!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
朝日杯将棋オープン中継サイト
http://live.shogi.or.jp/asahi/
日本将棋連盟 朝日杯将棋オープン戦
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/
将棋:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shougi/
朝日新聞将棋取材班twitter
https://twitter.com/asahi_shogi
※前スレ
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1579512751/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
第13回朝日杯将棋オープン戦 Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し名人 (ブーイモ MMab-CGal)
2020/01/20(月) 22:05:11.49ID:Lqta2cbXM2名無し名人 (ブーイモ MMcd-CGal)
2020/01/20(月) 22:07:00.29ID:Lqta2cbXM 1月20日
○永瀬拓矢 - ●糸谷哲郎
○山崎隆之 - ●渡辺明
○永瀬拓矢 - ●山崎隆之
※永瀬: 準決勝進出
【第13回朝日杯将棋オープン戦(持時間各40分、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│ 優 勝 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ 永 阿 千 藤 │
│ ┌─瀬━┓ ┏━久─┐ ┏━田─┐ ┌─井━┓ │
│ 山 永 阿 津 郷 千 深 斎 藤 │
│┌崎┓ ┌瀬┓ ┌久┓ ┏田┐ ┏田┐ ┏浦┐ ┏藤┐ ┌井┓│
││ ┃ │ ┃ │津┃ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ │ ┃│
├┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│●│●│○│○│●│○│●│●│○│●│●│●│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│山│糸│永│広│阿│郷│行│千│屋│深│豊│斎│三│菅│藤│
│辺│崎│谷│瀬│瀬│久│田│方│田│敷│浦│島│藤│浦│井│井│
│ │隆│哲│拓│章│津│真│尚│翔│伸│康│将│慎│弘│竜│聡│
│明│之│郎│矢│人│主│隆│史│太│之│市│之│太│行│也│太│
│ │ │ │ │ │税│ │ │ │ │ │ │郎│ │ │ │
│三│八│八│二│八│八│九│九│七│九│九│竜│七│九│七│七│
│冠│段│段│冠│段│段│段│段│段│段│段│名│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
○永瀬拓矢 - ●糸谷哲郎
○山崎隆之 - ●渡辺明
○永瀬拓矢 - ●山崎隆之
※永瀬: 準決勝進出
【第13回朝日杯将棋オープン戦(持時間各40分、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│ 優 勝 │
│ ┌───────┴───────┐ │
│ │ │ │
│ ┌───┴───┐ ┌───┴───┐ │
│ 永 阿 千 藤 │
│ ┌─瀬━┓ ┏━久─┐ ┏━田─┐ ┌─井━┓ │
│ 山 永 阿 津 郷 千 深 斎 藤 │
│┌崎┓ ┌瀬┓ ┌久┓ ┏田┐ ┏田┐ ┏浦┐ ┏藤┐ ┌井┓│
││ ┃ │ ┃ │津┃ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ │ ┃│
├┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│●│●│○│○│●│○│●│●│○│●│●│●│●│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│山│糸│永│広│阿│郷│行│千│屋│深│豊│斎│三│菅│藤│
│辺│崎│谷│瀬│瀬│久│田│方│田│敷│浦│島│藤│浦│井│井│
│ │隆│哲│拓│章│津│真│尚│翔│伸│康│将│慎│弘│竜│聡│
│明│之│郎│矢│人│主│隆│史│太│之│市│之│太│行│也│太│
│ │ │ │ │ │税│ │ │ │ │ │ │郎│ │ │ │
│三│八│八│二│八│八│九│九│七│九│九│竜│七│九│七│七│
│冠│段│段│冠│段│段│段│段│段│段│段│名│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
3名無し名人 (ブーイモ MMcd-CGal)
2020/01/20(月) 22:07:34.07ID:Lqta2cbXM 【対局予定】
2月11日 [(永瀬 - 阿久津) - (千田 - 藤井聡)] 有楽町朝日ホール
2月11日 [(永瀬 - 阿久津) - (千田 - 藤井聡)] 有楽町朝日ホール
4名無し名人 (ワッチョイ 422c-tokz)
2020/01/20(月) 22:56:07.69ID:4kIJYfvY0 永瀬2冠は藤井七段に離されないように必死についてくるねー
タイトル保持者にはちょっと失礼かもしれないけれど
タイトル保持者にはちょっと失礼かもしれないけれど
5名無し名人 (ワッチョイ a1ad-udoo)
2020/01/20(月) 23:13:32.37ID:2Tz7ywLt0 軍曹のインタビューきてた
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1219245330773839872?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/asahi_shogi/status/1219245330773839872?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6名無し名人 (ワッチョイ 82ad-otum)
2020/01/20(月) 23:20:27.77ID:HWRAgQ3n0 アラサーの棋士は10年後はないでしょ
17最でR1900超えは脅威
25歳でR2500も夢ではない
29連勝の記録もいずれ更新する
無敵の8冠、4棋戦制覇を実現してほしい
17最でR1900超えは脅威
25歳でR2500も夢ではない
29連勝の記録もいずれ更新する
無敵の8冠、4棋戦制覇を実現してほしい
7名無し名人 (ワッチョイ 2d61-Eulh)
2020/01/20(月) 23:23:14.35ID:z+OvKah+08名無し名人 (ワッチョイ 82ad-otum)
2020/01/20(月) 23:29:19.32ID:HWRAgQ3n09名無し名人 (ワッチョイ feb3-WZnH)
2020/01/20(月) 23:31:38.52ID:n869WvCl0 藤井聡太の棋力について
アマ初段の俺がたまに3,4段に軽く勝てる時がある
2〜3ヶ月に一度くらい、100分の1とか
それはマジで盤面に「ココ」と浮かんで見えるのがずっと続く
そこに駒を指すか打てば、ほぼ次善手までに収まっている
その辺りのことをあるプロに言ったら「30秒くらいでその状態、そこから最善を時間まで探すのが藤井聡7段」と教えられた
だから、一手では形勢が不利にならないのが藤井聡太将棋なんだとさ
アマ初段の俺がたまに3,4段に軽く勝てる時がある
2〜3ヶ月に一度くらい、100分の1とか
それはマジで盤面に「ココ」と浮かんで見えるのがずっと続く
そこに駒を指すか打てば、ほぼ次善手までに収まっている
その辺りのことをあるプロに言ったら「30秒くらいでその状態、そこから最善を時間まで探すのが藤井聡7段」と教えられた
だから、一手では形勢が不利にならないのが藤井聡太将棋なんだとさ
10名無し名人 (ワッチョイ cd44-FGhO)
2020/01/20(月) 23:32:52.48ID:J5Ixl7wT0 17歳でR1900超えの脅威は確かだけど
この先のことは誰にも分らない
幼少から強いソフトに鍛えられた子供たちが
藤井くんを凌駕するかも知れない
この先のことは誰にも分らない
幼少から強いソフトに鍛えられた子供たちが
藤井くんを凌駕するかも知れない
12名無し名人 (ワッチョイ f901-EpuA)
2020/01/20(月) 23:33:10.17ID:pvr4/PzC0 ニューラリンクなら楽勝だろうな…
13名無し名人 (ワッチョイ 2d61-Eulh)
2020/01/20(月) 23:34:14.98ID:z+OvKah+014名無し名人 (ワッチョイ 82e5-JESV)
2020/01/20(月) 23:34:45.24ID:rEZMNRkJ0 藤井のとこがほかの名前だったと思うと
朝日はついてるな
朝日はついてるな
15名無し名人 (ワッチョイ cd44-FGhO)
2020/01/20(月) 23:39:39.01ID:J5Ixl7wT0 永瀬vs藤井になるのと
阿久津vs千田になるのとでは
えらい違いだろね
まあ休日だから俺はどちらでも見るけど
阿久津vs千田になるのとでは
えらい違いだろね
まあ休日だから俺はどちらでも見るけど
16名無し名人 (ワッチョイ 253c-DNSW)
2020/01/20(月) 23:41:01.11ID:+phlrbjk0 千田が「シード者は勝ち上がるのが義務」みたいなこと言ってたが
毎年コンスタントに勝ち上がるのってほんと大変なんだなと思うわ
まあ将棋星人は大変じゃないみたいだが
毎年コンスタントに勝ち上がるのってほんと大変なんだなと思うわ
まあ将棋星人は大変じゃないみたいだが
17名無し名人 (ワッチョイ 422c-tokz)
2020/01/20(月) 23:41:12.71ID:4kIJYfvY0 17歳の藤井七段はあと角一枚強くなるだろうからR2200は行くだろうな
18名無し名人 (ワッチョイ 4666-990r)
2020/01/20(月) 23:43:36.83ID:En3QXZZQ0 >>14
abema炎の七番勝負でまさかの6勝1敗
朝日杯3年連続本戦入り、3年連続有楽町、2連覇
abemaトーナメント連覇
朝日新聞で週1連載(大志 藤井聡太のいる時代)
東海版で師匠連載(棋道愛楽)
何をやってもうまく行く朝日藤井関連
タイトル化した叡王戦で藤井がコケまくるドワンゴと対象的
abema炎の七番勝負でまさかの6勝1敗
朝日杯3年連続本戦入り、3年連続有楽町、2連覇
abemaトーナメント連覇
朝日新聞で週1連載(大志 藤井聡太のいる時代)
東海版で師匠連載(棋道愛楽)
何をやってもうまく行く朝日藤井関連
タイトル化した叡王戦で藤井がコケまくるドワンゴと対象的
19名無し名人 (ワッチョイ 4666-990r)
2020/01/20(月) 23:46:07.12ID:En3QXZZQ0 単芝2cにレスつけるやつはえらくない
20名無し名人 (ワッチョイ a256-vKOD)
2020/01/20(月) 23:50:41.00ID:pdN4WxsP0 とにかく今日は永瀬の強さが光った1日だった
持ち時間が短い棋戦とはいえ完璧な指し回しで相手を圧倒した
持ち時間が短い棋戦とはいえ完璧な指し回しで相手を圧倒した
21名無し名人 (ワッチョイ f901-EpuA)
2020/01/20(月) 23:52:28.95ID:pvr4/PzC0 みんな順位戦に研究温存か…茶番とはやりたくないだろうし
22名無し名人 (ワッチョイ 427c-6zBS)
2020/01/21(火) 00:14:31.41ID:BG1GEvw/0 某サイトだと羽生は17歳でレーティング1位になって以降多少の並はあれどほぼずっと1位
これは人に聞いた話なんだけど当時将棋紙でレーティング出したら
羽生が1位で屋敷が2位で「下位クラスの若造低段棋士がワンツーとかけしからん」って声があって
その一回でなくなったったらしい
これは人に聞いた話なんだけど当時将棋紙でレーティング出したら
羽生が1位で屋敷が2位で「下位クラスの若造低段棋士がワンツーとかけしからん」って声があって
その一回でなくなったったらしい
23名無し名人 (ワッチョイ 8601-Sfrr)
2020/01/21(火) 00:14:39.03ID:w2MbdAog0 『「続けられる人」だけが人生を変えられる』(大平信孝著、青春文庫)
24名無し名人 (ワッチョイ a17c-yyz/)
2020/01/21(火) 00:19:07.90ID:pcSHMBaD0 しかし藤井くんは毎年盛り上げるねえ
大したもんだよ
褒めてやる
大したもんだよ
褒めてやる
25名無し名人 (JP 0H85-/Ujw)
2020/01/21(火) 00:20:42.41ID:IRTvHO8cH 中原さん谷川さんは22,3でレーティング1位になってるみたいね
藤井君はそれ以上の活躍が期待できそう
藤井君はそれ以上の活躍が期待できそう
26名無し名人 (ワッチョイ d934-73fV)
2020/01/21(火) 00:23:49.24ID:9nwPDCCy0 >しかし朝日杯は将棋の神に愛されてるな
>名古屋開催やったご褒美か
2016年度で復興祈念対局で熊本で1・2回戦の半分をやったら、
次の年藤井が出て来て勝ち上がって、豊田関連の特別協賛もついて名古屋だよな
3年目だからか、土曜日の棋士との集いにスポンサー客あまり来ていないように見えたな
>名古屋開催やったご褒美か
2016年度で復興祈念対局で熊本で1・2回戦の半分をやったら、
次の年藤井が出て来て勝ち上がって、豊田関連の特別協賛もついて名古屋だよな
3年目だからか、土曜日の棋士との集いにスポンサー客あまり来ていないように見えたな
27名無し名人 (ワッチョイ a17c-yyz/)
2020/01/21(火) 00:29:44.52ID:pcSHMBaD029名無し名人 (ワッチョイ c5da-JESV)
2020/01/21(火) 00:39:40.31ID:fObvT7rr0 豊田織機だろ
めちゃ伝統ある会社だわな
めちゃ伝統ある会社だわな
30名無し名人 (ワッチョイ 6e63-6zBS)
2020/01/21(火) 00:41:42.44ID:DkFjlsaq0 深浦は1日盛り上げてくれたけど山崎は害悪でしかないなw
31名無し名人 (スッップ Sd22-Yowj)
2020/01/21(火) 00:43:31.54ID:TZdy9fuQd 大山なら何注文したって良かったんだよ
小僧が1000円のランチ見せびらかして食ってることが問題だって話だろ
小僧が1000円のランチ見せびらかして食ってることが問題だって話だろ
32名無し名人 (ワッチョイ 82ad-otum)
2020/01/21(火) 00:46:16.74ID:58/9UzJA033名無し名人 (ワッチョイ 912e-+azs)
2020/01/21(火) 00:49:44.55ID:cyzqQgSV0 かつての絶対的強者羽生に立ちはだかり抵抗見せた谷川みたいな
ポジションに永瀬はたりえるか?
ポジションに永瀬はたりえるか?
34名無し名人 (オッペケ Srd1-10sq)
2020/01/21(火) 00:51:05.75ID:AKvfKUbur37名無し名人 (ワッチョイ 427c-6zBS)
2020/01/21(火) 00:54:25.24ID:BG1GEvw/038名無し名人 (ワッチョイ 2d61-sPTv)
2020/01/21(火) 00:55:32.71ID:tMCAO8aT0 渡辺対藤井聡の初手合いに続いて永瀬対藤井聡の初手合いが実現しそうで楽しみ
39名無し名人 (ワッチョイ e101-TmqY)
2020/01/21(火) 00:58:28.13ID:pvBkyqFN0 藤井とのVSは勝率5割未満らしいけど、永瀬はselene戦で1割の勝ち目引く男だしなあ
40名無し名人 (ワッチョイ 6e63-6zBS)
2020/01/21(火) 00:59:50.19ID:DkFjlsaq0 どう考えても決勝は朝日杯優勝経験者同士の対決になる
そして優勝するのはA級経験のある棋士
そして優勝するのはA級経験のある棋士
41名無し名人 (ワッチョイ f901-QpTq)
2020/01/21(火) 01:03:01.41ID:pinYOVxX0 さすがナベ
42名無し名人 (ワッチョイ a205-0gFD)
2020/01/21(火) 01:09:53.48ID:+yRWB3NL0 阿久津藤井って初手合い?
43名無し名人 (アウアウウー Sa05-9o+n)
2020/01/21(火) 01:12:10.50ID:OqHSXEbTa 誰か順位戦スレの次スレ建ててくれ
池沼どもが建てずに埋めやがった
自分は最近別のスレ建てたからまだ建てられない
池沼どもが建てずに埋めやがった
自分は最近別のスレ建てたからまだ建てられない
44名無し名人 (ワッチョイ 8601-Sfrr)
2020/01/21(火) 01:15:16.75ID:w2MbdAog046名無し名人 (バットンキン MMed-/Ujw)
2020/01/21(火) 01:22:21.20ID:lp4GvZCVM >>32
大昔の対戦結果が収録されてるDBサイトで採用されているのはeloじゃなくてグリコ2なのでその辺の違いかも
確かにそのサイトでは羽生さんは88年の4月頃にレーティング1位になってるね
その後谷川さんに抜き返されるけど
大昔の対戦結果が収録されてるDBサイトで採用されているのはeloじゃなくてグリコ2なのでその辺の違いかも
確かにそのサイトでは羽生さんは88年の4月頃にレーティング1位になってるね
その後谷川さんに抜き返されるけど
47名無し名人 (ワッチョイ 82da-mzut)
2020/01/21(火) 01:39:27.08ID:lK1TJzfN0 あわや有楽町ここから山崎の快進撃がはじまるとは
山ちゃんを諦めた者たちには想像もできなかったと後世伝えられることになる朝日杯であった
山ちゃんを諦めた者たちには想像もできなかったと後世伝えられることになる朝日杯であった
48名無し名人 (ワッチョイ d116-sq6z)
2020/01/21(火) 01:45:14.15ID:936uoClM0 ナベの調子は落ちてきて豊島はちょいちょい負け広瀬は一周回ってどん底だし安定してるのは藤井と永瀬か
50名無し名人 (アウアウカー Sa49-W4FZ)
2020/01/21(火) 02:12:28.01ID:bRiHMkEda 一時期永瀬がバナナやフィナンシェを貪り食ってブクブクし出した時はおかしな方向に努力し出したと思ったがしっかり強くなってるな
51名無し名人 (ワッチョイ 82da-mzut)
2020/01/21(火) 03:05:20.79ID:lK1TJzfN0 62角で長引けば良くなると思ったってどMの感覚は異次元すぎるわ
あんなところに角打ちたいやつ人類に何人いるんだよ
あんなところに角打ちたいやつ人類に何人いるんだよ
52名無し名人 (ワッチョイ 9107-A78j)
2020/01/21(火) 03:32:43.02ID:wSm3oxR90 永瀬は藤井に勝つだろうなw
今後10年藤井と戦える存在でありたいと言ってるのに、公式戦初手合いで負けるわけにはいかない
VSやってて、藤井の苦手な部分とかの分析も永瀬が将棋界で一番くわしいだろうし
今後10年藤井と戦える存在でありたいと言ってるのに、公式戦初手合いで負けるわけにはいかない
VSやってて、藤井の苦手な部分とかの分析も永瀬が将棋界で一番くわしいだろうし
53名無し名人 (ワッチョイ cdba-efhU)
2020/01/21(火) 03:41:36.07ID:L5rnEzc9055名無し名人 (ワッチョイ 1d32-D+SD)
2020/01/21(火) 05:35:13.03ID:wgLv/KJe0 永瀬(藤井味)と藤井(永瀬味)
一緒に食べればおいしさ二倍
一緒に食べればおいしさ二倍
57名無し名人 (ワッチョイ 0276-oabq)
2020/01/21(火) 06:38:56.02ID:xTSALoia0 やっと永瀬藤井が実現するのか
58名無し名人 (ワッチョイ 412d-yA/R)
2020/01/21(火) 06:49:53.27ID:Llfy8tuI0 そう思うじゃん?
59名無し名人 (ワッチョイ 8d7c-ltJG)
2020/01/21(火) 06:56:23.72ID:TOZFSdST060名無し名人 (ワンミングク MM52-GI0y)
2020/01/21(火) 06:58:58.04ID:+Va6+VVmM 渡辺明最近よく負けるな
61名無し名人 (ワッチョイ c6b0-Sfrr)
2020/01/21(火) 07:06:37.87ID:/pI3DAmw0 豊田自動織機はトヨタグループの持ち株会社でグループ総本山だったと思う?
63名無し名人 (ワッチョイ f901-/eVS)
2020/01/21(火) 07:38:44.75ID:/YprGxH3064名無し名人 (ワッチョイ e9d2-26YR)
2020/01/21(火) 07:42:06.68ID:nVoEGDNQ0 豊田自動織機はトヨタの始まりの会社じゃなかったっけ
65名無し名人 (アウアウエー Sa0a-uRmq)
2020/01/21(火) 07:51:59.82ID:8vB4ioLOa 豊島と聡太でトヨタだぞ!
愛知凄いね
愛知凄いね
66名無し名人 (ワッチョイ 927d-otum)
2020/01/21(火) 08:00:27.31ID:h7yvUpfM0 よく藤井&永瀬のvsでの対局の話で、「永瀬の方が分が悪いようだ」とか「永瀬は5割以下しか勝っていない」と言われているけど、
それってどこのソース?
藤井猛九段に対永瀬の勝率を聞かれたときは、藤井君は「それは言えません」と言ってたけど、もっと明確な発言がどこかであったの?
それってどこのソース?
藤井猛九段に対永瀬の勝率を聞かれたときは、藤井君は「それは言えません」と言ってたけど、もっと明確な発言がどこかであったの?
68名無し名人 (スプッッ Sd82-yA/R)
2020/01/21(火) 08:05:19.00ID:LKIwor28d 5割以下しか勝ってないのは永瀬本人が言ってた
72名無し名人 (スププ Sd22-XHeb)
2020/01/21(火) 08:12:56.27ID:Z3+oSVd1d73名無し名人 (ラクッペ MM41-HpkL)
2020/01/21(火) 08:16:16.38ID:hiznBIZXM74名無し名人 (ワッチョイ f901-mzut)
2020/01/21(火) 08:19:11.06ID:1n0IBg0D0 >>66
本人が将棋世界で言っていたなぁ
本人が将棋世界で言っていたなぁ
75名無し名人 (ワッチョイ f901-mzut)
2020/01/21(火) 08:21:00.58ID:1n0IBg0D0 >>66
本人が将棋世界で言っていたなぁ
本人が将棋世界で言っていたなぁ
76名無し名人 (ワッチョイ d9d8-0vBD)
2020/01/21(火) 08:21:01.91ID:AbZKrsJj0 >>73
ここインタビュー、他の人なら謙遜というか自戒のために言ってるような言葉でも、永瀬は本心からそう思ってるんだろうな。そこが永瀬の強さだよな。
ここインタビュー、他の人なら謙遜というか自戒のために言ってるような言葉でも、永瀬は本心からそう思ってるんだろうな。そこが永瀬の強さだよな。
77名無し名人 (アメ MMb5-DpqK)
2020/01/21(火) 08:24:01.57ID:6BQCNyqEM 永瀬は努力が報われて良かったよな。
叶うのであれば、絶大なる努力に対してはいくらかの結果が伴ってほしい。
叶うのであれば、絶大なる努力に対してはいくらかの結果が伴ってほしい。
78名無し名人 (ワッチョイ d9d8-0vBD)
2020/01/21(火) 08:24:21.87ID:AbZKrsJj0 >>66
藤井くんなら負け越してたらそのことを素直に言いそうだよね。勝ち越してる自覚があるからノーコメントってことなんだろう。嘘を言うわけにもいかないし。
軍曹側の発言とも一致するから間違い無いんだろうな。
藤井くんなら負け越してたらそのことを素直に言いそうだよね。勝ち越してる自覚があるからノーコメントってことなんだろう。嘘を言うわけにもいかないし。
軍曹側の発言とも一致するから間違い無いんだろうな。
79名無し名人 (アメ MMb5-DpqK)
2020/01/21(火) 08:27:14.09ID:6BQCNyqEM80名無し名人
2020/01/21(火) 08:29:41.09ID:riXYM5rp 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
81名無し名人
2020/01/21(火) 08:30:13.84ID:kjqC0N23 また渡辺負けたのかよwww
82名無し名人
2020/01/21(火) 08:32:34.07ID:kWi3Jljc 2019サッカー天皇杯ベスト4に例えてみた
千田→ヴィッセル神戸
藤井→清水エスパルス
阿久津→V・ファーレン
永瀬→鹿島アントラーズ
千田→ヴィッセル神戸
藤井→清水エスパルス
阿久津→V・ファーレン
永瀬→鹿島アントラーズ
83名無し名人
2020/01/21(火) 08:33:47.90ID:kWi3Jljc サッカーは決勝は
神戸vs鹿島で神戸初優勝だったが
将棋は清水vs鹿島で
優勝は鹿島になるだろう
神戸vs鹿島で神戸初優勝だったが
将棋は清水vs鹿島で
優勝は鹿島になるだろう
84名無し名人
2020/01/21(火) 08:34:28.73ID:kWi3Jljc >>82
V・ファーレン長崎ね
V・ファーレン長崎ね
85名無し名人 (オッペケ Srd1-10sq)
2020/01/21(火) 08:38:23.06ID:AKvfKUbur 中村太地七段も奨励会員の頃はVSでトップ棋士に勝ち越しまくってたって話だし
単純にVS自体10代が圧倒的に有利なんでしょう
単純にVS自体10代が圧倒的に有利なんでしょう
86名無し名人
2020/01/21(火) 08:42:02.96ID:aJBANOjm 非公式な記録に価値などないのだよ
ましてやここ一番で勝てないのが藤井なんだし
ましてやここ一番で勝てないのが藤井なんだし
88名無し名人 (スップ Sd82-mzut)
2020/01/21(火) 08:49:42.48ID:5T6bN/YLd89名無し名人 (ワッチョイ f901-0FOn)
2020/01/21(火) 08:50:14.06ID:yPgvZkHC0 非公式VS
持ち時間短め
両方藤井の土俵だし、勝率6割程度は確かにありそう
持ち時間短め
両方藤井の土俵だし、勝率6割程度は確かにありそう
90名無し名人 (ワッチョイ 9152-4vOW)
2020/01/21(火) 08:51:04.52ID:V2p9QTdk0 八代に先に朝日杯勝たれ →優勝(2回)
近藤に先に王将リーグ入りされ →リーグ入り
近藤に負けて先にB級に上がられ →来季Bマジック1
長谷部に先に王位リーグ入りされ →リーグ入り
本田四段に先にタイトル挑戦される →
屋敷以下 →
いい兆候だな
近藤に先に王将リーグ入りされ →リーグ入り
近藤に負けて先にB級に上がられ →来季Bマジック1
長谷部に先に王位リーグ入りされ →リーグ入り
本田四段に先にタイトル挑戦される →
屋敷以下 →
いい兆候だな
91名無し名人
2020/01/21(火) 09:08:55.71ID:aJBANOjm しかし屋敷の記録は超えられない雑魚藤井であった
92名無し名人
2020/01/21(火) 09:11:29.97ID:NxtPciho ここで派閥を再確認
・羽生名人グループ
羽生(神)→絶対王者
三浦→羽生さんの嫁的な存在
広瀬→忠犬だったが脱退
行方→順位戦要員
中村→グループ内若手筆頭格
佐大→羽生グループの新生
谷川(神)→羽生さんのヤラセ要員
斎藤(神)→谷川グループ
高見→谷川グループ
森内→羽生さんのヤラセ要員
・大山九段グループ
大山(神)→良き後継者
天彦(神)→大山の弟子
康光→中身は渡辺
渡辺→つまり康光=渡辺
郷田→雑用エース
丸山→順位戦要員
稲葉→康光=渡辺のヤラセ要員
米長(神)→今は糸谷
永瀬→中身南。米長グループ
山崎(神)→米長グループ
菅井(神)→グループ内若手エース
千田→順位戦要員
近藤→順位戦要員
木村→王位戦要員
深浦→王位戦要員
久保→康光=渡辺と提携
広瀬→末席に移籍予定
・中原名人グループ
中原(神)→大山の継承者
豊島→中原さんと合体
大橋(神)→雑用
八代(神)→雑用
・羽生名人グループ
羽生(神)→絶対王者
三浦→羽生さんの嫁的な存在
広瀬→忠犬だったが脱退
行方→順位戦要員
中村→グループ内若手筆頭格
佐大→羽生グループの新生
谷川(神)→羽生さんのヤラセ要員
斎藤(神)→谷川グループ
高見→谷川グループ
森内→羽生さんのヤラセ要員
・大山九段グループ
大山(神)→良き後継者
天彦(神)→大山の弟子
康光→中身は渡辺
渡辺→つまり康光=渡辺
郷田→雑用エース
丸山→順位戦要員
稲葉→康光=渡辺のヤラセ要員
米長(神)→今は糸谷
永瀬→中身南。米長グループ
山崎(神)→米長グループ
菅井(神)→グループ内若手エース
千田→順位戦要員
近藤→順位戦要員
木村→王位戦要員
深浦→王位戦要員
久保→康光=渡辺と提携
広瀬→末席に移籍予定
・中原名人グループ
中原(神)→大山の継承者
豊島→中原さんと合体
大橋(神)→雑用
八代(神)→雑用
93名無し名人 (スップ Sd22-V+qk)
2020/01/21(火) 09:12:21.49ID:TavIYO6Jd キチガイは巣から出てくんなよ
94名無し名人
2020/01/21(火) 09:13:50.42ID:oVsI3Xsb 藤井キチガイはまじで害悪
96名無し名人
2020/01/21(火) 09:16:06.96ID:4MIdpD/8 今まで永瀬を持ち上げていたが、決勝で惨めに藤井が粉砕されたらどうすんだろw
何の意味もないvsの記録を持ち出すのかな
ここ一番で勝てない藤井雑魚ww
何の意味もないvsの記録を持ち出すのかな
ここ一番で勝てない藤井雑魚ww
97名無し名人
2020/01/21(火) 09:17:35.11ID:4MIdpD/8 名人は森内、竜王は渡辺、棋聖は康光
なんてのは羽生さんが作ったブックなんだが
結局は、羽生さんが取り上げるんだよね
羽生さんは最後には勝つってのをやってるだけだから
2008の竜王戦も羽生さん勝ってたからね
ただあそこで渡辺破壊するのは得策でないと見たわけなんだわ
2004 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2005 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2006 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2007 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2008 羽生名人 羽生棋聖 渡辺竜王
なんてのは羽生さんが作ったブックなんだが
結局は、羽生さんが取り上げるんだよね
羽生さんは最後には勝つってのをやってるだけだから
2008の竜王戦も羽生さん勝ってたからね
ただあそこで渡辺破壊するのは得策でないと見たわけなんだわ
2004 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2005 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2006 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2007 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2008 羽生名人 羽生棋聖 渡辺竜王
98名無し名人
2020/01/21(火) 09:17:54.38ID:4MIdpD/8 深浦王位はガチ。これこそがブレイク
康光の棋王もガチ。だが、久保に負けたのが痛いね。羽生(森内)を邪魔した康光を邪魔した久保があの頃は最強かもなw
2004 羽生王位 羽生王座 羽生棋王 羽生王将
2005 羽生王位 羽生王座 森内棋王 羽生王将
2006 羽生王位 羽生王座 康光棋王 羽生王将
2007 深浦王位 羽生王座 康光棋王 羽生王将
2008 深浦王位 羽生王座 久保棋王 羽生王将
康光の棋王もガチ。だが、久保に負けたのが痛いね。羽生(森内)を邪魔した康光を邪魔した久保があの頃は最強かもなw
2004 羽生王位 羽生王座 羽生棋王 羽生王将
2005 羽生王位 羽生王座 森内棋王 羽生王将
2006 羽生王位 羽生王座 康光棋王 羽生王将
2007 深浦王位 羽生王座 康光棋王 羽生王将
2008 深浦王位 羽生王座 久保棋王 羽生王将
99名無し名人 (スププ Sd22-Yowj)
2020/01/21(火) 09:19:37.96ID:Oje9MCVxd 神の予定
名人戦
第1プラン
2014から羽生4連覇
2018→康光奪取
2019→康光防衛(4期目)
2020→羽生挑戦。20世なるか?
2021→羽生名人防衛
2022→羽生失冠
2023→新時代へ
第2プラン
2014から羽生2連覇
2016から天彦4連覇
2020→羽生挑戦。20世なるか
2021→羽生名人防衛
2022→羽生失冠。天彦20世
2023→天彦失冠。新時代へ
名人戦
第1プラン
2014から羽生4連覇
2018→康光奪取
2019→康光防衛(4期目)
2020→羽生挑戦。20世なるか?
2021→羽生名人防衛
2022→羽生失冠
2023→新時代へ
第2プラン
2014から羽生2連覇
2016から天彦4連覇
2020→羽生挑戦。20世なるか
2021→羽生名人防衛
2022→羽生失冠。天彦20世
2023→天彦失冠。新時代へ
100名無し名人 (スププ Sd22-Yowj)
2020/01/21(火) 09:20:58.99ID:Oje9MCVxd 現実は天彦が3連覇で終わり、豊島(中原)投入。豊島3連覇(2019〜2021)の流れだが、渡辺=康光が乱入。中原大山の代理戦争へ
2022は空白。2023から新時代予定だったが、2026スタートへ延期決定。つまり、2022〜2025が空白へ。ここの4期に渡辺が来るのか?それとも?
2022は空白。2023から新時代予定だったが、2026スタートへ延期決定。つまり、2022〜2025が空白へ。ここの4期に渡辺が来るのか?それとも?
