!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)
対戦表
A. http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78c2/index.html
★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/feature/shougi/
※前スレ
第78期順位戦 Part79
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1577269597/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
第78期順位戦 Part80
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ワッチョイ d324-QKA+)
2019/12/25(水) 23:17:16.70ID:CL/Se9V+02名無し名人 (ワッチョイ 9f97-MISI)
2019/12/25(水) 23:18:09.80ID:TsZQgAwx0 ううう
3名無し名人 (ワッチョイ 97e5-LqpN)
2019/12/25(水) 23:18:11.62ID:g4UqHjQK0 壮絶互角
4名無し名人 (ワッチョイ 1724-QKA+)
2019/12/25(水) 23:18:12.65ID:CL/Se9V+0 2019年12月25日(水) ・A級 6回戦
▲渡辺明(5-0)−△広瀬(4-1)
2020年1月9日(木) ・C級2組 8回戦
2020年1月14日(火) ・C級1組 8回戦
2020年1月16日(木) ・C級2組 8回戦
2020年1月22日(水) ・B級2組 9回戦
2020年1月23日(木) ・B級1組 11回戦
▲渡辺明(5-0)−△広瀬(4-1)
2020年1月9日(木) ・C級2組 8回戦
2020年1月14日(火) ・C級1組 8回戦
2020年1月16日(木) ・C級2組 8回戦
2020年1月22日(水) ・B級2組 9回戦
2020年1月23日(木) ・B級1組 11回戦
5名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-prDO)
2019/12/25(水) 23:18:20.65ID:iFF3H/gH0 72玉じゃなくて71玉とするところだったらしく
いやあ……
いやあ……
6名無し名人 (ワッチョイ 9f02-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:18:21.79ID:bF9Ew6UO0 どうなってる
7名無し名人 (ワッチョイ b707-mhYo)
2019/12/25(水) 23:18:22.33ID:ko3WZvUO0 うーん、もう流石にナベの勝ちか
8名無し名人 (ワッチョイ 5701-reTW)
2019/12/25(水) 23:18:30.45ID:KYhWLKR50 渡辺三冠勝てそうですか!?!?!?
9名無し名人 (アウアウエー Sadf-PcZM)
2019/12/25(水) 23:18:32.52ID:Le6UtqKVa どっちも飛車取らないのな
10名無し名人 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
2019/12/25(水) 23:18:32.96ID:GkYWVQTI0 最後に指した悪手の方が罪が重い
11名無し名人 (ワッチョイ ff33-OWGQ)
2019/12/25(水) 23:18:56.46ID:Sni4Se8N0 なんで最善手指して、勝利確率が落ちるのか?
12名無し名人 (ワッチョイ 9fad-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:18:57.13ID:dcOeR0xa0 75歩は見えてたんだな。
だけど、51角の時に広瀬の対応が悪かったのか。
だけど、51角の時に広瀬の対応が悪かったのか。
13名無し名人 (スプッッ Sd3f-llZQ)
2019/12/25(水) 23:19:00.96ID:PCyjky0Jd ▲51角 (悪手)
△72玉 (悪手)
△72玉 (悪手)
14名無し名人 (ワッチョイ b7ad-X9u8)
2019/12/25(水) 23:19:07.27ID:QOIWQMHI0 ノータイムの72が敗着?
広瀬は竜王失うのも仕方ない
広瀬は竜王失うのも仕方ない
15名無し名人 (ワッチョイ b763-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:19:07.73ID:+kyFqJs30 71玉と72玉ではそんなに違ったのか
16名無し名人 (ワッチョイ bf33-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:19:11.63ID:mH2a+2E+0 72じゃなく71に逃げてれば後手よしだったとか
もし広瀬負けたらここパッと指したのが悔やむとこだろうな
もし広瀬負けたらここパッと指したのが悔やむとこだろうな
17名無し名人 (オイコラミネオ MMab-9fbA)
2019/12/25(水) 23:19:14.99ID:oIH//IMAM さすがに75歩なんて無理だろあの局面で
…行くんだよなあ
…行くんだよなあ
18名無し名人 (ワッチョイ 97ad-SJkM)
2019/12/25(水) 23:19:23.14ID:VEYCzrqv0 藤井が終盤やらかすとやたら言われるけど、超トップ同士の終盤でもこんなもんやで
所詮人間やから
所詮人間やから
19神
2019/12/25(水) 23:19:24.18ID:LvklOnAP なんかぐだくだでレベルひくいなぁ
最強はやはり豊島竜王名人だわ
最強はやはり豊島竜王名人だわ
20名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:19:44.61ID:sd/0jKEy0 さすがに1%って終局だろ
21名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:19:47.32ID:2mQ5xPmx0 99%www
22名無し名人 (ワッチョイ 9fad-DWpB)
2019/12/25(水) 23:19:50.95ID:TcHjQT3B0 ノータイムとか言ってるアホが多すぎる
長考の時の読み筋に決まってるだろ
長考の時の読み筋に決まってるだろ
23名無し名人 (ワッチョイ d781-Rp4x)
2019/12/25(水) 23:19:52.91ID:bIhlhrNG0 終盤の一手一手が難しい将棋の模様
美濃囲いや穴熊なら寄せの手筋は決まっているが
この将棋は終盤の手の有効性、速度、攻めるか受けにまわるか
などの判断自体難しい
美濃囲いや穴熊なら寄せの手筋は決まっているが
この将棋は終盤の手の有効性、速度、攻めるか受けにまわるか
などの判断自体難しい
24名無し名人 (ワッチョイ ff2d-NNh5)
2019/12/25(水) 23:19:55.51ID:mkUXFTmp0 広瀬は残念な男やなぁ〜
26名無し名人 (ワッチョイ 7760-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:20:03.15ID:/pxAobxQ027名無し名人 (ワッチョイ 9fac-22GL)
2019/12/25(水) 23:20:07.28ID:OoWtKb1b0 これで41角で決まりじゃないの?
素人の俺でも見える手
素人の俺でも見える手
28神
2019/12/25(水) 23:20:21.29ID:LvklOnAP >>18
羽生四冠時代に比べたらレベル低すぎて
羽生四冠時代に比べたらレベル低すぎて
29名無し名人 (ワッチョイ d784-vjKl)
2019/12/25(水) 23:20:22.35ID:R6RMSDWi0 ちょっと目を離したらどうなってんのよwww
30名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:20:27.19ID:cLCgUDYc0 7一玉はあんまり考えないわ
金浮いちゃうじゃん
金浮いちゃうじゃん
31名無し名人 (ワッチョイ bf68-Dhz5)
2019/12/25(水) 23:20:28.36ID:F/80eGSm0 ヒロセ(元)リュウオーは最終コーナー曲がったあたりでいっつも失速してる
32名無し名人 (ワッチョイ b7bb-CWnX)
2019/12/25(水) 23:20:43.54ID:v63jSVVq0 さすがに飛車取りは手が遅いやろ
まさかいきなり積む筋あるんか?
まさかいきなり積む筋あるんか?
33名無し名人 (ワッチョイ 9fad-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:20:54.19ID:dcOeR0xa0 飛車取って詰めろか
34名無し名人 (ワッチョイ b763-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:20:55.94ID:+kyFqJs30 馬王が魔王に勝てる道理はなかったか
35名無し名人 (ワッチョイ 9fad-CWnX)
2019/12/25(水) 23:20:56.97ID:5mw2Ri0s0 乱高下してるな
36名無し名人 (アウアウエー Sadf-PcZM)
2019/12/25(水) 23:21:00.46ID:Le6UtqKVa 飛車取れば詰めろかな?
37名無し名人 (ワッチョイ 97e5-LqpN)
2019/12/25(水) 23:21:02.24ID:g4UqHjQK0 まあ1段玉なんて詰ませて下さいって手だから指しにくい
直感では上部に逃げるのが普通
直感では上部に逃げるのが普通
38名無し名人 (ワッチョイ ff63-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:21:02.81ID:snOxzuGa0 終わりが見えてきた
39名無し名人 (ワッチョイ 9701-Ue68)
2019/12/25(水) 23:21:05.10ID:fSMdJwDO0 52角65桂62銀73桂成同銀
同角成同銀74銀同銀同歩
同角74歩とかで勝ちそう
同角成同銀74銀同銀同歩
同角74歩とかで勝ちそう
40名無し名人 (ワッチョイ 9fda-FRUu)
2019/12/25(水) 23:21:07.98ID:e7J555nf0 本当にむずいんだなこの戦型
羽生ボロ負けの印象しかなかったわ
羽生ボロ負けの印象しかなかったわ
42名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:21:13.94ID:wNc26Ay40 あっけなく
43名無し名人 (アウアウカー Sa2b-LS33)
2019/12/25(水) 23:21:15.24ID:8N4la9x/a 羽生もこの形でボロ負けしてたし
人間がこの形で最善指し続けるの相当難しいんだろうな
綱渡りだから
人間がこの形で最善指し続けるの相当難しいんだろうな
綱渡りだから
44名無し名人 (ワッチョイ d781-Rp4x)
2019/12/25(水) 23:21:19.04ID:bIhlhrNG0 飛車を取る手が詰めろになるようでは
45神
2019/12/25(水) 23:21:22.62ID:LvklOnAP 広瀬はヤラセ棋士
46名無し名人 (ワッチョイ 7702-mhYo)
2019/12/25(水) 23:21:25.46ID:0tL0hMrT0 99%
さて
さて
47名無し名人 (ワッチョイ 9f83-Net2)
2019/12/25(水) 23:21:33.11ID:wVKV4Mje048名無し名人 (ワッチョイ d7d2-ENSm)
2019/12/25(水) 23:21:38.19ID:JJ607DT00 あれ、なんで67銀打たんかったん。広瀬
49神
2019/12/25(水) 23:21:46.62ID:LvklOnAP >>43
さすがに広瀬が八百長しすぎだろ
さすがに広瀬が八百長しすぎだろ
50名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:21:52.59ID:2mQ5xPmx051名無し名人 (ワッチョイ d795-r9Jq)
2019/12/25(水) 23:21:54.25ID:R+uVfJpk0 こりゃもうダメだわ
52名無し名人 (ワッチョイ 9fad-DWpB)
2019/12/25(水) 23:21:57.85ID:TcHjQT3B0 飛車を取って二段目の守備を無効にするのがでかすぎるな
53名無し名人 (スプッッ Sd3f-llZQ)
2019/12/25(水) 23:22:02.14ID:PCyjky0Jd >>18
そもそも藤井聡は「悪い部分だけ」を集中的にアラ探しされてるだけで、時間がある時なら棋界で最もミスが少ない棋士だと思うよ
そもそも藤井聡は「悪い部分だけ」を集中的にアラ探しされてるだけで、時間がある時なら棋界で最もミスが少ない棋士だと思うよ
55名無し名人 (ワッチョイ bf33-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:22:10.62ID:mH2a+2E+0 74歩で先手2000(dolphin1/NNUEkai7)
そして99%
そして99%
56神
2019/12/25(水) 23:22:21.53ID:LvklOnAP レベル低すぎw
57名無し名人 (アウアウエー Sadf-PcZM)
2019/12/25(水) 23:22:30.30ID:Le6UtqKVa 広瀬〜
58名無し名人 (ワッチョイ b702-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:22:33.05ID:7BBCLakj0 あー71だと飛打が詰めろにならんのか
なるほどねー
なるほどねー
59名無し名人 (ワッチョイ bf98-TJ7q)
2019/12/25(水) 23:22:37.38ID:gg02ltgo0 これはもう分かりやすくなってないか
棋譜コメも先手に武があるって言ってるし
棋譜コメも先手に武があるって言ってるし
60名無し名人 (ワッチョイ 9f61-mhYo)
2019/12/25(水) 23:22:40.56ID:wevgp7Vv0 広瀬はずっと悲観してると思うよ
61名無し名人 (スププ Sdbf-uoQH)
2019/12/25(水) 23:22:50.17ID:UvYOLjVrd △6七銀で攻め合いに行って欲しかった
63名無し名人 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
2019/12/25(水) 23:22:54.73ID:GkYWVQTI0 71玉だと75歩は打てないだろう 一路の差が大きな違い
65名無し名人 (ワッチョイ 9701-r9Jq)
2019/12/25(水) 23:22:58.02ID:150KCrrY0 ソフトじゃないと無理な細い筋だったのかねー
66神
2019/12/25(水) 23:22:58.16ID:LvklOnAP >>53
じゃあ何でタイトルとれないしC級なんだよw
じゃあ何でタイトルとれないしC級なんだよw
67名無し名人 (ワッチョイ 9ffb-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:22:59.46ID:7tjYqr8C0 なんかもう素人目にもはっきり負けだね
42分何を読んでたんだ
42分何を読んでたんだ
68名無し名人 (ワッチョイ f7ef-SJkM)
2019/12/25(水) 23:23:02.90ID:LBeboKoS0 abema的にも評価値的にも終わったか
69名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:23:08.90ID:2mQ5xPmx0 後手に攻めのターンが回ってまいりましたが果てさて
70名無し名人 (ワッチョイ 9f02-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:23:18.23ID:bF9Ew6UO0 72をノータイムは悔やまれるな
71名無し名人 (スップ Sdbf-F/ix)
2019/12/25(水) 23:23:18.82ID:xOiQFnYHd ぬか喜びして空回りしてる惨めなI Dナシのナベアン
またまーた発狂しそうで草
またまーた発狂しそうで草
72名無し名人 (ワッチョイ ff63-QYWK)
2019/12/25(水) 23:23:24.24ID:ls5OsJRw0 広瀬この終盤力じゃどーしょうもないわ
73名無し名人 (オイコラミネオ MMab-9fbA)
2019/12/25(水) 23:23:38.12ID:oIH//IMAM 現代角換わりは玉が広いから、ほんとに玉が一路違うだけで全然寄せ方が変わってくるんだよなあ
そこが難しいよな、囲い合う将棋と違って
そこが難しいよな、囲い合う将棋と違って
74名無し名人 (ワッチョイ b763-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:23:38.90ID:+kyFqJs30 将棋界で最もがっかりを生む男だけある
なまじ強いのが腹が立つ
なまじ強いのが腹が立つ
75名無し名人 (ワッチョイ 7702-mhYo)
2019/12/25(水) 23:23:40.18ID:0tL0hMrT0 85にまで育った
76名無し名人 (ワッチョイ ff2d-NNh5)
2019/12/25(水) 23:23:47.19ID:mkUXFTmp0 あの長考は何を考えててんだろうなぁ
77名無し名人 (ドコグロ MM2b-YreN)
2019/12/25(水) 23:23:48.23ID:2EbCraljM78名無し名人 (ワッチョイ 5701-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:24:08.17ID:MiB4Rz3q0 広瀬はクッソ弱いのははっきりしてるし
羽生ファンには悪いけど相手が(クッソ弱い天彦にボコられる)羽生さんだから竜王になれただけだし
羽生ファンには悪いけど相手が(クッソ弱い天彦にボコられる)羽生さんだから竜王になれただけだし
79名無し名人 (ワッチョイ 9fad-DWpB)
2019/12/25(水) 23:24:15.28ID:TcHjQT3B0 とりあえず飛車取った手が詰めろなのかどうか
金駒ないかわりに飛車角桂の飛び道具があってよくわからん
金駒ないかわりに飛車角桂の飛び道具があってよくわからん
80神
2019/12/25(水) 23:24:20.09ID:LvklOnAP 広瀬がヤラセ棋士と判明したことが収穫。勝敗など知るか。どうせ本気の豊島名人には勝てないのだから
81名無し名人 (アウアウカー Sa2b-WN6U)
2019/12/25(水) 23:24:23.59ID:GI3oSjqoa あーあ、背中関数もシャキッとしちゃってるしw
あべまのソフトは一手指すごとのブレをなんとかしないと使いもんにならないな
あべまのソフトは一手指すごとのブレをなんとかしないと使いもんにならないな
82名無し名人 (ワッチョイ 5701-VOGX)
2019/12/25(水) 23:24:33.93ID:cBlVsfSS0 73に利かせとかないとやばい感じはしたからこそ72だったんじゃね
それはめっちゃわかる
それはめっちゃわかる
83名無し名人 (ワッチョイ 9f83-Net2)
2019/12/25(水) 23:24:36.35ID:wVKV4Mje0 「将棋は飛車を取ったほうが大体勝ち」
84名無し名人 (ワッチョイ bf68-Dhz5)
2019/12/25(水) 23:24:45.72ID:F/80eGSm0 水いただきました
85神
2019/12/25(水) 23:24:56.55ID:LvklOnAP >>78
そんな広瀬に王将奪われたら渡辺情けないなぁ
そんな広瀬に王将奪われたら渡辺情けないなぁ
88名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:25:21.01ID:cLCgUDYc0 先手は6九歩が打てるのが心強い
89名無し名人 (ワッチョイ ff63-QYWK)
2019/12/25(水) 23:25:22.82ID:ls5OsJRw0 72玉とか64銀とかノータイムでやらかしてちゃねえ
90名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:25:29.06ID:2mQ5xPmx0 うげー…98%……
91神
2019/12/25(水) 23:25:29.99ID:LvklOnAP >>78
天彦に先に名人とられる渡辺が弱いだけだよw
天彦に先に名人とられる渡辺が弱いだけだよw
92名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-prDO)
2019/12/25(水) 23:25:31.51ID:iFF3H/gH0 結局、64銀で受けるんじゃなくて、67銀で絡まないとダメだったのか
55金同角に時間投入したのに、いい攻めが見えなかったのかなあ……
55金同角に時間投入したのに、いい攻めが見えなかったのかなあ……
94名無し名人 (ワッチョイ 177f-MGUP)
2019/12/25(水) 23:25:49.60ID:mMfof2Ts0 絶滅危惧のウナギの呪い
95名無し名人 (ガラプー KKfb-q/MP)
2019/12/25(水) 23:25:50.85ID:GH78whPBK 広瀬はどうせ豊島に勝てないしな
96名無し名人 (ワッチョイ 9fad-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:26:06.50ID:dcOeR0xa0 詰めろではなさそうだけど、
駒が渡せない状態で67銀打ちが詰めろにならないのが
厳しいのだろうな。
駒が渡せない状態で67銀打ちが詰めろにならないのが
厳しいのだろうな。
98神
2019/12/25(水) 23:26:11.74ID:LvklOnAP 渡辺ならここからやらかしかねんぞ。さっきも間違えたしまだまだ分からないし
99名無し名人 (ワッチョイ f7a5-mhYo)
2019/12/25(水) 23:26:17.53ID:ZcPeNw7P0 このパーセント表示は極端に感じちゃうな
100名無し名人 (ワッチョイ fff2-23ZX)
2019/12/25(水) 23:26:17.83ID:D3dRGJtX0 ナベ初の名人挑戦かあ
101名無し名人 (スプッッ Sd3f-llZQ)
2019/12/25(水) 23:26:22.25ID:PCyjky0Jd >>50
終盤でひっくり返されてるのって、ほとんど秒読みだけだけどな
終盤でひっくり返されてるのって、ほとんど秒読みだけだけどな
102名無し名人 (ワッチョイ 5701-SJkM)
2019/12/25(水) 23:26:27.80ID:JPVjWRLO0 しかしアベマの独自評価値表示は酷いなこれw
明らかに失敗作だろ
明らかに失敗作だろ
104名無し名人 (アウアウカー Sa2b-WN6U)
2019/12/25(水) 23:26:47.57ID:GI3oSjqoa 形作りして終わりだね。
ってどうやったら形になるのか知らんけどw
ってどうやったら形になるのか知らんけどw
105神
2019/12/25(水) 23:26:57.71ID:LvklOnAP >>93
渡辺にしてもこんな終盤グダクダじゃ分からんだろ
渡辺にしてもこんな終盤グダクダじゃ分からんだろ
106名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:27:12.22ID:2mQ5xPmx0 >>86
それを言うならトップ棋士との対局がまだ少ないのに最強だのミスが最も少ないだの断言するのも良い所だけ抜き出しの都合のいい考えだけどねw
それを言うならトップ棋士との対局がまだ少ないのに最強だのミスが最も少ないだの断言するのも良い所だけ抜き出しの都合のいい考えだけどねw
107名無し名人 (スップ Sd3f-uI9Z)
2019/12/25(水) 23:27:19.75ID:ycnduSisd 2日制の羽生に勝っても自慢にならんがな
大山の半分しか名人取れない雑魚19世
大山の半分しか名人取れない雑魚19世
108名無し名人 (ワッチョイ 9fda-FRUu)
2019/12/25(水) 23:27:24.31ID:e7J555nf0 順位戦の後手番でこの時間まで難しく推移できるなら有力戦型なのかねえ
アマチュア的にはいつものごとく無理ですなやつだけど
アマチュア的にはいつものごとく無理ですなやつだけど
109名無し名人 (ワッチョイ b702-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:27:25.33ID:7BBCLakj0 見た目にも飛車打ち受からんなこれ62埋めるしかないけど
それだともう見込み無いように見える
それだともう見込み無いように見える
110名無し名人 (アウアウカー Sa2b-LS33)
2019/12/25(水) 23:27:26.78ID:RfmdbKCha 渡辺アンチずっと発狂してんな
111名無し名人 (ラクッペ MM8b-cL3v)
2019/12/25(水) 23:27:30.15ID:yMZJCi8gM112神
2019/12/25(水) 23:27:30.09ID:LvklOnAP 渡辺だろうが広瀬だろうがこんな終盤じゃ本気の豊島名人には勝てない
113名無し名人 (ワッチョイ 5701-VOGX)
2019/12/25(水) 23:27:50.15ID:cBlVsfSS0 この%表示って評価値をまたなんかの基準で変換してんじゃないの
単純な形勢判断の数値じゃない気がする
単純な形勢判断の数値じゃない気がする
115名無し名人 (アウアウカー Sa2b-WN6U)
2019/12/25(水) 23:27:56.78ID:GI3oSjqoa パーセント自体は慣れの問題だからすぐに慣れる
ブレが酷すぎるだけ
ブレが酷すぎるだけ
116神
2019/12/25(水) 23:27:58.54ID:LvklOnAP >>107
こういうのがまさに読売キチガイ
こういうのがまさに読売キチガイ
117名無し名人 (ワッチョイ 5701-SJkM)
2019/12/25(水) 23:28:02.29ID:JPVjWRLO0118名無し名人 (スップ Sdbf-F/ix)
2019/12/25(水) 23:28:09.18ID:xOiQFnYHd >>105
ここまでで今日一番無能なのはオマエ
ここまでで今日一番無能なのはオマエ
119名無し名人 (ワッチョイ d75f-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:28:09.68ID:lfMMCpYH0 ナベの姿勢関数わかりやすい
120名無し名人 (アークセー Sxcb-pZy8)
2019/12/25(水) 23:28:14.43ID:BaaqVKfBx 羽生さんの爪の垢をのめ、馬とハゲは
121名無し名人 (スププ Sdbf-uoQH)
2019/12/25(水) 23:28:14.80ID:UvYOLjVrd122名無し名人 (ワッチョイ b7f2-+Hge)
2019/12/25(水) 23:28:26.88ID:R8yCN5gw0 渡辺がが強いんじゃ無く 広瀬の終盤が酷すぎ
123名無し名人 (ワッチョイ b7f2-+Hge)
2019/12/25(水) 23:28:26.88ID:R8yCN5gw0 渡辺がが強いんじゃ無く 広瀬の終盤が酷すぎ
124神
2019/12/25(水) 23:28:27.54ID:LvklOnAP >>111
こいつはキチガイ羽生アンチw
こいつはキチガイ羽生アンチw
125名無し名人 (ワッチョイ bf98-TJ7q)
2019/12/25(水) 23:28:38.13ID:gg02ltgo0 まあ広瀬はずっと悲観してたっぽいな
ナベはやばいことに気づいてたっぽいが(姿勢から
ナベはやばいことに気づいてたっぽいが(姿勢から
126名無し名人 (ワッチョイ b7bb-CWnX)
2019/12/25(水) 23:28:39.78ID:v63jSVVq0 攻めに出て桂打って歩進めて
先手取れたのにまた銀で受けるっておかしくね?
先手取れたのにまた銀で受けるっておかしくね?
127名無し名人 (ワッチョイ d784-vjKl)
2019/12/25(水) 23:28:50.74ID:R6RMSDWi0 金払ってアンチ活動草
128神
2019/12/25(水) 23:28:52.18ID:LvklOnAP >>118
お前は病気だから病院へ
お前は病気だから病院へ
129名無し名人 (アウアウカー Sa2b-WN6U)
2019/12/25(水) 23:29:04.65ID:GI3oSjqoa 流石に99%なら詰みがあるんだよね?w
130名無し名人 (ワッチョイ bf68-Dhz5)
2019/12/25(水) 23:29:16.53ID:F/80eGSm0 形を作った
131名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:29:21.73ID:sd/0jKEy0 えー詰んだ
132名無し名人 (ワッチョイ 1724-YBlV)
2019/12/25(水) 23:29:27.66ID:CL/Se9V+0 終わるな
133名無し名人 (ワッチョイ bf98-TJ7q)
2019/12/25(水) 23:29:28.98ID:gg02ltgo0 あっ終わってしまった
134名無し名人 (スップ Sd3f-uI9Z)
2019/12/25(水) 23:29:31.19ID:ycnduSisd 雑魚羽生オタは王座獲得数でも自慢しとけ
羽生の身の丈に合っとる
羽生の身の丈に合っとる
135名無し名人 (オイコラミネオ MMab-10QV)
2019/12/25(水) 23:29:36.29ID:1N4S2dvHM 推移グラフは分かりやすくて良いと思うが%が極端すぎてな
136名無し名人 (スプッッ Sd3f-llZQ)
2019/12/25(水) 23:29:40.06ID:PCyjky0Jd137名無し名人 (ワッチョイ b702-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:29:42.65ID:7BBCLakj0 下駄あずけたかな?
これ詰みありそうにみえる
これ詰みありそうにみえる
138神
2019/12/25(水) 23:29:43.83ID:LvklOnAP 渡辺にしても終盤ボロボロだな。本田にタイトルとられて終わりだわ
139名無し名人 (ワッチョイ 9f01-FRUu)
2019/12/25(水) 23:29:44.42ID:LHMuVhwW0 99%はすごいな
140名無し名人 (ワッチョイ ffc8-CWnX)
2019/12/25(水) 23:29:44.52ID:DF9sz52s0 飯食って風呂入って嫁と一発やってシャワー浴びて戻ってきたらまだやっててワロタ
97%渡辺の勝ちなんか
97%渡辺の勝ちなんか
141名無し名人 (ワッチョイ 9f83-Net2)
2019/12/25(水) 23:29:56.23ID:wVKV4Mje0 手裏剣
142名無し名人 (ワッチョイ d784-vjKl)
2019/12/25(水) 23:29:56.74ID:R6RMSDWi0 17手詰め
143名無し名人 (ワッチョイ 1724-YBlV)
2019/12/25(水) 23:29:59.72ID:CL/Se9V+0 この1%はなに?
144名無し名人 (ワッチョイ b7f2-+Hge)
2019/12/25(水) 23:30:05.72ID:R8yCN5gw0 勝手に連投ですまん
145名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:30:05.68ID:2mQ5xPmx0 先手が何を指しても悪くならない
オワタ\(^o^)/
オワタ\(^o^)/
146名無し名人 (アウアウカー Sa2b-WN6U)
2019/12/25(水) 23:30:09.74ID:GI3oSjqoa 61角から詰みそうだけどw
読んでないw
読んでないw
147名無し名人 (ワッチョイ bf92-WN6U)
2019/12/25(水) 23:30:20.50ID:rmECgidb0 もう形作ってるやん
▲54飛の対応がダメだった?
▲54飛の対応がダメだった?
148名無し名人 (ワッチョイ bf33-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:30:21.12ID:mH2a+2E+0 竜王戦対豊島でもこんな感じだったような…
得意なはずの終盤で差し負けてるようでは厳しいな
今後は渡辺豊島の二強に追い付いてくるのが誰になるかだなあ
得意なはずの終盤で差し負けてるようでは厳しいな
今後は渡辺豊島の二強に追い付いてくるのが誰になるかだなあ
149神
2019/12/25(水) 23:30:23.91ID:LvklOnAP やはり最強は名人竜王の豊島だわ。渡辺なんか雑魚タイトラーは誰も認めないから
150名無し名人 (ワッチョイ d781-Rp4x)
2019/12/25(水) 23:30:26.13ID:bIhlhrNG0 52飛車に83玉と上がって詰まない、と
75桂、93玉、53飛成り、82玉で
75桂、93玉、53飛成り、82玉で
151名無し名人 (アウアウエー Sadf-PcZM)
2019/12/25(水) 23:30:29.81ID:Le6UtqKVa なにやっても0%とか
152名無し名人 (ワッチョイ bf68-Dhz5)
2019/12/25(水) 23:30:32.82ID:F/80eGSm0 Abema 先手勝利(17手詰)
153名無し名人 (ワッチョイ d75f-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:30:35.67ID:lfMMCpYH0 ナベ満を持しての初の名人挑戦が竜王名人というのは運命なのか
豊島竜王名人相手なら文句ないわ
豊島竜王名人相手なら文句ないわ
154名無し名人 (ワッチョイ f77c-G0lP)
2019/12/25(水) 23:30:37.67ID:zS1V1vbQ0 時間あるし詰むなら詰ましそうだな
155名無し名人 (ワッチョイ 9fad-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:30:38.98ID:dcOeR0xa0 84桂馬から詰んでるようにも見える
156名無し名人 (ワッチョイ 1f7d-vyMa)
2019/12/25(水) 23:30:53.09ID:l6r3fvii0 >>143
2歩
2歩
157名無し名人 (ワッチョイ b763-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:30:56.13ID:+kyFqJs30 こんなだから広瀬強いのにファンがいねえんだよ
ブログ10人ぐらいしか読んでないだろ
ブログ10人ぐらいしか読んでないだろ
159名無し名人 (ワッチョイ f7ef-SJkM)
2019/12/25(水) 23:30:58.60ID:LBeboKoS0 62飛からの15手詰だって
160名無し名人 (ワッチョイ 97fd-SJkM)
2019/12/25(水) 23:31:01.06ID:oYjyRztJ0 何種類詰みのパターンがあるんだよ
161名無し名人 (ワッチョイ 9fad-DWpB)
2019/12/25(水) 23:31:02.09ID:TcHjQT3B0 41分残しじゃ間違えようがないな
162名無し名人 (ワッチョイ 9fda-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:31:03.65ID:sd/0jKEy0 粘らないんだそんなに無理な局面だったのか
163名無し名人 (ワッチョイ ff63-QYWK)
2019/12/25(水) 23:31:06.18ID:ls5OsJRw0 広瀬の終盤がゴミになるとか悲しいなあ
これじゃ2強と番勝負やっても絶対勝てないよ
これじゃ2強と番勝負やっても絶対勝てないよ
164名無し名人 (スッップ Sdbf-ox58)
2019/12/25(水) 23:31:07.22ID:QYzzqefVd 紆余曲折を経たけど、まだ時間があるのが心強いか
165名無し名人 (ワッチョイ b702-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:31:08.69ID:7BBCLakj0 全部0%わらた 詰みありだと%に出ないのか
166名無し名人 (アウアウカー Sa2b-WN6U)
2019/12/25(水) 23:31:13.11ID:GI3oSjqoa ほんとだw
何指しても悪くならないwww
何指しても悪くならないwww
167名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:31:38.54ID:mbpXdljF0 まだ、40分以上あんのかよw
168名無し名人 (ワッチョイ bf68-Dhz5)
2019/12/25(水) 23:31:43.32ID:F/80eGSm0 章人レイプ!魔王と化した渡辺!
169神
2019/12/25(水) 23:31:44.20ID:LvklOnAP 渡辺もこれじゃ終盤しょぼいわ
そりゃ名人無理なわけだよ
三浦コースで終わりだわ
そりゃ名人無理なわけだよ
三浦コースで終わりだわ
170名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:31:44.46ID:2mQ5xPmx0 漫画なら俺はわずかな1%の可能性に賭ける!的な展開
171名無し名人 (ワッチョイ ff03-r9Jq)
2019/12/25(水) 23:31:46.61ID:2dawud+l0 ・渡辺明順位戦
● 三浦 ← ここでA級陥落
○ 山崎
○ 屋敷
○ 菅井
○ 行方
○ 野月
○ 木村
○ 谷川
○ 松尾
○ 橋本
○ 畠山
○ 郷田
○ 斎藤 ← B1で12連勝、A級復帰
○ 木村
○ 天彦
○ 康光
○ 羽生
○ 久保
○ 広瀬 ← 今日勝って18連勝達成 ★New
----------
□ 稲葉
□ 糸谷
□ 三浦 ← 最後までいくと21連勝
※ 順位戦の連勝記録は森内の26連勝、まであと8連勝
● 三浦 ← ここでA級陥落
○ 山崎
○ 屋敷
○ 菅井
○ 行方
○ 野月
○ 木村
○ 谷川
○ 松尾
○ 橋本
○ 畠山
○ 郷田
○ 斎藤 ← B1で12連勝、A級復帰
○ 木村
○ 天彦
○ 康光
○ 羽生
○ 久保
○ 広瀬 ← 今日勝って18連勝達成 ★New
----------
□ 稲葉
□ 糸谷
□ 三浦 ← 最後までいくと21連勝
※ 順位戦の連勝記録は森内の26連勝、まであと8連勝
172名無し名人 (ワッチョイ 9f02-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:32:01.34ID:bF9Ew6UO0 %はもうやめろよ
173名無し名人 (ワッチョイ 9f97-isjD)
2019/12/25(水) 23:32:16.56ID:SWASNZG60 17手詰があるんだったら59飛から角を抜く手狙うしかなかったんかい
175名無し名人 (ワッチョイ b7f2-x0kT)
2019/12/25(水) 23:32:24.27ID:HW0DkNuq0 もう何やっても勝ちか
176名無し名人 (スップ Sdbf-F/ix)
2019/12/25(水) 23:32:25.88ID:xOiQFnYHd I Dナシで独り一生懸命5ちゃんねるでアンチ工作していたバカ
コテハンで神(爆笑)とかマジマヌケ
渡辺明勝利でID:LvklOnAPが発狂するからメシウマ
コテハンで神(爆笑)とかマジマヌケ
渡辺明勝利でID:LvklOnAPが発狂するからメシウマ
178神
2019/12/25(水) 23:32:33.05ID:LvklOnAP 広瀬はただのヤラセ棋士
偽りの勝利でホルホルしてろよ
キチガイ読売ガイジwww
偽りの勝利でホルホルしてろよ
キチガイ読売ガイジwww
179名無し名人 (アウアウカー Sa2b-WN6U)
2019/12/25(水) 23:32:36.67ID:GI3oSjqoa 投了するまでは終わってないってだけw
180名無し名人 (オッペケ Srcb-CWnX)
2019/12/25(水) 23:32:36.99ID:5OJJHw/yr 広瀬名人王将の夢を束の間見た
181名無し名人 (オイコラミネオ MMab-9fbA)
2019/12/25(水) 23:32:43.72ID:oIH//IMAM 羽生の100期を阻止し、藤井の最年少を阻んだアンチ将棋界の権化、馬王
182名無し名人 (ワッチョイ ff46-lLCc)
2019/12/25(水) 23:32:46.94ID:jL6bwpTD0 両方詰めよか
183名無し名人 (ワッチョイ 9f83-Net2)
2019/12/25(水) 23:32:52.01ID:wVKV4Mje0 まだ終電で帰れるかな…(ポワワ
184名無し名人 (ワッチョイ bf33-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:32:54.50ID:mH2a+2E+0 評価値2000あたりと、十数手詰めがある場面とがどっちも99%では困るよね
185名無し名人 (ワッチョイ 9fda-FRUu)
2019/12/25(水) 23:33:21.47ID:e7J555nf0 言って間違えれば即死な状況だからナベ勝ちともまだ言い切れんと思うよ
186名無し名人 (ワッチョイ 1785-d4+f)
2019/12/25(水) 23:33:24.12ID:ilHfaFfN0 最後は渡辺が勝つんすねえ
やっぱ持ってるわ
やっぱ持ってるわ
187名無し名人 (アークセー Sxcb-pZy8)
2019/12/25(水) 23:33:33.53ID:BaaqVKfBx こんな茶番許すなや、米長が天国で怒ってるぞ
188名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:33:36.20ID:mbpXdljF0 なんだよ、後手の1%って・・・・
189名無し名人 (ワッチョイ f7ef-SJkM)
2019/12/25(水) 23:33:50.89ID:LBeboKoS0 84桂は17手詰
190名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:33:56.80ID:2mQ5xPmx0 1%でも勝つ可能性が残されている限り俺は戦う!
