 村山慈明 1 2 6 8 11 12 17 19 21 22 119
05 中村太地 7 9 11 12 13 17 18 22 23 25 157
06 佐々木慎 2 4 8 9 10 14 16 18 22 24 127
07 大石直嗣 5 8 12 16 18 19 20 23 24 25 170
08 飯塚祐紀 4 6 7 10 11 14 17 21 22 24 136
09 丸山忠久 2 5 6 12 13 15 17 19 20 23 132
10 藤井 猛 1 6 8 11 15 17 18 19 22 23 140
11 窪田義行 2 3 4 5 8 10 15 17 18 20 102
12 澤田真吾 4 5 7 9 13 14 15 17 22 24 130
13 中川大輔 2 3 5 9 12 16 20 21 23 24 135
14 北浜健介 2 3 6 8 12 20 21 22 24 25 143
15 井上慶太 3 9 10 11 12 16 18 19 21 23 142
16 田村康介 3 6 7 13 15 18 19 23 24 25 153
17 阿部 隆 1 4 5 8 9 10 11 12 18 22 100
18 戸辺 誠 5 6 7 10 11 15 16 17 19 25 131
19 畠山成幸 1 3 4 7 9 10 15 16 18 25 108
20 中田宏樹 1 3 7 9 11 13 14 21 23 25 127
21 近藤誠也 1 2 3 4 8 13 14 15 20 24 104
22 杉本昌隆 1 2 4 5 6 8 10 12 14 17 79
23 中村 修 1 3 5 7 9 10 13 15 16 20 99
24 鈴木大介 1 6 7 8 12 13 14 16 21 25 123
25 飯島栄治 1 2 5 7 14 16 18 19 20 24 126
796名無し名人 (ワッチョイ 253a-MRXB)
2019/04/29(月) 15:10:07.86ID:NN533iFD0 谷川は初のグランドスラム達成者って覚えてるけど
797名無し名人 (ワッチョイ 238c-i1K7)
2019/04/29(月) 15:15:06.51ID:BhfbdqP60 【第78期順位戦C級1組】(上位18名) ◎昇級2名 ▲降級点7名 552のデータ借用
01 先崎 学 2 4 8 13 15 16 18 29 31 35 171
02 船江 恒平 1 3 5 9 10 20 22 24 27 28 149
03 藤井 聡太 2 6 7 8 11 16 24 29 30 36 169
04 高崎 一生 1 6 9 13 18 22 26 28 32 34 189
05 阿部健治郎 2 6 10 11 14 21 22 28 31 33 178
06 青嶋 未来 3 4 5 11 12 19 23 25 29 36 167
07 宮本 広志 3 10 12 15 18 21 23 32 34 35 203
08 真田 圭一 1 3 9 12 21 22 23 26 31 34 182
09 森下 卓 2 4 8 11 12 16 19 29 30 34 165
10 宮田 敦史 2 5 7 13 14 17 23 24 26 27 158
11 高橋 道雄 3 5 6 9 16 20 26 32 35 36 188
12 豊川 孝弘 6 7 8 9 17 18 19 22 23 30 159
13 西尾 明 1 4 10 14 17 29 32 33 34 36 210
14 佐々木勇気 5 10 13 15 18 19 23 26 31 33 193
15 千葉 幸生 1 7 14 19 21 27 30 32 34 35 220
16 金井 恒太 1 3 9 11 17 24 27 28 33 36 189
17 佐藤 秀司 10 12 13 16 19 20 25 26 30 33 204
18 北島 忠雄 1 4 7 12 14 20 21 29 33 35 176
01 先崎 学 2 4 8 13 15 16 18 29 31 35 171
02 船江 恒平 1 3 5 9 10 20 22 24 27 28 149
03 藤井 聡太 2 6 7 8 11 16 24 29 30 36 169
04 高崎 一生 1 6 9 13 18 22 26 28 32 34 189
05 阿部健治郎 2 6 10 11 14 21 22 28 31 33 178
06 青嶋 未来 3 4 5 11 12 19 23 25 29 36 167
07 宮本 広志 3 10 12 15 18 21 23 32 34 35 203
08 真田 圭一 1 3 9 12 21 22 23 26 31 34 182
09 森下 卓 2 4 8 11 12 16 19 29 30 34 165
10 宮田 敦史 2 5 7 13 14 17 23 24 26 27 158
11 高橋 道雄 3 5 6 9 16 20 26 32 35 36 188
12 豊川 孝弘 6 7 8 9 17 18 19 22 23 30 159
13 西尾 明 1 4 10 14 17 29 32 33 34 36 210
14 佐々木勇気 5 10 13 15 18 19 23 26 31 33 193
15 千葉 幸生 1 7 14 19 21 27 30 32 34 35 220
16 金井 恒太 1 3 9 11 17 24 27 28 33 36 189
17 佐藤 秀司 10 12 13 16 19 20 25 26 30 33 204
18 北島 忠雄 1 4 7 12 14 20 21 29 33 35 176
798名無し名人 (ワッチョイ 238c-i1K7)
2019/04/29(月) 15:15:33.63ID:BhfbdqP60 【第78期順位戦C級1組】(下位18名)
19 片上 大輔 6 9 12 14 15 17 25 31 32 33 194
20 都成 竜馬 2 11 17 18 24 25 27 29 31 35 219
21 増田 康宏 5 7 8 15 18 22 25 26 30 32 188
22 阪口 悟 2 4 5 8 12 21 24 33 35 36 180
23 青野 照市 6 7 8 10 12 14 27 28 29 36 177
24 小林 裕士 2 3 10 16 20 22 25 27 29 33 187
25 島 朗 6 17 19 20 21 24 28 32 34 35 236
26 塚田 泰明 4 8 10 11 14 17 21 28 34 36 183
27 安用寺孝功 2 10 15 16 20 23 24 28 30 32 200
28 平藤 眞吾 2 4 5 16 23 25 26 27 29 35 192
29 村田 顕弘 1 3 6 9 13 18 20 23 24 28 145
30 高野 秀行 3 9 12 15 17 21 27 31 35 36 206
31 門倉 啓太 1 5 8 14 19 20 30 32 34 36 199
32 及川 拓馬 4 7 11 13 15 19 21 25 27 31 173
33 佐藤 和俊 5 13 14 16 17 18 19 22 24 34 182
34 石井健太郎 4 7 8 9 13 15 25 26 31 33 171
35 日浦 市郎 1 7 11 15 18 20 22 25 28 30 177
36 堀口一史座 3 6 11 13 16 22 23 26 30 31 181
00 c1平均 3 7 10 13 16 20 24 27 30 33 185
19 片上 大輔 6 9 12 14 15 17 25 31 32 33 194
20 都成 竜馬 2 11 17 18 24 25 27 29 31 35 219
21 増田 康宏 5 7 8 15 18 22 25 26 30 32 188
22 阪口 悟 2 4 5 8 12 21 24 33 35 36 180
23 青野 照市 6 7 8 10 12 14 27 28 29 36 177
24 小林 裕士 2 3 10 16 20 22 25 27 29 33 187
25 島 朗 6 17 19 20 21 24 28 32 34 35 236
26 塚田 泰明 4 8 10 11 14 17 21 28 34 36 183
27 安用寺孝功 2 10 15 16 20 23 24 28 30 32 200
28 平藤 眞吾 2 4 5 16 23 25 26 27 29 35 192
29 村田 顕弘 1 3 6 9 13 18 20 23 24 28 145
30 高野 秀行 3 9 12 15 17 21 27 31 35 36 206
31 門倉 啓太 1 5 8 14 19 20 30 32 34 36 199
32 及川 拓馬 4 7 11 13 15 19 21 25 27 31 173
33 佐藤 和俊 5 13 14 16 17 18 19 22 24 34 182
34 石井健太郎 4 7 8 9 13 15 25 26 31 33 171
35 日浦 市郎 1 7 11 15 18 20 22 25 28 30 177
36 堀口一史座 3 6 11 13 16 22 23 26 30 31 181
00 c1平均 3 7 10 13 16 20 24 27 30 33 185
799名無し名人 (ワッチョイ 238c-i1K7)
2019/04/29(月) 15:17:55.87ID:BhfbdqP60 【第78期順位戦C級2組】(上位18名) ◎昇級3名 ▲降級点10名 554のデータ借用
01 近藤 正和 9 10 18 25 32 37 39 45 47 48 310
02 田中 寅彦 8 10 18 20 21 33 37 42 44 49 282
03 富岡 英作 9 26 33 36 40 42 45 47 48 49 375
04 福崎 文吾 12 13 15 20 21 29 30 35 36 44 255
05 佐々木大地 6 11 12 15 19 26 27 40 43 52 251
06 阿部 光瑠 5 7 10 23 24 29 43 45 47 50 283
07 西田 拓也 6 11 14 18 20 23 25 33 48 52 250
08 高見 泰地 2 12 16 19 30 31 33 48 50 52 293
09 三枚堂達也 1 3 14 26 30 33 39 44 48 52 290
10 大橋 貴洸 1 2 6 19 23 24 31 36 37 47 226
11 黒沢 怜生 5 7 13 14 24 26 28 34 36 37 224
12 遠山 雄亮 4 5 8 14 16 21 22 25 46 52 213
13 村中 秀史 4 11 14 20 23 29 34 40 46 49 270
14 石田 直裕 7 9 11 12 13 18 21 26 33 46 196
15 竹内 雄悟 4 5 21 24 31 35 37 43 44 46 290
16 渡辺 大夢 8 12 29 31 36 40 41 46 48 51 342
17 高野 智史 19 22 23 25 26 27 35 38 39 45 299
18 中村 亮介 1 2 7 14 23 31 35 44 46 48 251
01 近藤 正和 9 10 18 25 32 37 39 45 47 48 310
02 田中 寅彦 8 10 18 20 21 33 37 42 44 49 282
03 富岡 英作 9 26 33 36 40 42 45 47 48 49 375
04 福崎 文吾 12 13 15 20 21 29 30 35 36 44 255
05 佐々木大地 6 11 12 15 19 26 27 40 43 52 251
06 阿部 光瑠 5 7 10 23 24 29 43 45 47 50 283
07 西田 拓也 6 11 14 18 20 23 25 33 48 52 250
08 高見 泰地 2 12 16 19 30 31 33 48 50 52 293
09 三枚堂達也 1 3 14 26 30 33 39 44 48 52 290
10 大橋 貴洸 1 2 6 19 23 24 31 36 37 47 226
11 黒沢 怜生 5 7 13 14 24 26 28 34 36 37 224
12 遠山 雄亮 4 5 8 14 16 21 22 25 46 52 213
13 村中 秀史 4 11 14 20 23 29 34 40 46 49 270
14 石田 直裕 7 9 11 12 13 18 21 26 33 46 196
15 竹内 雄悟 4 5 21 24 31 35 37 43 44 46 290
16 渡辺 大夢 8 12 29 31 36 40 41 46 48 51 342
17 高野 智史 19 22 23 25 26 27 35 38 39 45 299
18 中村 亮介 1 2 7 14 23 31 35 44 46 48 251
800名無し名人 (ワッチョイ 238c-i1K7)
2019/04/29(月) 15:18:16.39ID:BhfbdqP60 【第78期順位戦C級2組】(中位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
19 西川 和宏 5 8 10 17 24 26 29 33 40 43 235
20 杉本 和陽 2 4 7 13 23 28 34 48 49 51 259
21 佐藤 紳哉 2 4 12 14 15 23 24 33 34 37 198
22 長谷部浩平 12 17 28 31 34 36 39 41 50 52 340
23 池永 天志 6 7 10 13 17 18 20 21 29 33 174
24 伊藤 真吾 6 10 11 15 19 21 30 39 43 49 243
25 牧野 光則 1 7 12 17 27 32 34 40 44 50 264
26 八代 弥 3 5 9 11 14 17 19 28 34 38 178
27 田中 悠一 5 17 25 33 39 42 43 45 49 52 350