101名無し名人 (スププ Sd22-Yowj)
2020/01/21(火) 09:21:32.17ID:Oje9MCVxd 藤井が名人戦でるのは2026から。それまでは苦戦、泣かず飛ばずになる
102名無し名人 (スププ Sd22-Yowj)
2020/01/21(火) 09:22:07.38ID:Oje9MCVxd 渡辺が20世獲得なら渡辺単体で羽生グループ入り決定。2025までに3連覇以上なら康光=渡辺派は住友グループ+日本郵政グループ獲得
103名無し名人 (スフッ Sd22-Yowj)
2020/01/21(火) 09:22:40.62ID:7U2e/91Cd 藤井竜王三連覇
→御殿獲得
KDD→au
トヨタ自動車
長野五輪ゴールドスポンサーから
→御殿獲得
KDD→au
トヨタ自動車
長野五輪ゴールドスポンサーから
104名無し名人
2020/01/21(火) 09:23:14.67ID:7U2e/91C 特典
au人生ネットワーク利用に関するキャリアパス
トヨタシステム利用に関するフリーパス。関連就職キャリアパス
au人生ネットワーク利用に関するキャリアパス
トヨタシステム利用に関するフリーパス。関連就職キャリアパス
105名無し名人
2020/01/21(火) 09:23:51.79ID:7U2e/91C トヨタを動かしてるのは藤井九段の計らいでしかないんだわ。藤井九段に感謝だね
106名無し名人
2020/01/21(火) 09:24:28.27ID:MunEeC88 康光・丸山名人4期
→旧財閥獲得。勝者から商社へ
三井関連
その他多数
2020東京五輪ゴールドスポンサーより
→旧財閥獲得。勝者から商社へ
三井関連
その他多数
2020東京五輪ゴールドスポンサーより
107名無し名人
2020/01/21(火) 09:24:41.90ID:MunEeC88 特典
三井財閥グループ永年メンバー入り
関連企業のキャリアパス
三井財閥グループ永年メンバー入り
関連企業のキャリアパス
108名無し名人
2020/01/21(火) 09:25:14.21ID:MunEeC88 康光名人が好きなら三井財閥からサポートしてもらえるよん♪w
109名無し名人
2020/01/21(火) 09:26:55.76ID:28vGYYbg 渡辺竜王3期3連覇+1期(康光戦)+1期(羽生戦)+4連覇
→ソフトバンク(ヤフー)獲得
→ウォーレン・バフェット獲得(米限定)
→ソフトバンク(ヤフー)獲得
→ウォーレン・バフェット獲得(米限定)
110名無し名人
2020/01/21(火) 09:27:12.19ID:28vGYYbg 特典
関連企業へのキャリアパス
投資環境整備。ミセス渡辺システム
関連企業へのキャリアパス
投資環境整備。ミセス渡辺システム
111名無し名人
2020/01/21(火) 09:28:11.86ID:28vGYYbg 渡辺応援してるとソフトバンクシステムに組み込まれるよ。あと多少の投資適性がつくかもねw
112名無し名人
2020/01/21(火) 09:28:53.81ID:+jkH5ArM113名無し名人
2020/01/21(火) 09:38:11.14ID:c8HXJzMA 今まで永瀬を持ち上げていたが、決勝で惨めに藤井が粉砕されたらどうすんだろw
何の意味もないvsの記録を持ち出すのかな
ここ一番で勝てない藤井雑魚ww
何の意味もないvsの記録を持ち出すのかな
ここ一番で勝てない藤井雑魚ww
114名無し名人 (スフッ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 09:39:56.68ID:U/j/UkAwd てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
115名無し名人
2020/01/21(火) 10:02:40.85ID:A8xVZ51k また渡辺負けたのかよwww
116名無し名人 (ワッチョイ 6e2c-HpkL)
2020/01/21(火) 10:09:31.67ID:n3yUfU480 dolphin1+Kristallweizen改で41手目以降を深さ17で逆順棋譜解析した結果
99手 角換わり
先手永瀬一致率66%(20/30) 悪手0 疑問手2
後手山崎一致率34%(10/29) 悪手3 疑問手3
山ちゃんの独創的な指し手に惑わされたのか中盤は一進一退だったが
70手目以降はほぼ最善マシーンと化した永瀬の前に一方的になった
99手 角換わり
先手永瀬一致率66%(20/30) 悪手0 疑問手2
後手山崎一致率34%(10/29) 悪手3 疑問手3
山ちゃんの独創的な指し手に惑わされたのか中盤は一進一退だったが
70手目以降はほぼ最善マシーンと化した永瀬の前に一方的になった
117名無し名人
2020/01/21(火) 10:15:07.28ID:A8xVZ51k 一致率より山崎が悪手3回も指したら負けるだろw
118名無し名人 (スプッッ Sd82-YioV)
2020/01/21(火) 10:19:05.90ID:F2TQFGGOd こりゃF7の優勝だろうな
主催者もF7が残ってホクホクだろ
主催者もF7が残ってホクホクだろ
119名無し名人
2020/01/21(火) 10:25:17.17ID:A8xVZ51k 客寄せパンダじゃ意味ないんだよ
ここ一番で頓死するやつなんかいらん
ここ一番で頓死するやつなんかいらん
120名無し名人
2020/01/21(火) 10:25:44.12ID:A8xVZ51k スポンサーのヤラセで勝敗が決まると思うなら頭おかしいわ
121名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 10:33:12.21ID:HvrpD6+Zd なんか藤井キチガイって実力で勝てないから人気でごり押ししてくるが、人気もあまりないぞw
ただ話題なだけだからw
ただ話題なだけだからw
122名無し名人 (ワッチョイ 29ad-iIoL)
2020/01/21(火) 10:34:24.28ID:+DtHi1xi0 頓死は升田や羽生もやらかしているので
むしろ大棋士の称号。その他大勢の棋士の見損じは話題にもならないだけ、腐るほど
むしろ大棋士の称号。その他大勢の棋士の見損じは話題にもならないだけ、腐るほど
123名無し名人 (アウアウウー Sa05-5pIP)
2020/01/21(火) 10:35:21.71ID:OEkIDKela 永瀬対千田で永瀬優勝が現実味が高い
阿久津優勝は大穴
阿久津優勝は大穴
124名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 10:35:42.77ID:HvrpD6+Zd ここ一番で頓死してチャンス逃したのは藤井だけw
羽生さんはあのあと木村にリベンジして竜王挑戦してるしな
羽生さんはあのあと木村にリベンジして竜王挑戦してるしな
125名無し名人 (スフッ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 10:36:51.62ID:rEQxA+ppd 2019サッカー天皇杯ベスト4に例えてみた
千田→ヴィッセル神戸
藤井→清水エスパルス
阿久津→V・ファーレン長崎
永瀬→鹿島アントラーズ
長崎が優勝するわけねえだろww
千田→ヴィッセル神戸
藤井→清水エスパルス
阿久津→V・ファーレン長崎
永瀬→鹿島アントラーズ
長崎が優勝するわけねえだろww
126名無し名人 (スフッ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 10:38:12.45ID:rEQxA+ppd 千田のなかにイニエスタが眠っていれば決勝いけるかもな
127名無し名人
2020/01/21(火) 10:39:08.25ID:vORGP+Je てか藤井は3連覇できないとなると、晩年の羽生以下ってことになるな。まさに惨めな頓死雑魚
128名無し名人
2020/01/21(火) 10:40:53.27ID:8EzXw3Sf でも決勝が千田阿久津の組み合わせは絶対にないから、永瀬か藤井のどちらかは必ず決勝に行くだろう
129名無し名人
2020/01/21(火) 10:46:13.50ID:lUA5FoQy 藤井は所詮は劣化羽生
恥太は晩年羽生以下www
朝日杯
晩年羽生→3連覇(歴代最高)
藤井恥太→2連覇
恥太は晩年羽生以下www
朝日杯
晩年羽生→3連覇(歴代最高)
藤井恥太→2連覇
130名無し名人 (アウアウウー Sa05-5pIP)
2020/01/21(火) 10:55:08.82ID:OEkIDKela 2/11楽しみだなあ
永瀬二冠の優勝のイメージしかないw
永瀬二冠の優勝のイメージしかないw
131名無し名人
2020/01/21(火) 10:56:50.11ID:lUA5FoQy 清水エスパルスこと藤井が勝てるかねw
132名無し名人 (ワッチョイ 922d-64Nd)
2020/01/21(火) 10:57:39.61ID:rHJohrJl0 あの4人だと一番見れるの永瀬だからね
あとはゴミでしかないw
あとはゴミでしかないw
133名無し名人 (ワッチョイ c6b0-Sfrr)
2020/01/21(火) 10:59:34.97ID:/pI3DAmw0134名無し名人
2020/01/21(火) 11:04:36.13ID:lUA5FoQy 千田はわからんぞ。何かビッグなネタがあればなw
135名無し名人 (JP 0Hcd-HLSl)
2020/01/21(火) 11:07:22.90ID:vUdRyYKDH 2強がともに1回戦敗退してたのか
136名無し名人
2020/01/21(火) 11:09:04.99ID:lUA5FoQy どの組み合わせで4人になるか
4人のなかなら優勝は誰かってゲームよ
4人のなかなら優勝は誰かってゲームよ
137名無し名人 (アウアウウー Sa05-38gE)
2020/01/21(火) 11:16:44.42ID:kXdVNeyca 逃げたかな
138名無し名人 (ワッチョイ 6ef2-6cO6)
2020/01/21(火) 11:16:56.59ID:HvRCszIR0 変なの湧いてるから空の名前欄正規表現でNGにしといた。
139名無し名人
2020/01/21(火) 11:23:52.78ID:lUA5FoQy 藤井ガイジうざ
140名無し名人 (スフッ Sd22-G34i)
2020/01/21(火) 11:24:32.67ID:Gsl4wQE6d てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
142名無し名人 (スップ Sd82-Rw95)
2020/01/21(火) 11:43:03.14ID:Y8LGj5Lid A級以上が揃ってB1に初戦負けか
143名無し名人 (スフッ Sd22-G34i)
2020/01/21(火) 11:50:47.10ID:Gsl4wQE6d 手抜きだろ、こんな糞みたいな戦いは
144名無し名人 (ワッチョイ f9b3-JESV)
2020/01/21(火) 11:50:52.01ID:WyAfMjtF0 藤井アンチ発狂
145名無し名人 (スップ Sd82-S5dm)
2020/01/21(火) 11:51:00.33ID:tGXL80Prd 今の将棋界にやらせがあるなら藤井は王将挑戦しててB2に在籍してる、そして里見は四段になっている
146名無し名人 (スフッ Sd22-G34i)
2020/01/21(火) 11:55:27.65ID:Gsl4wQE6d 藤井が弱いだけだろw
147名無し名人 (スププ Sd22-G34i)
2020/01/21(火) 11:56:27.88ID:9b/bz2f1d 藤井キチガイはまじ将棋界の癌だなww
148名無し名人 (アウアウウー Sa05-MxTD)
2020/01/21(火) 11:57:34.08ID:apD+3PEha 今の将棋界に忖度がないなら、藤井は未だに奨励会初段ぐらいだよ
149名無し名人 (スププ Sd22-G34i)
2020/01/21(火) 12:00:58.88ID:9b/bz2f1d 要するに藤井はある程度はヤラセだが、弱いので要所では転んでいる使えないやつ、ってこと
151名無し名人 (ガラプー KKcd-pzmf)
2020/01/21(火) 12:02:03.26ID:NGANVqiuK あちこち羽生ヲと閉経ミネオBBAが暴れてるわね
今日中に死ねばいいのに(^-^)
今日中に死ねばいいのに(^-^)
152名無し名人
2020/01/21(火) 12:04:13.32ID:Jk7NH8Hx キチガイ藤井婆さんうざぁ
ゴミだよお前はゴミ
ゴミだよお前はゴミ
154名無し名人 (オッペケ Srd1-9xZB)
2020/01/21(火) 12:11:02.96ID:pEXsJ1QPr 複数回線の羽生オタスレーヌが荒らす風物詩
155名無し名人 (ワッチョイ f9b3-JESV)
2020/01/21(火) 12:16:51.65ID:WyAfMjtF0 ミネオ婆さん憤死しそうw
156名無し名人
2020/01/21(火) 12:18:04.74ID:Jk7NH8Hx 藤井キチガイってなんでこんなに頭弱いんだろ
157名無し名人 (ブーイモ MM22-2Wl/)
2020/01/21(火) 12:19:31.50ID:Ypz7UltCM 永瀬-藤井カードは百番指しありそう
158名無し名人 (ブーイモ MMcd-zDf9)
2020/01/21(火) 12:19:46.10ID:qDnKMTMMM ワッチョイ隠しをNGにする方法
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1525010639/416
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1525010639/416
159名無し名人 (ワッチョイ eea5-GJBf)
2020/01/21(火) 12:21:32.49ID:61n5zQSz0 NG推奨一覧
(?<!\))$
(スフ.+22-)
(ワッチョイ.+4f-)
(ワッチョイ.+ae-)
(?<!\))$
(スフ.+22-)
(ワッチョイ.+4f-)
(ワッチョイ.+ae-)
160名無し名人
2020/01/21(火) 12:37:18.69ID:Jk7NH8Hx 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
161名無し名人
2020/01/21(火) 12:39:48.62ID:40yC8oli 藤井キチガイってなんでこんなに顔真っ赤なんだろ。所詮は藤井なんか劣化羽生じゃんww
162名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 12:45:29.77ID:40yC8olid てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
163名無し名人 (オッペケ Srd1-2rZr)
2020/01/21(火) 12:50:39.09ID:j60OO0bzr165名無し名人 (ワッチョイ f901-mzut)
2020/01/21(火) 13:00:31.86ID:1n0IBg0D0 藤井君が雑魚なら他の棋士全部
そうなるけど
屋敷さんだけ一人本物なの?
一人じゃ将棋出来ないよぉ〜
そうなるけど
屋敷さんだけ一人本物なの?
一人じゃ将棋出来ないよぉ〜
166名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 13:02:06.96ID:40yC8olid 年齢(笑)が自慢なら藤井は屋敷以下。そんだけだよ
167名無し名人 (ワッチョイ 868c-8d6Y)
2020/01/21(火) 13:08:17.05ID:S+u/JM7T0 有料会員限定ですが大判解説が観られます。ログインして全文を読む選択すると一番下に午前午後に別れて約3時間づつの映像あり(注意点は最初にCMあり。音声ボタンを押すこと)
18日
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN1L5WZNN1LPTFC00H.html
19日が藤井聡太
https://digital.asahi.com/articles/ASN1M6KNSN1MUCVL00R.html
18日
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN1L5WZNN1LPTFC00H.html
19日が藤井聡太
https://digital.asahi.com/articles/ASN1M6KNSN1MUCVL00R.html
168名無し名人 (ワッチョイ 46d3-ebFC)
2020/01/21(火) 13:34:02.48ID:WeghpgpT0 >>159がNG推奨書いてくれてるのにワッチョイ隠しや荒らしにレスしてエサあげるなよ
169名無し名人 (ワッチョイ f901-mzut)
2020/01/21(火) 13:39:50.93ID:1n0IBg0D0 ごめんなさい
野良猫・地域猫にも餌あげてるんだよ
3匹だけど懐いて来たので…。
つい、こちらも大丈夫かと?
野良猫・地域猫にも餌あげてるんだよ
3匹だけど懐いて来たので…。
つい、こちらも大丈夫かと?
170名無し名人 (ワッチョイ 41fc-4fDu)
2020/01/21(火) 13:48:18.76ID:ChXJdz/10 対人研究を否定して、ソフト解析ばかりしている千田には勝って欲しくはないなぁ。
千田が良いところまで行って勝ちきれないのは人間を馬鹿にしているからだと思うわ。
千田が良いところまで行って勝ちきれないのは人間を馬鹿にしているからだと思うわ。
171名無し名人 (オッペケ Srd1-10sq)
2020/01/21(火) 13:51:06.84ID:6rUHIE6ir 一番行動で否定している棋士が既に棋界最高位でしょうよ
172名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 13:56:56.80ID:40yC8olid しかしバカしかいないなぁw
173名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 13:57:37.76ID:40yC8olid 年齢が自慢なら藤井は屋敷以下の雑魚なのは変わらないしww
174名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 13:57:58.33ID:ex/pQhZBd 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
175名無し名人 (ワッチョイ f9b3-9xZB)
2020/01/21(火) 14:09:25.21ID:3LuYbgxE0 渡辺三冠、山崎に負けた…
つらすぎ…
つらすぎ…
176名無し名人 (アウアウウー Sa05-5pIP)
2020/01/21(火) 14:14:10.38ID:r/Lr/xHxa やはり阿久津に優勝してもらわないと
朝日杯も盛り上がらんよな
本当は深浦に頑張ってもらいたかった
朝日杯も盛り上がらんよな
本当は深浦に頑張ってもらいたかった
178名無し名人 (ガックシ 0666-MDIh)
2020/01/21(火) 14:17:44.77ID:MEKR/L6Q6 東の渡辺、西の山崎
179名無し名人 (ワッチョイ 6ef2-6cO6)
2020/01/21(火) 14:22:53.64ID:HvRCszIR0 ミーハーとしては永瀬藤井戦を見てみたいが、まあこればかりは時の運もあるので、楽しみに観戦しようと思う。
180名無し名人 (スッップ Sd22-TmqY)
2020/01/21(火) 14:26:46.55ID:WJeFUc2ld 藤井がまだ無敗の時に千田は負けてるけど今回はどうなるんだろうか
181名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 14:30:42.54ID:ex/pQhZBd 雑魚タイトルしかない渡辺じゃ、やはりここぞで勝てないわなw
182名無し名人 (ワッチョイ 6ef2-6cO6)
2020/01/21(火) 14:40:59.22ID:HvRCszIR0183名無し名人 (アウアウカー Sa49-udoo)
2020/01/21(火) 15:07:16.52ID:Pyb7jNi/a 千田って強いけど目の前の勝利には固執してないイメージ
184名無し名人 (ブーイモ MMf6-zDf9)
2020/01/21(火) 15:08:47.31ID:V/WOPZhlM185名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 15:11:54.55ID:KaNFBOPZd 藤井はここぞで負けるからなぁw
186名無し名人 (アウアウウー Sa05-mzut)
2020/01/21(火) 15:57:30.20ID:hxJO6Er4a 藤井聡太
一体どこまで強いんだ?
一体どこまで強いんだ?
187名無し名人 (ワッチョイ f901-EpuA)
2020/01/21(火) 16:08:31.44ID:i7aq7afx0 朝日杯は棋王や棋聖戦より賞金多いらしいから王座戦みたいに
タイトル戦に昇格させてくれればいいのに
茶番戦か賢人戦にして聡太に茶番か賢人のタイトルあげて下さい。
朝日新聞さん
タイトル戦に昇格させてくれればいいのに
茶番戦か賢人戦にして聡太に茶番か賢人のタイトルあげて下さい。
朝日新聞さん
188名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 16:17:38.09ID:sVQYDKOid ◆神のプランと羽生の現実1
2001に郷田(大山)が羽生棋聖に勝利
→これこそがガチ
しかし郷田(大山)はその後に
2007、2009の名人戦で、
羽生(森内)、羽生に2回負け
→郷田は信用がまるでない
・初タイトルから2001までの羽生
→郷田棋聖の件以外はパーフェクト
→すべては7冠達成のためにある
※100人羽生がいたら
7冠なれる羽生は3人くらい
※神は通常は6冠までを想定
2001に郷田(大山)が羽生棋聖に勝利
→これこそがガチ
しかし郷田(大山)はその後に
2007、2009の名人戦で、
羽生(森内)、羽生に2回負け
→郷田は信用がまるでない
・初タイトルから2001までの羽生
→郷田棋聖の件以外はパーフェクト
→すべては7冠達成のためにある
※100人羽生がいたら
7冠なれる羽生は3人くらい
※神は通常は6冠までを想定
189名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 16:19:06.18ID:C0x81sded ◆神のプランと羽生の現実2
2002と2003は暗黒の時代である
将棋界が最も不調な2年間である
◆2002
AVEリューオーは宇宙人(スペース派)
実際は羽生(谷川森内)5冠になる
丸山(大山)にガチ負けだが、これは捨てゲー
だから羽生6冠もありえたわけだが…
最後の砦、康光郷田(大山)が強かった
森内名人(vs丸山)
康光棋聖(vs郷田)
谷川王位(vs羽生)
羽生王座(vs康光)
羽生竜王(vs阿部)
丸山棋王(vs羽生)
羽生王将(vs康光)
◆2003
結局は羽生(谷川森内)6冠ということ
棋聖だけ踏ん張った康光は強い
挑戦した郷田丸山(大山)が強かった
羽生名人(vs森内)
康光棋聖(vs丸山)
谷川王位(vs羽生)
羽生王座(vs渡辺)
森内竜王(vs羽生)
谷川棋王(vs丸山)
森内王将(vs羽生)
2000〜2003の4年間
→神は羽生4冠ペースを想定していた
→だが羽生は2回目の7冠達成可能なレベルに
→神の予定をことごとく攻略
→邪魔者大山一派強し
羽生は勝負の人間だね
2002と2003は暗黒の時代である
将棋界が最も不調な2年間である
◆2002
AVEリューオーは宇宙人(スペース派)
実際は羽生(谷川森内)5冠になる
丸山(大山)にガチ負けだが、これは捨てゲー
だから羽生6冠もありえたわけだが…
最後の砦、康光郷田(大山)が強かった
森内名人(vs丸山)
康光棋聖(vs郷田)
谷川王位(vs羽生)
羽生王座(vs康光)
羽生竜王(vs阿部)
丸山棋王(vs羽生)
羽生王将(vs康光)
◆2003
結局は羽生(谷川森内)6冠ということ
棋聖だけ踏ん張った康光は強い
挑戦した郷田丸山(大山)が強かった
羽生名人(vs森内)
康光棋聖(vs丸山)
谷川王位(vs羽生)
羽生王座(vs渡辺)
森内竜王(vs羽生)
谷川棋王(vs丸山)
森内王将(vs羽生)
2000〜2003の4年間
→神は羽生4冠ペースを想定していた
→だが羽生は2回目の7冠達成可能なレベルに
→神の予定をことごとく攻略
→邪魔者大山一派強し
羽生は勝負の人間だね
190名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 16:20:19.95ID:C0x81sded ◆神のプランと羽生の現実3
名人は森内、竜王は渡辺、棋聖は康光
→羽生さんが作った仕組みにすぎない
・羽生がやりたいこと
→大山の記録を超えること
→だから下位タイトルを集める
→他も結局は羽生さんが取り上げる
・2008の竜王戦も本当は羽生が勝ってた
→実際羽生が簡単に3連勝
→ここで渡辺破壊するのは得策でないと判断
→渡辺(康光)は羽生に助けられた
→羽生は順位戦で渡辺を操作したかっただけ
2004 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2005 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2006 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2007 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2008 羽生名人 羽生棋聖 渡辺竜王
深浦王位はガチ
→これこそがブレイク
康光の棋王もガチ
→だが久保に負けたのが痛い
羽生(森内)を邪魔した
康光を邪魔した久保が
あの頃は最強かもなw
2004 羽生王位 羽生王座 羽生棋王 羽生王将
2005 羽生王位 羽生王座 森内棋王 羽生王将
2006 羽生王位 羽生王座 康光棋王 羽生王将
2007 深浦王位 羽生王座 康光棋王 羽生王将
2008 深浦王位 羽生王座 久保棋王 羽生王将
名人は森内、竜王は渡辺、棋聖は康光
→羽生さんが作った仕組みにすぎない
・羽生がやりたいこと
→大山の記録を超えること
→だから下位タイトルを集める
→他も結局は羽生さんが取り上げる
・2008の竜王戦も本当は羽生が勝ってた
→実際羽生が簡単に3連勝
→ここで渡辺破壊するのは得策でないと判断
→渡辺(康光)は羽生に助けられた
→羽生は順位戦で渡辺を操作したかっただけ
2004 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2005 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2006 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2007 森内名人 康光棋聖 渡辺竜王
2008 羽生名人 羽生棋聖 渡辺竜王
深浦王位はガチ
→これこそがブレイク
康光の棋王もガチ
→だが久保に負けたのが痛い
羽生(森内)を邪魔した
康光を邪魔した久保が
あの頃は最強かもなw
2004 羽生王位 羽生王座 羽生棋王 羽生王将
2005 羽生王位 羽生王座 森内棋王 羽生王将
2006 羽生王位 羽生王座 康光棋王 羽生王将
2007 深浦王位 羽生王座 康光棋王 羽生王将
2008 深浦王位 羽生王座 久保棋王 羽生王将
191名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 16:21:25.62ID:C0x81sded ◆神のプランと羽生の現実4
◆2004〜2008(羽生25期予定)
→実際は16期。森内分いれても21期
・名人含む羽生5冠を5連覇予定
→名人は森内に禅譲
→王座、王将は5連覇達成
→その他低パフォーマンス
◆2009〜2013(羽生17期予定)
→実際は14期
・名人はフリー(2期目標)
・棋聖ベースで王位王座王将から2つ
・3冠を5連覇+名人2期予定
→名人2期は達成
→棋聖は5連覇達成
→王将、王位で苦戦
→王座も渡辺に奪われたり
◆2014〜2017(羽生16期予定)
→実際は13期
・名人含む羽生4冠を4連覇予定
→4冠は2連覇止まり
→名人失冠から2018には無冠に…
このように…
2004〜2017までの14年間で、
15期も取りこぼしているのが
羽生の真実ではあるが…
普通なら2018は竜王防衛で
99期+16期でタイトル115期であった
◆2004〜2008(羽生25期予定)
→実際は16期。森内分いれても21期
・名人含む羽生5冠を5連覇予定
→名人は森内に禅譲
→王座、王将は5連覇達成
→その他低パフォーマンス
◆2009〜2013(羽生17期予定)
→実際は14期
・名人はフリー(2期目標)
・棋聖ベースで王位王座王将から2つ
・3冠を5連覇+名人2期予定
→名人2期は達成
→棋聖は5連覇達成
→王将、王位で苦戦
→王座も渡辺に奪われたり
◆2014〜2017(羽生16期予定)
→実際は13期
・名人含む羽生4冠を4連覇予定
→4冠は2連覇止まり
→名人失冠から2018には無冠に…
このように…
2004〜2017までの14年間で、
15期も取りこぼしているのが
羽生の真実ではあるが…
普通なら2018は竜王防衛で
99期+16期でタイトル115期であった
192名無し名人 (スプッッ Sd82-fGA9)
2020/01/21(火) 16:23:17.26ID:ggjaHUt1d 有楽町はまだ先なのにレス番飛びまくり
193名無し名人 (ワッチョイ f901-EpuA)
2020/01/21(火) 16:23:18.20ID:i7aq7afx0 聡太は茶番だろうな…
194名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 16:23:34.53ID:C0x81sded ◆神のプランと羽生の現実5(ラスト)
名人戦、神の第1プラン
2014から羽生4連覇
2018→康光奪取
2019→康光防衛(4期目)
2020→羽生挑戦。20世なるか?
2021→羽生名人防衛
2022→羽生失冠。空白の名人
2023→藤井新時代へ
名人戦、神の第2プラン
2014から羽生2連覇
2016から天彦4連覇
2020→羽生挑戦。20世なるか
2021→羽生名人防衛
2022→羽生失冠。天彦20世
2023→天彦失冠。藤井新時代へ
現実は羽生2連覇からの…
→天彦は3連覇で終わり
→豊島(中原)投入へ
→豊島3連覇(2019〜2021)の流れ
→渡辺(康光)が乱入
→中原大山の代理戦争へ
2023から藤井新時代予定だった
→2026スタートへ延期決定!
→藤井が王将戦で頓死した事にも関係が
というわけで2022〜2025が空白へ
→ここの4期に渡辺が来るのか?あるいは?
いずれにせよ…藤井について
→2026までは名人戦番勝負には出ない
藤井とは何者なのか?
→羽生の後継者なのは間違いない
→だが想定は生涯でタイトル40期
→最高で5冠王にはなるだろう
→藤井の終盤なんてそんなもん
やはり歴代最強は羽生(タイトル99期)
→大山一派はまぁ邪魔しまくったw
→康光、渡辺、郷田、丸山など…
→あと谷川森内は中身羽生だからww
名人戦、神の第1プラン
2014から羽生4連覇
2018→康光奪取
2019→康光防衛(4期目)
2020→羽生挑戦。20世なるか?
2021→羽生名人防衛
2022→羽生失冠。空白の名人
2023→藤井新時代へ
名人戦、神の第2プラン
2014から羽生2連覇
2016から天彦4連覇
2020→羽生挑戦。20世なるか
2021→羽生名人防衛
2022→羽生失冠。天彦20世
2023→天彦失冠。藤井新時代へ
現実は羽生2連覇からの…
→天彦は3連覇で終わり
→豊島(中原)投入へ
→豊島3連覇(2019〜2021)の流れ
→渡辺(康光)が乱入
→中原大山の代理戦争へ
2023から藤井新時代予定だった
→2026スタートへ延期決定!
→藤井が王将戦で頓死した事にも関係が
というわけで2022〜2025が空白へ
→ここの4期に渡辺が来るのか?あるいは?
いずれにせよ…藤井について
→2026までは名人戦番勝負には出ない
藤井とは何者なのか?
→羽生の後継者なのは間違いない
→だが想定は生涯でタイトル40期
→最高で5冠王にはなるだろう
→藤井の終盤なんてそんなもん
やはり歴代最強は羽生(タイトル99期)
→大山一派はまぁ邪魔しまくったw
→康光、渡辺、郷田、丸山など…
→あと谷川森内は中身羽生だからww
195名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 16:37:16.30ID:zkHnWBOud ここで派閥を再確認
・羽生名人グループ
羽生(神)→絶対王者
三浦→羽生さんの嫁的な存在
広瀬→忠犬だったが脱退
行方→順位戦要員
中村→グループ内若手筆頭格
佐大→羽生グループの新生
谷川(神)→羽生さんのヤラセ要員
斎藤(神)→谷川グループ
高見→谷川グループ
森内→羽生さんのヤラセ要員
・大山九段グループ
大山(神)→良き後継者
天彦(神)→大山の弟子
康光→中身は渡辺
渡辺→つまり康光=渡辺
郷田→雑用エース
丸山→順位戦要員
稲葉→康光=渡辺のヤラセ要員
米長(神)→今は糸谷
永瀬→中身南。米長グループ
山崎(神)→米長グループ
菅井(神)→グループ内若手エース
千田→順位戦要員
近藤→順位戦要員
木村→王位戦要員
深浦→王位戦要員
久保→康光=渡辺と提携
広瀬→末席に移籍予定
・中原名人グループ
中原(神)→大山の継承者
豊島→中原さんと合体
大橋(神)→雑用
八代(神)→雑用
・羽生名人グループ
羽生(神)→絶対王者
三浦→羽生さんの嫁的な存在
広瀬→忠犬だったが脱退
行方→順位戦要員
中村→グループ内若手筆頭格
佐大→羽生グループの新生
谷川(神)→羽生さんのヤラセ要員
斎藤(神)→谷川グループ
高見→谷川グループ
森内→羽生さんのヤラセ要員
・大山九段グループ
大山(神)→良き後継者
天彦(神)→大山の弟子
康光→中身は渡辺
渡辺→つまり康光=渡辺
郷田→雑用エース
丸山→順位戦要員
稲葉→康光=渡辺のヤラセ要員
米長(神)→今は糸谷
永瀬→中身南。米長グループ
山崎(神)→米長グループ
菅井(神)→グループ内若手エース
千田→順位戦要員
近藤→順位戦要員
木村→王位戦要員
深浦→王位戦要員
久保→康光=渡辺と提携
広瀬→末席に移籍予定
・中原名人グループ
中原(神)→大山の継承者
豊島→中原さんと合体
大橋(神)→雑用
八代(神)→雑用
196名無し名人 (ワッチョイ eea5-GJBf)
2020/01/21(火) 16:41:40.06ID:61n5zQSz0 藤井アンチの大暴れ(糸谷をも攻撃)によって順位戦スレは「羽生降級しろ」と木村応援の流れになっている
197名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 16:47:06.38ID:F7TRoV8Bd 諸悪の根源は康光だからw
てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
198名無し名人 (スププ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 16:47:40.52ID:F7TRoV8Bd199名無し名人 (スフッ Sd22-mzut)
2020/01/21(火) 16:57:35.49ID:mAvxfdurd コンピュータ将棋のパイオニアsuimonと
loserの将棋ブログのajiatjaの対決待望論また出てきててワクワクすっぞ
loserの将棋ブログのajiatjaの対決待望論また出てきててワクワクすっぞ
200名無し名人 (ワッチョイ 021a-Efi0)
2020/01/21(火) 17:19:04.82ID:tyXOjMxT0 藤井七段の3連覇なるか 2月の朝日杯準決勝・決勝展望:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN1P54GTN1PUCVL00K.html
https://www.asahi.com/articles/ASN1P54GTN1PUCVL00K.html
201名無し名人 (スフッ Sd22-Wg+y)
2020/01/21(火) 17:29:21.93ID:HwItjcp9d やはり羽生さんが最強だわ…
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
康光 →www
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
康光 →www
202名無し名人 (ワッチョイ c5da-pAwV)
2020/01/21(火) 18:44:58.33ID:ihDdWnT40 阿久津貯金で食うメシは美味いか?
203名無し名人 (ワッチョイ e1e4-9xZB)
2020/01/21(火) 18:47:49.68ID:YHlwJI620 美味い!