191名無し名人 (スップ Sd3f-uI9Z)
2019/12/25(水) 23:33:57.99ID:ycnduSisd 森内は21世紀最強の名人やからな
21世紀最多の名人獲得数やぞ
21世紀最多の名人獲得数やぞ
192名無し名人 (ワッチョイ d781-Rp4x)
2019/12/25(水) 23:34:11.65ID:bIhlhrNG0 詰みなのか
確認か
確認か
193名無し名人 (スププ Sdbf-9qPR)
2019/12/25(水) 23:34:11.85ID:dVWHOdjid あ、史上最低の名人は森内
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
194名無し名人 (ワッチョイ ff46-lLCc)
2019/12/25(水) 23:34:21.26ID:jL6bwpTD0 米地定
195名無し名人 (ワッチョイ 17e3-AFUh)
2019/12/25(水) 23:34:25.29ID:eVe8acrh0 >>181
ヤラセ期待ですか
ヤラセ期待ですか
196名無し名人 (ワッチョイ 7781-ubqk)
2019/12/25(水) 23:34:33.95ID:EWEq9akA0 結局争いにすらならないのか
つまらない最終日になりそうね
つまらない最終日になりそうね
197名無し名人 (ワッチョイ 9f01-FRUu)
2019/12/25(水) 23:34:38.99ID:LHMuVhwW0 ナベは既にホープフルSのこと考えてそう広瀬だし
198名無し名人 (アウアウエー Sadf-PcZM)
2019/12/25(水) 23:34:50.90ID:Le6UtqKVa つみがあるなら0%でいいよ
199名無し名人 (ワッチョイ 5707-hWMv)
2019/12/25(水) 23:34:59.01ID:FQABeSvX0 折角の浮月楼が勿体無いな
200名無し名人 (スププ Sdbf-9qPR)
2019/12/25(水) 23:35:05.21ID:dVWHOdjid ちなみに3割森内ww
森内俊之
2010 年度(40) 40 戦 22 勝 18 敗 (0.550)
2011 年度(41) 29 戦 10 勝 19 敗 (0.345)←w
2012 年度(42) 25 戦 13 勝 12 敗 (0.520)
2014 年度(44) 43 戦 16 勝 27 敗 (0.372)←w
2015 年度(45) 40 戦 21 勝 19 敗 (0.525)
2016 年度(46) 34 戦 12 勝 22 敗 (0.353)←w
2017 年度(47) 17 戦 06 勝 11 敗 (0.353)←w
2018 年度(48) 20 戦 08 勝 12 敗 (0.400)
2019 年度(49) 13 戦 05 勝 08 敗 (0.385)←w
森内俊之
2010 年度(40) 40 戦 22 勝 18 敗 (0.550)
2011 年度(41) 29 戦 10 勝 19 敗 (0.345)←w
2012 年度(42) 25 戦 13 勝 12 敗 (0.520)
2014 年度(44) 43 戦 16 勝 27 敗 (0.372)←w
2015 年度(45) 40 戦 21 勝 19 敗 (0.525)
2016 年度(46) 34 戦 12 勝 22 敗 (0.353)←w
2017 年度(47) 17 戦 06 勝 11 敗 (0.353)←w
2018 年度(48) 20 戦 08 勝 12 敗 (0.400)
2019 年度(49) 13 戦 05 勝 08 敗 (0.385)←w
201名無し名人 (ラクッペ MM8b-cL3v)
2019/12/25(水) 23:35:07.60ID:yMZJCi8gM >>120
弱い弱い羽生永世九段の爪の垢なんか飲んだら、B級に落ちちゃうよ!
弱い弱い羽生永世九段の爪の垢なんか飲んだら、B級に落ちちゃうよ!
202名無し名人 (ワッチョイ b776-msIK)
2019/12/25(水) 23:35:18.25ID:g1xb1FZI0 広 瀬 の 終 盤 力
203名無し名人 (ワッチョイ d781-Rp4x)
2019/12/25(水) 23:35:28.63ID:bIhlhrNG0 %表示は形勢判断には分かり難くて向いていないよう気がするけど
盛り上げ機能と見ればなかなかのもの
盛り上げ機能と見ればなかなかのもの
204名無し名人 (ワッチョイ bf8c-c9LS)
2019/12/25(水) 23:35:35.56ID:ctIK44uH0 どう?広瀬勝ちそう?
205名無し名人 (ワッチョイ 775f-mhYo)
2019/12/25(水) 23:35:55.96ID:/GX+zJQz0 名人戦で豊島名人とナベの頂上決戦か
楽しみだな
楽しみだな
207名無し名人 (アウアウクー MMcb-X9u8)
2019/12/25(水) 23:36:16.27ID:yc5OLrcWM 広瀬は渡辺を信用しすぎたっぽいな
長考で勝手に負けを読みきった感じ
長考で勝手に負けを読みきった感じ
209名無し名人 (スププ Sdbf-9qPR)
2019/12/25(水) 23:36:24.85ID:dVWHOdjid これが現実
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
210名無し名人 (ワッチョイ 1785-d4+f)
2019/12/25(水) 23:36:29.01ID:ilHfaFfN0 まあ前回が盛り上がりすぎたから今年はこんなもんだろ
211名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:36:33.31ID:mbpXdljF0 決まった・・・・
212名無し名人 (アウアウカー Sa2b-WN6U)
2019/12/25(水) 23:36:40.62ID:GI3oSjqoa 候補手と確率出すのは○
一手指すごとにブレるのは×
%は単に慣れ
9999 = 99% = 詰みあり
1000 = 90% = 勝勢 = ソフト的には必勝
100 = 55% = 誤差
一手指すごとにブレるのは×
%は単に慣れ
9999 = 99% = 詰みあり
1000 = 90% = 勝勢 = ソフト的には必勝
100 = 55% = 誤差
213名無し名人 (オッペケ Srcb-CWnX)
2019/12/25(水) 23:36:42.51ID:5OJJHw/yr215名無し名人 (ワッチョイ 5701-SJkM)
2019/12/25(水) 23:36:59.38ID:JPVjWRLO0216名無し名人 (ワッチョイ bf68-Dhz5)
2019/12/25(水) 23:37:00.49ID:F/80eGSm0 渡辺「将棋で一番好きなのは相手の飛車を取って敵陣に打ち込む時」
218名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:37:09.79ID:2mQ5xPmx0 広瀬エ…
219名無し名人 (ワッチョイ 775f-CWnX)
2019/12/25(水) 23:37:16.49ID:dlG700wV0 >>181
ライスシャワーみたいだな
ライスシャワーみたいだな
220名無し名人 (ワッチョイ b702-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:37:31.40ID:7BBCLakj0 これは詰み読み切ったな広瀬も
どこで投了か
どこで投了か
221名無し名人 (ワッチョイ ff03-r9Jq)
2019/12/25(水) 23:37:32.63ID:2dawud+l0 王将戦が心配になる・・・・・・・
222名無し名人 (ワッチョイ b763-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:37:42.42ID:+kyFqJs30 とりあえず0%になるまで指してくれ
223名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:38:07.59ID:mbpXdljF0 もう、終わりーだね♪
224名無し名人 (ワッチョイ 1f1c-TQ9B)
2019/12/25(水) 23:38:22.25ID:UWDZfzGb0 期待させるだけ期待させておいて、
盛大にコケる男。
盛大にコケる男。
225名無し名人 (ワッチョイ bf8c-c9LS)
2019/12/25(水) 23:38:23.46ID:ctIK44uH0 広瀬ぇ……
226名無し名人 (ワッチョイ ff63-QYWK)
2019/12/25(水) 23:38:29.83ID:ls5OsJRw0 名人戦は今から全裸待機するレベルで楽しみ
こっから日程きついナベを万全の豊島が狩れるか
できなきゃ豊島もそこまでの棋士
こっから日程きついナベを万全の豊島が狩れるか
できなきゃ豊島もそこまでの棋士
227名無し名人 (スププ Sdbf-UJaa)
2019/12/25(水) 23:38:32.10ID:MMLD1xdVd228名無し名人 (ワッチョイ 775f-mhYo)
2019/12/25(水) 23:38:44.11ID:/GX+zJQz0 アーモンドアイでさえ負けるんだ
広瀬だって負ける時あるよ
広瀬だって負ける時あるよ
229名無し名人 (ワッチョイ bf33-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:38:49.98ID:mH2a+2E+0230名無し名人 (アークセー Sxcb-pZy8)
2019/12/25(水) 23:38:52.82ID:BaaqVKfBx 無気力将棋、首にしろ
231名無し名人 (ワッチョイ b7bb-CWnX)
2019/12/25(水) 23:38:56.29ID:v63jSVVq0 駒渡すと危なかったのかねえ
まあ渡さんでも怖い形ではあったけど
まあ渡さんでも怖い形ではあったけど
232名無し名人 (ワッチョイ 5707-hWMv)
2019/12/25(水) 23:38:57.43ID:FQABeSvX0 広瀬よ
どうしてこうなった?
どうしてこうなった?
233名無し名人 (ワッチョイ 17e3-AFUh)
2019/12/25(水) 23:39:02.28ID:eVe8acrh0 帰りたくないのか?
234名無し名人 (スププ Sdbf-UJaa)
2019/12/25(水) 23:39:16.43ID:MMLD1xdVd235名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:39:17.42ID:2mQ5xPmx0 さて、ナベの勝ちで名人挑戦はほぼ確定だな
明日は豊島竜王名人の初陣だ
明日は豊島竜王名人の初陣だ
236名無し名人 (ワッチョイ 775f-mhYo)
2019/12/25(水) 23:39:41.13ID:/GX+zJQz0 15手詰め、君達は解ける?
238名無し名人 (ワッチョイ f77c-G0lP)
2019/12/25(水) 23:39:46.82ID:zS1V1vbQ0 もう大体読めてるだろうけど慎重だな
240名無し名人 (ワッチョイ 1724-YBlV)
2019/12/25(水) 23:40:01.60ID:CL/Se9V+0 広瀬秋強いけど冬駄目みたいだな
241名無し名人 (アウアウエー Sadf-PcZM)
2019/12/25(水) 23:40:08.37ID:Le6UtqKVa なべ
散歩してる場合か
散歩してる場合か
243名無し名人 (アウアウカー Sa2b-WN6U)
2019/12/25(水) 23:40:17.00ID:GI3oSjqoa 投了される前におしっこ行っとこw
244名無し名人 (ワッチョイ 5701-VOGX)
2019/12/25(水) 23:40:36.46ID:cBlVsfSS0 この2人の棋王戦だっけ
渡辺が明らかに読み切ってないのに見切り発車でクソムズイ詰まし方したの
渡辺が明らかに読み切ってないのに見切り発車でクソムズイ詰まし方したの
245名無し名人 (ワッチョイ d781-Rp4x)
2019/12/25(水) 23:40:38.77ID:bIhlhrNG0 投げる
首差し出した逃げ方
首差し出した逃げ方
246名無し名人 (スププ Sdbf-UJaa)
2019/12/25(水) 23:40:42.44ID:MMLD1xdVd >>242
藤井?この広瀬に頓死してるようではw
藤井?この広瀬に頓死してるようではw
248名無し名人 (ガラプー KK6b-bmI7)
2019/12/25(水) 23:40:48.97ID:9N3eEgVXK 広瀬ってまだ八段だからな
永瀬のほうが先に九段になりそう
永瀬のほうが先に九段になりそう
249名無し名人 (アークセー Sxcb-pZy8)
2019/12/25(水) 23:40:52.43ID:BaaqVKfBx こんなん、今年の名人戦は中止だわ。前々年の順位でやり直せ
251名無し名人 (ワッチョイ ffa5-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:41:00.78ID:mOC1P+M00 詰みか 広瀬は終盤型なのに最近よくやらかしてる気がするのは中継が多いせいか?
252名無し名人 (ワッチョイ 9f83-LS33)
2019/12/25(水) 23:41:06.63ID:grDhm1Dc0 渡辺おめ
6連勝か
6連勝か
253名無し名人 (ワッチョイ f7a5-mhYo)
2019/12/25(水) 23:41:07.00ID:ZcPeNw7P0 おわりました
254名無し名人 (ワッチョイ 9f1f-FRUu)
2019/12/25(水) 23:41:10.48ID:5/e1Jz+z0 こんな渡辺でも1年前の今頃はB1だったんだよなぁ
255名無し名人 (ワッチョイ bf33-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:41:11.47ID:mH2a+2E+0 >>223
そういや今年はクリスマスの約束あるっぽいね
そういや今年はクリスマスの約束あるっぽいね
256名無し名人 (ワッチョイ 1794-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:41:12.27ID:cFPRB6Sa0 お二方おつ!
257名無し名人 (ワッチョイ b763-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:41:21.74ID:+kyFqJs30 王将戦なんて将棋会館でやれよ
258名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:41:23.50ID:mbpXdljF0 水飲んだw
259名無し名人 (ワイエディ MM4f-SJkM)
2019/12/25(水) 23:41:31.75ID:O100wBiEM 12月25日 A級6回戦
○渡辺明(6勝0敗) - ●広瀬章人(4勝2敗)
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
09 渡辺 明 6−0 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 ○広瀬 _稲葉 先糸谷 _三浦
03 広瀬章人 4−2 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 ●渡辺 _佐康 先佐天 _木村
07 三浦弘行 4−2 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 ○佐康 _木村 _久保 先渡辺
04 糸谷哲郎 3−3 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 ○羽生 _佐天 _渡辺 先久保
05 佐藤康光 3−3 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 ●三浦 先広瀬 _稲葉 先羽生
08 稲葉 陽 3−3 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 ○久保 先渡辺 先佐康 _佐天
01 佐藤天彦 2−4 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 ○木村 先糸谷 _広瀬 先稲葉
02 羽生善治 2−4 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 ●糸谷 先久保 先木村 _佐康
10 木村一基 2−4 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 ●佐天 先三浦 _羽生 先広瀬
06 久保利明 1−5 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 ●稲葉 _羽生 先三浦 _糸谷
対局予定
01月04日 ▲稲葉(3-3)−△渡辺明(5-0)
01月20日 ▲佐藤康(3-3)−△広瀬(4-1)
01月29日 ▲渡辺明(5-0)−△糸谷(3-3)
▲広瀬(4-1)−△佐藤天(1-4)
▲稲葉(3-3)−△佐藤康(3-2)
▲久保(1-5)−△三浦(3-2)
▲羽生(2-4)−△木村(2-3)
○渡辺明(6勝0敗) - ●広瀬章人(4勝2敗)
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
09 渡辺 明 6−0 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 ○広瀬 _稲葉 先糸谷 _三浦
03 広瀬章人 4−2 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 ●渡辺 _佐康 先佐天 _木村
07 三浦弘行 4−2 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 ○佐康 _木村 _久保 先渡辺
04 糸谷哲郎 3−3 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 ○羽生 _佐天 _渡辺 先久保
05 佐藤康光 3−3 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 ●三浦 先広瀬 _稲葉 先羽生
08 稲葉 陽 3−3 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 ○久保 先渡辺 先佐康 _佐天
01 佐藤天彦 2−4 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 ○木村 先糸谷 _広瀬 先稲葉
02 羽生善治 2−4 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 ●糸谷 先久保 先木村 _佐康
10 木村一基 2−4 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 ●佐天 先三浦 _羽生 先広瀬
06 久保利明 1−5 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 ●稲葉 _羽生 先三浦 _糸谷
対局予定
01月04日 ▲稲葉(3-3)−△渡辺明(5-0)
01月20日 ▲佐藤康(3-3)−△広瀬(4-1)
01月29日 ▲渡辺明(5-0)−△糸谷(3-3)
▲広瀬(4-1)−△佐藤天(1-4)
▲稲葉(3-3)−△佐藤康(3-2)
▲久保(1-5)−△三浦(3-2)
▲羽生(2-4)−△木村(2-3)
260名無し名人 (ワッチョイ d784-vjKl)
2019/12/25(水) 23:41:34.50ID:R6RMSDWi0 なべおめ!広瀬おつ!
261名無し名人 (スップ Sdbf-F/ix)
2019/12/25(水) 23:41:37.32ID:xOiQFnYHd 無能工作員 隔離スレのヘタレことナベアン
I.D.ナシで必死に工作していたがまた負け
また惨めな冷や飯食えばいいw
ID:LvklOnAPは犯罪者の卵
I.D.ナシで必死に工作していたがまた負け
また惨めな冷や飯食えばいいw
ID:LvklOnAPは犯罪者の卵
262名無し名人 (アウアウウー Sa5b-OAbS)
2019/12/25(水) 23:41:37.93ID:caehdI7Ba はいナベ初の名人挑戦おめでとう
263名無し名人 (ワッチョイ 775f-mhYo)
2019/12/25(水) 23:41:39.10ID:/GX+zJQz0 まだ確定ではないが名人戦で豊島とナベの頂上決戦か
これは楽しみ
これは楽しみ
264名無し名人 (アウアウカー Sa2b-LS33)
2019/12/25(水) 23:41:42.85ID:7sPohNNBa 渡辺おめ
挑戦ほぼ確定だな
挑戦ほぼ確定だな
265名無し名人 (ワッチョイ 7f02-mhYo)
2019/12/25(水) 23:41:43.28ID:qnQBGGKt0 渡辺名人まったなし
266名無し名人 (スッップ Sdbf-ox58)
2019/12/25(水) 23:41:48.48ID:QYzzqefVd ナベおめ広瀬おつ
267名無し名人 (アウアウウー Sa5b-reTW)
2019/12/25(水) 23:41:51.97ID:PRGD12sBa 渡辺三冠、快勝!!!
名人挑戦頼む!!!!
名人挑戦頼む!!!!
268名無し名人 (ワッチョイ 1724-YBlV)
2019/12/25(水) 23:41:52.93ID:CL/Se9V+0 なべおめ
ひろせおつ
ひろせおつ
269名無し名人 (ワッチョイ 7760-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:41:53.64ID:/pxAobxQ0270名無し名人 (スップ Sd3f-uI9Z)
2019/12/25(水) 23:41:56.09ID:ycnduSisd いい年の終わり方やなあ 渡辺
クク
クク
271名無し名人 (スップ Sd3f-kqYk)
2019/12/25(水) 23:41:56.81ID:3L7MRlkFd 75桂打で、広瀬投了!!
272名無し名人 (ワッチョイ ff46-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:41:58.04ID:TwaIN1eD0 ほぼ挑戦決まり
273名無し名人 (ワッチョイ d742-prDO)
2019/12/25(水) 23:42:01.37ID:/uUsL3U40 あああ 終わっちったよ
274名無し名人 (ワッチョイ ff1f-dHIh)
2019/12/25(水) 23:42:06.46ID:ZJJ67WC70 終わったかー
今日の対局は2人とも形勢悲観タイムが長かったんじゃないか
今日の対局は2人とも形勢悲観タイムが長かったんじゃないか
275名無し名人 (ブーイモ MMfb-PcZM)
2019/12/25(水) 23:42:08.67ID:SYwPewGPM 投了図以降の解説して
276名無し名人 (アウアウウー Sa5b-reTW)
2019/12/25(水) 23:42:09.42ID:PRGD12sBa 渡辺三冠強すぎ…かっこよすぎ…
277名無し名人 (ワッチョイ 7702-mhYo)
2019/12/25(水) 23:42:10.26ID:0tL0hMrT0 感想戦がメインみたいな内容だろ
278名無し名人 (ワッチョイ 9f02-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:42:13.35ID:bF9Ew6UO0 A級の見所はもう降級のみだな
279名無し名人 (ワッチョイ bf68-Dhz5)
2019/12/25(水) 23:42:20.10ID:F/80eGSm0 オタワ
渡辺名人挑戦マジック1.5
渡辺名人挑戦マジック1.5
280名無し名人 (アウアウウー Sa5b-OAbS)
2019/12/25(水) 23:42:22.27ID:caehdI7Ba ナベがこの前負けたのはなんだったのか
281名無し名人 (オッペケ Srcb-Q/h9)
2019/12/25(水) 23:42:24.93ID:9Hrs491vr ナベは最悪でもプレーオフか
282名無し名人 (ワッチョイ 5701-VOGX)
2019/12/25(水) 23:42:29.46ID:cBlVsfSS0 この後2敗してやっとプレーオフでしょ?
ほぼ決まりだよな
ほぼ決まりだよな
283名無し名人 (ワッチョイ 9701-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:42:30.14ID:f1RkSIOp0 しょーがないなー
仕方ない豊島にやっつけてもらうわ
仕方ない豊島にやっつけてもらうわ
284名無し名人 (スププ Sdbf-UJaa)
2019/12/25(水) 23:42:31.23ID:MMLD1xdVd しかし渡辺は怪しいな
最強はやはり豊島竜王名人だわ
最強はやはり豊島竜王名人だわ
285名無し名人 (ワッチョイ 9fda-FRUu)
2019/12/25(水) 23:42:38.99ID:e7J555nf0 豊島は防衛できねえだろうな
286名無し名人 (ワッチョイ ff2d-NNh5)
2019/12/25(水) 23:42:44.59ID:mkUXFTmp0 広瀬ほど期待に応えない男はいないなw
287名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:42:49.08ID:2mQ5xPmx0 広瀬ェ…
途中チャンス来たのによお
豊島なら残り時間数分でも逆転勝ちしてたかも知れないぜよ
途中チャンス来たのによお
豊島なら残り時間数分でも逆転勝ちしてたかも知れないぜよ
288名無し名人 (ワッチョイ 9701-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:42:52.42ID:93mlpaKn0 くだらない」倍速いらんから感想戦少しは見せろよ
289名無し名人 (ワッチョイ 9f83-Net2)
2019/12/25(水) 23:42:52.61ID:wVKV4Mje0 乙おつ
順位戦はあと3局あるから楽しめそうではある
順位戦はあと3局あるから楽しめそうではある
290名無し名人 (ワッチョイ 1fc6-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:42:57.95ID:ZLwInJmk0 84桂馬からのつみってプロならだれでも見えるもんなの?
291名無し名人 (ワッチョイ 1785-d4+f)
2019/12/25(水) 23:43:07.41ID:ilHfaFfN0 残りが稲葉糸谷三浦じゃ全勝待ったナシだわなあ
292名無し名人 (ワッチョイ b763-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:43:13.84ID:+kyFqJs30 広瀬のせいで大阪王将のスポンサーも打ち切りだからな
293名無し名人 (ワッチョイ f77c-G0lP)
2019/12/25(水) 23:43:15.74ID:zS1V1vbQ0 良いお年を
294名無し名人 (ワッチョイ 775f-mhYo)
2019/12/25(水) 23:43:16.18ID:/GX+zJQz0 実況『それでは投了図以降の解説をお願いします』
ネベ『だいたい詰みでしょ』
ネベ『だいたい詰みでしょ』
295名無し名人 (ワッチョイ 1f7e-5MAr)
2019/12/25(水) 23:43:17.21ID:276np5xn0 年内で単独挑戦マジック点灯とか半端ねぇ・・・。
296名無し名人 (ワッチョイ d795-r9Jq)
2019/12/25(水) 23:43:22.29ID:R+uVfJpk0 広瀬の終盤力がひどいことになってるな
297名無し名人 (ワッチョイ 9f05-CWnX)
2019/12/25(水) 23:43:24.54ID:ZruluHYp0 残り3戦残して2勝差か
298名無し名人 (ワッチョイ d763-1ZZR)
2019/12/25(水) 23:43:28.69ID:KVbajXaH0 急転直下だったな
まーでも面白かった
まーでも面白かった
299名無し名人 (ワッチョイ 1724-YBlV)
2019/12/25(水) 23:43:33.04ID:CL/Se9V+0 上は全勝あるかだけっぽいな
300名無し名人 (スププ Sdbf-UJaa)
2019/12/25(水) 23:43:39.91ID:MMLD1xdVd しかしレベルの低い順位戦だったな
302名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:44:03.13ID:mbpXdljF0 禿げを止めるのは広瀬しかいなかった・・・
順位戦終了w
順位戦終了w
303名無し名人 (ワッチョイ ff63-QYWK)
2019/12/25(水) 23:44:14.90ID:ls5OsJRw0 しかし豊島も渡辺も叡王戦どうすんのかね
304名無し名人 (ワッチョイ bf6a-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:44:17.00ID:gjZM5xgq0305名無し名人 (ワッチョイ f7a5-mhYo)
2019/12/25(水) 23:44:18.60ID:ZcPeNw7P0 広瀬はなあ
竜王戦はつまらんわ
藤井には勝っちゃうわ
ナベには負けちゃうわ
どうすんだ
竜王戦はつまらんわ
藤井には勝っちゃうわ
ナベには負けちゃうわ
どうすんだ
306名無し名人 (スフッ Sdbf-9qPR)
2019/12/25(水) 23:44:32.94ID:bwWNPixhd A級だけの連勝記録だと羽生が26くらいじゃなかったか?渡辺はまだまだだな
307名無し名人 (スップ Sdbf-Lpm9)
2019/12/25(水) 23:44:34.91ID:zemdVJXsd もう挑戦者はほぼナベで決まりかな
308名無し名人 (ワッチョイ f77c-G0lP)
2019/12/25(水) 23:44:38.58ID:zS1V1vbQ0 今から名人戦が楽しみだわ
309名無し名人 (ワッチョイ b702-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:44:48.25ID:7BBCLakj0310名無し名人 (スップ Sd3f-uI9Z)
2019/12/25(水) 23:45:18.38ID:ycnduSisd 紙 とかいう雑魚羽生オタが消えたタイミングで
森内3割名人コピペが入れ替わりで出てきたのが興味深かったのぉ
森内3割名人コピペが入れ替わりで出てきたのが興味深かったのぉ
311名無し名人 (ワッチョイ ff46-lLCc)
2019/12/25(水) 23:45:24.48ID:jL6bwpTD0 空気読まずに本田に勝つと思ってたのに
312名無し名人 (ワッチョイ 7781-ubqk)
2019/12/25(水) 23:45:24.96ID:EWEq9akA0 挑戦に関してはもうほとんど争う余地なし
残留も天彦がなんだかんだで順位差で残る、焦点は羽生が落ちるか否かというところですかね
残留も天彦がなんだかんだで順位差で残る、焦点は羽生が落ちるか否かというところですかね
313名無し名人 (アウアウウー Sa5b-reTW)
2019/12/25(水) 23:45:26.54ID:PRGD12sBa 渡辺三冠、A級全勝頼む〜!!!!
314名無し名人 (ワッチョイ b707-mhYo)
2019/12/25(水) 23:45:42.06ID:ko3WZvUO0 本当の最強を決める名人戦って感じになるな
315名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:45:55.09ID:mbpXdljF0 ここからのハゲの3連敗は想像できん・・・
今日の勝ちは大き過ぎるわ!
今日の勝ちは大き過ぎるわ!
316名無し名人 (ワッチョイ 97b0-EOkV)
2019/12/25(水) 23:46:01.52ID:aGpvVZ4P0 アベマのウンコソフトマジヤバいわ
あんな数字と候補手出してたらプロに失礼
あんな数字と候補手出してたらプロに失礼
317名無し名人 (アウアウウー Sa5b-OAbS)
2019/12/25(水) 23:46:07.00ID:caehdI7Ba 明日の藤井豊島ほんと楽しみ
318名無し名人 (ワッチョイ bf8c-c9LS)
2019/12/25(水) 23:46:07.22ID:ctIK44uH0 渡辺さん、三浦と糸谷に負ける可能性ある?
319名無し名人 (スフッ Sdbf-9qPR)
2019/12/25(水) 23:46:15.01ID:bwWNPixhd こうしてみるとやはり羽生さんが最強だわ…
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
320名無し名人 (スプッッ Sd3f-llZQ)
2019/12/25(水) 23:46:19.48ID:PCyjky0Jd321名無し名人 (ワッチョイ 9fad-DWpB)
2019/12/25(水) 23:46:20.67ID:TcHjQT3B0 まあラストは三浦渡辺戦がバチバチになるからそこが見所
323名無し名人 (ワッチョイ 1785-d4+f)
2019/12/25(水) 23:46:37.07ID:ilHfaFfN0 羽生と木村は残って欲しいなあ
あとそれくらいしか楽しみがないわ
あとそれくらいしか楽しみがないわ
324名無し名人 (ワッチョイ b7a5-mhYo)
2019/12/25(水) 23:46:40.91ID:ALWFMl1H0 ナベすごいな
羽生と違ってレベル高いわ
羽生と違ってレベル高いわ
327名無し名人 (ワッチョイ 7702-mhYo)
2019/12/25(水) 23:47:10.71ID:0tL0hMrT0 三浦戦は決めてても決めてなくてもどっちみち大注目だからな
328名無し名人 (スップ Sdbf-Lpm9)
2019/12/25(水) 23:47:10.92ID:zemdVJXsd ナベ一昨日負けてたんだな
叡王は捨てるんじゃないか
叡王は捨てるんじゃないか
329名無し名人 (オッペケ Srcb-zvWF)
2019/12/25(水) 23:47:13.95ID:4OEI1rPfr 終盤で広瀬章人には、本当に渡辺明を負かす望みがあったの?
330名無し名人 (スプッッ Sd3f-llZQ)
2019/12/25(水) 23:47:14.77ID:PCyjky0Jd >>321
お互い消化試合の可能性がわりとあるけどな
お互い消化試合の可能性がわりとあるけどな
331名無し名人 (スップ Sd3f-kqYk)
2019/12/25(水) 23:47:25.99ID:3L7MRlkFd 77歩は、明らかに首を差し出した手だな。
333名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:47:59.74ID:mbpXdljF0 まあ、羽生に勝った時点で挑戦はナベだろw
334名無し名人 (ワッチョイ b763-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:48:09.32ID:+kyFqJs30 >>323
その二人とは言わんが40代二人が落ちて20代二人が上がってくるのが自然の摂理だろう
その二人とは言わんが40代二人が落ちて20代二人が上がってくるのが自然の摂理だろう
335名無し名人 (アウアウウー Sa5b-QYWK)
2019/12/25(水) 23:48:15.24ID:xsmntvRBa 和俊a級来いよと思ったら今日はきっちり負けてた
336名無し名人 (ワッチョイ d784-vjKl)
2019/12/25(水) 23:48:17.63ID:R6RMSDWi0 レーティングどうなったんだろ
337名無し名人 (ワッチョイ 7760-PhCV)
2019/12/25(水) 23:48:24.10ID:FOFp0KXY0 ついに夢の渡辺名人誕生か
338名無し名人 (スフッ Sdbf-9qPR)
2019/12/25(水) 23:48:24.46ID:bwWNPixhd イコラブ制服クリスマスのカップリング
339名無し名人 (ワッチョイ b707-mhYo)
2019/12/25(水) 23:48:29.20ID:ko3WZvUO0 永瀬がA級に来れないのが残念すぎる
菅井と永瀬が来てたら、羽生に完全にトドメ刺せる
菅井と永瀬が来てたら、羽生に完全にトドメ刺せる
340名無し名人 (アークセー Sxcb-pZy8)
2019/12/25(水) 23:48:31.90ID:BaaqVKfBx 注射代はおいくらだった、ナベよ?
341名無し名人 (オイコラミネオ MMab-9fbA)
2019/12/25(水) 23:48:34.97ID:oIH//IMAM 三浦も糸谷も、取っておきはナベにぶつけないだろもう
意味がない
意味がない
342名無し名人 (ワッチョイ 7781-ubqk)
2019/12/25(水) 23:49:11.39ID:EWEq9akA0343名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-Rp4x)
2019/12/25(水) 23:49:13.21ID:uGnZ3Zu20 過去に糸谷狩りをした報いを受ける
344名無し名人 (スププ Sdbf-9qPR)
2019/12/25(水) 23:49:36.76ID:RquvarYLd しかし誰が来ても最強の豊島名人には勝てそうもない。棋譜のクオリティが低すぎる
346名無し名人 (アークセー Sxcb-pZy8)
2019/12/25(水) 23:50:31.44ID:BaaqVKfBx 三浦よ、連盟に提訴しろ
347名無し名人 (ワッチョイ d7e6-cwCU)
2019/12/25(水) 23:50:47.68ID:BdKQ8UMV0 威風堂々 渡辺明 名人挑戦待った無し
348名無し名人 (ワッチョイ 5701-VOGX)
2019/12/25(水) 23:50:58.56ID:cBlVsfSS0 アベマ感想戦やる?
349名無し名人 (オイコラミネオ MMab-9fbA)
2019/12/25(水) 23:51:01.15ID:oIH//IMAM てんてーはいくら何でも落ちぶれ方がひどい
ポケモンやっとる場合か
ポケモンやっとる場合か
350名無し名人 (ワッチョイ 1794-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:51:02.46ID:cFPRB6Sa0 竜王戦1組5位からでも挑戦しそうな強さの渡辺3冠かっこいい
351名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:51:11.06ID:mbpXdljF0 豊島は防衛能力ゼロだからな。
だれが挑戦しても、名人に成れますw
だれが挑戦しても、名人に成れますw
352名無し名人 (ワッチョイ b763-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:51:16.70ID:+kyFqJs30 >>337
一昨年は「名人はもう無理でしょう」って自嘲してたのがうそのようだ
一昨年は「名人はもう無理でしょう」って自嘲してたのがうそのようだ
353名無し名人 (スッップ Sdbf-mrYW)
2019/12/25(水) 23:51:21.39ID:DjOvwH+gd 終盤の信用失いそう
354名無し名人
2019/12/25(水) 23:51:25.56ID:lGRqYvof 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
本田か佐々木に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
本田か佐々木に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
355名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:52:21.24ID:2mQ5xPmx0 来春は最強対決か…
356名無し名人 (ワッチョイ 9f02-mhYo)
2019/12/25(水) 23:52:25.84ID:GkYWVQTI0 流れをつかみかけていたのにそれまで打たれ過ぎたかもね
ずっと攻められてると必要以上に悲観してしまうことがある
ずっと攻められてると必要以上に悲観してしまうことがある
357名無し名人 (オッペケ Srcb-Whuu)
2019/12/25(水) 23:52:42.21ID:J5amLjGBr ハゲ順位戦18連勝?
358名無し名人 (ワッチョイ 9fda-FRUu)
2019/12/25(水) 23:52:55.10ID:e7J555nf0 この戦型またでてくるんだろうか
後手ひさすら神経使うけど頑張るとわりと互角には持ち込めるようだけど
薄氷過ぎて嫌過ぎるあたりどうなのか
後手ひさすら神経使うけど頑張るとわりと互角には持ち込めるようだけど
薄氷過ぎて嫌過ぎるあたりどうなのか
359名無し名人
2019/12/25(水) 23:53:06.92ID:tKgn/s53 渡辺キモヲタってか羽生が憎いだけのガイジが必死に渡辺持ち上げてるだけで渡辺にファンなんかいないな
360名無し名人 (アウアウエー Sadf-hxm+)
2019/12/25(水) 23:53:57.00ID:Za4aoMw2a ナベのレート確認したら対局前が2002。
今日の勝ちで2007か2008迄回復したんじゃね?
