>>521
将棋とチェスを比較すれば、間違いなくバランスが取れているのは将棋ですよ
将棋はチェスと比べて引き分けがかなり少なく、先手勝率が52, 53%くらいです
また、確かに飛車は多くの局面で角より強いですが、少し強い程度です
一方、チェスは引き分けが多く、先手勝率が後手勝率を8%ほど上回っています
また、スーパーGMが集うトーナメントでは数日間かけて試合を行いますが、
丸一日全ての試合が引き分けになることも普通にあります
お互いが引き分けにしたい場合、中盤で引き分け提案する事案が問題になっています
以上により、将棋はかなりバランスの良いゲームと言えます
ただ、チェスの面白いところは、バランスが悪いが故に駆け引きが生じる点です
先手が勝ちやすいために多少リスクを犯してでも勝ちを狙う展開になりやすいです
また、負けを恐れて引き分けを重ねればポイントが伸びずトップが取れません
トーナメントでは周りの状況を見ながら先手、後手でどのように仕掛けていくか、
リスクを取るか守りに入るか、そういうところはチェスの醍醐味だと思います
[チェス] 雑談・雑学・質問総合スレッド 48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
525名無し名人
2019/08/18(日) 02:43:12.81ID:DOBAnpIS■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています