X



羽生善治応援スレ266

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワッチョイ bb96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:13:35.94ID:C53CZIoy0
羽生善治(はぶ よしはる)九段(棋士番号 175)
1970年9月27日 埼玉県所沢市生まれ 八王子将棋倶楽部出身
http://www.shogi.or.jp/player/pro/175.html
棋士別成績一覧 羽生善治
http://kishi.a.la9.jp/konki/1175.html
羽生善治データベース・玲瓏
http://www.rayraw.com/
羽生善治応援スレ避難所10←角馬鹿の荒しが酷く、ここのスレ主さんが避難所を新設
羽生情報Relativesがとっても豊富
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60335/1561470410/


前スレ 羽生善治応援スレ265
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559379141/l50

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れて立てること (これでワッチョイとIP表示になる)
角馬鹿などのアンチがワッチョイ有る・無しで応援スレ(実質アンチスレ)を立ててきても無視で、、、過去にしつこくやってきた経緯があるし、今回も既にやってきてる。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1543648045/ 羽生善治応援スレ262、角馬鹿作の汚スレ塵スレ、アンチスレで伸びない中、角馬鹿などが保守してたがアンチゴミスレのまま落ちた。
現行の角馬鹿作のアンチスレはこっち、Part1とか、ツベコベ真似角などで発狂中 プツ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1545357762/
角馬鹿は避難所の方にもアンチ邪魔スレを立てたが、誰も書き込まず放置、ヴァァァーカ
https://jbbs.shitaraba.net/game/60335/#4 羽生善治応援スレ避難所9 マジック1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:13:55.77ID:C53CZIoy0
■履歴
 1982年度・小学生名人
 1982年12月 奨励会入会(6級) 師匠 二上達也九段
 1985年12月18日 四段 (史上3人目の中学生棋士)
 1988年度 初の最優秀棋士選出(史上最年少)
 1989年12月16日 史上最年少(当時)でタイトル獲得(竜王)
 1996年2月13日 史上初の七冠同時達成・内閣総理大臣顕彰(同年3月)
 2000年度 最多対局新記録(89局)・最多勝新記録(68勝)
 2007年度12月 通算1000勝達成(史上最速) 特別将棋栄誉賞
 2008年6月13日 永世名人位(十九世名人)獲得・史上初の「永世六冠」
 2012年7月5日 通算タイトル獲得数(81期)歴代単独1位に

■タイトル歴  登場回数合計 134回(歴代1位) 獲得合計 99期(歴代1位)
 竜王7期(2017年12月5日永世竜王となり永世7冠達成) 、名人9期(十九世名人)
 王位18期(永世王位)、王座24期(名誉王座)、棋王13期(永世棋王)
 王将12期(永世王将) 、棋聖16期(永世棋聖)
■優勝歴:一般棋戦優勝合計 45回 うちNHK杯戦 優勝11回(名誉NHK杯)
■将棋大賞
 最優秀棋士賞 22回(歴代1位)
 最多対局賞 12回(歴代1位)、最多勝利賞 14回(歴代1位)、勝率第一位賞 7回(歴代1位)
 連勝賞 5回(歴代1位)、その他 名局賞 6回、新人賞(1986年度)
■賞金王 23回(年間賞金・対局料獲得額 1億円超えが17回、生涯獲得額 約29億円)
■その他の主な記録
 A級以上棋士の年間勝率 0.8364(1995年度)(歴代1位)
 A級順位戦21連勝(歴代1位)、同一タイトル連続獲得 19期(王座 1992-2010年度)(歴代1位)
 全棋士参加トーナメント棋戦で4連覇(将棋・囲碁を通じて史上初)- NHK杯(2008〜2011年度)
2018年12月将棋史初の国民栄誉賞受賞
2018年12/21に竜王失冠し28年連続タイトル保持で終止符を、、、羽生九段の挑戦冒険は続く
2019年5月23日に谷川浩司九段との王位戦白組リーグ戦5局目で歴代最多勝1433勝を達成し大山康晴さんに並ぶ
大山さんより20歳以上、200局ほど早い達成だった
今日現在1438勝で、目指せ2000!!!
3名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:14:48.52ID:C53CZIoy0
1か月ごとのタイトル数推移
1989 0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-0-1
1990 1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1-0
1991 0-0-1-1-1-1-1-1-1-1-1-1
1992 1-1-1-1-1-1-1-1-2-2-2-2
1993 3-3-3-3-3-3-4-5-5-5-5-4
1994 4-4-4-5-5-5-5-5-5-5-5-6
1995 6-6-6-6-6-6-6-6-6-6-6-6
1996 6-7-7-7-7-7-6-6-6-6-5-5
1997 5-5-5-5-5-4-4-4-4-4-4-4
1998 4-4-4-4-4-4-4-4-4-4-4-4
1999 4-4-4-4-4-4-4-4-4-4-4-4
2000 4-4-4-4-4-4-5-5-5-5-5-5
2001 5-5-5-5-5-5-5-4-4-4-5-5
2002 5-5-4-4-4-4-4-3-3-3-3-3
2003 3-4-3-4-4-4-4-4-4-4-3-3
2004 3-3-2-2-2-1-1-1-2-2-2-2
2005 2-4-4-4-4-4-4-4-4-4-4-4
2006 4-4-3-3-3-3-3-3-3-3-3-3
2007 3-3-3-3-3-3-3-3-2-2-2-2
2008 2-2-2-2-2-3-4-4-4-4-4-4
2009 4-4-4-4-4-4-4-4-4-4-4-4
2010 4-4-3-3-3-3-3-3-3-3-3-3
2011 3-3-3-3-3-2-2-2-2-2-2-2
2012 2-2-2-2-2-2-2-2-2-3-3-3
2013 3-3-3-3-3-3-3-3-3-3-3-3
2014 3-3-3-3-4-4-4-4-4-4-
2015 4-4-4-4-4-4-4-4-4-4-4-4
2016 4-4-4-4-3-3-3-3-3-3-3-3
2017 3-3-3-3-3-3-3-2-2-1-1-2
2018 2-2-2-2-2-2-1-1-1-1-1-1
2019 0-0-0-0-0-0-0-0
4名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:16:58.88ID:C53CZIoy0
羽生さんの実績ナウ

国民栄誉賞 史上初
7冠独占 史上初
永世7冠 史上初
三年連続で、5、6、7冠を達成 史上初
名誉NHK杯 史上初
NHK杯四連覇 史上初
最年少NHK杯優勝 史上初
最年少竜王獲得 史上初
中学生棋士 史上三人目
タイトル獲得合計99期歴代1位
タイトル戦登場回数133 合計1位
一般棋戦優勝回数45 歴代1位
28年連続タイトル獲得 歴代1位
同一タイトル通算獲得24期歴代1位
同一タイトル連続獲得19期 歴代1位
同一タイトル連続ストレート獲得6期 歴代1位
年間対局数 歴代1位6位8位
年間勝数 歴代1位2位4位6位
年間勝率 歴代3位8位
連勝記録 歴代4位8位
対局数約2000で通算勝率7割
賞金王23回
2019/05/23に大山さんの持つ生涯最多勝1433勝に並ぶ
今日現在1438勝
5名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:18:43.62ID:C53CZIoy0
※今年3月の11回目のNHK杯優勝で一般棋戦優勝も単独一位に。
まあ3世代前の棋士と比べるのは無意味だけど、、、大山も羽生も凄い。

朝日杯将棋オープン戦、12回(前身棋戦の全日本プロ将棋トーナメント及び朝日オープン将棋選手権 を含む)
NHK杯テレビ将棋トーナメント、11回
銀河戦、5回
将棋日本シリーズ、5回
新人王戦、1回
オールスター勝ち抜き戦、4回
早指し将棋選手権、3回
天王戦、2回
若獅子戦、2回
https://bunshun.jp/articles/-/11092?page=2
6名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:20:32.07ID:C53CZIoy0
ある豊島ファンの書き込みだが素直な文章でファンの鑑や。
きゅんは良いファンを持ってる。この4月に名人獲得し二冠。
私は勝手にファン心得としている。勝っても負けてもハブスキーや。
だけど勿論、羽生ファンである前に将棋ファンだぜよ。

『825名無し名人2017/10/20(金) 15:37:34.54ID:6dwU16+r

好きだからこそ色々と不安とかネガティブになる気持ちもわかる
でも豊島の人間性とか姿勢とか諸々も含めて応援してるから
負けたり敗退したからといってファンやめられるものでもない
だから勝ったら喜び、負けたらつらさに耐え忍びながらもこれからも応援し続けるのみ』
7名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:21:42.38ID:C53CZIoy0
角馬鹿についてはここの住人や羽生ファンは良く知ってると思う。
また過去の羽生応援スレテンプレや角馬鹿隔離スレに詳しいので今回は少し割愛。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548574562/l50
10数年来、羽生中傷を続けてる67歳の中卒破産チョン生ぢぢい。
人格障害と各種劣等感(学歴、収入、身体的)が強く、他人を不快にさせるのが唯一の楽しみなゲス。
生まれついての軽度の身体障害者らしいが、2回目の熊本での破産後、自殺未遂でもやらかしたのか(そらまあ吊るわなあ、こんなの)、今は半寝たきり状態と思われる。
棋戦を追うくらいしか能が無く毎日5chにへばりつき嘘つき自演で発狂してる。
ここ羽生応援スレに最も多く書き込んでる、ダントツwww
衰えたぁ、もう引退しろぅ、もう〜には勝てないぃ、もうタイトルは獲れなあい、痩せろデブ、弟子もとらずに銭もうけ講演ばっかぁ、悪妻がぁ、尿漏れぇ(角尿)などを応援スレに、しつこく書き込むのは角馬鹿。

アヒルスレや大山スレのアンチのほぼ全ては角馬鹿自演群のくっさい一人芝居。
角馬鹿渾身のLife work
大山スレでは九官鳥大山ヲタキャラや村山聖中傷キャラ、50番角などの羽生ヲタ偽装キャラ、データ捏造粉飾キャラなどで連日のぢぢいズリセン発狂。
アヒルスレでも羽生ファミリィ中傷アンチの大半は角馬鹿自演群で、こじつけ難癖レスがテンポ良く書き込まれ続けてる。
8名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:22:52.57ID:C53CZIoy0
角馬鹿へのエール書き込み しょの1.
『名無し名人 (スッップ Sd43-nXj0 [49.98.153.23])2018/06/21(木) 23:01:51.87ID:1oARXRsRd>>146
「羽生なんて大山名人の足下にも及ばないのだ!」
なんて多言を費やさなければならない時点で相手になってない
何度も何度も繰り返す時点ですでに羽生さんの方が上だということを認めてしまっているのに気付いてないのか
人は誰もが認めていることに多言を費やしたりはしないものだよ
人は認めさせるために多言を費やすのだ
多言を費やす時点で大山名人より羽生さんの方が上だと長文書いてるあなた自身が認めてしまっているのだな』
角馬鹿は大山vs羽生みたいな大山マンセースレを立て続けている。
大山age羽生sageで角馬鹿がオナニーしたいだけ。
67才の乞食ぢぢいのズリセンなんてひたすら醜いだけ。
全部、時代がちゃうの一言でチョン。
『大原則として 、、、1>2.3.優位で2/3は1.に付随する程度のもの。
角馬鹿は大山と羽生の優劣を叫くが、大山が生きてりゃ95才だ。
羽生48才とは半世紀近くちゃう、、、、時代がちゃう、育ってきた土壌がちゃう。
優劣比較なんて出来ない。

※1.世代の違う棋士同士での優劣比較は無意味。
公平平等な評価が出来ない。
土壌、気候の違うところで育った木々の比較優劣が言えるか?こっちが高いとか太いとか。
双葉山、大鵬、白鵬の記録を比較し優劣がいえるか?
本気で言えると主張するやつは嘘つきか阿呆か精薄やろ。
※2.棋戦に貴賤無し。
これが現代感覚によくフィットする。
8大タイトルはいずれも全棋士参加型でその獲得難易度に差は無い。
凸時代の終わり頃より?名人が他棋戦で無双する状況では無くなってる。
この30年年(平成)で唯一の例外は羽生7冠前後の短い時期だけ。
名人もタイトルの一つ。強さの指標の一つ。
3,各人で最強の定義がちゃう
(私は最強の定義をタイトル獲得などの実績と時間との積分値のようなものと思ってる)

なお2.に補足として以下を付け加える。
名人の伝統性、歴史性、象徴性は認めるしこの意味では他と別格と思う。
順位戦での階級差による各種待遇の違いは大きいと思う。
だけど他と比べ格別に獲得難易度が高いわけでも無く(この点は異論ありと思うが)、今や強さの唯一の指標じゃない。
強さの唯一の権威性は、ここ30年でとっくに失墜してる。
個々のタイトルはいずれも一つの山脈であり、高低などは違えど征服の尊さは同等。
高ければそれで登攀難易度が高いとも言えない。タイトルの個性と考える。
角馬鹿のぬかすゃっす安っすいタイトル、雑魚タイトルなんてない。
今更の名人至上主義なんざ、昭和惚け老人の寝言。
また角馬鹿は良く昇段規定での名人の優位性を唱えるが、名人には最低5年かかるから当たり前だな。』
『羽生を自分のレベルまで引きずり落としたり、あるいは自分が羽生より上の位置から見下したりするのは 気持ちいいんだろうね、惨めな人生送ってる人たちには。』
9名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:24:01.46ID:C53CZIoy0
しょの2.
以下のの羽生応援スレでの羽生ファンの書き込みには全面同意。
以前から応援スレに居る名古屋のファンだぎゃあ。
角馬鹿などのゴミアンチのことをよく言い表してる。

『421 :名無し名人 (ワッチョイ 6161-T3WU [180.4.202.233])[]:2018/02/19(月) 13:30:54.51 ID:VBDR1mXW0でもほんと人間はこの先どうなるかはわからんよ
お前らだって小中学校の時にはIQが120以上あったりしてそれなりに優秀なやつもいたことだろう

でも現在のお前らは羽生応援スレにわざわざ来て羽生を貶すという
愚民以下の駄目人間に堕ちているのが現状だよね
子供の時に、将来の人はインターネットに依存して人の悪口を書き続けるゴミになると思ってた?
有能な自分はさぞかし立派になるものだと思ってただろう

でも現実のお前は人に嫌われることが大好きなどうしようもないネット廃人だよね
人間としては最下層だよ
そういうふうに人ってわからんもんだよ
だから長期の結果が本当に価値あるものなんだ 』
次のビニーさんのもいいでえ。
『0721 名無し名人 (ワッチョイ 2a54-JpWd [61.125.66.146]) 2018/05/13 21:45:43
あれだけ講演会やインタビュー入れてるんだし、ご本人はまだ体力の余裕あるんだと思うよ
僕がもし羽生さんに助言できるとするなら、「一部の棋戦は捨てて」と言うよりもまず先に
「講演会など対局以外の雑務を絞って」と言うだろうな

もちろん羽生さんには羽生さんの考えがある
講演を続けているのも、将棋の知名度や人気を高めるため少しでも尽力しようと言う思いが
あるんだろうなと勝手に想像しているよ
外野が勝手に「講演減らせ」と言うのは傲慢だし、その権利もない

何はともあれ、羽生さんが笑顔を振りまく日がこれからも長く続いてほしい
それだけだね

ファンなりすましアンチには耳が痛い話かもしれないけれど 』
10名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:25:14.06ID:C53CZIoy0
角馬鹿はワッチョイスレも含め、将棋板の多くのスレを立て狂ってる。
将棋板の70%くらいは角馬鹿作とちゃうかな。
それらの一部である、羽生中傷罵倒スレを幾つか紹介。(アヒル、大山スレを除く)
自分の分身でもある、これら汚スレを増産し、毎日保守してる。
役立たず、用無し、弱っちぃ、卑怯者ナマポのRoutine work。ほらっ毎日保守しろ乞食。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1559220650/l50
[id無] 羽生善治が負けると飯が旨いw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1550588157/l50
【羽生ヲタ出禁】藤井聡太の将来予想スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1562922390/l50
アヒル次女は東大中絶王の性欲処理係か?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1553210114/l50
イチローと羽生ってどっちのが凄いの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1554477369/l50
イチロー国民栄誉賞を3度辞退!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1558253923/l50
ウサギの糞拾い 鼻毛バカ 小便臭
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1548906565/l50
タイトルなくなって羽生家は食事が大変だな

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1554388496/l50
羽生オタやめるわ・・・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1558091694/
羽生さんがタイトル100期取るのって難しくない?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1546054482/l50
羽生は国民栄誉賞を返上するべき
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1560076776/l50
羽生永世尿意爆誕
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1558711099/l50
羽生嫁「あの夫には我慢してる」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1563035784/l50
将棋界のタブー?H九段と妻の無責任な言動
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1562754530/l50
小便漏らしの夫とうさぎ虐待中卒デブ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1554333907/ 角太郎ゴミスレ
太郎の人生相談
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1539958334/l50 これは大山関連スレ
大山康晴名人は本当に盤外戦術を使ってたのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1554475379/l50 これは角馬鹿作では無いが、ここで晒されてるには自分で立てた糞スレ保守角だな。
糞スレ保守角は数字だけで無く、英字や箴言めいたもの等で保守してる。昔からいる。
毎日、数字だけ記入するage荒らし監視スレ 
11名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:26:20.20ID:C53CZIoy0
※自演角馬鹿識別メルクマール※

浪人使ったり、複数回線契約したり、機内モード切り替えたり、通す串変えたりで多くのIDを作ってるようだ。
ワッチョイは多くの人で重なりこれだけでの判断は出来ないがワッチョイ下二桁は特異的。(ただ時と共に移ろいゆく)
1.角馬鹿のワッチョイメルクマールは追々晒すけど、PCでは01/02/09/12/89/63/45/46/2f/5f/f3/ad/d2/efあたりかなあ。
しょっちゅう無料串を変えてきてる、、、まあ自演に命がけのゴミ。
串や書き込み内容を加味しなけりゃ、またワッチョイは多くの人で被るから注意。
例えばbbtecの01は旧bbtecのb3と同じで多くの人と被る、名古屋栄鯖のd2は昔から居る羽生ファンだし、01や02、d2やadなども被りが多い等々。
角馬鹿は数個のIPリソースに多くの無料串を通すことで多くのワッチョイを作ってる。
羽生応援スレでのガラプーKKはほぼ全て角馬鹿で、スマホSa(アウアウ角)/Sd/Sp/MM/Srにも多数いる。
このスレでは特にアウアウSaやスップ・スプッッSdの角馬鹿率は高い。

まだまだ検討不足でこれからやな、、、また1年以上はワッチョイ変更は無いやろ。 』
2.ワッチョイスレを浪人でIDなど消して多量、連続で立てるのは、ほぼ全部角馬鹿。
キチガイナマポのなせる技。
個人的には5chではマイナンバーとヒモ付けての登録制が良いと思う。
また現在、将棋板強制ワッチョイ化計画進行中?、大賛成や。
角馬鹿は用無し役立たずの癖に異様に元気で一日中発狂してる、、、迷惑なこったぁ
次はしくらずにキッチリ吊っとけや乞食おぢぢい。
2019/08/12(月) 14:05:17.69ID:zg+Ql2NC0
今日は日航ジャンボ墜落の日。(1985)
34年前、羽生九段は14才で、12/18に四段昇段だから、
奨励会三段だった模様

>>1
13名無し名人 (ワッチョイ 0d96-2gMR [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/12(月) 17:17:26.22ID:C53CZIoy0
>>12=丸の内串の63角

コイツのワッチョイ無し↓、で角馬鹿と分かる。
しつけえチョン生乞食や>>7-11
http://hissi.org/read.php/bgame/20190812/emcrUWwyTkM.html
14名無し名人 (ワッチョイ 0510-y1ph [114.150.198.2])
垢版 |
2019/08/12(月) 20:16:52.58ID:eSlQ8oug0
人は誰でも15分はスターになれるそれを言ったのはアンディーウォーホル
スーパースターという言葉の生みの親
アンダーグランドムービーでスーパースターという言葉は世界に広まった
羽生の旬は7冠制覇の時だけと思った方がいい
結婚する前の羽生は相手が自分が嫌な手を指さない時は不機嫌な表情をしたし
それも少ない期間だったって事
谷川は羽生が独身だった頃に屈辱的な手を指された飛車のただ捨て
でもあの当時の羽生の感覚もそう長く無かったって事
森内も20代の頃は力戦型の最高峰だと評されてた



 
2019/08/12(月) 20:33:53.28ID:qdSrL7dGa
羽生がんばれ
2019/08/12(月) 22:17:38.75ID:zg+Ql2NC0
>>13
暇なんですね。私のレスのどこがアンチなのですか?
薬が切れたのかな。おかわいそうに
2019/08/12(月) 22:37:51.53ID:xmow4nTbH
ほんとそれ
18名無し名人 (ワッチョイ 0510-y1ph [114.150.198.2])
垢版 |
2019/08/12(月) 23:39:26.22ID:eSlQ8oug0
1990年代に棋界統一者を決めようという話があった時期もあったが
羽生vs佐藤の竜王戦で先後逆両方の同一局面で
20代前半の羽生は負けた事で考え直したのかもな
19名無し名人 (ワッチョイ 0510-y1ph [114.150.198.2])
垢版 |
2019/08/12(月) 23:47:59.16ID:eSlQ8oug0
羽生はタイトル取る初めの頃ここ一番で矢倉を採用してた
そして佐藤に返り討ちにあったしかも同一局面の先手後手番で2回連続負け
しかも脂ののりきった羽生が20代の前半にね
2019/08/13(火) 03:40:20.96ID:3rRSbTwna
結局大和証券の最強戦は一回も優勝できなかったなw
叡王もそうなりそうだがw
2019/08/15(木) 19:06:31.54ID:Ge6Cvv/+M
目指せ、タイトル奪取!
22名無し名人 (ワッチョイ 6701-DvKg [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/20(火) 22:14:19.82ID:IUOe0Sez0
8/23稲葉さんとの順位戦も大きな一番や、、、ワイの尻尾がちぎれ飛ぶくらいブンブン応援や

◇◆◇4月の対局結果◇◆
●04(木)     第90期棋聖戦本戦2回戦 菅井 竜也 七段
○09(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組2回戦 澤田 真吾 六段
●23(火)     第32期竜王戦1組ランキング戦準決勝  永瀬 拓矢 七段
◇◆◇5月の対局結果◇◆
○03(金)     第60期王位戦挑決リーグ白組3回戦 中村 太地 七段 
〇10(金)     第27期銀河戦Fブロック11回戦 谷川 浩司 九段(放送日7/25)
○14(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組4回戦 千田 翔太 七段
〇20(月)     第67期王座戦本戦1回戦  近藤 誠也 六段
〇23(木)     第60期王位戦挑決リーグ白組5回戦 谷川 浩司 九段
●30(木)     第32期竜王戦1組3位決定戦  木村 一基 九段
◇◆◇6月の対局結果◇◆
〇04(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組プレーオフ 永瀬 拓矢 叡王
●06(木)     第60期王位戦挑戦者決定戦 木村 一基 九段
〇24(月)     第67期王座戦本戦2回戦  佐々木 大地 五段
〇27(木)     第78期順位戦A級1回戦 佐藤 天彦 九段
◇◆◇7月の対局結果◇◆
●12(金)     第67期王座戦本戦準決勝  豊島 将之 三冠 
〇20(土)     第40回JT日本シリーズ1回戦 斉藤 慎太郎 王座
●22(月)     第78期順位戦A級2回戦 三浦 弘行 九段
_xx(xx)     第27期銀河戦決勝トーナメント1回戦 大平 武洋 六段(放送日8/29)
◇◆◇8月の対局予定◇◆
○09(金)     第45期棋王戦本戦2回戦 杉本 昌隆 八段
_23(金)     第78期順位戦A級3回戦 稲葉 陽 八段
_xx(xx)     第69期王将戦2次予選準決勝 近藤 誠也 六段
_xx(xx)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
_xx(xx)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日)
2019/08/23(金) 07:09:28.59ID:zH2nCf6D0
Abemaなしか
24名無し名人 (ワッチョイ 6796-mEFA [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/24(土) 23:50:41.63ID:geaJn/oi0
【羽生善治応援スレ避難所より丸コピペ】

2019年度成績(2019年8月24日現在)  
【竜王戦】 1組ランキング戦3位決定戦 敗退
【順位戦】 2-1 A級4回戦 渡辺三冠(未定)
【叡王戦】 九段予選1回戦 屋敷九段(9/3)
【王位戦】 4-1 挑戦者決定戦敗退(来期リーグ残留)
【王座戦】 挑戦者決定トーナメント準決勝戦 敗退
【棋王戦】 挑戦者決定トーナメント3回戦 深浦九段(未定)
【王将戦】 二次予選2回戦 近藤(誠)六段(8/29)
【棋聖戦】 決勝トーナメント2回戦 敗退

【銀河戦】 決勝トーナメント1回戦 大平六段(9/29)(対局日7/9)
【NHK杯】 Aブロック2回戦 屋敷九段(未定)
【JT杯】2回戦 渡辺三冠(9/14)

対局数18、勝ち数12、勝率 0.6666
25名無し名人 (ワッチョイ 6796-mEFA [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/25(日) 00:04:43.33ID:gINGsc5K0
【同上】

◇◆◇ 8月の対局予定と結果 ◇◆◇
○09(金) 第45期 棋王戦 挑戦者決定トーナメント 2回戦 杉本昌隆 八段
○23(金) 第78期 A級順位戦 3回戦 稲葉陽 八段
_29(木) 第69期 王将戦 二次予選 2回戦 近藤誠也 六段
_29(木) 第27期 銀河戦 決勝トーナメント 1回戦 大平武洋 六段(対局日7/9)

◇◆◇ 9月の対局予定 ◇◆◇
_03(火) 第5期 叡王戦 九段予選 Bブロック1回戦 屋敷伸之 九段
(1回戦勝利の場合)
_03(火) 第5期 叡王戦 九段予選 Bブロック2回戦 藤井猛 九段
_14(土) 将棋日本シリーズ JTプロ公式戦 2回戦 渡辺明 三冠

◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水) 第78期 A級順位戦 8回戦 木村一基 九段

◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木) 第78期 A級順位戦 9回戦 佐藤康光 九段

◇◆◇ 対局日未定の対局予定 ◇◆◇
_??(?) 第69回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 2回戦 屋敷伸之 九段
_??(?) 第45期 棋王戦 挑戦者決定トーナメント 3回戦 深浦康市 九段
_??(?) 第78期 A級順位戦 4回戦 渡辺明 三冠
_??(?) 第78期 A級順位戦 5回戦 広瀬章人 竜王
_??(?) 第78期 A級順位戦 6回戦 糸谷哲郎 八段
_??(?) 第78期 A級順位戦 7回戦 久保利明 九段
26名無し名人 (ワッチョイ e701-mEFA [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/08/28(水) 23:20:56.93ID:e3mFzqfI0
明日は一日で二度おいしい日になります様に、、、手と手を合わせてナームー
27名無し名人 (ワッチョイ 87da-MZ1U [118.18.61.50])
垢版 |
2019/08/29(木) 10:33:53.45ID:GdzEEon00
今更だけど昔24にいたデクシってやっぱ羽生さんだったんだな
https://www.shogi.or.jp/column/2017/08/_4_40.html

>羽生:とても強い世代だと思います。名人の佐藤天彦さんもそうですし。私はあの世代の人たちとは、かなりネット上で将棋の試合をやっていたと思います。
>藤田:え、ネット上で? 羽生さんと?
>羽生:といっても、匿名なので本当かどうかは分かりませんが、なんとなく指している手応えとして、いまの30歳前後の人たちとは、彼らが10代ぐらいのときに結構対戦していたような気がします。
当時ネット対戦できるサイトって24くらいしかないしな
2019/08/29(木) 20:17:38.64ID:j53/G3+b0
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(8/29現在、*は羽生さん負け越し中)

「近藤誠は絶許リストに入れられちゃったか」
一部界隈ではそういう噂が出始めてます
羽生さんの王将リーグ以上連続記録を止めたのが近藤だから、というのがその理由のようで・・
厳しい世界ですね

羽生40ー36渡辺
羽生16ー16豊島
羽生19ー12広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠(NEW)
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー0澤田
羽生1ー0佐々木大地
羽生0ー1藤井くん *
羽生0ー1佐々木勇気 *

羽生0ー0増田
羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
2019/08/29(木) 20:19:55.36ID:j53/G3+b0
>>27
ほう、これは何気に凄い事実だな
モヤモヤしてたのが氷解したわ
30名無し名人 (ワッチョイ f701-wVGT [60.117.82.103])
垢版 |
2019/08/29(木) 20:38:20.23ID:uHnIQRFX0
どうなんですかねー?って千原ジュニアに答えたらしいし、本人かもしくは近しい人物なのは間違いなさそうだね
2019/08/29(木) 21:28:13.51ID:j53/G3+b0
銀河戦、羽生さん勝ち
今期勝率7割乗ったかも

388 名無し名人 (ワッチョイ ebf2-cRT5)[] 2019/08/29(木) 21:25:08.13 ID:wKKhDYUj0
┌───────────────────────────────┐
│                            優 勝                             │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  増      羽           豊      渡      菅      久      佐  │
│┌田┓  ┌生┓  ┏見┐  ┌島┓  ┏辺┐  ┌井┓  ┏保┐  ┌藤┓│
││康┃  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ┃明│  │  ┃  ┃  │  │天┃│
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│●│○│●│○│○│●│●│○│○│●│●│○│○│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│稲│増│大│羽│焙宮│八│豊│渡│藤│佐│菅│久│藤│折│佐│
│葉│田│平│生│見│本│代│島│辺│森│々│井│保│井│田│藤│
│  │康│武│善│泰│広│  │将│  │哲│木│竜│利│聡│翔│天│
│陽│宏│洋│治│地│志│弥│之│明│也│大│也│明│太│吾│彦│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │
│八│六│六│九│七│五│七│名│三│五│五│七│九│七│.ア.│銀│
│段│段│段│段│段│段│段│人│冠│段│段│段│段│段│.マ.│河│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
32名無し名人 (ワッチョイ 6b02-Blmr [106.163.119.207])
垢版 |
2019/08/29(木) 21:36:11.19ID:Flm00yEg0
めでたい
1日2勝はファンからするとたまらんなw
33名無し名人 (ワッチョイ 1701-CTsw [220.49.230.40])
垢版 |
2019/08/29(木) 21:38:10.03ID:D8T4v2vX0
でへへへへ、、、今日は二度飼ったでえ。
これで今期14勝6敗で勝率7割やねえ。
2019/08/29(木) 22:14:06.75ID:jMMQpVAWa
やっぱりかっこいいな!
2019/08/29(木) 22:18:04.76ID:Q+d4uNzQd
明けても暮れても角換わりの昨今でも羽生さんの角換わりは引き込まれる
というか同系統の戦法じゃねぇぞこんなんw
2019/08/30(金) 00:02:16.18ID:BPPB5YK90
やったあああ!
羽生さん最高〜!!
37名無し名人 (ワッチョイ 7602-7DQc [113.150.67.157])
垢版 |
2019/08/30(金) 01:08:09.84ID:VkD43/7N0
藤井くんの負けが込んでるせいかレーティングで羽生さん4位に浮上したな。しかも永瀬叡王との差もほぼない。今期は勝率7割だし、トップ3が見えてきた。
38名無し名人 (ササクッテロ Spff-B4Sw [126.35.64.130])
垢版 |
2019/08/30(金) 06:19:54.98ID:y2W8R9lDp
羽生は7冠の時こそトップだったが名人森内竜王渡辺が長らく君臨してたから常にトップというよりは
トップグループに安定して残ってる感じか
2019/08/30(金) 06:56:57.15ID:Vob5vn94K
>>38
若くして全権首相になったけど、その後はヒラ大臣に下がった感じかな。で、何度か首相に返り咲いたけど長期政権を築くには至らなかった。
40名無し名人 (ワッチョイ e3ad-x+Pl [120.51.88.132])
垢版 |
2019/08/30(金) 07:13:00.44ID:0CBwX2NR0
・・・とは思いますね

何言ってるんだ コイツ
2019/08/30(金) 07:26:20.55ID:8mYdoWOha
羽生善治、48歳。1985年、15歳で中学生棋士としてプロ入り。19歳で初タイトルとなる竜王を獲得し、25歳のときには、7大タイトルを独占するという前人未到の記録を打ち立てた。
2019/08/30(金) 08:32:21.22ID:lruFHFr50
3日はまた叡王戦と銀河のダブルヘッダーだね
場合によったらトリプルヘッダーか
2019/08/30(金) 12:41:42.44ID:nUftCBKBa
木村さんタイトル取ったら、羽生さんも就位式でるかな?
基本他の人の式でないよね。
2019/08/30(金) 14:34:22.12ID:PKrarhD3d
>>37
ここまで来たらトップを目指しましょうか
2019/08/30(金) 19:27:26.11ID:XHN5uF0g0
JTと順位戦で鍋との連戦があるから、連勝すれば1位が見えてくるかも知んない
46名無し名人 (ワッチョイ f701-QZf7 [60.128.143.125])
垢版 |
2019/08/30(金) 23:44:24.05ID:bEUbmbXd0
>>39
ヒラ大臣・・・・・?
2019/08/31(土) 02:37:41.04ID:ukUr63qU0
>>42
いつもどおりのちからを出せれば3連勝、藤井元竜王と屋敷元棋聖が最盛期の将棋を指したらやばいかも(
2019/08/31(土) 03:58:04.53ID:Ki8d6wAu0
>>43
確か里見女流の就位式は出たことあるらしいけど
タイトルホルダーの立場では他の棋士の就位式は出にくいですよね
今は無冠なので、もしかしたら出るかも
まあその時のスケジュールにもよるでしょうけど
2019/08/31(土) 04:13:36.93ID:sl849Mqr0
〇〇には出て△△には出ないのかと言われるより
まるっきり出ないほうが得策ではあるな
50名無し名人 (ワッチョイ 8796-+Iim [118.11.244.72 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/01(日) 16:09:40.73ID:jPmJESrP0
【羽生善治応援スレ避難所よりコピペ】 スレ主さんに感謝や
日程未定だが、多分今月末の?ナベさんとの順位戦4局目は大大大おお勝負やなあ。
今度こそ応援中にワイの尻尾がちぎれ飛んでまうかも。
まぁ前のが残ってりゃまだいけるやろ、後ろのはアロンアルファでくっつくし。
 
◇◆◇ 8月の対局結果 ◇◆◇
○09(金) 第45期 棋王戦 挑戦者決定トーナメント 2回戦 杉本昌隆 八段
○23(金) 第78期 A級順位戦 3回戦 稲葉陽 八段
○29(木) 第69期 大阪王将杯王将戦 二次予選 2回戦 近藤誠也 六段
○29(木) 第27期 銀河戦 決勝トーナメント 1回戦 大平武洋 六段(対局日7/9)

◇◆◇ 9月の対局予定 ◇◆◇
_03(火) 第5期 叡王戦 九段予選 Bブロック1回戦 屋敷伸之 九段
(1回戦勝利の場合)
_03(火) 第5期 叡王戦 九段予選 Bブロック2回戦 藤井猛 九段
_03(火) 第27期 銀河戦 決勝トーナメント 2回戦 増田康弘 六段(対局日7/18)
_06(金) 第69期 大阪王将杯王将戦 二次予選 決勝戦 郷田真隆 九段
_14(土) 将棋日本シリーズ JTプロ公式戦 2回戦 渡辺明 三冠

◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水) 第78期 A級順位戦 8回戦 木村一基 九段

◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木) 第78期 A級順位戦 9回戦 佐藤康光 九段

◇◆◇ 対局日未定の対局予定 ◇◆◇
_??(?) 第69回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 2回戦 屋敷伸之 九段
_??(?) 第45期 棋王戦 挑戦者決定トーナメント 3回戦 深浦康市 九段
_??(?) 第78期 A級順位戦 4回戦 渡辺明 三冠
_??(?) 第78期 A級順位戦 5回戦 広瀬章人 竜王
_??(?) 第78期 A級順位戦 6回戦 糸谷哲郎 八段
_??(?) 第78期 A級順位戦 7回戦 久保利明 九段

2019年度成績(2019年8月30日現在)(勝率は自己算出)  
【竜王戦】 1組ランキング戦3位決定戦 敗退
【順位戦】 2-1 A級4回戦 渡辺三冠(未定)
【叡王戦】 九段予選1回戦 屋敷九段(9/3)
【王位戦】 4-1 挑戦者決定戦敗退(来期リーグ残留)
【王座戦】 挑戦者決定トーナメント準決勝戦 敗退
【棋王戦】 挑戦者決定トーナメント3回戦 深浦九段(未定)
【王将戦】 二次予選決勝戦 郷田九段(9/6)
【棋聖戦】 決勝トーナメント2回戦 敗退

【銀河戦】 決勝トーナメント2回戦 増田六段(9/3)(対局日7/18)
【NHK杯】 Aブロック2回戦 屋敷九段(未定)
【JT杯】2回戦 渡辺三冠(9/14)

対局数20、勝ち数14、勝率 0.7000
2019/09/01(日) 19:18:05.57ID:/yYd6LlDa
銀河は増田に負けか。
2019/09/01(日) 19:31:54.75ID:W5n8G9yE0
>>51
何処かに情報あった?
2019/09/01(日) 20:21:44.61ID:yErA/XbE0
藤井くん、ついに王将リーグ入り
羽生さんと天彦が入ればドリームマッチ多数のオールスターゲームが誕生するね
2019/09/01(日) 22:33:34.12ID:/yYd6LlDa
>>52
嫁のツイートで旅行行っていた時期から判明w
2019/09/02(月) 01:57:04.99ID:FbAVl6Ez0
>>54
あれ真偽不明ってオチだぞ
2019/09/02(月) 07:29:56.37ID:DuutVVuSa
そろそろ郷田に一発入れられそうな悪寒w
2019/09/02(月) 08:44:08.38ID:v3xE3IJS0
アンチの負け
2019/09/02(月) 15:58:00.83ID:6Ho8dPzba
明日のえいおう戦まさか中継なし?
2019/09/02(月) 16:31:24.35ID:cdadfLv0d
>>58
ニコ生で普通にありますよ
2019/09/02(月) 17:43:36.92ID:voenUsdPa
やっぱ銀河は負けぽいな
2019/09/02(月) 21:08:52.14ID:FbAVl6Ez0
>>56
元々郷田VS羽生だったら郷田もそこそこ勝ってるけどにわかか?
2019/09/02(月) 21:46:00.45ID:voenUsdPa
王将リーグはもし今年は入れれば66期以来3年ぶりか。
まあ今の面子だと勝てる安パイがいないがw
2019/09/03(火) 07:09:52.56ID:2EamK95ya
3勝祈願!
2019/09/03(火) 10:17:34.52ID:fnl2eNnJ0
屋敷さんになんとか勝って、藤井猛戦を実現してもらいたい。
65名無し名人 (ワッチョイ 62d2-kL5O [221.185.70.195])
垢版 |
2019/09/03(火) 12:04:29.41ID:qSYrTWPt0
おおっと今日は藤井がシードなのか
珍しいパターンだな
2019/09/03(火) 12:16:44.55ID:kKTiEq4mM
最近タイトル戦にも絡めないし99期で終わりか
2019/09/03(火) 13:11:23.57ID:2t8eAmE4d
タイトル取ったら取ったでアンチが忖度だと騒ぐんですけれどもね
68名無し名人 (ワッチョイ 62d2-kL5O [221.185.70.195])
垢版 |
2019/09/03(火) 16:18:07.68ID:qSYrTWPt0
一手損角換わりのスペシャリストになったようだ
69名無し名人 (オッペケ Srff-6FRM [126.212.247.184])
垢版 |
2019/09/03(火) 16:29:20.78ID:fBVmfNS1r
よしまずは勝った
2019/09/03(火) 16:40:14.29ID:jAkF7DDm0
王将リーグ、どうなるか?