今日の勝ちで2007か2008迄回復したんじゃね?
361名無し名人 (ワッチョイ 172f-XVLH)
2019/12/25(水) 23:53:58.53ID:1Mp9eYLO0 順位戦の連勝って名人戦は除外なの?
362名無し名人 (ワッチョイ 5701-5TeV)
2019/12/25(水) 23:54:02.81ID:E1E9nXnf0 なんで関係ない羽生ファンが湧いてんだ?
363名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:54:11.58ID:mbpXdljF0 全然、盛り上がらない将棋ですた
364名無し名人 (スッップ Sdbf-Jaqh)
2019/12/25(水) 23:54:22.56ID:xlZIRCBEd なんだこの失望感はw わかるよ……
365名無し名人 (ワッチョイ f79f-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:55:00.81ID:5A1ly0q50 ナベの名人挑戦は当選確実!当選確実でございます!
367名無し名人 (スップ Sd3f-uI9Z)
2019/12/25(水) 23:55:24.43ID:ycnduSisd まさかの20世名人もあるで 渡辺
最短なら5連覇40歳で20世資格や
藤井の挑戦は早くても渡辺が3連覇した後、やからな
最短なら5連覇40歳で20世資格や
藤井の挑戦は早くても渡辺が3連覇した後、やからな
368名無し名人 (スフッ Sdbf-UJaa)
2019/12/25(水) 23:55:28.24ID:ep83KKK/d 羽生善治はA級順位戦だけで21連勝したことある。もちろんA級連勝記録の1位だ
369名無し名人 (スップ Sdbf-Lpm9)
2019/12/25(水) 23:55:48.30ID:zemdVJXsd B1→A連続全勝して名人挑戦して欲しい
370名無し名人 (ガラプー KKfb-q/MP)
2019/12/25(水) 23:56:44.33ID:GH78whPBK ナベ勝ったか
広瀬は去年だけの確変
広瀬は去年だけの確変
371名無し名人 (スップ Sd3f-uI9Z)
2019/12/25(水) 23:56:47.88ID:ycnduSisd A級で20連勝なんて恥ずかしい記録や
名人になって長く居座って終わり
本物の王者はな
名人になって長く居座って終わり
本物の王者はな
372名無し名人 (アークセー Sxcb-pZy8)
2019/12/25(水) 23:56:49.23ID:BaaqVKfBx 棋界崩壊の序章だわ、こんな注射許したら
373名無し名人 (ワッチョイ 973d-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:56:59.35ID:mbpXdljF0 もう、羽生ヲタは記録にしか頼れないんだな
哀れだ・・・
哀れだ・・・
374名無し名人 (ワッチョイ bf8c-c9LS)
2019/12/25(水) 23:57:03.56ID:ctIK44uH0 なんでこのおんまさんハゲに勝てへんの
なんでなのなんで
なんでなのなんで
375名無し名人 (スップ Sdbf-Lpm9)
2019/12/25(水) 23:57:08.85ID:zemdVJXsd 第二代永世竜王名人になりそうな勢いだな
376名無し名人 (スフッ Sdbf-UJaa)
2019/12/25(水) 23:57:09.17ID:ep83KKK/d そして名人戦で4連敗で負けるハゲが見たい。豊島は名人戦無敗だしな
377名無し名人 (ワッチョイ 5746-OtLi)
2019/12/25(水) 23:57:28.64ID:2mQ5xPmx0 羽生と森内の名人争い→アマピコ3連覇→渡辺と豊島の名人争い New!!
378名無し名人 (ワッチョイ 97b0-EOkV)
2019/12/25(水) 23:57:56.61ID:aGpvVZ4P0 渡辺の将棋は普通にファンがつく内容だけどなあ
バシバシ急所攻めるの気持ち良いし
バシバシ急所攻めるの気持ち良いし
379名無し名人 (スフッ Sdbf-UJaa)
2019/12/25(水) 23:58:22.89ID:ep83KKK/d 2020年度はこうなる
豊島 竜王名人
渡辺 三冠(王位王座棋聖)
羽生 二冠(棋王王将)
永瀬 叡王
豊島 竜王名人
渡辺 三冠(王位王座棋聖)
羽生 二冠(棋王王将)
永瀬 叡王
380名無し名人 (アークセー Sxcb-pZy8)
2019/12/25(水) 23:58:28.58ID:BaaqVKfBx 羽生さんが正義の刃を振るうだらふ
381名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-+Tiu)
2019/12/25(水) 23:58:45.17ID:cLCgUDYc0382名無し名人 (スフッ Sdbf-UJaa)
2019/12/25(水) 23:58:47.78ID:ep83KKK/d >>378
渡辺は終盤ミスしすぎじゃないかな
渡辺は終盤ミスしすぎじゃないかな
383名無し名人 (ワッチョイ b7b0-SeGQ)
2019/12/25(水) 23:58:53.18ID:E1E9nXnf0 渡辺は今日みたいな攻め将棋だと豊島に負けるぞ
豊島のカウンターは強烈だからな
JT杯や棋聖戦のときのような受け将棋に戻したほうがいいと思う
豊島のカウンターは強烈だからな
JT杯や棋聖戦のときのような受け将棋に戻したほうがいいと思う
384名無し名人 (ワッチョイ 97d7-04NN)
2019/12/25(水) 23:59:29.50ID:RFG+KHK50 もう将棋の内容では聡太が最強だな
渡辺はミスが多すぎる
渡辺はミスが多すぎる
385名無し名人 (ワッチョイ 9707-FRUu)
2019/12/25(水) 23:59:35.94ID:o+jVZzJ70 01月04日 ▲稲葉(3-3)−△渡辺明(5-0)
ナベが勝てば王将戦棋王戦の番勝負開始前にプレーオフ以上確定
ダニーとの相性を考えると挑戦もほぼ確定に
ナベが勝てば王将戦棋王戦の番勝負開始前にプレーオフ以上確定
ダニーとの相性を考えると挑戦もほぼ確定に
386名無し名人 (スフッ Sdbf-UJaa)
2019/12/25(水) 23:59:39.89ID:ep83KKK/d 改めて羽生さんの実績
国民栄誉賞 史上初
七冠全制覇 史上初
永世七冠王 史上初
三年連続で、
5、6、7冠を達成 史上初
名誉NHK杯 史上初
NHK杯四連覇 史上初
最年少NHK杯優勝 史上初
最年少竜王獲得 史上初
中学生棋士 史上三人目
国民栄誉賞 史上初
七冠全制覇 史上初
永世七冠王 史上初
三年連続で、
5、6、7冠を達成 史上初
名誉NHK杯 史上初
NHK杯四連覇 史上初
最年少NHK杯優勝 史上初
最年少竜王獲得 史上初
中学生棋士 史上三人目
387名無し名人 (ワッチョイ d063-eh10)
2019/12/26(木) 00:00:34.18ID:mL1tV3Pf0388名無し名人
2019/12/26(木) 00:00:42.78ID:0XDy94PQ 羽生さんの実績
タイトル獲得合計99期 歴代1位
タイトル戦登場回数133 合計1位
一般棋戦優勝回数45 歴代1位
28年連続タイトル獲得 歴代1位
同一タイトル通算獲得24期 歴代1位
同一タイトル連続獲得19期 歴代1位
同一タイトル連続ストレート獲得6期 歴代1位
年間対局数 歴代1位
年間勝数 歴代1位
年間勝率 歴代3位
連勝記録 歴代4位
対局数約2000で通算勝率7割 歴代1位
賞金王23回 歴代1位
今日現在1448勝 歴代1位
タイトル獲得合計99期 歴代1位
タイトル戦登場回数133 合計1位
一般棋戦優勝回数45 歴代1位
28年連続タイトル獲得 歴代1位
同一タイトル通算獲得24期 歴代1位
同一タイトル連続獲得19期 歴代1位
同一タイトル連続ストレート獲得6期 歴代1位
年間対局数 歴代1位
年間勝数 歴代1位
年間勝率 歴代3位
連勝記録 歴代4位
対局数約2000で通算勝率7割 歴代1位
賞金王23回 歴代1位
今日現在1448勝 歴代1位
389名無し名人 (ワッチョイ 9f01-CfTH)
2019/12/26(木) 00:00:58.82ID:E4pP96qD0390名無し名人 (アークセー Sx5f-WNKl)
2019/12/26(木) 00:01:07.40ID:nkIdLP2ux 豊島「八百長する人と名人戦やるなら戦いません、新潮に売ります」
391名無し名人 (ワッチョイ 6146-y66R)
2019/12/26(木) 00:01:08.12ID:dVOErDNE0 >>381
升田が戦地に派遣されて病気を患ってなけりゃ大山は名人9期か8期あたりだっただろうねえ
病気の升田に全冠制覇を先に許してる時点で王者には程遠い
羽生は万全のタニーからタイトルを次々と奪って全冠制覇を成し遂げた
升田が戦地に派遣されて病気を患ってなけりゃ大山は名人9期か8期あたりだっただろうねえ
病気の升田に全冠制覇を先に許してる時点で王者には程遠い
羽生は万全のタニーからタイトルを次々と奪って全冠制覇を成し遂げた
392名無し名人 (スフッ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 00:01:22.73ID:1LkhLfj/d >>384
藤井は頓死したばかりのC級棋士じゃん
藤井は頓死したばかりのC級棋士じゃん
393名無し名人 (スフッ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 00:02:00.44ID:1LkhLfj/d >>389
そもそも名人戦は初めての防衛戦だから
そもそも名人戦は初めての防衛戦だから
394名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 00:02:07.81ID:vyIianbi0 ナベに完敗したお馬さんに頓死したのが藤井なんだよなw
395名無し名人 (ワッチョイ ee33-RbSw)
2019/12/26(木) 00:02:56.37ID:l+ZnPqit0 51角でなく最善の53角だったら72玉と逃げるのが最善だったのか
そのへんからでてきた勘違いなんかなあ
ほとんど考えずに72玉はほんと悔やまれる
そのへんからでてきた勘違いなんかなあ
ほとんど考えずに72玉はほんと悔やまれる
396名無し名人 (ワッチョイ 562d-yRqN)
2019/12/26(木) 00:03:00.54ID:ltuYnD6D0 それなw
広瀬がゴミなら藤井とかクソ以下だろww
広瀬がゴミなら藤井とかクソ以下だろww
397名無し名人 (スップ Sd02-xREi)
2019/12/26(木) 00:03:08.67ID:EFq8cluld 豊島もナベ相手だと連続1時間以上の長考とか減らさないと厳しいかもしれないし
398名無し名人
2019/12/26(木) 00:03:13.20ID:BS2tIu9q 頓死藤井よえええwww
399名無し名人 (ワッチョイ 3ada-/WEI)
2019/12/26(木) 00:03:20.58ID:4En0Yygb0 というより順位戦のA級レベルでこの戦型がまた出てくるとは思わなかった
今日のを見ると頑張ると互角に行けるっぽいけどそれでも苦しそうなんだけど
今日のを見ると頑張ると互角に行けるっぽいけどそれでも苦しそうなんだけど
400名無し名人 (ササクッテロ Spea-HCDf)
2019/12/26(木) 00:03:33.18ID:0GGFXy76p >>393
なに適当なこと言ってるの
なに適当なこと言ってるの
401名無し名人 (ワッチョイ 562d-yRqN)
2019/12/26(木) 00:04:01.55ID:ltuYnD6D0 このゴミ広瀬相手に頓死した棋士がいるってマジ?
どっかのアマチュアかなにか?
どっかのアマチュアかなにか?
402名無し名人 (ワッチョイ e2ad-23Bv)
2019/12/26(木) 00:04:51.59ID:Dpd7P7Tu0 永瀬拓矢vsPonanza 棋譜解析
https://youtu.be/JfvUx1PGTrk
https://youtu.be/JfvUx1PGTrk
403名無し名人
2019/12/26(木) 00:04:57.71ID:BS2tIu9q 藤井だっせええ
ゴミくずじゃん
ゴミくずじゃん
404名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 00:04:58.63ID:vyIianbi0 まあ、広瀬に頓死してるようでは藤井はタイトル取れんわw
405名無し名人 (ワッチョイ d863-QysI)
2019/12/26(木) 00:05:03.51ID:kcxEJDIC0 評価値微妙だった55金が、人間的には微不利から相手を迷わせ時間を使わせ、間違えさせた勝着だったか
406名無し名人 (ワッチョイ 4c46-/4fn)
2019/12/26(木) 00:05:09.54ID:tVblRrcM0 羽生さんも頓死してたな
407名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:05:23.08ID:6hN6fHWMd まあ升田が最初の全冠なのは
名人が九段戦に出れない時代に大山名人だったからやけどな
名人は王将と二冠で全冠だったんや
三冠目は、取れん 九段戦に名人は出られへんかったから
ルール撤廃後にうまいタイミングで升田の全盛期が来たんやな
名人が九段戦に出れない時代に大山名人だったからやけどな
名人は王将と二冠で全冠だったんや
三冠目は、取れん 九段戦に名人は出られへんかったから
ルール撤廃後にうまいタイミングで升田の全盛期が来たんやな
408名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 00:05:25.69ID:fTgqqDQGd >>400
日本語理解できない人かな
日本語理解できない人かな
409名無し名人 (ワッチョイ 1e01-VnpI)
2019/12/26(木) 00:05:28.69ID:gkTxezv70 今期のA級が終わったか
ナベに負けた棋士たちは大反省しないとな
ナベに負けた棋士たちは大反省しないとな
410名無し名人 (ワッチョイ 562d-yRqN)
2019/12/26(木) 00:06:00.23ID:ltuYnD6D0411名無し名人 (ワッチョイ e2ad-23Bv)
2019/12/26(木) 00:06:16.85ID:Dpd7P7Tu0412名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 00:06:20.74ID:fTgqqDQGd >>407
名人が香車引いて負けたらあかんなぁ
名人が香車引いて負けたらあかんなぁ
413名無し名人 (アークセー Sx5f-WNKl)
2019/12/26(木) 00:06:34.92ID:nkIdLP2ux 馬「評価値逆ったあとは流れでお願いします」
414名無し名人 (スプッッ Sd9e-Rjm8)
2019/12/26(木) 00:06:36.26ID:svqEaHuod 羽生ヲタ発狂しすぎだろ
415名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 00:07:00.60ID:fTgqqDQGd416名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 00:07:38.50ID:fTgqqDQGd 藤井キチガイは黙ってろよ
C級頓死雑魚なんだからw
C級頓死雑魚なんだからw
417名無し名人 (ワッチョイ e2ad-23Bv)
2019/12/26(木) 00:08:00.58ID:Dpd7P7Tu0 棋譜並べ動画史上最多再生回数
https://youtu.be/TaUPOmzt1xQ
https://youtu.be/TaUPOmzt1xQ
418名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:08:40.35ID:6hN6fHWMd 大山が香落ちで負けるなら
大山より弱い羽生も当然負ける
物事はそう考えるんや
よう覚えとけ 名人9期どまりの羽生のオタ君たちは
大山より弱い羽生も当然負ける
物事はそう考えるんや
よう覚えとけ 名人9期どまりの羽生のオタ君たちは
419名無し名人 (ワッチョイ 6146-y66R)
2019/12/26(木) 00:08:47.01ID:dVOErDNE0 >>407
そのルールを考慮しても実は升田に王将を獲られたり塚田にボロ負けしたりで大山の全冠制覇のチャンスはほとんど無い
たった1年、1953年度だけがチャンスがあったらしいが実際にトナメを最初から勝ち上がって三冠達成できたかどうかは不明
そして何よりもこの頃の升田は病弱というハンデ付き
そのルールを考慮しても実は升田に王将を獲られたり塚田にボロ負けしたりで大山の全冠制覇のチャンスはほとんど無い
たった1年、1953年度だけがチャンスがあったらしいが実際にトナメを最初から勝ち上がって三冠達成できたかどうかは不明
そして何よりもこの頃の升田は病弱というハンデ付き
420名無し名人 (アークセー Sx5f-WNKl)
2019/12/26(木) 00:08:59.40ID:nkIdLP2ux 1226、将棋が終わった日
421名無し名人 (ワッチョイ e2ad-23Bv)
2019/12/26(木) 00:09:05.49ID:Dpd7P7Tu0422名無し名人 (ワッチョイ 6146-y66R)
2019/12/26(木) 00:10:53.61ID:dVOErDNE0 >>418
逆でしょ
羽生が名人9期しか獲れない環境なら
羽生より弱い大山は永世名人になれていたかどうか疑わしい
升田の戦地派遣&病気のおかげで名人位を量産出来たお山の大将よ
棋士の人数が70人しか居ない時代だから仕方ないがね
逆でしょ
羽生が名人9期しか獲れない環境なら
羽生より弱い大山は永世名人になれていたかどうか疑わしい
升田の戦地派遣&病気のおかげで名人位を量産出来たお山の大将よ
棋士の人数が70人しか居ない時代だから仕方ないがね
423名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:10:58.36ID:6hN6fHWMd 最初の全冠は 木村名人
一冠で全冠
次の全冠は 大山名人王将
二冠で全冠
九段戦は出れねえが 名人九段戦に名人として勝利した年がある
三番目の全冠が升田や 年度で言えば一年だけな
あとはずっと大山全冠やな クク
一冠で全冠
次の全冠は 大山名人王将
二冠で全冠
九段戦は出れねえが 名人九段戦に名人として勝利した年がある
三番目の全冠が升田や 年度で言えば一年だけな
あとはずっと大山全冠やな クク
424名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 00:11:10.64ID:fTgqqDQGd >>418
で?現役で名人9期以上の棋士いるの?
で?現役で名人9期以上の棋士いるの?
425名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 00:12:12.74ID:fTgqqDQGd こうしてみるとやはり羽生さんが最強だわ…
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
426名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:13:01.99ID:6hN6fHWMd 羽生は森内に名人戦で負け越して 19世に落ちぶれた雑魚や
時代を言い訳にはできんわなあ 単純に弱いだけの男
一日制で勝ちまくりドヤ顔しても 名人戦で同じ相手に三年連続負ける男
わきまえろや 大山には敵わんな
時代を言い訳にはできんわなあ 単純に弱いだけの男
一日制で勝ちまくりドヤ顔しても 名人戦で同じ相手に三年連続負ける男
わきまえろや 大山には敵わんな
427名無し名人 (ワッチョイ 6146-y66R)
2019/12/26(木) 00:13:58.27ID:dVOErDNE0 大山の時代を羽生の時代で例えるなら
森内や会長などの羽生世代が居なくて、谷川が病気で弱ってて、渡辺に対して盤外戦術全開
そりゃ名人位をがっぽがっぽ稼げますわなと
森内や会長などの羽生世代が居なくて、谷川が病気で弱ってて、渡辺に対して盤外戦術全開
そりゃ名人位をがっぽがっぽ稼げますわなと
428神
2019/12/26(木) 00:14:21.02ID:QPdjajWL これを見ればネットの口汚い工作の原理が分かる
誰が何のために誰をディスっているかはすべて派閥の論理
まとめ
朝日新聞・木村名人の系譜→羽生
読売新聞・大山九段の系譜→康光渡辺
毎日新聞・升田王将の系譜→なし。募集中…藤井七段か?というところで頓死w
関西王将の系譜→久保など関西棋士
羽生グループは、谷川森内三浦広瀬…
康光渡辺グループは、丸山藤井郷田深浦木村ハゲ…
大山の弟子が天彦
米長の弟子が糸谷で大山一派
南二冠の系譜が永瀬で米長一派だが羽生忠犬
中原のグループが豊島
考えてみれば大山以外の読売一派は順位戦で苦戦している
丸山名人二期ってのはガチのガチなんだが
なぜか丸山名人は嫉妬されて叩かれているわけで闇は深い
そしてその丸山を4-0で倒した森内名人…
その当時の森内名人を4-0で倒した羽生名人
これこそが正義の名人の力なのだ
ここから羽生森内の名人支配が続いていくが…
例の天彦事件で羽生は死の灰を浴びることになる…
そして歴史は続いていく…
誰が何のために誰をディスっているかはすべて派閥の論理
まとめ
朝日新聞・木村名人の系譜→羽生
読売新聞・大山九段の系譜→康光渡辺
毎日新聞・升田王将の系譜→なし。募集中…藤井七段か?というところで頓死w
関西王将の系譜→久保など関西棋士
羽生グループは、谷川森内三浦広瀬…
康光渡辺グループは、丸山藤井郷田深浦木村ハゲ…
大山の弟子が天彦
米長の弟子が糸谷で大山一派
南二冠の系譜が永瀬で米長一派だが羽生忠犬
中原のグループが豊島
考えてみれば大山以外の読売一派は順位戦で苦戦している
丸山名人二期ってのはガチのガチなんだが
なぜか丸山名人は嫉妬されて叩かれているわけで闇は深い
そしてその丸山を4-0で倒した森内名人…
その当時の森内名人を4-0で倒した羽生名人
これこそが正義の名人の力なのだ
ここから羽生森内の名人支配が続いていくが…
例の天彦事件で羽生は死の灰を浴びることになる…
そして歴史は続いていく…
429名無し名人 (ワッチョイ ee81-lVs8)
2019/12/26(木) 00:14:32.54ID:0HRD7pmd0 羽生が七冠達成した時の森下の言葉が、今だと少しわかる気がするわ
誰も渡辺を止められないのは本当に情けない
誰も渡辺を止められないのは本当に情けない
430神
2019/12/26(木) 00:15:20.53ID:QPdjajWL >>426
これが現実
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
これが現実
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
431名無し名人 (ワッチョイ 5c63-RbSw)
2019/12/26(木) 00:16:00.21ID:4nHvbWJb0 >>429
カズトシ<
カズトシ<
432神
2019/12/26(木) 00:16:21.68ID:QPdjajWL433名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:16:35.33ID:6hN6fHWMd 羽生の時代なんて森内でも名人8期稼げる低レベル時代やからな
40代後半でフリクラとして負けまくる森内に18世取られた情けない棋士
羽生は後世においてそう馬鹿にされるんやから クク
40代後半でフリクラとして負けまくる森内に18世取られた情けない棋士
羽生は後世においてそう馬鹿にされるんやから クク
434名無し名人 (ワッチョイ 328c-M7II)
2019/12/26(木) 00:17:07.54ID:lROJW4Co0 リップクリームの名人、ダニ、馬の竜王はまぐれ
435名無し名人 (アークセー Sx5f-WNKl)
2019/12/26(木) 00:17:32.99ID:nkIdLP2ux ナベ互助会を許すな。終わりの始まり
436神
2019/12/26(木) 00:17:48.48ID:QPdjajWL >>423
第一期の王将は升田だぞボケ
第一期の王将は升田だぞボケ
437神
2019/12/26(木) 00:18:38.43ID:QPdjajWL >>434
渡辺が名人とれないのが情けないだけだ
渡辺が名人とれないのが情けないだけだ
438名無し名人 (アウアウエー Sa6a-CK3n)
2019/12/26(木) 00:19:02.46ID:68gzmv22a 広瀬は29日勝ったら、王将戦前の9日に
ナベと対戦になるけどソロソロ勝たんとなぁ。
ナベと対戦になるけどソロソロ勝たんとなぁ。
439神
2019/12/26(木) 00:19:36.17ID:QPdjajWL 実力制名人戦の初代は木村十四世
じゃあ竜王戦の前身の十段戦の前の九段戦の初代は大山なんだよ
そして次にできた王将戦の初代は升田なんだよね
だから名人は木村の系譜、竜王は大山の系譜、王将は升田の系譜なわけ
そしてこれを大三冠と実は言うわけだが、毎日のせいで捻じれてはいるが…
ちなみにその後、名人は良き後継者がーと大山が継承したけどね
要するに渡辺ってのは大山九段の系譜にある大山派閥ってことなんだわ
じゃあ竜王戦の前身の十段戦の前の九段戦の初代は大山なんだよ
そして次にできた王将戦の初代は升田なんだよね
だから名人は木村の系譜、竜王は大山の系譜、王将は升田の系譜なわけ
そしてこれを大三冠と実は言うわけだが、毎日のせいで捻じれてはいるが…
ちなみにその後、名人は良き後継者がーと大山が継承したけどね
要するに渡辺ってのは大山九段の系譜にある大山派閥ってことなんだわ
440神
2019/12/26(木) 00:20:08.24ID:QPdjajWL だから要は大山ヲタクが渡辺を持ち上げて羽生さん叩きしているわけ
441名無し名人
2019/12/26(木) 00:20:09.61ID:6ui4tdVE 羽生とか言うロートル九段の話をしてる奴は何なんだ
名人挑戦の目でもある人なの?
名人挑戦の目でもある人なの?
442名無し名人 (ワッチョイ 6146-y66R)
2019/12/26(木) 00:20:25.49ID:dVOErDNE0 あらら、ブーメラン発言になってますよ
30代前半で無冠に転落し谷川や55年組に大苦戦するような中原にダブルスコアでボコボコにされる大山
大山の時代はよほどレベルが低かったと見える
30代前半で無冠に転落し谷川や55年組に大苦戦するような中原にダブルスコアでボコボコにされる大山
大山の時代はよほどレベルが低かったと見える
443神
2019/12/26(木) 00:20:54.45ID:QPdjajWL 私が答えを教えよう
将棋界には三つの大きな派閥があるんだ
一つは朝日新聞の名人派閥…木村の系譜
一つは読売新聞の竜王派閥…これが大山の系譜
一つは毎日新聞の王将派閥…これが升田の系譜
なお棋聖は長らく偽りの序列第三位であった…
ちなみに毎日の王将派閥は機能していなくて、
関西王将の阪田・関西の系譜はいまもある
名人を防衛していくのに邪魔なのは王将
竜王を防衛していくのに邪魔なのは王位と王座
王将を防衛していくのに邪魔なのは竜王
さらに言えば、
実は王座は朝日名人の分配利益で
王位は読売竜王の分配利益なんだよ
王将は棋王戦とは繋がっていない
だから竜王グループの子分は王位を取っていた
その前にまず大山派閥の竜王グループとは誰か
それってずばり佐藤康光なんだよ
そして佐藤康光が子飼いにしてるのが渡辺ってわけ
だから康光渡辺一派はここまでに王位を郷田深浦木村に分配してる
思い返せばこいつらは康光渡辺の為に働きすぎな気もしてくる
じゃあ広瀬は?広瀬も王位とったけど、広瀬は木村名人の系譜で羽生名人グループ
森内と谷川も羽生名人グループ。三浦も羽生名人グループ。天彦は渡辺サイド
だとすると広瀬に深浦を倒させて、羽生が広瀬から王位を奪ったのは納得
広瀬のうまみは順位戦で勝たせてもらうこと、三浦も同じ
渡辺や康光は名人戦では苦戦してる。それは読売サイドだから
全部が派閥で決まるわけじゃないけど雰囲気はこんな感じなんだよね
でも謎なのは天彦名人なんだよ。あれは実は神の介入があるんだが
羽生さんが第74期名人戦第2局で天彦の米長玉に対して詰みが見えなかった
神はあれを問題視して瞬く間に羽生さんから名人を取り上げ無冠にしてしまったのだ
将棋ってのは神の気分を損ねたら終わるってことは肝に銘じなければならないわけ
将棋界には三つの大きな派閥があるんだ
一つは朝日新聞の名人派閥…木村の系譜
一つは読売新聞の竜王派閥…これが大山の系譜
一つは毎日新聞の王将派閥…これが升田の系譜
なお棋聖は長らく偽りの序列第三位であった…
ちなみに毎日の王将派閥は機能していなくて、
関西王将の阪田・関西の系譜はいまもある
名人を防衛していくのに邪魔なのは王将
竜王を防衛していくのに邪魔なのは王位と王座
王将を防衛していくのに邪魔なのは竜王
さらに言えば、
実は王座は朝日名人の分配利益で
王位は読売竜王の分配利益なんだよ
王将は棋王戦とは繋がっていない
だから竜王グループの子分は王位を取っていた
その前にまず大山派閥の竜王グループとは誰か
それってずばり佐藤康光なんだよ
そして佐藤康光が子飼いにしてるのが渡辺ってわけ
だから康光渡辺一派はここまでに王位を郷田深浦木村に分配してる
思い返せばこいつらは康光渡辺の為に働きすぎな気もしてくる
じゃあ広瀬は?広瀬も王位とったけど、広瀬は木村名人の系譜で羽生名人グループ
森内と谷川も羽生名人グループ。三浦も羽生名人グループ。天彦は渡辺サイド
だとすると広瀬に深浦を倒させて、羽生が広瀬から王位を奪ったのは納得
広瀬のうまみは順位戦で勝たせてもらうこと、三浦も同じ
渡辺や康光は名人戦では苦戦してる。それは読売サイドだから
全部が派閥で決まるわけじゃないけど雰囲気はこんな感じなんだよね
でも謎なのは天彦名人なんだよ。あれは実は神の介入があるんだが
羽生さんが第74期名人戦第2局で天彦の米長玉に対して詰みが見えなかった
神はあれを問題視して瞬く間に羽生さんから名人を取り上げ無冠にしてしまったのだ
将棋ってのは神の気分を損ねたら終わるってことは肝に銘じなければならないわけ
445神
2019/12/26(木) 00:21:30.11ID:QPdjajWL あとは豊島とは何なのか
答えは簡単、それは実は中原グループ(朝日と読売に顔がきく)ってだけ
あとは関西系の系譜もあるが、久保から王将は取らせてもらえなかった
今の将棋界ってのは
木村系の羽生グループの名人、
大山系の康光渡辺グループの竜王を
中原グループの豊島が制圧している
升田と関西系の王将は大山グループが抑えている
竜王グループの分配利益は子分の木村ハゲが受け取った
王座は永瀬だが実は羽生グループの忠犬である
棋王や叡王はその他扱いだとすると
つまり中原グループが現在は最強ってわけ
渡辺の真のタイトルは棋聖だけ
つまりこれって康光と同じなんだわ
渡辺=佐藤康光
QED
答えは簡単、それは実は中原グループ(朝日と読売に顔がきく)ってだけ
あとは関西系の系譜もあるが、久保から王将は取らせてもらえなかった
今の将棋界ってのは
木村系の羽生グループの名人、
大山系の康光渡辺グループの竜王を
中原グループの豊島が制圧している
升田と関西系の王将は大山グループが抑えている
竜王グループの分配利益は子分の木村ハゲが受け取った
王座は永瀬だが実は羽生グループの忠犬である
棋王や叡王はその他扱いだとすると
つまり中原グループが現在は最強ってわけ
渡辺の真のタイトルは棋聖だけ
つまりこれって康光と同じなんだわ
渡辺=佐藤康光
QED
446名無し名人 (ワッチョイ 6502-VnBs)
2019/12/26(木) 00:21:30.34ID:eC5rtYgv0 あとは残尿争いしか楽しみがないな
羽生さん落ちるんじゃないのか?
羽生さん落ちるんじゃないのか?
447名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:22:29.77ID:6hN6fHWMd 中原大名人以外にはよく勝った大山に対して
永瀬や菅井レベルに羽生がボコボコにされとるね
相変わらず馬鹿な例えをする奴 クク
永瀬や菅井レベルに羽生がボコボコにされとるね
相変わらず馬鹿な例えをする奴 クク
448名無し名人 (ワッチョイ 9f01-CfTH)
2019/12/26(木) 00:22:41.65ID:E4pP96qD0 神とか名乗るならその日の10時前に全対局の勝敗と指し手を予言書き込みするくらいはやってくれないとな
神ショボすぎでしょw
神ショボすぎでしょw
449名無し名人 (ワッチョイ 46e3-dR36)
2019/12/26(木) 00:23:01.86ID:sFVVKRBx0 このハゲが名人になったら免状の売り上げが下がるから
連盟は結構痛いぞ
連盟は結構痛いぞ
450名無し名人 (ワッチョイ 6146-y66R)
2019/12/26(木) 00:24:01.89ID:dVOErDNE0451神
2019/12/26(木) 00:24:27.23ID:QPdjajWL >>448
予告なんかやらんわ。そんなんわかる人はわかるし、バカだなぁ
予告なんかやらんわ。そんなんわかる人はわかるし、バカだなぁ
452神
2019/12/26(木) 00:25:30.54ID:QPdjajWL 佐藤康光が棋聖6連覇したら
その後、羽生さんが棋聖12連覇だよwww
康光惨めすぎるwwwww
どんだけ弄ばれてんだよ犬がwwww
その後、羽生さんが棋聖12連覇だよwww
康光惨めすぎるwwwww
どんだけ弄ばれてんだよ犬がwwww
453名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:26:12.67ID:6hN6fHWMd 大三冠とかは知らんが
名人13連覇18期
名人3連覇9期
読売10連覇14期
読売2連覇7期
王将9連覇20期
王将6連覇12期
素直に乗っかればええんや ヤバイと感じたほうにぃ
名人13連覇18期
名人3連覇9期
読売10連覇14期
読売2連覇7期
王将9連覇20期
王将6連覇12期
素直に乗っかればええんや ヤバイと感じたほうにぃ
454神
2019/12/26(木) 00:26:13.59ID:QPdjajWL 最強は豊島竜王名人。雑魚タイトラーの渡辺なんぞ認めんw
王将は広瀬に取られて、棋王は若手に負けて終わるよ
お前は康光と同じで必死に棋聖を防衛するだけの存在になるwww
せいぜい羽生さんの12連覇目指して頑張れよ小物がw
王将は広瀬に取られて、棋王は若手に負けて終わるよ
お前は康光と同じで必死に棋聖を防衛するだけの存在になるwww
せいぜい羽生さんの12連覇目指して頑張れよ小物がw
455名無し名人
2019/12/26(木) 00:26:19.35ID:6ui4tdVE 渡辺は昨期の2,3月も相当だったが
今期は1月から早々に相当忙しくなるな
1/4 順位戦
1/5 スポーツニッポン賞京都金杯
1/6 日刊スポーツ賞シンザン記念
1/7 王位戦
1/9 叡王戦
1/11 移動日
1/12 王将戦
1/13 王将戦
1/14 移動日
今期は1月から早々に相当忙しくなるな
1/4 順位戦
1/5 スポーツニッポン賞京都金杯
1/6 日刊スポーツ賞シンザン記念
1/7 王位戦
1/9 叡王戦
1/11 移動日
1/12 王将戦
1/13 王将戦
1/14 移動日
456神
2019/12/26(木) 00:27:26.22ID:QPdjajWL 大山はタイトル81だったか
羽生さんは99期
99 > 81
こんなん小学生でも分かるぞ
はい論破
羽生さんは99期
99 > 81
こんなん小学生でも分かるぞ
はい論破
457名無し名人 (ワッチョイ 3261-e8fP)
2019/12/26(木) 00:27:28.28ID:cWtFCIA90 暗黒時代が近づいてるな
458名無し名人 (ワッチョイ df01-DHH7)
2019/12/26(木) 00:27:48.65ID:MBxp3bk30 もう王将戦も盛り上がらないの確定じゃん…はあ
459名無し名人 (ワッチョイ 4c46-/4fn)
2019/12/26(木) 00:27:59.90ID:tVblRrcM0 令和っぽくていいじゃん
460名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:29:19.07ID:6hN6fHWMd 棋聖は10連覇やぞ
12連覇したのは棋王な しっかりしろや ゴミ
大山は48歳までにタイトル戦全勝しても100期前後
羽生は210期以上
賢い小学生は 分数で計算できるやろ クク
12連覇したのは棋王な しっかりしろや ゴミ
大山は48歳までにタイトル戦全勝しても100期前後
羽生は210期以上
賢い小学生は 分数で計算できるやろ クク
461神
2019/12/26(木) 00:29:29.45ID:QPdjajWL 羽生さんが谷川森内に名人分け与えてるだけだとしたら?
