令和元年5月1日、高田馬場に将棋カフェ誕生 /東京
「将棋が好きな方なら誰でも、いつでも楽しめるカフェ」をコンセプトに、
「将棋カフェCOBIN(コビン)」が5月1日にオープンした。(高田馬場経済新聞)
店名のCOBINは、将棋用語で玉・飛車の斜め上のマスを意味する「小鬢(こびん)」に由来する。
運営会社は、ボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE(ジェリー ジェリー カフェ)」
(全国11店舗で展開)の運営、「JELLY JELLY GAMES」ブランドでのオリジナルゲーム製造、
通販サイト「JELLY」での世界中のボードゲーム販売などでの事業を行うピチカートデザイン。
ピチカートデザインの白坂翔社長は
「個人的に将棋に興味を持った時に、
既存の道場などの敷居の高さを感じたことが当社として新業態となる将棋カフェ開業のきっかけ。
スタッフがルールの説明や対戦相手のマッチングを行うなど、ボードゲームカフェ運営のノウハウを生かして、
いろいろな人が気軽に将棋を楽しむことができる場の提供できればと考えた。
『将棋に興味あるけど駒の動かし方すら分からない』などと思っている人の
最初の一歩となるような店にしていきたい」と抱負を語る。
平日は1,500円、土曜・日曜・祝日は2,000円(1ドリンク付き、学生は各500円引き)で、最大5時間まで利用可能。
親子2名の場合は2,500円(2ドリンク付き)で、終日利用可能。
未就学児は無料(1ドリンク付き)。
追加のドリンクは、アルコール類=500円、ソフトドリンク=300円。食べ物の持ち込み可。
席数はテーブル20席、カウンター4席。将棋を指すだけでなく、店内の将棋関連書籍を読む、詰将棋を解く、
カフェとして利用するなど過ごし方は自由。将棋に関連する各種イベントも企画していくという。
白坂さんは「誰でも手軽に遊べる将棋カフェ。
お一人で、親子で、グループで、将棋を通して、COBINという空間も楽しんでいただければ」と呼び掛ける。
営業時間は13時〜23時。
>>454>>455>>456>>457>>458>>459
探検
羽生アヒル夫人 35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
448名無し名人
2019/05/09(木) 21:17:08.69ID:otDrA+VS■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★3 [シャチ★]
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★4 [シャチ★]
- デパ地下でスイーツを買ったら、紙袋代「20円」を請求された! 有料化は「ビニール袋」だけなのに、どうして紙袋まで有料に? [ぐれ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】8歳長男にみだらな行為し撮影、9歳長女との行為を男の10歳長男に見せつける…母親と元交際相手の男逮捕「いけないこととは…」 [樽悶★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2296
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2297
- とらせん祝勝会 二次会
- 勝て勝て勝て勝て実況やぞ!ガンバ大阪実況 ★2
- 巨専】祝勝会
- ハム専8
- 河野太郎「コメ価格が2000円に下らなければ関税ゼロで5kg555円の米を輸入解禁する」 [249548894]
- ▶オケラというゴミを見下して楽しむスレ
- 【SS】洒落にならないほど怖い話「ビデオレター」 [851881938]
- 【画像】ロピア来たwwwwwwwwwwwwwwwwww
- スーパーロボット大戦α 25周年を迎える。スパロボですら100万本売れてた時代があったって本当なの? [197015205]
- AI動画、ついに不気味の谷を越えてしまう・・・ [142596972]