28 梶浦 宏孝 11 20 22 26 35 37 38 41 46 51 327
29 瀬川 晶司 4 6 13 16 19 23 30 37 44 50 242
30 矢倉 規広 4 8 9 24 29 31 36 42 50 52 285
31 星野 良生 8 10 15 16 18 22 30 32 40 42 233
32 今泉 健司 1 25 31 34 35 38 41 43 44 45 337
33 上村 亘 2 3 7 8 9 14 19 21 23 27 133
34 神谷 広志 11 13 20 21 22 25 26 32 42 45 257
35 藤森 哲也 4 15 17 18 28 32 37 44 45 48 288
19 西川 和宏 5 8 10 17 24 26 29 33 40 43 235
20 杉本 和陽 2 4 7 13 23 28 34 48 49 51 259
21 佐藤 紳哉 2 4 12 14 15 23 24 33 34 37 198
22 長谷部浩平 12 17 28 31 34 36 39 41 50 52 340
23 池永 天志 6 7 10 13 17 18 20 21 29 33 174
24 伊藤 真吾 6 10 11 15 19 21 30 39 43 49 243
25 牧野 光則 1 7 12 17 27 32 34 40 44 50 264
26 八代 弥 3 5 9 11 14 17 19 28 34 38 178
27 田中 悠一 5 17 25 33 39 42 43 45 49 52 350
28 梶浦 宏孝 11 20 22 26 35 37 38 41 46 51 327
29 瀬川 晶司 4 6 13 16 19 23 30 37 44 50 242
30 矢倉 規広 4 8 9 24 29 31 36 42 50 52 285
31 星野 良生 8 10 15 16 18 22 30 32 40 42 233
32 今泉 健司 1 25 31 34 35 38 41 43 44 45 337
33 上村 亘 2 3 7 8 9 14 19 21 23 27 133
34 神谷 広志 11 13 20 21 22 25 26 32 42 45 257
35 藤森 哲也 4 15 17 18 28 32 37 44 45 48 288
801名無し名人 (ワッチョイ 238c-i1K7)
2019/04/29(月) 15:18:42.51ID:BhfbdqP60 【第78期順位戦C級2組】(下位17名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
36 斎藤明日斗 3 4 10 11 16 22 30 42 47 52 237
37 古森 悠太 1 2 10 11 15 21 28 29 35 51 203
38 長沼 洋 17 26 28 32 39 41 42 47 49 51 372
39 中座 真 1 9 17 22 24 27 38 41 44 46 269
40 南 芳一 3 5 13 16 19 25 31 41 42 47 242
41 井出 隼平 16 22 28 32 38 39 40 50 51 52 368
42 佐藤 慎一 2 3 27 30 31 34 36 38 40 43 284
43 中田 功 5 6 15 19 24 27 32 42 45 51 266
44 長岡 裕也 2 4 9 15 18 25 29 32 35 39 208
45 島本 亮 1 3 6 17 27 32 34 35 43 51 249
46 大平 武洋 12 13 14 15 16 18 28 39 47 49 251
47 村田 智弘 1 3 6 10 36 38 40 46 49 50 279
48 桐山 清澄 1 3 7 8 9 16 18 20 35 50 167
49 本田 奎 2 3 13 20 24 27 38 46 47 51 271
50 山本 博志 6 8 22 25 29 30 41 47 48 51 307
51 出口 若武 16 20 28 37 38 41 43 45 49 50 367
52 黒田 尭之 5 7 8 9 12 22 27 30 36 41 197
36 斎藤明日斗 3 4 10 11 16 22 30 42 47 52 237
37 古森 悠太 1 2 10 11 15 21 28 29 35 51 203
38 長沼 洋 17 26 28 32 39 41 42 47 49 51 372
39 中座 真 1 9 17 22 24 27 38 41 44 46 269
40 南 芳一 3 5 13 16 19 25 31 41 42 47 242
41 井出 隼平 16 22 28 32 38 39 40 50 51 52 368
42 佐藤 慎一 2 3 27 30 31 34 36 38 40 43 284
43 中田 功 5 6 15 19 24 27 32 42 45 51 266
44 長岡 裕也 2 4 9 15 18 25 29 32 35 39 208
45 島本 亮 1 3 6 17 27 32 34 35 43 51 249
46 大平 武洋 12 13 14 15 16 18 28 39 47 49 251
47 村田 智弘 1 3 6 10 36 38 40 46 49 50 279
48 桐山 清澄 1 3 7 8 9 16 18 20 35 50 167
49 本田 奎 2 3 13 20 24 27 38 46 47 51 271
50 山本 博志 6 8 22 25 29 30 41 47 48 51 307
51 出口 若武 16 20 28 37 38 41 43 45 49 50 367
52 黒田 尭之 5 7 8 9 12 22 27 30 36 41 197
802名無し名人 (ワッチョイ 238c-i1K7)
2019/04/29(月) 15:21:53.63ID:BhfbdqP60 535番の対戦表⇒対戦相手を順位に変換⇒対戦順番を変更し相手の順位にソート⇒末尾に対戦相手の順位の総和を追加
B2 公平性 頑張って欲しい
対戦相手の順位総和 最小者79 最大者185 2倍以上
22番は上位10番内と7回対戦、同情したい
C1 公平性 改善の跡が見られる
対戦相手の順位総和 最小者145 最大者236 1.5倍
昨期はがっかりするほど酷かった今期は改善された
C2 公平性 改善の余地あり
対戦相手の順位総和 最小者133 最大者375 3倍弱 やや大きい
16位以上と全く対戦なしの棋士もいる。
B2 公平性 頑張って欲しい
対戦相手の順位総和 最小者79 最大者185 2倍以上
22番は上位10番内と7回対戦、同情したい
C1 公平性 改善の跡が見られる
対戦相手の順位総和 最小者145 最大者236 1.5倍
昨期はがっかりするほど酷かった今期は改善された
C2 公平性 改善の余地あり
対戦相手の順位総和 最小者133 最大者375 3倍弱 やや大きい
16位以上と全く対戦なしの棋士もいる。
803名無し名人 (ワッチョイ 1dda-lbZQ)
2019/04/29(月) 15:22:07.36ID:ZBg252T70 >>795
面白いね、順位上位陣と当たりまくる杉本八段と、その逆の1位ハッシー
前期未対戦者を優先するなら、落ちてきた人と上がってきた人当たらない方が組み合わせの数増えるのに、ハッシー野月組と誠也杉本組を当ててる
B級2組・C級1組の抽選の際は、前期未対戦者を優先するが、リーグ組み合わせが不可能な場合は前期の対戦者を抽選の候補に入れる。
ただし3年連続の同じ対戦はない。
面白いね、順位上位陣と当たりまくる杉本八段と、その逆の1位ハッシー
前期未対戦者を優先するなら、落ちてきた人と上がってきた人当たらない方が組み合わせの数増えるのに、ハッシー野月組と誠也杉本組を当ててる
B級2組・C級1組の抽選の際は、前期未対戦者を優先するが、リーグ組み合わせが不可能な場合は前期の対戦者を抽選の候補に入れる。
ただし3年連続の同じ対戦はない。
804名無し名人 (ワッチョイ 2d02-MJkV)
2019/04/29(月) 15:43:18.07ID:iDJ0XFtK0 >>803
なるほどー
これだけ見ると、ハッシー今期上がれなきゃ何やってんのと言われても仕方ないかも
あとは太地と横山あたりが有力に見えるね
杉本はパッと見でも当たりキツメだって思ってたけど、やっぱそうだったww
来年3月にこの表見て結果と比較したら面白そう
なるほどー
これだけ見ると、ハッシー今期上がれなきゃ何やってんのと言われても仕方ないかも
あとは太地と横山あたりが有力に見えるね
杉本はパッと見でも当たりキツメだって思ってたけど、やっぱそうだったww
来年3月にこの表見て結果と比較したら面白そう
806名無し名人 (ワッチョイ 5d0a-KxX0)
2019/04/29(月) 15:52:08.56ID:ba2hLQyI0 順位より対戦相手レーティング合計値の方が強さ・難易度に近くね?
kishibetsu4/29より
橋本G 15913
野月G 16301
横山E 15532
村山F 16015
中村太F 15826
佐々慎E 16201
大石F 15725
飯塚F 16280
丸山H 15642
藤井猛H 15653
窪田F 16208
澤田E 16224
中川G 16315
北浜G 16196
井上H 16099
田村F 15697
阿部隆G 16482
戸辺F 15732
畠山成G 16346
中田宏G 16226
近藤誠E 16101
杉本昌G 16399
中村修H 16252
鈴木大H 16158
飯島F 15997
kishibetsu4/29より
橋本G 15913
野月G 16301
横山E 15532
村山F 16015
中村太F 15826
佐々慎E 16201
大石F 15725
飯塚F 16280
丸山H 15642
藤井猛H 15653
窪田F 16208
澤田E 16224
中川G 16315
北浜G 16196
井上H 16099
田村F 15697
阿部隆G 16482
戸辺F 15732
畠山成G 16346
中田宏G 16226
近藤誠E 16101
杉本昌G 16399
中村修H 16252
鈴木大H 16158
飯島F 15997
807名無し名人 (ワッチョイ 5d0a-KxX0)
2019/04/29(月) 15:52:43.85ID:ba2hLQyI0 先崎H 15420
船江E 15928
藤井聡F 15379
アE 15647
阿部健F 15928
青嶋D 15385
宮本D 15986
真田圭G 15742
森下H 15579
宮田F 15723
高橋H 15951
豊川F 15230
西尾F 15763
佐々勇F 15557
千葉幸F 15852
金井E 15447
佐藤秀F 15585
北島F 15803
船江E 15928
藤井聡F 15379
アE 15647
阿部健F 15928
青嶋D 15385
宮本D 15986
真田圭G 15742
森下H 15579
宮田F 15723
高橋H 15951
豊川F 15230
西尾F 15763
佐々勇F 15557
千葉幸F 15852
金井E 15447
佐藤秀F 15585
北島F 15803
808名無し名人 (ワッチョイ 5d0a-KxX0)
2019/04/29(月) 15:53:09.66ID:ba2hLQyI0 片上F 15771
都成D 15041
増田康E 15500
阪口E 15689
青野H 15306
小林裕F 16004
島H 16005
塚田泰H 15588
安用寺E 15752
平藤F 15214
村田顕E 15761
野秀E 15537
門倉D 15883
及川E 15603
佐藤和E 15858
石井D 15514
日浦G 15198
堀口F 15601
都成D 15041
増田康E 15500
阪口E 15689
青野H 15306
小林裕F 16004
島H 16005
塚田泰H 15588
安用寺E 15752
平藤F 15214
村田顕E 15761
野秀E 15537
門倉D 15883
及川E 15603
佐藤和E 15858
石井D 15514
日浦G 15198
堀口F 15601
809名無し名人 (ワッチョイ 5d0a-KxX0)
2019/04/29(月) 15:53:34.46ID:ba2hLQyI0 近藤正E 15301
田中寅H 15634
富岡G 15173
福崎H 15376
佐々大D 15804
阿部光E 15554
西田C 15499
見叡王 15033
三枚堂E 14827
大橋C 15016
黒沢D 15862
遠山E 15731
村中E 15023
石田D 15976
竹内D 15026
渡辺大D 15140
野智C 15296
中村亮E 14647
西川和E 16099
杉本和C 14786
佐藤紳F 15005
長谷部C 15107
池永C 15935
伊藤真D 15640
牧野D 15112
八代F 15666
田中寅H 15634
富岡G 15173
福崎H 15376
佐々大D 15804
阿部光E 15554
西田C 15499
見叡王 15033
三枚堂E 14827
大橋C 15016
黒沢D 15862
遠山E 15731
村中E 15023
石田D 15976
竹内D 15026
渡辺大D 15140
野智C 15296
中村亮E 14647
西川和E 16099
杉本和C 14786
佐藤紳F 15005
長谷部C 15107
池永C 15935
伊藤真D 15640
牧野D 15112
八代F 15666
810名無し名人 (ワッチョイ 5d0a-KxX0)
2019/04/29(月) 15:53:53.72ID:ba2hLQyI0 田中悠D 15345
梶浦C 15547
瀬川E 15290
矢倉F 15354
星野C 15845
今泉C 14513
上村C 15590
神谷G 15833
藤森D 14956
斎藤明C 15304
古森C 15466
長沼F 15552
中座F 15142
南H 15542
井出C 15223
佐藤慎D 14343
中田功G 15807
長岡D 15207
島本D 15068
大平E 15522