@久保
A広瀬
B糸谷
C豊島
D天彦
E藤井
E羽生 2勝4敗かな
2019/09/03(火) 16:40:33.70ID:jAkF7DDm0
いや、4勝2敗か
2019/09/03(火) 17:06:24.77ID:pja/2zVE0
藤井9とは7年ぶりだそうだが、郷田とも結構空いてないか?
2019/09/03(火) 17:06:36.02ID:FON86Mjma
勝率.714に!
74名無し名人 (アウアウウー Sadb-x+Pl [106.180.50.187])
垢版 |
2019/09/03(火) 17:53:52.04ID:y0AnOzhMa
>>72
NHK杯で対局したやろ
2019/09/03(火) 18:18:28.76ID:G6H4alE4a
ここへきて、生涯勝率を上げにくるとは。
2019/09/03(火) 20:17:17.59ID:yyUCBTTva
しかし屋敷との対局は酷かったw
悪手合戦やんw
12金がマジックと言われてるが苦し紛れだなありゃw
2019/09/03(火) 20:27:46.17ID:mnj3WMgp0
単にソフトがついていけてないだけだよ
2019/09/03(火) 21:16:21.62ID:fnl2eNnJ0
藤井9段相手なら
2019/09/03(火) 21:16:47.25ID:lC7QSZFd0
負けたかー
でもおもろい将棋だったな
もう見られないかもしれないし
2019/09/03(火) 21:21:38.30ID:74rIrzEN0
残念でしたが、面白い将棋が見られて良かったです。
最後は藤井九段も詰んでると思ってたんですね。
2019/09/03(火) 21:32:49.18ID:v5mqaWBC0
銀河戦も増田六段に敗北、レーティング一気に23下がるのかな
勝率も0.714→0.652だし…
2019/09/03(火) 21:36:16.77ID:PulPaGsb0
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(9/3現在、*は羽生さん負け越し中)

増田が羽生さんとの初対局を白星で飾り、嬉しいでしょうなあ
羽生さんは叡王戦の藤井九段に続き連敗、やっぱり7割勝ち続けるのは楽じゃないようです

羽生40ー36渡辺
羽生16ー16豊島
羽生19ー12広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生1ー0佐々木大地
羽生0ー1藤井くん *
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *(NEW)

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
83名無し名人 (ワッチョイ 1701-+Iim [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/03(火) 21:41:22.74ID:LDW9nPx40
今日は三局も戦い、羽生さんお疲れ様。
厳しい戦いの中、今日も元気そうやったのがなによりや。

まぁ次いこか次、、、勝っても負けてもハブスキーや
2019/09/03(火) 22:02:27.10ID:cm6Cqnz/p
羽生さんお疲れ様
負けたけど面白かった
叡王戦は残念だけど将棋の内容は悪くないし王将戦がんばってほしい
2019/09/03(火) 22:04:54.19ID:KM8wtiwt0
王将戦が本番だな
86名無し名人 (オッペケ Srff-uOwM [126.208.166.106])
垢版 |
2019/09/03(火) 22:11:51.86ID:cbSE54d/r
今日だけで3勝稼ぐハズが・・・
2019/09/03(火) 22:21:03.06ID:74rIrzEN0
藤井九段は何年か前に対戦したい相手で、羽生さんんともう一度対戦したいと言ってくれていたのでそれが実現したのは嬉しかったし、内容も面白かったのでまあ良いかなという気持ちもあります。
でもやはり叡王戦の挑戦がなくなったのは残念ですけどね。
今季挑戦の可能性は、棋王戦と王将戦という事でどちらもまだまだ大変ですけど、何とか挑戦できるように祈っています。
88名無し名人 (ワッチョイ 1701-+Iim [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/03(火) 22:30:16.83ID:LDW9nPx40
てんてーは対局後、嬉しさや充実感を隠しきれない様子やったなあ。
おめでとう、てんてー。

羽生さんの奇妙な戦いも続くでえ、激応援や
2019/09/03(火) 22:35:56.42ID:FON86Mjma
投了したのが敗着という感じだったのかな・・・
2019/09/04(水) 03:43:39.36ID:orBhrCCva
郷田戦でシステム採用したりして。
2019/09/04(水) 07:56:28.67ID:bN8ifarba
やはり予想通り増田に負けたのかw
嫁の旅行ツイでバレバレだったが。
屋敷との1局目もお互い悪手の連発だだたので勝てたのは幸運だった。
てんてーに負けても不思議はないのが
今の実力なので仕方ない。
これで来期の叡王も無くなった。
今期は王将と棋王の可能性がまだ残っている。
2019/09/04(水) 13:58:24.17ID:ilH74cWHd
グランドスラムが遠のく…
2019/09/04(水) 22:12:54.45ID:h1DPocV80
>>89
藤井戦のことなら全然違う
詰みがあると思って詰ましに行ったんだけど詰みはなかったという最終盤の読みが足りなかった負け方
増田戦は中盤で不利になって押し切られた形だから投了が敗着ではない

あのさ、羽生さんが負けたんならポカがあったんじゃないのか?という考え方はやめようよ
力いっぱい指しても勝てないことだってあるんだ
そういう状況なんだから
2019/09/05(木) 01:23:16.88ID:IEHQtxTk0
>>93
確かにそうだな、これは衰えたからってだけじゃなくて全盛期だってそうだった
95名無し名人 (ワッチョイ 4b01-xXe1 [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/05(木) 23:34:18.24ID:x5p+YEkN0
明日の郷田の王将とのリーグ入りをかけた一戦も大一番や、激応援や。
がんばってや気張ってやけっぱってや羽生さん。

今月末は羽生さん49歳の誕生日。
2019/09/06(金) 00:09:56.04ID:DwlyanWl0
明日は王将戦か
対局多くなってきましたが、体調に気を付けて頑張って欲しい
2019/09/06(金) 10:19:16.66ID:LjvADxyDd
>>96
王将リーグ逃すと暇になるなあ
羽生さん、頑張って!
2019/09/06(金) 14:56:30.26ID:TZbj+dfya
がんばれ!
99名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-stHu [221.185.70.195])
垢版 |
2019/09/06(金) 17:07:42.73ID:7Vb0OTM40
羽生先手からの相掛かりからの先手がサクサクと気持ちよく攻めてますね
https://i.imgur.com/BbQ9uoq.png
2019/09/06(金) 17:36:01.16ID:TZbj+dfya
羽生さんがんばれ!
2019/09/06(金) 18:03:55.01ID:pl787yQT0
勝ってくれて嬉しい
王将リーグ入りおめでとうございます
2019/09/06(金) 18:04:47.06ID:pl787yQT0
130 名無し名人 (ワッチョイ e989-uegj)[] 2019/09/06(金) 18:03:47.69 ID:AZnX724U0
9月6日(金曜日)
大阪王将杯王将戦 二次予選1組決勝
羽生善治 ○−● 郷田真隆

羽生:挑戦者決定リーグ進出

-----
【第69期大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ◎挑戦1名 ▼陥落3名
位 棋 士 名
1 久保利明九段
2 糸谷哲郎八段
3 広瀬章人竜王
4 豊島将之名人
5 羽生善治九段
5 藤井聡太七段
5 (三浦-佐藤天_9/14の勝者)
2019/09/06(金) 18:05:20.19ID:KG/MIK830
王位王将リーグA級竜王1組に戻ったな。後はタイトルと棋戦優勝取るのみ
104名無し名人 (ワッチョイ 9fd2-stHu [221.185.70.195])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:06:43.88ID:7Vb0OTM40
からのそのまま一気に攻め切るというわけにはいかず
後手からの反撃を許し形勢は混沌するも
羽生が技を繰り出す感じで優勢を築きそのまま勝ち
リーフ入りおめでとうございます
2019/09/06(金) 18:09:11.48ID:i+Millz90
羽生藤井戦はいろんな意味で盛り上がるね
楽しみ
2019/09/06(金) 18:21:53.21ID:TZbj+dfya
やったーー!
2019/09/06(金) 18:25:43.36ID:pl787yQT0
203 名無し名人 (ワッチョイ 454a-stHu)[sage] 2019/09/06(金) 18:17:45.25 ID:en228Fm/0
渡辺三冠(35)1組A級タイトル23期

久保九段(44)1組A級タイトル7期
糸谷八段(30)1組A級タイトル1期
広瀬竜王(32)竜王A級タイトル2期
豊島名人(29)1組名人タイトル3期
羽生九段(48)1組A級タイトル99期
三浦九段(45)1組A級タイトル1期
天彦九段(31)2組A級タイトル3期

藤井七段(17)4組C級1組タイトル0期

これは楽しみしかない
2019/09/06(金) 18:33:10.67ID:txDE9vAk0
うーむこれは朝鮮難しいかなぁ
挑戦できたとしても2日制の渡辺から奪取できる図が想像つかん
2019/09/06(金) 18:39:13.89ID:KG/MIK830
>>108
直近のタイトル戦で鍋に勝ったのは羽生
2019/09/06(金) 19:17:43.94ID:uerHUXoTM
三浦冤罪の見返り忖度の竜王譲渡は
参考にならないw
実際その後レーティングトップはナベw
二日制で天彦、菅井に惨敗なのにナベに
圧勝って明らかにヤオだよなw
111名無し名人 (ワッチョイ 0f96-xXe1 [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/06(金) 19:21:43.33ID:VlDu3LuC0
今日の王将戦、見事羽生さん勝利、、、郷田さん残念両者乙。
これで王将リーグ戦で羽生六局が観れる、、、どの対局も楽しみや。

お気張りやす羽生さん。
ナベさんに挑戦して欲しいでよ。
112名無し名人 (ワッチョイ 4bbb-Vsgl [220.111.152.167])
垢版 |
2019/09/06(金) 19:49:21.37ID:H6uVGLD10
名人が消えたから棋王挑戦の確率も高い
広瀬に勝てるかどうか
2019/09/06(金) 22:43:15.20ID:C8C10bvK0
おお、勝ったか。藤井聡太7段とやれるなあ
114名無し名人 (ワッチョイ 4f02-Cipa [113.150.67.157])
垢版 |
2019/09/07(土) 02:41:45.64ID:nvlEzc/70
>>110
まだ冤罪の損得とか寒いこと言ってんのか。
そもそもナベに対して直近10戦で8勝2敗なわけだから竜王戦の戦績関係なく挑戦すれば奪取の可能性は十二分にある。
おじさんの活躍がレーティングが全てじゃないことを物語ってる。むしろ挑戦するまでの方が大変な気がする。
2019/09/07(土) 03:49:38.02ID:X6Le2u0Y0
もはや羽生さんは、挑戦するための前に立ちはだかるゲートキーパー。
2019/09/07(土) 09:57:12.74ID:62PJP0nsa
王将リーグは鴨がいないので
全敗もありうるなw
2019/09/07(土) 10:09:04.53ID:sh012qkT0
とりあえず次はJT杯の渡辺戦ですか
去年負けてるので、ここで勝って弾みをつけたいところですね
2019/09/07(土) 11:55:49.54ID:tgVwPKoMd
>>103
ホントだスゴいね
2019/09/07(土) 12:26:19.57ID:KljeBq4Xa
nhk連覇!
2019/09/07(土) 15:28:13.21ID:ep1K2Bo9a
2019年度成績(2019年9月6日現在)          
【順位戦】 A級4回戦 渡辺三冠(例年9月)   
【棋王戦】 本戦3回戦 深浦九段(例年9月) 
【王将戦】 王将リーグ 久保、糸谷、広瀬、豊島、聡太、天彦又は三浦
(例年9月〜10月開始)  
【棋聖戦】 2次予 未定(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2月〜3月) 

【JT杯】  2回戦 渡辺三冠(9/14)
【NHK杯】 2回戦 屋敷九段(例年放送9月) 
【朝日杯】 2次予2回戦 未定(例年12月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段 九段戦 Bブロック2回戦 

【銀河戦】 敗退 増田康宏六段 決勝トーナメント2回戦

対局数 24 勝ち数 16 勝率 0.667
2019/09/07(土) 15:37:14.56ID:ep1K2Bo9a
◇◆◇4月の対局結果◇◆
●04(木)     第90期棋聖戦本戦2回戦 菅井 竜也 七段
○09(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組2回戦 澤田 真吾 六段
●23(火)     第32期竜王戦1組ランキング戦準決勝  永瀬 拓矢 七段
◇◆◇5月の対局結果◇◆
○03(金)     第60期王位戦挑決リーグ白組3回戦 中村 太地 七段 
〇10(金)     第27期銀河戦Fブロック11回戦 谷川 浩司 九段(放送日7/25)
○14(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組4回戦 千田 翔太 七段
〇20(月)     第67期王座戦本戦1回戦  近藤 誠也 六段
〇23(木)     第60期王位戦挑決リーグ白組5回戦 谷川 浩司 九段
●30(木)     第32期竜王戦1組3位決定戦  木村 一基 九段
◇◆◇6月の対局結果◇◆
〇04(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組プレーオフ 永瀬 拓矢 叡王
●06(木)     第60期王位戦挑戦者決定戦 木村 一基 九段
〇24(月)     第67期王座戦本戦2回戦  佐々木 大地 五段
〇27(木)     第78期順位戦A級1回戦 佐藤 天彦 九段
◇◆◇7月の対局結果◇◆
〇09(火)     第27期銀河戦決勝トーナメント1回戦 大平 武洋 六段(放送日8/29)
●12(金)     第67期王座戦本戦準決勝  豊島 将之 三冠 
●18(木)     第27期銀河戦決勝トーナメント2回戦 増田 康宏 六段(放送日9/03)
〇20(土)     第40回JT日本シリーズ1回戦 斉藤 慎太郎 王座
●22(月)     第78期順位戦A級2回戦 三浦 弘行 九段
◇◆◇8月の対局結果◇◆
〇09(金)     第45期棋王戦本戦2回戦 杉本 昌隆 八段
〇23(金)     第78期順位戦A級3回戦 稲葉 陽 八段
〇29(木)     第69期王将戦2次予選2回戦 近藤 誠也 六段
2019/09/07(土) 15:50:04.68ID:ep1K2Bo9a
◇◆◇9月の対局予定と結果◇◆_
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
_14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
_xx(xx)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
_xx(xx)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
_xx(xx)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日)
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 1回戦 未定
◇◆◇10月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人竜王
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 2回戦 未定
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 3回戦 未定
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 4回戦 未定
◇◆◇11月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎八段
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 5回戦 未定
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 6回戦 未定
◇◆◇12月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明九段
_xx(xx)     第13回朝日杯2次予選2回戦 未定
◇◆◇01月の対局予定◇◆
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基九段
_xx(xx)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦  未定
◇◆◇02月の対局予定◇◆
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光九段
_xx(xx)     第61期王位戦挑決リーグxx組1回戦 未定
◇◆◇03月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第61期王位戦挑決リーグxx組2回戦 未定
_xx(xx)     第91期棋聖戦2次予選2回戦 未定
2019/09/07(土) 15:56:41.31ID:ep1K2Bo9a
現役通算勝ち数上位3人の2001年以降の勝ち星
(2019年9月06日現在)
    谷川_______羽生_______佐藤康光
2001 32(*994)__46(*755)__53(*559)
2002 26(1020)__50(*805)__31(*590)
2003 38(1058)__33(*838)__30(*620)
2004 22(1080)__60(*898)__28(*648)
2005 24(1104)__40(*938)__35(*683)
2006 26(1130)__34(*972)__57(*740)
2007 20(1150)__44(1016)__32(*772)
2008 18(1168)__44(1060)__32(*804)
2009 21(1189)__30(1090)__24(*828)
2010 11(1200)__43(1133)__34(*862)
2011 10(1210)__44(1177)__22(*884)
2012 11(1221)__51(1228)__31(*915)
2013 14(1235)__42(1270)__19(*934)
2014 12(1247)__39(1309)__25(*959)
2015 11(1258)__30(1339)__22(*981)
2016 12(1270)__27(1366)__16(*997)
2017 17(1287)__32(1398)__15(1012)
2018 27(1314)__29(1427)__19(1031)
2019 10(1324)__11(1438)__05(1036)
()内は通算。
参考:大山 1433勝、中原1308勝、加藤一二三1324勝
2019/09/07(土) 23:02:25.17ID:BwHjrgUjM
近藤戦の中継見たら解説の高見が一手損で興奮してたな
理由が格好いいからって言っていたがその通りだと思った
2019/09/08(日) 12:19:17.02ID:g6EZ99UQ0
羽生九段に弟子入り・・・竜王アカデミー2019、開催さる
https://i.imgur.com/HPXxfJc.jpg
126名無し名人 (ワッチョイ 0f96-xXe1 [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/08(日) 18:04:37.44ID:2pbKCxH10
>>125

羽生さんに可愛い弟子達ができたかなあ?

来週土曜のJTでのナベさんとの一戦は楽しみやなあ。
お気張りやす羽生さん。
2019/09/08(日) 22:36:13.02ID:igwLJUgE0
>>125
子ども達近くて草
2019/09/09(月) 14:14:02.59ID:28XH6MJH0
羽生さんの動画を探しています。
羽生さんは解説役で、同じく解説の女流棋士がついていけないほど先読みをしながら独り言をぶつぶつ言ってるのが印象的で、たしかニコニコ動画だったと思います。
どうしても見つけられないため、どなたかご存知でしたら教えてください。
2019/09/10(火) 14:37:03.75ID:x+fVdeFG0
羽生さん解説で他が誰もついていけないとなると森内vs渡辺の竜王戦のニコ生解説が思い浮かぶけど
NHK杯だと全く分からん
2019/09/11(水) 07:55:54.14ID:WjA5SYMcd
>>128
昔若い頃、nhk杯谷川戦の解説で、光速の寄せを一人でぶつぶつ言ったものを見たきおくあります
2019/09/11(水) 13:24:50.58ID:H9R4FdVcM
>>130
ヒントありがとうございます。
うろ覚えですが、8筋あたりに孤立していた先手番の角を見て、「ああ、これが効いてくるんですね」みたいなことをおっしゃってたシーンがあったような。。。
その場ではその角の解説はなく、終盤で確かにその角が活きてくる展開になって、ニコニコ動画のコメントが盛り上がっていた、、、そんな動画でした。
もう一度見て見たいなあ。
2019/09/11(水) 17:10:20.92ID:0le0FqSRd
>>131
https://www.youtube.com/watch?v=82pnuMClnVc
これかもしれません
133名無し名人 (スプッッ Sdbf-nfw4 [1.75.234.33])
垢版 |
2019/09/11(水) 18:06:48.64ID:m9U9bybgd
>>132
高速の寄せを読み切る鬼畜
134名無し名人 (ワッチョイ 9b10-wxDY [114.150.198.2])
垢版 |
2019/09/11(水) 19:50:54.30ID:hGqz/mG30
羽生が20前後の頃は相手が自分が嫌がる手を指したら嫌な顔してたけど
結婚後は相手が間違えてくれたら(羽生マジック)になって失望したのを思い出す
時間のある対局中は有効である手って当時も言われてた
135名無し名人 (ワッチョイ 9b10-wxDY [114.150.198.2])
垢版 |
2019/09/11(水) 19:52:11.01ID:hGqz/mG30
間違えたごめん独身の頃は相手が間違えると不満な顔してたんだけど
2019/09/11(水) 22:27:53.70ID:jGZLoG2g0
>>132
これほんと何度見てもいいよなぁ。

羽生「もしかして・・・光速の寄せが・・・みれる・・・かも・・・しれません」ってとこが好き
2019/09/12(木) 04:09:51.57ID:Owa+NjWZ0
>>131
ニコ生だと前にも出てるけど竜王戦だろうね
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22404057
138名無し名人 (スプッッ Sd03-cC2p [1.75.210.45])
垢版 |
2019/09/12(木) 13:45:44.68ID:83oanUyHd
>>137
羽生が言ったとたん後手持ちが増えて笑える
2019/09/12(木) 14:57:13.82ID:QPfxcX8q0
一日目放送でタナトラが先手持ち予想でおおよそプロもそう見てたのに、二日目放送開始直後に後手持ち宣言して騒然となったな
で、あれよあれよという間に本当に後手優勢になってウティの構想とそれを完全に見抜いてた羽生解説にみんなビビった
2019/09/12(木) 18:48:06.48ID:cAnI9HHqH
>>探していただきありがとうございます。ただ、残念ながら違ってました。。。
ニコ生ではなく、テレビで放映された動画をどなたかがニコ動にあげたのだと思われます。

自分も引き続き地道に探してみます。
2019/09/12(木) 18:48:48.80ID:cAnI9HHqH
あ、
>>137
を書き損じました、すみません
2019/09/13(金) 12:25:06.67ID:42YGlaCqa
そもそもタナトラの形勢判断があてにならないw
2019/09/14(土) 08:00:25.86ID:grt2BLpha
jtがんばれ!
144名無し名人 (ワッチョイ a3d2-B34Y [221.185.70.195])
垢版 |
2019/09/14(土) 11:31:51.56ID:Dj7AKWCi0
JT杯は15時からか
2019/09/14(土) 12:36:35.57ID:ZBrE6aME0
羽生さんと渡辺明三冠との対局はやはりなんだかわくわくする。
2019/09/14(土) 15:19:30.14ID:9tOn5GdNa
ナベの忖度かフルボッコか。
147名無し名人 (ワッチョイ eb02-OGZl [113.150.67.157])
垢版 |
2019/09/14(土) 15:44:35.77ID:TDX6vqT40
>>146
もうナベが負けた時のそういう寒い保険かけるのやめべ。直近羽生の8勝2敗なんだから全然羽生が勝つ可能性もある。まあけどナベの最近の充実ぶりをみると厳しそうだが。
2019/09/14(土) 16:36:44.74ID:uRem706F0
【忖度】
他人の内心を推し量ること
類義語: 推測、推察、憶測、他
2019/09/14(土) 16:47:21.71ID:BO4BTPHX0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
2019/09/14(土) 16:48:58.00ID:3pq7eGfB0
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(9/14現在、*は羽生さん負け越し中)

評価値も揺れ動いていたようですが、最後は渡辺の攻めが刺さりました
棋界随一の「槍」である事は認めなきゃいけませんな

羽生40ー37渡辺(NEW)
羽生16ー16豊島
羽生19ー12広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生1ー0佐々木大地
羽生0ー1藤井くん *
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
2019/09/14(土) 16:49:00.91ID:9tOn5GdNa
フルボッコというか手合い違いだった
2019/09/14(土) 16:56:22.94ID:VpWOp4XKa
あんな映像みると足の具合が心配ですね
2019/09/14(土) 17:17:25.64ID:dSoH8MCg0
弱過ぎ
154名無し名人 (ワッチョイ 0b96-nucX [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/14(土) 17:31:53.13ID:eR9flT410
>>152

時間はかかるけど、ゆっくり治るんちゃうかなあ?
所詮はアキレス腱の炎症や。

ナベさんはほんと強いわあ、、、次の順位戦・ナベ戦は大勝負。
頑張ってや羽生さん。
2019/09/14(土) 17:32:09.81ID:zV+prb4C0
今日は、本当にガッカリだった・・・
156名無し名人 (ワッチョイ 0b96-nucX [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/14(土) 17:38:49.84ID:eR9flT410
大事の前の小事と考えまひょ
157名無し名人 (ワッチョイ a3d2-B34Y [221.185.70.195])
垢版 |
2019/09/14(土) 17:46:44.18ID:Dj7AKWCi0
とりあえずJT杯は藤井くんもいないしもう今年は見どころがなくなってしまった
2019/09/14(土) 18:03:39.86ID:C4iy4kO10
羽生って身体の衰えと同時にマジで弱くなったな
2019/09/14(土) 18:13:27.02ID:ZBrE6aME0
とりあえず力を入れて欲しいのは、順位戦(次の渡辺戦)、王将リーグはなかばどうでもいいが、、
チャンスが出来そうならそんときゃ力入れよう、これぐらいかなあ。
NHK杯もまあまあでいいやあ
160名無し名人 (ワッチョイ 0b96-nucX [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/14(土) 18:31:51.19ID:eR9flT410
加齢による衰えはしゃあない、、、現役で羽生さんほどのパーフォーマンスを発揮する棋士はいない。
積んでるエンジンがちゃいます。
もう30年以上保ってる。まだまだふきまっせ。

時が来るまで気長に待ちまひょ。
2019/09/14(土) 19:43:01.76ID:WXQt/Lila
おそらくこの2〜3年で40台のA級は全滅するんじゃないかな。
羽生も例外でない。
結局、羽生や羽生世代のカモがいなくなり
逆にカモにされるようになれば必然的にA級で居場所がなくなる。
162名無し名人 (ワッチョイ 0b96-nucX [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/14(土) 20:01:21.29ID:eR9flT410
>>161

おまんの腐れ願望を応援スレで晒すなやアウアウ角>>11
ハヨ吊っとけゴミ
2019/09/14(土) 20:01:38.20ID:WXQt/Lila
2019年度成績(2019年9月14日現在)          
【順位戦】 A級4回戦 渡辺三冠(例年9月)   
【棋王戦】 本戦3回戦 深浦九段(9/19) 
【王将戦】 王将リーグ 久保、糸谷、広瀬、豊島、聡太、三浦
(例年9月〜10月開始)  
【棋聖戦】 2次予 未定(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2月〜3月) 

【NHK杯】 2回戦 屋敷九段(例年放送9月) 
【朝日杯】 2次予2回戦 未定(例年12月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段 九段戦 Bブロック2回戦 

【銀河戦】 敗退 増田康宏六段 決勝トーナメント2回戦
【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦

対局数 25 勝ち数 16 勝率 0.640
2019/09/14(土) 20:02:29.60ID:WXQt/Lila
◇◆◇4月の対局結果◇◆
●04(木)     第90期棋聖戦本戦2回戦 菅井 竜也 七段
○09(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組2回戦 澤田 真吾 六段
●23(火)     第32期竜王戦1組ランキング戦準決勝  永瀬 拓矢 七段
◇◆◇5月の対局結果◇◆
○03(金)     第60期王位戦挑決リーグ白組3回戦 中村 太地 七段 
〇10(金)     第27期銀河戦Fブロック11回戦 谷川 浩司 九段(放送日7/25)
○14(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組4回戦 千田 翔太 七段
〇20(月)     第67期王座戦本戦1回戦  近藤 誠也 六段
〇23(木)     第60期王位戦挑決リーグ白組5回戦 谷川 浩司 九段
●30(木)     第32期竜王戦1組3位決定戦  木村 一基 九段
◇◆◇6月の対局結果◇◆
〇04(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組プレーオフ 永瀬 拓矢 叡王
●06(木)     第60期王位戦挑戦者決定戦 木村 一基 九段
〇24(月)     第67期王座戦本戦2回戦  佐々木 大地 五段
〇27(木)     第78期順位戦A級1回戦 佐藤 天彦 九段
◇◆◇7月の対局結果◇◆
〇09(火)     第27期銀河戦決勝トーナメント1回戦 大平 武洋 六段(放送日8/29)
●12(金)     第67期王座戦本戦準決勝  豊島 将之 三冠 
●18(木)     第27期銀河戦決勝トーナメント2回戦 増田 康宏 六段(放送日9/03)
〇20(土)     第40回JT日本シリーズ1回戦 斉藤 慎太郎 王座
●22(月)     第78期順位戦A級2回戦 三浦 弘行 九段
◇◆◇8月の対局結果◇◆
〇09(金)     第45期棋王戦本戦2回戦 杉本 昌隆 八段
〇23(金)     第78期順位戦A級3回戦 稲葉 陽 八段
〇29(木)     第69期王将戦2次予選2回戦 近藤 誠也 六段
2019/09/14(土) 20:07:18.25ID:WXQt/Lila
◇◆◇9月の対局予定と結果◇◆_
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
_19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
_xx(xx)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
_xx(xx)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日)
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 1回戦 久保 利明 九段
◇◆◇10月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人竜王
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 2回戦 糸谷 哲郎 八段
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 3回戦 広瀬 章人 竜王
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 4回戦 豊島 将之 名人王位
◇◆◇11月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎八段
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 5回戦 三浦 弘行 九段
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 6回戦 藤井 聡太 七段
◇◆◇12月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明九段
_xx(xx)     第13回朝日杯2次予選2回戦 未定
◇◆◇01月の対局予定◇◆
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基九段
_xx(xx)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦  未定
◇◆◇02月の対局予定◇◆
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光九段
_xx(xx)     第61期王位戦挑決リーグxx組1回戦 未定
◇◆◇03月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第61期王位戦挑決リーグxx組2回戦 未定
_xx(xx)     第91期棋聖戦2次予選2回戦 未定
2019/09/14(土) 20:12:08.79ID:WXQt/Lila
現役通算勝ち数上位3人の2001年以降の勝ち星
(2019年9月14日現在)
    谷川_______羽生_______佐藤康光
2001 32(*994)__46(*755)__53(*559)
2002 26(1020)__50(*805)__31(*590)
2003 38(1058)__33(*838)__30(*620)
2004 22(1080)__60(*898)__28(*648)
2005 24(1104)__40(*938)__35(*683)
2006 26(1130)__34(*972)__57(*740)
2007 20(1150)__44(1016)__32(*772)
2008 18(1168)__44(1060)__32(*804)
2009 21(1189)__30(1090)__24(*828)
2010 11(1200)__43(1133)__34(*862)
2011 10(1210)__44(1177)__22(*884)
2012 11(1221)__51(1228)__31(*915)
2013 14(1235)__42(1270)__19(*934)
2014 12(1247)__39(1309)__25(*959)
2015 11(1258)__30(1339)__22(*981)
2016 12(1270)__27(1366)__16(*997)
2017 17(1287)__32(1398)__15(1012)
2018 27(1314)__29(1427)__19(1031)
2019 11(1325)__11(1438)__06(1037)
()内は通算。
参考:大山 1433勝、中原1308勝、加藤一二三1324勝
2019/09/14(土) 20:15:08.20ID:3pq7eGfB0
300 名無し名人 (ワッチョイ 9f89-bRiQ)[] 2019/09/14(土) 17:06:08.25 ID:D4gCi+zn0
9月14日(土曜日)
大阪王将杯王将戦 二次予選2組決
三浦弘行 ○−● 佐藤天彦

三浦:挑戦者決定リーグ進出

【第69期大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 ◎挑戦1名 ▼陥落3名
位 棋 士 名
1 久保利明九段
2 糸谷哲郎八段
3 広瀬章人竜王
4 豊島将之名人
5 羽生善治九段
5 三浦弘行九段
5 藤井聡太七段

9月18日(水曜日)
挑戦者決定リーグ 関西将棋会館 将棋プレミアム・携帯中継
@久保利明−C豊島将之

将棋プレミアム 生中継
実況解説:15時00分開始予定
 解説者:近藤誠也 六段 聞き手:内田 晶(観戦記者)
http://www.igoshogi.net/shogipremium/live/live_info.html?live_id=7c3840fa208a20195c55f22f56d8e990
2019/09/14(土) 22:42:57.21ID:yAShXSpu0
まあJT杯は元々早指しの中では一番相性の悪い棋戦だし、仕方ないですね。
次の順位戦では是非リベンジしてもらいたいものです。
2019/09/15(日) 00:26:32.73ID:m8UvPSAv0
足が悪いうんぬんのツイートはほんとやめてほしいわ
勝負とは関係ないとか言ってるけど
どうみても言い訳がましい
2019/09/15(日) 06:52:20.34ID:AvVq+U2ya
おそらく今の足の状態では持ち時間の長い方がますます不利になる。

女流で足の悪い人が椅子対局可になったようだが
羽生も連盟に椅子使用をお願いした方が良い。
2019/09/15(日) 07:01:20.15ID:BoOqMeew0
持ち時間長いと指す時以外は胡座に出来るけど早指しだと基本的にずっと正座になるので逆に厳しいかも。
2019/09/15(日) 08:00:13.81ID:AvVq+U2ya
結局、大差でない限り終盤の秒読みはずっと正座で指さざるを得ないなので
そこが最大のネックとなる。
2019/09/15(日) 10:03:04.03ID:BoOqMeew0
最近の羽生さんのパターンだと2、3分残して終わるか、秒読み前には形勢に差をつけて逃げ切るというのが理想かなとは思う。
2019/09/16(月) 08:37:00.27ID:yZh1VWNza
今の将棋はソフトの影響もあって入玉や千日手が増えて
長期戦が増えて羽生には不利だなぁ。

そろそろ花道を考える時期かもしれない。
中原も正座が出来なくなって引退したし。
175名無し名人 (ワッチョイ 0b96-nucX [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 11:23:15.22ID:DLQ8SS0Q0
↑ ↑  
つまんねえ上から目線の寝言をよくほざけるなあ、何時もながら呆れるわ。
ナマポタカリを返上してからほざきんしゃい。
最近のここでのアウアウSad9は全部角馬鹿やな。>>11
2019/09/16(月) 11:33:58.28ID:aOdpDo+D0
最近はソフトの影響で仕掛けが早くなって短手数が増えてる印象だったけど
177名無し名人 (ワッチョイ 0b96-nucX [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 12:08:11.62ID:DLQ8SS0Q0
>>176
同意です

また、最近での太地との千日手指し直し局では深夜に及ぶ戦いに勝利してたしな。
長時間の正座や胡座はあまり負担にならないんちゃうかな?
目腐れアウアウ角はごみや。
2019/09/16(月) 12:51:11.92ID:xdpl6a3Z0
そも早指しや秒読みの殴り合いの方がが勝率高いしNHK杯取ってるし
2019/09/16(月) 14:24:02.36ID:1fiBX2dB0
アンチの負け
2019/09/16(月) 14:46:07.00ID:E6sJwyql0
羽生がJT杯で渡辺明に負けて投了した後、尻餅をついた姿は痛々しかった
アシスタントのお姉さんがあたふたして石本さくらがガン見する中
渡辺明が「羽生のそんな姿は見たくはない」とばかり視線を真っすぐに向け
一瞥もしなかった姿は印象的
2019/09/16(月) 14:51:14.55ID:wgi/J9RN0
安心しろ
多分本人は何も考えてないし気にしてないw

あ、転んでしまいましたね、ええ、ええ
182名無し名人 (ワッチョイ 0b96-nucX [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 15:53:18.63ID:DLQ8SS0Q0
こういった動作に移るときなんかに痛みや力が入らないなどの症状が出るのかな?
じっとしてる分には大丈夫なんじゃ無いの、、、ただ多少は対局に悪影響ありかも。

羽生さんは精神力、鈍感力も最強やから。
ありのままの自分を受け入れてる。
2019/09/16(月) 15:54:59.90ID:A1H0AW6Sa
ありのままを受け入れる前に節制して健康体を手に入れろ
醜くブクブク太りやがって
2019/09/16(月) 16:01:57.34ID:W0Op88o6d
鏡に向かって何をブツブツ言ってんだ?
185名無し名人 (ワッチョイ 0b96-nucX [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 16:57:55.73ID:DLQ8SS0Q0
アウアウ角、憤死。

5chしか自己主張の場が無い乞食や、、、多分ネットの無かった一昔前なら、角馬鹿は一日中壁に向かって訳分からん事をブツブツ言ってたんやろな。
ツベコベぬかさずに吊り直しときんしゃい。>>7-11
186名無し名人 (ワッチョイ 4d10-+dKN [114.150.198.2])
垢版 |
2019/09/16(月) 18:04:59.76ID:Vppwnnwp0
こと、衝動とひらめきは得やすい典型的なAB型だったのかもしれない
環境も独身そして20前半から半ばそれがかみ合ったから7冠がみられたのかも
まあ7冠の頃の羽生は評価出来た
187名無し名人 (ワッチョイ d501-dcCR [60.128.143.125])
垢版 |
2019/09/16(月) 20:45:02.36ID:haKiecK00
七冠の頃しか評価されない羽生さんw
って事はこの先誰も評価されないんだww
188名無し名人 (ワッチョイ 0b96-nucX [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/16(月) 20:58:24.66ID:DLQ8SS0Q0
今、将棋板で現棋士達を否定してどうすんの、アポちゃうかって思うよねえ。
こいつらって将棋アンチかな?
>>7-11みたいな。
189名無し名人 (ワッチョイ 0332-lqrq [133.204.133.32])
垢版 |
2019/09/16(月) 21:56:36.91ID:ALs1hIgk0
くりぃむしちゅーの掘れば掘るほどスゴイ人★2
2019/09/16(月) 21:57:59.32ID:wgi/J9RN0
>>183
そういうのってさ
結局そういうところまで含めてその人間の生き方だと思うんだわ
もし仮に健康を害して勝てなくなったらそれもまた羽生さんという棋士の生き様でしょ?
本人でも家族でもないお前がここでどれほど言ったところで届くはずもないんだし

ここ随分前からラーメンを食うなとかほざいてるファンに擬態した羽生夫妻アンチがいるよな
2019/09/16(月) 22:01:10.10ID:wgi/J9RN0
>>187
羽生が20代で七冠独占したこととか有名棋士の名前何人か知ってる程度の方です?
192名無し名人 (ワッチョイ eb02-sMDX [113.150.67.157])
垢版 |
2019/09/16(月) 22:55:19.95ID:9DQEzx2j0
てか羽生を評価してない人なんていないだろ。アンチもそこはさすがに認めてるだろうし。
4、5年前まで名人、棋聖、王位、王座の4冠を持ってたわけで、タイトルの半数を40代中盤で保持してたと思うと化け物だと思うわ。
まあ大山の例もあるし、これから複数冠とる可能性もあると思うけどね。おじさんを見てるとそう思えてくるよ。
2019/09/16(月) 23:50:46.05ID:rX1MOY4ia
羽生の功績から言って椅子対局を申し出ても許可は出るだろう。
足の悪い女流棋士の椅子対局の許可が最近でたが
羽生も連盟に申し出るべきだと思うよ。
2019/09/17(火) 00:02:22.39ID:9N/kzSfo0
羽生さんはこういうところ謙虚というか控えめというか、自己主張しないからねえ
自分から椅子対局頼むという図が見えない
モテさんが薦める形とかなら想像できるけど、それでも色々と軋轢は生じるかもしれないなあ
ある種の村社会なので