羽生さんが名人22期でトップなんだよバーカw
これが裏のからくりだから
羽生さんが名人22期でトップなんだよバーカw
これが裏のからくりだから
462神
2019/12/26(木) 00:31:37.66ID:QPdjajWL ガイジが何を言おうが
99 > 81
もはやサルでも分かるわゴミチョンw
99 > 81
もはやサルでも分かるわゴミチョンw
463名無し名人 (ワッチョイ 6146-y66R)
2019/12/26(木) 00:32:44.28ID:dVOErDNE0 大山→3タイトル時代に「タイトル3つもあると忙しくて身体がきついから序盤考えなくていい振り飛車党になりまーす」とか言って転向
羽生→大山みたいに弱音を吐かずにタイトなスケジュールをこなして七冠制覇
昔は実にゆったりとした楽な時代だったのだ
羽生→大山みたいに弱音を吐かずにタイトなスケジュールをこなして七冠制覇
昔は実にゆったりとした楽な時代だったのだ
464名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:32:53.37ID:6hN6fHWMd ちゃうちゃう
森内さんが羽生に名人を分け与えてるだけ
18世取った後に 憐れみを持って
感謝しなさい クク
森内さんが羽生に名人を分け与えてるだけ
18世取った後に 憐れみを持って
感謝しなさい クク
465神
2019/12/26(木) 00:33:11.08ID:QPdjajWL 棋王12連覇のこと言ってんだが
文盲かよ。お前は本当に頭悪いなぁw
ゴミw
文盲かよ。お前は本当に頭悪いなぁw
ゴミw
466神
2019/12/26(木) 00:33:58.97ID:QPdjajWL 森内のが少ないなら意味なし。バカだなぁガイジww
467神
2019/12/26(木) 00:34:24.10ID:QPdjajWL ID:6hN6fHWMd
こいつバカだからngするわ
こいつバカだからngするわ
468名無し名人 (ワッチョイ 9f01-CfTH)
2019/12/26(木) 00:34:43.67ID:E4pP96qD0 その日の対局の結果すらわからんくせに
な〜にが裏のからくりだから(キリッ)じゃバカバカしいw
な〜にが裏のからくりだから(キリッ)じゃバカバカしいw
469名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:35:01.08ID:6hN6fHWMd ゴミが見栄を張るために 苦しい言い訳しとる
恥ずかしいという感情があるとは 笑えるね
452で 棋聖12連覇と 書いちまったなあ クククク
恥ずかしいという感情があるとは 笑えるね
452で 棋聖12連覇と 書いちまったなあ クククク
470神
2019/12/26(木) 00:36:38.97ID:QPdjajWL 大山九段→佐藤康光→渡辺明
実はこの系譜でしかないんだわ
これが読売一派のキチガイ
これだけでも覚えておけな
実はこの系譜でしかないんだわ
これが読売一派のキチガイ
これだけでも覚えておけな
471神
2019/12/26(木) 00:38:43.50ID:QPdjajWL472神
2019/12/26(木) 00:40:51.34ID:QPdjajWL 羽生さんが最強で終わり
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
473名無し名人 (スップ Sdc4-FTiz)
2019/12/26(木) 00:41:04.31ID:6hN6fHWMd 木村名人のころの名人戦は 毎日系やな
名人戦取られた毎日が 王将戦始めたから
なあ 神(じん)さん
将棋板での活動 来年も期待しとるで
名人戦取られた毎日が 王将戦始めたから
なあ 神(じん)さん
将棋板での活動 来年も期待しとるで
474名無し名人 (ワッチョイ 9c60-5JiN)
2019/12/26(木) 00:41:50.51ID:PvJITxYC0 なんで羽生オタ湧いてんだよ…
475名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 00:43:06.47ID:hj9bFLK4d 2020年度はこうなる
豊島 竜王名人
渡辺 三冠(王位王座棋聖)
羽生 二冠(棋王王将)
永瀬 叡王
豊島 竜王名人
渡辺 三冠(王位王座棋聖)
羽生 二冠(棋王王将)
永瀬 叡王
476名無し名人 (ワッチョイ 6502-HCDf)
2019/12/26(木) 00:44:18.40ID:iwPu0R5x0 広瀬は本田と大地に壊されたか
478名無し名人 (ワッチョイ 9c60-5JiN)
2019/12/26(木) 00:49:06.79ID:PvJITxYC0 ああ渡辺が今日勝って羽生の名人挑戦権が無くなったから発狂してるのか
名人9期じゃ格好つかんわな
名人9期じゃ格好つかんわな
480名無し名人 (ワッチョイ 9b5f-8vEU)
2019/12/26(木) 00:52:49.12ID:Ka2aeeHx0 藤井なり広瀬なり中村太地なりにあと1勝ちしてれば100期だったのに…ファンとしてはつれーわ
481名無し名人 (ワッチョイ 4c46-/4fn)
2019/12/26(木) 00:57:50.84ID:tVblRrcM0 百鬼になってたらB1落ちてあっさり引退だったかもよ
482名無し名人 (ラクッペ MM4b-DGYe)
2019/12/26(木) 01:00:14.73ID:wyuGSUDGM 広瀬攻め合いの速度計算豊島のせいで狂って踏み込めなくなっちゃったんじゃないか
485名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 01:02:53.55ID:hj9bFLK4d >>478
現役で名人9期以上の棋士がいるのか?w
現役で名人9期以上の棋士がいるのか?w
486名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 01:03:48.51ID:hj9bFLK4d487名無し名人 (ワッチョイ 6146-y66R)
2019/12/26(木) 01:04:22.30ID:dVOErDNE0 永世七冠と国民栄誉賞で全クリの気もするが…
488名無し名人 (ワッチョイ 3563-RbSw)
2019/12/26(木) 01:05:07.42ID:ul+FPUl60 細い攻めをつなぐって天才にしかできないやつじゃん
489名無し名人 (ワッチョイ f044-VnBs)
2019/12/26(木) 01:06:09.46ID:DhPm6Ver0 ナベ6連勝かぁ凄いな
来年はナベの名人挑戦とか異常気象とか暗い一年になりそうだ
来年はナベの名人挑戦とか異常気象とか暗い一年になりそうだ
490名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 01:07:19.93ID:hj9bFLK4d >>488
だから毛が細々しいってかハゲてるのかw
だから毛が細々しいってかハゲてるのかw
491名無し名人 (ワッチョイ 4101-35Sh)
2019/12/26(木) 01:09:12.46ID:4rbwGtnW0 渡辺は竜王は勝ちに行ってガチで負けて明らかにショック受けてたよな
492名無し名人 (ワッチョイ 62b3-RbSw)
2019/12/26(木) 01:11:07.09ID:vtL35EF50 棋譜コメの記者かなり棋力高くない?
岡目八目もあるだろうけど、終盤の見切りは部分的に対局者を超えてる部分もあったと思う
岡目八目もあるだろうけど、終盤の見切りは部分的に対局者を超えてる部分もあったと思う
493名無し名人 (ワッチョイ 46e3-dR36)
2019/12/26(木) 01:12:56.57ID:sFVVKRBx0 渡辺の冤罪事件で暗黒になった将棋界を
藤井が救ってくれたのに
渡辺名人の誕生でまた暗黒の将棋界になるのか・・
藤井が救ってくれたのに
渡辺名人の誕生でまた暗黒の将棋界になるのか・・
494名無し名人
2019/12/26(木) 01:13:54.59ID:6ui4tdVE >>492
評価値といってるし、明らかにソフトの助け借りてるだろ
評価値といってるし、明らかにソフトの助け借りてるだろ
495名無し名人 (ワッチョイ 6e54-fNga)
2019/12/26(木) 01:14:21.02ID:U/Ls288M0497名無し名人 (ワッチョイ b29f-MVXp)
2019/12/26(木) 01:16:16.33ID:KoXGwuO20 今回の棋譜コメはなんかソフト露骨に使って指し手を批評してる感じで鼻に付いたな
いうなればここの書き込みをマイルドにして載せてる感じ、プロの文章ではない
いうなればここの書き込みをマイルドにして載せてる感じ、プロの文章ではない
498名無し名人 (ガラプー KKc3-wJdG)
2019/12/26(木) 01:16:55.15ID:CwPbRdgFK 羽生オタばっか\(^o^)/
あ、ミネオBBAは今年中に死ね
あ、ミネオBBAは今年中に死ね
499名無し名人 (ワッチョイ 8a87-Qqkg)
2019/12/26(木) 01:19:11.57ID:O9rnhpgx0 なべおめ
ブログも楽しみ
ブログも楽しみ
500名無し名人 (アウアウカー Sa18-3t1o)
2019/12/26(木) 01:25:04.09ID:knFplR8Ja 広瀬最強論も今は昔
501名無し名人 (アウアウカー Sa0a-nTqv)
2019/12/26(木) 01:26:23.83ID:oazMJjpZa ナベの永世名人は二日制強いっての加味してもギリギリかな
タイトル数近いタニーが最後にタイトル取ったのが41〜2くらい
藤井聡太がいつくるかにもよると思うが
タイトル数近いタニーが最後にタイトル取ったのが41〜2くらい
藤井聡太がいつくるかにもよると思うが
502名無し名人
2019/12/26(木) 01:27:32.06ID:6ui4tdVE 感想戦によると、97手目は67銀でも先手良かったようだ
503名無し名人 (ラクッペ MM4b-DGYe)
2019/12/26(木) 01:30:19.53ID:YV0Mn5eOM 5期だもんなあ
せめてもう2〜3年早く挑戦さえしてたらなあ
せめてもう2〜3年早く挑戦さえしてたらなあ
504名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 01:36:47.76ID:vyIianbi0 まだ、ナベが名人取れると決まった訳では無いw
まあ、豊島も広瀬よりはナベの方が嫌だろうけどな
まあ、豊島も広瀬よりはナベの方が嫌だろうけどな
505名無し名人 (ワッチョイ 8a87-Qqkg)
2019/12/26(木) 01:42:55.72ID:O9rnhpgx0 今の広瀬じゃ竜王戦が繰り返されるだけだろうし…
506名無し名人 (ワッチョイ c60e-Rpik)
2019/12/26(木) 01:43:52.42ID:DhBuwUPJ0 弱いソフトだと逆転はしてないな
https://youtu.be/J65CNSGUSLE
https://youtu.be/J65CNSGUSLE
507名無し名人 (ワッチョイ 6146-y66R)
2019/12/26(木) 01:48:18.13ID:dVOErDNE0 まあ羽生世代が長いこと名人位を獲り合ってたからなあ
508名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/26(木) 03:33:33.16ID:BQqZRtlH0 >>319
名人戦9勝8敗 谷川 森内 天彦 3世代ライバル全員に負け越し
竜王戦7勝8敗 谷川 森内 渡辺 広瀬 3世代ライバル全員に負け越し
これが羽生善治の本質
羽生雑魚ハル(笑)
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
名人戦9勝8敗 谷川 森内 天彦 3世代ライバル全員に負け越し
竜王戦7勝8敗 谷川 森内 渡辺 広瀬 3世代ライバル全員に負け越し
これが羽生善治の本質
羽生雑魚ハル(笑)
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
509名無し名人 (ワッチョイ 30c2-eHIc)
2019/12/26(木) 03:36:28.04ID:40z1zHE90 この%はだめだ
1%刻みでじりじり動かしてくれ
1手で30%以上動くのが1局で2〜3回までくらいにチューニングしておくように
序盤は評価値20点で1%で微妙に動くのに
終盤は評価値50点で1%で動きすぎないとかいろいろ工夫しろ
4000点でやっと80〜90%くらい
逆転しにくい一方的な形と一手違いの攻め合いも
%表示するなら分けるべきだ
現状はでたらめな数字にしか見えない
別な形の表示もある
たとえばこんなの
相手玉を詰ますルートをどこまで進んでいるのかを先手後手両者に対して表示する
対局開始時は先手後手とも0で手が進むたびにだんだん数字が増えていく
先手 0→2→1→4→2→7→21→18→22→10……
後手 0→0→0→2→3→6→8→5→4→……
100が詰みを意味する
先手と後手の合計が100になる必要は無い
後手が手損をしているとか先手陣が安泰だとかそういうのが直感的にわかる
1%刻みでじりじり動かしてくれ
1手で30%以上動くのが1局で2〜3回までくらいにチューニングしておくように
序盤は評価値20点で1%で微妙に動くのに
終盤は評価値50点で1%で動きすぎないとかいろいろ工夫しろ
4000点でやっと80〜90%くらい
逆転しにくい一方的な形と一手違いの攻め合いも
%表示するなら分けるべきだ
現状はでたらめな数字にしか見えない
別な形の表示もある
たとえばこんなの
相手玉を詰ますルートをどこまで進んでいるのかを先手後手両者に対して表示する
対局開始時は先手後手とも0で手が進むたびにだんだん数字が増えていく
先手 0→2→1→4→2→7→21→18→22→10……
後手 0→0→0→2→3→6→8→5→4→……
100が詰みを意味する
先手と後手の合計が100になる必要は無い
後手が手損をしているとか先手陣が安泰だとかそういうのが直感的にわかる
510名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/26(木) 04:11:10.85ID:BQqZRtlH0 \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | |l | ゞヾ ミ、 リ|、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | |i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくは、十八世永世名人有資格者に
|l | :| | | ''"´ |l:::: なっていて、正統派永世名人の系譜を
|l \\[]:| | | |l:::: しっかり受け継いでいるんだ。
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 森内がぼくより先に十八世永世名人に
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: なっている夢をみるなんて
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: 全く悪い冗談だぜ
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | |l | ゞヾ ミ、 リ|、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | |i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくは、十八世永世名人有資格者に
|l | :| | | ''"´ |l:::: なっていて、正統派永世名人の系譜を
|l \\[]:| | | |l:::: しっかり受け継いでいるんだ。
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 森内がぼくより先に十八世永世名人に
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: なっている夢をみるなんて
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: 全く悪い冗談だぜ
511名無し名人 (ワッチョイ 30c2-eHIc)
2019/12/26(木) 04:58:23.81ID:40z1zHE90 同じ先手優位25としても
押さえ込み状態なら
先手30
後手5
切り合っているなら
先手77
後手52
先手が戦いに持ち込んだ後にいったん落ち着いたとき形勢が傾いてたら
先手45→81→50
後手37→76→25
こういう数字なら状況が伝わりやすい
永瀬はなかなか両者の数字が変化しなかったり
振り飛車が押さえ込まれていたのが捌きに成功したり
そういう将棋ファンが理解している部分を数値で表現することを目指すのはどうか
押さえ込み状態なら
先手30
後手5
切り合っているなら
先手77
後手52
先手が戦いに持ち込んだ後にいったん落ち着いたとき形勢が傾いてたら
先手45→81→50
後手37→76→25
こういう数字なら状況が伝わりやすい
永瀬はなかなか両者の数字が変化しなかったり
振り飛車が押さえ込まれていたのが捌きに成功したり
そういう将棋ファンが理解している部分を数値で表現することを目指すのはどうか
512名無し名人 (ワッチョイ df01-DHH7)
2019/12/26(木) 05:15:33.70ID:MBxp3bk30 >>481
羽生がそんな棋士かよw
勝てるからとか100期達成したくて将棋指してる訳じゃねえだろ
永世七冠で金も名誉も棋士としてはすべて満たされてる
棋士の中でも最高の将棋ジャンキーで将棋が好きだからってだけで指してるわ、B1降級したって現役続けるわアホが
賭けてもいい
すぐ降級引退みたいな発想ばかりのアホが多くてうぜえ
結局本人の気持ちだろ外野がいくら言おうと無意味だというのに
羽生がそんな棋士かよw
勝てるからとか100期達成したくて将棋指してる訳じゃねえだろ
永世七冠で金も名誉も棋士としてはすべて満たされてる
棋士の中でも最高の将棋ジャンキーで将棋が好きだからってだけで指してるわ、B1降級したって現役続けるわアホが
賭けてもいい
すぐ降級引退みたいな発想ばかりのアホが多くてうぜえ
結局本人の気持ちだろ外野がいくら言おうと無意味だというのに
513名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/26(木) 05:22:17.49ID:BQqZRtlH0 名人戦
羽生9段 0ー1 谷川十七世名人
羽生9段 4ー5 森内十八世名人
羽生9段 0ー2 佐藤天名人
竜王戦
羽生9段 1ー2 谷川十七世名人
羽生9段 0ー1 森内十八世名人
羽生9段 1ー2 渡辺永世竜王
羽生9段 0ー1 広瀬竜王
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <「あっ、あー」
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
羽生9段 0ー1 谷川十七世名人
羽生9段 4ー5 森内十八世名人
羽生9段 0ー2 佐藤天名人
竜王戦
羽生9段 1ー2 谷川十七世名人
羽生9段 0ー1 森内十八世名人
羽生9段 1ー2 渡辺永世竜王
羽生9段 0ー1 広瀬竜王
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <「あっ、あー」
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
514名無し名人 (ワッチョイ 87e6-E5aN)
2019/12/26(木) 05:46:21.69ID:c5yAu5GF0 ナベは和俊戦は負けたが竜王挑戦の目が無いわけじゃないし
名人挑戦に迫る大きな一勝でいい年越しを迎えそうで何より
令和2年は防衛、奪取と忙しいがファンにとっては嬉しい年になるな
名人挑戦に迫る大きな一勝でいい年越しを迎えそうで何より
令和2年は防衛、奪取と忙しいがファンにとっては嬉しい年になるな
515名無し名人 (ワッチョイ 8401-HCDf)
2019/12/26(木) 06:05:07.86ID:oAGQoLzE0 羽生ヲタ怒りの大連投ワロタ
516名無し名人 (ワッチョイ 1e72-HfCN)
2019/12/26(木) 06:20:32.34ID:tB94tzkH0 >>209
やっぱり鬼畜だったんだね
やっぱり鬼畜だったんだね
517名無し名人 (スププ Sd70-NSFk)
2019/12/26(木) 06:50:28.33ID:cDdR3FRBd 王将戦は藤井挑戦を阻み、棋王戦(名人戦直前)にはタイトル戦経験のない若手を送り出し、この大一番で自分は負ける、、広瀬は渡辺に忠誠誓ってるの?
518名無し名人 (アウアウカー Sa0a-38GA)
2019/12/26(木) 06:54:50.38ID:KOeEfLXua >>517
そのうち全部白日の元に晒されるよ
そのうち全部白日の元に晒されるよ
519名無し名人 (アウアウカー Sa11-Y/NB)
2019/12/26(木) 07:07:38.46ID:PW2LGtF0a 昨日の広瀬が爆散した形は
羽生もダニーにフルボッコにされてたし
後手不利として消えそうだな
羽生もダニーにフルボッコにされてたし
後手不利として消えそうだな
520名無し名人 (ワッチョイ 449f-K0SF)
2019/12/26(木) 07:14:12.56ID:Xyx+NbaJ0 渡辺も上の世代が弱らないと出て来れなかったがようやくか
521名無し名人 (ワッチョイ 40ad-bx7m)
2019/12/26(木) 07:37:50.09ID:VGQ66VIJ0 広瀬先生のお陰で楽しみがドンドン減る。
本当にどうもありがとうございます。
本当にどうもありがとうございます。
522名無し名人 (ワッチョイ 8401-kVuU)
2019/12/26(木) 08:02:11.93ID:ptmDEu2N0 でも広瀬が朝日杯の決勝で負けたときはお前ら叩かなかったやん?
527名無し名人 (ワッチョイ d863-QysI)
2019/12/26(木) 08:25:14.69ID:kcxEJDIC0 皆の期待に応えた大激戦だったね
528名無し名人 (ワッチョイ 7e6a-RbSw)
2019/12/26(木) 08:45:24.47ID:JqQy4rYM0 >>522
あの広瀬は気の毒すぎたろ
この辺で広瀬の仕掛けが出そうってところで
時計が不調だわ
記録は慣れてないわ
広瀬が離席して対処しに行ったら藤井が指しちゃうわで
早指しでそんなトラブルなのに会長その場に居てなんで一旦止めなかったって思ったぞ
あの広瀬は気の毒すぎたろ
この辺で広瀬の仕掛けが出そうってところで
時計が不調だわ
記録は慣れてないわ
広瀬が離席して対処しに行ったら藤井が指しちゃうわで
早指しでそんなトラブルなのに会長その場に居てなんで一旦止めなかったって思ったぞ
529名無し名人 (ワッチョイ d803-HfLM)
2019/12/26(木) 08:49:03.86ID:b6kTOGmE0 広瀬は心配ではある
昨日の渡辺にしても、竜王戦の豊島との番勝負にしても
勝てるチャンスはいくらでもあった
が、それを自らフイにした
終盤力といえばそれまでだが体力問題かもしれない
思えば羽生との竜王戦も実態は負け負けと言われて2-5の内容と言われていたので
広瀬の地力はこの程度が相場で、過大評価されていたのかもしれない
渡辺豊島に勝つには1ミスは良くても2ミスは許されないのだろう
それ以下の棋士なら2ミスでも広瀬の終盤力なら逆転は可能
王将戦の番勝負も心配になる
昨日の渡辺にしても、竜王戦の豊島との番勝負にしても
勝てるチャンスはいくらでもあった
が、それを自らフイにした
終盤力といえばそれまでだが体力問題かもしれない
思えば羽生との竜王戦も実態は負け負けと言われて2-5の内容と言われていたので
広瀬の地力はこの程度が相場で、過大評価されていたのかもしれない
渡辺豊島に勝つには1ミスは良くても2ミスは許されないのだろう
それ以下の棋士なら2ミスでも広瀬の終盤力なら逆転は可能
王将戦の番勝負も心配になる
530名無し名人 (ワッチョイ 12e0-vGTJ)
2019/12/26(木) 08:50:14.66ID:tqHSx3bY0 流石に離席多すぎたな渡辺
大一番になるとすぐやっちゃうから渡辺
大一番になるとすぐやっちゃうから渡辺
531名無し名人 (ワッチョイ 12e0-vGTJ)
2019/12/26(木) 08:51:32.85ID:tqHSx3bY0532名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 08:52:50.41ID:hj9bFLK4d >>508
あ、史上最低の名人は森内
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
あ、史上最低の名人は森内
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
533名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 08:53:06.35ID:hj9bFLK4d ちなみに3割森内ww
森内俊之
2010 年度(40) 40 戦 22 勝 18 敗 (0.550)
2011 年度(41) 29 戦 10 勝 19 敗 (0.345)←w
2012 年度(42) 25 戦 13 勝 12 敗 (0.520)
2014 年度(44) 43 戦 16 勝 27 敗 (0.372)←w
2015 年度(45) 40 戦 21 勝 19 敗 (0.525)
2016 年度(46) 34 戦 12 勝 22 敗 (0.353)←w
2017 年度(47) 17 戦 06 勝 11 敗 (0.353)←w
2018 年度(48) 20 戦 08 勝 12 敗 (0.400)
2019 年度(49) 13 戦 05 勝 08 敗 (0.385)←w
森内俊之
2010 年度(40) 40 戦 22 勝 18 敗 (0.550)
2011 年度(41) 29 戦 10 勝 19 敗 (0.345)←w
2012 年度(42) 25 戦 13 勝 12 敗 (0.520)
2014 年度(44) 43 戦 16 勝 27 敗 (0.372)←w
2015 年度(45) 40 戦 21 勝 19 敗 (0.525)
2016 年度(46) 34 戦 12 勝 22 敗 (0.353)←w
2017 年度(47) 17 戦 06 勝 11 敗 (0.353)←w
2018 年度(48) 20 戦 08 勝 12 敗 (0.400)
2019 年度(49) 13 戦 05 勝 08 敗 (0.385)←w
534名無し名人 (スププ Sd70-goWB)
2019/12/26(木) 08:53:34.19ID:hj9bFLK4d これが現実
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
536名無し名人
2019/12/26(木) 08:56:44.57ID:OZt4w/t4 >>522
結局、藤井の損になると藤井キチガイが叩くだけなのよ。藤井ヲタクはゴミ
結局、藤井の損になると藤井キチガイが叩くだけなのよ。藤井ヲタクはゴミ
537名無し名人 (ワッチョイ 562d-yRqN)
2019/12/26(木) 08:57:50.14ID:ltuYnD6D0538名無し名人 (スプッッ Sd9e-7XdC)
2019/12/26(木) 09:02:30.77ID:EtzJPapWd 広瀬やナベクラスでもああいう局面で玉が一段目に落ちて耐えられるとは思えないんだな
541名無し名人 (アウアウカー Sa0a-8n9/)
2019/12/26(木) 09:23:23.88ID:jCn4hMuRa 98手目67銀で攻め合って負けたならまだ良かったのに、と意味のない事を言ってしまうw
542名無し名人 (スップ Sdc4-kWZd)
2019/12/26(木) 09:26:15.73ID:U5moTCFid543名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/26(木) 09:28:08.53ID:yXXMX64kd 昨日、隔離スレのIDナシのコテハンが、
長文多投で一生懸命になって広瀬応援して渡辺をネガってたけど
途中から発狂して涙目逃走してたよな
渡辺に対する怨念やその発狂っぷりが京アニの犯罪者そっくりだったわ
長文多投で一生懸命になって広瀬応援して渡辺をネガってたけど
途中から発狂して涙目逃走してたよな
渡辺に対する怨念やその発狂っぷりが京アニの犯罪者そっくりだったわ
545名無し名人
2019/12/26(木) 09:36:49.00ID:OZt4w/t4546名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 09:37:23.45ID:ymZ6JA8id 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
本田か佐々木に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
本田か佐々木に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
547名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 09:39:56.00ID:ymZ6JA8id 私が答えを教えよう
将棋界には三つの大きな派閥があるんだ
一つは朝日新聞の名人派閥…木村の系譜
一つは読売新聞の竜王派閥…これが大山の系譜
一つは毎日新聞の王将派閥…これが升田の系譜
なお棋聖は長らく偽りの序列第三位であった…
ちなみに毎日の王将派閥は機能していなくて、
関西王将の阪田・関西の系譜はいまもある
名人を防衛していくのに邪魔なのは王将
竜王を防衛していくのに邪魔なのは王位と王座
王将を防衛していくのに邪魔なのは竜王
さらに言えば、
実は王座は朝日名人の分配利益で
王位は読売竜王の分配利益なんだよ
王将は棋王戦とは繋がっていない
だから竜王グループの子分は王位を取っていた
その前にまず大山派閥の竜王グループとは誰か
それってずばり佐藤康光なんだよ
そして佐藤康光が子飼いにしてるのが渡辺ってわけ
だから康光渡辺一派はここまでに王位を郷田深浦木村に分配してる
思い返せばこいつらは康光渡辺の為に働きすぎな気もしてくる
じゃあ広瀬は?広瀬も王位とったけど、広瀬は木村名人の系譜で羽生名人グループ
森内と谷川も羽生名人グループ。三浦も羽生名人グループ。天彦は渡辺サイド
だとすると広瀬に深浦を倒させて、羽生が広瀬から王位を奪ったのは納得
広瀬のうまみは順位戦で勝たせてもらうこと、三浦も同じ
渡辺や康光は名人戦では苦戦してる。それは読売サイドだから
全部が派閥で決まるわけじゃないけど雰囲気はこんな感じなんだよね
でも謎なのは天彦名人なんだよ。あれは実は神の介入があるんだが
羽生さんが第74期名人戦第2局で天彦の米長玉に対して詰みが見えなかった
神はあれを問題視して瞬く間に羽生さんから名人を取り上げ無冠にしてしまったのだ
将棋ってのは神の気分を損ねたら終わるってことは肝に銘じなければならないわけ
将棋界には三つの大きな派閥があるんだ
一つは朝日新聞の名人派閥…木村の系譜
一つは読売新聞の竜王派閥…これが大山の系譜
一つは毎日新聞の王将派閥…これが升田の系譜
なお棋聖は長らく偽りの序列第三位であった…
ちなみに毎日の王将派閥は機能していなくて、
関西王将の阪田・関西の系譜はいまもある
名人を防衛していくのに邪魔なのは王将
竜王を防衛していくのに邪魔なのは王位と王座
王将を防衛していくのに邪魔なのは竜王
さらに言えば、
実は王座は朝日名人の分配利益で
王位は読売竜王の分配利益なんだよ
王将は棋王戦とは繋がっていない
だから竜王グループの子分は王位を取っていた
その前にまず大山派閥の竜王グループとは誰か
それってずばり佐藤康光なんだよ
そして佐藤康光が子飼いにしてるのが渡辺ってわけ
だから康光渡辺一派はここまでに王位を郷田深浦木村に分配してる
思い返せばこいつらは康光渡辺の為に働きすぎな気もしてくる
じゃあ広瀬は?広瀬も王位とったけど、広瀬は木村名人の系譜で羽生名人グループ
森内と谷川も羽生名人グループ。三浦も羽生名人グループ。天彦は渡辺サイド
だとすると広瀬に深浦を倒させて、羽生が広瀬から王位を奪ったのは納得
広瀬のうまみは順位戦で勝たせてもらうこと、三浦も同じ
渡辺や康光は名人戦では苦戦してる。それは読売サイドだから
全部が派閥で決まるわけじゃないけど雰囲気はこんな感じなんだよね
でも謎なのは天彦名人なんだよ。あれは実は神の介入があるんだが
羽生さんが第74期名人戦第2局で天彦の米長玉に対して詰みが見えなかった
神はあれを問題視して瞬く間に羽生さんから名人を取り上げ無冠にしてしまったのだ
将棋ってのは神の気分を損ねたら終わるってことは肝に銘じなければならないわけ
548名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 09:40:26.93ID:ymZ6JA8id あとは豊島とは何なのか
答えは簡単、それは実は中原グループ(朝日と読売に顔がきく)ってだけ
あとは関西系の系譜もあるが、久保から王将は取らせてもらえなかった
今の将棋界ってのは
木村系の羽生グループの名人、
大山系の康光渡辺グループの竜王を
中原グループの豊島が制圧している
升田と関西系の王将は大山グループが抑えている
竜王グループの分配利益は子分の木村ハゲが受け取った
王座は永瀬だが実は羽生グループの忠犬である
棋王や叡王はその他扱いだとすると
つまり中原グループが現在は最強ってわけ
渡辺の真のタイトルは棋聖だけ
つまりこれって康光と同じなんだわ
渡辺=佐藤康光
QED
答えは簡単、それは実は中原グループ(朝日と読売に顔がきく)ってだけ
あとは関西系の系譜もあるが、久保から王将は取らせてもらえなかった
今の将棋界ってのは
木村系の羽生グループの名人、
大山系の康光渡辺グループの竜王を
中原グループの豊島が制圧している
升田と関西系の王将は大山グループが抑えている
竜王グループの分配利益は子分の木村ハゲが受け取った
王座は永瀬だが実は羽生グループの忠犬である
棋王や叡王はその他扱いだとすると
つまり中原グループが現在は最強ってわけ
渡辺の真のタイトルは棋聖だけ
つまりこれって康光と同じなんだわ
渡辺=佐藤康光
QED
549名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 09:40:45.54ID:ymZ6JA8id これを見ればネットの口汚い工作の原理が分かる
誰が何のために誰をディスっているかはすべて派閥の論理
まとめ
朝日新聞・木村名人の系譜→羽生
読売新聞・大山九段の系譜→康光渡辺
毎日新聞・升田王将の系譜→なし。募集中…藤井七段か?というところで頓死w
関西王将の系譜→久保など関西棋士
羽生グループは、谷川森内三浦広瀬…
康光渡辺グループは、丸山藤井郷田深浦木村ハゲ…
大山の弟子が天彦
米長の弟子が糸谷で大山一派
南二冠の系譜が永瀬で米長一派だが羽生忠犬
中原のグループが豊島
考えてみれば大山以外の読売一派は順位戦で苦戦している
丸山名人二期ってのはガチのガチなんだが
なぜか丸山名人は嫉妬されて叩かれているわけで闇は深い
そしてその丸山を4-0で倒した森内名人…
その当時の森内名人を4-0で倒した羽生名人
これこそが正義の名人の力なのだ
ここから羽生森内の名人支配が続いていくが…
例の天彦事件で羽生は死の灰を浴びることになる…
そして歴史は続いていく…
誰が何のために誰をディスっているかはすべて派閥の論理
まとめ
朝日新聞・木村名人の系譜→羽生
読売新聞・大山九段の系譜→康光渡辺
毎日新聞・升田王将の系譜→なし。募集中…藤井七段か?というところで頓死w
関西王将の系譜→久保など関西棋士
羽生グループは、谷川森内三浦広瀬…
康光渡辺グループは、丸山藤井郷田深浦木村ハゲ…
大山の弟子が天彦
米長の弟子が糸谷で大山一派
南二冠の系譜が永瀬で米長一派だが羽生忠犬
中原のグループが豊島
考えてみれば大山以外の読売一派は順位戦で苦戦している
丸山名人二期ってのはガチのガチなんだが
なぜか丸山名人は嫉妬されて叩かれているわけで闇は深い
そしてその丸山を4-0で倒した森内名人…
その当時の森内名人を4-0で倒した羽生名人
これこそが正義の名人の力なのだ
ここから羽生森内の名人支配が続いていくが…
例の天彦事件で羽生は死の灰を浴びることになる…
そして歴史は続いていく…
550名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 09:42:06.38ID:ymZ6JA8id 要は読売一派のキチガイが康光渡辺だけはなぜか養護しまくり、にっくき羽生さんを叩いてるだけ
康光=渡辺だって分かれば羽生さんへの怨念がすべて説明できるし理解できるよw
康光=渡辺だって分かれば羽生さんへの怨念がすべて説明できるし理解できるよw
551名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 09:42:53.65ID:ymZ6JA8id 佐藤康光が棋聖6連覇したら
その後、羽生さんが棋聖10連覇だよwww
康光惨めすぎるwwwww
どんだけ弄ばれてんだよ犬がwwww
その後、羽生さんが棋聖10連覇だよwww
康光惨めすぎるwwwww
どんだけ弄ばれてんだよ犬がwwww
552名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 09:43:34.74ID:ymZ6JA8id 最強は豊島竜王名人。雑魚タイトラーの渡辺なんぞ認めんw
王将は広瀬に取られて、棋王は若手に負けて終わるよ
お前は康光と同じで必死に棋聖を防衛するだけの存在になるwww
せいぜい羽生さんの棋聖10連覇、棋王12連覇目指して頑張れよ小物がw
王将は広瀬に取られて、棋王は若手に負けて終わるよ
お前は康光と同じで必死に棋聖を防衛するだけの存在になるwww
せいぜい羽生さんの棋聖10連覇、棋王12連覇目指して頑張れよ小物がw
553名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 09:45:14.54ID:ymZ6JA8id 読売キチガイしねしねww
大山九段の系譜でしかない佐藤康光=渡辺のキチガイが
羽生さんに粘着してるだけだとバレてんだよww
読売キチガイしねしねww
大山九段の系譜でしかない佐藤康光=渡辺のキチガイが
羽生さんに粘着してるだけだとバレてんだよww
読売キチガイしねしねww
554名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/26(木) 09:51:07.80ID:yXXMX64kd またまたまーた朝から発狂
ちょっと煽れば発狂する隔離スレのナベアン
I.D.ナシで多投 長文する犯罪者と同じ思考回路
スフッ Sd94-goWB
↑
これ
ちょっと煽れば発狂する隔離スレのナベアン
I.D.ナシで多投 長文する犯罪者と同じ思考回路
スフッ Sd94-goWB
↑
これ
555名無し名人
2019/12/26(木) 09:53:27.71ID:IQyalXLs お前は病気だよ。読売キチガイw
556名無し名人
2019/12/26(木) 09:54:01.96ID:IQyalXLs 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
本田か佐々木に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
本田か佐々木に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
557名無し名人
2019/12/26(木) 09:54:23.83ID:IQyalXLs 渡辺キモヲタってか羽生が憎いだけのガイジが必死に渡辺持ち上げてるだけで渡辺にファンなんかいないな
558名無し名人
2019/12/26(木) 09:57:13.33ID:6R5rlDgy あ、史上最低の名人は森内
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
559名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/26(木) 09:57:23.53ID:yXXMX64kd 無能なバカが連投で自己弁護w
I.D.変えてんじゃねーよ
ID:IQyalXLs(1/3)
オマエなぁバカだから使う単語おなじ
一味って使うのオマエだけ
発狂すると新聞社だしてキチガイを連呼
わかりやすい
I.D.変えてんじゃねーよ
ID:IQyalXLs(1/3)
オマエなぁバカだから使う単語おなじ
一味って使うのオマエだけ
発狂すると新聞社だしてキチガイを連呼
わかりやすい
560名無し名人
2019/12/26(木) 09:59:10.47ID:jo+UMS00 お前は病気。ワッチョイであぼん1週間さよなら〜
561名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/26(木) 10:00:05.04ID:BQqZRtlH0 >>532
2016 年度(46) 49 戦 27 勝 22 敗 (0.551)
2017 年度(47) 54 戦 32 勝 22 敗 (0.593)
2018 年度(48) 52 戦 29 勝 23 敗 (0.558)
2019 年度(49)
33 戦 19 勝 14 敗 (0.576)
ソフト対戦から逃げ回り
カンニング監視強化後 勝率6割に一度も届かない羽生 雑魚ハル 哀れ
渡辺さんは8割越えてるもな
カンニングしてたのが誰かバレテ話題逸らし www
2016 年度(46) 49 戦 27 勝 22 敗 (0.551)
2017 年度(47) 54 戦 32 勝 22 敗 (0.593)
2018 年度(48) 52 戦 29 勝 23 敗 (0.558)
2019 年度(49)
33 戦 19 勝 14 敗 (0.576)
ソフト対戦から逃げ回り
カンニング監視強化後 勝率6割に一度も届かない羽生 雑魚ハル 哀れ
渡辺さんは8割越えてるもな
カンニングしてたのが誰かバレテ話題逸らし www
562名無し名人
2019/12/26(木) 10:00:44.87ID:W/TtBOJt こうしてみるとやはり羽生さんが最強だわ…
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
563名無し名人
2019/12/26(木) 10:01:56.57ID:7AhotlFz >>561
渡辺は年度勝率4割で三浦にB級に叩き落とされたがw
渡辺は年度勝率4割で三浦にB級に叩き落とされたがw
564名無し名人 (スップ Sd9e-QUd9)
2019/12/26(木) 10:02:17.29ID:MbwkvQfkd 何も知らんカスが、適当な事を強弁してるな。
大山は毎日新聞の嘱託だったし、升田は朝日の嘱託だった。
こんなことも知らんカスが嘘を書くな。
大山は毎日新聞の嘱託だったし、升田は朝日の嘱託だった。
こんなことも知らんカスが嘘を書くな。
565名無し名人
2019/12/26(木) 10:03:48.89ID:7AhotlFz そんなもんは表向き。読売棋戦の初代は大山九段。毎日棋戦の初代は升田王将。
これが全てなんだよ。大山は読売一派でしかない
これが全てなんだよ。大山は読売一派でしかない
566名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/26(木) 10:04:01.69ID:BQqZRtlH0 >>563
金属探知機検査導入後弱体化した
羽生って雑魚が一番怪しい件
一年の不調じゃないのがガチでヤバいね〜(笑)
年度/勝率
2019 0.558
2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に
2017 0.5926 王位 王座失冠
2016 0.5510 名人失冠
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544
金属探知機検査導入後弱体化した
羽生って雑魚が一番怪しい件
一年の不調じゃないのがガチでヤバいね〜(笑)
年度/勝率
2019 0.558
2018 0.5294 竜王 棋聖失い無冠に
2017 0.5926 王位 王座失冠
2016 0.5510 名人失冠
↑カンニング防止後の成績
↓カンニング防止前の成績
2015 0.6383
2014 0.7222
2013 0.6774
2012 0.7500
2011 0.6984
2010 0.7544
568名無し名人
2019/12/26(木) 10:05:52.45ID:7AhotlFz 実力制名人戦の初代は木村十四世
じゃあ竜王戦の前身の十段戦の前の九段戦の初代は大山なんだよ
そして次にできた王将戦の初代は升田なんだよね
だから名人は木村の系譜、竜王は大山の系譜、王将は升田の系譜なわけ
そしてこれを大三冠と実は言うわけだが、毎日のせいで捻じれてはいるが…
ちなみにその後、名人は良き後継者がーと大山が継承したけどね
要するに渡辺ってのは大山九段の系譜にある大山派閥ってことなんだわ
そして渡辺=康光だから
実は大山→康光→渡辺の系譜でしかない
じゃあ竜王戦の前身の十段戦の前の九段戦の初代は大山なんだよ
そして次にできた王将戦の初代は升田なんだよね
だから名人は木村の系譜、竜王は大山の系譜、王将は升田の系譜なわけ
そしてこれを大三冠と実は言うわけだが、毎日のせいで捻じれてはいるが…
ちなみにその後、名人は良き後継者がーと大山が継承したけどね
要するに渡辺ってのは大山九段の系譜にある大山派閥ってことなんだわ
そして渡辺=康光だから
実は大山→康光→渡辺の系譜でしかない
569名無し名人
2019/12/26(木) 10:06:31.80ID:7AhotlFz >>566
年度4割でB級に落ちた渡辺のが雑魚い
年度4割でB級に落ちた渡辺のが雑魚い
570名無し名人
2019/12/26(木) 10:07:34.66ID:UlDgqDwE 要は読売一派のキチガイが康光渡辺だけはなぜか養護しまくり、にっくき羽生さんを叩いてるだけ
康光=渡辺だって分かれば羽生さんへの怨念がすべて説明できるし理解できるよw
康光=渡辺だって分かれば羽生さんへの怨念がすべて説明できるし理解できるよw
571名無し名人
2019/12/26(木) 10:07:58.88ID:UlDgqDwE 読売一派のキチガイきんもー
572名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/26(木) 10:10:45.97ID:BQqZRtlH0573名無し名人 (ドコグロ MM40-V/vc)
2019/12/26(木) 10:11:04.55ID:xdoRe6HgM >>529
そもそもA級上位から中位の棋士と言われてて実際その通りじゃないか?