村田智E 14919
桐山H 15678
本田奎C 14792
山本博C 15471
出口C 15186
黒田C 16117
梶浦C 15547
瀬川E 15290
矢倉F 15354
星野C 15845
今泉C 14513
上村C 15590
神谷G 15833
藤森D 14956
斎藤明C 15304
古森C 15466
長沼F 15552
中座F 15142
南H 15542
井出C 15223
佐藤慎D 14343
中田功G 15807
長岡D 15207
島本D 15068
大平E 15522
村田智E 14919
桐山H 15678
本田奎C 14792
山本博C 15471
出口C 15186
黒田C 16117
811名無し名人 (ワッチョイ 1d02-MRXB)
2019/04/29(月) 16:01:33.60ID:tRi7dwtz0 C2新四段黒田の当たりはB2橋本よりきついのかwかわいそうすぎるな
812名無し名人 (ワッチョイ 653d-4QcD)
2019/04/29(月) 16:05:39.57ID:Y6jCFbRx0 >>811
シュールだ……
シュールだ……
813名無し名人 (ワイエディ MMab-f/t0)
2019/04/29(月) 16:10:01.04ID:1g57ZxshM >>810
C2でひとりだけ16000超えっていじめそのものだろwww
C2でひとりだけ16000超えっていじめそのものだろwww
814名無し名人 (ワッチョイ 4b46-MRXB)
2019/04/29(月) 16:12:00.37ID:YaVQZmxV0 黒田君激辛だなー
自信なくさなきゃいいけど
自信なくさなきゃいいけど
815名無し名人 (アウアウカー Saf1-qFyc)
2019/04/29(月) 16:18:18.89ID:XR5N09mla 黒田くんいきなりB2デビューみたいなもんじゃん…
降級点待ったなしだろ
降級点待ったなしだろ
816名無し名人 (ワッチョイ cb68-Qu64)
2019/04/29(月) 16:21:05.92ID:g5cFqng20 黒田相手の圧倒的戦闘力
817名無し名人 (ワッチョイ 6502-MRXB)
2019/04/29(月) 16:22:54.38ID:4Xu1LjDv0818名無し名人 (ワッチョイ 238c-i1K7)
2019/04/29(月) 16:22:55.83ID:BhfbdqP60 795です
将棋ファンの期待に応えられるよう公平さを保つ工夫をして欲しいので、この様な対戦表を評価する表を作りました
対戦表の公平さを保つ原則は環境によって変化する
昔 人数少ない⇒各級内の実力差無視できる⇒同一組合せを避けるのが公平
人数増⇒級内実力差大⇒万遍なく組み合わせるのが公平
出た処勝負の籤で決めるのは限界にきているのでは
将棋ファンの期待に応えられるよう公平さを保つ工夫をして欲しいので、この様な対戦表を評価する表を作りました
対戦表の公平さを保つ原則は環境によって変化する
昔 人数少ない⇒各級内の実力差無視できる⇒同一組合せを避けるのが公平
人数増⇒級内実力差大⇒万遍なく組み合わせるのが公平
出た処勝負の籤で決めるのは限界にきているのでは
820名無し名人 (ワッチョイ 4b46-MRXB)
2019/04/29(月) 16:28:23.90ID:YaVQZmxV0 レートの方がわかりやすいっすね
821名無し名人 (ワッチョイ 557d-gqZK)
2019/04/29(月) 16:37:12.96ID:h/yxDHHW0 羽生は将棋界に何も残してないし、
今強いこと以外何一つ魅力のない男なんだから弱くなったら叩かれるのは当たり前でしょ
自分が今強くなるためだけに
弟子も取らず、役員にもならず、戦法にもこだわらずにやってきたんだから
それで弱かったら、もう何も残らないし、はっきり言って生きてる意味もないから死んでもらって構わない
今強いこと以外何一つ魅力のない男なんだから弱くなったら叩かれるのは当たり前でしょ
自分が今強くなるためだけに
弟子も取らず、役員にもならず、戦法にもこだわらずにやってきたんだから
それで弱かったら、もう何も残らないし、はっきり言って生きてる意味もないから死んでもらって構わない
822名無し名人 (ワッチョイ a3f1-MJkV)
2019/04/29(月) 16:38:46.04ID:JCxeBxaA0 レート面白かった乙
黒田くん頑張れ
黒田くん頑張れ
823名無し名人 (ワッチョイ 2b9f-HJzg)
2019/04/29(月) 16:40:18.95ID:G/kjrqq30 順位1位が強いか順位最下位が弱いかどうかは分からんし
825名無し名人 (ワッチョイ a39f-PuIg)
2019/04/29(月) 16:43:39.42ID:IUQLce1y0 黒田言うほどキツいかねぇ?絶対勝てる相手もいない代わりに、絶対勝てない相手もいないでしょ。
827名無し名人 (ワッチョイ 1bb6-3k0T)
2019/04/29(月) 16:56:37.75ID:tZt71Ox/0 王座戦トーナメントは左の山にレーティング強豪が固まっちゃって右の永瀬が有利な状況
単純にクジ引いてるんだろうけど不公平だわ
連盟はレーティング参考にしてもいいのに
ナベ01位 永瀬02位
豊島03位 菅井08位
藤井04位 天彦09位
羽生06位 山崎18位
久保10位 深浦19位
大地13位 高見25位
誠也16位 太地26位
横山28位 丸山27位
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/hon.html
単純にクジ引いてるんだろうけど不公平だわ
連盟はレーティング参考にしてもいいのに
ナベ01位 永瀬02位
豊島03位 菅井08位
藤井04位 天彦09位
羽生06位 山崎18位
久保10位 深浦19位
大地13位 高見25位
誠也16位 太地26位
横山28位 丸山27位
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/67/hon.html
828名無し名人 (ブーイモ MMa9-sCra)
2019/04/29(月) 17:05:12.86ID:TgyZGK72M 表で見ると、黒田君と出口くんの差が酷い
高見叡王と三枚さんは昇級できそうかな
高見叡王と三枚さんは昇級できそうかな
829名無し名人 (ワッチョイ 23c2-PgzV)
2019/04/29(月) 17:10:06.43ID:INjSsDaz0 連盟も何もしないわけじゃないんだよな
毎年小さい改革が起きてる
毎年小さい改革が起きてる
830名無し名人 (スフッ Sd43-G+7H)
2019/04/29(月) 17:11:30.45ID:F+bvDMyJd 常に後手に回るのが連盟クォリティ
831名無し名人 (ワッチョイ 1d02-MRXB)
2019/04/29(月) 17:16:25.42ID:tRi7dwtz0 >>825
かなりきついよ。三枚堂、大地、高見がそろってる上に他の相手の西田長谷部遠山も結構なつよさ
そのほか斎藤田中矢倉井出も安牌と言える相手ではない。
黒田自身が結構強そうだから何とかしのげるかもしれないけどかなりのきつさ。
出口はでき次第では一発昇級も狙えそうなのとは対照的だな
かなりきついよ。三枚堂、大地、高見がそろってる上に他の相手の西田長谷部遠山も結構なつよさ
そのほか斎藤田中矢倉井出も安牌と言える相手ではない。
黒田自身が結構強そうだから何とかしのげるかもしれないけどかなりのきつさ。
出口はでき次第では一発昇級も狙えそうなのとは対照的だな
832名無し名人 (ワッチョイ 3510-N5aX)
2019/04/29(月) 17:17:56.93ID:t+0ULlIl0833名無し名人 (ワッチョイ 657c-HJzg)
2019/04/29(月) 17:27:09.72ID:/4FDbRai0 レーティング1480以下が一人も当たらないのは一番下の組とは思えない厳しさ
フリクラ候補の弱い15人に見事避けられてる
フリクラ候補の弱い15人に見事避けられてる
834名無し名人 (ワッチョイ 155f-Jpms)
2019/04/29(月) 18:11:03.61ID:OVAcH3Tp0835名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/29(月) 18:13:45.12ID:c16Ko1+z0 魂の七番勝負とかいうベテラン潰しもあったし…
837名無し名人 (ワッチョイ 1dda-lbZQ)
2019/04/29(月) 18:27:17.02ID:ZBg252T70838名無し名人 (スッップ Sd43-IAQW)
2019/04/29(月) 18:37:19.98ID:Vw9TEOYNd 渡辺は二連勝堅そうで
問題は順位戦で一度も勝ててない次の羽生戦だな
ここを乗り越えれば一気にいける
問題は順位戦で一度も勝ててない次の羽生戦だな
ここを乗り越えれば一気にいける
839名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/29(月) 18:49:32.38ID:LB7lUsdc0 C2は大地高見三枚堂が相当有力だろう
誰かがこければ順位のいいこうるが滑り込むかも
後の昇級可能な棋士はちょっと思いつかない
高見も今年の当りなら上がれないほうがおかしい
誰かがこければ順位のいいこうるが滑り込むかも
後の昇級可能な棋士はちょっと思いつかない
高見も今年の当りなら上がれないほうがおかしい
840名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/29(月) 18:53:20.68ID:c16Ko1+z0 A級で渡辺に黒星をつけそうなのは羽生、広瀬、三浦かな
841名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/29(月) 19:08:33.76ID:LB7lUsdc0 今黒田の当たり見たけど確かにひどいなw
俺推奨の昇級候補3人を見事に引き当ててる
黒田の実力は知らんけど、残り7戦を最低4ー3で行かんと降級点取るだろうな
俺推奨の昇級候補3人を見事に引き当ててる
黒田の実力は知らんけど、残り7戦を最低4ー3で行かんと降級点取るだろうな
842名無し名人 (ワッチョイ a32c-1tMQ)
2019/04/29(月) 19:28:05.42ID:V6/fm2FG0 黒田はんの大一番は初戦の三枚堂戦
負けたらズルズルいきそう
負けたらズルズルいきそう
843名無し名人 (ワッチョイ 55c8-9NGj)
2019/04/29(月) 19:52:08.12ID:LQC3+xSc0 黒田は並みいる相手に10戦全勝して
「リーグ途中で、そういえばもう、死ぬまでC級2組で指す機会はないんだな、
と気がついて、あとは思い出作りに楽んでやりました」
くらいのことをカマしてほしいガンバレ
「リーグ途中で、そういえばもう、死ぬまでC級2組で指す機会はないんだな、
と気がついて、あとは思い出作りに楽んでやりました」
くらいのことをカマしてほしいガンバレ
844名無し名人 (ワッチョイ 2333-BTIL)
2019/04/29(月) 19:56:56.93ID:6+mgD4tL0845名無し名人 (ガラプー KKa9-1Lnh)
2019/04/29(月) 19:57:26.62ID:o8OdJFnTK 今泉がめちゃくちゃ当たり緩い
今度こそ昇級するかも
今度こそ昇級するかも
846名無し名人 (ワッチョイ 23c2-PgzV)
2019/04/29(月) 20:09:13.93ID:INjSsDaz0 C2の実力上位のうち二人くらいは順当に上がるだろう
残る一枠は井出藤森の通訳実況コンビを応援する
残る一枠は井出藤森の通訳実況コンビを応援する
847名無し名人 (ワッチョイ 1d02-Jpms)
2019/04/29(月) 20:29:07.96ID:AS+tcRFw0 ただ、レートの合計って極端な話、平均的な棋士10人に当るのと
レート高い棋士5人と低い棋士5人に当るのとで同じ合計になるけど
後者の方がきつい感じはあるな。
レート高い棋士5人と低い棋士5人に当るのとで同じ合計になるけど
後者の方がきつい感じはあるな。
848名無し名人 (ワッチョイ a37e-137f)
2019/04/29(月) 20:39:56.27ID:3WWpZQUf0849名無し名人 (ワッチョイ a37e-137f)
2019/04/29(月) 20:47:00.77ID:3WWpZQUf0850名無し名人 (ワッチョイ a37e-137f)
2019/04/29(月) 20:47:52.36ID:3WWpZQUf0 >>740
結果を数値化するだけなら意味がなくて、期待勝率を出せるからこそのレーティング
結果を数値化するだけなら意味がなくて、期待勝率を出せるからこそのレーティング
852名無し名人 (ワッチョイ 4b03-MRXB)
2019/04/29(月) 21:03:09.80ID:gnP2QxCa0853名無し名人 (ワッチョイ a37e-137f)
2019/04/29(月) 21:04:44.74ID:3WWpZQUf0 第78期順位戦 レーティングに基づくB級2組の昇降級予測(組み合わせ発表時)
昇級
03 横山泰 36.8%
05 中村太 27.7%
01 橋本崇 26.5%
09 丸山忠 25.1%
21 近藤誠 21.3%
04 村山慈 19.6%
10 藤井猛 10.5%
近藤を除くとレート上位が順位上位に固まっているため三段リーグ開幕前のような数字に
その中ではそれぞれ近藤、太地との対局こそあれ横山と丸山の当たりが相対的に緩い
降級点
24 鈴木大 22.40% △
15 井上慶 25.90%
16 田村康 26.40% △
22 杉本昌 27.20%
11 窪田義 35.30%
20 中田宏 36.40%
−−−降級点5名−−−
25 飯島栄 37.40% △
17 阿部隆 40.70%
13 中川大 44.70%
23 中村修 58.40% △
19 畠山成 71.20%
極端にレートの低い棋士がいない今年のB2は降級点争いも激しいが
レートウォッチャーなら畠山兄弟の順位戦の強さはよく知っているとはいえ
軒並み昇級候補と当たるナルゴンの今期はどっちだ?