羽生さんの読みの集中力を足の痛みが削いでるのは確かだと思うので、早く症状が緩和されればいいのに
そうすればまたタイトル挑戦できると思う
2019/09/17(火) 00:18:24.11ID:GDSRUmu/0
羽生本人が伝統を崩すのはよくないと考えてるかもしれんし
傍がどうこう言ってもしょうがない
2019/09/17(火) 05:38:40.25ID:fiuZG8AW0
>>192
>>187が羽生を評価してるようには見えないのだが
2019/09/17(火) 12:27:37.14ID:I/ohS/dtM
掘り炬燵方式だな。
2019/09/18(水) 19:11:01.47ID:4Dc/gBPfa
障害者や外国人にも門戸を開く
という点でも羽生が先頭を切って
椅子対局を広めるべき。
いつまでもプレーヤーだけでいいという
訳ではない。
2019/09/18(水) 22:18:31.52ID:hDwfjFyK0
アマチュアは多く椅子でしょ。
プロに絡むようになってからでいい障害者とか外国人とか言い出すのは。
大相撲が現代ではもう絶滅した髷を結うように、プロとしての見栄えは重要。

アクシデントでタイトル戦出場者が正座できないとかあったら、個別に対処。
一般棋戦では朝日杯とかあるし。
2019/09/19(木) 00:02:48.35ID:x0r904eK0
障がい者や外国人に門戸をのくだりは反対する理由がないけど
それにしたって「〜べき。」とかどういう神経でそんな上から目線の言い方ができるんだろうw
2019/09/19(木) 00:06:39.57ID:S07p3muu0
アンチの負け
2019/09/19(木) 09:12:27.82ID:S07p3muu0
317 名無し名人 (ワッチョイ c989-jgJV)[] 2019/09/19(木) 06:03:19.23 ID:nzg4l7/e0
9月19日(木曜日)
棋王戦 挑決トーナメント AbemaTV・携帯中継
羽生善治−深浦康市

        【第45期棋王戦 挑戦者決定トーナメント(ベスト16以上) 持時間各4時間】
┌─────────────────────────────────────┐
│                                ☆__        挑戦者          ★__      │
│                              ┌────────┴─────────┐    │
│              ┌───────┴───────┐                  ┌┴─┐│
│      ┌───┴───┐      B      ┌───┴───┐        ┌┴┐  ││
│  ┌─┴─┐  @  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  A  ┌─┴─広  ┌┴┬┴┬┴┤
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌瀬┓│○│○│○│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┼─┼─┼─┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│●│○│@│A│B│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤敗│敗│敗│
│佐│本│村│糸│久│佐│丸│三│黒│佐│深│羽│稲│高│都│広│者│者│者│
│藤│田│山│谷│保│藤│山│浦│沢│々│浦│生│葉│見│成│瀬│  │  │  │
│天│  │慈│哲│利│康│忠│弘│怜│木│康│善│  │泰│竜│章│  │  │  │
│彦│奎│明│郎│明│光│久│行│生│大│市│治│陽│地│馬│人│  │  │  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│九│四│七│八│九│九│九│九│五│五│九│九│八│七│五│竜├─┴─┴─┤
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│王│敗者復活戦│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────┘
9月20日(金曜日) 稲葉 陽−高見泰地 関西将棋会館 AbemaTV・携帯中継
9月24日(火曜日) 佐藤天彦−本田 奎
2019/09/19(木) 12:57:00.17ID:vLxTUtT00
一手損角換わり右玉キター
2019/09/19(木) 19:13:06.22ID:S07p3muu0
776 名無し名人 (ワッチョイ c989-jgJV)[] 2019/09/19(木) 19:07:48.63 ID:nzg4l7/e0
9月19日(木曜日)
棋王戦 挑決トーナメント
深浦康市 ●−○ 羽生善治

        【第45期棋王戦 挑戦者決定トーナメント(ベスト16以上) 持時間各4時間】
┌─────────────────────────────────────┐
│                                ☆__        挑戦者          ★__      │
│                              ┌────────┴─────────┐    │
│              ┌───────┴───────┐                  ┌┴─┐│
│      ┌───┴───┐      B      ┌───┴───┐        ┌┴┐  ││
│  ┌─┴─┐  @  ┌─┴─┐      ┌─┴─羽  A  ┌─┴─広  ┌┴┬┴┬┴┤
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌生┓  ┌┴┐  ┌瀬┓│○│○│○│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┼─┼─┼─┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│●│○│○│○│●│○│@│A│B│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤敗│敗│敗│
│佐│本│村│糸│久│佐│丸│三│黒│佐│深│羽│稲│高│都│広│者│者│者│
│藤│田│山│谷│保│藤│山│浦│沢│々│浦│生│葉│見│成│瀬│  │  │  │
│天│  │慈│哲│利│康│忠│弘│怜│木│康│善│  │泰│竜│章│  │  │  │
│彦│奎│明│郎│明│光│久│行│生│大│市│治│陽│地│馬│人│  │  │  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│九│四│七│八│九│九│九│九│五│五│九│九│八│七│五│竜├─┴─┴─┤
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│王│敗者復活戦│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────┘
9月20日(金曜日) 稲葉  陽−高見泰地 関西将棋会館 AbemaTV・携帯中継
9月24日(火曜日) 佐藤天彦−本田  奎 携帯中継
205名無し名人 (ワッチョイ dd01-bjG0 [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/19(木) 19:24:26.21ID:ppHXDcQO0
106手で羽生さん勝ち、両者おつう

王将、棋王戦、お気張りやす。
元気そうでなによりや。
2019/09/19(木) 20:36:03.50ID:G6UQ5Sf3a
おめおめ!
2019/09/19(木) 21:55:38.96ID:gSsEXzWn0
羽生さんおめでとうございます
一手損はすっかり後手番のエース戦法ですね
208名無し名人 (ワッチョイ f5d2-JE5y [114.154.64.156])
垢版 |
2019/09/19(木) 22:43:11.88ID:+4h4PbLy0
ほんとにスペシャリストになっちゃったな
2019/09/19(木) 22:49:39.56ID:G6UQ5Sf3a
あと一つすすめれば挑戦が見えてくる。次大事だね。
2019/09/19(木) 22:51:22.92ID:U8GUkLJKM
もはや後手番引きますようにって、藤井神社に御参りするレベル
211名無し名人 (オッペケ Sr99-sjRN [126.193.170.82])
垢版 |
2019/09/19(木) 22:57:45.96ID:06+i5KV3r
勝つのは嬉しいんだけど
まだ定跡が整備されてない力将棋にもっていくのはちょっとなぁ

年取ってから大山やタニーがガチガチの居飛車最新形を避けて
振り飛車に走ったのは、個人的には「逃げ」だと思っている
ブーハーにはそういう汚ない手段みたいな安易な方に流れてしまうのは悲しい
2019/09/19(木) 23:02:57.26ID:/BLAVrGf0
自分で考えた戦法で勝つなら逃げじゃないでしょ
長年いろんな戦法やってこれがしっくりきたんだから好きにやればいいじゃないの
2019/09/19(木) 23:17:04.50ID:f5BxLtBfa
それらはみんな自分が一番勝てる戦法探して戦い続けた挑戦の跡だから
2019/09/20(金) 05:48:54.53ID:hhdkD0Noa
2019年度成績(2019年9月19日現在)          
【順位戦】 A級4回戦 渡辺三冠(例年9月)   
【棋王戦】 本戦準々決勝 佐々木大地五段vs黒沢五段の勝者(例年10月) 
【王将戦】 王将リーグ 2回戦 久保九段(1回戦は抜け番。例年10月開始)  
【棋聖戦】 2次予 未定(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2月〜3月) 

【NHK杯】 2回戦 屋敷九段(例年放送9月) 
【朝日杯】 2次予2回戦 未定(例年12月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段 九段戦 Bブロック2回戦 

【銀河戦】 敗退 増田康宏六段 決勝トーナメント2回戦
【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦

対局数 26 勝ち数 17 勝率 0.654
2019/09/20(金) 06:00:46.57ID:hhdkD0Noa
◇◆◇9月の対局予定と結果◇◆_
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
〇19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
_xx(xx)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
◇◆◇10月の対局予定◇◆_
_xx(xx)     第45期棋王戦本戦準々決勝 佐々木 大地 五段 vs 黒沢 怜生 五段の勝者
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 2回戦 久保 利明 九段(1回戦は抜け番)
_xx(xx)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人竜王
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 3回戦 豊島 将之 名人王位
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 4回戦 三浦 弘行 九段
_xx(xx)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日)
◇◆◇11月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎八段
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 5回戦 藤井 聡太 七段
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 6回戦 広瀬 章人 竜王
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 7回戦 糸谷 哲郎 八段
◇◆◇12月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明九段
_xx(xx)     第13回朝日杯2次予選2回戦 未定
◇◆◇01月の対局予定◇◆
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基九段
_xx(xx)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦  未定
◇◆◇02月の対局予定◇◆
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光九段
_xx(xx)     第61期王位戦挑決リーグxx組1回戦 未定
◇◆◇03月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第61期王位戦挑決リーグxx組2回戦 未定
_xx(xx)     第91期棋聖戦2次予選2回戦 未定
2019/09/20(金) 06:03:19.09ID:hhdkD0Noa
現役通算勝ち数上位3人の2001年以降の勝ち星
(2019年9月19日現在)
    谷川_______羽生_______佐藤康光
2001 32(*994)__46(*755)__53(*559)
2002 26(1020)__50(*805)__31(*590)
2003 38(1058)__33(*838)__30(*620)
2004 22(1080)__60(*898)__28(*648)
2005 24(1104)__40(*938)__35(*683)
2006 26(1130)__34(*972)__57(*740)
2007 20(1150)__44(1016)__32(*772)
2008 18(1168)__44(1060)__32(*804)
2009 21(1189)__30(1090)__24(*828)
2010 11(1200)__43(1133)__34(*862)
2011 10(1210)__44(1177)__22(*884)
2012 11(1221)__51(1228)__31(*915)
2013 14(1235)__42(1270)__19(*934)
2014 12(1247)__39(1309)__25(*959)
2015 11(1258)__30(1339)__22(*981)
2016 12(1270)__27(1366)__16(*997)
2017 17(1287)__32(1398)__15(1012)
2018 27(1314)__29(1427)__19(1031)
2019 11(1325)__17(1444)__06(1037)
()内は通算。
参考:大山 1433勝、中原1308勝、加藤一二三1324勝
2019/09/20(金) 09:57:07.54ID:+NOWdgtm0
嫁さんツイッターで
旦那さんいじりすぎやろww
ほうぼうから反発くるぞw
2019/09/20(金) 12:34:32.81ID:P2QztGR1a
2019年度成績(2019年9月19日現在)          
【順位戦】 A級4回戦 渡辺三冠(10月中)   
【棋王戦】 本戦準々決勝 佐々木大地五段vs黒沢五段の勝者(例年10月) 
【王将戦】 王将リーグ 2回戦 久保九段(1回戦は抜け番。例年10月開始)  
【棋聖戦】 2次予 未定(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2月〜3月) 

【NHK杯】 2回戦 屋敷九段(10月中) 
【朝日杯】 2次予2回戦 未定(例年12月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段 九段戦 Bブロック2回戦 

【銀河戦】 敗退 増田康宏六段 決勝トーナメント2回戦
【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦

対局数 26 勝ち数 17 勝率 0.654
2019/09/20(金) 12:37:52.97ID:P2QztGR1a
◇◆◇9月の対局予定と結果◇◆_
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
〇19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
◇◆◇10月の対局予定◇◆_
_xx(xx)     第45期棋王戦本戦準々決勝 佐々木 大地 五段 vs 黒沢 怜生 五段の勝者
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 2回戦 久保 利明 九段(1回戦は抜け番)
_xx(xx)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 3回戦 豊島 将之 名人王位
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 4回戦 三浦 弘行 九段
_xx(xx)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日)
◇◆◇11月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人竜王
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 5回戦 藤井 聡太 七段
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 6回戦 広瀬 章人 竜王
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 7回戦 糸谷 哲郎 八段
◇◆◇12月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎八段
_xx(xx)     第13回朝日杯2次予選2回戦 未定
◇◆◇01月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明九段
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基九段
_xx(xx)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦  未定
◇◆◇02月の対局予定◇◆
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光九段
_xx(xx)     第61期王位戦挑決リーグxx組1回戦 未定
◇◆◇03月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第61期王位戦挑決リーグxx組2回戦 未定
_xx(xx)     第91期棋聖戦2次予選2回戦 未定
2019/09/20(金) 12:49:01.30ID:S5vgXaBI0
棋王戦は、次勝てば、1敗の余裕がとれる?
棋王戦は他に応援してる一基も藤井聡太も名人もとっくに敗れてるから、上がっていってほしいなあ。
2019/09/20(金) 19:20:46.38ID:9Dzh/S6Ud
>>209
大地はもういい
レオ来てくれ〜
2019/09/20(金) 19:24:07.88ID:9Dzh/S6Ud
>>211
升田賞狙ってるんですよきっと
2019/09/21(土) 09:47:58.79ID:k5NuZg6Td
>>211
玉の早逃げ八手の得という格言のあるゲームでなぜ逃げが悪いのか
2019/09/21(土) 09:55:12.56ID:uMRR3wZwa
レオは、ほぼ振り飛車
大地は、居飛車
レオの方が対策はしやすいが大地が来るだろうなw
レオは棋王戦相性がいいのだが
伸び盛りの大地が勝つだろう。
2019/09/21(土) 21:51:39.78ID:IuHaioPT0
羽生さんは巨人ファンだったかな
今日の優勝が精神的にプラスになればいいな 🏆
2019/09/21(土) 21:54:16.66ID:IuHaioPT0
理恵さんのツイート見る限り野球よりラグビーかw
ま、楽しまれてるのなら何でも良いけど
2019/09/22(日) 00:31:48.79ID:6bfOYYHJd
>>220
しかも次勝てば最低来期シード確保できるのも大きい
2019/09/22(日) 10:15:49.58ID:St8jlFAY0
三浦渡辺戦楽しみだな。
藤井くんと豊島名人倒した
三浦九段最強だろw
2019/09/22(日) 12:50:21.73ID:JH4drbCla
でも今期豊島以外に無敗の最強ナベに負けるとw
2019/09/22(日) 18:50:39.42ID:JH4drbCla
◇◆◇9月の対局予定と結果◇◆_
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
〇19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
◇◆◇10月の対局予定◇◆_
_xx(xx)     第45期棋王戦本戦準々決勝 佐々木 大地 五段 vs 黒沢 怜生 五段の勝者
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 2回戦 久保 利明 九段(1回戦は抜け番)
_xx(xx)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 3回戦 豊島 将之 名人王位
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 4回戦 三浦 弘行 九段
_xx(xx)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日)
◇◆◇11月の対局予定◇◆
_19(火)     第69期王将戦挑決リーグ 7回戦 糸谷 哲郎 八段
_xx(xx)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人竜王
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 5回戦 藤井 聡太 七段
_xx(xx)     第69期王将戦挑決リーグ 6回戦 広瀬 章人 竜王
◇◆◇12月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎八段
_xx(xx)     第13回朝日杯2次予選2回戦 未定
◇◆◇01月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明九段
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基九段
_xx(xx)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦  未定
◇◆◇02月の対局予定◇◆
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光九段
_xx(xx)     第61期王位戦挑決リーグxx組1回戦 未定
◇◆◇03月の対局予定◇◆
_xx(xx)     第61期王位戦挑決リーグxx組2回戦 未定
_xx(xx)     第91期棋聖戦2次予選2回戦 未定
231名無し名人 (ワッチョイ 6b96-bjG0 [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/23(月) 11:21:34.18ID:w6FSEXgQ0
>>230
アウアウ角、避難所のをしっかり見て書き込めや、、、ナベさんとの順位戦は10/3木曜となっとるし、これが正しい。
羽生さんへのネガキャンを日夜やる一方でファン面し手書き込むなよな、弱っちぃ乞食ぢぢい。>>11

【羽生善治応援スレ避難所よりコピペ】
◇◆◇ 9月の対局予定と結果 ◇◆◇
○03(火) 第5期 叡王戦 九段予選 Bブロック1回戦 屋敷伸之 九段
●03(火) 第5期 叡王戦 九段予選 Bブロック2回戦 藤井猛 九段
●03(火) 第27期 銀河戦 決勝トーナメント 2回戦 増田康弘 六段(対局日7/18)
○06(金) 第69期 大阪王将杯王将戦 二次予選 決勝戦 郷田真隆 九段
●14(土) 第40回 将棋日本シリーズ JTプロ公式戦 2回戦 渡辺明 三冠
○19(木) 第45期 棋王戦 挑戦者決定トーナメント 3回戦 深浦康市 九段

◇◆◇ 10月の対局予定 ◇◆◇
_03(木) 第78期 A級順位戦 4回戦 渡辺明 三冠

◇◆◇ 11月の対局予定 ◇◆◇
_19(火) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 7回戦 糸谷哲郎 八段

ああ嗚呼、ナベさんとの一戦は大事な大事な今季名人戦の命運を決しかねない戦いや。
今度こそワイの尻尾ブンブン丸でちぎれ飛んでまうかも、、、でもかめへんでよ、激応援や。
決戦は10・3や
2019/09/23(月) 17:32:01.18ID:iGf1GL6Oa
関西弁の乞食が何か言ってるがどうでもいいw

豊島以外に負けてないナベにどうやって挑むのか見もの。
233名無し名人 (ワッチョイ 6b96-bjG0 [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/23(月) 19:38:17.35ID:w6FSEXgQ0
すぐ尻尾をだすんやな、アウアウ角は。
ちょっと前はアウアウSad9で今はアウアウSaa1か。

自演書き込みで、何か自分に万能感が有るように錯覚してるんかな。
てめえの姿を鏡に映してみんしゃい、、、67歳の薄汚い半寝たきりナマポ乞食が鏡の向こうから見返してるだけなのに。
まあそら自殺未遂でもやらかすわな、納得。>>11など
2019/09/23(月) 23:32:17.06ID:iGf1GL6Oa
自己紹介乙w
2019/09/26(木) 15:46:48.11ID:KuV7Vv6A0
木村兄さんが、いよいよですね
やってて良かった羽生さんとの研究会、となりますかどうか
236名無し名人 (JP 0Hf9-rP+5 [210.196.161.92])
垢版 |
2019/09/26(木) 17:40:39.32ID:9uD6rCDJH
最年長初タイトルか
おじさんの星みたいにマスコミも盛り上げてくれるのかな
2019/09/26(木) 17:49:29.00ID:yVoDSB0S0
とれ、とって「3連勝4連敗をくらった棋士は結局必ずタイトルをとる」という逆?ジンクスを
2019/09/26(木) 18:47:14.19ID:KuV7Vv6A0
タイトルを取るのがいかに難しいかは、戦ったものにしかわからない
木村さん、本当におめでとう
2019/09/26(木) 18:48:56.18ID:GfyGWnSKa
かじゅきには出来るが羽生には無理だ。
足の状態が悪過ぎる。
早く椅子対局を願い出たほうがいい。
2019/09/26(木) 18:50:14.15ID:oryYT9o20
無理じゃねーだろw
2019/09/26(木) 18:50:49.72ID:ZnJ3Rkds0
足の問題じゃなく、棋力の問題だろw
2019/09/26(木) 19:00:43.19ID:YIoP7P3s0
羽生さんも頑張ってほしい。悔しくないのかって感じで。
243名無し名人 (ワッチョイ 4bdd-upKm [153.196.121.213])
垢版 |
2019/09/26(木) 19:06:37.81ID:Mirr2nW/0
受けに定評がある棋士とか、寄せに定評のある棋士が
ソフト研究で弱点をカバーすると40代でも一気にタイトルに手が届くということだなぁ

逆に羽生さんみたいなオールラウンダー型は
弱点がなかったぶん、衰えやソフト研究の波をモロにかぶって
飛び抜けた強みが無くなってしまった感がある
2019/09/26(木) 19:08:19.77ID:oryYT9o20
>>242
挑決まではこれてる訳だし後ちょっとだろ。。。棋王戦も王将リーグにもいるんだしこれからだと思うんだが
2019/09/26(木) 19:19:28.96ID:vxKnXYEE0
木村王位は感動した…
羽生さんもまたタイトル取ろう!
246名無し名人 (ワッチョイ 9be9-Ymer [183.76.15.246])
垢版 |
2019/09/26(木) 19:40:41.00ID:hLnJgh2L0
木村新王位おめでとう
羽生さんも続け
2019/09/26(木) 19:56:58.15ID:D0E0Mqop0
羽生さんの研究会仲間でもありますし、木村さんの初タイトルはやっぱり嬉しいですね
2019/09/26(木) 20:16:19.02ID:yVoDSB0S0
誰かが「就位式?に羽生さんに出て欲しい」言ってたけど、マジ出て欲しい。
2019/09/26(木) 21:07:37.63ID:Fd8qAaVi0
来年羽生さんとタイトル戦やって
もぎ取って欲しいw
2019/09/26(木) 21:57:42.34ID:2JUJQlV20
羽生さんも今は無冠だがまだやれる
2019/09/26(木) 22:07:06.47ID:SxOM7l5Z0
今の豊島からタイトル奪取はすごいね、一基
2019/09/27(金) 04:44:22.30ID:onDEo0kL0
豊島時代きたかと思ったけど
なかなか厳しいな。
やっぱ99期もってる羽生さんは
化け物だわ
253名無し名人 (ワッチョイ 4b96-Ax6j [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/27(金) 17:56:45.01ID:ZfO8K+0y0
今日は羽生さんの49歳の誕生日、、、おめでとうございます。
ワイも今日の昼飯をちょっぴり豪華にして一緒に祝ったでよ。

羽生さんには今後とも盤上、盤外でご活躍を。
羽生さんは日本人のお手本。
2019/09/27(金) 18:13:10.31ID:5FX7LfKK0
羽生さん本人は言うまでもないが羽生世代とそのあと1〜2年っていうのは本当に層が厚いんだね
羽生さん一人なら単独の天才棋士ってことで語られるんだろうけど「世代」っていうくらい
能力が高レベルで拮抗した複数の棋士が集中してるというのは将棋の歴史でも類を見ないんじゃないだろうか
(あまり昔の事はわからないのですが)
2019/09/27(金) 18:14:46.45ID:onDEo0kL0
病気せずに70過ぎまで
現役でいてくれたらそれでええな
2019/09/27(金) 18:41:25.31ID:IS5lU8Vla
かじゅきは走って体力保持か。
ナベもマラソン参加してるし、
関西若手もランニングしてるらしい。
羽生さんも早く足を直して体力つけて
欲しいな。
2019/09/27(金) 19:23:29.36ID:5FX7LfKK0
>>256
老化によって症状が出てきたアキレス腱炎ってきいたけど…
椎間板ヘルニアなんかと同じく悪化することはあってもよくはならないんだから
対症療法で現状維持が精いっぱい
炎症が残ってて歩行すら自由にならない状態でランニングとかとんでもない
医者が止めるわ
2019/09/27(金) 19:25:52.81ID:5FX7LfKK0
症状がよい時と悪い時があるだろうけど慢性疼痛とのつきあいになっちゃったな
うまく痛みをコントロールしてQOLを維持しつつ末永く将棋指してほしい
2019/09/27(金) 20:08:13.42ID:SeLhJ468a
慢性疼痛を拗らすと神経性の疼痛に移行するからなー。(もうしているかも…)
神経障害性疼痛の薬は眠気とふらつきの副作用がキツイから辛いな。
2019/09/27(金) 21:01:24.59ID:bpojkh9Q0
王将インタビューきたぞ
タピオカ飲んでてわろたw
261名無し名人 (ササクッテロ Sp81-Q1vB [126.35.2.42])
垢版 |
2019/09/27(金) 21:31:13.64ID:nBdtUM+4p
やっぱり良いインタビュアーだね、どの記事も面白いし勉強してる
2019/09/27(金) 21:55:56.03ID:IS5lU8Vla
足が治らないならもう体力で終盤や夜戦で勝つのはだんだん難しくなっていくかもな。

今の将棋は入玉含みが多く長引くことが多くなってきた。
このことに足の痛みがプラスになることはない。

これからは勝負を早め、早めにしていくのだろうか。

急戦メインや相手に攻めてもらう棋風に変わっていくこともあるかもしれない。
現状の足に痛みが改善されないのであれば
上でも出てるが椅子対局も選択肢の一つとして考慮に入れざるを得ないだろうな。
2019/09/27(金) 22:03:06.72ID:FQzA1Znp0
241 名無し名人 (ワッチョイ 0701-S/NQ)[sage] 2019/09/27(金) 20:13:06.53 ID:GP13sjkc0
>>1
王将リーグ特集 『才能と努力』
#1 渡辺明 王将
https://news.livedoor.com/article/detail/17105968/
#2 糸谷哲郎 八段
https://news.livedoor.com/article/detail/17107444/
#3 広瀬章人 竜王
https://news.livedoor.com/article/detail/17107458/
#4 豊島将之 名人
https://news.livedoor.com/article/detail/17107461/
#5 久保利明 九段
https://news.livedoor.com/article/detail/17107465/
#6 羽生善治 九段
https://news.livedoor.com/article/detail/17128647/
2019/09/27(金) 22:09:30.48ID:i4ONmi+j0
905 名無し名人 (ワッチョイ 6702-kLFp)[] 2019/09/27(金) 21:36:10.85 ID:gLefF5MI0
ええ
https://i.imgur.com/iiiylH3.jpg
https://i.imgur.com/NMAAETt.jpg
2019/09/27(金) 22:29:21.22ID:oIM6IgBg0
王将リーグのインタビュー良いですね
羽生さんの過去の発言とかも全部調べてるっぽいから突っ込んだ内容になってて面白い
2019/09/28(土) 00:09:13.16ID:h9VThgj50
王将戦インタビューが内容盛りだくさんで面白かった。
前期叡王戦の本戦出場者インタビュー(のはずが書面回答)との差が大きい。あれは正直がっかりしたし、インタビュアーの白鳥さんもお気の毒だった。忙しかったのだろうが、回答もそっけなくて。
2019/09/28(土) 00:17:11.14ID:6vVyqzUp0
インタビュー読んでたら過ぎちゃったけど羽生さん誕生日おめでとう!
羽生さんの将棋が一番すき。
ポップでゲラ(よく笑う人)で自然体で先見の明があって全部すき!ほんとすき。足早く良くなってね!
2019/09/28(土) 05:03:45.01ID:vBJNFfIxa
健康な状態での思考力だから
やっぱ足の状態の悪さは特に痛みは棋力に影響大なんだろうな。

ここ数年の勝率の悪さや終盤の読み抜けも
単純に加齢による棋力の衰えだけではないのだろう。

経験上痛みを和らげる薬は心臓に影響を与えることが多いので
気を付けて欲しい。
2019/09/28(土) 08:45:24.22ID:AUkyqOs8M
明日は藤井猛の49回目の誕生日、因みに今日は伊達公子の49回目の誕生日。
2019/09/28(土) 09:38:35.80ID:lRWaXp2U0
>>254
段階ジュニアぐらいだし、ファミコンが流行る少し前の世代だと思うので子供の頃の将棋人口が一番多かった世代なのでしょうね。
271名無し名人 (ワッチョイ 4b96-Ax6j [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/28(土) 19:03:54.82ID:+kq1m2720
羽生世代の凄まじさは名著「将棋の子」にも詳しい。
そこでは羽生世代に次々と襲われる奨励会員達を、猛嵐に翻弄される小舟に例えてる。
冒頭の年齢制限ギリギリで新四段に滑り込み、膝を抱えて放心してる中座さんの姿、写真は美しかった。

10/3のナベ戦は大勝負や。
今のナベさんを下すのは正直きっついなぁと思うが、羽生さんならやってくれるでえ。
ナベさんだって今頃、不安いっぱいな自分と戦ってるやろ、、、どっちも苦しい。
>>263の紹介でのインタビュー記事で、羽生さんの右足の炎症が軽快傾向なのはいがったあ。
時間はかかるやろうが日にち薬や。
2019/09/29(日) 08:51:47.33ID:N+Li+35V0
是非、羽生さんにはタイトル保持者に返り咲いてほしい。竜王と名人を改めてタイトルを収めてほしい。
2019/09/29(日) 09:06:43.95ID:NBcoWzK/d
名人あと10期で大山超えれるやん
2019/09/29(日) 21:46:08.17ID:/rXNLS9v0
王将リーグインタビュー、藤井七段が羽生さんについて語っている部分は味わい深いですね
真摯に羽生さんの強い部分を観察されてるような気がします

羽生さんが若い頃大山さんのすごさについて語っていたのを思い出しました
2019/09/29(日) 23:01:44.06ID:/rXNLS9v0
谷川九段 王将戦展望語る 藤井七段へ「1局勝てば勢いに乗ることはある」と期待
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/09/29/kiji/20190929s000413F2373000c.html‬;

挑戦権争いの「本命を豊島将之名人、対抗は広瀬章人竜王」。

藤井の挑戦権獲得の可能性は? 数字について明言しなかったが三浦戦の動向には注目していると明かした。
「三浦さんはきちんと準備して臨む作戦家です」。8月11日の両者の初対局、JT杯。三浦は変則的な相横歩取り
へと藤井を誘導し、180手の熱戦を制した。「藤井さんの経験のない形へ引っ張り込んだ。昔はやった戦型
でした」。藤井の数少ない弱点、経験値の争いへ。今回はさらに先手後手が決まっているためあらかじめ作戦を
固めて臨むことができる。であればこそ、三浦戦を突破し「本命豊島、対抗広瀬」の構図に風穴を開ける飛躍
を待望していた。
276名無し名人 (ワッチョイ 9dd2-aXvP [114.154.64.156])
垢版 |
2019/10/01(火) 11:08:47.90ID:6h/9PxHw0
木曜の順位戦は配信あり
解説が藤井だ
277名無し名人 (ワッチョイ d5ad-i9+B [110.133.185.17])
垢版 |
2019/10/01(火) 12:25:13.66ID:KtnrY6lb0
10月21日の聡太戦が楽しみだ
2019/10/01(火) 13:05:11.47ID:Qnc0Mrb00
>>276
おお、藤井解説ならなおのこと、最初から見なきゃ。
情報ありがとう!
2019/10/01(火) 16:15:41.38ID:+EfSXm880
48 名無し名人 (アウアウウー Sa8b-UP0R)[sage] 2019/10/01(火) 12:56:37.47 ID:cTonEbfZa
スポニチより今後の予定(決定分)
10/3 広瀬ー豊島、10/7 豊島ー藤井、10/9 三浦ー広瀬、10/16 豊島ー羽生、10/18 羽生ー久保
10/21 羽生ー藤井、11/1 広瀬ー羽生、11/19 藤井ー広瀬、久保ー三浦、羽生ー糸谷
2019/10/01(火) 20:55:35.11ID:+EfSXm880
310 名無し名人 (ワッチョイ 7fda-S/NQ)[sage] 2019/10/01(火) 20:48:44.59 ID:HO3L/lGf0
太地は早くも前王座失冠か。福崎は偉大だった
2019/10/01(火) 21:10:29.18ID:+EfSXm880
永瀬、二冠王
やっぱり強いんだな羽生さんを撹乱するだけあって
282名無し名人 (スプッッ Sd03-Nt7R [1.75.236.94])
垢版 |
2019/10/01(火) 21:30:27.91ID:LzC26+CQd
明後日の順位戦で今の鍋に勝てるならまだまだタイトル狙える
でもとにかく羽生さんが楽しければそれでいい
2019/10/01(火) 21:43:24.17ID:YPhgmDQL0
羽生はダイエットしないとまた足を痛めるぞ
丸山と一緒にジムに行け
2019/10/02(水) 01:41:28.14ID:5UcxXfzQ0
症状どうなってるやら
285名無し名人 (ワッチョイ 6501-Q1vB [60.150.253.199])
垢版 |
2019/10/02(水) 05:22:14.34ID:nZ9ek36J0
脂肪燃焼スープダイエットしてるぅて嫁が書いてたな
2019/10/02(水) 18:42:49.74ID:gKOsuMwU0
10/16、10/18、10/21は結構過密日程ですね
羽生さんの年齢と足の状態を考えると厳しそう
2019/10/02(水) 19:03:00.44ID:zpZY+Lik0
羽生さんはそんなヤワではない
288名無し名人 (アウアウウー Sa69-szNS [106.154.128.89])
垢版 |
2019/10/02(水) 19:05:12.26ID:gW8lstx5a
王将リーグは1期で陥落かな
2019/10/02(水) 21:01:23.59ID:ZrN5nDOE0
明日解説の藤井てんてー順位戦勝ってよかった。まだ1敗だし、これは期待が持てる。
つうか自分の順位戦の翌日に解説入れるって大変だねてんてーも。
早めに終わってなにより
2019/10/02(水) 21:29:19.43ID:e/2Z/XqE0
>>286
いつもの事だろ、このくらいハンデないと逆に他の棋士が厳しい
2019/10/02(水) 21:43:08.46ID:gKOsuMwU0
中1日に中2日ですからね
近年は過密日程になると成績が落ちる傾向が強まってる気がするので、心配ではある
2019/10/02(水) 21:51:50.49ID:T93+jaeo0
>>286
10月は全敗しそうですね
293名無し名人 (ワッチョイ a501-Ax6j [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/02(水) 22:58:04.39ID:q04sEgJi0
【羽生善治応援スレ避難所よりコピペ】
明日のナベ戦は日をまたぐ戦いかな、、、お気張りやす羽生さん

◇◆◇ 10月の対局予定 ◇◆◇
_03(木) 第78期 A級順位戦 4回戦 渡辺明 三冠
_16(水) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 2回戦 豊島将之 名人
_21(月) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 3回戦 藤井聡太 七段

◇◆◇ 11月の対局予定 ◇◆◇
_19(火) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 7回戦 糸谷哲郎 八段

◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水) 第78期 A級順位戦 8回戦 木村一基 王位

◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木) 第78期 A級順位戦 9回戦 佐藤康光 九段

◇◆◇ 対局日未定の対局予定 ◇◆◇
_??(?) 第45期 棋王戦 挑戦者決定トーナメント 4回戦 佐々木大地 五段
_??(?) 第69回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 2回戦 屋敷伸之 九段
_??(?) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 4回戦 久保利明 九段
_??(?) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 5回戦 三浦弘行 九段
_??(?) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 6回戦 広瀬章人 竜王
_??(?) 第78期 A級順位戦 5回戦 広瀬章人 竜王
_??(?) 第78期 A級順位戦 6回戦 糸谷哲郎 八段
_??(?) 第78期 A級順位戦 7回戦 久保利明 九段

>>292
ハヨ吊り直しとけよ、アホンダラ角>>11
2019/10/03(木) 16:48:13.34ID:v7BQzc5Ya
夜は羽生さん森内さんダブル応援や!!
2019/10/03(木) 18:17:01.57ID:8XHbeiMa0
羽生さんいい感じで中盤戦
このまま押し切れますように
296名無し名人 (ワッチョイ d901-aQIY [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/03(木) 20:25:03.07ID:xdCIwhdR0
Katuuunや羽生さん、激応援してまっせ。
日を超えても応援や、尻尾ブンブン丸で応援や。
2019/10/03(木) 20:33:52.96ID:e4rIBOQRa
これで負けたヤバい位の大差だなw

問題は夜戦に入ってからだがw

三浦で落とした負けを取り戻せるかどうか
298名無し名人 (ワッチョイ e9ad-U5kX [116.220.191.60])
垢版 |
2019/10/03(木) 23:25:40.40ID:ztMRNROa0
羽生さん
将棋のとことんまで行こうとしてるな
渡辺が最善の相手なんだろう
このグダグダはそうとしか思えない
つまり将棋で何かを発見することは価値がない
さらなる深みを、であればファンはついていけない次元だろうか
それでもlet it be
2019/10/03(木) 23:38:56.15ID:NXQ/gA/ca
羽生さん
やらかしたかー
2019/10/03(木) 23:57:38.71ID:v7BQzc5Ya
がんばれ!
301名無し名人 (ワッチョイ c1d2-7FC1 [114.154.64.156])
垢版 |
2019/10/04(金) 00:36:25.73ID:IcnLpl+h0
名曲賞決定だな
2019/10/04(金) 00:37:02.19ID:5CX3bPye0
渡辺名人だろこれもう
303名無し名人 (ワッチョイ d901-aQIY [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 00:40:08.33ID:TJEZvtOH0
羽生さん投了、う゛ぁべさんお目、強いなあ。

まだまだ羽生さんの奇妙な冒険は続くで。
2019/10/04(金) 00:40:33.73ID:wMwxjb7q0
羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(10/3現在、*は羽生さん負け越し中)

渡辺に連敗
紙一重の差なんですけどね
名人挑戦に黄信号、いや直接対決で負けての2差だから赤信号かな
この後の奇跡を期待します

羽生40ー38渡辺(NEW)
羽生16ー16豊島
羽生19ー12広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生1ー0佐々木大地
羽生0ー1藤井くん *
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
2019/10/04(金) 00:41:41.50ID:AJ9wL7C70
残念でしたが、解説者も名局賞というぐらい最後まで凄い将棋でしたね
2019/10/04(金) 00:43:51.59ID:EHCpmlcW0
弱っw
2019/10/04(金) 00:44:02.61ID:3LgqVLrc0
1時間先に1分将棋なって、ずっと攻めまくられてたのに、羽生うっちゃって勝つ渡辺四冠(予定)が最強

じき対戦成績も勝ち越す
308名無し名人 (ワッチョイ d901-aQIY [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 00:47:17.71ID:TJEZvtOH0
順位戦は残留に絞りましょう。残念。

王将リーグ戦、お気張りやす羽生さん。
2019/10/04(金) 00:52:06.64ID:or3BfZip0
渡辺三冠に終盤競り負けたね、流石に強すぎる
しかし2敗目か…まだまだ先はあるし期待!
2019/10/04(金) 00:53:51.72ID:Bc5epZesa
まだまだや!
2019/10/04(金) 00:59:00.88ID:48kWaGTo0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
2019/10/04(金) 00:59:45.12ID:AJ9wL7C70
感想戦が見られないのが残念だな。
2019/10/04(金) 01:41:00.05ID:lcmBsjmya
これはもうダメですわ。
もう夜戦で競り勝つのは無理。
2019/10/04(金) 02:50:50.06ID:cDR/uIgG0
力から言えば渡辺が棋界最強だし
名人の最有力候補
順当な結果だろ
2019/10/04(金) 04:31:22.92ID:muIEXYBs0
勝ち馬に乗った可哀想なやつが湧いてきたか
2019/10/04(金) 05:15:42.97ID:lcmBsjmya
もう無理せずに椅子対局した方がいいような?
やはり終盤の秒読みの終盤には影響してるとしか思えない。
終盤の悪手が目立ってきた。