そもそもA級上位から中位の棋士と言われてて実際その通りじゃないか?
574名無し名人
2019/12/26(木) 10:11:44.20ID:UlDgqDwE 雑魚タイトラーは渡辺
最強なのは豊島竜王名人だし
最強なのは豊島竜王名人だし
575名無し名人
2019/12/26(木) 10:13:08.44ID:d1HmxxFV あ、史上最低の名人は森内
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
576名無し名人 (ワッチョイ 7e6a-RbSw)
2019/12/26(木) 10:16:12.78ID:JqQy4rYM0 糸谷と稲葉は渡辺に勝てば残留決まるから頑張れや
577名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/26(木) 10:16:37.62ID:BQqZRtlH0 >>575
永世名人獲得競争で森内さんに負けた 雑魚タイトル収集家ミジンコ羽生さん(笑)
名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、「やめてー」
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
永世名人獲得競争で森内さんに負けた 雑魚タイトル収集家ミジンコ羽生さん(笑)
名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、「やめてー」
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
579名無し名人 (ワッチョイ d803-HfLM)
2019/12/26(木) 10:18:53.02ID:b6kTOGmE0 >>578
はい
・佐藤天彦、横歩採用率
2019 0.066 ← 名人失陥
2018 0.119 ← 名人3連覇
2017 0.200 ← 名人2連覇
2016 0.369 ← 名人獲得
2015 0.389 ← 初A級、王座挑戦、棋王挑戦
2014 0.350 ← 初B1
2013 0.300 ← B2、2期目
はい
・佐藤天彦、横歩採用率
2019 0.066 ← 名人失陥
2018 0.119 ← 名人3連覇
2017 0.200 ← 名人2連覇
2016 0.369 ← 名人獲得
2015 0.389 ← 初A級、王座挑戦、棋王挑戦
2014 0.350 ← 初B1
2013 0.300 ← B2、2期目
580名無し名人
2019/12/26(木) 10:19:06.85ID:d1HmxxFV これが現実
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
581名無し名人
2019/12/26(木) 10:20:35.63ID:d1HmxxFV583名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 10:31:25.30ID:vlGd4o0h0 竜王なんかいくら取ろうが名人を一期もとれないんじゃ情けない
まず挑戦も決まってないし、最強の豊島名人に勝ってからだな
どーせ渡辺は豊島名人には勝てないけどなw
まず挑戦も決まってないし、最強の豊島名人に勝ってからだな
どーせ渡辺は豊島名人には勝てないけどなw
584名無し名人 (ワッチョイ 1a63-RbSw)
2019/12/26(木) 10:33:53.97ID:2sQI96Qh0585名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/26(木) 10:36:26.71ID:BQqZRtlH0 初代永世竜王も年下の渡辺さんに奪われちゃったからね♪
雑魚タイトル収集家ミジンコ無冠羽生九段(笑)
雑魚タイトル収集家ミジンコ無冠羽生九段(笑)
586名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 10:47:15.50ID:vlGd4o0h0 妄想じゃん。本気の豊島名人には勝てないし
まだ挑戦も決まってない。ここまで一期もとれないことがダサい
まだ挑戦も決まってない。ここまで一期もとれないことがダサい
587名無し名人 (ワッチョイ 52eb-VnBs)
2019/12/26(木) 10:47:38.92ID:P33rp+Tl0 渡辺が長く連覇できるタイトルはせいぜい1つ
名人に注力して他のタイトルにどう影響するか
名人に注力して他のタイトルにどう影響するか
588名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 10:48:12.89ID:vlGd4o0h0 それに棋王王将を戦って名人防衛なんて無理筋
体力のない渡辺にそんなことできるわけもなく
それじゃ棋王王将は奪われるってことだから
そんな情けない名人ならいらないしw
よって渡辺は名人にはなれない。よくて挑戦止まり
体力のない渡辺にそんなことできるわけもなく
それじゃ棋王王将は奪われるってことだから
そんな情けない名人ならいらないしw
よって渡辺は名人にはなれない。よくて挑戦止まり
590名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 10:49:38.33ID:vlGd4o0h0 ここまで名人挑戦すらできないしょぼい渡辺なんか
スポンサーサイドは誰も待望してないってことなんだよ
頭の悪い羽生さんアンチだけがいつまでも喚いてる
もはや病気だよね。お前は精神病棟へGO
スポンサーサイドは誰も待望してないってことなんだよ
頭の悪い羽生さんアンチだけがいつまでも喚いてる
もはや病気だよね。お前は精神病棟へGO
591名無し名人 (アウアウカー Sa11-/sPh)
2019/12/26(木) 10:53:01.07ID:Uo5nnAlva ナベに悩まされながら年越すんやろなw
592神
2019/12/26(木) 10:56:12.42 名人戦は、確かに当初の主催は東京日日新聞だけど
これは後の毎日に吸収されただけで厳密に毎日ではない
1950年からは長らく朝日新聞がスポンサーなので、
名人戦=朝日新聞の勢力で問題はない
これは後の毎日に吸収されただけで厳密に毎日ではない
1950年からは長らく朝日新聞がスポンサーなので、
名人戦=朝日新聞の勢力で問題はない
593名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 10:57:18.02ID:vlGd4o0h0 豊島はこんな終盤弱く暴発する渡辺なら楽勝って感じじゃねw
やはり誰が来ても本気の豊島名人には勝てる気がしないね
やはり誰が来ても本気の豊島名人には勝てる気がしないね
594名無し名人 (アウアウウー Saab-rwJi)
2019/12/26(木) 10:58:52.14ID:rblJcU3ja 名人は取りそうだが
棋王は本田に取られそうだな
棋王は本田に取られそうだな
595神
2019/12/26(木) 10:59:16.41 それから順位戦・名人戦の名称に拘ってるのは朝日側
毎日は順位戦って名前を執拗にディスってる糞新聞
毎日は順位戦って名前を執拗にディスってる糞新聞
596名無し名人 (スップ Sd9e-Rjm8)
2019/12/26(木) 10:59:45.75ID:RWv1Nqnxd ついにナベ名人が濃厚か
597名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 11:00:11.53ID:vlGd4o0h0598神
2019/12/26(木) 11:01:12.00 順位戦の名称に戻ったのは1985年からな
これで分かったかな、フジイヲタクさんw
これで分かったかな、フジイヲタクさんw
599神
2019/12/26(木) 11:07:05.76 それに共催になるまでの、
毎日主催の時は塚田、加藤、米長という不純物が混ざってる
一方で朝日主催の時は木村、大山、中原以外は例外は升田だけ
そもそも発端は東日でも、名人戦と言えば朝日新聞で間違いない
木村→大山の継承、大山→中原の継承が行われたのも朝日の時だし
大名人の大山、中原が永世名人になったのも朝日の時だ
順位戦・名人戦=朝日新聞の勢力という理解で良い
毎日主催の時は塚田、加藤、米長という不純物が混ざってる
一方で朝日主催の時は木村、大山、中原以外は例外は升田だけ
そもそも発端は東日でも、名人戦と言えば朝日新聞で間違いない
木村→大山の継承、大山→中原の継承が行われたのも朝日の時だし
大名人の大山、中原が永世名人になったのも朝日の時だ
順位戦・名人戦=朝日新聞の勢力という理解で良い
600名無し名人 (ワッチョイ 7e6a-RbSw)
2019/12/26(木) 11:07:28.41ID:JqQy4rYM0 渡辺は1月に入ると王将の番勝負と順位戦がどっちも負けられない対局が同時進行になる
そこに2月から棋王の番勝負が追加されて2末の順位戦最終局がある
順位戦は広瀬と三浦が今2敗で並んで追いかけてる
POに持ち込むのは厳しいな
1/4にもう7回戦の稲葉戦が組まれててあとは1/29と2/27の一斉対局だな
そこに2月から棋王の番勝負が追加されて2末の順位戦最終局がある
順位戦は広瀬と三浦が今2敗で並んで追いかけてる
POに持ち込むのは厳しいな
1/4にもう7回戦の稲葉戦が組まれててあとは1/29と2/27の一斉対局だな
601名無し名人 (ワッチョイ 7e6a-RbSw)
2019/12/26(木) 11:09:42.92ID:JqQy4rYM0 稲葉と糸谷どっちかが渡辺にワンパン入れられると
最後の三浦戦が俄然盛り上がるな
最後の三浦戦が俄然盛り上がるな
602神
2019/12/26(木) 11:11:13.78 なお森内が永世になったのは2007年の毎日単独主催の時
歴史の流れからすると谷川森内ってのは
朝日の大山中原系列にはない偽物ってことになる
ちなみに2008年に毎日と朝日が共催になって、
そこで永世名人になったのが羽生さん
羽生さんはそれらを統合する永世名人なんだよ
羽生さんが狙ってたのはこういうタイミング
羽生さんこそが朝日と毎日の統合の象徴たる真の名人なわけ
まさに将棋界の天皇、いや神、いや将棋そのものが羽生さんだ
歴史の流れからすると谷川森内ってのは
朝日の大山中原系列にはない偽物ってことになる
ちなみに2008年に毎日と朝日が共催になって、
そこで永世名人になったのが羽生さん
羽生さんはそれらを統合する永世名人なんだよ
羽生さんが狙ってたのはこういうタイミング
羽生さんこそが朝日と毎日の統合の象徴たる真の名人なわけ
まさに将棋界の天皇、いや神、いや将棋そのものが羽生さんだ
603神
2019/12/26(木) 11:19:32.16 東京日日と大阪毎日が合併したんだが
大阪毎日の勢力のが強いのは、名前が毎日ってことから分かるだろ
本社は東京にあって関西勢力とは関係ないが、東日は厳密には毎日ではない
いずれにしても真の名人戦を主催してきたのは朝日新聞なんだよ
だからこそ毎日時代に永世になった木村も、朝日主催時代の第11期に
初めて名人になった大山を指して良き後継者云々と述べたわけだ
それは実は毎日王将系でしかない升田への当てこすりでもあるんだが、
なお升田は第10期の名人戦で木村に完全敗北している。(1951年でまだ升田は現役バリバリ)
こういうところが升田の情けないところで、時代の覇者、チャンピョン足りえないところなのだ
大阪毎日の勢力のが強いのは、名前が毎日ってことから分かるだろ
本社は東京にあって関西勢力とは関係ないが、東日は厳密には毎日ではない
いずれにしても真の名人戦を主催してきたのは朝日新聞なんだよ
だからこそ毎日時代に永世になった木村も、朝日主催時代の第11期に
初めて名人になった大山を指して良き後継者云々と述べたわけだ
それは実は毎日王将系でしかない升田への当てこすりでもあるんだが、
なお升田は第10期の名人戦で木村に完全敗北している。(1951年でまだ升田は現役バリバリ)
こういうところが升田の情けないところで、時代の覇者、チャンピョン足りえないところなのだ
604神
2019/12/26(木) 11:27:03.85 1957年に一瞬だけその実毎日系の升田が全冠になったのは何故か
それは私は語らないが、壮大なヤラセでしかないことは
ここに記しておくか。大山によるモチベーション低下作戦だったともw
あれで升田は潰れて大山は悠々と名人を13連覇したからなw
相手が絶頂ピークアウトした升田5回、カスの二上3回、
加藤、丸田、山田、有吉、灘がそれぞれ1回w
しかし、それにしても二上-羽生の系譜で、羽生=塚田九段
でもあるから羽生さんは少しは大山への恨みはあるだろうがね…
何より毎日升田ヲタクってのもいて、朝日新聞・名人戦系列の大山中原羽生に対して
ヘイトまき散らしまくってるが、升田ヲタクは何故か羽生にはマイルドなのは
羽生は毎日系の名人でもあるからなのだろうね
こうして明らかにしてみれば分かりやすいだけのガイジコントロールなんだわw
それは私は語らないが、壮大なヤラセでしかないことは
ここに記しておくか。大山によるモチベーション低下作戦だったともw
あれで升田は潰れて大山は悠々と名人を13連覇したからなw
相手が絶頂ピークアウトした升田5回、カスの二上3回、
加藤、丸田、山田、有吉、灘がそれぞれ1回w
しかし、それにしても二上-羽生の系譜で、羽生=塚田九段
でもあるから羽生さんは少しは大山への恨みはあるだろうがね…
何より毎日升田ヲタクってのもいて、朝日新聞・名人戦系列の大山中原羽生に対して
ヘイトまき散らしまくってるが、升田ヲタクは何故か羽生にはマイルドなのは
羽生は毎日系の名人でもあるからなのだろうね
こうして明らかにしてみれば分かりやすいだけのガイジコントロールなんだわw
605神
2019/12/26(木) 11:37:21.88 あ、史上最低の名人は森内
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
606名無し名人 (ワッチョイ d803-HfLM)
2019/12/26(木) 11:53:15.08ID:b6kTOGmE0 朝日村瀬
ただ一人6戦全勝の渡辺三冠は
「サッカーでも、1年や2年勝ちっ放しだと相手の対策が進んでくる。
この状況をどこまで続けられるかが課題」と気を引き締めています。
うーむ・・・
ただ一人6戦全勝の渡辺三冠は
「サッカーでも、1年や2年勝ちっ放しだと相手の対策が進んでくる。
この状況をどこまで続けられるかが課題」と気を引き締めています。
うーむ・・・
607名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 11:57:04.54ID:vlGd4o0h0 冬に疲弊して渡辺は豊島名人にぼろ負けってのが筋書きだな
棋王・王将を広瀬や若手に八百で負けるなら、そんな奴は名人足りえない
だから渡辺は詰んでるんだよwwまじでこれが神の計らいですかw
棋王・王将を広瀬や若手に八百で負けるなら、そんな奴は名人足りえない
だから渡辺は詰んでるんだよwwまじでこれが神の計らいですかw
609名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 12:02:54.83ID:vlGd4o0h0 1月から3月の棋王・王将のあとすぐに名人戦ってこと
疲れが4月に来るのは間違いないから
疲れが4月に来るのは間違いないから
610名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 12:03:39.88ID:vyIianbi0 ナベ 竜王9連覇、棋王7連覇中
豊島 防衛経験は一度も無し
まあ、防衛能力ゼロの豊島が名人だから、ナベの名人は確定だなw
豊島 防衛経験は一度も無し
まあ、防衛能力ゼロの豊島が名人だから、ナベの名人は確定だなw
611名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 12:04:57.06ID:vlGd4o0h0 渡辺は名人戦で一勝たりともしたことないんだが(笑)
612名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 12:05:46.43ID:vlGd4o0h0 豊島 名人戦4連勝無敗中
渡辺 名人戦で1勝もしたことがない
こりゃ豊島名人防衛当たり前だわw
渡辺 名人戦で1勝もしたことがない
こりゃ豊島名人防衛当たり前だわw
613名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 12:06:39.79ID:vlGd4o0h0 羽生さんが最強で終わり
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
614名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 12:19:56.03ID:vyIianbi0 虎の子の初タイトル棋聖はナベに奪われた。
そして名人もナベに奪われる事になるw
そして名人もナベに奪われる事になるw
615名無し名人 (ワッチョイ 7e6a-RbSw)
2019/12/26(木) 12:25:39.01ID:JqQy4rYM0616名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 12:29:07.14ID:vlGd4o0h0 名人戦で1勝たりともしたことがない渡辺は雑魚いw
617名無し名人 (スッップ Sd70-imPO)
2019/12/26(木) 12:32:48.28ID:KYQqzJuKd618名無し名人
2019/12/26(木) 12:38:31.78 これが現実
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
620名無し名人 (ササクッテロラ Spc1-rcVL)
2019/12/26(木) 12:44:27.51ID:OlRKRTzDp ナベは四冠以上はしんどいって言ってるのは
体力的に?それともその頻度だと
きっちり対策たてられないから?
仮に王将、棋王、名人、棋聖の連続で
それぞれ対戦相手が違うとなると
4名分の対策が必要となるから
棋聖と棋王か王将は捨てかな?
他棋士にとっては棋聖狙い目かも
体力的に?それともその頻度だと
きっちり対策たてられないから?
仮に王将、棋王、名人、棋聖の連続で
それぞれ対戦相手が違うとなると
4名分の対策が必要となるから
棋聖と棋王か王将は捨てかな?
他棋士にとっては棋聖狙い目かも
621名無し名人
2019/12/26(木) 12:47:55.42 フジイ七段が狙うなら棋聖か王座だろうね
王位もありだけど王位とると、竜王が取れなくなりそうw
王位もありだけど王位とると、竜王が取れなくなりそうw
623名無し名人 (ワッチョイ 3f07-/WEI)
2019/12/26(木) 12:49:26.47ID:a5GEO1l80624名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 12:52:08.33ID:vlGd4o0h0 それより渡辺は終盤力が足りてないかな
昨日もミス多く暴発してたし豊島名人には勝てる感じではない
昨日もミス多く暴発してたし豊島名人には勝てる感じではない
625名無し名人 (ワッチョイ 1a63-RbSw)
2019/12/26(木) 12:52:59.87ID:2sQI96Qh0627名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 12:57:45.00ID:vlGd4o0h0628名無し名人 (ワッチョイ 1a63-RbSw)
2019/12/26(木) 13:00:48.93ID:2sQI96Qh0629名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:01:59.03ID:vlGd4o0h0 名人戦で1勝もしたことがない渡辺じゃ未知数だな
まぁ期待するのは自由だが、普通は現・豊島名人勝ちなことは理解しておけ
まぁ期待するのは自由だが、普通は現・豊島名人勝ちなことは理解しておけ
630名無し名人 (ワッチョイ aa01-o+oX)
2019/12/26(木) 13:03:41.23ID:f05ThnGR0 防衛できない子になってしまったら最強もクソもない
そっちの実績では渡辺のほうがはるかに上
豊島は早い段階で修正できないとタイトル期数を恐ろしく損することになる
そっちの実績では渡辺のほうがはるかに上
豊島は早い段階で修正できないとタイトル期数を恐ろしく損することになる
631名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:05:57.89ID:vlGd4o0h0 豊島は最近とったばかりだし
名人戦に関しては初めての防衛戦になるから
防衛がどうのいうことは的外れ。これから積み重ねていけば良いし
名人戦に関しては初めての防衛戦になるから
防衛がどうのいうことは的外れ。これから積み重ねていけば良いし
632名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:06:58.53ID:vlGd4o0h0 渡辺が竜王だったのなんて数年前だし
今や雑魚タイトルしかとれない子になってしまった
名人戦では挑戦すらしたことがない実績で
4月の前に既に順位戦とタイトル戦二つで疲弊している
これじゃ渡辺乗りってのが頭おかしいわな
今や雑魚タイトルしかとれない子になってしまった
名人戦では挑戦すらしたことがない実績で
4月の前に既に順位戦とタイトル戦二つで疲弊している
これじゃ渡辺乗りってのが頭おかしいわな
633名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:08:11.45ID:vlGd4o0h0 しかも昨日だって渡辺はミスだらけで暴発して終盤弱いから
こんな低レベルでとても最強豊島名人に勝てるとは思えないね
しかもまだ渡辺は挑戦が確定したわけじゃない
三浦挑戦だってありえなくはないだろうし、妄想で吠えすぎなんだよw
落ち着け渡辺ヲタw(中身は単なる羽生アンチだろうけどw)
こんな低レベルでとても最強豊島名人に勝てるとは思えないね
しかもまだ渡辺は挑戦が確定したわけじゃない
三浦挑戦だってありえなくはないだろうし、妄想で吠えすぎなんだよw
落ち着け渡辺ヲタw(中身は単なる羽生アンチだろうけどw)
634名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:09:39.24ID:vlGd4o0h0 豊島 名人戦4連勝無敗中
渡辺 名人戦で1勝もしたことがない
これがすべてー
渡辺 名人戦で1勝もしたことがない
これがすべてー
635名無し名人 (ワッチョイ aa01-o+oX)
2019/12/26(木) 13:10:51.55ID:f05ThnGR0 豊島がメンタル面で難があるのは世代交代に苦労して
挑戦すれども奪取できなかった期間の長さで証明済みだよ
そして防衛できない子 いまだ継続している
つまりは到底最強と呼べるレベルではない
挑戦すれども奪取できなかった期間の長さで証明済みだよ
そして防衛できない子 いまだ継続している
つまりは到底最強と呼べるレベルではない
636名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:12:19.70ID:vlGd4o0h0 竜王戦の実績何か関係ないわ。名人戦と竜王戦は全然違うから
名人戦は30分の夕食休憩があるし9時間で1時間長いから
最後の最後の渡辺得意の誤魔化しができないし、新年度の4月に始まるバイオリズムもある
渡辺は1月から3月までずっと大事な対局が続いて研究も体力も消耗してるわけで
それで豊島名人が勝つのが妥当じゃないというほうが頭おかしいんだよ
しかも現竜王なのも豊島だからな。まさしく最強豊島名人竜王なんだよ
終盤の安定度も豊島のが上だしな
名人戦は30分の夕食休憩があるし9時間で1時間長いから
最後の最後の渡辺得意の誤魔化しができないし、新年度の4月に始まるバイオリズムもある
渡辺は1月から3月までずっと大事な対局が続いて研究も体力も消耗してるわけで
それで豊島名人が勝つのが妥当じゃないというほうが頭おかしいんだよ
しかも現竜王なのも豊島だからな。まさしく最強豊島名人竜王なんだよ
終盤の安定度も豊島のが上だしな
637名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:13:26.16ID:vlGd4o0h0 そもそも渡辺キチガイ(中身羽生アンチだろうがw)は
渡辺の挑戦が決まってから吠えろよ。まだ6勝じゃ挑戦は未確定だ
渡辺の挑戦が決まってから吠えろよ。まだ6勝じゃ挑戦は未確定だ
638名無し名人
2019/12/26(木) 13:18:12.76 竜王名人、あるいは四冠になれないなら最強も糞もない
三冠程度じゃ単なる一時的なタイトルホルダーで、それこそ雑魚タイトラーw
三冠程度じゃ単なる一時的なタイトルホルダーで、それこそ雑魚タイトラーw
639名無し名人
2019/12/26(木) 13:19:25.40 豊島は最近タイトルとったばかりで防衛戦の数自体少ないし
名人戦の防衛戦はこれが初めてなんだから
メンタルがとか防衛がとか、訳の分からない難癖は的外れだろうに
これから防衛していけば良いだけの話で、少なくとも3連覇くらいしても不思議はないし
名人戦の防衛戦はこれが初めてなんだから
メンタルがとか防衛がとか、訳の分からない難癖は的外れだろうに
これから防衛していけば良いだけの話で、少なくとも3連覇くらいしても不思議はないし
640名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/26(木) 13:20:05.70ID:yXXMX64kd 朝から昨日惨めな冷や飯食って泣き寝入りしあナベアンが粘着工作してるよなあ
哀れ
哀れ
641名無し名人 (スップ Sdc4-QysI)
2019/12/26(木) 13:20:34.43ID:vqRD381Jd コピ太郎と良い、ナベアンて何でこう糖質率が高いのか
642名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:20:41.28ID:vlGd4o0h0 じゃあ仮に相手が渡辺だとしたら永世二冠で上位者だし
豊島は挑戦者の気持ちで戦えば、防衛余裕なんじゃねww
キチガイの素人が考えるようなメンタル(笑)とか難癖でしかないわ
どんだけ渡辺に入れ込んでるんだか(中身は只の羽生アンチだけどねw)
豊島は挑戦者の気持ちで戦えば、防衛余裕なんじゃねww
キチガイの素人が考えるようなメンタル(笑)とか難癖でしかないわ
どんだけ渡辺に入れ込んでるんだか(中身は只の羽生アンチだけどねw)
643名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:21:13.78ID:vlGd4o0h0 >>641
むしろ渡辺ヲタクが統失っぽいんだけど、自分の病状分かってないの?
むしろ渡辺ヲタクが統失っぽいんだけど、自分の病状分かってないの?