昇級
03 横山泰 36.8%
05 中村太 27.7%
01 橋本崇 26.5%
09 丸山忠 25.1%
21 近藤誠 21.3%
04 村山慈 19.6%
10 藤井猛 10.5%
近藤を除くとレート上位が順位上位に固まっているため三段リーグ開幕前のような数字に
その中ではそれぞれ近藤、太地との対局こそあれ横山と丸山の当たりが相対的に緩い
降級点
24 鈴木大 22.40% △
15 井上慶 25.90%
16 田村康 26.40% △
22 杉本昌 27.20%
11 窪田義 35.30%
20 中田宏 36.40%
−−−降級点5名−−−
25 飯島栄 37.40% △
17 阿部隆 40.70%
13 中川大 44.70%
23 中村修 58.40% △
19 畠山成 71.20%
極端にレートの低い棋士がいない今年のB2は降級点争いも激しいが
レートウォッチャーなら畠山兄弟の順位戦の強さはよく知っているとはいえ
軒並み昇級候補と当たるナルゴンの今期はどっちだ?
854名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/29(月) 21:10:06.13ID:c16Ko1+z0 レート上では阿部隆も結構ヤバいのか
九段になるまではB2で頑張っていてほしいがなあ
九段になるまではB2で頑張っていてほしいがなあ
855名無し名人 (ワッチョイ 1dd2-Lxwx)
2019/04/29(月) 21:18:12.20ID:FVsDcbwO0 >>505のテンプレを拝借して予想
A:
挑戦 ナベ
降級 木村・三浦
B1:
昇級 深浦・永瀬
降級 畠山・屋敷
B2:
昇級 太地・近藤
C1:
昇級 藤井聡・都成
C2:
昇級 大地・三枚堂・大橋
A:
挑戦 ナベ
降級 木村・三浦
B1:
昇級 深浦・永瀬
降級 畠山・屋敷
B2:
昇級 太地・近藤
C1:
昇級 藤井聡・都成
C2:
昇級 大地・三枚堂・大橋
856名無し名人 (ワッチョイ a37e-137f)
2019/04/29(月) 21:23:36.98ID:3WWpZQUf0 第78期順位戦 C級1組のレーティングによる昇降級予測(組み合わせ発表時)
昇級
03 藤井聡 77.9%
20 都成竜 21.1%
21 増田康 16.4%
02 船江恒 12.2%
14 佐々勇 11.3%
32 及川拓 11.1%
06 青嶋未 10.2%
まあ、乱数施行で1万回回せば2210回藤井聡太の昇級失敗を見れるということだ
都成の当たりは緩いのでこのチャンスを一発でツモれるか
勇気と及川でこの数字ということは勇気の当たりが若干きつめということ、だからあのとき上がっておかないと……
降級点
30 野秀 27.00% △
11 高橋道 27.60%
26 塚田泰 28.20% △
29 村田顕 29.70%
27 安用寺 32.20% △
−−−降級点7名−−−
28 平藤眞 36.80% △
18 北島忠 44.40%
31 門倉啓 49.30%
23 青野照 50.40%
35 日浦市 52.50% △
25 島_朗 64.50% △
36 堀口一 78.50% △
前年度頑張った豊川がここに名前を載せなかったのは運の巡りを感じる
逆に昨年ふるわなかったアッキーは今年キツイ当たりとなってしまった
昇級
03 藤井聡 77.9%
20 都成竜 21.1%
21 増田康 16.4%
02 船江恒 12.2%
14 佐々勇 11.3%
32 及川拓 11.1%
06 青嶋未 10.2%
まあ、乱数施行で1万回回せば2210回藤井聡太の昇級失敗を見れるということだ
都成の当たりは緩いのでこのチャンスを一発でツモれるか
勇気と及川でこの数字ということは勇気の当たりが若干きつめということ、だからあのとき上がっておかないと……
降級点
30 野秀 27.00% △
11 高橋道 27.60%
26 塚田泰 28.20% △
29 村田顕 29.70%
27 安用寺 32.20% △
−−−降級点7名−−−
28 平藤眞 36.80% △
18 北島忠 44.40%
31 門倉啓 49.30%
23 青野照 50.40%
35 日浦市 52.50% △
25 島_朗 64.50% △
36 堀口一 78.50% △
前年度頑張った豊川がここに名前を載せなかったのは運の巡りを感じる
逆に昨年ふるわなかったアッキーは今年キツイ当たりとなってしまった
858名無し名人 (ワッチョイ a37e-137f)
2019/04/29(月) 21:40:47.89ID:3WWpZQUf0 第78期順位戦 C級2組のレーティングによる昇降級予測(組み合わせ発表時)
昇級
09 三枚堂 44.30%
05 佐々大 43.70%
08 見泰 41.10%
10 大橋貴 34.00%
06 阿部光 18.70% △
26 八代弥 16.40%
16 渡辺大 13.60%
07 西田拓 11.20%
ズッコケ3人組揃っての昇級は数字的にも見えそうだけど三枚堂と八代の直接対決が4回戦に、コールはやや逆境
名前のない中では今泉と慎一の当たりもやたらと緩いがレート順位双方上位が同じくらい緩いのがな
降級点
39 中座真 31.90% △
45 島本亮 37.50% △△
31 星野良 37.60% △
−−−降級点10名−−−
40 南芳一 41.00%
44 長岡裕 42.60% △△
52 黒田尭 50.50%
46 大平武 51.70% △
43 中田功 54.40% △△
04 福崎文 55.70%
02 田中寅 55.70%
38 長沼洋 67.40%
34 神谷広 69.90% △
48 桐山清 84.40% △△
黒田については語り尽くされているが、島本、これなら宣言せずに残って正解だった
この当たりで降級点取っちゃうなら諦めもつくだろう
昇級
09 三枚堂 44.30%
05 佐々大 43.70%
08 見泰 41.10%
10 大橋貴 34.00%
06 阿部光 18.70% △
26 八代弥 16.40%
16 渡辺大 13.60%
07 西田拓 11.20%
ズッコケ3人組揃っての昇級は数字的にも見えそうだけど三枚堂と八代の直接対決が4回戦に、コールはやや逆境
名前のない中では今泉と慎一の当たりもやたらと緩いがレート順位双方上位が同じくらい緩いのがな
降級点
39 中座真 31.90% △
45 島本亮 37.50% △△
31 星野良 37.60% △
−−−降級点10名−−−
40 南芳一 41.00%
44 長岡裕 42.60% △△
52 黒田尭 50.50%
46 大平武 51.70% △
43 中田功 54.40% △△
04 福崎文 55.70%
02 田中寅 55.70%
38 長沼洋 67.40%
34 神谷広 69.90% △
48 桐山清 84.40% △△
黒田については語り尽くされているが、島本、これなら宣言せずに残って正解だった
この当たりで降級点取っちゃうなら諦めもつくだろう
859名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/29(月) 21:50:14.48ID:LB7lUsdc0 都成や今泉の当たりのゆるさで昇級候補にあげてる人もいるけど、当たりのゆるさが生きるのは強くない相手に確実に勝つ実力がある場合
前年の結果もよく見た上で判断したほうがいいと思う
前年の結果もよく見た上で判断したほうがいいと思う
860名無し名人 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/04/29(月) 21:59:08.32ID:CcJcoJBTa861名無し名人 (ワッチョイ 6502-MRXB)
2019/04/29(月) 22:01:56.80ID:4Xu1LjDv0862名無し名人 (ワッチョイ 4b63-BP9Y)
2019/04/29(月) 22:11:19.59ID:u4saMieJ0 竜王経験者初のC2落ちが目前なのか
864名無し名人 (ワッチョイ 8540-Ozu3)
2019/04/29(月) 22:30:34.58ID:XQk2VtQX0865名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/29(月) 22:36:39.65ID:c16Ko1+z0 まだ頑張るかもしれないけど、谷川ってB2に落ちたらどうするんだろうな
指し続けるのか宣言か
指し続けるのか宣言か
867名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/29(月) 23:03:56.75ID:LB7lUsdc0 谷川は順位戦指し続けそう
なんかで勝ち星にこだわってるようなこと言ってたように思うんで、それなら順位戦指さないと勝ち星伸びないだろう
なんかで勝ち星にこだわってるようなこと言ってたように思うんで、それなら順位戦指さないと勝ち星伸びないだろう
868名無し名人 (ワッチョイ 6502-MRXB)
2019/04/29(月) 23:05:13.50ID:pdgsGtzk0 都成はタニーのためにも上がってくれ
869名無し名人 (ワッチョイ 155f-MJkV)
2019/04/29(月) 23:16:36.66ID:mzQzKilJ0 >>867
大山の通算勝ち数を超えたいと言ってたから、宣言したら厳しそうだったらB2まで粘りそうだな
大山の通算勝ち数を超えたいと言ってたから、宣言したら厳しそうだったらB2まで粘りそうだな
870名無し名人 (ワッチョイ 0515-AwBe)
2019/04/29(月) 23:19:53.08ID:tRZafPnl0 あぼーんだらけで草も生えない
871名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/29(月) 23:22:17.35ID:c16Ko1+z0872名無し名人 (ワッチョイ 253d-Jpms)
2019/04/29(月) 23:25:31.41ID:UiW3u1hK0 永世名人がB2はさすがにまずいでしょう
一番潔いと思われた谷川がこうなるとは予想外
一番潔いと思われた谷川がこうなるとは予想外
873名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/29(月) 23:34:16.99ID:LB7lUsdc0 B2もB1も変わらんように個人的には思う
A級にこだわった過去の人たちはそれなりに理解できんでもない
名人やA級はかつてはとても重いものだったんだろうな
森内がB1陥落でフリクラ宣言したのや、中原がB1からフリクラ宣言したのは、自分の棋力が急降下してるのがわかってたからだろう
谷川もどうしようもなく弱くなればフリクラ宣言するかも知れない