2敗は展開次第で挑戦可能だが他力に近い。
2019/10/04(金) 05:30:08.11ID:mriLY2tZ0
今年は普通に渡辺挑戦だろ
むしろ今まで朝鮮なかったことが不思議なくらい
2019/10/04(金) 06:15:44.72ID:VNYIBgImd
北朝鮮
2019/10/04(金) 06:38:21.19ID:muIEXYBs0
ナベもいままで挑戦できないの可哀想だから一回ぐらい思い出にいいだろ羽生はいままで挑戦しまくってたからね。。。
2019/10/04(金) 07:46:27.05ID:Ec+/Tu/Dd
てか気付いたら早指しレーティング2位になってるね
豊島名人に逆転されたし、渡辺三冠も迫ってる
321名無し名人 (スッップ Sd33-Ok52 [49.98.132.22])
垢版 |
2019/10/04(金) 11:11:19.09ID:BKM5PyT8d
順位戦スレで大暴れしてるキチガイ羽生オタを何とかしてください
322名無し名人 (ワッチョイ c1d2-7FC1 [114.154.64.156])
垢版 |
2019/10/04(金) 13:06:34.29ID:IcnLpl+h0
キチガイ同士仲良くしろよ
2019/10/04(金) 14:20:26.33ID:bQ7cHjo+0
>>321
無関係だしどうにもできません。
きっとアンチだし
2019/10/04(金) 17:12:55.49ID:OrCIZq840
王将戦の日程めちゃくちゃきついけど頑張ってくれ
325名無し名人 (オッペケ Src5-27vT [126.255.164.205])
垢版 |
2019/10/04(金) 18:02:13.07ID:iX8bN8E5r
もう絶対王者ではないからなぁ
有力者の一人ではあるけれど

順位戦はもちろん挑戦も有り得るけど
陥落も有り得るような気がする
一昔前のように挑戦or残留しか考えられない時代ではなくなってしまった
2019/10/04(金) 18:15:25.21ID:wMwxjb7q0
548 名無し名人 (ワッチョイ 2a7c-JzCR)[sage] 2019/10/04(金) 12:17:29.85 ID:bd5bUL860
【第45期棋王戦 挑戦者決定トーナメント(ベスト16以上)】 持時間各4時間
┌─────────────────────────────────────┐
│                                ☆__        挑戦者          ★__      │
│                              ┌────────┴─────────┐    │
│              ┌───────┴───────┐                  ┌┴─┐│
│      ┌───┴───┐      B      ┌───┴───┐        ┌┴┐  ││
│  本─┴─┐  @  ┌─┴─丸      佐─┴─羽  A  稲─┴─広  ┌┴┬┴┬┴┤
│┌田┓  ┌┴┐  ┌┴┐  ┏山┐  ┌々┓  ┌生┓  ┏葉┐  ┌瀬┓│○│○│○│
├┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴木┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┼─┼─┼─┤
│●│○│○│○│○│○│○│●│●大○│●│○│○│●│●│○│@│A│B│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤敗│敗│敗│
│佐│本│村│糸│久│佐│丸│三│黒│佐│深│羽│稲│高│都│広│者│者│者│
│藤│田│山│谷│保│藤│山│浦│沢│々│浦│生│葉│見│成│瀬│  │  │  │
│天│  │慈│哲│利│康│忠│弘│怜│木│康│善│  │泰│竜│章│  │  │  │
│彦│奎│明│郎│明│光│久│行│生│大│市│治│陽│地│馬│人│  │  │  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│九│四│七│八│九│九│九│九│五│五│九│九│八│七│五│竜├─┴─┴─┤
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│王│敗者復活戦│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────┘

10月08日(火) 3回戦 佐藤康光−久保利明
10月09日(水) 3回戦 糸谷哲郎−村山慈明


ミスがあったら適当に直してください
2019/10/04(金) 18:16:04.19ID:wMwxjb7q0
8 名無し名人 (ワッチョイ 2a7c-JzCR)[sage] 2019/10/04(金) 12:19:20.64 ID:bd5bUL860
【第69期大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ戦】 持時間各4時間  ◎挑戦1名 ▼陥落3名
位 棋 士 名   勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
3 広瀬章人竜王 2−0 ○糸谷 _三浦 ─── ○豊島 _久保 先羽生 _藤井
5 藤井聡太七段 1−0 ○三浦 _豊島 先久保 ─── _羽生 _糸谷 先広瀬
4 豊島将之名人 1−1 ○久保 先藤井 先羽生 ●広瀬 _糸谷 先三浦 ───
5 羽生善治九段 0−0 ─── 先久保 _豊島 _三浦 先藤井 _広瀬 先糸谷
1 久保利明九段 0−1 ●豊島 _羽生 _藤井 先糸谷 先広瀬 ─── _三浦
2 糸谷哲郎八段 0−1 ●広瀬 ─── 先三浦 _久保 先豊島 先藤井 _羽生
5 三浦弘行九段 0−1 ●藤井 先広瀬 _糸谷 先羽生 ─── _豊島 先久保

10月07日(月) 【2回戦】 ▲(4)豊島将之−△(5)藤井聡太
10月09日(水) 【2回戦】 ▲(5)三浦弘行−△(3)広瀬章人
10月16日(水) 【3回戦】 ▲(4)豊島将之−△(5)羽生善治
10月18日(金) 【2回戦】 ▲(5)羽生善治−△(1)久保利明
10月21日(月) 【5回戦】 ▲(5)羽生善治−△(5)藤井聡太
11月01日(金) 【6回戦】 ▲(3)広瀬章人−△(5)羽生善治

11月19日(火) 【7回戦】 ▲(5)藤井聡太−△(3)広瀬章人
11月19日(火) 【7回戦】 ▲(5)三浦弘行−△(1)久保利明
11月19日(火) 【7回戦】 ▲(5)羽生善治−△(2)糸谷哲郎


ミスがあったら適当に直してください
2019/10/04(金) 23:16:47.63ID:kpbOZhKw0
陥落は初めて負け越してから3〜5年くらいはもつもんだから、今年落ちるのは有り得ない
今年度不甲斐ない結果に終わるようなら、55歳までには高確率で落ちる。羽生には60くらいまで頑張って欲しいがな。期待を裏切る天才だから無理かな
2019/10/05(土) 04:26:18.12ID:PeP9lt62a
大山さんを上回る逸材だと思ってたんだが、無理っぽいな
2019/10/05(土) 06:46:58.95ID:nkfb0Q9ad
大山と比べたらあかんて
あれは化け物
2019/10/05(土) 08:35:34.72ID:t8gZdmJoa
最後の王将リーグのなりそうだな。

あと順位戦もナベに負けて降級候補になった。
332名無し名人 (ワッチョイ c1d2-7FC1 [114.154.64.156])
垢版 |
2019/10/05(土) 11:54:59.36ID:7Catiam20
王将リーグってこんなに過密だったっけ
2019/10/05(土) 13:05:15.76ID:95vMigxb0
>>331
意味不明過ぎわろたw
2019/10/05(土) 13:12:10.27ID:LaGPfZEI0
将棋の天才でもあり、ファンの期待を裏切る天才でもある。羽生は
2019/10/05(土) 18:05:58.31ID:RSxsgp0V0
>>329
タイトル数、棋戦優勝数、勝数では上回っているので最年長記録とかは別に良いんじゃないかなと思う。
2019/10/05(土) 18:23:30.11ID:ZnsE0UYpd
>>335
タイトルはさあ
あのじいさんプロになったころ名人しかなくね?
2019/10/05(土) 18:59:36.41ID:PApQsRND0
不自然な大山擁護はNG候補生入りですぜ、旦那
2019/10/05(土) 19:04:45.46ID:ZnsE0UYpd
自然だろwww
2019/10/05(土) 19:05:22.63ID:PApQsRND0
NGボックス豆乳
2019/10/05(土) 19:16:46.14ID:8IQmUsRy0
>>334
もう無理だと思わせてから達成するのが羽生流でもある。
七冠も永世七冠も。
2019/10/05(土) 19:21:27.90ID:PApQsRND0
NHKがペイ20パー祭りを報道しないのは、新規客を増やさないための配慮かな
2019/10/05(土) 19:21:49.32ID:PApQsRND0
ごめん誤爆w
2019/10/05(土) 19:33:24.86ID:wIjWa2MSd
>>304
これ分かりやすいんだけど、いつも見るたびにコールだの藤井くんだのちゃんとした名前で書いて欲しいわ
こういうのが羽生オタが気持ち悪いと言われる一因になるから
2019/10/05(土) 19:55:57.44ID:PApQsRND0
>>343
スプッSD、素性ばれてるぞ
345名無し名人 (ワッチョイ 8b96-aQIY [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/06(日) 10:23:46.63ID:JcLPIa3F0
そうやねえ、ここのスレでのアウアウやスップ、スプッッは角馬鹿率が高いなあ。
PCからではアホンダラadや63、01、他スレでは7cなどに多く居る。
しょっちゅう無料串を変えてるんやろ。
匿名掲示板でアウアウ言うことしかできない、弱っちぃ卑怯者。>>11など

王将リーグ戦はきっつい相手ばっかだが、羽生さんも楽しいのとちゃうかな。
ドキドキワクワクしながら応援や。
346名無し名人 (ワッチョイ 8b96-aQIY [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:03:36.47ID:JcLPIa3F0
【羽生善治応援スレ避難所より】
2019年度成績(2019年10月4日現在)
【竜王戦】 1組ランキング戦3位決定戦 敗退
【順位戦】 2-2 A級5回戦 広瀬竜王(未定)
【叡王戦】 九段予選2回戦 敗退
【王位戦】 4-1 挑戦者決定戦敗退(来期リーグ残留)
【王座戦】 挑戦者決定トーナメント準決勝戦 敗退
【棋王戦】 挑戦者決定トーナメント4回戦 佐々木(大)五段(未定)
【王将戦】 挑戦者決定リーグ2回戦 豊島名人(10/16)
(久保九段、糸谷八段、広瀬竜王、豊島名人、三浦九段、藤井七段)
【棋聖戦】 決勝トーナメント2回戦 敗退

【銀河戦】 決勝トーナメント2回戦 敗退
【NHK杯】 Aブロック2回戦 屋敷九段(未定)
【JT杯】 2回戦 敗退

【銀河戦】 Cブロック11回戦(2020/7/21)(放映日)

対局数27、勝ち数17、勝率 0.6296

◇◆◇ 10月の対局予定 ◇◆◇
●03(木) 第78期 順位戦A級 4回戦 渡辺明 三冠
_16(水) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 2回戦 豊島将之 名人
_18(金) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 3回戦 久保利明 九段
_21(月) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 4回戦 藤井聡太 七段

◇◆◇ 11月の対局予定 ◇◆◇
_01(金) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 5回戦 広瀬章人 竜王
_19(火) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 6回戦 糸谷哲郎 八段
347名無し名人 (ワッチョイ 9301-0RA9 [221.94.35.124])
垢版 |
2019/10/06(日) 11:57:19.76ID:++829vqL0
最近のトップ棋士の取材インタビューから

豊島将之名人 「ソフトが人間よりはっきりと能力的に上なので、もう「羽生マジック」みたいなのは出づらい
かもしれません。家に帰ってソフトで調べたら「ここで自分が間違えたから逆転が起こったんだ」
というのも一瞬でわかってしまう時代です。」 livedoor NEWS 2019年9月付

広瀬章人竜王 「(私は)やねうら王系のソフトを使っています。今はどのソフトでも強くなりすぎている。」
livedoor NEWS 2019年9月付

木村一基王位 「将棋ソフトの影響は計り知れないほど大きいです。3年前とも比べ物になりません。
(私の場合はソフトで)気になる局面の評価値を確認するくらいでしょうか。」 文春オンライン 2019年7月付

糸谷哲郎八段 「ソフトが出してきた成果物をどうやったら人間にとっていちばん使いやすくなるのか、
というのを研究するアレンジャータイプが、強くなっていくんです。」 livedoor NEWS 2019年9月付

藤井聡太七段 「普段はソフトを使って取り組んでいるんですけど、やはりうまく使いこなせるようになるのは、
もう少し先かなと思っています。」 livedoor NEWS 2019年9月付

菅井竜也七段 「コンピュータの強さは、今は人間を遥かに超えています。」 雑誌Number Web 2019年10月付
348名無し名人 (ワッチョイ 49a0-TC9k [222.14.27.167])
垢版 |
2019/10/06(日) 14:42:34.17ID:M79aX0yu0
「ファイナンス」平成29年3月号より
https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/201703h.pdf
>羽生 私自身は実は弟子は一人も採っていないのです。
>それには理由があって、私の実家は八王子市なのですが、
>地元の道場から大体 1年で3人とか5人とか、
>多いと10人くらいがプロの棋士を目指します。
>なので、全員が全員を私の弟子にするというわけにはいかないのです。
>そこで私が「弟子にするか、弟子にしないか」という判断を
>してしまうと、その段階で区別をつけることになってしまう。
>この子は有望だから採って、この子は有望じゃないから採らない
>という、実質的なふるいに掛けることになってしまうので、
>一切弟子は採っていないわけなのです。


八王子道場はなくなったけど、羽生は弟子を取るのかな?
都成みたいに直接手紙を送るとかすれば。
2019/10/06(日) 14:43:12.26ID:th9eWVu00
>>347
糸谷さんの正解な感じ。チェスでもトレーナーいるけどって羽生さんが質問してたね。
豊島さんも結局今年防衛はならなかったし、完璧な強さと言うより脆さも感じる。
2019/10/06(日) 14:49:31.51ID:th9eWVu00
>>348
食指が動くとすれば、史上初の女性棋士、かなあ。
ウティの弟子があんなんなっちゃったし、余計にやらないか。
2019/10/06(日) 21:33:07.67ID:5eGCcpfUa
>>348
結局逃げてるだけだろw
弟子をとってる棋士はみんな「選択」をしてるんだよ
2019/10/06(日) 23:57:12.30ID:PGB8Lptg0
羽生さんは里見を弟子にすべきだった
2019/10/07(月) 00:46:22.98ID:yPC5MOtX0
>>351
単に選択と言うけど悪い言い方で選別ね
それが嫌だから取らないって文章見て分からない?
あと他の棋士がやってるからってやらなきゃいけないの?
どこのアンチも自分の都合の良いように解釈して決めつける傾向があるよね
2019/10/07(月) 01:14:21.21ID:6yLGJc9I0
将棋やらないけど
羽生さんの弟子になりたいわ。
2019/10/07(月) 01:37:53.13ID:sxynVgy4a
結局名人も二桁いかず竜王も二桁行かずに終わってしまうのか
2019/10/07(月) 01:48:59.87ID:x4MTVuMea
>>353
誰かがやらなければシステム的に棋士の世代継承が不可能になるのに
それから逃げてるってだけなのが分からないのかなあw
2019/10/07(月) 02:06:04.97ID:yPC5MOtX0
>>356
何かそういうデータでもあるんですか?
ソフト全盛期の今、師弟関係とか面倒くさい事に頼らず自力でプロになりたいと思う人も沢山居ると思いますが?
2019/10/07(月) 06:09:59.69ID:YU4ux2Oj0
羽生は嫁の言うとおりに生きるとしか考えてないだろ
弟子なんかジャマなだけだし
2019/10/07(月) 06:44:44.56ID:RtlkasqZ0
羽生世代は殆ど弟子を取らないですね。
まあどうでも良いですが。
360名無し名人 (ワッチョイ c1d2-7FC1 [114.154.64.156])
垢版 |
2019/10/07(月) 10:07:28.34ID:Vn9hiw860
言われてみればそうだな
紅なんて実質弟子じゃなかったみたいなもんだし
2019/10/07(月) 10:44:43.65ID:s4GuMivJd
>>329
羽生さんが引退するまで分からんけどな
まあ他のほとんどの棋士は引退する前に大山越えは不可能だと分かるが
2019/10/07(月) 14:55:15.11ID:sGqL/kS70
大山ってなんかもういっそ懐かしいな。
つか最近のファンに言っても分からん。
渡辺三冠だって1984年生まれだし。
363名無し名人 (ワッチョイ c1da-4qwx [114.183.80.139])
垢版 |
2019/10/07(月) 17:25:49.75ID:5mffAZOD0
大山知らない将棋ファンってそれもう将棋ファンですら無いだろ
野球ファン名乗ってるのに王貞治を知らないようなもんだぞ
2019/10/07(月) 20:35:17.05ID:RtlkasqZ0
王は大山より大分若いだろ
まだ金田の方が近い
2019/10/07(月) 20:58:26.86ID:sGqL/kS70
分からんって言うのは、実感として分からんって意味だよ。
そりゃ今でも棋譜は残ってるし、歴史としては当然知ってる。
でも各記録もほとんど羽生さんだし、あ、羽生さんの前の前の人、みたいな。
2019/10/07(月) 20:59:10.86ID:rRBNtbTJ0
そもそも年齢・経験関係ない
実力がすべてのこの世界で
師弟制度って必要かね
2019/10/07(月) 21:15:45.26ID:sGqL/kS70
>>366
実力がすべてといいつつ、自分は羽生さんは寂しいかもと思ってしまう。
先崎さんがうつで苦しんだ時、家族とともに支えてくれたのは、中村太地たち同門の
弟弟子だったという。意外と細かいことで変わるかもしれないことだけど。
368名無し名人 (アウアウカー Sa55-M7YY [182.251.242.19])
垢版 |
2019/10/07(月) 23:11:12.92ID:R228IYjDa
>>355
また永世七冠取ったんだからいいべ
2019/10/08(火) 12:20:19.37ID:Y7/rHWW8a
大崎の書いた林葉さんの記事にちらっと羽生さんのことも。なかなか切ない人生やね。
370名無し名人 (ワッチョイ 131b-yqNm [61.125.66.146])
垢版 |
2019/10/09(水) 14:11:53.20ID:SWZ/c2KM0
大崎さんの文才を再確認
その才にますます磨きがかかってきた印象を受けるのは、題材が林葉直子という稀有な生き物だからか

彼女になら、羽生さんも「羽生」と呼び捨てられたとしても怒りはしないのだろう
そういう関係なのだろう、きっと
371名無し名人 (オッペケ Src5-27vT [126.211.119.58])
垢版 |
2019/10/09(水) 14:32:30.17ID:LXo5BhB2r
通算5期だけで永世になれる棋戦もあるけど
個人的には全てのタイトルで5期連続且つ通算10期を獲得して
アンチに反論できないほどぶっちぎりの実績を残して欲しかった

今後タイトルを取ることはあるかもしれんが
ぶっちぎりは無理だよね
残念
372名無し名人 (ワッチョイ c1d2-7FC1 [114.154.64.156])
垢版 |
2019/10/09(水) 14:42:31.40ID:Dbzt/CkZ0
アンチなんてものは光あるところに発生する影なのだから撲滅はできない
アンチが消えるのは光が消えたときだ
2019/10/09(水) 16:20:26.51ID:WL5AIt7pd
>>371
通算5期だけってw
最近見てたらわかるけどまず1期取るのですら大変だし
佐藤天彦九段、渡辺三冠以外はことごとく防衛失敗してる現状考えると
タイトル舐めすぎ
374名無し名人 (スプッッ Sd73-BTjB [1.75.211.215])
垢版 |
2019/10/09(水) 18:42:42.18ID:VAtrx+trd
>>371
タイトル舐めるな
大山だってあの年までやって80期
375名無し名人 (ワッチョイ 131b-yqNm [61.125.66.146])
垢版 |
2019/10/09(水) 19:37:39.93ID:SWZ/c2KM0
羽生さん以外早くも全員に黒星が

503 名無し名人 (ワッチョイ b62d-hJuy)[sage] 2019/10/09(水) 19:35:28.09 ID:NspMe5x70
第69期大阪王将杯王将戦挑戦者決定リーグ戦

3 広瀬章人竜王 2 1 ○糸谷 ●三浦 −−− ○豊島 後久保 先羽生 後藤井
4 豊島将之名人 2 1 ○久保 ○藤井 先羽生 ●広瀬 後糸谷 先三浦 −−−
5 藤井聡太七段 1 1 ○三浦 ●豊島 先久保 −−− 後羽生 後糸谷 先広瀬
5 羽生善治九段 0 0 −−− 先久保 後豊島 後三浦 先藤井 後広瀬 先糸谷
1 久保利明九段 0 1 ●豊島 後羽生 後藤井 先糸谷 先広瀬 −−− 後三浦
2 糸谷哲郎八段 0 1 ●広瀬 −−− 先三浦 後久保 先豊島 先藤井 後羽生
5 三浦弘行九段 1 1 ●藤井 ○広瀬 後糸谷 先羽生 −−− 後豊島 先久保
2019/10/09(水) 21:54:03.87ID:g3VrEQpo0
王将リーグは混戦になりそうな感じですか
羽生さんも日程が厳しい最初の3つをどう乗り切るかですね
2019/10/10(木) 01:09:55.08ID:rwvN0bKx0
豊島以外には勝つだろ でも久保or三浦にも負けると羽生のリーグ終了
2019/10/10(木) 01:20:12.74ID:Qf81uhUF0
>>375
最終的には羽生が全部黒星になるよ
2019/10/10(木) 03:11:11.57ID:fHRBxO4p0
タイトルとっても防衛はマジで大変なんだろうなあ
って最近のタイトル戦みて思うわ。
あの豊島も防衛できてないし。
99期はやっぱ化け物ww
380名無し名人 (アウアウウー Sac9-Iozj [106.154.128.93])
垢版 |
2019/10/10(木) 08:05:28.83ID:Uk0as1TKa
今年度のタイトルは今の所全て挑戦者の奪取というオチw
381名無し名人 (ワッチョイ c501-quzQ [60.128.143.125])
垢版 |
2019/10/10(木) 08:15:33.26ID:Dz2ls/0Q0
>>371
アンチかただの馬鹿か知らんがマヒし過ぎw
永世七冠のどこがぶっちぎりじゃないってのか
2019/10/10(木) 08:33:14.30ID:cBwk0kTdp
弟子って子供が増えるようなものだからアヒルが嫌がるんだろう
2019/10/10(木) 10:01:53.19ID:aQSrl8iKa
>>357
いや、プロ棋士になるには誰でもすでにプロ棋士になっている人と師弟関係を結ぶ必要があるんだけど
データもなにも棋界がそういう制度をとってるってことですよw
384名無し名人 (ワッチョイ 7dd2-tBfs [114.154.64.156])
垢版 |
2019/10/10(木) 13:11:58.17ID:+FQeFd1W0
そんな制度はいくらでもすぐ変えられる
しかし変える必要がないので変わってないのだろう
2019/10/10(木) 13:58:48.06ID:aQSrl8iKa
で、全員が弟子取りを拒否したら、
誰も棋士になれないってこと。
だから、弟子をとらない人間はその役負担を他人に押し付けて平気でいることになる。
自分は誰かの弟子になれたから棋士になれたのになw
2019/10/10(木) 19:13:30.28ID:ZzsGQ8Uhd
>>357
俺は羽生さんのファンで不必要に羽生さんを責める気は無いけど、現行制度においてすべての棋士が羽生さんと同じ選択をしたら新たな棋士は一人も生まれず、将棋界が滅びることは確かだよ
387名無し名人 (ワッチョイ 7dd2-tBfs [114.154.64.156])
垢版 |
2019/10/10(木) 19:24:38.14ID:+FQeFd1W0
だからそうなったら
というかそうなりそうになったら制度を変えるだけの話だ
将棋連盟には弟子制度縛りという絶対の規則でもあると思ってるのかね
なんでそんなに頭が悪いのかな
2019/10/10(木) 20:52:23.13ID:aQSrl8iKa
馬鹿はお前だ
現行の制度内で責任逃れをしていることと
制度そのものの可否は別問題だ
どうしてそんなに頭が悪いのかな
2019/10/10(木) 21:04:19.20ID:SPmZ71Jn0
その代わり、恐ろしいほど普及に励んできたではないか、
っつーか、アンチはどっか行け
うぜーよ、構ってちゃん
2019/10/10(木) 22:25:36.83ID:HclVatRT0
まあ将棋の場合は弟子制度といっても将棋そのものは教えて強くなるようなものでもないですしね
技術を引き継げる訳でもないし、トップ棋士が弟子をとる必要性はあまりない
昔はともかく今は棋士の数自体も多くなってるので、弟子をとる人とらない人は役割分担という感じでしょう
師匠になる人が不足してて困ってるなんて状況がある訳でもないんだしね
2019/10/10(木) 22:54:50.24ID:PcTUagL0a
銭ゲバH九段とその奥様w
2019/10/10(木) 23:00:30.81ID:0wgMxooX0
師弟たって同じ土俵で戦うライバルだしな
昨日デビューした奴も大ベテランも関係ない
何故貴重な自分の研究時間を"敵"の育成に充てねばならないのかとは思う
藤井聡太のとことか見てると何か微妙な気持ちになるし
マナーとか基本的な事は連盟が教えてやればいいんじゃないか
2019/10/11(金) 00:01:48.21ID:wMsQALfY0
今は弟子を多くとるのは対局の少ない棋士が多いのでその心配はいらないのだろうね
あとタイトルとか取れなかった人が自分の果たせなかった夢を弟子にみたいな感じはある
2019/10/11(金) 07:40:22.93ID:Wa7Ntva4a
ひふみんと同じ弟子を取らない道w

木村、大山、中原は弟子を取った
2019/10/11(金) 11:30:44.56ID:HttQQHzT0
藤井くん出てくるまで30年近く
将棋知らん人も羽生さんの名前知ってるレベルで
普及してきたからな。
2019/10/11(金) 11:53:46.41ID:m1cHf9Rv0
しばらく将棋観てなかったけど羽生さん無冠になってるとはなぁ
もうあの頃には戻れない
2019/10/11(金) 12:32:15.39ID:nCfrY4lSp
452 :ポップ サブちゃん:2015/12/29(火) 19:02:11.13 ID:pvCta6Wu
571 :名無し名人:2015/06/22(月) 01:12:42.41 ID:k+5o3G0C
アンチも大変だな
ファンにうまく擬態したつもりでも少しでもアンチ的な挙動を見せれば即ng入れられ、
かと言ってアンチ的挙動をまったく0にしてしまうとアンチとしての存在意義がなくなる

ミッションインポッシブルってやつかなww


582 :名無し名人:2015/06/22(月) 03:06:15.03 ID:BVl+To1m
571
生物とウイルスの共生関係みたいなものかな
羽生アンチはウイルスみたいに抗体を作られ、羽生ファンに飼い慣らされてナンボ

あんまり暴れると羽生ファンに食い殺され(NGリストに入れられ)るw
398名無し名人 (ワッチョイ 6502-OASY [118.158.45.92])
垢版 |
2019/10/12(土) 00:38:15.11ID:yaaAzKk30
>>388
棋士の世代交代は弟子制度がなくなっても制度そのものが変わるから不可能にならないし
現状弟子を取る棋士がいるわけだから強制的に弟子を取る必要もない。
好きで弟子を取る人もいるだろうし、棋士自身に選択の自由がある事に対して逃げだ責任逃れだって言うのはさすがに笑っちゃう。
むしろ弟子を取らないで研究に没頭し、ここまで将棋を普及させた事は素晴らしいと思うけどね。
弟子を取らないから責任逃れだーって思考にしか至れない人に言っても理解できないかもしれないけど。
将棋界全体での貢献度を見れば弟子を取らなかった事も一つの正解な気がする。
2019/10/12(土) 06:03:18.37ID:H4h6CVYIa
貢献度はないよw

結局藤井聡太人気でも将棋人口は減り続けてるしw
400名無し名人 (ワッチョイ 6502-OASY [118.158.45.92])
垢版 |
2019/10/12(土) 18:12:14.02ID:yaaAzKk30
>>399
逆に貢献してるからこんぐらいの減りですんでるんだよ。
羽生藤井がいなかったら注目度はもっと下がって将棋人口はさらに減ってるだろ。
401名無し名人 (アウアウウー Sac9-Iozj [106.154.128.238])
垢版 |
2019/10/12(土) 19:55:25.86ID:UQFiDvtQa
貢献度はないとw
2019/10/12(土) 20:18:33.04ID:+WpVOGdCd
昔に比べて娯楽が増えてるんだから人口が少なくなるのは当たり前
昔はプロ棋士が1手指す度にどうなるのかワクワクしていたのが
AIが強くなりすぎて一瞬で悪手かどうか判断できるようになったのも人気低迷の原因の1つかもしれないね
403名無し名人 (スプッッ Sd03-zGOY [1.75.211.136])
垢版 |
2019/10/13(日) 06:49:18.01ID:3veq/BSAd
>>402
その通りかもな
まるでプロ棋士をナメきってるような発言も普通に見かける
2019/10/13(日) 09:02:48.46ID:Vg5qc6DAa
いままで神格化してただけw

AIのことなんてわかるわけないのにレポやったり
経済人と会ったり将棋脳では土台無理な話
405名無し名人 (ワッチョイ a301-P4H7 [221.94.35.124])
垢版 |
2019/10/13(日) 11:48:30.99ID:mho5UeW60
BUSINESS INSIDER 2019.07.31付から
(羽生九段は)現在は、興味をもった局面で将棋ソフトがどう評価をしているかを参考にしているという。将棋ソフトでは、
約1万にも及ぶ評価項目から、ある局面で先手と後手のどちらが有利なのかを数値化できるようになっている。

羽生九段のコメントから
「人間では絶対に扱えない数の評価項目から数値をはじき出すのはコンピューターが得意とするところですので、利用しない
手はないなと。今後の将棋界では、いかにAIから棋士が学習するか、AIに自分の才能や能力を引き出させるかが重要に
なっていくでしょう。その方法はまだ誰も確立していないので、5?10年かけて見つけていくことになるのですが、おそらく若い
世代の人たちのほうが見つけやすいでしょうね。将棋ソフトだけで対局を積み重ねているような子供たちも増えていますし、
AIがあるのが当たり前という世代こそが、将棋のさらなる進化を担っていくことになると思います」
2019/10/13(日) 15:11:12.22ID:XP9vWSOT0
羽生が弱体化したのは将棋ソフトに手を出したから 若手みたいに使いこなせる訳ない 却って死期を早めた
2019/10/13(日) 17:20:53.83ID:1BP3s5qYa
かじゅきに出来ても羽生には出来なかったtかw
2019/10/13(日) 17:26:33.70ID:H0I6pBuo0
まだわからんだろ
2019/10/13(日) 19:23:14.46ID:45Sh/GbB0
木村王位の年齢の頃には三冠ぐらい持ってましたけどね
2019/10/13(日) 22:31:04.08ID:8iMGXA9F0
地頭は羽生より木村の方が数段上だからな
2019/10/13(日) 22:34:43.91ID:XP9vWSOT0
でも今は木村王位に羽生九段
2019/10/14(月) 00:19:24.42ID:diXOVMlKa
かじゅきは大卒、羽生は通信高校卒
413名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-tBfs [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/14(月) 08:29:19.62ID:bmmYrGYz0
そういえば46歳だったか
57歳ぐらいの見た目だよな
2019/10/14(月) 10:05:14.01ID:aC7F2a7d0
読売新聞、「新聞週間」特集に寄せて
https://i.imgur.com/TY64GJm.jpg
2019/10/14(月) 11:26:13.05ID:aC7F2a7d0
産経にも羽生さんが
新聞各社にとっては羽生さんが「顔」なのだなと
https://i.imgur.com/I5nmELt.jpg
2019/10/14(月) 12:13:39.80ID:RYYPFEvT0
したらば掲示板
羽生で検索
http://search.2ch.dogeza.me/-/search.php?word=%89H%90%B6
417名無し名人 (ワッチョイ cb96-fLv3 [153.178.74.217 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/14(月) 15:49:50.82ID:xwiiWrOs0
避難所より
今週来週の王将リーグ3戦は面白怖いなあプルプルプルル
でも尻尾ブンブン丸で応援するっきゃない
おきばりやす羽生さん

◇◆◇ 10月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
13(日) 「サンデーじゅん散歩」ご出演(10:00〜11:50)(テレビ朝日)
15(日) 「じゅん散歩」ご出演(9:55〜10:25)(テレビ朝日)
16(水) 「第69期 大阪王将杯 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 豊島将之名人 対 羽生善治九段」放映(9:40〜)(将棋プレミアム)
18(金) 「第69期 大阪王将杯 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 羽生善治九段 対 久保利明九段」放映(9:40〜)(将棋プレミアム)
21(月) 「第69期 大阪王将杯 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 羽生善治九段 対 藤井聡太七段」放映(9:40〜)(将棋プレミアム)

◇◆◇ 11月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
03(日) 「第69回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 2回戦」(屋敷九段戦)放映(10:30〜12:00)(Eテレ)

◇◆◇ 12月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
26(木) 「羽生善治からの挑戦状 実戦詰将棋 超難問100 勝つ戦術眼を鍛える」発売(メイツ出版)

◇◆◇ 1月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
04(土) 「第10回上州将棋祭り」ご出演(席上対局ほか)(高崎市 LABI1高崎)
418名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-tBfs [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/14(月) 19:33:41.07ID:bmmYrGYz0
なんだかんだでタイトル戦は新聞社のおかげだもんね
2019/10/14(月) 20:34:11.76ID:ItpZTpt20
羽生さんのフィギュアほしいなあ
2019/10/14(月) 23:26:07.61ID:G/1ZLX/ca
久保に勝てないと10月の王将リーグは全敗しそうだなw
2019/10/15(火) 00:33:27.73ID:oqc5gRgx0
連盟の新しいプロフィール写真完全に失敗じゃね?
前髪おかしいのにどうしてこんな写真選んだん?
https://www.shogi.or.jp/player/pro/175.html
2019/10/15(火) 07:31:01.80ID:sWhtCKb80
>>421
嫁さんもツイッターで
切れてたなww
2019/10/15(火) 10:06:20.74ID:0rRFdqkwd
5年くらい前のプロフィール写真が良かった
424名無し名人 (アウアウウー Sac9-Iozj [106.154.129.190])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:38:44.17ID:8SpEwnvga
高田純次と仕事かw
もうトーナメントプレーヤーとしては
自分の中で区切りをつけたぽいなw
2019/10/15(火) 19:08:57.80ID:+jLk1wkJd
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000061-dal-ent
2019/10/15(火) 19:25:31.19ID:sWhtCKb80
なんだよこれ。
見逃したわ
427名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-tBfs [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:04:32.18ID://7sSIU20
王将リーグ始まるねえ
仕方ないので数年ぶりに将プレに課金した
428名無し名人 (ササクッテロ Sp61-JSge [126.33.209.197])
垢版 |
2019/10/16(水) 07:10:35.15ID:R2cEHboXp
将棋名鑑で注目してる戦法三間飛車になってたなw
2019/10/16(水) 09:17:49.46ID:fcGqG0HXa
がんばれ!がんばれ!
430名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-tBfs [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:22:21.04ID://7sSIU20
豊島は「覚醒のネギあんかけ炒飯+ギョーザ」、
羽生は「魅惑の肉あんかけニラ玉炒飯」を注文した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/10/16/jpeg/20191016s000413F2273000p_view.jpg
431名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-tBfs [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:29:45.35ID://7sSIU20
https://i.imgur.com/n99TJPx.jpg
432名無し名人 (オッペケ Sr61-Fcj4 [126.211.119.58])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:39:24.67ID:QHCUPJYxr
勝率的には悪くないんだがな

しかしキュンに対して勝てるイメージが沸いてこない
もう格が違ってきた感じがする
433名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-tBfs [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 15:48:16.00ID://7sSIU20
羽生ちょい有利
とりあえず攻めてるからw by金井
2019/10/16(水) 16:40:46.51ID:rB3kSOtS0
>>430
あんかけ美味そうだな
435名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-tBfs [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 17:13:20.91ID://7sSIU20
羽生後手で相掛かりになって
角交換から角を打ち合って飛車の取り合いになって
先手が飛車をおろしたところで後手から攻め合いを目指して
わりと激しい一直線の駒の取り合いになって一気に終盤に
果たしてこれはどっちが勝つのか誰にもわかりませんという局面
https://i.imgur.com/i7VIFwK.png
2019/10/16(水) 20:22:08.18ID:iHdhWwvn0
ひゃっはー
いい将棋でしたおめ

羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(10/16現在、*は羽生さん負け越し中)

羽生40ー38渡辺
羽生17ー16豊島(NEW)
羽生19ー12広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生1ー0佐々木大地
羽生0ー1藤井くん *
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
437名無し名人 (ワッチョイ 6dd2-tBfs [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 20:22:11.29ID://7sSIU20
勝ったですよきわどかった
2019/10/16(水) 20:27:00.36ID:wmEVQD0i0
よし!!!!最悪の三連敗を逃れた
これは勢いに乗る勝ち方だ
439名無し名人 (ワッチョイ 0501-fLv3 [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/16(水) 20:32:41.78ID:YywIau5G0
きゅんの王様を押し返してKatuuuun
しびれたでえ羽生さん、千両役者や
きゅん残念、両者おつ

W挑戦たのんます
2019/10/16(水) 20:34:29.64ID:Vku9mJ8I0
さすが羽生さん
441名無し名人 (ワッチョイ a301-P4H7 [221.94.35.124])
垢版 |
2019/10/16(水) 20:36:17.36ID:wZhr6B+a0
illqha4-dolphin2で検討してたが先手の敗着は75銀

http://iup.2ch-library.com/i/i2020188-1571225315.png
442名無し名人 (オッペケ Sr61-Fcj4 [126.211.119.58])
垢版 |
2019/10/16(水) 21:05:36.05ID:QHCUPJYxr
うひょー
ブーハー先生勝ったんだ
メシウマ
2019/10/16(水) 21:12:27.15ID:fcGqG0HXa
きゃああ!!やったーーー”
444名無し名人 (ワッチョイ 0501-fLv3 [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/16(水) 22:08:21.35ID:YywIau5G0
今日の一戦は羽生ファン、将棋ファンを増やすようなハラハラドキドキワクワクな素敵な戦いやった。
豊島きゅん残念やったが共同しておもろい棋譜をのこせたんちゃうか。
最後のきゅんの駒台に飛飛角角が乗ってたのが象徴的やった。