646名無し名人
2019/12/26(木) 13:22:12.99 最強は竜王名人の豊島だから
竜王名人、あるいは四冠になれないなら最強も糞もない
三冠程度じゃ単なる一時的なタイトルホルダーで、それこそ雑魚タイトラーw
渡辺は客観的に雑魚いだけだろうよ…
現実を認めないからハゲるんだろw
竜王名人、あるいは四冠になれないなら最強も糞もない
三冠程度じゃ単なる一時的なタイトルホルダーで、それこそ雑魚タイトラーw
渡辺は客観的に雑魚いだけだろうよ…
現実を認めないからハゲるんだろw
647名無し名人 (アウアウウー Sa83-YOko)
2019/12/26(木) 13:22:14.54ID:3Wmki69+a649名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:22:51.64ID:vlGd4o0h0651名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/26(木) 13:23:40.32ID:yXXMX64kd コイツ↓
ID:vlGd4o0h0(22/22)
I.D.コロコロ変えて朝からずぅーっと将棋板でネチネチやってるマヌケ
京アニの青葉真司と同類の人種だな
ちょっと虐めて馬鹿にすると、めっちゃ発狂して暴れるから潰し甲斐がある
ID:vlGd4o0h0(22/22)
I.D.コロコロ変えて朝からずぅーっと将棋板でネチネチやってるマヌケ
京アニの青葉真司と同類の人種だな
ちょっと虐めて馬鹿にすると、めっちゃ発狂して暴れるから潰し甲斐がある
652名無し名人 (スッップ Sd70-HCDf)
2019/12/26(木) 13:24:56.00ID:SVe8z/rfd >>647
渡辺は「そんな手は人間には指せない」とソフト手を否定することがあるからね
渡辺は「そんな手は人間には指せない」とソフト手を否定することがあるからね
653名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:25:00.43ID:vlGd4o0h0 >>647
そういう誤魔化しタイプの渡辺将棋では
30分夕食休憩ありの9時間の名人戦では通用しないだろうね
研究も二つのタイトル戦と順位戦あるからできないだろうし
竜王戦は休憩なしで8時間だから
実質は2日目は1日制5時間みたいなところあって
最後終盤で誤魔化せたけどw
渡辺に名人は無理だわ
そういう誤魔化しタイプの渡辺将棋では
30分夕食休憩ありの9時間の名人戦では通用しないだろうね
研究も二つのタイトル戦と順位戦あるからできないだろうし
竜王戦は休憩なしで8時間だから
実質は2日目は1日制5時間みたいなところあって
最後終盤で誤魔化せたけどw
渡辺に名人は無理だわ
654名無し名人 (ガックシ 068e-ECkA)
2019/12/26(木) 13:25:54.32ID:GA7+Ccum6 あんなブツブツしか言わない隠キャ豊島なんか早くぶっ倒してほしいわ
655名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/26(木) 13:26:23.33ID:yXXMX64kd コイツ↓
ID:vlGd4o0h0(22/22)
昨日、順位戦スレでコテハン神と名乗って
一生懸命に渡辺明が負けるよう工作活動してたけど、
みんなにバカにされ発狂したあげく逃亡したゴミ
ID:vlGd4o0h0(22/22)
昨日、順位戦スレでコテハン神と名乗って
一生懸命に渡辺明が負けるよう工作活動してたけど、
みんなにバカにされ発狂したあげく逃亡したゴミ
656名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:26:44.07ID:vlGd4o0h0 デカい態度なだけで学もない頭もハゲてる渡辺こそ
棋聖だけ防衛して康光みたいに笑われればいいわw
棋聖だけ防衛して康光みたいに笑われればいいわw
657名無し名人
2019/12/26(木) 13:28:03.32 頭隠さず尻から屁をする、それが渡辺のスタイルだし
こんなくだらない駄目人間が名人になれるわけがない
神が渡辺など絶対に選ばなかったわけだ
しかもまだ挑戦すら決まってないのにしつこいねえ
読売キチガイw
こんなくだらない駄目人間が名人になれるわけがない
神が渡辺など絶対に選ばなかったわけだ
しかもまだ挑戦すら決まってないのにしつこいねえ
読売キチガイw
658名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/26(木) 13:28:17.72ID:yXXMX64kd コイツ↓
ワッチョイ 1e01-x85p
年末年始に社会を賑わす犯罪犯す雰囲気満載
日本から出てけよゴミ
ワッチョイ 1e01-x85p
年末年始に社会を賑わす犯罪犯す雰囲気満載
日本から出てけよゴミ
659名無し名人
2019/12/26(木) 13:28:29.41 だからね、最強は竜王名人の豊島だから
竜王名人、あるいは四冠になれないなら最強も糞もない
三冠程度じゃ単なる一時的なタイトルホルダーで、それこそ雑魚タイトラーw
渡辺は客観的に雑魚いだけだろうよ…
現実を認めないからハゲるんだろw
竜王名人、あるいは四冠になれないなら最強も糞もない
三冠程度じゃ単なる一時的なタイトルホルダーで、それこそ雑魚タイトラーw
渡辺は客観的に雑魚いだけだろうよ…
現実を認めないからハゲるんだろw
660名無し名人
2019/12/26(木) 13:29:43.15 渡辺ヲタクは統失ってか知恵遅れだわ
どんだけ頭悪いんだろ。だから惨めな人生負け組子供部屋婆なんだろうにw
ちゃんと恋愛して結婚して子供作って幸せな家庭築いてる人が
ネットで羽生を執拗に叩いて渡辺なんてハゲを持ち上げるかよ
ああ惨めなバアサンだね。死んでくれよゴミクズw
どんだけ頭悪いんだろ。だから惨めな人生負け組子供部屋婆なんだろうにw
ちゃんと恋愛して結婚して子供作って幸せな家庭築いてる人が
ネットで羽生を執拗に叩いて渡辺なんてハゲを持ち上げるかよ
ああ惨めなバアサンだね。死んでくれよゴミクズw
661名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/26(木) 13:30:07.68ID:yXXMX64kd >>659
キミは青葉真司2
キミは青葉真司2
662名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:30:30.52ID:vlGd4o0h0 羽生さんが史上最強で終わり
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
康光 ←ww
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
康光 ←ww
663名無し名人 (スプッッ Sd9e-zuxU)
2019/12/26(木) 13:30:45.12ID:Ck6O5HnQd 今度はなぜか豊島を無理やり持ち上げてるのかw
叩く乃至マウントをとるためなら手段は選ばないんだな
叩く乃至マウントをとるためなら手段は選ばないんだな
664名無し名人
2019/12/26(木) 13:32:47.43 人生負け組の子供部屋バアサンが何を言ってもねえ
お前が渡辺や藤井をこん棒にして羽生さんのアンチしてんだからw
お前が渡辺や藤井をこん棒にして羽生さんのアンチしてんだからw
665名無し名人
2019/12/26(木) 13:33:23.19 お前は病気だから。精神病棟へGO
いや知能の障害だから何やっても無駄かなww
ダウン症児がよww
いや知能の障害だから何やっても無駄かなww
ダウン症児がよww
666名無し名人 (エムゾネ FF70-G0Zh)
2019/12/26(木) 13:33:51.61ID:c4Aevd4eF 無様な渡辺アンチ1匹がイライラMAXで順位戦板を荒らしてますな
コピペいっぱいして悔しがる無様な姿眺めるのは
すげー気持ちいい笑笑
コピペいっぱいして悔しがる無様な姿眺めるのは
すげー気持ちいい笑笑
667名無し名人
2019/12/26(木) 13:35:03.92 荒らしは渡辺キチガイだよーん(中身は羽生アンチだろうがw)
豊島名人竜王の時点で何を言ってもなぁww
雑魚タイトラー渡辺wwwwだっさww
豊島名人竜王の時点で何を言ってもなぁww
雑魚タイトラー渡辺wwwwだっさww
668名無し名人 (エムゾネ FF70-G0Zh)
2019/12/26(木) 13:35:21.42ID:c4Aevd4eF ID:vlGd4o0h0(27/27)=ID:(17/18)
669名無し名人
2019/12/26(木) 13:35:51.82 お前の思い通りになる現実は何もないし
お前がプロの世界に到達することも永遠にない
ネットで惨めな羽生アンチやって笑われ続けてなw
お前がプロの世界に到達することも永遠にない
ネットで惨めな羽生アンチやって笑われ続けてなw
670名無し名人
2019/12/26(木) 13:37:20.19 読売キチガイがごちゃごちゃしつこいねえ
現名人も竜王も取れない時点で話にならないのに
現名人も竜王も取れない時点で話にならないのに
671名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:39:40.44ID:vlGd4o0h0 豊島 名人戦4連勝無敗中
渡辺 名人戦で1勝もしたことがない
これがすべてー
渡辺 名人戦で1勝もしたことがない
これがすべてー
672名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:40:39.49ID:vlGd4o0h0 名人戦で1勝もしたことがない男、
それが渡辺明という情けないハゲ雑魚
それが渡辺明という情けないハゲ雑魚
673名無し名人 (ワッチョイ 1a63-RbSw)
2019/12/26(木) 13:43:22.32ID:2sQI96Qh0 豊島○○○○●●○●○●
674名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 13:46:03.39ID:vlGd4o0h0 渡辺●〇●●●
そもそも挑戦も決まってないがw
そもそも挑戦も決まってないがw
675名無し名人 (ワッチョイ d803-HfLM)
2019/12/26(木) 13:46:12.86ID:b6kTOGmE0 昨日のA級順位戦、渡辺三冠ー広瀬八段戦の感想戦
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1210058401427836928/pu/vid/1280x720/pHzSBsFHKQPGBqyV.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1210058401427836928/pu/vid/1280x720/pHzSBsFHKQPGBqyV.mp4
676名無し名人
2019/12/26(木) 13:53:55.59 あ、史上最低の名人は森内
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
677名無し名人 (ワッチョイ 4a61-8xL/)
2019/12/26(木) 13:55:52.56ID:oHW2bkrU0 ナベ名人挑戦(PO含む)確率99.6%ワロタw
678名無し名人 (ワッチョイ d803-HfLM)
2019/12/26(木) 14:19:33.23ID:b6kTOGmE0 昨日の渡辺は昼の3時ごろまでほとんどノータイム指し
来春の名人戦は心配だな
豊島と二人で一直線にノータイム指し
一日目の午前中で山場
一日目で形勢に決着というパターンの繰り返しだろう
二日目が投了までの惰性になる
もう少し二人で内々の時間調整すべき案件
イベントとして成立しない
来春の名人戦は心配だな
豊島と二人で一直線にノータイム指し
一日目の午前中で山場
一日目で形勢に決着というパターンの繰り返しだろう
二日目が投了までの惰性になる
もう少し二人で内々の時間調整すべき案件
イベントとして成立しない
679名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 14:22:02.44ID:vyIianbi0 ナベ 竜王9連覇、棋王7連覇中
豊島 防衛経験は一度も無し
まあ、防衛能力ゼロの豊島が名人だから、ナベの名人は確定だなw
豊島 防衛経験は一度も無し
まあ、防衛能力ゼロの豊島が名人だから、ナベの名人は確定だなw
680名無し名人 (アウアウウー Sa83-M68u)
2019/12/26(木) 14:45:56.93ID:bs3H5qZTa 広瀬雑魚すぎてつまらん
予想通りだが、だからこその評価なんだよな
藤井の邪魔はするわ渡辺には絶対勝たないわでつまんねえ
まあそのおかげで豊島竜王名人が誕生したわけだから一応仕事はしてるな
予想通りだが、だからこその評価なんだよな
藤井の邪魔はするわ渡辺には絶対勝たないわでつまんねえ
まあそのおかげで豊島竜王名人が誕生したわけだから一応仕事はしてるな
683名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 14:55:31.36ID:vyIianbi0 広瀬が将棋ファンの楽しみを潰し続けている?
そんな事ないよw
そんな事ないよw
684名無し名人 (ワッチョイ a202-RbSw)
2019/12/26(木) 15:03:32.24ID:CNdOZhw30 >>678
二日制のタイトル戦は違うだろ。
なべは空気読めるタイプだし、豊島も空気は読むだろ。中盤からは研究外れたりもするだろうしな。
羽生広瀬の竜王戦で広瀬が飛ばしまくって二日目そうそうに終わったのはすごく空気が微妙になった。
二日制のタイトル戦は違うだろ。
なべは空気読めるタイプだし、豊島も空気は読むだろ。中盤からは研究外れたりもするだろうしな。
羽生広瀬の竜王戦で広瀬が飛ばしまくって二日目そうそうに終わったのはすごく空気が微妙になった。
685名無し名人 (ワッチョイ 7cda-CHS1)
2019/12/26(木) 15:04:07.73ID:kB1UUGYO0686名無し名人 (JP 0Hc3-Bzg6)
2019/12/26(木) 15:04:32.06ID:lIht3pvNH 広瀬ってなんかアレだよね
豊島に木端微塵に竜王獲られて
藤井の初挑戦壊して
棋王挑戦かと思ったら勝負どころでC2に連敗して
ナベ名人挑戦の道路を開通させて
力の入れどころ間違えてんじゃねえのかこいつ
どうせ王将も不甲斐無く敗退すんだろ 本当に華がない上に華をむしり取る使えない奴
豊島に木端微塵に竜王獲られて
藤井の初挑戦壊して
棋王挑戦かと思ったら勝負どころでC2に連敗して
ナベ名人挑戦の道路を開通させて
力の入れどころ間違えてんじゃねえのかこいつ
どうせ王将も不甲斐無く敗退すんだろ 本当に華がない上に華をむしり取る使えない奴
688名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 15:06:34.89ID:vlGd4o0h0 >>681
森内は姑息なソフト使いなだけだぞw
森内は姑息なソフト使いなだけだぞw
689名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 15:06:48.75ID:vlGd4o0h0690名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 15:07:25.86ID:vlGd4o0h0 >>686
ライスシャワーって知ってるか?
ライスシャワーって知ってるか?
692名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 15:09:53.27ID:vlGd4o0h0 まだ三浦挑戦もあるんだけど。稲葉糸谷三浦に3連勝は難しいだろ
12月25日 A級6回戦
○渡辺明(6勝0敗) - ●広瀬章人(4勝2敗)
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
09 渡辺 明 6−0 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 ○広瀬 _稲葉 先糸谷 _三浦
03 広瀬章人 4−2 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 ●渡辺 _佐康 先佐天 _木村
07 三浦弘行 4−2 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 ○佐康 _木村 _久保 先渡辺
04 糸谷哲郎 3−3 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 ○羽生 _佐天 _渡辺 先久保
05 佐藤康光 3−3 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 ●三浦 先広瀬 _稲葉 先羽生
08 稲葉 陽 3−3 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 ○久保 先渡辺 先佐康 _佐天
01 佐藤天彦 2−4 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 ○木村 先糸谷 _広瀬 先稲葉
02 羽生善治 2−4 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 ●糸谷 先久保 先木村 _佐康
10 木村一基 2−4 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 ●佐天 先三浦 _羽生 先広瀬
06 久保利明 1−5 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 ●稲葉 _羽生 先三浦 _糸谷
対局予定
01月04日 ▲稲葉(3-3)−△渡辺明(5-0)
01月20日 ▲佐藤康(3-3)−△広瀬(4-1)
01月29日 ▲渡辺明(5-0)−△糸谷(3-3)
▲広瀬(4-1)−△佐藤天(1-4)
▲稲葉(3-3)−△佐藤康(3-2)
▲久保(1-5)−△三浦(3-2)
▲羽生(2-4)−△木村(2-3)
12月25日 A級6回戦
○渡辺明(6勝0敗) - ●広瀬章人(4勝2敗)
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
09 渡辺 明 6−0 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 ○広瀬 _稲葉 先糸谷 _三浦
03 広瀬章人 4−2 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 ●渡辺 _佐康 先佐天 _木村
07 三浦弘行 4−2 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 ○佐康 _木村 _久保 先渡辺
04 糸谷哲郎 3−3 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 ○羽生 _佐天 _渡辺 先久保
05 佐藤康光 3−3 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 ●三浦 先広瀬 _稲葉 先羽生
08 稲葉 陽 3−3 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 ○久保 先渡辺 先佐康 _佐天
01 佐藤天彦 2−4 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 ○木村 先糸谷 _広瀬 先稲葉
02 羽生善治 2−4 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 ●糸谷 先久保 先木村 _佐康
10 木村一基 2−4 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 ●佐天 先三浦 _羽生 先広瀬
06 久保利明 1−5 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 ●稲葉 _羽生 先三浦 _糸谷
対局予定
01月04日 ▲稲葉(3-3)−△渡辺明(5-0)
01月20日 ▲佐藤康(3-3)−△広瀬(4-1)
01月29日 ▲渡辺明(5-0)−△糸谷(3-3)
▲広瀬(4-1)−△佐藤天(1-4)
▲稲葉(3-3)−△佐藤康(3-2)
▲久保(1-5)−△三浦(3-2)
▲羽生(2-4)−△木村(2-3)
693名無し名人 (アウアウウー Sa83-M68u)
2019/12/26(木) 15:12:45.72ID:bs3H5qZTa 渡辺9ー0
広瀬6ー3
羽生3ー6残留
こうなりそうだな
広瀬6ー3
羽生3ー6残留
こうなりそうだな
694名無し名人 (JP 0Hc3-Bzg6)
2019/12/26(木) 15:14:22.39ID:lIht3pvNH >>690
おお京都競馬場の観客を落胆させた馬
おお京都競馬場の観客を落胆させた馬
695名無し名人 (JP 0H5e-VnBs)
2019/12/26(木) 15:14:30.29ID:G2YL6tFOH 三浦名人を見てみたい気がするが,一基の陥落は許しがたい
696名無し名人 (ササクッテロラ Spc1-mu9p)
2019/12/26(木) 15:20:34.62ID:k1pEchPtp 木村は残留してほしい
697神
2019/12/26(木) 15:25:37.24 神が決めるベースはこれ
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 広瀬章人 7−2 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 ●渡辺 〇佐康 〇佐天 〇木村 PO
09 渡辺 明 7−2 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 ○広瀬 〇稲葉 ●糸谷 ●三浦 PO
07 三浦弘行 6−3 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 ○佐康 〇木村 ●久保 〇渡辺
02 羽生善治 5−4 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 ●糸谷 〇久保 〇木村 〇佐康
01 佐藤天彦 4−5 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 ○木村 〇糸谷 ●広瀬 〇稲葉
04 糸谷哲郎 4−5 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 ○羽生 ●佐天 〇渡辺 ●久保
08 稲葉 陽 4−5 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 ○久保 ●渡辺 〇佐康 ●佐天
05 佐藤康光 3−6 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 ●三浦 ●広瀬 ●稲葉 ●羽生
06 久保利明 3−6 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 ●稲葉 ●羽生 〇三浦 〇糸谷 降級
10 木村一基 2−7 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 ●佐天 ●三浦 ●羽生 ●広瀬 降級
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
03 広瀬章人 7−2 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 ●渡辺 〇佐康 〇佐天 〇木村 PO
09 渡辺 明 7−2 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 ○広瀬 〇稲葉 ●糸谷 ●三浦 PO
07 三浦弘行 6−3 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 ○佐康 〇木村 ●久保 〇渡辺
02 羽生善治 5−4 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 ●糸谷 〇久保 〇木村 〇佐康
01 佐藤天彦 4−5 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 ○木村 〇糸谷 ●広瀬 〇稲葉
04 糸谷哲郎 4−5 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 ○羽生 ●佐天 〇渡辺 ●久保
08 稲葉 陽 4−5 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 ○久保 ●渡辺 〇佐康 ●佐天
05 佐藤康光 3−6 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 ●三浦 ●広瀬 ●稲葉 ●羽生
06 久保利明 3−6 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 ●稲葉 ●羽生 〇三浦 〇糸谷 降級
10 木村一基 2−7 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 ●佐天 ●三浦 ●羽生 ●広瀬 降級
698名無し名人 (ワッチョイ cabc-+mNB)
2019/12/26(木) 15:31:08.51ID:jjNl8THP0 久保と羽生が落ちたら面白いな
699神
2019/12/26(木) 15:32:57.16 羽生や天彦は絶対に落ちないよガイジw
謎の力を分かってないねえw
謎の力を分かってないねえw
700神
2019/12/26(木) 15:46:02.58 こういう変化もあるよ。木村が落ちないなら稲葉を落とす
いずれにせよ久保は必ず落ちるかと思うがね
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
09 渡辺 明 7−2 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 ○広瀬 〇稲葉 ●糸谷 ●三浦 挑戦
03 広瀬章人 6−3 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 ●渡辺 〇佐康 〇佐天 ●木村
07 三浦弘行 6−3 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 ○佐康 〇木村 ●久保 〇渡辺
01 佐藤天彦 4−5 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 ○木村 〇糸谷 ●広瀬 〇稲葉
02 羽生善治 4−5 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 ●糸谷 〇久保 ●木村 〇佐康
04 糸谷哲郎 4−5 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 ○羽生 ●佐天 〇渡辺 ●久保
05 佐藤康光 4−5 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 ●三浦 ●広瀬 〇稲葉 ●羽生
10 木村一基 4−5 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 ●佐天 ●三浦 〇羽生 〇広瀬
06 久保利明 3−6 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 ●稲葉 ●羽生 〇三浦 〇糸谷 降級
08 稲葉 陽 3−6 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 ○久保 ●渡辺 ●佐康 ●佐天 降級
いずれにせよ久保は必ず落ちるかと思うがね
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
09 渡辺 明 7−2 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 ○広瀬 〇稲葉 ●糸谷 ●三浦 挑戦
03 広瀬章人 6−3 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 ●渡辺 〇佐康 〇佐天 ●木村
07 三浦弘行 6−3 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 ○佐康 〇木村 ●久保 〇渡辺
01 佐藤天彦 4−5 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 ○木村 〇糸谷 ●広瀬 〇稲葉
02 羽生善治 4−5 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 ●糸谷 〇久保 ●木村 〇佐康
04 糸谷哲郎 4−5 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 ○羽生 ●佐天 〇渡辺 ●久保
05 佐藤康光 4−5 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 ●三浦 ●広瀬 〇稲葉 ●羽生
10 木村一基 4−5 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 ●佐天 ●三浦 〇羽生 〇広瀬
06 久保利明 3−6 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 ●稲葉 ●羽生 〇三浦 〇糸谷 降級
08 稲葉 陽 3−6 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 ○久保 ●渡辺 ●佐康 ●佐天 降級
701前名人降級前列があった (ガラプー KK5f-PLni)
2019/12/26(木) 15:47:16.57ID:xZ1ZVlR6K 【速報】前名人の佐藤天彦九段、加藤一二三九段以来の大記録達成に一歩近づく!! をレス集計
http://n2ch.net/r/p6l_2-4----V-F/livejupiter/1574950470/1-?guid=ON
http://n2ch.net/q/p6l_2-4----V-F/?q=%8D%B2%93%A1%93V%95F++++%8D%7E%8B%89&b=*&kako=1&guid=ON
http://n2ch.net/r/p6l_2-4----V-F/livejupiter/1574950470/1-?guid=ON
http://n2ch.net/q/p6l_2-4----V-F/?q=%8D%B2%93%A1%93V%95F++++%8D%7E%8B%89&b=*&kako=1&guid=ON
702名無し名人 (ワッチョイ 98ad-fMuw)
2019/12/26(木) 15:47:43.11ID:Z5GGH4jP0 確かに羽生が落ちたら面白いよな
来年度のB1で羽生が巻き返せるかどうか、かなり世間の注目が集まると思う
来年度のB1で羽生が巻き返せるかどうか、かなり世間の注目が集まると思う
703名無し名人 (アウアウウー Sab5-RbSw)
2019/12/26(木) 15:53:15.22ID:oluE9E4ra 降級確率
83.8% 久保
53.5% 木村
20.0% 天彦
13.7% 羽生
12.5% 稲葉
10.9% 康光
5.7% 糸谷
83.8% 久保
53.5% 木村
20.0% 天彦
13.7% 羽生
12.5% 稲葉
10.9% 康光
5.7% 糸谷
704名無し名人 (ワッチョイ 127d-rO1b)
2019/12/26(木) 15:53:59.45ID:2LmyfW7h0 三浦なんか挑戦してもなあ と思ってしまう
705名無し名人 (ワッチョイ 3cbd-9guF)
2019/12/26(木) 15:55:38.71ID:PO4Mt4Jj0 渡辺先生の使ってるソフトが知りたいです
706名無し名人 (ワッチョイ a202-RbSw)
2019/12/26(木) 15:56:00.35ID:CNdOZhw30 最終戦2敗同士で渡辺三浦戦の勝者が挑戦という展開だったら盛り上がるだろう。
709名無し名人 (アウアウカー Sa11-/sPh)
2019/12/26(木) 16:00:19.31ID:5yDCkjCea 太郎は巣に帰ったほうが良いよ
710名無し名人 (オッペケ Sr39-+mNB)
2019/12/26(木) 16:07:47.22ID:8ZPecDN4r 羽生が落ちたら二度とA級には上がれないかもしれないからなぁw
面白いよなw
面白いよなw
711名無し名人 (ワッチョイ 6606-Zxhf)
2019/12/26(木) 16:08:09.00ID:6KdeWJaK0712名無し名人 (オッペケ Sr39-+mNB)
2019/12/26(木) 16:08:54.74ID:8ZPecDN4r ヒント レーティング
713名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 16:36:12.31ID:vlGd4o0h0 やっぱりここ負け組多いなぁ
羽生アンチは統失だと思うよw
羽生アンチは統失だと思うよw
714名無し名人 (ワッチョイ cabc-+mNB)
2019/12/26(木) 16:39:36.13ID:jjNl8THP0 俺は違うと思う
715名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 16:45:36.62ID:oeMf93Fcd いや羽生さんのアンチはキチガイだよ
独り言ならごめんねw
独り言ならごめんねw
716名無し名人 (ワッチョイ 328c-dR36)
2019/12/26(木) 16:54:07.87ID:gXIeRCv70 いつもの仲良し三人組かな
717名無し名人 (アウアウクー MMd2-IMPo)
2019/12/26(木) 16:55:17.87ID:yaOZ8Y/0M 羽生さんが落ち目なのは間違いないけれど、それ以上にアマピコがヤバいからね
アンチが羽生さんを落としだがるのはいいとしても、アマピコ持ち出したら意味なし
アンチが羽生さんを落としだがるのはいいとしても、アマピコ持ち出したら意味なし
718名無し名人 (ワッチョイ 665f-SNrh)
2019/12/26(木) 16:59:28.73ID:a9X9yF+Y0 2位の羽生が天彦に頭ハネ喰らって降級なんてことになると大騒ぎになるな
719名無し名人 (ワッチョイ 1d11-VnBs)
2019/12/26(木) 17:03:56.47ID:3icU2ehl0 稲葉と糸谷はまだ渡辺戦消化してないから実質負け数は天彦羽生木村と変わらん
康光天彦木村は広瀬も残ってる
康光天彦木村は広瀬も残ってる
720名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/26(木) 17:08:39.28ID:BQqZRtlH0 >>662
名人戦
羽生9段 0ー1 谷川十七世名人
羽生9段 4ー5 森内十八世名人
羽生9段 0ー2 佐藤天名人
竜王戦
羽生9段 1ー2 谷川十七世名人
羽生9段 0ー1 森内十八世名人
羽生9段 1ー2 渡辺永世竜王
羽生9段 0ー1 広瀬竜王
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
=@ i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <「あ、竜王と名人を持って真のチャンピオンと定義します」
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
名人戦
羽生9段 0ー1 谷川十七世名人
羽生9段 4ー5 森内十八世名人
羽生9段 0ー2 佐藤天名人
竜王戦
羽生9段 1ー2 谷川十七世名人
羽生9段 0ー1 森内十八世名人
羽生9段 1ー2 渡辺永世竜王
羽生9段 0ー1 広瀬竜王
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
=@ i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <「あ、竜王と名人を持って真のチャンピオンと定義します」
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
721名無し名人 (ワッチョイ 7c4b-4ytn)
2019/12/26(木) 17:13:07.71ID:gI+5mcA/0 ナベと広瀬消化済ってお互いを除くと羽生と久保だけか
722名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 17:14:32.15ID:vlGd4o0h0 てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉を犠牲にしようとしている
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉を犠牲にしようとしている
723名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 17:15:17.40ID:vlGd4o0h0 佐藤康光こそが羽生ヘイトの根源なんだよね
どんだけ羽生さんに勝てなくてこいつ悔しいんだろう
キチガイすぎるわwww
どんだけ羽生さんに勝てなくてこいつ悔しいんだろう
キチガイすぎるわwww
724名無し名人 (ガラプー KK5f-PLni)
2019/12/26(木) 17:17:59.83ID:xZ1ZVlR6K 久保と誰かな?
725名無し名人 (ガラプー KK5f-PLni)
2019/12/26(木) 17:21:39.80ID:xZ1ZVlR6K 土壇場プレーオフで挑戦者を逃す渡辺が見てみたい
将棋の神様は渡辺挑戦者は許さないから
渡辺が佐藤和俊に負けたなんて油断してるわ
将棋の神様は渡辺挑戦者は許さないから
渡辺が佐藤和俊に負けたなんて油断してるわ
726名無し名人 (ワッチョイ cabc-+mNB)
2019/12/26(木) 17:22:29.92ID:jjNl8THP0 菅井があがってくるね
727名無し名人 (ガックシ 066c-Wq+o)
2019/12/26(木) 17:24:16.41ID:Im9eqRPL6 いうて羽生も次久保に勝てれば7回戦終了時点で康光(対広瀬)、稲葉(対渡辺)、あと天彦or糸谷抜いて景色が変わるだろ
久保に勝てないと降級待った無しだが
久保に勝てないと降級待った無しだが
728名無し名人 (ワッチョイ d83d-VnBs)
2019/12/26(木) 17:24:49.11ID:1Z+9Fp8N0 渡辺は休場か永久追放だろ
729名無し名人 (ワッチョイ 665f-SNrh)
2019/12/26(木) 17:35:33.58ID:a9X9yF+Y0 渡辺は三浦戦で不戦敗になるんだろ
730名無し名人 (オッペケ Sr39-+mNB)
2019/12/26(木) 17:54:25.66ID:8ZPecDN4r いやぁ将棋界の正義 渡辺明がいよいよ相応しい地位(名人)につくのか
感慨深いなぁ
感慨深いなぁ
731名無し名人 (アウアウカー Sa0a-38GA)
2019/12/26(木) 18:34:05.75ID:6KYbmVsAa >>729
やり口をバラされてその場で失格、後日記録抹消の上永久追放処分になるんじゃなかったか?
やり口をバラされてその場で失格、後日記録抹消の上永久追放処分になるんじゃなかったか?
732名無し名人 (アウアウカー Sa0a-38GA)
2019/12/26(木) 18:35:49.72ID:6KYbmVsAa733名無し名人 (ワッチョイ 328c-dR36)
2019/12/26(木) 18:42:26.59ID:y1NQIWQ30 ナベの絶好調は、いつまで続くかな?
734名無し名人 (ワッチョイ 26c6-fJ/L)
2019/12/26(木) 18:46:35.33ID:97OcqdpX0 >>733
規定強化までじゃないの?いつものように
規定強化までじゃないの?いつものように
735名無し名人 (ワッチョイ 1e01-x85p)
2019/12/26(木) 18:54:35.90ID:vlGd4o0h0 渡辺は将棋界の邪悪だろ。本気で言ってるなら脳に障害があるよw
736名無し名人 (オッペケ Sr39-+mNB)
2019/12/26(木) 19:03:37.54ID:8ZPecDN4r 将棋界の邪悪は羽生だねぇ
将棋連盟の仕事は放棄して高額な講演会しかやらない
しかも弟子も取らないときた
どれだけ利己的なんでしょうね
将棋連盟の仕事は放棄して高額な講演会しかやらない
しかも弟子も取らないときた
どれだけ利己的なんでしょうね
737名無し名人 (ワッチョイ 91b2-8xL/)
2019/12/26(木) 19:04:48.46ID:XoVjQ9EV0 初タイトルから3連続防衛失敗ってなったら珍記録?
738名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 19:10:22.77ID:vyIianbi0 ナベ 竜王9連覇、棋王7連覇中
豊島 防衛経験は一度も無し
まあ、防衛能力ゼロの豊島が名人だから、ナベの名人は確定だなw
豊島 防衛経験は一度も無し
まあ、防衛能力ゼロの豊島が名人だから、ナベの名人は確定だなw
739名無し名人 (ワッチョイ ce4f-SOJH)
2019/12/26(木) 19:14:09.51ID:3z8AeTW80 いやまじで、羽生さんが弟子とらないのはなんで許されるの?
741名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 19:25:30.93ID:oeMf93Fcd742名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 19:26:13.33ID:oeMf93Fcd >>736
こいつガイジ
こいつガイジ
744名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 19:30:08.99ID:oeMf93Fcd 豊島は王位と棋聖は捨てただけだから別に何とも。まだタイトルとったばかりで防衛戦どうこうじゃないし
745名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/26(木) 19:31:16.45ID:oeMf93Fcd 名人戦で1勝もしたことがない男
それが情けない渡辺クオリティ
それが情けない渡辺クオリティ
746名無し名人
2019/12/26(木) 19:32:31.43ID:tDnQUMb+ あ、史上最低の名人は森内
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
747名無し名人 (ワッチョイ 5ca5-RbSw)
2019/12/26(木) 19:33:10.39ID:wypx/JqW0 豊島には防衛なしで生涯グランドスラムを達成して欲しい
748名無し名人 (オッペケ Sr39-+mNB)
2019/12/26(木) 19:35:09.23ID:8ZPecDN4r 羽生信者わかりやすすぎwww
749名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 19:41:33.47ID:vyIianbi0 ■今年のタイトル戦の結果 ※一部昨年分を含む
菅井王位→ 防衛失敗
中村王座→ 防衛失敗
羽生竜王→ 防衛失敗
久保王将→ 防衛失敗
渡辺棋王→ 防衛成功!!!
高見叡王→ 防衛失敗
天彦名人→ 防衛失敗
豊島棋聖→ 防衛失敗
豊島王位→ 防衛失敗
斎藤王座→ 防衛失敗
広瀬竜王→ 防衛失敗
タイトルを防衛する事は、非常に難しい事なのさw
菅井王位→ 防衛失敗
中村王座→ 防衛失敗
羽生竜王→ 防衛失敗
久保王将→ 防衛失敗
渡辺棋王→ 防衛成功!!!