今はまだ中途半端
A級にこだわった過去の人たちはそれなりに理解できんでもない
名人やA級はかつてはとても重いものだったんだろうな
森内がB1陥落でフリクラ宣言したのや、中原がB1からフリクラ宣言したのは、自分の棋力が急降下してるのがわかってたからだろう
谷川もどうしようもなく弱くなればフリクラ宣言するかも知れない
今はまだ中途半端
874名無し名人 (ガラプー KKa9-SmRy)
2019/04/29(月) 23:39:15.30ID:BSkUAeEGK 既に欧米のメジャー競技だと 選手>協会という感じが日本でも増える一方となっている
ナショナルチームを選手側が拒否とかね
ゴルフの松山が日本ツアーの無理やりな規定を嫌って 会員資格更新しなかった事例すらある
そういう競技の方が正常だと思うよ
だからこそ若者ほどプロのあるメジャー競技しかやらない傾向が強まっている
将棋はガラパゴスすぎる
ナショナルチームを選手側が拒否とかね
ゴルフの松山が日本ツアーの無理やりな規定を嫌って 会員資格更新しなかった事例すらある
そういう競技の方が正常だと思うよ
だからこそ若者ほどプロのあるメジャー競技しかやらない傾向が強まっている
将棋はガラパゴスすぎる
875名無し名人 (ワッチョイ 657c-HJzg)
2019/04/29(月) 23:40:42.10ID:/4FDbRai0 森内がフリクラ宣言したのは12勝22敗(0.353)の年だな
順位戦以外でも勝てなくなれば駄目になる
順位戦以外でも勝てなくなれば駄目になる
876名無し名人 (ワッチョイ 0dba-iuHh)
2019/04/29(月) 23:50:23.87ID:R8Gb5yxN0 >>873
今世紀入ってからだよ
A級いった人たちがC2で降級点三点取るまで粘るようになったから
いまさらだれもそういうこといわなくなった
初期の先生方は後援者から色々言われたみたいだよ、有吉先生はA級を汚すっていわれたってさ
今世紀入ってからだよ
A級いった人たちがC2で降級点三点取るまで粘るようになったから
いまさらだれもそういうこといわなくなった
初期の先生方は後援者から色々言われたみたいだよ、有吉先生はA級を汚すっていわれたってさ
877名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/30(火) 00:17:08.70ID:xavXDvff0 今A級にいるベテラン勢は何歳くらいまで粘れるかな
羽生康光三浦久保あたりがあと何期伸ばすのかは個人的には注目してるポイントだわ
羽生康光三浦久保あたりがあと何期伸ばすのかは個人的には注目してるポイントだわ
878名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/30(火) 00:44:04.79ID:POduWBsN0 ひふみん有吉内藤もC2まで指してたから特にどうこう言うこともないよね
名人一期の米長がB1でフリクラはちょっと自分を買いかぶり過ぎのように思う
大山がこだわるならわかるんだが
名人一期の米長がB1でフリクラはちょっと自分を買いかぶり過ぎのように思う
大山がこだわるならわかるんだが
879名無し名人 (ワッチョイ a37e-137f)
2019/04/30(火) 01:30:03.39ID:Ku7uPSPB0881名無し名人 (ワッチョイ 2d02-MJkV)
2019/04/30(火) 06:00:29.56ID:AlCJlDPY0 >>876
後援者の意向とかに左右されちゃう時代もあったんだ‥
本人が納得できるよう、思うように決めてくれればそれでいいよね
個人的には中田ヒデより三浦カズの方が好きなんで、
自分が応援してる棋士には「どの級にいようともただ将棋が好きで指したいんだ」って、ギリギリまで指し続けて欲しいけど
後援者の意向とかに左右されちゃう時代もあったんだ‥
本人が納得できるよう、思うように決めてくれればそれでいいよね
個人的には中田ヒデより三浦カズの方が好きなんで、
自分が応援してる棋士には「どの級にいようともただ将棋が好きで指したいんだ」って、ギリギリまで指し続けて欲しいけど
882名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/30(火) 06:20:07.58ID:POduWBsN0 大地の当たりがきついと言っても、出だしの黒澤八代に連勝すればほぼ決まりだろ
大地とこうるも当たるが、どっちかが勝つと言うことだから大地がこけた場合にこうるが突破する可能性は高い
高見と三枚堂はかなり固いだろう
特に高見は叡王失冠をC1昇級で少しでも取り戻しそう
大地とこうるも当たるが、どっちかが勝つと言うことだから大地がこけた場合にこうるが突破する可能性は高い
高見と三枚堂はかなり固いだろう
特に高見は叡王失冠をC1昇級で少しでも取り戻しそう
883名無し名人 (ワッチョイ 0dba-iuHh)
2019/04/30(火) 08:50:57.71ID:D0V3y9670 >>881
お稽古やらイベントやらで財政的に支えてくれてる人たちを無視できるわけないじゃん
大山先生だって生涯A級だったのは後援者が引退するなっていってたからで
晩年は毎年シーズン終わると「もう引退したい」「いやまだA級のうちは指してくださいよ先生」のせめぎあいだったってよ
お稽古やらイベントやらで財政的に支えてくれてる人たちを無視できるわけないじゃん
大山先生だって生涯A級だったのは後援者が引退するなっていってたからで
晩年は毎年シーズン終わると「もう引退したい」「いやまだA級のうちは指してくださいよ先生」のせめぎあいだったってよ
884名無し名人 (ワッチョイ 4b03-MRXB)
2019/04/30(火) 08:54:40.80ID:rc2PKRFr0885名無し名人 (ワッチョイ cb02-Qlyg)
2019/04/30(火) 09:02:53.44ID:VYLrMlLO0 羽生世代で1番モチベーション高いのって会長だよな
この前羽生の特集でも羽生に引退したら何か話す事あるって聞かれて特になくて将棋でも指しますかだし、引退したら何したいで将棋の研究したいだからな
この前羽生の特集でも羽生に引退したら何か話す事あるって聞かれて特になくて将棋でも指しますかだし、引退したら何したいで将棋の研究したいだからな
886名無し名人 (ワッチョイ 2d02-MJkV)
2019/04/30(火) 09:09:33.17ID:AlCJlDPY0887名無し名人 (ワッチョイ 4b03-MRXB)
2019/04/30(火) 09:10:01.26ID:rc2PKRFr0 >>885
佐藤康光 1995
・だから年々変わっていかないとダメだと思うんですよね
・どうしても感覚がすぐ古くなっちゃうというか変ですけど
・スポーツ選手と同じで一年一年が勝負という気持ちで
・あまり長い目で見てませんけどね、僕は
https://youtu.be/L7oedOunWDs?t=2073
特にこの最後の「長い目で見ていない」ってのは文脈的には
「現役時代は長くない」とも受け取られるので、20年後もここまで情熱を維持できている康光には恐れ入る
佐藤康光 1995
・だから年々変わっていかないとダメだと思うんですよね
・どうしても感覚がすぐ古くなっちゃうというか変ですけど
・スポーツ選手と同じで一年一年が勝負という気持ちで
・あまり長い目で見てませんけどね、僕は
https://youtu.be/L7oedOunWDs?t=2073
特にこの最後の「長い目で見ていない」ってのは文脈的には
「現役時代は長くない」とも受け取られるので、20年後もここまで情熱を維持できている康光には恐れ入る
888名無し名人 (ワッチョイ b501-MRXB)
2019/04/30(火) 09:24:48.19ID:mp6kXpRD0 黒田くんの当たりが可哀想すぎて草も生えない
889名無し名人 (ワッチョイ b501-MRXB)
2019/04/30(火) 09:31:34.34ID:mp6kXpRD0 会長といえば平成の歩のレポに
アナウンサー「個性のある棋士をまとめるコツや苦労は?」
佐藤会長「苦労はありません。」
清水女流「苦労してるのは個性のある会長に従っている専務です」
森内理事「私は会長に 従うだけです」
ってのがあって笑った
アナウンサー「個性のある棋士をまとめるコツや苦労は?」
佐藤会長「苦労はありません。」
清水女流「苦労してるのは個性のある会長に従っている専務です」
森内理事「私は会長に 従うだけです」
ってのがあって笑った
890名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/04/30(火) 10:23:55.85ID:POduWBsN0 大山の偉大なところはガンの闘病生活をしながら死ぬ時までA級でいたことだな
俺も今、抗がん剤での治療中なんでそういう人がいたことは励みになる
俺も今、抗がん剤での治療中なんでそういう人がいたことは励みになる
894名無し名人 (ワッチョイ 037e-25Qs)
2019/04/30(火) 16:22:43.70ID:M2wHN84K0 >>834
新四段で本人以外の平均レート1834のリーグ戦に放り込まれて2勝4敗ですんでる棋士もいるからなw
新四段で本人以外の平均レート1834のリーグ戦に放り込まれて2勝4敗ですんでる棋士もいるからなw
895名無し名人 (スップ Sd03-UISf)
2019/04/30(火) 16:24:15.99ID:a5FAeHn1d897名無し名人 (ワッチョイ 8563-KxX0)
2019/04/30(火) 17:20:52.68ID:umhbUrY+0 https://ameblo.jp/binetu-chunen/image-12345070511-14113340787.html
1989年(平成元年)1月8日 日曜日 のテレビ欄
将棋講座 伊藤果
NHK杯将棋トーナメント
「中村修×先崎学」
解説・佐伯昌優
時代を感じるなあ
1989年(平成元年)1月8日 日曜日 のテレビ欄
将棋講座 伊藤果
NHK杯将棋トーナメント
「中村修×先崎学」
解説・佐伯昌優
時代を感じるなあ
898名無し名人 (ワッチョイ 557d-gqZK)
2019/04/30(火) 17:21:51.92ID:YR7CYtaL0899名無し名人 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/04/30(火) 17:25:04.95ID:yv7tC9pHa900名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/04/30(火) 18:05:17.87ID:xavXDvff0 みんな平成の順位戦の思い出ある?