204名無し名人 (ワッチョイ bd5f-HhUQ)
2020/01/21(火) 20:34:46.44ID:o8w3YsnT0 千田はこの前も豊島と聡太にソフト学習法を伝授していたからなー
棋界の底上げにはなってるけど自分の勝ち分も進呈しているよね
予言もかなり当たってるなと勝又も解説で言ってたな
棋界の底上げにはなってるけど自分の勝ち分も進呈しているよね
予言もかなり当たってるなと勝又も解説で言ってたな
205名無し名人 (ワッチョイ 02da-gGzZ)
2020/01/21(火) 20:41:50.01ID:Yfm06Yf70 大盤解説会の解説は木村一基王位、聞き手は上田初美女流四段 @ueda823 に務めていただきます。
https://twitter.com/yamaguchis21/status/1219577306412249094
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yamaguchis21/status/1219577306412249094
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
206名無し名人 (スップ Sd22-AcIe)
2020/01/21(火) 20:52:58.50ID:SyaNtVHod 千田は自分の理論を証明したいから聡太や豊島が結果出してくれるのもいいんじゃね
207名無し名人 (ブーイモ MMf6-Ak/Q)
2020/01/21(火) 21:39:13.13ID:Hz/KfGP+M 千田七段は棋界に与えた影響で言えば升田幸三賞クラスでしょ
奨励会員なんかもプロ棋士の千田七段が堂々とソフト研究を公言しながら結果を出したことで
だいぶソフトで研究をする心理的抵抗が和らいだんじゃないかな
奨励会員なんかもプロ棋士の千田七段が堂々とソフト研究を公言しながら結果を出したことで
だいぶソフトで研究をする心理的抵抗が和らいだんじゃないかな
208名無し名人 (スップ Sd82-p+/h)
2020/01/21(火) 21:45:04.04ID:Na/xzcCkd 千田はよい指導者になるかも、と思ったけど、千田率の一件みると単なるマッドサイエンティストだな
209名無し名人 (スフッ Sd22-XWSG)
2020/01/21(火) 21:47:56.22ID:UX5lEO8id210名無し名人 (ワッチョイ 02da-aLZh)
2020/01/21(火) 21:48:43.64ID:CZZ/DjoV0 森門下だとダニーが一番指導者向きだろう
山ちゃんとか千田は人格に問題あり過ぎる
山ちゃんとか千田は人格に問題あり過ぎる
211名無し名人 (ワッチョイ cda5-JESV)
2020/01/21(火) 21:53:05.70ID:FABCiZDi0 永瀬って27歳なんだな
24か5くらいかと思ってたわ
藤井君と10歳も違うように見えない
24か5くらいかと思ってたわ
藤井君と10歳も違うように見えない
212名無し名人 (オッペケ Srd1-10sq)
2020/01/21(火) 22:09:33.57ID:6rUHIE6ir 藤井-永瀬よりも永瀬-渡辺の方が年齢近いのか
上下から挟まれて大変な世代だな
上下から挟まれて大変な世代だな
213名無し名人 (スップ Sd22-AcIe)
2020/01/21(火) 22:13:33.02ID:SyaNtVHod 勇気が25だから永瀬もそれくらいのイメージあるけど実際は、菅井永瀬27、
斎籐三枚堂高見26、勇気八代25なんだな
斎籐三枚堂高見26、勇気八代25なんだな
214名無し名人 (ワッチョイ 8602-A78j)
2020/01/21(火) 22:16:47.82ID:8lDPpu9y0215名無し名人 (ワッチョイ 427c-mL6U)
2020/01/21(火) 22:23:05.09ID:n5Sjqii/0 増田と本田が22で同学年なんだな
プロ入りは増田の方が圧倒的に早かったのに、本田が先にタイトル挑戦するとは
プロ入りは増田の方が圧倒的に早かったのに、本田が先にタイトル挑戦するとは
216名無し名人 (オッペケ Srd1-10sq)
2020/01/21(火) 22:26:23.05ID:6rUHIE6ir 最近はプロ入りの早さは絶対的な指標でもなくなってるね
藤井七段も後からプロ入りした同年代に苦戦する展開も十分に有り得る
藤井七段も後からプロ入りした同年代に苦戦する展開も十分に有り得る
217名無し名人 (ワッチョイ 6e63-Fvpo)
2020/01/21(火) 22:26:59.71ID:lZzVhvs+0 ないわ
218名無し名人 (ガックシ 06d6-mbRG)
2020/01/21(火) 22:34:16.07ID:6fFRGiyI6 正直挑戦だけじゃなんとも、、
金井が出てんだぞ
本田が今回獲得できるとも思えんし
金井が出てんだぞ
本田が今回獲得できるとも思えんし
219名無し名人 (ワッチョイ f9b3-JESV)
2020/01/21(火) 22:35:03.67ID:WyAfMjtF0220名無し名人 (ワッチョイ 02e0-MirE)
2020/01/21(火) 22:47:29.11ID:CKvjJPWX0 豊島渡辺広瀬が本戦初戦負けになるとは
まあ早指しだしな
まあ早指しだしな
223名無し名人 (ワッチョイ f901-6zBS)
2020/01/21(火) 23:01:01.13ID:K/YImc870224名無し名人 (ワッチョイ 92bd-fwQ9)
2020/01/21(火) 23:28:34.77ID:Ykpylj8d0 勇気はようやくB級に上がれるのか
225名無し名人 (スププ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 01:38:36.87ID:mma2neatd 諸悪の根源は康光だからw
てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
226名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 01:41:38.62ID:XMqEwCwPd >>202
阿久津の広瀬戦は俺が指したんじゃないし
阿久津の広瀬戦は俺が指したんじゃないし
227名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 01:42:41.40ID:XMqEwCwPd 俺の棋譜なら鈴木丸山の竜王挑決第3局をみるといい
228名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 01:43:07.90ID:XMqEwCwPd 渾身の桂馬攻めやでw
229名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 01:43:28.44ID:XMqEwCwPd 神は俗っぽいことばかりします、ええ
230名無し名人 (ワッチョイ a744-FkkX)
2020/01/22(水) 02:24:46.07ID:JGS4Ak090 >>210
プロ棋士に人格に問題ない奴なんておらんだろ
子供の頃から将棋ばっかやっててバランスの取れた人格なんて無理だよ
他の世界でも言えるけどな
まあバランスの取れた人格じゃ凡人にしかなれんのだけど
プロ棋士に人格に問題ない奴なんておらんだろ
子供の頃から将棋ばっかやっててバランスの取れた人格なんて無理だよ
他の世界でも言えるけどな
まあバランスの取れた人格じゃ凡人にしかなれんのだけど
232名無し名人 (スププ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 02:27:25.12ID:XaWpgkuqd ここで派閥を再確認
・羽生名人グループ
羽生(神)→絶対王者
三浦→羽生さんの嫁的な存在
広瀬→忠犬だったが脱退
行方→順位戦要員
中村→グループ内若手筆頭格
佐大→羽生グループの新生
谷川(神)→羽生さんのヤラセ要員
斎藤(神)→谷川グループ
高見→谷川グループ
森内→羽生さんのヤラセ要員
・大山九段グループ
大山(神)→良き後継者
天彦(神)→大山の弟子
康光→中身は渡辺
渡辺→つまり康光=渡辺
郷田→雑用エース
丸山→順位戦要員
稲葉→康光=渡辺のヤラセ要員
米長(神)→今は糸谷
永瀬→中身南。米長グループ
山崎(神)→米長グループ
菅井(神)→グループ内若手エース
千田→順位戦要員
近藤→順位戦要員
木村→王位戦要員
深浦→王位戦要員
久保→康光=渡辺と提携
広瀬→末席に移籍予定
・中原名人グループ
中原(神)→大山の継承者
豊島→中原さんと合体
大橋(神)→雑用
八代(神)→雑用
・羽生名人グループ
羽生(神)→絶対王者
三浦→羽生さんの嫁的な存在
広瀬→忠犬だったが脱退
行方→順位戦要員
中村→グループ内若手筆頭格
佐大→羽生グループの新生
谷川(神)→羽生さんのヤラセ要員
斎藤(神)→谷川グループ
高見→谷川グループ
森内→羽生さんのヤラセ要員
・大山九段グループ
大山(神)→良き後継者
天彦(神)→大山の弟子
康光→中身は渡辺
渡辺→つまり康光=渡辺
郷田→雑用エース
丸山→順位戦要員
稲葉→康光=渡辺のヤラセ要員
米長(神)→今は糸谷
永瀬→中身南。米長グループ
山崎(神)→米長グループ
菅井(神)→グループ内若手エース
千田→順位戦要員
近藤→順位戦要員
木村→王位戦要員
深浦→王位戦要員
久保→康光=渡辺と提携
広瀬→末席に移籍予定
・中原名人グループ
中原(神)→大山の継承者
豊島→中原さんと合体
大橋(神)→雑用
八代(神)→雑用
233名無し名人 (スププ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 02:28:13.23ID:XaWpgkuqd あ、勇気は中原グループの雑用で神です
234名無し名人 (スププ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 02:28:57.02ID:XaWpgkuqd 三枚堂は米長グループね
235名無し名人 (アウアウウー Sa4b-D/VN)
2020/01/22(水) 02:51:55.69ID:wEi9yLWva >>216
それは100%無いぞ
それは100%無いぞ
236名無し名人 (アウアウウー Sa4b-D/VN)
2020/01/22(水) 02:53:40.79ID:wEi9yLWva まあこの感じだと9割方藤井の3連覇だろうな
237名無し名人 (スププ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 03:04:58.64ID:XaWpgkuqd で、千田に負けるとw
238名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
2020/01/22(水) 03:13:31.91ID:cAosrlNK0 永瀬は結構対戦相手に合わせて準備する
セレネに対して角不成
本田に対して振り飛車
対藤井戦に秘策を用意している、かもしれない
千田と阿久津には番狂わせの期待をあまりしていないがこれフラグかなー
セレネに対して角不成
本田に対して振り飛車
対藤井戦に秘策を用意している、かもしれない
千田と阿久津には番狂わせの期待をあまりしていないがこれフラグかなー
239名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 06:03:38.09ID:ncBqb6JGd 邪魔者大山一派は康光=渡辺と郷田丸山他…
羽生は谷川森内を完全に操作しているが、
自身が初めて名人獲得した時からカウント
1994から2016の23年間に
羽生(谷川森内)で、
名人戦登場22回、獲得は18期
(※羽生9期+森内8期+谷川1期)
羽生(谷川森内)の登場率は95.7%
勝率は 81.8%になる
羽生(谷川森内)グループが、
挑戦者として呼んだのは…
森下三浦行方天彦などお気に入りだけ
例外は大山一派の郷田だが…
ここが頂上決戦だったかもねw
1994 ◎ 羽生名人(vs米長)
1995 ◎ 羽生名人(vs森下)
1996 ◎ 羽生名人(vs森内)
1997 ○ 羽生名人(vs谷川) ※谷川名人
1998 ● 康光名人(vs谷川)
1999 ● 康光名人(vs谷川)
2000 − 丸山名人(vs康光)
2001 ● 丸山名人(vs谷川)
2002 ○ 羽生名人(vs丸山) ※森内名人
2003 ◎ 羽生名人(vs森内)
2004 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2005 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2006 ○ 羽生名人(vs谷川) ※森内名人
2007 ○ 羽生名人(vs郷田) ※森内名人
2008 ◎ 羽生名人(vs森内)
2009 ◎ 羽生名人(vs郷田)
2010 ◎ 羽生名人(vs三浦)
2011 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2012 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2013 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2014 ◎ 羽生名人(vs森内)
2015 ◎ 羽生名人(vs行方)
2016 ● 天彦名人(vs羽生)
羽生は谷川森内を完全に操作しているが、
自身が初めて名人獲得した時からカウント
1994から2016の23年間に
羽生(谷川森内)で、
名人戦登場22回、獲得は18期
(※羽生9期+森内8期+谷川1期)
羽生(谷川森内)の登場率は95.7%
勝率は 81.8%になる
羽生(谷川森内)グループが、
挑戦者として呼んだのは…
森下三浦行方天彦などお気に入りだけ
例外は大山一派の郷田だが…
ここが頂上決戦だったかもねw
1994 ◎ 羽生名人(vs米長)
1995 ◎ 羽生名人(vs森下)
1996 ◎ 羽生名人(vs森内)
1997 ○ 羽生名人(vs谷川) ※谷川名人
1998 ● 康光名人(vs谷川)
1999 ● 康光名人(vs谷川)
2000 − 丸山名人(vs康光)
2001 ● 丸山名人(vs谷川)
2002 ○ 羽生名人(vs丸山) ※森内名人
2003 ◎ 羽生名人(vs森内)
2004 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2005 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2006 ○ 羽生名人(vs谷川) ※森内名人
2007 ○ 羽生名人(vs郷田) ※森内名人
2008 ◎ 羽生名人(vs森内)
2009 ◎ 羽生名人(vs郷田)
2010 ◎ 羽生名人(vs三浦)
2011 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2012 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2013 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2014 ◎ 羽生名人(vs森内)
2015 ◎ 羽生名人(vs行方)
2016 ● 天彦名人(vs羽生)
240名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 06:18:21.20ID:ncBqb6JGd 諸悪の根源は康光だからw
てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
241名無し名人 (ワッチョイ 5f71-Jq7D)
2020/01/22(水) 07:04:52.47ID:S9wupmyo0 永瀬と阿久津の対戦成績見たけど案の定一度も勝ってねえな
千田は藤井に対して10回やれば1回か2回は勝てそうだけど阿久津は厳しそうだ
千田は藤井に対して10回やれば1回か2回は勝てそうだけど阿久津は厳しそうだ
242名無し名人 (スププ Sd7f-xmNy)
2020/01/22(水) 07:10:41.37ID:sUbHFQ2od 永瀬優勝だわな
243名無し名人 (アウアウウー Sa4b-kHG5)
2020/01/22(水) 08:17:01.04ID:tRQYTBrWa 千田さんは研究するのはいいけど肝心なところで忘れてしまう人間味あふれる棋士じゃないか
244名無し名人 (スッップ Sd7f-mMwP)
2020/01/22(水) 08:44:18.41ID:TitnsHS3d245名無し名人 (スフッ Sd7f-BmL6)
2020/01/22(水) 08:46:58.19ID:XK7So8uKd 藤井なんか上村に対策されただけで負けるような雑魚だぞw
246名無し名人
2020/01/22(水) 09:00:55.56ID:ghmpUGfW 名人に一回もなれない渡辺
三冠にすらなれない康光
どちらも雑魚でしかないw
三冠にすらなれない康光
どちらも雑魚でしかないw
247名無し名人 (ワッチョイ 5f71-Jq7D)
2020/01/22(水) 09:03:20.97ID:S9wupmyo0 若いころはどんなトップ棋士でもレート1500程度の下位に負けてるからな
藤井は1期目は連勝はしてたけど下位に取りこぼす場面が見られた
2期目以降は大幅に減った
前期の今泉と今期の都成の2回くらいじゃね
しょうもない下位の棋士に負けたのは
藤井は1期目は連勝はしてたけど下位に取りこぼす場面が見られた
2期目以降は大幅に減った
前期の今泉と今期の都成の2回くらいじゃね
しょうもない下位の棋士に負けたのは
248名無し名人
2020/01/22(水) 09:15:32.70ID:0wILztWz いや藤井は対策されたら弱すぎるんだよ
249名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/22(水) 09:17:27.06ID:psfUcq1Md >>247
今泉はともかく、都成はそれなりの強敵でしょ
今泉はともかく、都成はそれなりの強敵でしょ
250名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/22(水) 09:18:09.77ID:psfUcq1Md >>248
対策されまくってる結果が今の成績なのに、何を言ってんだ?このバカは
対策されまくってる結果が今の成績なのに、何を言ってんだ?このバカは
251名無し名人 (アウアウクー MM7b-y3Qy)
2020/01/22(水) 09:24:28.51ID:X12i9grXM252名無し名人 (ワッチョイ 5f71-Jq7D)
2020/01/22(水) 09:37:21.31ID:S9wupmyo0253名無し名人 (ワッチョイ 5f71-Jq7D)
2020/01/22(水) 09:39:21.76ID:S9wupmyo0254名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 09:53:52.70ID:QhlKAgKUH255名無し名人 (ワッチョイ 5f71-Jq7D)
2020/01/22(水) 09:55:39.72ID:S9wupmyo0256名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 09:59:12.87ID:QhlKAgKUH 藤井の戦績見てたら、大橋とか近藤とかのあまり聞かない若手が
意外に勝率やレート高くてびっくりしたw
有名どころの大地、本田、勇気、コールぐらいしか知らなかったから
意外に勝率やレート高くてびっくりしたw
有名どころの大地、本田、勇気、コールぐらいしか知らなかったから
257名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/22(水) 10:02:40.23ID:psfUcq1Md259名無し名人 (ワッチョイ 0733-ZaIb)
2020/01/22(水) 10:04:32.04ID:rcj0qmEF0 順位戦B2まで最短で昇級中の近藤は覚えてあげて
大橋は、去年は棋戦優勝もしてたし勝率高かったのは納得だが、
今年は存在感ないのに成績はいいのは確かに謎
大橋は、去年は棋戦優勝もしてたし勝率高かったのは納得だが、
今年は存在感ないのに成績はいいのは確かに謎
260名無し名人 (ワッチョイ 5f71-Jq7D)
2020/01/22(水) 10:05:18.64ID:S9wupmyo0 若手の俊英はトップ棋士に勝ったりみんなすごいけど下位棋士に取りこぼすことも多いんだよね
だからC級に長くいたりもする
藤井はもちろんトップ棋士には負けることがあるけど若いくせに決定的な取りこぼしがほとんどない
それが過去のトップ棋士の若いころと比べて決定的な違いだな
だからC級に長くいたりもする
藤井はもちろんトップ棋士には負けることがあるけど若いくせに決定的な取りこぼしがほとんどない
それが過去のトップ棋士の若いころと比べて決定的な違いだな
261名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 10:07:29.91ID:QhlKAgKUH >>257
お年寄りの上に、将棋から数年離れていたからね
四段の欄は最近よく見るけど
彼らもう六段だったので若手チェックで見落としてた
でもこうしてみると藤井はデビュー年度以外はひどい取りこぼしないの驚いた
今泉は気合いが入りすぎて駒音や舌打ちで藤井を威圧してたね
あれは今泉の盤外戦術込みな感じがした
お年寄りの上に、将棋から数年離れていたからね
四段の欄は最近よく見るけど
彼らもう六段だったので若手チェックで見落としてた
でもこうしてみると藤井はデビュー年度以外はひどい取りこぼしないの驚いた
今泉は気合いが入りすぎて駒音や舌打ちで藤井を威圧してたね
あれは今泉の盤外戦術込みな感じがした
262名無し名人
2020/01/22(水) 10:10:40.06ID:0wILztWz え?みんな藤井対策なんかしてないよ。上村とか一部だけだが
263名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 10:12:41.12ID:QhlKAgKUH 藤井とやるとabema中継が入るから相手の気合の入り方も違うよ
ファンの前でかっこ悪い姿は見せられないからね
ファンの前でかっこ悪い姿は見せられないからね
264名無し名人
2020/01/22(水) 10:14:34.28ID:0wILztWz 藤井は本格的に対策されたら弱いってこと。上村にも負けるんだからw
265名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/22(水) 10:14:53.42ID:psfUcq1Md266名無し名人 (スップ Sdff-cd4C)
2020/01/22(水) 10:14:59.07ID:K7hwBpz3d >>256
>大橋とか近藤とか
ちょっと「将棋観る」対象が偏りすぎでは?
・レーティングのランクもチェック
・昇段・昇級もチェック
近藤誠也六段 23歳 2015年10月4段、2016年度C1一期抜け、
2018年度藤井7段破りC2抜け
2019年度B2で6勝1敗現在の昇級確率42.9%
レーティング 1780 12位。
来期のB1のメンバーは不明ですが運が良ければA級に即座に上がるかも。
>大橋とか近藤とか
ちょっと「将棋観る」対象が偏りすぎでは?
・レーティングのランクもチェック
・昇段・昇級もチェック
近藤誠也六段 23歳 2015年10月4段、2016年度C1一期抜け、
2018年度藤井7段破りC2抜け
2019年度B2で6勝1敗現在の昇級確率42.9%
レーティング 1780 12位。
来期のB1のメンバーは不明ですが運が良ければA級に即座に上がるかも。
267名無し名人 (ワッチョイ 47ad-IHvl)
2020/01/22(水) 10:17:34.51ID:gcVjXRVl0 藤井君に連覇された連盟はとっくに解散してないと
268名無し名人
2020/01/22(水) 10:21:46.66ID:0wILztWz 意味不明。知恵遅れだな
269名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
2020/01/22(水) 10:21:53.07ID:cAosrlNK0 対藤井はもうやりつくした感がある
2018年には振り駒や盤外もいろいろあったが対応した(というか映像で残るのでやれない)
各棋士が全力で準備してから対局に臨むので通常の3倍くらいの速度で経験を稼いでいる
村山本田タイプの研究を除くと古い戦型と……他にあるとしたら
対局中に話しかけるのは良くないが独り言で笑わせたり
リスクがあっても序盤の超早指しで時間差を圧倒的にしたり
ひたすら千日手を狙ったり(おそらく16時間連続で頭に強い負担をかけたことはまだないだろう)
2018年には振り駒や盤外もいろいろあったが対応した(というか映像で残るのでやれない)
各棋士が全力で準備してから対局に臨むので通常の3倍くらいの速度で経験を稼いでいる
村山本田タイプの研究を除くと古い戦型と……他にあるとしたら
対局中に話しかけるのは良くないが独り言で笑わせたり
リスクがあっても序盤の超早指しで時間差を圧倒的にしたり
ひたすら千日手を狙ったり(おそらく16時間連続で頭に強い負担をかけたことはまだないだろう)
270名無し名人 (スッップ Sd7f-eLjm)
2020/01/22(水) 10:25:45.25ID:ByhyaOS0d 藤井君に勝てば自慢になるし
解説のときは藤井君に勝った〇〇先生
解説のときは藤井君に勝った〇〇先生
271名無し名人
2020/01/22(水) 10:26:04.62ID:0wILztWz いや藤井対策なんかいくらでもあるだろ。藤井には直線的な筋に誘導しなければミスは多いからな
273名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/22(水) 10:33:13.49ID:psfUcq1Md >>270
藤井君に一度でも勝てれば、教室をするにして指導するにしても本を書くにしてもかなりハクが付くよね
藤井君に一度でも勝てれば、教室をするにして指導するにしても本を書くにしてもかなりハクが付くよね
274名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
2020/01/22(水) 10:33:13.80ID:cAosrlNK0 三浦はJT杯の藤井撃破に味をしめて朝日杯でも斎藤相手に古い形を持ってきたけど
藤井九段にこれは失敗ですとばらされてた
藤井九段にこれは失敗ですとばらされてた
275名無し名人
2020/01/22(水) 10:35:28.60ID:GzwPndBf 藤井、理事にディスられるw
森下卓九段(53)は
「デビュー直後の爆発的な輝きは陰ってきていると思う。
デビューから3年が経過し、そろそろタイトルを取らないといけない。
仮に挑戦者になっても番勝負で負けると『藤井七段もここまでか』という評価になってしまう」
と手厳しい。
「若い頃は何が何でも勝ちたい、といういちずな情熱がなくては大成しない」
森下九段はタイトル獲得に執念をみせた升田幸三実力制第四代名人の言葉を挙げて奮起を促した。
森下卓九段(53)は
「デビュー直後の爆発的な輝きは陰ってきていると思う。
デビューから3年が経過し、そろそろタイトルを取らないといけない。
仮に挑戦者になっても番勝負で負けると『藤井七段もここまでか』という評価になってしまう」
と手厳しい。
「若い頃は何が何でも勝ちたい、といういちずな情熱がなくては大成しない」
森下九段はタイトル獲得に執念をみせた升田幸三実力制第四代名人の言葉を挙げて奮起を促した。
276名無し名人 (ワッチョイ 47ad-IHvl)
2020/01/22(水) 10:38:11.35ID:gcVjXRVl0 「これで退会するひともいます。自分が四段昇段できたからといって喜べません。祝賀会は辞退します」
当時変わり者のように言われたが、同期は自身が昇段できるとはしらず、結果を知り崩れ落ちた姿で有名な中座
そのときの三段リーグは、木村、野月、瀬川、今泉・・・・・
男だな!と思いました。最近は変わっているというか病気なのでね
当時変わり者のように言われたが、同期は自身が昇段できるとはしらず、結果を知り崩れ落ちた姿で有名な中座
そのときの三段リーグは、木村、野月、瀬川、今泉・・・・・
男だな!と思いました。最近は変わっているというか病気なのでね
277名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 10:43:22.44ID:QhlKAgKUH278名無し名人 (アウアウウー Sa4b-m/Dg)
2020/01/22(水) 10:45:56.54ID:CV58x1AHa 中座、C2を中座の危機
279名無し名人
2020/01/22(水) 10:47:01.74ID:GzwPndBf 藤井の年度勝率7割台だからな。8割きったら落ち目は落ち目だろ。プロはレートなんかに価値を見出ださないし
280名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
2020/01/22(水) 10:47:16.35ID:cAosrlNK0 増田に直接言えばいいのに
1人暮らしをやめて内弟子になれくらい思っているだろう
1人暮らしをやめて内弟子になれくらい思っているだろう
281名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-DDda)
2020/01/22(水) 10:47:58.05ID:vOxLqYg+0282名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 10:48:16.63ID:QhlKAgKUH >>266
近藤専用スレはまだPart1の半分しか消化できてないじゃないか
大橋に至っては、”大橋貴洸 応援スレ(21レス)”
5chでよく名前が出る棋士なら自分も知ってたはずだけど
名前も出ずスレも伸びない時点で知る人ぞ知る地味な強豪扱いなのかなと
近藤専用スレはまだPart1の半分しか消化できてないじゃないか
大橋に至っては、”大橋貴洸 応援スレ(21レス)”
5chでよく名前が出る棋士なら自分も知ってたはずだけど
名前も出ずスレも伸びない時点で知る人ぞ知る地味な強豪扱いなのかなと
283名無し名人 (スッップ Sd7f-eLjm)
2020/01/22(水) 10:49:16.76ID:ByhyaOS0d >>275
このおっさんは連盟のことしか考えてないな
このおっさんは連盟のことしか考えてないな
285名無し名人 (アウアウウー Sa4b-m/Dg)
2020/01/22(水) 10:51:10.28ID:CV58x1AHa その場の思いつきだったのか、三浦。
前に羽生が思いつきで中飛車やってなべに勝ったことあったよな。
前に羽生が思いつきで中飛車やってなべに勝ったことあったよな。
286名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
2020/01/22(水) 10:51:19.61ID:cAosrlNK0287名無し名人 (スッップ Sd7f-eLjm)
2020/01/22(水) 10:52:47.37ID:ByhyaOS0d >>279
今年度も8割台で終わるよ
今年度も8割台で終わるよ
288名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 10:55:30.52ID:QhlKAgKUH >>287
渡辺の確変が終わって8割切っちゃったし広瀬とのタイトル戦も控えてるから
藤井の勝率1位は割と鉄板になった気がするよ
3年連続勝率一位って羽生さんぐらいしかやったことなさそう
陰っているとはw
渡辺の確変が終わって8割切っちゃったし広瀬とのタイトル戦も控えてるから
藤井の勝率1位は割と鉄板になった気がするよ
3年連続勝率一位って羽生さんぐらいしかやったことなさそう
陰っているとはw
289名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
2020/01/22(水) 10:56:56.56ID:cAosrlNK0 強すぎる光を浴びせられてしおれかけている若手
勇気増田八代こうる
才能タイプが危ない
努力型は伸びてきている
勇気増田八代こうる
才能タイプが危ない
努力型は伸びてきている
290名無し名人
2020/01/22(水) 10:57:05.49ID:GzwPndBf291名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/22(水) 10:57:25.41ID:psfUcq1Md >>282
百歩譲って大橋はともかく、近藤を知らないのはおまえさんがあまりに無知すぎるだけだぞ
順位戦ではデビューからたった3年でB2まで昇級すると言う超スピード出世で今期はB2でも昇級争い、昨年は藤井聡太に唯一の黒星を与えて連続昇級を阻止した近藤を知らないとは…
百歩譲って大橋はともかく、近藤を知らないのはおまえさんがあまりに無知すぎるだけだぞ
順位戦ではデビューからたった3年でB2まで昇級すると言う超スピード出世で今期はB2でも昇級争い、昨年は藤井聡太に唯一の黒星を与えて連続昇級を阻止した近藤を知らないとは…
292名無し名人 (ワッチョイ 5fda-er59)
2020/01/22(水) 10:58:00.47ID:p4zBCM1S0 永瀬拓矢二冠が準決勝進出 朝日杯ベスト4が出そろう|将棋情報局 #将棋情報局 https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=113394
準決勝カードの対戦成績は
永瀬二冠(5勝)−阿久津八段(0勝)
藤井七段(2勝)−千田七段(0勝)
と差がついています。
阿久津八段と藤井七段は朝日杯優勝経験者。一方、永瀬二冠、千田七段は全棋士参加の一般棋戦優勝なしです。
準決勝カードの対戦成績は
永瀬二冠(5勝)−阿久津八段(0勝)
藤井七段(2勝)−千田七段(0勝)
と差がついています。
阿久津八段と藤井七段は朝日杯優勝経験者。一方、永瀬二冠、千田七段は全棋士参加の一般棋戦優勝なしです。
293名無し名人 (スププ Sd7f-0iZp)
2020/01/22(水) 10:59:18.06ID:ZE48fhh8d >>274
猛「これ絶対間違ったんだよ。あいつはちゃんと覚えてられないから。すぐ忘れるんだよ。これ歩損しただけじゃん。間違ったんだよ」
えりりん「ほんとですか?…そう言われるとなんか困ってるような…」
猛「ほら困ってるでしょ。そろそろ間違いに気づく頃だよ」
こんな感じだったかなあ
大盤解説会場で爆笑したわ
猛「これ絶対間違ったんだよ。あいつはちゃんと覚えてられないから。すぐ忘れるんだよ。これ歩損しただけじゃん。間違ったんだよ」
えりりん「ほんとですか?…そう言われるとなんか困ってるような…」
猛「ほら困ってるでしょ。そろそろ間違いに気づく頃だよ」
こんな感じだったかなあ
大盤解説会場で爆笑したわ
294名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 11:00:33.72ID:QhlKAgKUH 調べたら、羽生さんが1987-1990年に4年連続勝率1位を記録してるね
藤井が5年連続勝率1位賞を取れば、単独の歴代最高記録になる
最年少タイトル挑戦とかもいいが、そっちも狙える立場
藤井が5年連続勝率1位賞を取れば、単独の歴代最高記録になる
最年少タイトル挑戦とかもいいが、そっちも狙える立場
295名無し名人 (ワッチョイ 47ad-IHvl)
2020/01/22(水) 11:01:34.65ID:gcVjXRVl0 藤井三浦の関係は文字にするときついことも多いが、
将棋好きは兄弟弟子愛にあふれていることを知っているから無問題
将棋好きは兄弟弟子愛にあふれていることを知っているから無問題
296名無し名人
2020/01/22(水) 11:01:36.41ID:GzwPndBf やはり、藤井は劣化羽生でしかないな
297名無し名人
2020/01/22(水) 11:02:37.31ID:GzwPndBf 藤井は羽生以下
朝日杯
羽生→3連覇(歴代最高)
藤井→2連覇
朝日杯
羽生→3連覇(歴代最高)
藤井→2連覇
298名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 11:06:32.34ID:QhlKAgKUH >>297 正しくは
朝日
羽生→3連覇(歴代最高)
藤井→2連覇中 ※あと2連勝で3連覇
勝率一位賞
羽生→1986-1989の4連覇(歴代最高)
藤井→2017-2018の2連覇中、※今年度3連覇の可能性あり
朝日
羽生→3連覇(歴代最高)
藤井→2連覇中 ※あと2連勝で3連覇
勝率一位賞
羽生→1986-1989の4連覇(歴代最高)
藤井→2017-2018の2連覇中、※今年度3連覇の可能性あり
299名無し名人
2020/01/22(水) 11:10:15.92ID:GzwPndBf ま。確定しないうちは話にならん
300名無し名人
2020/01/22(水) 11:10:42.92ID:GzwPndBf 藤井は永瀬には勝てないだろうし
阿久津でも応援しておけw
阿久津でも応援しておけw
301名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/22(水) 11:12:24.81ID:psfUcq1Md302名無し名人
2020/01/22(水) 11:13:16.78ID:GzwPndBf 相対的な話だからな
当時は雑魚狩りできなかったんだべ
当時は雑魚狩りできなかったんだべ
303名無し名人 (ワッチョイ 0704-+pgd)
2020/01/22(水) 11:14:16.96ID:wLH8e8d80304名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 11:15:56.27ID:QhlKAgKUH305名無し名人
2020/01/22(水) 11:16:32.89ID:GzwPndBf 羽生さんのNHK杯4連覇の連勝記録はぁ?w
306名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/22(水) 11:20:07.15ID:psfUcq1Md307名無し名人
2020/01/22(水) 11:22:20.97ID:GzwPndBf 今のが情報が入りやすいし、藤井だけソフト浸かってるし、藤井は対戦相手に女流とかアマチュアとか含まれてるからw
308名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 11:30:56.95ID:QhlKAgKUH 女流と指した記憶なかったけど、調べたら藤井は里見香奈と一回当たってるね
一回負けると勝率大きく下がるから、一戦だけだとしても女流と当たるのは有利なのかな
一回負けると勝率大きく下がるから、一戦だけだとしても女流と当たるのは有利なのかな
310名無し名人 (スプッッ Sd7f-+8H3)
2020/01/22(水) 11:37:00.95ID:mob+bl6Pd 近藤は今日勝って最強位が負ければ昇級出来そうなのがすごいな
311名無し名人 (スップ Sdff-cd4C)
2020/01/22(水) 11:39:34.22ID:K7hwBpz3d312名無し名人 (ワッチョイ 5fda-sZtg)
2020/01/22(水) 11:40:24.75ID:gsb66lCs0313名無し名人 (スップ Sdff-cd4C)
2020/01/22(水) 11:45:26.18ID:K7hwBpz3d314名無し名人
2020/01/22(水) 11:47:41.29ID:EI5YHjsP つまり藤井は雑魚狩りしてるだけだから
315名無し名人 (ワッチョイ 0704-+pgd)
2020/01/22(水) 11:53:00.91ID:wLH8e8d80 >>314
佐藤天、羽生、広瀬、糸谷、行方、渡辺明、菅井、斎藤が雑魚なら、雑魚でないのは誰なのか。
佐藤天、羽生、広瀬、糸谷、行方、渡辺明、菅井、斎藤が雑魚なら、雑魚でないのは誰なのか。
316名無し名人 (ワッチョイ 8701-DE2m)
2020/01/22(水) 11:58:41.07ID:veiUIqhp0 ほんとおまえ
どこにでもいて
ゴキブリみたい(笑)
どこにでもいて
ゴキブリみたい(笑)
317名無し名人 (アウアウウー Sa4b-jC7j)
2020/01/22(水) 12:09:13.10ID:a+Wp+kOEa 永世朝日杯藤井
318名無し名人 (スッップ Sd7f-eLjm)
2020/01/22(水) 12:10:29.37ID:ByhyaOS0d みんな藤井君のことで盛り上がって
楽しいね!