ほんまに両者おつう
明後日もお気張りやす羽生さん
445名無し名人 (ワッチョイ 23eb-i1P6 [27.126.96.239])
垢版 |
2019/10/16(水) 22:11:26.75ID:Zp9kjlsB0
トライしたはずの玉をグラウンディングさせずに押し返して勝つというオールブラックスもびっくり
2019/10/17(木) 00:07:21.44ID:q2bBTZfea
忖度勝ちw
447名無し名人 (アウアウカー Saa7-+I4v [182.251.242.16])
垢版 |
2019/10/17(木) 14:09:12.43ID:g4ld86Gda
>>446
はいはい
2019/10/18(金) 00:02:13.55ID:QuYUaadH0
>>446
羽生「豊島さんの為に忖度して勝ちました」
2019/10/18(金) 00:42:33.92ID:p1w2qtto0
>>445
ほんと羽生さんの将棋にはドラマがある
2019/10/18(金) 06:42:34.58ID:m3ODiKSva
最近は攻めさせて勝つパターンが多くなって来た。

これからは攻め潰せそうで残っている大山流になっていくぽい。
2019/10/18(金) 12:55:03.07ID:x8ULZr4b0
そりゃ5回に1回位は勝つでしょ?今も豊島や渡辺には その内6回に1、7回に1…で全然勝てなくなるけど谷川-羽生みたく
2019/10/18(金) 13:20:35.17ID:dwWxImxLa
今日もがんばれ!
453名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/18(金) 14:57:59.26ID:Ifq3rqrn0
さてここまで久保の四間飛車からの
昼食は「もちもち太麺の炒め焼きそば」で
いかにも羽生が勝ちそうな雰囲気が漂っている中盤ですか
https://i.imgur.com/DlNjMWk.png
454名無し名人 (アウアウカー Saa7-+I4v [182.251.242.4])
垢版 |
2019/10/18(金) 15:11:40.79ID:hhcZT0qma
>>451
それでもいいじゃないか。そんな捻くれたこと言ってないで勝ったんだから喜ぶべ。
455名無し名人 (スッップ Sd42-f2Hx [49.98.142.183])
垢版 |
2019/10/18(金) 17:27:57.22ID:2cNREWHCd
いまはどうなってるのか教えて下さい
456名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/18(金) 17:53:01.97ID:Ifq3rqrn0
だいぶ優勢のはずだけど相手は糞粘る久保なので
これから寄せに入るにあたって慎重に長考中という雰囲気
2019/10/18(金) 17:58:34.91ID:aEPHn3g80
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1183922950992355328/pu/vid/1280x720/iwi6wtA1X23TcC0q.mp4
高田「さっき考えてて。ぶっ飛ばされるんじゃないかと…」
458名無し名人 (ワッチョイ c247-U7Hu [131.129.45.185])
垢版 |
2019/10/18(金) 18:27:52.24ID:Y3MEKBk20
連盟の写真、飯島かと思った
459名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/18(金) 18:28:27.60ID:Ifq3rqrn0
さすがにもう勝つやろという雰囲気
https://i.imgur.com/BHOI9bf.png
2019/10/18(金) 18:37:07.21ID:ddlC8mK70
>>455
この前の豊島戦に続いてラグビーっぽい押し込み
このまま終われば圧勝と言っても過言ではないし、逆転の可能性はかなり低い局面
461名無し名人 (スッップ Sd42-f2Hx [49.98.142.183])
垢版 |
2019/10/18(金) 19:16:02.92ID:2cNREWHCd
>>460
ありがとうございます
2019/10/18(金) 19:30:34.36ID:Zip3/RXEa
まだやらかす可能性がある
2019/10/18(金) 19:34:12.20ID:ddlC8mK70
29 名無し名人 (オッペケ Sr47-UVSK)[sage] 2019/10/18(金) 19:32:37.58 ID:ZyaxGj/9r
羽生さん即位式呼ばれたのか
棋界の誇りやな
464名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/18(金) 19:37:33.63ID:Ifq3rqrn0
今日はやけにあっさりと勝てちゃった感じですわね
疲労が蓄積しなさそうでなにより
465名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/18(金) 19:45:18.73ID:Ifq3rqrn0
戸部の総括

序盤での▲68金という手が新手・工夫の手で
そこからの構想がすばらしく
羽生九段の快勝譜・会心譜といってよいでしょう
466名無し名人 (ワッチョイ c696-MLyb [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/18(金) 20:34:01.19ID:QdG1Azne0
羽生さんおめえ久保さん残念、両者おつう

じゅん散歩でも、大分、右足アキレス腱・周囲炎の具合は改善傾向のようで何より。
来週の聡太戦がごっつ楽しみや、、、お気張りやす羽生さん。
2019/10/19(土) 00:53:33.28ID:TC/b1TB50
今日はすばらしい勝利でしたね
ただ、こういう快勝の後は意外に負ける事があるんじゃないかという気がするので心配です
次は注目される対局ですし、勝てれば挑戦が近づくと思うので何とか勝って欲しいですが
2019/10/19(土) 05:21:14.46ID:stFZy46Ia
羽生さんの最近好きな曲がこれらしい
https://youtu.be/SX_ViT4Ra7k
2019/10/19(土) 07:22:45.03ID:6KP7y+z20
将棋がラグビーっぽいと思ったらやっぱり観てたのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000320-sph-ent
2019/10/19(土) 10:10:54.22ID:md6XvZwfd
NHK杯 11月03日
羽生善治NHK杯 - 屋敷伸之九段
解説 : 先崎学九段
2019/10/19(土) 13:18:21.88ID:JD6HGozz0
感じるラムダッシュ
2019/10/19(土) 14:44:03.48ID:MUc5e3YY0
連盟の羽生の写真なんだけど、
あの前髪は撮るとき誰も注意しなかったの?
473名無し名人 (ワッチョイ 221b-KltN [61.125.66.146])
垢版 |
2019/10/19(土) 17:52:43.79ID:DODJuMCa0
羽生さんは千田くんと


59 名無し名人 (ワッチョイ 4bda-aZXz)[] 2019/10/18(金) 23:01:59.20 ID:/uUEmUIr0
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/91/nizi.html
https://i.imgur.com/a2cKcVE.jpg
https://i.imgur.com/aZHhpMS.jpg
第91期ヒューリック杯棋聖戦 二次予選の対戦表
2019/10/19(土) 18:13:03.85ID:UVfJr7Pda
千田倒せばかくて
475名無し名人 (ワッチョイ c696-MLyb [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/20(日) 16:01:35.59ID:iu+ehYeC0
避難所より、、、明日の聡太戦も大一番、お気張りやす羽生さん。
W挑戦のBig Waveオナガイ、即位の礼ご出席もザップンコ

2019年度成績(2019年10月18日現在)
【竜王戦】 1組ランキング戦3位決定戦 敗退
【順位戦】 2-2 A級5回戦 広瀬竜王(未定)
【叡王戦】 九段予選2回戦 敗退
【王位戦】 4-1 挑戦者決定戦敗退(来期リーグ残留)
【王座戦】 挑戦者決定トーナメント準決勝戦 敗退
【棋王戦】 挑戦者決定トーナメント4回戦 佐々木(大)五段(10/25)
【王将戦】 2-0 挑戦者決定リーグ2回戦 藤井(聡)七段(10/21)
【棋聖戦】 決勝トーナメント2回戦 敗退

【銀河戦】 決勝トーナメント2回戦 敗退
【NHK杯】 Aブロック2回戦 屋敷九段(11/3)(放映日)
【JT杯】 2回戦 敗退

【銀河戦】 Cブロック11回戦(2020/7/21)(放映日)

対局数29、勝ち数19、勝率 0.6551

◇◆◇ 10月の対局予定と結果 ◇◆◇
●03(木) 第78期 順位戦A級 4回戦 渡辺明 三冠
○16(水) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 3回戦 豊島将之 名人
○18(金) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 2回戦 久保利明 九段
_21(月) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 5回戦 藤井聡太 七段
_25(金) 第45期 棋王戦 挑戦者決定トーナメント 4回戦 佐々木大地 五段

◇◆◇ 11月の対局予定 ◇◆◇
_01(金) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 6回戦 広瀬章人 竜王
_03(日) 第69回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 2回戦 屋敷伸之 九段
_19(火) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 7回戦 糸谷哲郎 八段

◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水) 第78期 順位戦A級 8回戦 木村一基 王位

◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木) 第78期 順位戦A級 9回戦 佐藤康光 九段

◇◆◇ 対局日未定の対局予定 ◇◆◇
_??(?) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 4回戦 三浦弘行 九段
_??(?) 第91期 ヒューリック杯棋聖戦 二次予選 1回戦 千田翔太 七段
_??(?) 第78期 順位戦A級 5回戦 広瀬章人 竜王
_??(?) 第78期 順位戦A級 6回戦 糸谷哲郎 八段
_??(?) 第78期 順位戦A級 7回戦 久保利明 九段
2019/10/20(日) 16:31:26.23ID:5+FZwhVR0
321 名無し名人 (スププ Sd32-YrLK)[sage] 2019/10/20(日) 16:26:55.03 ID:4dCaTd9pd
神吉七段「王将戦リーグは藤井聡太の試金石。3勝3敗とかで終わったら『普通の天才』群に呑み込まれる。4勝、5勝したら近いうちにタイトルをとる期待がかかる。あとは羽生さんに注目。全部仕事をキャンセルして、王将のタイトルに挑戦すると決めているらしい」

神吉手厳しいな
羽生挑戦待ったなしじゃないか?
2019/10/20(日) 16:53:46.17ID:kZ/SmT8L0
棋王王将ダブル挑戦してほしいな
478名無し名人 (ワッチョイ c696-MLyb [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/20(日) 18:14:56.76ID:iu+ehYeC0
王将リーグ戦のこれまでの二局は内容が好いんじゃ無いかな?
特に豊島戦はすこぶるおもろかったし、将棋ファンに永く語り継がれる名局やろ。
敗局だったナベさんとの順位戦もそんなに悪くなかったと思う。

ほんまにザップンコと大波が来て欲しいでえ。
尻尾ブンブン丸で応援や。
2019/10/20(日) 20:57:00.71ID:ZssDQt1Na
王将リーグ棋王トーナメント残り全敗がここ数年の羽生クオリティw
480名無し名人 (オッペケ Srbf-aiPF [126.211.119.58])
垢版 |
2019/10/20(日) 21:30:06.35ID:ceKISCJnr
あ、名人に絞りました
羽生さんは講演断って、将棋に絞るんですか?
あ、僕には講演の仕事なんて回ってきません
あ、ノーコメント
2019/10/20(日) 22:00:39.70ID:NdOCMYjb0
とりあえず王将リーグ頑張るでしょ。藤井聡太との対局も今やれるのはいい。棋力まだあるうちに
482名無し名人 (アウアウウー Sa9b-jn7P [106.154.129.205])
垢版 |
2019/10/21(月) 08:08:25.00ID:xPH6RJEba
藤井聡太戦勝つと負けるとでは大違い。
上位が負け先行なので残留の目も確保したい。
2019/10/21(月) 08:23:52.40ID:J0ztm4Efa
今日もがんばれ!
2019/10/21(月) 10:01:25.59ID:yNZKxL4e0
羽生さん散髪してスッキリ
藤井くん&天皇皇后両陛下リスペクトだな
2019/10/21(月) 10:11:12.50ID:fiDlPmrc0
なんでアベマもニコもやらないん?
2019/10/21(月) 10:49:39.44ID:kTdnkJrz0
羽生さんに勝ってもらいたいけど、難しいのかな
487名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/21(月) 11:13:19.42ID:Az2Q4p4G0
これは勝つだろう
2019/10/21(月) 12:07:05.90ID:fiDlPmrc0
羽生さんスカルプD使ってるのか
効果出たらおれも使おうかな
2019/10/21(月) 12:43:39.83ID:RhasGOT/0
>>485
独占中継
2019/10/21(月) 12:58:33.53ID:fiDlPmrc0
夫人のツイート
前の美容師さんに失礼な感じだよね。
わざわざツイートしなくていいのに
491名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/21(月) 13:50:00.44ID:Az2Q4p4G0
https://i.imgur.com/LQOZZyE.jpg
492名無し名人 (ワッチョイ fb02-pTuN [218.227.37.46])
垢版 |
2019/10/21(月) 14:49:17.98ID:j//IZiV/0
天皇陛下の即位礼に王貞治氏、羽生善治九段ら出席へ
2019/10/21(月) 15:01:13.84ID:ap/ne355a
羽生さんきついな
2019/10/21(月) 15:11:27.80ID:H2Dy9tNA0
この進行具合でここまで押されていたら間違いなく聡太には勝てない
2019/10/21(月) 15:44:53.16ID:MC7HZcMS0
藤井君のポカ待ちやな
2019/10/21(月) 15:48:37.87ID:T8hoKDNR0
これはあかんね
497名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/21(月) 15:55:32.41ID:Az2Q4p4G0
食事休憩明けの88歩がやや悪手か
よくあるパターンだな
2019/10/21(月) 16:00:56.24ID:yNZKxL4e0
藤井くん時間がない
羽生さんの狙いにハマったか
2019/10/21(月) 17:27:28.52ID:Yz+wHiJyd
なんだ今日の将棋は。好カードにつまんない将棋指しやがって
2019/10/21(月) 17:36:19.22ID:7sU6ILCc0
>>499
藤井7相手に好勝負するにはかなりの実力が必要だからね
羽生じゃ藤井をヒヤリともさせられない
2019/10/21(月) 17:56:23.74ID:O5tKYN7E0
引退しろザコ
大山越えならず
502名無し名人 (ワッチョイ 0e9f-+I4v [119.242.18.245])
垢版 |
2019/10/21(月) 18:51:50.73ID:6qXKKYVr0
>>500
その藤井が負けた豊島に先日勝っただろ。さすがに連戦で疲れてるんじゃないか?
2019/10/21(月) 18:57:05.51ID:15cbRA4E0
羽生さん、後頭部が薄くなってきたな_| ̄|○
2019/10/21(月) 19:04:42.05ID:Kp4lkq6Ka
年老いた幻海にがっかりした戸愚呂の気持ちが分かるわ
今の羽生さんは羽生さんの姿した別人だわ
2019/10/21(月) 19:06:00.15ID:7sU6ILCc0
持ってる才能が段違いだな
羽生がどれだけ足掻いても見えない世界を藤井7は悠々と眺めてる
506名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:16:48.13ID:Az2Q4p4G0
いやあこれで2-1か
混沌としてきたな
2019/10/21(月) 19:17:11.99ID:yNZKxL4e0
王将リーグ混戦気味
藤井戦は早いところ五分に追いつかないと、年齢差を考慮すると、、です

羽生さん明日の即位礼式典、満喫してください、謳歌してください


羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(10/21現在、*は羽生さん負け越し中)

羽生40ー38渡辺
羽生17ー16豊島
羽生19ー12広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生0ー2藤井くん * (NEW)
羽生1ー1千田
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生1ー0佐々木大地
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
2019/10/21(月) 19:20:34.56ID:O15c7gG40
負けてしまいましたね
流石に藤井七段は強いなと思いましたが、元々この三連戦で三連勝は厳しいかなとは思ってたので仕方ないかな
後は何とか1敗をキープしていってもらいたいです
それと次は棋王戦ですね
これもあまり間が空かないですけど、何とか頑張って欲しい
2019/10/21(月) 19:20:35.41ID:iYDruWBka
残り全勝で聞きたいね
2019/10/21(月) 19:27:03.61ID:B7XRt9Qw0
藤井くんやっぱ強いなー…挑戦もありそう
羽生さんは3連戦、この日程で負け越さなかったのは大きいね
まだまだ2勝1敗、棋王戦もあるし頑張ってほしい
2019/10/21(月) 19:27:39.26ID:O15c7gG40
棋王戦で羽生さんが100期挑戦、王将戦で藤井くんが最年少タイトル挑戦となれば両方とも相手が渡辺三冠で三世代の中学生棋士の戦いともなるし、盛り上がるなとは思いますが、そんな上手くいくはずはないですものね
とにかく羽生さんには棋王戦か王将戦どちらか一つで良いのでタイトル挑戦してもらいたい
2019/10/21(月) 19:27:51.43ID:7sU6ILCc0
羽生は藤井に1勝も出来ずに引退しそうだな
2019/10/21(月) 19:31:47.65ID:yNZKxL4e0
【第69期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 持時間各4時間】 ◎挑戦1名 ▼陥落3名
位 棋 士 名   勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦

5 藤井聡太七段 3−1 ○三浦 ●豊島 先久保 ─── ○羽生 ○糸谷 先広瀬
3 広瀬章人竜王 2−1 ○糸谷 ●三浦 ─── ○豊島 _久保 先羽生 _藤井
4 豊島将之名人 2−2 ○久保 ○藤井 ●羽生 ●広瀬 _糸谷 先三浦 ───
5 羽生善治九段 2−1 ─── ○久保 ○豊島 _三浦 ●藤井 _広瀬 先糸谷
2 糸谷哲郎八段 1−2 ●広瀬 ─── 先三浦 _久保 先豊島 ●藤井 _羽生
5 三浦弘行九段 1−2 ●藤井 ○広瀬 _糸谷 先羽生 ─── _豊島 先久保
1 久保利明九段 0−2 ●豊島 ●羽生 _藤井 先糸谷 先広瀬 ─── _三浦


王将リーグ単独1位or1位タイの確率
藤井聡 51.6%
羽生  35.1%
広瀬竜王 40.5%
豊島名人 17.7%
三浦   2.7%
糸谷   2.5%
久保   3.1%
2019/10/21(月) 19:35:44.09ID:kTdnkJrz0
藤井の完勝だったな。序盤の75角から、既に咎められていたような気がする。
515名無し名人 (ワッチョイ 0e9f-+I4v [119.242.18.245])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:44:20.49ID:6qXKKYVr0
これで藤井7段が広瀬竜王に勝てればいよいよ挑戦が見えてくる。羽生さんの100期は時間制限ないからいいけど、藤井7段の最年少記録はもう限られた時間しかないからここいらで決めて欲しい気持ちもある。
516名無し名人 (オイコラミネオ MM0b-jn7P [122.100.30.57])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:50:12.18ID:si4s9B30M
超えられない壁を感じた一局
517名無し名人 (ワッチョイ 8ebd-SKm1 [39.110.250.221])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:51:39.77ID:UG3hqZeh0
理恵が藤井を色仕掛けで誘惑すれば、藤井は久保広瀬と連敗する。

理恵「藤井クン、中に出してもいいのよ‥」
518名無し名人 (ワッチョイ 62f1-V+wO [157.107.66.111])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:52:38.36ID:yvzU0HFx0
よく考えたら豊島が勝てなかったらもう挑戦決定的だったな
さす豊
519名無し名人 (ワッチョイ d701-MLyb [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:53:11.03ID:ZJKY8L7+0
アフッアフッアフッ負けちっち、、、和井野尻尾もちぎれ飛んでもうたわ、アロンアルファPlease。
聡太おめ羽生さん残念
立て直して挑戦頼むでよ。
これからや!!!ファイト!!!
520名無し名人 (オッペケ Srbf-aiPF [126.211.119.58])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:55:12.65ID:c/J1lCglr
ヨッシャル先生、最強ソフトにボコられたみたいな負け方・・・
せっかくキュンに勝ったのになぁ
2019/10/21(月) 19:57:30.70ID:7sU6ILCc0
>>516
才能の違いって残酷だよなあ
522名無し名人 (オッペケ Srbf-87mB [126.208.187.79])
垢版 |
2019/10/21(月) 20:02:14.89ID:Q8k3ZtESr
先手でここまでいいところなくボコられるとか 聡太に失礼やろ老害
2019/10/21(月) 20:05:22.64ID:AGdKTRWB0
羽生完全にヤル気ないなあ
次の東京7区の衆議院選挙に向けて忙しいのかな?
524名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/21(月) 20:15:08.15ID:Az2Q4p4G0
相掛かりなので短手数で差が付くのは仕方ないな
22歩が固くて昼食休憩の時にはすでによくないと思ったらしい
すると88歩はやや勝負手気味の手だったかもね
2019/10/21(月) 20:29:30.25ID:KCgGRTJG0
>>517
もっとエロい姉弟子がいるんで。
526名無し名人 (オイコラミネオ MM0b-jn7P [122.100.30.57])
垢版 |
2019/10/21(月) 20:53:13.38ID:si4s9B30M
三すくみの図
聡太は羽生に勝ち、豊島に負ける。
羽生は豊島に勝ち、聡太に負ける。
豊島は聡太に勝ち、羽生に負ける。
絶対的な差が無いのか、単なる相性か。
2019/10/21(月) 21:18:17.81ID:UH1HX9pY0
羽生は3連戦を2勝1敗だから充分でしょ
2019/10/21(月) 21:26:22.37ID:7sU6ILCc0
この後全部負けて、最終的に2勝4敗だよ
ま、今の羽生にとってはそれでも上出来だね
2019/10/21(月) 21:32:21.44ID:WkT3CfT90
藤井とはもう格付けが済んでしまった感はある
530名無し名人 (ワッチョイ 2b02-pWIp [106.168.134.86])
垢版 |
2019/10/21(月) 21:40:15.45ID://svL5cf0
知り合いから最近の羽生さんは
尿を漏らしながら対局していると聞いたのだけど
本当なの?
2019/10/21(月) 21:48:14.10ID:fx003/oV0
ま、勝った藤井聡太7段を讃えていいんじゃね?まだ1敗だし、まだまだどうなるか分からんけど、
羽生さんか藤井聡太7段に王将戦出て欲しい俺としては藤井聡太7段に2敗目がつかなくて良かった
とも言える。
2019/10/21(月) 21:50:49.58ID:fx003/oV0
>>530
そんなのどうやって知るの?さすがにジョンジョン漏らしてたら、そういうパンツ履くだろ。
大人でも1日くらいもつらしいよ。
533名無し名人 (ワッチョイ db2f-G0+v [122.130.79.226])
垢版 |
2019/10/21(月) 22:05:23.99ID:9CRgY6di0
>>529
相掛かりには余り興味ないから、棋譜内容はそんなにみてないけど、
一流棋士に負けるときは、完敗というかひどい負け方よくするよね
ここ数年で、一番劣化した棋士だと思う
あと、1,2年のうちに挑戦出来なかったら、もうタイトル取れないと思う位ひどい
2019/10/21(月) 22:12:47.14ID:UH1HX9pY0
>>533
最近の羽生の負け方て一番酷かったのは去年の竜王戦で横歩やったときだわ
今日の負け方は王位リーグの永瀬戦みたいにうまく指された
2019/10/21(月) 22:20:25.49ID:depwBwCP0
今日はそんな悪手無かったしな
8八歩が緩かったぐらいだ
2019/10/21(月) 22:39:38.23ID:fx003/oV0
そもそも羽生さんは後の世代の棋士がばーって出てくると、勝てるようになるまで結構負ける印象。
2019/10/21(月) 23:24:15.38ID:T8hoKDNR0
内容がよくなかった
2019/10/21(月) 23:46:00.90ID:O15c7gG40
>>534
相掛かりとか横歩とかは悪くしちゃうとどうしようもなくなるという感じですね
玉が薄くて中住まいだから入玉とか中段玉で紛れるような将棋にもなり難いし
2019/10/22(火) 00:38:18.21ID:TmvAvJDM0
昨日で羽生の時代が完全に終わったな
今日、新天皇が即位して、令和時代=藤井時代が本格的に始まる
2019/10/22(火) 01:38:10.63ID:XY6AxhcG0
アンチが羽生をやたらと終わらせたがる。
怖いの?
541名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/22(火) 01:55:04.73ID:jJr7UBoR0
もはや自分が上がることが出来ない人間は人を下げることで
自分が上がったような錯覚と満足感を得ることができる
特に上の方にいる人を下げることが嬉しい
その対象がたまたま羽生だったり政治家だったりタワマン住人だったりする
542名無し名人 (ワッチョイ db2f-G0+v [122.130.79.226])
垢版 |
2019/10/22(火) 05:48:59.15ID:3qVZI0sH0
たしかに羽生が負けることが快感になっている奴もいるだろう
けど、少し前は羽生はまだ衰えていないと反論する奴も多かったのに・・・・・

昨日も力でねじ伏せられた完敗って感じでしょ
最近、坂道を転げ落ちるように弱くなってきていることにビックリしてる
もう引退した方がいいんじゃないか
2019/10/22(火) 06:01:13.48ID:qsKnVt5w0
>>468
羽生さんの最近好きな曲がこれ
2019/10/22(火) 06:01:58.73ID:qsKnVt5w0
髭剃りの広告動画に羽生さんが
インタビューもあるよ
https://youtu.be/zo8fOaAyitI
2019/10/22(火) 06:26:45.54ID:pq0H3eX80
うーん、これははっきり世代交代かなぁ…
546名無し名人 (オイコラミネオ MM5e-jn7P [61.205.9.75])
垢版 |
2019/10/22(火) 07:04:28.11ID:bI1PxLR4M
まあ7冠も永世7冠も米長が描いたヤオだからw
100期もヤオで達成が決まっている。
547名無し名人 (ワッチョイ 8302-2UYq [114.17.65.132])
垢版 |
2019/10/22(火) 08:45:01.14ID:vv9Y5ZUs0
>>517
中原理恵に東京ララバイでも歌ってもらうのか?
2019/10/22(火) 08:51:46.83ID:ZlV2+uRT0
年齢による衰えは仕方がないがそれ以上にバカ嫁が足を引っ張るからな
嫁がまともなら棋力の衰えも緩やかだっただろうに
竜王戦のチンドンにパジャマ着物では将棋に集中できないだろう
2019/10/22(火) 09:07:36.34ID:USAvqE1B0
あぼーんが集中する時間帯とそうでない時間帯があるのは、そういうことなのかな
2019/10/22(火) 09:13:21.72ID:L0jBFsGn0
今日も嫁と即位礼正殿の儀に参列かな
2019/10/22(火) 11:11:50.13ID:VW516svN0
羽生さん忙しいなw
2019/10/22(火) 11:32:06.56ID:A6b9DAck0
奇しくもかつては棋界の王として君臨していた羽生善治も代替わりが訪れたわけだ
2019/10/22(火) 11:37:56.81ID:sB4ANQOv0
即位礼正殿の儀の動画に羽生さんが映ってた
やっぱ羽生レベルだと呼ばれるんだな
2019/10/22(火) 11:43:32.61ID:NZrCTHTw0
一緒に永世七冠即位を宣言しよう
2019/10/22(火) 12:10:47.92ID:sB4ANQOv0
画像見つけてきた
https://i.imgur.com/m6414P9.jpg
2019/10/22(火) 12:12:08.93ID:MVpAuOxfp
>>542
羽生が序盤の作戦負けで差がついて馬も作られてそのまま藤井にうまく指されただけで衰えたとは違うかと

終盤まで勝勢での逆転負けや中盤〜終盤の入り口まで互角でそこから力負けなら衰えとは感じるだろうが、序盤の作戦負けはただの羽生の研究不足からくるただの完敗
2019/10/22(火) 12:28:03.34ID:t8zKkKq80
王さんの後ろに羽生さんがいたね
2019/10/22(火) 12:32:53.55ID:L0jBFsGn0
王さんの前の男性は誰だろ
羽生さんの隣は元稀勢の里でしょ
2019/10/22(火) 12:42:39.82ID:sB4ANQOv0
>>558
中野浩一さん
2019/10/22(火) 12:49:25.57ID:USAvqE1B0
母の友人の京都記帳所でのインタビューが30秒ほど流れて焦った
ある意味羽生さん超え
2019/10/22(火) 13:00:41.04ID:USAvqE1B0
日本はすごい国なんだな
目の前に「平安時代」が広がってるや
悠久だわ
2019/10/22(火) 13:02:03.51ID:USAvqE1B0
天皇陛下、万歳
羽生永世七冠、万歳
563名無し名人 (ワッチョイ 4702-1RZa [118.158.45.92])
垢版 |
2019/10/22(火) 15:20:18.10ID:he2kkprb0
>>546
100期を取られた時の悔しさの保険も貼っておくと
2019/10/22(火) 17:19:59.19ID:JkMwZLq6d
>>530
ちなみに尿漏れ画像はコラだよ。制作者が言ってたから
2019/10/22(火) 17:23:53.79ID:JkMwZLq6d
>>537
ラグビー日本代表と同じような負け方
2019/10/22(火) 17:29:20.77ID:JkMwZLq6d
>>542
あまり将棋のこと知らないならしょうがないかもしれないけど、将棋というゲームは実力が拮抗していても大差になることがよくあるんだよ
2019/10/22(火) 17:36:10.78ID:z+zmbua20
実力がどうこうというより
楽しみにしている人が多い対局で
あんなチャンスのないツマラナイ形にしてしまうのは
やっぱ責任はあるよ
2019/10/22(火) 18:04:07.41ID:TmvAvJDM0
>>567
高望みし過ぎ
羽生の実力ではあれが精一杯なんだよ
2019/10/22(火) 20:42:18.02ID:OLu8zeXgr
ふぢいに負けてんの
2019/10/22(火) 20:54:55.85ID:c5hSL8510
>>555
天皇陛下が即位を内外に宣言『即位礼正殿の儀』生中継 - 2019/10/22(火) 10:55開始 - ニコニコ生放送
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv322473629
40:20頃、会場入りする一団の中に羽生さんいた
2019/10/23(水) 00:02:30.28ID:eO5hJrZd0
>>570
居たよね。
一瞬テレビに映った。
2019/10/23(水) 00:42:57.19ID:lU5pRHNl0
羽生さん羽織袴でカッコいいな
2019/10/23(水) 17:35:44.93ID:KVTnfVeq0
これはファン垂涎の特番になりそうですね

525 名無し名人 (ワッチョイ 7f3a-S3Tg)[sage] 2019/10/23(水) 17:26:48.58 ID:W+qnYtN50
10月31日「news zero」に羽生善治九段が出演!
https://www.shogi.or.jp/news/2019/10/1031news_zero.html
574名無し名人 (ワッチョイ dbd2-BV4E [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/23(水) 18:14:01.90ID:IdeFicSZ0
金曜日の棋王戦は情報ライブカメラだけどAbemaで中継あるね
575名無し名人 (ワッチョイ 2b02-pWIp [106.168.134.86])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:36.60ID:fgJq790H0
アヒル夫人のスレでは皆んな
羽生さんの事を尿漏れと呼んでいるけど
どんな経緯でそうなったの?
2019/10/23(水) 21:12:31.31ID:3hKKNMuua
>>468
羽生さんの最近好きな曲がこれ
2019/10/23(水) 21:13:46.34ID:3hKKNMuua
>>544
髭剃りの広告動画に羽生さんが
インタビューもあるよ
2019/10/23(水) 22:08:55.52ID:ojt50o5H0
羽生さんがこうも急に勝てなくなるのが納得いかない
何でなの?
2019/10/24(木) 01:18:45.49ID:0WZCFGYea
2勝1敗では物足りんか?
2019/10/24(木) 08:43:44.09ID:s6U7ExKma
負けた時の内容が酷すぎる
2019/10/24(木) 11:42:57.38ID:EmA+3w3Jd
>>580
将棋なんてそんなもの
2019/10/24(木) 11:48:10.55ID:EmA+3w3Jd
残り3局
3勝 → たぶん挑戦権獲得
2勝 → たぶんプレーオフ
1勝以下 → たぶん陥落

ある意味分かりやすい
2019/10/24(木) 11:52:01.46ID:enqrpbtca
残り全敗です
2019/10/24(木) 12:47:32.19ID:qvDcydlD0
3勝とかすると来期ものこれるかも
2019/10/24(木) 21:24:06.22ID:Hn9kEppH0
明日は負けたら終わりの大事な棋王戦ですね
何とか勝って欲しい
586名無し名人 (ワッチョイ e3d2-ZlWH [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/25(金) 15:25:50.24ID:zYl3igJX0
さて棋王戦は
先手羽生からの相掛かり
https://i.imgur.com/QflPtUk.png

からのお昼ごはんは鳩やぐらの豚の生姜焼き

からのなんか面白い将棋をやってますね
https://i.imgur.com/lZ9AT2V.png
2019/10/25(金) 19:50:13.74ID:pw4/uXeH0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
2019/10/25(金) 19:56:45.93ID:3uSruvIj0
棋王戦、惜しくも敗退
大事なところでフレッシュな若手に取りこぼす場面が増えてきました
ファンとしてもヤキモキ、ハラハラ、ホロリ、悔し涙です
心機一転王将リーグの奮闘に期待

羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(10/25現在、*は羽生さん負け越し中)

羽生40ー38渡辺
羽生17ー16豊島
羽生19ー12広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー1佐々木大地(NEW)
羽生0ー2藤井くん *
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
2019/10/25(金) 19:58:45.83ID:D554XC4ca
無念!
王将がんばって!
590名無し名人 (ワッチョイ e3d2-ZlWH [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/25(金) 19:58:56.33ID:zYl3igJX0
しかし面白い将棋だったな
591名無し名人 (ササクッテロ Sp77-5LUk [126.33.14.167])
垢版 |
2019/10/25(金) 20:02:17.55ID:b1JuYxpVp
C2五段に力負けする普通のロートル棋士って感じの将棋だったよね
2019/10/25(金) 20:02:34.68ID:m15faCY30
やっぱり力負けしちゃったね
現状を考えればベスト8でもよしとしなきゃな
2019/10/25(金) 20:04:42.30ID:3uSruvIj0
20年探し続けていた「竜王、羽生善治。」を先程ゲットできました
羽生さんにとっての初タイトル、竜王ゲットを記念して出された特別号
今日はこれ読みつつ安眠しようと思いますzzz

https://i.imgur.com/KFdG4VZ.jpg
2019/10/25(金) 20:19:08.84ID:M4dtoqj/M
佐々木大「羽生さん、俺の方がデカいですね」
羽生「顔の大きさでも負けてるようですねぇ…」
595名無し名人 (オイコラミネオ MM7f-xChX [61.205.98.49])
垢版 |
2019/10/25(金) 20:19:49.23ID:CGlXspGkM
タイトル100期は無理かなぁ…
596名無し名人 (ワッチョイ 5301-jIpc [60.150.253.199])
垢版 |
2019/10/25(金) 20:21:17.07ID:NcEhbBJG0
この負け痛すぎるわ
2019/10/25(金) 20:26:41.47ID:m15faCY30
>>588
流そうかと思ったけど「取りこぼし」という表現は良くないと思う
対局相手に失礼だし
598名無し名人 (ワッチョイ efcd-OO2T [39.110.83.213])
垢版 |
2019/10/25(金) 20:33:55.52ID:RMw2QiSv0
それでもまだ今期は勝率6割超えてるよね・・・
近年では調子いい方
599名無し名人 (ワッチョイ cf96-bGfM [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/25(金) 20:41:45.51ID:n4x/5cdp0
アフアフアフフ負けちっち、まあしょんなか
大地おめ、羽生おつ

羽生さんが戦い続ける限り応援や
勝っても負けてもハブスキーや>>6
2019/10/25(金) 20:53:44.09ID:IfedhbpB0
残念ですけど、まあ仕方ないですね
2019/10/25(金) 21:03:46.27ID:W9znl6Dr0
今の羽生がこぼせるのは小便だけw
602名無し名人 (ワッチョイ cf96-bGfM [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/25(金) 21:05:42.09ID:n4x/5cdp0
今日は最後までよー粘りました
自分のためファンのために、ねばったんでっしゃろ

まぁ次頑張ってくれはりますやろ
ワイの尻尾はアロンアルファで修復済みや
尻尾ブンブン丸で激応援や
603名無し名人 (ワッチョイ cf96-bGfM [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/25(金) 21:08:07.84ID:n4x/5cdp0
>>601

角尿おつう、、、次はきっちりつっときや
604名無し名人 (ワッチョイ 5301-jIpc [60.150.253.199])
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:49.91ID:NcEhbBJG0
羽生さんが負けたら辛い…自分自身の将棋の勉強にもやる気湧かなくなる
2019/10/25(金) 21:49:44.78ID:aVpHQJpA0
羽生と天彦が挑戦者に成る事は2度と無い
2019/10/25(金) 22:12:37.43ID:3uSruvIj0
>>597
羽生さんが格上じゃん
普通に「取りこぼし」は使える

白鵬が幕内力士相手に取りこぼす、と同じ
2019/10/25(金) 22:24:32.48ID:PrAXEpBP0
こういう力戦でも負けるようになったか
2019/10/25(金) 22:46:19.02ID:G4yRvD1I0
タイトル保持記録が途絶えてもう本人の中でもモチベーションがわかないんだろうね
去年の竜王戦は何が何でも防衛するって感じだったけど
今年に入ってからタイトルとりにいくという気概がみられない
609名無し名人 (ワッチョイ 53b3-roNU [124.103.223.201])
垢版 |
2019/10/25(金) 23:32:57.00ID:YEoUplAh0
このクラスの相手に普通に負けだすとタイトル挑戦しんどいな
610名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-Tlcr [157.192.83.103])
垢版 |
2019/10/25(金) 23:39:59.43ID:dQ+L9YNY0
99期で終わるのもいいかと思ってる
藤井の100期越えに物語がつながる
2019/10/26(土) 00:14:13.22ID:kXQXA8ZJa
99期で寸止めが善治クオリティw
2019/10/26(土) 00:24:24.92ID:pWcMuEKV0
アンチの負け
2019/10/26(土) 00:41:09.54ID:qSAlOz6x0
97とか98とか中途半端な数字ではないから
99で止まったとしても見栄えは良いね
2019/10/26(土) 00:55:52.40ID:JuuUeARj0
ちなみに長島の通算ホームラン数は444本
2019/10/26(土) 02:22:16.46ID:Hqwp+RTH0
>>606
今の状況がまだ理解できてないのが痛々しい
もう格上じゃないんだよ
2019/10/26(土) 05:33:54.54ID:rE37j1FIa
2019年度成績(2019年10月25日現在)      
【順位戦】 2-2 A級5回戦 広瀬八段(11/14) 4-0ナベ、3-1会長、2-1竜王、2-2羽生・三浦・稲葉
【王将戦】 2-1 挑決リーク6回戦 広瀬竜王(11/1) 3-1聡太、2-1竜王・羽生、2-2名人

【NHK杯】 2回戦 屋敷九段(放送11/3) 
【朝日杯】 2次予2回戦 未定(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予 未定(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝

【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦

対局数 31 勝ち数 19 勝率 0.613
2019/10/26(土) 07:53:40.16ID:pWcMuEKV0
>>615
スレタイ読めないのが痛々しいぞよ、あなた・・・
618名無し名人 (ワッチョイ cf96-bGfM [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/26(土) 10:31:20.18ID:mSoMshQR0
角馬鹿>>7-11や類似馬鹿は特に羽生さんが負けると欣喜雀躍として嫌みなゴミ書き込みを応援スレにも書き込んでくる。
自分がどれだけ腐れゴミなのか分かってねえのかな?
こんなのはNetがなけりゃ、一日中壁に向かって訳分からん事をブツブツ言い続けてるような輩なんやろ。