自分はベタだけどA級の6人プレーオフで盛り上がれた時は楽しかったな
自分はベタだけどA級の6人プレーオフで盛り上がれた時は楽しかったな
901名無し名人 (アウアウウー Sae9-lM9g)
2019/04/30(火) 18:24:57.20ID:RANuiGiQa あの6人プレーオフには興奮したな
まだ俺も若かったしな
まだ俺も若かったしな
902名無し名人 (ワッチョイ 0d7c-Tko9)
2019/04/30(火) 18:56:07.72ID:+DsWQ0Rt0 久保の43戦法を58銀の一手で滅ぼしたナベの一戦かなぁ
教えて貰った手なんで自分で勝った気しませんね( ´∀`)ハハハのインタビューにココでめっちゃイライラしてたヤツが居てめちゃくちゃ馬鹿にしたな楽しかった
教えて貰った手なんで自分で勝った気しませんね( ´∀`)ハハハのインタビューにココでめっちゃイライラしてたヤツが居てめちゃくちゃ馬鹿にしたな楽しかった
903名無し名人 (ガックシ 062b-FAZf)
2019/04/30(火) 19:36:08.66ID:CO0vy7Nb6 久保対渡辺のプレーオフも名局
905名無し名人 (ワッチョイ 551a-en87)
2019/04/30(火) 21:43:59.32ID:NLeS8RrN0 振り飛車の雄VS対振りの雄だからな
久保渡辺は熱い勝負が多いよね
久保渡辺は熱い勝負が多いよね
908名無し名人 (ワッチョイ 6d81-NhuJ)
2019/05/01(水) 01:07:22.10ID:b463bk0V0 令和おめ
910名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/05/01(水) 14:31:42.61ID:b1lz+HQX0 >>900
昭和60年度のA級三者PO、一回戦で一二三撃破〜挑戦者決定戦伝説の3月23日大雪の東京決戦で米長を下して63歳史上最年長名人戦登場を決めた大山15世の雄姿にシビれた記憶がある
昭和60年度のA級三者PO、一回戦で一二三撃破〜挑戦者決定戦伝説の3月23日大雪の東京決戦で米長を下して63歳史上最年長名人戦登場を決めた大山15世の雄姿にシビれた記憶がある
911名無し名人 (ワッチョイ 852e-2ZIM)
2019/05/01(水) 14:33:39.06ID:b1lz+HQX0 あっ「平成」でのお題だったか、吊ってくる。。
912名無し名人 (ワッチョイ 0df6-G+7H)
2019/05/01(水) 14:52:51.39ID:mZtHb6bF0914名無し名人 (ワッチョイ b2be-51S+)
2019/05/02(木) 14:33:58.92ID:HB6md1Pd0 C級2組(C級乙組、昇降級リーグ4組)初参戦者の成績。第1期はC級、第2期はC級東組・C級西組(上下の区別無し)。
第1期は全員初参加なので、1944年以降に四段昇段(花村は飛び付き五段)した棋士のみを対象とした。
第3期〜第5期は、ゲスト参加したアマチュア選手、第4期はゲスト参加した奨励会員も対象とした。
降級は期によっては奨励会への降級。アマチュアは全員1期限りなので引退扱い。
○昇級 ▲降級点 ■休場張出 ×降級・引退 △いずれにも当てはまらない
1:花村△ 原田△ 佐瀬△ 丸田○ 松浦卓△ 山川△ 加藤博△ 星田△ 南口△ 北村秀△
2:五十嵐○ 灘△ 平野△
3:佐藤豊△ 木川△ 下平○ 西本△ 二見△ 三好アマ×
4:熊谷△ 清野三段○ 神田三段○ 増田敏二段△ 浅沼二段△ 高橋誠アマ× 大前アマ×
5:宮本茂アマ× 加納アマ× 内山アマ×
6:二上○
7:山田■ 橋本三○ 津村△
8:北村昌○
9:関根△ 大友△ 佐藤庄△ 加藤一○ 市川伸△
10:宮坂△ 有吉△
11:長谷部○ 芹澤△ 関屋△ 大村△ 賀集△ 大原△
12:剱持△ 佐藤大△
13:吉田利○ 北村文×
14:内藤△ 伊達△
15:佐伯△
16:木村嘉△ 山口千△
17:木村義△ 高島○ 降級点制度導入
18:板谷○ 米長△ 大内○
19:西村△ 木下晃△ 山口英△
20:桜井○ 田辺△
21:中原○ 桐山△ 高田丈△
22:河口△ 勝浦△ 石田和○
23:若松△ 森安秀△ 森雞△
24:滝▲ 池田△ 野本△
25:田中正○ 坪内△
第1期は全員初参加なので、1944年以降に四段昇段(花村は飛び付き五段)した棋士のみを対象とした。
第3期〜第5期は、ゲスト参加したアマチュア選手、第4期はゲスト参加した奨励会員も対象とした。
降級は期によっては奨励会への降級。アマチュアは全員1期限りなので引退扱い。
○昇級 ▲降級点 ■休場張出 ×降級・引退 △いずれにも当てはまらない
1:花村△ 原田△ 佐瀬△ 丸田○ 松浦卓△ 山川△ 加藤博△ 星田△ 南口△ 北村秀△
2:五十嵐○ 灘△ 平野△
3:佐藤豊△ 木川△ 下平○ 西本△ 二見△ 三好アマ×
4:熊谷△ 清野三段○ 神田三段○ 増田敏二段△ 浅沼二段△ 高橋誠アマ× 大前アマ×
5:宮本茂アマ× 加納アマ× 内山アマ×
6:二上○
7:山田■ 橋本三○ 津村△
8:北村昌○
9:関根△ 大友△ 佐藤庄△ 加藤一○ 市川伸△
10:宮坂△ 有吉△
11:長谷部○ 芹澤△ 関屋△ 大村△ 賀集△ 大原△
12:剱持△ 佐藤大△
13:吉田利○ 北村文×
14:内藤△ 伊達△
15:佐伯△
16:木村嘉△ 山口千△
17:木村義△ 高島○ 降級点制度導入
18:板谷○ 米長△ 大内○
19:西村△ 木下晃△ 山口英△
20:桜井○ 田辺△
21:中原○ 桐山△ 高田丈△
22:河口△ 勝浦△ 石田和○
23:若松△ 森安秀△ 森雞△
24:滝▲ 池田△ 野本△
25:田中正○ 坪内△
915名無し名人 (ワッチョイ b2be-51S+)
2019/05/02(木) 14:35:12.24ID:HB6md1Pd0 >>914
26:佐藤義○ 安恵△
27:森安正△ 田丸△
28:宮田△ 真部△
29:小阪△ 淡路○ 青野△
30:椎橋△ 前田△ 飯野△
36:菊地○ 桐谷△ 沼△ 有野△ 小林健△ 土佐△ 酒井△ 森信△ 田中寅△ 東△ 中田章△ 大島△ 谷川△ 松浦隆△
37:青木△
38:小野修△ 福崎○ 鈴木輝△ 武者野△
39:脇△ 永作△ 瀬戸△ 児玉▲
40:高橋道○ 中村修○ 泉△ 依田△ 島△ 南○ 塚田泰△ 神谷△
41:植山△ 西川慶△ 武市△ 室岡△
42:大野△ 加瀬△ 井上△ 有森△ 飯田△
43:神吉△ 森下△ 浦野△ 小野敦△
44:日浦△ 達△ 伊藤博△ 小林宏△ 富岡○ 関△
45:本間△ 阿部隆△ 所司○ 中田宏△ 安西△ 羽生△
46:中田功△ 石川△ 長沼△ 神崎△ 村山聖○ 櫛田△ 佐藤康△
47:森内△ 中川△ 先崎△ 野田△ 木下浩△
48:小倉△ 屋敷○ 藤原△ 高田尚△
49:畠山鎮△ 畠山成△ 丸山△ 郷田△
50:佐藤秀△ 杉本△ 藤井猛△ 平藤△
51:豊川△ 深浦△ 真田△ 飯塚△
52:三浦△ 伊藤能△ 川上△ 久保△
53:行方△ 岡崎△ 窪田△ 北浜△
54:矢倉△ 鈴木大△ 北島△ 勝又△
55:松本△ 田村△ 堀口△ 中座△
56:近藤正△ 野月△ 木村一△ 小林裕△
57:佐藤紳△ 増田裕△ 高野△ 山ア△
58:山本真△ 中尾△ 松尾△ 金沢△
59:阿久津△ 安用寺△ 渡辺明△ 飯島△
60:千葉△ 上野▲ 橋本崇△ 佐々木慎△
26:佐藤義○ 安恵△
27:森安正△ 田丸△
28:宮田△ 真部△
29:小阪△ 淡路○ 青野△
30:椎橋△ 前田△ 飯野△
36:菊地○ 桐谷△ 沼△ 有野△ 小林健△ 土佐△ 酒井△ 森信△ 田中寅△ 東△ 中田章△ 大島△ 谷川△ 松浦隆△
37:青木△
38:小野修△ 福崎○ 鈴木輝△ 武者野△
39:脇△ 永作△ 瀬戸△ 児玉▲
40:高橋道○ 中村修○ 泉△ 依田△ 島△ 南○ 塚田泰△ 神谷△
41:植山△ 西川慶△ 武市△ 室岡△
42:大野△ 加瀬△ 井上△ 有森△ 飯田△
43:神吉△ 森下△ 浦野△ 小野敦△
44:日浦△ 達△ 伊藤博△ 小林宏△ 富岡○ 関△
45:本間△ 阿部隆△ 所司○ 中田宏△ 安西△ 羽生△
46:中田功△ 石川△ 長沼△ 神崎△ 村山聖○ 櫛田△ 佐藤康△
47:森内△ 中川△ 先崎△ 野田△ 木下浩△
48:小倉△ 屋敷○ 藤原△ 高田尚△
49:畠山鎮△ 畠山成△ 丸山△ 郷田△
50:佐藤秀△ 杉本△ 藤井猛△ 平藤△
51:豊川△ 深浦△ 真田△ 飯塚△
52:三浦△ 伊藤能△ 川上△ 久保△
53:行方△ 岡崎△ 窪田△ 北浜△
54:矢倉△ 鈴木大△ 北島△ 勝又△
55:松本△ 田村△ 堀口△ 中座△
56:近藤正△ 野月△ 木村一△ 小林裕△
57:佐藤紳△ 増田裕△ 高野△ 山ア△
58:山本真△ 中尾△ 松尾△ 金沢△
59:阿久津△ 安用寺△ 渡辺明△ 飯島△
60:千葉△ 上野▲ 橋本崇△ 佐々木慎△
916名無し名人 (ワッチョイ b2be-51S+)
2019/05/02(木) 14:37:39.76ID:HB6md1Pd0 >>915
61:伊奈△ 宮田△ 村田智△ 大平△ 熊坂▲
62:藤倉▲ 横山△ 島本▲ 西尾△
63:村山慈△ 佐藤和△ 片上△ 中村亮△
64:村中△ 阪口△ 広瀬△ 長岡▲
65:高崎△ 遠山▲ 糸谷△ 中村太△
66:戸辺△ 佐藤天△ 豊島△ 金井△
67:村田顕△ 及川△ 稲葉陽△ 田中悠△
68:佐藤慎△ 西川和▲ 澤田△ 大石△
69:瀬川△ 永瀬△ 阿部健△ 菅井△ 牧野△
70:佐々木勇△ 船江○ 吉田正△ 門倉△ 阿部光△
71:見△ 藤森△ 伊藤真△ 斎藤慎○ 八代△
72:上村▲ 石田直△ 千田△ 竹内▲
73:石井△ 三枚堂△ 星野△ 宮本広△
74:増田康△ 黒沢△ 青嶋○ 梶浦△
75:渡辺大△ 高野△ 近藤誠○ 都成△ 井出△
76:藤井聡○ 大橋△ 今泉△ 佐々木大△ 西田△ 杉本△
77:斎藤明△ 古森△ 長谷部△ 池永△
78:本田 山本博 出口 黒田
61:伊奈△ 宮田△ 村田智△ 大平△ 熊坂▲
62:藤倉▲ 横山△ 島本▲ 西尾△
63:村山慈△ 佐藤和△ 片上△ 中村亮△
64:村中△ 阪口△ 広瀬△ 長岡▲
65:高崎△ 遠山▲ 糸谷△ 中村太△
66:戸辺△ 佐藤天△ 豊島△ 金井△
67:村田顕△ 及川△ 稲葉陽△ 田中悠△
68:佐藤慎△ 西川和▲ 澤田△ 大石△
69:瀬川△ 永瀬△ 阿部健△ 菅井△ 牧野△
70:佐々木勇△ 船江○ 吉田正△ 門倉△ 阿部光△
71:見△ 藤森△ 伊藤真△ 斎藤慎○ 八代△
72:上村▲ 石田直△ 千田△ 竹内▲
73:石井△ 三枚堂△ 星野△ 宮本広△
74:増田康△ 黒沢△ 青嶋○ 梶浦△
75:渡辺大△ 高野△ 近藤誠○ 都成△ 井出△
76:藤井聡○ 大橋△ 今泉△ 佐々木大△ 西田△ 杉本△
77:斎藤明△ 古森△ 長谷部△ 池永△
78:本田 山本博 出口 黒田
917名無し名人 (ワッチョイ b2be-51S+)
2019/05/02(木) 14:40:04.82ID:HB6md1Pd0 >>914-916
C級2組 1期目成績まとめ
昇級:34(奨励会員2) 11.85% アマチュア除く12.10%
残留:234(奨励会員2) 81.53% アマチュア除く83.27%
張出:1(山田道美のみ) 0.35% アマチュア除く 0.35%
降級点:11(17期-25期,27期-39期,46期-) 3.83% アマチュア除く 3.91%
降級・引退:7(アマチュア6) 2.43% アマチュア除く 0.35%
計:287(奨励会員4、アマチュア6)
C級2組 1期目成績まとめ
昇級:34(奨励会員2) 11.85% アマチュア除く12.10%
残留:234(奨励会員2) 81.53% アマチュア除く83.27%
張出:1(山田道美のみ) 0.35% アマチュア除く 0.35%
降級点:11(17期-25期,27期-39期,46期-) 3.83% アマチュア除く 3.91%
降級・引退:7(アマチュア6) 2.43% アマチュア除く 0.35%
計:287(奨励会員4、アマチュア6)
918名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-svTN)
2019/05/02(木) 15:07:37.94ID:D9+fCMD00919名無し名人 (ワッチョイ 7bf6-scEj)
2019/05/02(木) 15:13:15.90ID:AUhmGpdM0 青嶋近藤藤井と三年連続一期抜けしてるのが大きいな
920名無し名人 (ワッチョイ f73a-Cg3z)
2019/05/02(木) 15:18:54.37ID:jnC13xux0 それでも三段リーグとC2連続で一気抜けは屋敷と藤井七段だけっていう
921名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-svTN)
2019/05/02(木) 15:24:05.66ID:D9+fCMD00 三段リーグ一期抜けがレアケースだからな。
大体200人中6人じゃないかな?(有識者求む)
大体200人中6人じゃないかな?(有識者求む)
922名無し名人 (ワッチョイ 67ff-zb9T)
2019/05/02(木) 15:25:47.88ID:nDyX8xKJ0923名無し名人 (ワッチョイ f73a-Cg3z)
2019/05/02(木) 15:34:46.07ID:jnC13xux0 C級抜けたら全部一期抜けも先崎と三浦くらいだっけ?