楽しいね!
320名無し名人 (JP 0H4f-h2VI)
2020/01/22(水) 12:15:05.79ID:QhlKAgKUH 自分の弟子に直接言えない微妙な関係なのかな?w
藤井も名前出されていい迷惑だ
藤井も名前出されていい迷惑だ
322名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
2020/01/22(水) 12:25:12.49ID:KEmdu/g7a ヲタもアンチも鬱陶しいから巣かゴミスレでやれ
323名無し名人 (スッップ Sd7f-eLjm)
2020/01/22(水) 12:27:43.75ID:ByhyaOS0d ほんと毎年毎年
賞金750万藤井君に取られ
悔しくないのかね?
賞金750万藤井君に取られ
悔しくないのかね?
324名無し名人 (スップ Sdff-cd4C)
2020/01/22(水) 12:28:03.08ID:K7hwBpz3d325名無し名人 (ワッチョイ 5f02-9rwV)
2020/01/22(水) 12:34:16.20ID:WuoKdWed0 歴代中学生棋士って3年でタイトル獲得どころか挑戦すらしたやついないのに
そろそろ取らないと駄目とか無茶苦茶言ってんな
そろそろ取らないと駄目とか無茶苦茶言ってんな
326名無し名人 (ワッチョイ dfbd-++Vr)
2020/01/22(水) 12:37:52.52ID:y/Mqve+T0 デビュー直後の爆発的な輝きは陰ってきていると思うもひどい
今のほうが相手厳しすぎだろ
今のほうが相手厳しすぎだろ
327名無し名人 (ブーイモ MM6b-edK4)
2020/01/22(水) 12:38:43.73ID:A04vsKHsM >>325
常務理事から17歳棋士にタイトル獲得要請が出されるという異常事態
常務理事から17歳棋士にタイトル獲得要請が出されるという異常事態
328名無し名人
2020/01/22(水) 12:38:53.53ID:EI5YHjsP >>315
それ全体の何割なの?(笑)
それ全体の何割なの?(笑)
329名無し名人 (アウアウウー Sa4b-vrz/)
2020/01/22(水) 12:39:07.49ID:KEmdu/g7a 我慢することとか馬鹿がほざいてるな
330名無し名人 (ワッチョイ 5f02-9rwV)
2020/01/22(水) 12:41:37.71ID:WuoKdWed0 大体最年少タイトルの屋敷にしたってタイトル獲得は高校卒業後だってのに
高校生にどんだけ重責押し付けてんのっていう
高校生にどんだけ重責押し付けてんのっていう
331名無し名人
2020/01/22(水) 12:44:22.64ID:EI5YHjsP でも藤井が落ち目なのは事実だべ。現時点では年度勝率が7割台なんだし
332名無し名人 (ワッチョイ 5f02-9rwV)
2020/01/22(水) 12:47:09.55ID:WuoKdWed0 それを落ち目扱いする馬鹿は初めて見たわ
333名無し名人 (ササクッテロラ Sp7b-oMpD)
2020/01/22(水) 12:48:38.07ID:YYHuLXLjp334名無し名人
2020/01/22(水) 12:49:42.56ID:EI5YHjsP 年度勝率が8割から7割に落ちたら落ち目は落ち目だからw
335名無し名人 (ワッチョイ c7b3-V1vN)
2020/01/22(水) 12:49:49.59ID:xZS9AL6w0 勝率7割9分で落ち目w
アンチが一番藤井を評価してるな
アンチが一番藤井を評価してるな
336名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
2020/01/22(水) 12:50:02.41ID:cAosrlNK0 藤井のやばさは関西の人間の方が肌で感じているか
対局当日の菅井と斎藤の様子は尋常ではなかった
今のあれは何をどうやっても倒れないやじろべえ
支点のすべりを良くしたり風を当てたり揺らしたりして偶然倒れることもあるが
その次には改良してさらに倒れにくくなっている
対局当日の菅井と斎藤の様子は尋常ではなかった
今のあれは何をどうやっても倒れないやじろべえ
支点のすべりを良くしたり風を当てたり揺らしたりして偶然倒れることもあるが
その次には改良してさらに倒れにくくなっている
338名無し名人 (ワッチョイ 0704-+pgd)
2020/01/22(水) 12:54:40.04ID:wLH8e8d80339名無し名人 (ワッチョイ dfbd-++Vr)
2020/01/22(水) 12:56:50.17ID:y/Mqve+T0 いくら最年少棋士だからってあらゆる最年少記録を更新できるわけないのに
理事が追い詰めてどうするんだ
理事が追い詰めてどうするんだ
340名無し名人 (ワッチョイ 0704-+pgd)
2020/01/22(水) 12:57:16.50ID:wLH8e8d80 >>321
雑魚が3年連続本戦入りできるのか?
雑魚が3年連続本戦入りできるのか?
341名無し名人
2020/01/22(水) 12:58:45.68ID:ZVr7w3mu >>338
朝日杯のことなら羽生は3連覇だから藤井は40代の羽生にすら勝てない雑魚だな
朝日杯のことなら羽生は3連覇だから藤井は40代の羽生にすら勝てない雑魚だな
342名無し名人
2020/01/22(水) 12:59:14.25ID:ZVr7w3mu >>339
所詮は藤井はその程度だってことだろ。期待はずれ
所詮は藤井はその程度だってことだろ。期待はずれ
343名無し名人
2020/01/22(水) 12:59:51.86ID:aiXTy5Ln 年度勝率が8割から7割に落ちたら落ち目は落ち目だからw
勢い、という意味では藤井は失速しているんだから
勢い、という意味では藤井は失速しているんだから
344名無し名人 (アウアウウー Sa4b-rZJL)
2020/01/22(水) 13:01:09.50ID:+Qa5PFjca 永瀬に勝てる阿久津なら藤井に負ける訳ないんだよなあ
阿久津舐めんな
阿久津舐めんな
345名無し名人
2020/01/22(水) 13:03:17.51ID:YLOR4ASl 阿久津がまず永瀬二冠に勝てないし
346名無し名人
2020/01/22(水) 13:04:18.10ID:YLOR4ASl てか今まで永瀬をやたら持ち上げていたのに、永瀬に粉砕されそうになると急に永瀬否定し始めたw
347名無し名人 (ワッチョイ 5f02-9rwV)
2020/01/22(水) 13:04:35.94ID:WuoKdWed0 >>344
いつも永瀬をボコってるナベに勝った山ちゃんはどうなりましたか?
いつも永瀬をボコってるナベに勝った山ちゃんはどうなりましたか?
348名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/22(水) 13:05:13.87ID:PnCAwG20d >>325
しかも、藤井は史上最年少デビューなのにな
しかも、藤井は史上最年少デビューなのにな
349名無し名人 (スップ Sdff-cd4C)
2020/01/22(水) 13:11:32.32ID:K7hwBpz3d350名無し名人 (ワッチョイ 0704-+pgd)
2020/01/22(水) 13:24:13.24ID:wLH8e8d80351名無し名人
2020/01/22(水) 13:28:39.06ID:YLOR4ASl ま、藤井はタイトルとれないんだし現状はしょぼいってこと
352名無し名人
2020/01/22(水) 13:29:02.96ID:YLOR4ASl 本田が四段でタイトル挑戦してんだから言い訳はできないわ
354名無し名人
2020/01/22(水) 13:30:48.65ID:uljp1e5d てか藤井キチガイの相手したら駄目だなw
会話にならないもんw
会話にならないもんw
355名無し名人
2020/01/22(水) 13:31:10.42ID:aa7sKasD 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
356名無し名人
2020/01/22(水) 13:31:51.92ID:j+b/Of7a 年齢自慢するなら屋敷に勝てないなら藤井は屋敷以下ってだけだしw
357名無し名人
2020/01/22(水) 13:39:06.63ID:EglGTFf6 記録超えられそうにないから急に屋敷を持ち上げ出すあたりが情けないわ
358名無し名人 (ワッチョイ 5f02-9rwV)
2020/01/22(水) 13:41:19.60ID:WuoKdWed0 八代が朝日杯取ったの藤井が参加する前なのに先越すもなにもねーだろ
359名無し名人
2020/01/22(水) 13:43:06.95ID:EglGTFf6 前年に若手の八代に先に取られたって意味よ。そういう運命的な持ってなさが藤井にはある
360名無し名人
2020/01/22(水) 13:44:10.85ID:EglGTFf6 八代が前年にとってたら、次の若手はインパクトなくなるからな。そういう運命的な話よ
361名無し名人 (ワッチョイ dfbd-++Vr)
2020/01/22(水) 13:46:20.82ID:y/Mqve+T0 これは屋敷より遅くにタイトルをとった羽生を否定してるな
362名無し名人 (ワッチョイ c7b3-V1vN)
2020/01/22(水) 13:47:49.73ID:xZS9AL6w0 キチガイの相手すんなって
363名無し名人
2020/01/22(水) 13:50:54.37ID:EglGTFf6 羽生さんなどは年齢とか気にしてないし
364名無し名人
2020/01/22(水) 13:51:33.74ID:eNrsYrxb 藤井が屋敷以下なのは変わらないんだがwww
365名無し名人 (ワッチョイ bf8c-mgNI)
2020/01/22(水) 13:53:11.10ID:rmDkOGrP0 朝日杯16連勝中勝率10割を忘れてはいけない
366名無し名人
2020/01/22(水) 13:54:30.68ID:eNrsYrxb で、タイトル挑戦はまだ?w
367名無し名人 (ワッチョイ bf83-fl6T)
2020/01/22(水) 13:54:35.76ID:CS6cT4sq0 数年後には藤井アンチの発狂した姿が見れると思うと楽しみでしょうがない
368名無し名人
2020/01/22(水) 13:54:48.57ID:eNrsYrxb 千田に負けて終わるんだろw
369名無し名人
2020/01/22(水) 13:55:41.03ID:HjVC/NKP 藤井は羽生以下
朝日杯
羽生→3連覇(歴代最高)
藤井→2連覇
朝日杯
羽生→3連覇(歴代最高)
藤井→2連覇
371名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-V1vN)
2020/01/22(水) 14:00:27.03ID:B7TRcSBN0 今のほうが追いかける方は遥かにキツい。
人数の多さと文明の利器と研究会とを利して
集団で上を一斉に追いかけた羽生世代とその直後の世代のほうが
上を抜かすのは容易といったら語弊がありすぎるが
上の世代にないメリット、追い風を受けていたのは事実。
今はそれがないからね。10代でトップクラスに肩を並べるのは
藤井クラスの怪物じゃない限りはまず絶対に無理。
人数の多さと文明の利器と研究会とを利して
集団で上を一斉に追いかけた羽生世代とその直後の世代のほうが
上を抜かすのは容易といったら語弊がありすぎるが
上の世代にないメリット、追い風を受けていたのは事実。
今はそれがないからね。10代でトップクラスに肩を並べるのは
藤井クラスの怪物じゃない限りはまず絶対に無理。
372名無し名人 (スップ Sdff-W4P1)
2020/01/22(水) 14:01:40.59ID:PnCAwG20d >>367
既に大発狂してる
既に大発狂してる
373名無し名人
2020/01/22(水) 14:02:52.26ID:HjVC/NKP 現実は厳しいなぁw
八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
374名無し名人
2020/01/22(水) 14:03:19.14ID:HjVC/NKP 発狂してるのはタイトル挑戦できない雑魚のヲタク〜ww
375名無し名人 (ワッチョイ bfb0-++Vr)
2020/01/22(水) 14:07:38.07ID:Tb0sYeeG0 発狂している方は書いている際はご自分が発狂していることが分からない。
嫌味を書いてれば気分がいいだけ。
それが発狂している証拠。
こういう方は、社会的には地位が高いが、組織内で抑うつ状況にあるケースもあるようです。
嫌味を書いてれば気分がいいだけ。
それが発狂している証拠。
こういう方は、社会的には地位が高いが、組織内で抑うつ状況にあるケースもあるようです。
376名無し名人
2020/01/22(水) 14:07:54.46ID:HjVC/NKP などと発狂してるわな
377名無し名人
2020/01/22(水) 14:08:39.84ID:VhpxKqC+ てか藤井がタイトル挑戦できないから見下されてるだけやんw
378名無し名人 (ガラプー KK9b-mQzX)
2020/01/22(水) 14:09:36.44ID:O5mnOdwBK キチガイワッチョイ消しの相手するやつも荒らし
379名無し名人 (ワッチョイ a7a5-Sde4)
2020/01/22(水) 14:09:49.04ID:TZ8EElnd0 羽生がタイトル挑戦できないから発狂してるんか
380名無し名人
2020/01/22(水) 14:11:57.43ID:VhpxKqC+ 羽生さんはタイトル99期で余裕やろ
381名無し名人
2020/01/22(水) 14:12:16.25ID:VhpxKqC+ 藤井キチガイが発狂してるだけだな
382名無し名人 (スッップ Sd7f-eLjm)
2020/01/22(水) 14:23:11.24ID:ByhyaOS0d 去年はナベ
今年は永瀬
来年は豊島
に勝って4連覇
妄想だけどね!
今年は永瀬
来年は豊島
に勝って4連覇
妄想だけどね!
383名無し名人
2020/01/22(水) 14:36:25.80ID:VhpxKqC+ そして千田に負けるとw
384名無し名人 (アウアウウー Sa4b-cq+A)
2020/01/22(水) 14:49:52.42ID:bGYzWsvWa >>375
どうみても、発狂者は、妻も子供もいない社会的底辺って感じだけど違うのかw
どうみても、発狂者は、妻も子供もいない社会的底辺って感じだけど違うのかw
385名無し名人
2020/01/22(水) 15:07:56.99ID:RsvLgp5j どうみてもタイトルとれない雑魚が喚いてるだけやん
386名無し名人
2020/01/22(水) 15:25:20.88ID:RsvLgp5j 神に頼めば勝てると思ってるあたりがバカすぎて、ね
387名無し名人 (ワッチョイ bfb0-++Vr)
2020/01/22(水) 15:26:36.64ID:Tb0sYeeG0388名無し名人
2020/01/22(水) 15:33:14.89ID:RsvLgp5j 子供部屋オバサンが藤井のキモヲタやってるだけやろw
389名無し名人 (スップ Sdff-IJ7F)
2020/01/22(水) 15:35:15.91ID:tWpJDvJMd 羽生がオワコンすぎて発狂してる羽生信者が哀れ
390名無し名人
2020/01/22(水) 15:41:52.77ID:RsvLgp5j タイトル0期が何を言ってもねえ
391名無し名人 (アウアウウー Sa4b-cq+A)
2020/01/22(水) 16:02:55.63ID:bGYzWsvWa まさに羽生の威を借る狐
タイトル99期はお前じゃないだろw
タイトル99期はお前じゃないだろw
392名無し名人
2020/01/22(水) 16:05:56.58ID:RsvLgp5j 藤井はお前でもないし実績もないがw
393名無し名人 (アウアウウー Sa4b-rZJL)
2020/01/22(水) 16:07:09.78ID:+Qa5PFjca 屋敷を持ち上げてる奴にも言えるな
394名無し名人
2020/01/22(水) 16:07:32.25ID:RsvLgp5j 藤井キチガイが言ってもねえ
395名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/22(水) 16:17:35.80ID:PnCAwG20d >>393
そもそも、過剰に屋敷を持ち上げてるバカは羽生ヲタだからな
そもそも、過剰に屋敷を持ち上げてるバカは羽生ヲタだからな
396名無し名人
2020/01/22(水) 16:19:24.40ID:7LJv/WGQ 子供も旦那もいない底辺って藤井キチガイのことじゃんww
398名無し名人
2020/01/22(水) 16:43:05.29ID:7LJv/WGQ まさに、お前がなー
399名無し名人 (アウアウウー Sa4b-cq+A)
2020/01/22(水) 16:44:02.83ID:bGYzWsvWa 図星かw
400名無し名人 (ワッチョイ 8763-Lxi+)
2020/01/22(水) 16:48:13.95ID:GN4yaH2Q0401名無し名人
2020/01/22(水) 17:03:15.63ID:7LJv/WGQ 自己紹介だったかw
402名無し名人 (ワッチョイ 7f63-rZJL)
2020/01/22(水) 18:08:14.01ID:gxQvibu60 俺は凄くないけど
藤井七段凄いなー最強だなー
これでええか?
藤井七段凄いなー最強だなー
これでええか?
403名無し名人 (オッペケ Sr7b-geev)
2020/01/22(水) 18:14:54.68ID:2zyKB+yRr404名無し名人 (ワントンキン MM3f-l3ko)
2020/01/22(水) 20:01:32.18ID:ZoGUzLalM 盛り上がってまいりました!
405名無し名人 (ワッチョイ 8701-IJ7F)
2020/01/22(水) 20:26:56.79ID:3bnH27Tq0 どうしたら藤井聡太みたいな息子ができるのか?親は一応ふたりとも国立大卒なんだが息子たちは親の頭脳を受け継がずルックスだけがいけてる 困ったもんだみのもんた
407名無し名人
2020/01/22(水) 22:07:10.31ID:7LJv/WGQ 子供も旦那もいない底辺って藤井キチガイのことじゃんww
408名無し名人
2020/01/22(水) 22:07:33.54ID:7LJv/WGQ >>402
頓死でタイトル0期なのにか?w
頓死でタイトル0期なのにか?w
409名無し名人 (アウアウウー Sa4b-FkkX)
2020/01/22(水) 22:29:57.59ID:sN6eboMna はっしー乙
410名無し名人
2020/01/22(水) 22:35:52.04ID:Lj6c2rIz やはり子供部屋オバサンが発狂してたんだなw
411名無し名人
2020/01/22(水) 22:40:59.50ID:DLdwrCAd てか5chで気持ち悪い書き込みしてる婆さんに家庭あったら悲惨だしな。お前が普通の人生送れるわけないじゃんw
412名無し名人
2020/01/22(水) 22:45:29.23ID:zhOjITBb 藤井が加藤一二三レベルに有望だから自分も強いと勘違いしてる婆さんがいるだけやろ
413名無し名人
2020/01/22(水) 22:45:53.73ID:3Y0vylBx 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
414名無し名人 (ワッチョイ bf44-9rwV)
2020/01/22(水) 22:59:18.33ID:6vQhujzr0 キチガイ隔離スレになってるな
荒らすのかまわんから他所のスレに出てくんなよw
荒らすのかまわんから他所のスレに出てくんなよw
415名無し名人 (スッップ Sd7f-IJ7F)
2020/01/22(水) 23:06:12.40ID:ViDVo0Z1d 羽生オタ害悪すぎる
416名無し名人
2020/01/22(水) 23:14:13.39ID:XWg09gDc 藤井キチガイは巣から出てくるなよ
418名無し名人 (ワッチョイ 0777-V1vN)
2020/01/22(水) 23:19:01.91ID:IiN1bbUN0419名無し名人
2020/01/22(水) 23:19:45.00ID:XWg09gDc 俺はIQ165あるが、やはり才能だよぬ
420名無し名人 (ワッチョイ c7b3-V1vN)
2020/01/22(水) 23:22:48.21ID:xZS9AL6w0 同類なのか自演なのか
421名無し名人 (ワッチョイ dfbd-rZJL)
2020/01/23(木) 00:13:48.24ID:e4Rb0pet0 同類の自演で対立煽りのガイジやな
422名無し名人
2020/01/23(木) 01:11:52.37ID:tJqgFIAO 藤井は羽生世代のような友達いないのが情けないからな
423名無し名人 (アウアウウー Sa4b-cq+A)
2020/01/23(木) 01:24:29.41ID:9Qo0xk/Ka 羽生に友達なんていないだろwww
424名無し名人 (ワッチョイ c7b3-V1vN)
2020/01/23(木) 01:35:49.09ID:lUUj5ZS/0 どっちにしても中学生棋士は棋士になって数年は同世代の棋士がいないだろうし
藤井なんて3年経つのに同世代どころか十代の棋士もいない有様
藤井なんて3年経つのに同世代どころか十代の棋士もいない有様
426名無し名人 (ワッチョイ bf83-fl6T)
2020/01/23(木) 02:14:19.46ID:Z4aVVBqN0 ワッチョイなしNGすれば荒らし全部あぼーん出来るから逆にありがたい
427名無し名人 (ワッチョイ 5f41-cd4C)
2020/01/23(木) 02:16:01.40ID:ocWYNiwb0428名無し名人
2020/01/23(木) 02:44:36.04ID:tJqgFIAO まむちゃん
429名無し名人 (スップ Sdff-cN6a)
2020/01/23(木) 02:46:49.77ID:P15LVjOod ワッチョイ無し≒キチガイ羽生ヲタ
これは将棋板の常識
これは将棋板の常識
430名無し名人 (ワッチョイ 5f7c-Jq7D)
2020/01/23(木) 02:56:41.77ID:Xz0+Y1oQ0 朝日杯3連覇で特別昇段は止めてほしい
理由は五段→六段で朝日杯優勝を使っているから
実質8連勝(2連覇)で昇段となるから
また四段が全棋士参加棋戦優勝3回ならどうなるのか?
四段→五段 優勝1回
五段→六段 優勝2回
六段→七段 優勝3回
優勝3回で七段の棋士と、特別昇段で八段の棋士が出てくる
理由は五段→六段で朝日杯優勝を使っているから
実質8連勝(2連覇)で昇段となるから
また四段が全棋士参加棋戦優勝3回ならどうなるのか?
四段→五段 優勝1回
五段→六段 優勝2回
六段→七段 優勝3回
優勝3回で七段の棋士と、特別昇段で八段の棋士が出てくる
432名無し名人 (スプッッ Sdff-cN6a)
2020/01/23(木) 03:20:50.35ID:pdiMHAfNd433名無し名人 (ワッチョイ 5f2d-/wux)
2020/01/23(木) 03:53:33.58ID:yWhFL+r10 勇気がバスケ部の部長って
何でそっちに行くんだよ将棋に全力を使えばトップ棋士になれるチャンスはあるのに
何でそっちに行くんだよ将棋に全力を使えばトップ棋士になれるチャンスはあるのに
434名無し名人
2020/01/23(木) 04:35:19.92ID:tJqgFIAO nhk杯を毎回見ろよ。そうすれば有力な棋士は全部覚える。3年もすれば大体の棋士のことは分かるようになるよ
436名無し名人 (JP 0H4f-nWQB)
2020/01/23(木) 08:06:42.74ID:oq2YHN6cH どうしても特別昇段にこだわっている人は、最年少8段とかの記録にこだわっているのかなあ。
過去に何度もある三連覇で昇段とか、特段の理由にならないよね。
一般棋戦での連覇で昇段させるなら、せめて5連覇くらいにしてほしい。
過去に何度もある三連覇で昇段とか、特段の理由にならないよね。
一般棋戦での連覇で昇段させるなら、せめて5連覇くらいにしてほしい。
437名無し名人
2020/01/23(木) 08:14:20.60ID:9NT424WL 藤井関連はキチガイだな
438名無し名人 (スプッッ Sdff-Xo37)
2020/01/23(木) 08:16:36.19ID:4iHmnEY3d >>436
特別昇段は必要ないと思うけど、「全棋士参加棋戦の3連覇」って言うほど何度もあったか???
特別昇段は必要ないと思うけど、「全棋士参加棋戦の3連覇」って言うほど何度もあったか???
439名無し名人 (エムゾネ FF7f-0iZp)
2020/01/23(木) 08:17:49.93ID:AsWjZhPTF440名無し名人
2020/01/23(木) 08:20:08.03ID:9NT424WL 藤井は千田に負けるからw
441名無し名人 (ガラプー KK6b-mQzX)
2020/01/23(木) 09:31:50.87ID:rtUkmYBsK442名無し名人 (ワッチョイ 5f87-sOFI)
2020/01/23(木) 10:19:25.04ID:MtkvWJCf0443名無し名人 (ワッチョイ 275f-sZtg)
2020/01/23(木) 11:26:29.63ID:GcPeKA8n0444名無し名人 (ワッチョイ 47ad-IHvl)
2020/01/23(木) 12:09:56.39ID:7uhWjxmj0 新人王は森内のほうが先。翌年は決勝で負けて羽生が新人王
優勝経験じたいは若獅子戦かなにかで羽生のほうが先だと思ったな
優勝経験じたいは若獅子戦かなにかで羽生のほうが先だと思ったな
445名無し名人 (ワッチョイ c701-9rwV)
2020/01/23(木) 12:15:54.82ID:zTLFJn2Z0 新人王の最年少は藤井が更新するまで森内の記録だったしな
446名無し名人 (ワッチョイ 47ad-IHvl)
2020/01/23(木) 12:21:46.98ID:7uhWjxmj0 タイトルを取るまで時間はかかったがいくつも優勝しているんだよね
森内もすごい。まあその後というか、現状がね。でもフリクラでもNHK勝ったりよくわからん・・・
森内もすごい。まあその後というか、現状がね。でもフリクラでもNHK勝ったりよくわからん・・・
448名無し名人 (ワッチョイ c701-9rwV)
2020/01/23(木) 12:33:03.94ID:zTLFJn2Z0 劣化版か上位互換かはまだ分からないでしょ
森内って初タイトル30過ぎてたんじゃないっけ?
森内って初タイトル30過ぎてたんじゃないっけ?