ゲスゴミくずのやり口
『342 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2018/06/23(土) 21:21:14.80 ID:JS7NDPMD [1/2]
将棋は負けた瞬間叩かれる隙が生まれる、てなわけで羽生が負けた瞬間最大限sageネガの印象操作をする
というのが大山信者と角Bの手法なんだよね
もう大山の記録が更新されない以上、総合で羽生に負けてるのが覆るわけでもないのに
大山信者&角は永世7冠が勝負の争点と考えて最大限のネガキャンをしてきた
そしてそれでも羽生に永世7冠という最強称号をとられてしまった 』
619名無し名人 (ワッチョイ cf96-bGfM [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/26(土) 11:26:37.74ID:mSoMshQR0
ほうら、早速昨日の夜に角馬鹿作の羽生アンチ汚スレを立ててきてる、、、しょうもない雑魚や。
ホンマにコイツが日本人で無くていがたぁ、有り難う角馬鹿。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1572009804/
620名無し名人 (ワッチョイ e3d2-ZlWH [122.20.110.227])
垢版 |
2019/10/26(土) 13:47:21.89ID:dXLJ5oeF0
どうでいいけど10年ぐらい前に流行った「〇〇クオリティ」を普通に使ってるからかなりの60代なんだろうなと前から思ってるw
2019/10/26(土) 14:01:42.50ID:rE37j1FIa
◇◆◇4月の対局結果◇◆
●04(木)     第90期棋聖戦本戦2回戦 菅井 竜也 七段
○09(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組2回戦 澤田 真吾 六段
●23(火)     第32期竜王戦1組ランキング戦準決勝  永瀬 拓矢 七段
◇◆◇5月の対局結果◇◆
○03(金)     第60期王位戦挑決リーグ白組3回戦 中村 太地 七段 
〇10(金)     第27期銀河戦Fブロック11回戦 谷川 浩司 九段(放送日7/25)
○14(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組4回戦 千田 翔太 七段
〇20(月)     第67期王座戦本戦1回戦  近藤 誠也 六段
〇23(木)     第60期王位戦挑決リーグ白組5回戦 谷川 浩司 九段
●30(木)     第32期竜王戦1組3位決定戦  木村 一基 九段
◇◆◇6月の対局結果◇◆
〇04(火)     第60期王位戦挑決リーグ白組プレーオフ 永瀬 拓矢 叡王
●06(木)     第60期王位戦挑戦者決定戦 木村 一基 九段
〇24(月)     第67期王座戦本戦2回戦  佐々木 大地 五段
〇27(木)     第78期順位戦A級1回戦 佐藤 天彦 九段
◇◆◇7月の対局結果◇◆
〇09(火)     第27期銀河戦決勝トーナメント1回戦 大平 武洋 六段(放送日8/29)
●12(金)     第67期王座戦本戦準決勝  豊島 将之 三冠 
●18(木)     第27期銀河戦決勝トーナメント2回戦 増田 康宏 六段(放送日9/3)
〇20(土)     第40回JT日本シリーズ1回戦 斉藤 慎太郎 王座
●22(月)     第78期順位戦A級2回戦 三浦 弘行 九段
◇◆◇8月の対局結果◇◆
〇09(金)     第45期棋王戦本戦2回戦 杉本 昌隆 八段
〇23(金)     第78期順位戦A級3回戦 稲葉 陽 八段
〇29(木)     第69期王将戦2次予選準決勝 近藤 誠也 六段
2019/10/26(土) 14:02:46.72ID:rE37j1FIa
◇◆◇9月の対局結果◇◆
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
〇19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
◇◆◇10月の対局結果と予定◇◆
●03(金)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
_xx(月)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日11/3)
〇16(水)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦3回戦 豊島 将之 名人
〇18(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦 久保 利明 九段
●21(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦5回戦 藤井 聡太 七段
●25(金)     第45期棋王戦本戦4回戦 佐々木大地 五段
◇◆◇ 11月の対局予定 ◇◆◇
_01(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦6回戦 広瀬 章人 竜王
_11(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦4回戦 三浦 弘行 九段
_14(木)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人 竜王
_19(火)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦7回戦 糸谷 哲郎 八段
◇◆◇ 12月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎 八段
_xx(x)     第13回朝日杯二次予選 未定
◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基 王位
_xx(x)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明 九段
_xx(x)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦 未定
◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光 九段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグ 未定
◇◆◇ 3月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第91期棋聖戦二次予選1回戦 千田 翔太 七段
2019/10/26(土) 14:03:48.69ID:rE37j1FIa
現役通算勝ち数上位3人の2001年以降の勝ち星
(2019年10月25日現在)
    谷川_______羽生_______佐藤康光
2001 32(*994)__46(*755)__53(*559)
2002 26(1020)__50(*805)__31(*590)
2003 38(1058)__33(*838)__30(*620)
2004 22(1080)__60(*898)__28(*648)
2005 24(1104)__40(*938)__35(*683)
2006 26(1130)__34(*972)__57(*740)
2007 20(1150)__44(1016)__32(*772)
2008 18(1168)__44(1060)__32(*804)
2009 21(1189)__30(1090)__24(*828)
2010 11(1200)__43(1133)__34(*862)
2011 10(1210)__44(1177)__22(*884)
2012 11(1221)__51(1228)__31(*915)
2013 14(1235)__42(1270)__19(*934)
2014 12(1247)__39(1309)__25(*959)
2015 11(1258)__30(1339)__22(*981)
2016 12(1270)__27(1366)__16(*997)
2017 17(1287)__32(1398)__15(1012)
2018 27(1314)__29(1427)__19(1031)
2019 12(1326)__19(1446)__09(1040)
()内は通算。
参考:大山 1433勝、中原1308勝、加藤一二三1324勝
2019/10/27(日) 07:24:53.34ID:HflsrOTx0
>>615
あらゆる面で羽生が格上
お前は現実を理解できないマヌケ
2019/10/27(日) 08:10:51.48ID:Z7pPNCgmd
>>615は「格上」という日本語を理解できない外国人。もしくは中学生未満
2019/10/27(日) 08:41:49.43ID:RKWkvrOT0
というか現役で羽生の格上っていないだろ
谷川だって上とは言えんし

というか勝負の世界で格とかいうこと自体
大山時代からの悪弊
2019/10/27(日) 08:52:07.80ID:oMPKqECKa
>>623
2001年から2019年まで

羽生 50勝台3回、40勝台7回、30勝台6回、20勝台2回、10勝台1回(暫定)
会長 50勝台2回、40勝台0回、30勝台7回、20勝台5回、10勝台4回、一桁台1回(暫定)
谷川 50勝台0回、40勝台0回、30勝台2回、20勝台7回、10勝台10回(暫定)

予想
羽生 30台前半20台を10年位繰り返しその後10勝台へ移行。
    最終は2000勝は無理にしても1800勝台まで行くので?
    ただ会長を引き受けると1600勝台まで落ちるかも。
会長 会長職の間は20勝台前半が限界でその後20台10台を10年。
    最終は1200勝台か。
谷川 ここ10年はほぼ10勝台で最終は1500勝いくかどうか。
2019/10/27(日) 14:10:36.92ID:kfhx3p+B0
https://www.youtube.com/watch?v=zo8fOaAyitI&;feature=youtu.be
リニアシェーバー ラムダッシュ 感じるラムダッシュ 羽生善治さん篇【パナソニック公式】

シェーバーは使わないけど羽生さんかぁ惑わされる
629名無し名人 (ワッチョイ cf96-Tlcr [153.199.225.86])
垢版 |
2019/10/27(日) 18:32:36.40ID:zYRlYFn/0
次の対局は11/1の王将リーグ、広瀬さん戦か。
立て直して熱戦、奮闘、勝利を、頼んだでよ羽生さん。

ジーク・ハブン ジーク・ハブン ジーク・ハブン
2019/10/27(日) 18:34:44.60ID:ZT5VUAPr0
通算勝利数は既に前人未到の領域で後はどれだけ積み重ねるかというだけですね
塗り替えられるとしたら何十年か先に藤井君ができるかどうかぐらいですし
631名無し名人 (ワッチョイ cf96-Tlcr [153.199.225.86])
垢版 |
2019/10/27(日) 19:49:56.33ID:zYRlYFn/0
過去のこと、未来のことはまあなるようになるでっしゃろ。
今そのものが大事で、今の羽生さんを応援できるのがワイの最大の幸せや。
羽生さんも懸命に今を戦ってるだけやろ。

まぁジーク・ハブン ジーク・ハブン ジーク・ハブンで良いかなと
2019/10/29(火) 19:11:51.80ID:Ly0A45R80
NHK杯もやっと出てくるね。まあオープニングで毎週見てはいたけど。
2019/10/30(水) 16:48:14.24ID:1y3+bmmed
インタビュー
https://www.ana-cooljapan.com/contents/game/interview/shogi/
2019/10/30(水) 17:48:46.85ID:3cIC8Ch8M
羽生さん、なんか病気かなんかかかってんじゃねーの?
こんなに急に弱くなる理由が分からん
635名無し名人 (アウアウウー Sa97-101C [106.154.128.219])
垢版 |
2019/10/30(水) 19:38:59.11ID:+dyp2VIEa
だからスマ(ry
636名無し名人 (スプッッ Sd5a-jKTc [49.98.16.189])
垢版 |
2019/10/31(木) 09:09:47.93ID:H1CjBfG1d
>>634
いろいろやってみてるだけ、勝ち負けより本人は楽しんでるだけだと思う
いまは・・・
2019/10/31(木) 10:55:02.09ID:QFyUQCas0
今期は木村王位に竜王戦と王位戦で抑え込まれたかな。木村王位は竜王戦は挑戦ならなかったが、
激闘の末、名人から王位をもぎ取ったんだから、むしろ喜びたいし。就位式羽生さん行って欲しい。

あと、新手の強豪が出てきた時は最初結構負けがこむのはなんか前からそんな感じ。
2019/10/31(木) 14:45:15.52ID:82/AF+QuK
羽生善治(49) 藤井クンに完敗の裏に「大阪王将」油攻め!?
週刊文春の見出しアホか?
2019/10/31(木) 15:06:24.33ID:r7vMfWw70
実力でボロ負けしただけであって大阪王将は全く関係ないだろw
2019/10/31(木) 15:30:50.96ID:GazapLB/0
今晩、ニュースZEROに出演するらしい。


羽生����������理恵
@yuzutapioka

> おはようございます。
news zero 羽生善治インタビュー出演はハロウィン����の
今夜11時以降です。
ゆき❄は朝から元気に動いてます。ワンコ軍団も冷え込みに負けず
元気いっぱい散歩を催促するハロウィンの朝、
皆様はどんなハロウィンナイトでしょうか��
今日もいい日になりますように����
2019/10/31(木) 15:34:05.56ID:evDdlVd8a
有働さんとオセロしたみたいね
2019/10/31(木) 16:15:11.62ID:QFyUQCas0
>>640
録画せねば。正直どうでもいいけどとっとこと思ったアメトーク録画予約即解除。
643名無し名人 (ワッチョイ c7d2-i0GO [122.31.182.240])
垢版 |
2019/10/31(木) 17:56:20.51ID:w6AFDHZ80
あれ?畠田理恵のアカウント変わってたんだ
いつ見ても古いRTしかないからやめたと思ってたわ
644名無し名人 (ワッチョイ c7d2-i0GO [122.31.182.240])
垢版 |
2019/10/31(木) 17:57:57.67ID:w6AFDHZ80
明日は王将戦だ
忘れないように気を付けないと
645名無し名人 (アウアウウー Sab7-P9Xu [106.154.121.251])
垢版 |
2019/10/31(木) 19:01:13.57ID:5QdlfVo+a
アヒルは本当にクリスチャンなのか?
自己顕示欲が強すぎる気がするw
646名無し名人 (ワッチョイ f301-YUAz [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/31(木) 21:25:04.79ID:LvfWnLSB0
11月は広瀬さんと二度戦うんだけど、とりあえず明日の王将リーグ戦お気張りやす。
尻尾ブンブン丸で応援や。
2019/10/31(木) 23:40:32.75ID:rxKXzyFD0
ニュースの羽生さん、仕事にもためになったし
めっちゃかわいかった〜
2019/11/01(金) 08:37:44.41ID:9BIGbiGua
今日は負けられんぞ!
2019/11/01(金) 08:42:03.11ID:p1723FsId
オセロでも容赦なし
2019/11/01(金) 08:43:27.00ID:/jdWWHKm0
広瀬と連戦ですね
王将リーグも順位戦も、あとひとつ負ければほぼ敗戦でしょうな
強敵相手ですがなんとか連勝してほしい
昨日のオセロ動画探しつつまったり三連休前の金曜を楽しむんよ
2019/11/01(金) 09:31:17.03ID:yBgKmzsO0
ニュースZEROの録画見た。なかなか面白かった。
「考える時っていうのは、記憶を燃焼しながら考えるイメージなんですよ(だから前の事を忘れちゃう)」と語ってたが、独特の感覚だなー。
個人的には、考える事によって記憶が即座に消えるような感覚は無いが。羽生さんは燃焼させちゃうのねぇ。
2019/11/01(金) 09:40:07.14ID:yBgKmzsO0
脳を最大限活用するため、物事を記憶する事に対しては意識を集中しておらず
処理のほうに全振りしているようなイメージなのかな?

それでも過去の棋譜を覚えてたり、常人と比べてとてつもない記憶力だと思うが。
本人の中では、記憶方面に対しては力を入れていないというか。
653名無し名人 (ワッチョイ c7d2-i0GO [122.31.182.240])
垢版 |
2019/11/01(金) 13:46:18.67ID:k6mp+HAY0
さて王将戦は羽生が後手の一手損しない角換わり
29飛48金の相腰掛銀という見飽きた形からの
先手が45桂とポンと跳ねての激しい戦いに
もうすでに終盤の入り口のようなバラバラの陣形ですが
形勢は不明ですか
https://i.imgur.com/HM5RFca.png
2019/11/01(金) 14:02:22.51ID:SBhbbbCAa
羽生弱っw
将棋やめてオセロでもやってろw
2019/11/01(金) 15:06:32.40ID:5HsaoTA70
ブーバーwwww
2019/11/01(金) 16:24:39.61ID:ZvTDy3tl0
( ゚∀゚)ブハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
657名無し名人 (ワッチョイ c7d2-i0GO [122.31.182.240])
垢版 |
2019/11/01(金) 17:09:43.02ID:k6mp+HAY0
からの両者飛車を取り合う乱暴な戦いの末
羽生玉が詰むや詰まざるやの白熱した終盤となっております
プロ棋士的には「形勢不明の熱戦」
https://i.imgur.com/yHcw6QK.png
2019/11/01(金) 17:57:15.78ID:W5o4dvH4a
もうおしまいっすね
659名無し名人 (ワッチョイ c7d2-i0GO [122.31.182.240])
垢版 |
2019/11/01(金) 18:10:02.16ID:k6mp+HAY0
いやあ負けたねえ
挑戦厳しくなったか
それにしても羽生の将棋は面白いな
660名無し名人 (ササクッテロラ Speb-7AdG [126.152.84.96])
垢版 |
2019/11/01(金) 18:22:56.88ID:tAOJYgCsp
まけかーー
2019/11/01(金) 18:26:32.19ID:DkdxMCE/0
今日は忘れてラグビー3位決定戦みるし
2019/11/01(金) 18:27:56.57ID:/jdWWHKm0
王将リーグ、広瀬に負け
かなり厳しくなりました
羽生さん、スランプなのかなぁ
順位戦は勝ってよお

羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(11/1現在、*は羽生さん負け越し中)

羽生40ー38渡辺
羽生17ー16豊島
羽生19ー13広瀬(NEW)
羽生9ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー1佐々木大地
羽生0ー2藤井くん *
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
2019/11/01(金) 18:31:10.78ID:/jdWWHKm0
【第69期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 持時間各4時間】 ◎挑戦1名 ▼陥落3名
位 棋 士 名   勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
3 広瀬章人竜王 3−1 ○糸谷 ●三浦 ─── ○豊島 _久保 ○羽生 _藤井
5 藤井聡太七段 3−1 ○三浦 ●豊島 先久保 ─── ○羽生 ○糸谷 先広瀬
4 豊島将之名人 2−2 ○久保 ○藤井 ●羽生 ●広瀬 _糸谷 先三浦 ───
5 羽生善治九段 2−2 ─── ○久保 ○豊島 _三浦 ●藤井 ●広瀬 先糸谷
2 糸谷哲郎八段 1−2 ●広瀬 ─── ○三浦 _久保 先豊島 ●藤井 _羽生
5 三浦弘行九段 1−2 ●藤井 ○広瀬 ●糸谷 先羽生 ─── _豊島 先久保
1 久保利明九段 0−2 ●豊島 ●羽生 _藤井 先糸谷 先広瀬 ─── _三浦

11月04日(月) ▲久保九段−△広瀬竜王
         ▲豊島名人−△三浦九段
11月11日(月) ▲久保九段−△糸谷八段
         ▲三浦九段−△羽生九段
11月14日(木) ▲藤井七段−△久保九段
11月15日(金) ▲糸谷八段−△豊島名人
11月19日(火) 最終一斉対局
         ▲三浦九段−△久保九段
         ▲羽生九段−△糸谷八段
         ▲藤井七段−△広瀬竜王
2019/11/01(金) 18:34:43.40ID:eDCPbxUP0
>>662
スランプじゃない。これが実力
実力通りに広瀬に手も足も出ず負けただけ
665名無し名人 (ササクッテロラ Speb-7AdG [126.152.84.96])
垢版 |
2019/11/01(金) 18:36:06.25ID:tAOJYgCsp
馬というかカワハギというかあんなブサイクに負けんでほしいわぁ
2019/11/01(金) 18:37:33.84ID:HCRdatBO0
尿漏れ白髪爺さんが他人のルックスあれこれ言えんやろw
667名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:27:21.49ID:CQ/mhFSH0
アワワワワやられちっち、、、ワイの尻尾ももう3連続でちぎれdだったわ。
まあしょんなか、広瀬おめ羽生残念。
まだまだ挑戦の可能性はあるでえ、頑張ろう羽生さん。

>>666
角尿おつう、、、喜びまくってアポンにきいつけんしゃいナマポぢいさん>>7-11
668名無し名人 (アウアウウー Sab7-P9Xu [106.154.128.144])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:34:56.20ID:aegh5hgda
広瀬の調子が上がってきたのか
羽生が下り坂なのか。
これで勝率5割台突入でここ最近の平常運転へ
2019/11/01(金) 20:29:21.27ID:pckBnpdya
残すはNHKと朝日か
応援するよ!!
2019/11/01(金) 21:48:49.04ID:/jdWWHKm0
3年くらい前に「このまま羽生さんの年度勝率が5割ペースで進行する場合、通算勝率が7割を割れるのは何年ごろ」という
シミュレーションをやったなあ

あれから勝率は5割〜6割くらいで進んでるから、あのシミュレーションは当たらずとも遠からずな感じになってるんだな

当該書き込みを発見したらまたここにうpするけども
2019/11/01(金) 22:44:25.79ID:LgH9gCda0
羽生ってあのよく負けるオジサン棋士のことでしょ
将棋界にとってはもういらない人だよね
2019/11/01(金) 23:27:59.03ID:t4jMiI0v0
まぁ挑戦してもいまの渡辺相手に奪取できる図は思い浮かばないからいい
今期はリーグ残留に専念すべし
2019/11/02(土) 01:29:01.24ID:Z498l8re0
今タイトルホルダー中最も弱い広瀬に惨敗w

羽生ってもう現役タイトルホルダーには勝てないね
2019/11/02(土) 04:34:13.68ID:4Rqkx22h0
王将戦は4局指して2勝2敗なんだから現状の力関係を考えたら大善戦だと思う
残留できたら御の字
2019/11/02(土) 09:11:49.52ID:PbnW/iU7a
2019年度成績(2019年11月1日現在)      
【順位戦】 2-2 A級5回戦 広瀬八段(11/14) 4-0ナベ、3-1会長・竜王、2-2羽生・三浦・稲葉
【王将戦】 2-2 挑決リーク7回戦 三浦九段(11/11) 3-1広瀬・聡太、2-2名人・竜王・羽生

【NHK杯】 2回戦 屋敷九段(放送11/3) 
【朝日杯】 2次予2回戦 未定(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予1回戦 千田七段(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝

【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦

対局数 32 勝ち数 19 勝率 0.594
2019/11/02(土) 09:14:15.22ID:PbnW/iU7a
◇◆◇9月の対局結果◇◆
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
〇19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
◇◆◇10月の対局結果◇◆
●03(金)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
_xx(月)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日11/3)
〇16(水)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦3回戦 豊島 将之 名人
〇18(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦 久保 利明 九段
●21(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦5回戦 藤井 聡太 七段
●25(金)     第45期棋王戦本戦4回戦 佐々木大地 五段
◇◆◇ 11月の対局予定と結果 ◇◆◇
●01(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦6回戦 広瀬 章人 竜王
_11(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦4回戦 三浦 弘行 九段
_14(木)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人 竜王
_19(火)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦7回戦 糸谷 哲郎 八段
◇◆◇ 12月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎 八段
_xx(x)     第13回朝日杯二次予選 未定
◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基 王位
_xx(x)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明 九段
_xx(x)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦 未定
◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光 九段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグx組1回戦 未定
◇◆◇ 3月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第91期棋聖戦二次予選1回戦 千田 翔太 七段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグx組2回戦 未定
677名無し名人 (オッペケ Sreb-4NX/ [126.133.238.5])
垢版 |
2019/11/02(土) 13:08:05.22ID:5DOwRtpKr
忍者ごときには勝てるよね?ヨッシャル先生
678名無し名人 (アウアウウー Sab7-P9Xu [106.154.128.144])
垢版 |
2019/11/02(土) 14:17:02.91ID:PbnW/iU7a
王将は下位の二敗なので陥落だろう
2019/11/02(土) 15:04:22.60ID:TIEzvBGYp
逆転勝ち抜けに向かって
2019/11/03(日) 02:06:31.22ID:IoKCCq8m0
齢とって力が衰えるのはしょうがないけど
菅井や中村太地をタイトル経験者にしたのはいただけない
羽生バブルだった
2019/11/03(日) 08:29:04.72ID:Jn9b4e//0
>>673
名人に勝ってたよ?
2019/11/03(日) 09:22:08.14ID:hHvl+u4ba
今日もがんばって!
683名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 11:34:20.78ID:Uiu5Mi5X0
88手で負けちっち、屋敷おめ羽生無念やぁぁぁ
こりゃ辛い状態になったなあ、、、また立て直そうで羽生さん。

いつまでも応援や>>5
感想戦では声は元気やなあ
684名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 11:39:32.02ID:Uiu5Mi5X0
今日のNHK杯は一ヶ月半くらい前のものかな?
これくらいから不調に、、、
勝っても負けてもハブスキーや>>6
2019/11/03(日) 11:43:48.71ID:tDW1wNGg0
俺がみると負けるわ
2019/11/03(日) 11:48:56.47ID:d8NAURAY0
何かを変えようとすると負けが込むんで、そういう次の1歩のための敗局だと信じるっす。
2019/11/03(日) 12:06:40.63ID:vJmEanwE0
そんなのは渡辺のような指し盛りの棋士に当てはまるだけで、衰えた九段には通じない
2019/11/03(日) 12:11:55.06ID:Lnb4PNqp0
あかん、泡吹きそう
あわわわ

雨降って地固まれ
2019/11/03(日) 12:13:38.87ID:Lnb4PNqp0
羽生さんの通算勝率、半年前は.708だったが今は.706
ちょっと落ち方が急になってきてる
年度勝率なんとか6割くらいを維持してほしいけど・・
2019/11/03(日) 12:20:04.50ID:Xm1ZZXDkd
明日が祝日なので、勝手に祝勝会でガッツリ飲もうと思ってたので
反動ショックが大きい
まあ自分が悪いんだが…
次はがんばって!
691名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 12:21:05.53ID:Uiu5Mi5X0
今期まだまだ挑戦チャンスはあるし、これからこれから。
諦めたら終わりや、、、羽生さんもそう思って恬淡に戦ってるでっしゃろ。
692名無し名人 (ワッチョイ 074f-qp9g [58.88.88.109])
垢版 |
2019/11/03(日) 12:21:29.90ID:mxGKEcxP0
もうあかんわw
2019/11/03(日) 12:26:44.37ID:Q8vWqk9Q0
今回はちょっと舐め過ぎただけだよw
加減を間違えた
694名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 12:31:23.42ID:Uiu5Mi5X0
>>690

涙で割って飲む酒もおいしいでっせ、、、ワイは下戸やけどw

今日は尻尾ちぎれる前にやられたったわ。
2019/11/03(日) 12:33:51.14ID:Q8vWqk9Q0
まあ、相手を舐めていない羽生なんて羽生じゃないでしょ。
口では白々しく綺麗事言ってるけどw
696名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 12:39:06.99ID:Uiu5Mi5X0
>>http://hissi.org/read.php/bgame/20191103/UTh2V3FrOVEw.html←アホンダラ角ね、、、ハヨ吊れ>>7
2019/11/03(日) 12:42:46.99ID:p7xTVWZH0
NHK杯は王将戦の広瀬戦と同じ形だったけど先手を持っても後手を持っても負け
現実は厳しい
2019/11/03(日) 12:44:26.93ID:zpMofLqo0
ブーバーーwwwwww
2019/11/03(日) 12:45:57.37ID:bxPaUtCla
必ず復活する
700名無し名人 (ワッチョイ 3a80-1FRn [61.124.106.7])
垢版 |
2019/11/03(日) 12:59:15.46ID:FK3CkfIA0
嫁がまたしょうもないTweetしているから羽生嫌い
2019/11/03(日) 13:14:49.18ID:0fWNlaexa
2019年度成績(2019年11月3日現在)      
【順位戦】 2-2 A級5回戦 広瀬八段(11/14) 4-0ナベ、3-1会長・広瀬、2-2羽生・三浦・稲葉
【王将戦】 2-2 挑決リーク7回戦 三浦九段(11/11) 3-1広瀬・聡太、2-2豊島・羽生

【朝日杯】 2次予B組1回戦 三枚堂七段(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予1回戦 千田七段(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝

【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦
【NHK杯】 敗退 屋敷九段 2回戦 

対局数 33 勝ち数 19 勝率 0.576
702名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 13:17:54.43ID:Uiu5Mi5X0
汚スレのアヒルスレで羽生ファミリィを中傷誹謗してるのは角馬鹿などのゲス。>>7
いきとって恥ずかしくないんかな? 不思議や。
2019/11/03(日) 13:18:00.52ID:0fWNlaexa
◇◆◇9月の対局結果◇◆
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
〇19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
◇◆◇10月の対局結果◇◆
●03(金)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
●xx(月)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日11/3)
〇16(水)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦3回戦 豊島 将之 名人
〇18(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦 久保 利明 九段
●21(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦5回戦 藤井 聡太 七段
●25(金)     第45期棋王戦本戦4回戦 佐々木大地 五段
◇◆◇ 11月の対局予定と結果 ◇◆◇
●01(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦6回戦 広瀬 章人 竜王
_11(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦4回戦 三浦 弘行 九段
_14(木)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人 竜王
_19(火)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦7回戦 糸谷 哲郎 八段
◇◆◇ 12月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎 八段
_xx(x)     第13回朝日杯二次予選B組1回戦 三枚堂 達也 七段
◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基 王位
_xx(x)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明 九段
_xx(x)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦 未定
◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光 九段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグx組1回戦 未定
◇◆◇ 3月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第91期棋聖戦二次予選1回戦 千田 翔太 七段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグx組2回戦 未定
2019/11/03(日) 13:46:48.80ID:lsNEJXb50
羽生さんはやはり、足の怪我に象徴されるように健康状態が全体的に良くない気がする。
色んなところに一気に老いが来てるんじゃないかな。足が痛くて歩けないだろうから
また水泳を再開するとかして体を動かした方が良いんじゃないだろうか。
2019/11/03(日) 13:53:37.57ID:ZJcCB6so0
老化は足から来るって言うからね
706名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 14:03:04.73ID:Uiu5Mi5X0
もう30年以上やってきてるんだから各所に勤続疲労がくるのはしゃあないな。
今日、先崎さんが言ってた様にそれでも懸命に戦う羽生さんは美しいで。

今日は屋敷おめ、両者おつ>>6
2019/11/03(日) 14:47:39.37ID:1abWocOz0
まあ別居しろや
娘さんと別れるのは忍びないだろうから
あとは真面な病院に行ってリハビリしろ
メシは木村が作れ
洗濯は松尾
掃除は青嶋がやれ
2019/11/03(日) 14:53:21.18ID:hUQXGtsz0
https://shogi.revinx.net/

将棋の形勢判断をするゲームが作られたぞ!

遊び方は簡単、指定された局面の形勢をクイズ形式で当てていくだけ!

ソフトの読み筋も表示されるから何故間違えたのかも分かるぞ!

右上にある三本バーを押せば成績も確認出来る!
2019/11/03(日) 15:08:21.04ID:EcDKHAWA0
タイトル保持記録が切れてもうモチベーションなくなったんだろうね
残念ながら99期でおしまいだわ
710名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 16:22:28.50ID:Uiu5Mi5X0
>>709

もしそうなっても、長い間第一線でご苦労様といえんかなあ、角馬鹿〜類似馬鹿君>>7
それがまっとうな将棋ファンやろ?
2019/11/03(日) 16:45:02.40ID:0fWNlaexa
2019年度 羽生世代成績 
羽生 19勝14敗 勝率 0.576 A級、竜王1組 王位L 王将L
会長 09勝05敗 勝率 0.643 A級、竜王1組   
郷田 08勝10敗 勝率 0.444 B1組、竜王2組 
丸山 13勝04敗 勝率 0.765 B2級、竜王2組  
藤井 11勝06敗 勝率 0.647 B2組、竜王2組
先崎 04勝11敗 勝率 0.267 C1組、竜王4組
森内 04勝06敗 勝率 0.400 フリクラ、竜王2組
2019/11/03(日) 17:58:29.09ID:PUakqWGha
したらば掲示板様に繋がらないので
よもやま掲示板様に書き込んでいます
おーぷん掲示板様のスレッドは古くなっていて
書き込めなかったのでこちらに書き込ませて下さい

>羽生善治応援スレ避難所
https://yomoyama-bbs.jp/310
713名無し名人 (オッペケ Sreb-Se/k [126.234.114.244])
垢版 |
2019/11/03(日) 18:18:54.76ID:PM3mKYu4r
ヨッシャル先生今年度はA級残留してくれればいい
来年度以降にまた態勢を持ち直すまで耐え忍んぶことが賢明
ヨッシャル先生は金よりも将棋の追求に興味がありそうだから
多額の慰謝料でもくれてやってアレな妻と別れて将棋に専念してはどうか?
2019/11/03(日) 18:34:23.45ID:Rby17lni0
羽生さんの方が惚れて結婚した相手だからねぇ
当時と比べて20kg増えてようが、やっぱり好きなんじゃないですかねぇ今でも
715名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 19:17:05.43ID:Uiu5Mi5X0
家庭の内情なんて、ごく僅かな身内しかわからんでしょ。
それをごく一部のゲスゴミが悪意やら嫉妬やらで誹謗中傷してるだけ。

角馬鹿作のアヒルスレなんて、とても読める白もんぢゃない、、、ドブの臭いがしてクッサイクッサイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1572084104/
2019/11/03(日) 19:56:08.91ID:wVCrYcE50
羽生さんなりに負けて悔しいんだろうけど

衰えたから仕方ないとか、
将棋界には新しいスターが誕生したから自分が頑張らなくてもいいとか、
自分に都合の解釈で心の整理をしてないだろうか・・・

衰えるのは仕方ないけど、急降下すぎるよ
2019/11/03(日) 20:46:44.38ID:yT6h07XS0
タイトル保持数も年々徐々に減ってという感じだったので、それほど急降下という訳でもないとは思うけど
2019/11/03(日) 20:48:59.21ID:IoKCCq8m0
ここ数年の勝率どおりだよ
2019/11/03(日) 20:53:42.37ID:IoKCCq8m0
2015 .6388
2016 .5510
2017 .5926
2018 .5577
2019 .5937←now
720名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 20:54:05.69ID:Uiu5Mi5X0
>>717

羽生さんが負けるとゴミ安置が寄ってくるんですよ
>>716なんてつまんない妄想バリバリ、、、必死チェッカーで>>716のワッチョイ無しを見れば分かります。
http://hissi.org/read.php/bgame/20191103/d1ZDclljRTU.html 多分角馬鹿>>7
721名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 20:59:06.41ID:Uiu5Mi5X0
ほんでこれは09角かな?

http://hissi.org/read.php/bgame/20191103/SW9LQ0NxOG0w.html
2019/11/03(日) 21:02:35.07ID:wVCrYcE50
勝率だけみててもわからないんじゃないだろうか
http://shogidata.info/personal/habuyoshiharu.html
これみると奮起したなーて相手は豊島からの1勝だけしかない

豊島、広瀬、藤井聡、ナベ、増田・・・せめてこの辺りとは5分ならまだまだ頑張ってるなーって思うけど、
1勝はちょっと・・・
2019/11/03(日) 21:10:18.69ID:IoKCCq8m0
まあ今後ハゲに勝つのはかなり厳しいだろうな
724名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 21:11:28.02ID:Uiu5Mi5X0
>>722

やっぱ01角か、、、しつけえな
2019/11/03(日) 21:13:31.15ID:IoKCCq8m0
>>724
お前病気だろ
俺は角じゃねえぞ
726名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 21:15:50.64ID:Uiu5Mi5X0
>>725

ぢゃあ類似馬鹿な
2019/11/03(日) 21:17:05.35ID:wVCrYcE50
01角ってなんだよw
妄想やめろw

俺は純粋な羽生さんファンだわ
羽生さんファンタからこそ、羽生さんの実力はこんなもんじゃねーって思いたいだけなんだわ
728名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/03(日) 21:19:46.04ID:Uiu5Mi5X0
プッ AA略
2019/11/03(日) 22:06:07.09ID:0fWNlaexa
嫁はクリスチャンなのに自己顕示欲がすさまじいw

羽生さんも洗礼受けてそうだがw
730名無し名人 (ワッチョイ fb01-qp9g [126.114.204.156])
垢版 |
2019/11/04(月) 01:21:35.09ID:uUBd6MV10
対談とか講演ばっかりで将棋の勉強なんてもうしてないんじゃない?
2019/11/04(月) 01:37:33.64ID:nfs8NX0J0
数年前まで、通算勝率0.72ぐらいで張り付いてたけど
冷静に考えると狂ってるな。
732名無し名人 (ワッチョイ c77d-Qolz [122.134.146.94])
垢版 |
2019/11/04(月) 01:45:43.96ID:c5dUcW5a0
過去の記録なんか死ぬ程どうでもいい。
一度存在したものは消えないなら、
これからの醜態だって消えないんだ。

これから何十年も掛けて信じられない程の惨めを晒すんだから、
過去の栄光なんてクソの足しにもならない
2019/11/04(月) 04:54:12.93ID:mTqXpjbva
したらば掲示板様復旧しておりました
2019/11/04(月) 05:12:44.37ID:YOQyw7nwa
>>711

羽生さんは勝率こそ5割台だが
A級、竜王1組、王位リーグ、王将リーグに在籍していてかなり健闘している。
王将リーグは今年度陥落かもしれないがw
勝率もトップ集団こみで5割台なのでこちらも健闘している。

会長は会長職やりながらA級、竜王1組は立派。
勝率も対局数こそ少ないがこちらも素晴らしい。

郷田は勝率こそ5割を割っているがB1組で竜王2組維持はまだまだ健在を思わせる。

奇しくもかつて同時期竜王名人であった藤井丸山の勝率が高いが
B2組、竜王2組というのもあるだろう。
40代後半の羽生世代の平均の棋力がまだこのレベルにあること自体が驚異的。

先崎は病気もしていたし、平均的な40代後半の棋士の棋力の落ち具合と言える。
本来はこれくらい成績が普通なのだが上の5人が凄すぎるw

森内は順位戦こそ参加していないが竜王2組は維持できているし
2組3位昇決まで行っているのでまだまだ頑張っている。

総じて羽生世代はタイトル獲得や棋戦優勝にかつてほど見られなくなったが
今でも狙える位置にいることがわかる。
2019/11/04(月) 07:29:02.10ID:EUBnfRaj0
昨日のマンモスのツイートいいな
2019/11/04(月) 14:44:16.46ID:1ni4aBJGM
>>707
下の世話はよ
737名無し名人 (ワッチョイ 2ed2-qV4/ [153.131.175.106])
垢版 |
2019/11/04(月) 16:17:34.83ID:b9JP32Ny0
>>732
全ての記録は現在の記録なんだよw
いまこの瞬間の最新の記録がすべての記録だ
738名無し名人 (ワッチョイ 2ed2-qV4/ [153.131.175.106])
垢版 |
2019/11/04(月) 16:19:27.77ID:b9JP32Ny0
「マンモスのツイート」で検索するとちゃんと豊川のTwitterが出てくるGoogleのAIはなかなかに優秀だね
739名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/04(月) 17:22:23.16ID:UfrCWNjn0
>>737

あなた、それ名言やなあ、、、その通りと同意。
過去から今瞬間までの集約された記録が最新の記録で、例えばそれに対しAwardsなどが決まる。

国民栄誉賞とか。>>2
ナマポとか。>>7
2019/11/04(月) 17:57:34.13ID:vi0uCu2D0
アンチの負け
2019/11/04(月) 18:01:13.26ID:EUBnfRaj0
>>738
豊川も羽生さんが弱いって言われるの
嫌なんだよな。
742名無し名人 (ワッチョイ 2e96-YUAz [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/04(月) 18:37:23.76ID:UfrCWNjn0
健やかなるときも病めるときも、、、って言うけど、何事も一緒。
勝っても負けてもハブスキーや。>>6

将棋板のほとんど全ての人もこのことをよく弁えてる。
投了終了すぐに、〇〇おめ、〇〇乙、とのレスがつく、、、ごく一部の残念な人たち以外から。
角馬鹿の敗者を労るレスなんて見たこと無いわ。
2019/11/04(月) 18:51:22.29ID:YOQyw7nwa
2019年度成績(2019年11月4日現在)      
【順位戦】 2-2 A級5回戦 広瀬八段(11/14) 4-0ナベ、3-1会長・広瀬、2-2羽生・三浦・稲葉
【王将戦】 2-2 挑決リーク7回戦 三浦九段(11/11) 4-1広瀬、3-1聡太、3-2豊島、2-2羽生

【朝日杯】 2次予B組1回戦 三枚堂七段(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予1回戦 千田七段(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝

【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦
【NHK杯】 敗退 屋敷九段 2回戦 

対局数 33 勝ち数 19 勝率 0.576
2019/11/04(月) 19:44:39.77ID:pM6fdu880
>>734
てかこれで雑魚っていうなら去年の渡辺なんて最悪じゃないかwしかも30代前半であの成績
羽生さんも色々もがいてるし来年あたり復活するかもね
2019/11/04(月) 21:56:30.55ID:JRT9UJLe0
羽生は50代なるから無理
2019/11/04(月) 22:05:22.06ID:mV4kYM+fM
まずは講演を受けることをやめた方がいい
2019/11/04(月) 22:47:12.62ID:ieCrHqh40
>>744
ナベは無冠になったことが一度もないけどな
ちなみに去年の不調時は、あんたの言う通り、雑魚棋士、オワコン扱いされてたじゃん