高見叡王→ 防衛失敗
天彦名人→ 防衛失敗
豊島棋聖→ 防衛失敗
豊島王位→ 防衛失敗
斎藤王座→ 防衛失敗
広瀬竜王→ 防衛失敗
タイトルを防衛する事は、非常に難しい事なのさw
750名無し名人 (ワッチョイ 4101-Ae1I)
2019/12/26(木) 19:42:46.97ID:cEU+3tH00 豊島永世八冠(奪取70期、防衛0期)
751名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 19:47:19.07ID:vyIianbi0 タイトルは防衛して一人前。
これ、豆な。
これ、豆な。
752名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/26(木) 19:52:18.38ID:vyIianbi0 理由は
勢いに乗った絶好調の挑戦者を相手に防衛してこそ、一人前.という事だ。
勢いに乗った絶好調の挑戦者を相手に防衛してこそ、一人前.という事だ。
753名無し名人
2019/12/26(木) 19:53:00.99ID:tDnQUMb+ これだけキチガイがしつこいと、普通に豊島防衛で終わりだな
754名無し名人
2019/12/26(木) 19:53:35.35ID:mQDRDQt8 名人戦で1勝もしたことがない男
それが情けない渡辺クオリティ
それが情けない渡辺クオリティ
755名無し名人 (ワッチョイ 3801-K0SF)
2019/12/26(木) 19:56:03.54ID:29XtxiPw0 3年前の豊島は初タイトル奪取に悪戦苦闘中
3年後よくも悪くもどうなってるか分からない
3年後よくも悪くもどうなってるか分からない
756名無し名人 (オッペケ Sr39-+mNB)
2019/12/26(木) 19:57:49.85ID:8ZPecDN4r 羽生B級九段
758名無し名人 (アウアウカー Sa11-/sPh)
2019/12/26(木) 20:08:16.74ID:glR0/EDia ナベに3年小突かれてて可哀想やなこいつらw
759名無し名人 (スップ Sd00-Orwp)
2019/12/26(木) 20:10:00.45ID:WnIyH4y5d 渡辺名人あるかも
760名無し名人 (ワッチョイ e75f-QaO0)
2019/12/26(木) 20:23:32.46ID:21gUUyfx0 渡辺はここらでそろそろ名人にならないとやばい
既にすげぇ棋士だけど名人じゃないやつを大棋士扱いはちょっと違和感
四冠+名人は成し遂げるはず
既にすげぇ棋士だけど名人じゃないやつを大棋士扱いはちょっと違和感
四冠+名人は成し遂げるはず
761名無し名人 (ワッチョイ d83d-VnBs)
2019/12/26(木) 20:23:47.80ID:1Z+9Fp8N0 渡辺は除名で
762名無し名人 (ガックシ 066c-Wq+o)
2019/12/26(木) 20:24:43.64ID:Im9eqRPL6 米長ルートでもよし
763名無し名人 (ワッチョイ d83d-VnBs)
2019/12/26(木) 20:42:13.94ID:1Z+9Fp8N0 キセル
764名無し名人 (ワッチョイ d8fc-RbSw)
2019/12/26(木) 20:45:37.36ID:/KUfQ4ju0 名人獲らない新ルートの方が歴史に残る
765名無し名人 (ワッチョイ 1edd-RbSw)
2019/12/26(木) 20:53:43.88ID:PcDactm80 ナベ以外は一応まだ全員に降級可能性があるんだな。広瀬・三浦は限りなくゼロに近いが
766名無し名人 (ワッチョイ 3563-RbSw)
2019/12/26(木) 21:11:36.67ID:ul+FPUl60 >>760
今まで中学生棋士は全員名人になってるって言えなかったのはナベのせいだからなw
今まで中学生棋士は全員名人になってるって言えなかったのはナベのせいだからなw
767名無し名人
2019/12/26(木) 21:12:21.58ID:mQDRDQt8 名人戦で1勝もしたことがない男
それが情けない渡辺クオリティ
それが情けない渡辺クオリティ
768名無し名人 (ワッチョイ d83d-VnBs)
2019/12/26(木) 21:22:09.93ID:1Z+9Fp8N0 キセル
769名無し名人 (ワッチョイ 19ad-vpUC)
2019/12/26(木) 21:33:54.56ID:EG+VzXpR0 とよしーの名人は存在感薄いな
過去の名人が強烈な個性てのもあるけど
なべ名人来てほしい、マンガにも描いて欲しい
過去の名人が強烈な個性てのもあるけど
なべ名人来てほしい、マンガにも描いて欲しい
770名無し名人 (ワッチョイ 7c7c-K0SF)
2019/12/26(木) 21:40:48.74ID:wmuJURnl0 ナベは生涯グランドスラムは本気で狙ってそう
叡王戦はクソ組み合わせのお陰でうっかり獲れそうだし、今年名人獲れたらあとは王位に集中だな
叡王戦はクソ組み合わせのお陰でうっかり獲れそうだし、今年名人獲れたらあとは王位に集中だな
771名無し名人 (ワッチョイ cabc-+mNB)
2019/12/26(木) 21:47:30.44ID:jjNl8THP0 羽生九段 順位戦はB級1組です
772名無し名人 (ワッチョイ df40-Zc9J)
2019/12/26(木) 21:49:45.93ID:7KeCPNZu0 今季降級はないな
773名無し名人 (ワッチョイ cabc-+mNB)
2019/12/26(木) 21:58:04.83ID:jjNl8THP0 タイトルなし
棋戦優勝なし
弟子なし
人望なし
棋戦優勝なし
弟子なし
人望なし
774名無し名人 (スップ Sd02-QysI)
2019/12/26(木) 21:58:51.87ID:w+p6vx6Vd 羽生は叡王(46歳時設立)は番勝負に出られるのかな
大山は棋王(52歳時設立)の挑戦者にはなってるけど(59歳)
大山は棋王(52歳時設立)の挑戦者にはなってるけど(59歳)
775名無し名人 (ワッチョイ ee81-lVs8)
2019/12/26(木) 22:42:41.64ID:0HRD7pmd0 三浦は挑戦できなくてもいいから残り全部勝って7勝にしてほしい
778名無し名人
2019/12/26(木) 22:58:05.25 名人戦で1勝もしたことがない男
それが情けない渡辺クオリティ
それが情けない渡辺クオリティ
779名無し名人
2019/12/26(木) 23:06:27.75 羽生アンチの怨念は異常だな。病気だよお前
781名無し名人
2019/12/26(木) 23:31:13.46 これを見ればネットの口汚い工作の原理が分かる
誰が何のために誰をディスっているかはすべて派閥の論理
まとめ
朝日新聞・木村名人の系譜→羽生
読売新聞・大山九段の系譜→康光渡辺
毎日新聞・升田王将の系譜→なし。募集中…藤井七段か?というところで頓死w
関西王将の系譜→久保など関西棋士
羽生グループは、谷川森内三浦広瀬…
康光渡辺グループは、丸山藤井郷田深浦木村ハゲ…
大山の弟子が天彦
米長の弟子が糸谷で大山一派
南二冠の系譜が永瀬で米長一派だが羽生忠犬
中原のグループが豊島
考えてみれば大山以外の読売一派は順位戦で苦戦している
丸山名人二期ってのはガチのガチなんだが
なぜか丸山名人は嫉妬されて叩かれているわけで闇は深い
そしてその丸山を4-0で倒した森内名人…
その当時の森内名人を4-0で倒した羽生名人
これこそが正義の名人の力なのだ
ここから羽生森内の名人支配が続いていくが…
例の天彦事件で羽生は死の灰を浴びることになる…
そして歴史は続いていく…
誰が何のために誰をディスっているかはすべて派閥の論理
まとめ
朝日新聞・木村名人の系譜→羽生
読売新聞・大山九段の系譜→康光渡辺
毎日新聞・升田王将の系譜→なし。募集中…藤井七段か?というところで頓死w
関西王将の系譜→久保など関西棋士
羽生グループは、谷川森内三浦広瀬…
康光渡辺グループは、丸山藤井郷田深浦木村ハゲ…
大山の弟子が天彦
米長の弟子が糸谷で大山一派
南二冠の系譜が永瀬で米長一派だが羽生忠犬
中原のグループが豊島
考えてみれば大山以外の読売一派は順位戦で苦戦している
丸山名人二期ってのはガチのガチなんだが
なぜか丸山名人は嫉妬されて叩かれているわけで闇は深い
そしてその丸山を4-0で倒した森内名人…
その当時の森内名人を4-0で倒した羽生名人
これこそが正義の名人の力なのだ
ここから羽生森内の名人支配が続いていくが…
例の天彦事件で羽生は死の灰を浴びることになる…
そして歴史は続いていく…
782名無し名人
2019/12/26(木) 23:31:35.22 実力制名人戦の初代は木村十四世
じゃあ竜王戦の前身の十段戦の前の九段戦の初代は大山なんだよ
そして次にできた王将戦の初代は升田なんだよね
だから名人は木村の系譜、竜王は大山の系譜、王将は升田の系譜なわけ
そしてこれを大三冠と実は言うわけだが、毎日のせいで捻じれてはいるが…
ちなみにその後、名人は良き後継者がーと大山が継承したけどね
要するに渡辺ってのは大山九段の系譜にある大山派閥ってことなんだわ
じゃあ竜王戦の前身の十段戦の前の九段戦の初代は大山なんだよ
そして次にできた王将戦の初代は升田なんだよね
だから名人は木村の系譜、竜王は大山の系譜、王将は升田の系譜なわけ
そしてこれを大三冠と実は言うわけだが、毎日のせいで捻じれてはいるが…
ちなみにその後、名人は良き後継者がーと大山が継承したけどね
要するに渡辺ってのは大山九段の系譜にある大山派閥ってことなんだわ
783名無し名人
2019/12/26(木) 23:32:02.23 私が答えを教えよう
将棋界には三つの大きな派閥があるんだ
一つは朝日新聞の名人派閥…木村の系譜
一つは読売新聞の竜王派閥…これが大山の系譜
一つは毎日新聞の王将派閥…これが升田の系譜
なお棋聖は長らく偽りの序列第三位であった…
ちなみに毎日の王将派閥は機能していなくて、
関西王将の阪田・関西の系譜はいまもある
名人を防衛していくのに邪魔なのは王将
竜王を防衛していくのに邪魔なのは王位と王座
王将を防衛していくのに邪魔なのは竜王
さらに言えば、
実は王座は朝日名人の分配利益で
王位は読売竜王の分配利益なんだよ
王将は棋王戦とは繋がっていない
だから竜王グループの子分は王位を取っていた
その前にまず大山派閥の竜王グループとは誰か
それってずばり佐藤康光なんだよ
そして佐藤康光が子飼いにしてるのが渡辺ってわけ
だから康光渡辺一派はここまでに王位を郷田深浦木村に分配してる
思い返せばこいつらは康光渡辺の為に働きすぎな気もしてくる
じゃあ広瀬は?広瀬も王位とったけど、広瀬は木村名人の系譜で羽生名人グループ
森内と谷川も羽生名人グループ。三浦も羽生名人グループ。天彦は渡辺サイド
だとすると広瀬に深浦を倒させて、羽生が広瀬から王位を奪ったのは納得
広瀬のうまみは順位戦で勝たせてもらうこと、三浦も同じ
渡辺や康光は名人戦では苦戦してる。それは読売サイドだから
全部が派閥で決まるわけじゃないけど雰囲気はこんな感じなんだよね
でも謎なのは天彦名人なんだよ。あれは実は神の介入があるんだが
羽生さんが第74期名人戦第2局で天彦の米長玉に対して詰みが見えなかった
神はあれを問題視して瞬く間に羽生さんから名人を取り上げ無冠にしてしまったのだ
将棋ってのは神の気分を損ねたら終わるってことは肝に銘じなければならないわけ
将棋界には三つの大きな派閥があるんだ
一つは朝日新聞の名人派閥…木村の系譜
一つは読売新聞の竜王派閥…これが大山の系譜
一つは毎日新聞の王将派閥…これが升田の系譜
なお棋聖は長らく偽りの序列第三位であった…
ちなみに毎日の王将派閥は機能していなくて、
関西王将の阪田・関西の系譜はいまもある
名人を防衛していくのに邪魔なのは王将
竜王を防衛していくのに邪魔なのは王位と王座
王将を防衛していくのに邪魔なのは竜王
さらに言えば、
実は王座は朝日名人の分配利益で
王位は読売竜王の分配利益なんだよ
王将は棋王戦とは繋がっていない
だから竜王グループの子分は王位を取っていた
その前にまず大山派閥の竜王グループとは誰か
それってずばり佐藤康光なんだよ
そして佐藤康光が子飼いにしてるのが渡辺ってわけ
だから康光渡辺一派はここまでに王位を郷田深浦木村に分配してる
思い返せばこいつらは康光渡辺の為に働きすぎな気もしてくる
じゃあ広瀬は?広瀬も王位とったけど、広瀬は木村名人の系譜で羽生名人グループ
森内と谷川も羽生名人グループ。三浦も羽生名人グループ。天彦は渡辺サイド
だとすると広瀬に深浦を倒させて、羽生が広瀬から王位を奪ったのは納得
広瀬のうまみは順位戦で勝たせてもらうこと、三浦も同じ
渡辺や康光は名人戦では苦戦してる。それは読売サイドだから
全部が派閥で決まるわけじゃないけど雰囲気はこんな感じなんだよね
でも謎なのは天彦名人なんだよ。あれは実は神の介入があるんだが
羽生さんが第74期名人戦第2局で天彦の米長玉に対して詰みが見えなかった
神はあれを問題視して瞬く間に羽生さんから名人を取り上げ無冠にしてしまったのだ
将棋ってのは神の気分を損ねたら終わるってことは肝に銘じなければならないわけ
784名無し名人
2019/12/26(木) 23:32:29.49 あとは豊島とは何なのか
答えは簡単、それは実は中原グループ(朝日と読売に顔がきく)ってだけ
あとは関西系の系譜もあるが、久保から王将は取らせてもらえなかった
今の将棋界ってのは
木村系の羽生グループの名人、
大山系の康光渡辺グループの竜王を
中原グループの豊島が制圧している
升田と関西系の王将は大山グループが抑えている
竜王グループの分配利益は子分の木村ハゲが受け取った
王座は永瀬だが実は羽生グループの忠犬である
棋王や叡王はその他扱いだとすると
つまり中原グループが現在は最強ってわけ
渡辺の真のタイトルは棋聖だけ
つまりこれって康光と同じなんだわ
渡辺=佐藤康光
QED
答えは簡単、それは実は中原グループ(朝日と読売に顔がきく)ってだけ
あとは関西系の系譜もあるが、久保から王将は取らせてもらえなかった
今の将棋界ってのは
木村系の羽生グループの名人、
大山系の康光渡辺グループの竜王を
中原グループの豊島が制圧している
升田と関西系の王将は大山グループが抑えている
竜王グループの分配利益は子分の木村ハゲが受け取った
王座は永瀬だが実は羽生グループの忠犬である
棋王や叡王はその他扱いだとすると
つまり中原グループが現在は最強ってわけ
渡辺の真のタイトルは棋聖だけ
つまりこれって康光と同じなんだわ
渡辺=佐藤康光
QED
785名無し名人
2019/12/26(木) 23:32:48.71 佐藤康光が棋聖6連覇したら
その後、羽生さんが棋聖10連覇だよwww
康光惨めすぎるwwwww
どんだけ弄ばれてんだよ犬がwwww
その後、羽生さんが棋聖10連覇だよwww
康光惨めすぎるwwwww
どんだけ弄ばれてんだよ犬がwwww
786名無し名人
2019/12/26(木) 23:33:10.36 最強は豊島竜王名人。雑魚タイトラーの渡辺なんぞ認めんw
王将は広瀬に取られて、棋王は若手に負けて終わるよ
お前は康光と同じで必死に棋聖を防衛するだけの存在になるwww
せいぜい羽生さんの棋王12連覇、棋聖10連覇目指して頑張れよ小物がw
王将は広瀬に取られて、棋王は若手に負けて終わるよ
お前は康光と同じで必死に棋聖を防衛するだけの存在になるwww
せいぜい羽生さんの棋王12連覇、棋聖10連覇目指して頑張れよ小物がw
787名無し名人
2019/12/26(木) 23:33:28.40 大山九段→佐藤康光→渡辺明
実はこの系譜でしかないんだわ
これが読売一派のキチガイ
これだけでも覚えておけな
実はこの系譜でしかないんだわ
これが読売一派のキチガイ
これだけでも覚えておけな
788名無し名人
2019/12/26(木) 23:33:56.24 てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉を犠牲にしようとしている
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉を犠牲にしようとしている
789名無し名人
2019/12/26(木) 23:34:12.45 佐藤康光こそが羽生ヘイトの根源なんだよね
どんだけ羽生さんに勝てなくてこいつ悔しいんだろう
キチガイすぎるわwww
どんだけ羽生さんに勝てなくてこいつ悔しいんだろう
キチガイすぎるわwww
790名無し名人
2019/12/26(木) 23:34:32.84 佐藤康光=渡辺を持ち上げて、フジイを利用して
羽生さんを叩きたいだけのゴミアンチwwwwwwwww
お前が読売一派のガイジってもうバレバレだからww
羽生さんを叩きたいだけのゴミアンチwwwwwwwww
お前が読売一派のガイジってもうバレバレだからww
791名無し名人 (ワッチョイ f5da-Qzp8)
2019/12/26(木) 23:44:55.25ID:tQm3xMPd0 豊島は一回も防衛したことがない
笑うわ
笑うわ
792名無し名人
2019/12/26(木) 23:46:43.00 豊島 名人戦4連勝無敗中
渡辺 名人戦で1勝もしたことがない
渡辺だっさーw
渡辺 名人戦で1勝もしたことがない
渡辺だっさーw
793名無し名人
2019/12/26(木) 23:48:12.45 豊島はこれまで棋聖王位の2回しか防衛戦ないけど?w
しかも棋聖は名人の邪魔だから捨てて、王位は竜王の邪魔だから捨てただけ
そして見事竜王名人となったわけで、名人戦だけ本気出すに決まってるじゃんww
アンチにしても馬鹿すぎwwwwww知恵遅れwwwあれ釣られちゃったのコレwwwwバーカw
しかも棋聖は名人の邪魔だから捨てて、王位は竜王の邪魔だから捨てただけ
そして見事竜王名人となったわけで、名人戦だけ本気出すに決まってるじゃんww
アンチにしても馬鹿すぎwwwwww知恵遅れwwwあれ釣られちゃったのコレwwwwバーカw
794名無し名人 (スプッッ Sd70-8vwB)
2019/12/26(木) 23:49:58.19ID:zf01j07pd ずっとあぼーんなんだけどなんなん
796名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/27(金) 00:06:45.11ID:S02apQRn0 >>787
名人戦9勝8敗 谷川 森内 天彦 3世代ライバル全員に負け越し
竜王戦7勝8敗 谷川 森内 渡辺 広瀬 3世代ライバル全員に負け越し
これが羽生善治の本質
羽生雑魚ハル(笑)
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
名人戦9勝8敗 谷川 森内 天彦 3世代ライバル全員に負け越し
竜王戦7勝8敗 谷川 森内 渡辺 広瀬 3世代ライバル全員に負け越し
これが羽生善治の本質
羽生雑魚ハル(笑)
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
797名無し名人
2019/12/27(金) 00:12:18.02 谷川森内とか羽生が分け与えただけだし
天彦広瀬は羽生の忠犬だし、羽生がガチで負けてるのは竜王戦の渡辺だけ
しかしそれも最後に倒して羽生は永世七冠となった
羽生さんって勇者かよww
天彦広瀬は羽生の忠犬だし、羽生がガチで負けてるのは竜王戦の渡辺だけ
しかしそれも最後に倒して羽生は永世七冠となった
羽生さんって勇者かよww
798名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/27(金) 00:18:33.03ID:S02apQRn0 雑魚タイトル数字自慢のミジンコ羽生九段(笑)
799名無し名人
2019/12/27(金) 00:27:11.01 はいはい永世七冠w
800名無し名人 (ワッチョイ df40-Zc9J)
2019/12/27(金) 00:45:20.72ID:EZeIYBx20 羽生アンチ惨めだなあ
801名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/27(金) 00:57:03.11ID:S02apQRn0 大山 名人13連覇
中原 名人9連覇
女流里見 最古タイトル女流名人10連覇
囲碁井山 最古タイトル本因坊8連覇 最高賞金棋聖7連覇
羽生 名人3連覇 竜王2連覇 (笑)
中原 名人9連覇
女流里見 最古タイトル女流名人10連覇
囲碁井山 最古タイトル本因坊8連覇 最高賞金棋聖7連覇
羽生 名人3連覇 竜王2連覇 (笑)
802名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/27(金) 01:01:04.62ID:S02apQRn0 名人戦
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、あー」
i,, ~ /
l へ,, イ
1996 ●森内 1−4 羽生○
2003 ●森内 0−4 羽生○
2004 ○森内 4−2 羽生●
2005 ○森内 4−3 羽生●
2008 ●森内 2−4 羽生○
2011 ○森内 4−3 羽生●
2012 ○森内 4−2 羽生●
2013 ○森内 4−1 羽生●
2014 ●森内 0−4 羽生○
竜王戦
2003 ○森内 4−0 羽生●
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、あー」
i,, ~ /
l へ,, イ
803名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/27(金) 01:06:20.72ID:S02apQRn0 羽生九段の記録
王座戦 24勝2敗 勝率9割台 19連覇
通算勝率 7割台
名人戦 9勝8敗 勝率5割台 3連覇
竜王戦 7勝8敗 勝率4割台 2連覇
で とてもわかりやすいじゃないか (笑)
王座戦 24勝2敗 勝率9割台 19連覇
通算勝率 7割台
名人戦 9勝8敗 勝率5割台 3連覇
竜王戦 7勝8敗 勝率4割台 2連覇
で とてもわかりやすいじゃないか (笑)
804名無し名人
2019/12/27(金) 01:10:12.46 あ、史上最低の名人は森内
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
【名人の年度勝率ワースト10】
*1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
*2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
*3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
*4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
*5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
*6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
*7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
*8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
*9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳
805名無し名人
2019/12/27(金) 01:11:54.51 羽生 99 > 大山 80
はい論破w
はい論破w
806名無し名人 (ワッチョイ cabc-+mNB)
2019/12/27(金) 01:24:09.27ID:jY+6DE7w0 終わった棋士の話はもういいよ
羽生無冠の、ことだよ〜〜〜www w
羽生無冠の、ことだよ〜〜〜www w
807名無し名人
2019/12/27(金) 02:29:09.98 つ永世七冠
808名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/27(金) 02:32:24.44ID:mSxhfm+g0 必死に過去の栄光にすがりつく男。
それが、羽生。
それが、羽生。
809名無し名人
2019/12/27(金) 02:43:32.71 過去の栄光すらない男、タイトル0期のC級頓死ゴミww
810名無し名人
2019/12/27(金) 02:44:15.70 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
本田か佐々木に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
本田か佐々木に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
811名無し名人 (ワッチョイ 665f-SNrh)
2019/12/27(金) 04:39:14.48ID:1xV2HsMd0812名無し名人 (ワッチョイ 0ead-vKKh)
2019/12/27(金) 06:58:21.78ID:QFRF8gpY0 このままナベが名人挑戦になると最高峰のタイトルをかけた豊島との棋界頂上決戦になるのか。楽しみだな
813名無し名人 (ワッチョイ ee81-lVs8)
2019/12/27(金) 07:38:35.41ID:tmJtkX9i0 現時点で3勝あげてる稲葉はなんだかんだ助かると思うな
久保ほぼ確定、木村が有力、もしかすると羽生、といったところだろう
久保ほぼ確定、木村が有力、もしかすると羽生、といったところだろう
814名無し名人 (ワッチョイ c001-K0SF)
2019/12/27(金) 07:56:13.54ID:h8mj3kh10 降級確率
久保83.6%
木村王位55.7%
天彦19.9%
羽生13.1%
稲葉11.7%
会長10.5%
糸谷5.5%
久保83.6%
木村王位55.7%
天彦19.9%
羽生13.1%
稲葉11.7%
会長10.5%
糸谷5.5%
815名無し名人 (ワッチョイ df40-Zc9J)
2019/12/27(金) 08:03:53.30ID:EZeIYBx20 羽生アンチ発狂してて草
816名無し名人
2019/12/27(金) 08:10:38.87 羽生アンチの怨念は異常。病気だよw
817名無し名人 (スッップ Sd70-HCDf)
2019/12/27(金) 08:19:07.34ID:w7fovFAHd818名無し名人 (ワッチョイ 5784-8vwB)
2019/12/27(金) 08:20:50.73ID:YidMMa6b0 ワッチョイ隠し、ID隠しのNG登録方法
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を将棋・チェス板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を将棋・チェス板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
819名無し名人 (アウアウウー Sab5-RbSw)
2019/12/27(金) 08:28:06.70ID:TMTHx0Vfa 羽生九段も最近はめっきり注目度が落ちてたし
ここらで降級争いでもやって注目してもらいつつ最終局で残留ガッツポーズくらいやってみたらいい
ここらで降級争いでもやって注目してもらいつつ最終局で残留ガッツポーズくらいやってみたらいい
820名無し名人
2019/12/27(金) 08:33:22.43ID:51Mrji0O 稲葉は順位が悪いから落ちる可能性も。康光と久保の順位の関係で久保が落ちるかも
恨むならエラーだった天彦名人を恨めw
恨むならエラーだった天彦名人を恨めw
821名無し名人
2019/12/27(金) 08:34:23.61ID:51Mrji0O822名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/27(金) 08:35:53.75ID:s7tpT9Dcd 稲葉落ちるならこんな感じか
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
09 渡辺 明 7−2 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 ○広瀬 〇稲葉 ●糸谷 ●三浦 挑戦
03 広瀬章人 6−3 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 ●渡辺 〇佐康 〇佐天 ●木村
07 三浦弘行 6−3 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 ○佐康 〇木村 ●久保 〇渡辺
01 佐藤天彦 4−5 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 ○木村 〇糸谷 ●広瀬 〇稲葉
02 羽生善治 4−5 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 ●糸谷 〇久保 ●木村 〇佐康
04 糸谷哲郎 4−5 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 ○羽生 ●佐天 〇渡辺 ●久保
05 佐藤康光 4−5 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 ●三浦 ●広瀬 〇稲葉 ●羽生
10 木村一基 4−5 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 ●佐天 ●三浦 〇羽生 〇広瀬
06 久保利明 3−6 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 ●稲葉 ●羽生 〇三浦 〇糸谷 降級
08 稲葉 陽 3−6 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 ○久保 ●渡辺 ●佐康 ●佐天 降級
【第78期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
09 渡辺 明 7−2 ○木村 ○佐天 ○佐康 ○羽生 ○久保 ○広瀬 〇稲葉 ●糸谷 ●三浦 挑戦
03 広瀬章人 6−3 ●稲葉 ○久保 ○三浦 ○糸谷 ○羽生 ●渡辺 〇佐康 〇佐天 ●木村
07 三浦弘行 6−3 ●糸谷 ○羽生 ●広瀬 ○稲葉 ○佐天 ○佐康 〇木村 ●久保 〇渡辺
01 佐藤天彦 4−5 ●羽生 ●渡辺 ○久保 ●佐康 ●三浦 ○木村 〇糸谷 ●広瀬 〇稲葉
02 羽生善治 4−5 ○佐天 ●三浦 ○稲葉 ●渡辺 ●広瀬 ●糸谷 〇久保 ●木村 〇佐康
04 糸谷哲郎 4−5 ○三浦 ●稲葉 ●木村 ●広瀬 ○佐康 ○羽生 ●佐天 〇渡辺 ●久保
05 佐藤康光 4−5 ○久保 ○木村 ●渡辺 ○佐天 ●糸谷 ●三浦 ●広瀬 〇稲葉 ●羽生
10 木村一基 4−5 ●渡辺 ●佐康 ○糸谷 ●久保 ○稲葉 ●佐天 ●三浦 〇羽生 〇広瀬
06 久保利明 3−6 ●佐康 ●広瀬 ●佐天 ○木村 ●渡辺 ●稲葉 ●羽生 〇三浦 〇糸谷 降級
08 稲葉 陽 3−6 ○広瀬 ○糸谷 ●羽生 ●三浦 ●木村 ○久保 ●渡辺 ●佐康 ●佐天 降級
823名無し名人 (ワッチョイ 1a63-RbSw)
2019/12/27(金) 08:56:41.33ID:JGhCPKud0824名無し名人 (ワッチョイ f002-RbSw)
2019/12/27(金) 09:03:56.00ID:mZt0Gn/30825名無し名人
2019/12/27(金) 09:56:25.43 99 > 80
羽生>大山
これが全て
大山のがしょぼいんだしぃw
羽生>大山
これが全て
大山のがしょぼいんだしぃw
826名無し名人
2019/12/27(金) 10:24:10.51 これが現実
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
827名無し名人 (ワッチョイ ef9f-nMVf)
2019/12/27(金) 14:11:02.36ID:6L8p+04+0 レス番飛びまくってるんだが…
828名無し名人 (オッペケ Srd7-+mNB)
2019/12/27(金) 14:31:37.83ID:Tav63TLpr タイトル無し
棋戦優勝無し
弟子無し
人望無し
棋戦優勝無し
弟子無し
人望無し
829名無し名人
2019/12/27(金) 14:33:38.42 藤井恥太のことかああww
830名無し名人 (アウアウカー Sa0a-38GA)
2019/12/27(金) 14:51:33.26ID:IBwuEUMha >>771
渡辺をdisってるぞwww
渡辺をdisってるぞwww
831名無し名人 (スププ Sd94-hzTd)
2019/12/27(金) 16:29:55.04ID:JsigQSard 渡辺はもうずっとタイトルを保持してるので
B級九段みたいな惨めな姿になったことがない
B級九段みたいな惨めな姿になったことがない
832名無し名人
2019/12/27(金) 16:36:39.73 で、タイトル何期とったの?
834名無し名人 (アウアウカー Sa0a-Zc9J)
2019/12/27(金) 17:51:07.21ID:f7HfJiela836名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/27(金) 18:28:26.72ID:mSxhfm+g0 本田奎四段が棋王に挑戦!
藤井 俺より先に・・・
藤井 俺より先に・・・
837名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/27(金) 18:31:57.67ID:s7tpT9Dcd 藤井だっさーwwwww
838名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/27(金) 18:34:46.07ID:mSxhfm+g0 藤井
ぐぬぬ・・・
ぐぬぬ・・・
839名無し名人 (オッペケ Srd7-0a07)
2019/12/27(金) 18:47:14.72ID:VFX3Wvq7r 本田挑戦で羽生ヲタウキウキしてるけど、毎回叩き棒に羽生がやられてるってのを学ばないのかね
840名無し名人 (ワッチョイ e75f-QaO0)
2019/12/27(金) 18:50:21.04ID:zHqGByo70 渡辺防衛確定で草
841名無し名人 (スププ Sd94-goWB)
2019/12/27(金) 19:00:11.98ID:RPK4pTDWd 藤井だせー
本田にすら抜かれる頓死雑魚www
本田にすら抜かれる頓死雑魚www
842名無し名人 (ワッチョイ 19ad-vpUC)
2019/12/27(金) 19:00:25.89ID:+CAui90V0 ナベ年間勝率記録は中原さん超えたね
ひとまず先におめでとう
ひとまず先におめでとう
843名無し名人 (スププ Sd94-goWB)
2019/12/27(金) 19:00:57.55ID:RPK4pTDWd でも本田にタイトルとられそうw
844名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-X61u)
2019/12/27(金) 22:18:02.03ID:GIw9xz+v0 大地本田でも勝てないC2とかいう魔境
845名無し名人 (JP 0He0-WhZ5)
2019/12/27(金) 22:51:49.32ID:x5JJbTwJH846名無し名人 (ワッチョイ c001-K0SF)
2019/12/27(金) 22:57:21.45ID:h8mj3kh10 永瀬C1で足踏みしてなかったっけ?
847名無し名人 (ワッチョイ c461-35Sh)
2019/12/27(金) 23:07:08.23ID:Oq8H52h40 本田 ○田中悠 ○村中 ●杉本和 ●長沼 ●富岡 ○田中寅 ○大平
大地 ○黒沢 ○八代 ●黒田 ●中田功 ○阿部光 ○遠山 ○西川和
これが6時間棋戦での2人の実力
大地 ○黒沢 ○八代 ●黒田 ●中田功 ○阿部光 ○遠山 ○西川和
これが6時間棋戦での2人の実力
848名無し名人 (ワッチョイ 01ad-gpOD)
2019/12/27(金) 23:07:42.71ID:hwhyeM5O0 永瀬はC2が6期、C1が2期じゃなかったか
849名無し名人 (ワッチョイ e602-5tgw)
2019/12/27(金) 23:11:58.31ID:TuS5yCKA0 永瀬は竜王戦は順調だったし夜戦ダメな印象は無かったな
棋風変えて本格化したイメージ
あとC1足踏みはレジェンド屋敷がいるからとりあえずC1まで上がってくれ二人とも
棋風変えて本格化したイメージ
あとC1足踏みはレジェンド屋敷がいるからとりあえずC1まで上がってくれ二人とも
850名無し名人 (ワッチョイ 5e61-Wq+o)
2019/12/27(金) 23:23:40.94ID:r65rfs8o0 若手強豪でいうと、順位戦は広瀬天彦稲葉糸谷豊島菅井千田斎藤は順調だったよな
永瀬だけ謎に足踏みしてた
永瀬だけ謎に足踏みしてた
851名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/28(土) 03:05:02.69ID:y4SaGDAG0 >>825
名人戦9勝8敗 谷川 森内 天彦 3世代ライバル全員に負け越し
竜王戦7勝8敗 谷川 森内 渡辺 広瀬 3世代ライバル全員に負け越し
これが羽生善治の本質
羽生雑魚ハル(笑)
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
名人戦9勝8敗 谷川 森内 天彦 3世代ライバル全員に負け越し
竜王戦7勝8敗 谷川 森内 渡辺 広瀬 3世代ライバル全員に負け越し
これが羽生善治の本質
羽生雑魚ハル(笑)
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
852名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/28(土) 03:25:47.55ID:y4SaGDAG0 言い訳不可能な大舞台で
小タイトル王(笑)羽生九段を打ちのめした英雄森内十八世永世名人
名人戦5勝4敗
竜王戦1勝0敗
(笑)大王座(笑)
小タイトル王(笑)羽生九段を打ちのめした英雄森内十八世永世名人
名人戦5勝4敗
竜王戦1勝0敗
(笑)大王座(笑)
853名無し名人 (スププ Sd94-goWB)
2019/12/28(土) 05:08:34.66ID:Q1M4XY+cd これが現実
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
羽生さんに4-0で名人取り上げられ、完膚なきまでに破壊されたフリクラ森内の末路
直近の対戦成績 羽生 12 - 1 森内
2014年*4月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第1局
2014年*4月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第2局
2014年*5月*8日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第3局
2014年*5月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第72期名人戦 タイトル戦 第4局
2014年*6月*2日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第1局
2014年*6月21日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第2局
2014年*7月*5日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第85期棋聖戦 タイトル戦 第3局
2014年11月30日 ● 羽生善治 森内俊之 ○ 第64回NHK杯戦 本戦 3回戦
2015年11月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第65期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 6回戦
2016年*2月13日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第9回朝日杯 本戦 決勝
2016年*7月20日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第75期順位戦 A級 2回戦
2017年*9月23日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第38回日本シリーズ 本戦 2回戦
2018年*5月22日 ○ 羽生善治 森内俊之 ● 第26期銀河戦 Gブロック 11回戦
854名無し名人 (ワッチョイ d803-HfLM)
2019/12/28(土) 09:40:29.44ID:CWU+TM730 [情報LIVE]第78期 順位戦 A級 第7回戦 渡辺明三冠 対 稲葉陽八段
将棋チャンネル
1月4日(土) 09:50 ? 1月5日(日) 02:00
将棋チャンネル
1月4日(土) 09:50 ? 1月5日(日) 02:00
855名無し名人 (ワッチョイ cabc-+mNB)
2019/12/28(土) 15:06:29.67ID:cwgR7Q2M0 タイトル無し
棋戦優勝無し
弟子無し
人望無し
地雷嫁有り
棋戦優勝無し
弟子無し
人望無し
地雷嫁有り
856名無し名人 (ワッチョイ 7419-lLf0)
2019/12/28(土) 15:20:18.94ID:3lsLCTP60 ナベは軽井沢でぬい買ってカーリングって、休み短いのにエンジョイしすぎでは
857名無し名人 (スフッ Sd94-goWB)
2019/12/28(土) 16:25:11.76ID:Cr4eO8Wnd >>855
C級でタイトル0期の藤井のことかw
C級でタイトル0期の藤井のことかw
858名無し名人
2019/12/28(土) 16:26:54.46ID:lzIzeY1n 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
本田に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
本田に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
860名無し名人 (ワッチョイ 7c7c-K0SF)
2019/12/28(土) 19:58:26.71ID:ci3O/KPc0 藤井も渡辺もC1で竜王取ってんだよなあ
861名無し名人
2019/12/28(土) 21:26:50.21ID:lzIzeY1n 一方、恥太は頓死ww
862名無し名人 (スッップ Sd70-lVs8)
2019/12/28(土) 21:31:51.52ID:5fuInju8d C級時代にタイトル獲得
屋敷、郷田、三浦、藤井猛、渡辺明、高見…
パッと思いつくところではこんなところ?まだ居そうだけど。挑戦まで下げるとさらに増えるかな
屋敷、郷田、三浦、藤井猛、渡辺明、高見…
パッと思いつくところではこんなところ?まだ居そうだけど。挑戦まで下げるとさらに増えるかな
863名無し名人 (スップ Sdc4-Rjm8)
2019/12/28(土) 22:23:28.52ID:tjUfdOrKd >>862
羽生、高橋道雄
羽生、高橋道雄
864名無し名人 (ワッチョイ 9b5f-pygB)
2019/12/28(土) 22:25:13.94ID:nGyfw/UR0865名無し名人 (ワッチョイ dca5-fJ/L)
2019/12/28(土) 23:15:07.78ID:pVzMgoeA0 >>583>>586
豊島オタは失せろ 妄想はやめて失せろ
豊島オタは失せろ 妄想はやめて失せろ
866名無し名人 (ワッチョイ dca5-fJ/L)
2019/12/28(土) 23:18:52.88ID:pVzMgoeA0 >>643
豊島オタは死んどけよ お前らが一番害悪だろ
豊島オタは死んどけよ お前らが一番害悪だろ
867名無し名人
2019/12/28(土) 23:32:46.82ID:czDT0PD7 キチガイ藤井ヲタクは将棋界の害悪
868名無し名人 (ワッチョイ 1e02-8n9/)
2019/12/29(日) 01:29:34.90ID:ynWrGx1U0 羽生、ひふみん、聡太しか一般人は知らなかったw
869名無し名人 (ワッチョイ 665f-SNrh)
2019/12/29(日) 04:27:10.11ID:L1Nx7hKN0 桐谷さんも
870名無し名人 (ラクッペ MM70-RTEU)
2019/12/29(日) 04:31:39.87ID:Tub4UP4gM871名無し名人
2019/12/29(日) 05:58:26.58ID:CUJoWE2/ キチガイは藤井ヲタクだけ
872名無し名人
2019/12/29(日) 05:59:29.58ID:CUJoWE2/ 渡辺や藤井を利用して羽生さんを叩きたいだけなのが羽生さんアンチのキチガイ
873名無し名人 (ワッチョイ 53ba-l1zO)
2019/12/29(日) 08:44:11.83ID:MhE/ru760 ↑こんな連中って、将棋ファン?
違うよね
絶対違うよね!
違うよね
絶対違うよね!
874名無し名人
2019/12/29(日) 08:44:50.01ID:tZrXO3iB 藤井キチガイは将棋ファンじゃないね
875名無し名人 (スッップ Sd70-Rjm8)
2019/12/29(日) 08:49:02.05ID:SJHyFEcrd876名無し名人 (ワッチョイ d803-HfLM)
2019/12/29(日) 08:55:03.03ID:3fEYkhpK0 (将棋名人戦ニュース)渡辺三冠、6戦全勝で単独首位
2019年12月29日05時00分
A級順位戦でただひとり無敗で6勝目を挙げた渡辺明三冠
豊島将之名人への挑戦権をトップ棋士10人で争う第78期将棋名人戦・A級順位戦は6回戦を終え、
渡辺明三冠=写真=が6戦全勝で単独首位に立っている。
2番手は4勝2敗の広瀬章人八段と三浦弘行九段で、渡辺は残り3戦で2敗してもプレーオフ以上という有利な状況だ。
他は糸谷哲郎八段、佐藤康光九段、稲葉陽(あきら)八段が3勝3敗、佐藤天彦九段、
羽生善治九段、木村一基王位が2勝4敗、久保利明九段は1勝5敗となっている。
5戦全勝の渡辺と4勝1敗の広瀬の対局は25日に東京・将棋会館で指され、
角換わり腰掛け銀の最新形から終始攻勢に立った渡辺が押し切った。
6連勝について渡辺は「状況的には有利だと思うが、年明けの3戦はそんなに簡単に行けるとは思わない。
あと2勝を目標にやっていきたい」。7回戦の渡辺―稲葉戦は来年1月4日に行われる。
13人が総当たりでA級昇級の2枠を争うB級1組は菅井竜也七段が9勝1敗で首位。
斎藤慎太郎七段が7勝2敗、行方尚史九段と千田翔太七段が6勝3敗、深浦康市九段と永瀬拓矢二冠が5勝4敗。
(村上耕司)
2019年12月29日05時00分
A級順位戦でただひとり無敗で6勝目を挙げた渡辺明三冠
豊島将之名人への挑戦権をトップ棋士10人で争う第78期将棋名人戦・A級順位戦は6回戦を終え、
渡辺明三冠=写真=が6戦全勝で単独首位に立っている。
2番手は4勝2敗の広瀬章人八段と三浦弘行九段で、渡辺は残り3戦で2敗してもプレーオフ以上という有利な状況だ。
他は糸谷哲郎八段、佐藤康光九段、稲葉陽(あきら)八段が3勝3敗、佐藤天彦九段、
羽生善治九段、木村一基王位が2勝4敗、久保利明九段は1勝5敗となっている。
5戦全勝の渡辺と4勝1敗の広瀬の対局は25日に東京・将棋会館で指され、
角換わり腰掛け銀の最新形から終始攻勢に立った渡辺が押し切った。
6連勝について渡辺は「状況的には有利だと思うが、年明けの3戦はそんなに簡単に行けるとは思わない。
あと2勝を目標にやっていきたい」。7回戦の渡辺―稲葉戦は来年1月4日に行われる。
13人が総当たりでA級昇級の2枠を争うB級1組は菅井竜也七段が9勝1敗で首位。
斎藤慎太郎七段が7勝2敗、行方尚史九段と千田翔太七段が6勝3敗、深浦康市九段と永瀬拓矢二冠が5勝4敗。
(村上耕司)
877名無し名人
2019/12/29(日) 09:03:08.77ID:tZrXO3iB >>875
羽生ヲタがーと喚いてる奴が一番のキチガイ
羽生ヲタがーと喚いてる奴が一番のキチガイ
878名無し名人 (ワッチョイ 328c-XY6C)
2019/12/29(日) 09:43:17.27ID:yaVfPh6L0 次、渡辺が名人になれなかったら泣いてもいい?