450名無し名人 (オッペケ Sr7b-geev)
2020/01/23(木) 14:19:23.42ID:u1z+7aRHr なるほどそう考えると永世名人になるのも納得だな
451名無し名人
2020/01/23(木) 14:50:53.45ID:9NT424WL 森内は勝率低いから豊島のが上だろ
452名無し名人 (ササクッテロラ Sp7b-HRkc)
2020/01/23(木) 14:58:40.94ID:I3LvyuWBp >>451
そのような基準は将棋界にない
そのような基準は将棋界にない
453名無し名人
2020/01/23(木) 15:46:51.73ID:9NT424WL そもそも豊島と森内は全然違うから
454名無し名人
2020/01/23(木) 15:47:15.21ID:9NT424WL >>452
勝率大事だけど馬鹿かな
勝率大事だけど馬鹿かな
455名無し名人 (スップ Sdff-8PwQ)
2020/01/23(木) 15:58:19.73ID:hfgWjeQKd キチガイ羽生婆が真っ赤になって豊島擁護してるの笑う
456名無し名人
2020/01/23(木) 16:00:02.43ID:9NT424WL キチガイ藤井婆さんが言ってもね
457名無し名人 (スップ Sdff-8PwQ)
2020/01/23(木) 16:02:16.51ID:hfgWjeQKd 豊島が深浦に負けて大荒れしてたわけだよなwww
羽生も豊島もいないから巣に帰りな
羽生も豊島もいないから巣に帰りな
458名無し名人
2020/01/23(木) 16:08:37.56ID:9NT424WL タイトルとれない雑魚の恨みは根深いねえ
459名無し名人 (アークセー Sx7b-Uzhn)
2020/01/23(木) 16:42:35.23ID:lXxX+FkHx 予選敗退した棋戦のスレ必死に荒らすってヲタって
惨め過ぎて泣けてくるわw
惨め過ぎて泣けてくるわw
460名無し名人
2020/01/24(金) 12:14:45.69ID:8o32U1iK 藤井キチガイ発狂
461名無し名人 (ワッチョイ df7e-N9Bu)
2020/01/25(土) 21:53:02.61ID:LuetmgkZ0 次回のシード予想
ベスト4:阿久津、千田、藤井聡、永瀬
タイトル:豊島、渡辺明、木村
全棋士参加棋戦:(69回NHK杯選手権者)
本選出場者:該当なし
順位戦A級(豊島、渡辺明、木村除く 菅井含む7名全員)
順位戦B級1組(阿久津、千田、永瀬除く)
今回はB級1組の下位も頭ハネくらわないで全員入れるどころか
NHK杯優勝者によってはA級2位にシードが転がってきそう。
ベスト4:阿久津、千田、藤井聡、永瀬
タイトル:豊島、渡辺明、木村
全棋士参加棋戦:(69回NHK杯選手権者)
本選出場者:該当なし
順位戦A級(豊島、渡辺明、木村除く 菅井含む7名全員)
順位戦B級1組(阿久津、千田、永瀬除く)
今回はB級1組の下位も頭ハネくらわないで全員入れるどころか
NHK杯優勝者によってはA級2位にシードが転がってきそう。
462名無し名人
2020/01/25(土) 21:58:47.13ID:f1BzTICD 2連覇までだとすると、まさに劣化羽生にしかならんなw
463名無し名人 (ワッチョイ ff61-+rf/)
2020/01/25(土) 22:22:51.18ID:Afe9LpAa0 朝日杯優勝って、難易度だけで語るならタイトル挑戦並みなんだけどなw
464名無し名人
2020/01/26(日) 02:25:26.69ID:MfZQdqKd 八大タイトルじゃないし
465名無し名人 (ワッチョイ 5f42-ZiJj)
2020/01/26(日) 03:34:43.70ID:rYSZOzko0 朝日杯スレで他棋戦の話だすのはねぇ
466名無し名人
2020/01/26(日) 04:01:32.76ID:MfZQdqKd 2連覇までだとすると、まさに劣化羽生にしかならんってだけだよ
467名無し名人 (ワッチョイ 8701-Jq7D)
2020/01/26(日) 04:14:09.81ID:MZvisTKA0 羽生が劣化の間違いかな?w
468sage (オッペケ Sr7b-9VUD)
2020/01/26(日) 04:35:01.07ID:4Alm+dCDr ふーん、で羽生はデビューからいきなり朝日杯負け無しの二連覇か
そうでないなら羽生こそ劣化版藤井だろ
羽生ヲタ基準は色々おかしい
そうでないなら羽生こそ劣化版藤井だろ
羽生ヲタ基準は色々おかしい
469名無し名人
2020/01/26(日) 04:56:38.49ID:MfZQdqKd タイトル99 > 0
470名無し名人 (ワッチョイ 8701-nWQB)
2020/01/26(日) 06:47:59.59ID:r2G4oXiS0 人生の落伍者が棋士を使ってブンドドするのは止めろ、見苦しい
471名無し名人
2020/01/26(日) 07:02:06.58ID:MfZQdqKd 自己紹介
472名無し名人
2020/01/26(日) 07:03:12.64ID:vjyyIzOO 1994から2016の23年間に
羽生(谷川森内)で、
名人戦登場22回、獲得は18期
(※羽生9期+森内8期+谷川1期)
羽生(谷川森内)の登場率は95.7%
勝率は 81.8%になる
羽生(谷川森内)グループが、
挑戦者として呼んだのは…
森下三浦行方天彦などお気に入りだけ
例外は大山一派の郷田だが…
ここが頂上決戦だったかもねw
1994 ◎ 羽生名人(vs米長)
1995 ◎ 羽生名人(vs森下)
1996 ◎ 羽生名人(vs森内)
1997 ○ 羽生名人(vs谷川) ※谷川名人
1998 ● 康光名人(vs谷川)
1999 ● 康光名人(vs谷川)
2000 − 丸山名人(vs康光)
2001 ● 丸山名人(vs谷川)
2002 ○ 羽生名人(vs丸山) ※森内名人
2003 ◎ 羽生名人(vs森内)
2004 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2005 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2006 ○ 羽生名人(vs谷川) ※森内名人
2007 ○ 羽生名人(vs郷田) ※森内名人
2008 ◎ 羽生名人(vs森内)
2009 ◎ 羽生名人(vs郷田)
2010 ◎ 羽生名人(vs三浦)
2011 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2012 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2013 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2014 ◎ 羽生名人(vs森内)
2015 ◎ 羽生名人(vs行方)
2016 ● 天彦名人(vs羽生)
羽生(谷川森内)で、
名人戦登場22回、獲得は18期
(※羽生9期+森内8期+谷川1期)
羽生(谷川森内)の登場率は95.7%
勝率は 81.8%になる
羽生(谷川森内)グループが、
挑戦者として呼んだのは…
森下三浦行方天彦などお気に入りだけ
例外は大山一派の郷田だが…
ここが頂上決戦だったかもねw
1994 ◎ 羽生名人(vs米長)
1995 ◎ 羽生名人(vs森下)
1996 ◎ 羽生名人(vs森内)
1997 ○ 羽生名人(vs谷川) ※谷川名人
1998 ● 康光名人(vs谷川)
1999 ● 康光名人(vs谷川)
2000 − 丸山名人(vs康光)
2001 ● 丸山名人(vs谷川)
2002 ○ 羽生名人(vs丸山) ※森内名人
2003 ◎ 羽生名人(vs森内)
2004 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2005 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2006 ○ 羽生名人(vs谷川) ※森内名人
2007 ○ 羽生名人(vs郷田) ※森内名人
2008 ◎ 羽生名人(vs森内)
2009 ◎ 羽生名人(vs郷田)
2010 ◎ 羽生名人(vs三浦)
2011 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2012 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2013 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2014 ◎ 羽生名人(vs森内)
2015 ◎ 羽生名人(vs行方)
2016 ● 天彦名人(vs羽生)
473名無し名人 (ブーイモ MM6b-edK4)
2020/01/26(日) 09:56:57.61ID:/1rJEkB7M ChMateとJaneStyleでワッチョイ隠しをNGにする方法
※説明を変更
(PC版JaneStyleならワッチョイスレ限定での適応が可能
IDのみのスレで全レスあぼ〜んされるのを防げる)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1525010639/436
※説明を変更
(PC版JaneStyleならワッチョイスレ限定での適応が可能
IDのみのスレで全レスあぼ〜んされるのを防げる)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1525010639/436
474名無し名人 (ワッチョイ 8702-hW+K)
2020/01/26(日) 10:34:18.75ID:rSANB4Y00 >>473
「適応」ではなく「適用」だよ。日本語は正しくね。
「適応」ではなく「適用」だよ。日本語は正しくね。
475名無し名人 (ブーイモ MM6b-edK4)
2020/01/26(日) 12:17:58.16ID:87f+0G+3M 了解
ありがとう
ありがとう
476名無し名人 (JP 0Hcb-cq+A)
2020/01/26(日) 12:46:01.33ID:GnP6wKWjH 「日本語は正しくね」
これが一言余計ってやつか。
これが一言余計ってやつか。
477名無し名人
2020/01/26(日) 12:55:22.69ID:EkuXJH7X 藤井キチガイが何を言ってもねえw
お願いすれば勝たせてもらえると思ってるんだからw
お願いすれば勝たせてもらえると思ってるんだからw
478名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-b3LT)
2020/01/26(日) 13:56:42.96ID:sii4bQ6g0479名無し名人
2020/01/26(日) 16:06:21.09ID:U6xb3U6M 藤井キチガイ発狂
480名無し名人 (ワッチョイ 8701-DE2m)
2020/01/26(日) 18:25:30.80ID:4AboS4iD0 羽生さんは
藤井聡太劣化版
藤井聡太劣化版
481名無し名人 (アウアウカー Sa5b-G2Yp)
2020/01/26(日) 18:30:58.57ID:BiM8qnIJa 逆なんだよなあ
482名無し名人
2020/01/26(日) 18:48:46.52ID:pwlh1/6S 藤井キチガイだっさ
99 > 0
99 > 0
483名無し名人
2020/01/26(日) 20:23:35.76ID:n/mI2799 藤井だけショボすぎるw
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤名人→※最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少
羽生竜王→史上最年少
渡辺竜王→※初代永世獲得
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤名人→※最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少
羽生竜王→史上最年少
渡辺竜王→※初代永世獲得
484名無し名人 (アウアウウー Sa4b-tjPp)
2020/01/26(日) 21:16:15.67ID:KVWdps2Pa (44)
谷川九段 A 6-3
森内九段 A 4-5
羽生九段 名人
(45)
谷川九段 A 3-6
森内九段 A 4-5
羽生九段 名人
(46)
谷川九段 A 4-5
森内九段 A 3-6 ★降級、フリクラ転出
羽生九段 A 6-3
(47)
谷川九段 A 5-4
羽生九段 A 6-4
(48)
谷川九段 A 4-5
羽生九段 A 7-2
(49)
谷川九段 A 5-4
羽生九段 A 3-4
(50)
谷川九段 A 2-7
(51)
谷川九段 A 2-7 ★降級
谷川九段 A 6-3
森内九段 A 4-5
羽生九段 名人
(45)
谷川九段 A 3-6
森内九段 A 4-5
羽生九段 名人
(46)
谷川九段 A 4-5
森内九段 A 3-6 ★降級、フリクラ転出
羽生九段 A 6-3
(47)
谷川九段 A 5-4
羽生九段 A 6-4
(48)
谷川九段 A 4-5
羽生九段 A 7-2
(49)
谷川九段 A 5-4
羽生九段 A 3-4
(50)
谷川九段 A 2-7
(51)
谷川九段 A 2-7 ★降級
485名無し名人
2020/01/26(日) 21:19:26.95ID:aHqFDMEV てか三浦問題のとき、落ちてたのは3勝の森内と康光だったんだよな
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
三浦問題で誤魔化してB落ちを逃れている真の悪人は会長なんだわ
こいつせっこい奴やで〜w
今度は子飼いの久保や木村、稲葉をB落ちさせて犠牲にしようとしている
486名無し名人 (ブーイモ MM6b-edK4)
2020/01/27(月) 00:07:35.11ID:6vA7y2PxM >>473のリンク先で問題が発生したので再修正
ChMateとJaneStyleでワッチョイ隠しをNGにする方法
※説明を変更
(PC版JaneStyleならワッチョイスレ限定でのあぼ〜んが可能
IDのみのスレで全レスがあぼ〜んになってしまうのを防げる)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1525010639/443
ChMateとJaneStyleでワッチョイ隠しをNGにする方法
※説明を変更
(PC版JaneStyleならワッチョイスレ限定でのあぼ〜んが可能
IDのみのスレで全レスがあぼ〜んになってしまうのを防げる)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1525010639/443
487名無し名人 (ワッチョイ 8701-DE2m)
2020/01/27(月) 06:38:24.73ID:wSJKTob70 羽生さん
朝日杯本戦にいないよ
朝日杯本戦にいないよ
488名無し名人
2020/01/27(月) 07:14:39.75ID:gekhG/9D ここはかりんスレだから、テレビのプロであるかりんへのリスペクトがないなら、ここには書いたらダメだね
489名無し名人 (ワッチョイ 6ada-2NGW)
2020/01/29(水) 05:51:09.39ID:Qa5Womks0 パンデミック上げ
490名無し名人 (ワッチョイ 3a7d-0Ybi)
2020/01/29(水) 06:25:47.85ID:qYu/cLhl0 2月11日まで過疎る感じか
491名無し名人 (ワッチョイ c55f-fU+x)
2020/01/29(水) 06:29:35.83ID:H8fQA9Hn0 藤井・永瀬を観たい
492名無し名人 (オッペケ Srbd-ZnOt)
2020/01/29(水) 06:40:37.97ID:zPTiIxWNr493名無し名人 (アウアウウー Sa21-i8np)
2020/01/29(水) 08:18:45.61ID:T3RBoHmva 馬鹿ヲタのゴミレスで無駄にスレが進む位なら過疎の方がまし
スレ建てしてくれる人(除く都成ヲタ)に迷惑かけるなやと
スレ建てしてくれる人(除く都成ヲタ)に迷惑かけるなやと
494名無し名人
2020/01/29(水) 08:47:08.75ID:kVVox6Pe 藤井ヲタは確かにゴミだしな
495名無し名人 (スッップ Sd0a-K1mt)
2020/01/29(水) 09:02:21.11ID:0AQSBruhd 他のスレに避難して下さい
496名無し名人 (ワッチョイ b5b3-Y6bJ)
2020/01/29(水) 09:24:16.37ID:oXg4DCEA0 馬鹿アンチが保守してくれるw
497名無し名人
2020/01/29(水) 13:06:46.43ID:NQSSMjPb 名人戦で1敗もしたことがないのが豊島
名人戦で1勝もしたことがないのが渡辺
天彦に先に名人になられた情けない渡辺w
名人戦で1勝もしたことがないのが渡辺
天彦に先に名人になられた情けない渡辺w
498名無し名人 (アウアウウー Sa21-O61K)
2020/01/29(水) 14:29:16.89ID:ijEumT49a チケット完売か
500名無し名人 (ワッチョイ 5dfc-dj5k)
2020/01/29(水) 17:07:15.12ID:dpYxKEiC0501名無し名人 (ワッチョイ 7d01-unxX)
2020/01/29(水) 17:31:12.10ID:Cu4vw/GS0 炎の七番勝負では永瀬が勝ったけど、公式戦初対局はいい勝負になりそう
503名無し名人 (スップ Sdea-8Mri)
2020/01/29(水) 18:38:19.23ID:65fKeGOvd 本戦チケットも去年までは即日完売だったよな
やっぱりもうブームは下火になっていってるんだな
やっぱりもうブームは下火になっていってるんだな
504名無し名人 (スププ Sd0a-jmLh)
2020/01/29(水) 20:02:36.78ID:B8T2jzJVd >>503
一応言っとくと去年はベスト4が出揃ってからの販売だったけどね
一応言っとくと去年はベスト4が出揃ってからの販売だったけどね
505名無し名人 (ワッチョイ 3abd-Fv92)
2020/01/30(木) 00:10:33.42ID:0y59KfiA0 藤井以外の客呼べる棋士のランクが年々下がってる。
千田、阿久津は客呼べるランクでないし、永瀬も羽生や鍋と比べれば全然だし。
千田、阿久津は客呼べるランクでないし、永瀬も羽生や鍋と比べれば全然だし。
506名無し名人 (ブーイモ MM8e-JibE)
2020/01/30(木) 09:36:10.09ID:ynlFs3IWM 解説は決まってた?
507名無し名人 (ワッチョイ a5e5-aobv)
2020/01/31(金) 05:08:30.82ID:Vz8hyiUC0 【サンケイスポーツ・宮本圭一郎の甘口辛口】
“もう一つの決戦”朝日杯オープン戦 「千日手名人」永瀬二冠と藤井聡七段の対決実現なら大いに注目
https://www.sanspo.com/etc/news/20200131/amk20013105000001-n1.html
“もう一つの決戦”朝日杯オープン戦 「千日手名人」永瀬二冠と藤井聡七段の対決実現なら大いに注目
https://www.sanspo.com/etc/news/20200131/amk20013105000001-n1.html
508名無し名人 (アウアウウー Sa21-ZjM+)
2020/01/31(金) 06:50:34.17ID:64zhsctGa 藤井。負けるなら準決千田戦じゃないか?準決勝ったら三連覇な気がする。そういう星の人。
509名無し名人 (スッップ Sd0a-fN+N)
2020/01/31(金) 07:04:33.06ID:0J3e4K1+d510名無し名人 (ワッチョイ ea2d-RCOk)
2020/01/31(金) 07:39:13.93ID:LXDsWm/D0 永瀬6-0阿久津
藤井2-0千田
藤井2-0千田
511名無し名人 (JP 0H55-kSd6)
2020/01/31(金) 07:44:01.90ID:SfhYX6TNH 過去対戦から見ても藤井永瀬が濃厚だが
運営としては
藤井永瀬なら大吉
藤井阿久津なら吉
その他は大凶位差がある
運営としては
藤井永瀬なら大吉
藤井阿久津なら吉
その他は大凶位差がある
512名無し名人 (ワッチョイ 3dad-vaIj)
2020/01/31(金) 07:57:14.95ID:xSnQj84n0 永瀬は大晦日の訓練で3分で120手指す男だったから
秒読みになっても強そうだ
元々はそんなに早指し強くなかった印象だが
今年はNHK杯も勝ち上がってるし
秒読みになっても強そうだ
元々はそんなに早指し強くなかった印象だが
今年はNHK杯も勝ち上がってるし
513名無し名人
2020/01/31(金) 08:01:59.41ID:epwvtypT 藤井は千田に負けそうw
514名無し名人 (アウアウカー Sa55-KBmY)
2020/01/31(金) 08:30:31.86ID:KuopylZFa その1発に期待してるw
515名無し名人 (ワッチョイ 6a02-KBmY)
2020/01/31(金) 10:20:11.67ID:8ITDhlk60 千田と藤井の格付けはもう済んでるから
516名無し名人 (ワッチョイ 662c-CcpE)
2020/01/31(金) 10:20:49.06ID:tE0giVkM0 10局ぐらいやらないと分かんないよ
517名無し名人 (オッペケ Srbd-2G11)
2020/01/31(金) 11:25:45.92ID:rzeWqal6r 千田に期待せざるを得ない羽生ヲタが惨めすぎて
518名無し名人
2020/01/31(金) 11:41:47.41ID:Dj9nMr6U ここ一番で負けるのが藤井だし、千田はB1だから藤井は格下だよ
519名無し名人 (スッップ Sd0a-HOGl)
2020/01/31(金) 12:05:31.65ID:rzUD63Vfd 羽生が去年朝日杯で千田に負けたからって期待するのはどうなんだ?
521名無し名人
2020/01/31(金) 13:58:42.83ID:Dj9nMr6U 藤井はここ一番で負けるからな。千田にも負けるだろう
522名無し名人 (アウアウウー Sa21-ZjM+)
2020/01/31(金) 14:04:36.36ID:64zhsctGa いくら藤井が強くたって、しかし新人に三連覇されたらまわりも情けなすぎやしないか?
523名無し名人 (ワッチョイ 5911-0Ybi)
2020/01/31(金) 14:23:21.17ID:zDXhVGUD0 永瀬って最近は序中盤で悪くしてからクソ粘りで相手のミス待ちして勝ってるのばっかだし、終盤正確に寄せてくる藤井に勝てる未来が全く見えない
524名無し名人 (スププ Sd0a-jmLh)
2020/01/31(金) 14:33:08.23ID:yxXFjTuJd 去年と一昨年の朝日杯決勝はここ一番じゃなかったんだな
525名無し名人
2020/01/31(金) 21:48:49.05ID:OicHF4tn 去年までは忖度だし、今年は普通に千田に負けるだろう
526名無し名人 (ワッチョイ a95f-7qeO)
2020/01/31(金) 21:55:50.78ID:q9C1rFt30 千田はシルバーコレクターだからなー
また準優勝して主催者涙目かも
NHK杯準優勝、副叡王、棋王挑戦敗退、王位戦挑決敗退、、、新人王戦もだっけ?
また準優勝して主催者涙目かも
NHK杯準優勝、副叡王、棋王挑戦敗退、王位戦挑決敗退、、、新人王戦もだっけ?
527名無し名人
2020/01/31(金) 22:07:49.72ID:OicHF4tn 藤井に勝って永瀬を助ける。それが千田の人生だろ
528名無し名人 (ワッチョイ 3df0-X97i)
2020/01/31(金) 23:09:22.63ID:gORPfG880 新型肺炎の流行り具合によっては
有楽町での開催にも何らかの影響が出そう
有楽町での開催にも何らかの影響が出そう
529名無し名人 (スフッ Sd0a-HJD5)
2020/01/31(金) 23:23:07.86ID:5zJurSDHd531名無し名人 (JP 0Hc9-f49k)
2020/01/31(金) 23:25:00.21ID:KJp8omU3H もしも千田に勝てばまた忖度なんだろ いつも同じで面白くねえんだよ
俺は今回千田が勝つと思うが、理由は千田は強い棋士で勝ち続けるのは難しいから
お前の脳内お花畑とは違う
優勝は永瀬であってほしい これは願望
俺は今回千田が勝つと思うが、理由は千田は強い棋士で勝ち続けるのは難しいから
お前の脳内お花畑とは違う
優勝は永瀬であってほしい これは願望
532名無し名人 (ササクッテロ Spbd-v0gZ)
2020/02/01(土) 00:26:07.02ID:T1J29jICp 羽生と藤井と三浦にばかり敵意のある奴何なんだよ
533名無し名人 (ササクッテロ Spbd-v0gZ)
2020/02/01(土) 00:26:40.27ID:T1J29jICp あと森内か
534名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
2020/02/01(土) 00:57:27.97ID:0nsyaRd30 一回目羽生は伝説
二回目渡辺はラッキーすぎたでホンマ
今回羽生や渡辺がまた負けるのも面白くないし
その中じゃ永瀬は豊島の次にええど
頼むで
二回目渡辺はラッキーすぎたでホンマ
今回羽生や渡辺がまた負けるのも面白くないし
その中じゃ永瀬は豊島の次にええど
頼むで
535名無し名人
2020/02/01(土) 06:23:15.87ID:G9UgstOT まぁ、千田が勝つだろ。藤井は2連覇止まりがお似合いだから
536名無し名人 (ワッチョイ 5d2d-+uZ/)
2020/02/01(土) 06:33:19.28ID:jlyMzIB+0 1回目の決勝は広瀬なんだよね
537名無し名人
2020/02/01(土) 06:34:46.98ID:G9UgstOT これまでは盛り上げるためにわざと藤井に負けてあげただけだからな
538名無し名人 (スッップ Sd0a-K1mt)
2020/02/01(土) 07:31:01.87ID:sN9ondIMd 朝日杯は他の棋士より
早く深く読める藤井君が有利です
他の棋戦の倍くらい能力が発揮できるじゃないかな
早く深く読める藤井君が有利です
他の棋戦の倍くらい能力が発揮できるじゃないかな
539名無し名人 (ワッチョイ b501-qTIc)
2020/02/01(土) 09:15:45.63ID:Nc7whGlX0 ずっと同じこと言ってるなキチガイ
540名無し名人 (アウアウウー Sa21-V/PK)
2020/02/01(土) 11:11:58.11ID:g+AiCm/za ぶっちゃけ千田は冬型だしかなり強い
541名無し名人
2020/02/01(土) 11:27:45.41ID:IkHfvKX1 藤井キチガイは池沼だな
542名無し名人 (スッップ Sd0a-7qeO)
2020/02/01(土) 11:51:58.71ID:9IBIv16Dd 準優勝が似合う棋士 千田
543名無し名人 (アウアウウー Sa21-i8np)
2020/02/01(土) 13:06:49.28ID:l/5vkztGa Sd0a-K1mt
巣に帰れ
巣に帰れ
544名無し名人 (ワッチョイ 5dfc-dj5k)
2020/02/01(土) 14:37:48.16ID:iLhYCHQv0 >>526
聡太が千田に負けた時点で主催者涙目で、もう決勝はどうでもいいから千田が負けても涙目にはならんと思うぞ。
聡太が千田に負けた時点で主催者涙目で、もう決勝はどうでもいいから千田が負けても涙目にはならんと思うぞ。
545名無し名人 (アウアウエー Sa52-kbmd)
2020/02/01(土) 14:41:45.44ID:ILkXzF4va 解説を見てても千田は聡太の手が見えてない感じなんだよな。相性が悪いというのか。
546名無し名人 (ガラプー KKa5-PXDD)
2020/02/01(土) 14:48:04.44ID:xrAr3IfdK まだ2戦じゃ何とも言えんよ
永瀬と千田くらい対戦しないと
永瀬と千田くらい対戦しないと
547名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
2020/02/01(土) 14:51:05.90ID:0nsyaRd30548名無し名人 (ワッチョイ a602-i7CI)
2020/02/01(土) 14:55:57.21ID:HAFo8rHQ0 千田なる無名棋士に優勝してもらいたい主催者がどこにいるんだよ
549名無し名人 (ワッチョイ aa41-AQ5D)
2020/02/01(土) 15:21:52.87ID:aHOL/JGO0550名無し名人
2020/02/01(土) 15:49:07.01ID:0CwBQISq ガチの順位戦では勝てない偽物藤井w
だから朝日杯でみんなが誤魔化してる
だから朝日杯でみんなが誤魔化してる
551名無し名人 (オッペケ Srbd-2G11)
2020/02/01(土) 17:01:17.78ID:xTkDOXWUr >>549
ワッチョイ無しムネオとかスレーヌとか言われてる複数回線の自演基地外羽生ヲタだから相手にしないで
ワッチョイ無しムネオとかスレーヌとか言われてる複数回線の自演基地外羽生ヲタだから相手にしないで
552名無し名人 (ワッチョイ a95f-7qeO)
2020/02/01(土) 17:34:37.17ID:vJDJ++gb0553名無し名人 (スフッ Sd0a-mQy/)
2020/02/01(土) 21:34:45.65ID:hwpwJe6Vd コロナ関係の対策とかで打ち合わせすり合わせ今大変なのかな
解説聞き手のマスクとかどうするんだろ
解説聞き手のマスクとかどうするんだろ
554名無し名人 (ワッチョイ 5d2d-+uZ/)
2020/02/01(土) 21:37:28.25ID:jlyMzIB+0 今日の棋王戦見る限り何もしないと思うぞ
555名無し名人
2020/02/01(土) 21:44:54.55ID:0CwBQISq 主催者がどうとか関係なくね?藤井なんかが勝たない頃からやってんだから。そうやってマウントとるのは醜いわ
勝負を愚弄してるわなw
勝負を愚弄してるわなw
556名無し名人 (ワッチョイ ea8c-G7a1)
2020/02/02(日) 03:04:00.50ID:AaXiwiiJ0 >>551
お前が何でもかんでも羽生ヲタのせいにして普通の羽生ファンの反感買ってるから荒れてることにそろそろ気付いて
お前が何でもかんでも羽生ヲタのせいにして普通の羽生ファンの反感買ってるから荒れてることにそろそろ気付いて
558名無し名人 (ワッチョイ 7d01-unxX)
2020/02/02(日) 06:50:15.19ID:D9s2kL/o0 1時間棋戦で豊島に勝てるか見たかったのに深浦め
559名無し名人 (ワッチョイ 5d2d-+uZ/)
2020/02/02(日) 07:58:43.39ID:AyDfNOmr0 それは負ける方が悪い
560名無し名人 (アウアウエー Sa52-X39/)
2020/02/02(日) 08:53:03.65ID:R03q/5G/a ワッチョイ消しは羽生ファンではなくただのキチガイ藤井アンチでしょ。羽生さんの名前はマウントしやすいから使ってるだけ。設定で見えなくして相手にしない、擁護する奴は回線変えたなりすましだからこれもNGすればどのスレも快適にみられるようになるよ。
561名無し名人 (ワッチョイ 8d7f-JibE)
2020/02/02(日) 08:56:57.54ID:ToW1dduj0 連鎖NG快適
562名無し名人 (スッップ Sd0a-iSUf)
2020/02/02(日) 09:38:11.73ID:lQcWFzIAd マウントを取るために名前を使うならそれはもうオタだよ
563名無し名人
2020/02/02(日) 10:49:44.25ID:itiJFN4d キチガイは藤井ヲタク
564名無し名人 (JP 0Hc9-f49k)
2020/02/02(日) 10:52:22.61ID:v15XTulmH 悪いが、ワッチョイ消してるだけで十分に変人
565名無し名人 (スプッッ Sdea-OAYN)
2020/02/02(日) 13:50:43.83ID:Ne5GT2rGd566名無し名人
2020/02/02(日) 14:34:43.98ID:itiJFN4d キチガイ藤井ヲタクが何を言ってもね
567名無し名人
2020/02/02(日) 14:43:17.68ID:itiJFN4d しかし藤井だけショボすぎるw
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
568名無し名人 (スップ Sdea-fN+N)
2020/02/02(日) 14:58:50.81ID:+y+AwA/Fd >>560
ワッチョイ消しの正体は、間違いなくキチガイ羽生ヲタだよ
ワッチョイ消しの正体は、間違いなくキチガイ羽生ヲタだよ
569名無し名人 (ガラプー KKc9-PXDD)
2020/02/02(日) 15:21:43.45ID:3Qg1q79XK 渡辺アンチでもある
570名無し名人 (アウアウカー Sa55-ZjM+)
2020/02/02(日) 15:40:45.13ID:Fm2fqs0Wa ワッチョイ消しの人毎日ご苦労やな
その努力を他の事に向けたら藤井の事気にならないぐらい充実した生活できると思うで
その努力を他の事に向けたら藤井の事気にならないぐらい充実した生活できると思うで
572名無し名人 (ワッチョイ 3604-TDZc)
2020/02/02(日) 17:19:46.76ID:wNBv3koq0 まあ言うて三回目だから千田でもなんとかなるかもな、、
573名無し名人 (ワッチョイ 3661-O1Hv)
2020/02/02(日) 17:22:49.53ID:/bomO1Au0 千田とは竜王戦でもあたりそう。
574名無し名人 (ワッチョイ 9e01-KoMo)
2020/02/02(日) 19:50:59.60ID:NPLNFZV70 千田は今期レート1800以上の相手に6戦全敗
575名無し名人 (ワッチョイ 9e01-KoMo)
2020/02/02(日) 20:02:58.24ID:NPLNFZV70 藤井聡太対B1戦 12連勝中
●菅井 ←2017/8/4
○松尾
○糸谷
○屋敷
●斉藤 ←2018/7/6
●菅井 ←2018/9/3
●山崎 ←2018/9/14
●斉藤 ←2018/11/23
○行方
○渡辺明
○畠山鎮
○行方
○阿久津
○菅井
○千田
○谷川
○斉藤
○菅井
○斉藤
○畠山鎮
●菅井 ←2017/8/4
○松尾
○糸谷
○屋敷
●斉藤 ←2018/7/6
●菅井 ←2018/9/3
●山崎 ←2018/9/14
●斉藤 ←2018/11/23
○行方
○渡辺明
○畠山鎮
○行方
○阿久津
○菅井
○千田
○谷川
○斉藤
○菅井
○斉藤
○畠山鎮
577名無し名人 (ワッチョイ ea8c-G7a1)
2020/02/03(月) 02:30:34.90ID:RU/RpFLt0 >>571
自分が複数ID使って荒らしているからそう言う発想になるんですね。分かります。
自分が複数ID使って荒らしているからそう言う発想になるんですね。分かります。
578名無し名人
2020/02/03(月) 03:04:57.86ID:7qpTHdnq 藤井はタイトル挑戦できないからなぁw
579名無し名人 (スップ Sd0a-fN+N)
2020/02/03(月) 05:28:43.26ID:7Xb5GinXd >>576
自演なんてしてないが
自演なんてしてないが
580名無し名人 (スップ Sd0a-fN+N)
2020/02/03(月) 05:29:05.89ID:7Xb5GinXd582名無し名人 (ワッチョイ 6df9-2G11)
2020/02/03(月) 06:53:07.11ID:R9FU+IMm0 無印の基地外羽生ヲタに同調してるのも回線変えた同一人なんだろうな
羽生ファンがこれほどの基地外だらけとは思いたく無いな
羽生ファンがこれほどの基地外だらけとは思いたく無いな
583名無し名人
2020/02/03(月) 07:03:42.27ID:oK6yZ+Xc しかし藤井だけショボすぎるw
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
584名無し名人 (スップ Sd0a-fN+N)
2020/02/03(月) 07:07:42.96ID:+lftP664d585名無し名人 (スップ Sd0a-fN+N)
2020/02/03(月) 07:08:48.68ID:+lftP664d >>582
ワッチョイ消しキチガイ羽生ヲタの人間性は、青葉や植松レベルだからな
ワッチョイ消しキチガイ羽生ヲタの人間性は、青葉や植松レベルだからな
586名無し名人 (ワッチョイ b67c-KoMo)
2020/02/03(月) 07:10:11.99ID:QIf5UbBk0 永瀬がんばれ
ソータの4連覇を阻止して全国紙で名前を売るんだ
29連勝でソータをストップさせた勇気みたいに一気にメジャーだ
ついでに永瀬と勇気でデュオでも組めばいい
少なくともBAD BOYSより売れる
ソータの4連覇を阻止して全国紙で名前を売るんだ
29連勝でソータをストップさせた勇気みたいに一気にメジャーだ
ついでに永瀬と勇気でデュオでも組めばいい
少なくともBAD BOYSより売れる
587名無し名人 (JP 0H52-0ef2)
2020/02/03(月) 07:52:18.28ID:nrykvuy5H589名無し名人
2020/02/03(月) 09:13:54.35ID:oK6yZ+Xc 藤井キチガイは頭おかしいな
590名無し名人 (スップ Sd0a-fN+N)
2020/02/03(月) 09:15:48.67ID:+lftP664d591名無し名人 (ワッチョイ 25ad-O1Hv)
2020/02/03(月) 09:22:53.85ID:JrEReI150 今年も阪神が日本一や!って井上慶太が
592名無し名人
2020/02/03(月) 11:00:32.78ID:oK6yZ+Xc ちなみに3割森内ww
森内俊之
2010 年度(40) 40 戦 22 勝 18 敗 (0.550)
2011 年度(41) 29 戦 10 勝 19 敗 (0.345)←w
2012 年度(42) 25 戦 13 勝 12 敗 (0.520)
2014 年度(44) 43 戦 16 勝 27 敗 (0.372)←w
2015 年度(45) 40 戦 21 勝 19 敗 (0.525)
2016 年度(46) 34 戦 12 勝 22 敗 (0.353)←w
2017 年度(47) 17 戦 06 勝 11 敗 (0.353)←w
2018 年度(48) 20 戦 08 勝 12 敗 (0.400)
2019 年度(49) 13 戦 05 勝 08 敗 (0.385)←w
森内俊之
2010 年度(40) 40 戦 22 勝 18 敗 (0.550)
2011 年度(41) 29 戦 10 勝 19 敗 (0.345)←w
2012 年度(42) 25 戦 13 勝 12 敗 (0.520)
2014 年度(44) 43 戦 16 勝 27 敗 (0.372)←w
2015 年度(45) 40 戦 21 勝 19 敗 (0.525)
2016 年度(46) 34 戦 12 勝 22 敗 (0.353)←w
2017 年度(47) 17 戦 06 勝 11 敗 (0.353)←w
2018 年度(48) 20 戦 08 勝 12 敗 (0.400)
2019 年度(49) 13 戦 05 勝 08 敗 (0.385)←w
593名無し名人
2020/02/03(月) 12:44:00.50ID:PBPDigEb 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
594名無し名人
2020/02/03(月) 13:30:45.67ID:ol9G3hGT 藤井は羽生以下
朝日杯
羽生→3連覇(歴代最高)
藤井→2連覇
朝日杯
羽生→3連覇(歴代最高)
藤井→2連覇
595名無し名人
2020/02/03(月) 13:50:52.14ID:ol9G3hGT 羽生七冠を崩したのが三浦だが
その三浦棋聖に勝ったのが屋敷
そして屋敷棋聖に勝ったのが郷田
だが郷田棋聖は谷川(羽生)に負けるわけ
谷川棋聖は羽生さんに負けるのだが…
これで羽生グループ総裁に棋聖がと…
そんな2001に羽生棋聖を郷田が倒し、
郷田(大山)は康光に棋聖を禅譲する
以降は康光が6連覇し永世を獲得
だから羽生さんは
この記録を潰す必要があったんだ
そこで羽生棋聖10連覇ってわけだが
今は紆余曲折あって渡辺(康光)が棋聖だ
これが将棋の歴史なのさ
その三浦棋聖に勝ったのが屋敷
そして屋敷棋聖に勝ったのが郷田
だが郷田棋聖は谷川(羽生)に負けるわけ
谷川棋聖は羽生さんに負けるのだが…
これで羽生グループ総裁に棋聖がと…
そんな2001に羽生棋聖を郷田が倒し、
郷田(大山)は康光に棋聖を禅譲する
以降は康光が6連覇し永世を獲得
だから羽生さんは
この記録を潰す必要があったんだ
そこで羽生棋聖10連覇ってわけだが
今は紆余曲折あって渡辺(康光)が棋聖だ
これが将棋の歴史なのさ
596名無し名人 (ワッチョイ 89ae-0Ybi)
2020/02/03(月) 14:20:17.90ID:H2zWW4gH0 唐突に森内の話題をぶっこむのは
羽生より先に全日本プロ(朝日杯の前身)で森内が優勝したからかな?
羽生より先に全日本プロ(朝日杯の前身)で森内が優勝したからかな?