どの世代もC級抜けるのは大変って思ってる
どの世代もC級抜けるのは大変って思ってる
924名無し名人 (ワッチョイ 8eb3-WDeX)
2019/05/02(木) 15:36:56.07ID:GqciyjVq0 藤井七段は銀河戦のvs近藤戦の勝利を順位戦に取っておけていればなぁ…と思ってしまう
925名無し名人 (ワッチョイ 7bf6-scEj)
2019/05/02(木) 15:40:55.60ID:AUhmGpdM0 今期C2四回戦は、
こうる×大橋、高見×ひろむ、三枚堂×八代
と強豪同士の対戦が多い
ここである程度の目安が立ちそう
こうる×大橋、高見×ひろむ、三枚堂×八代
と強豪同士の対戦が多い
ここである程度の目安が立ちそう
926名無し名人 (ワッチョイ 1702-Cg3z)
2019/05/02(木) 15:58:13.71ID:Pg4H9rMX0 データで見るのも面白いな
まとめるの大変だったろうに乙
案外C1の一期抜けが一番少なかったりするんかね
まとめるの大変だったろうに乙
案外C1の一期抜けが一番少なかったりするんかね
927名無し名人 (ワッチョイ f73a-Cg3z)
2019/05/02(木) 16:00:26.54ID:jnC13xux0 羽生もC1で引っかかった気がしてる
928名無し名人 (ワントンキン MM92-c5z/)
2019/05/02(木) 16:09:26.61ID:37k146+4M しかしそれを思うとよく杉本は再通過したなと
929名無し名人 (ガラプー KKf7-BCNO)
2019/05/02(木) 16:14:34.31ID:G3hdaSZzK 2年縛りのおかげで当たりが緩かったからな
2年縛りがなくなったからもうロートルが抜けることはないだろう
2年縛りがなくなったからもうロートルが抜けることはないだろう
930名無し名人 (ガラプー KKf7-G1ee)
2019/05/02(木) 16:42:46.85ID:zpyM/B1hK 杉本さんは今回順位戦の研究があと数ヶ月続いてたら
体壊しただろうってぐらい根詰めたと言ってるな〜
先日も横山戦勝ってるし、元の力はあるんだろうけど
体壊しただろうってぐらい根詰めたと言ってるな〜
先日も横山戦勝ってるし、元の力はあるんだろうけど
931名無し名人 (ワッチョイ f73a-Cg3z)
2019/05/02(木) 18:16:43.72ID:jnC13xux0 順位戦の準備に三浦とネットでVSやったと言ってたから
そりゃ感想戦が電池切れENDコース
そりゃ感想戦が電池切れENDコース
932名無し名人 (ワッチョイ df01-Cg3z)
2019/05/02(木) 19:28:38.44ID:C1lnSmoz0 ボイチャ使えよwww
933名無し名人 (ワッチョイ 0663-ahOC)
2019/05/02(木) 19:43:33.97ID:kdn/WHqz0 >>923
谷川浩司、田中寅彦もC2では1年足踏みしたが、その後は4年連続でA級まで行ったはず
谷川浩司、田中寅彦もC2では1年足踏みしたが、その後は4年連続でA級まで行ったはず
934名無し名人 (ワッチョイ b2be-51S+)
2019/05/02(木) 19:57:42.40ID:HB6md1Pd0936名無し名人 (ワッチョイ 4e10-j7Nq)
2019/05/02(木) 23:25:54.30ID:Iy30vn6y0937名無し名人 (ワッチョイ 23da-wvL8)
2019/05/03(金) 01:30:10.35ID:uKnixfY+0 チェスの全日本選手権は8試合が終了し、青嶋くんが7勝1ドローで単独トップ、次いで私が6勝2ドローで単独2位になっています。
残りは2試合で、3位グループは5.5/8 ですので、青嶋くんの入賞はほぼ決まりです。彼の初優勝に誰かがストップをかけるか、このまま突っ走るか、最後まで目が離せません。
https://twitter.com/shinya_kojima/status/1123965122882494465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
残りは2試合で、3位グループは5.5/8 ですので、青嶋くんの入賞はほぼ決まりです。彼の初優勝に誰かがストップをかけるか、このまま突っ走るか、最後まで目が離せません。
https://twitter.com/shinya_kojima/status/1123965122882494465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
938名無し名人 (ワッチョイ 42f0-Cg3z)
2019/05/03(金) 01:37:33.92ID:SkypLM3t0 あおしまあああ
939名無し名人 (ワッチョイ eb81-s7x0)
2019/05/03(金) 01:43:02.15ID:T6Gdazzp0 青嶋は将棋のほうもそろそろ結果だしてほしいわ
ってか94年世代は千田以外順位戦停滞しすぎ
ってか94年世代は千田以外順位戦停滞しすぎ
940名無し名人 (ワッチョイ 0ee0-jhVB)
2019/05/03(金) 01:52:45.69ID:U5FkNs+p0 青嶋は何だか遠い所に行ってしまった感
https://gamp.ameblo.jp/mirai-227/entry-12458548939.html
https://gamp.ameblo.jp/mirai-227/entry-12458548939.html
941名無し名人 (ワッチョイ 8eb3-WDeX)
2019/05/03(金) 01:57:08.75ID:clv0Wyko0 このままプロチェスプレイヤーに転身したりする事も有り得るのかなぁ
942名無し名人 (ワッチョイ 06b3-ahOC)
2019/05/03(金) 01:58:17.33ID:ho5BVlIU0 チェスはポーンが目の前の駒取れないのめっちゃモヤる
943名無し名人 (ワッチョイ 7b02-fNVf)
2019/05/03(金) 01:59:32.11ID:duCRVaRg0 チェスのプロって棋士より稼げるんだろうか
青嶋のチェスは趣味より本気に見えて不安になるわ
青嶋のチェスは趣味より本気に見えて不安になるわ
944名無し名人 (ワッチョイ 2733-51S+)
2019/05/03(金) 02:04:37.88ID:g7DTpBQ60 本気の現代チェスはそれこそソフト屋さんから、対局相手の癖を探す担当から栄養士からなにから抱えてのチーム戦じゃなかったっけ?
そんなのは、GM目指したり、世界選手権でだけの話なんだろか?
そんなのは、GM目指したり、世界選手権でだけの話なんだろか?
945名無し名人 (ワッチョイ 7bf6-scEj)
2019/05/03(金) 04:07:40.56ID:pQZ3j1ux0 日本トップでも青嶋の将棋以下だと思うけどねえ
でも二足のわらじだと結構な額になるかも
でも二足のわらじだと結構な額になるかも
946名無し名人 (ワッチョイ b2be-51S+)
2019/05/03(金) 05:25:08.63ID:Zp0Jt/3F0 >>943
チェスは海外で指さないと話にならないだろうが、どんな物だろうね
チェスは海外で指さないと話にならないだろうが、どんな物だろうね
947名無し名人 (ワッチョイ 7b7b-kFSy)
2019/05/03(金) 06:41:37.85ID:B0htrLJ30 日本のチェスファンは青嶋に期待してるのかな
チェス板がどこにあるのか知らんけど
チェス板がどこにあるのか知らんけど
949名無し名人 (ワッチョイ 2f22-NeOo)
2019/05/03(金) 07:37:06.82ID:N3dlNHED0 中途半端なクズは何してもクズ
950名無し名人 (アウアウエー Sa3a-Cg3z)
2019/05/03(金) 07:57:44.51ID:lgDTvUQHa >>935
ひふみんが普通なおじいちゃんならその辺は藤井君がでてきたときに
「自分の時は人数が少なかったけど、この人数で一気抜けとかすごい」
とかいって多くに伝わる話なんだろうけど、ひふみんだったからな・・・w
ひふみんが普通なおじいちゃんならその辺は藤井君がでてきたときに
「自分の時は人数が少なかったけど、この人数で一気抜けとかすごい」
とかいって多くに伝わる話なんだろうけど、ひふみんだったからな・・・w
951名無し名人 (ワッチョイ df01-Cg3z)
2019/05/03(金) 08:32:07.47ID:e308aJ2b0 チェススレなさすぎで草
ほぼ将棋板やな
ほぼ将棋板やな
954名無し名人 (ワッチョイ 173d-86aj)
2019/05/03(金) 12:46:32.41ID:zXjxAN2O0 >>937
フーン、青嶋が日本一になれるんだね、チェスって(クスッ)
フーン、青嶋が日本一になれるんだね、チェスって(クスッ)
955名無し名人 (ワッチョイ 7bf6-scEj)
2019/05/03(金) 13:37:36.49ID:pQZ3j1ux0 羽生さんでもなれたんだから
956名無し名人 (ワッチョイ 67ff-zb9T)
2019/05/03(金) 14:03:43.53ID:7u3Yn/+a0957名無し名人 (ワッチョイ ebbe-51S+)
2019/05/03(金) 14:08:19.03ID:O5pXcKGv0 >>954
日本チェス協会は、特定個人が牛耳る組織の体をなしてない状態で、
でも権限だけはあるから、まともな選手は海外に移籍せざるを得なかったらしい。
昨年末に唐突に解散して、National Chess Society of Japanに衣替えしたが、
専用スレを見る限り状況は明るくないようだ。
日本チェス協会は、特定個人が牛耳る組織の体をなしてない状態で、
でも権限だけはあるから、まともな選手は海外に移籍せざるを得なかったらしい。
昨年末に唐突に解散して、National Chess Society of Japanに衣替えしたが、
専用スレを見る限り状況は明るくないようだ。
958名無し名人 (ワッチョイ 0663-ahOC)
2019/05/03(金) 17:29:37.57ID:yqf0vxLa0 大山=昭和天皇
米長=平成天皇
谷川=皇太子様
佐藤康光=秋篠宮様
米長=平成天皇
谷川=皇太子様
佐藤康光=秋篠宮様
959名無し名人 (ワッチョイ d7da-jEpX)
2019/05/03(金) 17:51:28.76ID:9rXSOQXP0 連盟の会長を書いちょうるのけ?