880名無し名人
2019/12/29(日) 09:50:12.11ID:tZrXO3iB 豊島名人には勝てないから気にするな
881名無し名人
2019/12/29(日) 09:50:31.60ID:tZrXO3iB そもそも渡辺はまだ挑戦すら不確定だから
882名無し名人 (ワッチョイ 26c6-fJ/L)
2019/12/29(日) 09:50:32.19ID:1Jqk7EJO0 >>878
そこは神様に感謝だろ?w
そこは神様に感謝だろ?w
883名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/29(日) 10:28:34.61ID:xqDIvXBZd 棋聖王位防衛失敗、名人竜王奪取の豊島二冠と
棋王連覇、王将防衛、棋聖奪取、勝率歴代1位予定、名人叡王挑戦予定の渡辺三冠
どっちが上?
棋王連覇、王将防衛、棋聖奪取、勝率歴代1位予定、名人叡王挑戦予定の渡辺三冠
どっちが上?
885名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/29(日) 10:44:10.30ID:xqDIvXBZd 渡辺ファンの僕としては、名人まであと5勝
王将棋王棋聖のタイトル戦全て負け、NHK朝日も負け、叡王挑戦出来なくてもオッケーだから、
順位戦あと一勝し、名人戦4勝3敗で渡辺名人爆誕してくれたら歓喜
王将棋王棋聖のタイトル戦全て負け、NHK朝日も負け、叡王挑戦出来なくてもオッケーだから、
順位戦あと一勝し、名人戦4勝3敗で渡辺名人爆誕してくれたら歓喜
886名無し名人 (ワッチョイ 12e0-vGTJ)
2019/12/29(日) 10:48:07.44ID:x9xppKhM0 まあ渡辺挑戦でも豊島防衛だろうな
887名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/29(日) 10:49:24.89ID:xqDIvXBZd >>886
防衛したことないのに何故そんなよそできるの?
防衛したことないのに何故そんなよそできるの?
888名無し名人 (ワッチョイ 0101-RbSw)
2019/12/29(日) 10:49:48.88ID:+qKbG0er0 ストレートにはならなさそうだな
最終局までもつれるといいなぁ
最終局までもつれるといいなぁ
889名無し名人 (ワッチョイ 12e0-vGTJ)
2019/12/29(日) 10:53:37.69ID:x9xppKhM0 >>883
渡辺ファンはいつも早計のバカしかいないんだなw笑うからその憶測を事実みたいに書く癖やめろよw
豊島の竜王名人奪取は達成済だけど
渡辺の棋王戦も王将戦も始まってすらいないし勝率も名人叡王挑戦も何も決まってないw
今期もランキング戦始まる前から竜王ストレート奪取確実だのほざいてて豊島に負けて敗退しただろw
さすが憶測だけで「疑いのある棋士とは指すつもりはない」とか言ってた永世冤罪加害者PDF渡辺のファンだなw
渡辺ファンはいつも早計のバカしかいないんだなw笑うからその憶測を事実みたいに書く癖やめろよw
豊島の竜王名人奪取は達成済だけど
渡辺の棋王戦も王将戦も始まってすらいないし勝率も名人叡王挑戦も何も決まってないw
今期もランキング戦始まる前から竜王ストレート奪取確実だのほざいてて豊島に負けて敗退しただろw
さすが憶測だけで「疑いのある棋士とは指すつもりはない」とか言ってた永世冤罪加害者PDF渡辺のファンだなw
890名無し名人 (ワッチョイ fc7d-eKgA)
2019/12/29(日) 11:02:54.31ID:v4DGVJGD0 でも結局順位戦もナベアンが広瀬広瀬応援しててもナベの完勝だったじゃん
世の中には順当勝ちというものがあるし
番勝負にはフロックは通じないんだから、
現時点で未確定なのって叡王挑戦くらいでしょ
世の中には順当勝ちというものがあるし
番勝負にはフロックは通じないんだから、
現時点で未確定なのって叡王挑戦くらいでしょ
891名無し名人 (ワッチョイ 12e0-vGTJ)
2019/12/29(日) 11:19:35.03ID:x9xppKhM0 >>890
可能性が高いのは名人挑戦だが残り3戦稲葉糸谷三浦に確実に勝てる保証はないし、名人挑戦を決めたとしても、今期対戦成績豊島4ー3渡辺で現在渡辺が連敗中で確実に奪取できるほどの差はないしし、棋王王将もどうなるかまだ未知数だと思うが
可能性が高いのは名人挑戦だが残り3戦稲葉糸谷三浦に確実に勝てる保証はないし、名人挑戦を決めたとしても、今期対戦成績豊島4ー3渡辺で現在渡辺が連敗中で確実に奪取できるほどの差はないしし、棋王王将もどうなるかまだ未知数だと思うが
892名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/29(日) 11:35:57.80ID:xqDIvXBZd893名無し名人 (スップ Sd02-VnBs)
2019/12/29(日) 11:44:53.11ID:fS+y4Q2rd 羽生さん、A級に踏みとどまってくれるといいんだが
894名無し名人 (スップ Sd9e-lVs8)
2019/12/29(日) 12:52:59.24ID:niwNT6Bld 今期上位に来てる三浦はともかく、A級順位戦では特別強いわけではない久保と木村に負けるようではいくら羽生でも残れんわな
試練だ
試練だ
895名無し名人 (ワッチョイ c3ef-ieRt)
2019/12/29(日) 13:02:52.55ID:/tiN9KCg0 名人なってるのならもっと早くなってるだろ
だから名人だけは成れない運命
だから名人だけは成れない運命
896名無し名人 (スプッッ Sd2a-Rjm8)
2019/12/29(日) 13:06:14.62ID:bLU6wsDcd >>877
おまえ自身がキチガイ羽生ヲタだから、そう言いたくなるのはわかる
おまえ自身がキチガイ羽生ヲタだから、そう言いたくなるのはわかる
897名無し名人 (スプッッ Sd2a-Rjm8)
2019/12/29(日) 13:06:58.17ID:bLU6wsDcd 豊島と本田も可哀想だよな
キチガイ羽生ヲタに名前だけ利用されて
キチガイ羽生ヲタに名前だけ利用されて
898名無し名人 (スプッッ Sd2a-Rjm8)
2019/12/29(日) 13:08:01.84ID:bLU6wsDcd >>886
渡辺挑戦から、7割がた豊島の防衛失敗と見る
渡辺挑戦から、7割がた豊島の防衛失敗と見る
899名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/29(日) 13:18:37.87ID:nz4hqqLu0 今年の渡辺VS豊島は4勝4敗の五分。
タイトル戦の番勝負(棋聖戦)では渡辺の3勝、豊島の2勝で渡辺の勝ち越し。
まあ、決着は来年の名人戦だな
タイトル戦の番勝負(棋聖戦)では渡辺の3勝、豊島の2勝で渡辺の勝ち越し。
まあ、決着は来年の名人戦だな
900名無し名人 (ワッチョイ ba41-tgYu)
2019/12/29(日) 13:19:27.37ID:6HOvZPr70901名無し名人 (スプッッ Sd9e-lVs8)
2019/12/29(日) 13:29:45.39ID:DJBysmmZd 稲葉と糸谷はここで一発いれるくらいの気概を見せてほしい
渡辺の対抗馬の役割を豊島に丸投げしたままでいるつもりか?
渡辺の対抗馬の役割を豊島に丸投げしたままでいるつもりか?
902名無し名人
2019/12/29(日) 13:35:11.31ID:tZrXO3iB >>890
妄想。渡辺は間違えまくりだったし
妄想。渡辺は間違えまくりだったし
903名無し名人
2019/12/29(日) 13:35:30.65ID:tZrXO3iB >>896
キチガイ羽生アンチは異常w
キチガイ羽生アンチは異常w
905名無し名人
2019/12/29(日) 15:46:25.56ID:3p/rS0Ms 竜王名人の豊島が最強だろ。雑魚タイトルしかない渡辺は劣る
906名無し名人 (ワッチョイ 12e0-vGTJ)
2019/12/29(日) 15:46:48.07ID:x9xppKhM0 渡辺ファンはいつも妄想を現実かのように語って逃避するからな
前年度最優秀棋士賞も実績で豊島で確定なのを発表直前まで後手番勝率を連呼して発狂してたくらいだし
前年度最優秀棋士賞も実績で豊島で確定なのを発表直前まで後手番勝率を連呼して発狂してたくらいだし
907名無し名人 (ワッチョイ 12e0-vGTJ)
2019/12/29(日) 15:47:43.92ID:x9xppKhM0 棋聖を奪取したから竜王も奪取という小学生レベルの発想
908名無し名人
2019/12/29(日) 15:51:00.98ID:3p/rS0Ms 豊島は棋聖は捨てただけやろ
豊島の狙いは竜王名人だから
豊島の狙いは竜王名人だから
909名無し名人 (ワッチョイ e231-eHIc)
2019/12/29(日) 15:59:26.21ID:w/0xits40 ここで忙しいと不利理論
どれかを捨てようぜ
どれかを捨てようぜ
910名無し名人 (ワッチョイ 8cbb-V/vc)
2019/12/29(日) 16:36:18.77ID:8Mb1JNAJ0 >>908
初防衛戦を捨ててかかったらいつまで経っても防衛童貞になってしまう
初防衛戦を捨ててかかったらいつまで経っても防衛童貞になってしまう
911名無し名人
2019/12/29(日) 16:58:09.65ID:3p/rS0Ms 豊島は名人竜王だけ防衛していくからw
913名無し名人
2019/12/29(日) 17:04:25.67ID:3p/rS0Ms 渡辺は雑魚タイトルしかとれない
914名無し名人
2019/12/29(日) 17:05:19.67ID:3p/rS0Ms 冬のタイトル戦で疲弊して渡辺は豊島名人にぼろ負けってのが筋書きだな
棋王・王将を広瀬や若手に八百で負けるなら、そんな奴は名人足りえない
だから渡辺は詰んでるんだよwwまじでこれが神の計らいですかw
棋王・王将を広瀬や若手に八百で負けるなら、そんな奴は名人足りえない
だから渡辺は詰んでるんだよwwまじでこれが神の計らいですかw
917名無し名人
2019/12/29(日) 17:57:52.24ID:3p/rS0Ms あれ?過去の実績なんか関係ないんでしょw
渡辺は雑魚タイトル保持者でしかないから
いま竜王持ってる最強は豊島だし
渡辺は雑魚タイトル保持者でしかないから
いま竜王持ってる最強は豊島だし
918名無し名人
2019/12/29(日) 17:59:02.88ID:3p/rS0Ms そもそも渡辺か勝ったところでお前に利益なんか一ミリもないのにw
919名無し名人 (ワッチョイ 7419-lLf0)
2019/12/29(日) 18:18:56.30ID:XpZKq2EM0 一生懸命打ててえらいねー
誤字がないようにがんばろうねー
誤字がないようにがんばろうねー
920名無し名人 (ワッチョイ c001-K0SF)
2019/12/29(日) 18:35:35.39ID:qrRe6C3/0 今ソフトの一致率80%超えてるのはナベと藤井の二人だけだからな、ナベは史上最強状態だろ
922名無し名人 (ワッチョイ 1ed0-RbSw)
2019/12/29(日) 18:53:16.37ID:u2578ola0 竜王だけ持ってたときは他では手を抜く姑息な銭ゲバ。
雑魚三冠になったら雑魚タイトルしか取れない。
その時その時で都合のいいようにくさしてるだけ
雑魚三冠になったら雑魚タイトルしか取れない。
その時その時で都合のいいようにくさしてるだけ
923名無し名人
2019/12/29(日) 18:54:27.33ID:3p/rS0Ms 単に竜王とりながら活躍すれば良いだけじゃねw
できないなら渡辺が雑魚いだけだろうに
できないなら渡辺が雑魚いだけだろうに
924名無し名人
2019/12/29(日) 18:54:55.58ID:16rB2aaC >>920
史上最強は羽生さん
史上最強は羽生さん
925名無し名人
2019/12/29(日) 18:56:17.87ID:16rB2aaC 羽生さんが最強
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
926名無し名人 (ワッチョイ 7e6a-RbSw)
2019/12/29(日) 19:08:20.89ID:2r0OAVDf0 >>920
いやあ渡辺の一致率が高いってドヤるファンがいるなんてジワジワくんなw
いやあ渡辺の一致率が高いってドヤるファンがいるなんてジワジワくんなw
928名無し名人 (ワッチョイ fabb-V/vc)
2019/12/29(日) 19:14:43.27ID:AxJuhsnP0 >>926
怪しい動きをした時だけ一致率の高い某棋士なんて羽生から黒に近い灰色と言われてたな
怪しい動きをした時だけ一致率の高い某棋士なんて羽生から黒に近い灰色と言われてたな
929名無し名人 (ワッチョイ c001-K0SF)
2019/12/29(日) 19:16:06.21ID:qrRe6C3/0 爺さん連中はもう時代がすっかり変わってるのに気づかないんだな ジワるわw
930名無し名人 (ワッチョイ c001-K0SF)
2019/12/29(日) 19:20:08.63ID:qrRe6C3/0 ナベがA級全勝で名人も奪取するだろう
残念ながらソフト研究一番手にして一致率19位の豊島に勝ち目は無い
残念ながらソフト研究一番手にして一致率19位の豊島に勝ち目は無い
931名無し名人
2019/12/29(日) 19:21:48.09ID:16rB2aaC キチガイの妄想
932名無し名人
2019/12/29(日) 19:22:25.08ID:0q/z9aac まだ挑戦すら決まってないが…(笑)
冬のタイトル戦で疲弊して渡辺は豊島名人にぼろ負けってのが筋書きだな
棋王・王将を広瀬や若手に八百で負けるなら、そんな奴は名人たりえない
だから渡辺は詰んでるんだよwwまじでこれが神の計らいですかw
冬のタイトル戦で疲弊して渡辺は豊島名人にぼろ負けってのが筋書きだな
棋王・王将を広瀬や若手に八百で負けるなら、そんな奴は名人たりえない
だから渡辺は詰んでるんだよwwまじでこれが神の計らいですかw
933名無し名人 (ワッチョイ c001-K0SF)
2019/12/29(日) 19:23:54.78ID:qrRe6C3/0 木村相手にも防衛出来なかった豊島がナベから防衛出来る根拠は?
934名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/29(日) 19:28:41.50ID:nz4hqqLu0 棋聖や王位を捨てたとか、豊島ヲタの妄想も大概だよなw
捨てるわけねーわ
捨てるわけねーわ
935名無し名人 (ワッチョイ c001-K0SF)
2019/12/29(日) 19:29:51.76ID:qrRe6C3/0936名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/29(日) 19:33:26.38ID:nz4hqqLu0 豊島ヲタは、タイトル失陥する度に「捨てた!」とか言い出すアホ
名人失陥でも「捨てただけ!」と言い出すに違いないw
名人失陥でも「捨てただけ!」と言い出すに違いないw
937名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/29(日) 19:39:29.95ID:nz4hqqLu0 まあ、防衛ゼロの豊島をなんとかフォローしたい気持ちは分からんでもないがw
ホント、必死だなぁ
ホント、必死だなぁ
938名無し名人
2019/12/29(日) 19:42:46.66ID:0q/z9aac 本気の豊島名人には勝てないだろう
939名無し名人
2019/12/29(日) 19:43:13.52ID:0q/z9aac940名無し名人
2019/12/29(日) 19:43:47.14ID:WNhrr9Qm これで三浦挑戦になったら笑う
942名無し名人 (ワッチョイ 3ada-8xL/)
2019/12/29(日) 19:50:37.04ID:b0Lyj4lf0 >>939
レート云々は置いといても、残り3局で勝敗が2つ差だと圧倒的に有利なのは慈明、もとい自明だw
レート云々は置いといても、残り3局で勝敗が2つ差だと圧倒的に有利なのは慈明、もとい自明だw
943名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/29(日) 19:56:59.66ID:/IX7a6wk0 >>925
名人戦9勝8敗 谷川 森内 天彦 3世代ライバル全員に負け越し
竜王戦7勝8敗 谷川 森内 渡辺 広瀬 3世代ライバル全員に負け越し
これが羽生善治の本質
羽生雑魚ハル(笑)
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
名人戦9勝8敗 谷川 森内 天彦 3世代ライバル全員に負け越し
竜王戦7勝8敗 谷川 森内 渡辺 広瀬 3世代ライバル全員に負け越し
これが羽生善治の本質
羽生雑魚ハル(笑)
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <あ、一流頂上対決に全て負け越している雑魚ですが、何か?
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
944名無し名人 (ワッチョイ 7a54-HfLM)
2019/12/29(日) 20:00:54.73ID:/IX7a6wk0 名人戦
羽生9段 0ー1 谷川十七世名人
羽生9段 4ー5 森内十八世名人
羽生9段 0ー2 佐藤天名人
竜王戦
羽生9段 1ー2 谷川十七世名人
羽生9段 0ー1 森内十八世名人
羽生9段 1ー2 渡辺永世竜王
羽生9段 0ー1 広瀬竜王
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <「あ、やめてー」
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
羽生9段 0ー1 谷川十七世名人
羽生9段 4ー5 森内十八世名人
羽生9段 0ー2 佐藤天名人
竜王戦
羽生9段 1ー2 谷川十七世名人
羽生9段 0ー1 森内十八世名人
羽生9段 1ー2 渡辺永世竜王
羽生9段 0ー1 広瀬竜王
r‐‐- 、
r‐'⌒, \
/ r''巛 'ヽ
/ i´ ヽ ヽ
l | ゞヾ ミ、 リ
i´ ll二ニ_. ,二_'y、 |
l イi´(・ )゙l | ( ・) j| リ
'ッ .|.| r "jヽ,__,,r`|i
゙マ.l `"" ~ ′ ij
ヽ. ,r ⌒',ゝ i <「あ、やめてー」
i,, ~ /
l へ,, イ
(笑)
946名無し名人 (ワッチョイ e231-eHIc)
2019/12/29(日) 20:09:32.55ID:w/0xits40 渡辺の2020年1〜3月のスケジュールは中1〜2日の連続でやばいが
勝ち残ると棋聖タイトル戦もあるから4〜6月もやばくなる
朝日NHK本戦 (比較的捨てやすい)
叡王戦本戦 (仮に挑戦となっても名人戦と日程がかぶる)
王位リーグ (名人戦等と日程がかぶる)
竜王戦1組5位決定戦 (挑戦まで遠い)
順位戦 (挑戦としても名人戦は他の棋戦と絶望的に日程がかぶる)
王将棋王タイトル戦 (死守……したら2021年も忙しくなる)
上の方はもう捨てたくなってるだろ
勝ち残ると棋聖タイトル戦もあるから4〜6月もやばくなる
朝日NHK本戦 (比較的捨てやすい)
叡王戦本戦 (仮に挑戦となっても名人戦と日程がかぶる)
王位リーグ (名人戦等と日程がかぶる)
竜王戦1組5位決定戦 (挑戦まで遠い)
順位戦 (挑戦としても名人戦は他の棋戦と絶望的に日程がかぶる)
王将棋王タイトル戦 (死守……したら2021年も忙しくなる)
上の方はもう捨てたくなってるだろ
947名無し名人 (ワッチョイ a601-06hk)
2019/12/29(日) 20:15:33.33ID:sJ3z3aWS0 ナベvs広瀬の棋譜みたけどナベは鬼強いな
魔王やんw
魔王やんw
950名無し名人 (アウアウクー MMd2-rDQT)
2019/12/29(日) 20:57:32.10ID:6k9678ExM 残り3連敗しても、広瀬三浦が2敗すると挑戦権獲得
最短で7回戦で挑戦者が決まる。
後の注目はA級残留争い。
最短で7回戦で挑戦者が決まる。
後の注目はA級残留争い。
951名無し名人 (ワッチョイ 328c-dR36)
2019/12/29(日) 21:03:40.64ID:sYl9veRN0 将棋の日の対局で、なべ、永瀬に負けてたな
952名無し名人 (ワッチョイ a601-06hk)
2019/12/29(日) 22:28:06.06ID:sJ3z3aWS0 ナベは稲葉にも糸谷にも相性がいいし全勝で挑戦者になりそう
とはいえ今までリーグ終盤に大失速で名人挑戦者になれなかったジンクスがあるけど
とはいえ今までリーグ終盤に大失速で名人挑戦者になれなかったジンクスがあるけど
953名無し名人
2019/12/30(月) 05:38:39.43ID:UbwWGdfY まだ挑戦すら決まってないが…(笑)
冬のタイトル戦で疲弊して渡辺は豊島名人にぼろ負けってのが筋書きだな
棋王・王将を広瀬や若手に八百で負けるなら、そんな奴は名人たりえない
だから渡辺は詰んでるんだよwwまじでこれが神の計らいですかw
冬のタイトル戦で疲弊して渡辺は豊島名人にぼろ負けってのが筋書きだな
棋王・王将を広瀬や若手に八百で負けるなら、そんな奴は名人たりえない
だから渡辺は詰んでるんだよwwまじでこれが神の計らいですかw
954名無し名人 (ワッチョイ 665f-SNrh)
2019/12/30(月) 07:25:26.33ID:7Ig/lhkj0 渡辺が稲葉か糸谷に負けて、広瀬か三浦が連勝する確率は2割以上あるだろ
そうでもないと渡辺三浦のゴールデンマッチが勿体ないわ
そうでもないと渡辺三浦のゴールデンマッチが勿体ないわ
955名無し名人 (ワッチョイ a601-G0Zh)
2019/12/30(月) 07:31:46.66ID:6hbu62tO0 降級線上にいる木村久保が結果だせば、羽生の降級がある
956名無し名人
2019/12/30(月) 07:35:37.78ID:UbwWGdfY 渡辺が稲葉に勝てるとは思えないな。本気の稲葉のが強いし
957名無し名人 (ワッチョイ a601-G0Zh)
2019/12/30(月) 07:38:55.98ID:6hbu62tO0 >>956
稲葉が渡辺より強いというなら、どこが強いか説明してもらえるかな?
稲葉が渡辺より強いというなら、どこが強いか説明してもらえるかな?
958名無し名人 (ワッチョイ 9f01-RbSw)
2019/12/30(月) 07:39:33.89ID:OnGO7WeC0 顔
960名無し名人 (ワッチョイ 9f01-RbSw)
2019/12/30(月) 08:10:15.55ID:OnGO7WeC0 稲葉の顔は将棋の駒の神に愛されてるから
961名無し名人 (ワッチョイ 12e0-vGTJ)
2019/12/30(月) 08:25:34.18ID:E7ZmhHiF0 >>936
渡辺オタが最も使ってるだろ
渡辺が負ける度に手を抜いただの1番言ってるし
今期に限定しても豊島に王座戦負けて敗退した今期も、「渡辺は竜王に全力だから王座は捨てた」だの言ってて竜王戦も豊島に負けて敗退したじゃん
永瀬にイベントで負けた時も手を抜いただの言ってるし
渡辺オタが最も使ってるだろ
渡辺が負ける度に手を抜いただの1番言ってるし
今期に限定しても豊島に王座戦負けて敗退した今期も、「渡辺は竜王に全力だから王座は捨てた」だの言ってて竜王戦も豊島に負けて敗退したじゃん
永瀬にイベントで負けた時も手を抜いただの言ってるし
963名無し名人 (ワッチョイ 12e0-vGTJ)
2019/12/30(月) 08:32:41.23ID:E7ZmhHiF0 渡辺は自分が1番でいたいから竜王戦も広瀬を応援してたし、木村王位の時はわざわざブログで取り上げ、豊島竜王名人の時はブログで広瀬擁護、渡辺はそういう人間
渡辺オタも全く同じで、豊島竜王名人誕生ではっきり格下が決まった時も必死に渡辺名人を主張し始めるし、前期も明らかに豊島が実績上にも関わらず発表直前まで謎の後手番勝率を連呼して発狂
今期は流石に大丈夫だと思いたいがw
渡辺オタも全く同じで、豊島竜王名人誕生ではっきり格下が決まった時も必死に渡辺名人を主張し始めるし、前期も明らかに豊島が実績上にも関わらず発表直前まで謎の後手番勝率を連呼して発狂
今期は流石に大丈夫だと思いたいがw
964名無し名人 (ワッチョイ 12e0-vGTJ)
2019/12/30(月) 08:34:59.71ID:E7ZmhHiF0 >>962
毎年竜王以外は抜いてるから、が渡辺オタのお決まりの発言だったよなw
それで全棋士で最も離席ソフトカンニングを疑われスレも何十件も建っていた
陰湿渡辺はその腹いせに当時渡辺が3連敗していた三浦九段に罪をなすりつけてたけど
毎年竜王以外は抜いてるから、が渡辺オタのお決まりの発言だったよなw
それで全棋士で最も離席ソフトカンニングを疑われスレも何十件も建っていた
陰湿渡辺はその腹いせに当時渡辺が3連敗していた三浦九段に罪をなすりつけてたけど
965名無し名人 (ワッチョイ 6ef6-V1sy)
2019/12/30(月) 08:40:01.49ID:fi02PYOz0 渡辺はカンニングしてないよ
嫁の漫画で、
カンニングしてたらもっと勝ててる。
と言ってた
嫁の漫画で、
カンニングしてたらもっと勝ててる。
と言ってた
966名無し名人 (スプッッ Sd9e-G0Zh)
2019/12/30(月) 09:33:47.47ID:VPZ0qYykd ナベアン1匹またまたまーたいきり立ってて草
968名無し名人 (スップ Sd9e-Rjm8)
2019/12/30(月) 10:19:46.66ID:B88ogCNtd ナベアン=キチガイ羽生ヲタ
969名無し名人 (ワッチョイ ae01-o9eN)
2019/12/30(月) 10:23:14.64ID:UFAWZ0q+0 名人戦
渡辺4−2で奪取
渡辺4−2で奪取
971名無し名人 (スプッッ Sd9e-lVs8)
2019/12/30(月) 10:41:59.72ID:d07G3Ej2d めちゃくちゃ頑張って稲葉と糸谷が渡辺に勝っても三浦が木村久保に負けたら意味がない
972名無し名人 (ワッチョイ 7e6a-RbSw)
2019/12/30(月) 10:54:53.64ID:t3uTc7th0 むしろ稲葉と糸谷は頑張って1勝ゲットしたら残留
973名無し名人 (ワッチョイ 303d-RbSw)
2019/12/30(月) 11:33:06.62ID:I1aFto4p0 ナベは三浦に負ける可能性はあるが、稲葉と糸谷のどっちかには勝つだろw
まあ、挑戦はナベだろうな
まあ、挑戦はナベだろうな
975名無し名人
2019/12/30(月) 12:22:54.67ID:wLcKHAP8 まだ挑戦すら決まってないが…(笑)
冬のタイトル戦で疲弊して渡辺は豊島名人にぼろ負けってのが筋書きだな
棋王・王将を広瀬や若手に八百で負けるなら、そんな奴は名人たりえない
だから渡辺は詰んでるんだよwwまじでこれが神の計らいですかw
冬のタイトル戦で疲弊して渡辺は豊島名人にぼろ負けってのが筋書きだな
棋王・王将を広瀬や若手に八百で負けるなら、そんな奴は名人たりえない
だから渡辺は詰んでるんだよwwまじでこれが神の計らいですかw
976名無し名人
2019/12/30(月) 12:23:32.24ID:wLcKHAP8 >>968
こういうキチガイが渡辺持ち上げて羽生さんを叩いてるだけ
こういうキチガイが渡辺持ち上げて羽生さんを叩いてるだけ
977名無し名人 (ワッチョイ f0ba-FJC3)
2019/12/30(月) 12:26:40.83ID:MSm449cY0 三浦には悪いけど謎の維持力保つのやめて欲しい
978名無し名人 (アウアウエー Sa6a-yIG1)
2019/12/30(月) 12:33:17.60ID:iQPUNO2Ra ナベは稲葉戦、関西将棋会館か。
年明け早々遠征で大変だな。
年明け早々遠征で大変だな。
979名無し名人 (ワッチョイ 7e6a-RbSw)
2019/12/30(月) 13:20:42.75ID:t3uTc7th0 そんなに謎か?
三浦はA級棋士として毎期必ずどっかのタイトル戦で存在感示してきてる
B1に一度落ちた後も1期で戻ってきたし
三浦はA級棋士として毎期必ずどっかのタイトル戦で存在感示してきてる
B1に一度落ちた後も1期で戻ってきたし
980名無し名人 (ワッチョイ 665f-SNrh)
2019/12/30(月) 13:26:52.43ID:7Ig/lhkj0 三浦はA級の送り人だからな
木村も久保も三浦に負ければ完全に終わり
木村も久保も三浦に負ければ完全に終わり
981名無し名人 (ワッチョイ aef7-RbSw)
2019/12/30(月) 14:03:31.18ID:FIt97IbC0982名無し名人 (ワッチョイ d803-HfLM)
2019/12/30(月) 14:06:38.58ID:n5wav2Sv0983名無し名人 (スプッッ Sd9e-Rjm8)
2019/12/30(月) 14:07:04.64ID:mc+S9KkMd >>976
ワッチョイ消しの真性キチガイ羽生ヲタが何言ってんだか…
ワッチョイ消しの真性キチガイ羽生ヲタが何言ってんだか…
985名無し名人 (ワッチョイ e602-5tgw)
2019/12/30(月) 14:11:37.22ID:ZorHlS0+0 王将リーグでも他全敗なのに唯一広瀬に一発入れてるし謎の存在感はいつもあるわ
987名無し名人 (アウアウクー MMd2-rDQT)
2019/12/30(月) 14:15:08.59ID:e4lDRps4M 次回ナベ勝ち、広瀬三浦負けで挑戦者決定だろう。
988名無し名人 (ワッチョイ ac94-RbSw)
2019/12/30(月) 14:15:45.55ID:tZ71oToQ0 名人戦は本当に楽しみだ
現状は1-4で渡辺名人誕生と予想している
王将、棋王戦の結果次第で0-4or2-4に予想を変えるかもしれないが渡辺名人はやはり固いか
現状は1-4で渡辺名人誕生と予想している
王将、棋王戦の結果次第で0-4or2-4に予想を変えるかもしれないが渡辺名人はやはり固いか
989名無し名人 (ワッチョイ 4e3d-CfTH)
2019/12/30(月) 14:17:16.25ID:3pSVCRcN0990名無し名人 (アウアウエー Sa6a-yIG1)
2019/12/30(月) 14:22:49.94ID:iQPUNO2Ra 桐生競艇場でレースの検討をしながら、中央競馬の馬券も買うナベ。
991名無し名人 (ワッチョイ 3563-RbSw)
2019/12/30(月) 14:29:24.52ID:EDUZzz9r0992名無し名人 (スップ Sd9e-lVs8)
2019/12/30(月) 14:33:30.03ID:9oPMTkLxd タイトル戦一般棋戦合わせて何ひとつ上位に来ないって年度はあんまりないな三浦
初年度は残留で精一杯な感じの成績だったが翌年はNHK優勝したし
初年度は残留で精一杯な感じの成績だったが翌年はNHK優勝したし
993名無し名人 (ワッチョイ f68c-RbSw)
2019/12/30(月) 14:57:06.40ID:2MyJ4Smf0 羽生が衰えたのが大きいんだろうなあ
今まではA級順位戦や名人戦で羽生にやられてたからナベは名人になれなかったんだろ?
その天敵の羽生が衰え勝てなくなった
今まではA級順位戦や名人戦で羽生にやられてたからナベは名人になれなかったんだろ?
その天敵の羽生が衰え勝てなくなった
994名無し名人 (ワッチョイ c001-K0SF)
2019/12/30(月) 15:03:44.73ID:qwHOpPdw0 名人挑戦確率PO含む100%越
渡辺三冠99.6%
広瀬3.6%
三浦2.2%
糸谷0.1%
稲葉0.1%
渡辺三冠99.6%
広瀬3.6%
三浦2.2%
糸谷0.1%
稲葉0.1%
995名無し名人 (アウアウウー Sa83-M68u)
2019/12/30(月) 15:13:31.35ID:BHAB/Rv+a 渡辺は格下認定したやつに超急戦で負けるとイライラが止まらねえんだよ
三浦九段冤罪事件のやつもきっかけは桂ポン
それから王将リーグ中村王座戦も桂ポンで完敗したあとすげえイライラしてたろ
俺様がこんな格下に負けるはずがないって普段から思ってるが、それが超急戦での負けだと隠せなくなる
三浦九段冤罪事件のやつもきっかけは桂ポン
それから王将リーグ中村王座戦も桂ポンで完敗したあとすげえイライラしてたろ
俺様がこんな格下に負けるはずがないって普段から思ってるが、それが超急戦での負けだと隠せなくなる
996名無し名人 (JP 0Hd6-A5nv)
2019/12/30(月) 15:19:47.02ID:70JKmST1H ナベ叩き棒として適当に三浦持ち上げるのホントキモい
というか、実際は全然三浦に興味がないの丸わかり
というか、実際は全然三浦に興味がないの丸わかり
997名無し名人 (アウアウウー Sa08-i1sj)
2019/12/30(月) 15:38:41.82ID:Oi0V8pBAa 埋める前に誰か次スレ建てろ池沼ども
998名無し名人 (ワッチョイ 3563-RbSw)
2019/12/30(月) 15:55:12.56ID:EDUZzz9r0999名無し名人 (ワッチョイ 3563-RbSw)
2019/12/30(月) 15:55:18.82ID:EDUZzz9r0 うめ
1000名無し名人 (ワッチョイ 3563-RbSw)
2019/12/30(月) 15:55:24.06ID:EDUZzz9r0 おわり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 38分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 38分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【千葉】逮捕中3「少年院行きたかった」 84歳女性殺害容疑で供述 [煮卵★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 日産 6708億円の最終赤字 [419054184]
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 大阪万博アンチ、逝く 「2820万人は想定であり目標ではない😤だから15万人ペースを下回っても順調だ😁」 [175344491]
- (´;ω;`)パチンコで16万負けちゃった