597名無し名人
2020/02/03(月) 14:34:54.32ID:SgXtfHQ6 1994から2016の23年間に
羽生(谷川森内)で、
名人戦登場22回、獲得は18期
(※羽生9期+森内8期+谷川1期)
羽生(谷川森内)の登場率は95.7%
勝率は 81.8%になる
羽生(谷川森内)グループが、
挑戦者として呼んだのは…
森下三浦行方天彦などお気に入りだけ
例外は大山一派の郷田だが…
ここが頂上決戦だったかもねw
1994 ◎ 羽生名人(vs米長)
1995 ◎ 羽生名人(vs森下)
1996 ◎ 羽生名人(vs森内)
1997 ○ 羽生名人(vs谷川) ※谷川名人
1998 ● 康光名人(vs谷川)
1999 ● 康光名人(vs谷川)
2000 − 丸山名人(vs康光)
2001 ● 丸山名人(vs谷川)
2002 ○ 羽生名人(vs丸山) ※森内名人
2003 ◎ 羽生名人(vs森内)
2004 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2005 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2006 ○ 羽生名人(vs谷川) ※森内名人
2007 ○ 羽生名人(vs郷田) ※森内名人
2008 ◎ 羽生名人(vs森内)
2009 ◎ 羽生名人(vs郷田)
2010 ◎ 羽生名人(vs三浦)
2011 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2012 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2013 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2014 ◎ 羽生名人(vs森内)
2015 ◎ 羽生名人(vs行方)
2016 ● 天彦名人(vs羽生)
羽生(谷川森内)で、
名人戦登場22回、獲得は18期
(※羽生9期+森内8期+谷川1期)
羽生(谷川森内)の登場率は95.7%
勝率は 81.8%になる
羽生(谷川森内)グループが、
挑戦者として呼んだのは…
森下三浦行方天彦などお気に入りだけ
例外は大山一派の郷田だが…
ここが頂上決戦だったかもねw
1994 ◎ 羽生名人(vs米長)
1995 ◎ 羽生名人(vs森下)
1996 ◎ 羽生名人(vs森内)
1997 ○ 羽生名人(vs谷川) ※谷川名人
1998 ● 康光名人(vs谷川)
1999 ● 康光名人(vs谷川)
2000 − 丸山名人(vs康光)
2001 ● 丸山名人(vs谷川)
2002 ○ 羽生名人(vs丸山) ※森内名人
2003 ◎ 羽生名人(vs森内)
2004 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2005 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2006 ○ 羽生名人(vs谷川) ※森内名人
2007 ○ 羽生名人(vs郷田) ※森内名人
2008 ◎ 羽生名人(vs森内)
2009 ◎ 羽生名人(vs郷田)
2010 ◎ 羽生名人(vs三浦)
2011 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2012 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2013 ○ 羽生名人(vs森内) ※森内名人
2014 ◎ 羽生名人(vs森内)
2015 ◎ 羽生名人(vs行方)
2016 ● 天彦名人(vs羽生)
598名無し名人
2020/02/03(月) 14:35:14.33ID:SgXtfHQ6 やはり羽生さんが最強だわ…
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
康光 →www
羽生
――七冠の壁―――
大山
中原
――五冠の壁―――
谷川
米長
――四冠の壁―――
升田
渡辺
森内
豊島
――三冠の壁―――
康光 →www
599名無し名人
2020/02/03(月) 14:37:30.37ID:whYGiKwe レーティングだと千田には藤井は勝率6割しかないんじゃん。これじゃ普通に藤井負けもあるわなw
600名無し名人 (オッペケ Srbd-Ice+)
2020/02/03(月) 14:48:12.83ID:kNaUfCkFr そんな当たり前のことになぜ w をつけるの?
601名無し名人 (ワッチョイ 6a42-ZjM+)
2020/02/03(月) 15:06:19.80ID:ZmOVFNYE0 羽生は5割ちょうどしかないぞ
602名無し名人
2020/02/03(月) 15:10:36.56ID:whYGiKwe 羽生は実績あるし、タイトルとれない藤井が情けないw
603名無し名人 (アウアウウー Sa21-O61K)
2020/02/03(月) 15:30:30.93ID:C+KC47Qma こんな基地害がファンだとか
羽生さん可哀想
羽生さん可哀想
604名無し名人
2020/02/03(月) 15:33:25.86ID:whYGiKwe キチガイ藤井ヲタクが何を言ってもね
605名無し名人 (JP 0H49-ABt/)
2020/02/03(月) 15:50:27.61ID:SeQV3D0lH 千田みたいな顔のやつは全国に顔晒すべきじゃないだろ
606名無し名人
2020/02/03(月) 15:51:18.03ID:whYGiKwe 藤井も不細工だし変わらん
607名無し名人
2020/02/03(月) 15:51:42.86ID:whYGiKwe アルパカ顔が何言ってんだよww
608名無し名人
2020/02/03(月) 15:52:11.25ID:qxtWusdt 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
609名無し名人 (スプッッ Sdea-fN+N)
2020/02/03(月) 15:57:56.43ID:Ry56peC1d 今日もキチガイ羽生ヲタ大暴れ
610名無し名人 (オッペケ Srbd-Ice+)
2020/02/03(月) 16:26:46.91ID:kNaUfCkFr 50歳の中年と17歳の少年の実績を較べてホルホルとか、いかれ過ぎにもほどがあるだろw
611名無し名人
2020/02/03(月) 17:42:44.03ID:qxtWusdt 屋敷以下の雑魚ヲタの妄想とかいらねーし
612名無し名人 (ワッチョイ 89ae-0Ybi)
2020/02/03(月) 17:51:47.72ID:H2zWW4gH0 森内に先に全日本プロ勝たれ
屋敷に先に王将リーグ入りされ
所司に先にC1に上がられ村山に追いつかれ
モテ郷田丸山はおろか杉本や中田功にも先に王位リーグ入りされ
島に負けて先に竜王取られる
直近でも屋敷に2連敗、屋敷以下で情けないのはどこの誰でしょう?
屋敷に先に王将リーグ入りされ
所司に先にC1に上がられ村山に追いつかれ
モテ郷田丸山はおろか杉本や中田功にも先に王位リーグ入りされ
島に負けて先に竜王取られる
直近でも屋敷に2連敗、屋敷以下で情けないのはどこの誰でしょう?
614名無し名人
2020/02/03(月) 18:06:12.08ID:qxtWusdt タイトル99期で論破〜
615名無し名人
2020/02/03(月) 18:07:17.78ID:qxtWusdt 藤井キチガイが単なる羽生アンチの負け犬雑魚ってよくわかるね
616名無し名人 (スププ Sd0a-HsBY)
2020/02/03(月) 18:08:25.74ID:HWnVE6kWd 羽生さんの実績
国民栄誉賞 史上初
七冠全制覇 史上初
永世七冠王 史上初
三年連続で、
5、6、7冠を達成 史上初
名誉NHK杯 史上初
NHK杯四連覇 史上初
最年少NHK杯優勝
最年少竜王獲得
最年少最優秀棋士賞
中学生棋士 史上三人目
タイトル獲得合計99期 歴代1位
タイトル戦登場回数133 合計1位
一般棋戦優勝回数45 歴代1位
28年連続タイトル獲得 歴代1位
同一タイトル通算獲得24期 歴代1位
同一タイトル連続獲得19期 歴代1位
同一タイトル連続ストレート獲得6期 歴代1位
年間対局数 歴代1位
年間勝数 歴代1位
年間勝率 歴代3位
連勝記録 歴代4位
対局数約2000で通算勝率7割 歴代1位
賞金王23回 歴代1位
今日現在1448勝 歴代1位
国民栄誉賞 史上初
七冠全制覇 史上初
永世七冠王 史上初
三年連続で、
5、6、7冠を達成 史上初
名誉NHK杯 史上初
NHK杯四連覇 史上初
最年少NHK杯優勝
最年少竜王獲得
最年少最優秀棋士賞
中学生棋士 史上三人目
タイトル獲得合計99期 歴代1位
タイトル戦登場回数133 合計1位
一般棋戦優勝回数45 歴代1位
28年連続タイトル獲得 歴代1位
同一タイトル通算獲得24期 歴代1位
同一タイトル連続獲得19期 歴代1位
同一タイトル連続ストレート獲得6期 歴代1位
年間対局数 歴代1位
年間勝数 歴代1位
年間勝率 歴代3位
連勝記録 歴代4位
対局数約2000で通算勝率7割 歴代1位
賞金王23回 歴代1位
今日現在1448勝 歴代1位
617名無し名人
2020/02/03(月) 18:09:03.75ID:axh0PGNu アンチのゴミクズとか恥ずかしくないのかなww
618名無し名人
2020/02/03(月) 18:11:12.35ID:axh0PGNu 羽生と屋敷って羽生25勝、屋敷6勝だからねwトリプルスコア以上だから
619名無し名人
2020/02/03(月) 18:12:25.54ID:OQRAuNks しかし藤井だけショボすぎるw
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
620名無し名人 (ワッチョイ b682-i7CI)
2020/02/04(火) 00:29:38.97ID:NoDNKfRm0 羽生とか藤井のアンチって誰を応援してるんだよ?
恥ずかしくて言えないだろ 惨めすぎるww
恥ずかしくて言えないだろ 惨めすぎるww
621名無し名人 (オッペケ Srbd-2G11)
2020/02/04(火) 02:11:12.85ID:Lo7LKCDcr たった一人の藤井アンチの基地外羽生ヲタが羽生の心証を著しく損ねている
622名無し名人
2020/02/04(火) 02:40:20.51ID:qCQ5ZVLA タイトル99 > 0
623名無し名人 (スプッッ Sdea-fN+N)
2020/02/04(火) 03:44:12.81ID:3BBIPdI9d >>621
ワッチョイ消しの羽生ヲタは究極のキチガイではあるが、他にもキチガイ羽生ヲタはたくさんいる
ワッチョイ消しの羽生ヲタは究極のキチガイではあるが、他にもキチガイ羽生ヲタはたくさんいる
624名無し名人
2020/02/04(火) 05:40:54.91ID:zJABV1sc キチガイ藤井ヲタクしなないかなぁ
625名無し名人 (ワッチョイ b501-ZjM+)
2020/02/04(火) 07:40:56.23ID:LC2szFWZ0 藤井ヲタは朝日杯以外楽しみないから他スレでごみレスしまくり
626名無し名人
2020/02/04(火) 08:30:19.25ID:k639hvY4 しかし藤井だけショボすぎるw
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
627名無し名人 (スプッッ Sdea-D7uo)
2020/02/04(火) 10:39:02.88ID:wPRYhwaHd 対局がないからこんなものだろうけど
レス番飛びまくりで20レスにひとつぐらいしか表示されない
レス番飛びまくりで20レスにひとつぐらいしか表示されない
628名無し名人
2020/02/04(火) 11:10:20.97ID:k639hvY4 藤井キチガイがキチガイすぎるからな
629名無し名人
2020/02/04(火) 11:29:14.01ID:V8q9IEYq 八代に先に朝日杯勝たれ
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
近藤に先に王将リーグ入りされ
近藤に負けて先にB級に上がられ
長谷部に先に王位リーグ入りされ
本田四段に先にタイトル挑戦される
屋敷以下の情けない藤井(笑)
630名無し名人 (ワッチョイ ea02-/fp1)
2020/02/04(火) 11:32:03.91ID:AGy7hs8M0 ワッチョイ消してるやつとageてるやつはキチガイ率100%だから
それ消すだけでも相当平和になるからな
それ消すだけでも相当平和になるからな
631名無し名人
2020/02/04(火) 12:01:54.44ID:V8q9IEYq 藤井ヲタは将棋界の癌だからな
632名無し名人 (ワッチョイ a95f-KoMo)
2020/02/04(火) 12:06:09.49ID:rD3Id/qp0 永瀬が出てこないね、話題に
安心しきっているのか、藤井ファン?
安心しきっているのか、藤井ファン?
633名無し名人
2020/02/04(火) 12:08:05.53ID:V8q9IEYq 藤井は千田に負けるだろうし
634名無し名人 (ワッチョイ 96e6-mTcF)
2020/02/04(火) 19:20:28.57ID:QbDDNVbm0 上田初美 @ueda823 2/4 14:35
いつもながらにコートを着るのから逃げる次女を追いかけたら、ぎっくり腰の背中版をやってしまった…。息がしにくいー??夫は大阪順位戦ー??
朝日杯の聞き手はできるのか?
いつもながらにコートを着るのから逃げる次女を追いかけたら、ぎっくり腰の背中版をやってしまった…。息がしにくいー??夫は大阪順位戦ー??
朝日杯の聞き手はできるのか?
635名無し名人 (ワッチョイ bfb7-BUPC)
2020/02/05(水) 15:32:14.85ID:k2Y+ipfQ0 渡辺が残っていたら
6日 叡王戦挑決
8、9日 王将戦第3局
11日 朝日杯準決勝決勝
16日 棋王戦第2局
やっぱわざと敗退くせえな
6日 叡王戦挑決
8、9日 王将戦第3局
11日 朝日杯準決勝決勝
16日 棋王戦第2局
やっぱわざと敗退くせえな
636名無し名人 (ワッチョイ d7da-VM48)
2020/02/05(水) 17:05:37.27ID:tnJB58500637名無し名人
2020/02/05(水) 17:27:49.82ID:htIW5FpX 渡辺は普通に弱いし
638名無し名人
2020/02/05(水) 17:28:03.87ID:htIW5FpX しかし藤井だけショボすぎるw
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
639名無し名人 (ワッチョイ f7b6-Zca7)
2020/02/05(水) 18:06:38.03ID:i7pJPd8g0 https://abema.tv/channels/shogi/slots/DTBXwuZUBZuwB5
キャスト
永瀬拓矢二冠
阿久津主税八段
千田翔太七段
藤井聡太七段
解説者:郷田真隆九段
解説者:佐々木勇気七段
聞き手:貞升南女流初段
聞き手:和田あき女流初段
キャスト
永瀬拓矢二冠
阿久津主税八段
千田翔太七段
藤井聡太七段
解説者:郷田真隆九段
解説者:佐々木勇気七段
聞き手:貞升南女流初段
聞き手:和田あき女流初段
640名無し名人 (ワッチョイ d7da-VM48)
2020/02/05(水) 18:30:41.28ID:tnJB58500 >>639
「不出来〇〇」と言われないようにね
「不出来〇〇」と言われないようにね
641名無し名人 (ワッチョイ d701-faDm)
2020/02/05(水) 18:40:04.42ID:uu+cVOWv0642名無し名人
2020/02/05(水) 19:04:02.59ID:htIW5FpX 意味不明なキチガイが藤井キチガイ
643名無し名人 (ワッチョイ 9f7f-Zca7)
2020/02/05(水) 19:55:55.30ID:qN6RNDVP0 >>635
シード棋士はたった2日間 計4回のVSやれば750万貰えるもっともコスパがいい棋戦だぞ
シード棋士はたった2日間 計4回のVSやれば750万貰えるもっともコスパがいい棋戦だぞ
644名無し名人 (ワッチョイ 9701-Zca7)
2020/02/05(水) 20:13:48.57ID:A2RqhgCH0 藤井聡太七段V3なるか!?独占!第13回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝
将棋チャンネル
2月11日(火) 09:50 〜 20:00
10:30〜 藤井聡太七段 対 千田翔太七段
14:30〜 第1局勝者 対 第2局勝者
解説者:郷田真隆九段、佐々木勇気七段
聞き手:貞升南女流初段、和田あき女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DTBXwuZUBZuwB5H
↑これだと準決勝は藤井千田戦しか解説しないように見えるけど
去年みたいに大盤2つ使って両方解説してくれないのかな
将棋チャンネル
2月11日(火) 09:50 〜 20:00
10:30〜 藤井聡太七段 対 千田翔太七段
14:30〜 第1局勝者 対 第2局勝者
解説者:郷田真隆九段、佐々木勇気七段
聞き手:貞升南女流初段、和田あき女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DTBXwuZUBZuwB5H
↑これだと準決勝は藤井千田戦しか解説しないように見えるけど
去年みたいに大盤2つ使って両方解説してくれないのかな
645名無し名人 (アウアウエー Sadf-TBrM)
2020/02/05(水) 20:18:56.95ID:RNRo0paRa かたほうデデンの可能性
646名無し名人 (ワッチョイ bf01-ndoi)
2020/02/05(水) 20:34:25.99ID:gz3qrrqw0 [AI放送]藤井聡太七段V3なるか!?第13回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝
将棋LIVEチャンネル
2月11日(火) 09:50 〜 20:00
10:30〜 永瀬拓矢二冠 対 阿久津主税八段
14:30〜 第1局勝者 対 第2局勝者
解説者:郷田真隆九段、佐々木勇気七段
聞き手:貞升南女流初段、和田あき女流初段
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/DxLABM79ZKt2tw
将棋LIVEチャンネル
2月11日(火) 09:50 〜 20:00
10:30〜 永瀬拓矢二冠 対 阿久津主税八段
14:30〜 第1局勝者 対 第2局勝者
解説者:郷田真隆九段、佐々木勇気七段
聞き手:貞升南女流初段、和田あき女流初段
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/DxLABM79ZKt2tw
647名無し名人 (ワッチョイ bf01-ndoi)
2020/02/05(水) 20:37:37.61ID:gz3qrrqw0648名無し名人 (ワッチョイ 9701-Zca7)
2020/02/05(水) 20:41:15.26ID:A2RqhgCH0 なるほど今年は片方デデンなのね
去年も持ち時間40分の棋戦で大盤いったりきたりはちょっと忙しそうだったもんな
確か太地が聞き手女流に奪い合われる男みたいな扱いされてて草でしたわ
去年も持ち時間40分の棋戦で大盤いったりきたりはちょっと忙しそうだったもんな
確か太地が聞き手女流に奪い合われる男みたいな扱いされてて草でしたわ
649名無し名人
2020/02/05(水) 21:44:37.58ID:htIW5FpX しかし藤井だけショボすぎるw
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
歴代中学生棋士の初タイトル
加藤十段→※名人最年少挑戦記録
谷川名人→史上最年少名人
羽生竜王→史上最年少竜王
渡辺竜王→※初代永世竜王獲得
650名無し名人 (ガラプー KK1b-rOVy)
2020/02/06(木) 00:09:53.61ID:pwFQL4xjK 情報LIVEじゃないからデデンではないと思う
651名無し名人 (ワッチョイ 9f32-Hkqy)
2020/02/06(木) 15:14:19.52ID:kvt30vII0 また千田先生は行ったり来たりするのかな
653名無し名人 (ワッチョイ b75f-ndoi)
2020/02/07(金) 13:00:15.48ID:yAiQ+did0 永瀬藤井戦が楽しみ
654名無し名人 (アウアウカー Sa6b-RNLq)
2020/02/07(金) 14:09:24.08ID:cSxs0o40a 阿久津千田戦かもしれないだろ
655名無し名人 (ブーイモ MMcf-2ym2)
2020/02/07(金) 14:41:35.39ID:WcCs0P71M 新旧朝日杯対決の阿久津藤井戦になって欲しいが、そうなるとほぼ3連覇確定ってみんな思いそう。
656名無し名人 (アウアウウー Sa9b-XswE)
2020/02/07(金) 14:55:47.64ID:IJUBeIQPa 決勝が阿久津八段vs千田七段となった場合
中継は大盤解説会場からとなります
中継は大盤解説会場からとなります
657名無し名人 (ワッチョイ 9f32-Hkqy)
2020/02/07(金) 16:10:54.94ID:LYxATaAb0 AMDは3990Xの外ウマせんのか? してもええんやでw
658名無し名人 (ワッチョイ 37e6-ndoi)
2020/02/07(金) 16:39:17.63ID:4EysGLgI0 もしかして、藤井7段が3連覇したら、
「(類まれなる成績)を収めた場合には理事会で昇段を決めることもある」
という特別昇段で8段になるか?
「(類まれなる成績)を収めた場合には理事会で昇段を決めることもある」
という特別昇段で8段になるか?
659名無し名人 (ワッチョイ ff2c-y/G1)
2020/02/07(金) 16:52:59.16ID:8SSIkLvg0 特別扱いしなくてもそのうち段位では呼ばれなくなる
660名無し名人 (スプッッ Sd3f-+zXk)
2020/02/07(金) 17:31:02.09ID:nRQNivnVd661名無し名人 (ワッチョイ 7f61-6hMf)
2020/02/07(金) 20:44:11.33ID:5EJ8bcHT0 >>658
そんな程度で特別扱いをしたら、ただでさえ低い段位の価値が更に下がるw
そんな程度で特別扱いをしたら、ただでさえ低い段位の価値が更に下がるw
662名無し名人 (ワッチョイ d701-QDlu)
2020/02/08(土) 01:09:49.62ID:6F/OpiZJ0663名無し名人 (ワッチョイ 972c-3Yjn)
2020/02/08(土) 01:19:58.45ID:3IpV0IIT0 どうせ八段にはなるけど、特例昇段って煽って一つ話題づくりでもするか。ってなったらありうるかな
664名無し名人 (ワッチョイ 37dd-RXZG)
2020/02/08(土) 03:16:39.96ID:/khvFb1l0 そんな囲碁界みたいな馬鹿なことするわけがない
通常の規定を最年少でクリアするから話題になるのであって、推薦だの特例だのやったら終わり
通常の規定を最年少でクリアするから話題になるのであって、推薦だの特例だのやったら終わり
665名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)
2020/02/08(土) 04:25:58.57ID:By/kYvdM0666名無し名人 (ワッチョイ 7f61-6hMf)
2020/02/08(土) 06:46:17.39ID:NnmiYOoh0 六段までは所謂低段者なんだから、活躍すればすぐに昇段するのはいいと思うけど、
七段は高段者だからな。
タイトルとかあまり絡んでいないのにポンポン昇段しても困る。
七段は高段者だからな。
タイトルとかあまり絡んでいないのにポンポン昇段しても困る。
667名無し名人 (ワッチョイ f7e0-3u8R)
2020/02/08(土) 08:14:16.47ID:nLqOdHW80 八段に上がるメリットってお金以外になにかあるの
668名無し名人 (ワッチョイ 97fc-Zca7)
2020/02/08(土) 08:22:22.51ID:0YE0aezT0 上座が増えるから拘るタイプなら嬉しい
669名無し名人 (ワントンキン MM7f-8nMk)
2020/02/08(土) 08:28:08.10ID:6cMv1mgqM 八段になったら、東西移動少なくなるんじゃないか?
670名無し名人 (ワッチョイ ff2c-jYlh)
2020/02/08(土) 08:37:09.89ID:z2QbUj1Q0 ファンはホルホル
アンチはソンタクガー
みんな楽しめる
アンチはソンタクガー
みんな楽しめる
671名無し名人 (ワッチョイ 9fda-TDWa)
2020/02/08(土) 08:57:29.72ID:MILXzESn0672名無し名人 (ワッチョイ 7f61-6hMf)
2020/02/08(土) 09:32:19.43ID:NnmiYOoh0673名無し名人 (スッップ Sdbf-7SXx)
2020/02/08(土) 09:48:04.98ID:xXxo7Adgd ずっと昔は、順位戦でのみ昇段が出来た。
だからA級八段は勝ちがあった。
九段は名人2期が条件だった。
だからA級八段は勝ちがあった。
九段は名人2期が条件だった。
674名無し名人 (ワッチョイ 9f7f-Zca7)
2020/02/08(土) 09:49:45.17ID:gsv2qGPz0 八段てことはA級かタイトル2期だな
ということはほとんど本戦からなんで
東西あんま関係ないな
ということはほとんど本戦からなんで
東西あんま関係ないな
675名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)
2020/02/08(土) 10:00:29.34ID:By/kYvdM0 >>671
昔の規定は1年で1ずつしか上がらないから7段の条件満たしてても今年度中は上がらん
昔の規定は1年で1ずつしか上がらないから7段の条件満たしてても今年度中は上がらん
676名無し名人 (ワッチョイ 7f61-OB/u)
2020/02/08(土) 10:17:48.94ID:iAh0LzsP0 昔の規定なら名人は世襲なので一般人はなれない
677名無し名人 (オッペケ Sr0b-7zoJ)
2020/02/08(土) 10:45:50.81ID:/eDd5IHEr 世襲制って実子だったのかなあ
大商人みたいに入り婿だったら面白いけど
大商人みたいに入り婿だったら面白いけど
678名無し名人 (ワッチョイ d701-QDlu)
2020/02/08(土) 11:31:53.87ID:6F/OpiZJ0 昔の死んだ知識自慢とか
679名無し名人 (ワッチョイ 9fc2-kbB0)
2020/02/08(土) 13:17:59.82ID:XzsnyQFg0 順位戦はもともと10人につき1人くらいの昇級枠を想定していた
C2を3人に固定してから変化しなくなったのは将棋界の活力が低下したからだろう
それは日本の社会全体にもいえるが
藤井の出現がその停滞状況を動かした
藤井は過去のあれこれをぶち壊しながら進む星の下にある
C2を3人に固定してから変化しなくなったのは将棋界の活力が低下したからだろう
それは日本の社会全体にもいえるが
藤井の出現がその停滞状況を動かした
藤井は過去のあれこれをぶち壊しながら進む星の下にある
680名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/08(土) 14:29:31.31ID:peJc5e/Z0 たまたま色々あって
理事の新陳代謝が行われたのも
色んな事が動きやすい方向に作用してそうだね
良い悪いはまた別だけど
理事の新陳代謝が行われたのも
色んな事が動きやすい方向に作用してそうだね
良い悪いはまた別だけど
681名無し名人 (ワッチョイ 57d2-3u8R)
2020/02/08(土) 17:04:41.98ID:RhOiuBG20 歴史=死んだ知識か
682名無し名人 (ワッチョイ 9f87-OetN)
2020/02/08(土) 17:16:55.66ID:YkMdlPQp0683名無し名人 (ワッチョイ 9f41-UwNL)
2020/02/08(土) 17:27:55.17ID:O1SBMLQg0684名無し名人 (ワッチョイ 9f87-OetN)
2020/02/08(土) 17:29:58.07ID:YkMdlPQp0 >>677
世襲制の場合直系なんて案外簡単に絶えたり無能者引いたりするから傍系養子入婿その辺何でもありが普通
世襲制の場合直系なんて案外簡単に絶えたり無能者引いたりするから傍系養子入婿その辺何でもありが普通
686名無し名人 (ワッチョイ 7f61-6hMf)
2020/02/08(土) 20:20:02.86ID:DNeqhAww0 ところで結局記録係は誰がやるんだ?
また藤井くんと同学年を引っ張ってくるのか?w
また藤井くんと同学年を引っ張ってくるのか?w
687名無し名人 (ワッチョイ 17ad-EgAR)
2020/02/08(土) 22:17:23.35ID:gjS+cS3F0 小高さん
688名無し名人 (ワッチョイ 9701-Zca7)
2020/02/09(日) 00:36:01.99ID:D3tv5+Vj0 一昨年が伊藤匠くんだっけ
689名無し名人 (ワッチョイ 37ba-vM97)
2020/02/09(日) 01:46:39.47ID:BZOIioGH0690名無し名人 (ワッチョイ 37ba-vM97)
2020/02/09(日) 01:48:01.73ID:BZOIioGH0691名無し名人 (ワッチョイ 9fad-VM48)
2020/02/09(日) 02:49:40.70ID:ekF12uNj0 朝日杯、決勝で勝ったら、最多連勝賞も確定する
3年連続の勝率8割も射程に入る
8段昇格もあるかもしれん
3年連続の勝率8割も射程に入る
8段昇格もあるかもしれん
692名無し名人 (ワッチョイ d702-hvej)
2020/02/09(日) 03:18:24.87ID:wCB3Y2yO0 >>686
藤井と同学年の新々山口とかw
藤井と同学年の新々山口とかw
693名無し名人 (ワッチョイ bf3a-1DMv)
2020/02/09(日) 07:46:35.55ID:aeFRE7iN0 朝日杯、楽しみ
694名無し名人 (ワッチョイ 17e6-XQOc)
2020/02/09(日) 08:23:45.57ID:UiAG66c/0 >>691
一応、銀河戦はまだ勝敗不明だが。
一応、銀河戦はまだ勝敗不明だが。
695名無し名人 (ワッチョイ 9f3b-2ym2)
2020/02/09(日) 09:30:02.45ID:ZsZ7s5qX0 祝日は俺の会社休みじゃないから
ぶっちゃけ今日やって欲しかった。
ぶっちゃけ今日やって欲しかった。
696名無し名人 (JP 0H4f-EP67)
2020/02/09(日) 09:57:28.84ID:q+lIDikmH >>669
学生で学校に通ってる今、東京か大阪に住んでいたら時間的な意味でメリットはあるだろうけど、今は大阪に移動するか東京に移動するかの差でしかないからなあ。
タイトルが取れなくても、順位戦が好調ならあと2年、勝ち星だけでも3年で八段が見えてるから、特別昇段はデメリットしかない。
もし朝日杯で忖度するなら、5連覇で永世朝日杯くらいあげておけばいいんじゃないの?
学生で学校に通ってる今、東京か大阪に住んでいたら時間的な意味でメリットはあるだろうけど、今は大阪に移動するか東京に移動するかの差でしかないからなあ。
タイトルが取れなくても、順位戦が好調ならあと2年、勝ち星だけでも3年で八段が見えてるから、特別昇段はデメリットしかない。
もし朝日杯で忖度するなら、5連覇で永世朝日杯くらいあげておけばいいんじゃないの?
698名無し名人 (アウアウカー Sa6b-RNLq)
2020/02/09(日) 11:37:39.80ID:FNmodBi+a どのカードも戦績はすごく一方的だな
<永瀬二冠の対戦成績と最近10局>*未放映のTV対局を除く(以下同)
対阿久津八段 6勝0敗
対千田七段 6勝0敗
対藤井七段 0勝0敗
最近10局 9勝1敗
<阿久津八段の対戦成績と最近10局>
対永瀬二冠 0勝6敗
対千田七段 0勝3敗
対藤井七段 0勝1敗
最近10局 5勝5敗
<千田七段の対戦成績と最近10局>
対永瀬二冠 0勝6敗
対阿久津八段 3勝0敗
対藤井七段 0勝2敗
最近10局 7勝3敗
<藤井七段の対戦成績と最近10局>
対永瀬二冠 0勝0敗
対阿久津八段 1勝0敗
対千田七段 2勝0敗
最近10局 10勝0敗
出典https://news.yahoo.co.jp/byline/kosakunoboru/20200209-00162288/
<永瀬二冠の対戦成績と最近10局>*未放映のTV対局を除く(以下同)
対阿久津八段 6勝0敗
対千田七段 6勝0敗
対藤井七段 0勝0敗
最近10局 9勝1敗
<阿久津八段の対戦成績と最近10局>
対永瀬二冠 0勝6敗
対千田七段 0勝3敗
対藤井七段 0勝1敗
最近10局 5勝5敗
<千田七段の対戦成績と最近10局>
対永瀬二冠 0勝6敗
対阿久津八段 3勝0敗
対藤井七段 0勝2敗
最近10局 7勝3敗
<藤井七段の対戦成績と最近10局>
対永瀬二冠 0勝0敗
対阿久津八段 1勝0敗
対千田七段 2勝0敗
最近10局 10勝0敗
出典https://news.yahoo.co.jp/byline/kosakunoboru/20200209-00162288/
699名無し名人 (ワッチョイ 7f61-6hMf)
2020/02/09(日) 11:46:07.77ID:hKGogZoq0700名無し名人 (ワッチョイ 17e6-XQOc)
2020/02/09(日) 11:49:31.55ID:UiAG66c/0702名無し名人 (ワッチョイ 7f61-6hMf)
2020/02/09(日) 12:02:14.57ID:hKGogZoq0703名無し名人 (アウアウエー Sadf-++yS)
2020/02/09(日) 12:17:54.98ID:3RhOkK24a チダンザは対戦成績の傾向みると苦手意識持つと実力的に差がなくても勝てなくなる傾向がある(永瀬やさいたろうの対戦成績参照)から今後を考えると明後日の藤井くんになんとしててでも勝ちたいだろうがどうなるかねえ。
同世代だから応援したいがあっくん辛い…
同世代だから応援したいがあっくん辛い…
704名無し名人 (ワッチョイ f73c-oibF)
2020/02/09(日) 12:27:55.73ID:+DZ75PwM0 そういや千田は公開対局もあまり好きではなさそうだったが
まあそんなこと言ってられんか
まあそんなこと言ってられんか
705名無し名人 (ワッチョイ 17a7-VM48)
2020/02/09(日) 12:31:45.63ID:WFabhRz50 公開対局中止しないの
706名無し名人 (ワッチョイ 7f61-6hMf)
2020/02/09(日) 12:51:01.28ID:hKGogZoq0 新型肺炎のことなら、この程度で中止にするならオリンピックもプロ野球も中止にせざるを得ないぞ。
・・・数か月後どうなるかは分からんけど。(;´Д`)
・・・数か月後どうなるかは分からんけど。(;´Д`)
707名無し名人 (アウアウエー Sadf-++yS)
2020/02/09(日) 13:00:38.31ID:+QfpK68Ya 現状中止になってるイベントは握手会やハイタッチ会やサイン会なんかの近距離の接触があるイベントだけでライブ系のイベントにはどーむくらすでも影響は出てないから普通にやるでしょ。
小さい子供がいるとか長距離移動とかで個人的にキャンセルするお客さんはいるしもしれんが。
小さい子供がいるとか長距離移動とかで個人的にキャンセルするお客さんはいるしもしれんが。
709名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/09(日) 16:49:40.38ID:LpZ+MlPj0 VS永瀬との公式戦初対局決勝が見られるのか注目の1戦
710名無し名人 (ワッチョイ d702-hvej)
2020/02/09(日) 17:11:58.79ID:wCB3Y2yO0 決勝戦は阿久津対千田だろ?