960名無し名人 (スップ Sd02-iLSu)
2019/05/03(金) 17:59:28.87ID:9QwUQoWVd つうか皇太子って誰だよw
平成天皇なんて方もまだ存在しないからな
平成天皇なんて方もまだ存在しないからな
961名無し名人 (ワッチョイ 7bf6-scEj)
2019/05/03(金) 18:00:53.06ID:pQZ3j1ux0 康光は秋篠宮ほど性格は悪くない
それに秋篠宮は天皇にはなれない
それに秋篠宮は天皇にはなれない
963名無し名人 (アウアウカー Sa47-fH7u)
2019/05/03(金) 18:11:02.42ID:pFTAYbV1a 少なくとも秋篠宮は変態ではないw
964名無し名人 (ワッチョイ 0ee0-jhVB)
2019/05/03(金) 20:32:45.53ID:U5FkNs+p0 秋篠宮は変態で有名だと思ってた
967名無し名人 (ワッチョイ 2363-cPt1)
2019/05/03(金) 22:29:00.90ID:adXosxoM0 >>962
宮内庁が平成時代の天皇ってことで平成天皇もいいよって通達出してたよ
宮内庁が平成時代の天皇ってことで平成天皇もいいよって通達出してたよ
968名無し名人 (ワッチョイ 23da-wvL8)
2019/05/03(金) 22:29:07.21ID:uKnixfY+0 >>965
https://twitter.com/nenehimapapa/status/509916871995318272
潰瘍性大腸炎と好酸球性肺炎
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nenehimapapa/status/509916871995318272
潰瘍性大腸炎と好酸球性肺炎
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
969名無し名人 (ワッチョイ e263-ahOC)
2019/05/03(金) 22:49:42.33ID:2yIVQ/te0970名無し名人 (ワッチョイ 23da-wvL8)
2019/05/03(金) 22:59:35.22ID:uKnixfY+0 >>969
おんなじ病気だね
アベマで
第77期 順位戦 B級2組 第6回戦 阿部隆八段 対 中村太地七段 2/2 #Abemaビデオ で無料配信中
特に後半の阿部りゅーおーのぼやきや鼻歌?がすごいし、それに動揺しているみうみうもレアなので見て欲しい
おんなじ病気だね
アベマで
第77期 順位戦 B級2組 第6回戦 阿部隆八段 対 中村太地七段 2/2 #Abemaビデオ で無料配信中
特に後半の阿部りゅーおーのぼやきや鼻歌?がすごいし、それに動揺しているみうみうもレアなので見て欲しい
971名無し名人 (アウアウウー Sabb-wvL8)
2019/05/03(金) 23:45:43.84ID:O4RDxoWoa チェスの全日本選手権は4日目で青嶋くんがリードを取り、単独トップになっています。
Blog: Japan Chess Championship 2019 Day 4 Tournament Report: http://shinyakojima-blog.blogspot.com/2019/05/japan-chess-championship-2019-day-4.html;
Blog: Japan Chess Championship 2019 Day 4 Tournament Report: http://shinyakojima-blog.blogspot.com/2019/05/japan-chess-championship-2019-day-4.html;
972名無し名人 (ワッチョイ 672e-7+R2)
2019/05/03(金) 23:47:19.67ID:UxoFT+xj0 青嶋はどこに向かおうとしているのか(´・ω・`)
もう将棋は心ここにあらずなのか・・・
もう将棋は心ここにあらずなのか・・・
973名無し名人 (ワッチョイ 7bf6-scEj)
2019/05/03(金) 23:50:01.07ID:pQZ3j1ux0974名無し名人 (アウアウウー Sabb-wvL8)
2019/05/03(金) 23:52:34.72ID:O4RDxoWoa975名無し名人 (ガラプー KK93-BCNO)
2019/05/03(金) 23:58:12.14ID:skurQzlFK 将棋のシーズンオフにチェスの全日本選手権があるのはちょうどいいなw
青嶋頑張れ
青嶋頑張れ
977名無し名人 (ワッチョイ 0663-Cg3z)
2019/05/04(土) 00:10:00.64ID:suD7wp0s0 独特すぎる歌い方で将棋ファンに衝撃を与えた詰将棋カラオケもさらなる精進により満点を取ったようだ
PCゲームも含めマルチすぎる才能のせいで肝心の将棋がおろそかになってる感がすごい
PCゲームも含めマルチすぎる才能のせいで肝心の将棋がおろそかになってる感がすごい
978名無し名人 (ワッチョイ 23b6-R0y6)
2019/05/04(土) 10:38:27.67ID:MvH/l71a0 マルチになんでもできて将棋は才能って言う青嶋
何もできなくて唯一できたのが将棋でその将棋も努力でのし上がってきた永瀬
この二人が兄弟弟子っていうのはちょっとおもしろいな
何もできなくて唯一できたのが将棋でその将棋も努力でのし上がってきた永瀬
この二人が兄弟弟子っていうのはちょっとおもしろいな
979名無し名人 (ワッチョイ bbfc-Cg3z)
2019/05/04(土) 10:56:20.54ID:kzA4kLDw0 青嶋はなんでも出来るけど役に立たない才能が主
980名無し名人 (ワッチョイ 06a7-Cg3z)
2019/05/04(土) 11:07:40.72ID:ttgfpcte0 棋士のご多分に漏れずお勉強もできるんだから、役に立たせたければできたんでないの
趣味で役に立つようなことはしないだけで
趣味で役に立つようなことはしないだけで
981名無し名人 (ワッチョイ 06a7-Wi3i)
2019/05/04(土) 12:26:07.29ID:a/ygv5qC0 マイク振ってリズムだかビブラートだかを安定させて、減点を抑える手法編み出すのとか、努力じゃどうしようもない才能だ。
982名無し名人 (ワッチョイ 23da-wvL8)
2019/05/04(土) 12:47:43.20ID:LZvJxK1W0 麻布の同学年で大学受験しなかったの青ちゃんだけなんだっけ
983名無し名人 (ワッチョイ 06d2-9WeH)
2019/05/04(土) 12:57:45.43ID:RXyDl33F0984名無し名人 (ワッチョイ 23da-wvL8)
2019/05/04(土) 14:16:49.85ID:LZvJxK1W0 チェス全日本選手権、FM青嶋未来
@a_mirai227 が最終ラウンドを残して
8.5/9という驚異的な成績で全日本チャンピオンに。1差で追うIM小島慎也 @Shinya_Kojima はまだ同時優勝の可能性がありますが、青嶋は最終戦ドローでも単独優勝です。
https://t.co/2xhQg4TEZi
青嶋はどこへゆく 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
@a_mirai227 が最終ラウンドを残して
8.5/9という驚異的な成績で全日本チャンピオンに。1差で追うIM小島慎也 @Shinya_Kojima はまだ同時優勝の可能性がありますが、青嶋は最終戦ドローでも単独優勝です。
https://t.co/2xhQg4TEZi
青嶋はどこへゆく 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
985名無し名人 (ワッチョイ f73a-Cg3z)
2019/05/04(土) 14:32:44.16ID:NooWsnm90 青嶋は去年ナントカマスターになってたはず
チェスを始めるうえで最初の目標をクリアしたと言ってた
チェスを始めるうえで最初の目標をクリアしたと言ってた
986名無し名人 (アウアウウー Sabb-iLSu)
2019/05/04(土) 14:53:27.88ID:ibhsUMoNa 変な称号だな、ナントカマスター
988名無し名人 (アウアウクー MM9f-aAYL)
2019/05/04(土) 16:11:49.43ID:a3OLc/x0M 有名高有名大卒でもググって名前が出てくるようになるなんて一部だし青島はその点同級生の誰よりも有名なんだからむしろ尊敬されてるんじゃないか
989名無し名人 (ワッチョイ bb2d-Cg3z)
2019/05/04(土) 16:44:14.31ID:bwFJp0Qa0 どんなに会社で出世してもなかなか自分のwikipediaが作られるやつなんていやしないからな
990名無し名人 (ワッチョイ 06a7-Cg3z)
2019/05/04(土) 17:07:28.21ID:ttgfpcte0 あそこはバックギャモン世界チャンピオンも出してるし、オセロ世界チャンプの教員もいるし、
ちょっとチェスで日本一になったくらいで珍しがられることはないだろ
ちょっとチェスで日本一になったくらいで珍しがられることはないだろ
991名無し名人 (ワッチョイ 7b02-fNVf)
2019/05/04(土) 17:13:24.22ID:TQzuSxrS0 >>990
今みんなが言ってるのはチェスの成績うんぬんではなく大学に行かず棋士になったことについてだよ
今みんなが言ってるのはチェスの成績うんぬんではなく大学に行かず棋士になったことについてだよ
992名無し名人 (ワッチョイ 06a7-Cg3z)
2019/05/04(土) 17:15:32.00ID:ttgfpcte0 >>991
変わった経歴の人は結構いるんだから、大学行かなかったくらいはもっと珍しくもないだろうね
変わった経歴の人は結構いるんだから、大学行かなかったくらいはもっと珍しくもないだろうね
993名無し名人 (ラクペッ MM37-QcSf)
2019/05/04(土) 17:18:33.87ID:T7rJx6vLM 青島はお受験板の有名人
996名無し名人 (ワッチョイ 1702-Cg3z)
2019/05/04(土) 17:31:26.92ID:ANI9Hhtn0 個人的には丸ちゃんが早稲田卒だったのは驚いたな
997名無し名人 (ワッチョイ 06a7-Cg3z)
2019/05/04(土) 17:33:01.38ID:ttgfpcte0998名無し名人 (アウウィフ FFbb-5cla)
2019/05/04(土) 17:39:01.69ID:Co21n94pF 昨年海外オープン大会優勝してFMになって将棋より先にチェスのタイトルホルダーになるとはな
その大会のことざっと調べてみたら優勝は日本人初の快挙なのに渡航費や宿泊費自分持ちなようだし参加費も取られて、優勝賞金も日本円にしたら10万ほどだったから利益ではなく本当に強くなりたいとか名誉のためにやってるんだと感服してしまった
これほどの頭脳や才能あったらもっと無難な生き方出来るはずなのにあえてそれをしないところもいいがファンは将棋は大丈夫か、チェス転向しないかと心配させられるわな
青嶋は将棋でも今期こそはやってくれると信じてる
その大会のことざっと調べてみたら優勝は日本人初の快挙なのに渡航費や宿泊費自分持ちなようだし参加費も取られて、優勝賞金も日本円にしたら10万ほどだったから利益ではなく本当に強くなりたいとか名誉のためにやってるんだと感服してしまった
これほどの頭脳や才能あったらもっと無難な生き方出来るはずなのにあえてそれをしないところもいいがファンは将棋は大丈夫か、チェス転向しないかと心配させられるわな
青嶋は将棋でも今期こそはやってくれると信じてる
1000名無し名人 (ワッチョイ e263-ahOC)
2019/05/04(土) 17:42:24.16ID:f7UrbSNL0 1000ならば渡辺名人挑戦舵手
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 17時間 6分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 17時間 6分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 大阪万博アンチ、逝く 「2820万人は想定であり目標ではない😤だから15万人ペースを下回っても順調だ😁」 [175344491]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 建設業者「パビリオンの建設費用未払いなんだけど?」大阪府「万博協会に言って」万博協会「民間のトラブルには関与しない」 [834922174]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- 【緊急愛国速報】大阪、乗っ取られる!!!!!!! [667744927]