しかも>734の成績が羽生さんとしてどうなのって話してるんであって、今の論点は他の棋士と比べてどうこうの話じゃないでしょ
羽生さんが衰えたかどうかの話してるのに、他の棋士が50代前後のときはもっとひどいから衰えてないっていうロジックは論点のすり替えだよ

こっちは羽生さんのファンとして心配だけどね
勝率が悪い原因はモチベーションの低下にあるんじゃないかと心配してる
悪口や叩きたいってわけじゃなくて心配してるから分析してるだけ
2019/11/04(月) 23:04:16.27ID:m0TlY8/c0
今後のタイトル挑戦が難しいことなんて分かりきってるわけだし
これ以上落ちなければOK
上を見ちゃダメな状況なのを受け入れなきゃ
2019/11/04(月) 23:15:51.39ID:pM6fdu880
>>748
冷静にものを見れてないねリーグや挑戦者決定にあがれてる時点でタイトル挑戦の可能性がある棋士ではある
実際そうなるのは難しいがね
2019/11/04(月) 23:16:54.10ID:pM6fdu880
>>747
人間なんて調子が良ければ悪いときもある今は調子がよくないのだろう
モチベーションも人間なんだから不調なときもあるからね。
俺が思いに年齢は関係ないしときがくればタイトル挑戦はするとは思うがね
2019/11/04(月) 23:47:15.26ID:m0TlY8/c0
>>749
難しいという認識で一致してるじゃん
2019/11/04(月) 23:58:13.49ID:ieCrHqh40
>>750
俺もタイトル挑戦してくれることを願ってる
王位戦は惜しかったなぁ
2019/11/05(火) 00:11:05.24ID:SluD3CSI0
今後もトーナメントベスト4辺りで豊島 永瀬 菅井 木村 藤井 渡辺の誰かに潰され、2度と挑戦者決定戦までも逝けない

当然各リーグ戦では1位になれず やがて陥落
2019/11/05(火) 13:58:14.22ID:YNoYIV1Na
妄想おつwww
755名無し名人 (ワッチョイ 5702-PBBa [106.168.134.86])
垢版 |
2019/11/05(火) 22:37:15.08ID:tiVackwP0
知り合いから最近の羽生さんは
対局中に尿を漏らしていると聞いたのだけど
本当なの?
756名無し名人 (ワッチョイ fb01-qp9g [126.114.204.156])
垢版 |
2019/11/06(水) 00:11:29.33ID:wRwLSFbN0
今の羽生は落合陽一とトークしてるのがお似合い
757名無し名人 (アウアウウー Sab7-P9Xu [106.154.128.201])
垢版 |
2019/11/06(水) 19:37:59.41ID:Bwn8IbwDa
にんげんクラブの船井とは手が切れてたのかな
2019/11/09(土) 12:08:40.53ID:w+feMDJxa
2019年度成績(2019年11月9日現在)      
【順位戦】 2-2 A級5回戦 広瀬八段(11/14) 5-0ナベ、3-1会長・広瀬、2-2羽生・三浦・稲葉
【王将戦】 2-2 挑決リーク7回戦 三浦九段(11/11) 4-1広瀬、3-1聡太、3-2豊島、2-2羽生

【朝日杯】 2次予B組1回戦 三枚堂七段(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予1回戦 千田七段(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝

【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦
【NHK杯】 敗退 屋敷九段 2回戦 

対局数 33 勝ち数 19 勝率 0.576
759名無し名人 (ワッチョイ ff96-dIJD [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:07:11.07ID:4nMiC9AI0
避難所>>1よりコピペ、、、来週の二局お気張りやす、元気に対局してや

◇◆◇ 11月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
11(月) 「第69期 大阪王将杯 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 三浦弘行九段 対 羽生善治九段」放映(9:40〜)(将棋プレミアム)
14(木) 「第78期 順位戦 A級第5回戦 広瀬章人竜王 対 羽生善治九段」放映(9:50〜(翌)2:00)(AbemaTV将棋チャンネル)
19(火) 「第69期 大阪王将杯 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 羽生善治九段 対 糸谷哲郎八段」放映(9:40〜)(将棋プレミアム)
27(水) 「泣き虫しょったんの奇跡」Blu-ray、DVD発売(瀬川六段との対談収録)(バップ)

◇◆◇ 12月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
26(木) 「羽生善治からの挑戦状 実戦詰将棋 超難問100 勝つ戦術眼を鍛える」発売(メイツ出版)

◇◆◇ 1月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
04(土) 「第10回上州将棋祭り」ご出演(席上対局ほか)(高崎市 LABI1高崎)

◇◆◇ 4月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
??(?) 「竜王戦全集 第1期〜第32期」発売(インタビュー掲載)(マイナビ出版)
760名無し名人 (アウアウウー Sa5b-+ffX [106.154.129.166])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:01:22.32ID:fkgSRoDKa
どうやら豊島が森内以来の竜王名人になりそうだ。
761名無し名人 (ワッチョイ 17fd-7GCm [118.236.162.1])
垢版 |
2019/11/11(月) 10:55:34.97ID:4O8d1nnL0
羽生先生振ったぞ
762名無し名人 (オッペケ Srcb-9QXj [126.133.238.5])
垢版 |
2019/11/11(月) 14:01:41.52ID:06WxbMIGr
ヨッシャル先生、今日は大丈夫なのか?
763名無し名人 (ワッチョイ b7d2-DaD1 [114.154.137.126])
垢版 |
2019/11/11(月) 15:15:50.57ID:M44KvjRq0
おー普通の振り飛車やってるー
こりゃ勝つな
https://i.imgur.com/ZIujTzD.png
764名無し名人 (スッップ Sdbf-bueA [49.98.210.179])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:27:50.04ID:mAqNKnZtd
羽生先生頑張れ!
羽生ナベゴールデンカードは
若干色褪せてはいるが、まだ棋界随一!
2019/11/11(月) 18:07:09.53ID:1lpPSMug0
スマ浦成敗
766名無し名人 (オッペケ Srcb-9QXj [126.133.238.5])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:16:02.09ID:06WxbMIGr
ヨッシャル先生連敗脱出?
767名無し名人 (ワッチョイ b7d2-DaD1 [114.154.137.126])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:27:47.79ID:M44KvjRq0
勝ったね
快勝だった
2019/11/11(月) 18:48:59.39ID:lQpsS3wA0
まあここは勝たないとね
次とその次が勝負将棋、かな
769名無し名人 (アウアウウー Sa5b-+ffX [106.154.121.24])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:30:42.70ID:lT0bFGFqa
もう三浦相手でも居飛車は無理なのか。
順位戦では負けてるし。
なりふり構わず勝ちに行ってるということか。
2019/11/11(月) 19:35:45.59ID:PUsnpBb/a
ほっとしました!
次も頑張ってや!!
2019/11/11(月) 19:38:22.61ID:2NjNl//z0
とりあえず勝って良かったです
とにかく今は一つでも勝っていく事ですね
772名無し名人 (ワッチョイ 9701-dIJD [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:11:35.42ID:WIu2I+zT0
来た見た勝った、でおま
羽生おめ三浦残念両者おつう

今日はこれだけでSound sleepや
羽生さんの勝利は最高の妙薬、蜜の味
2019/11/11(月) 22:58:26.61ID:DXXJ4XAXa
2019年度成績(2019年11月11日現在)      
【順位戦】 2-2 A級5回戦 広瀬八段(11/14) 5-0ナベ、3-1会長・広瀬、2-2羽生・三浦・稲葉
【王将戦】 3-2 挑決リーク7回戦 糸谷八段(11/19) 4-1広瀬、3-1聡太、3-2豊島・羽生

【朝日杯】 2次予B組1回戦 三枚堂七段(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予1回戦 千田七段(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝

【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦
【NHK杯】 敗退 屋敷九段 2回戦 

対局数 34 勝ち数 20 勝率 0.588
2019/11/11(月) 22:59:18.02ID:DXXJ4XAXa
◇◆◇9月の対局結果◇◆
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
〇19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
◇◆◇10月の対局結果◇◆
●03(金)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
●xx(月)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日11/3)
〇16(水)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦3回戦 豊島 将之 名人
〇18(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦 久保 利明 九段
●21(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦5回戦 藤井 聡太 七段
●25(金)     第45期棋王戦本戦4回戦 佐々木大地 五段
◇◆◇ 11月の対局予定と結果 ◇◆◇
●01(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦6回戦 広瀬 章人 竜王
〇11(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦4回戦 三浦 弘行 九段
_14(木)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人 竜王
_19(火)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦7回戦 糸谷 哲郎 八段
◇◆◇ 12月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎 八段
_xx(x)     第13回朝日杯二次予選B組1回戦 三枚堂 達也 七段
◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基 王位
_xx(x)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明 九段
_xx(x)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦 未定
◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光 九段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグx組1回戦 未定
◇◆◇ 3月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第91期棋聖戦二次予選1回戦 千田 翔太 七段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグx組2回戦 未定
2019/11/11(月) 23:03:16.97ID:DXXJ4XAXa
現役通算勝ち数上位3人の2001年以降の勝ち星
(2019年11月11日現在)
    谷川_______羽生_______佐藤康光
2001 32(*994)__46(*755)__53(*559)
2002 26(1020)__50(*805)__31(*590)
2003 38(1058)__33(*838)__30(*620)
2004 22(1080)__60(*898)__28(*648)
2005 24(1104)__40(*938)__35(*683)
2006 26(1130)__34(*972)__57(*740)
2007 20(1150)__44(1016)__32(*772)
2008 18(1168)__44(1060)__32(*804)
2009 21(1189)__30(1090)__24(*828)
2010 11(1200)__43(1133)__34(*862)
2011 10(1210)__44(1177)__22(*884)
2012 11(1221)__51(1228)__31(*915)
2013 14(1235)__42(1270)__19(*934)
2014 12(1247)__39(1309)__25(*959)
2015 11(1258)__30(1339)__22(*981)
2016 12(1270)__27(1366)__16(*997)
2017 17(1287)__32(1398)__15(1012)
2018 27(1314)__29(1427)__19(1031)
2019 12(1326)__20(1447)__09(1040)
()内は通算。
参考:大山 1433勝、中原1308勝、加藤一二三1324勝
2019/11/12(火) 17:38:42.95ID:I8cc72Nha
昨日の対局の写真みたけど、少し痩せましたかね?顔がすっきりしてる。
777名無し名人 (ワッチョイ b7d2-DaD1 [114.154.137.126])
垢版 |
2019/11/13(水) 15:45:32.16ID:ecM8XVMg0
明日の順位戦はAbemaで解説付き
778名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-E8Ce [219.110.69.12])
垢版 |
2019/11/13(水) 20:00:53.03ID:Dg/0dDaO0
羽生は力はあるから、振り飛車向いているんじゃねーか? 力戦に持ち込めば
まだまだいけそうだな。そうだ振り飛車に転向してしまいな。最新の定跡を追う
将棋は年齢的に無理だから、ここは大山先生みたいに振り飛車一本でいくんだ。
これが生き残りの最後の砦だ。
2019/11/13(水) 21:19:41.38ID:DxAL6OEi0
羽生は死ぬまでオールラウンダーだよ
780名無し名人 (ワッチョイ 9701-dIJD [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/13(水) 22:02:01.82ID:IR6g5YxR0
>>779

御意ぃぃ

明日も頑張ってや羽生さん
2019/11/13(水) 22:55:18.53ID:YrhkP4Qx0
>>780
本人が転向とか一切考えてないしあの人がアドバイス聞くこともないだろうからね。間違いなくこのままいけば一生オールラウンダーだろうね
782名無し名人 (ワッチョイ b7d2-DaD1 [114.154.137.126])
垢版 |
2019/11/13(水) 23:10:42.56ID:ecM8XVMg0
最近は居飛車党って紹介されるよね
2019/11/14(木) 00:09:01.78ID:W7QVpj060
>>778
勝ち負けだけのために将棋をやってる訳じゃないようなので、そっちが勝てるからという理由で振り飛車党になるって事はないだろうね
2019/11/14(木) 00:37:17.40ID:0PAnbvV/0
>>783
同意
大山は勝利至上主義だったから対局数が増えるとスタミナ消費を抑えるために振り飛車党に転向したが
羽生は棋理の追求がメインで動いててどんなに対局過多になってもずっと居飛車党を貫いてる
今、身体を壊してるのもそれが原因じゃないかな…
ただでさえ平成以降はメディアや取材の仕事が激増してクッソ忙しくなってるというのにマネージャーも付けてなかったし
785名無し名人 (ワッチョイ 2dfd-MTkI [118.236.162.1])
垢版 |
2019/11/14(木) 02:33:58.87ID:DIu3TPlp0
>>778
鰻屋「ワイが教えよか?」
2019/11/14(木) 03:08:28.74ID:0PAnbvV/0
良く分からんのだが、四間飛車の勝率も歴代1位なんだよな、この人…
787名無し名人 (オッペケ Src9-yLSO [126.133.238.5])
垢版 |
2019/11/14(木) 06:30:21.43ID:jUlUHfpSr
馬野郎はきっつい相手だが
何とか勝って欲しい
788名無し名人 (アウアウウー Sa11-apPb [106.154.129.187])
垢版 |
2019/11/14(木) 08:42:36.38ID:RdviOTpoa
今日の大一番は久保vs聡太
残念ながら羽生vs広瀬ではない
2019/11/14(木) 09:04:45.76ID:X+i1g2rR0
広瀬は竜王戦ふんばれよ
790名無し名人 (アウアウウー Sa11-apPb [106.154.129.33])
垢版 |
2019/11/14(木) 11:52:46.41ID:VPY0fAtga
本当は羽生は王将戦ではなく順位戦の三浦戦を勝つべきだった。
王将戦は順位が悪く4-2でも残留が確定しない。
791名無し名人 (ワッチョイ 8d02-SsKf [124.215.119.109])
垢版 |
2019/11/14(木) 11:55:57.16ID:cQ1NUspt0
>>790
三浦が陥落決定で、久保糸谷は最大3勝しかできないんだから、
4-2なら残留確定になるのでは?
2019/11/14(木) 14:52:29.53ID:Wrw/yb4oa
いや両方勝てよw
2019/11/14(木) 14:54:36.41ID:erCWX9tn0
タラレバ言ってもしょうがなくね
2019/11/14(木) 15:51:06.01ID:oJnDVYjRa
羽生さん勝つとなべ挑戦の可能性が相当高くなるね
795名無し名人 (ワッチョイ a5d2-iGNt [114.154.137.126])
垢版 |
2019/11/14(木) 16:51:09.14ID:ed6S/Fav0
さーて本日の順位戦は?
後手の羽生が4筋に振ってのまたもや振り飛車で
美濃囲いから33角同角成と角の交換になってからの銀冠に組み替え
しっかり組み合ってからの自然な開戦で
面白そうな中盤真っ只中という感じですか
https://i.imgur.com/Q0ard84.jpg
2019/11/14(木) 18:23:09.72ID:4CzOeq880
にぎりvs鰻
2019/11/14(木) 20:25:40.20ID:4IM5cNg+0
羽生さんのタイトル戦連続登場記録が31年でストップすることに
ちなみに大山は33年

ほんまこの二人はあらゆる分野で競ってますな
2019/11/14(木) 20:44:48.93ID:cuk41oBQx
>>796
やっぱりマグロ食ってるようなのはダメだな
2019/11/14(木) 21:02:45.36ID:4CzOeq880
まあ今回は順位戦は渡辺明でしょうし
800名無し名人 (ワッチョイ 6301-BbnU [221.21.54.75])
垢版 |
2019/11/14(木) 21:20:46.08ID:CgnvM7B40
今期は酷いね5割前後しか勝ってないイメージだ
調子が悪いんじゃなくてもうこれが実力でこれから少しづつ落ちるだけなのかな?
60代でタイトル挑戦するような大山のような超人にはなれないか
2019/11/14(木) 21:24:18.02ID:QEtDl9530
大山よりは中原に近いんだろうね衰え方は
頑張ってるけど
2019/11/14(木) 21:25:46.14ID:zKFbdgvJa
負けだな。残留をまずは目指すべき
2019/11/14(木) 21:26:46.81ID:kSUjtrEs0
>>798
まさか将棋板でそのネタを目にするとは思わなかった
2019/11/14(木) 21:28:09.25ID:8ZI8aboy0
広瀬に勝てるわけがない
805名無し名人 (ワッチョイ 4d01-zyFu [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/14(木) 21:45:41.67ID:YApvmzkV0
ソフト読み、プロ解説とも羽生さん苦しいなあ。
まあ粘ってや羽生さん。今席を立ったな、、、
2019/11/14(木) 21:55:32.73ID:NE9FaHdZ0
羽生さん1手違いにもなってないやん
2019/11/14(木) 21:56:50.20ID:4IM5cNg+0
王将リーグに続き順位戦でも広瀬に負け
勝てる相手と勝てない相手の二極化がくっきりしてきたでしょうか・・
ここに挙げたメンツは今後ますます羽生さんに対して牙を剥くでしょうか・・
うーん、、でしょうか・・

羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(11/14現在、*は羽生さん負け越し中)

羽生40ー38渡辺
羽生17ー16豊島
羽生19ー14広瀬(NEW)
羽生9ー12天彦 *
羽生10ー7糸谷
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー1佐々木大地
羽生0ー2藤井くん *
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
808名無し名人 (ワッチョイ 6301-BbnU [221.21.54.75])
垢版 |
2019/11/14(木) 21:57:45.65ID:CgnvM7B40
名人に挑戦した当時は序中盤で時間の無駄遣いさえ無くせばまだタイトル挑戦できると書いてたが
それは終盤に成る前に6割は優勢になる前提での話だったがいまや終盤前に5割前後の優勢率じゃ
終盤が他の1流棋士より確実に劣る今の羽生さんじゃ運がないとタイトルが取れないな
どうせそんなに勝てないんならわずかな勝利の運は竜王戦か名人戦でやって来てほしいんだが
2019/11/14(木) 21:59:00.77ID:xWiNuyWl0
ナベパターンになりつつあるから2020年ぐらいから勝ち出すだろ
2019/11/14(木) 21:59:48.05ID:zKFbdgvJa
2019年度成績(2019年11月14日現在)      
【順位戦】 2-3 A級6回戦 糸谷八段(12月中) 5-0ナベ、3-1会長・広瀬、2-2三浦・稲葉
【王将戦】 3-2 挑決リーク7回戦 糸谷八段(11/19) 4-1広瀬、3-1聡太、3-2豊島・羽生

【朝日杯】 2次予B組1回戦 三枚堂七段(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予1回戦 千田七段(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝

【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦
【NHK杯】 敗退 屋敷九段 2回戦 

対局数 35 勝ち数 20 勝率 0.571
2019/11/14(木) 22:01:02.77ID:zKFbdgvJa
◇◆◇9月の対局結果◇◆
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
〇19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
●xx(月)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日11/3)
◇◆◇10月の対局結果◇◆
●03(金)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
〇16(水)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦3回戦 豊島 将之 名人
〇18(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦 久保 利明 九段
●21(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦5回戦 藤井 聡太 七段
●25(金)     第45期棋王戦本戦4回戦 佐々木大地 五段
◇◆◇ 11月の対局予定と結果 ◇◆◇
●01(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦6回戦 広瀬 章人 竜王
〇11(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦4回戦 三浦 弘行 九段
●14(木)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人 竜王
_19(火)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦7回戦 糸谷 哲郎 八段
◇◆◇ 12月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎 八段
_xx(x)     第13回朝日杯二次予選B組1回戦 三枚堂 達也 七段
◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基 王位
_xx(x)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明 九段
_xx(x)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦 未定
◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光 九段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグx組1回戦 未定
◇◆◇ 3月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第91期棋聖戦二次予選1回戦 千田 翔太 七段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグx組2回戦 未定
2019/11/14(木) 22:01:56.19ID:sT4WkSa0a
順位戦負け越しはひやひやしますねえ
813名無し名人 (ワッチョイ 4d01-zyFu [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:02:07.85ID:YApvmzkV0
ああ形作り後83手で羽生さんなげた
広瀬さんおめ羽生さんおつ

後の順位戦は残留に向けての戦いか。
頑張ってや羽生さん。
2019/11/14(木) 22:03:41.20ID:zKFbdgvJa
訂正w
2019年度成績(2019年11月14日現在)      
【順位戦】 2-3 A級6回戦 糸谷八段(12月中) 5-0ナベ、3-1会長・広瀬、2-2三浦・稲葉
【王将戦】 3-2 挑決リーク7回戦 糸谷八段(11/19) 4-1広瀬・聡太、3-2豊島・羽生

【朝日杯】 2次予B組1回戦 三枚堂七段(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予1回戦 千田七段(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝

【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦
【NHK杯】 敗退 屋敷九段 2回戦 

対局数 35 勝ち数 20 勝率 0.571
2019/11/14(木) 22:04:01.56ID:QTJAnfvY0
>>804
30代の一時チカラで勝ってるだけですぐに衰えるだろ。まぁ今だけw
816名無し名人 (ワッチョイ 6335-et0m [203.174.214.28])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:06:55.54ID:RiylpzNb0
広瀬に勝てるとは思ってなかったし想定内
A級は挑戦なんて考えずにとにかく残留してくれればそれでいい
817名無し名人 (ワッチョイ 4d01-zyFu [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:14:48.83ID:YApvmzkV0
黄昏の時期をどう戦ってくのか、期待しながら応援や。
期待と不安の混ぜご飯。

勝っても負けてもハブスキーや。>>6
2019/11/14(木) 22:19:26.42ID:pMajs7Cr0
え?順位戦もうおわってるの?
819名無し名人 (ワッチョイ a5d2-iGNt [114.154.137.126])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:21:45.36ID:ed6S/Fav0
今日の負けはちょっと残念だったなあ
どの辺が悪かったか検討をよく聞いてみたい
2019/11/14(木) 22:26:19.39ID:NE9FaHdZ0
研究不足ごまかす振り飛車の時点でダメだろ
2019/11/14(木) 22:39:46.81ID:n/0CHXrC0
残留無理じゃね?
2019/11/14(木) 22:44:59.61ID:p0X/U1ad0
>>787
馬野郎に負けちゃったね
馬鹿にした棋士に自分が応援している棋士が負けた時の気分はどうよ?
馬鹿にしちゃいけないんだよ
823名無し名人 (ワッチョイ a5d2-iGNt [114.154.137.126])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:52:13.70ID:ed6S/Fav0
ふうむ44角と打った手の評判は解説者にはそれほど良くはないけど
全体として敗着らしい敗着はないと
飛車取りを放置しての51銀からの広瀬の寄せの鋭さを褒めるべきと
そういう結論になりましたか
824名無し名人 (ワッチョイ 4d63-Lnqu [220.97.185.245])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:54:45.85ID:tnkL74fY0
まだまだタイトルを獲れる力は残ってるだろ
A級だって落ちるのは当分先だよ
2019/11/14(木) 23:00:17.54ID:fpPOLpZb0
今日の負けもショックだった…
826名無し名人 (ワッチョイ a5d2-iGNt [114.154.137.126])
垢版 |
2019/11/14(木) 23:00:37.74ID:ed6S/Fav0
楽しそうw
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191114004653_comm.jpg
827名無し名人 (ワッチョイ 4d63-Lnqu [220.97.185.245])
垢版 |
2019/11/14(木) 23:02:15.30ID:tnkL74fY0
年のせいで波は激しくなってるが、
王将リーグで豊島に勝ってるし、地力はまだまだトップクラス
100期はいずれ達成するよ
2019/11/14(木) 23:03:13.03ID:APgIYIz60
タイトルは無理だろ
タイトルホルダーやそれに近いレベルの人に全く勝ててない
2019/11/14(木) 23:13:26.94ID:GZXn3nz40
一手損角換わりにハマったり、四間やったり、羽生さんは定期的にブーム変わるんだな
2019/11/14(木) 23:20:48.30ID:W7QVpj060
>>826
将棋を楽しんでるな
831名無し名人 (ワッチョイ 4360-dW04 [133.155.88.108])
垢版 |
2019/11/14(木) 23:21:38.61ID:Gw3r8DHp0
豊島渡辺永瀬広瀬木村藤井が現時点での実力上で
木村以外年齢的に実力逆転はまず不可能
天彦斎藤あたりも年齢的に巻き返してくるだろうし
今後タイトル挑戦自体厳しいだろうね
2019/11/14(木) 23:30:09.40ID:ypxGX9cWM
羽生さんの場合、やる気次第じゃないのかね
最近、あんまり必死感を感じない
木村さんぐらい必死にやらないと
2019/11/14(木) 23:40:39.17ID:APgIYIz60
やる気を出そうと思ったらやる気が出るもんじゃないんだよ
つまりモチベーションも実力のうち
2019/11/15(金) 00:54:24.47ID:4kUx6ZGJ0
王将戦と順位戦が同時に終わるという最悪の日だった
2019/11/15(金) 06:09:01.20ID:Kpsqf9CVa
2019年度100期までの道
棋聖戦→敗退 菅井七段 本戦2回戦
竜王戦→敗退 木村九段 1組3位決定戦 
王位戦→敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
王座戦→敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
叡王戦→敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
棋王戦→敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝

王将戦→挑戦ならず 広瀬vs聡太の勝者が挑戦
      豊島vs糸谷→糸谷負けなら羽生残留。
                糸谷勝ちで最終糸谷vs羽生で糸谷勝ちなら糸谷残留。
                                   羽生勝ちなら羽生残留。             
名人戦→他力 5-0ナベ、3-1会長・広瀬、2-2三浦・稲葉
      2-3羽生、1-3天彦・糸谷・木村、1-4久保
836名無し名人 (アウアウウー Sa11-cY1Q [106.161.198.46])
垢版 |
2019/11/15(金) 06:51:42.75ID:zmenqCD0a
名人戦の「他力」ww
陥落争いのことを言ってんの?
2019/11/15(金) 07:17:24.34ID:j/8X2Ff0M
もう無理だな。
B級落ちも案外早いかも。
2019/11/15(金) 08:59:51.15ID:MuusLKyC0
>>837
それ言うならあなたは将棋界にはまともな棋士は一人もいないって事ですよね。
だっていま最強の棋士はB1にオチてる訳ですから。後の棋士はタイトル獲得数が少なすぎて論外だし
839名無し名人 (ワッチョイ 8d02-SsKf [124.215.119.109])
垢版 |
2019/11/15(金) 09:24:56.73ID:ovZeWF1v0
平成元年度から平成30年度まで、毎期タイトル戦番勝負に
登場していた羽生さん、令和元年度はついにタイトル戦
登場せずになってしまったんですね。

(今年度は平成31年度と言えないこともないけど、まあそれは…)
2019/11/15(金) 10:30:59.22ID:vnxfedi40
もし将棋のコンピュータがなかったら
どこまで勝てたのか気になるな。
人間の脳みそだけで
羽生さんあれだけ勝ってきたからすごいわ。
841名無し名人 (オッペケ Src9-yLSO [126.133.238.5])
垢版 |
2019/11/15(金) 11:19:16.92ID:ZzrzZ9Z+r
ヨッシャル先生たしかに厳しいが
今期の陥落はないだろう
去年の今ごろはまだタイトルホルダー!
そこまで急に衰えることはない
2019/11/15(金) 11:50:48.90ID:FIyWB/3wd
まあ王将戦も順位戦もリーグ戦だからまだ楽しみが残っていて良いことだ。是非とも残留を目指して頑張って欲しい。

王将リーグは今日豊島が糸谷に勝てば残留決定か。最終戦が消化試合になるのはイマイチだが今日は豊島応援かな。そうなれば最終戦開始時には順位まで確定しているから真の消化試合だ。羽生さん、思う存分遊んでくれ。

しかし順位戦の陥落すら心配しなくちゃいけないとは悲しい。まあ前半で強敵とは大体当たったからまず大丈夫だとは思うけど。
2019/11/15(金) 12:28:35.60ID:3xxzqfZ4a
順位戦今何位なん?
2019/11/15(金) 12:34:04.00ID:3xxzqfZ4a
広瀬渡辺以外どっこいだな
久保に負けたら落ちるかもな
845名無し名人 (ワッチョイ 2b63-bfhf [153.219.99.194])
垢版 |
2019/11/15(金) 12:44:00.87ID:C+3BS86y0
順位戦の後半戦、陥落がかかった同士の対局が多いから厳しいな。
順位からみて、あと1勝すれば助かりそうだが、全敗も十分あるで。
2019/11/15(金) 13:16:51.42ID:QoJF4Oi90
>>841
実際に急激に衰えてるじゃんw
2019/11/15(金) 14:20:39.73ID:FIyWB/3wd
>>843
6位やね
負け星1つ先行で妥当な順位やな
848名無し名人 (ワッチョイ 75a5-yJVF [42.127.45.60])
垢版 |
2019/11/15(金) 14:28:21.36ID:heNSV6sc0
100冠の可能性は、棋聖、王座、王位、竜王、、の順ですか
849名無し名人 (スフッ Sd03-WUCL [49.106.212.165 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:07:36.72ID:hwv40oDyd
相変わらず藤井スレや王将リーグスレで発狂してる羽生ヲタを引き取ってくれないかな?
すごく迷惑なんですけど
2019/11/15(金) 15:37:40.95ID:gLiWZk9bd
ついに千田にレーティング抜かれたか
先手取られて角換わりあたりじゃ棋聖戦もきつそう

ここ3ヶ月
屋敷 ◯
藤井(猛) ●
渡辺(明) ●
屋敷 ●
深浦 ◯
渡辺(明) ●
豊島 ◯
久保 ◯
藤井(聡) ●
佐々木(大) ●
広瀬 ●
三浦 ◯
広瀬 ●

5-8
立ち会い人も解説もやらないんだしもうちょっと作戦練ってきてくれないとどうにもならんぞ
昨日の毒饅頭の歩を取るところとか中盤も安定しなくなってるから
2019/11/15(金) 15:39:59.88ID:HX0cfex/0
菅井と永瀬が上がって来たら2敗+される 広瀬・豊島or渡辺で既に2敗は約束されてるから、来期以降は毎年4敗以上する
谷川の年齢より速い降級は十分有る
2019/11/15(金) 15:59:45.59ID:ix8O0VzD0
アンチの稚拙な願望
2019/11/15(金) 16:01:16.85ID:n2e5N3uda
>>850
屋敷に1−1
藤井猛に0−1
この辺の取りこぼしが当たり前になると転がり落ちるのは早い。
上位と五分は仕方ないにしても
下位に取りこぼし始めると6割越えは夢のまた夢。
タイトルや棋戦優勝は幻と消える。
2019/11/15(金) 16:43:33.10ID:6a/S6UyRa
>>839
終わりの始まりですね
2019/11/15(金) 17:23:01.13ID:SIr7mSN+0
この場で終わっても全然困らんが、またタイトル戦出る羽生さんみたいし、
とってない叡王も頑張ってほしい。
2019/11/15(金) 20:02:28.35ID:ix8O0VzD0
羽生さんの王将リーグ残留が確定
アンチはイライラ
2019/11/15(金) 20:32:19.04ID:QoJF4Oi90
>>851
十分あるっていうか、確実だと思うぞ
2019/11/15(金) 21:48:16.24ID:7xdlDZKN0
https://shogipenclublog.com/blog/2019/01/16/habu-102/
2019/11/15(金) 22:30:41.12ID:n2e5N3uda
第一線というか全盛期が30年も続けば十分。
40年目がなかったということだけ。
2019/11/15(金) 22:48:24.40ID:f6/8pLKs0
将棋の神がいるとしたら羽生さんから聡太に乗り移っちゃったね…
それくらい急激に衰えている
逆に聡太は信じられないくらい強くなった
まず間違いなく王将挑戦するだろう
下手したら王将獲得すらあり得る
2019/11/16(土) 04:32:19.32ID:b+hI9nJJd
>>842
自己レスだが真の消化試合じゃなかった。最終戦広瀬勝ちの場合、羽生さんが勝つと聡太と同着3位だが負けると4位になるね。やはり勝たねば。応援し甲斐があるってものだ
2019/11/16(土) 07:22:36.96ID:NJ/J0tQf0
>>858
肝になること言ってるな当時から

>自分でも信じられないくらい順調なペースでした。

その理由を考えてみますと、(奨励会に)入会した時にはまわりの人たちよりやや若かったので、受験などの障害もなく将棋に打ち込めたのが良かったのだと思います。
863名無し名人 (ワッチョイ 8db3-wiCk [124.103.223.201])
垢版 |
2019/11/16(土) 10:42:04.51ID:Om/RaKCM0
さすがにB級はないわ
A級の中でも渡辺広瀬木村の次には今でも強いし
864名無し名人 (スフッ Sd03-Sj3f [49.106.204.80])
垢版 |
2019/11/16(土) 10:43:08.14ID:cGZCM4rtd
大山名人 18年
中原名人 16年
木村名人 13年

羽生名人 09年
森内名人 08年
谷川名人 05年
2019/11/16(土) 11:55:31.07ID:L83+oZt9a
2019年度成績(2019年11月16日現在)      
【順位戦】 2-3 A級6回戦 糸谷八段(12月中) 
          5-0ナベ、4-1広瀬、3-1会長、2-2三浦、
          2-3羽生・稲葉・木村、1-3天彦・糸谷、1-4久保
【王将戦】 3-2残留確定 挑決リーク7回戦 糸谷八段(11/19) 
          4-1広瀬・聡太、4-2豊島,、3-2羽生、1-4久保・糸谷・三浦(陥落)

【朝日杯】 2次予B組1回戦 三枚堂七段(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予1回戦 千田七段(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝

【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦
【NHK杯】 敗退 屋敷九段 2回戦 

対局数 35 勝ち数 20 勝率 0.571
2019/11/16(土) 13:04:39.29ID:AGEE2ZTO0
>>864
渡辺名人  0年
2019/11/16(土) 13:26:07.06ID:QIEhCZpB0
>>860
まあ渡辺明も2017年度の時はもう勝てなくなるのか落ちていくのかって
本人も奥さんも思ったそうだから。
こっちは何も3冠とかに返り咲けとはいわんから
2019/11/16(土) 14:43:37.82ID:aSIb5gr7a
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位  棋 士 名 勝 敗 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 ※参考レーティング(順位)
09 渡辺 明  5−0 ○久保 先広瀬 _稲葉 先糸谷 _三浦 2001(1位) 
03 広瀬章人 4−1 ○羽生 _渡辺 _佐康 先佐天 _木村 1903(4位)
05 佐藤康光 3−1 先糸谷 _三浦 先広瀬 _稲葉 先羽生 1755(19位)
07 三浦弘行 2−2 _佐天 先佐康 _木村 _久保 先渡辺 1765(15位)
02 羽生善治 2−3 ●広瀬 _糸谷 先久保 先木村 _佐康 1843(7位)
08 稲葉 陽  2−3 ●木村 _久保 先渡辺 先佐康 _佐天 1736(23位)
10 木村一基 2−3 ○稲葉 先佐天 先三浦 _羽生 先広瀬 1825(9位)
01 佐藤天彦 1−3 先三浦 _木村 先糸谷 _広瀬 先稲葉 1762(16位)
04 糸谷哲郎 1−3 _佐康 先羽生 _佐天 _渡辺 先久保 1756(18位)
06 久保利明 1−4 ●渡辺 先稲葉 _羽生 先三浦 _糸谷 1790(11位)

2019年11月22日(金) ・A級 5回戦 佐藤康−糸谷
2019年11月28日(木) ・A級 5回戦 佐藤天−三浦

現状 挑戦1名、陥落2名は未決定。
渡辺→レーティングトップ。A級無敗トップ。普通なら挑戦者最有力候補。
広瀬→竜王戦は3連敗だが棋王準決JT決勝と調子は上がってきている。
     レーテイング的にも挑戦二番手。
会長→実はA級レーテイングはブービーだが順位は3位で1敗勢2人の1人。
    職務との両立は厳しく対局数こそ少ないが勝率は高い。
三浦→A級レーテイングとも下位だが2敗のため4位。今期勝率5割でそれなりか。
     研究家で一発を秘めていて上位陣には
2019/11/16(土) 21:22:35.49ID:QIEhCZpB0
王将リーグで豊島名人へ黒星つけたのは、なにげにすげえ。
あれで藤井聡太への期待が高まった。
870名無し名人 (ワッチョイ 2bd2-iGNt [153.200.129.154])
垢版 |
2019/11/16(土) 21:56:40.52ID:GYjfzCq10
19日火曜が王将リーグ最終局かよし
871名無し名人 (ワッチョイ 2bd2-iGNt [153.200.129.154])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:16:37.60ID:GYjfzCq10
油攻めの記事はこれか
やっぱこれのせいで前回来なかったのかなキッチンカー
https://i.imgur.com/yERI2LV.jpg
872名無し名人 (オイコラミネオ MM31-SsKf [122.100.31.151])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:27:40.33ID:39YK6TYmM
>>871
そんなにひどい記事じゃないじゃん。匿名の三十代棋士だって、
スポンサーに失礼なことはなにも言ってないと思うけど。
2019/11/17(日) 12:16:16.50ID:aozeID2J0
>>870
ちょっと消化試合な雰囲気がなあ。
負けても陥落ないし、勝っても順位が上がるわけでなし。
2019/11/17(日) 13:33:50.13ID:zjdAMxku0
>>873
それでも最多勝利数は伸びる
地味だけどこの1勝で2000に届かなかった…なんてならぬよう
積み重ねが大事
875名無し名人 (ワッチョイ 2b96-zyFu [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:29:40.75ID:4HKxOsMb0
王将リーグ戦はダニーを下し4勝2敗で終えて欲しいなあ。
来期にもつながる、、、頑張ってや羽生さん。
876名無し名人 (ワッチョイ 2b96-zyFu [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/17(日) 19:00:47.69ID:4HKxOsMb0
避難所よりコピペ

◇◆◇ 11月の対局予定と結果 ◇◆◇
●01(金) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 6回戦 広瀬章人 竜王
●03(日) 第69回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 2回戦 屋敷伸之 九段
○11(月) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 4回戦 三浦弘行 九段
●14(木) 第78期 順位戦A級 5回戦 広瀬章人 竜王
_19(火) 第69期 大阪王将杯王将戦 挑戦者決定リーグ 7回戦 糸谷哲郎 八段

◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水) 第78期 順位戦A級 8回戦 木村一基 王位

◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木) 第78期 順位戦A級 9回戦 佐藤康光 九段

◇◆◇ 対局日未定の対局予定 ◇◆◇
_??(?) 第91期 ヒューリック杯棋聖戦 二次予選 1回戦 千田翔太 七段
_??(?) 第12回 朝日杯将棋オープン戦 二次予選 1回戦 三枚堂達也 七段
_??(?) 第78期 順位戦A級 6回戦 糸谷哲郎 八段
_??(?) 第78期 順位戦A級 7回戦 久保利明 九段
2019/11/17(日) 20:22:12.06ID:Cfuy2VNQa
ナベJT優勝か。未だ豊島以外無敗で勝率0,846
現段階で歴代4位の記録。
2019/11/17(日) 20:23:44.50ID:WeLnjXF80
渡辺様が将棋村の皇帝位におつきになる
2019/11/17(日) 21:27:28.83ID:aozeID2J0
すでになってるでしょう将棋村皇帝渡辺明。
羽生さんとあれだけ争ったんだし、充分資格ある。
880名無し名人 (ワッチョイ 2d02-C6F7 [118.158.45.92])
垢版 |
2019/11/18(月) 02:07:16.75ID:05uPReH10
>>877
ナベの全盛期これから来るのかと思うと恐ろしいわ。タイトル6、70期ぐらいいってほしい
881名無し名人 (スップ Sdc3-cDdS [1.75.228.166])
垢版 |
2019/11/18(月) 03:42:34.83ID:5OsB/U1dd
>>880
意味不明
年齢的に、ナベは今がピークでしょ
近い将来に藤井も本格化するだろうし、タイトル60期とかとうてい無理
2019/11/18(月) 11:42:07.22ID:HsLtGZbW0
これだけ勝って、いまだ三冠
七冠はむずいんだねえ
2019/11/18(月) 12:05:27.23ID:NqFhxhXr0
生涯8タイトル全制覇はナベが最初にやるかもな
2019/11/18(月) 12:58:01.68ID:kJWIfyZFa
スマホの性能もどんどん向上するから不可能ではない
885名無し名人 (JP 0H61-6HYk [210.196.161.92])
垢版 |
2019/11/18(月) 13:20:59.56ID:/AehAnIfH
藤井君が上がってきてるし無理だろ
豊島も居るし
2019/11/18(月) 13:23:08.57ID:9elLQ7lL0
才能的には羽生よりナベの方が上
藤井7は更にその上
2019/11/18(月) 15:17:34.89ID:lwvU2TVy0
豊島は皇帝のライバルには成りえない 中学生棋士達(除く一二三)からは落ちる
2019/11/18(月) 18:29:29.34ID:ABsBBdIS0
>>873
勝って広瀬も勝てば3位タイに上がるよ。完全消化試合では無い
889名無し名人 (ワッチョイ bbbd-SsKf [39.110.250.221])
垢版 |
2019/11/18(月) 18:35:36.30ID:5K1KVvmV0
>>888
まあ、三位タイと四位とでどれだけの違いがあるのか、
という話にはなるけどねw
890名無し名人 (ワッチョイ 2bd2-iGNt [153.200.129.154])
垢版 |
2019/11/18(月) 22:45:22.31ID:fcTgulKW0
王将戦は無料棋譜中継があるね
http://mainichi.jp/oshosen/

将棋プレミアムでの生配信はなし
2019/11/19(火) 12:24:52.14ID:YNRgzhold
72(13): (スッップ Sda2-JYkj) 11/19(火)12:07 ID:ov9SjBf6d(1) AAS
藤井−広瀬 43手まで (1:06 - 0:22) [△2二玉 +117 | △1四歩 +161 | △9四歩 +221]
羽生−糸谷 37手まで (0:43 - 0:38) [△3四歩 +511 | △5二飛 +563 | △8四歩 +596]
三浦−久保 31手まで (0:59 - 0:29) [△5四銀 +975 | △1二飛 +1138 | △3三歩 +1276]
Dolphin/illqha4 10億ノード 千日手=-100点
2019/11/19(火) 13:20:04.27ID:UFb4vilMa
今日もまた負けか
893名無し名人 (ワッチョイ 2bd2-iGNt [153.200.129.154])
垢版 |
2019/11/19(火) 15:15:46.47ID:EOjuxDVo0
糸谷が羽生の得意戦法一手損角換わりで挑んできたか
面白いことやるじゃん
894名無し名人 (オッペケ Src9-yLSO [126.208.227.140])
垢版 |
2019/11/19(火) 16:12:25.10ID:5nKDZXpTr
ヨッシャル先生、今日勝つのは無駄ではないが
そのぶん順位戦の負けが込んでくる展開だけは勘弁してね
2019/11/19(火) 17:01:50.86ID:8Hbm6j3F0
王将リーグ最終局は糸谷に完勝
糸谷の不調が深刻、、なのかもしれませんね
何はともあれ羽生さん勝利&リーグ残留おめでとう

羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(11/19現在、*は羽生さん負け越し中)

羽生40ー38渡辺
羽生17ー16豊島
羽生19ー14広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生11ー7糸谷(NEW)
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー1佐々木大地
羽生0ー2藤井くん *
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
896名無し名人 (ワッチョイ 2bd2-iGNt [153.200.129.154])
垢版 |
2019/11/19(火) 17:08:03.56ID:EOjuxDVo0
圧倒的楽勝だったね
糸谷が心配になるレベル
2019/11/19(火) 17:19:47.55ID:ACH0au7X0
勝ち越して残留は素晴らしい
来季も期待
2019/11/19(火) 17:22:03.19ID:qQ3gD1ig0
おめ
結局2敗だわな。負けたー負けたーおとろえおとろえアンチはうるさいが、
挑戦まであと一歩だった。
今回の王将リーグはかなりのメンバだったが、残留も決めて来期につながる戦いだったね。
2019/11/19(火) 18:11:45.65ID:r3DJvFkna
いい内容だったよ
2019/11/19(火) 18:29:30.36ID:8Hbm6j3F0
永久保存版級

565 名無し名人 (ブーイモ MM0d-G967)[sage] 2019/11/19(火) 18:20:18.65 ID:nQzAyzweM
鬼畜眼鏡と怪鳥のW解説
https://pbs.twimg.com/media/EJuZGWeU0AArhH4.jpg
2019/11/19(火) 19:55:20.52ID:zDkn9JSx0
おめでとうございます
4勝2敗だったのだからまずまずですか
今期はもうあとは順位戦残留に向けて頑張るだけで、来期こそタイトル挑戦を期待したいですね
902名無し名人 (ワッチョイ 4d01-zyFu [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/19(火) 20:20:32.60ID:V8WulxeY0
♪クエックエックエッ羽生勝利〜クエックエックエッ羽生勝利ぃ♪

羽生おめダニー残念両者おつう
2019/11/19(火) 20:41:35.17ID:lIPtFwhHa
2019年度成績(2019年11月19日現在)      
【順位戦】 2-3 A級6回戦 糸谷八段(12月中) 
          5-0ナベ、4-1広瀬、3-1会長、2-2三浦、
          2-3羽生・稲葉・木村、1-3天彦・糸谷、1-4久保

【朝日杯】 2次予B組1回戦 三枚堂七段(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予1回戦 千田七段(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝
【王将戦】 残留 挑決リーク 1位広瀬または渡辺、2位豊島、3位羽生・聡太
          
【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦
【NHK杯】 敗退 屋敷九段 2回戦 

対局数 36 勝ち数 21 勝率 0.583
2019/11/19(火) 20:45:36.40ID:lIPtFwhHa
◇◆◇9月の対局結果◇◆
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
〇19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
●xx(月)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日11/3)
◇◆◇10月の対局結果◇◆
●03(金)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
〇16(水)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦3回戦 豊島 将之 名人
〇18(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦 久保 利明 九段
●21(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦5回戦 藤井 聡太 七段
●25(金)     第45期棋王戦本戦4回戦 佐々木大地 五段
◇◆◇ 11月の対局予定と結果 ◇◆◇
●01(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦6回戦 広瀬 章人 竜王
〇11(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦4回戦 三浦 弘行 九段
●14(木)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人 竜王
〇19(火)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦7回戦 糸谷 哲郎 八段
◇◆◇ 12月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎 八段
_xx(x)     第13回朝日杯二次予選B組1回戦 三枚堂 達也 七段
◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基 王位
_xx(x)     第78期順位戦A級7回戦 久保 利明 九段
_xx(x)     第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦 未定
◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光 九段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグx組1回戦 未定
◇◆◇ 3月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)     第91期棋聖戦二次予選1回戦 千田 翔太 七段
_xx(x)     第61期王位戦挑決リーグx組2回戦 未定
2019/11/19(火) 20:47:36.91ID:lIPtFwhHa
現役通算勝ち数上位3人の2001年以降の勝ち星
(2019年11月19日現在)
    谷川_______羽生_______佐藤康光
2001 32(*994)__46(*755)__53(*559)
2002 26(1020)__50(*805)__31(*590)
2003 38(1058)__33(*838)__30(*620)
2004 22(1080)__60(*898)__28(*648)
2005 24(1104)__40(*938)__35(*683)
2006 26(1130)__34(*972)__57(*740)
2007 20(1150)__44(1016)__32(*772)
2008 18(1168)__44(1060)__32(*804)
2009 21(1189)__30(1090)__24(*828)
2010 11(1200)__43(1133)__34(*862)
2011 10(1210)__44(1177)__22(*884)
2012 11(1221)__51(1228)__31(*915)
2013 14(1235)__42(1270)__19(*934)
2014 12(1247)__39(1309)__25(*959)
2015 11(1258)__30(1339)__22(*981)
2016 12(1270)__27(1366)__16(*997)
2017 17(1287)__32(1398)__15(1012)
2018 27(1314)__29(1427)__19(1031)
2019 12(1326)__21(1448)__09(1040)
()内は通算。
参考:大山 1433勝、中原1308勝、加藤一二三1324勝
2019/11/19(火) 21:09:59.41ID:zDkn9JSx0
現地では羽生さんが藤井広瀬戦の解説に参加してたんですね
見てみたかった
2019/11/19(火) 22:12:47.47ID:FwkibiIs0
報ステみてたら
藤井くんやっててついでに取り上げられた
羽生さんの99期だけ図抜けてて
実況盛り上がってたw

https://i.imgur.com/O9TADx9.jpg
908名無し名人 (ワッチョイ 63f1-4lKh [157.107.123.29])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:24:49.27ID:sChl5trL0
>>907
ゲームでカンストしたパラメーターみたいになってる
2019/11/19(火) 22:36:40.17ID:8Hbm6j3F0
ここから豊島五冠が20年続けば羽生さん追い抜くのか
ヤバイな
910名無し名人 (ワッチョイ 0d01-ZIyd [60.150.253.199])
垢版 |
2019/11/19(火) 22:37:53.18ID:e2HxCT0F0
>>907
ほんと化け物だなw
衰えてるとか言われて名人、藤井7と同じ勝ち負けの三竦みだし
2019/11/19(火) 23:02:07.44ID:3ESIszw7M
>>909
5冠取ったとして、2年維持も難しいでw
2019/11/19(火) 23:30:16.85ID:FwkibiIs0
最近はみんなタイトル防衛が難しいよな。
広瀬も踏ん張ってほしいわ
2019/11/19(火) 23:33:50.70ID:/IH9yZLn0
>>907
こんなん笑うわw
914名無し名人 (ワッチョイ 4d01-zyFu [220.49.230.40 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/19(火) 23:42:57.46ID:V8WulxeY0
羽生さんを筆頭とする羽生世代の衰えが今の状況を作り出してる一番の原因だわなあ。
ナベきゅん広瀬永瀬さん、聡太などの躍進も認めるけど。
ナベさんなんか急にチャンスが来て、きょとんとしてるんじゃないかな。

だけどワイらの羽生さんはまだまだこれからでっせ。
数年後の聡太との激闘が楽しみや。
今後も二峰性、三峰性にピークが来ると信じて応援や。
2019/11/20(水) 00:50:45.70ID:gAXD6ob20
結局羽生さんと豊島、藤井は三すくみで互角だった。全員に勝った広瀬が当然のように挑戦者に、か。
何故か広瀬、1敗してるの草
2019/11/20(水) 02:44:40.29ID:xp9hFXENa
羽生さんタイトル無くなったら解説の仕事増えるのかなと思ったけど、全然そんなことなかったね
解説は若手などの貴重な収入源ってことであまり呼ばれないのかな
917名無し名人 (アークセー Sxc9-FoRS [126.196.231.128])
垢版 |
2019/11/20(水) 03:50:14.51ID:qAlic0QEx
来年度からの羽生先生のタイトル狩りが始まると信じる。
2019/11/20(水) 07:05:46.91ID:VIFjrWd50
>>907
これみると
99期は100よりも
面白いかもなw
919名無し名人 (ワッチョイ 0d01-8uDU [60.128.143.125])
垢版 |
2019/11/20(水) 08:16:04.92ID:wHxEWwXD0
>>916
丁度良いやん
今のうちに鋭気を養って来期に備えてくれればいい
まあそうゆっくりもしてらんないだろうけど
920名無し名人 (ワッチョイ 2bd2-iGNt [153.200.129.154])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:03:20.42ID:fjRVn0mQ0
羽生なんか解説に呼んだら若手10人分のギャラが飛ぶわ
2019/11/20(水) 17:08:06.81ID:8IRN3gWM0
豊島名人でもたいして高くなかったような気がしてたけど
羽生だけ高額を要求してるのかな?
2019/11/20(水) 17:23:19.85ID:X5zZbHVLa
他の九段と同じ金額ではないだろう。
2019/11/20(水) 18:05:08.29ID:8IRN3gWM0
羽生を呼ぶために根回しして稟議書を通さなきゃいけないとしたら嫌だなw
昔と違って新聞社もそうホイホイと金は出さないだろうし
2019/11/20(水) 22:00:22.59ID:fJLFd1Wxa
先ほどようつべ見てたら、
羽生さんの電気カミソリのCMが入ったw
タイトル無くなって暇になったからアルバイトって
訳でもないんだろうが。

などと嫌事言いつつもメディア(CMだけど)に出ると嬉しい。
藤井君には将来の第一人者として応援しているが、
やっぱ俺にとって羽生さんは、団塊世代の長嶋茂雄な存在
で別格だわ。
925名無し名人 (ワッチョイ 3dad-O3KX [110.133.185.17])
垢版 |
2019/11/20(水) 22:34:24.27ID:6NE2blyZ0
最近の糸谷の調子なら、12月2日の順位戦 対糸谷 は勝てるか?
926名無し名人 (アウアウカー Sacf-b78D [182.251.242.40])
垢版 |
2019/11/21(木) 10:44:22.93ID:j+Vq3IaTa
>>921
なんたって永世7冠。ナベはどんぐらいするんだろ。
2019/11/21(木) 11:34:09.58ID:bkxaP24a0
羽生さんでるだけで
視聴者も桁違いだろうからな
2019/11/21(木) 12:11:19.37ID:I/yGOOQTa
今年というか今年度は11月で終了ぽいなw

順位戦はラス2人入らないように
最悪は順位で逃げ切ることも必要かもしれない。
現状最下位の久保とは負け数が1しか違わないので
油断は禁物。

来年度につながる竜王ランキング戦、棋聖予選、王位リーグ
が年明け以降の目標になるだろう。
2019/11/21(木) 12:27:05.93ID:ie7/Eetqa
朝日も獲って欲しい
2019/11/22(金) 11:55:19.76ID:IvdKAZztd
>>917
うむ。100期は通過点
2019/11/22(金) 15:47:52.22ID:qbu/r/6w0
>>930
100期なんてきりがいいだけの何の意味もない数字だからね
2019/11/22(金) 20:20:45.46ID:4P8Ips26a
取った上で言うなら分かるが取ってない現状でそれはちょっと
933名無し名人 (ワッチョイ d696-ADpE [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/22(金) 20:56:54.70ID:l1pRw/vn0
新スレ267たてたでおま
こっちが終わるまでに落ちないように保守しときますw

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1574422827/l50
934名無し名人 (ワッチョイ d696-ADpE [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/22(金) 21:03:19.61ID:l1pRw/vn0
http://hissi.org/read.php/bgame/20191122/NFA4SXBzMjZh.html←今日のアウアウ角
このスレでのアウアウウーは全部角馬鹿ちゃうか?
とっとと吊ってくれませんかねえ
2019/11/23(土) 08:36:01.24ID:DfffL/an0
>>932
とるもなにも事実じゃん意味があるとすれば永世7冠ぐらいだろ、後取りこぼしてる叡王と(まだないけど永世称号)
2019/11/23(土) 09:02:48.88ID:frqrAIZh0
774 名無し名人[] 2019/11/23(土) 03:47:07.28 ID:naxeRBNO
羽生さんの実績

国民栄誉賞 史上初
七冠全制覇 史上初
永世七冠王 史上初
三年連続で、5、6、7冠を達成 史上初

名誉NHK杯 史上初
NHK杯四連覇 史上初

最年少NHK杯優勝
最年少竜王獲得
最年少最優秀棋士賞
中学生棋士 史上三人目

タイトル獲得合計99期 歴代1位
タイトル戦登場回数133 合計1位
一般棋戦優勝回数45 歴代1位
28年連続タイトル獲得 歴代1位
同一タイトル通算獲得24期 歴代1位
同一タイトル連続獲得19期 歴代1位
同一タイトル連続ストレート獲得6期 歴代1位

年間対局数 歴代1位
年間勝数 歴代1位
年間勝率 歴代3位
連勝記録 歴代4位

対局数約2000で通算勝率7割 歴代1位
賞金王23回 歴代1位
今日現在1448勝 歴代1位
937名無し名人 (ササクッテロ Sp27-U9UR [126.35.168.88])
垢版 |
2019/11/23(土) 10:56:40.86ID:ytEvjOcrp
>>898
羽生は衰えてなんかないよ
勝率が5割台になったのは周りが強くなったから
結局羽生があれだけタイトルを獲れたのはレベルが低い時代だったからだね
938名無し名人 (ワッチョイ d696-ADpE [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/23(土) 12:31:07.39ID:D9CCKPWm0
>>937 >>http://hissi.org/read.php/bgame/20191123/eXRFdmpPY3Jw.html >>7

ササクイ角かぁ、、、寝言は大山スレだけにしときんしゃい
平成近代将棋は40代で41期、50代で11期獲れたようなヌルズポ時代とはちげえんだよ
939名無し名人 (ササクッテロ Sp27-U9UR [126.35.12.90])
垢版 |
2019/11/23(土) 12:55:30.79ID:Gw5/z89+p
>>898曰く
7冠時代から衰えてないはずの羽生がどういうわけか無冠になり、勝率は毎年5割台、タイトル戦に出るのも困難になっている
羽生オタは、羽生が無残に衰えたもしくは羽生の時代はレベルが低かったと、大人しく認めないといけないよw
もしかしたら両方かもしれないけどねw
940名無し名人 (ワッチョイ d696-ADpE [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/23(土) 13:04:35.66ID:D9CCKPWm0
心身の老化は生理現象なのでなんぴとなりとも免れえない。
個人差はあるでっしゃろうが。
角馬鹿の寝言はクッサイクッサイ>>7
2019/11/23(土) 20:32:47.12ID:9aJHRtUf0
衰えてるのは分かってる。
その衰えてる状態でタイトルをとれるか言われたら、タイミングによってチャンスはあるとしか。
942名無し名人 (ワッチョイ d696-ADpE [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/23(土) 20:57:12.79ID:D9CCKPWm0
羽生さんには右足に勤続疲労も来てるし、将棋脳の瞬発力、スタミナが落ちてると思う。
だけど並の人間とちゃうから、まだまだ盛り返す可能性は十分あるやろ。
羽生は羽生なりや。

勝っても負けてもハブスキーを貫くでワイは。
ほとんどの羽生ファンはそうなんじゃ無いの?>>6
2019/11/23(土) 21:15:51.59ID:Xo493HHs0
俺は羽生が好きなんじゃなくて強い人の将棋が好きなんだと
豊島藤井渡辺みて思いましたわ
944名無し名人 (ワッチョイ d696-ADpE [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:50:17.50ID:D9CCKPWm0
>>943

それも有りでっしゃろな、、、強い人を称え応援して下さいな。
確かに精神的に楽な道かもね、それが。
私らにとって将棋は娯楽ですから。

ワイは羽生さんに変わらぬ声援を送り続けましょう。
945名無し名人 (ワッチョイ 775f-TkuO [14.8.129.0])
垢版 |
2019/11/23(土) 23:54:52.55ID:SNkrrCzb0
羽生 NHK杯3年ぶり4度目V
2019/11/24(日) 01:07:09.68ID:cFEiQkJja
羽生弦w
947名無し名人 (スプッッ Sdf7-yqVm [110.163.10.117])
垢版 |
2019/11/24(日) 04:22:55.09ID:gxPqjzsnd
二人合わせて15回優勝
948名無し名人 (スプッッ Sdf7-yqVm [110.163.10.117])
垢版 |
2019/11/24(日) 04:23:09.07ID:gxPqjzsnd
になれ
949名無し名人 (ワッチョイ bf01-7Uni [60.150.253.199])
垢版 |
2019/11/24(日) 05:56:08.14ID:wMhth8Pt0
豊島、馬は色がないからなぁ
ナベは圧倒的強さと悪役って感じで惹かれるけど
950名無し名人 (ワッチョイ d696-ADpE [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:20:22.02ID:213Fkc8A0
避難所>>1よりコピペ

◇◆◇ 11月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
21(木) 「月刊『理念問経営』2019年 12月号」発売(インタビュー掲載)(コスモ教育出版)
27(水) 「泣き虫しょったんの奇跡」Blu-ray、DVD発売(瀬川六段との対談収録)(バップ)

◇◆◇ 12月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
26(木) 「羽生善治からの挑戦状 実戦詰将棋 超難問100 勝つ戦術眼を鍛える」発売(メイツ出版)

◇◆◇ 1月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
04(土) 「第10回上州将棋祭り」ご出演(席上対局・サイン会)(10:30〜17:30)(LABI1 LIFE SELECT高崎)
31(金) 「第10回「将棋対局〜女流棋士の知と美〜」」ご出演(新宿紀伊國屋ホール)

◇◆◇ 2月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
26(水) 「第78期A級順位戦最終局〜将棋界の一番長い日〜」前夜祭ご出演(18:30〜20:30)(静岡市浮月楼)

◇◆◇ 4月のメディア・イベント出演予定ほか ◇◆◇
??(?) 「竜王戦全集 第1期〜第32期」発売(インタビュー掲載)(マイナビ出版)
951名無し名人 (アウアウウー Saa3-Du6r [106.154.128.165])
垢版 |
2019/11/25(月) 07:48:26.14ID:EEK1fEk5a
ナベ最強の暗黒時代突入w
952名無し名人 (ワッチョイ d6d2-QS5Z [153.200.129.154])
垢版 |
2019/11/27(水) 13:49:10.03ID:OrKwfYpp0
12/2(月)が順位戦ですな
953名無し名人 (ワッチョイ d202-495B [59.138.79.10])
垢版 |
2019/11/27(水) 14:52:28.72ID:gmar5FaZ0
王将戦スレ荒らさないでください
954名無し名人 (ササクッテロ Sp33-DNKt [126.35.236.19])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:30:00.26ID:CnKzvfySp
次の対局いつ?
2019/11/29(金) 08:06:12.27ID:q898+6fyd
https://pbs.twimg.com/media/EJ8xI1aUwAETA5R.jpg
956名無し名人 (ワッチョイ df02-WcWA [106.168.134.86])
垢版 |
2019/11/29(金) 08:28:39.11ID:URvMWQ5F0
【囲碁】「AlphaGo」に敗北した韓国棋界の魔王イ・セドル「AIを負かすことはできない」と棋士を引退
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574940712/
957名無し名人 (ワッチョイ 7fe0-9Wm3 [211.124.202.97])
垢版 |
2019/11/29(金) 08:37:46.08ID:LYQUOPLc0
>>956
ウサイン・ボルトが「バイクを負かすことはできない」と陸上を引退

なんてことはありえないんだけどねぇw
2019/11/29(金) 08:42:02.00ID:xWmzfsth0
囲碁は路を増やせばどうなるんだろ
まあ時間があればAIは対応するだろうが
959名無し名人 (スプッッ Sd9f-2hks [49.98.15.164])
垢版 |
2019/11/29(金) 14:39:14.82ID:jc7F7+pHd
王将リーグスレで暴れてるキチガイを何とかして下さい!

あなた方のお仲間ですよ!!
960名無し名人 (ワッチョイ 7f02-q8Cz [59.138.79.10])
垢版 |
2019/11/29(金) 14:43:55.14ID:2Ooi3ShR0
>>959
藤井スレで頼め
961名無し名人 (ワッチョイ ffd2-R3ru [153.200.129.154])
垢版 |
2019/11/29(金) 14:59:19.51ID:sGFGjaCg0
将棋プレミアム退会完了
962名無し名人 (スプッッ Sd9f-2hks [49.98.15.164])
垢版 |
2019/11/29(金) 15:11:24.93ID:jc7F7+pHd
>>960
王将リーグスレを荒らしてるの羽生オタさんなので、ここで頼んでるんですよ!
963名無し名人 (ワッチョイ 7f02-q8Cz [59.138.79.10])
垢版 |
2019/11/29(金) 15:31:32.61ID:2Ooi3ShR0
>>962
どうみても藤井オタも暴れてるやんここだけでいうのは流石にアホ
2019/11/29(金) 18:22:50.44ID:mcHCr3yK0
>>959
暴れてるのは君自身というオチか?
965名無し名人 (ワッチョイ ff96-2cki [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:28:12.59ID:iH82+E940
>>964

いつもの5ch常駐キチガイが居着くとスレが荒れて伸びる。
アウアウウーやスッ゚ップ、スプッッの多くは角馬鹿やろ。
事あるごとに羽生へのネガキャンや羽生ヲタがぁ〜と叫いてる。>>7
2019/11/30(土) 10:29:23.15ID:aT5WbHdna
2019年度成績(2019年11月30日現在)      
【順位戦】 2-3 A級6回戦 糸谷八段(12/2) 
          5-0ナベ、4-1広瀬、3-2会長・三浦、
          2-3羽生・糸谷・稲葉・木村、1-4天彦・久保

【朝日杯】 2次予B組1回戦 三枚堂七段(例年12月) 

【棋聖戦】 2次予1回戦 千田七段(例年3月)
【竜王戦】 ランキング戦1組1回戦 未定(例年1月)
【王位戦】 挑決リーグ1回戦 未定(例年2〜3月) 

【棋聖戦】 敗退 菅井七段 本戦2回戦
【竜王戦】 敗退 木村九段 1組3位決定戦 
【王位戦】 敗退 木村九段 挑戦者決定戦 
【王座戦】 敗退 豊島二冠 本戦準決勝 
【叡王戦】 敗退 藤井九段゙ 九段戦 Bブロック2回戦
【棋王戦】 敗退 佐々木大五段 本戦準々決勝
【王将戦】 残留 挑決リーク 1位広瀬または渡辺、2位豊島、3位羽生・聡太
          
【JT杯】  敗退 渡辺三冠 2回戦
【銀河戦】 敗退 増田康六段 決勝トーナメント2回戦
【NHK杯】 敗退 屋敷九段 2回戦 

対局数 36 勝ち数 21 勝率 0.583
2019/11/30(土) 10:31:03.56ID:aT5WbHdna
◇◆◇9月の対局結果◇◆
〇03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック1回戦 屋敷 伸之 九段
●03(火)     第05期叡王戦九段戦Bブロック2回戦 藤井 猛 九段
〇06(金)     第69期王将戦2次予選決勝 郷田 真隆 九段
●14(土)     第40回JT日本シリーズ2回戦 渡辺 明 三冠
〇19(木)     第45期棋王戦本戦3回戦 深浦 康市 九段
●xx(月)     第69回NHK杯戦2回戦 屋敷 伸之 九段(放送日11/3)
◇◆◇10月の対局結果◇◆
●03(金)     第78期順位戦A級4回戦 渡辺 明 三冠
〇16(水)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦3回戦 豊島 将之 名人
〇18(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦2回戦 久保 利明 九段
●21(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦5回戦 藤井 聡太 七段
●25(金)     第45期棋王戦本戦4回戦 佐々木大地 五段
◇◆◇ 11月の対局結果 ◇◆◇
●01(金)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦6回戦 広瀬 章人 竜王
〇11(月)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦4回戦 三浦 弘行 九段
●14(木)     第78期順位戦A級5回戦 広瀬 章人 竜王
〇19(火)     第69期王将戦挑戦者決定リーグ戦7回戦 糸谷 哲郎 八段
◇◆◇ 12月の対局予定 ◇◆◇
_02(月)     第78期順位戦A級6回戦 糸谷 哲郎 八段
_xx(x)      第13回朝日杯二次予選B組1回戦 三枚堂 達也 七段
◇◆◇ 1月の対局予定 ◇◆◇
_29(水)     第78期順位戦A級8回戦 木村 一基 王位
_xx(x)      第78期順位戦A級7回戦 久保 利明 九段
_xx(x)      第33期竜王戦1組ランキング戦1回戦 未定
◇◆◇ 2月の対局予定 ◇◆◇
_27(木)     第78期順位戦A級9回戦 佐藤 康光 九段
_xx(x)      第61期王位戦挑決リーグx組1回戦 未定
◇◆◇ 3月の対局予定 ◇◆◇
_xx(x)      第91期棋聖戦二次予選1回戦 千田 翔太 七段
_xx(x)      第61期王位戦挑決リーグx組2回戦 未定
2019/11/30(土) 10:33:26.53ID:aT5WbHdna
現役通算勝ち数上位3人の2001年以降の勝ち星
(2019年11月30日現在)
    谷川_______羽生_______佐藤康光
2001 32(*994)__46(*755)__53(*559)
2002 26(1020)__50(*805)__31(*590)
2003 38(1058)__33(*838)__30(*620)
2004 22(1080)__60(*898)__28(*648)
2005 24(1104)__40(*938)__35(*683)
2006 26(1130)__34(*972)__57(*740)
2007 20(1150)__44(1016)__32(*772)
2008 18(1168)__44(1060)__32(*804)
2009 21(1189)__30(1090)__24(*828)
2010 11(1200)__43(1133)__34(*862)
2011 10(1210)__44(1177)__22(*884)
2012 11(1221)__51(1228)__31(*915)
2013 14(1235)__42(1270)__19(*934)
2014 12(1247)__39(1309)__25(*959)
2015 11(1258)__30(1339)__22(*981)
2016 12(1270)__27(1366)__16(*997)
2017 17(1287)__32(1398)__15(1012)
2018 27(1314)__29(1427)__19(1031)
2019 14(1328)__21(1448)__09(1040)
()内は通算。
参考:大山 1433勝、中原1308勝、加藤一二三1324勝
2019/11/30(土) 10:43:26.94ID:aT5WbHdna
2019年度内対局予定
A級順位戦 残り4局 プレーオフなら+1局程度
王位戦 年度内1〜2局
棋聖戦 予選1局
竜王戦 ランキング戦 1〜2局
朝日杯 優勝まで6局(予選2局+本戦4局)

最大+16局くらい
970名無し名人 (ワッチョイ ff96-2cki [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:55:19.98ID:iH82+E940
ほうーら、早速アウアウ角のご登場、、、半寝たきりナマポの反応は早い>>7

>>http://hissi.org/read.php/bgame/20191130/YVQ1V2JIZG5h.html
2019/11/30(土) 15:33:48.90ID:mTgj3RYi0
囲碁の井山が30歳で若手に次々タイトル剥ぎ取られていってるの見ると羽生さんは天下が本当に長かったなと
2019/11/30(土) 18:46:59.86ID:VSvtEZuL0
羽生は34歳の頃に森内にタイトル獲られて二冠〜一冠の時期があったがすぐに四冠に復帰した
井山は今二冠らしいけど巻き返せるんだろうか
973名無し名人 (ワッチョイ ff96-2cki [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/01(日) 15:55:45.49ID:mnUcqZyZ0
ややえっとぶりの対局になるけど、明日は順位戦6局目となるダニー戦や。
長い一日に成るのかなあ。
頑張ってや気張ってやけっぱってや羽生さん。
ワイも尻尾ブンブン丸で応援や。
2019/12/01(日) 16:16:12.91ID:qbiy3diZ0
ダニーには申し訳ないけど、明日は勝たないといけない一戦
ここ負けるとファンとしても相当冷や汗で年越さないといけなくなる

今更だけど、勝負の世界、なかんずくA級というのは壮絶な舞台だと思うわ
975名無し名人 (ワッチョイ 5ffd-Mdm9 [118.236.162.1])
垢版 |
2019/12/01(日) 16:32:59.39ID:I5QBfjB20
https://www.instagram.com/shogi_danshi/
妻代筆らしいが…
2019/12/01(日) 16:45:38.23ID:FlIxD0Hl0
余計な事ばかりしてくれる人がいて大変だな
977名無し名人 (ワッチョイ ff96-2cki [153.199.225.86 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/01(日) 18:02:18.88ID:mnUcqZyZ0
>>974

不調のダニーはかえって不気味やわ。
でもここは三勝三敗に戻し、ファンを安心させて欲しいでんなあ。
たのんますでよ羽生さん。
2019/12/01(日) 18:50:53.57ID:NrPFlwyx0
まさか羽生さんがSNSを始めるとは…
2019/12/01(日) 19:54:21.29ID:p0KozvAaa
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
09 渡辺 明  5−0 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 先広瀬 _稲葉 先糸谷 _三浦
03 広瀬章人 4−1 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 _渡辺 _佐康 先佐天 _木村
05 佐藤康光 3−2 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 _三浦 先広瀬 _稲葉 先羽生
07 三浦弘行 3−2 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 先佐康 _木村 _久保 先渡辺
02 羽生善治 2−3 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 _糸谷 先久保 先木村 _佐康
04 糸谷哲郎 2−3 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 先羽生 _佐天 _渡辺 先久保
08 稲葉 陽  2−3 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 _久保 先渡辺 先佐康 _佐天
10 木村一基 2−3 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 先佐天 先三浦 _羽生 先広瀬
01 佐藤天彦 1−4 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 _木村 先糸谷 _広瀬 先稲葉
06 久保利明 1−4 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 先稲葉 _羽生 先三浦 _糸谷

A級6回戦日程
12/02 糸谷(2-3)−羽生(2-3)
12/04 久保(1-4)−稲葉(2-3)
12/12 三浦(3-2)−佐藤康(3-2)
12/19 木村(2-3)−佐藤天(1-4)
12/25 渡辺(5-0)−広瀬(4-1)

今月のA級順位戦は名人挑戦・降級がはっきりする可能性が高い対局が続く。
ナベvs広瀬の全勝1敗対決や2敗二人の対決、3敗4敗の対決等

明日のダニーvs羽生さんも2−3同士の対決だが
敗者が降級候補になってもおかしくない大一番。
2019/12/01(日) 23:24:50.06ID:JUP+r23a0
インスタいうても
嫁さんがやってるから
あんま意味なさそう
2019/12/02(月) 10:23:39.65ID:s14J+uI40
より情報が来るんなら嫁代行でもいい。
2019/12/02(月) 11:00:19.44ID:DRSucZ3D0
>>975
インスタのアカウント早くも削除されてる
2019/12/02(月) 11:22:55.95ID:DRSucZ3D0
>>982
今見たらアカウント復活してたわ
984名無し名人 (スプッッ Sd73-xYND [110.163.10.117])
垢版 |
2019/12/02(月) 12:13:55.11ID:KMehgfLYd
>>976
夫婦とはこんなもんだ
2019/12/02(月) 12:31:39.65ID:kQe6iNRC0
>>969
棋聖戦は二次予選からだから勝ち上がれば3局あるのでは?
2019/12/02(月) 13:21:08.33ID:chLBGBs2d
将棋男子て
987名無し名人 (ワッチョイ ffd2-R3ru [153.200.129.154])
垢版 |
2019/12/02(月) 13:43:34.54ID:XGbAgqCA0
順位戦けっこう進んでるね
持ち駒が多いから糸谷がガンガン攻めていったってことか
2019/12/02(月) 13:49:45.19ID:c75rfQ6r0
ヒヤヒヤする
羽生さん受けなきゃいけないところで攻めてるので
989名無し名人 (ワッチョイ ffd2-R3ru [153.200.129.154])
垢版 |
2019/12/02(月) 14:13:14.42ID:XGbAgqCA0
ふむふむ一手損しない角換わりの例の形から
53桂成りと突っ込んでいくあれか
面白いねこの将棋は
2019/12/02(月) 14:30:34.15ID:aII5uCh/0
意外に早かった
2019/12/02(月) 16:14:20.97ID:pYMyW3ZKM
仕方ないな、年には勝てないか
2019/12/02(月) 17:11:07.89ID:aII5uCh/0
この後、久保 、木村、会長の同世代対決で2勝すれば落ちないだろうが
来季は厳しス
993名無し名人 (ワッチョイ ffd2-R3ru [153.200.129.154])
垢版 |
2019/12/02(月) 19:17:41.36ID:XGbAgqCA0
羽生困ってるっぽいねー
今日は糸谷の新工夫が決まったか
2019/12/02(月) 20:02:40.76ID:/sY0KHdX0
今日も負け
次も負け
2019/12/02(月) 20:18:32.12ID:G/Vj3Lfs0
席外す時の足元がしっかりしてた
今日はそれで良しとする
2019/12/02(月) 20:24:47.05ID:BRTzRJq/a
これは酷いw

降級候補ですわw
997名無し名人 (ウラウラ 5ff2-4OgJ [9000067211])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:32:28.08ID:Gzvj9ZSx0
羽生対糸谷を中継してほしい
2019/12/02(月) 20:36:09.91ID:BRTzRJq/a
つABEMA
2019/12/02(月) 20:38:12.46ID:f0hxszFx0
対糸谷、王将リーグでの借りをきっちり返される形に。。痛い。。
順位戦、黄信号での年越しとなりそうです、順位が良いのでまだ余裕は残ってるんですけどね・。

羽生さんVS渡辺以下、20代30代の俊英たち(12/2現在、*は羽生さん負け越し中)

羽生40ー38渡辺
羽生17ー16豊島
羽生19ー14広瀬
羽生9ー12天彦 *
羽生11ー8糸谷(NEW)
羽生10ー5太地
羽生4ー7永瀬 *
羽生3ー7菅井 *
羽生6ー2稲葉
羽生5ー1斎藤
羽生3ー1近藤誠
羽生2ー1阿部健
羽生2ー0コール
羽生1ー1千田
羽生1ー1佐々木大地
羽生0ー2藤井くん *
羽生1ー0澤田
羽生1ー0高見
羽生0ー1佐々木勇気 *
羽生0ー1増田 *

羽生0ー0大橋
羽生0ー0本田奎
1000名無し名人 (ワッチョイ ffd2-R3ru [153.200.129.154])
垢版 |
2019/12/02(月) 20:39:32.76ID:XGbAgqCA0
今年はこれで終わりかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 9時間 25分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況