711名無し名人 (ワッチョイ b75f-+zXk)
2020/02/09(日) 17:18:34.37ID:fX8AfRXB0712名無し名人 (ワッチョイ 17e6-XQOc)
2020/02/09(日) 18:06:27.19ID:UiAG66c/0 早差しは、得意な人が強いというよりは、その時に強い人が早差し棋戦もとる、というイメージ。
713名無し名人 (ワッチョイ d7fc-K7gQ)
2020/02/09(日) 18:31:18.18ID:oyoJCyFZ0715名無し名人 (ワッチョイ 3761-GY+h)
2020/02/09(日) 21:08:42.20ID:wv7dPtBi0 藤井優勝なら菅井→斎藤→千田→永瀬のB1若手四天王4人抜きまであるな
716名無し名人 (ワッチョイ 1f7e-hgjs)
2020/02/09(日) 21:37:01.89ID:GoZCxcwC0 >>712
明らかに早指し苦手な棋士もいるよ。 都成とか中村太辺りはかなりやばそう。
明らかに早指し苦手な棋士もいるよ。 都成とか中村太辺りはかなりやばそう。
717名無し名人 (ワッチョイ 175f-7GlM)
2020/02/09(日) 22:14:36.47ID:/CoPe04M0 >>698
永瀬の最近10局は全勝では?
永瀬の最近10局は全勝では?
718名無し名人 (アウアウエー Sadf-Sfjq)
2020/02/09(日) 22:51:27.37ID:OCM1dXATa 千田が明後日の朝日杯用の色紙Twitterに上げてた。
719名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/10(月) 02:31:08.44ID:U7ME2t2P0 11連勝中同士の永瀬と藤井が準決勝勝てば12連勝中同士の決勝戦か
720名無し名人 (ワッチョイ d701-g6kc)
2020/02/10(月) 03:23:20.18ID:7tshm86B0 あっくんが優勝すると聞いて来ました
721名無し名人 (ワッチョイ 5752-RXZG)
2020/02/10(月) 05:21:57.28ID:pTnGStMQ0 >>713
連勝記録は29を超えでもしない限りはスルーだろ
銀河戦のせいでややこしいことになってるから
実は現在13連勝、千田永瀬に勝って15連勝、次も勝って連勝1位
という可能性もあるけど、判明するのは3月31日(銀河戦放送日)
連勝記録は29を超えでもしない限りはスルーだろ
銀河戦のせいでややこしいことになってるから
実は現在13連勝、千田永瀬に勝って15連勝、次も勝って連勝1位
という可能性もあるけど、判明するのは3月31日(銀河戦放送日)
722名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 05:35:28.31ID:g4BLytmid >>721
もし連勝が続いてればだけど、20連勝を超えるくらいからマスコミが動き出しそうな気がする(以前のようなフィーバーって意味ではなく、記事やネタとして取り上げられることが多くなる)
もしそうなった場合、銀河戦の裏情報も報道に影響してきそうだけどね
もし連勝が続いてればだけど、20連勝を超えるくらいからマスコミが動き出しそうな気がする(以前のようなフィーバーって意味ではなく、記事やネタとして取り上げられることが多くなる)
もしそうなった場合、銀河戦の裏情報も報道に影響してきそうだけどね
723名無し名人 (ワッチョイ d701-g6kc)
2020/02/10(月) 05:49:25.11ID:7tshm86B0 仮に連勝記録更新してメディアでとりあげられたとて将棋を知らない視聴者は「またそれだけ勝ってるのに1番じゃないの?」って感じで飽きられるだけやろ
724名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 05:53:17.35ID:g4BLytmid >>723
別に一般視聴者がどう思おうがどうでもええやん
そんなものの価値はわかる人にだけわければ良い
藤井がこれまでにないことを成し遂げることや、何より将棋界が少しでも多く良い話題で取り上げられることが重要
別に一般視聴者がどう思おうがどうでもええやん
そんなものの価値はわかる人にだけわければ良い
藤井がこれまでにないことを成し遂げることや、何より将棋界が少しでも多く良い話題で取り上げられることが重要
725名無し名人 (ワッチョイ d701-g6kc)
2020/02/10(月) 05:55:50.31ID:7tshm86B0 >>724
高校野球の通算HR数くらい何の意味もない記録だという事がバレてバカにされかねんで
高校野球の通算HR数くらい何の意味もない記録だという事がバレてバカにされかねんで
726名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 06:05:59.31ID:g4BLytmid727名無し名人 (ワッチョイ d701-g6kc)
2020/02/10(月) 06:14:12.28ID:7tshm86B0 >>726
で?俺が羽生ヲタってソースは?
で?俺が羽生ヲタってソースは?
728名無し名人 (スッップ Sdbf-L9ne)
2020/02/10(月) 06:17:45.16ID:eaudkmDKd 今年の朝日杯はノンタイトル最強を決めるたたかい?
ミスター朝日杯を守れるか楽しみ
ミスター朝日杯を守れるか楽しみ
729名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 06:28:39.92ID:g4BLytmid730名無し名人 (ワッチョイ d701-g6kc)
2020/02/10(月) 06:52:05.67ID:7tshm86B0 病気やなこいつ
731名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 06:59:58.75ID:g4BLytmid >>730
病気なのは、藤井アンチ活動だけが生き甲斐のおまえ(キチガイ羽生ヲタ)だろw
病気なのは、藤井アンチ活動だけが生き甲斐のおまえ(キチガイ羽生ヲタ)だろw
732名無し名人 (ラクッペ MMcb-m5sG)
2020/02/10(月) 07:01:07.14ID:ulgcTzbqM まーた羽生オタが発狂してるのか
733名無し名人 (ワッチョイ d701-g6kc)
2020/02/10(月) 07:42:56.51ID:7tshm86B0 藤井ヲタはだれかれ構わず羽生ヲタ認定して煽ってないで頓死仲間なんだから仲良くしろよw
734名無し名人 (ワッチョイ 37ba-0Jpc)
2020/02/10(月) 08:15:59.22ID:OPYSr3pd0 はっきょうよーい
くるったぁ くるった〜っ
くるったぁ くるった〜っ
735名無し名人 (ワッチョイ d701-g6kc)
2020/02/10(月) 09:08:28.14ID:7tshm86B0 短手数の頓死...これは詰将棋解答選手権は事前に答えを教えて貰ってるんじゃないかと言う疑惑が出てきてるらしいね
736名無し名人 (ガラプー KKab-rOVy)
2020/02/10(月) 09:24:00.70ID:97Aw2Pi7K キチガイ同士が喧嘩してる
737名無し名人 (オッペケ Sr0b-uvZY)
2020/02/10(月) 10:10:05.14ID:iammVKBGr キチガイ羽生オタはほんっと見苦しいが全く見えないのでOK
738名無し名人 (スッップ Sdbf-7GlM)
2020/02/10(月) 10:16:56.08ID:Jf8N0V61d739名無し名人 (アウアウウー Sa9b-+sp7)
2020/02/10(月) 10:28:50.42ID:dAL61ZMea 永瀬と藤井の対局が見たいから千田に負けてほしい
740名無し名人 (ガラプー KKab-rOVy)
2020/02/10(月) 10:37:24.50ID:97Aw2Pi7K これは阿久津優勝の流れ
741名無し名人 (ワッチョイ 9f56-ymXw)
2020/02/10(月) 10:50:10.45ID:Khj2hXVn0 一番の心配事項は藤井が千田に負けて準決勝敗退すること。シラける
742名無し名人 (アウアウエー Sadf-TBrM)
2020/02/10(月) 10:55:26.12ID:9bDWXZija 千田あっくんの決勝戦
743名無し名人 (ワッチョイ 97fc-Zca7)
2020/02/10(月) 11:00:29.60ID:gHQdOBB20 あっくんは苦手な相手に確実に負ける点で信用出来る
対永瀬が既に対羽生とか順位戦限定対A級棋士みたいになってる
対永瀬が既に対羽生とか順位戦限定対A級棋士みたいになってる
745名無し名人 (ワッチョイ f704-nnzv)
2020/02/10(月) 11:30:14.60ID:FgW1UoKb0 >>741
それはそうなんだけど、その場合藤井が大盤解説に登場して放送的には美味しい。
それはそうなんだけど、その場合藤井が大盤解説に登場して放送的には美味しい。
746名無し名人 (ワッチョイ 3744-mZAX)
2020/02/10(月) 11:52:40.56ID:L6jH4M1J0747名無し名人 (エムゾネ FFbf-7GlM)
2020/02/10(月) 12:44:49.34ID:fIAk3C8vF 決勝戦のカード
藤井 永瀬 客の満足度 10
藤井 阿久津 客の満足度 8
千田 永瀬 客の満足度 2
千田 阿久津 客の満足度 1
藤井 永瀬 客の満足度 10
藤井 阿久津 客の満足度 8
千田 永瀬 客の満足度 2
千田 阿久津 客の満足度 1
748名無し名人 (ワッチョイ 9f16-RXZG)
2020/02/10(月) 13:12:40.69ID:ylzA+xab0 名古屋じゃなく東京開催なんだ
藤井くん、今日学校終わったら東京移動か
パパの単身赴任終わったのでどこかに一人で泊まるのか
藤井くん、今日学校終わったら東京移動か
パパの単身赴任終わったのでどこかに一人で泊まるのか
750名無し名人 (スッップ Sdbf-L9ne)
2020/02/10(月) 13:40:26.04ID:eaudkmDKd 優勝オッズ
永瀬2冠 2.0倍
藤井聡 3.9倍
千田 39.9倍
あくつ 49.9倍
永瀬2冠 2.0倍
藤井聡 3.9倍
千田 39.9倍
あくつ 49.9倍
751名無し名人 (スッップ Sdbf-L9ne)
2020/02/10(月) 13:40:55.66ID:eaudkmDKd あくつに1万円
752名無し名人 (ワッチョイ 9f71-56gX)
2020/02/10(月) 14:07:21.73ID:5P85ldiq0 たぶん千田が勝ったら将棋一見さんの大半は「チャンネル変える」か「テレビ消す」状態になるね
753名無し名人 (アウアウウー Sa9b-Kxi7)
2020/02/10(月) 14:34:18.12ID:fv+9qB+Va マンガなら藤井永瀬のどちらかは負けて
初対決は王座戦番勝負だな
現実はどうなるか
初対決は王座戦番勝負だな
現実はどうなるか
754名無し名人 (ワッチョイ bf13-RXZG)
2020/02/10(月) 14:38:28.86ID:lD/b7NDe0 藤井永瀬の決勝で昨日の王将戦検討会になったら最高
755名無し名人 (スッップ Sdbf-7GlM)
2020/02/10(月) 15:49:22.86ID:Jf8N0V61d756名無し名人 (ワッチョイ 97fc-Zca7)
2020/02/10(月) 15:55:46.99ID:gHQdOBB20 >>750
永瀬に200円と藤井に100円の2点買いで客が儲かってしまう
永瀬に200円と藤井に100円の2点買いで客が儲かってしまう
757名無し名人 (ワッチョイ 3761-GY+h)
2020/02/10(月) 15:55:50.00ID:bgg/c4Oj0 去年も行方千田になったら云々とか言われてて千田可哀想
758名無し名人 (スッップ Sdbf-7GlM)
2020/02/10(月) 15:59:16.12ID:Jf8N0V61d759名無し名人 (ガックシ 064f-Nawl)
2020/02/10(月) 16:01:34.45ID:j6q03JjQ6 >>756
追加で千田と阿久津に10円ずつ入れれば完璧
追加で千田と阿久津に10円ずつ入れれば完璧
760名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/10(月) 16:05:18.80ID:91K1xKZbd オッズだから…当日までに下がることあるから…
761名無し名人 (ワッチョイ 9f4b-tipF)
2020/02/10(月) 16:15:18.25ID:f0t+EpHk0 なにげに阿久津VS千田の決勝だろうな
762名無し名人 (ガックシ 064f-Nawl)
2020/02/10(月) 16:16:04.95ID:j6q03JjQ6 逆数全部足して1未満になるオッズは胴元が損するような設定
763名無し名人 (スッップ Sdbf-7GlM)
2020/02/10(月) 16:17:49.14ID:Jf8N0V61d >>762
それな
それな
764名無し名人 (JP 0Hcf-/nNG)
2020/02/10(月) 16:19:04.87ID:ct6uF5R4H 千田のインタビューが目に浮かぶ。
765名無し名人 (ラクペッ MMab-gMkZ)
2020/02/10(月) 16:19:32.66ID:oanNWZVpM なるほど勉強になった
766名無し名人 (ワッチョイ 97fc-Zca7)
2020/02/10(月) 17:18:01.52ID:gHQdOBB20767名無し名人 (オッペケ Sr0b-oId1)
2020/02/10(月) 17:41:03.17ID:ZZj5UGpur https://twitter.com/akiko_lawson/status/1226781255494225920?s=19
弁当は別でお願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
弁当は別でお願いします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
768名無し名人 (ワッチョイ f725-QQjh)
2020/02/10(月) 17:46:41.30ID:vC4Rwg7q0 まあ確かに千田が勝ったらその時点で興味失せるな
明日は千田の研究にどこまで藤井が食らいつけるか、
早い段階で研究外して力戦に持ち込めるかだな
研究ハメなら千田の勝ち
力戦なら千田も結構得意だけど藤井の読みのスピードを考えると藤井有利と見る
明日は千田の研究にどこまで藤井が食らいつけるか、
早い段階で研究外して力戦に持ち込めるかだな
研究ハメなら千田の勝ち
力戦なら千田も結構得意だけど藤井の読みのスピードを考えると藤井有利と見る
769名無し名人 (ワッチョイ 9f02-+sp7)
2020/02/10(月) 17:50:26.56ID:YeGcVsBq0 藤井の研究ハメが炸裂しなければ互角かな
770名無し名人 (ワッチョイ 9f02-+sp7)
2020/02/10(月) 18:03:09.35ID:YeGcVsBq0 千田藤井戦は研究ハメ流同士の熱い戦いになりそう
771名無し名人 (ワッチョイ d7fc-K7gQ)
2020/02/10(月) 18:03:34.89ID:nYbOjLlJ0 頑張れAQ2!
元AQの実力を見せてやれ。
元AQの実力を見せてやれ。
772名無し名人 (スッップ Sdbf-uWcT)
2020/02/10(月) 18:11:00.79ID:/0X4wmMkd 阿Q2正伝
773名無し名人 (アウアウエー Sadf-TBrM)
2020/02/10(月) 18:13:36.19ID:n+qNLSsya 明日は紀元節か
774名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 18:26:17.14ID:X44KKFWxd775名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 18:28:02.82ID:X44KKFWxd 藤井の研究ハメとか言ってる大馬鹿は、たぶんキチガイ羽生ヲタだろうな
776名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)
2020/02/10(月) 18:32:33.79ID:uJBbTM/Z0 藤井も千田も研究ハメとは対局にある棋士なのにこれだからニワカは
778名無し名人 (オッペケ Sr0b-LcKY)
2020/02/10(月) 18:38:12.43ID:Af4LGMYOr779名無し名人 (ワッチョイ 3761-uWcT)
2020/02/10(月) 18:53:59.92ID:vdItsqp10 千田七段はともかく学生で且つ移動もある藤井七段に研究時間など殆ど無いと思われるけど?
780名無し名人 (ガックシ 064f-Nawl)
2020/02/10(月) 18:54:42.52ID:j6q03JjQ6 研究センスがあるからな
時間なくても序盤で良くすることの方が多いし
時間なくても序盤で良くすることの方が多いし
781名無し名人 (ワッチョイ bf32-ZBj3)
2020/02/10(月) 18:55:11.69ID:pJdDCv2m0 糸谷のは研究じゃねえだろ
ダニがへぼなだけだ
ダニがへぼなだけだ
782名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 18:56:13.70ID:X44KKFWxd783名無し名人 (スププ Sdbf-DUII)
2020/02/10(月) 18:58:44.40ID:y0u/nzHZd 千田が棒金やって上手くいかず、渡辺のブログもほぼ藤井戦の振り返りばかりでスルーされてた
784名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 18:58:55.27ID:X44KKFWxd >>780
増田や渡辺明が明言してたように、藤井は研究センス以上に序盤のセンスと読み量が圧倒的なんだよ
普段の藤井の対局を観てりゃ、藤井が序盤からやたら長考するタイプだってことはわかりそうなもんだが
どちらにせよ、藤井の研究時間が圧倒的に足りないことは間違いない
増田や渡辺明が明言してたように、藤井は研究センス以上に序盤のセンスと読み量が圧倒的なんだよ
普段の藤井の対局を観てりゃ、藤井が序盤からやたら長考するタイプだってことはわかりそうなもんだが
どちらにせよ、藤井の研究時間が圧倒的に足りないことは間違いない
785名無し名人 (ワッチョイ 9f02-Zca7)
2020/02/10(月) 18:59:23.09ID:uJBbTM/Z0 >>778
千田はソフトいじりが好きなだけで本人の将棋は思いっきり力戦派
千田はソフトいじりが好きなだけで本人の将棋は思いっきり力戦派
786名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 19:01:22.04ID:X44KKFWxd789名無し名人 (アウアウウー Sa9b-+sp7)
2020/02/10(月) 19:20:41.94ID:dAL61ZMea 藤井オタが負けた時に研究にハメられたと言い訳するための伏線を貼ってるな、相変わらず恐ろしい奴らだ
790名無し名人 (ワッチョイ 9f2d-kbB0)
2020/02/10(月) 19:22:37.27ID:697D8EHB0 他人の棋風を真似するのは非常に難しいはず
明日は永瀬流の師範代と藤井流の師範代が研鑽した技を見せ合うことになるのだろうか
明日は永瀬流の師範代と藤井流の師範代が研鑽した技を見せ合うことになるのだろうか
791名無し名人 (ワッチョイ 37cf-VM48)
2020/02/10(月) 19:24:39.87ID:Xqmuv8N40 >>789
あのガキがサクッと優勝する未来しか見えないのよ
あのガキがサクッと優勝する未来しか見えないのよ
792名無し名人 (ワッチョイ 9f0e-apM4)
2020/02/10(月) 19:32:35.76ID:lBTzcuZ90 戦型予想
千田藤井戦は最新角換わり永瀬阿久津線は矢倉かな
藤井君優勝したらRyzen Threadripper 3990X買ってくれw
千田藤井戦は最新角換わり永瀬阿久津線は矢倉かな
藤井君優勝したらRyzen Threadripper 3990X買ってくれw
794名無し名人 (ワッチョイ d72d-HSGt)
2020/02/10(月) 20:08:36.41ID:auwg67NA0 明日は準決勝10時、決勝14開始でいいのかな。
中継サイト見ても明日のスケジュールが見つからない
中継サイト見ても明日のスケジュールが見つからない
795名無し名人 (ワッチョイ d701-g6kc)
2020/02/10(月) 20:43:38.24ID:7tshm86B0 あっくん優勝でA級経験者の格の違いを見せつけて欲しい
796名無し名人 (ガラプー KKab-rOVy)
2020/02/10(月) 20:44:49.94ID:97Aw2Pi7K 10:30と14:30だったような気がする
間違ってたらごめん
間違ってたらごめん
798名無し名人 (ワッチョイ b702-aj0N)
2020/02/10(月) 20:55:48.70ID:y0KpXvBO0799名無し名人 (スッップ Sdbf-+zXk)
2020/02/10(月) 20:59:58.22ID:sEHx/3uzd800名無し名人 (ワッチョイ 17ad-bU2H)
2020/02/10(月) 21:04:33.43ID:HlqehMH50 藤井くんが準決負けたら本当にどうするんだろ。
決勝は解説に人が殺到しそう。
もう少しシステムなんとかならんのかな。
藤井君のプレッシャー半端ないわ。
決勝は解説に人が殺到しそう。
もう少しシステムなんとかならんのかな。
藤井君のプレッシャー半端ないわ。
801名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/10(月) 21:06:09.84ID:91K1xKZbd 今のうちにに騒ぐだけ騒いでいてください!
あくつ千田の決勝となり騒ぐ人たちがお通夜になるのが楽しみ!!
あくつ千田の決勝となり騒ぐ人たちがお通夜になるのが楽しみ!!
803名無し名人 (JP 0H3b-lFIo)
2020/02/10(月) 21:13:20.46ID:+za256v0H804名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/10(月) 21:20:51.10ID:91K1xKZbd805名無し名人 (ワッチョイ d77c-uqPE)
2020/02/10(月) 21:21:25.36ID:kft9tUgI0 いよいよ明日は朝日杯。3年前までだれが現状の朝日杯を想像しただろう。
ポケットに手を突っ込んだ薄汚い野郎が立ち見で対局者のまわり
を不気味に取り囲んでいた朝日杯。確か倉庫のような空気の悪い豚箱同然の会場。
それが今や小さい子からVIPマダムまで幅広い羨望のまなざしがある一人の棋士に注がれる。大劇場のスポットライトを浴びるのは藤井聡太だけ。彼以外だれが解説もない静まり返った会場で1万円も出して将棋を観るのか。初手お茶から始まる藤井聡太のふるまいをみんな
大金をはたいで観に行くんだ。あとの棋士は空気に過ぎない。だれも勝利を期待していない。金をもらってもわざわざ観に行かない。100%聡太のみを観に行くのだ。
これはだれもが分かっている。千田、阿久津、永瀬の心境は?
千田;見かけのまま気が小さい。おそらく会場に誰1人とフアンはいないだろう。
それは本人も分かってる。自分が間違って勝ってしまったときの凍り付いた会場、マスコミ、人々の怒りに満ちた苦々しい表情。想像するだけで恐ろしい。新型コロナ感染よりはるかに怖い。どうしたらいいのだろう。昼からぶち壊し。
阿久津;午前は楽。午後は解説に加わればひと段落。一番無難
永瀬;午後から必死に食い下がるも最後は・・・。わかってると思う。
ポケットに手を突っ込んだ薄汚い野郎が立ち見で対局者のまわり
を不気味に取り囲んでいた朝日杯。確か倉庫のような空気の悪い豚箱同然の会場。
それが今や小さい子からVIPマダムまで幅広い羨望のまなざしがある一人の棋士に注がれる。大劇場のスポットライトを浴びるのは藤井聡太だけ。彼以外だれが解説もない静まり返った会場で1万円も出して将棋を観るのか。初手お茶から始まる藤井聡太のふるまいをみんな
大金をはたいで観に行くんだ。あとの棋士は空気に過ぎない。だれも勝利を期待していない。金をもらってもわざわざ観に行かない。100%聡太のみを観に行くのだ。
これはだれもが分かっている。千田、阿久津、永瀬の心境は?
千田;見かけのまま気が小さい。おそらく会場に誰1人とフアンはいないだろう。
それは本人も分かってる。自分が間違って勝ってしまったときの凍り付いた会場、マスコミ、人々の怒りに満ちた苦々しい表情。想像するだけで恐ろしい。新型コロナ感染よりはるかに怖い。どうしたらいいのだろう。昼からぶち壊し。
阿久津;午前は楽。午後は解説に加わればひと段落。一番無難
永瀬;午後から必死に食い下がるも最後は・・・。わかってると思う。
806名無し名人 (スプッッ Sd3f-J36H)
2020/02/10(月) 21:23:55.46ID:/HvNfq48d807名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/10(月) 21:24:09.76ID:91K1xKZbd 藤井聡太の負けっぷりを楽しみにしてるってか
藤井聡太ヲタクが嫌われているようだからその涙目が楽しみなんや
藤井聡太ヲタクが嫌われているようだからその涙目が楽しみなんや
808名無し名人 (ワッチョイ bf8c-4lDr)
2020/02/10(月) 21:26:27.53ID:J4pSiAMf0 朝日新聞有料会員限定の大判解説ライブ10時20分開始予定。
大盤解説会には木村一基王位と上田初美女流四段が登場します。当日はご覧のページで、対局や大盤解説会の映像、棋譜のライブ中継を実施する予定です。
https://digital.asahi.com/sp/shougi/asahicup_live/?iref=pr_shougi
大盤解説会には木村一基王位と上田初美女流四段が登場します。当日はご覧のページで、対局や大盤解説会の映像、棋譜のライブ中継を実施する予定です。
https://digital.asahi.com/sp/shougi/asahicup_live/?iref=pr_shougi
809名無し名人 (アウアウウー Sa9b-+sp7)
2020/02/10(月) 21:26:40.02ID:dAL61ZMea >>805
こんなレスするようだから藤井オタは嫌われるんだ。早く隔離スレに帰ってくれ
こんなレスするようだから藤井オタは嫌われるんだ。早く隔離スレに帰ってくれ
810名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/10(月) 21:29:42.54ID:91K1xKZbd811名無し名人 (オッペケ Sr0b-kbB0)
2020/02/10(月) 21:31:01.38ID:F1s8ilkVr 将棋サイボーグ達に立ち向かうギャンブラーが一人
812名無し名人 (ワッチョイ 9f40-Cmcf)
2020/02/10(月) 21:32:03.87ID:3OnIAmKY0 千田は藤井の下僕だからわざと負けることも想定できるよなあ
813名無し名人 (アウアウウー Sa9b-uawS)
2020/02/10(月) 21:34:40.16ID:uKh0lTDPa https://i.imgur.com/68FUWTh.jpg
https://i.imgur.com/Hui2fSR.jpg
https://i.imgur.com/R6PW60c.jpg
「月に15回くらいやっているので、棋士の中でもかなり多い方だと思います。一番多いのは永瀬さんとのVSで、月に4回ペースで指しています。最初はほとんど勝てませんでしたが、最近はようやく勝負になるようになってきました」
本田奎
https://i.imgur.com/Hui2fSR.jpg
https://i.imgur.com/R6PW60c.jpg
「月に15回くらいやっているので、棋士の中でもかなり多い方だと思います。一番多いのは永瀬さんとのVSで、月に4回ペースで指しています。最初はほとんど勝てませんでしたが、最近はようやく勝負になるようになってきました」
本田奎
814名無し名人 (ガラプー KK3b-RIob)
2020/02/10(月) 21:38:23.37ID:nZRvJZtDK815名無し名人 (ワッチョイ 3761-GY+h)
2020/02/10(月) 21:41:21.33ID:bgg/c4Oj0 大舞台で飲む朝日杯そば茶が見たいよー
816名無し名人 (ワッチョイ 1768-apM4)
2020/02/10(月) 21:42:25.91ID:7XtBmnos0 >>814
ナイス!!
ナイス!!
817名無し名人 (スプッッ Sd3f-7GlM)
2020/02/10(月) 21:53:58.52ID:EZI4H3F8d 既に大暴れしてるキチガイ羽生ヲタを今の内にNGできるのは良いな
818名無し名人 (ワッチョイ d7da-RXZG)
2020/02/10(月) 22:00:12.36ID:v5xpt1Iq0819名無し名人 (アウアウエー Sadf-Sfjq)
2020/02/10(月) 22:03:21.78ID:zL5/5tQPa 藤井七段は2連勝以外は勝率8割切るのか。
さて結果は如何に?
さて結果は如何に?
820名無し名人 (スプッッ Sdbf-xm20)
2020/02/10(月) 22:03:40.41ID:M/liY44ad 本田とかいう朝日杯になんの関係もない雑魚はどーでもいい
821名無し名人 (ワッチョイ 9f02-+sp7)
2020/02/10(月) 22:12:22.84ID:YeGcVsBq0 藤井くんの勝率の話とかどーでもいい
822名無し名人 (スフッ Sdbf-FCjV)
2020/02/10(月) 22:19:08.72ID:aU+YMAl9d 805は藤井アンチでは?
823名無し名人 (ワッチョイ 9fda-ndoi)
2020/02/10(月) 22:22:17.84ID:qFhbgAPA0 永瀬教官とのVSで若手兵士、、じゃなかった若手棋士がどんどん育っていくな
824名無し名人 (スフッ Sdbf-FCjV)
2020/02/10(月) 22:23:13.53ID:aU+YMAl9d しかし基地外羽生ヲタも暇なんだろうね
教祖が全ての棋戦で敗退してるから
藤井アンチ工作しかする事が無いんだろう
教祖が全ての棋戦で敗退してるから
藤井アンチ工作しかする事が無いんだろう
825名無し名人 (スフッ Sdbf-jYlh)
2020/02/10(月) 22:31:52.12ID:Nhmn1Sd4d 805,809,810でマッチポンプ
分かりやすいね
分かりやすいね
826名無し名人 (ワッチョイ b75f-ndoi)
2020/02/10(月) 22:36:18.53ID:IusHdOwM0 12時間後には!
827名無し名人 (ワッチョイ 9701-327m)
2020/02/10(月) 22:37:05.26ID:dDDscOQk0828名無し名人 (ワッチョイ 9701-327m)
2020/02/10(月) 22:38:01.22ID:dDDscOQk0 あれ被ったスマソ
829名無し名人 (ワッチョイ b75f-+zXk)
2020/02/10(月) 22:39:53.14ID:BacVe8aN0 これは、優勝者インタビューがお詫びから入るスタイルが見られる予感
830名無し名人 (ワッチョイ 9fbd-3FxP)
2020/02/10(月) 22:42:30.11ID:BxMTxEjX0 藤井君は将棋の神
対策とか関係ない
対策とか関係ない
831名無し名人 (ワッチョイ d702-hvej)
2020/02/10(月) 23:17:58.84ID:jwBBE2fv0832名無し名人 (ワッチョイ 9f32-Hkqy)
2020/02/10(月) 23:20:08.61ID:iFEcT3Ee0 肺炎騒動だから無観客にしなくていいの
834名無し名人 (ワッチョイ bfa3-2Gtq)
2020/02/10(月) 23:22:32.65ID:bS9RZk1t0 千田に勝てればだけど公式戦で永瀬藤井って初手合い?
835名無し名人 (ワッチョイ bf01-ndoi)
2020/02/10(月) 23:27:16.43ID:YNiYqnNY0836名無し名人 (ワッチョイ 3701-Zca7)
2020/02/10(月) 23:27:38.32ID:93L/hvtG0 阿久津八段はやはり優勝した12年前との差にビックリするんかね
会場の雰囲気の違いに。
会場の雰囲気の違いに。
837名無し名人 (ワッチョイ 9f2d-kbB0)
2020/02/10(月) 23:31:15.27ID:QJyIUmI40 JT杯はなんとなくお祭りの一部という感じなんだけど
今の朝日杯は将棋界最大の参加系イベントになってしまった
今の朝日杯は将棋界最大の参加系イベントになってしまった
838名無し名人 (ワッチョイ 9fda-ndoi)
2020/02/10(月) 23:32:38.74ID:qFhbgAPA0 1日で準決と決勝ができるのが見せ物としてちょうどいいよね
839名無し名人 (ワッチョイ 5773-Kxi7)
2020/02/10(月) 23:34:57.43ID:x/pwOzWz0 abemaを見る立場からすると準決勝同時開催はもったいない
840名無し名人 (ワッチョイ d702-hvej)
2020/02/10(月) 23:37:54.09ID:jwBBE2fv0 >>834
決勝戦が阿久津藤井となる可能性だってあるぞ
決勝戦が阿久津藤井となる可能性だってあるぞ
841名無し名人 (ワッチョイ bf34-eNXp)
2020/02/10(月) 23:39:32.64ID:jg0TReWL0 唯一のA級経験者阿久津主税を信じろ
842名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/10(月) 23:47:13.32ID:91K1xKZbd 電王戦総大将で当時最強ソフトからギブアップっつーか戦意喪失させたあくつ応援だよ
あくつに1万円賭ける
あくつ優勢したら藤井オタは土下座するかあくつオタになれよ!
あくつに1万円賭ける
あくつ優勢したら藤井オタは土下座するかあくつオタになれよ!
843名無し名人 (ワッチョイ 9fda-ndoi)
2020/02/10(月) 23:47:33.65ID:qFhbgAPA0 阿久津:A級2期、朝日杯・銀河戦優勝経験、JT杯・王位リーグ出場経験あり、
3段リーグは2期で突破
それなりの実績があるのになぜか泡沫候補扱いw
3段リーグは2期で突破
それなりの実績があるのになぜか泡沫候補扱いw
844名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/10(月) 23:48:56.08ID:91K1xKZbd >>843
4人の中で1番イケメンってことも、付け加えておくれ!
4人の中で1番イケメンってことも、付け加えておくれ!
845名無し名人 (スフッ Sdbf-FCjV)
2020/02/10(月) 23:52:48.82ID:aU+YMAl9d 明日楽しみだな
休日だしゆっくりと対局を堪能しよう
決勝はやはり永瀬-藤井の公算が高い
千田も結構終盤怪しいからな
休日だしゆっくりと対局を堪能しよう
決勝はやはり永瀬-藤井の公算が高い
千田も結構終盤怪しいからな
847名無し名人 (ワッチョイ f7fe-RXZG)
2020/02/11(火) 00:31:53.40ID:xMpZvqpl0 千田が勝ってしまったら
どんな空気になるんだろうか
どんな空気になるんだろうか
848名無し名人 (アウアウエー Sadf-++yS)
2020/02/11(火) 00:48:55.85ID:EQggf055a >>843
ベスト4進出してる3人に1勝もできてないっていうのがそれまでの実績をチャラにするレベルのマイナスポイントになってるからなあ。特に準決勝の永瀬に6戦全敗というのがな…。
ベスト4進出してる3人に1勝もできてないっていうのがそれまでの実績をチャラにするレベルのマイナスポイントになってるからなあ。特に準決勝の永瀬に6戦全敗というのがな…。
849名無し名人 (アウアウエー Sadf-Sfjq)
2020/02/11(火) 00:58:02.82ID:EMNtghnda あっくん「若手強豪に囲まれますが勢いに負けないよう頑張りたいと思います。」
ギタシン「肉か寿司か、楽しみにしてる!」
ギタシン「肉か寿司か、楽しみにしてる!」
852名無し名人 (ワッチョイ 9fbd-pEpo)
2020/02/11(火) 01:35:00.81ID:c2X3dMVh0 あっくんはA級2期で1勝だから
853名無し名人 (ワッチョイ f763-Zca7)
2020/02/11(火) 02:08:14.74ID:B+BReE+a0 千田と永瀬という強敵に勝たないと三連覇はできんのに
もし三連覇できなかったら、一般大衆には藤井聡太は去年以下って思われるのかねえ
こんなに強くなってるのに
もし三連覇できなかったら、一般大衆には藤井聡太は去年以下って思われるのかねえ
こんなに強くなってるのに
854名無し名人 (ワッチョイ d76d-RXZG)
2020/02/11(火) 02:08:18.66ID:l7fr+dIO0 いよいよあすほうえいか・・・謹朝してきた・・・(´・ω・`)
855名無し名人 (アークセー Sx0b-UWA9)
2020/02/11(火) 03:23:49.29ID:QlEFAjcBx >>795
その賞金はカケマージャンにきえるからなあ。藤井が高スペックパソ買った方が全体のためだ
その賞金はカケマージャンにきえるからなあ。藤井が高スペックパソ買った方が全体のためだ
856名無し名人 (ワッチョイ 5752-RXZG)
2020/02/11(火) 05:37:55.46ID:1mmwbhii0 コピペ改変ネタにマジレスとか…
基地害が集まってきていよいよ最終日って雰囲気になってきたな
基地害が集まってきていよいよ最終日って雰囲気になってきたな
857名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/11(火) 05:44:38.95ID:9TIXdsCN0 炎の七番勝負以来の対戦になるな永瀬藤井、あの時は無冠の永瀬と中2の藤井だったが
858名無し名人 (ワッチョイ d77c-uqPE)
2020/02/11(火) 06:14:24.48ID:aZXREcoU0 藤井聡太 自宅を出発 師匠は後から参戦
859名無し名人 (ワッチョイ 9fe1-uLk+)
2020/02/11(火) 06:19:34.78ID:8n7BxpGR0 へえ、前日に東京泊じゃないの?
前夜に谷町相手の懇親会かパーティーがあるもんだと思ってた
前夜に谷町相手の懇親会かパーティーがあるもんだと思ってた
860名無し名人 (ワッチョイ 37cf-VM48)
2020/02/11(火) 06:22:38.99ID:PRv0ga9I0 前海苔に決まってるだろうが
ここのガイジの書き込み真に受けさんさんな
ここのガイジの書き込み真に受けさんさんな
861名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/11(火) 06:36:35.79ID:3bNzgfsUd 藤井応援はミーハー
永瀬予想は何も考えない本命好き
千田好きは天邪鬼
あくつを応援し優勝と予想し好きなのは、
長年5chで将棋を観てきたものの使命でっしゃろ
藤井くんもあくつに麻雀スロそして女を教えて貰えば大人になれる
永瀬予想は何も考えない本命好き
千田好きは天邪鬼
あくつを応援し優勝と予想し好きなのは、
長年5chで将棋を観てきたものの使命でっしゃろ
藤井くんもあくつに麻雀スロそして女を教えて貰えば大人になれる
862名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/11(火) 06:46:17.24ID:9TIXdsCN0 中学生の時から2連覇してる大本命だろ、お前は単なる穴好きw
863名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/11(火) 07:08:18.01ID:3bNzgfsUd864名無し名人 (ワッチョイ 9f02-TIRf)
2020/02/11(火) 07:14:36.68ID:hDgSM+a70 千田先生を応援する人👍
865名無し名人 (スップ Sd3f-ZDWr)
2020/02/11(火) 07:14:46.48ID:GIgzaeVhd ここで空気読まずに勝ってしまうのが千田と永瀬なんだよな
決勝で永瀬×藤井が見られればそれでいいんだけど
阿久津は無理だろw
決勝で永瀬×藤井が見られればそれでいいんだけど
阿久津は無理だろw
866名無し名人 (ワッチョイ 9fda-ndoi)
2020/02/11(火) 07:21:02.27ID:hLDi/fcA0 藤井と永瀬は朝練してから会場行くってよ
867名無し名人 (ワッチョイ d7ad-Zca7)
2020/02/11(火) 07:24:57.72ID:5wU2Tjeu0 そういや巨勢っておったな
あいつは表に出しちゃいけない奴だった
あいつは表に出しちゃいけない奴だった
868名無し名人 (ワッチョイ f7a5-K5de)
2020/02/11(火) 07:25:25.47ID:TrUUJkzN0 千田って凡人代表感が凄いよな
才能あるものに圧倒的な違いを見せつけられる感でもいいけど
才能あるものに圧倒的な違いを見せつけられる感でもいいけど
869名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/11(火) 07:39:40.87ID:9TIXdsCN0870名無し名人 (ワッチョイ 9f3b-2ym2)
2020/02/11(火) 07:40:34.88ID:sUsp7rjk0 AbemaTV
藤井聡太七段V3なるか!?独占!第13回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝
将棋チャンネル
2月11日(火) 09:50 〜 20:00
10:30〜 藤井聡太七段 対 千田翔太七段
14:30〜 第1局勝者 対 第2局勝者
解説者:郷田真隆九段、佐々木勇気七段
聞き手:貞升南女流初段、和田あき女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DTBXwuZUBZuwB5H
[AI放送]藤井聡太七段V3なるか!?第13回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝
将棋LIVEチャンネル
2月11日(火) 09:50 〜 20:00
10:30〜 永瀬拓矢二冠 対 阿久津主税八段
14:30〜 第1局勝者 対 第2局勝者
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/DxLABM79ZKt2tw
藤井聡太七段V3なるか!?独占!第13回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝
将棋チャンネル
2月11日(火) 09:50 〜 20:00
10:30〜 藤井聡太七段 対 千田翔太七段
14:30〜 第1局勝者 対 第2局勝者
解説者:郷田真隆九段、佐々木勇気七段
聞き手:貞升南女流初段、和田あき女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/DTBXwuZUBZuwB5H
[AI放送]藤井聡太七段V3なるか!?第13回朝日杯将棋オープン戦 準決勝・決勝
将棋LIVEチャンネル
2月11日(火) 09:50 〜 20:00
10:30〜 永瀬拓矢二冠 対 阿久津主税八段
14:30〜 第1局勝者 対 第2局勝者
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/DxLABM79ZKt2tw
872名無し名人 (スププ Sdbf-JfpD)
2020/02/11(火) 07:52:23.55ID:sIETgDNpd 今までは藤井が勝ち残ったらどうなるんだろうなんて感じでみてたが、
もう今は藤井が負けたらどうなるんだろうって感じで見てるわ
もう今は藤井が負けたらどうなるんだろうって感じで見てるわ
874名無し名人 (ワイエディ MM4f-Hkqy)
2020/02/11(火) 07:56:33.42ID:y6cMdOBFM 2月11日
10:30 永瀬拓矢 - 阿久津主税
10:30 藤井聡太 - 千田翔太
14:30 (永瀬 - 阿久津)勝者 - (藤井聡 - 千田)勝者 有楽町朝日ホール Abema TV・携帯中継
棋譜中継 ※有料
digital.asahi.com/shougi/asahicup_live/
Abema TV中継 >>870
10:30 永瀬拓矢 - 阿久津主税
10:30 藤井聡太 - 千田翔太
14:30 (永瀬 - 阿久津)勝者 - (藤井聡 - 千田)勝者 有楽町朝日ホール Abema TV・携帯中継
棋譜中継 ※有料
digital.asahi.com/shougi/asahicup_live/
Abema TV中継 >>870
875名無し名人 (JP 0H4f-ymXw)
2020/02/11(火) 07:57:21.21ID:UDmhjdYzH 朝日3連覇
3年連続勝率8割
3年連続勝率1位賞
これを達成したら今度こそ最優秀棋士を取れることでしょう
羽生に横取りされてしまったがさすがに3度目の正直でもらえるはず
3年連続勝率8割
3年連続勝率1位賞
これを達成したら今度こそ最優秀棋士を取れることでしょう
羽生に横取りされてしまったがさすがに3度目の正直でもらえるはず
876名無し名人 (JP 0H4f-ymXw)
2020/02/11(火) 07:58:27.37ID:UDmhjdYzH でも千田は油断ならない嫌な相手だし
おそらく永瀬が決勝だろうから、不穏なんだよね
おそらく永瀬が決勝だろうから、不穏なんだよね
877名無し名人 (ワッチョイ d7da-Zca7)
2020/02/11(火) 08:05:05.33ID:NY6rt5nR0 B1とかB2の若造相手にあっくんがA級2組の格の違いを見せつける日がついに来たか
878名無し名人 (スププ Sdbf-JfpD)
2020/02/11(火) 08:05:35.07ID:sIETgDNpd >>875
竜王名人の豊島がほぼないていでしょ
竜王名人の豊島がほぼないていでしょ
879名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/11(火) 08:07:00.11ID:9TIXdsCN0 永瀬二冠11連勝中
藤井七段11連勝中
千田七段4連勝中
阿久津八段3連敗中
あれ?
藤井七段11連勝中
千田七段4連勝中
阿久津八段3連敗中
あれ?
880名無し名人 (JP 0H4f-ymXw)
2020/02/11(火) 08:07:12.49ID:UDmhjdYzH 豊島は勝率が6割台半ばだし
防衛できてないし叡王戦をこのまま負けたら印象はあまり良くない
それでも豊島は獲得賞金ランキングは1位になれるだろうから
最優秀は藤井でいいと思うんだけど
防衛できてないし叡王戦をこのまま負けたら印象はあまり良くない
それでも豊島は獲得賞金ランキングは1位になれるだろうから
最優秀は藤井でいいと思うんだけど
881名無し名人 (ワッチョイ ff61-ndoi)
2020/02/11(火) 08:08:48.51ID:dcdjskAQ0 解説郷田と勇気か羽生とか暇だろうし解説よべないんかな〜
882名無し名人 (ワッチョイ 9f02-+sp7)
2020/02/11(火) 08:09:05.17ID:hDgSM+a70 >>875
藤井オタらしいくそレス
藤井オタらしいくそレス
883名無し名人 (ワッチョイ 1f2d-xk0Z)
2020/02/11(火) 08:10:22.84ID:b8qsxnsQ0 藤井が負けたら来年から朝日杯は会議室に逆戻りだろうなww
884名無し名人 (ワッチョイ 9fad-ZBj3)
2020/02/11(火) 08:12:03.39ID:UlI1ErFx0 >>875
最優秀は豊島竜王名人か、渡辺3冠だよ。タイトル寡占がすすむと獲らないと無理。
最優秀は豊島竜王名人か、渡辺3冠だよ。タイトル寡占がすすむと獲らないと無理。
885名無し名人 (スフッ Sdbf-jYlh)
2020/02/11(火) 08:13:38.45ID:DnenED6kd さすがにこのご時世三連覇は無理と思う
昔は相手の研究上回ってれば勝ててたけど、今は最強の研究相手が手軽に手に入るしなかなか安定して勝ちにくい
昔は相手の研究上回ってれば勝ててたけど、今は最強の研究相手が手軽に手に入るしなかなか安定して勝ちにくい
886名無し名人 (スッップ Sdbf-GTIF)
2020/02/11(火) 08:13:46.53ID:KV0JRX1wd >>875
アホ
アホ
887名無し名人 (ワッチョイ f72f-aovH)
2020/02/11(火) 08:18:49.74ID:KpaApJ110 やる前から優勝は既定路線だよ
888名無し名人 (ワッチョイ 9fb6-sjhH)
2020/02/11(火) 08:19:43.64ID:/N274NKA0890名無し名人 (ワッチョイ 9ffc-Zca7)
2020/02/11(火) 08:20:52.16ID:mb25RRPR0 永瀬藤井戦なら聡太研究者で永瀬の親友の勇気は最適
ついでに千田も勇気と仲良いとか言ってた
勇気が千田をどう思ってるかは知らない
ついでに千田も勇気と仲良いとか言ってた
勇気が千田をどう思ってるかは知らない
891名無し名人 (ガラプー KKab-rOVy)
2020/02/11(火) 08:21:41.12ID:ztbh9qWNK 釣られるなよ
892名無し名人 (ワッチョイ d701-g6kc)
2020/02/11(火) 08:23:58.20ID:zCX19k0E0 >>890
同い年やしうどん食いに行ってお互い打ち解けてたやん
同い年やしうどん食いに行ってお互い打ち解けてたやん
893名無し名人 (スプッッ Sd3f-RlAt)
2020/02/11(火) 08:24:29.94ID:wFaarH61d 藤井ヲタはほんまええ加減にしてほしい
自分の巣でオナっててくれ
自分の巣でオナっててくれ
894名無し名人 (ワッチョイ 9f44-mZAX)
2020/02/11(火) 08:27:18.02ID:t2vn4MsN0 どちらが凄いのか
C1級2期1敗の藤井くん
A級2期1勝のアックン
C1級2期1敗の藤井くん
A級2期1勝のアックン
895名無し名人 (ワッチョイ d7ad-RNLq)
2020/02/11(火) 08:27:49.11ID:wfgrFL0i0 今日の午前は二窓じゃなくて別チャンネル?
896名無し名人 (ワッチョイ f72f-aovH)
2020/02/11(火) 08:28:03.03ID:KpaApJ110 優勝は確定だよ
897名無し名人 (JP 0H6b-ymbV)
2020/02/11(火) 08:29:29.37ID:GrTnCAR7H 初手角道開けて千田の研究を封じた対局もあったな
今日はどんな展開になるか楽しみだ
今日はどんな展開になるか楽しみだ
898名無し名人 (ワッチョイ b760-apM4)
2020/02/11(火) 08:31:22.21ID:/mCj+E7j0900名無し名人 (ワッチョイ f72f-aovH)
2020/02/11(火) 08:33:09.87ID:KpaApJ110 優勝は確定だけど将棋の内容は
きわどく見せる将棋でやってほしい
きわどく見せる将棋でやってほしい
901名無し名人 (ワッチョイ d701-g6kc)
2020/02/11(火) 08:33:29.36ID:zCX19k0E0 あっくんは相手の意表をついて心理的揺さぶりをかけて勝負してきそう
NHK杯でコーヤン相手に三間飛車やったりしてるし
NHK杯でコーヤン相手に三間飛車やったりしてるし
902名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/11(火) 08:33:44.91ID:9TIXdsCN0 矢倉に組んだ去年の王将戦の時だな
904名無し名人 (ワッチョイ 9f56-ymXw)
2020/02/11(火) 08:47:55.84ID:u+DAkVVS0 4四龍すげえ
905名無し名人 (スッップ Sdbf-+zXk)
2020/02/11(火) 08:48:18.17ID:BnIXoue0d 皆の衆、おはやう
本日はチダデーだね
楽しみだなー
本日はチダデーだね
楽しみだなー
906名無し名人 (ワッチョイ ff46-4dPi)
2020/02/11(火) 08:53:16.88ID:lETaybXi0 千田さんも中盤までリードか互角でないと
なんのための研究だかわかんないよね
なんのための研究だかわかんないよね
907名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/11(火) 08:57:38.96ID:3bNzgfsUd あくつを応援するファンスレなくて寂しい
藤井聡太や千田はあるのに
藤井聡太や千田はあるのに
909名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-ndoi)
2020/02/11(火) 09:04:19.46ID:pWsEfouG0 藤井が準優勝だったら来年藤井は名古屋でなくて将棋会館でスタートなのかね
それとも藤井は必ず名古屋と決まってる?
それとも藤井は必ず名古屋と決まってる?
910名無し名人 (ワッチョイ 1794-9uzr)
2020/02/11(火) 09:04:44.34ID:gqbdF0gL0 千田は森門下の血が流れてるから研究どおり進んでも途中で面白そうな手を発見して力戦にしてしまう
それで力負けしそう
それで力負けしそう
912名無し名人 (ワッチョイ f702-I4mR)
2020/02/11(火) 09:07:00.89ID:jYJlEgGG0 >>909
朝日新聞としては、中日新聞の地元で開催する意義があるんじゃ
朝日新聞としては、中日新聞の地元で開催する意義があるんじゃ
913名無し名人 (オッペケ Sr0b-kbB0)
2020/02/11(火) 09:07:01.34ID:fyC1rqbmr914名無し名人 (ワッチョイ 9fad-jpDO)
2020/02/11(火) 09:07:55.63ID:Txs7xFn20 千田はもしも勝ってしまったら御免なさいと謝りそう
915名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-ndoi)
2020/02/11(火) 09:10:21.95ID:pWsEfouG0916名無し名人 (ワッチョイ d702-hvej)
2020/02/11(火) 09:10:40.40ID:WX4p2f7t0917名無し名人 (ワッチョイ ff2c-jYlh)
2020/02/11(火) 09:11:19.36ID:zYhMrfV00 >>909
朝日新聞とアベマ以外のスポンサーは実質藤井くんに付いてるんだろうからなあ
朝日新聞とアベマ以外のスポンサーは実質藤井くんに付いてるんだろうからなあ
918名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/11(火) 09:16:23.11ID:3bNzgfsUd あくつスレageありがとうございます!!
いまは沈黙してるようだが17時くらいには勢いMAXだろうね!
いまは沈黙してるようだが17時くらいには勢いMAXだろうね!
919名無し名人 (ワッチョイ 9f01-icCT)
2020/02/11(火) 09:16:34.73ID:arlL83V30920名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/11(火) 09:20:23.06ID:3bNzgfsUd921名無し名人 (ワッチョイ f72f-aovH)
2020/02/11(火) 09:22:24.43ID:KpaApJ110 勝ってはいけない空気を感じた
あるかないかと聞かれたらないとしか言えない
あるかないかと聞かれたらないとしか言えない
922名無し名人 (ワッチョイ f72f-aovH)
2020/02/11(火) 09:22:55.24ID:KpaApJ110 強くあったってあとは流れで
923名無し名人 (ワッチョイ ff61-ndoi)
2020/02/11(火) 09:23:33.75ID:dcdjskAQ0 シード確定なんだし来年も名古屋対局からスタートだよ
924名無し名人 (ワッチョイ 17e6-sS8b)
2020/02/11(火) 09:24:43.77ID:PGevI9vK0 阿久津とか山崎って今はここでは呼び捨てかあっくん、山ちゃんが基本だけど、60歳超えたら阿久津先生とか山崎先生とか書かれるようになるんかね今の桐山先生みたいに
全然想像できんわ
全然想像できんわ
925名無し名人 (スップ Sd3f-7Mh7)
2020/02/11(火) 09:26:23.31ID:6+ev7s/Ad 結果が気にくわないと「研究ハメ」とか言い出すのはさすがにカッコ悪い
926名無し名人 (スププ Sdbf-DUII)
2020/02/11(火) 09:27:25.58ID:j5AXKbIJd 渡辺(当時絶不調)は朝日杯の広瀬藤井戦をみて「せめて斬られ役になれるよう頑張ります」とコメントし、一年後最強の斬られ役になった。それもそれで流石だなと。
927名無し名人 (アウアウエー Sadf-3u8R)
2020/02/11(火) 09:27:27.89ID:GbEpkddUa 仮に藤井くんが3連覇したら明日のスポーツ紙1面来る?
ノムさんが逝ったらしいけど・・・?
ノムさんが逝ったらしいけど・・・?
928名無し名人 (ワッチョイ 17e6-sS8b)
2020/02/11(火) 09:31:18.08ID:PGevI9vK0 >>927
ノムさん逝った時点で明日の一面は全部ノムさんだろ
ノムさん逝った時点で明日の一面は全部ノムさんだろ
929名無し名人 (ワッチョイ b75f-+zXk)
2020/02/11(火) 09:31:48.55ID:f72/8ipM0 >>914
勝利者インタビューは藤井ファンへの謝罪から入るスタイルが流行中
勝利者インタビューは藤井ファンへの謝罪から入るスタイルが流行中
930名無し名人 (ササクッテロル Sp0b-hB5/)
2020/02/11(火) 09:32:06.16ID:QTwTFtAup931名無し名人 (ワッチョイ 9fad-jpDO)
2020/02/11(火) 09:32:46.23ID:Txs7xFn20932名無し名人 (ワッチョイ f72f-aovH)
2020/02/11(火) 09:33:39.79ID:KpaApJ110 広瀬渡辺永瀬
来年豊島が受けてくれないと大物切られ役がいない
本田や大地がタイトル取っても役不足
来年豊島が受けてくれないと大物切られ役がいない
本田や大地がタイトル取っても役不足
933名無し名人 (ワッチョイ f702-I4mR)
2020/02/11(火) 09:34:01.30ID:jYJlEgGG0 ノムさん、ガセかと思ったら本当だった
ご冥福をお祈り申し上げます
ご冥福をお祈り申し上げます
934名無し名人
2020/02/11(火) 09:35:13.10ID:bvhcli4p935名無し名人 (ワッチョイ 3761-GY+h)
2020/02/11(火) 09:35:47.56ID:5wU4FB1n0 いやー楽しみっす
936名無し名人 (ワッチョイ 57df-QQjh)
2020/02/11(火) 09:38:25.53ID:fxMWwMJp0 未来から来たのでネタバレします。
決勝は阿久津vs千田
千田の優勝
決勝は阿久津vs千田
千田の優勝
937名無し名人 (ワッチョイ ff63-Zca7)
2020/02/11(火) 09:38:42.98ID:HXrUDRqB0 千田だって十分藤井に一発入れる力持ってると思うけど千田が勝つ姿が想像できない
939名無し名人 (ワッチョイ f702-I4mR)
2020/02/11(火) 09:40:09.63ID:jYJlEgGG0 新聞の扱い
藤井君の優勝=三遊亭円生の逝去
ノムさんの逝去=パンダランランの死
藤井君の優勝=三遊亭円生の逝去
ノムさんの逝去=パンダランランの死
940名無し名人 (ワッチョイ 573f-QQjh)
2020/02/11(火) 09:40:15.81ID:tI3KGZ+J0 >>930
女流のいい匂いが漂ってきそうないい席
女流のいい匂いが漂ってきそうないい席
941名無し名人 (ワッチョイ 9fad-jpDO)
2020/02/11(火) 09:40:54.33ID:Txs7xFn20 あんな嫁にも耐えてよく頑張ったw
942名無し名人 (オッペケ Sr0b-xE2e)
2020/02/11(火) 09:41:10.37ID:MZGbfI1Br 会場であっくんに頑張って下さいの声かけたで
あっ…としか反応されんかったけどw
あっ…としか反応されんかったけどw
944名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-ndoi)
2020/02/11(火) 09:41:38.43ID:pWsEfouG0945名無し名人 (ガラプー KK3b-Qlgq)
2020/02/11(火) 09:41:41.64ID:jFeqCWrZK >>930
わーレポよろ!
わーレポよろ!
947名無し名人 (ワッチョイ d769-7zoJ)
2020/02/11(火) 09:45:34.57ID:in5J48If0 インタビュアー「野村元監督が亡くなられたんですが一言」
聡太「・・・」
聡太「・・・」
950名無し名人 (ラクペッ MMab-cQvC)
2020/02/11(火) 09:48:00.96ID:gpwBsmU/M 本命は当然阿久津だろうけど藤井を始めとした若手がどこまで対抗できるか要注目だな
951名無し名人 (ワッチョイ 9fad-vYn6)
2020/02/11(火) 09:48:05.47ID:j5bMfb180 善治の青春
○羽生78ー58森内●
康光の青春
○佐藤康39ー33森内●
明の青春
○渡辺20ー17森内●
聖の青春
○村山聖10ー6森内●
康市の青春
○深浦16ー13森内●
利明の青春
○久保20ー16森内●
一基の青春
○木村一15ー13森内●
将之の青春
○豊島7ー2森内●
学の青春
○熊坂1ー0森内●
w
○羽生78ー58森内●
康光の青春
○佐藤康39ー33森内●
明の青春
○渡辺20ー17森内●
聖の青春
○村山聖10ー6森内●
康市の青春
○深浦16ー13森内●
利明の青春
○久保20ー16森内●
一基の青春
○木村一15ー13森内●
将之の青春
○豊島7ー2森内●
学の青春
○熊坂1ー0森内●
w
952名無し名人 (ワッチョイ 7f02-+sp7)
2020/02/11(火) 09:50:22.25ID:oQxYBBMw0 来た
953名無し名人 (ワッチョイ ffd2-jIf9)
2020/02/11(火) 09:50:43.85ID:bvhcli4p0 あっくん頑張れ
954名無し名人 (アウアウエー Sadf-/2dM)
2020/02/11(火) 09:51:17.62ID:DrGX+cxDa さだますかぁ…
955名無し名人 (ワッチョイ 7f02-+sp7)
2020/02/11(火) 09:51:33.70ID:oQxYBBMw0 2画面全裸待機w
956名無し名人 (ワッチョイ 17b0-7zoJ)
2020/02/11(火) 09:51:41.19ID:KXJ+zzuB0 勇気と南さん
957名無し名人 (ワッチョイ f702-I4mR)
2020/02/11(火) 09:51:53.05ID:jYJlEgGG0 インタビュアー「野村元監督が亡くなられたんですが一言」
聡太「南海電鉄、西武鉄道、阪神電鉄で働いた方ですね。
ここに深い哀悼の意をささげます。」
聡太「南海電鉄、西武鉄道、阪神電鉄で働いた方ですね。
ここに深い哀悼の意をささげます。」
958名無し名人 (ワッチョイ d701-3UnY)
2020/02/11(火) 09:53:00.24ID:5hmEwnNl0 画面が暗い
959名無し名人 (ワッチョイ 3707-7zoJ)
2020/02/11(火) 09:53:43.07ID:XhfGVYYq0 南に優しい棋士を希望します!
960名無し名人 (ワッチョイ 5707-iak1)
2020/02/11(火) 09:53:51.73ID:g7l5AkxW0 勇気さん普通に解説者枠として馴染んできたなぁ
壁になる勇気さんはどこいった
壁になる勇気さんはどこいった
961名無し名人 (ワッチョイ d792-Zca7)
2020/02/11(火) 09:53:55.83ID:oe5oUpS40 いやあ楽しみ
962名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/11(火) 09:54:40.85ID:3bNzgfsUd あくつのオッズがここに来て急上昇!!3.5倍!
964名無し名人 (ササクッテロラ Sp0b-sm4T)
2020/02/11(火) 09:55:37.93ID:B0oseS2Gp アメバ独占て書いてあるけど、去年みたいな会場大盤のネット中継ないの?
966名無し名人 (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/11(火) 09:56:13.46ID:9TIXdsCN0 勇気は若手の中では手が見える方だし、対戦者の棋風にも精通してるから適任
967名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/11(火) 09:56:35.75ID:3bNzgfsUd さだます乳首たってません?
969名無し名人 (ワッチョイ 9fad-jpDO)
2020/02/11(火) 09:57:08.51ID:Txs7xFn20 貞升は語尾を「ザマス」にすべき
970名無し名人 (ワッチョイ 1768-6Z62)
2020/02/11(火) 09:57:20.25ID:EoTli6ld0 勇気楽しそうやな
971名無し名人 (ワッチョイ 3701-Zca7)
2020/02/11(火) 09:57:38.60ID:UNbLozNk0 木村王位がおる
972名無し名人 (ワッチョイ 7fb3-etVu)
2020/02/11(火) 09:57:41.31ID:Xjg+1BQY0 今きた
貞益 ブサイクだな相変わらず
声も調子悪い?
貞益 ブサイクだな相変わらず
声も調子悪い?
973名無し名人 (ワッチョイ 17b0-7zoJ)
2020/02/11(火) 09:57:52.66ID:KXJ+zzuB0 おじさん
974名無し名人 (ワッチョイ ffd2-jIf9)
2020/02/11(火) 09:58:00.68ID:bvhcli4p0 おじおじ立会
975名無し名人 (ワッチョイ 17ba-56gX)
2020/02/11(火) 09:58:07.07ID:FJjOYL2E0 南「佐々木先生は解説ばっかりで悔しくはないんですか?」
977名無し名人 (ワッチョイ ff46-4dPi)
2020/02/11(火) 09:58:23.61ID:lETaybXi0 現地は楽しんでね〜
978名無し名人 (ワッチョイ 1768-6Z62)
2020/02/11(火) 09:58:30.62ID:EoTli6ld0 おっさんおると思ったら王位やったでござる
979名無し名人 (ワッチョイ f7a7-0T/I)
2020/02/11(火) 09:58:30.83ID:iHRIYycT0 次スレ乙
980名無し名人 (ワッチョイ 17e6-HGX+)
2020/02/11(火) 09:58:49.82ID:ib1ota8g0 オジサン顔だけ見るとシワないし若いよね
981名無し名人 (ワッチョイ 57df-QQjh)
2020/02/11(火) 09:58:57.36ID:fxMWwMJp0 ハゲキー
982名無し名人 (ワッチョイ 3701-Zca7)
2020/02/11(火) 09:59:24.96ID:UNbLozNk0 記録くん、居心地悪そう
983名無し名人 (ワッチョイ 3701-Zca7)
2020/02/11(火) 10:00:07.91ID:UNbLozNk0 永瀬二冠先手
984名無し名人 (ワッチョイ 57df-SWfo)
2020/02/11(火) 10:00:13.13ID:fxMWwMJp0 初タイトル時の毛数は最小記録だよね
985名無し名人 (オッペケ Sr0b-LcKY)
2020/02/11(火) 10:00:21.72ID:/jw2ndLDr 阿久津が勝ちさえすれば他になにもいらない
986名無し名人 (ワッチョイ d72d-HSGt)
2020/02/11(火) 10:00:24.33ID:kp8YUq9k0 タケダァ
987名無し名人 (ワッチョイ 9f64-MDWT)
2020/02/11(火) 10:00:36.42ID:LiXTKBOl0 あっくん後手かあ
おつかれ
おつかれ
988名無し名人 (ワッチョイ 7f02-+sp7)
2020/02/11(火) 10:00:43.65ID:oQxYBBMw0 スマホ持っとるw
989名無し名人 (スップ Sd3f-tcEH)
2020/02/11(火) 10:00:54.82ID:OKElUhu4d 無難に藤井優勝予想
990名無し名人 (スップ Sd3f-L9ne)
2020/02/11(火) 10:01:00.10ID:3bNzgfsUd あくつ!あくつ!!あっくつ!
991名無し名人 (ワッチョイ 3701-Zca7)
2020/02/11(火) 10:01:09.43ID:UNbLozNk0 千田七段先手
992名無し名人 (ワッチョイ fff2-56gX)
2020/02/11(火) 10:01:23.49ID:tPt1e49C0 後手かよ
993名無し名人 (ワッチョイ 1f7e-hgjs)
2020/02/11(火) 10:01:24.38ID:tiPZhaU30 安定の後手
994名無し名人 (ワッチョイ 7f02-+sp7)
2020/02/11(火) 10:01:28.11ID:oQxYBBMw0 2回とも歩が3枚
995名無し名人 (ワッチョイ 1752-OB/u)
2020/02/11(火) 10:01:32.04ID:4txvgWOG0 千田来たばっかなんだろうか荷物持ったままだし
996名無し名人 (アウアウウー Sa9b-7zoJ)
2020/02/11(火) 10:01:32.07ID:hdfAWkUHa 千田先手、千田がかつうううううう!
997名無し名人 (アウアウエー Sadf-YmmE)
2020/02/11(火) 10:01:38.77ID:Nfmo7YvZa 永瀬、千田に大きく先を越された解説の勇気は、心中穏やかじゃ無いが
やけに謙虚でおとなしい
やけに謙虚でおとなしい
998名無し名人 (ワッチョイ d72d-HSGt)
2020/02/11(火) 10:01:45.85ID:kp8YUq9k0 また歩が5枚じゃなくてよかったが
999名無し名人 (ワッチョイ 5707-56gX)
2020/02/11(火) 10:02:01.64ID:g7l5AkxW0 杉本いつもいるな
1000名無し名人 (ワッチョイ ff46-4dPi)
2020/02/11(火) 10:02:07.70ID:lETaybXi0 あんな感じだけど案外空気読んじゃうんだろうな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 11時間 56分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 11時間 56分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 日本人の豊かさ、だいぶポルトガルに近い [819729701]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 僕35歳、人生疲れた
- 【悲報】大阪万博ネパールが代金踏み倒してる問題、何故か国名を明らかにせずに報道され出す [616817505]
- ソニー「Xperia1VII」発表、スナドラ8Elite搭載で6年間のアプデ保証!これは天下取れるだろ😲 [583597859]
- 【定期】暇空、壊れる [833348454]